2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最低】腹筋しようぜ 18回目【1日30回】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:00:40.50 ID:MApejMyf.net
腹筋トレーニングで、お腹を効率的に引き締めたい人のスレです。

※前スレ
【最低】腹筋しようぜ 17回目【1日30回】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1328608293/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:01:28.33 ID:MApejMyf.net
以下、筋生理学研究の第一人者であり、ボディビル世界選手権3位入賞の石井直方氏(東京大学教授、理学博士)の著書を参考

参考文献
一生太らない体のつくり方・スロトレ実践編
トレーニング・メソッド

★主なトレーニング種目★
腹筋上部(シットアップ、クランチなど)…お腹の真ん中あたりの引き締め効果
腹筋下部、腸腰筋(レッグレイズ、ニートゥーチェストなど)…下腹部の引き締め効果、(腸腰筋も鍛えられるので骨盤の傾きも正常化)
腹斜筋(サイドベント、シットアップ、ツイストクランチなど)…ウエストの引き締め効果
腹横筋(ドローインなど)…お腹を凹ます効果
※シットアップは足を固定せず、ひざを折り曲げたやり方が理想。(足を固定すると大腿直筋や腸腰筋も使い、腹筋への負荷が弱まる)
※ドローインは四つん這いなどの姿勢でやると、脂肪などが負荷となり強度が上がる。 口から強く息を吐くバキュームというやり方もある(強度Up)

★回数★
腹筋は鍛えるには、強度より量です。負荷にこだわるより、とにかく回数を多くやること。
トレーニングをしたことない人なら、1セットあたり30−50回でも十分肥大します。
腹筋が熱くなって限界に近づくというやり方が理想的です。
量をこなすことで腹筋の有酸素運動となり、お腹の皮下脂肪も落ちていきます。

「通常の腹筋運動(クランチ)を500回/日 これを週3、慣れれば毎日続ければ、食事制限との併用で1カ月で腹筋が割れます。
最初は無理でも、慣れれば多くの人が実現可能だと思います。
スロトレで行う場合、ニートゥーチェストを30回×3できるようになれば、脂肪さえ落ちれば腹筋が割れる状態であると考えていいと思います。」

(一生太らない体のつくり方・スロトレ実践編143-145p、トレーニング・メソッド38p)

★呼吸が大事★
腹筋運動をする際は、強く長く深く息を吐くことで、腹筋の負荷を高めます。
息を吸うときにお腹を凹ませればさらに効果的

★セット数、インターバル、頻度★
3セットが目安です。(インターバルは1分程度)
週2−3回、慣れれば毎日トレーニング可能

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:02:08.09 ID:MApejMyf.net
★部分痩せについて★
理論的に「部分痩せはできるわけではない」という研究報告はあっても、
部分痩せは出来ないと完全否定する証拠は何一つありません。

きわめて単純な結論ですが、
よく動かす部分には脂肪はつきにくいことから、脂肪を落としたい部分は良く動かせばいいということになります。
すなわち部分痩せは可能、できるのではないかと思っています。
(一生太らない体のつくり方・スロトレ実践編179ー180p)

★アイソメトリックについて★
アイソメトリックは筋肉は力を出していますが、運動エネルギー(仕事)を消費していません。
したがって、化学的刺激(乳酸、水素イオン)は乏しく、筋肉を太くする効果をあまり期待できません。
またアイソメトリックでは筋肉そのものが代謝的な疲労を起こす前に、神経と筋肉全部の集団の中で一番疲労しやすいところが先に疲労してしまいます。
アイソメトリックをやるなら、スロトレのようにゆっくり動かしたほうが効果的です。
(一生太らない体のつくり方・スロトレ実践編126-127p)

★最後に初心者の方へ★
とりあえず少しずつでもやってみましょう。
正しいフォームでやり、ケガをしないことが大切です。
使う筋肉、呼吸を意識することも重要。
そして何より、続けなければ効果はでてきません。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 12:53:07.97 ID:lU1LiC1p.net
え、一日500回・・・だと・・・

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 21:15:16.58 ID:YLdmFcHC.net

(>゚∀゚)> フッフッフ! 今夜のデータだよ!
( へへ   いちおつだよー
157p34歳♀ 体重74.9s 体脂肪率38.2% 内臓脂肪13%
骨格筋率23.1% 体年齢54歳 基礎代謝1461i BMI 30.4

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:36:37.11 ID:Dsb+NyJz.net
お、75切ったのか

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 20:36:33.04 ID:6PWUxPrc.net
その身長だと@30kgは痩せないとね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 22:34:51.40 ID:esdIXq87.net
(>゚∀゚)> フッフッフ! 今夜のデータだよ!
( へへ  
157p34歳♀ 体重75.2s 体脂肪率37.4% 内臓脂肪13%
骨格筋率23.3% 体年齢54歳 基礎代謝1469i BMI 30.5

今年中に70キロになりたいけどむりぽ…

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:32:19.97 ID:PzwWl/78.net
(>´・∀・)> また今日からフッフッ
(  へ へ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 01:55:59.98 ID:yEmHWF2J.net
フッフッの人はウォーキングとかやればすぐに70キロをきると思うのね

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 04:44:40.66 ID:kWl4ggqZ.net
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:03:07.07 ID:DOK6W6Rq.net
クランチ20回/3セットをやり始めて3日、筋肉痛が酷いがこのまま続けていくわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:10:19.78 ID:0P0mx3mm.net

(>゚∀゚)> フッフッフ! 今夜のデータだよ!
( へへ  
157p34歳♀ 体重74.8s 体脂肪率38.4% 内臓脂肪13%
骨格筋率23% 体年齢54歳 基礎代謝1459i BMI 30.3

ストレッチで少し体が柔らかくなったよ。股割りできるまでがんば。


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 08:18:55.42 ID:Ar6M2Lnn.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 20:50:41.74 ID:otEgsFJZ.net

(>゚∀゚)> フッフッフ! 今夜のデータだよ!
( へへ  
157p34歳♀ 体重75s 体脂肪率37.9% 内臓脂肪13%
骨格筋率23.2% 体年齢54歳 基礎代謝1464i BMI 30.4


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 06:33:19.64 ID:fdLKsodR.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 12:47:17.34 ID:JcFgc1IV.net
フッフッフ!の人がどんな腹筋をどれくらいやってるか、誰も聞かないのは何でなんだ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:08:48.67 ID:r38zph6Y.net

(>゚∀゚)> フッフッフ! 今夜のデータだよ!
( へへ  
157p34歳♀ 体重75.1s 体脂肪率36.8% 内臓脂肪13%
骨格筋率23.4% 体年齢54歳 基礎代謝1470i BMI 30.5


19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:15:16.76 ID:/DhR9T3u.net
>>18
体脂肪のバラツキが大きいけど、やっぱタニタですか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:30:43.48 ID:r38zph6Y.net
オムロンです。
大体の目安にしてます。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 08:50:42.05 ID:vU3BvixK.net
>>17
私も気になってた

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 13:05:57.91 ID:GdbHSqb5.net
腹筋回数は前スレで聞いてたんだけどスルーされてたよw
煽りだと思われたのかな・・・

という事なので>>20さん腹筋回数教えてください
あと、腹筋だけやってますか?それとも他にも何か運動を行われてます?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:12:48.98 ID:vRSDJ64y.net
(>´・∀・)> 今日は側筋を鍛えるぞフッフッ
(  へ へ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 19:36:41.94 ID:QZDpM1AD.net
腹筋はね。クランチってやつを60回くらいかな。
最近は柔軟体操の方がメインかな。
座って足広げるやつ。
何やるにも体が柔らかい方が捗ると思ったので。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 20:44:48.79 ID:QZDpM1AD.net
(>゚∀゚)> フッフッフ! 今夜のデータだよ!
( へへ  
157p34歳♀ 体重75.5s 体脂肪率36.5% 内臓脂肪14%
骨格筋率23.4% 体年齢54歳 基礎代謝1477i BMI 30.6

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 21:52:44.96 ID:A8WmWQP1.net
>>25
回答ありがとうございます
なるほどクランチと柔軟体操ですか
たしかに体が柔らかいと故障もしにくそうだし良いですね
ストレッチは気分転換にもなるし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 21:58:13.97 ID:Cmb+SaP7.net

(>゚∀゚)> フッフッフ! 今夜のデータだよ!
( へへ  
157p34歳♀ 体重74.8s 体脂肪率37.6% 内臓脂肪13%
骨格筋率23.3% 体年齢54歳 基礎代謝1462i BMI 30.3


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:27:47.13 ID:F+FMs21z.net
(>゚∀゚)> フッフッフ! 今夜のデータだよ!
( へへ  
157p34歳♀ 体重75.2s 体脂肪率37.9% 内臓脂肪13%
骨格筋率23.2% 体年齢54歳 基礎代謝1467i BMI 30.5

ストレッチのおかげで足に筋肉ついてきたわ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:47:37.43 ID:hJ398efZ.net
↑内臓脂肪って%じゃなくレベルだよね?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:22:16.77 ID:pxE6prh4.net
内臓脂肪はレベルだね。フッフッフ!の人が使ってるオムロンの取説にもそう書いてあるはず。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 00:39:11.91 ID:WWMRHOCq.net
そうだったのか〜

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:01:09.12 ID:WWMRHOCq.net
(>゚∀゚)> フッフッフ! 今夜のデータだよ!
( へへ  
157p34歳♀ 体重75.4s 体脂肪率37.4% 内臓脂肪Lv14
骨格筋率23.3% 体年齢54歳 基礎代謝1472i BMI 30.6

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:02:41.91 ID:CQJfBbsT.net
DBBBAのデータ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:04:29.90 ID:CQJfBbsT.net
毎日ウゼーよ!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:39:30.08 ID:LluowCQH.net
気休めなんだからそっとしといてやれよ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 07:13:50.59 ID:bAEMx1iD.net
1週間やってまるで変化がないのによく続けようと思うよね
歩けよでぶ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 07:58:35.09 ID:Bmj9zJOI.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:20:37.95 ID:ARFie33O.net
>>36
この程度じゃ変化が無いってデータをわざわざ出してくれてるんだよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 09:53:49.12 ID:a5QMw+mX.net
フッフッの人有酸素運動してみれば?
ウォーキングね
わりとすぐ60kg台いけると思うよ
プラス食事調整

やってるの腹筋だけ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:57:23.53 ID:bAEMx1iD.net
体重どころか体脂肪まで変わらないってことは食事制限もしてないんだろうなw
楽して痩せようとしすぎだっつうのw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 15:09:06.48 ID:YB++MRwe.net
継続の努力は出来る人っぽいし、そんなに叩かなくても…

フッフッフ!の人の書き込みを見て自分もサボらず頑張ろうって思えるし。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:00:38.19 ID:OTfrb5+W.net
食事制限か。
よる9時以降物なんか食べなくなった。
菓子パンとカップめんとジュースやめた。
ご飯おかわりしなくなった。
おやつあまり食べなくなった。
自分的には相当改善されてると思うので満足。

体重計乗るのが夕飯後お風呂後だからなー。
胃も腸も大体空の時計ると74キロくらいです。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 17:21:44.38 ID:a5QMw+mX.net
>>42
体重は朝トイレ行ったあとにはかると一番軽いよ
あとは出来るなら8時以降に何も食べないようにするとベストかな
それとやっぱり脂肪を落とすにはまずは有酸素運動だね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:31:48.82 ID:pFpewJ14.net
(>´・∀・)> 今日も側筋も鍛えるぞフッフッ
(  へ へ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 20:58:31.22 ID:VRD5ww8l.net
クランチやると、先に腰に負担が来て腹筋が熱くなる前に終了してしまう・・
腹筋やる前に背筋を先に鍛えた方がいいのかな?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:39:38.89 ID:lBG8GYse.net
クランチで腰に負担かかるか?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:56:42.66 ID:pFpewJ14.net
>>45
上体を上げすぎてたりしない?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 11:07:29.82 ID:RKy6cAXp.net
クランチが良く分からずに、実際は筋力が足りないのにシットアップやってるんだろう。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 18:32:01.29 ID:TOCk2jCT.net
超回復理論って本当なのかね?
俺は一応2日置きに筋トレしてるけど

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:20:16.58 ID:LoRzwQ44.net
脚上げ腹筋(レッグレイズ)
クランチ
それぞれ、ほぼ毎日1セット30回×5セット(インターバル1分)を1ヶ月半続けましたが中々結果が出ません
(ここ5日は50回×4セットに変更)

普通はどれくらいで効果が出るもんなんですか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:39:25.09 ID:9YvKJBYH.net
>>50
あなたの言う効果や結果って具体的には?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 22:51:45.22 ID:LoRzwQ44.net
たとえば、どのぐらいの量のトレーニングメニューをこなしたら、
何週間、何ヶ月ぐらいでへこんできたあるいは腹筋が割れたよっていう体験談があれば聞きたいですね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 00:28:57.79 ID:qWO0ihmG.net
ん?
腹筋は元々割れてるんだからはっきりさせるのには食事制限と有酸素だよ。
クランチとかは盛り上がりを出すために必要だけどね。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:21:46.05 ID:dTg9QN1C.net
つまり、食事制限と有酸素運動の脂肪燃焼効果によって腹筋の形が割れたように見えるようになる
さらに腹筋肥大にはクランチが有効ということですよね

そのために行ったメニューはどんな内容ですか?
どの程度の期間で効果が出ましたか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 01:38:38.54 ID:PQy5kp59.net
早く割りたきゃ食事制限しつつ飯食って筋トレして有酸素運動取り入れて脂肪を燃やせ!
ネットで体験談的なもの含め色々調べてみれ
筋肉なんて千差万別。同じ運動したからってみんな同じ量の筋肉が付くわけじゃない

(>´・∀・)> てことで今夜も側筋鍛えるぜフッフッ
(  へ へ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:09:21.86 ID:GzA3RXMb.net
1セットに50回こなせる力があるのに30回しかしてなかったの?
余力残して止めちゃう筋トレなんて意味ないだろ
毎セット限界まで追い込めとまでは言わんけど、最終セットぐらいは上体が上がらなくなるまで追い込むべき
あと○回やってますって言う人は、回数にこだわりすぎて腹筋に効かせられてない
多くこなすことよりも、フォームやら動作スピードを工夫していかに少ない回数で腹筋がちぎれるほど追い込めるかって考えながらやったほうがいい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:13:06.24 ID:GzA3RXMb.net
訂正→効かせられてない人が多そう

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 02:27:20.47 ID:dTg9QN1C.net
いやいや、1週間前ぐらいまでは30回で口で息するぐらい限界だったのが、
鼻呼吸でやり切れるようになったので、50回に増やしてみたら結構できるようになってました
50回に増やしてからは翌日はやや筋肉痛、でも何とか頑張れるぐらい

去年まで重度の椎間板ヘルニアの後遺症で、
ちぎれるほど追い込むのは再発が怖いですね
フォームの改善というか、呼吸法をちょっと変えてみます
みぞおちの辺りのポッコリは減ってきたんですが、
ヘソから下のポッコリがなかなか取れなくて

59 :45:2012/11/12(月) 11:48:15.38 ID:QkSWKnRd.net
>>46-48
それだ!シットアップやってました。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:30:42.10 ID:e8mzwGjz.net
>>58
いやいや、だから回数にこだわるなって。むしろ数えない方がいい。
何回って決めちゃうとそこでモチベ切れるから
決めた回数が出来るし決めた回数しか出来ない状態になる。

クランチは背骨に負担かからないはずだが?あげすぎてないか?
怪我しないためにもフォームをしっかり守りつつどこも痛めないように探りながら
筋肉に効く動きを追及して、回数無関係で動けなくなるまで続けたほうがいい。
なかなか疲れないようなら動き遅くするだけでも相当効くようになるし
スピードあげるとへんなとこ痛めやすいから注意ね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 12:32:11.72 ID:uSFZUQLD.net
回数決めるのは目標になる
そんなのは個人の好き好きにやればいい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 23:14:00.09 ID:RhKs51y2.net
>>55
だからぁ

腹筋割りたいとか
腹筋割れたらとか
腹筋割るにはとか

書くなっつの(呆れ

 腹 筋 は 誰 で も 割 れ て る の
な?

 腹 筋 は
 誰 で も
 割 れ て る の !

わかった?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 02:20:50.71 ID:faTHBdkZ.net
フッフッフさんが来なくなったな
1週間単位でもいいから晒してよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 06:31:45.91 ID:IDx0HliH.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 10:06:10.01 ID:0BE5xXPb.net
フッフッフさんとか言われだしたけど腹筋のAA自体は
前からあって誰ともなく使ってただけだろ…>>64みたいに
自意識過剰デブ女の自己満報告イラネ

このスレ好きだったのに

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 10:37:20.21 ID:fC6DKXJ5.net
今日から毎日500回やります

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 10:51:02.74 ID:Z0rMl40g.net
以前このスレ見てた時は>>64みたいなのばっかりだった気がする。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 11:27:32.72 ID:BwYtEsaw.net
前スレの多くのフッフが廃れて過疎りだしたころにあの人が出てきたから、
あの人がいなくなったからと言って他のフッフが復活するわけではないw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:05:30.25 ID:JrLrO23+.net
結局、腹筋だけやっても痩せないって判明したから誰もフッフッしなくなったのだ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:31:13.87 ID:E4RAbJON.net
何であろうと運動することは悪い事じゃない。
気休めでやったっていいんだよ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:38:35.59 ID:ZrXQRUFm.net
このスレ腹筋限定なんだよ
腹筋すればお腹がへっこんでくれると思って建てたんだろうけど
結局皮下脂肪を落とさないと無意味だと気付いたんじゃないか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:38:34.72 ID:faTHBdkZ.net
腹筋だけで痩せようとしてるフッフッフのデータは有効でしょ
ほとんどAAで埋め尽くすよりは良いと思うんですけどね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:54:21.11 ID:FQuixyae.net
ツイスト腹筋って肘が膝に近付くにつれて捻るの?床に近付くにつれて捻るの?
後者の方が楽なんだけど間違ってる?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:16:00.59 ID:n5E92Ngp.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:38:46.75 ID:5JPd87/e.net
ツイストクランチって、左膝に右肘をくっつけるやつだよね?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 21:42:39.61 ID:3r1T1lDa.net
右肘♪左肘♪

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:40:21.69 ID:LxW3+wNd.net
>>73
普通に考えて、楽じゃない方がトレーニングになるよね?
ネットで動画を見て確認するっていう方法も、あるんだよ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 05:27:09.63 ID:MQ+OObLJ.net
フッフッフの人も腹筋しててなかなか結果が出ないのでやる気がなくなったんだろうな
そのやる気を有酸素運動に向けてたら今頃結果も出てやる気も継続できてたろうに

えっ?じゃあなんでおまえはこんなところにいるのって?
そりゃあーた、腹筋を鍛えるために決まってるじゃないですかフッフッ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 19:05:19.52 ID:UZWsj2DB.net
>>77
でもそれで筋肉痛になるんだよなぁ・・・
動画とか見て研究してみる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 21:58:11.53 ID:LxW3+wNd.net
>>79
筋肉痛になるというのは、効いてるっていう事だよ。
どんな運動をしようが、最初の慣れないうちは筋肉痛になる。
ならないようだったら、それはなんちゃってトレーニングでやるだけ無駄。
同じ運動をちゃんと続けてると、2週間もすれば筋肉痛にならなくなるよ。
そのころには、多分体型も少しは変わっているはずだ。
何ヶ月かして全く苦もなくできるようになったら効果も薄れてくるので、さらにやり方や負荷を変えたりする。
そうするとまた筋肉痛になるよ。
そういうのが無駄じゃないトレーニング。
しんどいのがイヤなら、やらなければいい。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 22:21:23.47 ID:Q48KTJhe.net
本日フッフッフッ

画像つきでうpしたらお前ら叩かない?男だけど。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:52:03.23 ID:junM03rX.net
ここでうpする意味が分からないんだけど・・・
まぁ、お好きにどうぞ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 12:21:39.92 ID:NKaAnexU.net
マンセーされるor励まされる→その気になってモチベUP
叩かれる→反発して燃えてモチベUP

てなるかもしれないよ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:37:52.81 ID:junM03rX.net
>>82に先に言われた

