2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

肉食ダイエット 2皿目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:11:53.43 ID:xM0UIYgz.net
ガッツリ食べてドンドン痩せる肉食ダイエットです

前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1245870672/


2 :クニコ:2012/06/20(水) 19:21:09.12 ID:WvFi7Qbh.net
>>1乙です
スレ立てありがとうw

>>前スレ997さん
心配して下さってありがとうございます。
その辺も承知の上で肉食続けていこうと思ってます。
どうかなってからじゃ遅いけど、危険そうなことほどやってみたいのでw
アホがなんかやっとると思って無視して下さいな。



3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:33:39.51 ID:a7/uSWPS.net

■ ここはクニコの自演スレです

釣られてはいけません



4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:55:53.19 ID:e0KjyrQt.net
>>1乙
私はかなり緩くやっています。
クニコさん同様、体調に異変が出るなどしたら止める予定でいます。

156/37.5/14%

朝 豆腐一丁
昼 鶏胸肉グリル(皮なし)2枚 白身魚2枚 トマト 貝割れ
間食 カシューナッツ、アーモンド、カボチャの種各3粒 レーズン10粒
夜 豆腐と鶏挽肉のハンバーグ(油なし)

スケールがないのでgはわかりませんが、量は食べてます。

体力付いて、体調良くなってくるのがわかります。

私の場合は便通が悩みなので、解決方法も見いだしつつ続けていきます。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:56:39.80 ID:cuSjGwkv.net
>>3
夕食少なめスレにいろよ
お前のカキコミから得る物はなにもないわ
腹立つだけ

6 :↑↑↑基地外デブ女:2012/06/20(水) 21:37:08.96 ID:a7/uSWPS.net

【 ご注意下さい!】ここは悪質極まりない基地外デブ女の自演スレ!!!



7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 21:50:35.75 ID:BSyL90nM.net
渡辺直美が肉食ダイエットに挑戦!  1/3
http://www.youtube.com/watch?v=uEV4LN6r5_A

昔テレビでやってたよね
実際はカロリー計算や運動もきちんとやらなきゃいけないだろうけど
米を食べるよりはずっと良いと思う

8 :クニコ:2012/06/20(水) 21:59:15.70 ID:WvFi7Qbh.net
あ、結局いそいそとブログ作りましたw(暇人)
これからはそっちで勝手に一人で経過報告していきますので
クニコとしてこのスレに登場するのはこれで終わりにします

もしブログ気になって下さる方いらっしゃれば
適当にアメブロで肉食ダイエットとか、くにこでブログ検索したら
出てくるかな?と思うので見つけたって下さいー

私の書き込みで不快な思いされた方はすいませんでした(;^ω^)


このスレはこれからも普通に見るつもりなんでw
>>4さんみたいに肉食レポして下さる方とか肉食の議論討論レスとか
いろいろ参考にさせてくださいヽ(・ω・)/
楽しく肉食続けましょー

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:36:18.06 ID:BSyL90nM.net
>>4
ダイエットするなら計り買おうぜ!!
そこそこ大きいスーパーやドラッグストアで安いのなら1000〜1500円ぐらいで買えるよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:45:41.51 ID:eT8/kW1B.net
鶏皮大好きだけど、けっこううまくいってる。
鶏の脂肪って一価不飽和脂肪酸が一番多いんだよね。豚も。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:28:20.19 ID:Lqqfcbi8.net
あ〜お米食べたい。うどんも食べたい。焼きそばも食べたい。
もう肉ばっかりの食生活には心底飽き飽き。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 08:18:31.42 ID:whWTxooo.net
自分緩くやってるから、野菜も食べたりしてる。
でもこれだと低炭水化物になるからスレチ?

ちなみに
朝 10倍粥一杯
昼 ささみの紫蘇巻き4本 ししとうと玉ねぎの串焼き
間食 レーズン10粒
夜 鶏胸肉ヨーグルト漬け2枚カレー粉少し 納豆大根おろし(便通のため)


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 09:22:11.71 ID:BVCJPQrG.net
緩くていいんじゃないかな?
私も肉中心のダイエットをやってみようと思ってるので参考になる
筋肉付けて、お腹まわりを落としたいんだよね…

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:15:13.99 ID:SDHnlK51.net

Kさんの
富子ブログを教わってから
5年ぶりに株やり始めて、銘柄次第で如何様にも利益取れると判明。
現地で頑張る投資ブログの情報は生きてる。
宝石株とか
危険株てネーミングのセンス笑えるが。



15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 13:46:01.56 ID:whWTxooo.net
>>13
筋肉つけたいよね。
お腹周りの肉が気になるのもわかる。

私もしばらくは続けるけど、スレチ、または不快になるようなら別に移動します。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:29:36.92 ID:a7ZWWpXf.net
野菜を食べたらスレチなん?
そんなややこしい方法なら定義書いてテンプレにしとかないと

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 14:33:21.23 ID:j0zWgtLI.net
いや、スレチではないとオモ
ダイエットが目的で自分の食事に肉を組み込んでる人
ってことで

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:19:22.46 ID:whWTxooo.net
前スレで、低炭、低糖とどう違うのって言ってるのが何件かあったので気になって。

定義って実はあんまりよくわかってませんw

肉をがっつり食べて、健康で筋肉ついて体重キープ出来たらな、くらいの緩い気持ちでやってます。

ちなみに今朝36.0、体脂肪14%でした。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:27:01.22 ID:BVCJPQrG.net
>>18
す、すごい細くないですか?
便秘でその体重なのがまたすごい…
食事内容と共に、水分量も教えて頂きたいです。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:28:15.37 ID:whWTxooo.net
あ、今朝は快便でしたw
5日くらい溜まってたから、一気に落ちたのかも。
いつもは37〜8です。

水分は2L採ってます。

食事内容は前述した通りです。
味に飽きそうだから色々工夫したいです。

筋肉つくから?か、胸も落ちません(D〜E)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:30:23.68 ID:whWTxooo.net
クニコさんと違って便通が悩みだから、野菜は適度に採る事にします。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:05:33.88 ID:BVCJPQrG.net
そうなんですかー
あなたより体重あるのにど貧乳な私、涙目www

水分は、水やお茶だけですか?
参考になるのでぜひこれからも、記録お願いします。
クニコさんのブログ見つからない…orz

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:09:15.45 ID:rCknZ9wc.net
>>22
http://ameblo.jp/torikko/

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 20:33:34.97 ID:whWTxooo.net
体の質感(骨ばってない)胸痩せないなどは親に感謝ですね。
私も胸落ちるだろうなと不安だったけど全然で。

水はコントレックスか、ミネラル麦茶、たまに青汁飲んでます。

台風過ぎたらスケール買いに行こうかな。
何g食べてるのか知らないので。


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 05:14:55.56 ID:case+G6K.net
36.6/14%

朝 十倍粥 ヨーグルト100
昼 ささみのネギま(塩)4本 鶏レバー2本(タレ)鶏胸(塩、タレ各2本) 焼き鯖 きゅうり、とまと
間食 カシューナッツ、アーモンド、ひまわりの種をての平一杯分
夜 豚肉(油身削いで)ともやしとニラの炒めもの 豆腐とオクラの冷や奴 ひじきと人参と豆の煮物


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:49:04.40 ID:srNngHCf.net
くにこさんといい、>>25さんといい、肉食さん細すぎわろす。
太もものたぷたぷとお腹のぶよぶよ、落としたいよー(´・_・`)
炭水化物とらないと飢餓感ってこないものなのかな?


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:29:05.06 ID:H/HPoCxn.net
>>26
>炭水化物とらないと飢餓感ってこないものなのかな?

来ない。
血糖値測定器買って実験してみ?


