2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■禁煙とダイエット■ Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:25:41.73 ID:xedqCrPY.net
前スレ

■禁煙とダイエット■
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1214830413/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:26:12.82 ID:xedqCrPY.net
2

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:25:44.12 ID:QbT3qNf3.net
-このスレ終了-

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 10:56:23.22 ID:xi9yAgmQ.net
禁煙して1ヶ月経過したが、体重は5kg増えた。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 12:35:13.25 ID:9Mv6nHua.net
禁煙とダイエットは同時にできない
肉体か精神が病む
さきに
痩せてから禁煙
これが吉

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:17:30.06 ID:lww4o3CV.net
お金ないから今のカートンなくなったら今月は終わりだ
だから1日10本に制限してる
食事療法もとりいれてる
減煙しながらでもダイエットできることを証明してやんよ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:28:56.53 ID:Ryw4YBDU.net
俺は禁煙とジョギング同時に始めて4年半で86kg→62kg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:40:32.01 ID:iyl8TF3H.net
過疎過疎でsageる意味を問うわ。
良スレ上げ

週5で6qジョグを一か月、禁煙一週間継続。
なんか人生(笑)楽しくなってきたwww

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:15:12.40 ID:33xNXB1u.net
だめだ煙草の誘惑に勝てん…
まぁ一箱はいつ吸ってもいいようにしてるから随分気は楽だが
ダイエットは継続して順調に落ちてる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:43:30.64 ID:TyPdN0A6.net
ステータス: 曹長
卒煙日: 2011年 10月 11日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 7日 22時間 15分
延びた寿命: 0日と14時間31分
節約できた金額: 3487円(節税分 2107円)
節煙本数: 158本 13.48m ティラノサウルス

10月から毎日走ってるが横ばいで辛い…
がんばるぞ!!!!


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:16:28.08 ID:3icvgdNL.net
禁煙10日目
2日目あたりから運動後の汗がほとんど臭わなくなってきた
耳のうしろとかも加齢で臭かったのかと思っていたが、禁煙で臭わなくなってきた
痩せたいがそれ以上に嬉しい事がありモチベーションが上がった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 21:17:05.52 ID:mbTVcvXj.net
ゴルフに行くと吸いたくなる

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 02:36:55.85 ID:O+9LVMOg.net
禁煙開始にジムに入会。
半年間、体重変わらず。
むしろ
ご飯が美味しくて徐々に体重増加してく、、
タバコ吸いはじめて5ヵ月、−10キロ
あと5キロで目標達成する。
ジムで体を動かすのは楽しい。
運動が好きになった。
タバコやめた時は何をするにも瞬発力がよかったが
やはり痩せた方がいい。
目標達成したら本数を減らしていく




14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 02:37:07.71 ID:O+9LVMOg.net
禁煙開始にジムに入会。
半年間、体重変わらず。
むしろ
ご飯が美味しくて徐々に体重増加してく、、
タバコ吸いはじめて5ヵ月、−10キロ
あと5キロで目標達成する。
ジムで体を動かすのは楽しい。
運動が好きになった。
タバコやめた時は何をするにも瞬発力がよかったが
やはり痩せた方がいい。
目標達成したら本数を減らしていく




15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 16:29:20.26 ID:GfwbcRrJ.net
禁煙出来たはいいけど、喫煙してた頃より体重の減りが大幅に落ちた。
運動量や食べてる量は変わらないのに。
禁煙すると体が健康になり、栄養を吸収しやすくなるのかな。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:11:31.39 ID:b4CdSdqK.net
禁煙開始から2週間です。
菜食中心のダイエット、さらには自慰禁止も平行して行い
欲求と絶え間ない闘いの日々を乗り越えてゆく度に
何やら自信のようなものがみなぎってくる次第で御座います。
安い誘惑には乗らないぞという強い信念を後ろ盾にして日々を過ごしたのですが
不思議と肉体的、精神的な負担も抱えずに5キロ減量できました。(63s→58s)
まだたった2週間の未熟者ですが煙草、オナニー、油たっぷりの肉料理の妄執を
振り払ってここまで来れた達成感が募ったか、精神が病むどころかむしろ日々
豊かになってゆくような気がしてなりませぬ。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 15:07:49.27 ID:nozmjzUt.net
>>16
性欲我慢以外は理想やねーあなたを目指します。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:09:45.23 ID:6xfHBEaR.net
>>16 なんかわかる気がする。
自分もスープダイエット、禁煙、禁酒を始めたけど(禁煙以外は1週間限定)
やり遂げてる感というかなんというか←まだ3日めの分際でスミマセン。
エクササイズやストレッチも、一つ一つの筋肉意識しながらしっかりやるようになった。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:58:12.86 ID:4p5VS+eT.net
禁煙してから便秘までいかないけどウンコの出が悪くなった
ダイエットと平行して行うのは大変だな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 06:37:48.71 ID:7Hm5FIQr.net
禁煙して1年、10`太りました。

で、ジム通って1ヶ月。
腹筋・ランニング・ウォーキング・バイク等を
週3〜4日行って3`減。
ジムに日は禁酒してるのに、3`しか落ちないんじゃ
モチベーション維持できない。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 09:26:18.38 ID:FeNPlLER.net
>>20
1ヶ月で3キロ減はたいしたものだ。
禁煙後のダイエットはなかなか減らないのがあたりまえだもの。
すごいね!よく頑張ってるよ。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 12:29:47.93 ID:cWlasnK1.net
やっぱり禁煙すると間違いなく太ってしまうんだろうか

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 17:21:35.42 ID:6fOFrZo6.net
>>22
まちがいない 太る

禁煙しても太らないって人は
一日一本吸うだけなら禁煙と同じだって勘違いしてるやつ

喫煙者ですから!!

または下剤飲みまくったうえに何も食べてなければ太らないと思う

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 19:05:36.99 ID:cWlasnK1.net
昨日から禁煙始めたけど、
食事量に気をつけたほうがよさそうだね・・・

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:17:39.59 ID:y8f+GgeH.net
太るのはデマ。
たしかに太りやすくなるけど、必ず太るわけではない。
食事量に気をつけて、運動すればいいだけ。
ソースは自分。みんな頑張れ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:41:20.53 ID:sPPwpKN0.net
>>25
>太るのはデマ。
太った人がいて、このようなスレが立っている以上デマとは言えない。
しかも、

>たしかに太りやすくなる()けど、必ず太るわけではない。
太りやすくなると自分で肯定している
必ず太らないとデマというのはおおげさ

>食事量に気をつけて、運動すればいいだけ。
太るのがデマならば、食事量への配慮た運動は必要ないはず。

禁煙で太るのはデマと言えない



27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:06:45.32 ID:y8f+GgeH.net
>まちがいない 太る

こういう言い草にデマ(流言)の本質があると思ったんだよ。
何をもって「 まちがいない 」なんだ。この表現が大げさそのものじゃないか。
禁煙とダイエットは両立不可能みたいな諦念はどうも虫が好かない。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:18:27.07 ID:XmV87dBZ.net
タバコ吸うと胃がやられるしね。
喫煙中は舌磨いたらボェェ!だったし。
別に食欲ないけど、気づけば立ちくらみや低血糖で手が震えるから無理やり食ってた。
それ基準に考えたら、まともに食事する分は増えると思う。
喫煙中もちゃんと食べてた人はどうなんだろうね?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 11:35:32.34 ID:5wBAa03h.net
>>28
俺、喫煙中もちゃんと美味しく食事してた>>20

禁煙後にご飯が美味しいとか、食事量が増えたって実感は無いが
体重だけは確実に10`増orz

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 20:58:20.80 ID:ywrnvDtx.net
そうなんだよ量は同じむしろ気をつけて減らしてるのに太る
これが謎だ
このまま同じ量を食べ続ければいつかは喫煙時の体重に戻るのだろうか

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 22:06:04.62 ID:vc3TzIrv.net
禁煙したらおなかが空いて仕方がない
遼は増やさないように気をつけてるけど、やっぱり胃が活発になってるように感じるわ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 19:07:33.37 ID:E3vbfiKj.net
起床後の直後の一服ですぐ催したのに禁煙後は出ない。
これが原因かな。便秘薬飲むほどじゃないしなあ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 07:14:57.70 ID:8ffLmp4V.net
>>20です。

6週間で5`落ちました

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:17:26.07 ID:mX8tAxr4.net
>>33
凄いペースだね。
自分は半年で4キロ太って、半年かけて2キロ減量。
とりあえず腹が引っ込んで良かった。

>>32
胃腸の内容物で一喜一憂してもしょうがないって。
そのうち腹が出てくるだろうから手遅れにならないうちに手を打たないとね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 04:47:19.17 ID:yoNa6En2.net
周囲にもハイペース過ぎね?
リバウンドするぞ!
って言われます(笑)

今現在177a80`→75`ですが、目標は68`です!

