2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

約3ヶ月で10s近く痩せれますか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:38:09.46 ID:a0vyLmXx.net
3月中旬までに最低でも10sは痩せたいです。

食事制限、運動、何かいいものがあれば
教えて頂けると嬉しいです。

現在のスペックはやはり言った方がいいですよね・・・?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:45:18.78 ID:1/JOCRlw.net
スペック分からんと何とも言えんだろ
3桁前後の巨デブならぜんぜん余裕だが。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:49:28.21 ID:zaoG0Gx2.net
とっととスペック書け腐れマンコ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:53:47.15 ID:a0vyLmXx.net
身長152

体重60s弱

歳17

一応女です

体脂肪率は測ってないのでわかりません…

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:40:11.99 ID:DH/+LirJ.net
ら抜き言葉だし、そもそも痩って漢字をそらで書けるの?
デブでバカは最悪だぞ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:43:14.53 ID:a0vyLmXx.net
>5

すみません。
ちゃんと学習します

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 17:52:59.42 ID:msAPWhnG.net
もし>>4のスペックが100人いて、70日間本気で-10kgを目指したら

90人以上は-10kgに到達出来ない
5,6人は過激で不健康な痩せ方をする、健康を害するかリバウンド必至
上手く成功するのは2,3人、その内の二人ないし全員がスポーツ経験者
と予想

質問から推測して、70日間で-10kgはほぼ不可能
もしジム通いをして専門家の指導を受けたら、成功確率が十倍はアップ
「九分九厘無理」が「十中八九無理」くらいになる

お肉タルタルの隠れ肥満で良ければ痩せるのは簡単、食べなきゃ良い
でも流石にそれは勧められないわ
身体の事を考えるなら、もっと時間をかけて地道に自己管理しなきゃ

もう一つ予想するなら、このスレは早々に放棄される

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:41:58.60 ID:feJY69MQ.net
短期間でていよくやせよう!良さげなダイエット法教えてもらおう!とかそういう考え方してんだからデブなんだよこの豚
自分で調べて実行する他ないだろ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:46:09.30 ID:a0vyLmXx.net
>>7

適切なアドバイスと説明ありがとうございます。
やはり、3ヶ月で−10sは難しいですよね…。

それでもできるだけ努力はしてみようと思います。

このスレが早々に放棄されるのは
私でも予想できていましたw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:14:23.71 ID:i3aIRKIB.net
>>1が3ヶ月間、ちゃんと書き込んで報告するつもりならトリつけてよ。応援する
ただ、>>1のスペック見る限りデブだけど巨デブではないから月3kgずつの減量は確実に無理
本気で減量したいならジム行って、このアホな目標を話して、スケジュール組んでもらった方が絶対いい

調べたら出てくると思うけど定番なのは以下
食事は腹八分、余計な物を食べない、有酸素運動を毎日(細切れでもいいから合計で)一時間以上、デカイ筋肉を鍛える、筋トレしてから運動の順番で、ウォーミングアップ、クールダウン、マッサージを必ず。

毎日全部続けたらそれなりに結果ついてくるよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:19:43.59 ID:L7Yh627O.net
>>9

> このスレが早々に放棄されるのは
> 私でも予想できていましたw

「君が」飽きて放棄すると言われてるんだよ。
安易に結果の出る方法を他人に頼って求める人は
すぐに飽きて続かず結果を出せない。
すぐに食べられるおいしい高カロリー食を我慢せずに
ツヤツヤの脂肪を溜め込む。同じ根っこなの。

ただね、君の体は年齢的に子どもから大人への移行期にある。
粘土をこねくり回す途中のようなもので、
ほとんどの人が不恰好な肉のつき方をしてるものだよ。
一年後、二年後にはだんだん大人の体形に整ってくる。
いまの君の脂肪を削っても、スリムで綺麗なお姉さんの体は出てこない。
いま無理なダイエットをしたら、20代以降の体形のベースは崩れるよ。
筋肉つけつつ月に1〜2kgのペースで進めないと。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:08:20.32 ID:OBhlrdpr.net
>>1
急激なダイエットを甘く考えたらダメだよ。
人生最高の三桁台になった時、
3ヶ月で−27kg
その後2ヶ月で−8kg
貧血で激しい目眩、息切れ、極端な体力低下、
醜形恐怖になり情緒不安定、ひでぇ生理不順で3箇所受診したぞよw