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:43:24.39 ID:P5TYMdGw.net
>>82>>84
そういうの、つまんないから。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:19:29.84 ID:Tq2s/aPC.net
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:06:43.63 ID:MmYD3S7G.net
腹筋ってなんか特殊だよね
もう半年近くクランチ、レッグレイズ、リバースクランチを毎日ローテーションで続けてる
最初の1rep目で追い込むとすごく筋肉が突っ張って
プチ筋肉痛状態になる
が、数分置いて2rep目やるころにはその痛みがなくなっていて
以降なんrepやろうが突っ張りや痛みがなくなる

これを私は腹筋ナーズハイと呼んでいる!w

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 01:13:13.60 ID:4k8tqmT5.net
一日○回って決めてた頃はあまり続かなかったけど、回数問わずとりあえず5分やるって決めてから続いてる
ってことで
(>´・∀・)>今夜もフッフッ
(  へ へ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:54:04.62 ID:T1vm1SnO.net
普通の50回クランチ60回おわりー

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 22:59:19.82 ID:nKIL9RXK.net
フッフッフの人どこいったんだろ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 09:26:27.59 ID:ZETMwBb1.net
>>89
普通のって何だよ?
シットアップだったら、腰を痛めるからやめた方がいいぞ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:35:47.28 ID:fg8q34Nb.net
自分のペースは5日連続やって2日休む!
(>´・∀・)> これが丁度イイ!今日もフッフッ
(  へ へ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 16:43:48.19 ID:5aLJYcBu.net
>>91
えっ
これ↓ダメなの?
(>´・∀・)>
(  へ へ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:14:48.47 ID:3rAG68X5.net
>>93
それシットアップっていうんだけどやってると背中とか腰痛くなってこない?
クランチとかレッグレイズで十分鍛えられるんだよ
YouTubeにたくさん動画あるよ

筋トレしたあとはタンパク質と少しの炭水化物ね
効率的に筋肉をつくるために

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:33:05.93 ID:5aLJYcBu.net
>>94
おぉ…詳しくありがとう
調べてみる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 18:40:36.54 ID:xNpFT1ye.net
てか3000回って凄いな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 21:06:11.80 ID:Dqjj6Psb.net
さっきまで、スケート見ながらずっと腹筋してたんだけど
君が代って、腹筋するのにちょうどいいテンポでワロタw
ちょっとやってみてよw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 01:35:32.28 ID:L0HElsXH.net
>>96
えっ?
50回のシットアップと、60回のクランチだろ?
どこに50回を60セットと書いてある?w

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 17:22:08.24 ID:exV6HfvN.net
レッグレイズを30×3セットやって10日目だけど全然効いてる気がしない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:15:33.80 ID:hbFec/dD.net
レッグレイズは腹に利かすの目的なら超スローでやるといいよ
1回を20秒ぐらいかけるつもりでやると
10回もやると腹パンパン
特におろしながら足がつくかつかないかのポイントが効く

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:31:03.07 ID:f5W0SMm4.net
みんなドラゴンフラッグはやらないの?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 02:29:08.18 ID:1BsORLUu.net
ダイエットしなきゃいけないような重い身体でドラゴンフラッグが出来たら

なんていうかすごい
見てみたい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 03:22:33.44 ID:HaQeJVkd.net
>>102
ダイエットって何十キロも付いてから始めるひとよりも、数キロ付いて落としてーってやっている人の率のほうが高い気がする

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:04:30.95 ID:Y+XSPo2Y.net
逆上がり
バタフライ
ドラゴンフライ←New!

運動音痴だもん(´;ω;`)

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:45:52.21 ID:Q9bTH86N.net
ジムに通い始めて3ヶ月、週3ー4回クランチ50回以上
腹斜筋のマシン左右30回以上するようになった
だんだん効果出てきたけど、下腹ポッコリが無くならない
レッグレイズかニートゥチェストがいいのかな

昨日食べ過ぎでお腹壊してトイレから出たら、下腹ポッコリが
消えて凹んできれいなラインが出来てた
一番の原因は慢性の便秘か…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:24:54.42 ID:9xPEaqrO.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 10:58:10.03 ID:7mAkgFYC.net
過疎ったなあ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 12:43:00.32 ID:CEvayGbb.net
>>107
今までだってフッフッフッの人が一人で変化無いデータ書いてただけだったじゃん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 07:36:08.37 ID:RRBXeBSI.net
ジムいけない日は、家で腹筋100回やってる。
あと朝六時半にテレビつけてラジオ体操。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 19:10:57.25 ID:bDhzvspd.net
50回ほどやった 毎日したい 腹ぶよぶよの中年です

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:15:34.30 ID:AianVtM0.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 22:29:17.24 ID:xIxYIg9w.net
(>゚∀゚)> フッフッフ! 今夜のデータだよ!
( へへ  
157p34歳♀ 体重73.3s 体脂肪率38.9% 内臓脂肪Lv12
骨格筋率23.1% 体年齢54歳 基礎代謝1435i BMI 29.7

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:15:21.49 ID:h9HejpaK.net
お、やせたじゃん。おめ!
続けることにいみがある!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 05:28:49.31 ID:34u78fPn.net
゚<(・ω・)>゚。
へノへノミ 。゚

フッフッフッ 俺も頑張ってるよ!!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 10:12:38.60 ID:34u78fPn.net
あかん腰痛になった
二日おきにしよう
50回

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:22:05.09 ID:SsfROGKY.net
久々に体重計に乗ったら5kg以上肥えていた…

ので、仲間に入れて下さい

゚<(・ω・*)>゚
。へノへノミ。

163cm/53.2kg

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:22:40.19 ID:AH1EE85g.net
(>゚∀゚)> フッフッフ! 今夜のデータだよ!
( へへ  
157p34歳♀ 体重72.8s 体脂肪率37.1% 内臓脂肪Lv12
骨格筋率23.6% 体年齢53歳 基礎代謝1436i BMI 29.5

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 00:54:23.06 ID:FVh9IfSU.net
>>117
久々登場と思ってたらまた減ってる!
頑張れ、70kgの壁はもうすぐだよ!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 05:47:46.67 ID:uS89KLE6.net
゚<(・ω・*)>゚
。へノへノミ。 。

フッフッフ 頑張るぞ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:26:20.91 ID:B0vTk4SJ.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 02:13:15.40 ID:MukquHck.net
んああああああああああああああああああああああああああ
腹ペッタンコになりてえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
(>`皿゚)>
( へへ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 07:53:29.16 ID:n5+pER3R.net
デブ復活?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 10:20:15.09 ID:UFetySgK.net
゚<(・ω・*)>゚
。へノへノミ。 。

フッフッフ 頑張ろう 腹筋

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 10:36:49.74 ID:UFetySgK.net
毎日やってると割れてくるね
100日で3000千回 年間一万くらいやると
流石に変わるね 地道にコツコツ最高やね

うへへっへ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 10:40:04.36 ID:itYuFJJo.net
>>124
一日3万回って。。。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 10:47:46.61 ID:5Hixy3ji.net
>>125
えっ?
小学校の算数出来ないの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:24:09.64 ID:YG8Y9mAx.net
3000千回(300万回)/100日→3万回/1日
計算違うのか?
ただの揚げ足取りだけどさ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 11:58:02.70 ID:5Hixy3ji.net
>3000千回

・・・  orz

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 13:48:30.34 ID:IC2N76gk.net
>>128
ドンマイ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 14:49:02.95 ID:itYuFJJo.net
>>128
たまには小学生のような間違いだってするさ
人間だもの

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 17:17:19.95 ID:UFetySgK.net
ほんまや 俺も間違ってた すみません

3000千回


きゃーはづかちい・・ てへぺろぺろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:48:31.27 ID:gybEBfC8.net
触ると六個に割れてるんですけど見た目はあまり割れてるようには見えないのですが
この場合はお腹の脂肪を落としつつ腹筋を継続すれば道は開けますか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:05:39.35 ID:gtgk3FZ0.net
有酸素運動して体脂肪落とせばいい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 11:31:54.55 ID:WQzXVZ3Z.net
今日も何とかクリア これだけは続けたいね
頭が割れるような頭痛とか吐き気の時は無理だけど
病弱な自分ひ弱すぎ 笑い

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 15:04:11.22 ID:lz1v7zzv.net
おまえどうせ食ってないんだろ
意味ねーからやめろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:13:26.42 ID:iuKhmrd0.net
腹筋の効果を測定するにはどうしたらいいですか?
毎日腹の写真撮ったらいいかな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 15:32:49.39 ID:/8SAk3kM.net
腹筋してたら、股間に激痛が走るんだけど何なんだ…

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 09:07:57.87 ID:GnRbeY8g.net
寧ろ食いまくり 頭痛は持病だよ
今は盲腸もあるけど

今度手術だ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:18:35.27 ID:CRSJWHkc.net
普通の腹筋がほとんど出来ないから
起きた状態から倒していく逆腹筋で頑張る
力ついたら普通の腹筋にする
筋肉つけて体力を付けたい最近まじ
体がふらついて
寒いから血流を良くしろって言われたorz

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:07:48.45 ID:uXiHd12X.net
寝た状態から膝をおなかもってくる腹筋すればいいのに

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:57:13.30 ID:CI5RXFNd.net
立っている時はお腹目立たない(むしろ出てない方)が
風呂場の椅子に座ると鏡餅みたいなお肉が出てくるw
最近腹筋頑張ってて、朝風呂場で座ったお腹をみてみたらベッコリへっこんでた!!!
継続は力なりだなー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:03:17.87 ID:sS7Z/uve.net
昨日から腹筋始めて、今、筋肉痛なのですが今日もやっていいんですかね?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:59:23.29 ID:xvyA6z4i.net
>>142
腹筋は回復早いから毎日でもok

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 07:58:17.83 ID:pMCy+VdD.net
自分は緩くやる時は頭に枕当てたままやるけど、食べ過ぎた時や気持ちに余裕ある時は枕外してやっとります。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:02:56.48 ID:zwrAK9/i.net
>>143
ありがとうございます!今日もやるぞー!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:01:53.65 ID:YNqBCH4w.net
70s越えのまんこってギルバートグレイプのお母さん?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:02:31.35 ID:tmnBeuHK.net
皆さん腹筋してどれくらいで効果実感してますか?ちなみに20代女性です。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 22:15:35.87 ID:r7ZIZurE.net
半年ぐらいかな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:19:39.70 ID:Jg4Q4miV.net
夏までに間に合わせよう!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 17:47:46.60 ID:61XAznZ9.net
結局みんな他人から良く見られたいんだな。じゃあデブは論外だ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 21:04:48.59 ID:gUG3ZsPM.net
引き締まってきたけど、脇腹がブヨブヨ
バランスよくやんないとだめだな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 22:00:55.10 ID:CuOKZ2qL.net
パーフェクトシットアップ使ってる方いますか?
使用感とか教えて欲しいです

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 05:31:48.56 ID:idGMuiPZ.net
>>151
状態起こすときに体を左右に捻るといいぞ
あとわかってるかもしれんけど頭に手を添えちゃ駄目、手をクロスさせて肩に置いて

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 10:23:56.36 ID:qxTJcFfO.net
手は耳に添える感じでもいい
胸クロスよりやってる人は多い

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 20:14:10.55 ID:VEkt/GJr.net
タオル使ってるんですがダメですか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:12:04.07 ID:fo5uqTd9.net
どんなに腹筋しても、筋肉が浮き出て見える状態にはならん!
もう嫌じゃ!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 12:21:14.79 ID:1BkMCJ7b.net
や・せ・ろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 13:54:18.36 ID:MvSaH3kD.net
>>156
お腹の脂肪を減らさないと無理

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:04:12.66 ID:zQM0z+Ch.net
腹筋じゃ脂肪は取れないの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 22:08:42.11 ID:1BkMCJ7b.net
有酸素運動しろよ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:36:01.04 ID:JYWguzNN.net
1日腹筋160回程度していますが
どのくらいで腹筋割れるレベルになりますか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 23:39:01.40 ID:6BGm6bFJ.net
体脂肪が10%くらいになったら

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 21:03:38.67 ID:C46YHLx5.net
>>161
半端やな 200やろうぜ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:36:55.76 ID:S9K95PMd.net
ニートゥチェストをやるたびに腰がコキコキ鳴るんだけどやり方が悪いのこれ?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:40:44.64 ID:dQe7/Pzb.net
体が慣れて無いだけ
俺も運動し始めのころは股関節とか鳴ってたけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 11:20:33.06 ID:wI/PBxz0.net
慣れてくれば腹筋運動で股間がビンビンになるぜ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 02:37:12.49 ID:FGhzJJR7.net
てぶばばあどこ行ったんだよ。
継続出来ないからデブのまんまなんだよ!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:27:45.02 ID:24SAFBaU.net
http://imepic.jp/20130222/843480
今日から本気出します。プロテインも買ったし4つ割目指します。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 23:32:46.44 ID:cArzbZPO.net
>>168
腹筋に力入れて写真とっちゃだめだよ
全身の力を抜いてノーマル状態でとらないと意味無いよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 23:28:07.91 ID:kDa5+sBV.net
>>169
それは別によくね?w

力入れた写真ずっととってたらいいだろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 02:08:47.70 ID:GH6D2Oid.net
>>170
力入れてないおなかの肉がたるみまくって腹筋が見えない状態で撮って、
トレーニング完了後に同じ力いれてない状態で撮ったら脂肪がなくなってきれいに割れてるんだぜ?
違いが歴然になる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 10:57:44.80 ID:QG+3eSbT.net
ボディビルダーだってほぼ絶食状態で腹に力を入れてポージングしてるんだし構わんと思うが…

>>171
うp

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 10:44:45.60 ID:k8z5Rk1l.net
ダイエットも兼ねて首サポートする腹筋マシーンをAmazonで2000円ちょっとで買ったんだが、結構捗ってる。
スラックスも余裕が出てきた。今一ヶ月半だが続けていきたいなー

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 00:02:31.05 ID:sD3h3I8R.net
>>173
どんなの?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 09:26:20.42 ID:nrAD3NB9.net
似たようなの買ったなあ いちいち引っ張り出すの邪魔くさくてそういうのなしで腹筋するようになった。
理想はそういうマシーンで回数増やすのがいいんだろうけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:09:39.28 ID:93jCfKYK.net
求)風呂みたいな狭いところでできる腹筋

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:30:32.99 ID:WTx9Is8O.net
クランチなら1畳あればできる

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:49:07.15 ID:tlympP6H.net
>>174
似たようなの尼でいっぱいあるから見てくれ。貼るの面倒い。
確かに体一つの方が、器具の場所いらずで良いのだが、やはり首サポートはでかい。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 14:32:42.93 ID:qKU9rj6/.net
そこでパーフェクトシットアップですよ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:55:59.84 ID:mhsyoCeS.net


181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 21:04:00.45 ID:Jex78LVN.net
腹筋が弱すぎて普通の腹筋運動すらできないんだけど、何からはじめたらいい?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 22:32:12.25 ID:WSK1jvll.net
これ良いかも
http://i.imgur.com/6UrgsIf.jpg

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:38:27.21 ID:ivAJX6KM.net
スレンダートーンエボリューションって効果あるの?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 03:32:10.30 ID:T4WYBahn.net
>>183
ない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 06:17:13.00 ID:222AKZlO.net
>>182
できなかった……

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:36:10.10 ID:2pHZn3Kd.net
2年ぶりに来てみたら…テンプレからオススメ腹筋法が消えてるね
当時あの腹筋(その1)を毎日してたら腹筋が割れたんだけどな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 05:21:36.95 ID:YSdFHr8I.net
☆オススメ腹筋法その1☆
22 : 社会保険庁入力係[バイト](東京都) :2007/08/21(火) 19:08:08 ID:auxprLWt0

日ごろお世話になっている整骨院の先生と先日飲む機会がありました。
その時に割れた腹筋を手に入れるトレーニングを教えてもらいましたのでご紹介。
床にあお向けになり、膝を90度になるように曲げます。
そして、90度を保ったまま足をあげ太ももとお腹の角度も90度にします。

  ̄|_o  ←横から見るとこのような感じ。


この状態で、胸の前で両腕をクロスします。
これが基本体勢。
この体勢から両肘をふとももにつけます。そして、5秒キープ。
5秒経ったらゆっくり基本体勢に戻ります。
これを繰り返し、毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができるそうです。
そろそろ夏に向けて、体を絞りたいと思っていたので、これから寝る前の日課にしたいと思います。

26 : 就職氷河期世代(樺太) :2007/08/21(火) 19:12:39 ID:x8PHeawqO

>>22
これやったら本当に腹割れてきてワロタ

45 : ぁゃιぃ医者(dion軍) :2007/08/21(火) 19:29:36 ID:qVHIMuPp0

>>22
デブじゃなければすぐ割れる
2週間で間違いなく目に見える効果が
問題はけっこうキツいことカナー

287 : 中二(愛知県) :2007/08/21(火) 22:48:30 ID:4Y7Cwv/B0

>>22
この腹筋を実際やってみたらきっついな結構
状態起こして保ってる時とか腹が痙攣っつーかプルプル震える。
3セットやった後とか腹の中が熱い感じがする。
これマジで妥協せずに続けて見る。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 16:19:13.30 ID:K7ote58T.net
>>181
脚上げからでどう?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:27:18.00 ID:k8C6ttIW.net
腹筋やりまくったら痔になったんだが

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 01:59:43.91 ID:+1Rj9jVu.net
>>181
起き上がるのができないのなら、逆に、
起き上がった状態から戻せばいいんじゃないか?

ただし、できるだけゆっくり、背中を丸めて腹筋に力を入れて、
息を吐きながら

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 15:41:07.81 ID:/lxI7h2V.net
毎日1000回腹筋すれば痩せるらしいから1日100回ずつ増やしている。
きついけど毎日やればなれると思う。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 16:00:25.32 ID:mUz9Qs7y.net
軽い負荷で長くやれば有酸素運動になるしね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 23:29:12.01 ID:mQ200AkZ.net
>>191
それはガセです。
多少引き締まり、ちょっとは筋肥大して筋力と筋持久力は上がるかもしれませんが、その程度では腹の皮下脂肪はほとんど減りません。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 08:56:53.88 ID:iEEGXZtM.net
>>193
賛否両論あるみたいから取りあえず3ヶ月やってみる

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 10:58:50.39 ID:MVvp9eD9.net
カロリー消費はするだろうから意味は無くはないだろうけど
痩せるのが目的ならスクワットの方が効果があるようです

http://www.lifehacker.jp/2012/05/120522musclehack.html

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 13:17:45.18 ID:wR/zZU4E.net
両方満遍なくやったほうが絶対いい
更に言うなら腹筋・スクワット・腕立てをした方がいい
サーキットのほうがもっといい
http://www.ginasflowergarden.com/5-s139/

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 14:39:38.68 ID:p+WV9dE5.net
動画見た

これができるデブはいないだろw
もうちょっと楽じゃないと続かないだろうな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 15:47:13.88 ID:wR/zZU4E.net
>>197
慣れるまでは腹筋・スクワット・腕立てを連続で3セットくらいで大丈夫

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 22:31:31.46 ID:NITtzcAw.net
夏に向けて頑張るよ!!
158cm/53kg

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 10:39:24.23 ID:B0D60rVj.net
http://i.imgur.com/6TrJXSL.jpg
http://i.imgur.com/RrykJ5N.jpg
http://i.imgur.com/FU1Wo8z.jpg
http://i.imgur.com/aFkvRUN.jpg
http://i.imgur.com/36jGQaY.jpg
http://i.imgur.com/atyid4O.jpg
http://i.imgur.com/Zo9oRvf.jpg
http://i.imgur.com/jWDmKNB.jpg
http://i.imgur.com/1cvtKVD.jpg
http://i.imgur.com/ECqzU0C.jpg
http://i.imgur.com/3t6tM0L.jpg

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 20:58:56.74 ID:SGkKPfzZ.net
クランチは限界の半分または半分の半分起きるだけでいいってあるサイトで書いてたけど本当にそれでいいの?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 21:23:19.09 ID:v5YQYTVM.net
一番きついところで止める

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:22:10.57 ID:0IdXgrRa.net
>>201
ダメって書かれたらやめるの?
You Tubeでクランチとか腹筋で検索すれば、いっぱい出てくるだろ?
その中で説得力がありそうで出来そうなのを、真似てみればいいよ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 23:24:38.37 ID:e8U/foYs.net
一番きついところで止める

これ物凄くきついけど腹がピクピクすると効いてる気がして頑張れるね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:43:40.17 ID:Bu0meBVD.net
20回を目安にきつくなるように負荷変えてる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:24:59.49 ID:S4IE5D7F.net
いつもクランチするとき頭を前に持っていこうとして首の筋肉が疲れるんだけど
どうにかならないかな?
それのせいで腹筋が疲れる前に首が疲れちゃう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:32:36.27 ID:Xji3M+lp.net
胸を持ってくようにする

