2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女性】3桁から始めるdiet【限定】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:45:53.50 ID:hOGM2cES.net
3桁までなってしまった女性スレ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:49:01.22 ID:C3jzMSNP.net
6月16日 183p 112.6s 30歳♂

8月1日 111.6s

11月1日 89.5s

11月20日 90.9s


サウナと断食(平日 月〜金)、外回り仕事で痩せたのに、この1ヵ月ほとんど変わらない。

なので明日から再び断食開始思う!

12月1日朝に79.5s

12月31日、年越し蕎麦を食べる直前に 74.5sになるのが目標♪





3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:49:39.73 ID:vqgiVOPa.net
100歳以上限定で

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:51:24.68 ID:hOGM2cES.net
>>2
身長でかいですね!
痩せたらモデルじゃん。

主は、
148*108
まだダイエット開始3日目。
皆さんのダイエット参考にしたいです。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 19:52:38.01 ID:hOGM2cES.net
>>2
あっ、男かい。
女性限定ですよ〜


6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:40:52.20 ID:2+k18xC9.net
女性で3ケタの人なんているの???

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:41:49.90 ID:nd9CBWVT.net
女で3桁は、バケモンだろw
身長は、160cmも無いだろうし

180cm 105kg 男 のオレでも
相当醜かったのに・・・




8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:44:45.05 ID:sgDDj+/9.net
渡辺なおみ、柳原、森久美子でさえ3桁じゃないw

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:46:16.87 ID:nd9CBWVT.net
>>8
ですよね〜





10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:51:10.03 ID:Y7BrR3cv.net
もうやめて、>>1のライフは0よ!

でも今時
>身長は、160cmも無いだろうし
これはないわw
160ある人は珍しくないよ。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:58:10.60 ID:JrJc3jxb.net
TVのダイエット企画では3桁女性ゴロゴロ出てくるじゃん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:02:36.73 ID:2+k18xC9.net
2ちゃんじゃなくてYahoo掲示板とか知恵袋のダイエット関連カテゴリに
自分100kg超なんです〜とか書いておけば
上手くすればテレビ局から「ダイエット企画に協力してもらえませんか」って
Yahooメールに連絡くるよ。
詐欺に合わないように連絡先のメアドや電話番号は連絡する前にちゃんと調べてな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:11:05.00 ID:iO/GBR8P.net
3桁が異常だからTVにゴロゴロ出るんだろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 00:01:05.52 ID:9Fa/f+N6.net
身長166p体重110sの私が通りますよw

森公美子は昔三桁だったはず。
ずいぶん前のごきげんようで、何十年ぶりかで二桁なったと言っていた様な?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:30:01.63 ID:jATvgsHI.net
3桁もあればもう何やってもすぐに2桁になるくらいまでは
簡単に落ちると思うんだが。
そうでもないのか?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 09:48:11.93 ID:x6y3j1HG.net
3桁さん居ないの〜?

140キロ越えたんだけど
膝が痛いよ。
プールがいいって言うけどさ、
波が起きて迷惑掛かるんでないかと
躊躇してます。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 15:47:48.77 ID:KpxnMX5l.net
>>16
そうやって理由つけて実行しないから3桁になるんだよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 01:27:21.51 ID:r6U1wqBt.net
夏から1200kcal制限とウォーキングでダイエット中だけど、
3桁の糞デブのくせに3ヶ月で5キロしか落とせてない…

物心ついた頃からデブで
小6 72kg→中1 65kg→中3 82kg→50kg→高3 67kg→
大1 53kg→大2 65kg→21歳 100kg→25歳(今年8月) 109kg
と、ダイエットとリバウンド繰り返しまくったせいなのか??
年齢もあるかな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:35:58.56 ID:iPGPczPS.net
ダイエットは一生続ける覚悟でやんなきゃ意味ないわよね

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:46:34.41 ID:GEyy4iqB.net
>>18
でも単純計算したら年に20キロ痩せるじゃん!
継続だよね。
でも、三桁あって1200カロリーで
って考えると落ちがいまいち?
カロリー計算間違ってない?


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:28:54.18 ID:Z0u8UvNz.net
5kg脂肪 × 7200kcal/kg脂肪 ÷ 90日 ≒ 400kcal/日

身長・年齢・体脂肪率が不明だけど
消費カロリーが1200+400で1600kcal/日ぐらいの体と運動強度なんだろうなぁ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 23:36:46.00 ID:433piKIo.net
>>21
背が低いか年配者か…
引きこもりか…
三桁ある時点で基礎代謝だけでも相当なもんだけどね。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 20:24:51.60 ID:f4VMH77X.net
92キロでもいい? 158cm 37歳主婦
3桁じゃないけど、よかったら明日から書き込みます

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:51:01.41 ID:cEjEBiEn.net
いないね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 16:36:58.78 ID:+IMqv20W.net
>>23
いいと思いますよ。
80キロ超えスレあるけど
あそこ三桁とかそれに近いの少ないし、
100キロ超えスレは男ばっかりだし。
このスレ重要あると思うけどねか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:35:09.85 ID:TRH/HnJD.net
私も三桁あります
夏からダラダラとダイエットしたりしなかったりで111キロから106キロまでしか落とせなかったので今は頑張ってます。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:29:03.45 ID:wdAdISX1.net
23=デブママです
ここはスレ主いないみたいだし 書き込みさせてもらいます
私は高校位から徐々に太りだし いつでも現在が最高体重??ってくらい確実に増え気づくと92キロ ここで今更ですが ダイエットを決意しました 年月かけて太ったので年月かけて痩せたいと思い地味に続けようと思います

そこで短期目標は 年末年始、家庭持ちな為太る時期ですが、なんとか乗り越えたい
なので「1月5日の時点で90キロをきる」と言うのを短期目標にします

夜に今日の体重と食事内容をアップします


28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 19:35:01.43 ID:wdAdISX1.net
デブママです
今朝92.7キロ
朝食 おにぎり小さめ4個
即席味噌汁
ブラックコーヒー
昼食 おにぎり小さめ3 個
即席味噌汁
イカの唐揚げ
ブラックコーヒー
チョコレート2キレ
夕食 大根と豚ブロックの煮物(大根のみ)
味噌汁
茶碗蒸し
大学芋4個


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:11:37.01 ID:lzSugaKK.net
おにぎり小さめ、って言うのは何に対して小さめなのかわからないけど
大きさと重さは比例しないから、ちゃんと重さはかったほうがいいよ

成人女性の一日の炭水化物の摂取量は120g
ご飯だけに換算すると330gくらい
コンビニおにぎりだと3個
大学芋で換算すると6個くらい

ご飯が好きなのかな?
ちょっとバランスが悪い気がする…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:38:59.10 ID:wdAdISX1.net
ありがとうございます 小さめとは分かりにくいですね 幼児のお弁当サイズです 1度量ってみます
私の食生活は昼ごはんが異様に多いんです
今回のダイエットでは昼ごはんを抑えようと思っています
今日は朝昼と白米が多かったのでよるは白米を抜きました
栄養バランスは1日で考えるのは大変なので2.3日でだいたいバランスを考えたいと思います

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 06:20:04.57 ID:CORUoH5c.net
ザ・デブの食事って感じだな
朝から握り飯3個にチョコ間食して大学芋
味噌汁は即席…一応主婦なんでしょ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 08:17:59.22 ID:8R9mu4mB.net
ザ・デブ 気に入ったw この言葉を思いだして1日頑張ります

ちなみに主婦ですがパートしてます 仕事内容は世間ではハードと思われる仕事です ただパートなので半日です

それと即席味噌汁・・・ 皆は手作りたべてます(^O^)/ デブママのは残らなかったので そういう事で、ここに書く食事内容は家族も同じではないって事です

言い訳ではないんですが・・・ 感じ悪かたかしら 言い訳ばかりしてこの身体になったので、言い訳気をつけます

では夜

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:45:00.69 ID:8R9mu4mB.net
今朝 92・2
朝:ご飯150g
味噌汁
大根煮
ブラックコーヒー
間食:お土産の一口パイ
おかき
昼食:サンドイッチパック378kcal
ヨーグルト 142kcal
ブラックコーヒ
夕食:ご飯100g
豆腐ハンバーグ68g ポン酢
水菜・ベーコンサラダ シーザードレッシング
イチゴ2個 キュウイ半分



34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:26:58.19 ID:MMVDddMu.net
サンドイッチパックって野菜サンドとかかな
気になったのは動物性たんぱくと緑黄色野菜が足りてないこと
必須アミノ酸取ってないし、カロリー気にしすぎて栄養不足になってるね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 07:07:46.78 ID:Jwg5+QHH.net
ありがとうございます 今日はアドバイスを参考にメニューを考えてみます

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 08:43:40.86 ID:7kOGA+z3.net
デブママさん、運動はどうします?
私は100キロありまして、
これからダイエット始めるところです。色々と参考にさせてください。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 09:42:11.45 ID:b+FAXj1W.net
重い人は自重が負荷になるから、膝を痛めないように
ウオーキングとか軽いスクワットとかから始めるといいよ

スクワットは椅子の前に足一歩分(20〜30cm)あけて立って、
息を吸いながら座るようにお尻を斜め後ろに下げる
椅子にお尻がちょっとついたらすぐ息を吐きながらゆっくり立つ
背筋を伸ばしてお尻を後ろに下げることだけ注意してね

まずはテレビ見ながらとかCMの間だけ、とか
音楽聴きながら1曲分とか決めて毎日短時間でも続けていく
ご飯済んだら1曲だけとか習慣にしちゃう
慣れてきたら時間を延ばしたり、音楽に合わせてテンポを変えてみる
椅子は普段使ってるものでいいし、低くしなくてもいい

ウオーキングの場合は大股で歩き
肩から腕を前後に振って歩くように気をつける
肩というか肩甲骨のあたりを動かすようにすると同じ距離歩くのでも
運動効果が高くなるよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 19:52:49.29 ID:Jwg5+QHH.net
今朝91・7
朝食:50gのパン 3個
ヨーグルト(小)80g 63kcal
ブラックコーヒー
昼食:ご飯150g
かぼちゃ煮物3きれ
卵焼き1きれ
豆腐ハンバーグ半分
春雨スープ 99kcal
夕食:ご飯100g
鮭の塩焼
きんぴらごぼう
だし巻き卵1きれ
豆腐・わかめ味噌汁
メニューが変わって緑黄色野菜やっぱり少なかった
運動はもう少し体重が減ったら積極的に取り入れる予定です いまは6kmの通勤を車から自転車にかえました スクワット難しい・・・ 尻もちついちゃう ウォーキングは今後取り入れたい運動NO1です いまの歩数少ないだろうなと思い今日、万歩計買ってきました