週4ペースでジムに行き、その日は夕食と酒は飲みません。
朝・昼食は普通に食べますし、ジムに行かない日は酒も夕食も食べます。

以前は快便だったのが、ダイエット以来便秘になりますた(´・ω・`)

解決策はありますか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 07:03:46.39 ID:dkHMUNa5.net
>>35
まずは国語を勉強しろ
話しはそれからだ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:02:44.37 ID:hwqO+WWS.net
>>36
意味わかるけどどこかおかしいか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:54:26.18 ID:A+qp+/Q2.net
>>35
食事内容等がいまいちよくわからないのでアドバイスになるかわからんが
水分は多めにとらないと便秘になりやすいぞ
ジムに行ってるなら代謝もよくなってるだろうから尚更。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 06:40:31.65 ID:vyG6ekH1.net
>>37
ありがd

>>38
朝・昼はドカ食いしないように気をつけてるだけで普通にたべてます
夕食は8分目で抑えてる程度で、ジム行った日は炭水化物は摂りません
水分多めですね、やってみます
ありがとうございます<(_ _)>


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 13:21:50.61 ID:jDBsjM67.net
158/47→53→46

禁煙一年経った辺りから急激に体重が減った
何やっても減らなかったのに不思議

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 13:23:09.77 ID:uoHLeVIu.net
禁煙で太る人もいれば
太らない人もいる
禁煙して食べ物が美味しくなったり顔色がよくなったり
良いことある人もいれば
禁煙して鬱病になり心療内科に通う人もいる

まー色々だから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:28:31.27 ID:7AXvj6BS.net
大変

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 00:38:32.33 ID:KSENqFX7.net
吸いたい人は吸えばいい。

オレは毎年マラソン大会で記録の更新を狙っているので、タバコは吸えない。
これがなければ、やっぱ吸っちまうかもな。ダイエット云々ではなく。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:38:04.38 ID:OgWdGb8U.net
禁煙とダイエットは同時はお勧めしない、太るから吸う→吸ったら痩せた
喫煙の正当性を助長するから禁煙できなくなる。

体重のことは気にせず1年くらい禁煙に成功してからダイエットするのが
お薦め

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:25:18.95 ID:B+SOSEno.net
吸いたいけど我慢しているうちは禁煙成功じゃないよね。
自分の場合は三年かかったな。
一年目は吸いたいけど根性で我慢。
二年目は吸いたいと思わなくなった。
三年目は煙草の煙を気持ち悪いと感じるようになった。
今年で禁煙して10年目になります。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:46:21.27 ID:eCvGzySS.net
↑ここはダイエット板なんだがな。

喫煙板ではないぜ。馬鹿め
そもそもキサマの禁煙物語はどうでもええんや。

それよか、テメーのその間のウエイトの話を語れや。せいぜいな1キロ増えましたってな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

殺されたいか??????????????????????????????????
空気の読めない馬鹿物めが

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:50:02.58 ID:vgf2JYTN.net
>>46
カッカするなw
馬鹿は馬鹿で放っておけ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:29:42.00 ID:J6vhx2Tr.net
口卑しい家畜www
禁煙と同時にダイエット始めて一年になるが、15s落として人生と社会の勝ち組になった。
ちなみに、禁煙関連のグッズや薬等は一切使ってない。
吸うの我慢して、運動すればいいだけ。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 19:16:45.06 ID:JFzytSwo.net
まあ、勝ち組はこんなところに書き込みなんかせんわな・・・。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 23:27:31.20 ID:X+qpa4VE.net
タバコ我慢してる上に食事も我慢とか無理ゲー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 16:17:57.01 ID:BPq+fby/.net
太るのが怖くて禁煙に手を出せないでいたけど、
今日からパッチで頑張ってみる。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 02:38:18.44 ID:GSnlvh2U.net
太ってきたから喫煙ダイエットを始めるわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 09:29:04.62 ID:GIbGIM7u.net
痩せるために吸うって、クスリみたいな発想だな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 10:15:59.90 ID:yyC9Q9By.net
>>52
あほや

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 10:33:04.24 ID:m9U7iatA.net
禁煙してから糖尿病になった方いらっしゃいませんか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 14:01:22.83 ID:o2ktmO7m.net
禁煙とダイエットって、自分にはとても相性良かったよ

煙草が吸いたくならない様にウォーキングしたり
半身浴始めたりしてたら、もう10ヶ月。

164cm,60kg→52kgになりました(^_^)v

煙草代をつもり貯金にしてれば
沢山洋服買ったり出来たのに…と、チョット悔しい今ww

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 18:12:34.80 ID:JnkZZZr6.net
>>56
素晴らしい
励みになります


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:08:49.44 ID:qleuppOP.net
禁煙前
2011年3月14日
168cm 66kg16%
http://iup.2ch-library.com/i/i0605315-1333634743.jpg
2012年4月5日
168cm 60kg12%
http://iup.2ch-library.com/i/i0605314-1333634679.jpg

これ以上痩せるとみっともないから、キープするようにする。
禁煙してもダイエットできてよかった。

ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2011年 3月 28日
卒煙からの日数: 1年 0ヶ月 8日 7時間 6分
延びた寿命: 28日と14時間12分
節約できた金額: 164690円(節税分 73298円)
節煙本数: 7485本 636.3m KTHIテレビ塔

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 05:34:59.58 ID:dVP9mt7P.net
>>57ありがとう
でも、自力で禁煙しようとした時は
やっぱり口寂しいしイライラして挫折続きだったよw

禁煙外来に行って
パッチ使用してみたら嘘みたいに禁煙&ダイエットが巧く行っただけ

確か3ヶ月で1万2千円チョットくらいだったし、カウンセリングもあって凄く良かったよ!
個人差はあるだろうけど太りそうで怖い方・挫折続きの方に是非オススメ



60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 13:00:48.48 ID:jP8lVT0f.net
禁煙なんてまったく考えてなかったけど、
タバコやめると体脂肪が減るって聞いたら考えが変わった。

確かに有酸素運動が脂肪を燃やすなら、万年酸欠状態は体脂肪増えそうだよね。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 00:12:34.36 ID:pGPISIOn.net
>>60
頑張れ。
とにかく煙草の代わりに無意識に食べ物とか口に放り込なんてしなければ成果は出る。


あと、痩せたことを自慢するのが普通なのに、禁煙したら太ったことを自慢げに語るような奴は
結構その中に煙草会社の連中も混ざっているから注意な。
連中は禁煙したら太る、喫煙したら痩せる、と煙草売るために必死だから。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:06:33.06 ID:feTWAyY7.net
【タバコ産業】タバコは太りやすくなる【ステマ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1334385106/1

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 15:31:46.88 ID:dWsoc1ad
タバコは太る

メタボリスク(35〜59歳 2994名調査、非喫煙者を1として)
20本以下/DAY:1.14倍 21〜30本/DAY:1.45倍 31本以上/DAY:1.59倍

喫煙者で有意に内臓脂肪量が多い。ニコチンの作用によって副腎皮質ホルモンなどを過剰にすることが関係と考えられている。
またCTスキャンで喫煙者ほど内臓脂肪が多い事が報告されています。
(群馬県立医療短期大学と群馬大学の共同研究、松下東京健康管理センターなど)

ストレスホルモンの分泌を高め、血糖値上昇。脂質や糖の代謝を弱めるため太りやすくなります。
http://kinen-news.seesaa.net/article/209111640.html

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:08:30.69 ID:feTWAyY7.net
結構前のニュースだけど、厚生労働省の調査で
所得が低いほど、喫煙率と肥満率が高い事が判明してたな。

所得が低い≒低学歴
低学歴≒タバコ・パチンコ・ジャンクフード大好き

>>61が超正論。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 01:40:18.31 ID:FN4a/zfP.net
63は自分が低学歴だということを自慢したいのか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 00:02:28.81 ID:JDhr7WEb.net
1月末からダイエット始めて、
3月11日にふと思いたって禁煙開始。
数年前にダイエットした時より痩せにくいが、禁煙のせいか歳のせいかは不明。
でも始めてから今日までで7kg減ったのでまあよしとする。


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:48:25.52 ID:ErmQbn8L.net
頑張ったんだなw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:01:10.39 ID:BRsedMIc.net
有酸素運動で10キロ程痩せた
これから禁煙する予定
ダイエットより過酷なんだろうなぁぁ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:39:42.12 ID:YlnfyRwd.net
頑張れ〜
せっかく落とした10kgが元に戻っても諦めるなよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:01:54.48 ID:YlofTBuQ.net
タバコはスパッとやめれたし吸いたいとも思わないが、ダイエットの方が難しくイライラする。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:13:48.05 ID:x0SudSFe.net
自分もダイエットと同時に禁煙したけど、覚悟をきめてじゃなくてある時ふいにウンザリしてやめた。
逆にダイエット中だったからタバコだけが楽しみだな〜とか思って、意地でもやめない覚悟をしていて、吸いすぎが続いていたある日のことだった。


酒も浴びるほど飲んでたけど、5年前のある日突然毎晩の晩酌をやめた。
今は外食した時の食前酒くらいしか飲まない。外食は月1回くらいだからほぼ禁酒に近い。


やめようと思わないのが禁酒や禁煙のコツかもしれないと思う。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 00:27:33.00 ID:acCeEc0D.net
【健康】禁煙すると1年で体重約5キロ増
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342093191/

禁煙した後に増える体重はこれまで考えられていたよりもずっと多く、
1年で平均5キロ近いとの調査結果が11日、英国医学会会報「BMJ」のウェブサイトに発表された。

 英仏の合同チームは米国、欧州、オーストラリア、東アジアで禁煙成功者の体重増加幅を
記録した1989年〜2011年の調査データを検証した。すると、体重は禁煙開始から3か月以内に
急増する傾向が高く、3か月後で平均2.9キロ、1年後には平均4.7キロ増えていた。