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 00:51:58.04 ID:S4IE5D7F.net
>>207
どんなに意識しても無理なんだ
胸を持っていこうとするとなんだかぎこちなくなる
腹筋ローラー買おうかな・・・

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:00:29.10 ID:mKCaG1qL.net
>>206
俺も無理していたら首を痛めた事があってから
タオルを使って首の重さを支えてる↓

http://www.training-craftsman.com/diet-fukkin-ue-towel-crunch.html

首は随分楽になるよ
ただ書いてるように力任せで頭を引っ張り上げると寧ろ危ない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 01:38:02.05 ID:+fbVwMJe.net
>>208
クランチがまともにできないヤツが、腹筋ローラーなんて買ってもまともにできない。
そんなことになるのは、間違いなくフォームがおかしい。
動画見て、正しいフォームを真似してみよう。
頭に手を当ててるんだったら、やめて胸に手をあててやればいい。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 02:49:21.42 ID:NqElk8Ou.net
>>208
とりあえずサイドクランチやってみ、これなら出来ると思う
片側20回くらい連続でやればかなり筋肉にくるよ
足は地面から離さないのがコツ
足に小さめのバランスボール挟むとやりやすい
http://www.youtube.com/watch?v=a3pIpsed8qw

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 04:10:22.39 ID:n+MRAX7g.net
http://i.imgur.com/6TrJXSL.jpg http://i.imgur.com/RrykJ5N.jpg
http://i.imgur.com/FU1Wo8z.jpg http://i.imgur.com/aFkvRUN.jpg
http://i.imgur.com/36jGQaY.jpg http://i.imgur.com/atyid4O.jpg
http://i.imgur.com/Zo9oRvf.jpg http://i.imgur.com/xFCymrO.jpg
http://i.imgur.com/1cvtKVD.jpg http://i.imgur.com/ECqzU0C.jpg
http://i.imgur.com/3t6tM0L.jpg http://i.imgur.com/Lt4Wn05.jpg
http://i.imgur.com/KH0fBGI.jpg http://i.imgur.com/GsXH1Zp.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=FWolCAKH52Q
https://www.youtube.com/watch?v=MsPbAEzcd4M
https://www.youtube.com/watch?v=PKNvkdnf9Xs
https://www.youtube.com/watch?v=NWzZicmRNi4

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 06:06:10.17 ID:fvZimQex.net
エクサボディーのパーフェクトシットアップって同ですか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 14:38:33.94 ID:sCQldcN8.net
俺もだけどエクサボディーのパーフェクトシットアップって効果ありますか?
TRFと一緒に購入して腹筋割りたいんだけど

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 19:49:11.85 ID:yR2zrwcS.net
パーフェクトシットアップみたけど腰痛めるだろ
クランチ、サイドクランチやっとけよ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 21:38:14.72 ID:9bxtoNyw.net
>>214
プロテインダイエットと並行し酵素ドリンクを飲み、スレンダートーンでブルブルしてレッグマジックを1日1分シャコるのも混ぜれば、今プルプルブヨブヨでも、余裕で完璧にバキバキの腹筋になるよ!
あ、ロングブレスも忘れるな!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:09:15.35 ID:fvZimQex.net
>>214
TRFのは3曲しか入ってなくて飽きるし、ちょっとした解説でいきなり早い展開出「難しいと聞いたので私はパス。

>>215
ですか。

>>216
りょ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 22:18:34.38 ID:yR2zrwcS.net
>>216
バロスw
ビリーズブートキャンプ毎日30分もいれとくんだw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:54:32.19 ID:sCQldcN8.net
>>217
ありがとうございます。
TRFやめてビリー買うよ。
パーフェクトシットアップもやめてトータルジムシェイパーほしいんだけど何処で売ってますか?
エクサボディに電話で聞いたら販売終了って言われた。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 00:16:16.11 ID:s8ylNhhI.net
>>219
馬鹿なんじゃないの?
http://トータルジムシェイパー.com/images/50.jpg

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 21:32:59.91 ID:tGpc1BjX.net
>>219
これ買った方がマシ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005MLXI10
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51Bmqp1vZVL._AA300_.jpg

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 20:45:17.27 ID:8c+h07eC.net
本当の腹筋とは!!
http://ameblo.jp/kendi-f/entry-11518208508.html

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/08(水) 11:22:24.33 ID:hKIXwHtH.net
足首捻挫したから暫く腹筋ぐらいしか出来ない

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 21:45:17.33 ID:N4zFeGN8.net
ニートゥーチェストをやると腹筋よりも太ももに負荷が掛かるのですがフォームなどが正しくないのでしょうか?
youtubeなどを見て真似ているつもりなのですがクランチなどと違い腹筋に負荷が掛かっている気がしません
何かコツなどありましたら教えていただけると嬉しいです

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:18:11.08 ID:cMN9V84j.net
腹筋千回てスクワット千回や腕立て伏せ千回よりはるかに楽
このくらいの運動で腹筋が割れるのか不思議やけどとにかく続けて夏までに
腹筋割るでー!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/09(木) 23:22:41.88 ID:sq8FE+nd.net
>>225
負荷が低い腹筋してて可哀想

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 11:28:43.92 ID:+UuSU72n.net
腰痛めないならエクササイズとしていいと思うけどな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 12:23:37.83 ID:9BAOslWj.net
スクワットで膝を痛めたわ。

165センチ
89キロ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:25:07.69 ID:fBRj+5kU.net
腹筋の日だろうが胸の日だろうが腕の日だろうが有酸素運動の日だろうがレッグレイズだけは毎日やってます。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 18:58:45.15 ID:s1dDkxcD.net
>>228
なんで、そのスペックでスクワットをしようと思ったんだろう。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 19:30:12.43 ID:do91uq3I.net
>>224
スロトレのビデオでは太腿も燃焼範囲に入ってるけど。手でささえずに
背中にマクラや座布団置いて角度調整すると、負荷がかかる位置の調整ができると思うよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 13:49:29.97 ID:MZDEBmi4.net
>>231
そもそも太ももにも負荷の掛かる運動だったんですね……
今までは手をおいてやっていましたがアドバイスの通り枕でも置いて負荷の掛かる角度探してみます。ありがとうございました!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:29:40.72 ID:TugJlmTi.net
>>187のこれしてる人いる?
足を宙に浮かして腹筋しても90度固定できないんだが

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 19:34:19.00 ID:AMoUrz+A.net
ひざ90度、腰90度ができないの?体の構造おかしいんじゃない?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 20:15:59.67 ID:TugJlmTi.net
膝90度固定し腹筋して膝が引っ張られないのか?
構造の問題か?腹筋したら膝が引っ張られるだろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:36:09.42 ID:GNznj8BO.net
腹筋動作中も90度固定って書いてないじゃん

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 21:45:16.20 ID:AMoUrz+A.net
>>235
できてるじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=yo7nPfJWMVc

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 12:26:52.64 ID:Itf2VjQu.net
>>236
90度保ったままと書いている。保つとは維持することだから90度固定だろ
>>237
それは台を使ってんだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 15:30:32.27 ID:j24r0xRL.net
>>238
自閉症かアスペか?

生身の人間のやる事なんだから大体の話だろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 16:13:17.70 ID:72v5HNqI.net
>>239
動画を最後まで見ない奴はほっとけ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:27:30.87 ID:Itf2VjQu.net
はぁ?体の構造がおかしい→大体に決まってんだろ→アスペ
おまえら馬鹿じゃね

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 19:29:52.57 ID:Itf2VjQu.net
>>240
おまえアホ?>>187には台を用意しろとは書いていない
そして動画を最後まで見てない(キリッ
おまえ馬鹿だろ。台なしの話をして違う話を出しドヤ顔してるアスペ野郎

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 21:49:14.63 ID:c4/IYrE1.net
>>238
後半は台使ってないから動画出したんだけど?
そうじゃなきゃ出す意味無いでしょ
しっかり見てからレスしなよ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:34:19.48 ID:tzJ1/JBs.net
お前ら、腹筋のやり方で口論するより腹筋を習慣づける方に熱くなれよ
お前らがグダグタやってる間に俺は毎日の日課の腹筋200回済ませたぞ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:38:47.19 ID:YD/lTFsq.net
回数じゃなくて負荷

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:13:45.40 ID:DEBrD2HE.net
>>237見ると出来てるんだよね
まぁこの人は鍛えてるからできるわけで腹筋がまだあまり無い人は90度維持できなくても誤差の範囲で耐えればいいんじゃないの
かくいう俺も台無しじゃ90度保てないし、特に腰からおしりにかけてのところ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:29:35.61 ID:QWR28eSP.net
腹筋千回連続でやってもたかだか30分くらいやしな
毎日せいや

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 20:44:37.45 ID:Id6mfGXI.net
バカがいるね、かわいそう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/17(金) 00:34:19.48 ID:tzJ1/JBs
お前ら、腹筋のやり方で口論するより腹筋を習慣づける方に熱くなれよ
お前らがグダグタやってる間に俺は毎日の日課の腹筋200回済ませたぞ
247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/18(土) 20:29:35.61 ID:QWR28eSP
腹筋千回連続でやってもたかだか30分くらいやしな
毎日せいや

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 21:06:18.46 ID:eShYUYRr.net
おれなんて毎日腹筋5千億回だわ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:51:19.17 ID:MEoWMxnh.net
千回やる腹筋みたい
うpヨロ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 16:16:49.00 ID:XcO6W4XA.net
普通の腹筋ができない軟弱者ですが楽に腹筋鍛える方法を教えてください
スレンダートーン以外で

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 21:05:46.36 ID:dAR+PNTn.net
腹筋千回て別に驚く回数でもないわ
1万回なら「凄い!」てなるけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 23:43:55.05 ID:Tu48Gzlb.net
>>251
楽なのはないんで、あきらめて現状の軟弱者のまま、生きていってください。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 02:14:57.86 ID:aPx+URJA.net
>>251
クランチがお勧め

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:28:48.95 ID:l8QfBl0C.net
ダイエット

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 13:40:21.80 ID:l8QfBl0C.net
ミス送信でした

179cm 69kg 33才
喫煙あり 酒も毎晩のみます
最近運動をしなくなってしまい
お腹も出てきてます。もともとスポーツを
やっていた時に妻と結婚して転勤してから
太ってきたように思います。妻にも最近
だらしないと言われてます。

体重を落とし腹筋も鍛えたいのですが
どういったメニューをこなせば効果的でしょうか?

会社通勤往復20キロを自転車で通い
夜にジョギング、筋トレと思っているのですが、いろんなサイトがありすぎて
迷っておりますぜひアドバイスをお願い
します

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:00:53.54 ID:lnSXB+da.net
急にあれもこれもスタートしても一つつまづいただけで意気消沈して結局全部やらなくなる可能性が高い
1時間エクササイズウォーキング週3日、1時間筋トレ週3日だけをまず3ヶ月続けてみれば?
今からはじめて8月31日まで
スポーツやってたんならストレッチと筋トレのメニューはだいたい分かるだろ
分からなければウェブ検索

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 15:37:39.07 ID:wNAZsoxH.net
>>257
ありがとうございます。
筋トレは最初からハードルあげず
できる範囲で欠かさず行い
休みの日はスケートボードでもまた
やりはじめてみます。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:13:50.19 ID:D+yTSiOX.net
>>256
他のところはわからんけどこと腹筋に関してならこれとかどうだろう
http://youtube.com/watch?v=CQt_svdUtNY
最初は結構しんどいけど運動やってたならこなせるかも。ジョギングと自転車とも組み合わせるのはかなり効果的

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 22:42:52.10 ID:o94xGTDT.net
>>259
ありがとうございます!
探してたらこの動画みてました。
これでやってみます!

お酒は種類じゃなくアルコールが
よくないんですよね・・
タバコはやめれるけど酒はきつい。。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 23:15:09.86 ID:o94xGTDT.net
すんごいしんどかった
クランチひねりできてるんだか・・
一瞬で筋肉痛になりそうなほど
効いてる感じがします。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 05:12:03.88 ID:ihjbI/WX.net
>>259
これやった後、マジ腹筋痛くなるわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:05:55.39 ID:4PyLneB1.net
腹筋してるが腹の脂肪減らな無理ゲーやわ
力入れると腹は堅くなった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 13:10:47.69 ID:f5Nxs3Wl.net
今売ってるターザンが必勝腹凹特集
内容はまあまあ細かい、活字媒体は気軽に読めるからいいわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:47:33.77 ID:Ci+oLqXe.net
今日も腹筋千回やった
明日も多分やると思う
多分やけど

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 20:48:34.07 ID:Ci+oLqXe.net
ターザン山本?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 11:07:51.35 ID:uoGbMeeM.net
>>259
一昨日やってまだ筋肉痛だわ
いろんな箇所使うからこれいいな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 20:45:51.81 ID:NmAodxl0.net
毎日やって常に筋肉痛だけど胸あたりは
硬くなってきた腹はたるみがあるから
まだまだ・・まず体重おとさな。

味噌汁とサラダだけの生活しとるで

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 01:27:15.79 ID:meM2yJ1P.net
誰かパーフェクトシットアップのレポ出来る人はおらんのか?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 07:32:05.62 ID:W56tCAPf.net
レポ:買うやつはバカ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/28(火) 22:10:30.13 ID:ECtJnF54.net
>>259
やってみた。
腹筋しばらくやってなかったから辛い。
二〜三セット繰り返すまではできなかった。
とりあえず苦しくなくなるまで一回でやってみる。
どうもありがとう。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 16:10:48.41 ID:dLsPY35K.net
まだ始めたばかりでクランチができないので、クランチの姿勢で身体を起こしてキープするのを10秒×10回程やっているのですが、これでも効果はあるでしょうか?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:04:03.00 ID:WL7RMaKF.net
体脂肪何%から腹筋割れんの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:47:36.11 ID:CxSd+x2g.net
10%

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:02:18.73 ID:WL7RMaKF.net
15%から割れてる画像みたが、やっぱ10%なのかよ…先が長いぜ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:46:23.07 ID:OkHvVoKu.net
一週間暗い前に書き込んだ者ですが
サラダ味噌汁ササミしか食べず
会社にチャリで往復20キロ
休みの日はジョギング4キロしたあと
2、3時間スケボーやらで運動。
筋トレも動画見ながら真似て毎日やってる。

3キロ体重増えた・・・。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:48:31.15 ID:mUWXUqTK.net
そりゃ筋肉が付けば体重は増えるよね

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:54:51.23 ID:9mN6xNUN.net
体重じゃなくて体脂肪で見たら

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 15:32:14.61 ID:WmSLali8.net
テレビのCMの間にクランチやってる!
CM大杉だろ!wかなり効くぜ!

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 19:03:20.99 ID:0wxAgFvm.net
明らかに筋肉ついてるだろそれ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:06:33.11 ID:bpRvDIVv.net
自画取りしてみました
http://i.imgur.com/GEGduss.jpg

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:49:25.37 ID:FLgwA8uS.net
>>281
亀仙人wwwwwwwwwww

283 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/13(木) 06:21:54.87 ID:eeNmLBIY.net
規制明け記念フッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 13:57:15.21 ID:kIeOJn3T.net
高橋尚子の腹筋トレーニング指導
https://www.youtube.com/watch?v=29s2hf78mbg

これやってると首が痛くなるんだがやり方間違ってるのかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:43:57.10 ID:+j8WKftk.net
>>284
やり始めて何日目ですか?
自分はこれじゃないけど良く似たような腹筋運動を色々混ぜて200回したら
2日目〜4日目ぐらいに首が痛くなったけどそのまま続けてたら
今では全く痛くないですよ
たぶん首に力が入ってるんだと思います
首じゃなくて腹筋を意識して出来るようになるまで1週間ほどかかりました
一ヶ月続けてるのに痛いとかだったらわかりません

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:47:54.39 ID:+j8WKftk.net
動画一通り見たら結構首支えるのないんですね
だから余計に首に力入れて起き上がってしまうのかもね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 01:59:41.24 ID:0lyChxfp.net
旦那が変な腹筋ずっとしてたらしく頚椎痛くなって医者行った。
気をつけてください。
確かに腹も引き締まらなかった。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 02:06:13.94 ID:Yrtharkv.net
>>287
情弱乙wwwメシウマwwwwとお伝え下さい  腹筋スレ一同より

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 14:01:41.03 ID:nB5RL4w/.net
>>288
一同じゃねーよハゲ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 23:02:59.60 ID:N7O+/Wbj.net
>>288
勝手にお前みたいなクズと纏めるなハゲ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:39:20.88 ID:E8+M/A/0.net
http://youtu.be/FWolCAKH52Q
http://youtu.be/L1fHpWxII_c
http://youtu.be/4IVM6vg8HCM
http://youtu.be/PKNvkdnf9Xs
http://youtu.be/NWzZicmRNi4

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:39:36.15 ID:Vgcyw1/C.net
>>287
情弱乙wwwメシウマwwwwとお伝え下さい  腹筋スレ一同より

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:29:16.82 ID:Ppi3M8i2.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 05:48:49.17 ID:reeRFpxH.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 21:51:45.47 ID:gZkfp+Uu.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 22:20:31.77 ID:VHt6Tqs6.net
スレンダートーンプレミアムは腹筋300回の効果はありますか?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 06:30:10.52 ID:yDuHJSaw.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/27(木) 07:05:28.54 ID:H1MfXdOP.net
>>296
両方やったほうが効果は高いと思うよ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/28(金) 09:41:11.32 ID:QHgtelza.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 08:44:05.58 ID:9szckVcF.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:AO8V/zgh.net
http://imepic.jp/20130625/420080
http://imepic.jp/20130625/419640
http://imepic.jp/20130625/419210
http://imepic.jp/20130625/418680
http://imepic.jp/20130626/011040

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:nhI3b/NX.net
http://www.youtube.com/watch?v=2UGFZq7s_1k

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:d0RRksZZ.net
割れた腹筋はこうして作れ

http://ab-red.jp.pn/

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:oDVjec+S.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:szd5nXki.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:o8xqEW4p.net
http://i.imgur.com/6TrJXSL.jpg http://i.imgur.com/RrykJ5N.jpg http://i.imgur.com/FU1Wo8z.jpg http://i.imgur.com/aFkvRUN.jpg
http://i.imgur.com/36jGQaY.jpg http://i.imgur.com/atyid4O.jpg http://i.imgur.com/Zo9oRvf.jpg http://i.imgur.com/xFCymrO.jpg
http://i.imgur.com/1cvtKVD.jpg http://i.imgur.com/ECqzU0C.jpg http://i.imgur.com/Lt4Wn05.jpg http://i.imgur.com/KH0fBGI.jpg
http://i.imgur.com/GsXH1Zp.jpg http://i.imgur.com/lKqeKTx.jpg http://i.imgur.com/sL8eOuh.jpg http://i.imgur.com/lWA5BmH.jpg
http://i.imgur.com/OTleIqf.jpg http://i.imgur.com/8QV8lnA.jpg http://i.imgur.com/tD5X5hn.jpg http://i.imgur.com/OIHtfiH.jpg
http://i.imgur.com/AC3OzEE.jpg http://i.imgur.com/T1wy6YJ.jpg http://i.imgur.com/IxinWPT.jpg http://i.imgur.com/LF4vMfq.jpg
http://i.imgur.com/5ID40Y6.jpg http://i.imgur.com/1Ated9n.jpg http://i.imgur.com/J4mKKzE.jpg http://i.imgur.com/Br3HfbR.jpg
http://i.imgur.com/1I9roEc.jpg

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:6iN+NxvO.net
>>306
ブラックさんいい人なんだからそんな風にするのやめろ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:M5a/WEBM.net
腹筋って、床ずれ?で痛くなるので敬遠していたけど、
1000円くらいで買える8mmのヨガマットひいてやったら全然痛くなかった。

勢いをつけないようにゆっくり30回やっただけキツイ。
がんばろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:4AGUUAWc.net
腹筋やった次の日決まって腹痛くなるけど
これが腹痛なのか単なる筋肉痛なのか分からないから困る

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bU9/eH0K.net
公園に腹筋用の遊具みたいなのがあるとこたまにあるけど、あれがあると重宝しそう。
変な臭いがしそうでもあるけど

