2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最低】腹筋しようぜ 18回目【1日30回】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:00:40.50 ID:MApejMyf.net
腹筋トレーニングで、お腹を効率的に引き締めたい人のスレです。

※前スレ
【最低】腹筋しようぜ 17回目【1日30回】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1328608293/

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:54:13.56 ID:fRPMyk4l.net
みんな上体起こす腹筋?

足に重りつけて上げる腹筋だけの人いる?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:15:50.11 ID:MH2/R39D.net
>>465
重りはつけないけど両方やるよ。
上体だけだと、下腹に効かないし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:59:33.16 ID:Qvy8jzG2.net
あー、そっか下腹かw
そういえば自分はヘソ上5cmの所よりもヘソ下5cmの所の方が出っぱってる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:20:45.65 ID:/iUP/de4.net
自分の体感で言えば下腹鍛えてもポッコリは引っこまないよ
むしろ下腹に厚みが出たみたいになってしっかり硬くなった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:35:02.62 ID:F6Pv2/wa.net
ごめんすごい初歩的な質問なんだけど、
腹筋する時はフローリングの上?何かマットかなにかひいてる??
ここ数年まともな運動せず+168/70でピザ+筋力不足だから、腹筋10回も必死状態から毎晩30回から始めたんだけど、
お腹の痛さよりお尻?の痛さがきつい。
我慢出来ないほどじゃないからそのままやってるけど、みなさんはどうしてます?
お尻の脂肪も厚いはずなんだけどな…この痛みは誰でもあるものなのか、腹筋ついたら感じなくなるのか、慣れなのか…
モチベーション維持のために教えて欲しいです。よろしくお願いします。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:41:21.34 ID:oKLO6mlf.net
マットレスの上でやってる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:59:51.48 ID:P9q93h2L.net
ラグの下に防寒とかも兼ねてパズルマット敷いてるから
その上でやってる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:08:47.04 ID:cV4KS1/R.net
>>469
東急ハンズで安いヨガマット買ってその上でやってるよ。滑らないからオススメだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:47:41.21 ID:F6Pv2/wa.net
>>470-472
早速ありがとう!帰りに買ってって頑張ります!!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:37:19.63 ID:b144d5XO.net
自分も床が硬いと背骨が痛いから長座布団の上でやってる。
体育もこれが苦痛だったなー。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:43:39.28 ID:K6Rr9rI/.net
いつもはジムでマシン使って腹筋やってるんだけど
それとは別に自宅で300回ぐらい毎日やるかなと思って腹筋動画に合わせてやってみた

やっぱ筋肉痛残った状態で300回は無謀だなw
合計100回ぐらいでへし折れた
無駄に筋肉痛の日数が延びただけの気がしなくもないけど、まぁいいや
自宅の腹筋を毎日の日課にしよう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 09:58:22.87 ID:LjRNpqea.net
筋肉痛は効いてる証拠
俺はシットトアップ500回程度じゃ筋肉痛も起こらなくなったので
ドラゴンフラッグに移行した

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:24:20.18 ID:yQ1ekIpE.net
効いてる証拠っていうか、いつもと違う刺激を与えれば筋肉痛になるよ
普段10RMでやってるのに低負荷高回数をやるとなるし、逆も同じ

昨日も筋肉痛が残ってるのに自重でやって悶絶したけど、今日はそこまで筋肉痛が残ってない
筋肉痛の日数は負荷が大きい方が長いみたいだ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 07:20:34.14 ID:+ODY6sDX.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:39:15.84 ID:udZJ1K63.net
普通のベンチの裏側を手で支えるドラゴンフラッグやると腕がすぐ疲れて全然できなかったけどこういうベンチで
スポンジの部分外して逆手で持ってやると10回以上腕が持つようになった
効きすぎて腹筋が痛いよ・・・これやり続けたらすごそうだ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51U8WO9fwpL._AA1100_.jpg