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 20:12:11.98 ID:b+FAXj1W.net
スクワット、不安定なら机とか背もたれで体を支えてやるといいよ
深く座らなくていいから、自分の膝と股の中間くらいの高さになるよう
雑誌とか置いて調整してみてください

お尻と太ももの筋肉が、身体の中では一番大きくて運動するのに大事なので
まずはそこをゆっくり鍛えていきましょう

バランス良く食べることで、逆に食欲が落ち付いてくるからがんばってね
どうしても空腹感が出てくるときはベビーチーズかおやつ用の小魚アーモンドを
少しだけ食べるようにすると食欲抑制物質が出やすくなるよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 18:20:17.52 ID:sNZNO5MW.net
今朝91・0
朝食:6枚きりパン(何もつけず)150kcal
バナナ 80kcal
ブラックコーヒー 5kcal
ヨーグルト 92kcal
昼食:ご飯180g 300kcal
キノコあんかけハンバーグ 80g
豆腐わかめ味噌汁 50kcal
漬物 10kcal
ブラックコーヒー 5kcal
間食:ポテトチップス小袋半分
たけのこの里 5個
夕食:アスパラ玉葱の豚バラ巻き3本
かぼちゃの味噌汁
わかめ 230g きゅうり タコ少量をポン酢
カキ半分 キュウイ半分

ちょっと間食が多かったので夕飯のご飯をやめました わかめ山盛りたべちゃった


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 14:21:14.17 ID:5fCUz7lK.net
デブママです
最近食事内容UPしてないけどバランス考えて 1日1600kcal前後で頑張ってますウォーキングも30分ですが開始してます 今朝90・0kgジャストになりました
これからイベントが多いので、ますますがんばります


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:14:48.96 ID:gbzh5IOL.net
やっぱデブだ。もうやめて食いまくってるんだろねw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 20:57:51.53 ID:6M/MbCel.net
デブママです

反則技ですが 家族がマイコプラズマ肺炎になり 自分もうつり アイスやジュースばかりの生活でしたが、今朝測ってみると87・4でした 明日はお粥から始めて体調が戻ったらウォーキングも再開します
一応 短期目標の12月5日に90kgを切るというのは 達成感がないので保留です

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:12:50.76 ID:wJmQUEEa.net
がんばれー

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 15:22:23.45 ID:vBLIwVxS.net
23歳 169cm 114kg→96kg
ペースは遅いですが半年でここまで来ました

医者に膝を酷使する運動は控えてと言われてたので>>37さんのスクワットやウォーキングをやっています

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:27:55.76 ID:bstPZppu.net
過疎ってるので投下
163cm MAX三桁チラ見以降たぶん80〜90kg台で推移(記憶がないw)
実家だけどコンビニ飯ばっかだった
23歳でダイエット決意し王道で60kgジャスト
一番体調が良かった、人生楽しかった
結局じわじわリバウンドしつつ結婚滑り込みセーフ
人生初のまともな料理やら旦那の好物のカレーやら修行しまくった
料理の腕と共に体重も上がって90kg超!旦那もびっくり!
んで去年8月から王道ダイエットで90.5kgから今朝74.4kg(-16.1kg)
メタボにしちゃった旦那もついでに6kg痩せて普通にw運動無しなのにw
ここ一ヶ月停滞気味なのでヤケになってたけど再決意!
目標58kgに向かって頑張る!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:10:22.42 ID:nna3/NJk.net
私はダイエット経験もたいしてなくリバウンドもなく人生いつも右肩上がりで、出産を機にグラフも一気に加速し現在90・5です 身体が重いので流石にヤバイソロソロ本気だします よろしく

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 07:15:31.64 ID:OQQttDaQ.net
約5日で2キロ痩せたage
初回ボーナスですね。わかってます

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 07:55:54.34 ID:SxPqblSX.net
幼稚園や小学校の行事に行ったらたまに見かけるなぁ、酷いデブの母親が。
汚らしい怠惰な豚そのもの。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 22:53:28.94 ID:Mx8SIYs/.net
↑自分の事をそんな風に言うもんじゃないよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:54:57.00 ID:3I+caWa9.net
デブ女

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:23:16.99 ID:bQITBDig.net
よし!そろそろ本気出すか≡3

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:43:13.93 ID:JuOPhQ0n.net
大幅ダイエットブログpart12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1355295816/

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 17:40:11.97 ID:NxlKl885.net
ここのスレはやっぱり少ないね。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:nwuKvIg7.net
誰もいないし使ってもいいかな?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:18:54.60 ID:UAKOnGpf.net
過疎ってますね〜お邪魔させて頂きます

57 :56:2013/09/17(火) 18:28:00.31 ID:UAKOnGpf.net
33歳♀ 身長164cm

中学生の頃72kg→50kgまで減量
結婚、出産後じわじわ太りだす。
95kg→77kgまで減量。

2年後に生活環境が変わり97kgまでリバウンド。
不正出血が続き、婦人科を受診。
頸がん検診、血液検査、エコーなど特に異常が無い為、
肥満によるホルモンバランスの乱れかなと…。
婦人科から防已黄耆湯という漢方を処方してもらい、
毎食前に服用しています。

58 :56:2013/09/17(火) 18:33:41.97 ID:UAKOnGpf.net
今年の3月から現在で97kg→93kgまで減量。
半年でこの減り方は遅すぎるし
体調もあまり良くないので
頑張らねばと思い、書き込ませて頂きました。
今まで特に運動もせず、夕食時の白米を茶碗半分にしただけでした。
ここの書き込みを糧に頑張りますので
よろしくお願いします。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:31:51.39 ID:KVjXFVLK.net
>>57
はじめまして 状況が似ているのでレスしますw
158cm 39歳女です ちなみに>>55は私で ここを使おうと言う発想も同じでしたw

私の体重は>>57さんのような変動はなく社会人になり右肩上がり 出産・禁煙を期に増加が加速
最高体重93s 1年前に同じく不正出血がありホルモンバランスの崩れを指摘され減量を指導されました
それが1年前なのにダイエット出来ず93sをキープ 先月8月>>55書き込みの前日 婦人科よりもう一度減量の指示を受けました
この時93・3s そしてこのダイエット版にくるようになり9月1日より食事制限1500kcalをはじめて今日90・0s(マイナス3・3s)です

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:40:11.91 ID:KVjXFVLK.net
当面の目標は
今月30日には90sをきる 89・0s

1年くらいかけて20s減の70s (-23・3s)
更に数年かかっても最終58s(-35・3s)を目指しています

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 22:20:11.03 ID:8I+S8Kmt.net
>>59です
今朝の体重89・8s(前日-0・2)
今日の摂取カロリー1250kcal
運動なし

歩数計でもつけようかな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 21:49:22.65 ID:8hZWuNQr.net
体重89・7s
摂取カロリー1408kcal
歩数2834歩

歩数少な!!
1日遅れのお月見でお団子1個w
その分 夕食は主食抜き トータルカロリーは1500kcal以下に出来た

63 :56:2013/09/20(金) 23:54:18.57 ID:rSiUCh1s.net
>>59
はじめまして。
本当だ…似てますねw

20代の頃は外見の為に痩せたいと思ってましたが
30代に突入し、体調を崩してからは
健康の為に本気で頑張らないと…と思うようになりました。

64 :56:2013/09/20(金) 23:59:31.45 ID:rSiUCh1s.net
毎月排卵日あたりに3日程度出血するのですが、
今月は出血が止まらずそのまま生理が来てしまいました。
毎月出血に怯えるのはもう嫌です。

肥満は子宮体がんのリスクが増えるらしいので
体のサイクルを元に戻すためにも
せめて70kg台に戻すのがとりあえずの目標です。

生理明けにまた体重書き込みにお邪魔します。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 22:07:39.71 ID:zwHBXgQw.net
私も1年くらいで70s そこから数年かかってもいいので58sが最終目標です
ダイエットを意識しすぎず生活していけるペースで減量します

56さん 生理明けに体重落ちてたらいいですね 報告待ってまーす



体重89・7s(前日-0・1)
摂取カロリー1668kcal
歩数6196歩

1500kcalの食事制限をスタートして1600kcal超えが初めてだったのと
その時点で歩数が2517歩とすくなかったため 軽くウォーキングに行ってきました

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 21:22:14.15 ID:vv+kwvHD.net
昨日の体重ずれてた89・6(-0・1)

今日の体重89・5(-0・1)
今日の摂取カロリー1543kcal
歩数5178歩(ウォーキング35分含)

週末の家族で食べる夕食がコントロール難しい 朝昼は制限出来た
ただ満腹になる食べ方はしてない
休日は歩数も少な過ぎ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:05:39.28 ID:hWpFQMtp.net
体重89・4(-0・1)
摂取カロリー1430kcal
歩数7716歩

毎日100gづつ減ってる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 22:08:13.34 ID:bqg/ahzn.net
体重89・4(+-0)
摂取カロリー1541kcal
歩数9261歩

10000歩って難しい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:36:18.15 ID:WyO+PtFv.net
体重89・0(-0・4)
摂取カロリー1606kcal
ウォーキング50分

何故か0・4sも減ってた〜昨日ウォーキング一杯歩いたからかな〜

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 21:26:00.67 ID:rl73z89X.net
体重89・1(+0・1)
摂取カロリー1216kcal

昨日減り過ぎたしかな?今日増えてた

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 21:46:01.63 ID:FEFeZ5S8.net
体重89・1(+-0)
摂取カロリー1512kcal

歩数計は昨日トイレにボッチャン

72 :56:2013/09/28(土) 21:04:29.25 ID:DSZUAoLl.net
お久しぶりです。
家族が風邪引いたりでバタバタしてて
報告が遅くなりました…。
生理明けて92.6kgになり、今朝計ったら92.4kgでした。
ずっと93kg台で止まってたので嬉しい!
痩せやすい時期なので、この調子で頑張りたいです。

55さん順調ですね〜、私も早く80kg台まで戻したい

73 ::2013/09/29(日) 10:43:16.66 ID:EW0voEP9.net
>>56さん お久しぶりです 待ってましたw
風邪シーズンですね お大事に
今、痩せ期ですね〜 頑張って下さい
私は浮腫み期にはいちゃいました いつも排卵日当たりから生理までの2・3週間浮腫みで体重増です・・・PMSもあり精神的にも辛い時期です


昨日はやってしまった摂取カロリー2235kcal
子供たちがお泊りに行ったので、主人と飲みに・・・w うまかった〜
だけど何時もならたった1回のつまずきでダイエットが駄目になってた でも今回はこれから立て直す!!
今朝の体重は89・7s