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:b2kCdvWK.net
1日腹筋20回×2セットで腹筋割れますか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:Nqy9g9qW.net
>>311
「1日30分の勉強で、東大受かりますか?」というレベルの質問

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:pr5R2XNW.net
人に聞く前に、まずは始めて見ることをお勧めする

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:QG//+36L.net
>>308
自分も下に毛布とか敷いてやっているけど、フローリングだから長くやっているとずれてお尻が痛くなって困る><

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:myEI5GWV.net
>>314
100円ショップのつなぎ合わせるタイプのマットで十分だよ
裏にはずれ防止のネットでOK

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:RJogK6xT.net
足首にウェイト巻いて仰向けで上げまくれ
テレビ見ながら割れる
無料で言えるのはここまでだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:c9zkN9d+.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:U/7zSX9K.net
>>316
知ってる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:fQ+GKWsD.net
みんな色々工夫してるんだな〜

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:FFhT3H5c.net
クランチいつもやってるけど、股関節のストレッチ方法で仰向けに寝て両手で肩ひざを胸に近づけるやつをやったんだ
その体制のまま腹筋出来るかなと思ってやってみたら腰に負担が掛からずにかなり負荷が高い腹筋運動が出来た
すぐに腹筋に痛みが生じた
試してみて!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:dOcYlUNh.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:jOx1bZrL.net
シットアップベンチ3.5〜4千円の物がいくつかあってどれを買ったらいいのかわかりません
どこの商品が良いですか?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:fwKqE+YG.net
http://www.mizuno.co.jp/whatsnew/news/nr080111/nr080111.html
これ使ってるけど、足首固定して床でやってる時に出来てた床ずれは無くなった。
だけど、太もも固定だと負荷が軽減されてるような気がする。

これ使ってる人、どうですか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:HHoexolx.net
私は普通の腹筋1回もできなくてこんなの使ってる
http://i.imgur.com/L0Ebaop.jpg

普通の腹筋だと肩首の方に力入っちゃって痛かったけど
補助器具使うとだいぶましだよね
負荷が弱いのは仕方ないさ補助してるんだし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:TygIdafi.net
>>324
クランチ自分なりに一番負荷がかかるところまでやればいいだろ
筋力不足なら勢いや反動つけてもいい、絶対出来る
限界までやれば次の日筋肉痛なって筋肉ついてくる

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:U8sHvPAs.net
>>324
それならパーフェクトシットアップの方がまだ良いんじゃない。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:JQgAiwoM.net
ワンダーコアって効果あるの?
パーフェクトシットアップとどっち買うか迷ってるんだけど

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:BYZ+4oj1.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:l7ZQHx2/.net
下腹部しぶとーい。
レッグレイズとか足上げる系をやり込まないと、やっぱり無理なのか。
ドラゴンフラッグは無理だしなぁ…。

下腹部まで綺麗に縦線入ってる人は、どんな腹筋メニューしてます?(自宅で)

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:9nOGxYH5.net
もう一度聞きますがショップジャパンのワンダーコアとエクサボディのパーフェクトシットアップはどっちが腹筋に効果がありますか?
本気でどっち買うか迷ってるんで質問に答えてください

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:4aT0qd0m.net
レッグレイズやっても下腹が凹むんじゃなくて、腰と太ももの間に盛り上がりができる感じ・・・
これはいらんのや

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:2kZ2iCLy.net
ドラゴンフラッグ100×3やってるけど神の腹筋になったぞ
器具などいらんわ

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:yVvRWl2/.net
>>330
なぜ答えが来ないか。両方使ったことがある人がこのスレを見ていないから。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:7S+p1aam.net
>>330
器具使うやつはただのバカ
通販板でもいっとけ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:71nDvH+b.net
昨日腹筋200回したら、今日下痢んこが出た…。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:fGF3SGq+.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:DPF2ah9Q.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ZfjHMMzV.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:0QEnBmuM.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qvP0Sa+v.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:o94XDzLr.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:BOV72of8.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:cuwstTVw.net
今日はフルチン
(>゚∀゚)>
( へつへ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:NjxraS3J.net
仰向けで両足上げるだけで腹筋
つくってマジかな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:fGS96gLT.net
両足を、床から10cmだけ上げた状態で1分止めてみ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:8Va3bt6c.net
ワンタッチで折り畳めるベンチないかな?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:wwX+TzWz.net
旦那にベンチ替わりになってもらうといいよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:Ionzry3X.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:Dx94HP/X.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:kbPQRW3z.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:32Z+Sp6J.net
>>329
皮下脂肪の問題だと思うから
腹筋やりつつ食事で炭水化物減らして
有酸素運動を取り入れてみよう
すでにやってたらごめんね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:GOTIBNzc.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hWVEPVsE.net
脂肪減らしたないら下半身のトレだよ
薄っぺらい腹筋を100回やってもスクワット30回に劣るわ

354 : ◆r8ijvvtbw6dl :2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:OA8nv0Zp.net
>>327>>330
器具を買う前に己の性格の悪さと日本語能力を危惧しろ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:BuUqKhA0.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:odnnyB8E.net
とりあえずあれですか?
自分が うは!!限界だ!!
ってなるまでの腹筋を3セットくらい毎日やりゃいいわけですか?

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:kOnb0x2b.net
つスレンダートーンエボリューション

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:NrRtGJFM.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:MTxfYII5.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:7+eag3Kr.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GI2zdE2Z.net
 ((  /⌒(; ゚Д゚)
  ⊂ノ〜O-◎‐O

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:RFFGdH3u.net
 (( ((  /⌒(; ゚Д゚)
(( (( ⊂ノ〜O-◎‐O

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:hvulSMG6.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:NgQuqhTJ.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:LWeLVIWk.net
腰を痛めないクランチの仕方は分かったが
首はどうしても痛い…。なぜ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kiMT8fi7.net
>>365
つタオル
後頭部にまわして両端をもち首支えて腹筋。腕に力いくから首にヤサスイ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:mrvFMpBx.net
>>366
はー!なるほど。
それは良いかも。
でも肝心な腹筋の負荷弱くなったりしない?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:kiMT8fi7.net
>>367
腕で反動つけなけりゃ大丈夫。あくまで支えるだけね。
目線をへそに固定すんのもおすすめ。首の上下動がなくなるからね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:tADgwb6i.net
このスレ的にパーフェクトシットアップってどうなの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:/weB/2uE.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:17:07.08 ID:MJhWVaK/.net


372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 11:24:10.82 ID:ncd+ba/X.net
>>369
あれ、負荷がどれくらいなのかは気になる。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:15:46.02 ID:SsBcpPJS.net
このスレ的なことは分からないけど、ちょっと買ってみますね。
道具があるとモチもあがると思って。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/236425_10000441/1.1/?l2-id=item_review

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 20:04:38.21 ID:yR8yQ+h7.net
足を固定して負荷をかけられるブレードは良いと思う
届いたらレポよろしくお願いします

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 00:58:28.89 ID:E2jv2In5.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 21:50:46.19 ID:RjTyhX85.net
エクサボディーのキャッシュバックの胡散臭さと、並行輸入の胡散臭さを比較して
エクサボディーで注文した。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:53:46.23 ID:9zKx/7ZE.net
プランクはどう?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 00:00:02.37 ID:J9mXWJbw.net
足にウエイトつけて
足を上げ下げすれば腹筋鍛えられるのに

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 20:43:40.37 ID:vflbLtyP.net
仰向けになって足を揃えてチョコっとあげるヤツ、
腹筋よりも腰がピリピリしてくるけど
やり方が悪いのかなー

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 22:55:00.95 ID:0yeTj7Cy.net
腰にくるのはフォームだと思いますよ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 00:18:12.61 ID:UF69EJ60.net
いいや、背筋や腹筋の筋力が足りないのもある

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:55:03.11 ID:i1jyPuv1.net
今日はフルチン
(>゚∀゚)>
( へつへ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:38:00.57 ID:bCEsaGP7.net
まるでいつもはパンツはいてるような言い方だな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 08:37:23.73 ID:M00hyNvP.net
>>374
届きました。ブレードで負荷がかかるためでしょう短い時間で1セットが終わるのがいいです。
朝と夜に頑張ってみようと思います。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 08:53:20.48 ID:/nwk2qxZ.net
腰の下にマクラいれれば腰なんて痛くならないぞ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 21:26:49.15 ID:CEA6juX1.net
はげ

あげ

気楽げ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:45:05.79 ID:zjiMVRkC.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 07:17:26.41 ID:x8/+TYE7.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:49:49.00 ID:g/+k8hvk.net
腹筋の台欲しいなぁ
ベッドしたに足いれてるけど不便や

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 15:53:05.68 ID:0U2naSiC.net
足はベッドの上におけよ
クランチじゃないと腰痛めるわ
足を押さえる腹筋は時代遅れだぞ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:33:12.15 ID:g/+k8hvk.net
ま・じ・か

ベッド上におくんかいな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:00:08.11 ID:SmXf6FEf.net
腹筋すると下痢しちゃう

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:52:09.04 ID:bjawmiE7.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:06:50.65 ID:ufULcZmI.net
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/09/post-9700.html
シットアップやクランチは腰や背骨を痛める危険性が高いからやめたほうがいい
脂肪が多いなら食事で9割改善できる
体幹を鍛えるなら体全体を総合的に
というお話

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 22:16:58.89 ID:FjHzziZ7.net
普段口に入れてるもんでも何が入ってるか、体に害がないのかわかんないのにそんなこと気にしても仕方ない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:04:54.51 ID:gXcyJjqw.net
>>395
なにいってんだこいつ
汚染食品食べてガンになってはやくしねよカス

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 01:21:13.61 ID:yKJQRc/w.net
お前も食ってんだよ、残念だったな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 06:06:27.34 ID:WDi2facJ.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:11:04.05 ID:jAel/cr8.net
>>394
クランチしたら腰より首が痛くなるんだが

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:44:27.55 ID:B0yGJAAl.net
頭の後ろで手を組んでるんじゃなくて?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:56:46.23 ID:jAel/cr8.net
手のひらを耳に被せる感じで頭には触れないないようにやってるんだがやっぱ疲れて首の力で起き上がろうとしてるのかな

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 21:00:40.94 ID:/M7UDKIc.net
尻の皮が剥けた
今日はワセリン塗って休みます

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:31:31.65 ID:6g+nFZF8.net
たまに腹筋しようと思い立ってすると、必ずと言っていいほど生理が来る

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:04:58.37 ID:DNuryrsn.net
月1しか思い立たないのかよw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 04:17:17.94 ID:36cHnfLb.net
それって生理に合わせて腹筋してるだけじゃねえかよw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 13:06:38.59 ID:HwTOHLPq.net
腹筋がまったく出来なくなった

100回位いつでも余裕だったのに…
慢心の数年で身体は年老いていた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:37:04.21 ID:xTveowo5.net
腹筋してたら腹出てきた
なんで?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:03:52.60 ID:IBcClN3V.net
脂肪がとれてないから

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 22:02:01.87 ID:xTveowo5.net
脂肪とれてないと出るの?
なんで?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:42:59.46 ID:jTLu/7k0.net
脂肪の下の腹筋が筋肥大したからじゃないの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 23:53:14.43 ID:R8itFHAC.net
今日はフルチン(非勃起時)
(>゚∀゚)>
( へっへ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 06:34:56.64 ID:FyBybK6G.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 12:09:21.00 ID:bVK+kZb7.net
関東ドライブ連合

ビール協会会長

「お前ら仕事」

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 22:12:31.73 ID:FcbM9Gxx.net
今日も(パーフェクト・シットアップで)フッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 07:45:16.34 ID:eTmYQiTA.net
今日も(パーフェクト・シットアップで)フッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 23:46:08.86 ID:ougIB7Uf.net
パーフェクトシットアップって首が楽だからいいわ。いつも首疲れて腹筋できない

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 05:59:26.73 ID:FM1M/YDB.net
今日も(パーフェクト・シットアップで)フッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 21:50:11.30 ID:p9qB3bwx.net
毎日フンハフンハッと腹筋をしていて、そろそろ行けるかな?と思いドラゴンフラッグを試してみたらピーンと伸ばして三回出来た!
で、今日になって今まで味わった事の無いくらいの筋肉痛がきてワロタw
コレ凄い!マジ凄い!!

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 23:49:31.33 ID:Df79L0MM.net
ピッ( ・ω・)」

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:24:55.63 ID:/qJNg38K.net
無性に筋トレしたくなったもういっちょ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:26:18.70 ID:1lWNYnYZ.net
寝る前にやると寝れなくなるかもしれんぞ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 00:28:13.02 ID:/qJNg38K.net
無性に筋トレしたくなったもういっちょ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 07:49:10.37 ID:EWjJolJH.net
ドラゴンフラッグできる人うらやまし

【腹筋】ドラゴンフラッグ【高負荷】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1274647081/

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:12:46.90 ID:E9A8UW+Y.net
こういうの出来る人ってやっぱり羨ましい

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:14:07.10 ID:E9A8UW+Y.net
こういうの出来る人ってやっぱり羨ましい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 14:16:17.96 ID:yqj35icq.net
胴回りをやせたい。
どうせするなら筋肉も付けたい。

で私も腹筋の仲間入り。
腰回り5cmやせるとバーゲンなどで安くなるランクに届く。
目標は遠いがやるぜぇぇぇ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:49:49.23 ID:tY/7qv67.net
俺もドラゴンフラッグやりたいと思ったので
とりあえずドラゴンフラッグ用にフラットベンチを買ってみました

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 21:08:55.74 ID:1lWNYnYZ.net
ちょwww
まずは公園のベンチとかで試してみろよw

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:45:29.99 ID:yhrzL+x8.net
腹筋10回も出来ないヘタレですがスレンダートーンとパーフェクトシットアップ買ってやってみます

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 16:15:15.25 ID:imHaCh6w.net
スレンダートーンはいらないようなw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 18:43:25.70 ID:OpnRWN34.net
買ったらやった気になるタイプ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:06:48.83 ID:OTdCVnNv.net
買って満足するタイプ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:14:37.45 ID:uUHQE5Xk.net
パーフェクトシットアップていいの?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 20:45:16.80 ID:02wJPnFU.net
>>427
最終的に足のせるベンチになる予感w

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 00:27:28.80 ID:2TKGpn8P.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 12:45:30.18 ID:ZT88BsAZ.net
>>434
浮腫対策ですね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:28:36.10 ID:o1hxDG71.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) NY:AN:NY.AN ID:fSni2790.net
http://maxiroolradio.com/wp-content/uploads/2013/07/994811_511464988922219_918238615_n1.jpg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 00:35:30.02 ID:LK+KtYNu.net
パーフェクトシットアップしてたら太もも痩せした

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 02:31:35.53 ID:8UHv6CjC.net
普通に腹筋ローラーがいいよ…

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:32:46.16 ID:2D6P2Jnd.net
腹筋ローラーってクソデブでもできる?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 08:33:53.47 ID:r5rRLvmr.net
http://b.spbbs.jp/5fEDTsfCiV

http://b.spbbs.jp/FdfkjhPiBm

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:48:21.71 ID:hew4TcsI.net
>>441
普通に出来ない。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 10:17:05.73 ID:8UHv6CjC.net
>>441
クソデブはドローインだ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 19:42:46.42 ID:l9hBsGdG.net
腹筋50回やってる
もっとたくさんやりたいところだが

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:43:06.66 ID:1Lu4D9MP.net
上体起こし連続80回終了
ちぎれそう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 23:05:50.96 ID:e+/o14xN.net
腹筋てちゃんと鍛えると体に芯が入ったみたいになるのがいいね。
体を支えている感じがする。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:01:02.71 ID:XQw747d3.net
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 17:15:41.23 ID:ud6unLou.net
日本人は背面がしょぼいんだから前ばかりやってないで後ろもそれ以上やれよ。
映画のセットみたいに、前だけ気合い入れて後ろはスカスカ、魚の骨みたいなやつ多いんだよ。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 21:41:44.57 ID:oUA3aQgw.net
腹筋腕立てやってますって見るけど背中やってるって奴は滅多に見ないね

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 22:56:30.54 ID:3GhlR7hY.net
下半身が貧弱なやつ結構みる気がする

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:53:39.40 ID:JQexZzqD.net
やってるよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 00:09:38.89 ID:+YyW39nt.net
背筋はガチガチにやるかはともかくとしてやった効果が分かりやすいから自分はやってる。
体を支える筋肉だからね。

でもデッドリフトとかはダメだ。あれはきついというか死ぬ。
ジムでとんでもない重さをやっている人がいるけど、あれはストイックというかマゾじゃなきゃ続けられないと思う。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 03:30:48.73 ID:7a3sDOFO.net
ボクサーのパッキャオが腹筋トレーニングやってるYouTube見たらビビる…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 09:20:21.73 ID:sDF97YMA.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:49:16.92 ID:16my//Oe.net
★ブラック★ 早起きしたから筋トレするか^^ スモウデッド
http://youtu.be/bVTfoLGo6_g

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 10:16:45.36 ID:ckKjq7xF.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 15:20:31.16 ID:YvgNFRu4.net
ジムのマシンで腹筋やってきたぜ!
やった直後はパンプアップして6パックの一番下まで割れ目が見えてた
今は影も形もない

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:27:59.66 ID:7gEk9Czr.net
オマ エラ

ばいと

びーる


ドラ イブ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 21:44:21.61 ID:no0j37jH.net
ジムで腹筋してるやつの気が知れない。
あとウォーキングも。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:42:30.35 ID:gL8C6g//.net
プニプニしている!

462 :277:2013/10/08(火) 12:26:40.41 ID:yMQtYbMq.net
>>460
マシンでやった後の追い込み

ウェアが濡れてるから着替えて帰って、ウォーキングしてまた汗かくとかイヤじゃん

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:17:42.01 ID:r0V7b+ve.net
★ブラック★ たまには服を着てオシャベリw
http://youtu.be/CsufQSnO5Ew

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:10:39.65 ID:Qvy8jzG2.net
高卒以降まるでやってなかったが(大学では殆ど運動しなかったし)
このスレ見て思い立ち
久々にやってみたら10回でもう、起き上がるたび歯をくいしばる状態w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 16:54:13.56 ID:fRPMyk4l.net
みんな上体起こす腹筋?

