2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スリムでステキな人の何気ない日常

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 19:17:02.86 ID:E+90EC3I.net

スリムな人と接していると、何かの拍子にふと、
ハっと気付かされることってありませんか?
デブや元デブの仰々しいダイエットウンチクより、
自然にスリムでステキな体型を維持している人の
日常にせまってみるスレです。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 22:36:58.96 ID:/rde8BBq.net
うーん
大食いだけど、元々よく噛んで食べてた。
とか?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 11:33:06.67 ID:1M8LKMhe.net
>>1さん、スレ立て乙です。
別スレの296です。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 12:10:00.08 ID:1M8LKMhe.net
少しだけ芸能関係にいたくらいの
スレンダーの細くて綺麗な友人は
お料理は足りないかな?って量を作るそうだ。
理由は多かったら困るからと。
多く作っちゃった時は多い分を
食事の前に取り分けてタッパーなどに保存。


5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 18:28:12.80 ID:MfXOI+bA.net
>>3
どういたしまして。

>>2
友人のスリムさんもよく噛んで食べてます。
たしかに太った人全般は、食べる量は少ないけど、飲むように食べてる感じがしますね。

>>4
スリムな人は作った分すべてを食べない・・・か、なるほど。納得ですね。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:18:11.86 ID:ViLKMxcO.net
会社に元外資CAがいるけど、すべてにおいてきちんとしてる。
整理整頓、無駄なものは持たない買わない、って人。デスクの上は何もないし、中にも私物はほぼなし。
何に関しても欲張らない。欲がないってわけじゃない。
もし食べ過ぎたらすぐ調整で±0。

学生時代から体育会系ってわけじゃないけど、もともと体を動かすのが好きで、たまにジョギングするって言ってた。
彼女から学ぶことはとても多かった。
お互いその会社を辞めてしまったので会ってないが。
すごく美しい人だったよ。憧れ。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:59:08.83 ID:V3QHCRZ6.net
ストレスがたまると食欲不振→ステキさん

ストレスがたまるとヤケ食い→自分

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 16:27:28.72 ID:Cg13b6t/.net
疲れた=食べるの面倒、今日はシャワーだけして寝ちゃうスレンダーさん。

疲れた=シャワー面倒、今日はコンビニ弁当だけ食べて寝ちゃうおデブさん。


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:31:43.83 ID:xJrBVDkO.net
エスカレーターが混んでて行列なのを横目に
颯爽と歩いて階段登ってった

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 18:55:41.56 ID:lmHXoiXL.net
姿勢がいい
立ち姿も歩き方も綺麗
つり革は手で持つとぶら下がるように見えてしまうから、
感覚として背中で持つよう意識すると美しく見えると言っていた


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 00:15:40.84 ID:Jf2g0giw.net
買い物で鬱憤を晴らす時、
→痩せてる人は服や化粧品やボディケアなど美を磨くものを買う
→逆の人は食べ放題とかケーキとかすぐ食欲に結び付く

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:06:59.03 ID:EaUg41F5.net
>>10
姿勢の美しさや動きの美しさって一日、二日で作れるものじゃないですよね。

土地柄にもよると思いますが、自分の街のデパートで綺麗な歩き方の
ひとがいないか観察してましたが、全然いませんでした。

眼が覚めるような美人も美男子も、顔のつくりより姿勢が優雅な人ではと思います。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 01:37:06.42 ID:aAIgYy88.net
姿勢の良いでぶが通りますよドスドス

14 :成長期の姿勢と容姿の相関関係:2011/10/22(土) 13:05:07.00 ID:uwEFZf/1.net

成長期に歪んだ背筋で生活していると骨格に歪みが生まれます。
O脚などはその代表例でしょう。
O脚は育ちによる要因が大きく、欧米では真っ直ぐな足は良家の証とされています。

また、ももの付け根がでっぱった女性も成長期の生活習慣が原因です。
足首が外側へ重心が掛かるように歪んでしまった事が原因です。
両足の付け根辺りが醜く横へ広がり、下半身デブを強調してしまう結果となります。
これでは股下がいくら長くとも短足に見えます。
歪んだ姿勢で成長期を過ごすと、ヒップも丸みの無い、老人のような平らなものになります。

成長期の猫背は、筋肉の緊張により肩を後ろに引くことを困難にし、
常にハンガーを掛けて歩いているように見えてしまいます。
 上半身をイビツに大きく見せ、短足に見せる原因になっています。

15 :成長期の姿勢と容姿の相関関係:2011/10/22(土) 13:07:44.78 ID:uwEFZf/1.net
成長期に歪んでしまった体型は、そのほとんどが内臓下垂を起こしているために、
おへそが横に変形しています。
 日本人の多くの人々はおへその形は小さくて縦長だという事を知りません。

成長期に美しい姿勢で過ごした人は内臓の位置が高く、腰がクビレています。
バストサイズ90cmに、ウエスト60cmといった具合です。
 しかし、歪んだ体型では、このクビレがありません。
 歪んだ姿勢を繰り返していると、ヒップも丸みが無いため、余計に寸胴になっていきます。
 胸にあるべき内蔵が骨盤側へ下がってきているためです。

16 :成長期の姿勢と容姿の相関関係:2011/10/22(土) 13:15:58.06 ID:uwEFZf/1.net
成長期に歪んだ体型は、背骨の歪みが頭蓋骨に影響して、
後頭部がいわゆる絶壁頭になっていきます。
 そして、丸い頭が絶壁になると、その引っ込んだ分だけ、どこかが飛び出してくる事になります。
 ほお骨が出る。エラがはった顔になる。鼻の形が悪くなる。噛みあわせが深く食い込む。
 顎が張り出した三日月顔。平たい顔や、むくみ顔、奥ゆきの無い頭部などがそれです。
成長期を正しい姿勢で過ごした人は頭が大きさに対し、顔が小顔です。
 正しい姿勢で成長期を過ごすと、必要最小限の頭蓋骨ですむ為、
 頭部が全体的に小ぶりになります。
それを支える首も、太くなる必要がなく、頭蓋骨の骨の重みで首がつぶされる事もないので、
首が短くなる要素がありません。
 したがって、首が細長くスラリとしています。首の付け根にコリがなく、血行が良いため、
 スリムな体でも頬はふっくらと柔らかさを保っています。ほお骨も出ていないので、頬もコケて見えません。
 脳の位置が高い場所で維持されているためです。

このように、成長期の姿勢の良さは容姿に大きくかかわっています。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 17:33:12.55 ID:N3WjBGxx.net
大学の同期。

少し涼しくなってきたとき、コーラゼロをがぶ飲みのわたし

対して彼女は白湯をのんでた。
認識のちがいを感じた

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 16:52:51.56 ID:x9ULbLi9.net
寒い季節
甘ホットミルクティーがぶ飲みの私
ホットなお茶をゆっくり飲むスリム友

今年こそは…!

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 09:01:00.35 ID:eWX+VUlK.net
綺麗=姿勢の良さは絶対にあるよね。見習いたいなと思う

あと、綺麗で若々しい人は、引きこもらないよね。
わざわざ遠くに行かなくても、何かしら外出をして気分転換してる。

無駄に悩まない、頑張りすぎない、考え込まない人が多い。

行動力が美の秘訣なのかもしれないねー
これもまた、見習いたいなぁw


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 02:48:29.99 ID:U46ybLgT.net
出不精はデブ症、って言葉があったよね
まさに私のことだわ…
スリムさんはちょこちょこ動くのが習慣になってるみたいね


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 08:43:51.52 ID:bzxY2YDD.net
出不精はデブ症、名言スレにあったよね。

今までお世話になった美容師さん(男)全員に、どうやったら女は綺麗になるの?って聞いたら、
全員から、休日に家にこもらないこと、接客業とかバイトをはじめて、人前に出る事だねってハッキリと言われたなw




22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:05:43.06 ID:rVwD01ci.net
このスレ モチベあがっていいですね!
170cmで家に体重計ないといってたスリムな人の特徴。
まずよくウンコしてた。私は1日か2日に一回なのに1日2〜3回ウンコでるらしい。
あと食べるの遅くて残しそうになるけどがんばって食べる→間食しない
お腹空いたよねーってゆうと『うん、でももう空腹の波過ぎたから平気そう』 
ってゆう!
私だったら波過ぎてもたべちゃうけどなぁ!とか感心した。
姿勢は超よくて自然に上に引っ張られてる感じ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 13:49:18.89 ID:8C+GfgjO.net
>>22
私の知人とそっくりだ。
『食べてる間から便意をもよおす』
『どんなに疲れても、寝たらスッキリ』
と言っていた。子供かよw

肩コリが無いらしく、肩をもまれると凄く、くすぐったがっていた。
自分の不感症は、この猫背のせいかと、ふと頭によぎった;;w
姿勢、超よかったですよ!ホントに上から引っ張られてるみたいに。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:26:54.66 ID:YCvuPiMi.net
私の場合外出すると、おいしい物の誘惑に負けて食べ過ぎてしまうのと、普段和食中心を心がけてるけど、私の友達はパスタやピザなどのイタリアン系を好む人が多く、合わせてると確実に太るので、出かける回数を減らす事で体重キープしています。
家にいると、食事や睡眠時間もズレる事なく規則正しく過ごせるけど、出かけるとすべての時間がズレるし、帰りも遅くなる事が多いから、それを続けてると体内時計が狂って太る。
たまに出かけるのは刺激になるけど、あまりアクティブすぎるのは不規則に繋がるから、年齢的にもキツイww
何でもほどほどが良いって事で。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:41:42.99 ID:ybdb2nWd.net
デブはほんとに言い訳ばかり
デブ食には目がない
すぐ飛び付くから出掛けない、なんだね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:14:41.51 ID:gdnprjd4.net
スリムな子が言ってた。
「私だって、バカ食いするときあるよー」
「何を?」って聞いたら、
「お豆腐」って言われた。
「他には?」
「枝豆、あとトマト、それとソーメン!あれはどんだけでも食べれるよ!」

なぜ自分が太っているか、分かった気がした。
痩せてる人とデブって、好物まで違うんだ・・・!

ちなみに「甘いものは好きじゃないの?」
って聞いたら、
「好きだよー♪」って答えが返ってきた。
でも、私は知っている。彼女はハンバーガーは半分しか食べれないし、
ミスタードーナツに言ってもドーナツを一個しか食べないことをw!
だから、もうそれ以上聞くのやめたwwww

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:01:13.73 ID:sThBa6g0.net
デブの「たくさん食べる」と痩せてる人の「たくさん食べる」って量も違うんだよね
ドカッと食べるにしてもダラダラ食いじゃなく食事の時間以外は食べない。
デブはテレビ見ながら、雑誌読みながら、暇だからと言って食べる。食べた量を把握してないから調整できない。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 20:28:49.55 ID:WARngJAG.net
デブ:人前では少食アピール、家では反動で貪る
スリム:人前では思いっきり食べる、そのぶん家で調節


29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:54:05.57 ID:gdnprjd4.net
>>9
>>エスカレーターが混んでて行列なのを横目に
>>颯爽と歩いて階段登ってった

思い出しました
男の人だけど、地下鉄の階段でスリムな友人の階段ダッシュ、綺麗でした
手を後ろに組んだまま、一段抜かしで上っていったのが印象的でした
ゆるやかで優雅な動きに反して、スピードが超速い!まるで無重力w!
私は息が上がって汗が吹き出ちゃいましたがw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:05:37.04 ID:9bnVXdXk.net
良スレ!!
他人の欠点を見てるよりも、スリムで素敵な人のいい所を見てた方が絶対にいいし、モチベ上がるよね。

私の知ってるスリムで綺麗な人達は、
正しい姿勢でよく歩いているなw
特にお尻が上がってる。
話し方もハキハキしてるし、
表情も明るい。顔色がイイ。

健康的だなぁって感じがする。
あと、ちょっとコンビニまでとか行くだけでも、ちゃんとした服装をしてる。ジャージとか、パジャマとかも清潔感があって、お洒落なんだよなぁ…

理屈っぽくない性格で、好奇心旺盛な人はスリムで素敵な人が多いような気がしたよ。

見習いたい!!