74 :56:2013/09/29(日) 12:41:19.23 ID:3tusIr7I.net
今朝は92.2kgでした。
痩せ期ずっと続いてくれ…

・食事1500kcalまで
・腰まわし運動
・間食はしない。してもクッキー2〜3枚程度を目安にする。
・ジュースを飲まない

書くのを忘れてましたが上記の事に気をつけています。


>幸さん
1日くらい羽目外しても大丈夫ですよ!
私も主人が休みの日だけはおいしいものを食べようと思っていますw

今まで毎日食べたいものを食べたいだけ食べて
ダラダラ過ごしていたせいで太ったので、
食べてもいい日は食べる、それ以外は気持ちを切り替えて
制限して過ごすようにしたいです

75 ::2013/09/29(日) 21:37:25.85 ID:EW0voEP9.net
体重89・7s(+-0)
摂取カロリー1444kcal

>>56さん痩せ期突入ですね この時期にリズムつけたいですね
私は浮腫み期突入です 維持が目標です

90sオーバーをキープしてた時ってかなり食べてました それを思うと間食でも100〜150kcal1日1回ならイイかなーと私は許可してます
100〜150kcalの例は 個包装の小さな羊羹 満足バー ソイジョイ ビスコ お汁粉 寒天(きな粉・黒蜜) クッキー2〜3個 ヨーグルト
このダイエットと同時に節約も出来て楽しんでますw

76 :56:2013/09/30(月) 08:46:50.84 ID:CfbLfdkR.net
おはようございます
今朝は92.4kgでした…ガッカリ。
焦らず地道に頑張ろうと思います

>幸さん
そうですね、減りにくい時期はくじけずに
維持を頑張りたいですね

おやつのカロリーの目安、参考になります
あると食べたくなっちゃうので
スーパーのお菓子コーナーにはあまり行かないようにしてますw

77 ::2013/09/30(月) 22:19:21.96 ID:qc3776/f.net
体重89・6(-0・1)
摂取カロリー1469kcal

今月30日に89・0sの目標達成出来ず・・・
と言うか一旦25日に>>69達成していたがキープ出来ずでした
特にハードな設定だったわけではないので、最後の管理が甘かったと反省

ダイエット開始(8/20)93・3s→89・6(-3・7)
今月(9/1)91・7s→89・6(-2・1)

標準体重をはるかにオーバーしてる体重のわりに落ちが悪かった 1500kcalでは多いのかな?
だけど今月は大台が切れたことは良かった

10月の目標は31日に87・0s(-2・6)

78 ::2013/09/30(月) 22:25:05.92 ID:qc3776/f.net
>>76
「あれ??増えてる!!」って言うのダイエットあるあるですね・・・
きっと体脂肪やらは落ちているんでしょうけどね やっぱり私は体重を減らしたい気分になるw

停滞期がきたら体脂肪計を買うつもりw

79 :56:2013/10/01(火) 18:33:50.87 ID:Eyq2wBSM.net
92.6kg(+0.2)
買い物で歩きっぱなし(4時間ぐらい)
腹筋30回

また増えた…
昨日は主人が休みで、家族で外食に行きました。
寿司の誘惑に負けた…。
あとお通じが無かった!

昨日の食べ過ぎを振り返り、今日はかなり抑えてます。
お腹減った〜

今日から10月ですね
私も今月の目標決めます。
31日までに90kgを切る(-2.6kg)

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 20:35:10.08 ID:oGL3S9o2.net
体重89・6(+-0)
摂取カロリー1311kcal

カロリー制限1500kcalではちょっと多いのかな
平日は1300kcalくらいでいきたいな〜と考え今日は抑え目にしてみた

56さん腹筋30回とは凄い!!私10回も怪しい・・・。
腕立てはできます?先日挑戦したら、なんと1回も出来なかった・・・。
スロトレでも取り入れるかな
あっ ラジオ体操はしてますよ〜なかなかいいですw

81 :56:2013/10/01(火) 21:47:16.93 ID:Eyq2wBSM.net
>>80
自分結構ブヨブヨ系なんですが、腹筋はできました。
でも久しぶりなので終わったあとお腹がつったw
そして今日は筋肉痛地獄…
やりすぎると腰を痛めるので無理は禁物ですな

腕立ては数回ぐらいならできるかも。
キツかったら床に膝をつけてやるといいみたいですよ!
ラジオ体操いいですね、子供の頃はなんとも無かったけど
今やったら息上がるんだろうなぁ…w

82 :56:2013/10/02(水) 20:03:21.08 ID:7ybvsERj.net
91.8kg(-0.8)
運動なし

良かった!戻った上に91kg台に突入です。
お腹の筋肉痛が思ったより酷くて
運動できませんでした。
家族から「いきなりそんなにやったら当然!」と
怒られましたw
今まで怠けきってたので、運動できる体じゃないんですね。
10回ぐらいから慣らしていこうと思います…

83 ::2013/10/02(水) 20:54:48.81 ID:WrscazA+.net
体重89・5(-0・1)
摂取カロリー1354kcal

新しい万歩計を買うか体脂肪計を買うか・・・。

56さん すっごい!!1日でそんなに落ちるなんて〜
いくら痩せ期とは言えじっとしてて減るもんじゃないし、やっぱり昨日の努力の成果だね〜
結果が見えるからモチあがりますね

私も続けるぞー

84 :56:2013/10/03(木) 21:04:18.32 ID:Wgvi8jNc.net
92.6kg(+0.8)
腹筋10回
腕立て10回
ウォーキング1時間

なぜこんなに増えたの…
食事量は相変わらず抑えてるのに〜
朝体重計に乗ってショックで固まりましたよ
水分やお通じの誤差だとポジティブに考えて
また頑張る事とします。
私も万歩計欲しいなぁ。100円均一で見かけたけど
ちゃんとカウントしてくれるのだろうかw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 22:13:25.56 ID:f0TYLo28.net
体重89・8(+0・3)
摂取カロリー1458kcal

私も「なぜに増えた??」と体重計の上で頭をひねったけど 昨日の食事も優秀だったと思うので反省することはなしw

さすが浮腫み期 思うようにいかないなー
私はホルモンバランスが悪いので排卵から生理までの高温期が長いんだよなーー
だけどこれからも生理とは付き合うんだから一喜一憂しないことにする〜



56さん 100均の万歩計って昔のカチカチ言うやつでしょ 誤作動すると思うな・・・3Dセンサーのがいいと思う
私のようにトイレボチャンはつらいけど・・・。

86 :56:2013/10/04(金) 20:23:42.97 ID:+CH3L6vv.net
92.8kg(+0.2)
腹筋10回
腕立て10回

また増えた!
一歩進んで二歩さがる…

そうですね、一喜一憂しないように
長いスパンで考えて、焦りすぎないようにしたいです。
大事なのは継続する事ですよね。

>>85
やはり100均のはあまりアテにならない感じですか
今の万歩計って3Dセンサーなんてあるんですか?凄い!
今度電器屋さんかホームセンターで見てみようっと
トイレボチャン泣けますね…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:02:21.70 ID:ujzA2Diu.net
体重89・2(-0・6)
摂取カロリー1375kcal

体重の増減って1・2日で見るより1週間単位で見るほうがいいかもね
そして増えたり減ったりしながらも1ヶ月単位でみて右下がりグラフになってたらいいかなーとw

のんびり長くいきますよ〜

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:45:07.94 ID:/gAmYxzU.net
体重88・8(-0・4)
摂取カロリー1412kcal

やった〜 最低値更新w
このまま週末を乗り切りたいな〜

89 :56:2013/10/06(日) 10:38:00.02 ID:xUGcSklO.net
昨日書くの忘れてた!
5日→92.4kg(-0.4)
今日→92.4kg(+-0)

運動は腹筋と腕立て。
腹筋はそろそろ20回ぐらいに増やしたい所だけど
腕立ては10回でもキツイ…。ゆっくり頑張ろう

>>87-88
そうですね、一週間単位で見たほうが良さそうです
ついに88kg台ですね、順調で羨ましい!
焦らず諦めず行くぞー

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:45:03.46 ID:8ZpZgpMd.net
体重88・8(+-0)
摂取カロリー1581kcal

昼ご飯と夕ご飯が塩分高めだったので暖かいお茶を何杯も何杯も飲んじゃって
指も足もすっごい浮腫んでる
明日朝の体重が怖い・・・。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 20:46:58.95 ID:8ZpZgpMd.net
>>89
私、今のとこ順調なんだろうけど 思ったより初期ボーナスがなくてガッカリもしてるw
グイグイ減ると想像してたw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 20:34:53.63 ID:2/kpjNzz.net
体重88・9(+0・1)
摂取カロリー1493kcal

週末の増加は0・1sだったので、まずまずOK

今日は友達とランチにいった ヘルシーなプレートを選び ゆっくり食べた ただセットで小さいけどデザートつき
朝と夜ご飯で調節したけど、明日の体重がどうなるか・・・
と心配だけど巨からの
ダイエットだし 長期戦覚悟だし上手に息抜きしてランチくらい食べるぞ〜

93 :56:2013/10/08(火) 02:33:52.06 ID:GugxmncT.net
主人の帰宅が遅かったのでこんな時間に書き込み失礼

今朝も92.4kg(+-0)
運動は腹筋20回と腕立て10回と腰回し
うーん、ここの所あまり減らない。

>>91-92
初期ボーナス、今までのダイエットでは
最初は面白いぐらいにぐんぐん減ってたのに
今回はまったくと言っていい程無しw
どんどん痩せにくい体になってる気がする…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 20:32:03.84 ID:iX24xl34.net
体重88・7(-0・2)☆
摂取カロリー1481kcal

今回は排卵後も食事制限の為か増加がないけど 甘い物食べたい欲求と塩っ辛いものをパリポリ食べたい欲求が辛い・・・。
浮腫みもこれからかな?



>>93 私は真面目にダイエットつづいた事がほとんどなくて初期ボーナスの経験はないんだけど
本当にちょっとづつしか減らないね
モチ保つのが大変だ

95 :56:2013/10/08(火) 23:05:03.60 ID:GugxmncT.net
91.6kg(-0.8)
腹筋25回
腰回し

うーん、減ってるけど今日は事情があって
昼ごはん食べられなくてヘロヘロの時に測ったから
減ってて当然かも…。
今夜の食事は久しぶりの焼き肉で
食欲解放して思い切り食べた!!
なので明日の体重が怖いです
エネルギーたくさんとって元気になった事だし
明日からまたカロリー制限頑張る!