足に重りつけて上げる腹筋だけの人いる?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:15:50.11 ID:MH2/R39D.net
>>465
重りはつけないけど両方やるよ。
上体だけだと、下腹に効かないし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:59:33.16 ID:Qvy8jzG2.net
あー、そっか下腹かw
そういえば自分はヘソ上5cmの所よりもヘソ下5cmの所の方が出っぱってる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:20:45.65 ID:/iUP/de4.net
自分の体感で言えば下腹鍛えてもポッコリは引っこまないよ
むしろ下腹に厚みが出たみたいになってしっかり硬くなった

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:35:02.62 ID:F6Pv2/wa.net
ごめんすごい初歩的な質問なんだけど、
腹筋する時はフローリングの上?何かマットかなにかひいてる??
ここ数年まともな運動せず+168/70でピザ+筋力不足だから、腹筋10回も必死状態から毎晩30回から始めたんだけど、
お腹の痛さよりお尻?の痛さがきつい。
我慢出来ないほどじゃないからそのままやってるけど、みなさんはどうしてます?
お尻の脂肪も厚いはずなんだけどな…この痛みは誰でもあるものなのか、腹筋ついたら感じなくなるのか、慣れなのか…
モチベーション維持のために教えて欲しいです。よろしくお願いします。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:41:21.34 ID:oKLO6mlf.net
マットレスの上でやってる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 17:59:51.48 ID:P9q93h2L.net
ラグの下に防寒とかも兼ねてパズルマット敷いてるから
その上でやってる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:08:47.04 ID:cV4KS1/R.net
>>469
東急ハンズで安いヨガマット買ってその上でやってるよ。滑らないからオススメだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 18:47:41.21 ID:F6Pv2/wa.net
>>470-472
早速ありがとう!帰りに買ってって頑張ります!!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:37:19.63 ID:b144d5XO.net
自分も床が硬いと背骨が痛いから長座布団の上でやってる。
体育もこれが苦痛だったなー。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:43:39.28 ID:K6Rr9rI/.net
いつもはジムでマシン使って腹筋やってるんだけど
それとは別に自宅で300回ぐらい毎日やるかなと思って腹筋動画に合わせてやってみた

やっぱ筋肉痛残った状態で300回は無謀だなw
合計100回ぐらいでへし折れた
無駄に筋肉痛の日数が延びただけの気がしなくもないけど、まぁいいや
自宅の腹筋を毎日の日課にしよう

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 09:58:22.87 ID:LjRNpqea.net
筋肉痛は効いてる証拠
俺はシットトアップ500回程度じゃ筋肉痛も起こらなくなったので
ドラゴンフラッグに移行した

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:24:20.18 ID:yQ1ekIpE.net
効いてる証拠っていうか、いつもと違う刺激を与えれば筋肉痛になるよ
普段10RMでやってるのに低負荷高回数をやるとなるし、逆も同じ

昨日も筋肉痛が残ってるのに自重でやって悶絶したけど、今日はそこまで筋肉痛が残ってない
筋肉痛の日数は負荷が大きい方が長いみたいだ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 07:20:34.14 ID:+ODY6sDX.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 01:39:15.84 ID:udZJ1K63.net
普通のベンチの裏側を手で支えるドラゴンフラッグやると腕がすぐ疲れて全然できなかったけどこういうベンチで
スポンジの部分外して逆手で持ってやると10回以上腕が持つようになった
効きすぎて腹筋が痛いよ・・・これやり続けたらすごそうだ
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51U8WO9fwpL._AA1100_.jpg

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:32:11.31 ID:ruf3+87T.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:39:35.84 ID:Uv1Zgq2I.net
毎日3セットすることにしてる

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:45:20.68 ID:aliaYnMC.net
ドラゴンフラッグって家でやろうにも
ちょうどいいベンチみたいなのって家にないな
ベットは使えそうだけどベットじゃないし・・・
何かいい物ないかな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:34:51.81 ID:dtUqLZzr.net
>>482
別にベンチ必須じゃないよ
床に寝そべって、ベッドや重いソファーの下に手を入れても出来る
手で上半身を押さえつけるようにする場所があればね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:52:59.20 ID:InRtPo7X.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:45:09.75 ID:VwAIGeIf.net
今日は腹筋のマシンでネチネチと追い込んできた
明日はひどい筋肉痛だな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 20:54:08.74 ID:kXQxQ8L/.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 05:30:42.93 ID:xgk2Olkk.net
フィットネスでドラゴンフラッグやってみた。
短時間で効くからいいね!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:27:50.64 ID:jzAG3iar.net
脂肪が邪魔でシットアップできん

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:30:06.00 ID:Mkm11YbN.net
>>488
ドラゴンフラッグ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:33:58.82 ID:jzAG3iar.net
>>489
無茶言うなwww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:39:19.86 ID:Mkm11YbN.net
>>490
やろうと試みないと出来るようにならないよ
毎日限界までやれよ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 11:49:13.70 ID:jzAG3iar.net
>>491
確かにそうだね
頑張ってみる

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:30:46.49 ID:xgk2Olkk.net
まずは、足曲げて裸足でドラゴンフラッグだな。
ベンチの端っこでやるのは上級者になってから。
初めは贅沢にベンチ全部使えば落ちないし。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 19:48:52.37 ID:7jquB7a+.net
俺はパーフェクトシットアップからでいいや。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 01:10:17.30 ID:Y/Xen+Ld.net
どうしても継続できない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:07:07.68 ID:sdj2NrIz.net
ローラーと腹筋台どっちが効果が出るのが早い?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:10:20.25 ID:KxTNoNT8.net
ローラー

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 19:16:44.91 ID:c/+ifjfL.net
そら、ローラーやわ。
でも、腹筋ベンチはドラゴンフラッグできるで。楽しい楽しいドラゴンフラッグ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 03:33:02.44 ID:h5luBlip.net
パーフェクトシットアップのCMに出てる奴、気持ち悪い。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 07:35:32.99 ID:QjaRfqXK.net
ドラゴンフラッグって今日知ったよ
なにこれ無理すぎるw

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:09:15.28 ID:fNIccCvF.net
ローラーで皮下脂肪が落ち幸せになれますかね?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:09:57.44 ID:QVVWpNyG.net
皮下脂肪は食事制限と有酸素運動で落ちます

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:35:41.27 ID:F0ihzS1R.net
俺は普段はローラー
休日は、フィットネスでドラゴンブラック
アラフォーでもお腹ペタンコ(^o^)

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:17:21.34 ID:OgPEGKqz.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 13:12:43.91 ID:oNrU5d9O.net
最近腹筋多めにやってる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:04:58.31 ID:OQLQiZ9L.net
週末フィットネスでドラクエブラックして来た。
腹筋痛いよ〜>_<

507 :名無しさん@13周年:2013/11/05(火) 15:18:49.70 ID:gsGBKvaW.net
100回くらいでお腹が攣って苦しみました。
やるたびに攣って苦しむのでしょうか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:25:34.09 ID:SI5/viqc.net
いや、一定の筋肉がつけば苦しまない。
あと、つるってのはやり過ぎの可能性があるので、
つるまでしないほうがいいと思うよ。
100回でつるなら、60や80でしんどくなっているはずだから、
それくらいの回数に制限して60や80でしんどくならなくなってから100に進もう。
そこは個人差なので、周りより自分の身体と相談しながら。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 17:54:13.56 ID:gsGBKvaW.net
>>508
わかりました。
80くらいに抑えて様子をみながらやってみます。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 07:28:09.05 ID:rPSk3SN9.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 18:49:17.45 ID:SyxE4hPw.net
ジムにある腹筋マシンの負荷がそろそろ限界になる
荷重クランチとかに切り替えていけばいいのか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:50:38.66 ID:jZ4EzdVv.net
ウェイトトレ板で聞いてごらん

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:06:18.94 ID:1xezFHcs.net
腹筋けっこう割れてきたんだけど
横の線が左右で高さがずれてる・・・
体が歪んでるのだろうか
どうやったら治るんだろ
綺麗に割りたい・・・

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 01:56:22.69 ID:hNYUgJVC.net
それは生まれつきのものらしいからどうにもならないらしいよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 11:46:20.14 ID:mKCUnd9/.net
斧で

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:43:12.83 ID:wE8dl4En.net
 ((  /⌒(; ゚Д゚)
  ⊂ノ〜O-◎‐O

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 22:19:07.54 ID:6l+go/VG.net
可能性としては姿勢だな。
基本的に身体の細胞は5週間ほどで入れ替わるので、
正しいと言われる姿勢を維持したまま、
数ヶ月経てば、もしかしたらきれいになるかもしれない。
ならないかもしれない。
そもそも姿勢が正しくなっても、ほかの大部分までついてくるかは謎だからな。
脳と同じよ。やってみないとわからない。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:10:37.59 ID:2gUDaBg9.net
>>517
オマエは、何を言っているのだ?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 00:51:23.57 ID:HhblwAIJ.net
酔っ払いは放っておけ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/25(月) 08:35:32.89 ID:eO6oSOuK.net
>>517
頭大丈夫か?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:33:58.30 ID:isvBpY0p.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:10:36.55 ID:wHLFcHb2.net
最近サボってるんじゃないか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 23:15:18.24 ID:ziAxG8Ym.net
ばれたか

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 23:55:56.91 ID:OSZGIp+g.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:56:54.51 ID:q2h9exhg.net
腰痛解消のため始めます
まずは30回

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 22:43:16.23 ID:U/u/HXn2.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:15:08.06 ID:txqkferj.net
さぼるな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 13:00:35.61 ID:A7zxLxjj.net
1日40回
4日目から●がすんなり出るようになった

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 19:57:38.07 ID:tOCkdYjI.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 23:19:58.91 ID:68ZEz0g4.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 21:23:25.43 ID:NaiyG4PJ.net
寒いから温まるつもりで
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 03:15:47.99 ID:CGvio30C.net
ガリの腹たるたるで一週間前から始めた。
20回で筋肉痛だったけど一週間経ったら同じ数であまり痛くならなくなった。
回数増やすのはまだ早いかな?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 07:39:49.41 ID:WZskZeza.net
早くない
負荷に馴れたら回数増やさないと意味ないよ
俺は一日に30回×1セットから始めて今は100回×6セットやってる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 08:38:22.60 ID:SSfTzI47.net
でも、ピザデブのまんまです

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:04:11.53 ID:CGvio30C.net
>>534

やっぱ増やして良いよな限界までやって回数増やしてみるありがとう
しかし600やっても落ちないってマジか…筋力はつくんだよね?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 13:42:34.64 ID:NI7wVzTS.net
腹筋は毎日やらないと駄目
毎日、もう1repもできない所までやらなきゃ割れないし意味ない
筋肉痛があっても休んじゃ駄目
1日でも休んだら意味ない

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 15:23:26.45 ID:9LdDVnsS.net
どうしても腹筋以外に力が入ってお腹に負荷をかけることが出来ないです。
純粋に腹筋だけ力を入れるにはどうしたらいいですか?
お腹を意識して息吸って吐いて腹筋してもお腹以外が疲れてる感じがする・・・。

538 :533:2013/12/21(土) 17:14:11.64 ID:WZskZeza.net
>>535
おい、ID見ろってw
>>534は別人の冷やかしだろうが(笑)
俺は腹筋1年以上続けてきてるからバキバキに割れてるよ
他の人も言ってるようにキツくてたまらない回数まで負荷を増やして毎日続けること
ダイエットと併用して体脂肪が下がれば必ず割れる

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:10:09.53 ID:MWpkj47v.net
でも、今はまたピザデブです

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 00:50:29.54 ID:UcL3G4wk.net
532だけどごめんww衝撃的過ぎて文の繋がりと時間しか見てなかった…
今日から35にした。貧弱ながらこれで一週間頑張るわ、上のたるんだ脂肪は百均のツボローラー?でごりごりするありがとう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 17:55:02.98 ID:MJKqDkbO.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 22:53:01.74 ID:IdwDqyVu.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:33:42.04 ID:VRFHbf55.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/28(土) 22:27:41.94 ID:P2/vT08G.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:18:22.22 ID:iO8Kawl8.net
今年もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 22:38:50.05 ID:1zhxezXT.net
 ((  /⌒(; ゚Д゚)
  ⊂ノ〜O-◎‐O

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:08:07.96 ID:a2LsUVeI.net
今年もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:59:01.02 ID:AHHfyC9G.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 04:49:33.48 ID:EmNkXtRT.net
うるせーよカス

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 17:30:25.33 ID:7KVGqv+y.net
右肘と左膝をくっつけるやつ効くわぁ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:12:26.18 ID:nql3miJS.net
>>550
なんかのテレビ番組で、長友選手が”脇腹には肘と膝を数秒(3秒だか5秒だか)
くっつけてやるのが良い”と紹介していたのを見てから、オレもこの腹筋運動
やってます。筋肉痛の感じからしても、程良く効いている実感が得られますね。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 22:02:49.01 ID:u9eirORz.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0013CZQZ8
これ買ってやってみた。
やってるときは、普通の腹筋やるよりはそんなにきつくなかったけど、
尼のレビューに「楽だからと言って無理は禁物」ってあったから、初日は膝付いた状態で20×2セット。
正直、「これ、効いてるのか?」って思ったけど、
次の日筋肉痛になり、咳するのもツラいし、起き上がるのもきつかったww

いままで、普通の腹筋やってもこんなことなかったってことは、あんまり効いてなかったのかな(´・ω・`)?
あと、これ普通の腕立ての状態でやるのは無理ww 戻って来れないわww

553 :便箋:2014/01/10(金) 02:34:12.62 ID:gOPqS0Nz.net
コロコロは最初膝ついてても3回で死んでたわ
腹より二の腕が死んでた
三ヶ月くらい経つけどやっと50くらいできるようになったよ
もちろん膝ついてだけどw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 02:56:10.82 ID:5mHbEg3q.net
通販で腹筋マシーン欲しいんですがパーフェクトシットアップとワンダーコアどっちが効果ありますか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 07:59:54.81 ID:kOapZHt6.net
20回から初めて1ヶ月続けたら50回出来るようになった
その結果、確かに腹筋が付いてきたがまだ割れる気配はない
このまま続けて割れるのだろうか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 12:44:13.39 ID:1lkP16qo.net
カッコいい6パックに割るには体脂肪率を10%台前半まで落として、そのまま(慣れてきたら負荷を上げながら)腹筋続けること
個人差はあるが、大体4ヵ月〜半年位で割れてくる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:00:18.61 ID:1kEUWS+3.net
腹筋100回とかやっても遅筋がつくだけで大きく割れないだろ。
ドラゴンフラッグのような回数は少なくても負荷が大きいトレーニングしないと
速筋(大きな筋肉)は付かないんじゃない?
自分はドラゴンフラッグうを1日10回から初めて(最初は1回も出来なかった)半年で割れた。
割れて見せるのは体脂肪率が重要だから全体に脂肪率が高い人は落とさないと無理。

自分が参考にした人です。良かったら見てね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JTjyJzczqi4&list=TLL-jMckZD1w5NLaIXh3qzJWTkQpmCXIqd

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 19:49:18.27 ID:kOapZHt6.net
556>>
557>>
とりあえず半年続けてみるよ
ありがとう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:59:01.50 ID://16vx7A.net
>>557
こんなん無理

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 05:23:07.68 ID:Q3TgS1Mr.net
つーかドラゴンフラッグ10回もできるレベルなら既に腹筋バッチリ割れてるだろw

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 20:00:07.58 ID:QnpYa8UY.net
スレチかもですが、死ぬほど腹筋に力を入れると頭がクリアになって、視界が鮮やかになり、気持ちもフレッシュになります。

常に腹筋に力を入れてるわけにもいかないので力を抜くと、気持ちがぽわーっと灰色のようになり抜け殻になります。

これって、自分だけでしょうか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:26:35.20 ID:ZlHat5p+.net
オマエだけ

563 :557:2014/01/13(月) 01:33:14.92 ID:DF2YV/aQ.net
>>558
頑張って。健闘を祈ります!

>>559-560
最初は1回も出来なかったけど、動画で言っている通り無理な場合は膝を曲げて始めると出来るんだよ。
それで少しずつ膝を伸ばしたり、出来るギリギリまで何とか粘って、最後は背中と足を付けとか。少しずつ
自分の限界に合わせて負荷を強めて行くと良いよ。それで何気に1回出来る様になるが2回連続は厳しいけど3回背中&足を付ける中で
1回成功とかして行くうちに気付いたら10回連続が出来るようになる。
自分的には普通の腹筋100回とかの方が時間も掛るしドラゴンフラッグ10回の方が5分で終わるし好きだよ。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 02:30:39.71 ID:VrqEjlDk.net
>>560
ギリ出来るけど
脂肪もあるのでさっぱり割れてないorz

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 03:10:03.79 ID:GTSYUqkZ.net
>>557
動画主の人柄とTシャツが良い。
重しが足りてないのは誰が見ても判っただろうけど。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 11:16:39.74 ID:Cdbci7ax.net
米の量を減らしたら体重減ってきて、今167cm、55kg
腹筋が目立たず、アバラが目立つようになった
腹筋運動で腹筋出来る?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 05:59:39.32 ID:HvOeAmQ0.net
>>566
腹筋運動をすれば腹筋は付くけどアバラではない
アバラが気になるなら胸の筋トレだと思う

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 17:01:55.25 ID:5W0gALyF.net
>>566
大胸筋強制サポーターダヨー

569 :566:2014/01/14(火) 23:58:06.32 ID:mCrW+Dot.net
>>567-568
どうもありがとう
胸の筋肉ってアバラ(肋骨?)の上につくの?
ミゾオチの両脇のあたりが浮き出てみえて、
その上の脂肪はつまめないくらいです

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 23:38:51.16 ID:Hmu/ujn+.net
アカスリ嬢だけど、たいていの人は勃起するよね(^_^;)
おっきいの見ると妄想して濡れちゃう(>_<)
http://mbga.jp/_u?u=38865165

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:29:48.00 ID:WwGueg9k.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 14:43:58.78 ID:JKTmAUD7.net
カラオケカバー

獄中アイフォン

カラアゲ

カラハゲフォン

ぺヤングヤキソバin博多

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 17:23:29.55 ID:1EqzKH5E.net
>>569
あばらの上に筋肉つけようと思ったら普通の腹筋じゃなくて腹斜筋鍛えないと

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 09:49:12.46 ID:6zU704nf.net
カラオケバー

獄中アイフォン

カラアゲ

カラハゲフォン

ぺヤングヤキソバin博多

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 18:29:28.34 ID:beyG1W/v.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 13:29:48.45 ID:uh32dAIl.net
チャイニーズ恵比寿ランチ

チャイニーズ恵比寿ランチ

チャイニーズ恵比寿ランチ

チャイニーズ恵比寿ランチ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:50:16.95 ID:UlpZ/tmb.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:40:05.47 ID:UBuQP/Pm.net
腹筋やり始めたんだが、15回あたりで腰が痛くなるんだが、これって正常?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 09:36:36.90 ID:5774k6f4.net
どの方法でやってる?
腰痛くなるならやりかたが正しくないのかもよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:00:28.12 ID:HvMmg1xX.net
>>579
足は低い椅子の上において、呼吸を意識しながらやってる

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 11:05:49.30 ID:ipU4N2f3.net
チャイニーズ中華学校料理 焼きそば

チャイニーズ中華学校料理 焼きそば

チャイニーズ中華学校料理 焼きそば

チャイニーズ中華学校料理 焼きそば

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 11:00:09.90 ID:qRLqL0yC.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 14:43:53.92 ID:1577t6SX.net
昨日コロコロが届いたからやってみたんだけど
腹筋の筋肉痛はまあまあで、二の腕らへんの筋肉痛がヤバイ
腹筋の筋肉は強いからあんまり筋肉痛にならないのか?それとも二の腕にすごく負荷がかかってたのか?
どちらにしてもすごい筋肉痛で充実感がある

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 19:26:10.57 ID:KehUKR74.net
最初は二の腕痛くなったな〜
なるべく腕じゃなくて腹で動かすの意識してればだんだん慣れるよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:21:24.18 ID:/lS7Pqyx.net
腹筋やりはじめてから体力がついた気が…

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 21:22:31.92 ID:1577t6SX.net
>>584
ありがとう
まだあんまり腹筋発達してないから腕を使っちゃうんだと思う
お腹で動かすように意識してやってみるよー

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 20:38:35.14 ID:nw9ZcKuD.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 12:23:40.85 ID:oUD3rZ31.net
チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば 日テレマー君  

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば  日テレマー君

チャイニーズ空気プレン 沖縄そば

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 12:40:03.92 ID:Fn9gjUj+.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 11:50:34.37 ID:r6eKvgVH.net
チャイニーズ光金オレオレ空気オリンピックプレン  沖縄海マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ強制家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば

チャイニーズ厚生家宅捜索オレオレ編集者オリンピック空気プレン  沖縄海密航マー君焼きそば

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:05:03.63 ID:73XcnRKa.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 13:46:36.77 ID:3algGDHq.net
チャイニーズ密航フジサザエ光金空気警察プレン  沖縄海局員うどんラーメンそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレプレン  沖縄海局員マー君ラーメン焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

チャイニーズ密航フジサザエ空気オレオレ警察プレン  沖縄海局員マー君焼きそば

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 11:57:00.58 ID:WjOyLVVt.net
170cm71kgです
毎朝腹筋やってみぞおち近辺はうっすら腹筋が浮き上がってきました
やはり減量しないと駄目だよね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 19:57:53.23 ID:Mo77XXx9.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 20:10:25.86 ID:iGU44aA7.net
腹回りがたるんたるんなんで腹筋ローラーやろうと思うんだけど、かなりきついの?
あとカーペットの上でやれば床痛まないかな?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 21:39:00.92 ID:Jz8vj7/V.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 22:12:26.77 ID:9hE7akSY.net
8min abs は皆さんやってないのですか?今、Level2でがんばってます。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 11:08:30.61 ID:puW6MEh6.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:14:36.03 ID:8PNEEpG+.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 16:21:02.49 ID:oWHAmNdX.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 21:00:39.82 ID:+SdWp+5P.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:06:45.22 ID:B3UaIxLc.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 16:30:42.29 ID:AAcobXau.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 21:29:28.42 ID:65FEjJ/Y.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:42:34.46 ID:bNPInYID.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 23:50:18.15 ID:HkjIzA0q.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 21:27:32.85 ID:wHlOgjNZ.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 01:04:23.24 ID:pgefRW4K.net
99まで数えてダメなら

9999まで・・・

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 21:00:56.00 ID:774ppsAe.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 20:53:41.26 ID:ZF5WZ1yA.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:41:51.55 ID:wrbrrPeb.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 20:01:38.11 ID:ilfyVLmk.net
30回なら続けられそうだ
自分も参加します