お医者さん言ってたけど、
減量は月に体重の3%まで、
身長−100が理想体重
身長−90がギリギリ
今、身長が167・5の66kgから70kg行ったり来たり。

焦るなよ。な?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:15:08.87 ID:trrc9ndT.net
>>9
最低限必要な栄養素(PFC食物繊維ビタミンミネラル等)は摂取しつつ、
長めの有酸素運動を続ければ全然余裕で達成できるよ
問題は空腹時に我慢や誤魔化しがちゃんとできるかどうか
有酸素運動も水泳、自転車、ジョギングなんかで分散してやれば筋肉痛や怪我のリスクも分散して続けやすい
一時的に生理が止まるかもしれないが体調と相談しながらストレス発散もしながらやれば大丈夫
ただしちょっとでも具合が悪くなったら元の生活に戻して治ってからまた再開すること
計画通りなら何回かご褒美デーを設けてもいい(但し食べすぎはダメ)

アスリートの俺は10日で5s減らすやり方もできるけど一般人には出来ないし出来たとしても救急車で運ばれるから
いかになるべく身体に負担をかけずにやるかが重要だね

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:24:57.32 ID:msAPWhnG.net
今過激なダイエットをして、人生の残りに長くダメージを残さない様にね
あと一年か二年待てば、骨格や内臓も出来上がって安定するよ
逆にあまり年齢がいってしまうと、新たにスポーツを始めるに当たっての怪我が怖い

成長期でも大人でも、やるべきなのは頭を使って栄養を確保しつつ地道に運動する事
ガッツリ鍛えた経験がないなら、今日一日で付いたレスにある様に定番・基本を守るしかないよ
まあ心配しなくても文面から想像すると、>>1にキツい事は出来ない気がするけどね

しかし如何にも認識が甘そうな書き方で無理難題を言うと、意外と親切なレスが沢山付くモンだなw

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:01:22.14 ID:xkVHlCFj.net
またアホが新スレ立ててるよ…と思ったら17歳ってw
しかも3ヶ月で10キロってなんでこう極端なんだろ?
思春期に短期で大幅減量する事がどれだけ危険な事かわからない?

10代なら過激な食事制限なんかしなくたって
お茶碗一杯のご飯にお母さんが作ってくれるおかずを1日三食きっちり食べて
学校から帰宅したら二時間ゆっくりジョギング
間食がどうしても我慢できないなら
1週間に二回くらい好きなもの一つ食べていい日を作る
一年経つ頃には程よく筋肉ついたダイエットとは無縁のいい体ができてるよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 01:55:37.32 ID:TZ/nYrXr.net
月3キロって結構大変だよね
でも6キロ位ならジムと食事で行けそうな気がする。
超汗かけば、その場しのぎで1キロ位は軽く減るし。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 04:22:12.30 ID:9Zx5M5NW.net
たまに汗かけば1kgの上下はあるとか言う奴いるけどさ、
ジム行ったりしながら一日中計測してるけど1kgも上下することないけどな。
飯食えばそりゃ上下するけど、汗で1kgなんかサウナで脱水症にでもならない限り減らんよ。

体重測定で1kg上下するから云々いう奴は眉唾だと思うし、頭悪いと思う。
スポーツ選手でもそういうのいるよね、あーいうのってなんか勘違いしてるわ。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:13:34.54 ID:1CoITM4K.net
食物成分表と家庭科の教科書をちゃんと読んで
カロリー計算するのがいいと思う
自分が今やってるからだけど