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:14:31.22 ID:5GWYusYl.net
理屈っぽいスリムな人もいたよ
クラシックバレエのバレリーナやってる人
健康で理想的な姿勢や日常的な仕草など、
論理的に語っていらっしゃいました

しかし、やはり好奇心は旺盛でしたね
多趣味のかたでしたが、何でも深く考える人のようで、
どんな趣味もかなりのレベルまでやってしまう人です

でも、興味の無いことには興味がないってゆう、
私の好きなアニメとかには無反応でしたから

女の私でもドキっとするほどステキな人でした
やっぱり綺麗な人は、見習いたいですね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:01:39.38 ID:ZBanbfHS.net
ひきこもりって訳ではないんだけど、仕事が自宅で普段あんまり外出しない自分。


老けたし太った(笑)

反対に隣の家のスリムな美女は、何かしら外を歩いている。
(ドラッグストアに行ったりとか)

それを見習って私も何かしら用事を作って歩き始めてみた。

外に出ないと自分に気づかないし、
家にいると、ついついネガティブになったり、無駄に食べてしまう癖もいきなり治った。

しかも、外出をするようになったら、無駄に悩まなくなった(笑)

隣のスリム美人に感謝だわ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:46:06.80 ID:J3EJcp39.net
ウチの団は10年間172cm55kgを保ってる(30代半ば)。
見てて気付いたのは食に対して自然体である事。
食べたい時は食べているし、甘い物やスナック菓子も食べる。肉好き。ジュースも飲む。
夜寝る前にお酒を飲みながらお菓子やおつまみも食べているよ。
でも、全然体型に変化は無く、マラソンランナーのようなラインを維持している。
絶対量があまり多くないんだよね。ゆったりペースで味わいながら飲んだり食べたりしている。
味わいながら食べると少量でも満足できて、自然と手が止まるんだね。
調整とかそういう事も考えてないらしいけど、自然と動きたくなるみたい。
仕事で煮詰まったり肩が凝ると泳ぎたくなって、プールで豪快にバタフライ。
1時間も泳ぐと身体も心もスッキリするみたいで、晴れ晴れした顔している。
ゆったりして余分な事を考えず、目の前にある物を楽しみ、集中する時は集中する。
自然体でオンオフの切り替えが上手い。

そんな旦那でも、11年前にストレス食いも経験しているそうで5kg太り60kgになった時期もあったよ。
でも、ダイエットする事もなく1ヶ月で元の55kgになった。
食べるけど運動や趣味で発散してた。そうしているウチに食べる量も自然と減り体重が落ちていったらしい。

自然体で食べたい時に食べたい物を食べるけど、量は多くない。
動くのも嫌いではなく、時々スポーツもする。
打ち込む趣味がある。
旦那を見てて気付いたのはこんなとこ。
自然体なのとほどよく身体を動かしているのが良いのかも。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 21:00:59.46 ID:B6iN8h2g.net
ここで挙がってる人って要するに元々太らない体質の人なんだろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 03:54:45.77 ID:AKmZCwTK.net
ダイエット板まで来て下以外見ないつもりか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:07:01.78 ID:3eL95YB+.net
20代前半くらいの男性、

海岸を一人で散歩とか似合いすぎる。
ケータイとか見ない。
とってもオシャレさん。
よく爪先立ちしてるみたい、ストレッチかな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:13:23.73 ID:YwvtRdeY.net
うちの団 に引いた。
気持ち悪い人ってレスがダラダラ長文だよね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 10:50:00.46 ID:UANHrcHS.net
>>37
同じく、30半ばなら痩せてても普通だし
そんな旦那は沢山いると思うんだよね
自然体だの何だのと、ちょっと気持ち悪い

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 13:00:46.26 ID:3eL95YB+.net
いいんじゃない、自分の旦那を邪険にしてる人も多いし。
好きな人と結婚できて幸せで結構。
うちの人は結婚して1年でお腹が風船状態になっちゃったよ。
正直羨ましいよ。邪険にはしないけど、正直ときめきは消えた。
今は旦那より韓流スター見てたほうが面白いよ。
自分もデブだから言えないんだけどね。
うん・・・、なんか、やっぱムカついてきたw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 14:39:34.70 ID:YwvtRdeY.net
悪いけどなんか自演ぽいw

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 17:37:45.55 ID:Oy7dQUCX.net
カルシウム取って落ちつけや。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:10:41.88 ID:DnOT6lHc.net
>>33
なげーよw最後の一行だけで伝わりますです

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 19:12:04.68 ID:PG8t2Fdm.net
スリムな人は歩幅が広い。
だからゆったり歩いてるのに速度が速い。
ぽっちゃりさんは歩幅が狭い。
だから急いでる時無駄にドタバタ歩く。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:25:35.78 ID:y9Mm/CZA.net
痩せの夫を観察するのはいいんだけど、却って妻はデブのまんまってことが気持ち悪いんだよ。
身近に手本があるのに自分を省みれないデブ妻はキモいだけ。
ただの夫自慢イラネ
なんかイヤ〜な家庭環境に思える。


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 20:27:09.85 ID:QFCZouaW.net
デブの妻が夫を肥満にさせたくせに反省しない家庭も嫌だね

46 :33:2011/11/03(木) 21:18:19.31 ID:T1B0w4vn.net
推敲しないうちに書き込みボタンをクリックしてしまい、かなりくどい文になってしまいましたね。
ご気分を害された方もいらっしゃるようで、申し訳ないです。
ゆっくり味わって食べる事と、>>42さんの仰る通り最後の1行だけ見て頂ければと思います。

>>44
ここは自分の事を書き込むスレではないと思ったので、私自身の事は書き込みませんでしたが、私は身長165cm47kgです。
この春に一時期52kgまで増えてしまったのですが、主人を参考にしたことで2ヶ月で戻して今は維持していきたいと思ってます。
デブと思う基準も人それぞれですから、この数値をデブと思われるなら思って頂いても結構ですよ。

段々寒くなってきましたが、皆様、風邪などに気をつけお身体ご自愛なさって下さいね。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:22:59.48 ID:3eL95YB+.net
>>45
いや、反省はしてるんですよ。
いっぱい食べさせて申し訳ないなと。
でも夫の食事だけを変えることはできないし。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:33:32.50 ID:3eL95YB+.net
>>46
ゴメン、自分も、夫スリム=妻はデブだと思ってた。(うちがそうなんでw)
でも身内自慢は、なんか、やっぱ嫉妬する人もいるし、しちゃうし、
やっぱ、嫉妬する人の身にもなってほしいかな。

ところで、痩せてる人って疲れにくい人多いんですかね。
自分は恋愛小説とかエッセイは大丈夫だけど、
理論書とか10ページ以上の長文は読む気しない。イライラする。
痩せたら治るかな。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 21:52:59.88 ID:YwvtRdeY.net
出たw
アタシ太ってないです体型キープのために見てるんですアピールww
確認のしようがない自分のスペック晒しとか不要だからww
しかも羨ましくないものに嫉妬なんかしないってのwどんだけお花畑だよ


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:05:46.17 ID:3eL95YB+.net
>> ID : YwvtRdeY
あ、ちなみに私は>>46 >>33ではないよ。
勘違いしてるみたいなんで、いちよう。

自分も嫉妬とか言葉使って、良スレなのに荒らしてゴメン。>All

51 :33:2011/11/03(木) 22:18:25.80 ID:T1B0w4vn.net
>>48
至らない面が多々あって申し訳ないです。
疲れにくいか否かは、栄養バランスにもよると思います。
この春に減量を始めた頃は、調子を崩す事もありましたよ。
バランスを取る事とリラックスが大事なんだろうなと思います。

>>49
私の文章が拙かったもので、要点ではなく違う面が悪目立ちしてしまったようですね。
申し訳ありません。
ただ、一つだけ気になったのですが、ID:3eL95YB+さんと私を混同していませんか?
別人ですので、そこだけはご理解下さい。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:33:44.77 ID:3eL95YB+.net
>>51
いえいえ、こちらこそ、言いすぎました。すみません。
なかなか痩せなくてイライラしてた。

栄養のバランスって水分も含まれるのかな?
水を一日2リットル飲むと痩せやすいって聞いたけど
自分はあんまり喉かわかなくて、
いちようポカリとかスポーツドリンク系とか飲むようにしてるけど、
一日1リットルくらいしか飲んでない。
2リットルに増やすべきかな?
イライラしすぎるのは、よく注意されてるから、治さなきゃ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:50:30.74 ID:hpQqo+eE.net
>>52
私は水毒になりました
人によって体質違うから気を付けてね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:55:54.99 ID:4p5VS+eT.net
汗っかき体質だと一日3Lとか当たり前に飲む
太りやすい体質なんだけどダイエット始めると人より早く痩せられるのも確か

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:14:41.34 ID:JCtBRdT7.net
>>52
なんでスポーツドリンク系…?
運動量がよっぽど多いならともかく、水分摂取が目的なら水かお茶じゃない?

うちも旦那細いわー。体重が身長-120。
もともと身体絞ってるから太ったらすぐわかるみたいで、都度運動してるわ。
太ったらすぐ把握出来る身体になったら維持は楽そうだと見てて思う。
ちなみに取り除いた鶏皮は躊躇なく旦那のおつまみにしている。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:19:15.85 ID:3eL95YB+.net
>>55
普通にダイエットのためですけど。??


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:33:58.31 ID:T1B0w4vn.net
>>52
53さんも書いているけど、個人個人の体質によって差があると思うので、
自分の身体に合う量を摂取した方が良いと思います。
5L/日とか飲む人もいれば、1L飲むのも辛いという人もいますからね...
書き込みを拝見していると、他に欠乏している栄養素があるような気がします。
また、時にはココアとか温かい飲み物でも飲みながら、一息つく時間も持ったほうが良いと思いました。
無理はせず、適度にリラックスできる時間を大事にして下さいね。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:49:52.93 ID:JCtBRdT7.net
>>56
水分2?摂取って確かデトックス効果のために行う方法だよね?
甘味料やら諸々入ったスポーツドリンクでは効果が出ない気がします。
また、運動に適した飲み物=ダイエットに適した飲み物ではないです。

いいかげんスレチなのでこのへんで。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:51:45.60 ID:3eL95YB+.net
>>53
水毒っていうのがあるんですね。
そっかー、人それぞれなんだー。

>>57
痩せてる人でもココア飲んでるんだ!
でも、暖かいのとか何年飲んでないかなw
リラックス、してないな。心がけてみます。
久々に暖かいココアとか飲んでみようかな。
せっかちだから、どうしてもゴクゴク飲める、
冷たいものに行きがちなんですよね。

確かに痩せてる人ってお散歩が趣味だったり、
ケータイあまり見ないとか、マイペースなイメージ。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:47:19.42 ID:VsnbPeFx.net
スポーツドリンクってアスリートじゃない人間にとってはただの砂糖水というかジュースですよ。
高血糖に陥るし太るし身体によくない。
ダイエット目的なら水かお茶じゃないと…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:07:43.61 ID:lWD+y2YM.net
つーかスポーツドリンクを水代わりに飲んでちゃいつまでたってもデブのままだよ
ダイエットの為とか笑ってしまうわ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 01:30:46.60 ID:P2DOvEq2.net
スリムでステキな人は飲まないものだよね、ポカリ毎日1リットル。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:06:45.54 ID:E//a9i65.net
このスレ(ていうか板)見てる時点で太ってるor気にしなきゃいけない体型でしょ
情報交換とかじゃなくてドヤ顔でアドバイスしてる奴は何なの?どうしてデブがデブにドヤ顔出来るの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 03:53:09.16 ID:egiMtym9.net
チュプはよそ行ってくれ
知ってる男性が〜とか書けばいいのにわざわざ旦那が〜って、
お宅の旦那に興味ないわw
スリムで素敵な人と言われて一番近い身内を挙げるのも恥ずかしい
チュプの自分語りは本当にイラナイ