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:17:55.80 ID:case+G6K.net
私は炭水化物多少採ってるから、(少量の米や、カボチャ、ジャガイモとか)安定してるよ。
全く採らない人はどうかわからないけど。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:09:28.33 ID:nYj28h/b.net
36キロの人が太らない事が良い事かどうかだよね根本的にいうと
過食嘔吐の嘔吐を別な場所から排出してるだけちゃうんかと

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:25:10.25 ID:d366uath.net
肉食はやめた方がいい
合わないから
見た目も気持ち悪くなる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:39:49.18 ID:UHONbtOi.net
36.5/14%

血液検査、甲状腺、子宮ガンなど異常なし。
生理も普通にあるし、健康そのものです。

基礎体温と基礎代謝は高めかもしれません。

朝 十倍粥
昼 鶏ささみ塩焼き 蓮根、ブロッコリー、パプリカの塩麹炒め
間食 レーズン10粒、バナナチップ少し
夜 鶏胸肉ハーブ焼き2枚 卯の花 ほうれん草白和え いんげんごま和え

体調すこぶるいいです。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:50:07.97 ID:4Vdo96id.net
背が低いから36kgで平気なんじゃないの?
自分の身長(170)ではありえない。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:16:34.72 ID:n7seGd8M.net
クニコが自演続けてるだけじゃん。偽ガリ女。
ダメた、ここは自演スレ化してる。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:35:33.28 ID:95T/oDZn.net
身長いくつなんだこいつ
小学生か?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:50:47.46 ID:UHONbtOi.net
36.2/14%

全くお腹が空かないんだけど、それでも無理に食べたほうがいいのかな。

朝ヨーグルトとトマトを押し込んだだけだ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:06:38.03 ID:wZz9HUkI.net
>>35
無理に食べるこたぁない。

「アトキンス」の実験をやった、炭水化物必須論者が「空腹感が来ないからいつ食っていいかわからん」
て書いてたけどね。
彼、炭水化物とってるときのつもりで空腹感がくることを前提に3食で組み立ててた。

炭水化物が血糖値上げて下げるんで空腹感がくるし、夜は上がっても寝てるうちに下がるんで
本当は朝は腹減らないんだよ。



37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:10:22.34 ID:5U20jiYv.net
朝 ヨーグルト トマト
昼 唐揚げ 厚揚げの味噌カツ卯の花 ささみとしそのハンバーグきのこソース
夜 お寿司

今日は肉食というより普通の食事になった
明日からまた肉食します。
メニュー考えるのが結構楽しいけど、お肉安いとこがないから財布に痛い。
長く続けられるダイエットじゃないね。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:11:56.80 ID:5U20jiYv.net
あ、スペックは36.2/14%と変わらずです。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:31:27.97 ID:wZz9HUkI.net
>>37
> メニュー考えるのが結構楽しいけど、お肉安いとこがないから財布に痛い。

近所に肉のハナマサとか、コストコないの?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:53:21.33 ID:5U20jiYv.net
どちらもないです。

業務スーパーで胸肉キロ49円があるくらい…

牛も豚も高いし、他のダイエットを視野に入れようか検討中です。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:19:19.53 ID:VY7O+0ft.net
目が点で肉食ダイエットの効果があるのをやっていたから興味はあるんだけど
体臭がきつくなる諸刃の剣なんだよね
臭くなるのは嫌だな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:41:50.08 ID:OMmEJQlZ.net
ケトン臭対策には


ビタミンC
マグネシウム
クエン酸

好きなの飲め


いい加減覚えろ低脳
この臭いネタアキタわ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:11:58.40 ID:wLVLiVJH.net
>>38
>あ、スペックは36.2/14%と変わらずです。

それ以上痩せなくてもいいですやん…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:12:44.57 ID:wLVLiVJH.net
>>42
ケトン臭とは書いてない

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:26:50.59 ID:oAMl4XXZ.net
肉食やって臭くなるなら、それはケトン臭以外ないけど?

どんだけバカなん?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:25:47.14 ID:Cli9MvXo.net
それはどうかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:49:53.01 ID:LOWVB7Md.net
>>43
周りみんな30キロ台なんだよね。
自分はデブの部類に入ってるらしい…

痩せるというより、体調管理も兼ねてるから、無理そうならすぐやめるよ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:48:41.22 ID:dPXnP/uh.net
ここの30キロ台の人って基礎代謝どれくらい?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:09:21.06 ID:mD9jPx7t.net
酵素ダイエットはご存知ですか?
まず「酵素」とは、
食べた物を体内で消化・吸収・代謝する際に必要な成分の事です。
そして、その酵素を外から取り入れることで体の働きを助け、
消化・吸収・代謝を活発にすることでダイエット効果を狙うのが「酵素ダイエット」になります。

http://aylpa.info/sdfwer
http://aylpa.info/lkjweq


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 17:21:38.15 ID:1roDN5nq.net
身長いくつで30キロ代なの?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:38:27.27 ID:wLVLiVJH.net
>>45
>肉食やって臭くなるなら、それはケトン臭以外ないけど?
>どんだけバカなん?

あなたはトテーモ賢そうでウラヤマシーデースw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:59:27.57 ID:LOWVB7Md.net
身長は156です。

これ始めてから本当に体調がいい。
上のクニコさんが実践されるのもわかる気がする。

朝 ヨーグルト トマト
昼 鶏胸肉2枚 卯の花 納豆 生卵
夜 鶏胸肉2枚 きゅうりの酢の物 ふすまパン一個


53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:21:34.32 ID:K1VOx3+Y.net
失礼ですがお年は?

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:23:46.66 ID:LOWVB7Md.net
>>48
自分は授乳中だから基礎代謝高いです。
だから36まで何もせず痩せました。
もう卒乳間近だから、ダイエット(キープ)しなきゃと思って、色々試したけど、食べないのはストレスや摂食障害になったりが怖くて…

肉大好きだからこのダイエットはありがたいです。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:50:00.40 ID:LOWVB7Md.net
年齢は30半ばです。
痩せにくくなってるのは自覚してるので、健康と体重をキープしたいです。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:13:38.88 ID:/p3Drwwp.net
36.3/14%

朝 ヨーグルト トマト
昼 鶏胸肉2枚 卯の花 きゅうり酢の物
夜 鶏胸肉1枚 野菜入り豆腐ハンバーグ

運動しているせいか、体力がついてきた感じがする。
気のせいか、太ももが締まってきたような。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 20:34:36.60 ID:cToYdG5V.net
ガリガリで筋ばんでるだけですよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 21:21:34.80 ID:/p3Drwwp.net
元々骨細なんで大丈夫ですよ。
健康そのものです、自分でも不思議なくらい。

荒れるようならもう書き込み止めますね。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 08:13:59.84 ID:+HOJ9gPO.net
肉食ダイエットを実践されている方は
ぜひレポをお願いします。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 14:26:27.88 ID:Ypk7XNxq.net
156/36.4/14%

どうやら生理前の溜め込み期がきた模様。一週間くらい1キロ増えるかな。

朝 ヨーグルト トマト
昼 鶏胸肉1枚 きゅうり酢の物 卯の花 豆腐半丁
間食 ひまわりの種 カシューナッツ アーモンド レーズン バナナチップ(全部で手のひら一杯分)


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 17:48:41.47 ID:uqdBPxLW.net
普通にもうちょっと太った方がよくね?
肉食が太らない方法なら、太らない肉食やめた方がよくね?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 20:24:47.55 ID:Ypk7XNxq.net
太ると体調悪くなります。
今くらいがすごく体調良いです。

夜 鶏胸肉1枚 ほっけ味醂焼き

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:49:55.39 ID:zBllaGDA.net
脂身なしの豚肉としらすは毎日食ってる
雑炊、豚肉、しらす、大根おろし、白滝と白菜多めの煮物、サラダ
こんな感じが一食分
肉食わないとやってけねーw
カロリーは計ってないが緩やかに5キロちょい減った
豚肉さえ食えれば幸せ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 23:53:16.98 ID:+bUhWGxY.net
鈴木その子のイメージしかわかねぇな
ガリガリおばさん

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:02:12.44 ID:zBllaGDA.net
ん?これにルームランナーしてるがガリガリにはならんよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 00:05:01.76 ID:+bUhWGxY.net
いや、あんたじゃなくて
三十キロ台のおねぇさんの話

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 05:48:43.27 ID:bH/pgiob.net
30キロ後半って全然ガリガリじゃないよ。
さすがに前半の子は筋ばってたりするけど…
今どき30キロ台なんでザラにいる。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 06:08:47.23 ID:UVrP5C1B.net
女の子が体脂肪率14%てどう考えてもガリガリでしょうよw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:37:05.20 ID:IBBmHKey.net
でしょうな。
男から見たら魅力無いと思う。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 13:06:56.99 ID:bH/pgiob.net
男の目線なんてどうでもいい。キモい。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 17:15:35.24 ID:LzGyeXHJ.net
男女関係なく他人からみたら
奇形にしか見えんよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 18:52:01.33 ID:bH/pgiob.net
体重体脂肪維持