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 10:59:29.54 ID:pXkKboxE.net
またデブが新スレを立てたか
お前には無理だから来年にでもまたチャレンジしろ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 12:05:00.13 ID:MQVS23Va.net
http://s.yo4o.com/eghf

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:31:06.84 ID:HGuNLc0B.net
>>12
>身長−100が理想体重

ってデブじゃね?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:15:28.05 ID:TZ/nYrXr.net
>>17
えー前後で減ってるけどな
ウェアもパンツまでびっしょびしょなるし

男女差あるもの?
水飲むからその時減っても意味ないのは承知

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:09:00.08 ID:auqu/JOG.net
先ずは適正な目標設定

大雑把な話だけど、身長-100なら当面の目標としては丁度良いな
新年度は無理、衣替えでもまだ厳しい、水着の季節までに152cm/59kg?→52kg
現実的なペースはこんなもんだと思う、美容体重にはまだ遠いけど健康体重の範囲
これが「第一段階の目標」

そこで体脂肪率・骨密度・体調・体力・精神状態が順調ならば改めて先を目指せば良い

最も病気に罹り難いとされるBMI:21が48.5kg
その状態で体脂肪率20%をとすると、除脂肪体重は38.8kg←これが健康体の芯になる
今の体重からだと、約11kg痩せて体脂肪率20%を若干切る位を目標にする

これで期間を除けばほぼ>>1で書いている通り、そのまんまの目標値になる
このBMI:21/体脂肪率20%は、大多数のポチャ女性にとって無難な目標設定と言って良い
これを「第二段階の目標」とすれば良いと思う、まあ今年一杯って所でどうだろう


健康範囲の下限とされるBMIは18.5、女性機能を安全に維持出来る体脂肪率の下限は17%
身長152cmでは体重42.8kgの体脂肪率17%で除脂肪体重が35.5kg

健康的最適値から除脂肪体重を一割近く削るのは勿体ないけれど、健康を維持して痩せる
にはこの辺がギリギリの線、そこそこスポーツをする程度では現実的には下限に近い
年単位で取り組む必要が出て来る「第三段階パターン1」

並外れて手足の長い女性でなければ、これ以下は健康を削って美容体重を目指す事になる

同じくBMI:18.5で42.8kg
もし健康的な除脂肪体重38.8kgを維持出来たら、残りは4kgしかなく体脂肪率は9.34%
女性でこれはもうただ者じゃない
男性でもかなり細身か、そこそこ鍛えて絞っている部類の数値
もはや見た目が目的での実現は考え難い、余程スポーツにハマらなければあり得ない
もう人生が変わるレベルの「第三段階パターン2」

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 01:17:44.43 ID:7aSco0Fu.net
>>17
ジムで大量発汗するような運動しないだろ
夏場にバスケの練習でもやってみては?

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 02:26:15.46 ID:wF00vvu8.net
身長-100=理想体重なら俺は175cm75kgになるわけだが完全にデブだわwww
もしかして女性限定?

汗云々はダイエットじゃないからな。ボクサーじゃあるまいしwww
サウナスーツ着ながら運動してる奴は完全に勘違いしてるよな。熱中症になるぞ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:26:22.87 ID:zE1W5wtP.net
お前らこんな立て逃げスレで一体何と戦ってるんだ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 08:53:16.24 ID:OUke2Qy2.net
>>1
消えるにしても一言くらい何か言ってからにしたらどう?
親身になってくれた人もいるんだよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:08:43.37 ID:3UXfxWE1.net
あまり肩に力を入れず、モチベーションを
「うまいビールが飲みたい」ぐらいに
しとけばいいよ。

毎日5キロぐらいを走るか、歩くかすれば、
たくさん食べても、まず太ることはない。
もしかしたら、初期ボーナスでやせられる
かもしれない。

本格的にやせるのなら、食事制限だけど、
これはつらいし、やめればすぐ太るから
おすすめできない。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:12:59.25 ID:RupCYfKI.net
半年で40kg落とした私がきました
カロリー計算して一日に最低限必要な糖分ちゃんととって
一日に6時間プールで泳いだらいいよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:43:54.03 ID:70UteYt4.net
>>29
つーか働けよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:46:22.39 ID:290y4Upm.net
頭の悪そうなスレタイだな
と思ったら立てたヤツいねーのかw
やはりデブはガキの頃から堪え性がないんだな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:48:33.65 ID:290y4Upm.net
お、今日のID面白いw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 23:05:09.16 ID:a1ORSxhw.net
肉男乙w