>>94
でも塵も積もればなんとやらで
トータルだともう4kg以上も減ってる。
私はスーパーのお米売り場で
減った重さと同じだけお米の袋を持って
「これだけ減ったんだ〜」って実感して1人で喜んで
モチベ上げてるw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:10:47.63 ID:Rx4l1a/T.net
体重89・7(+-0)
摂取カロリー165kcal

賞味期限今日までのパンがあり 貧乏根性だして食べちゃった・・・。それは昼ごはんだったんだけど、夜に調節しきれず 調節は明日に持ち越しだな・・・
まぁ満腹までは食べてないんだけど

97 :56:2013/10/09(水) 22:35:23.13 ID:M/8DEf2Z.net
91.6kg(+-0)
ウォーキング1時間

焼き肉のツケが来るかと思いきや体重変わらず!
良かった〜
今日の夕食はおでんだったので、カロリーの低い大根や
こんにゃくを食べてお腹を満たしました。
餅巾着をたくさん食べたい…

98 :56:2013/10/10(木) 21:34:41.15 ID:Fs9nlsGW.net
91.6kg(+-0)
腰回し
ウォーキング1時間

減りもしないけど増えもしない
とりあえず91kg台で落ち着いてくれたかな?
果たして今月中に90kgを切ることができるんだろうか

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 21:52:43.24 ID:BvduVrRf.net
昨日の報告間違いが多かった
体重88・7(+-0)
摂取カロリー1651kcal
でした

今日
体重89・0(+0・3)
摂取カロリー1508kcal

>>56さん調子でてきましたね〜
焼肉はどこに行ったのでしょうね? 体重変動ってカロリーだけじゃないんでしょうね
私は週末3連休で焼肉をせがまれたw
浮腫みも出てきたし ここが踏ん張りどころなのにー 早く生理きてーー

100 :56:2013/10/11(金) 18:07:12.15 ID:7P+mXzFu.net
91.6kg(+-0)
腹筋20回

また変動無しだ
維持できてるっぽいし良しとする!
もうちょっと腹筋増やそうかな

>>99
満腹になるまで食べた上に〆でアイスまで食べたのに
本当に謎です…
ストレスは発散できたけど…w
週末焼き肉ですか!たまには食欲解放して
ご家族と楽しんで下さいな〜

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 21:12:05.56 ID:qk0RsY3o.net
体重88・7(-0・3)
摂取カロリー1583kcal

超眠い 超だるいー 肌荒れはするし・・・
今日は早寝するぞ!!!

おやすみなさーい

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 21:28:37.29 ID:B+dDIUJs.net
体重88・3(-0・4)☆
摂取カロリー1416kcal
ウォーキング30分×2

また増えることはあると思うけど一応今日で-5s達成

今の所 近くに住む実母にだけ「ちょっと背中がスッキリした?」と言われたくらい
まだまだ誰からも気づかれないくらいww

自分では、厚かましい話だけど上腹部(胃の辺り)からアンダーバスト辺りが若干減った気がするw
下着のショーツが緩くなった

-10sで運動をスタートする予定だったけど、今いい季節だからちょっとづつウォーキングを入れて行きたいと思う

103 :56:2013/10/12(土) 22:24:11.55 ID:QJEr5mYS.net
91.6kg(+-0)
腹筋20回 2セット
腰回し

うーむまた変化無し
諦めずに継続継続!

>>102
-5kg達成おめでとうございます!
私もピーク時の97kgからなら5kgは減ってるはずなのに
まだ誰にも気付かれないという…。
時間をかけすぎたか…

>上腹部(胃の辺り)からアンダーバスト辺り

私も同じ事思ってました!
なんかすっきりしたな〜って。
下腹は相変わらず酷いけど…

104 :56:2013/10/13(日) 19:38:36.44 ID:bDGPiIVn.net
91.6kg(+-0)
腹筋30回
腰回し

またか!
土日はついついお昼寝しちゃうのが駄目だったか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/13(日) 20:37:07.56 ID:d98Khk7I.net
体重88・2(-0・1)☆
摂取カロリー1532kcal
ウォーキング30分

一番体重の増える浮腫み期でも食べ過ぎなければ減るんだなー


>>56さん こんなに同じ体重が続くなんてびっくりです
5kg減ってるんですもんね 停滞期なのかな?
それにしても若い時のように減りませんよね・・・。
まぁ目的が健康なんだからゆっくりでも確実を目指しましょう〜

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:14:18.20 ID:XRDxvoJx.net
体重87・5(-0・7)☆
摂取カロリー1174kcal
ウォーキング30分

今日の減り幅が大きいな〜 基礎体温はさがってないけどニキビも減ってきたからそろそろ生理がくるのかな〜

107 :56:2013/10/15(火) 17:58:10.17 ID:ctEUfQOC.net
書き忘れ!

13日、14日共に91.6kg(+-0)
腹筋20回 2セットずつ
腰回し

なにこれ・・・
思わず体重計が壊れてないか疑ったw
増えてないからまだいいけど、これだけ同じ体重が続くとゲンナリ。
生理予定日が19日だからかな?
そういえば今月は不正出血が全然無かった!
ちょっとずつ体がいいリズムをつかみ始めてるといいんだけど。

108 :56:2013/10/15(火) 18:01:21.92 ID:ctEUfQOC.net
間違えた
上の書き込みは14日、15日の分でした。。

>>105
凄い!めっちゃ減ってる羨ましい!
摂取カロリーがかなり低いけど無理しすぎないように
気をつけて下さいな〜

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 19:09:47.61 ID:7PEiiaAi.net
ごめん ちょっと笑ったw 狙っても出来ないよ 微動だにしないなんてw

不正出血なくて良かったですね〜 絶対減量が関係あると思う
私の場合90kgを越えると周期が乱れて酷い事になる
今回はピッタリの周期で今日きた〜
お互い今回は絶対になりたい自分になろうねー

>>108よく見てくれてるね 昨日摂取カロリー少ないでしょw 毎晩飲む訳じゃないけど昨日は晩酌の為カロリー残してたんだけど飲まなかったからw

また晩酌終わったら今日の報告にきます

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:32:21.76 ID:7PEiiaAi.net
体重87・5(+-0)
摂取カロリー1355kcal
ウォーキング1時間10分

生理がきたことで痩せ期を意識してカロリー制限 運動と張り切り過ぎてるかも・・・。
今回はダイエット投げ出さない為に「これは無理してないか?一生続けれる食事運動内容か」と注意しながら取り組みます

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:34:08.70 ID:z1BnhT9T.net
体重87・0(-0・5)☆
摂取カロリー1239kcal
運動なし

112 :56:2013/10/17(木) 00:43:17.40 ID:d7A4JpoL.net
安定の91.6kg(+-0)
腹筋20回 2セット
腰回し

自分でも笑っちゃうw
本当に微動だにしない!!
でも不正出血無かったし、いい方向に向かってるという事で
前向きに考える事にしよう…

>お互い今回は絶対になりたい自分になろうねー

そうですよね、やっぱり太ってると
色んな事でマイナスに考えがちだし
体調も悪くなると余計に沈んでしまう…
痩せたら色んな服が着れるようになるだろうし
楽しみだな〜。頑張らなきゃ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 21:27:40.87 ID:OgEYK1vO.net
体重86・7(-0・3)☆
摂取カロリー1489kcal

生理3日目 普通は今日あたりから痩せ期なんだね 私は前回も今回も始まった時から減り幅が大きくなった
しばらくたつと維持期になるので、今減らしておきたいなー
がんばろ

114 :56:2013/10/18(金) 08:39:44.32 ID:HG7BDc8Y.net
昨日はPC触れなかった〜

昨日91.6kg(+-0)
今朝91.6kg(+-0)

91.6が鬼門すぎる
今日から生理始まりました。
生理痛があるので運動は控えるかも
薬が効いてて元気なタイミングにできたらしようかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/18(金) 22:02:02.94 ID:UZKkArei.net
体重86・6(-0・1)☆
摂取カロリー1418kcal

風邪ひいたよー 寝込む程じゃないけど、しんどい・・・。

116 :56:2013/10/18(金) 22:16:55.10 ID:HG7BDc8Y.net
91.8kg(+0.2)
腹筋25回
ウォーキング30分

久しぶりの変動だけど増えた…
今日はまだ生理軽いから動けるけど
明日からお腹痛くなるかも。

>>115
急に冷え込んできたからなぁ…
暖かくしてゆっくり休んで下さいね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:53:17.14 ID:04Ew5Bj0.net
体重86・5(-0・1)☆
摂取カロリー1598kcal
運動なし

生理が終わった
ここからが減らないんだよな〜
維持!!維持!! 頑張る

118 :56:2013/10/19(土) 22:05:16.91 ID:igPuwwVz.net
91.8kg(+-0)
運動なし

今日は生理ピークかな
お腹が痛いので運動無し。
2日〜3日目は結構辛い…。
おまけにきっちり一週間あるから嫌だなぁ
前回みたいに生理後に体重減ってるパターンだと嬉しいんだけどな

119 :56:2013/10/20(日) 10:19:07.15 ID:HrFjUDB6.net
92.0kg(+0.2)
ウォーキング20分

ぎゃー!どんどん増えるわ!
半年間体重を計ってきてわかったけど
生理中はかなり増える傾向がある…
平気で1kgとか増える事もある。
血液がどんどん排出されてるはずなのにどうしてだろう?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 21:55:35.62 ID:1PwPxobf.net
体重86・9(+0・4)
摂取カロリー1711kcal

今日は来客があり張り切って料理作って食べたww
美味しかった

また明日からカロリー控えよう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 21:01:50.58 ID:DwLz+o3K.net
体重87・1(+0・2)
摂取カロリー1381kcal

やっぱり一気に減った分 維持も長そう・・・。

122 :56:2013/10/22(火) 00:07:29.92 ID:3om1fZcG.net
91.8kg(-0.2)
腹筋20回

良かった、ちょっとだけ減った…けど誤差の範囲。
今日はたくさん食べたから明日は増えてるだろうな〜
生理4日目、お腹の痛みはかなり無くなってきた。
明日は運動頑張ろう!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 21:21:32.92 ID:/oclTuST.net
体重86・8(-0・3)
摂取カロリー1427kcal

>>56さん生理1週間あるんですか・・・
私もダラダラ終わらないタイプだけど今回は5日で綺麗に終わった バランス良くなりつつあるのかな〜
ただ周期が長くて35〜39日で予想たちにくいのがあるけど

124 :56:2013/10/22(火) 22:18:20.68 ID:3om1fZcG.net
91.8kg(+-0)
腹筋30回

午後からちょっと腹痛復活…
もうちょっと腹筋したかった。
多分明日からは大丈夫かな?
あとうちの体重計は0.2g単位なので
0.1g単位のやつが欲しい今日この頃。

>>123
そうなんですよ、完全に出血しなくなるまで
きっちり一週間あるんです…
周期は30日前後で、ある程度正確に来るので
予想はしやすいんですけどね
やはり90kgを大幅にこえるとめちゃくちゃになる〜

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 21:24:45.83 ID:y4CI5OZg.net
体重86・6(-0・2)
摂取カロリー1689kcal
食べ過ぎた・・・。
反省

>>56さん また今日あたり91・6の壁かと気になってますw
すっごい記録だったもんね・・・。

126 :56:2013/10/24(木) 08:28:49.50 ID:a00CvCWb.net
昨日はPCできなかった〜

昨日91.8kg(+-0)
腹筋50回

今日91.6kg(-0.2)
腹筋30回を2セット20回を1セット
腰回し

>>125
来ましたよ〜とうとう91.6kgが…w
生理もほぼ終わったし今日からまた頑張る!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 22:38:29.57 ID:9yVruqZW.net
昨日は子供と寝ちゃって書き込めず
早寝したのに今朝は寝坊・・・。体重測定出来ず・・・。
風邪薬が効きすぎだわ

昨日
体重87・1
摂取カロリー1567kcal

今日
体重???
摂取カロリー1621kcal

身体を温めたくて、粕汁を作り一杯飲みました〜
摂取カロリー調べたら結構高いのよ びっくり でも美味しかった

128 :56:2013/10/26(土) 10:11:51.53 ID:zyNOvxRc.net
またPC触れず…気を引き締めねば

昨日
91.6kg(+-0)
腹筋20回
腕立て20回
腰回し

今日
91.4kg(-0.2)
腹筋10回

昨日でようやく完璧に生理終わり。8日間は長い…
体重最低値更新!
測定時に91.2と91.4を行ったり来たりしてたから
やっぱりちゃんと0.1g単位で測れるのが欲しい。
あと運動が少ないので頑張ろう!