65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:18:02.42 ID:deaFTd1+.net
蒸し返してる奴らもいい加減スレチ。

細身の身体を保って人間的に光ってる人って、サッパリしてる人が多いね。
テキパキ動いて身のこなしが軽快。
毎日を前向きに楽しんでる感じがする。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:30:41.35 ID:f8PUqKQP.net
そういう痩せに
私はなりたい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 07:59:42.79 ID:I/dAPpJe.net
うちの旦那は結婚時に63kgで、10年ほどはそのままだったけど、
私につきあってダイエットを始めて1年もしないうちに57になったみたい。
身長は178cmで、ダイエットする必要なんてなかったのに。
2ヶ月ほど前から通勤も自転車に変えて、今度は筋肉作りするとか
言い出して、毎日腹筋を始めてる。
食事以外のおやつ類は一切食べなくなった。
旦那を見てたら、ダイエットって結局は意思の力なんだなと思う。
肝心の私は55kgが51kgになったところで終わり。
旦那より重くなけりゃそれでいいわ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:12:47.36 ID:E//a9i65.net
>>67
スレタイくらい読んで下さい

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:23:21.62 ID:blJswbVW.net
スリムでステキな人の何気ない日常じゃないの?
他人の旦那がスリムでステキな人なら許せない鬼女ですか?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:35:33.46 ID:Z6+CTG3x.net
個人的にはどっちでもいいけど、旦那ネタは不快って人がいるのにわざわざ旦那ネタ書く>>67は荒らしたいとしか思えない。

ちなみにココアは食物繊維たっぷりなのと、身体を暖める効果があるらしいので、甘さ控えめで生姜とか入れて適量飲む分には良いのかも。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 13:37:29.18 ID:egiMtym9.net
そういうことじゃないでしょw
○何気ない日常
×結婚時〜現在までの詳細
鬼女板以外で旦那が〜の自分語りはどの板でも荒れるんだよ
その板に独身者も多いなら慎むのが無難でしょ

スリムで素敵な人も2ちゃん見たりするんだろうか?w

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:21:40.19 ID:Hl0mIo8U.net
>>71
2chと言っても色々な板があるからね。情報収集で見ている人もいるよ。
特にこの春は震災と原発事故があったし、災害板なんか正確な情報が入ってたし。
趣味のクラブで付き合いがある人達の中にスリムで素敵な人と思える人達がいるけど、
その人たちも普通に2chは見ているよ。
スケジュールを上手く組み立てて、合間にネットを見ながら情報収集している感じがする。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:29:52.41 ID:QCU6DJRG.net
× 鬼女板以外で旦那が〜の自分語りはどの板でも荒れるんだよ
○ 私の気に入らない書き込みはどの板でも荒らしてやるんだよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 14:45:57.98 ID:E//a9i65.net
>>69
スレタイ読むだけじゃなくて理解しなくちゃダメじゃん

スリムで素敵な人の何気ない日常 を情報交換とかするスレであって
スリムで素敵なうちの旦那の他人には見せない努力 を報告するスレじゃないってのw
日記なんてチラ裏か家計簿の隅にでも書いとけばいいよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 15:07:36.12 ID:QCU6DJRG.net
「うちの旦那」というのが「人」であり、自転車通勤だとか腹筋運動、
間食をしない等が「何気ない日常」であればスレタイ通りだと思う。

何にでも噛みつく奴って居るんだなあ。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:45:53.43 ID:E//a9i65.net
あんたみたいにすぐ首突っ込んでくるゲス野郎もいるしな

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:57:32.46 ID:QCU6DJRG.net
怒るな豚女

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:11:23.46 ID:lWD+y2YM.net
>>63

全部お前基準にするなデブ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:10:12.31 ID:f8PUqKQP.net
デブはスレタイが読めない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 23:02:09.16 ID:E//a9i65.net
>>78
ネットスリム痛すぎwwww

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:05:54.29 ID:FZPEN+Ym.net
超小顔で華奢な友人と花火大会に行ったとき、
屋台で一緒に、きゅうりの一本漬け(わりばしに刺してあるやつ)を買った
友人は「このきゅうりおいしいね」と言いながら30分もかけてポリポリ食べてた
私は30秒で完食した

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:12:36.06 ID:UoKJL/lI.net
>>81
スマートな人は、場の雰囲気を楽しみながらゆっくり食べてる感じだよね。


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:38:30.90 ID:AdVFam27.net
30分…!
まあ本人がちびちび食べるのが好きならいいんだけどね…

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 05:01:48.06 ID:OIXZa8pi.net
分かるなあ…
お腹すいたーって言うのに、一緒にお昼食べると、ずっと喋ってて全然食べない
ちびちびちびちび食べてお腹いっぱーいって、私への当て付けかと思ってしまう


85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 08:31:37.27 ID:oWzBFMrP.net
>>84
食卓で会話を楽しむような家庭で育った人なのでは?
食事中はTVも見ないで黙々と食べる家庭もあれば、食事の時によく話をする家庭もあるからね。
中には食べる量を抑えたくて、意識的に話しを一杯して時間をかける人もいる思うから、一概には言えないけど。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:53:33.03 ID:FZPEN+Ym.net
>>85
食べるの遅い人の中に育ちがいい感じがする人がいるけど、それって一つの要因だよね
スリムな友達の家に泊まりに行った時、家族の団らんを目の当たりにして驚いた
欧米のホームドラマみたいだった
「え?普通の家庭ってこんなに会話するの?」って思ったらショックで涙出そうになった
彼女の10代とは思えないコミュ力とおおらかさは、ここから来ているのかなと思った

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 11:53:30.81 ID:ovH7+UBS.net
食べるの早いけどスリムで華奢な人もいるし、そんなに痩せてないけど
ダラダラと30分くらいかけてソフトクリーム食べる子もいるw

食事ゆっくりはいいけど、ソフトクリームをいつまでもベロベロ舌で
なめながら食べるのは見ていてあまり気持ちいいものじゃない。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:46:58.17 ID:FZPEN+Ym.net
噛むスピードや手の動きが遅くてダラダラ食べる人と、動きが速いのに食事が遅い人がいるよね

なんでだろう??自分は動きがノロノロしてるのに、食べ物がすぐなくなる。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:57:49.05 ID:Bq4NhG5B.net
私はばかみたいにばくばくもしゃもしゃしてるけどその分歩いたり(お買い物とかね)してるから太らないよー
体質もあるのかも

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:12:34.73 ID:oFFRYT5c.net
>>
疑問なんだけどこーいう人ってなんでダイエット板にいるの?
食べても太らないならダイエット板見る必要なくない?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:17:53.24 ID:oFFRYT5c.net
あ、ごめんなさい。ちゃんと歩いてんだね。


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:49:15.50 ID:JBnLSRNC.net
>>86
うちは親と気まずいからさっさと食べて部屋に戻る習慣が早食いに繋がってた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:06:25.05 ID:Y0kGqj+9.net
脳内の幸福を感じる部分が満たされてるんだと思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:14:10.51 ID:740vOeVb.net
むしろ痩せている人のほうがムシャムシャしてるイメージがある
太っている人のほうはプリンかヨーグルトでも食べてるように見える
ペロっと平らげるってイメージ
噛む回数の違いかな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:00:05.56 ID:GXdPWsz5.net
ステキな人の真似して街を姿勢よく歩いてみた

筋肉痛になった

こんなのを毎日しれっとできるんだからそりゃスリムでステキだわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 12:40:40.52 ID:39ygimYF.net
良スレだわ


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:22:19.34 ID:dndvZNmH.net
>>95
素敵と思える人は、歩く時のフォームが違うよね。
ちょっと意識して歩くだけで、ふくらはぎ〜太もも〜お尻が締まってくる。
姿勢が悪くて足が曲がっていたら魅力は感じないし貧相に見える。
反対にキレイな姿勢で真っ直ぐ歩く人は品がある。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 07:33:32.76 ID:PUwps/Qu.net
>>33の大人な対応に胸がキュンとしたw

前の職場で、太らない体質なわけではないけど、細身を維持している男性達に、生活習慣を質問したことがあるんだ。
その時に聞いた答えと同じ様な事が書いてあるからびっくりした。

食べるけど、なるべく食べ過ぎないようにしている。
栄養バランスには気をつけてるけど、なるべく自然体で。

ストイックにならないように、気分転換にたまに筋トレしたり、走ったりするみたいです。

あと、みんな集中力がありました。
本とか沢山読んだり、ギターをひいたり。

姿勢=栄養バランス=集中力=スリム
も関係ありそうですね。

その中の1人に、米を食べろってアドバイスされて、お米もちゃんと食べるようにしたら、お陰様で間食がやめれたw

長文スマソ


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 13:56:44.89 ID:WtkdAy5N.net
>>98
そんな事言ったら また>>33が自演だと思われるかもね
私も含めてだけど デブの中には 猜疑心が 強い人が たまに いるから・・・
コンプレックスなんですよね いい人なんて いない と 思いたいところがある

コンプレックスの無い人って コンプレックスのある人の気持ちが わからないんだろうな
悪いけど 自分に自信持ってる人って 空気が読めない人が 多い

でも そういう人って 悪気がなくとも いつも 人を傷つけてしまうから
「自分は いつも人を傷つけてしまう…」って 分かってる 人が 多いのも 事実
でも、共感 できないから ちゃんと 理解 できてない
それで コンプレックスが 無い人は 加害者意識が 強くなりやすいと思う
加害者コンプレックスみたいな 感じに なってたり するから いつも 自分が悪いと 思いがち

逆に コンプレックス 強い人は 加害者意識より 被害者意識が強い
いつも 傷ついてるから 自分を傷つける人を 憎んで 憎んで 苦しんでる
そういう人の 気持ちは よく分かるし 見ているのが せつない

スリムで 姿勢がいい人って 数が圧倒的に少ないし メチャクチャ目立ちますよね
相手から反発されたり 逆に崇められたり それはそれで大変だろうなって思うけど

はっきり言って 私は スリムでステキな人に 憧れるけど なりたいと思えない
目立ちすぎるし 普通が 無難 じゃないかな
コンプレックス ある人の 気持ちのが わかるから それが 分からない人には なりたいと 思えないね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:00:35.10 ID:K/Ng8hf2.net
長い

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:07:12.89 ID:WtkdAy5N.net
ごめんw想像以上に 長かったw 自分この世からいなくなれw なっげーよ自分乙ww

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:12:06.37 ID:67f7UuZ5.net
単語ごとに半角空けるのはなんで?
デブって変な癖をつけたがるよね。
文章を普通に作文できないなんて、
とっても気味が悪いデブですね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 14:24:44.91 ID:LxjR1WTx.net
>>102
お触り禁止物件だよ。
放置汁。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:43:30.99 ID:sGBXD8sG.net
>>98>>99気持ち悪い
静まったころを見計らってまた触れるとかw
そんなに悔しかったのかよw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:07:52.02 ID:K/Ng8hf2.net
> 単語ごとに半角空けるのはなんで?
> デブって変な癖をつけたがるよね。

わし わ かい人 やけど デブや ない で



106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 18:37:02.76 ID:C50uKn38.net
>>104
病んでる人みたいだから、そっとしておいてやりな。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 01:40:36.43 ID:YR1GSlH9.net
うむ 間違いなく病気