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 11:29:35.41 ID:ByFDrCfF.net
頭の後ろに手をあてないで胸に手を当ててやったら
最初10回やるのも大変だった
かなり効きそう

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 12:33:35.20 ID:px8duKSd.net
今まズルしていたんだね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 19:49:44.66 ID:a4bMafia.net
なんかどっかのサイトで脂肪が燃えだすのは運動初めて20分後だとか
とはいえ腹筋を20分は俺には無理

その場合最初に20分ほど走るなり昇降運動なりしてから腹筋をすればいいんだろうか
それとも腹筋をしてから走るなりすればいいんだろうか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:02:07.38 ID:wtK9yH21.net
腹筋はそもそも脂肪を燃やす為の運動じゃなくね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:50:36.22 ID:a4bMafia.net
俺も始めたばっかだからよくわからんが
>量をこなすことで腹筋の有酸素運動となり、お腹の皮下脂肪も落ちていきます。
ってあったからどんなもんかと

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 04:13:05.05 ID:mgVAMn+I.net
>>615
それ嘘やで
おんなじこと質問スレで聞いてみな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:42:05.78 ID:gsiAY2tu.net
http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20130912/1378993818

スチュアート・マギルは背骨がどのように動くのかを30年間も研究してきた結果、
シットアップのような腹筋運動はやめさたほうがいいと思うようになった。
軍隊訓練のシットアップであろうが、スポーツジムで見かけるクラッチであろうが、同じことだ。
彼はこう問いかける。「シットアップをしているとき、何が起きてるのか、わかっている?
背骨で最初に傷つく部分がぐいっと曲げられているんだ。」

 ワーテルロー大学で背骨の生物力学を教える教授である彼は、
背骨の神経のトラブルのことは知っている。
彼はヘルニアの仕組みを示す装置を世界中の誰よりも多く持っているのだ。

 背骨の損傷原因はいろいろあるが、シットアップを止めれば簡単な予防になる。
彼の研究によると、通常のクランチやシットアップで3,350ニュートンの力(340kgの力)が背骨にかかる。
米国全米職業保安・健康協会は、3,300ニュートンを越えると危険であると言っているのにだ。

 マギルは、コアを鍛えるのに背骨を曲げない運動を提唱する。
例えば、ブリッジ、プランク、レッグ・エクステンション、バードドッグや「ポットかき混ぜ」だ。

 みんな良かれと思ってやってきたが、運動テストにはシットアップも含まれていた。そこで昨年彼は、
マギルや専門家と相談して、シットアップをやめてプランクに変えた。
プランクは腕立て伏せのようにしてじっと付かれるまで耐える姿勢である。

 それでもシットアップが腹筋を鍛えるのにいいと思い込んでいる人もいる。
クロスビーは新しい運動がコア強化によいことを示す研究を示した。
スポーツ医学で、近年出版された研究によると、シットアップと、
コアを安定させるバードドッグと二つのグループに分けて比べたところ、差は無かった。
むしろ、コアの運動したほうがシットアップより少し改善を示していた。

他方マギルのメッセージはというと、ぶっきらぼうだ。
「ヘルニアになるまでの背骨の屈曲回数は限られている。」

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 05:15:06.08 ID:LDRLyaG6.net
自分は足とかは細いんだけど腹付近に脂肪がつきやすい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 09:36:43.89 ID:oT/XzYzA.net
始めてから
普通に飯食ってもそんなに変動しなくなった
有酸素運動でも減らなくなったけど

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 20:51:31.29 ID:W/LrFFv1.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 22:10:00.35 ID:BHb17aMH.net
http://www.youtube.com/watch?v=vkKCVCZe474&amp;feature=youtu.be

この腹筋おすすめ。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 21:55:11.67 ID:U5d174aK.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 22:14:50.38 ID:2gR/z6lb.net
>>625
まじですか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:34:49.75 ID:Xc6xggmg.net
当てるだけなら問題ありません。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:35:10.45 ID:SKv+Jkid.net
一日500回とか何の冗談だ

2日に30x3ペースで4ヶ月やってるが
全然割れないからマジで500やらないとダメ?
いや無理だって・・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:50:35.98 ID:aDSdtedB.net
最低でも体脂肪率を15%以下にしないと割れないらしいよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 13:51:41.57 ID:kebpEeSH.net
>>626
大概引っ張っちゃうからね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 20:25:11.84 ID:otAs4I5q.net
昨日休日だからってことで、500回やってみた。
といっても足を押さえてやる、負荷の軽いやつだけど。
100回1セットで休憩をかなりとりながらモタモタやってたのに、
今日は腹が筋肉痛になった。

多少はお腹に刺激がいったかな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 18:25:01.53 ID:hQLtXPgZ.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 19:15:27.63 ID:zvWrnE/E.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 14:28:32.34 ID:znCaK/6J.net
数年前に比べて過疎ってるけど何でだ?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 19:28:14.10 ID:3sBuUjAh.net
前向きに捕らえるなら、効果があるから?
効果があるから、どんどんみんな卒業していく。
数年前、盛り上がってた人達はとっくにみんな卒業している。

とかどうだろう

いや、俺新参だからわからんけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/08(木) 15:19:28.90 ID:JnlcTLtH.net
外的負荷ばかりでなく自発的運動も含めたほうがいいよ
腹膨らましたり引っ込めたりするやつ
これは有酸素運動になるから

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 17:18:05.75 ID:ABg6+ugC.net
シットアップ腹筋もドラゴンフラッグ腹筋も
V字腹筋もワンダーコアみたいな器具を使った腹筋も
全部やれおまえら

>>633
ウェイト板に流れてるんじゃないかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/16(金) 18:25:58.50 ID:fnSg1CD/.net
デブが腹筋やっても筋肉の上に脂肪が残ったままだから腹は出たままだよ。
腹筋割りたいだけなら食事制限して体脂肪15%ぐらいにすれば腹筋が薄っすら
見えてくる。
下着モデルみたいにボコボコにしたいならそれにドラゴンフラッグみたいな
高負荷低回数を毎日やればボコボコになる。
腹筋1000回とか理屈が分からん時に毎日やってたけど
無意味とは言わないけどあんまり意味がない。
1000回できる時点で負荷などないに等しいから変化もない。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 07:18:04.80 ID:W/i87CY5.net
iPhoneアプリでsix packてあるよ。動画解説付きでわかりやすい。そしてキツい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 20:54:18.19 ID:H5ruZ0lU.net
androidにもあるし有名なヤツだから
ここの連中は知ってるだろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 05:58:44.81 ID:Tvm3cd+V.net
10年ぶりくらいに腹筋(クランチとレッグレイズ)やったら、
クランチ20回、レッグレイズ10回をそれぞれ3セットで限界だった
特にレッグレイズがキツかった

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 19:57:49.95 ID:DlaLLu8S.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 20:07:08.15 ID:hw6IS5n5.net
お腹が極端にポッコリほどでもないのに
脂肪率25%て
まあ、全体的についてるんだろうけど
何%ぐらいにしたら適正かねえ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 22:01:14.58 ID:qd9/WuSh.net
女ならむしろ足りない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 12:36:33.00 ID:aO4UW7wz.net
久しぶりにこのスレに来たんだけど
フッフッさんが健在でなんかうれしい(´∀`)

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 17:20:33.23 ID:9eLxVXKY.net
1日40〜50くらいやって1ヶ月弱だけど、Gパンゆるくなってきた。
あと後ろからみるとウエストからお尻のラインが美しい!
でもお腹はまだぽっこり(´・ω・`)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:48:10.81 ID:+6IiQnKg.net
俺はカロリー制限のダイエットと併用し腹筋1日300回をやって4ヶ月位でようやく筋スジが出てきた程度

10ヶ月位で腹筋割れてると呼べるレベルになった

先は長いと思うがまぁ頑張れや

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 18:59:09.36 ID:SYpo1DnZ.net
体重増えて脂肪率下がって
どうなんのこれ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:53:49.57 ID:EtnGFQGo.net
そのあとしばらく運動をやめれば筋肉が減って体重も減る

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 15:44:17.67 ID:Iii0TuF5.net
筋肉のほうが3倍重いんだから

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 16:52:42.75 ID:GSwpQdMN.net
毎日腹筋やってたんだけど、なんかいきなり尾てい骨(お尻の割れ目の始まりあたり)が痛くなってできないお(´・ω・`)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 19:05:13.95 ID:/tFrVaMT.net
床が固いと痛くなるよ
マット敷くといい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 20:31:48.22 ID:GSwpQdMN.net
>>651
ありがとう(´・ω・`)
マット買ってくる。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:03:42.83 ID:4doZWSMe.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 22:34:59.30 ID:j6uSI9S0.net
>>650
尾てい骨をずらして右お尻と左お尻で半分ずつやるようにするといいよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 23:55:04.40 ID:GSwpQdMN.net
>>654
ありがとう、やってみた。
しばらくこれでやってみるノシ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 15:13:48.04 ID:rO4tqz/l.net
>>619
やばいな。
上半身の倒し⇔起こし以外の腹筋鍛錬を、何か探すかね…

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:01:01.83 ID:KFMVul9x.net
自演乙

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 21:39:06.83 ID:iWaq88Iy.net
30度くらいでこらえるやり方じゃあかんのか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 19:08:09.85 ID:FMFEV6gb.net
床に仰向けに寝そべって膝を伸ばしたまま踵を10cmほど浮かして数分間
というのもやってるが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 20:56:27.08 ID:dmYDaaVr.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 19:20:53.94 ID:X8cOW9Km.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 22:18:30.46 ID:eCEtcBJ8.net
今日もへッへッ
(>゚∀゚)>
( へへ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/28(水) 20:07:25.43 ID:Qce+AARx.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 19:20:26.85 ID:lZ7VdBDi.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:05:04.85 ID:6avCGXtq.net
今日もフッフッ
(>>o<)>
( へへ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 00:27:51.17 ID:fS1IX10h.net
今日もフッフッ
(>;≧皿≦)>
 ( へへ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 05:28:46.72 ID:P47yxpzO.net
今日もヘッヘッ
(´¬`)
〈 ♂ 〉
( へへ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 13:07:08.03 ID:iRgDq6MM.net
違うのがいんぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 03:23:39.88 ID:SMrbCnRj.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 23:42:54.32 ID:sZFH+6TJ.net
今日もフッフッ
(>゚A゚)>
( へへ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:41:04.69 ID:vgoRKfGK.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 20:57:22.36 ID:SydBSyKf.net
今日もぐヘッぐヘッ
(゚¬∀゚)
〈 ♂ 〉
( へへ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 05:58:09.27 ID:7vE1MMNS.net
オカシイのがいんぞ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 19:02:25.90 ID:7vE1MMNS.net
クランチで超負荷かけて10回くらいが限度の3回と
アニメ見ながらクランチでキツイ体制キープで呼吸で負荷掛ける
これで腹筋割れた

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 11:31:35.98 ID:J86j44Au.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 14:21:01.31 ID:JPPt65gD.net
今日もヒッヒッ
(*゚ω゚*)
〈 ♂ 〉
( へへ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 18:03:47.45 ID:p4iGvZpA.net
ここのAAを見て、腹筋している姿をイメージしらだけで、
実際に腹筋をした場合と同じ効果があることが明らかになりました。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 20:17:23.22 ID:wZS6ixKH.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 05:34:00.30 ID:Yjth4xhM.net
いつもジムで負荷を思いっきりかけるアブドミナルって器具をやってから腹筋するんだけど、今日はなかなか空かなかったので腹筋やらアブコースターやらスクワットやらやってから負荷をかけたんだ。
腹筋の筋トレで目が回ったのは初めてだ。
びっくりした

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 05:48:43.33 ID:EOuJXD5h.net
それ貧血

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:17:31.07 ID:6wBI+Sdh.net
今日もオホッオホッ
(*゚Д゚*)
〈 ♂ 〉
( へへ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:02:27.09 ID:f7f9uPDg.net
上のほうで腹筋300回とか500回とか1000回とかるが
俺はいつになったらそこまでできるようになるのかな。
とりあえず足固定(普通の腹筋より簡単にできるようになる)でも50回もすると
体があがらなくなる。
そして足を固定しないと1回も腹筋できない
かっちょいい腹筋を手に入れるのはまだままだかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 22:44:13.00 ID:0Q3OUn8H.net
回数じゃなく45度ぐらい持ち上げて
どのくらい長く踏ん張れるかやってみ
かなり長く頑張れるようになったら回数もいくはずだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 06:49:08.50 ID:aOvYpGKL.net
>>682
俺は一日1000〜20000位上やってたけど思ったほど意味ないよ
むしろ駄目
クランチで負荷抜くからできるわけで、身体痛めて終わり
>>674のやり方で回数増やせばいい
この辺参考
ttp://anatasennyou-kintore.com/onaka/708/

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 06:50:35.68 ID:WjdXB9I1.net
数キロの鉄アレイなり錘を腹の上に乗せて仰向けで寝るっていうのは知らず知らずのうちに腹筋鍛えられないかな?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 07:01:10.56 ID:USvKJUfK.net
昨日の好きなサッカー選手ベスト100って番組で、腹筋3000回毎日する選手がいるって聞いたけど
さすがに3000はネタかなと思ったんだけど
本当だったらかなりすごい
どんな腹筋やってるのか気になった

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 07:51:21.55 ID:CUwqRIQs.net
クリスチャーノ ロナウドか
毎日腹筋に1時間かけるらしい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 07:59:04.09 ID:/5+aDI5g.net
>>685
5キロの鉄アレイを頭の後ろに持って腹筋してますよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 12:43:10.05 ID:SFfbJ5dT.net
1000回もやっているの動画で見てみたいわ
肩胛骨を浮かしているだけだったら笑うぞ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:39:24.43 ID:M6s2Ps4E.net
この人90度で起き上がる腹筋を連続1000回してるの想像してんだろ(笑)

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 01:49:46.33 ID:lAHxD9Qa.net
ロナウドの記事読んで書き込もうとやってきたらもう書き込まれていたよ……orz
お前ら腹筋ニュース早すぎw

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 14:48:37.83 ID:+tcQ41F6.net
腹筋やってるとお腹からポコポコ音がする…食後でもないのに。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 16:05:35.04 ID:U0Z4cVss.net
今日もフッフッ
(>゚〜゚)>
( へへ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/15(日) 17:26:19.32 ID:ePHNa3av.net
今日もグヘッグヘッ
(*´д`*)
〈 ♂ 〉
( へへ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 18:19:51.41 ID:eDyDIui/.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:08:27.89 ID:Zu/ib29X.net
どうやって腹筋してる?前はテレビ台の下に爪先引っかけて固定してたんだけど、テレビ捨てちゃったので
足が滑ってしまうんです

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:34:48.53 ID:c8CZmDtH.net
ベッドの端とか
たんすの再下段の引き出しをちょっと出すとか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 03:04:14.64 ID:eUbAEwwo.net
スポーツクラブの腹筋台で傾斜かけてやってる。
30回くらいでかなりしんどいよ。
たまにマックス傾斜でやっている人がいるけど凄いと思う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 16:52:16.89 ID:3LysRBgz.net
>>696
クランチとレッグレイズだから何も使わない。
使ってもソファーやローテーブル。
腹筋はこの2つで割れるぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 23:58:07.12 ID:Zu/ib29X.net
皆さんありがとう
フッフッ頑張ります

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:05:07.53 ID:MafQgMec.net
クランチとレッグレイズというのをやりだしたけどなかなか変わらんね
というかお腹の出具合とぷよ感が変わらないまま中でちょっとずつ腹筋が成長してる感じがする

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 16:20:00.52 ID:fkk825PB.net
そりゃそうだろ

てか、それで間違ってないよ腹筋割れてる人は
その筋肉隠してる脂肪とるのが一番の仕事なんだから

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 23:47:32.57 ID:PioYLnSg.net
>>698
マックス傾斜でゆっくりしっかりやってる人はスゲーと思うけどたまに反動使ってる人いるからなw

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 01:02:02.66 ID:ba0IC5gi.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 08:07:48.93 ID:Sooif6xd.net
今日もえヘッえヘッ
(*´д`*)
〈 ♂ 〉
( へへ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:04:57.56 ID:L9ygzbPU.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 20:18:32.64 ID:gPhhjCTz.net
今日もぐヘッぐヘッ
(゚Д゚)
〈 ♂ 〉
( へへ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 09:07:56.73 ID:iiJas8vL.net
http://www.youtube.com/watch?v=QqsIYoLEO3o&feature=share&list=LLr8P2E_Mfo33pkM-deKAYUg

これをやってみたけど、腹筋よりも首が痛くなるので後頭部をバランスボールによりかけてやってるんだけどいいのかな?
腹筋が痛くなる前に首筋がつりそうになるてなんなんだよ orz

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:49:18.42 ID:aezQ/0jq.net
フォームが間違ってるか自分に合ってないかだよ
絶対に続けちゃダメ

一番安全で確実なのはクランチ
次にアクションの小さなレッグレイズ

コツは兎に角ゆっくりやること

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 21:07:22.43 ID:XsTUODny.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 06:40:34.34 ID:B34P9GuH.net
今日もウホッウホッ
(=°ω°=)
〈 ♂ 〉
( へへ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 02:34:29.81 ID:qfNa819M.net
毎日凄い負荷かけてやるとあがらないんだけど、数日怠けて休んだら軽々上がったよ。
腹筋は回復早いって言うけど中一日空けた方が効果的ではなかろうか?
連日だと80kgほどの負荷がなかなか上がらなくてしんどい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 14:26:30.50 ID:/ncO8oT7.net
>>712
80sも負荷かけてるなら毎日じゃなくてもいいだろ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 19:46:58.87 ID:NGdZD3Vu.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 20:08:00.41 ID:jhFdFQrn.net
今日もグヒョーグヒョー
(*°ω°*)
〈 ♂ 〉
( へへ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 20:23:02.38 ID:N9NeGXuR.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 21:00:40.57 ID:f7ewsZte.net
今日もウヘッウヘッ
(>゚Θ゚<)
〈 ♂ 〉
( へへ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:05:23.99 ID:aFGObJY5.net
数年ぶりに腹筋台で傾斜かけてやってみたら普通に30回クリア
だが翌日から腹筋が痛くて10回しか出来ない

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 09:09:37.15 ID:aFGObJY5.net
ワンダーコアは効果あるのだろうか?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:57:30.13 ID:Laautte7.net
継続は力なり

〇〇が効果あるか?より毎日続ける事が大事
俺は普通に腹筋を1日300回2年続けてる
勿論バッチリ割れてるよ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 20:56:47.08 ID:Ql7ySrCw.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 21:09:07.40 ID:Bug2p3GZ.net
今日もクィックィッ
(>^ζ^<)
〈 ♂ 〉
( へへ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 15:39:45.29 ID:yXCaoeDZ.net
腹筋は脂肪落とせば、見えてくるけど
脂肪落とす+腹筋鍛えないと、何かかっこ良くない
腹筋が出来上がるよなー
ウォーキングや自転車乗る時は常にお腹に
力を入れながら運動したら
腹筋が割れてきたけど何か今一だ…
うーん…腹筋ローラーでもするかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/17(木) 14:10:12.53 ID:9z71w87k.net
>>1-724=ビチク

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 14:03:55.02 ID:k8n3q2/J.net
>>719
あるわけないw

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 14:12:58.95 ID:408u9L+d.net
普通の腹筋が1回もできないって人には効果的かも

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 19:58:54.50 ID:0ZNGWFTg.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 19:04:13.25 ID:Wlrp0+P9.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 20:42:03.16 ID:z1wSshws.net
今日もウヒャウヒャ
(*´д`*)
〈 ♂ 〉
( へへ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 14:32:19.71 ID:v5O/yNE5.net
>>638
腹筋始めたばかりなので情報ありがたいです