禁煙者への一般的なアドバイス冊子では現在、体重の増加幅は「1年で平均2.9キロ」と記されている。
また、研究チームによると女性喫煙者が禁煙後に増加しても『許せる』と思う体重は平均2.3キロだという。

 先行研究では、ニコチンには食欲抑制効果に加え代謝率を上げる可能性があることが報告されている。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:00:51.13 ID:+hzBhqJu.net
俺なんか禁煙1週間で2`太った。
でもそこから頑張ってジョギングして最大5`痩せた。
ちょっとリバウンドしたがまだ禁煙前よりも痩せている。
昔は1`も走れなかったが今じゃ10`でも休みなしで走れるようになった。
ある意味で禁煙太りに感謝だ。


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 02:56:25.95 ID:FJngrRla.net
たばこ板のチャンピスレからのコピペなのですが、
46:名無しは20歳になってから :2012/08/06(月) 21:21:19.53 ID:??? [sage]
ステータス: 知床
卒煙日: 2011年 5月 16日(30本-30年)
卒煙からの日数: 1年 2ヶ月 21日 4時間 29分
延びた寿命: 51日と8時間30分
節約できた金額: 295803円(節税分 178712円)
節煙本数: 13445本 1142.88m ブロッケン山

やめる経緯
子供が喘息になったのがきっかけ。
経験年数
15〜46まで31年
本数
20〜40本

チャンピ服用経緯
5mm中→タバコウマー
10mm初日〜5日目まで→超発狂。しかも3日目に1本吸う。自己嫌悪。
5日目にも一本吸う。この時、意外とうまくない・・・というかマズかったので、
イケるのでは?という感触を持つ。
5週目。吐き気がひどくなってきたので1日やめてみる。吸いたい気持ちはあるが
自分で気持ちをコントロールできていることに逆に驚く。
・・・で現在に至る。今でも突如として猛烈に吸いたいと思う時が来るが、多くても1日1回で
10分くらい耐えればあとは忘れてしまう。
元喫煙者の医者からは「あと2年はそんな日々だよ」と言われている。
どうやら3年〜5年に転換期があって、それが過ぎると何とも思わなくなるらしい。
ちなみに20kg太ったので、減量もがんばりますorz
↑この方は禁煙して20kgも太ってしまわれたそうで…

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 20:04:20.59 ID:3B6URd9s.net
20`は酷えなw
でも何もしなかったらそうなるかもね。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 15:04:41.01 ID:jJeWB2IK.net
禁煙してから3キロ一気に太った・・・

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:07:26.47 ID:pGEClGoZ.net
吸いたい・吸っちゃだめ、食べたい・食べちゃだめ
禁煙とダイエットの葛藤って似てる気がする
片方成功したらもう片方も成功しそうじゃね?
甘いかな?

禁煙外来通ってチャンピックス飲んでまで禁煙したのに
いつの間にか「煙草をやめる理由がなくなった」
とか言ってまた吸い出した人が身近にいる
少食アピールしてるが内臓脂肪蓄えまくりで
樽みたいな体してる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 16:09:34.39 ID:HlB9kmY2.net
>>75
最初から喫煙してなかった人は禁煙もしないからその分太らない。

大体のパターンはこれ。
煙草辞めてから食い過ぎ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 06:47:54.52 ID:pIu5Y9+W.net
そうだ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 07:13:54.78 ID:ZcdTjrSX.net
悲しいことに、食う量変わらずで3kg太った



80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 11:07:05.42 ID:TQrf0PPM.net
↑歳だろ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 08:16:10.25 ID:N1fMl3qP.net
407:名無しは20歳になってから :2012/08/10(金) 22:04:07.89 ID:??? [sage]
禁煙2年目
超ヘビースモーカーだった。
趣味の時間が多く、
釣りしてる間(夏場だと朝5時〜午後7時)
ギター弾いてる間
今はしないけどパチンコしてる間
ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと咥えタバコ

けど低血糖時ってわかるんだよね。
そんな時は砂糖ドロドロの缶コーヒー
体重は50kgだった
で禁煙後70kgまで行きました

健康診断で高脂血症、肝機能異常

タバコ吸ってる時の方が健康だったような気が


職業は医療関係なのだが
細い患者が禁煙→一気に2型糖尿病ってのを目の当たりにしたことがある

困った世の中ですw

82 :名無しさん@お腹いっぱい:2012/08/15(水) 08:41:07.84 ID:0fB/D1IY.net
ダイエットしようと思ってジョギング始めたらはまってしまって
煙草吸ってたら速くなれないとわかったんで止めた。

止める前は10km走れなかったけど今は楽なもんだ。
俺、なんで煙草なんて吸ってたんだろう?毎日2箱も...
すごい無駄だったなあ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 05:20:33.10 ID:apqyBS0r.net
タバコは痩せます。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:24:34.07 ID:KawYXxuS.net
病気で痩せます。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:31:45.63 ID:YPCNRD5K.net
禁煙2年半、体重2kg減、体脂肪3%減。
体調良好

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:37:18.06 ID:V8ArxCEy.net
現在:非喫煙者になって約9ヶ月体重28kg減の30歳です。今174cm67kgやっと10代の体型に戻ってきました。
結論:タバコと一緒に甘いコーヒーなどを飲むと太る

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:58:34.69 ID:MR2u9fsZ.net
缶コーヒー 糖分 でググってみ。
恐ろしくなるよ。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 04:32:11.54 ID:bDKpvdQI.net
【禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙】part185日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1347555921/

↑のスレを見て下さい。
禁煙して太った方がいらっしゃいました。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:48:42.68 ID:Peajm1qE.net
禁煙したら太るのがデフォ。
だからダイエットが必要。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 01:04:13.07 ID:Gfu2JCPo.net
平均で五キロ太るらしいね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 08:11:10.32 ID:EpQgULnx.net
最初から吸わなければ禁煙太りすることもなかったのに…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:54:23.73 ID:Gfu2JCPo.net
吸ってる時はまあ楽しかったし
禁煙とダイエットって言う話のネタもできたし
それはそれで後悔してないな

おまえ触らぬ神に祟りなし
わしゃ虎穴に入らずんば虎子を得ず


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:25:44.67 ID:4/wbl2Fu.net

禁煙したらジョギングしてみ
禁煙もダイエットも成功することが多いから

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 17:40:55.15 ID:yMQv0zBw.net
禁煙とダイエットはセットで成功することが多い


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:47:51.33 ID:cArrSwes.net
329:名無しは20歳になってから :2012/09/26(水) 17:43:16.15 ID:??? [sage]
440円で昼飯食わなくて済むから金銭的負担も吸わないより軽いし、
メタボになるよりマシ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 14:48:01.52 ID:05iElHDr.net
喫煙中と同じ食生活をしていたらまず太る
自分の場合は食事制限をしてなんとか喫煙時代と同体重


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 09:16:01.95 ID:cpt0UDCy.net
やっぱり禁煙すると太るんですね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:50:21.58 ID:+FmHLbdN.net
>>92
触ってないのにわざわざ騒いで無関係の奴を煽るのが煙草関連なんだよ。

禁煙したら生活習慣の悪さを引きずるから太る、って話が
吸わない奴は太ってる、煙草吸うと痩せる、とか勝手に無茶苦茶な解釈はじめて
すり替えるから叩かれるんだよな。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 17:53:02.50 ID:+FmHLbdN.net
>>97
煙草のかわりに食い物口に放り込みしてりゃ太るよ。

食ったら太る、運動しなきゃ太る、これだけ。
メカニズム自体には煙草は関係ない、ただ太るような喫煙者の生活習慣は元から怠惰なだけ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:53:54.33 ID:afRjbzIP.net
なんか必死な奴がいるけど
喫煙 消費カロリーで検索してみな。

だからといって2年近くなった禁煙を止めるのも馬鹿らしいけどな。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:33:18.86 ID:cpt0UDCy.net
だよね。だよね。
タバコ1本吸うと10kcal消費するんだよね!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:49:05.16 ID:1e00dcgq.net
俺は禁煙して一年になるが、1、2キロの増減はあるが、ほぼ変わらないな。
禁煙したからって食事量が増えたわけでもないし、まぁ当然の結果なのかもだがね。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:06:37.57 ID:+FmHLbdN.net
>>100
煙草会社のステマを丸ごと信じてどーすんだ…w
誤差レベルの調査なら痩せるも太るも両方あるけど
「煙草を吸うと痩せる」って方だけ取り上げて>>101みたいなのが沸いてるのが現実だよ。

まあ俺は他人の喫煙止める気は無いけどw
ただ干渉すんな、邪魔すんな、いちいち嘘垂れ流すな、って事だな。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 22:22:59.60 ID:afRjbzIP.net
>>103
>ただ干渉すんな、邪魔すんな、いちいち嘘垂れ流すな、って事だな。

そのままあんたに返すよ。
ここはダイエット板。太ったから痩せたい奴が見る板だよ。
あんたは何故この板にいるんだい?
禁煙して太ってないならダイエット板に来る必要は無いと思うけどね。
たばこ板に禁煙スレがあるでしょ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:42:12.89 ID:x39tzqBu.net
>>104
痩せる為の板で、太るって話を喜々として語るのは煙草くらいじゃね
何故禁煙と肥満を意地でも結び付けて語り出すの?
ステマなら煙草板でやれば?