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 03:18:51.47 ID:70Jsov1l.net
私はお腹が空いたら低カロリー(と自分に言い訳して)夜食
知人スリムさんはお腹が空いたら寝る
朝しっかり食べる習慣があるみたい
頭ではわかってるから食べないようにする=我慢になっちゃう
スリムさんのように習慣として当たり前にするのは難しい


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 12:11:43.72 ID:QnuiSa+x.net
私も食べ物の事をどうしても考えちゃう。
食べたいのを我慢してると脳が食糧危機と勘違いして出来るだけ食べた物を脂肪に変えて蓄えようとするらしいね。
スリムでステキな人って常に発散してるイメージ。
NHKの番組で見たけど、脳って使うと熱量も出るし結構カロリー消費があることが分かったらしいよ。
読書とか音楽の演奏でも脳を使う人はガンガン熱量を出してカロリーを消費してるらしい。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:51:29.89 ID:tLfUvR+W.net
デブのオペラ歌手やデブの指揮者って結構数いるのに……
ちっとも燃焼できないんだね  

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:13:22.57 ID:he5SI4z9.net
>>110
消費カロリー以上に食べてるんじゃないかと。


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 12:26:47.46 ID:vedHhCsu.net
オペラ歌手って太ってないと体力が持たないとか?
それで太ってる人が多いのかと勝手に思い込んでたけど違うの?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:44:49.92 ID:Zjf8Yzxc.net
そうえいば、オペラ歌手って丸い人が多いね。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:28:40.96 ID:Xrw3AvGa.net
太ってる方が体の中で声が響いて綺麗な声が出るんだと思ってた
でも今は痩せてるオペラ歌手も多いらしい
肉の量は声質とは関係ないのだろうか
でも好きだった声優が痩せて声も痩せちゃって魅力が減った気がするので前説推しだなー

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 19:45:31.64 ID:QOoPlJ3O.net
学者と研究員は、太っている人が珍しいって聞いたことがあるな。
きっと脳がエネルギー(糖質)をかなり消費してるのかと。

よく食べる人は違うみたいだけど。
あと、自律神経が正常な人は太りにくいなって思うよ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 02:33:48.98 ID:AgjQISVT.net
一日中研究に没頭してる人って
「食べるの面倒くさい」とか思ってそうw
歌手は太っていわゆるデブ声になる人と、痩せて声まで痩せる人といるよね
カレン・カーペンターとかビーチボーイズみたいに痩せてもふっくらでも声があんまり変わらない人もいる
イタリア人はオペラ歌手じゃなくても30過ぎたら巨デブばっかw ピザのせいかなw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 10:31:39.23 ID:FUV2G+vv.net
>>115
確かにがっつり頭使うと異様に消耗するな…。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:49:45.68 ID:MhmOSqt9.net
>>115
>>あと、自律神経が正常な人は太りにくいなって思うよ。

そうか、自律神経のせいなのか。痩せると感覚神経が研ぎ澄まされる気がする。
今まで太って痩せてまた太ってを繰り返して、そう思った。
男でもやせると、すこし触れられただけで感じやすい身体になる。
スリム同士のカップルの夜の性生活は優しいものになるけど、
彼女も自分もデブだと、性生活は肉弾戦になる。デブ同士の夜はなぜか後味が悪い・・・。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:27:17.90 ID:fNShjLlA.net
>>33
バタフライ一時間は凄いね。平泳ぎやクロールで流しながらならわかるが。
肩凝りの三十男がよくできるな。
あと三十男で172の55は痩せすぎ、かなり貧弱ではないか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 14:59:55.16 ID:MhmOSqt9.net
>>119
きっと小柄な上半身に首と手脚だけ長くしたような体型なんだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:35:33.30 ID:35LIFdTP.net
俺の知り合いのスリムな方は
・姿勢が良い
・歩くの早い
・話が簡潔で説明が上手い
・活発で自転車通勤
・階段三段飛ばし


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:29:59.57 ID:3O188KrO.net
修造じゃないのw?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:03:17.04 ID:tsISmShs.net
>>119
筋トレで肉体改造前の長渕剛が172aの56`だとさ。
55`だとそれよりガリ。
女ならちょうどいいが。
それでバタフライ一時間。。。
妄想を書くのに設定ミスしたみたいね。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:18:17.80 ID:1Pctovl4.net
>>123
きっと長渕より顔が小さくて、首が長くて、
上半身が生まれつきの骨格レベルで小ぶりで、
身長のほとんどを脚の長さで稼いでるような人なんだろ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:18:35.11 ID:wt4NrtDR.net
確実に違うのは食事の仕方。
痩せてる母は漬物やサラダが「好き」で真っ先に箸が伸びる。
デブの父はまず奪われない内に&少しでも早く空腹を満たすために肉・魚の主菜&ご飯にガツガツいく。

母は後でも良い些末な用事を思いついては(気になる言葉を辞書でひく等)何度も中座するため、終わるのに凄く時間がかかる。
父はその隙に机の上のおかずを平らげようと、私が割り込む隙を与えず素早くかきこむ。

おかずを銘々盛りでなく大皿盛りの家なので、デブは更に太り、痩せは更に痩せて行く。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:26:48.60 ID:VLUsB0vc.net
>>125
ダイエット抜きで言うと食事中に何度も席離れるっていうのは一緒に食事していて落ち着かない。
社会的にはしつけされていない人という判断です。

その反面父親はガツガツって・・・

>>125さんが心配です

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:31:27.37 ID:1Pctovl4.net
>>126
きっと母親が岡本太郎レベルの芸術家なんだろ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:33:11.09 ID:1Pctovl4.net
それかノーベル賞受賞レベルの天才科学者かなんかだろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:54:03.24 ID:bxGFuv5A.net
たくさん食べるけど、食後すぐう〇こ出す人って細いよな‥‥胃下垂って言うのか?便秘の俺には羨ましい体質だわ。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 03:28:17.60 ID:3O188KrO.net
多分>>125のお母さんは発達障害だと思う
ソースは我が母

ちなみに両親ともに我が家と>>125んちと食べ方そっくり
体型も父が豚、母が痩せ、自分は元肥満児
母は絶対に食べ物をすすめてくる。いくら減量中だとか言っても分かってくれない。発達障害ってマジ厄介。


131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 03:28:49.12 ID:ziEWsErw.net
周りの細い人

とにかくよく動く、あまりじっとしていない
お弁当がでるとご飯や揚げ物を残す
歩くのが好きで早足
よくしゃべる

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 03:50:12.18 ID:WRQ3aBIJ.net
119と123て自演?
何日も経った書き込みにわざわざレスつけて蒸し返してさ。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 04:31:11.54 ID:4No3b4VK.net
>>131
分る。
私の周りの細い人を思い返しても、どれかしら当てはまってる。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:31:42.25 ID:wt4NrtDR.net
>>125です。
いや分かりやすく言っただけでそんなに病的に学級崩壊レベルに動く訳ではないですよw
ただデブは主菜から、デブらない人は野菜や汁物からって傾向はある気がする。



135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:26:11.07 ID:3O188KrO.net
>>132
悔しいんだろうけど更に蒸し返すのもどうかと思う

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:06:50.72 ID:1Pctovl4.net
デブって決め付けが多いんだなぁ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:14:26.34 ID:WRQ3aBIJ.net
>>135
そういう問題じゃなくて、119と123のIDがスロトレのスレにいたんだよ。
日曜のうちは119のIDで日付が変わってから123のID登場。
面白い偶然だなと思ってね。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:25:53.15 ID:3O188KrO.net
そのスレ知らないし、何かあったのか興味もないけど、わざわざ他人のID覚えてんのとか怖いんだけど。
まぁとにかく他のスレにまで持ち込むのやめれば?
そんなの気にしながら2chやる人ってよくわからん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 15:50:21.99 ID:WRQ3aBIJ.net
>>138
119と123の事を書いたんだけど、さっきからアナタが登場してるね。
面白いな〜
それより、125さんのお母さんのことを発達障害呼ばわりしたことはお詫びしないの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:18:14.07 ID:WRQ3aBIJ.net
このままじゃスレ違いだね。
私の近所のスリムで綺麗な人のことを挙げておく。
雨や雪の日と外出する日以外は毎日飼い犬を散歩させている。マナーも良い。
庭の草むしりと玄関の水拭きをマメにしていて家と庭がキレイ。
一言で言うとキレイ好きでよく動く人。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:23:11.45 ID:3O188KrO.net
えーっ
ここ掲示板じゃん
全っ然関係ない人が意見したらそれもまた自演認定になっちゃうの?

挙げ句終わった話題のお詫びしねーのかとか、過去レス掘り返して荒らすのが好きな人なのか
気持ち悪い奴だなー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 16:28:00.71 ID:WRQ3aBIJ.net
>>141
私はアナタが絡んできてるからレス返してるだけだよ。
人には口出してきたり他人をどうこう言う書き込みするくせに、自分が言われると嫌みたいだね。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:07:32.99 ID:1Pctovl4.net
スリムで素敵な人なのに、だらしがなくて、天然な人もいる。
しかしよほど育ちが良かったのか、全身から気品のようなものをかもし出していている。
姿勢もバレリーナのように美しい。なにをしても美しいから目立つ。
ほつれたり破れたりした服を着ていても、身のこなしで優雅に見える。
仕事で失敗しても、路上で道にまよっても、全ての動作が綺麗に見える。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:57:15.55 ID:dSLGOS+u.net
ID:WRQ3aBIJ
レスに特徴あるね
メンヘラ怖い


145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:48:37.30 ID:aj/oOoSw.net
デブをこじらせたんだろwww 
長年デブを患ってさwww

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 08:52:59.93 ID:W9+2V12R.net
>>140
スリムな人は働き者っていうのは同意。
自分の周りのスリムさんも8割くらいはそのタイプ。
そして早起きだよね。朝早くから家の周り掃き掃除とかしてる人は大抵スリムだよ。



147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:18:35.47 ID:xCm1kUCG.net
また荒らしか

>>146一行目ワラタw
あれだけギャーギャー騒いでおきながら>>140でこれだけじゃスレ違いなのでぇ~とかもうw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:42:31.18 ID:W9+2V12R.net
えっ何いきなり。まさか>>140の自演だと思われてる?w


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:17:00.97 ID:m13OxhWY.net
以前『ロスチャイルド家のマナー』という本の中に、こんな一節を見つけて、ドキっとしたことがある。
・テーブルに置かれたティーカップをどこまでもていねいに美しく手にとれること。
  誰も見ていない自分の部屋で、ひとりお茶を飲む時に、そうできること・・・・・・。
  人が本当にエレガントであるとは、そういうことだ。
さあ、自分はどうだろう。
自分の部屋でひとりお茶を飲む時は、ティーカップを“むんず”とワシづかみにし、乱暴にあつかっているから、
外出先でウェッジウッドのティーカップなどが出てくると、それを持つ手が何ともぎこちなくなってしまう。
それじゃぁ、いくら鏡の中のメイクがうまくいってもダメなのだ。
・指先をかるくのばして、スーッと美しくモノを取る。
それには、モノにたいして“いつくしむ心”がないとダメ。
どんなものでも、大切に思う気持ちがないと、あらゆる仕草には、心が宿らないというのだ。
この話はとてつもなく深い意味を持っていると思った。誰が見ていようが、いまいが、
自分を取り巻くすべてのモノへ愛情を注ぐこと。それだけで、その人は「なんて
美しく生きている人だろう」と言われるはずだ。身のこなしがキレイだと、“生きていること”それ自体が美しく見える。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:50:16.59 ID:eUcSm0IA.net
日付が変わるまでは書き込みがなく夜中になって噛みつきレスが書き込まれるとか笑えるw
日付が変わるとID変わるもんね。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 10:53:35.12 ID:aj/oOoSw.net
デブでないというごく普通のことを語るのに、
なんでこんな宗教染みたナルシスティックな長文が必要なのか?
これって、三島由紀夫のいう「おちょぼ口の上品」だな。
映画「太陽がいっぱい」で上流青年が成り上がり志向の奴に、
「上品ぶるのが一番下品だ」と切り捨てていたが。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:02:52.96 ID:m13OxhWY.net
女の世界には、昔からお互いを値踏みする上でのひとつの法則がある。
『あら、あの人、私より美人。私よりスタイルいい。でも、頭悪そー、人間としてはそう優れてないみたい』
誰が決めたわけでもないのに、『美人は頭がそんなに良くなく、性格も良くない』と
いう一種のきめつけがあって、自分よりも美人を見た時、その“根拠の無い概念”を持
ち出しては、自分を安心させるようなところが女にはある。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:17:59.46 ID:eUcSm0IA.net
>>152
胸が大きい人もそんな偏見を持たれる事あるよね。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:23:43.80 ID:aj/oOoSw.net
デブ=だらしない、はまったくの無根拠じゃないけど、
胸の大きさと知性は関係ないよねwww

