2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内臓脂肪を落とす2

1 :サル:2012/09/04(火) 04:59:26.23 ID:6hNrZWsI.net
●前スレ
内臓脂肪だけ落とす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1339662223

2 :サル:2012/09/04(火) 05:00:58.83 ID:6hNrZWsI.net
なんでいきなり落ちてるんだよw

イッチ―立て直したよー



ってかイッチ―や俺以外にもみんなで活用すればいいだろ。
ほんと邪魔すんな。関係ない奴は来るなや。
ほんとウザい、普通わざわざ削除依頼とかするか?
ほっとけボケ

3 :サル:2012/09/04(火) 05:09:25.91 ID:6hNrZWsI.net
いや、すいません>>2ではちょっと口が悪くなってしまったこと謝ります。

スレも新しくなったことですし、心機一転!皆で頑張っていきましょう!
前スレの冷やかし連中を排除し、ほんとに自分自身で内臓脂肪を落とそう、メタボを治そう、体の調子をよくしよう!って人達でやっていきましょう。
皆で情報交換や雑談しながら楽しくやっていけたらいいよね。

結局こういうスレは、実際に当事者になってみないと何の意味もないよね。
だからほんとにこのスレで頑張っていこうって思ってる人に来てほしいな。

もう一度俺の自己紹介書くのは面倒なんで割愛しますが、年齢30でお腹ポックリに悩んでます。
色んな症状が出ていて、健康的にもかなりヤバイものがあります。

やっていることは踏み台昇降。
これで内臓脂肪を日々減らしていこうと思っています。

4 :サル:2012/09/04(火) 05:15:58.17 ID:6hNrZWsI.net
ちなみに、自分は男性の中でも結構特殊なタイプだと思ってます。
お腹ポックリ以外はやせ気味で体重も標準なんですが、明らかに内臓脂肪が多い。
昔っからこんな感じにお腹だけぽっくりしてました。

今は、脈圧が70以上だったり高血圧気味だったり、糖尿で引っかかりかけたりと色々ヤバい症状が出かかってます。
脈圧はかなりアウト気味だけど。。。。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3385465.jpg
これが踏み台昇降始める前、このスレに初めて来た日にとった奴です。
こういうお腹を引込められるよう日々頑張っていきますよ!

5 :サル:2012/09/04(火) 05:26:51.51 ID:6hNrZWsI.net
いいですか?
このスレを気になると思って開いたあなた!
そのままの勢いでコテハン付けてスレに書き込んじゃいなさい!

こういうダイエットみたいなものは、いかに動機づけをするかがカギなんですよ!

ダイエットなんてしなくても死にはしません。(極度の肥満はもちろん生命の危険を意味しますが)
だから中々続かない。ま、いっか。ってなってしまう。

こういうスレにちゃんと自分の状況書いて、目標書いて、日々のトレーニング結果を書く。
こういうことをやるって決めてしまえば、意外と良い動機づけになったりするんですよ!

では俺は今から踏み台昇降やりますよ!

6 :サル:2012/09/04(火) 08:27:09.73 ID:6hNrZWsI.net
トレーニング報告

踏み台昇降1セット(120分)

体重:67.8kg(身長175cm)

所見
・最近(北海道旅行以来)不規則な生活を繰り返し、体調は最悪
・今日は24時間以上寝てない状態で120分行ったが、これではどこまで効果が上がるか不安。おそらく半分の効果もないだろう

おやすみ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 15:33:12.33 ID:3ReNKWy3.net
729 サル New! 2012/08/14(火) 17:59:25.15 ID:8gFPvi1M
1じゃないけど、俺も始めていいか?

年齢:30
性別:男
身長:175
体重:67.5
腹囲:まだ測定してない
職業:学生(来年卒業)

中肉中背で一見痩せ型だがお腹だけぽっこり。
内臓脂肪が多いと思う。
そのせいか過去に、
・糖尿疑い
・血糖値異常
・中性脂肪多
・悪玉コレステロール多
・脈圧70 血圧(最高が140くらい。最低が70くらい)
・冷え症
・血流悪い
・顔色悪い
・肌にハリがない

こんな感じのスペックだが。
この1年だけ専門行ってるんだが座りっぱな事が多くて運動全くしてない。

始めたこと
・踏み台昇降(一回につき20分はやる。)

どうだ?ダメだと言われても参加するぞ。
内臓脂肪ってそもそも女にはあまり問題にならんじゃんか。
俺ら男同士で色々情報交換とか雑談しながらスレッドを盛り上げていこうぜ。。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:40:59.14 ID:eE8TDY5D.net
糖質制限してみたら?