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 01:09:07.67 ID:x39tzqBu.net
煙草否定派「煙草関係ない、食事制限と運動したら痩せる、食いまくり運動しなきゃ太るだけ」

煙草肯定派「煙草吸うと痩せるんだ!煙草はダイエットに効果的なんだ!禁煙したら太るから!」

なんだこれwww

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:30:03.71 ID:KZlD1XxM.net
煙草板の書き込み見たら詳細がわかる・・・はずだけどもう随分行って無いので。
煙草止めて3ヶ月くらいがMAXだった。
その後、勿論努力したんだけど、喫煙してた頃より10kg減。
喫煙してた頃には考えられないほどライフスタイルが変わった。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:18:02.16 ID:zk3xl2L5.net
否定派とか肯定派とか何だ?
禁煙して太ったからダイエット板のこのスレ来た俺と
禁煙して太らないのに何故かダイエット板のこのスレに来たお方とは話が平行線だ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:18:17.51 ID:rDA5uL0y.net
>>108
煙草は関係なく禁煙して生活習慣が変わって食いまくりで太った
↑が認識出来ただけでも来た甲斐はあったんじゃないかw
そもそもお前以外の奴が喫煙者だとは限らない。


110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:22:05.63 ID:vmcNJEyc.net
【禁煙 ☆ 卒煙 ☆ 絶煙】part185日
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1347555921/

↑のスレを見てください。
禁煙して太った人がいました。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 23:28:59.53 ID:I1C8KnH+.net
タバコ止めたら太ったんで
また吸い始めたら戻ったはwww

とか言いたくなるなw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 06:10:31.85 ID:wzdHQjul.net
296:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/03(水) 03:41:30.27 ID:v5pRliyS [sage]
>>295
禁煙すれば大多数は太るよ
それは事実

喫煙中54.5kg → 禁煙後 最高で69kg
ここまで太りやすい体質になるとは思わなかった
同じく禁煙した友人も急激な体重増加に苦しいんでいる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:01:26.73 ID:wzdHQjul.net
たばこ板からのコピペです

569:名無しは20歳になってから :2012/10/03(水) 18:23:19.16 ID:??? [sage]
禁煙して1年で10キロ太った
禁煙よりダイエットのほうがずっと難しい

肥満になって正常だったコレステロール値も異常値まで上がってしまった
太りやすい人は禁煙前にしっかりと体重を落としておいたほうがいいよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 21:46:02.61 ID:8CN+h18W.net
♪♪♪禁煙して変わった事♪♪♪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1299418759/


↑のスレを見て下さい。
禁煙して太った方がいらっしゃいました!

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 23:39:25.08 ID:IU1Whmxk.net
>>112>>113
コピペ喫煙豚は必死に太る言い訳を探してごまかしたいアスペ、まで読んだ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:01:43.92 ID:p+vWEOmd.net
お前みたいなのひっかけようとしてるんだろ
そしてものの見事に引っかかってるし

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 17:03:16.06 ID:Qh6RQYcP.net
【ニコチンの作用】
1.喫煙は基礎代謝、特に脂肪代謝を刺激して脂肪の分解を促し
  甘味がある食物に対する食欲を抑制するので、体重の増加を
  防ぎます。そのために体重を気にする喫煙者にとって、喫煙が
  魅力になっていて、禁煙を実行できないでいます。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 21:50:16.85 ID:pDZaGsQh.net
>>116
必死すぎ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 06:36:55.97 ID:qrJ3Yp+Z.net
禁煙して糖尿病になってしまった方いらっしゃいますか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 10:44:24.57 ID:UHPvMSbU.net
>>117たしかに甘いのは食いたくなくなる。
昔アイスや菓子を「美味しいから一口食べてみて!」とかいう奴に殺意を覚えていたw
でも禁煙して体重増えたけど
口寂しいのを紛らす為に食べるのをやめたら普通に戻った。
おまけに冷え症と乾燥肌と顔色悪いのが治った。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 08:24:33.76 ID:k3Seyale.net
喫煙してたときも有酸素運動してたけど、禁煙したら体力がついて同程度の運動だと効かなくなってしまったw
食べる量は特に増えていなかったと思うけど5kgくらいは増えたかな。
でも、運動量を倍にして少し食べるの減らしたら禁煙前より減ったよ。


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:11:30.23 ID:eNrcmQmn.net
タバコ吸っている頃からデブだったから
止めたからといって太ったという事もないんだが
止めて2年過ぎた今は
ダイエットの為にしていた水泳、ジョギングで
心肺機能のupと-10kg超は実感している

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:35:19.68 ID:TwJ9dNUg.net
禁煙したら、体力がついて運動量倍にしなきゃ効かなくなったぜヒャッホー

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:07:10.22 ID:pVvHSOu5.net
【タバコ】喫煙ダイエット【危険】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1271387930/

↑のスレを見て下さい!
タバコを吸ってこんなに痩せた方がいらっしゃいました!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:04:46.06 ID:gNfZ0BHX.net
↑こうやって自演と捏造とコピペ荒らしが発生するってのがよくわかった

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:29:47.17 ID:FyVqau2B.net
煙草止めたら太るとかどんだけ怠惰な生活をおくってんだか。
ま…自己管理すらできない人間だから喫煙してたんだろうからな。
結局、情けない自分に対する言い訳なんだよ。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:46:11.49 ID:F+Pg/3tV.net
自己管理して悪口書き込まないで

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:53:50.32 ID:Ds+dIJMJ.net
嫌煙て自己管理すらできないできないんだね。情けない。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:07:40.92 ID:wifRRy21.net
煙草吸ってないんだから禁煙もしてないし煙草の自己管理なんてする必要すらない

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:39:04.47 ID:0JRa2Azc.net
ご飯美味しいよお・・・

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:21:44.60 ID:sLFts9kW.net
禁煙鬱について Part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1344354715/

↑のスレを見て下さい!
禁煙して鬱になった方がいらっしゃいました!

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:13:15.39 ID:dEHTgTqC.net
禁煙 チャンピックス 最強の禁煙補助材19錠目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1342696941/

↑のスレを見て下さい。
禁煙してコレステロールと中性脂肪が爆上がりした方がいらっしゃいました。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:26:24.59 ID:dEHTgTqC.net
66:名無しは20歳になってから :2012/10/27(土) 07:57:09.04 ID:rVV3ivr0
>>1
やっぱりな
そうだと思ったよ
まさに禁煙欝で間違いないな
集中力がなくなり終始ボーッとしてる
便が出ない故、体調も悪くなったし太った
禁煙がこんなに身体に悪いとは思わなかったよ
明らかに体調も精神にも支障がある
オススメ出来ない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 17:18:03.67 ID:SVXKa5Dc.net
うわあ、botだと思いたいぐらいの気持ち悪さ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:24:13.56 ID:wobptFqQ.net
629:名無しは20歳になってから :2012/11/03(土) 11:32:46.27 ID:??? [sage]
禁煙して二週間が経ちました
口寂しくてガム、飴、サキイカ食べまくってたらふさ2キロ位太っていた
禁煙とダイエットは両立難しいんかね

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:45:32.73 ID:W+Wap25b.net
禁煙して2年近くたって9キロ太っている。
とにかく腹が出て来て、腕時計がきつくてしょうがない。
2ヶ月前からジョギング初めて今6キロ走れるようになったところだが、
余り腹周りに変わった様子がないので、今日体重計買って来てみてたら、
殆ど体重は減っていないね。ロングブレスもやっている。
ジョギングとロングブレスは継続しつつ、次は禁酒に挑戦することにした。
相当アルコール飲んでからドカ食いしているのは、昔のままだったので。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:49:59.28 ID:W+Wap25b.net
禁煙と禁酒と継続的な運動による基礎体力の向上が目標だったので、先に禁煙して太ったせいで
酒を止められるのならば、太って却って良かった。
煙草はやっぱり簡単に止められるものじゃないし、
アルコールも長年の習慣だから理由づけと必要性がないと止められないよ。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:53:57.25 ID:W+Wap25b.net
禁煙すると中年男性なら大体10キロ太る例が多いよ。知り合いの例では。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:59:48.83 ID:W+Wap25b.net
タバコをやめて、お酒もやめて、トレーニングに汗を流すって、
昔の学生時代の頃に戻るということw

そんなことは不可能だと思っていたんだけど、そういう生活に戻って行く人も
結構いるようだから、やっぱり可能なんだよ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 18:43:32.07 ID:s+3e5rcJ.net
酒は太るからなあ。止めれるものなら止めたいところだが、
止められないのはアル厨だからだろうな。
でも節酒はしてる。
これはダイエットよりもフトコロに優しい。
実際禁煙で浮いた金額よりも圧倒的に節約になる。
1日のタバコ代は1箱未満なので350円くらい。
対して酒はつまみも入れると一日千円じゃきかない。
タバコだけじゃ金はたまらないけど、酒も控えれば金はたまるよ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:54:21.20 ID:xpxyL3RW.net
なんでこう煙草工作員は痛々しいのだろうw >>131-133>>135-139