朝 ヨーグルト トマト
昼 鶏胸肉一枚 きゅうりとキノコのお浸し 卯の花
夜 鶏胸肉一枚 サバ缶一個
間食 ひまわりの種 アーモンド

今日も体調ばっちり。
好きなものを好きなだけ食べて、体重キープ出来るのが嬉しい。
何より体調いいのが嬉しい。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:25:25.01 ID:Wisk3LcS.net
奇形もなにも、>>72さんはお子さん産んでるみたいだし正常でそ
そういうレスばかりしていると、実践してくれる人いなくなるからやめてほしい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 19:52:22.88 ID:LzGyeXHJ.net
好きなものを好きなだけって鶏胸肉しか食ってないやんw
そんなに好きなのかw


>>73
は?
奇形ってのは見た目の話だろ
子ども産める産めないは関係ない
なにいってんだ君は

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:55:46.01 ID:MXy9cQ1p.net
>>74
文盲お疲れ様でーす

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:56:50.83 ID:UVrP5C1B.net
>>75
お前がな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:28:20.45 ID:GemydvCI.net
まあまあ

奇形って思う人もそりゃいるだろけど
奇形に「しか」見えないって断定するのはどうかと…

みんなそれぞれ骨格も体質も違えば
体系の好みだって違ってて当たり前なんだし
前スレでもだれかが言ってたけど
本人が満足してるならそれでいいんじゃないのかな

本人が合わないと思うなら辞めればいいし
合うって思うなら続ければいいし

スレ的には>>72さんみたいに実践してレポしてくれてる人は結構貴重だと思う

横レス失礼。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:36:08.43 ID:bH/pgiob.net
>>74
はい。鶏肉大好きなんです。

以前食事制限してたときは、肉魚はダメで野菜ばっかりで…
痩せはするけど体調はいまいちでした。

母乳で痩せたのもあるから、今後は増えるだろうなと覚悟してただけに、まさかのキープで嬉しい限りです。

嗜好はそれぞれなんで、他の肉食べたい人は食べたらいいと思いますよ。


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 22:57:12.77 ID:4vsKtm9h.net
>>78
それなら以前のダイエットは最悪中の最低な方法だから、それよりは体調良くて当たり前だろう

もう少し太ればもっと体調良くなるんじゃないの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:18:44.16 ID:bH/pgiob.net
>>79
?今全く体調悪くないんですが…
むしろ今より増えると倦怠感が襲ってくるから嫌なんです。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:21:24.42 ID:UVrP5C1B.net
摂食障害かなんか患ってんの?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 23:57:00.43 ID:4vsKtm9h.net
>>80
だから太ればもっと体調良くなるんだよ
今でも体調良いのにもっと良くなるなんて最高だと思わない?


思わないんだろうな…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 07:10:41.87 ID:vw7Dpo2q.net
もっとってw
別に今のままで満足してるんなら良いじゃないの
体重増えると体が重く感じる事はあるし
まあこの人の30s台は痩せすぎってのはもちろんだけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 10:04:36.29 ID:wJG1dt3P.net
本人体調いいって言ってるのに、わざわざ太らせようと必死な奴がいるなw
そもそも本人でもないのになんで太ればもっと体調良くなるのがわかるんだよ

自分も緩くやってみたいと思ってるので、レポはすごく助かる
今後もよろしくお願いします

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:06:14.38 ID:3Eok/yIm.net
40キロ台のとき、鬱を患ったけど、まさか体重減らす事で治るとは思いませんでした。

30キロ台になったのは母乳育児でですよ。
また鬱になりたくないから、体重を維持したいと色々試してるときに、このダイエットを知りました。

もちろん体調崩したら止めるつもり。
でも本当に体調良くてびっくりです。

朝から蒸し鶏を作りました。
お昼に食べるの楽しみ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 11:54:53.79 ID:3Eok/yIm.net
気になったんですが、体重が30キロ台になると摂食障害になるんですか?

出産して30キロ台になって2年になりますが、普通に食べてるんですが…
摂食障害の基準がいまいちわかりません。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 15:02:59.61 ID:/zdRDjO+.net
腕か首晒してみ判断してやるからよ
データだけ見てりゃ摂食障害にしか見えん
実際精神病んでるみたいだし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:17:35.90 ID:Yawkj/Jj.net
>>87
>腕か首晒してみ判断してやるからよ
>データだけ見てりゃ摂食障害にしか見えん
>実際精神病んでるみたいだし

自分が正しいと主張せんがために人を異常者呼ばわりする奴の方がよっぽど病んでるよw

こんな奴はほっとくべし。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:18:19.99 ID:3Eok/yIm.net
今日も体重、体脂肪維持でした。

お昼と夜に、蒸し鶏を自作の紫蘇ポン酢で食べたらめちゃくちゃウマーでした。

緩くやってるので、野菜や茸、豆類も採ってますが、肉をしっかり食べるようになって本当に体調がいいです。

痩せる目的ではなく、健康維持だからスレチになりそうですね。
今日で書き込み止めますが、肉食は続けます。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:35:13.97 ID:z28XUtVs.net
>>85
コレステロール値が高いと、うつ病になるよ
あなたはそういうタイプなんじゃないかな?

肉食ダイエットは太らないし、体脂肪を増やさないから、あなたに向いていると思うよ 

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 19:41:47.42 ID:z28XUtVs.net
>>89
ダイエット=食事療法
という意味なら間違ってない

キチガイのアンチレスには構わず続けて欲しいよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:02:11.72 ID:3Eok/yIm.net
>>90-91
ありがとう。
コレステロール値、今は正常だけど、妊娠前(40キロ台)は高かったのかも知れませんね。

スレタイが「肉食」となってるので、肉だけ食べてダイエットなのかな〜と思ってました。

自分みたいに緩くてもOKなら、また報告しますね。
需要なかったら止めます。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 20:53:04.51 ID:7Y6a7Uv6.net
ブログでやるか自分のスレ立てたら?


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 21:37:34.30 ID:3Eok/yIm.net
なぜかスレ立ては出来ないので、別の内容が近いスレに移動します。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:13:51.74 ID:bWZORtmt.net
>>94 悪いけど低炭水化物・低糖質ダイエットスレには来ないでね

それでなくても、キチガイアンチと運動バカ、糖質とれとれバカ、脂質排除厨、TV観た聞きかじり低脳なんかが住み着いてウンザリなんだ

本質的には、あなたはヨーグルト食ってる時点でアウトだから


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 23:15:07.50 ID:7Y6a7Uv6.net
>>94
ヨーグルトやめて低炭水化物スレ行けよ
これはフリだぞ!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 17:52:08.53 ID:mDKFi3Y4.net
せっかくレポしてくれてもみんな嵐にやられちゃうんですね
非常に残念なことです

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 22:51:05.22 ID:AYpfR3jS.net
上げ厨のせいでな
アンチが粘着する

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:45:24.87 ID:MR6JLBcp.net
>>97
わざわざ晒し上げご苦労様
君は相当性格悪そうやね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:54:30.05 ID:qE8raqP6.net
よく読んでみたら野菜だけダイエット時に肉を断つ変わりに
魚か大豆食品で補うのにそれをしないで野菜ばっかり食べてたから
今肉くいだしてやっとバランスとれたから体調がいい

そんなかんじにとれるから肉食の参考になるようでならないと思うよ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 19:56:21.69 ID:zKhxtuPy.net
浜田ブリトニーが痩せた秘密

http://motedaieto.web.fc2.com/



102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:30:28.38 ID:rS/kUYF/.net
>>101
アフィリage乙

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:42:40.36 ID:LicTOm5J.net
ゆる〜く始めて二週間
体調、便通共に良い

脳にはブドウ糖が必要だから、長く続けられるダイエットではないね。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:47:11.17 ID:URgb8Oj+.net
ちょっと頭のかわいそうな人が来たよ〜

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:44:49.59 ID:LicTOm5J.net
>>104
おwデブが釣れたwww