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 14:29:35.88 ID:7QXuPvpy.net
>>25
175,75はデブじゃないだろ、お前は基地外かwwwwww

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 20:33:48.45 ID:tsOIGThB.net
44BBA 160cm
昨年11/1(71kg)実父が脳梗塞で倒れる

今年1/7(52.6kg)

心労で痩せた。ババアなので頬がこけてしまう。あまり欲張らず、春までにあと3〜4kg痩せたい。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:52:42.25 ID:0IgmMAaI.net
>>30
普通に働いてたけど?
決めつけよくない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:24:04.96 ID:pZOCVfkt.net
>一日に6時間プールで泳いだらいいよ

私は>>30じゃないけど、普通仕事してたら6時間もプールに時間使えないと思うよ?
仕事してるって言われても短時間のパートかアルバイト?って感じ。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 01:31:41.60 ID:zfN8iwIp.net
>>37
いやいやちゃんと正社員してます
色んな職業があるんですよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:08:51.96 ID:a5N56njc.net
>>38
もう少し詳しくwwwwww6時間プールに使える正社員が想像できねーwwwwww

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:54:42.04 ID:PV/DnDCh.net
昼間:朝から晩までガンガン泳ぐ
夜間:夜勤でバリバリ働く
結論:寝なければ良い

痩せるっていうか、やつれる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:22:46.04 ID:zfN8iwIp.net
>>39
>>40みたいな感じかな
コンパニオンの経理やってるから夜勤というか夕方前くらいから出勤してたんですよ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 06:49:47.03 ID:pZOCVfkt.net
さらにがっかり感が…

アテクシ正社員!と言われてもなぁ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:22:07.46 ID:ABqJXgJl.net
スレチンコ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 08:24:53.99 ID:pZOCVfkt.net
キレネンコ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:35:14.07 ID:G0hqoDSR.net
>>34
筋肉にもよるけど
運動しないタイプだと
一般的に175/75はデブだよ。
少なくとも小デブ。
昔の俺がそうだった。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:01:32.80 ID:BhRoRbxR.net
標準体重の一割り増し程度じゃん、体脂肪率を晒さなきゃ判断つかないよ
少し筋肉質ならすぐ届く数字でもあるし、その一割が脂肪なら完全に肥満

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:19:10.83 ID:p2WJ+iYi.net
どーせ大学入るまでに痩せたいとかだろ
デブだとまた友達できなくなるしな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 22:43:53.94 ID:UpJAWBaC.net
>>1です

2chの掲示板使用方法がよくわからないまま
勢いで立ててしまったスレなんです。
色んな人の意見が怖くて来れませんでした。
それに、書き込んでくれる方なんて
いらっしゃらないと思っていました。
すみません。

沢山の方の書き込みをみて、感動しました。
こんなダメなデブのために。

痩せたい理由は友達ができないとか、彼氏ができないとか
そんな事ではなく、もっと単純な理由なんです。

長文失礼しました

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 18:21:03.04 ID:EVPpx4XS.net
>>1
3キロ痩せたら良い方

でも3キロ痩せてもウエストは前より5、6センチは細くなったりはする(あくまでも人によるけど)

1年を通して30分でもいいのでウォーキングするっだけでも違う

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 10:48:39.85 ID:KnRCIoBQ.net
http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?s=261460&jsessionid=PgnDpwHpjSbHKzDcsyG8PmT0!1499133692!mbskth104s01c.ap.rakuten.co.jp!7559!7560&i=10003306&c2=4263647573