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:54:56.90 ID:SciHkx8Q.net
オバマさん太らなかったね

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:10:19.52 ID:CP2lfShP.net
禁煙 チャンピックス 最強の禁煙補助材19錠目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1342696941/

↑のスレを見て下さい!
禁煙して太った方がいらっしゃいました!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 08:59:54.39 ID:T9Dsff9a.net
550:名無しは20歳になってから :2012/11/21(水) 19:26:00.53 ID:zAMV599q
欝と肥満に悩まされ本当に禁煙したほうが身体にいいのか悩む
ぼーっとして早くもボケっぽくなりアルツハイマーになりそうだ
禁煙して1年だが20kg太って糖尿病がまずい
いつになったら煙草が吸いたくなくなるのか教えて欲しい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 11:31:28.30 ID:USJmlvvw.net
禁煙して太ったり色々あるけど禁煙したことを後悔なんてしていない
食事療法 ウォーキング ステッパー
ロングブレスをやっている
必ず痩せてみせる
年数がかかっても。
絶対に喫煙者には戻らない!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:07:25.60 ID:te+yNYAK.net
痩せるぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:14:00.53 ID:69CgHsV6.net
脳みその中が痩せそうだなw
スカスカ的な意味で。

148 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 03:11:20.33 ID:FptXHlIT.net
タバコを嫌いになる方法があるぜ
http://bk-dna.blogspot.com/2012/12/blog-post_23.html

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 05:19:37.84 ID:xRdALqX7.net
タバコ会社の本音を聞いて怖くて背筋が寒くなった記憶がある。
元喫煙者だけどな。

http://kinen-setuyaku.com/index/tabakokaisyanohonne.html

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 08:03:19.96 ID:eAHVxW4q.net
ダイエットして10ヶ月。
成功が見えてきた頃に自信がついたので、
禁煙もできるはず!と思い、開始。
今そろそろ3ヶ月だけど吸いたくはならない。
ダイエット期間だったから体重も1〜2kg増えたくらいで済んだ。

今はそれ以上に痩せた。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 13:24:03.04 ID:W/TS2vUE.net
>>151
出来ればどんなダイエットをしたのか教えて下さい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:47:17.12 ID:u8h/Fkiw.net
161:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 13:26:50.10 ID:3AeNxjLd
禁煙開始後、半年ぐらいまではよかった。
禁煙スタイルが体の芯まで浸透し始めたせいか、
半年過ぎぐらいから生理がとまった。
こんなことは初めてでその一年後に再開。
動きは遅くなり、逆に運動できなくなった。
物忘れが激しくなった。
と同時期頃から、常に顎を動かしていないと
ストレスに押しつぶされる感じ(一日中ガム)。
体重は20kg増えてて、体が重い。
こんなに太ったのは人生初なので、太った人の
気持ちがわかった(関節の折り曲げと、エビぞりが
できない、靴下はきにくいなど)。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:53:10.49 ID:u8h/Fkiw.net
153:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/08(火) 07:47:17.12 ID:u8h/Fkiw
161:名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/06(日) 13:26:50.10 ID:3AeNxjLd
禁煙開始後、半年ぐらいまではよかった。
禁煙スタイルが体の芯まで浸透し始めたせいか、
半年過ぎぐらいから生理がとまった。
こんなことは初めてでその一年後に再開。
動きは遅くなり、逆に運動できなくなった。
物忘れが激しくなった。
と同時期頃から、常に顎を動かしていないと
ストレスに押しつぶされる感じ(一日中ガム)。
体重は20kg増えてて、体が重い。
こんなに太ったのは人生初なので、太った人の
気持ちがわかった(関節の折り曲げと、エビぞりが
できない、靴下はきにくいなど)。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 21:40:22.77 ID:e7BVlH04.net
>>152
遅くなったが、普通に王道ダイエット。
苦労して、食事見直し、運動までして
最後にタバコで全部無駄にするなんて
もったいないと思うようになったら止めれた。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 06:29:01.02 ID:foCrOonI.net
痩せたい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 19:07:31.48 ID:mpTJPF4S.net
地元の市営のスポーツセンターがチョー安いのにワロた
利用料金2時間たったの130円、シャワーは無料
個別にトレーニングメニューも作ってくれるし
筋トレで基礎代謝UP、バイクとランニングマシンで脂肪燃焼
地道にやってます。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 20:20:16.40 ID:6JvG+AmP.net
>>155
ありがとうございました
なかなか痩せないけど地道に頑張ります

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 01:50:58.52 ID:WTLvcpi3.net
>>157
うちの地元のトレーニングセンターも同じような値段だけど、さすがに個別のトレーニングメニューは
つくってくれないなぁ。
ただし、時間は無制限。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:35:21.05 ID:0pViTFAP.net
ジムなんか行く時間も気力も無い

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:20:54.59 ID:/E5mu55S.net
禁煙で5kくらい増えた
明日から1週間トマトジュースと野菜ジュースだけで過ごそうと思う

後は、
自転車通勤→徒歩通勤
EV→階段

に変えて少しでも身体動かそうと思う

162 :161:2013/04/01(月) 18:14:59.10 ID:aBLnipYW.net
>>161
胃や腸が空っぽのお腹空いた状態で体重計乗って47
あと最低2k落としたい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 06:22:23.71 ID:BxX22pRT.net
禁煙 チャンピックス 最強の禁煙補助材20錠目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1359791028/

↑のスレを見て下さい!
禁煙して太ってしまった方がいらっしゃいました!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 11:24:46.97 ID:BTvfnoZl.net
今日から禁煙&ダイエット開始する

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 18:20:07.06 ID:0NnlP8Er.net
>>164
宣言は素晴らしいと思うけど
二兎追うものは一兎をも得ずって
昔から言うじゃない?
まずは禁煙からで如何?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 15:44:47.60 ID:E8+M/A/0.net
http://youtu.be/FWolCAKH52Q
http://youtu.be/L1fHpWxII_c
http://youtu.be/4IVM6vg8HCM
http://youtu.be/PKNvkdnf9Xs
http://youtu.be/NWzZicmRNi4

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 09:07:56.56 ID:Dm/eXq/f.net
【タバコ産業】タバコは太りやすくなる【ステマ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1334385106/

メタボリスク(35〜59歳 2994名調査、非喫煙者を1として)
20本以下/DAY:1.14倍 21〜30本/DAY:1.45倍 31本以上/DAY:1.59倍

喫煙者で有意に内臓脂肪量が多い。ニコチンの作用によって副腎皮質ホルモンなどを過剰にすることが関係と考えられている。
またCTスキャンで喫煙者ほど内臓脂肪が多い事が報告されています。
(群馬県立医療短期大学と群馬大学の共同研究、松下東京健康管理センターなど)

ストレスホルモンの分泌を高め、血糖値上昇。脂質や糖の代謝を弱めるため太りやすくなります。

厚生労働省大規模調査:喫煙者は貧乏人と肥満が多い
http://777news.biz/n/2012/02/10/4314

タバコカルト信者「聞こえない見えない読まない信じない!!ワーワーワー!」
タバコ産業「タバコは痩せます!禁煙したら太ります!」
タバコカルト信者「だよな!そう思ってたんだよ!」
タバコ産業から金を受け取る御用学者、養老&武田etc「タバコは悪くない」←いつもソースも研究も論文発表も無し
タバコカルト信者「信じます!」

          彡川川川三三三ミ〜
      プーン  川|川\  /|〜
          ‖|‖ ◎---◎| ( (    )
   〜∞    川川‖    3  ヽ ヽヽ  ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川川  ∴)〆(∴) )  ))  <俺はタバコ吸ってるから断じてデブじゃねーってんだよ!
          川川      〜 /  _)ノ    \ イケてる芸能人とかモデルも吸ってるから俺もイケてる!
          川川‖    〜 / ;'il:;}‖〜 モクモク\ ______________
         川川川川   (⌒) '//
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ //r┐

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:ZOkgytCK.net
http://www.youtube.com/watch?v=2UGFZq7s_1k

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:iQLjOhh7.net
もうたばこ吸う時代じゃないよなー
と思いつつも止められない

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:34:11.89 ID:L7zx+8e7.net
禁煙セラピー読み終わった!
最後の一本吸う儀式も終わった!
やったー!
ノンスモーカーになれたんだ!
今日から禁煙とダイエット頑張ります!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:02:06.20 ID:TI73REBm.net
>>101
だろうと思ったわ
オレなんか1日50本は吸ってた訳で、5kg増えて一向に減らない

前は昼2合食ってても大丈夫だったのが、今は昼0.5合。
二郎インスパイア系ラーメン食ってもないのに増えやすい。
禁煙302日目だが。

ウォーキングも1日1万歩3日歩いても体重計微動だにせず。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:00:43.48 ID:GQzvVZRD.net
喫煙歴一日一箱×25年

禁煙(二年半前)→太るが心肺機能が向上したのかエアロバイク漕ぐのが楽になる→他のトレーニングも始める→
→メキメキと体力がついて運動量が増える→ついでに禁酒する→10kg以上減

結論:禁煙して「痩せた」

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:52:38.88 ID:IEY/b63b.net
( ´ー`)y-~~