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:30:36.03 ID:0v4ZUtnJ.net
つーか
ビルダー達がとっくに通り過ぎてるんじゃねえのここ?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:29:48.55 ID:dWWjXiF4.net
肉食ダイエットを実践されてる方、ぜひレポをお願いします。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 05:01:38.32 ID:v9Dgy3NP.net
ガリの2人は果物、肉で腹壊すから野菜、魚だったけど
胸もそこそこあるガリの人とボンキュッボンな痩せの子は肉好き野菜なんか何で食うの?果物きらいといってた

全員米もたべてミント系アイスやガムが好きなA型

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 12:46:51.70 ID:u5cBb/ED.net
>>108
無理して日本語使わなくてイイよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 14:41:31.13 ID:mWFy9pF3.net
三週間実施した結果

体重 43→39
体脂肪 21→17

生理、便通良し

運動は踏み台昇降30分
ストレッチ、スクワット、腹筋、背筋、腕立て各30回

二週目から体力ついて、踏み台昇降30×三回、ストレッチ、スクワット、腹筋、背筋、腕立て各50回

このまま頑張っても痩せそうだけど、炭水化物採りたくなってきた。

荒木式?は自分には合ってないのかな。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 18:58:52.13 ID:PIx540mi.net
>>108
義務教育を放棄するとこうなります
みなさんちゃんと学校行きましょう

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 16:13:08.74 ID:lnHax/Mo.net
炭水化物とらないと、脳卒中、心筋梗塞のリスクが上がるらしいね。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 17:42:51.06 ID:3WzhcyTG.net
【研究】低炭水化物ダイエットにご用心…心筋梗塞や脳卒中発症リスク高まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341709986/

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:08:29.61 ID:ncyfadBE.net
>>109>>111
久しぶりに来たらw
すみません。もう一回チャンスをください。

165/35、157/33(胸もお尻もぺたんこ)の子は、肉や果物を食べるとお腹を壊すらしく、野菜と魚を主なおかずとして食べていて
162/40でCカップの子と、155/37の全体的に華奢で細いのに胸はEカップで、おしりもぷるんとしてる子は、肉が主なおかずで野菜と果物は嫌いだと食べていなかった。

みんなご飯などの炭水化物も食べて、ミント系の物を、お菓子なども含め好んで食べていたので、
とにかく痩せたい人はお肉より魚と付け合わせに野菜も取りながら、胸などを残しながら痩せたい人は肉で程よく炭水化物もとりつつ、ミント系の物(アイスやガムなど)もとると良いかもしれないですよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 19:50:56.54 ID:kaIEmWWh.net
病的な子ばかりだな…
ネタ?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 21:44:00.40 ID:ncyfadBE.net
ネタじゃない
ちょっと際立ってたからついきいてみたらこんなだった

上の二人はガリガリで心配だから
みんなにもっと食べなよと促され、腹下してさらに…→ごめん。と、太るのが大変そうだった

下の二人は骨格から細いのか、筋肉があまりないのか、元気だからか
華奢だけど程よくお肉ついてみえてそんなに病的じゃなかった

一人はアッキーナみたいでEカップの子は水トアナをあのまま細くしたかんじ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/08(日) 23:51:08.85 ID:S9B82kJS.net
一度でも低炭水化物ダイエットを試した人は癌の罹患率が30倍!?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 00:57:46.20 ID:kAs45yEp.net
>一度でも低炭水化物をしたら

ってそりゃないわw笑かすなよ
アホか
それ嘘っぱち臭いね
糖質なしの食事くらい人生何度でもあるだろっていう


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 01:47:27.39 ID:+8b8YWXh.net
1時間超えたか。でもまあまあだな。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:45:15.35 ID:DZAd1OMY.net
ローカーボとどう違うの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 02:23:14.88 ID:rGIgibjG.net
これ確かに痩せるね
骨格細いからガリに見えないらしく、運動してるから、筋力もつく。
158センチで43から38まで落ちた。
まだ1ヶ月ちょいだけど、続けたらまだ落ちそう。

上の発ガン性リスクを考えると、続けるか迷うところ。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 21:18:48.55 ID:6sfxQFa8.net
発ガンリスクって、糖質食ってる方が高いよ
少しは自分で調べなよ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 22:49:58.24 ID:3QyZsqzP.net
どうでもいいけど
糖質やら炭水化物やら食わないんなら
肉食わなくても痩せるわな
なんなのここの馬鹿達わ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:42:13.77 ID:0h6g5UVy.net
必須アミノ酸ダイエットだよ
それくらいわからない馬鹿か

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:08:50.88 ID:Z4OypF8n.net
このダイエットは空腹との闘いをしなくてすむから楽だよね
ただ肉だけだと飽きてくるのがちょっとw


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:00:29.47 ID:WqH8tJlO.net
ラム肉も食え

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 10:39:15.36 ID:wiBAcM9Z.net
魚介卵豆腐も食べられますよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:31:49.79 ID:zJ7cpdvB.net
ご飯もパンも食べられますよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:16:25.96 ID:+daQ2TfQ.net
とうとう35キロ切った。
これ、本当にどこまで痩せられるの。簡単すぎて怖いわ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:52:58.40 ID:krDl9pdu.net
15kgまで頑張れ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 02:51:27.29 ID:exJFiurv.net
>>129
肉の量とか期間とか教えて

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:54:24.64 ID:Nc0rzq8u.net
油脂身や皮をのぞいた肉を1日2キロ〜3キロ。(牛豚鶏)
茹で卵1日2個
豆腐一丁に青汁の粉かけて。
サバや鮭の缶詰め一個。
小腹すいたらナッツ類10くらい。
野菜もキノコももりもり食べてる。
こんな食べまくってんのに痩せるって、糖質どんだけ太るんだって怖くなるわ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 12:57:42.65 ID:Nc0rzq8u.net
期間は20日。158cm43キロスタート。
40くらいになったらいいなくらいの気持ちで始めたのに、下げ止まりがこないから困る

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 15:54:49.28 ID:AjQDVqdQ.net
20日で8キロも痩せたの?
凄すぎるw
飲み物はなにをどのくらい飲んでたの?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:13:47.21 ID:exJFiurv.net
>>133
ちなみに男?女?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 20:17:54.58 ID:exJFiurv.net
>>132
あと、肉食前の食生活知りたい!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 07:24:47.32 ID:knzfI1Xs.net
>>132
痩せるために何か運動してるの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:03:37.31 ID:XABhrQFp.net
飲み物はボルヴィックを3Lくらい。
ちなみに女です。

肉食前は普通にご飯(玄米だけど)食べてました。

さすがに下げ止まりがきて33.5です。

体調がすこぶるいいので、肉食は続けていくけど、ダイエットとしては止めておきます。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:04:46.90 ID:XABhrQFp.net
運動は食後に踏み台昇降を30分×2(2食だから)やってました。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:07:58.32 ID:RlUopHxG.net
43kgから33.5kgになるまでの期間は?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:23:08.65 ID:xJPXdUZ/.net
>>140
20日間て書いてあるよ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 10:27:57.50 ID:rnmfVmzN.net
そもそも一食で1.5kgの肉食えるか?
しかも女だろ
体重30kgくらい誤魔化してる巨漢じゃねーの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:02:25.64 ID:dA7LgfYj.net
200~300gの間違いでは?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:26:22.89 ID:4j5o++T/.net
胸肉鶏ハムとかにしたら、けっこうぺろりと食べれるけどな。
1.5kgでも。
当方、痩せてる女だけど。
でもそんなに減ってくっていうのはありなのかなー??

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:43:48.04 ID:dA7LgfYj.net
キロだと食費がばかにならないね
ざっと調べたけど、ロースハムで1kg2000kcal


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:51:52.23 ID:rnmfVmzN.net
>>144
だからデブなんだろ
常人には無理

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:25:30.36 ID:4j5o++T/.net
鶏ムネは1kg食べても1000kcal余り。
これを自分で調理するといけるんじゃない。
食費は安いのだと300円くらいかな?