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:32:11.31 ID:ruf3+87T.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:39:35.84 ID:Uv1Zgq2I.net
毎日3セットすることにしてる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:45:20.68 ID:aliaYnMC.net
ドラゴンフラッグって家でやろうにも
ちょうどいいベンチみたいなのって家にないな
ベットは使えそうだけどベットじゃないし・・・
何かいい物ないかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:34:51.81 ID:dtUqLZzr.net
>>482
別にベンチ必須じゃないよ
床に寝そべって、ベッドや重いソファーの下に手を入れても出来る
手で上半身を押さえつけるようにする場所があればね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:52:59.20 ID:InRtPo7X.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:45:09.75 ID:VwAIGeIf.net
今日は腹筋のマシンでネチネチと追い込んできた
明日はひどい筋肉痛だな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:54:08.74 ID:kXQxQ8L/.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 05:30:42.93 ID:xgk2Olkk.net
フィットネスでドラゴンフラッグやってみた。
短時間で効くからいいね!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:27:50.64 ID:jzAG3iar.net
脂肪が邪魔でシットアップできん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:30:06.00 ID:Mkm11YbN.net
>>488
ドラゴンフラッグ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:33:58.82 ID:jzAG3iar.net
>>489
無茶言うなwww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:39:19.86 ID:Mkm11YbN.net
>>490
やろうと試みないと出来るようにならないよ
毎日限界までやれよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:49:13.70 ID:jzAG3iar.net
>>491
確かにそうだね
頑張ってみる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:30:46.49 ID:xgk2Olkk.net
まずは、足曲げて裸足でドラゴンフラッグだな。
ベンチの端っこでやるのは上級者になってから。
初めは贅沢にベンチ全部使えば落ちないし。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:48:52.37 ID:7jquB7a+.net
俺はパーフェクトシットアップからでいいや。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:10:17.30 ID:Y/Xen+Ld.net
どうしても継続できない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:07:07.68 ID:sdj2NrIz.net
ローラーと腹筋台どっちが効果が出るのが早い?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:10:20.25 ID:KxTNoNT8.net
ローラー

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:16:44.91 ID:c/+ifjfL.net
そら、ローラーやわ。
でも、腹筋ベンチはドラゴンフラッグできるで。楽しい楽しいドラゴンフラッグ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:33:02.44 ID:h5luBlip.net
パーフェクトシットアップのCMに出てる奴、気持ち悪い。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:35:32.99 ID:QjaRfqXK.net
ドラゴンフラッグって今日知ったよ
なにこれ無理すぎるw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:09:15.28 ID:fNIccCvF.net
ローラーで皮下脂肪が落ち幸せになれますかね?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:09:57.44 ID:QVVWpNyG.net
皮下脂肪は食事制限と有酸素運動で落ちます

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:35:41.27 ID:F0ihzS1R.net
俺は普段はローラー
休日は、フィットネスでドラゴンブラック
アラフォーでもお腹ペタンコ(^o^)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:17:21.34 ID:OgPEGKqz.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:12:43.91 ID:oNrU5d9O.net
最近腹筋多めにやってる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:04:58.31 ID:OQLQiZ9L.net
週末フィットネスでドラクエブラックして来た。
腹筋痛いよ〜>_<

507 :名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:18:49.70 ID:gsGBKvaW.net
100回くらいでお腹が攣って苦しみました。
やるたびに攣って苦しむのでしょうか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:25:34.09 ID:SI5/viqc.net
いや、一定の筋肉がつけば苦しまない。
あと、つるってのはやり過ぎの可能性があるので、
つるまでしないほうがいいと思うよ。
100回でつるなら、60や80でしんどくなっているはずだから、
それくらいの回数に制限して60や80でしんどくならなくなってから100に進もう。
そこは個人差なので、周りより自分の身体と相談しながら。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:54:13.56 ID:gsGBKvaW.net
>>508
わかりました。
80くらいに抑えて様子をみながらやってみます。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 07:28:09.05 ID:rPSk3SN9.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:49:17.45 ID:SyxE4hPw.net
ジムにある腹筋マシンの負荷がそろそろ限界になる
荷重クランチとかに切り替えていけばいいのか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:50:38.66 ID:jZ4EzdVv.net
ウェイトトレ板で聞いてごらん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:06:18.94 ID:1xezFHcs.net
腹筋けっこう割れてきたんだけど
横の線が左右で高さがずれてる・・・
体が歪んでるのだろうか
どうやったら治るんだろ
綺麗に割りたい・・・

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:56:22.69 ID:hNYUgJVC.net
それは生まれつきのものらしいからどうにもならないらしいよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:46:20.14 ID:mKCUnd9/.net
斧で

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:43:12.83 ID:wE8dl4En.net
 ((  /⌒(; ゚Д゚)
  ⊂ノ〜O-◎‐O