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:32:29.50 ID:23xhQlBz.net
禁煙とダイエット同時に始めて最初はストレス×2になるかと思ってたけど、
吸いたいor空腹の度、瞬間的ハードに体動かせばどっちも吹っ飛ぶね。
オススメはその場ダッシュか階段ダッシュ。時間もかからないし。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:20:19.15 ID:+c5JiltB.net
禁煙すると運動するのが楽になるよね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:19:04.03 ID:Xo34I5Xd.net
( ´ー`)y-~~

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:09:11.50 ID:02wJPnFU.net
運動が楽になるとかは置いといて、禁煙すると体重落ちね?
自分の場合はタバコ吸うと付きものな水分とそれに含まれる糖分を摂らなくなったってのが主な原因だと思うんだが。
理屈的には血管が収縮してないほうが代謝は上がるはずだよね?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 19:43:52.44 ID:16my//Oe.net
★ブラック★ 早起きしたから筋トレするか^^ スモウデッド
http://youtu.be/bVTfoLGo6_g

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 19:09:33.70 ID:r0V7b+ve.net
★ブラック★ たまには服を着てオシャベリw
http://youtu.be/CsufQSnO5Ew

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:45:21.90 ID:v4opQd8A.net
なかなか体重が落ちないもんだからコメの量を減らした(その前に普段摂取しているコメの量を把握していなければならないが)
コメを0.25合づつ減らして、体重が落ちない場合更に0.25合減らす感じ(ただ、毎日体重計乗ってる限りだと数百グラム単位で体重は落ちてる)
オカズの量は変えてない
それと玄米にした
血液の流れを良くって事で湯船に浸かるようにした(20分)
0.25合づつコメ減らしてもシンドイ空腹感はそんなに無かった、耐えれるレベル(1週間で慣れる)
みそ汁をラーメンのどんぶりで飲んで空腹をしのぐ

これだけで今のところ7キロ体重が落ちた

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 14:41:11.88 ID:Uv1Zgq2I.net
やめたい

182 :169p:2013/11/03(日) 21:23:36.17 ID:U9FiybgG.net
禁煙46日目
体重は三キロ落ちた

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 18:43:25.86 ID:9RB2HHL+.net
( ;゚Д゚)y─┛~~

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 22:31:07.82 ID:vD9VYXd+.net
禁煙46日目
体重は三キロ落ちた

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:20:11.16 ID:lc9e4tvC.net
禁煙二ヶ月
体重、四キロダウン

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/27(水) 15:08:50.57 ID:A+i68ZU4.net
やめたい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 19:48:29.49 ID:LUfeOXAD.net
禁煙初日辛い

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 04:25:39.57 ID:vpgIGt0D.net
>>186-187
ゴミの分際で息をするな、死ね。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 17:43:10.22 ID:XFcedv99.net
人に死ねとかいくない
自分に返ってくるお

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 19:59:33.68 ID:U5r1Xx2M.net
まあタバコを忘れられるくらい熱中できる趣味を見つけるのが賢い生き方だな。
俺はエンジェルライブ、ネット将棋・麻雀が長いことやっていて一向に飽きない。
特に将棋は詰将棋やったり強くなっていく過程が自信にもつながる。
プロもいるから歳をとっても日常的に楽しめるいい趣味だ。碁も悪くない。
ハンゲーム将棋・麻雀が無料でおすすめ。女も結構いる。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:26:15.32 ID:vpgIGt0D.net
>>189
そいつら人じゃなくてゴミだから良いんだよ。

>>190
誰も聞きたくもない自分語りする馬鹿が『賢い生き方(爆)』とか語るなやゴミ屑が。
っと、たかだか暇潰しでしかないネトゲに生き方()を見出だす引きニート先生でござったか。
どうかそのまま一生引き籠もっていて外に出ないで、なるべく早く息を引き取って下さいね☆

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:43:54.98 ID:U5r1Xx2M.net
俺も将棋と麻雀は好きだわ
勝つとストレス解消にもなるし禁煙にちょうどいい
エンジェルライブもやってみるわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 11:53:56.62 ID:c2FRrTig.net
男だけど禁煙してからどんどん太る
53キロぐらいだったのに68キロになった
生まれて初めて食べる量を意識して、半分以下にしたけど意味なし
今までの服もジーンズもきっつきつでタバコより金がかかる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 12:07:08.45 ID:ldm9w1N0.net
>>190>>192
これは恥ずかしくて死ねるレベルだわ。

ヒント:ID

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:30:04.18 ID:15xtui1n.net
>>194
こっちが恥ずかしくなると同時になんか切なくなった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 19:48:06.80 ID:pOA3y+wS.net
禁煙9日目
もう平気だ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 20:25:09.62 ID:nVZS7oNA.net
>>196
そっか、じゃあ死ね。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 19:48:03.38 ID:cg4BKY4l.net
>>193
オレなんか28cmのクツが足先パンパンになってズボンがウェスト2インチ太くなって
ようやく元に戻りつつあるけど、今も摂生してるっちゃしてる。

1本15〜25カロリー消費してたそうな
2箱で大体ラーメン1杯分だそうだ

コメの量、大体月間0.25合づつ減らして血行良くしてる(風呂長めに入ってる)&玄米なんか食うと思わなかった

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 23:54:15.75 ID:51XPJMUb.net
>>198
知らねえよクズ自分語りの為に上げんな糞ボケ死ね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 04:57:18.52 ID:hmiHCyfW.net
出たなsage厨

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 05:21:51.74 ID:2MDgED/A.net
出たな自己中ネット弁慶のカス。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 09:44:35.21 ID:lWUvIFvM.net
両立むずい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 17:24:03.48 ID:p1EX+c3r.net
>>202
じゃ死ねよ、楽になるぞ。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/06(月) 20:34:04.22 ID:fTs5zsw3.net
死ね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 00:49:22.80 ID:Zjywh7o3.net
禁煙して頑固な便秘になり、50日で3kg増えて、食事制限と筋トレで何とか3kg減らした。
今まで通りの食事をしたら余裕で5〜10kgとか増えそう。
脂肪燃焼スープと筋トレ、有酸素運動、長風呂、ビオフェルミン、下剤で、なんとか体重を保ってる状態。
どれくらいの期間で体重増加の可能性から解放されるんだろう。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 19:06:19.36 ID:DSaU+911.net
今日から仲間入りします、よろしくお願いします。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 06:30:12.32 ID:2w5b+Qtt.net
レスがない
どうやら続かない奴ばかりみたいだ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/30(水) 08:08:24.27 ID:lXByh9ht.net
近々やるから宜しく!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 18:31:28.38 ID:xLGaJ+JG.net
明日から開始。
ニコチンガム1シートと電子たばこがあるので、もしかしたら使用するかもです。
ダイエット始めて約2ヶ月、-7kgのBMI23.4

失敗したら書き込む事にします。
失敗しても毎週月曜再開です(期限8月中)

節酒からダイエットまでみんなコケませんように!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 08:07:14.84 ID:49yxabi2.net
なけなしの一本を吸って8時スタートです。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 08:55:44.09 ID:uCVH2oLg.net
24H経過。

帰宅して一服、ご飯食べて一服等一服のタイミング毎におやつをつまんだりドリンク飲みました。
何か節目がないのが辛いですね。
間食ほぼ0だったのが、一気にカロリーアップです。

一先ず今日の体重は少し増えています。
そこまで誤魔化しで食わなくていいだろー?って気もするので、今日は間食を少し控えます。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 07:31:18.31 ID:7AT5DPBL.net
もう少しで48H

昨日は間食を少なめに抑えられましたが、しばらくぶりのパスタを食べました。
運動は自転車30分。
体重はわずかに増えたままです。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 21:45:02.33 ID:7AT5DPBL.net
さっきまで全然このままいけそうだったんだけど、ムカついて煙草買いにいってストップ。
記録は61.5H。

とりあえず明朝再開予定としておく。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 08:22:26.37 ID:zR2+LP4s.net
再開。

体重はちょい増えたまま、維持。
食事は間食いれて1日1200kcal位にします。

反省と対策は次の機会に。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 00:42:22.19 ID:9t37xp2p.net
スタート。

帰宅したら吸おう!
今日はそれしか考えてなかった。
明日は朝吸わない、帰っても吸わない。
急なストレスに負けない。
対策は家事放棄→ネットだな。

とりあえず3日3晩

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 01:21:01.67 ID:33yVuDoW.net
全くやってなかった

お恥ずかしながら本日午前1時再スタート
BMI19.1

いつの間!ダイエットは順調

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:22:41.76 ID:IYdfNKJv.net
>>216
2日目になりニコレットガムを噛んでみた。
これだと禁煙にならないのかな?
どっでもいいか。