男性にはあの柔らかい鶏ハム作れるひと、少なそうだけどねー。



148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 20:42:58.09 ID:HK3IWJGF.net
皮剥いでるのか。
皮が旨いのに。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:16:43.25 ID:SG/ra4jD.net
>>141アホだろお前

43kgから35kgまで20日間

35kgから33.5kgは何日なのか分からないだろうが

10kg近い減量の
トータル日数が知りたいんだよ 

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 01:24:17.22 ID:4TDkJpeS.net
鶏肉(胸皮なし)2kg 2160kcal
ゆで卵(M)二個 151kcal
豆腐一丁280g 157kcal
鯖缶 180g 342kcal
ナッツ(アーモンド)10粒 70kcal
野菜きのこ ?kcal

合計2880kcal



151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 07:52:05.22 ID:BX8wTZYl.net
へぇこんだけカロリー摂っても糖質摂らなきゃ
どんどん痩せるんだー(棒)


152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:06:12.10 ID:OWgUQYNE.net
筋トレはしているのだろうか?
実はアスリート並の体格とか…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 11:07:15.44 ID:BX8wTZYl.net
なるほど。マラソン選手なら納得

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:07:02.38 ID:x17WyCkp.net
いわゆる低炭水化物ダイエットは、脱水状態(それが当初の減量原因)になるから
熱中症になりやすいので注意しろよ。長期的にやれば癌にもなるからな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 16:37:15.87 ID:WhHG+5b0.net
とりあえずBMI18切ってるのならダメな病的ダイエット法という事だ
拒食症ダイエットとか過食嘔吐ダイエットとか言ってるのと変わらん

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:56:00.50 ID:ySORkG9r.net
これ、すごいスピードで痩せる。
とりあえず1ヶ月続けてみよ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:46:05.20 ID:Q411Jqpz.net
くにこのブログを偶然発見してしまったよw

長年の摂食障害(拒食、過食)で炭水化物キチガイから、肉食に変わってハッピーなんだと

つーか、くにこ
あんた、糖質制限をものすごーく誤解しているぞ?
ちくわは、糖質あるからNG食品だっての

あんた、ちょっとアタマ悪いわ

ま、摂食脳には荒木式のキツさが丁度いいみたいね
   

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 02:12:38.02 ID:Q8+BVHrN.net
粘着きもい。
もう書き込みしてないみたいだしほっとけばいいのに。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 16:19:42.15 ID:KSvgMQkE.net
くにこブログ人気上昇中だね

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:46:04.87 ID:JLFFfUJ6.net
>>158くにこ本人?
www

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 00:15:27.13 ID:g6DemsCU.net
くにこって誰やねんw
すげー名前やな

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 18:39:11.57 ID:SZphW82p.net
>>157
糖質制限自体が最もダメなダイエット法だから、むしろ誤解してた方が良くね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:26:53.03 ID:rfM8Bux6.net
糖質制限がダメだという理由はなに?
油脂の次に糖質を減らすものじゃないのか?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 10:21:20.39 ID:1KxN/zYI.net
>>163

>>162はいつものアンチ
構うなよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 03:36:06.22 ID:aYHzXI5h.net
>>163
減らすんじゃなく、ほぼ0に近付けるって話だろ糖質制限ってのは
糖質が含まれてるからチクワ食べてはいけないなどというダイエットが正攻法のダイエットと思ってんの?


166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:26:29.23 ID:dl6tlGQy.net
>>163
息と体臭が臭くなるからに決まってるだろ。
あれは元から臭い欧米人向けだよ。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 02:23:26.88 ID:DUoIVL1P.net
動物性タンパク質の過剰は癌の罹患率を大幅に上げる。
動物性脂肪の過剰は血管を傷める。
もちろん、精製(精白)穀物も血糖値を急激に上げるのでよくない。

では何がよいのか?
それは上記の反対をすればいい。
即ち、植物性食品主体で未精製穀物を食べること。
そして適度な運動とストレスの軽減。楽しみを見付けること。
肥満の原因のほとんどは精神的な問題であり、不適切な食事は精神に悪影響を与える。
負のスパイラルから抜け出せ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:51:28.71 ID:qpDzs6bq.net
沖縄の渡辺信幸先生の、カムダイエット、別名ステーキダイエット、唐揚げダイエット、かなり楽チンな内容です。

肉の油は捨てなくて良いし、寝る前に食べても大丈夫。

なべちゃんのレキオでダイエット(ラジオ番組の動画)も楽しくて、参考になります。




169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 00:07:33.61 ID:7yt0yso4.net
なんでも有りだな(笑)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:45:26.39 ID:BmonU71e.net
肉食していると、食欲がなくなって
「腹減ったー!食いたい!」
って感覚がなくなる……

今、1.5日に一回肉食(600〜200gと卵4〜5個)まとめ食いして、あとはチーズとナッツを軽く食べてる
放っておくと平気で食事しなくなるから、これでも意識して食べてる
肉食まとめ食いは辛いけど、食わないと体力なくなるのが露骨にわかる

ほかの人はよく毎日、肉食できるね……

重曹鶏を作ってみたら、旨かったけど、そんなに毎日食えるほどのものではなかったよ?

1日一回しっかり食えるようにならなきゃな〜
ハァ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 02:57:36.24 ID:7QJJwOvV.net
なんでお前ダイエットスレにいるの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:47:37.53 ID:s8qkho1e.net
これって結局、低炭水化物、糖質制限食と同じじゃないの?
このスレの需要あるの?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 00:18:42.38 ID:yMG/oYPH.net
>>170
君はメンヘラスレにいくと良いよ
何故ならば病気だから

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 01:50:26.03 ID:xEXTUnv6.net
まだ五日目だけど 食べてるのに痩せる


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 02:04:47.09 ID:m0/2nct+.net
これってナントカ式ダイエットのステマスレだろ

不健康な痩せる方法としては断食に匹敵するよね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:31:51.77 ID:F3B4hS+V.net
スタイルフリーって糖質ゼロだけどカロリーは24kもあるのはどうして?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:44:29.71 ID:ENsKD8yU.net
アルコールの熱量から説明しなきゃならん位の脳味噌なの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 08:53:48.10 ID:/mLrpOVi.net
糖質制限とか極端な事やっちゃう馬鹿だから
足りないんだろうね脳が

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 17:54:56.16 ID:bhpH5QLP.net
肉食いたい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 23:21:30.25 ID:Ay1GuB13.net
>>176
油って糖質0だけど1g、9kcalあるのはどうしてなのw

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 09:07:36.14 ID:Y5Sk7CE9.net
糖質制限は圧倒的に有効だからなあ。
健康上も問題ないどころか、数値ががんがん改善される。
それじゃ困るやつがこんな過疎スレでまで必死で工作するわけだw

彼奴らは「悪い悪い」と言うけど、具体的に何が起こるって書かない。
実際に起こるのはいい事ばかりだからw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 13:13:02.86 ID:yH3s3lOJ.net
長期にやれば癌になるからさ。
おまけにこんなダイエット法に引っ掛かるやつは、
殺人医療にも引っ掛かって、保険に負担をかけるし迷惑。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 18:32:32.29 ID:Hcuex8jo.net
>>182
>長期にやれば癌になるからさ。
ならないね。
糖質もりもり食う方がよほどハイリスク。

>おまけにこんなダイエット法に引っ掛かるやつは、
>殺人医療にも引っ掛かって、保険に負担をかけるし迷惑。

一体何を言ってるのか意味不明。

「4.主観で決め付ける」
「9.自分の見解を述べずに人格批判をする」



184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:38:06.29 ID:O128bjT8.net
わかったから隔離スレで頑張れよ糖質制限くんw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 07:01:37.75 ID:N3aNTjXv.net
>>184
>わかったから隔離スレで頑張れよ糖質制限くんw

わかってないだろw反論になっていないな。

「8.知能障害を起こす」




186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 10:12:43.16 ID:Q18QgFWE.net
クニコさん、40キロ切ってもまだ痩せようとしてる時点で病気だから、カウンセリング行った方が良いと思うわ。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 15:09:47.22 ID:6ZQe/29A.net
>>185
隔離すれでやらって言ってんだよカス

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 19:13:20.68 ID:aTrRQEtk.net
>>187
ここ隔離スレだろがw過疎ってるし。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:37:45.81 ID:xFBAC4O3.net
>>186
ワロタw同意
大学卒業しても「自由人だから☆」と就職もしないでダイエットに励むのは自由人でもなんでもないし。
体重と食に拘る人間はまちがいなく病気だって。