>>127
粕汁いいですね〜
体が温まって血行が良くなりそう。お大事に!

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 22:09:27.17 ID:MFax4yUo.net
体重87・2kg(+-0)
摂取カロリー2000kcal超えたかも・・・。(不明)

今日はお祝い事があり また張り切り料理した
カロリー超えはケーキも焼いたから

ちょっとコントロールできてない日が続いてる
これからイベントの多い年末年始だし 引き締めないと

130 :56:2013/10/27(日) 22:14:34.81 ID:ASb8w4AJ.net
91.2kg(-0.2)
腹筋30回
腰回し

腰回し頑張りすぎてちょっと腰が痛い…
腰に負担のかからないやり方の腹筋を中心にやろうかな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 21:20:39.60 ID:kHH/ZnoS.net
体重87・6(+0・4)
摂取カロリー1496kcal

やっぱり増えた・・・ね(´・_・`)

132 :56:2013/10/28(月) 21:34:16.79 ID:FfWULnaC.net
91.4kg(+0.2)
腹筋50回
腰回し
アセチノスマート30分

知人からアセチノスマートっていう
脂肪をブルブル震わせる機械を借りてきた。
過度な期待はしてないけど、気持ちいいので続けてみようかな
今日は外食したので明日はきっと増えてる!

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 22:03:48.08 ID:kHH/ZnoS.net
腹筋良くできますね〜 お腹周りスッキリしてきましたか?
>>56さんは食事のカロリーってどうしてます?
最近だいたいのカロリーが分かるようになってきたから計算やめちゃおうかなーと思ったりしてます
腹◯分目で記録していくと幅がありすぎるかな?

134 :56:2013/10/29(火) 21:06:05.83 ID:Kgsa7iUB.net
91.4kg(+-0)
腹筋50回
アセチノスマート20分

アセチノスマート充電切れるの早っ
最近はお通じが良くなるように、飲むヨーグルトと
板わかめを食べるようにしてる。

>>133
最初の頃は30回もすればお腹がつりかけて
翌日には酷い筋肉痛だったのですが、
最近は筋肉痛もなく何とかやっていけてます。
お腹は、うっすらですが中央あたりに縦に線ができてきました。

カロリーはコンビニ弁当だと正確な表記がされてるけど
手作りだと調べて計算するのが大変だし、食べた量次第で変わるし
本当にちゃんと計算できてるか自信が無いしで
結構どんぶり勘定だったりします…w

135 :56:2013/10/29(火) 21:12:58.70 ID:Kgsa7iUB.net
朝は食パン1枚(マーガリン)+スライスチーズかヨーグルトなどプラスアルファ
+コーヒーで、
昼のカロリー摂り過ぎたな〜と思ったら夜は白米を抜いたり
カロリーの低そうなおひたしとか汁物を多く食べるようにしてます。
夜がっつり食べたい時は昼をうどんにしたりとか。
自分の性格的に、きっちりやり過ぎると長続きしないから
臨機応変に長く続けるにはその方がいいのかな〜とw
その変わり、減り方はかなりゆっくりだけど…

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 21:56:56.31 ID:4rP8Wx9p.net
体重87・0(-0・6)
摂取カロリー1548kcal

食事内容詳しくありがとうございます
私も手作り食なのできっちりは計算できてないのでざっくりですが、いつも多めに見積もっています

朝食はブラックコーヒー バナナ 小さなヨーグルトでお決まりメニューですw
昼食はしっかりたべます デザート食べるならここで食べてます
昼に高カロリーだった場合 夕食の主食抜き
昼にほどほど摂取でも夜は500〜600kcal目安
就寝時は空腹が目標です

これでだいたい1500におさまります

最近イベント続きで夜の制限ができてない
するとやっぱり落ちない・・・。
身体は正直ですねw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 22:00:16.89 ID:4rP8Wx9p.net
腹筋してみたら尾骨が痛いし、頭はクラクラするし厳しいーー
最近はウォーキングとも言えない速度の散歩をしてますw

138 :56:2013/10/30(水) 20:55:37.67 ID:2xoBrozS.net
91.2kg(-0.2)
腹筋50回

今月中に90切るのは無理かぁ
ゆっくりだけど底値は更新できてるのでよしとしようか…
アセチノスマートは自分的にちょっとなぁ〜という感じ。
地道に腹筋してるほうが性に合ってるのかも。

>>136-137
なるほど〜、夜空腹だと辛いけど
「今脂肪が使われてるんだ!」って気がしますよね

腹筋は
ttp://matome.naver.jp/odai/2133925228861588901

このページで自分にできそうなのをやってます
私はとにかくお腹の脂肪(特に下腹)が多いのでなんとかしたい…
いきなり普通の腹筋がきつかったら
うつ伏せでお腹を凹ませるのが良さそうですね。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 22:38:00.65 ID:O+hqPMpY.net
体重86・9(-0・1)
摂取カロリー1372kcal

>>138 そうか〜王道腹筋じゃなくてもいいのかー
出来そうなの何個かある!!ちょっと挑戦してみます
ありがとう♪

140 :56:2013/10/31(木) 21:34:47.92 ID:pKH8DUae.net
91.2kg(+-0)
腹筋50回
腰回し

腹筋するとお腹がつるので調べてみたら
背筋の筋力不足なのかも。
同時に鍛えないと駄目かなぁ…

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:57:10.46 ID:BaLkjR8V.net
体重86・7(-0・2)
摂取カロリー1612kcal

子供にハロウィンケーキねだられ一緒に食べちゃったw
店のケーキはやっぱり美味しかったw
そんな日もあるさw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:32:46.63 ID:HTjvoCzJ.net
10月のまとめ

ダイエット開始(8/20)93・3→86・7(-6・6)
今月(10/1)89・6→86・7(-2・9)

食事制限には慣れてきた カロリー計算もだいたい分かるようになってきた
11月はしばらくカロリー計算はお休みして空腹センサー満腹感に耳を澄まして制限してみようと思う

ウォーキングが全然出来てないのが反省 自分の歩けるタイミングを見つけたい

とは言えプチ目標達成につきプチ祝いとしてショーツ4枚新調しちゃいましたw
-6・6で若干サイズ変更したので

11月の目標
先月9月の減りは-2・1 今月10月の減りは-2・9だった 11月-2・7減ってくれると84kgときりがいいと言うことで、目標は84kgとします

143 :56:2013/11/02(土) 00:42:33.54 ID:stvHA7Vb.net
91.2kg(+-0)
運動なし

全然運動できなかった。反省…
ついに11月かぁ。早いなぁ

私も軽くまとめてみるか

ダイエット開始(2013年3月)97kg→91.2kg
今月92.6kg→91.2kg

やっぱりペースが遅いなぁ。
多分カロリー制限が甘いのと運動が明らかに足りてない。
それでもじわじわ減ってるからいいんだけども…
このままゆっくりペースでいくかペースアップするか迷う所。
今月の目標は決めずにやってみます

144 :56:2013/11/03(日) 00:05:03.59 ID:K7r627aN.net
91.0kg(-0.2)
腹筋30回
腰回し

91.2と91.0を行ったり来たりで表示されてたので
もしかしたら91.1kgかもしれないw
そしてデブなのに腰がくびれてきた。腹筋と腰回しの効果?

145 :56:2013/11/03(日) 12:59:10.16 ID:K7r627aN.net
91.2kg(+0.2)
腹筋50回
腰回し

カレーライスは楽だしおいしいけどカロリーやばいなあ
一人鍋でも始めようか…

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:45:01.58 ID:fDWtHX2C.net
体重(昨日)87・4
(今日)87・7 ラジオ体操

昨日朝から急に指が浮腫むと思ったら高温期=浮腫み期・・・。
そして体重増 だけどすっごい規則正しい周期になってきてるのと
前回 浮腫み期でも頑張れば少しづつでも減ることが分かったので浮腫み期と上手く付き合う!!