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:08:32.25 ID:Qy7W9ynl.net
>>1
削除しとけよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:24:35.81 ID:cNyGHScr.net
>>2が書かれた段階でもう誰もまともにこのスレに関わらないと思うよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:59:12.53 ID:i4lN1InK.net
おい自演チビ(笑)


恥を知れ(笑)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 18:02:16.33 ID:i4lN1InK.net
ここは前スレ>>1の51歳チビと
もう一つの人格サルが自問自答し恥を晒すスレッド(しかも重複)です。

皆さん嘲笑しながら野次ってあげてください。

13 :サル:2012/09/05(水) 01:50:47.91 ID:GTeaTyBb.net
トレーニング報告

踏み台昇降2セット(100分、60分)

体重:67.1kg(身長175cm)

所見
・相変わらず睡眠不足で体調不良。顔色もまだ悪い(前は相当顔色がよくなったんだが)
・お腹の中に内臓脂肪が詰まっている感覚が中々消えない
・とくに内臓脂肪は燃焼するときに有害物質を出すので、目に見えて効果が出てくるのはまだ先かな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:58:41.64 ID:kf5co/VR.net
踏み台昇降の踏み台ってどんなのよ?学校にあるようなのがうちにあるわけ?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 04:24:16.52 ID:eLyTbs3K.net
>・とくに内臓脂肪は燃焼するときに有害物質を出すので、
何をソースに言ってるの?

>目に見えて効果が出てくるのはまだ先かな
上との関連性が見えないんだけど。

16 ::2012/09/05(水) 09:50:47.21 ID:tBowI/fV.net
ごめんなさい〜
よく見ないで内蔵脂肪ーUたてちゃった
こっち優先でいきますね

いいんじゃない〜今度はスレ主じゃあないんで
無責任にガンガンいきます〜!
「個人スレ」っていう突っ込みも出来ないしね。笑

17 :イッチ〜:2012/09/05(水) 09:56:07.06 ID:tBowI/fV.net
1改めイッチ〜でいきます

サルさんも子供の頃から腹出てないか?
っていうか胃
うちの子供も胃が出てる
親父も腹出てた
腹に脂肪が溜まりやすいとか、体質だな
平均値はあくまで平均値
首が長い奴とか、顔が長い奴とか居るしね
でもねまだ腹に脂肪はあるね(皮下脂肪)
もんでるけどなかなか減らない
散歩とストレッチとバトミントンは常にやってます
ま、だいぶ体重は減ってきているから、気長にやりましょう!

18 :イッチ〜:2012/09/05(水) 09:57:16.78 ID:tBowI/fV.net
北海道どうだった?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 10:11:11.28 ID:CKWT5SEx.net
(゚д゚)ハァ?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:35:14.31 ID:aMdgwJl+.net
ここは前スレ>>1(いっちから(笑))の51歳チビと
もう一つの人格サルが自問自答し恥を晒すスレッド(しかも重複)です。

皆さん嘲笑しながら野次ってあげてください。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 12:36:22.71 ID:aMdgwJl+.net
>>16
個人スレじゃ無いんで全レスやめろよチビ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 21:33:37.49 ID://0so5pf.net
気持ち悪さが半端ないですね

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 00:47:40.82 ID:1ugEGodQ.net
とりあえす次スレ立てさせる事には成功してんじゃん

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 07:33:32.36 ID:0XL/zo3E.net
イッチ〜て…
笑かしよるわこのデブオヤジwwww

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 09:30:20.71 ID:EFTBYvg7.net
>>16
何が「よく見ないで」だ?
漢字間違えた「内蔵脂肪」の方が一週間も早く立ててるのに。
責任もって向こうに行けよ
馬鹿オヤジ。
先に立ったスレの方が優先がルールなんだよ馬鹿。
二ちゃん歴10年pgrならそれくらい知ってるだろう?

ルールぐらい守れないのか?
イッチ〜?wwwwww

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 17:43:49.32 ID:OEeytJBt.net
>>1重複だ消せ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 14:37:52.21 ID:Cj6axENl.net
>>1
削除依頼だしとけよゴミ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 21:26:59.61 ID:M/QEKuz0.net
>>1
最低限のルールは守れ、流石に笑えないレベルだ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 08:57:50.85 ID:I8IRnxt+.net
>>1は最低の屑だな。
サル=イッチ〜(笑)
の自演スレで何やるつもりだ?
内臓脂肪は痩せたら一番に落ちるのは常識。
体脂肪率標準の人間は、内臓脂肪がこびりついている事なんて無いんだよ。