勘違いした糖質制限ダイエットして38kgまで痩せる半年間、親に寄生してまで痩せたいなんて非常識すぎる。

さらには過食衝動が抑えられるから、と肉食ダイエットに移行して「太らな〜い☆キャッホー」って馬鹿じゃないかと。
親はこんな娘のことを怖がってたんだろうな。
   

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:54:55.32 ID:aUu9Ygia.net
>>189
>親はこんな娘のことを怖がってたんだろうな。


こういう奴は親もおかしいから怖がるなんて事はないかと

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 00:33:07.31 ID:2y37FXq4.net
なるほど。
確かに!
8月17日の記事のコメントに、

〈摂食障害になったのは母との関係に原因があったって思います〉

とあるから間違いなく××××な親子関係みたいね。


192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 06:54:47.69 ID:q4AL1sMX.net
確かに異常なほどのこだわりっぷりだもんね・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:17:06.83 ID:8Wt/A4XS.net
82日目ののブログアップしてないね
何か嫌なことでもあったのかなw

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 01:49:02.27 ID:yHPM42Lj.net
一言でいえば、「寿命を削って体重を落とす」ダイエット法だよな。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 12:26:53.03 ID:8hr+EtCD.net
と話を逸らしつつ
「一言でいえば、「寿命を削って体重を落とす」ダイエット法だよな。」

などの印象操作に励むのであったw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 20:46:35.53 ID:viXbDUgK.net
くにこのブログをオチスレに晒したいんだけど、今のところ経過観察中

摂食障害、大っ嫌いなんだよねー…。

くにこのところに常駐している゛うつ病゛のまゆこうも、きちがい風味ふんぷんしていて嫌だ。
まゆこうはDr江部のブログにも、これでもかとしつこいコメントをしている。  

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 22:21:28.61 ID:jSvJTLkP.net
精神疾患は遺伝で治らないんだから犯罪者以外はそこまで責めてやるなよ
可哀想だろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:42:22.59 ID:3IuJZpUw.net
自分が嫌いだからって何してもいいってか。やめろや

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 23:48:28.47 ID:iWP2+ueb.net
くにこさんのblog、真実なんでしょうかね。
ギャルソネ系の人なんじゃないのかな。
肉を夜400gってかなりの量ですよね…

それで痩せるって信じられない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:46:09.76 ID:VnOh9kE4.net
心の病気だと思う。
そのうち太るのが怖くて、他の物を食べれなくなっちゃうんじゃないかな〜。
で、食べ出したら止まらないの解ってるから、肉魚に凄い執着してると思う。
早くカウンセリング行け。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 15:08:31.01 ID:asYAIi6w.net
痛風になりそうだな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 19:57:28.85 ID:oSD5EtyD.net
>>201
>痛風になりそうだな

肉食うことと痛風に因果関係はあんまり無い。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 20:16:51.61 ID:RDJZJHXs.net
>>202
無知乙

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:07:12.16 ID:nBnlDLe8.net
>>199

>肉を夜400gってかなりの量ですよね…

そうかな?主食なければけっこう普通に食べれる量だと思うけど。
鶏肉だし、脂身もなしだし。




205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:12:58.30 ID:RDJZJHXs.net
>>204
だからお前デブなんだよ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 22:42:56.30 ID:N7VPzGpY.net
>>203驚かせるなよw
この糞低脳デブw
痛風に肉食はカンケイナイから

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 00:26:16.67 ID:kEWNhqKm.net
プリン体を多く含む食品
あん肝、レバー、モツ、白子、牛肉ヒレ、ロース、えび、かにみそなど、主に動物性食品に多く含まれています。

関係あるじゃねえか、悪魔。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 01:12:12.70 ID:xnIM60qR.net
女にはまったく関係ないから〜♪
デブの男は可哀想〜☆
>>207
糞低脳の豚男乙〜w

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:10:49.51 ID:NXTBQKLO.net
>>205
??

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 07:42:37.01 ID:CNT2b7/n.net
>>208
女もなるぞおばさんw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 13:56:23.03 ID:w5PeE8Di.net
痛風にならなくても腎臓やられちゃう人もいるしなぁ。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 16:50:24.66 ID:bO78S2IC.net
内臓脂肪だけ落とす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1339662223/



     内蔵脂肪ーU
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1346110657/


ここのキチガイ個人スレを皆さんで埋めましょう

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 11:19:22.20 ID:xsx+5bwi.net
くにこの
『母への恨みが解放された日』
読んだ?
なんだかな〜

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:16:56.13 ID:0o8jydaa.net
痛風とプリン体の摂取はあまり関係がありませーん。

http://m.news-postseven.com/archives/20101031_4878.html

>しかし最近になって、こうした従来の常識がほとんど間違っていることがわかってきた。食べ物から得られるプリン体より、体内で合成されるプリン体のほうが圧倒的に多く、プリン体を制限してもその予防には必ずしもつながらないというのだ。

>そして最近では、痛風の発症にかかわる原因として、カロリーオーバーやストレス、アルコール、そして急激な運動などがあげられている。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 22:34:32.37 ID:2geniSBP.net
>>214
うわ、まさに月曜に発症した…
ストレス飲み過ぎ食い過ぎか…飲みや食い物は抑えられるが
ストレスはどないせぇっちゅうねん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 08:23:36.72 ID:WzJdgDFD.net
ビールも最近の流行りは「糖質OFF」
プリン体はどこかへ隠れちゃったな。

栄養学ってのは実にいい加減なところがある。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 09:57:24.53 ID:vozizBoA.net
商売と栄養学()関係ないだろ
頭の悪いレスすんなよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 11:09:29.37 ID:QbfcK8qc.net
栄養学で栄枯盛衰がしょっちゅうあるから商売がコロコロ変わるんだよ。

「栄養学」と「商売」は表裏一体。下手すりゃマッチポンプ。
そんなことも知らないとはね…


219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 11:13:20.96 ID:HnIlSx+9.net
wikipediaにはやはりプリン体が痛風の原因になると書いてあるな。
ただし、原因になるのは肉や魚のプリン体であって、植物に含まれるプリン体は無害らしい。

このスレは詐欺師ばかりなのはなぜだろう。病人を増やすのが生き甲斐なのか?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 12:45:47.17 ID:QbfcK8qc.net
痛風とプリン体の摂取はあまり関係がありませーん。

http://m.news-postseven.com/archives/20101031_4878.html

>しかし最近になって、こうした従来の常識がほとんど間違っていることがわかってきた。食べ物から得られるプリン体より、体内で合成されるプリン体のほうが圧倒的に多く、プリン体を制限してもその予防には必ずしもつながらないというのだ。

>そして最近では、痛風の発症にかかわる原因として、カロリーオーバーやストレス、アルコール、そして急激な運動などがあげられている。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:13:45.44 ID:Ec4EqucX.net
>>217
ダ板に居てそんなよくそんなアホみたいなこと言えたなw

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 14:15:05.84 ID:Ec4EqucX.net
>>220
そんな週刊誌のソース持ってこられてもなぁ
こっちは医者で警告受けてんのに

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 16:57:19.68 ID:QbfcK8qc.net
医者が最新知識もってるとは限らないね。


224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:00:58.46 ID:xZdkmd3w.net
>>223
痛風専門の科で専門医なんだよねぇ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:18:07.33 ID:QbfcK8qc.net
>>224
専門医だからこそ。これまで言ってきた事で手の平返しなんか出来ないだろw
不自由なんだよ彼等は。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 17:23:25.96 ID:xZdkmd3w.net
専門医が最新の勉強してないだと?
ま、今度この週刊誌情報を聞いてくるわ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:53:11.29 ID:6o3pl0J/.net
なんだ大食いのバカデブが自分のことで必死になってただけかよ。
痛風デブ
痩せろデブ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/30(木) 23:55:21.18 ID:xZdkmd3w.net
↑なに必死になってるの?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 08:27:13.49 ID:Ty/XF9mY.net
うん、>>227 が必死に見える。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:02:48.23 ID:MnASzY60.net
肉食3日目。
なんか、2日便秘したあとのう●こが、猫のう●こみたいな臭いしてる…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 21:35:53.21 ID:EoYgrKsY.net
>>220
それ、だいぶ前から医学の常識だよ
最大の原因はアルコールで食べ物の影響は小さい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 03:24:38.40 ID:8yOjjMZt.net
>>230
蛋白質大量に取ってるんだから当たり前だぞ
人によっては体臭もきつくなる