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 21:24:39.83 ID:C60axsuz.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 21:19:30.11 ID:aEdpXQSF.net
今日もフヒフヒ
(>>ω<)>
( へへ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 02:57:12.30 ID:C0E9v7pn.net
かわいいなあ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 20:32:28.52 ID:oGlZk06h.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 16:01:25.02 ID:oEA/VDMG.net
フッフッ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 16:25:32.81 ID:E6Io1Ku2.net
なめんな〜
今日もドピュドピュ
(*`Д´)
〈 ♂ 〉⌒
( へへ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:17:31.07 ID:49yxabi2.net
腹が全然ひっこまない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:16:32.92 ID:yKPbtIeq.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:52:06.84 ID:Uj27TQJZ.net
今日もグヘッグヘッ
(°¬°)
〈 ♂ 〉⌒
( へへ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 07:12:40.46 ID:9BUg95ss.net
腹筋運動していたらケツの割れ目の上あたりがこすれて血が滲んで痛い
しばらく腹筋運動できないぞ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:19:33.38 ID:UZDTqQBH.net
>>740
同じだ!!あせもがこじれてそんな感じに。
丁度当たる部分で痛くてたまらんから
しばらく背筋にするわ。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 09:57:14.64 ID:fvvkz9RH.net
>>740
自分も同じようになり、色々調べてみたのですが、所謂シットアップ(昔ながらの腹筋運動)は
尾てい骨のあたりが擦れて痛くなってしまうことと、腰関節への負担も大きく腰痛の原因となる
こともあるようで止めた方が良さそうな。
で、最近はクランチ(又はツイストクランチ)に切り替えて、上記問題を回避しています。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 12:01:38.30 ID:9BUg95ss.net
>>741>>742
ええっ、みんな同じなんだ
早速クランチやってみたけど、腹筋運動ほどやった実感がない
本当に効果あるのか不安だよー

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 13:04:39.82 ID:NIQsrqLj.net
>>743
どこだか忘れたけど読んだ記事では
どちらも効果は変わらないらしいよ
腰への負担がかからない分、クランチの方が将来的に見ても得だよ

745 :741:2014/08/08(金) 13:13:27.33 ID:fvvkz9RH.net
>>743
> 早速クランチやってみたけど、腹筋運動ほどやった実感がない
> 本当に効果あるのか不安だよー
クランチにも色々あるようですが、自分が主にやっているのは
足先を床から浮かせたまま、肘と反対側の膝頭をつけた状態で
3〜5秒保持するツイストクランチです。
20回は楽に出来ますが、30回はキツク感じるので、自分としては
結構な負荷だと感じてます。腹筋には効きますが、腰にも尻にも
優しいです。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:10:31.85 ID:fvvkz9RH.net
自己レスです。

>>745 の741は743の間違いでした。

741さん、申し訳ありませんでした。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:17:58.37 ID:qsJcNxtw.net
人より尾てい骨が発達(?)しているらしい私はクランチでも同じところが痛くなるよ
>>745さんのやり方でもグリグリきます
というか仰向けに寝っころがるだけで痛い

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:05:05.49 ID:lxjQXf1F.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:58:40.41 ID:Ndqcrx2Q.net
このやろう〜
今日もドピュドピュ
(*`Д´)
〈 ♂ 〉⌒
( へへ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:23:56.12 ID:240VdbTw.net
>>745
サンクス
しばらくやってみます

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 10:27:59.98 ID:vOMfrLiQ.net
>>747
ダブルクランチをフローリングの上でやっていると、背骨がごつごつ当たって痛いのでベットの上でやっている
古いベットなのでマットが壊れないか心配じゃ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 16:04:42.82 ID:PoiIx3Xe.net
今日もウェーハッハ
<丶`∀´>
〈 ♂ 〉
( へへ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 20:32:28.57 ID:d84iXMQZ.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 05:17:26.37 ID:j1U9legj.net
今日もクオックオッ
(゜Д゜)
〈 ♂ 〉⌒
( へへ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 13:51:32.98 ID:D0Cx4MNy.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:04:57.27 ID:SW2qd8nL.net
今日もオリャ〜オリャ〜
(*`Д´)
〈 ♂ 〉⌒
( へへ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:51:01.81 ID:DWR7QQ2H.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 06:12:09.56 ID:DbW1ccHb.net
今日もエヘッエヘッ
(´Д`)
〈 ♂ 〉⌒
( へへ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 12:45:07.46 ID:kfDD+Hpj.net
ちゃんと腹筋しましょう

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 14:54:46.79 ID:FNCUKB2I.net
肋骨にヒビが入って腹筋出来ないorz

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:21:32.18 ID:YONMlypf.net
一人だと足が浮くからやりにくい
どうやって足固定してる?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:03:10.11 ID:ifSU0tlu.net
毎日やっても効果あるの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:56:11.42 ID:RakzerAR.net
>>761
クランチすればいい

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:06:13.64 ID:WE+zA3Mv.net
>>761
>>745のクランチがお勧め
やっていたら腹筋が少し割れてきた

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 01:14:37.68 ID:pS2cTesr.net
腹筋するとき、お腹より背中(腰あたり)が痛くなる。まだ20代で腰痛持ちとかではないんだけど。
10回くらいやるだけで背中痛くて痛くて。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 08:57:12.62 ID:drmkZu+i.net
腹筋浮かび上がらせるには、やっぱ脂肪減らす方が大事かな?
http://youtu.be/-d0MNi0Zehk

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 17:35:53.46 ID:wv2mTpPJ.net
>>765
フォームが間違ってないなら、背中の筋肉が弱いのかもしれん
腹筋(シットアップ)はな、実は腹筋よりもむしろ背中の筋肉が動員されちゃうんだ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:10:15.40 ID:p+1RXO/v.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 07:45:26.48 ID:7sUoyw2F.net
>>765
レッグレイズに変えた方がいいのでは

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 16:02:27.09 ID:n7T7a+nz.net
腹筋するとお腹が緩くなります
向いてないのかな…
筋肉が付きやすい体質です

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:23:48.91 ID:19S8Wkmg.net
>>770
そのままやり続けなきゃだめ
向いてる向いてないなんて考え甘え
http://youtu.be/KeT2eYTBcOY

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:48:47.43 ID:XqusonJl.net
クランチも良いけどレッグレイズもかなり効くな
両方やるけど

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 23:52:42.32 ID:IAPCsDzr.net
766です。
以前、"腹筋すると背中が痛い"でググってフォームは確認済み。
ということは背筋が弱いのかな…(先に背筋鍛えないといけないのか…。)
レッグレイズ参考にします。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 02:52:51.52 ID:CgSJmmLI.net
クランチ、レッグレイズも500回とか余裕になってきたし、そろそろ卒業してドラゴンフラッグへ移行したい
でも腹筋以外の筋肉が弱いのか、やろうとすると背中から破滅のセレナーデが聞こえる(´・ω・`)
しばらくは大人しく腹筋しつつ、背筋も鍛えよう

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:58:46.19 ID:ANG+rR3T.net
>>774
レッグレイズ500回ってすごいね、連続?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:07:47.92 ID:e6Xkm2O5.net
777ゲットで今日もグヘッグヘッ
(*´Д`)
〈 ♂ 〉⌒
( へへ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:36:19.45 ID:CgSJmmLI.net
>>775
ごめん、さすがにこれは俺の書き方が悪かった
漫画や小説読みながら暇な時にレッグレイズして、疲れたらクランチ、
これも疲れてきたらまたレッグレイズって感じで30分ほどやってる
正確な回数は数えてないけど、だいたい500回くらい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 05:02:22.53 ID:VyTwid/9.net
自分もスマホ見ながらレッグレイズとかやってるけど、回数数えないと筋肉痛になりやすい
回数を忘れてやり続けるのっていいかも

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 07:02:18.70 ID:Zv6TGS8H.net
いやだから筋肉痛ってのはだな・・・

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 15:59:44.62 ID:c10JbDMO.net
みんな長くやる派なんだね。
自分はジムのアブドミナルって機器で77kgとか負荷かけてやってる。10×3セットでもうシンドイ。
他の刺激も与えたほうがいいから腹筋も傾斜かけてやっているけど、数十回で地味にキツイ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 03:06:48.05 ID:uYuBLUjB.net
今日はツイストクランチ20回×10セット
腹斜筋にかなりきた

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 15:09:28.05 ID:GLyAxuV+.net
>>781
すげー
それだけやっていると腹筋は割れてるの?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:50:56.90 ID:CJKtSYr4.net
さっき、本田望結ちゃんテレビに出てたけど
毎日、腹筋300回だってさ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:04:54.54 ID:uzG2Hq6d.net
朝食食べて腹筋10回×3セット
初心者はこのくらいからスタートしたほうがいいと思う自分
慣れたら回数を増やしていく

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:10:19.16 ID:3t7cha1F.net
>784
クリスティアーノ・ロナウドはその10倍

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 10:29:45.42 ID:q836/L2t.net
>>784
食べてからやるの?
食べる前じゃないのか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 12:37:09.79 ID:d7BDk25F.net
腹筋運動に種類があるのさえ知らんようだから

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:54:23.42 ID:7p9GE/yj.net
食後に腹筋とかやりたくねぇよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:02:46.68 ID:p88+PzVo.net
>>785
小学校低学年と、プロアスリート比べる奴キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 17:34:03.70 ID:y9uNl5Ft.net
http://i.imgur.com/pBnfbhI.jpg
スリムでカッコイいだろ


室内で厚底靴には触れるなよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:09:03.09 ID:NyI/sRae.net
なんかどこかで見たことある気がする

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:22:05.24 ID:xq/HdB0B.net
ダイエット板の名物男
ビチク連呼厨だよ
別名:統失浮き輪腹

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 03:20:02.86 ID:oCOtAtHd.net
毎日ワンダーコアを150回くらいやってるんだけど意味ある?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 13:57:56.79 ID:yvXFTCBL.net
>>783
フィギュアスケートやってるからだろうね

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:44:38.30 ID:xq/HdB0B.net
小学生位で腹筋や筋トレってどうなんだろ?
成長に良くない気がするが・・・

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:48:39.35 ID:Lil/BdKb.net
>>795
どう良くないの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:37:04.86 ID:DO2BDJPB.net
>>796
ほっときなさい

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:09:09.63 ID:jGHp4leA.net
ワンダーコアって最安値いくらくらい?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 21:16:14.09 ID:xq/HdB0B.net
成長期に骨や関節酷使する筋トレは良くないよ
例えば膝間接酷使すると背(足)が伸びなくなる
腹筋もやり方によっては腰の間接を痛める
普通に考えて、まだ体ができてないのに体酷使していいわけが無い

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:04:38.15 ID:8stkHUEb.net
>>798
俺は12000くらいで買ったよ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 23:05:36.20 ID:DO2BDJPB.net
>>799
甘え

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 02:15:52.09 ID:/vGiIPqM.net
>>799
アメリカって体育に筋トレあるっしょ
日本と違う鍛え方があの身長を作るのかな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 06:25:54.82 ID:tzgEByh7.net
今日もふっふ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:16:04.53 ID:hKP2GGbc.net
体操でオリンピック出るような選手は小さいもんね。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:26:19.42 ID:4h74XpUe.net
>>804
あれは単に、デカイと不利だから

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 06:57:05.30 ID:qt/FPKF8.net
腹筋すると目眩がするんだがどうしたら良い?
他の筋トレ種目は問題ないんだが
腹筋だけは目が回るし吐き気するしで困った

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 07:21:19.40 ID:VfQy0T6q.net
頭部の上下移動で異常症状がでるんだったら三半規管じゃないの?
お医者さんへいこう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:38:40.17 ID:D+ofYeos.net
良性発作性頭位めまい症 で調べてみて

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 13:21:23.27 ID:PGzgOVSB.net
女性ならカーヴィーダンスの立ち腹筋や座り腹筋オススメ
仕事中誰もいない時を見計らってこっそりやってるけど
上半身は動かさずやって、今朝お腹だけしまってるのに気付いて笑った

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:38:42.81 ID:qtwd372t.net
>>806
トレーニング開始して間もない頃は、筋肉が追いついてないと、どの種目でもなるよ
自分は、懸垂とスクワットでなった
ゆっくり丁寧に続けてきたらならなくなった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 14:17:27.31 ID:cFcll7A0.net
今日もフッフッ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:50:21.71 ID:e1OnYuSQ.net
ドラゴンフック
って名前かっこいいよね
出来ないけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:59:25.28 ID:Hgu8pGSv.net
ドラゴンフラッグだけどなw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:43:24.34 ID:f0sMM4dG.net
とりあず自宅でも強負荷腹筋出来る様にコロコロ買ってきたぞ!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:04:40.59 ID:EPR6gLii.net
この一か月腹筋運度をがんばって、現在では腹に力を入れてへこませれば腹筋が割れるようになったが、
腹の力を抜くとポッコリ出てしまう。
このまま続けていれば腹に力を入れなくても普段から割れている状態になるものなのだろうか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 20:27:42.76 ID:Llp6O0WJ.net
>>815
有酸素運動で皮下脂肪焼き尽くさなきゃダメだな、内臓脂肪は簡単だが皮下脂肪はしつこいよ、頑張ってください。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:03:42.39 ID:EPR6gLii.net
>>816
サイクリングやるわ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:21:03.35 ID:sZ6NdlBd.net
今日は腹筋300回してきた

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 06:16:59.75 ID:wTjKfPhk.net
最近痩せる目的が、体重減らす!!よりも、ドラゴンフラッグ出来る様になりたい!!
に変わってきてる
「痩せる」という漠然な目標から、具体的な目標に変わって地味に良い傾向

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:59:46.54 ID:k0JBQ9gs.net
ドラゴンフラッグできないのか?
俺は軽く20回はできるぞ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:11:57.27 ID:SXHFSnz9.net
>>820
で?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 02:30:12.57 ID:YJTyH7Et.net
構ってちゃんだろ?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 05:59:35.93 ID:f6nZcwwy.net
>>821
で?じゃねーよ
志が低すぎだと言ってんだよ軟弱者め

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:31:48.16 ID:UGA5zfC+.net
で?と言ったのは、証拠は?という意味だよ
じゃあ俺も200回できるわw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 11:02:28.10 ID:w4MX0BJ5.net
たとえ出来たとしても、出来ない人を軟弱とか志が低いって言うのは
決してほめられた言動じゃないと思うよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:37:39.30 ID:f6nZcwwy.net
別にほめられようとは思ってないから結構

証拠?見ず知らずの匿名掲示板内の相手なんぞに見せられる証拠なんてあるわけないだろ
証拠は無くとも確かにできるからこそ言ったまで

悔しかったらもっと精進せいバカもんが

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:13:13.36 ID:TRN5P6u6.net
人によってスタートも違えばゴールも違うのにアホかと。
そもそも他人と競うものではないから悔しがりようがない。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 13:48:12.35 ID:UGA5zfC+.net
はい嘘つき君確定

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 16:24:26.91 ID:7M3ql+0L.net
腹筋50×10セットしてきた

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 17:23:48.21 ID:f6nZcwwy.net
>>827
アホでも辿り着ける程度のゴールなど大層に設定しても仕方あるまい

御付きの人ゾロゾロ従えて途中チンタラ休んだりマッサージしてもらい、時間調整した末に
「挫けそうになったけど頑張って走りました、凄いでしょ?感動したでしょ?」と押しつけてるだけの24時間テレビマラソン並にくだらん目標だ

精進せいバカもんが

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 18:01:23.34 ID:jUgSwYP2.net
まだいたのか嘘つき君

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:11:23.28 ID:aPykKeP+.net
喧嘩はやめろやデブどもw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:25:42.60 ID:jxWoOhhv.net
ドラゴンフラッグは良い筋トレだ
短時間で効果的なところがせっかちな俺的に好ましい

ただ、別段ご大層なトレーニングではないよな
適当に筋トレしてた俺でも気付いたら出来るようになったし
それこそアホでも辿り着ける程度のゴールだった
つまり、これはID:f6nZcwwyの巧妙な自虐ネタ――恐ろしい子!

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 19:52:30.32 ID:jUgSwYP2.net
>>833
で?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 20:33:19.64 ID:a+5dOtYL.net
俺は男だけど、なんとか秋元才加ぐらいに腹筋を割りたい
http://instagram.com/p/qTafSPrPJ9/

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 05:30:05.81 ID:9x/49m39.net
クランチとレッグレイズだけでほとんど腹筋全体を鍛えられるよね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:12:51.96 ID:sQeg7FZq.net
>>2に一日500回ってあるけどこの数字の根拠って何かな?
とりあえずそんだけ無茶やれば誰でも腹筋は割れるだろうけど、
他のサイトとか見ると、回数よりも限界までやるを数セットやれば
いいようなこと書いてあるから、どれを信じたらいいのかわからない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:20:00.70 ID:fgwd2YFu.net
毎日の有酸素運動と、週2回のジム筋トレしていれば、
そのうち、お腹の脂肪も取れて割れるだろうと思ってる
一日500回とかバカらしすぎてやってられん

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 06:02:27.42 ID:x5XQ1N4g.net
そんなこと言い出したら極論すれば痩せれば誰でも腹筋は露出する
但し痩せただけで露出する程度のものは貧弱な筋すじだけどな

アスリートのような綺麗に筋肥大したシックスパックには腹筋トレは不可欠
皆只の物好きで腹筋500回とかやってるわけではない
努力もせんとバキバキの腹筋が手に入るなら世の中のガリは皆細マッチョだ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:20:10.32 ID:baSpxhoG.net
いや>>2の出典は「一生太らない体のつくり方・スロトレ実践編」だろ
太らない体やスリムな体にするために腹筋500回が必要かって話
皆が皆、アスリートのような腹筋を目指して腹筋500回を実践してるわけでもあるまい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:39:53.36 ID:pQZxTNHU.net
回数とか関係ないし
さすがダイエット板は筋肉の知識がないな
筋肉の発達には負荷が大きく関係してるんだから、負荷のかなり高いトレーニングを数回やればシットアップ数百回分に匹敵するだろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:45:21.46 ID:Da4ZfJNg.net
シットアップ数百回ができない奴に高負荷(ドラゴンフラッグ、腹筋ローラー)のトレができるのかよ(笑)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:11:40.19 ID:0HCGW2JK.net
また変なの湧いてるな
鍛えるべきは腹筋じゃなくて頭だろw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:36:58.81 ID:00cXEc+X.net
鍛えすぎた結果脳まで筋肉になっちゃったんだろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:50:30.34 ID:Da4ZfJNg.net
ならお前らは黙って高負荷()笑 やってアンガー田中みたいな腹晒してればよろしい軟弱河童どもめ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:40:23.40 ID:wFsXpJdI.net
ダイエット板にいる時点で豚の背比べ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:11:34.60 ID:FB4SM9ZH.net
>>846
豚の体脂肪率は13%だ。ここのデブどもと比較にならんわ。
バカタレ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 20:45:06.48 ID:NR4qq0ts.net
>>847
比喩ですよ
本物の豚さんじゃないですよw
さすが脳まで筋肉な方は面白いですねw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 21:49:53.53 ID:FB4SM9ZH.net
>>848
お前の国では豚の背比べと言うのかw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 01:56:41.08 ID:R2n3Kq+j.net
他人をこき下ろさないと自分を保てない人は
もうどうしようもないね
ここには要らないよ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 06:44:37.62 ID:NG5ohIW8.net
そうだな
自分の軟弱さ棚にあげて脳筋とかぬかすエロ河童は要らんな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:12:51.22 ID:o9AcXhkF.net
これってかなり高いけど効くのかな?
http://www.sakura-tuhan.com/af/tuhu/a.html

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:14:10.99 ID:o9AcXhkF.net
>>852
すまん誤爆した

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 07:46:06.42 ID:u1yWhSaw.net
こんな腹筋いいな
http://youtu.be/Sncg3RUcAy4

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 11:17:38.82 ID:VuD5u0jr.net
>>851
なんというNGID!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:13:37.57 ID:2w5WFcAM.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 00:36:45.72 ID:sw8m7+fA.net
はいはい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 14:03:16.15 ID:gQi2l2C6.net
フッフッちゃんが可愛かったから
>>733からちょくちょくフッフッしてたらうっすら割れてきた やったー!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:14:50.24 ID:C0GzRIfF.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 20:38:41.90 ID:uxpYBqms.net
やかましいわ
今日もグヘッグヘッ
(゚Д゚)
〈 ♂ 〉⌒
( へへ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 17:27:08.37 ID:a2cbeFKr.net
懸垂スタンド買って腹筋してるけど、これ効くわー

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:24:55.30 ID:UfYiUpIZ.net
ツイストクランチがうまく出来てる気がしない
あんまり負荷が掛かってる感じがしないんだけど負荷を掛けるコツってあるかな?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:31:21.65 ID:4+Qw7jVS.net
>>862
両足とも宙に浮かせたままで床にはつかない。
膝と反対側の肘をつけた常態で3〜5秒キープする。
自分の場合ですが、20回は楽に出来ますが、30回だと
それなりに効いている感じです。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 19:39:12.51 ID:UfYiUpIZ.net
>>863
即答ありがとう
足を上げるのはやってたけど肘と膝をつけてキープするのはしてなかったので
早速実践してみたところなるほど負荷が掛かってる感じがする
これからこの方法でやってみます

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 11:16:31.21 ID:58nfCJdJ.net
>>863
横からすみませんが両手は頭の後ろで組む、でいいんですか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 22:59:48.27 ID:viT6qeLW.net
おっぱいが変化してきたよー
おっぱいとおっぱいの真ん中が三角形になってうっすらな腹筋と合わさってマッチョマンみたいになってきた!