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 23:02:47.72 ID:SnmsTMCp.net
おまいらこのTシャツ試してみ。
まだ始めて間もないけど、めっちゃ汗かくし、
痩せてるってカンジがすごくする
http://www.climberangel.net/t-shirt/

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 16:57:01.44 ID:5k5V8tir.net
凄いウエストダイエット

http://beautyneta.blogspot.jp/2013/01/blog-post.html

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 11:55:49.53 ID:2GJV6J9A.net
理由も語らず豚走
惨めなデブ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 13:01:04.79 ID:YNT2DSrk.net
12月からダイエットしているのですが160せんちで61から56キロです。
一時期54.6までいったのですが食べ過ぎてしまいました。
3月中までに53キロになりたいんですがアドバイスお願いします。
適度な運動5分くらいと食事制限くらいしかしてません。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:42:22.76 ID:x7woQFLn.net
とりあえずフラフープやってみ?楽しいから

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 14:48:35.64 ID:acTLtnXk.net
>>54
もし女の人なら痩せ期に1週間だけ、本気で頑張ったら3キロ落とせる
あとはキープするだけ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 16:04:52.93 ID:oQbeyPH2.net
>>38
自宅警備員

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 17:12:05.42 ID:YNT2DSrk.net
>>55
フラフープやってみます
>>56女なんですけど痩せ期がわかりません。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 18:40:09.56 ID:acTLtnXk.net
>>58
生理終わってから次の排卵日まで
ルナルナのアプリおすすめ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 19:05:59.87 ID:GxlN/I1E.net
>>1
余裕で痩せられる

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:40:15.03 ID:rePgZIh1.net
5週間で10キロ痩せた(65→55)
朝 バナナ2本+ビタミン剤 昼 豆腐+鰹節 夜 納豆

週に1回 夜が肉+キャベツ
キャベツはマヨやドレッシングはかけず肉を乗せてご飯代わりに食べる

最初はつらいけど2週間もすれば身体も心も慣れてくる
バナナを食べるのは便秘防止のためもある

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 17:28:56.71 ID:xlI76cSZ.net
肉体労働オススメだわ。2ヶ月で10kg痩せることが出来た。運動初心者でも5kgは余裕だと思う
まあ俺の場合畜産業だから工事現場みたいな重労働だとは違う

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 11:18:46.40 ID:JVWRbv0p.net
>>1おい!嫌せたか
期限の3月中旬過ぎているぞw

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 15:56:30.42 ID:b3W3SCD7.net
おい>>1!出てこいやー!

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 21:08:40.22 ID:IO60p9u5.net
手足切り取れば10キロなんて余裕

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:21:06.61 ID:K7ote58T.net
そろそろ>>1の実績報告が聞きたいもんだな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:29:36.98 ID:Uoq/YjFm.net
今年の元旦からちょうど丸3ヶ月で9.5kg痩せた
普通に仕事して一日三食キッチリ食べる(特に朝)
これだけで簡単に痩せる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 00:34:20.37 ID:RWg6cO+V.net
な訳なかろう。

三食を腹6分にして、他は血糖値があがるもの(ジュース等)を
一切口にしない。

これなら痩せる。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 15:26:54.48 ID:xSTlYD8E.net
標準体重+10kg以上なら余裕でしょ。
元巨デブの自分は食事制限と運動の王道だけで
3ヶ月で12kg、半年で24kg痩せたよ。

162/75から1年で162/47になった
別に無理してる訳じゃないし辛くないから維持できてる。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 08:31:20.11 ID:9mf6MMmS.net
>>1

出てこいや

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:gcFzMsqH.net ?2BP(0)
>>67
うそつき

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 22:22:21.89 ID:6gGicYGq.net
で、この馬鹿な>>1は今なにしてんだ
どうせ寝っころがって菓子でも食ってさらに太ってんだろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:07:47.22 ID:yz1B4xGQ.net
3ヶ月で10kgなら余裕。
俺もそれくらい痩せたし

ただし、本気に痩せる気がないとな。

総レス数 73
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200