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 07:20:59.65 ID:9u3mVYTN.net
くにこアボカドオイルがダメなら、フラックスシードオイル(亜麻仁油)はもっとダメだろw
コイツ本当に馬鹿だな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:35:19.85 ID:KZH+ib60.net
101日目の食事で煎りゴマポリポリってあるけど、
それマグネシウムとビタミンB6不足だからゴマが美味いんだよ

低糖質ダイエットはマグネシウム、ビタミンB、ビタミンC、鉄分が不足しやすいことを知らないっぽいな

だから生理前に※鰹節+エゴマ油をいきなり摂ったりするんだよ

生理痛になるのも、プロスタグランジンを合成できないでいるせい
合成するには、マグネシウムと亜鉛、ビタミンB6が不可欠

※鰹節には亜鉛が多い

くにこ暇なくせに調べるのがテキトーすぎ
やっぱり頭悪いわ 

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:35:38.34 ID:vOUZBQcQ.net
動物性タンパク質を摂れば摂るほど、血液が酸性に傾いて、それを中和するために
骨からカルシウムが流出するって聞いたことある。

その証拠に、日本のカルシウムの所要量は600mgくらいだけど、
肉食の多い米国ではその2倍くらいある。もはや食事だけでは摂り切れないね。
牛乳なんかはタンパク質も多いから、飲めば飲むほど骨が弱くなると言う話も。。

特に女性は骨粗鬆症になりやすいから、このダイエットは危ないかもしれない。
結石にもなりやすいらしい。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 21:38:46.09 ID:iHVXEzG/.net
アメリカと日本の体のでかさがちがうからじゃねぇの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 14:46:46.33 ID:Y0JA/dkx.net
痛風専門医の話はどーなったんダロ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 20:23:15.80 ID:fnRngdHR.net
>>235バ〜カw
カルシウム流失を防ぐ手段を知らねーの?
オツム悪いな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:38:25.56 ID:qshDbeQN.net
体臭きつくなったりしない?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 19:53:31.13 ID:ZCekhzba.net
体質による

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:00:38.04 ID:CQIF4wlR.net
荒木式を実践して4ヶ月で20キロ痩せました。
で、維持しようと思うんですが、食事に糖質を取り入れると多少はリバウンドしますか?
肉食ダイエットって一生は続けられませんよね。
糖質を取り入れた際、体調に変化などありますか?
実践されてる方、いますか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 11:24:58.79 ID:iRr0mmRn.net
>>241
>肉食ダイエットって一生は続けられませんよね。
なんで?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:15:03.16 ID:T59jQ0n9.net
>>242
まあ、一生肉ばっか食い続ける訳には行かないからでは?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:19:11.40 ID:0pVvpiBl.net
>まあ、一生肉ばっか食い続ける訳には行かないからでは?

だから、それはなんで?
痩せるための一時的な方便として「ダイエット」する人は必ずリバウンドするよ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 15:40:52.40 ID:yHpOuwnJ.net
>>244
お前も一生肉ばっか食う or 一時的に肉ばっか食べる の二通りの発想しか無いわけじゃないだろうに
肉のみを食べるんなら栄養バランスは偏りまくって不健康になる。「何の栄養が足りないの?」とか言うんならググってこい

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 19:13:16.37 ID:7asfiScq.net
O型は肉を食え!A型は米を食え! ダダモ博士の血液型ダイエット!
http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20020127A/

紀元前4万年ごろにクロマニョン人が現われ、
地上で最も危険な捕食者として食物連鎖の最上位に君臨するに至る。
そのころの人類は全てO型。

そして現代でもO型の人間は当時の狩猟生活の名残をその消化器官、免疫系に残している。
そのためO型に適した食事は動物性たんぱく質すなわち肉で、
農耕・牧畜社会形成後の食べ物である乳製品や穀類の消化は苦手。

具体的には魚介類、ヨード、レバー、赤身の肉などの動物性タンパク質が豊富な食品が
ダイエットにもおすすめ。

逆に小麦、とうもろこし、いんげん豆などの穀物、キャベツ、芽キャベツ、カリフラワーなどの野菜は
体重を増やす働きがあるので避ける。


247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 20:19:41.80 ID:uc8oWwG4.net
結局さ〜、摂食障害のくにこってなんだったんだ?
何がしたかったんだ?

肉魚以外は一切食べませ〜ん!

って白々しい
3ヶ月経ったら『低糖質スイーツ(笑)』三昧じゃねーか

このスレだって、くにこがしゃしゃり出なければスレ1だけで済んだものを、摂食障害の馬鹿くにこのせいで無駄スレになったじゃねーかよ 

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:33:30.28 ID:4I3de69z.net
>>247
超亀レスだけど、1スレで終わるのと2スレ目突入するのとでは
君の人生にとって何か大きく変化が有るのかい?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:28:04.11 ID:+xcCaWhF.net
くにこブログ、消した?
自分には役立つ情報もあったから少しさみしい

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 00:47:53.10 ID:WUrLl9X9.net
オチスレでやれば

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:Wd7cG1nD.net
肉食ダイエット始めて二週間たったけど、33歳168cm73kgだけど全然落ちていかないのは何故・・・
炭水化物は一切とってないんだけどなあ・・・

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:07:52.95 ID:fpLWEfd8.net
人によるんじゃない?俺は糖質制限するとガンガン落ちた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:22:31.49 ID:dTU5XxKF.net
命が削られるけどな。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 01:54:54.43 ID:qKeinjD6.net
>>253
根拠は??

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 17:52:52.37 ID:MypsPYcl.net
5月13日発売「週刊女性」中吊り広告
「天海祐希 健康美ウリも焼き肉好きの落とし穴」

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:33:16.87 ID:zl8bdlgb.net
>>253
ガンになるとか思っているなら、大きな間違いなんだって。
それはただの迷信らしい。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 12:37:04.39 ID:U6kwwn2k.net
これも糖質制限の一種?
肉ばかり食べたら便秘した。すごい苦しかったよ。野菜も大事だよね。
魚より肉のほうがおいしいとは思うなあ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 11:44:33.86 ID:KVRdbcMy.net
>>256
残念、迷信じゃありませんでした

Cell Metabolism, 2014;
南カリフォルニア大学

Meat and cheese may be as bad for you as smoking
http://www.sciencedaily.com/releases/2014/03/140304125639.htm

Controlling protein intake may be key to a long and healthy life
http://www.eurekalert.org/pub_releases/2014-03/cp-cpi022714.php

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 04:10:33.76 ID:YuVzLWfW.net
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_// クリックしちゃダメッ!

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 20:34:56.85 ID:3LCMMfbo.net
>>260

肉は何日でも食べると飽きが来るから、長続きしないのと
価格が他より高いとか、あるからでしょう。蛋白質も肉じゃなくても
他にあるし。陰謀論みたいなこと言われても困るし、眉唾だと思われるよ。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 14:43:48.59 ID:7opz7Hfi.net
肉だけとか、あとは魚と卵っていう3種類パターンのみの生活だと
確かに太らないね。大量に食べても。

一番楽なダイエットだと思う。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 20:08:18.10 ID:IQzkTUOn.net
健康診断大丈夫なん?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 21:48:58.26 ID:7opz7Hfi.net
>>262
この間、詳しい血液検査でガンとか腎臓とか糖尿とかいろいろ調べたけど、
鉄が少ない以外はまったく無問題だった。

でも40代50代になったらまた変わるかもしれないよね。

野菜が嫌いってのはやはりまずいとは思う。。
おいしいって思える食べ方は確保しておくべきだね。

264 : 【東電 54.2 %】 :2014/11/25(火) 02:39:54.19 ID:fGKSJj47.net
>>260
ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。
話は変わるけど、


神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em



まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/25(日) 02:16:19.35 ID:CRhGrWvf.net
http://

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 04:23:03.03 ID:x3bNQkuq.net
【芸能】大沢たかお、食事は3食ステーキ、野菜はほとんど食べない(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426513444/

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 04:43:50.39 ID:YCCdGrs+.net
ポチポチするだけでただで貰えるんだから貰っとけ↓