>>145カレーは高カロリーですよね 市販のルウが油に固まりなんですって それにライスも食べるからね〜

ペースアップすることにしたのかな?
無理はしないでお互い今回は絶対成功しようね〜

147 :56:2013/11/04(月) 13:47:18.77 ID:21ALj/iQ.net
90.8kg(-0.4)
腹筋60回
腰回し

ようやく最低値更新
増えたりしつつもこうやって最低値更新できればいいかなぁ

>>146
油のかたまりかぁ、確かに…。
ペースアップしたい所だけど、これ以上カロリー減らすと
今後続けるのが厳しくなりそうなので
食事のメニューを見直そうと思います…
たんぱく質が足りてないっぽいな〜

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 21:04:16.01 ID:uMqByY+2.net
体重86・9(-0・8)
散歩w

子供の送り迎えにぼちぼち散歩したw

>>147最低値だね〜 おめでとう
それにしても腹筋60回は凄い

149 :56:2013/11/05(火) 20:35:56.84 ID:ZuBOz+TK.net
91.0kg(+0.2)
腹筋30回
腰回し

温かいお茶をたくさん飲むようにしよう
あと寝る前にヨーグルトを食べるとお通じがいい気がする

>>148
ありがとうございます
一度に60回はキツイのでちょこちょこ分けてやるようにしてますw

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 22:19:23.34 ID:tmx3v4Jd.net
体重87・1

駄目だー停滞してる
維持期か

151 :56:2013/11/07(木) 20:08:31.83 ID:2HhNiU4g.net
昨日はPCに触れなかった

昨日91.0kg(+-0)
腰回し
今日91.2kg(+0.2)
腰回し

ちょっと腰を痛めてしまったので軽い腰回しのみ
85kgぐらいまでは食事制限を主に頑張りたい。
調子のいい時は腹筋続けようかな
明日からは一人鍋開始!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:57:17.29 ID:GkpqRaM8.net
昨日87・7
今日87・6

摂取カロリーはあげてないけど1200から1600範囲のはず

前回の生理で減りが大きかったための維持期の様子
めげずに続ける

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:00:43.71 ID:IbEcJ8iW.net
体重87・5(-0・1)

今日はちょっと食べ過ぎた
明日に体重が怖い・・・。

154 :56:2013/11/08(金) 21:18:32.56 ID:Cm9OwIr5.net
91.2kg(+-0)
腰回し

今日から夕食は一人鍋。
豆腐、白菜、えのき、しめじ、鶏肉
ご飯1/3膳

飽きないように味を変えて続けてみるつもり…
旦那が休みの日は好きなものを食べる!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:58:28.61 ID:JKUx8Jz6.net
体重87・5

意外と大丈夫だったw
週末がネックだな

156 :56:2013/11/10(日) 01:12:54.31 ID:Zr1miMT7.net
91.0kg(-0.2)
腰回し

今日は豆腐チゲ風にしてみた。
辛すぎてむせたw
1人分は作り慣れてないから難しい…

>>155
かなり制限したのに増えてたり、
ドカ食いしたのに減ってたり
本当にわかんないもんですよねえ…

157 :56:2013/11/10(日) 11:42:59.34 ID:Zr1miMT7.net
90.8kg(-0.2)
腰回し

今日もチゲ風(味付けリベンジ)で食べるつもり。
鍋の材料どっさり買ったからもう後には引けないw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 21:53:15.18 ID:gVNPNnyf.net
体重87・5

完全に生理まち状態

今日友達とランチに行った
スリムな友達なんだけど太らないように食事に気をつけてるんだって

ヘルシーな魚プレートをチョイスした
けどプチデザートつきだったw

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:18:52.38 ID:YpOhjpRB.net
体重87・7

さむー 散歩にもいけなかった

160 :56:2013/11/12(火) 21:55:09.73 ID:+nNgH4zu.net
昨日書き込めなかった

昨日 90.6kg(-0.2)
今日 90.2kg(-0.4)

落ち始めた!やっとだ〜!
でも今日はお通じがイマイチだったので
明日は増えてる予感。
あと、今生理一週間前なんだけど
久しぶりに不正出血(?)が。
かなり少量だけど同時に胸が張ってる。なんだろう…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:46:45.95 ID:Y8YLPGCu.net
体重87・7

釣りあってしまってるのか停滞期か

162 :56:2013/11/14(木) 09:47:24.51 ID:bEYe7yFR.net
昨日 90.4kg(+0.2)
今日 90.4kg(+-0)

昨日は旦那が休みだったので食欲開放日でした。
増えてると思ったら変化なしだった。
夕食食べてからまだお通じ無いのに食べたラーメンどこ行った!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 21:36:15.23 ID:CGwSdrkw.net
体重87・8

カロリー計算やめたのがいけないようだな・・・

164 :56:2013/11/15(金) 21:15:26.32 ID:0cYMMTEy.net
90.4kg(+-0)

風邪引いた…
食欲が普通にあるのが辛い

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 22:35:08.94 ID:zObxnvBI.net
87・2

私もずっと喉が痛い・・・。

あんかけうどん 鍋焼きうどん 湯豆腐 おでん 粕汁と風邪メニュー続きでほっこりしてますw

166 :56:2013/11/16(土) 13:51:30.31 ID:agPlRwD2.net
90.8kg(+0.4)

うわー増えた上に風邪と生理が重なった最悪だ〜
不正出血かと思いきや、生理の前兆だったようです

鍋焼きうどんいいなあ。食べたい!
お互いさっさと治しちゃいましょうw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/16(土) 22:32:03.27 ID:x3r91bN9.net
体重87・3

生理きたんですか〜
不正出血なくなってきたみたいですねー

私は周期が35日から40日なので・・・。
それでもあと少しだなー
私に場合は人と違って生理がきたら減り始めるw

168 :56:2013/11/17(日) 19:34:30.16 ID:bN0Yz01b.net
92.0kg(+1.2)

もーびっくり。毎度の事だけど今回は多いw
ドカ食い全然してないし、夕食は一人鍋なのに
いきなりの大幅増加!
でも酷い時はいきなり2kg増えた事もあるし
生理による一時的な水分量増加の為だと思う。た、多分…

>>167
一般的には生理前に増えて生理開始とともに
徐々に減っていく…という記事の方が多かったかも
何にせよ、自分の身体リズムを掴むのが大事ですよね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 20:48:10.98 ID:8ajkRXPA.net
今日は初の体重測り忘れ
と言うのも今朝は大忙しで朝食も食べず出かけた
ちょっとしたパーティーがあり家族で出席
今年春には入らなかったスーツがスルリと入った♪
6kg程度の減量だけど すっごい嬉しかった

170 :56:2013/11/18(月) 22:24:40.85 ID:sngrOtyp.net
91.8kg(-0.2)

今月はとにかく生理痛がキツイ…。
早く終わらないかな。

着られなかった洋服が入るのは凄く嬉しいですよね!
私も履けないジーンズが履けるように頑張ろう

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 21:50:28.93 ID:S4ZwMkKn.net
87・3

寒い!!! 56さん地域も寒いですか?
ここは夏は蒸し暑く冬は底冷えです

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 21:25:44.58 ID:QPVdTHuX.net
87・1
生理きたきた♪

食欲もあるけど・・・。

173 :56:2013/11/20(水) 22:04:39.34 ID:JU1xSO0i.net
昨日は超!!!寒かったです!
風邪+生理のコンボで寝込んでて体重測っておりませぬ…
今月は辛いなあ…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:43:11.78 ID:1FP6Fmrl.net
87・3
今月は生理痛がマシでいい感じ
体重は・・・orz

ちょっと対策を練らねば

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 21:45:10.46 ID:1FP6Fmrl.net
風邪+重い月は辛いですね

ダイエットはちょっとお休みしてでも風邪は治したいですね〜
お大事にしてください

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 21:36:18.62 ID:YXBrxSet.net
体重86・9

浮腫みが取れてきた

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:11:52.72 ID:KD3ckqA4.net
体重89・8

週末食べ過ぎに注意する

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:13:31.02 ID:KD3ckqA4.net
すみません

89・8←間違い
86・9←正しい

179 :56:2013/11/23(土) 23:11:32.41 ID:SVwp8YKu.net
うあーーー辛かった。ようやく生理終わりそう。

昨日90.8kg
今日90.6kg
腹筋50回
少しだけ腰回し

やっぱり生理中は急激にどーんと増えて
終わり頃に元に戻る…

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:58:58.92 ID:ijX/Ozlb.net
体重86・8(-0・1)

また子供とお菓子作りした・・・。
だけどお出かけして2時間散歩して食べたw

181 :56:2013/11/24(日) 22:45:29.69 ID:meqTj7n+.net
90.6kg(+-0)
腹筋50回
少しだけ腰回し


お菓子作り楽しいですよね〜
私も今日はケーキを頂いたので食べてしまった…
夕飯は鍋焼きうどん。次は麺を半玉にして
野菜を多めに入れて食べようかな

182 :56:2013/11/26(火) 21:59:15.38 ID:BjYP/3H0.net
昨日90.6kg(+-0)
今日90.6kg(+-0)

月曜日は旦那が休みだったのでたくさん食べた。
夜に白米も食べたし幸せだった…。
翌日どうなるかガクブルだったけど変化無しだった!
今日はキムチ鍋だったけど、豚バラを多く食べてしまったので反省。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 22:11:01.17 ID:eY2ublUq.net
昨日87・2
今日87・3

この辺りの体重が自分の体重になってきてる
今の食事はダイエット中とは思えない普通の食事(やや食べ過ぎなくらい)
改めないと・・・。

184 :56:2013/11/27(水) 20:54:39.92 ID:M/+9MET2.net
90.4kg(-0.2)

増えては減り増えては減り…を繰り返しつつも
お互い最低値を少しずつ更新してるし
塵も積もればなんとやらと思って頑張りましょう!

185 :56:2013/11/28(木) 17:59:53.14 ID:/t6ImYo+.net
90.2kg(-0.2)

ようやく最低値まで戻った。
1ヶ月マイナス1kgのペースだなぁ…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 22:29:16.23 ID:dVvqpXZK.net
昨日の体重87・1
今日の体重87・0

変わらんなー

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 22:22:30.93 ID:sO7gEmG8.net
ええええー
今朝87・8 気をつけねば

188 :56:2013/11/30(土) 14:54:19.80 ID:ljsrMpLS.net
昨日90.0kg(-0.2)
今日90.0kg(+-0)

これでようやく7kgジャスト痩せたことになった。
7ヶ月でマイナス7kgか〜、ペース遅いけど
結果が出てるならいいか…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 22:47:07.72 ID:/SWBG/x/.net
体重87・5

明日早朝から出掛けるのでこれないかもー

>>56さん7キロおめでとうございます
7ヶ月かかったって7キロ減った状態をキープしてるって意味だし凄い事ですよ〜
続けましょ♪

明日 減ってるとかなり嬉しい事になりますねー

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 03:25:32.46 ID:SS2fOCKU.net
【不買運動】集英社(ママレード・ボーイ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

集英社(ママレード・ボーイ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「集英社(ママレード・ボーイ)の女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=BSM5UxQrWSE&feature=channel&list=UL

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi

191 :56:2013/12/02(月) 22:58:43.11 ID:KnGP0n9u.net
昨日 90.2kg(+0.2)
今日 90.2kg(+-0)

う〜む、90切るのはまだまだか…

>>189
ありがとうございます!
お互い少しずつでも確実に減らしていけるように
頑張りましょう!