ガムの取説によると、禁煙していちに週間後が一番離脱症状がきついらしい。
もう既に禁煙する必要が感じられなくなってきているけど、これ以上のが来るんですかね。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:18:50.21 ID:/rzc56Kz.net
またもや挫折…
落ち着いたら仕切り直し。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:43:48.69 ID:/rzc56Kz.net
一気に吸いすぎて気持ち悪くなって再開。
ここで宣言している分には誰にも怒られないw
ちょっとずつでも吸わずにいられる時間を積もう。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 00:34:13.50 ID:KbiVYwUq.net
先週はわざと苦手な味のタバコを吸いながら減煙。
今から完全禁煙を開始。
禁酒も三ヶ月経った。
色々とダイエットついでに頑張ってみる。
吸いたくなったら苦手な腕立て伏せして、苦しさを置き換えてみる。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:03:55.64 ID:F2MNmc6b.net
0時ラストで再開。
もう、ニコチネル一本でゆく。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:07:48.23 ID:F2MNmc6b.net
前回からもう1ヶ月もたっていたのか。
時が過ぎるのは早いね。


BMIは18.6になりました。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 05:57:30.97 ID:gfJCul/l.net
禁煙は簡単にできたがダイエットが全然無理だ
運動したらした分食ってしまう

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/24(月) 18:57:56.04 ID:txmMfxxP.net
たまに吸ってしまって激しく後悔

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/03(水) 08:04:59.94 ID:48kR1Rdk.net
どっかで見たけど、タバコやめると栄養吸収率が25パーセントほど増えるんだよね
だから禁煙前と変わらない食事量なら必ず太る
運動してかなり筋肉つけて代謝あげながらじゃないと、カロリー制限のみじゃ吸収率に追いつかないんじゃないかな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 20:24:43.50 ID:pB2WqFdE.net
タバコほんま辞めたいのに辞められない…
ダイエットより難しい
どうすれば良いんだ、食事控えるのは余裕なのに喫煙欲抑えこむのが本当苦しい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 21:46:01.28 ID:z0cso0qG.net
>>226
とってもよくわかるなその気持ち
食べるものの節制は出来るのに、何故煙をこらえるのはこんなにしんどいのか
脳内にニコチンレセプターが出来てしまった我が身を嘆くぜ

しかし、無理だと思い込まずにトライはせねばなるまい
中性脂肪や内臓脂肪は余分にはつけておきたかないしな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/12(金) 22:58:27.83 ID:pB2WqFdE.net
>>227
禁煙は短距離走ってよくいうけど、本当にそうなんだよな
たった3日、本当にたった3日やめれば良いのにそれが上手くいかない
タバコ吸うのが仕事の鬱憤解消(←ってニコに侵されてるだけ)、我慢して仕事終わりに吸ったらめっちゃ気持ちいい(←ってニコに侵されてるだけ)
と相反して、タバコ吸わないのと決めたのに、何故タバコ吸うんだ(ストレスストレス)→もう今日はいいや!
で終わる

同じ「自己管理」という課題なんだけど、先を見据えて日々調整する、ダイエットや貯金生活とは相反するよ
タバコの場合は吸うか吸わないか、0か100か、TrueかFalseの世界だとつくづく思う
午前我慢しても欲に負けて吸った時点で、ゼロ路線に吹っ切れてしまう
これでカイジの如くくやしい・・・くやしい・・・でもうめぇ・・・思いながら吸ったらスパスパ吸いまくる→結果金が月で見ると散在する

って展開が本当辛い…

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 01:09:06.63 ID:DTO5o9Nm.net
>>228
わかりすぎるわw

しかしだな、先日減量と健康のためにすまし汁断食というものをしてみた
断食中は禁酒禁煙が望ましいということだから、ついでにやってみた
そうしたら吸わないで過ごせたわけだ
その代わり、午後から異様な眠気に襲われまくったがw(離脱症状だな)

やろうと思えば出来るもんだと、たった1日のことだが
少しだけ自信?がついたようなそうでもないような

ニコアン(ニコチンアンインストール)という本も読んでみた
語り口はくだけた感じだが、悪い本ではなかったかな

まあとりあえずだ
寝る前の一服をして、数本残っちゃいるが
朝起きた時から取り組んでみるかと思っている
意気込み過ぎないでやってみるわ

229はきっと真面目なタイプなんだな
出来ない自分に うわあああ ってならずに
出来る自分を造り上げてみようぜ

健闘を祈る

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 08:04:50.25 ID:PXdLy6UG.net
決してすわないと思っているわけではないのだ・・・
その証拠に・・・
その禁煙にちょっとした負荷を加えると、もう連中は満足に我慢することもできなくなる・・・・・・!
本来できるはずなのだ・・・・!
本当にすわないという気持ちで・・・・・胸がいっぱいなら・・・・・!
どこであれ禁煙ができる・・・!
たとえそれが・・・・・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/13(土) 09:19:28.87 ID:Xj9p+dnn.net
>>230
利根川さんんに焼き土下座したいくらいだ

232 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:25:49.42 ID:gkhXZyOF.net
タバコ吸った時のあの快感がたまらないんだ
タバコ辞めたらあの快感感じれないと思うと不安なんだ
でも金が無駄過ぎるからタバコ辞めるんだ

と思いながら今文面書いてるんだ
「もう買って吸っちゃいなよ」「禁煙はまた今度から良いじゃん」「いつでも禁煙なんて始められるだろ」
ってタバコ吸う為の誘惑と言い訳がポンポン出てくるんだ

これが、禁断症状なのか?今無性にタバコが吸いたいんだが、
ジョギングでもして走ってくる…

233 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:57:04.53 ID:dQYDH5Kb.net
>>232
それが禁断症状(離脱症状)。
快感とか、安心感とかはニコチンが脳内受容体にへばりついて、
セロトニンのくっつくのを邪魔してるから。
非喫煙者は普通にセロトニンで安定感を得られる。
ニコチンとってる限りそれは阻害され続ける。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 19:18:27.16 ID:5gEDgx2l.net
つべこべ言わずチャンピックス飲んでこいや。
タバコの味しなくなって、吸いたい気持ちも薄くなる。
そんなに高くないんだからさ。俺はチャンピックスで辞めれてる…
今の所…まだタバコ吸う夢見るけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/17(土) 04:43:03.09 ID:qTdId+FL.net
禁煙半年、ある程度予想はしてたけど、物凄い勢いで太ってる

甘いものを食べた時に出る脳内麻薬をニコチンの代替にしてるみたいで、
食後アイスクリームとかプリンとか食べないとイライラしてヤバい
このままじゃせっかくタバコ止めたのに糖尿になってしまう…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 01:29:47.23 ID:LdiHNeHe.net
太り過ぎて禁煙終わったー
肌綺麗になったのに

吸いたくない太りたくない

肌綺麗より太りたくない
が勝ってしまった

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/18(日) 12:12:49.22 ID:ilaIlPwz.net
離脱症状による食欲増加の他に、
吸って〆てたのが無くなったってのはデカイ気がする。
ここら辺で一服して〆とくか、ってのが無くなったから、
それをどう吸わずに切るか考えないといけないんだと最近気付いた。
半年で6kg太ったからなw

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 14:40:22.46 ID:WR2LOXjz.net
禁煙なんかしたら余計ストレス感じて食に走るだろ、バカか。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/17(火) 16:05:07.81 ID:sqUdqZWY.net
おいどんは、2年経過。 80キロから、現在88キロ。 辞めた最初の一年は、とにかく甘いもんが食いすぎじゃった。 MAX95キロまで太った。
身長は192センチ。 元の体重に戻すのに週2ペースで一時間の水泳、 春からは週末二時間のランニングも増やす予定じゃ。 禁煙一年は食欲との戦い。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 10:50:30.75 ID:joJi2bFJ.net
禁煙すると食べ物が美味しくなるって本当なん?
俺は愛煙家だが、今でも食べ物は充分に美味しいぞ。
因みに禁煙する気は全く無いから、「禁煙するば分かる」的はレスはイラネ。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 10:51:46.10 ID:joJi2bFJ.net
連投すまん。

禁煙すると食べ物が美味しくなるんじゃなくて
ただ単にクチが淋しいだけなんじゃねーの?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:05:14.71 ID:y2ilS78C.net
禁煙2年になるけど、やめてしばらくすると美味しくなる。
3ヶ月もすれば、特に何も感じなくなる。
味に慣れるんですよ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 12:32:58.75 ID:9NKvvEir.net
>>241
同じことを思っていた。
太るのは口寂しさに続き、離脱症状で食欲が湧くから。

それらが落ち着いた頃、鼻や口周りからタバコっぽさが消えてスッキリしてる。
するとその分爽快感はあり飯がうまいっていうのはこう言うことかなと思った。
自然の中で食べるとうまい的な。

ここまでが第一段階。
それから数ヶ月たった今、もしかしたら味覚として、
飯がうまくなってるんじゃなかろうか?
最近そう感じる。過食はしないが飯はうまい。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/18(水) 22:10:05.01 ID:EUMXySXs.net
………

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 16:12:16.73 ID:abtRIoj+.net
禁煙&ダイエットなんてダブルストレスじゃん。
考えただけで恐ろしいわ。
ちなみに、俺はダイエット一択。
煙草はスパスパ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 20:56:50.56 ID:lud0roQ2.net
おいどんは、禁煙して以来、ダイエットがはかどらん。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 06:07:46.62 ID:U27tTI+h.net
自分は禁煙3ヶ月で10kg太ったw
ダイエットを始めたのは禁煙して6ヶ月めから
今は禁煙して3年目
現在もダイエット継続中。
残り2kg頑張る!