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:25:33.58 ID:m13OxhWY.net
小学校の時、家に遊びに来ておやつが出ると、いつも「手を洗わせて」という子がいた。
見ると必ず石けんを手のひらの中で器用にくるくると転がして、なんとも正しい手洗い法をしている。
幼稚園では“当たりまえ”なのに、小学校の高学年になる頃までには、「カッコ悪い」
などとワケのわからない理由をつけて“卒業”してしまう“正式な手洗い”を、彼女は五
年生、六年生になっても、何の疑問ももたずにつづけていた。

それだけじゃない。彼女は、洗面台に飛び散った水をティッシュをもってきて、キ
レイにふいたのだ。それを見た時、なぜだか焦りを感じた。自分が規則を守れないこ
との罪の意識ではなく、今思えば、女としての焦り・・・・・・、女として“もう負けてる”と
いう、ちょっとした劣等感だったかもしれない。その子はクラスでも光っていて頭
も良かったが、同じ小学生なのに、もはやここまで“開き”がでてしまったか・・・・・・みたいな。
ふだんは別に潔癖症というふうではなかったから、あれは単に母親の躾なのだろう。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:30:39.40 ID:P1ekTAt7.net
で、あんたは、まだ湯のみをワシ掴みにして茶をズルズルと飲み、
洗っていない手で菓子を掴んではボリボリ食い、
美人を見ては「あんなの性格ブスに決まっとる」とか思っているのかい?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:31:31.59 ID:6wUwqbJC.net
>>155
感動した

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:37:49.53 ID:InSH8juW.net
子供のうち(特に生後数ヶ月)は、無菌状態やあまりきれいな環境で育てられると
免疫異常を起こし、重症のアレルギー(アトピーや喘息、食物アレルギー)に
なるので要注意。

人間は、ある程度(=適度の)不潔な環境下にいることで免疫機能が正常に保たれているから。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:42:07.00 ID:eUcSm0IA.net
>>154
巨乳への一方的な偏見はTVでも取り上げられた事があるよ。
確かホンマでっか!?だったかな。


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:49:31.81 ID:aj/oOoSw.net
>>159
有名な話だが、昔のアメリカではバストのサイズとIQは反比例するという
トンデモ学説を説く学者がいたらしいね。


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:52:38.60 ID:aj/oOoSw.net
というか、なんで茶ひとつ飲むのにロスチャイルドなんだwww
自分のデブ習性を語るのに、世界有数の大財閥のユダヤ人まで担ぎ出すのがすごいわ。
ついでにロスチャイルドのことを、怪しげな陰謀論レベルでもいいから調べると、
少しは中身が成長するかもしれんね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:07:32.69 ID:p689erXi.net
山に行くんだけどスリムな人が颯爽と歩いているとホントに綺麗
同じ動きを小太りがしても頑張っているなぁという印象にしかならなくて
颯爽なんて言葉は浮かばない

同じ筋力ならスリムな人の方が軽くて運動には有利なのに
何故か「細いのにどこにそんな体力があるの」と賞賛される
デブに付いているのは贅肉であり体力ではありませんので…

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:10:24.10 ID:InSH8juW.net
山ガールでも、50〜60Lクラスのリュック背負って縦走している人は
筋肉質の足はほっそりしていて無駄な贅肉が無いので、見た目以上に
スタミナと力があるんだよね。



164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:56:37.72 ID:hyXySNTQ.net
八十s台前半から六十s代後半まで十五sくらい体重を減らしたが、
今の体に十五sの重みを背負って日常生活を送れるとは思えないw
デブは素の体だけでも重荷を背負って生きているのだ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 14:34:27.95 ID:m13OxhWY.net
中学校から高校までの6年間。この時代に女の美しさを決めるのは制服だと思う。
《中略》
制服をいかに可愛く着るか?いかにしたら人よりカッコよく着られるか?それ
は女子高生にとっては一生の問題と思えるほど重大なテーマだった。それが似合うか
似合わぬかで、短いながらも“運命”が変わってくるからだ。

実際起こる現象は、制服が似合う子と似合わない子がハッキリ二種類いる上に、似
合う生徒は都合6年間かけてもっともっと似合っていき、知らないうちに女も磨か
れていく。しかし似合わない人は、6年間ずっと似合わないままで、女として、何も
開発されずに終わる。《中略》
じゃぁ、制服が似合うか似合わないかの、そもそもの分かれ道とは何なのか。
じつはここが皮肉なところなのだが、困ったことに制服も少女のうちからどこかに
“色気”みたいなものを持っている生徒ほど似合うようにできている。つまり、女とし
ての魅力を開発するのは、他でもない“制服”なのである。
さらに、生徒の何割かは、在学中にその事実に気付いてしまう。そしてもっともっ
と制服を上手にキレイに着るようになる。そうやってどんどん広がっていく“差”が、
すなわち制服を脱ぐ頃には、もはや埋めようもないほど大きくなっているのである。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 18:57:32.04 ID:xCm1kUCG.net
>>148違うwごめん言い方が変でw
同意なのは1部分だけだっていうのが笑えてしまったw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:01:29.55 ID:m13OxhWY.net
心がキレイだとキレイになって、心が汚いとキタナクなると、
すっぱり言い切れると簡単なのだが、そうは行かないのが20代の特徴なのである。
心は心でもキレイかキタナイかではなく、心が前向きか後ろ向きか・・・・・・これなのだ。
《中略》多少“やな奴”に見えても、前向きでさえあれば、一応はキレイになれる20
代。しかしその“やな奴”も程度問題。幸せをつかもうとするあまり前のめり状態
が、ちょっと鼻につくくらいだったり、いい人ぶらないからコワかったりする程度な
らOKだが、“いじわる”はダメ。意地の悪さだけは20代の醜さを特に際だたせるから不思議だ。

全員がなんとなくナーバスになっている20代。他人の“いじわる”がよけい身にし
み、誰もがそれを見逃さなくなるから、“いじわる”はごまかせないと考えていい。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:06:43.15 ID:InSH8juW.net
>>164
制服が男にとって魅力的に見えるのは、女学生を単に均一な評価で判断できるからだよ。
つまり、制服以外の部分だけで魅力を判断すればいいので単に楽なだけ。
これがもしも私服だったらそうはいかない。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:15:17.22 ID:m13OxhWY.net
参考文献
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/4062565935/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
から一部抜粋。キレイになる為のハウツー本ではなく、美人になるための参考書といったところです。
読者を励ます自己啓発本ではなく、あくまで現実的でドライな教則本でもあります。
本当に美人になりたいと願っている人にとっては、心がひっくり返るような感動。オススメです。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:35:21.85 ID:eUcSm0IA.net
齋藤薫さんか...

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:42:20.52 ID:aj/oOoSw.net
>>165
コピペだと思うがレスする。
谷崎がエッセイで男にとって女性は匿名的であるほど性欲をそそる、というようなことを書いている。
つまり個性や人格が表にでないと、女性の「性」的な要素がはっきり見えるからだ。
そこは文豪の大谷崎なので、古典の豊富な引用で説明している。

>すなわち制服を脱ぐ頃には、もはや埋めようもないほど大きくなっているのである。

結論が出ているなら、ダイエットもモテることも諦めればいいと思うがwww
内面や思考も含めて、ID:m13OxhWYはもう取り返しがつかないと思うわwww

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:47:14.15 ID:q26phtis.net
丑の刻が近づいてきましたね(・ω・`)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:04:56.66 ID:SuLE6YHZ.net
女目線の素敵な女性像って男から見て魅力のないめんどくさそうなのばかりな気がした。
書き手がめんどくさいメンタリティのデブで文章が冗長なためかもしれんが。
こうやって無駄に考えたりがんばるうちにどんどんズレていくんだろうな。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:36:25.42 ID:dDm9rnZn.net
昔から思ってたんだが、斎藤薫さんって美人か?綺麗か?
あの写真を見るたびに「説得力ねぇw」と思ってしまう自分がいるw
でも文章は面白いので読んでしまうんだよな


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 14:59:35.57 ID:SLb2mccz.net
美人かは微妙だが、お水っぽさや玄人臭さはプンプンするな
松岡修造の嫁は芸者の子供とか聞いたが、彼女も似た雰囲気がある
修造の嫁は文句なしの美人だったが

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:53:10.14 ID:CaLKDhn0.net
誰とでも寝るような、そんな女が最高の女、しかも何回ヤっても妊娠しなくて、だけどオレをいつも満足させてくれる女
責任取る必要がなくて、いつでも何度でもやらせてくれる女、それが理想だと思う
女目線の美人なんてダメだ、そういう女はガードが固すぎ、そういう女に限って「責任取って」とかウザい事を言いだしかねない
やっぱ人間性格だよ、そのうえスリムで美人だったら最高だけど、なかなかいない
お堅い女が多すぎ、男に「性」的に見られたいと思うんだったら、まず性格を直さないとダメだ
奉仕する精神がないと男から性欲をそそってもらえないよ、女だって所詮性欲のある生き物だからな
美人を目指すより、最高の女を目指すべき、いかに「性」的に見られるかが勝負だろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:24:24.00 ID:PfCMTOmA.net
これだけは言えるが、
コピペや他人の言葉の抜粋しかできないようなクズは、
素敵な人はおろか、
人間にすらなれない腐った家畜以下の存在だから

自分の言葉を持たないデブはヒトにすらなれないよ  

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:43:12.46 ID:CaLKDhn0.net
マジレスしちまったオレの身にもなってみろっつーの!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 16:47:09.31 ID:CaLKDhn0.net
この板にいる女のやつって絶対デブだしね?カキコしてる奴もデブ
スリムでフツーな人すらいないだろ、どおせ
女なら、がんばって家畜くれーにはなってくださいや
ヘドが出る!!!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 17:34:55.29 ID:x07FXoP8.net
自己紹介乙

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:18:29.83 ID:SuLE6YHZ.net
>>177
そうか源氏を引用して自説をとく谷崎は家畜以下かwww
谷崎はMだから喜ぶかもよ。
でも同時に大の面食いだから、ここでブヒブヒいってるデブスに耳は貸さないだろうがなww
ダイエット板はキチガイがたくさんいて面白いね!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:46:29.39 ID:nfIm2JwP.net
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ。
( つ旦O マターリしましょ。
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 21:24:19.69 ID:qgEluyt/.net
最初はいい感じのスレだったのに

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 22:14:49.56 ID:q26phtis.net
ところで、>>1さんはまだ見ていらっしゃるのでしょうか(・ω・`?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:27:26.58 ID:nc2AJw9U.net
私の憧れるスタイルの女性先輩は、何事も率先して動く。掃除も自らしてて、後輩の私も慌てて手伝うけれど、よく細かなところまで気がついて、自分が情けなくなる…
一緒にランチをすると、必ず野菜サラダから食べて、全て完食。
先輩曰く、呼吸とストレッチを上手く取り入れればいいよ、と教えられるものの、まだまだ未熟です。
ちなみに、食べたい物は満足するまで食べて、食べたくない時は、控え目にしてるそうです。