192 :56:2013/12/03(火) 21:03:43.89 ID:qHP2PaMy.net
90.4kg(+0.2)

減らなーい!
ダイエット始めてからお通じが悪い。
昔はこんな事無かったのに。
お通じがない日の翌日は決まって増えてるなぁ…
水分と野菜を多めに摂らなきゃな〜

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 22:17:20.88 ID:/EujRnW1.net
体重87・5

気付けば12月 11月の反省も出来ておらず・・・。
また明日しっかり書き込みにきます

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 22:16:14.07 ID:E7930oON.net
昨日87・5
今日87・4(-0・1)

ゆっくり振り返る時間が大事・・・。

先月は停滞期ではなく中だるみのダラダラだったな
カロリー制限も出来てなかった
ただ以前は朝もガッツリたべていたんだけど今は朝極少量 夜は7時以降は食べない日が週のうち5・6日は出来てる
その二つで87・5前後がキープされてるかな

だけどまだまだ減らす必要がある
減ってた時期はカロリー計算してたんだよな〜 やっぱり必要かな

195 :56:2013/12/06(金) 22:02:40.35 ID:Kq7lgqeH.net
90.4kg(+-0)

最近何だかんだで生活が不規則だなー
今のうちに頑張っておかないと
クリスマスとお正月が怖い!

>>194
中だるみ、自分もだと思います…気を引き締めねば!
夜7時以降食べないのって結構キツいので
維持できてて凄いと思います

196 :56:2013/12/07(土) 17:12:43.36 ID:jFgzv6mQ.net
90.4kg(+-0)

またビクともしないパターンのやつや…

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:23:23.99 ID:QfOVnNlM.net
あの1・6の壁と同じパターンですか・・・。

昨日88・0(コーヒー&バナナ摂取後の数値です)
今日87・2

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 22:19:00.65 ID:4Okj6PAG.net
体重87・8
またきた排卵後のむくみ期
今回は節制できてないせいかむくみ期が強い
順調だった2周期は生理痛もマシだったような気がする

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 09:31:51.13 ID:gqOiNPNw.net
カロリー計算をすると減ることに確信を持てるので面倒でも続けるといいですよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 22:27:40.45 ID:SxEK3tp9.net
体重ね88・0

ヤバい戻りつつある・・・。


>>199こんにちは おっしゃる通りです
カロリー計算してた時はダイエットも自覚出来てたし
体重も減ってました

またカロリー計算してみます

ありがとうございます。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 20:44:31.29 ID:3xQsA7iI.net
体重88・4(+0・4) トホホ・・・。
と言う事で今日からカロリー計算再開してみました

摂取カロリー1833kcal
そりゃ増えるわ!!!

以前減っていた時は1200〜多くても1600で制限出来てたのに・・・。

202 :56:2013/12/11(水) 21:28:42.29 ID:g39lPgAN.net
パソコン周りを模様替え中なので
もしもしから書き込んでます。

89.8kg

遂に90切った…やっとだあああ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 22:25:05.33 ID:jtWEnWX+.net
体重88・0(-0・4)
摂取カロリー1612kcal

204 :56:2013/12/13(金) 11:00:39.04 ID:qIPZM+qD.net
89.8kg(+-0)

大規模な模様替えで体を動かしまくった。
腰痛い…
まだ終わらないので年末に向けて頑張らねば。

>>203
おお、いきなり減ってますね
カロリー計算って、市販品だと表示されてるけど
自分で作ったものは材料を1つ1つ量ったりとか
すごく大変なイメージがあるんですが…
良かったら203さんの計算の仕方を教えて下さると嬉しいです

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 22:10:48.24 ID:1ZlvHsUN.net
体重88・1(0・1)
摂取カロリー1844kcal

カロリー計算のお話またゆっくり書きますね〜

206 :56:2013/12/14(土) 16:55:46.64 ID:0tjon6dM.net
90.2kg(+0.4)

昨日は暇でついつい間食が多かった
温かい緑茶とあたりめで空腹を誤魔化そう…

>>205
お忙しい所すみません!ありがとうございます〜

207 :56:2013/12/16(月) 19:00:33.08 ID:0//PrUcc.net
昨日 90.2kg(+-0)
今日 90.4kg(+0.2)
腰回し

増えまくるし食欲もあるな〜と思ったら生理来た
今月は不正出血があったけど生理は予定通り。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/17(火) 21:42:12.99 ID:Aud+vknR.net
日曜日87・9
月曜日87・8

今日 87・5
摂取カロリー1811

カロリー計算はだいたい似たものをカロリー本で探して多めで計算してます

例えば筑前煮とか作ったら実際に食べる分のgは測ります
そして調べたカロリーを食べた分量で計算します
その結果が365kcal とか380kcalとなったら400kcalとして記録してます

それと朝はお決まりコースで いつもブラックコーヒー &バナナ もしくはブラックコーヒー&ヨーグルトなので この二つは頭に入っています

朝がお決まりで 昼夜と多め見積もりで400 500とキリのいい数字を使うので毎日摂取カロリーは似たような数値になってしまいますが計算が楽です

209 :56:2013/12/18(水) 19:12:08.50 ID:M6RgMl5B.net
昨日 90.8kg(+0.4)
今日 同じ

大丈夫生理中はいつも増えるから…と言いつつ
いつも気が気じゃない

>>208
カロリー計算の方法ありがとうございます!
とても参考になりました。
やっぱり分量測らなきゃですよね…
あらかじめ自分の分を取り分けておくという
習慣が無いので、なるほどと思いました
食べ過ぎ防止にもなるし取り分けたほうがいいですよね。

朝などはパターン化してると楽なんですね〜
自分は夜が1人用鍋かうどんなのでパターン化してます
うまくできるかわかりませんが、
カロリー計算明日から挑戦してみます

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/18(水) 20:47:45.92 ID:D86paAvi.net
体重87・7(0・2)
摂取カロリー1632

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 22:07:41.78 ID:By2C9mTJ.net
体重87・0(-0・7)
摂取カロリー1881

212 :56:2013/12/21(土) 16:03:41.66 ID:fnpOfdsJ.net
ようやく生理痛落ち着いてきた
90.8kg(+-0)

カロリーは19日が1700kcal程度
20日が1500kcal程度です。

朝がコーヒー(ミルクと低カロリーの砂糖)
バタートースト1枚(5枚切り)…多く見積もって400kcal

昼が大体400〜800kcalのもの

夜はかけうどん(ちくわ・卵・ねぎ)…多く見積もって400〜500kcal

このような配分です。夕食のうどんは大体300kcalちょっとですが
日によっては鶏肉を入れたり白菜などの野菜を入れたりで
具材に変化があります。
これにコーヒーなどの間食が加わりますので
トータルは少し多めに見積もっています。
野菜が足りてないのが気になるので
積極的に食べるようにしたいです。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 19:56:05.43 ID:GbDeT/5R.net
昨日87・3(+0・3) 1751kcal
今日87・0(-0・3) 1889kcal

昨日生理がきた
昨日今日とカロリーオーバーすぎ!!
週末の制限が課題

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 22:47:07.05 ID:puABic2E.net
ここの人達、食べ過ぎだな。

ちゃんと厳密なカロリー計算してみ。
うどんなんてよく食べる気になるね。
そりゃ痩せないわ。

215 :56:2013/12/22(日) 12:15:45.07 ID:d4wfqVXD.net
90.6kg(-0.2)
1530kcal

生理と土日がかぶると特に動かなくなるから駄目だなぁ…
基礎代謝1900kcalより多く食べないように頑張る!
3日を一括りにして、制限できない日があるとしたら
3日間続けてカロリーオーバーしないように
残りの1〜2日間はかならず抑えるように意識したい。

216 :56:2013/12/23(月) 10:25:02.76 ID:gI0v3f/e.net
90.6kg(+-0)
1632kcal

今夜は忘年会だからなんとか調整せねば。
昼食だけ置き換えシェイク飲もうかなぁ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:06:25.29 ID:UJHgIiNg.net
>>214
うどん食べるのはいいけど、夜はやめたほうがいいとは思うな。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 21:17:17.67 ID:Ui2uCLQv.net
87・0(+-0)
86・9(-0・1)
87・5(0・6)1884kcal

ちょっと忙しくて・・・。
でも必ず来ます

219 :56:2013/12/27(金) 18:48:45.31 ID:vt6Knvx8.net
模様替え&大掃除でなかなか書き込みに来られませんでした…
体重は90.2kg(-0.4)

>>217
夜は鍋物(ご飯や麺なし)にしていたのですが
飽きが来るとうどんを半玉足してみたり
工夫してみたつもりが甘えになっていたようです。
うどんを食べるなら昼にして、
夜はまた野菜とたんぱく質(鶏むね肉など)を食べるようにします。


年末年始は来られそうにないので
また落ち着いたら来ます。
お餅を食べ過ぎないようにしないと…
よいお年を!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:38:01.99 ID:QvFN9K2Q.net
ただいま〜戻りました

年末はとあるところで過ごし「痩せてたら良かったな・・・」と感じることがたびたびありました

年始もお出かけが多く美味しいものばかり食べ過ごしました

体重は年末は87・5前後でしたが年始は88・5前後になってしまいました(最高で88・8)

今朝の体重88・2

では 今年もよろしくお願いします

ちなみに私はタブレット端末からの書き込みです もしスレが落ちたら立てれません
それまでよろしくお願いします

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:27:39.27 ID:XgDq08oo.net
体重89・2(+1)

うっそー 久々に見る数字orz
と思ったら排卵期 必ず浮腫みがきつくなり1kg増える
だけど生理が順調にくることは大事なこと
頑張ろう

222 :56:2014/01/11(土) 10:35:36.41 ID:OybDAvy+.net
ただいま戻りました〜
今年もよろしくお願いします。
お正月は家族と一緒においしい誘惑に負けっぱなしでした。
体重は年末90.2kg
年明けてから量ったら91.2kgでした。
今90.6kgです。

ノンオイルドレッシングで野菜を積極的に食べているのと
夜は鍋物中心に食べています。
白米は食べないか、食べても茶碗に半分以下にしています。(夜のみ)
そろそろ生理なのでまた増えると思いますが
諦めずに頑張ります!

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 22:06:52.36 ID:GOe/xpNE.net
体重89・2(+-0)
摂取カロリー1880

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 12:14:44.88 ID:XT0VwC5t.net
去年の6月120kgで、今日ようやく100kgになったよ

225 :56:2014/01/12(日) 19:59:42.81 ID:DrLZAQFN.net
体重90.6kg(+-0)

夕食のご飯おかわりしたいのをこらえて
酢の物(大根と人参とたこ)たくさん食べて誤魔化した。
最近野菜をたくさん食べてるからお通じがすごい。


>>224
マイナス20kg、凄い!
洋服のサイズもかなり変わったんじゃ…
20kg落とした事に自信を持って前向きに頑張りましょう
最近ダラケ気味な私は何だか活を入れられた気がした…頑張らなきゃ!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:50:30.47 ID:lMiSqDip.net
120→100はかなり嬉しい変化ですね
まだまだ頑張りそうですね〜

今朝の体重88・9(-0・3)
摂取カロリー2000行ったかも・・・
昼に自宅BBQにおよばれw アルコールもほどほどにw
夕食は林檎1個 ミニトマト6個にしたけど2000オーバーだろうな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:32:23.87 ID:l7O94iN4.net
今朝の体重は88・9(+-0)
近くのいつも車で行く店に歩いて行った
15分もかからなかった

228 :56:2014/01/13(月) 23:50:24.50 ID:6/RyRpWt.net
90.6kg(+-0)
予定では生理は2日後。
食欲が出てくる頃なので抑えなければ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 21:51:56.65 ID:4fn5BxaV.net
体重88・4(-0・5)

私は排卵から生理までの2週間が食欲でて浮腫むなー

230 :56:2014/01/15(水) 19:28:04.70 ID:39IkA0vb.net
91.4kg(+0.8)

うわー来た来た。増加来た。そして生理来た。
予定日ぴったりの生理だ。
生理痛酷かったらちょっと2〜3日篭もるかもしれません

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 21:37:34.04 ID:3Cpjn6RQ.net
体重89・2(+0・8) コーヒー&バナナ摂取しちゃった

232 :56:2014/01/22(水) 22:10:57.19 ID:TLsYtp6F.net
篭もりすぎた!