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:19:07.54 ID:6l+go/VG.net
可能性としては姿勢だな。
基本的に身体の細胞は5週間ほどで入れ替わるので、
正しいと言われる姿勢を維持したまま、
数ヶ月経てば、もしかしたらきれいになるかもしれない。
ならないかもしれない。
そもそも姿勢が正しくなっても、ほかの大部分までついてくるかは謎だからな。
脳と同じよ。やってみないとわからない。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:10:37.59 ID:2gUDaBg9.net
>>517
オマエは、何を言っているのだ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:51:23.57 ID:HhblwAIJ.net
酔っ払いは放っておけ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:35:32.89 ID:eO6oSOuK.net
>>517
頭大丈夫か?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:33:58.30 ID:isvBpY0p.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:10:36.55 ID:wHLFcHb2.net
最近サボってるんじゃないか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:15:18.24 ID:ziAxG8Ym.net
ばれたか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:55:56.91 ID:OSZGIp+g.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:56:54.51 ID:q2h9exhg.net
腰痛解消のため始めます
まずは30回

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:43:16.23 ID:U/u/HXn2.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:15:08.06 ID:txqkferj.net
さぼるな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:00:35.61 ID:A7zxLxjj.net
1日40回
4日目から●がすんなり出るようになった

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:57:38.07 ID:tOCkdYjI.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:19:58.91 ID:68ZEz0g4.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:23:25.43 ID:NaiyG4PJ.net
寒いから温まるつもりで
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 03:15:47.99 ID:CGvio30C.net
ガリの腹たるたるで一週間前から始めた。
20回で筋肉痛だったけど一週間経ったら同じ数であまり痛くならなくなった。
回数増やすのはまだ早いかな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:39:49.41 ID:WZskZeza.net
早くない
負荷に馴れたら回数増やさないと意味ないよ
俺は一日に30回×1セットから始めて今は100回×6セットやってる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:38:22.60 ID:SSfTzI47.net
でも、ピザデブのまんまです

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:04:11.53 ID:CGvio30C.net
>>534

やっぱ増やして良いよな限界までやって回数増やしてみるありがとう
しかし600やっても落ちないってマジか…筋力はつくんだよね?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:42:34.64 ID:NI7wVzTS.net
腹筋は毎日やらないと駄目
毎日、もう1repもできない所までやらなきゃ割れないし意味ない
筋肉痛があっても休んじゃ駄目
1日でも休んだら意味ない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:23:26.45 ID:9LdDVnsS.net
どうしても腹筋以外に力が入ってお腹に負荷をかけることが出来ないです。
純粋に腹筋だけ力を入れるにはどうしたらいいですか?
お腹を意識して息吸って吐いて腹筋してもお腹以外が疲れてる感じがする・・・。

538 :533:2013/12/21(土) 17:14:11.64 ID:WZskZeza.net
>>535
おい、ID見ろってw
>>534は別人の冷やかしだろうが(笑)
俺は腹筋1年以上続けてきてるからバキバキに割れてるよ
他の人も言ってるようにキツくてたまらない回数まで負荷を増やして毎日続けること
ダイエットと併用して体脂肪が下がれば必ず割れる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:10:09.53 ID:MWpkj47v.net
でも、今はまたピザデブです

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:50:29.54 ID:UcL3G4wk.net
532だけどごめんww衝撃的過ぎて文の繋がりと時間しか見てなかった…
今日から35にした。貧弱ながらこれで一週間頑張るわ、上のたるんだ脂肪は百均のツボローラー?でごりごりするありがとう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:55:02.98 ID:MJKqDkbO.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:53:01.74 ID:IdwDqyVu.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:33:42.04 ID:VRFHbf55.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:27:41.94 ID:P2/vT08G.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:18:22.22 ID:iO8Kawl8.net
今年もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:38:50.05 ID:1zhxezXT.net
 ((  /⌒(; ゚Д゚)
  ⊂ノ〜O-◎‐O

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:08:07.96 ID:a2LsUVeI.net
今年もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:59:01.02 ID:AHHfyC9G.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 04:49:33.48 ID:EmNkXtRT.net
うるせーよカス