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:33:38.28 ID:hkKZHPch.net

虎の威を借る家畜デブ=
>>181
w悔しいのう悔しいのう
www


187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:50:12.19 ID:h1QI64pf.net
今宵も丑の刻が近づいて参りましたね(・ω・`)

>>185
私が派遣でお世話になった職場にも似た女性がいました。
よく気がついてマメに整理整頓されていましたよ。
細いうえに身なりも清潔感がある方でした。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:48:19.10 ID:J361/HAd.net
でも実際スリムでステキな人って性格悪い人多いよ?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 23:54:10.97 ID:s0BbyIIi.net
割合で言えば、デブスの性悪率の半分以下だけどね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:13:20.34 ID:38fleB8T.net
>>1
ダイエットを意識しなくても標準体重で痩せた身体でいる人、という意味かな?
これは習慣というより、生まれつきの体質や好みの問題。
第一に、肥らない人はデブほど食い意地が張っていない。
三桁超のデブが何人かいるプロジェクトにいて気付いたが、
忘年会の店選びに口を挟むのは間違いなくデブ。
普通の人は親睦や会話が第一だから、
店で出る料理とかあまり気にしないけどね。
そういえばデブは昼休みの話題も食べることばかりだったわ。
食べ歩きするとか料理とか。
あとデブは生まれつき胃腸が丈夫で、いつ何時も何でもいくらでも食べられる。
消化力がすごいから、コッテリした料理が大好き。
終電残業の日々でヘトヘトでも、夜食にトンカツ二人前チョイスとか。
過剰な関心と受け入れ態勢があるんだからそりゃ肥る。
掃除好きとか姿勢や歩き方が綺麗とか気遣いができるとか、
まず関係ないと思うが。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:25:07.70 ID:yKOM9zOI.net
デブの話しなんてどうでもいいよ
デブの生態なんて知り尽くしてるよ
だからスリムな人の生態が気になるんだよ
このスレは、ただのスリムではなくて、スリムな上にステキな人のスレ
あと、スリムの定義はもっと見た目的な問題だと思うよ
姿勢の悪い人はステキじゃないし、がに股で歩く人もステキとは思えないよ
どの部分が関係あるか無いかは、コメが溜まっていくうちに、いずれ分かるんじゃないかな
一種の統計が出るわけだから、このスレはそういうスレだと思うよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:33:17.80 ID:yKOM9zOI.net
ちなみにスリムな人っていうのは
お腹がたるんでない、お尻が垂れてないとか、
そういう見た目的な要素をザックリあらわしてる言葉だと思うよ

文系華奢タイプもいれば、体育会系ガチムチタイプもいると思うよ
バレリーナ体型や、マラソンランナー体型の人もいると思います
肉付きは平均的だけど骨格が小ぶりで脚長小顔という恵まれた人もいると思います
いわゆる8頭身美人も・・
とにかくどのタイプにしてもステキじゃないと、ここでは話にはならないと思うけどね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:40:46.58 ID:38fleB8T.net
なるほどね。
いろいろ日々観察しているんだね。
これまで挙がった、綺麗好き、テキパキしている、気遣いができるなどは、
自分の経験からいうとデブ、痩せと関係ない。
結論をいえば今までの中で>>108がいちばん正しいね。
ようするに食い意地の有無が体重に表れるということ。
これは習慣や意思というより、体質や生理的趣向の問題だな。

>>108
>私はお腹が空いたら低カロリー(と自分に言い訳して)夜食
>知人スリムさんはお腹が空いたら寝る


194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:50:34.63 ID:vwdQQKVf.net
>>193だね。ほぼ同意だな

“店選びに口出しするのは必ずデブ”は確実に個人的な感情のこもった意見だし
(本来デブはどこの店でもいい食えれば何でもいい)
“スリムな人はテキパキ、掃除好き”も、正直うーん…って感じ

だって私はテキパキしてるし掃除好きだし片付け大好き、だけどでぶっちょだよw

スリム友達で、食べるの大好きでデスクの周り片付けられない、だらしない人なんて少なくないし
個人的には、どっちかっつーとだらしないデブってあんま見たことないかな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 02:03:11.44 ID:23FzuOmt.net
スリムな人の特徴とか習性をピックアップしていくスレなら話が早かったと思う。
ステキなが付く事によって定義が難しくなったと思う。
言葉から連想するイメージは人によって色々だし。
外見だけのスリムでステキなのか、性格であったり雰囲気や所作まで加味した上でのスリムでステキなのか。
あと、もともと痩せていてそれが長年崩れない人と、意識的に身体のサイズ管理をしている人じゃ別物だと思うし。
その辺の定義についてスレ立てした>>1さんの意見が聞いてみたいな。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:50:16.08 ID:ImOreAI4.net
確実に言えるのは、>>1がデブだからこその気遣いと感性がないから、
『痩せの日常』を真似したい、てことなんだろ  

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:56:52.68 ID:asVu6dKY.net
うp主です。
皆様、書き込みありがとうございます。
興味深く拝見しています。
スレの展開ですが、だいたい思ったとおりの展開になってきてると思っています。

スレが荒れるのは当初からある程度予想していました。
むしろ、人によって認識が異なるだろうと思われるスレタイを選んだつもりなので、
正直、もっと異なる意見が交わされいてもいいのかな?とも思っています。

年齢や環境によって異なる意見が交わされることは、
素晴らしいことだと思います。
そうやって自分とは違う人がいるという事を知れること。
それを知って、人の気持ちを考えたり想像したりできること。
それもインターネットの醍醐味のひとつかと思います。
私は楽しく拝見させていただいております。

私はどんな意見でも構わないと思っています。一人よがりでも決めつけでもいいと思います。
これからもいっぱい色んな書き込みをしていただけたら、私は嬉しいです。
いつでも、あなたの書き込みお待ちしております。^^

    うp主

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:58:26.66 ID:sf+IVrW6.net
ていうかスレに張り付いてるきもい嵐が一人
すぐ話ぶれるし
荒らすのが好きみたいだが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:11:08.06 ID:t1Jpazt4.net
>>197
落合監督の敗戦インタビューを想起させてよろしいですな。
ステキな気遣いのできる大人な女性らしさと、慇懃無礼と、後だしジャンケンの言った者勝ちのフュージョンですな。
いかにもここのスレ主という感じの予想通りのレスとも言えますがね。
あと拝見より拝読が適切ではないかな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:25:05.80 ID:asVu6dKY.net
ごめんなさい。
そうですね、拝見ではなく拝読ですね。失礼しました。
スポーツのことは分かりませんが、確かに後だしジャンケンではあると思います。
どうもすいません。

ちなみに私は普通のデブです。なかなか食欲が抑えられず困ったものです^^;。
スリムで大人な人にはあこがれますが、嫉妬や妬みなども持っているし、
ごく普通のダイエット板の住人だと思っています。
もちろん、私も個人的で独りよがりな意見も持っていますよ。
生意気言ってすいません。もっと勉強して、ダイエット頑張ります。
失礼しました。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:36:26.38 ID:lfsDuALp.net
>スレの展開ですが、だいたい思ったとおりの展開になってきてると思っています。

ここイラッとくるね

>スレが荒れるのは当初からある程度予想していました。

徹底的に上から目線だな
それか負けず嫌い

>正直、もっと異なる意見が交わされいてもいいのかな?とも思っています。

主様が率先して書き込みをし、誘導をして、主様の思い通りの展開にしたらいかがでしょうか^^





202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:39:30.71 ID:H7CO1HsQ.net
上から目線で慇懃無礼なデブか
人が寄り付かなさそう

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:56:37.83 ID:8tS3hhmD.net
スリムでステキな人は何事にも粘着しない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:46:43.54 ID:DEdwSvDG.net
>>197>>200
乙です。
私も皆の書き込みから参考に出来る要素を生活に取り入れて、
自分磨きに繋げていければ良いなと思いますね。
お互い頑張りましょうね!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:56:43.96 ID:7UCTn20W.net
スリムでステキな人は休日の昼間に2chなんてしない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 23:15:02.71 ID:pvho6rUq.net
普通のデブ……って…

相当なデブの間違いだよなwww

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 02:52:10.71 ID:42qsEiGx.net
スリムでステキな人に憧れるデブで意地汚い人の何気ない2ch

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:02:57.07 ID:xCWGDvIb.net
    みなさん、こんな時間ですがお茶を置いていきますね。
    マターリいきましょう。

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦


209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 09:27:31.37 ID:1WlOGRvI.net
いつまでも若くてスリムでステキなおばあちゃんとかって
好き嫌いが激しくない人が多いきがする

若い人とか流行に偏見を持たないというか。

気の持ちようなのかな。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:10:14.30 ID:wKKsJjd5.net
メンタルの影響は大きいだろうね。
表情や雰囲気も違ってくると思う。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 12:29:01.55 ID:2d59dbPr.net
ご近所にスリムで素敵な70代くらいのご婦人がいるけど、いつも笑顔で
会うとこっちも笑顔になる。

よく、年とって痩せてるとみっともないとか太ってる方が若く見えるとか
言う人いるけど、大体中年太りしてる人に多いね。

好みかもしれないけど、でっぷり太ってシワのない顔より、シワがあっても
体がすっきりしてる方がいいと思う。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:32:20.91 ID:2qX6Ydhx.net
>>211
太ってる人って、痩せてるとみっともないって言うよねw
太ってるほうがだらしなくて醜いのに。

スリムな人が体に合ったおしゃれな服を着てるのは年齢関係なく素敵。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:47:57.71 ID:Lm+0Ccj0.net
程度問題
ヤッパリしわくしゃなのはry

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 01:19:49.55 ID:vAeK5lrU.net
スリムで姿勢が良くて肌も張りと艶がある人が理想的だね。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:12:49.12 ID:zgSg+Fe/.net
医療関係でお年寄りとよく接するけど、歳をとったら少し太ってる方が若く見えるというのは確か。
肉でしわが引っ張られるからね。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 04:15:56.36 ID:jGceJ/BZ.net
俺の職場にいる
スリムスーツを着ている若者に嫉妬してブツブツ批判している
下腹と脚のたるんだ40近いオッサンたち…
俺もあと10年ちょっとで40か、ということは俺もああなるのか、と思うと
ビールを買う手が止まる…
酒好きだから、太り出したら戻れなくなる気がして

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 18:21:48.62 ID:Z+ZgfGXe.net
酒だけならともかく、一緒にいろいろと食べてしまうから厄介だわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 00:26:52.50 ID:oGLSq2t+.net
オードリー・ヘップバーンが憧れ
彼女は晩年しわしわだったけど綺麗だった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:07:05.35 ID:JvzMIkp9.net
オードリーヘップバーンって、ボランティアに熱心だったよね。

スリムな人の一言
『お腹がすいたら眠くなる。お腹ペコペコでも爆睡できる』

『休みの日に、家でゴロゴロしてるのは時間がもったいない。』
『暇だと具合が悪くなる』
って話してた。
食っちゃねゴロゴロとか、しないんだろうね

働き者って言うか、行動力がある感じがした。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 00:28:28.30 ID:Mj1FLe4w.net
スリム美人の生活を真似したら痩せたって本がある。
まさに、このスレの内容通りだった。
当初の流れ通り行ってれば、この上ない良スレだったろうに勿体ないな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 08:16:01.46 ID:v3uKjAn2.net
ここ荒れすぎ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:32:43.69 ID:mF9yZSkr.net
ステキかは別として、もともとぽっちゃりしてて最近痩せてスリムになった
友人たちは外食したとき無理して完食しない。おなかいっぱいになったら残してる。
私はもったいないと思って無理してでも全部食べちゃうんだよな・・・
はじめからスリムな人ってのは食べても太らない体質だからか、
痩せの大食いなのか、完食する人多いよね。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 17:17:00.91 ID:wBPp8n9r.net
オードリーいいよね
やせてる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 23:50:38.24 ID:8GTexYEx.net
スリムな妹→休日はいつも出かけてて日中は家にいない事の方が多い
標準体重弱の私→休みに出かけるなんて面倒だし休まらないじゃんよーと引きこもる日がほとんど