痩せて筋肉質なのに内臓脂肪だけついてるとか有り得ない。
まず検査して見ろ。
もし筋肉質で内臓脂肪だけついてるなら、それこそ
「汚い心の表れ」だなwwwwww

検査も出来ない程貧乏人なのか?
ジョーバも持ってるって嘘ついてたしな。
エアロバイク置く場所さえないんだもんな。
素直に買えないって言えばいいのにwww

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:26:57.81 ID:y6NydVnL.net
↓1の笑える自己紹介。見栄と虚飾と勘違いと馬鹿てんこ盛り。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 17:23:43.14 ID:H4qEZhZP
内臓脂肪だけ落とす運動、食材、調理法、裏技知りませんか?
170センチの70キロ、体脂肪は22パーセント
ベストは9キロマイナスの61キロだが、
一年以上も自転車で毎日一時間走り回っていたため、足は筋肉質。
上半身も公園でアスレチックやってたので、筋肉モリモリ、
皮下脂肪はほとんどなく、つまんでも一センチくらい、
でもお腹ぽっこりでてる。
誰か良きアドバイスをーヨロシク

31 :サル:2012/09/08(土) 13:44:09.47 ID:nWXmpUVL.net
毎日続けていますが。
なんか関係ない人たちが勝手にハッスルしているのでしばらく地に潜ります。

>>イッチ―
ごめんね。俺重複立てちったw
向こうの方がレス進んでるし、向こう主導で進めていこうよ!
こっちは俺が低空飛行で保守だけしとくから。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 13:49:26.13 ID:eDg1aH+8.net
黙れゴミ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:26:29.04 ID:EUf4B0JK.net
・コテハン
・自演
・無意味な空白
・尊大な態度
・馬鹿のくせに冗舌
・気持ち悪い

ネットで孤立してるやつに必ず見られる共通点な。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 16:37:10.08 ID:RHjgdVG+.net
>>33
現実でも孤立してる

35 :サル:2012/09/08(土) 23:04:55.72 ID:nWXmpUVL.net
保守ついでにトレーニング報告

〇踏み台昇降
・2セット(30分、40分)

NEW!〇スクワットをはじめとしたお尻・ハムストリング系の筋トレ
・始めました。
・無酸素運動で一気にやる。
・アイソメトリックも取り入れる(俺の実践上筋肉を肥大化させたいなら一番効果的)

体重:67.0kg(身長175cm)

所見
・たるんだお尻を引き締めたいと思い新メニュー開始。
・なかなかお尻だけに負荷をかけるメニューがない。探していこう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:07:00.03 ID:tFM7cQdc.net
重複だよ消しなよチビ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 23:39:25.06 ID:IX4N+y+k.net
まったく結果出てないし、
なおかつ、脂肪減らない無酸素運動www

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:17:19.08 ID:qQRtGrpx.net
糖質制限ダイヱットすれば一発で内臓脂肪なんて消えるのにw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 02:18:41.06 ID:/4QOCMAf.net
重複スレあげんなカス
お前どーせいっち〜()の自演だろ 笑

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 14:44:59.00 ID:QlmFr/nF.net
>>1
削除しときな

41 :サル:2012/09/09(日) 22:58:23.17 ID:217hP12p.net
保守ついでにトレーニング報告

〇踏み台昇降
・2セット(30分、20分)

〇スクワットをはじめとしたお尻・ハムストリング系の筋トレ
・アイソメトリック×3


体重:67.3kg(身長175cm)

所見
・今日から寝るときに腹巻を着用する
・お腹が冷えている気がするので

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 23:48:23.66 ID:q0ZyO1xg.net
>>41
公園で怪しい動きをするのはやめたの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:27:12.11 ID:6BCIdMUc.net
なんで保守してんだチビ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:28:18.16 ID:6BCIdMUc.net
>>41
>体重:67.3kg(身長175cm)


お前身長151だろ何嘘ついてんだよチビw


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 08:09:36.15 ID:19P4Cfhk.net
この体で175cm67kgなの?
俺178cm67kgの30代でほぼ同じスペックだけど、
>>4の画像が本当だとしたら女と力比べして負けるくらい筋肉無いよこれ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 09:20:48.70 ID:ZZ8rkTqm.net
>>45
こいつ、データ全て嘘だから

47 :サル:2012/10/14(日) 04:54:10.06 ID:UkAaTn5u.net
保守

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 01:31:38.19 ID:R7VMEBqr.net
>>1出てこいや

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:03:20.07 ID:7BdppzFW.net
うーん、結局内臓脂肪を落とす良い方法はなんなのよ?誰かまとめてくれよ。
お酢を飲むのはいいらしいけど
他には?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:35:40.86 ID:KVMFoKZL.net
食べた物の熱量<基礎代謝+運動消費
それで誰でも減る

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:36:10.62 ID:33qNd6kZ.net
内臓脂肪は有酸素運動と食事制限で比較的落ちやすい
問題は皮下脂肪

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 00:34:08.11 ID:CY7qeBRt.net
毎晩食後に半時間ほどこれ↓をやれば?
http://youtu.be/CbKBjkqgsGw