アプリ入れて招待者に【さいぶら】っ
て入れるだけで今ならAmazonギフト券ポイント500貰える

http://jpapi.honeyscreen.com/invite/?referrer=utm_fiksu_adid%3D1064380

貰ったらソッコーアンインストールでOK 👀

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 14:16:54.92 ID:gXWhjVFA.net
肉食べたよ
400グラムくらい食べた
肉だけだと飽きそう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 17:53:21.56 ID:gXWhjVFA.net
おなら臭いんだけど仕様?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 06:46:05.13 ID:KwwGVU+7.net
肉とるなら野菜、キュウリやレタス、ブロッコリーなどの緑黄色野菜、淡色野菜は取った方がいいよ。繊維質やビタミンCなど腸にもいいから。
肉だけだと腸に良くないよ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 08:56:57.42 ID:rE4YVBJn.net
おから食べてる
繊維たっぷりだし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/09(木) 21:38:06.98 ID:rE4YVBJn.net
今日豚しゃぶ500gくらい食べた
ごまだれで
今週豚しゃぶ二回目だけど飽きた
肉毎日は苦痛だなあ
やっぱたまに食べるくらいがいいな
生肉触りたくないし
焼き肉は洗い物めんどくさいし
おから生活に戻ろうかなあ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:49:01.43 ID:KYZpoMfO.net
つサラダチキン

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:02:34.40 ID:uBs64JC3.net
は情弱

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:36:22.45 ID:seoqP5S4.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:21:42.47 ID:Lz4vR/ZN.net
肉と米ぐらい勉強しなくても見分けられる
勉強不要が肉食ダイエットの最大の長所

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 23:09:54.00 ID:XYEwj9PI.net
肌は綺麗にはなる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/02(木) 02:59:31.44 ID:UYsm9RZ1.net
MEC食始めて体脂肪が減ってきた

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/05(日) 09:49:50.58 ID:u/i9ZfW0.net
私もmecやり始めまだ1週間だけど、
明らかにお腹回りが引き締まってきた

これは期待できる

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/06(月) 10:28:41.44 ID:CZZiFL6A.net
MEC、下半身締まってくるよね?
王道(食事制限+有酸素&筋トレ)の時でもなかなか下半身とお腹まわりは減らなかったのに
MEC始めて一ヶ月、膝を怪我して運動できない(だからMEC、試してみようと思ったんだけど)のに
身体が引き締まってきて、むくみがほぼ出なくなってきた。
体重は減らないけど体脂肪は落ちてきてるし・・・自分にはMECが向いてたのかも

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 18:24:40.75 ID:i7DIGaGk.net
半年以上MEC続けた人が
血液検査と尿検査の結果載せてる
尿検査→栄養失調
血液検査→血液ドロドロ、専門病院送り

ツイッターアカウント
DHママ@MEC@dhmama0615
ブログ
http://blog.livedoor.jp/happysmilethanks/archives/1030304530.html

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 20:09:16.89 ID:zxkN/tA5.net
>>281
こっちにも貼ってあるなw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:41:32.44 ID:U5qu9uh3.net
>>281
なんかこの人の場合、mecがどうのとかじゃないような気がするけど……

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:57:01.34 ID:AlippiaA.net
バター食い過ぎだろ。肉を食え肉を

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/20(月) 19:51:20.29 ID:NEYOhU+z.net
「肉こそパワーの源」長寿のカギにぎる肉食シニア 鬱や自殺予防にも効果が…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150720-00000506-san-soci&pos=4

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 16:51:40.00 ID:pfCkBhC0.net
続けてる人いますか?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/08(土) 20:40:53.75 ID:iPb9wZSj.net
いるよ
TPPでチーズ安くなるといいなあ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/09(日) 07:34:05.59 ID:1Ldiwblp.net
>>287

効果のほどはどんな感じですか?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 00:26:04.48 ID:4UK2fIQx.net
>>288
288だよ
・かるい切れ痔で通院するか悩んでいたところ、ラードを食べたせいか
あぶらみの多い便?で排便時も大して響かず、現在は完治
・うんこの量が減って、一日一度から二日に一度の排便で済むように

あと尻の合わせ目のカサカサ黒ずみが消えた
乾燥肌に効果ありそうな感じかな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/10(月) 03:12:44.14 ID:0uXInZOI.net
>>289

(笑)効果ありですね

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/12(水) 17:17:03.90 ID:v34A2CCU.net
これ、1ヶ月くらい続けてると食欲が減ってることに気づく……

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 04:08:41.45 ID:/SG2y/wV.net
飽きるってこと?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/13(木) 11:17:06.17 ID:YvJ88QKs.net
とゆうか太る……
だから必然的に嫌になって
結局口にするものが極めて少なくなる……

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 12:34:29.61 ID:L4kRZQFf.net
私は肉ばかり食べるダイエット好きだなあ。

鮭と豚肉だけで生きていけるくらいすきだ。+卵も。

もちろん、白身魚とかや鶏肉でもいいけどさ。

ときどきは炭水化物採らないと発狂するかだ。完全抜きはブー。

このやり方があってる。

納豆や卵も食べるので、結局雑食かもw

糖質制限系であまりお金かけたくないばあいは、卵と納豆でいいんじゃないかと。

鶏肉は胸肉とか安いのつかえばいいよ。

295 :酵素で綺麗になった人は多い事実!:2015/10/15(木) 01:57:53.08 ID:BVukvk1P.net
アンチエイジングや便秘にも効くのは酵素ダイエットです!。

気持ち良く5キロ自然に落ちて快感です!!。

あの芸能人痩せた方法!
http://dietkosoranking.seesaa.net/

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 12:20:38.22 ID:oo9FYZP6.net
いきなりステーキの社員は、ヒレステーキだけの生活とパーソナルジム会社持ちでかなりムリやりだが、痩せたは痩せたよね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/04(月) 12:30:15.48 ID:oo9FYZP6.net
一般人なのにランキング1位で200kg超えて食ってる人ってなんなの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 14:07:10.27 ID:OcWVopuQ.net
鶏胸肉をオリーブオイルで焼いて柚子胡椒と味ポンで食べるのが美味しすぎてダイエットになってるのか謎

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 12:18:54.00 ID:nWFFk9jb.net
過疎スレみたいだが、実践してみたので書き込んでおく。
当方40歳男 168cm75kg

実践内容
・土日を使って丸2日断食。この間は水、無糖炭酸水、ブラックコーヒーのみ。
・3日目の夜に某ステーキ屋で450gのステーキ、ライス抜きを食べた。
・それから4週間、毎日1日1食450g相当のステーキだけ食べ続けた。たまにゆでたまごを食べた。節約のため途中で西友の米国牛に切り替え。

結果
体重 75kg→68kg

体調は問題ない。便も出ている。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 16:46:23.30 ID:8B2U1Sdd.net
お疲れ〜
体臭臭くなってない?まだ続けるの?
サプリ飲んでないの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 18:01:46.13 ID:25o58q+I.net
>>300
肉だけ食うダイエットは止めた。
1日1食の糖質オフ生活は続けている。
体重は66キロ台を記録する日もあるが67キロ前後で停滞中。

体臭はわからん。ひょっとしたら臭っていたかも。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/13(金) 02:04:48.30 ID:wpMZngt/.net
育毛剤復帰報道陣「偽ブランド復帰組」やらせ会員権40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金顔出しNGしゃちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=DCUeqBJjldE★宇ドナルドスペイン王室★マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゃちょお[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜県議会新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンオリックスチャイナタウンブックオフル流経営中華旅行絶句もんじゃ適正価格販売問題30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)
20代嘘月配信者放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村退会処分ドナルドソフトバンクハローワーク奴隷社員NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー立川自転(動)車放置警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
高齢プロデューサー出張費(すしランチドリームジャンボ付き

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 00:16:16.92 ID:vX5UEJK/.net
肉ダイエットって肉の脂身は食べないのですか。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/27(金) 04:37:56.02 ID:IFYSTWhe.net
>>303
ガツガツ食べるよ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 04:32:26.96 ID:yhCa/ncg.net
肉飽きてきたん

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/17(日) 11:11:10.34 ID:9hu2tL7N.net
昨日は焼肉屋で腹一杯食べたけど今朝100gしか増えて無かった
カルビ、レバー、センマイ、上ミノ、ナムル盛り合わせ

総レス数 306
76 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200