二人とも食事量は大して変わらないしお菓子も普通につまむ
フットワークの軽さは大切かも

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:twOx0u0W.net
>>220
その本をたまたま読んで「スリム美人はこんなことしてる」って書いてあることが
当たり前過ぎたり逆に「デブの自分はこう」って書いてあることが驚異的だったりして
つい気になってはじめてダイエット板にきてみた

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:8vUMy3gy.net
>>220
>>225
著者の、体重が、30痩せてなお標準体重プラス5キロって、どうなんでしょう?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:mA3LG6qy.net
>>226
健康的な方法で30kg痩せたならたいしたものだし標準+5kgくらいなら
不健康でもなくデブと罵れるほどでもないからいいんじゃないの
スリム美人とは言えないだろうけどこれから更に痩せるかもしれないし

痩せてる人って好物でもガツガツ食べないね
友達のスリム美人は「好物はたまにちょっと食べ足りない程度に食べるのが
飽きずにずっと好きでいられるこつ」って言ってた
ケーキは特別感が隠し味だから誕生日とかクリスマスとかの特別な日に
一個だけ食べるのが幸せだって

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 14:43:24.29 ID:Ctt2SZSw.net
やっぱスリムな人に家に帰ってまでパソコン開いてネット徘徊してる人っていないよね…
家でも座り込んで動かないから太るんだ!よし、2ch控えよう
やめるのは無理

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:01:33.23 ID:UkRvXx6r.net
スリムで素敵な人はいつ見ても姿勢が綺麗
スリムでも素敵に見えない人は猫背やO脚とか原人歩きになってたりする
まあ標準体型でもありえるけどね

肥満体で姿勢良い人がいないのは確実
良く見えても中身の骨格は歪みに歪んであちこち悲鳴をあげてそう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 19:00:16.57 ID:qcoYvBkP.net
>>227
スリムでステキな人のマネをして痩せた著者
最近出した本ではまた5キロ痩せたってさ
前の本の時は30キロやせてもBMI24もあってまだデブだったけど

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 07:24:04.73 ID:pLCD5aBu.net
>>220
スリムな友人にその本見せたら爆笑しながら読んでた
痩せてる人には太ってる人の普通の生活がギャグらしい

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 18:56:56.87 ID:bm/y3l2R.net
スリムでも性格悪かったら素敵じゃないよね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:40:27.20 ID:VBydK2Xy.net
あの本を買う人は90キロとかで、
書店で買わないよね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 07:59:44.20 ID:Xo7tDW0f.net
余りにもスリムで枯れ枝みたいな方も心配になるけどね細すぎて

ふっくらっていっても、色白餅肌でにこやかな可愛らしい険の無い顔でお年寄りでも肌が綺麗とか、条件は厳しいわよ

分厚い猪八戒みたいなデブを想定してないでしょ誰も

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 23:07:32.88 ID:770PNajU.net
自分も最近あの本を購入したけど面白かった
巨デブではないので続編の方が身につまされることが多かった
あれはダイエットエッセイではなくて自己啓発本だ
ダイエットよりもなりたい自分になることが目的っぽい

作者はたしかに言い訳が多くてだらしなくて自分に甘い性格だったかもしれないけど
観察眼もあるし客観的に判断できるしなによりも前向きな行動力がある
自分が発見したものの正体を確かめて他人に伝えることができるのはすごいことだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:26:40.30 ID:BVE9oL+8.net
>>215
体位交換とかしてるとやせてくださってると大変ありがたいけどそうねww
太ってると後回しにしてしまう
ひとりでは体位交換できないような人
あとで数人スタッフを呼ばないとひっくりかえせないのよね

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:27:11.20 ID:BVE9oL+8.net
うそっ・・・わたしのレス、亀すぎ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 14:56:03.19 ID:Gq4M12ms.net
ageちゃえ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:08:08.18 ID:Muv54Kja.net
オードリーって痩せすぎって言われてたんだよ
日本じゃやたら人気あるけど

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 15:47:09.58 ID:L8p9tFp2.net
>>239
痩せてるとは言われていたけど、過剰に痩せてるとは海外でも言われていない
人気があるのは海外でもそうだよ
知ったかぶりしてみっともない

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 14:58:35.91 ID:eAFUGuGD.net
>>239
アメリカでは「鳥ガラみたい」て言われてたんだよね。鳥ガラを英語で何と言うのか知らないけど。
更にヘプバーンと言えば、オードリーじゃなくてキャサリンだと。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 18:02:21.67 ID:uX2nkMME.net
鳥ガラを英語で何と言うのか知らないひとが、アメリカでは〜、だなんて聞きかじりの伝聞を得意げに言ってることに違和感

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 12:31:34.71 ID:vcmy307N.net
良スレage

スリムで綺麗な人って
ちゃんと毎日歯磨きしてたり、寝る時はちゃんとパジャマ着て寝たり、
腹八分目が意識しないでもできたり、部屋がいつも整理整頓されてて、
一つのものを大事に長く使ってる・・・・・・・・・気がする。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 13:11:11.26 ID:qibyj8SS.net
>>243
寝る時はちゃんとパジャマ・・・もう何年も着てないな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 16:15:30.65 ID:e0eOpEVx.net
>>244
何着てるの?全裸?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 19:29:24.97 ID:qibyj8SS.net
うん

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:02:53.44 ID:oyPFaoyT.net
>>235
あの続編いいのか。
今度立ち読みして良かったら買ってみます。
一冊目の「スリム美人の生活を真似したら痩せた」の方が
巨の頃の生活のあまりの凄さに参考にならないと思ってしまった。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:16:57.25 ID:tCoOMFfo.net
周りのスリムな人たち

部屋が綺麗
臭くない
服装がピシっとしてる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 08:18:17.30 ID:QOjbNqER.net
痩せているけど異性には全然もてないよ。
痩せている 異性にもてる とは全然関係なくて
ちょっとふっくらしてる人の方がもてると思う。
男ならがっちりしてるというたとえがあったり
野球部なんか競技力向上のために監督が食べさせ太らす
という話も聞く。
痩せている陸上部だと(男は)カースト高くないし
何十キロも走らないといけない。
 むしろ痩せる為にルックス磨く時間を制限される。
 大企業だと腹の出たおっさんが多く見た目が悪い人達
でも年功序列の為給料は多く貰う その割に椅子に座ってる
だけで体力使う仕事はしない
 自分のいる日常はこんなもん。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 08:30:05.99 ID:Hrp4AFGE.net
スーパーのレジでスリムな人が前にいて精算内容が見えた
買ったものをみるとカゴの底に必要最小限の食材しか無い
必要最小限の食材に加え割引総菜やスナック菓子やデザートやジュースで満杯のカゴとは大違い
この差が脂肪の差につながるのね

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 05:42:02.78 ID:SWORXp8q.net
他人のカゴは見ないが、スーパーでの買い物内容は変わったわ。
以前は惣菜、パン、あと中央部分の菓子やジュースのコーナーを回ってた。
今は壁際の野菜、魚、精肉を回る。ほとんど中央部は用がない。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:15:30.74 ID:MjdyXToW.net
デブの人の買物かごの中身って、なんかもう…ってカンジだよねー

ソコに気づいた251は、ダイエットへの1歩を踏み出した。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 11:06:40.79 ID:kbYu9nCV.net
ベリーダンス教室の発表会のとき、スリム美人が楽屋で菓子パン食べてて、さらに二個持ってて、これじゃ足りないといけないと思ってとかいいながらチョコクロワッサンの詰め合わせも持ってた
ちなみにスリムな先生もレッスンの前の腹ごしらえにいつもハンバーガー食べてる
他にもときどき大食いスリムさんは見かけるから、あれは体質だろうな

でも、食べても太りにくい人はいても、食べてないのに太るはあり得ない

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:55:58.10 ID:MEP/4y/K.net
>>253
体型も遺伝するからそういう人も(多くはないんだろういけど)
いるみたいですよ。
大食というわけではないけど体の大きい人。
以前テレビでアメリカの巨モデルさんを紹介してたんだけど
一日の摂取カロリーが結構普通だった。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 13:06:48.10 ID:vcpA7MFy.net
>>253
そうそう。私は痩せの大食いと言われるんだけど(痩せちゃ〜いないw)
ラーメン屋に行って大盛りを頼むとふくよかな友達の方に大盛りを出される。
普段、ごく普通にしか食べないのだけどかなりふくよか・・・ご両親も標準。
>>253さんの言う通り、食べずに太るってことはないから、いつ食べてんだ?って
いつも思うww

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 15:48:40.15 ID:MytjxA+s.net
ベリーダンスなんてやってる時点で、半端ないカロリー消費。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:00:08.86 ID:CbyIQUbx.net
むかーし、テレビに出ていた元バレーボール選手のファッションモデルさんの食事が、
朝→リンゴ1個
昼→サンドイッチ
夜→ウーロン茶1本
だった。
しゅごしゅぎましゅ〜

258 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/10(日) 17:07:56.69 ID:mJHqxZ+5.net
ま、でも、ベリーダンスってほんとは豊満な女性がやるもんなんだけどな
日本ではエセベリーダンスでスリム!とか言ってるけど
プロは日本でも豊満なひとが多いよ、本物はね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:21:12.17 ID:kbYu9nCV.net
>259
そう!最近ダイエット商材にされてるけど、
本来脂肪揺らしてなんぼじゃ、みたいな、割れた腹筋や薄いお腹など論外なんだけど
でもインナーマッスルはしっかりしてないと踊れないのは事実
私が習ってる教室は細い人が多い
デブじゃ腹や腕をさらけだす衣裳に抵抗があるのかもね。
でもよく食べる人が多い
ケーキも一度に二個とか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:24:12.56 ID:vcpA7MFy.net
>>258
バナナマンの空港で外国人になぜ来日したか聞く番組で(番組名失念)
なんか有名なベリーダンスの人出てたけどすごいお肉だった。迫力あった!!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 08:03:55.13 ID:0RPR31G4.net
休日の過ごし方がアクティブな人はほぼスリム
家で何か食べながらテレビ見てるのと、どこかに出かけるのとでは摂取カロリーと消費カロリーの比率が真逆

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 15:48:24.19 ID:Z2/LwWm3.net
スリム美人さんの昼食を拝見

コンビニの菓子パン
からあげくん一袋
シュークリーム六個入りパック

また別の日
ベーカリーのパン四個

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:42:42.11 ID:SCYTeaAZ.net
>>262
食ってるなw
炭水化物と脂質オンリーじゃん!

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 14:41:41.23 ID:TUjXo5KW.net
あるスリム美人

チャーハンのときもパスタのときも白ご飯必須
1日二合は食べるって
ごはんは太るから控えるなどという発想は信じられないらしく、「ご飯太るの?じゃあ、なんでごはん抜いてる○○ちゃんは私より太ってるの?」などと平気で言う
スリムで締まった身体を維持してるのが不思議
やせの大食いは基準にしてもだめだね
デブには別人種だわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 20:07:11.89 ID:BnxLWGnl.net
ポロシャツってチョットでも出腹だとメタボ体型丸出し体型に見えるけど
長身で細身の人が着ると何であんなにカッコ良く見えるんだろうね
同じ服とは思えない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 05:45:13.67 ID:9BhPepzH.net
デブが着るとそれは「身にまとった生地」になる 
決して服ではない

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 07:35:57.20 ID:G0RBipdj.net
それで体型隠す服が必要になる訳だ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:34:20.33 ID:8Uv3qwNU.net
>>264
たぶんソレだけじゃなく、265が見てないときに
カロリー消費するようなことを沢山してるんじゃない?