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:35:32.12 ID:C06kKzeb.net
宣伝乙

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:16:40.45 ID:5m8e839y.net
脂肪分を取るなら夜より朝取ったほうが、1日のエネルギーが脂肪から優先的に使われるようになるらしい

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 09:54:19.14 ID:mtCZMN6r.net
なにをいまさら

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 10:54:13.73 ID:kQhtePC0.net
寒くて運動できん

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/25(月) 12:32:22.14 ID:tBuRh+nk.net
冬眠したら痩せるクマ(aa略

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:37:26.82 ID:/ZzpejEZ.net
そろそろ冬眠から目覚めるか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 10:31:55.53 ID:mSHqRM6p.net
内臓が冷えていると、痩せにくい体になる。
http://weight-down.kym15721.com/index/naizou.html

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 20:26:49.97 ID:z7BSeJrz.net
>>54
んなアホナ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 18:47:12.76 ID:Qdl4Ovbm.net
>>50
運動は30分ゆるいジョギングしても200キロカロリーしか表皮しないよね
食べる量だけへらせば運動いらなくない?


運動もしないと内蔵脂肪だけのこってほかはやせていくという状態になるのか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:FZ5/p3tQ.net
要するに大腰筋をしばけばいいんだろ
足首に巻くウエイトをつけて仰向けで足上げやってごらん
左右交互に右足を上げたら左手で右膝にタッチ
左足を上げたらその逆
みたいに上半身も使えばよりいい
朝晩100回騙されたと思ってやってみなはれ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:sg8xzeLZ.net
朝そんな事やる暇ねーよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:mSyMBm9Y.net
>>63
そう杓子定規になるな
開いた時間にやっとけ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 01:53:22.07 ID:JLKVceoA.net
何かいい方法ないのか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 02:00:19.27 ID:80D1CjNr.net
消費>摂取カロリーの状態なら内臓脂肪から落ちる。酒やめてメシ減らして動けばいい。短時間でラクに減らせる裏技なんざ無い。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 06:01:57.52 ID:8iTZD2mf.net
飯を減らしてゆっくり風呂に入れば落ちるよ
シャワーじゃ消費カロリーが低い
運動って邪魔くさいだろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 07:01:45.20 ID:80D1CjNr.net
風呂はオマケ。サウナでやせないよ。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:30:18.28 ID:PVY+N821.net
これからは炬燵ダイエットだ
遠赤外線で脂肪を燃焼させよう

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:39:42.41 ID:ZLwBk7Qz.net
ネコがミイラやね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 22:03:13.22 ID:oUBM7lND.net
コタツの中が汗でサウナ状態になってそうでイヤだw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 23:10:30.47 ID:s8qgEwWx.net
急に伸びたな。
何事だよ。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:18:35.51 ID:yQ1ekIpE.net
雑談スレ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:19:42.63 ID:KVhStXKH.net
ホントになにすりゃ落ちるのさ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:47:50.39 ID:KqFI9Uar.net
>>74
炭水化物を減らして(無くしてはイケナイ)蛋白質を少し増やして
心拍数120〜140の範囲内をキープしながら出来る運動を1日1時間くらいやる。

↑と云う生活を3ヶ月続けてみ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 01:49:15.20 ID:kipdA+BD.net
このスレの1が自作自演で立てた重複スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1346110657/
の96-104あたりを参考にいろいろやってみてください。
基本は摂取カロリーが消費カロリーを下回るというのが大前提です。
焦らずゆっくりと気長に。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:26:09.98 ID:8tdcRt1X.net
>>75
まぁ無理だろうね
それ続けられる人はダイエット板なんて来ないよw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/24(木) 21:48:21.98 ID:hT6uD3LL.net
めしを食った場合、消化にもカロリー使うってこと忘れてるよね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:29:52.45 ID:Cwy5iBOx.net
そりゃそうだが、それをアテにしてもしゃーないだろw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:59:39.83 ID:6NiQYESb.net
食事前の軽い運動は、食事後の吸収に影響を与える
運動後の栄養は筋肉に吸収されやすくなるため、相対的に脂肪細胞への吸収が減少する
朝食前のランニングは効果的ということだ、がんばろう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:48:22.03 ID:hDD5rzh4.net
朝食前と夕食前の運動は常々やりたいと思っているんだが、
「トニー、お腹が空いて力が出ないよ〜」状態だ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 14:48:38.98 ID:6NiQYESb.net
加えて空腹時の運動は脂肪燃焼が最初から行われる(らしい)
本気で取り組むなら高効率
>>81頑張れ!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 19:21:23.50 ID:lsL3JNGe.net
内蔵

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/16(水) 21:52:36.72 ID:6LKdldJi.net
test

総レス数 84
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200