おっぱいが盛り上がってきたのかな

フッフッちゃん筋トレ頑張ってるよーおれ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 12:21:22.26 ID:KKl2AsVu.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ
↑可愛いんだかキモいんだかw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 17:19:12.46 ID:sbwZxYBp.net
>>802
遺伝子

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:36:39.17 ID:SH5G3284.net
>>867
キモカワイイ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:49:31.96 ID:OPhY6Q0B.net
かわいい

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 23:32:13.37 ID:AjxXolpc.net
カワキモイイ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 10:16:02.42 ID:Kgcj5Xip.net
俺の腹は立っているときはスマートなのだが、座ったり前かがみになるとぜい肉と皮にシワがよって醜くなる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:42:53.42 ID:PD78KSZC.net
そんなもんでしょ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 12:32:47.64 ID:f4MAhxBr.net
シックスパックに割れてない腹など只の豚

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 13:07:04.57 ID:E8WZHEVM.net
http://imgur.com/3m8FItF.jpg

これくらいになれば、男受けいいぞ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 16:15:47.78 ID:dPN14weu.net
ひんにゅうちゃん!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 07:50:41.41 ID:IGd69PMJ.net
自分で自分の腹を見るとまだなんかぶくぶくしている感じなんだけど、鏡に映して見るとそれなりに少し割れている
こういうものなんか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 08:23:52.39 ID:0B5dEyB+.net
まだ腹に脂肪が多いってことだろ
体脂肪率一桁にならんとバギバキに腹筋露出しないよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:26:13.07 ID:/0W/j1x8.net
週3日50回の足上げ腹筋やってると、たまにツル…激痛!
やり方おかしいかな?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:01:39.61 ID:Jezb7Vk9.net
>>879
負荷に筋力が付いていってないだけ
毎日やれ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 00:09:36.46 ID:eFWtulwX.net
週3日でもちゃんと腹筋運動できてたらつらないと思うけどな
手を腹筋に当てながら足上げしてみてずっと硬いままになってる?
一回一回足を床に下ろしたり完全に上まで上げてない?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 01:24:54.47 ID:f+b2K5PH.net
>>880ラジャー!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 01:28:09.58 ID:f+b2K5PH.net
>>881足は30センチくらい上げてます。腹は硬いんですけどね〜
しかし腹がツルと息が出来ないくらい痛い!あーツリそうって思ったら一応やめてるけど…。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:23:14.22 ID:C8hcckXl.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 00:23:47.25 ID:XdQbH+X5.net
うるせー
今日もグヘッグヘッ
(゚Д゚)
〈 ♂ 〉⌒
( へへ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 20:53:02.87 ID:FBbINEpO.net
腹筋ってキッツいよな
正直マシン使って背筋胸襟大腿筋鍛えるより自重でクランチが一番キツい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:06:41.30 ID:r7F4KQR3.net
二の腕に力こぶ出来たけど腹筋は割れない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 21:36:34.91 ID:C/FHPS3b.net
ワンダーコアってどうなんだろ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 15:37:05.62 ID:3IMoRh6q.net
>>888
【腹筋マシン】ワンダーコアでダイエット
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1402937940/

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 00:14:32.51 ID:aNM6swLv.net
腹筋ローラーって普通にクランチやレッグリフトやるよりかなり効果ある?
ずっとクランチやレッグリフトやってるけどいまいち効果を感じないし
結構時間が掛かるので時間短縮できるなら購入しようと思うんだけど。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 07:24:52.25 ID:R5kPXxME.net
>>890
立ちコロが出来るようになれば効果ある

膝コロから始めて立ちコロが出来た時の達成感は半端ない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 16:00:50.15 ID:oYAqBooB.net
自分も腹筋ローラーを買おうと思ってるんだが、ひとつのローラーを両手で持つ
オーソドックスなタイプと片手にひとつずつ持つタイプの2種類があるんだな
どっちがおすすめかな?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 23:24:22.35 ID:4edRjiij.net
シンプルなのにしとき

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 07:35:15.12 ID:WBk/Xw/v.net
ワンダーコアでやるのが、効率いいよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 07:53:10.45 ID:a5xHmjw8.net
>>894
ワンダーコアは誰でも回数こなせちゃうのがちょっとアレだな
今朝もバネ2本でジョギング前150回、ジョギング後に150回やったけど腹筋痛すら感じない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 10:44:23.38 ID:x02DtkHL.net
>>895
バネ一本でやってみたら。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 20:32:06.38 ID:ghWgY7Ou.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/03(月) 23:08:34.22 ID:ts0lGjHW.net
ワンダーコア最高!

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 06:39:51.96 ID:+OwlyuM4.net
>>896
バネ1本は辛い!本当に辛い!
90回で根を上げたw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:31:13.27 ID:E8+yedgZ.net
腹筋鍛えたいけど一度に20回が限度
お腹つりそうになる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:59:15.32 ID:koC5bLP6.net
>>900
ワンダーコア買えよ。
クランチ以外にも、できるし

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:07:05.63 ID:Qwbl3r4Y.net
脂肪あると、いくら腹筋あっても割れて見えないので
脂肪燃焼できる有酸素はしないと
ドローインしながら歩いたりしたら
結構いいよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:04:16.24 ID:0Da6qNaf.net
要は腹式呼吸だろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:29:25.48 ID:E8+yedgZ.net
>>901
以前コロコロするやつ買って続かなかったから、あんまり道具買いたくないんよ
でも今サイト見たらちょっと気になるんよ…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:50:42.63 ID:8sHA4ZkE.net
ワンダフルシェイプってどうなん?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:52:43.03 ID:8sHA4ZkE.net
腹筋ローラーって悩むほどの値段じゃなくね?1000円以下もあるし 気になるなら安いやつかってみればいい
ワンダーコアは飽きっぽいやつは買うのはためらう価格

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:37:35.73 ID:Js1QsuyV.net
>>903
違うと思うぞ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:54:38.31 ID:K2QgmOJn.net
>>907
ドローインは腹式呼吸の応用だぞw

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:25:32.39 ID:bXwgFt+d.net
軽い筋トレをほぼ毎日やり5ヶ月目
腹筋へそ上2パックだけクッキリなのに、下半身デブのせいかへそ下から腰回りの肉で砂時計みたいな体型に…女が下腹部鍛えるのにはどうしたらいいんですか
週3のジョグとウォーキングもしていますがこれ以上有酸素は増やせません

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:42:02.43 ID:8ZDloVAX.net
レッグレイズとスクワット

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:42:17.50 ID:bXwgFt+d.net
スクワットとレッグマジックならやってますw
家トレなのでレッグレイズは腰痛めそうでこわいなー 足上げや足上げ捻り?の回数増やすしかないんですかね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:00:55.65 ID:yeQg7AsA.net
デブは食事制限しろよ!カス

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:43:28.83 ID:bXwgFt+d.net
残念ながらデブでもぽっちゃりでもありません春日

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 23:47:24.91 ID:yeQg7AsA.net
下半身デブって自らかいてるだろうが、デブ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 00:27:45.16 ID:Ec/ZFVT8.net
砂時計みたいな体型なら、むしろ素晴らしいじゃないですか

下半身だけ極端にデブなんて有り得ないから、まあ気にしすぎ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:11:11.22 ID:if1HNA6G.net
上半身はかなり細めなので対比で下半身が目立つってだけですよ
暴飲暴食もなし。あんまり有用なアドバイスもないのでこのまま地道に頑張る
916はありがとね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 15:17:48.03 ID:akwaScM9.net
腹筋は毎日やらないと駄目
毎日、もう1repもできない所までやらなきゃ割れないし意味ない
筋肉痛があっても休んじゃ駄目
1日でも休んだら意味ない

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 19:14:48.71 ID:3UqGi40V.net
筋トレは一日ごとの方が効果があるという説もあるけど、どうなのか?
やはり毎日がいいのか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 20:21:35.96 ID:59N7rVRb.net
腹筋程度の軽い筋トレなら毎日やっても構わないよ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 21:12:37.84 ID:/YJcr8aF.net
ボディーローラーはききますか?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 22:44:53.34 ID:dTi4acoR.net
デブは、貶さないとやらねえ体質なんだよ。豚と一緒だなwww

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/07(金) 23:00:38.60 ID:dTi4acoR.net
>>919
腹筋程度って、ここは腹筋スレだぞ。
ソースは?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 00:59:08.48 ID:FUrjERTA.net
>>921
お前豚の体脂肪率知ってる?
14%ぐらいなんだぜ?
豚に失礼だろ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 05:45:00.20 ID:KJxzrsTl.net
>>922
920じゃないけど
前にジム通ってた時、トレーナーが言ってた
お腹には大事な臓器がたくさんあってそれを守るために
筋肉がいろんな種類あるから、一回の腹筋ではどれかの筋肉は効いてないし
次に腹筋するときにはまた違う筋肉に効くから
毎日やった方がいいらしい

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 08:29:45.15 ID:/JC/5avg.net
ということは同じ腹筋を毎日やってたんですが
いろいろバリエーションを変えて毎日やったほうがいいってことですよね?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 14:35:55.49 ID:3+FpcwXw.net
腹筋はたいした負荷かけられないから毎日やっても問題ないって話じゃね?

腹筋に限らず自重なら大体どの筋トレも毎日出来ると思う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 18:18:58.79 ID:IWao6ITl.net
腹筋鍛えすぎてギックリ腰なっちゃったことあるけど。
あまりの痛さに腹筋鍛えるのが怖い

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 19:25:05.76 ID:nP1cREll.net
痩せてるときは腹筋すると尾骨が痛くなるからやらなかったな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 21:28:29.52 ID:Rrqc6LtX.net
腹筋を鍛えたり腹式呼吸すると内臓に効いて眠くなる。
こんなの自分だけ?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 22:35:46.07 ID:vGY33BSP.net
>>929
眠くなる(^o^)/

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 09:53:46.65 ID:3Mr5O/Ik.net


932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 06:26:12.43 ID:kOC4tvrx.net
男性を侮辱した女の馬鹿げたわがまま、女性専用車両を批判しよう!

女性専用車両の問題を議論した番組をご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=0rhmR5YU3qM&

______________

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 07:41:39.03 ID:VgZ5VABO.net
>>927
腰を中心にぎったんばっこんしたらダメよ
負担の掛かりづらい方法はあるからYouTubeで検察してみるといい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:12:56.11 ID:zo1yjMzT.net
筋肉痛をこえて腹筋をやりまくってるけど
筋肉痛とはなんか違う痛みが昨日出て中断
ブチっといった感覚
6パックの左サイド
10回程度はできるけどそれ以上は痛みで無理
これ何の痛み
やっぱ筋肉痛

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 08:21:52.90 ID:WaWkjAkz.net
まさかと思ったがケツの皮が破れた

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:17:59.67 ID:7VrIMOYv.net
>>927
ぎっくり腰と言うほどじゃないが、現在俺も腰を痛めて中断している
調子こきすぎるとすぐ背骨や腰を痛める

>>935
みんな一度はケツの皮をむき、他の腹筋を鍛える方法を模索する

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 09:52:28.82 ID:zo1yjMzT.net
堅いとこでやればケツはむけるしそっちで回数はこなせない
薄い座布団かクッションをひけば良い
俺は薄い布団を器具に絡めて足のロックまで考えてるわ

一晩寝たら痛みは軽減さっき50回はやれた
でも次は無理っぽい
でもできたからやっぱ筋肉痛かな

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:34:09.50 ID:6j0z6dZP.net
ハンギングレッグレイズやってるからケツが擦りきれることもない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 10:54:41.28 ID:n8Pm4C6G.net
ハンギングレッグレイズて女でも出来る?
腰傷めない?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 12:50:36.53 ID:zo1yjMzT.net
>>938
効きそうだなこりゃ
自宅じゃ無理
じーさんの家に昔流行ったぶら下がりなんとかがあったな
それでハンギングレッグレイズはできるかな?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 13:51:30.60 ID:fcn3oRKo.net
体操選手じゃないと無理じゃね?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 16:52:59.80 ID:zo1yjMzT.net
ちょっと試しにやってみたけど伸ばして痛めてるとこをさらに痛めた

>>934がわかるエロい人はいないのかな
ピチーっていう痛さ
筋肉痛と違うもんな
なんで左側だけなの

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 17:44:08.64 ID:f3ZgD3y8.net
>>938
ケツは傷めないが腰は痛める
それやった直後にギックリ腰やったんじゃあ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 19:54:28.07 ID:n8Pm4C6G.net
腰痛めるんだ
寝た姿勢でのレッグレイズやりづらいから何かいい方法ないかな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:18:14.29 ID:z+ndNb7m.net
>>944
クランプでいいんでない?
ついでにサイドプランクも

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:18:51.84 ID:z+ndNb7m.net
プランクだったスマヌ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:26:29.34 ID:S83Zq5UI.net
腹筋はいろんなバリエーションがあって楽しいね。
スレ違いだけど背筋はどう鍛えれば良いんだ?
家で手軽に。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:33:52.52 ID:fcn3oRKo.net
えびぞり

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 22:58:41.97 ID:D4Sapq03.net
>>947
薪割り

950 :948:2014/11/13(木) 17:29:24.28 ID:cp5199x+.net
だから。
腹筋しろと勧めて背筋鍛えないとギックリ腰やるんだって。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:07:29.80 ID:4VjYi9cQ.net
腹筋するときすごい勢いで戻す

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 02:31:52.23 ID:ulsXpW8w.net
910ですが力を入れれば6パック出るようになりましたー嬉しい
特に器具使わない家トレで女でも地道にやると割れるんだね

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 06:49:53.40 ID:aV3hxveR.net
>>952
女だったんかい?
女は腹筋なんか割らんでよろしい
柔らかい体でいたまえ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 08:34:54.13 ID:eFMHZLos.net
いや、腹筋の割れた女は美しい
http://blog.livedoor.jp/tndnum/archives/1008186711.html

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 11:20:49.24 ID:aV3hxveR.net
美しいがチンコは勃たん

956 :953:2014/11/18(火) 21:30:28.32 ID:Ci1MSS+3.net
>>953
きめえんだよ!カス

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/18(火) 21:50:25.60 ID:gA9i4oJU.net
腹筋の割れた女性が美しいんじゃなくて
美しい女性の腹筋がたまたま割れてただけだと思うんだが。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 13:02:32.43 ID:nqY+ENh5.net
>>956
ほらみろ
女だてらに体なんか鍛えるからホルモンバランスが崩れて狂暴になるんだよ
今すぐ中止して柔らかい体に戻せこのクソアマが

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 15:43:06.69 ID:csjc8bdT.net
てか、腹筋とかは
歩くとき、走るとき、自転車乗るとき、立ってる時に
お腹に力入れるドローイングしながら
行うと、そのうち割れてくるよ。
特に自転車の前傾姿勢を保つのに
背筋と腹筋を結構使う
後、やはり適度な食事制限は必要。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/19(水) 16:02:38.57 ID:3OI+pJpl.net
>>958
ネットでも女にカス扱いw
くやしいのうw くやしいのうwww

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 08:33:45.88 ID:lh0wlcRH.net
ほんとダ板の男って嫌な奴多いな
どのスレでも同一と思うことにするわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 11:08:22.70 ID:m7431+zM.net
グラビア女優の腹筋が割れてたら引くわな
アスリートはかっこいいけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 11:39:13.20 ID:8Httn1u0.net
>>962
いやいや、へそにくっつくほど勃起するわ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 12:31:24.54 ID:GAwziuUF.net
おわかいのね

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/20(木) 23:24:45.54 ID:BexfMFFX.net
アリンコさんのシットアップベンチ買ったよ〜。
170cmもないのに体重70kgになってしまい、腹もデップリしたんでせめて腹だけでも引っ込めようかと。
組み立て早々30回ほど腹筋運動したら、15分で腹の筋が…いてぇ。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 01:55:24.07 ID:e+JCakfP.net
>>965
専用スレあるから。そこ行けば?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 06:23:54.18 ID:wP5bK2mz.net
ワンダーコアやるよりフラフープのほうが腹筋痛くなった

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 12:54:47.68 ID:K1BFVMKA.net
タレントでアイススケートする子供の特集があってジュニアの大会で惨敗
その時に身体を丸めて上体を起こす腹筋らしき運動をしてたんだけど
あれって腰にくるよね
横腹にも効いてるのかな?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 15:24:35.90 ID:dBp2tn48.net
山歩きしてると腹筋背筋バランス良く?鍛えられる
腰回りが締まりまくってる

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 20:35:07.10 ID:bUDaL8h8.net
>>969
山歩きスレいってこい。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/21(金) 23:08:35.55 ID:Zm0We8J2.net
腹筋だけやるより体感トレーニングやった方が効率良くないか?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 04:49:22.68 ID:+HOUi2pe.net
何だ、体感トレーニングって?
オナヌーかよ?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 06:58:13.32 ID:HjhpeWpO.net
腹筋ばかりして脳に血が回ってないんですね、分かります。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 00:10:05.67 ID:bZrYCU8e.net
仰向けになって脚上げてキープするのがしんどい。
下腹部に効くというが、もっと楽にやれる方法ないの?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 02:13:02.31 ID:o4IXR/h3.net
ゆっくり交互に足上げする
上げて腰ひねりながら8の字

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 12:07:50.44 ID:XQ3kEP2g.net
>>974
贅沢

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 19:56:58.21 ID:PoBS4MUg.net
w

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 14:21:15.74 ID:9XZ0+aL1.net
      /⌒'\
      ( ,i::::::::::::i  ./⌒\
       〉ノ:::::::::::|  | ○゜ i ) )
      /;/:::::::::::」/.〉   /
  ___.i;;.i::::::::::::i/ ..: .',  /
./ ヾ  .|;;i:::::::::::/..   ..;;〉.」
.__ .\|;.i:::::::::/ /  ...;;/
  _ノ\i_) i:::::::/   ...;;/ //
 ̄    .|; i:::::/ /  ..;;/
  __.|;_i::/   ...;;/
  ___/  .....;;/
     .|;; i  ...;;イ
     ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/

今日もフッフッ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:08:24.97 ID:rAQ+hs1c.net
www

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 21:28:10.95 ID:i96S3LyI.net
>>978
ageなよ糞虫

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:09:00.83 ID:2D7Pz0Nl.net
腹筋がちぎれそう

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 22:21:11.75 ID:rAQ+hs1c.net
今日もグヘッグヘッ
(゚Д゚)
〈 ♂ 〉⌒
( へへ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:12:23.50 ID:GGGAaiY+.net
今日もフッフッ
(>゚∀゚)>
( へへ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:12:54.88 ID:GGGAaiY+.net
今日もsex
(>゚∀゚)>
( へへ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:13:40.10 ID:GGGAaiY+.net
今日も愛人とオマンコしたwww
(>゚∀゚)>
( へへ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 00:14:34.34 ID:GGGAaiY+.net
でも、ドーピングはしている
50歳
(>゚∀゚)>
( へへ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 20:18:11.78 ID:DkKGVunTA
埋め

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/19(金) 23:12:38.82 ID:DkKGVunTA
穴埋め

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 06:36:45.97 ID:f/C3BE5tg
(>゚∀゚)> サイキンハアイソメトリックニ
( へへ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 06:42:00.84 ID:f/C3BE5tg
(>゚∀゚)> カベオシダケデモイイノ?
( へへ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 06:21:04.35 ID:9W69t9ejL
ume

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 06:28:55.92 ID:9W69t9ejL
yume

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 06:50:58.91 ID:9W69t9ejL
yure

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 07:09:18.29 ID:9W69t9ejL
ture

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 07:11:29.09 ID:9W69t9ejL
tume

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 07:13:55.25 ID:9W69t9ejL
tame

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 14:59:01.31 ID:9W69t9ejL
salada

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 15:03:22.76 ID:9W69t9ejL
no

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 15:04:06.67 ID:9W69t9ejL
kunikara

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 15:08:14.83 ID:9W69t9ejL
kita

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 15:09:40.60 ID:9W69t9ejL
musume

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200