通勤時に歩いてるとか、ジム行ってるとか、間食しないとか
睡眠時間をしっかり取っているとか、部屋がいつもイレイとか。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:49:36.23 ID:FYahdfDw.net
痩せてて綺麗な人がいっぱい食ってるからって
おまえが食っていい言い訳にはならんよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:16:29.12 ID:9BhPepzH.net
実は陰で努力してても何もしてないって言うんだよ
中途半端に努力の真似事してるヤツラを絶望させる為にw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:44:07.96 ID:yG+Zbi9H.net
>>270
そういう人らって、もう努力だと思ってないんだと思う。
調整するのも運動するのも当たり前

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 06:24:20.74 ID:+le3FNJr.net
努力してスタイルキープしてる女性ほど「痩せの大食い」を演じたがるからなあ
人目がないところではほとんど食べてない、とかめちゃくちゃ運動してる、とかざらにある

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 12:02:54.17 ID:LFAb2Kz2.net
昨日5時に夢中で中瀬ゆかりが言ってた、酒飲んでもどんなに遅くても毎日30分以上ヨガしてる女優って誰なんだろう
有酸素か筋トレメインで、ヨガやピラティスにあまり興味なかったんだけど、なんか真似してみようかなと思った

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 18:42:07.97 ID:HJjjwZZt.net
>>273
もうそれが日課になっててやらないと気持ち悪くていられないんじゃないかな。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 08:37:01.22 ID:vFxpk4cx.net
スリム体型で陰で努力してるとかストイックとか言われている人は、本人にしてみれば当たり前の日常生活を送っているだけだったりする
だいたいそう言う人は体重をコントロールする術も持ち合わせているからたまの集まりとかで大食いできるんじゃないかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:25:45.73 ID:0tD21w5X.net
女優さんとか見てると、
女っぽくて上品だとか、おっとりしてるキャラの人でも、
スポーツは好きで、子供の頃はお転婆だったってパターンが多い気がする
性格も実は男勝りだったり

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:37:53.69 ID:vFxpk4cx.net
体型は生活習慣の現れだから、スリムな人の日常は人前で小食アピールするデブとは真逆

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:50:38.66 ID:418x5qfu.net
太っていてジョギングすると膝 腰 を痛めやすい。
痩せてジョギングするとスピードに乗り軽快に走れる。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 08:23:48.77 ID:s5mjY8BI.net
身体が軽い方が足腰にかかる負担も少ないからより早く走れる。
∴早い人は痩せているけど、早くてステキな人はなかなか見かけない。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:44:58.05 ID:50vaDbnW.net
ジョガーに素敵な人なんているか?
筋張っててきつそうな色黒で肌の汚いブスの多いこと多いこと

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:21:20.86 ID:CVgwvea2.net
>>264
じっさい米は太らないよ
米抜きとかいうバカなダイエットしてる奴ほど太ってる

スリムな人はけっこう米をしっかり食べてるよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:10:52.43 ID:SAlQcdT7.net
>>281
なんで米だと太らないんだろう
メカニズムが知りたい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 23:22:10.63 ID:5OaArIm0.net
パンだと小麦粉以外にショートニングだの卵だの入ってるし、
粒と粉だと米粒のほうが消化に時間がかかる→腹持ちが良いし血糖値の急上昇・下降を防げる
ってとこじゃない?

それに米主体にするとおかずも自然と和食が増える。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 01:13:10.04 ID:5DNZ07La.net
米二合っていうと多いように見えるかもしれないけど、1000kcal程度
これにバランスよくおかず足すと合計1700kcal。
大食いどころか実はこれでもカロリー不足気味なんだわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 09:03:22.81 ID:CdorJ/N2.net
なるほど、米は案外悪くなさそうだな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 18:01:53.20 ID:QwT5utB2.net
おかずを700kcalで抑えられるならいいけど

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 08:17:09.76 ID:iRYvZi5R.net
炭水化物は運動の主燃料だからしっかり摂らないと
太っていると豊富な脂肪が予備燃料になるけど、痩せてると予備が無いからガス欠で止まる

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 11:06:08.53 ID:qfkaFqy0.net
スリム美人の生活を真似したら35キロ痩せたって本出てたけど、読んだ人いる?どうだった?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 13:14:29.85 ID:N2FOJcdf.net
>>288
作者がもともとクソデブだからまったく参考にならない

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:15:41.99 ID:HV11HnyB.net
>>287
デブの頃はガツガツ動いても、あぁ疲れたーって言っていられたけど。
標準体重まで落としたら、もう、言葉も出ないほどぐったりすることがあるw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 16:26:21.77 ID:iCRdhzu4.net
>>290
ガリガリとかじゃない限り体重を落とした方が
疲れづらそうだけどね。
人によるのかな。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 02:20:24.73 ID:/D3jWNhQ.net
糖質制限、カロリー制限をしているときはバテやすかった。
維持期に入って、制限を解除したらバテなくなったよ。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 06:36:27.09 ID:DqRiQcxV.net
腰のクビレって素晴らしいと思う。なんて美しいのだろうと。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 08:22:03.57 ID:mVsywWCv.net
スリムな人の規則正しい生活習慣
運動:決められた量をこなしている
食事:食べ過ぎないけど毎日しっかり食べている
重要なのは、多忙や付き合いとかで習慣が乱れてもリカバリが出来る事

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:10:46.88 ID:UoLguPs8.net
最近知り合ったスリムでステキな人、
朝早く起きたらヨガ 寝る前もヨガ しかも本格的
平日はOL、土日はケーキ職人見習い 
さぞや疲れそうなのに、お肌はピチピチ 5才は若く見える

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:07:17.87 ID:yNYLX8fK.net
規則正しい生活がいいんだろうね。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:59:34.25 ID:C5jyhb79.net
何か食べながら何かする
手が届くエリアに食い物がある
身体に悪いから運動しない
割引総菜見つけるととりあえず買う

これは、スリムな人と真逆な習慣

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 12:07:54.09 ID:68tpdFNO.net
ステキじゃないけど我が家の男三人みんな甘いもの好き。

A:172cm53kg→神経質でとにかく動く。胃腸が弱いので脂っぽいものや肉類が苦手。
B:167cm45kg→強くないけど運動部。必要以上に食べない。蒟蒻が好き。
C:168cm102kg→とにかく動かない。家ではトイレと食事以外、ソファーに寝そべってゲームだけ。

食事量はあまり変わらないが痩せのA、Bはよく動くしだらだら食べない。
同じ屋根の下で同じものを食べてもこれだけ違う。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/22(土) 17:29:40.14 ID:n8/6Y4ar.net
ほしゅ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 09:38:49.88 ID:wUlIaB+4.net
ほしゅ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 13:07:18.68 ID:r9oXwhlV.net
ほしゅ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 00:54:02.16 ID:nF8nqeOH.net
学校でかわいくて彼氏持ちの子が
いるんだけど飲み物はほぼ水かお茶
お菓子もダークチョコレートとか
美容に良さげなのだった…
いつもニコニコしてて愛想がとてもいいし
かわいいのも納得だったわ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 21:09:34.92 ID:XYHNgnVg.net
ほしゅ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 14:54:53.73 ID:k2iDMPCD.net
あげ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/23(月) 15:28:20.16 ID:WO8JFlSg.net
スリム美人は、ハーブティーを飲みながら詩集を読む
おデブさんは、ポテチとオレンジジュースを飲み食いしながら、相棒の再放送見る
ええ、私の事ですけどね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/29(日) 22:32:22.68 ID:q+M1YcXr.net
周りにいるスリム美人が食べる食パンは、8枚切り
私は毎朝4枚切りをがっつり食べてる。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 06:23:35.53 ID:qwrrfFC/.net
>>305
便器に殺されるぞ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 06:21:41.43 ID:m1pPtLI8.net
ムスリムでステキな人に見えた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:02:19.81 ID:hUynWs7e.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 23:09:01.75 ID:ZGzb2biQ.net
>>309
死ね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/25(月) 18:45:09.23 ID:ZJyqIMi0.net
がんばるぞーーー

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/10(金) 14:18:02.90 ID:eYaSbzR3.net
何この良スレ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/27(木) 08:36:33.19 ID:IsxJe/7Q.net
食べ物や飲み物にいちいち気を使っていたら、それだけでストレスになるじゃないですか。何でもいいから食べたいもの食べて、動けなくなるまで運動するほうが余程ヘルシーというか、心にも身体にもガツンときますからね。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/03(火) 15:54:43.39 ID:+vsYVKjl.net
少ない食べ物を少量ずつ食べる。
洋菓子やスナック菓子はいっさい口にせず時々硬い煎餅を一枚食べるだけ。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/22(日) 16:16:40.16 ID:nmgg+AIO.net
こっそり憧れているママ友。
170センチくらいの高身長なんだけど、
とっても細くておしゃれ。
パンツはスキニーが多くて、小尻が羨ましすぎる。
趣味は読書とヨガだって。
うちに遊びに来た時持ってきてくれた食べ物は野菜たっぷりのマリネ。
お菓子には一度も手が伸びず、お酒はゲコだそう。
細いからシンプルな格好がなんともキマってるし、何着てもおしゃれに見える。
見習ってダイエット中。
ついつい食べる間食も彼女を思い出してぐっとガマン&ジムへGO!してます。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 19:55:25.25 ID:hAO28/Qz.net
良スレなので保守がてらカキコ

やっぱりスリムな人は小さい時から食の好みが違う
私の妹は小さい時から蒸かし芋が好きだし、餃子は
水餃子を食べたがる。カレーは嫌いで納豆ご飯と
味噌汁があればおかずはいらない
そして大人になった今では普段からお菓子を食べない
アルコールはビールはほとんど飲まない
子ども三人いる40代なのに未だにナンパされるらしい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:00:29.16 ID:hAO28/Qz.net
途中送信した
顔が童顔せいもあるけどやっぱり体型も若々しいからなあ
そんな姉である私は正反対の好みの食生活送っている
ええ、デブです。頑張ろ…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 20:10:52.25 ID:/tR9Sq6w.net
>>316-317
155p貧弱ガリガリお笑いコビトジジイw

女のフリでたぁwww

まじキチコビトジジイ

レスが欲しいのか?

構って欲しいのか?

何でも欲しいのか?

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 21:20:16.42 ID:9P+8AWfQ.net
知り合いの痩せてる子に色々聞いてみた。
音楽や読書が趣味で引きこもりがち、ファストフードが好きでよく食べてる。
夜中でもお腹がすいたらカップ麺を食べる。
逆にお腹がすいてないときは全然食べないとのこと。
栄養バランスが心配だけど、自然とウェイダウン法をやってるみたいな感じかな。
食べ物以外の趣味に没頭してるのも大きいと思う。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 17:36:19.10 ID:rbnYDWHA.net
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/02(木) 21:53:58.04 ID:DtsSWlyG.net
>>288
その本、悪くないと思うよ
超デブからある程度痩せたあとさらにやせていく
「もっと!スリム美人の生活習慣を真似したら〜さらに5キロ〜」
の方がおすすめかな 
読みやすいし共感できると思う

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 04:01:26.83 ID:LNPAh4gB.net
>>288
>>321
著者本人は痩せたつもりらしいけど
一般人から見たらまだぽっちゃりの人
だから参考にもならなかった

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/03(金) 13:09:35.13 ID:WbQED4nS.net
>>322
嫉妬

総レス数 323
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200