90.8kg(-0.6)
生理も終わって体調も戻った
かと思いきやちょっと風邪気味かも

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:58:10.27 ID:WekpWILK.net
この体重なのに貧血で倒れた…
晩御飯はレバー炒めとほうれん草とプルーン
倒れても抱っこ出来る王子様いねぇよw
栄養ある低カロリーって難しいね
最近は冷えが酷い
手袋してても靴下二枚でも末端が痺れるくらい冷たい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 16:04:11.57 ID:3ddRtgfp.net
靴下2枚にしたってひざのあたりひえてたら意味ないよ
厚手のタイツの上に厚手のズボンをはくぐらいするほうがいい。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:04:32.29 ID:UQc4Drf/.net
>>234タイツか。明日から履いてみるよ。ありがとう

236 :56:2014/01/26(日) 15:31:08.39 ID:n1dFqfGU.net
90.6kg(-0.2)

また腰を痛めてしまったけど
ストレッチのお陰で何とか動けてる。

>>233
抵抗あるかもしれませんが、婦人科で
貧血と体重の事で相談するといいかも。
鉄剤と冷え+代謝がよくなる漢方を処方して貰えるかもしれません。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 22:39:54.24 ID:npFMSOn2.net
生理がなかなか来ない(一応範囲ない)
浮腫みが辛い ウォーキングしても身体すっきりせず・・・
早くきてー

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 17:57:48.94 ID:Q5bop3RX.net
>>236
ありがとう、今日内科に受診したら貧血じゃなくて
更年期障害でのめまいと診断されたよ
まだ30代半ばなんだが…
カミショウヨクサンって漢方処方された
飲んだら冷えが一気に消えて、なんかパワーが出てきた
早く走れるし重いものも持てるし
漢方すげーっすよ漢方

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:13:01.67 ID:azrTSn7f.net
>>238
脅かすわけじゃないけど、めまいについてはちゃんと検査した?
更年期障害によるめまいもあるけど、そんな簡単に診断はつかないことが多いです
めまいの症状がでる疾患は脳・頚椎・肩こり・神経・自律神経・ホルモン・内耳と多々あるので あらゆる検査をし異常が発見されなかった場合に更年期障害によるめまいと診断される事が多いです
診断も産婦人科です
ホルモン値は月経周期のなかで数回測定します
それと年齢が30代半ばとの事で更年期障害はやはり早いと思います(早期閉経やその他婦人科疾患があるのならすみません)

体型と貧血は関係ありません
内科で貧血を否定されたようですが(血液検査ですよね?) 倒れまでした理由が更年期障害だけで片付けるのに不安を感じたので長文レスしました

私は医療者です 参考にしてほしかったので・・・。 不安にさせてたらすみません

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:17:53.51 ID:azrTSn7f.net
人には長文レスで語ってしまったけど自分は全然だめだーー

体重89・0
摂取カロリー1867

早く生理きてー 浮腫みで指曲がりにくい・・・。
>>56さんは生理順調ですね 今月不正出血はなかったですか〜

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:17:25.69 ID:B5rxgFK4.net
>>239
丁寧なレスありがとうございます。
血液検査しかしてないです。閉経はしてないです。
めまいは今は少し落ち着いてきています。
もしかしたら(汚い話ですが)生理直前になるとお腹が
下って必ず酷い痔になるので、その線もあるかなと思ったり。
そうすると大腸からの出血でしょうか。
飲食業なので毎月検便をしますが、たまに潜血便が
検出されたりしますし。

受診した医院を紹介してくれた人によると、私を担当した
医師じゃない医師が名医らしいので、次回は名医の方に
よくよく話を聞いてもらってきます。
また来月倒れちゃうのは困るので、原因がわかりたい。

どうもありがとうございました。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 04:17:33.97 ID:tE5RPABs.net
99.6
やった〜二桁!!何年ぶりだろ

243 :56:2014/01/29(水) 20:54:08.43 ID:jgAbWBC/.net
体重計がおかしい…88.6kg〜91.6kgまでの幅で
乗る度に違う数値が出る。
すぐに量りなおしてるのに量る度に違うから
どれを信じていいのかww
電池交換したばかりなのにな〜
新しい体重計買ってきます…。

244 :56:2014/01/29(水) 21:19:01.93 ID:jgAbWBC/.net
>>238
>>241
貧血じゃなかったんですね
倒れる程のめまい、怖いですね
漢方で少し元気になられたようで良かったです。
冷えと自律神経は大いに関係してるらしいので
そこからきているめまいなら、漢方で改善されるといいんですが…
他のお医者さんにもしっかりお話聞いてもらって
原因をはっきりさせて早く安心できるようになるといいですね

>>240
医療に携われておられる方だったんですね、びっくりです。
今回は不正出血なかったです!よかった〜
周期はなんとか正確に来てるみたいです。
排卵期と、生理一週間前に出血する事が多いみたい
浮腫み辛いですよね、自分もたまに
ふくらはぎがパンパンになります。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:02:29.92 ID:gWcJPvPj.net
>>241
痔があるなら便潜血が陽性になることは良くあると思います
問題は実際は大腸の出血であるのに「私は痔だから」と2次検査をスルーしてしまう事だと思います
ただ>>241さんは貧血がなかったと言う事ですから めまいの原因に出血は除いてもいいのでは?
ちなみに参考までに 綺麗な話ではありませんが痔による出血は大便の表面に血液が付着していることが多く 大腸からの出血は大便に混じっている事が多いです(大腸の出血でも肛門に近い場合はこの限りではないですが)

これ以上はスレ違いになりますのでこの変にしておきます

私も生理前のめまいあります 黄体ホルモンの影響と浮腫みによる内耳の影響かと思います
女性は頑張ってますよね〜

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 22:17:02.06 ID:gWcJPvPj.net
>>243
同じでびっくり
私も体重計壊れた??
電源入れたらLoの表示 電池交換の時期だと思い交換すると今度は何も表示されず・・・。
せっかく生理きたのではかりたかったのに

ダイエット版って医療者さん多いですよ
薬に詳しい人もいたと思う〜>>56さんも詳しそうですね
私は出産後は 良い時間帯で勤務させてもらってるので仕事してる風じゃなかったですねw

ところでどんな体重計買います? 今のは200g単位でしたね 50gのとか体脂肪計欲しいな〜

247 :56:2014/01/31(金) 22:41:58.39 ID:6/2iC+O9.net
90.9kg(+0.3)

体脂肪率やBMIが測れる体重計に
アップグレードしました。
体脂肪率が40%って出て二度見しましたね…
加工されてラードになるべきか…と凹みましたわ
気を引き締めて頑張る!

>>246
あら〜246さんも体重計壊れたんですか
何という偶然・・・。
前の200g単位のはタニタので、今回はオムロンのを買ってみました。
生年月日と身長、性別が登録できるやつです。
100g単位でお値段も安かったです。

薬に関しては全然詳しくないですよ!
小心者なので、ちょっとした事でもすぐ病院にいったり
ネットで調べちゃうんです…

248 :56:2014/02/01(土) 17:51:23.00 ID:f2JfGLjj.net
体重90.6kg(-0.3)
体脂肪40.8%

今日はお腹が減る・・・

249 :56:2014/02/04(火) 18:21:10.83 ID:7zN4TaXe.net
90.6kg(+-0)
体脂肪39.8%

インフル流行ってるみたいなので気をつけましょう

250 :56:2014/02/14(金) 16:22:47.15 ID:93PyFEaB.net
昨日もしもしから書いたけど規制で書き込めなかった。
体重90.8kg(+0.2)
生理3日目

チョコを食べ過ぎてしまった。
最近は維持だけで精一杯で全然体重減ってない
モチベをあげなきゃ…

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:39:18.87 ID:DErX2Mab.net
餅ベーコンを揚げるんですね!わかります

252 :56:2014/02/19(水) 00:26:55.09 ID:W3vNTaHq.net
餅ベーコンてwwカロリー恐ろしそうだ…
ゆっくりペースですが諦めずに頑張りますよ〜

体重90.6kg(-0.2)
一番近い目標は、90切るのを安定させたい。

253 :56:2014/02/21(金) 22:28:50.42 ID:L/d3zBwv.net
90.8kg(+0.2)

減らん…
食事制限が甘いんだろうな…
減らなくても増えてしまっても
定期的に体重を書き込む事は続けようと思います。
腰回しを頑張ってる成果なのかわからないけど
体脂肪が40.8%→39.8%に。
誤差の範囲かもしれないけど!

254 :56:2014/02/26(水) 21:55:57.86 ID:1xB+6t/J.net
90.4kg(-0.4)

随分暖かくなってきた

255 :56:2014/03/06(木) 22:11:03.02 ID:Oe3CWNQw.net
90.3kg(-0.1)
超スローペース
でも腰回しは継続してる

256 :56:2014/03/16(日) 04:27:48.73 ID:eW3RC+na.net
89.7kg(-0.6kg)

久しぶりに90切った!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 12:56:40.72 ID:3AeJU0QV.net
95.8
なかなか減らない気がするが、減っている気もする
最近サボり気味だったけど、銀座に行く用事があり
銀座を歩いていると、みんな細くてお洒落で綺麗
そして金持ってそう
がんばろ

258 :56:2014/03/26(水) 00:45:17.06 ID:aiYx0BNE.net
人大杉で書き込めなかった
取り急ぎ体重だけ。89.9kg

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 16:07:37.78 ID:1371JZTU.net
94
三ヶ月で8キロか
気が遠くなるな〜
このペースで落ちていったとしても、来年もまだデブだぜ
このペースで落ちていくわけもないので、再来年に期待か

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 09:34:29.32 ID:8P2k6vlS.net
97.4
4月から働きだしたら、勢い良くデブる

総レス数 260
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200