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 17:30:25.33 ID:7KVGqv+y.net
右肘と左膝をくっつけるやつ効くわぁ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:12:26.18 ID:nql3miJS.net
>>550
なんかのテレビ番組で、長友選手が”脇腹には肘と膝を数秒(3秒だか5秒だか)
くっつけてやるのが良い”と紹介していたのを見てから、オレもこの腹筋運動
やってます。筋肉痛の感じからしても、程良く効いている実感が得られますね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:02:49.01 ID:u9eirORz.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0013CZQZ8
これ買ってやってみた。
やってるときは、普通の腹筋やるよりはそんなにきつくなかったけど、
尼のレビューに「楽だからと言って無理は禁物」ってあったから、初日は膝付いた状態で20×2セット。
正直、「これ、効いてるのか?」って思ったけど、
次の日筋肉痛になり、咳するのもツラいし、起き上がるのもきつかったww

いままで、普通の腹筋やってもこんなことなかったってことは、あんまり効いてなかったのかな(´・ω・`)?
あと、これ普通の腕立ての状態でやるのは無理ww 戻って来れないわww

553 :便箋:2014/01/10(金) 02:34:12.62 ID:gOPqS0Nz.net
コロコロは最初膝ついてても3回で死んでたわ
腹より二の腕が死んでた
三ヶ月くらい経つけどやっと50くらいできるようになったよ
もちろん膝ついてだけどw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:56:10.82 ID:5mHbEg3q.net
通販で腹筋マシーン欲しいんですがパーフェクトシットアップとワンダーコアどっちが効果ありますか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 07:59:54.81 ID:kOapZHt6.net
20回から初めて1ヶ月続けたら50回出来るようになった
その結果、確かに腹筋が付いてきたがまだ割れる気配はない
このまま続けて割れるのだろうか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 12:44:13.39 ID:1lkP16qo.net
カッコいい6パックに割るには体脂肪率を10%台前半まで落として、そのまま(慣れてきたら負荷を上げながら)腹筋続けること
個人差はあるが、大体4ヵ月〜半年位で割れてくる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:00:18.61 ID:1kEUWS+3.net
腹筋100回とかやっても遅筋がつくだけで大きく割れないだろ。
ドラゴンフラッグのような回数は少なくても負荷が大きいトレーニングしないと
速筋(大きな筋肉)は付かないんじゃない?
自分はドラゴンフラッグうを1日10回から初めて(最初は1回も出来なかった)半年で割れた。
割れて見せるのは体脂肪率が重要だから全体に脂肪率が高い人は落とさないと無理。

自分が参考にした人です。良かったら見てね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JTjyJzczqi4&list=TLL-jMckZD1w5NLaIXh3qzJWTkQpmCXIqd

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:49:18.27 ID:kOapZHt6.net
556>>
557>>
とりあえず半年続けてみるよ
ありがとう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:59:01.50 ID://16vx7A.net
>>557
こんなん無理

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 05:23:07.68 ID:Q3TgS1Mr.net
つーかドラゴンフラッグ10回もできるレベルなら既に腹筋バッチリ割れてるだろw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:00:07.58 ID:QnpYa8UY.net
スレチかもですが、死ぬほど腹筋に力を入れると頭がクリアになって、視界が鮮やかになり、気持ちもフレッシュになります。

常に腹筋に力を入れてるわけにもいかないので力を抜くと、気持ちがぽわーっと灰色のようになり抜け殻になります。

これって、自分だけでしょうか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:26:35.20 ID:ZlHat5p+.net
オマエだけ

563 :557:2014/01/13(月) 01:33:14.92 ID:DF2YV/aQ.net
>>558
頑張って。健闘を祈ります!

>>559-560
最初は1回も出来なかったけど、動画で言っている通り無理な場合は膝を曲げて始めると出来るんだよ。
それで少しずつ膝を伸ばしたり、出来るギリギリまで何とか粘って、最後は背中と足を付けとか。少しずつ
自分の限界に合わせて負荷を強めて行くと良いよ。それで何気に1回出来る様になるが2回連続は厳しいけど3回背中&足を付ける中で
1回成功とかして行くうちに気付いたら10回連続が出来るようになる。
自分的には普通の腹筋100回とかの方が時間も掛るしドラゴンフラッグ10回の方が5分で終わるし好きだよ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 02:30:39.71 ID:VrqEjlDk.net
>>560
ギリ出来るけど
脂肪もあるのでさっぱり割れてないorz

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 03:10:03.79 ID:GTSYUqkZ.net
>>557
動画主の人柄とTシャツが良い。
重しが足りてないのは誰が見ても判っただろうけど。

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200