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 07:31:12.83 ID:EMkZwbwD.net
禁煙して、走っていながら4ヶ月で5kg増。
5ヶ月目でとりあえず1kg戻すもなかなか進まず。
あと4kgどころか、更に削ってトータル6〜7kgいけたらと画策中ではある。
BMI20〜21だと軽くて良さげなんだよなぁ。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 16:39:29.97 ID:0/gWtstA.net
禁煙とダイエットはゴールの無いマラソンみたいなものなんだ。

でも、禁煙とダイエットという行動そのものにストレスを感じなければ、
本人とってはマラソンでも何でもないんだ。

だからストレスを感じないよう自然で居られるようになるまで頑張る。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/20(金) 17:47:42.91 ID:FSNHnlBX.net
おいどんは、禁煙してからは水泳とランニングを趣味にしちょると

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 11:33:01.80 ID:UFWIVP6J.net
>>250
代替えがある内は禁煙が成功しているとは言えない。
何も考えず、感じず吸いたい気持ちが無いならOK。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/23(月) 20:30:04.35 ID:EDwxKqzu.net
おいどんは、禁煙2年経過じゃけんど。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 10:26:09.98 ID:xnJOI/wJ.net
タバコを吸わないでも平気な生活ってどれだけ素晴らしいだろう。
そっち側に行ってみたいよ。
行きたいけど行けない。いや、おそらく戻る。
タバコ止めれた人は本当にすごい。尊敬します。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 12:15:03.33 ID:mpRYoFpX.net
>>253
って思うじゃん?でも止める事は実は難しくないんだぜ。
問題は本当に止めたいと思えるかどうか。
ちなみに仰る通りメッチャ楽。
そんで時間にゆとりが生まれる。

255 :>254:2015/02/24(火) 15:12:46.28 ID:xnJOI/wJ.net
>>253
やっぱり楽なんだぁ。
時間にゆとりが生まれるのも素晴らしいね。
本当に憧れるよ。
憧れるけど、止める自信が全く無い。
ゴメンね。こんな事書いても意味ないね。
心底「やめたい」と思う日が来たら挑戦するよ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 18:07:21.60 ID:mpRYoFpX.net
>>255
それで良いと思う
自分も覚悟が決まらずにグズグズ失敗繰り返して凹んだりしたし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 22:08:49.59 ID:A+sLEm6b.net
おいどんは、禁煙してから水泳やランニングが軽快になった。 喫煙しちょった頃、息切れが半端なか。 今は継続して泳ぐ、走る、距離も伸びたんじゃ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 03:35:38.48 ID:t3DBN/CI.net
>>255
禁煙したら時間にも金にも心にも余裕ができるよ
残り本数を気にしなくて良いし、急な打合せとかで拘束されたり
映画やライブとか長時間足止めされるのも苦じゃなくなった
あと血圧も下がったな

ただ俺の場合はものすごく煙草が大好きで、非常に意思も弱いので
何度か禁煙失敗して出た結論は、完全には止めないことだった
二度と吸ってはいけないと思うとそれだけで脂汗が出てくるからね…
なので2、3ヶ月に一度ぐらいのペースで酒の席で貰って吸ってしまうが
それは自分に許している

これってほんとに止めたとはいえないんだろうな
まあでも普段は煩わしくなくて良いよ

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 07:52:59.67 ID:vnpA9Zgs.net
>>258
凄いな。離脱症状は大丈夫なのか?
俺は無理だわ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 16:37:51.77 ID:tJH8ntSy.net
>>258
その方法もいいね。
普段吸わなければ立派な禁煙だと思うよ。
以前に1日3本までと制限してたけど、いつの間にか元のペースに戻ってた。
少しずつ減らす事からでもやってみようかな。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 01:40:43.83 ID:pZV68qsU.net
>>259
何度か禁煙失敗してるけど、離脱症状は毎度キツいね
ただ日毎に軽くなっていくし、気が狂うほどの苦しみというのは最初の数日だけだよ
離脱症状は一週間ぐらいで確実に抜けるので、ひと月もすれば禁煙成功したっぽい
感じになるんだけど、その後は精神的な依存が定期的に物凄い勢いで誘惑して来る

>>260
実は俺の知り合いでそういう人が居てね、俺にも出来るんじゃないかと
やってみたんだ
ただその人は俺と違って元々付き合い程度でしか吸わないようだったけど
俺は中3から吸っててオッサンになった今でも煙草大好きだし、
無理かもなと思いつつやりはじめたんだけど、そろそろ何とか一年経過

俺の場合は結婚前の友人と酒飲むのがだいたい2、3ヶ月に一度ぐらいのペースなので、
その時だけは解禁、という決まりにした
翌日とか仕事でプレッシャー喰らった時とかに吸いたくなったら、
まあ近々吸えるさ、と思ってやり過ごすことにしてる

実際のところ常にウズウズしてるような状態なので(こんなスレみてるし)
キッパリ止めたほうが楽なんだろうね
けど俺にはそれは無理だった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 14:25:10.81 ID:szVSdrsY.net
>>261
仕事のストレスで吸わなくても平気になったら完璧だと思うよ。
それに2、3ヶ月に一度の禁煙で完全解禁にならないのもすごい。
根本的に禁煙出来ているんだね。

自分が最も吸いたくなるのは仕事中、特に自分の案件が成立した時とか。
成功報酬?って感じで。次にお酒飲んでる時。
結局、禁煙に失敗する要素が満載なので普段から減らしてみるよ。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 15:14:58.91 ID:SONJtoa2.net
禁煙は一発勝負
何度も失敗する奴はメンタルが脆弱
何かと理由付けて吸うんだから無駄な努力はしないで吸い続けろ
お前たちは所詮ニコチン奴隷

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 18:18:18.76 ID:KDDP7LtV.net
辛辣な意見だね。

まあでも一番楽な禁煙はピタッと0にする事。
逆に最も苦しい禁煙は少しをずっと続ける事。
ではあるね。

どうせ吸うならやめる決意をするまでは減らしたりしない方が精神衛生上良い気がする。
離脱症状は人生の中でも1、2を争う程苦しい時間だったけど、
少しづつ続けるのはそれが長く続いてしまって非常に苦しむから。
まあお勧めしますよ、という程度の話ですが。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 21:27:38.93 ID:j9w2iREL.net
>>262
やっぱ仕事柄みはキツいよね
いまのやり方が自分にあってるなと思うのは、限界超えた仕事のプレッシャー喰らった時に
「煙草さえ吸えればこの仕事やり遂げられる、ていうか吸わないと出来ない!」
ってなっちゃうんだけど、2、3ヶ月に一度落ち着いた状態で吸ってみると
「確かに強烈にウマイ、けどこれのせいにして何かをやれないとか思うのは気のせいだな」
ってのが再確認できる

おめでたい時にシャンパンを開けるようなノリで煙草吸いたいなと思ってるけど
危険な綱渡りだし、たまに吸うのをかなり楽しみにしてるから依存は切れてないと思う
まだ一年だしこの先分からないけどもう少し続けてみる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/27(金) 20:29:45.23 ID:htZG39Sa.net
28年間タバコ吸い続けて2014年1月1日に禁煙初トライ
俺は酒を飲まないのでタバコ依存はかなり酷かったと思う
離脱症状は半年近く続きタバコ止めて体調崩すとかありえんと思った
目眩、睡魔、吐き気、頭痛、喉の違和感、手足のしびれとまあ次から次へと波状攻撃
オマケに17kgの体重増加、ダイエットしたので現在体重はほぼ元に戻ったけど
タバコに纏わる事で去年1年間は本当に苦労した

俺の場合タバコの怖さを吸ってる時は全く感じず
止めてから思い知らされたので今は2度と吸わないと思える

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/28(土) 15:31:35.72 ID:xYAQFk6q.net
>>265
すごい、よく頑張ったね。
俺には真似できない。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 14:49:07.22 ID:GmTjr736.net
2時間ぶりに吸ったタバコですら「最高〜♪フゥ〜♪」って感じなのに。
禁煙に成功した人の鉄の意志はお見事。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 16:03:37.89 ID:Qci4eZwh.net
禁煙20日目 体重3kg増し 体脂肪2.5%増し
・喫煙時から食べる量も酒量にも変化は無し
・腹周りに一気に来た。床に座るのがしんどい
・離脱症状は急激に来る眠気

人生MAX体重を超えたので今日から断酒も加える事にする

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 14:08:17.61 ID:z2WUtZst.net
>>269
食べる量変わってないのに何で太ったんだろう?
煙草吸わないストレスから体を動かさなくなったとか?
断酒までしたらダブルストレスじゃない、大丈夫?
禁煙活動は応援するが、無理は禁物。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:04:10.95 ID:GXKY9pS0.net
おいどんは、ダイエット進まん。 皆どうなんか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:04:44.85 ID:x+1RWZJR.net
>>270
私もタバコやめて、食べる量は喫煙時期より減って運動量も同じなのに30kgも太った。

禁煙外来の先生が言うには、喫煙者の胃袋の中はヤニがこびりついていて栄養分を吸収しにくくて、

禁煙3ヶ月たった辺りから胃壁が綺麗になって、栄養分の吸収が良くなって太るらしい。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 19:31:31.05 ID:OAOPGcsu.net
>>272 30kgもか!そんなんなるまで放置しちゃあかん

>>270 >>272も言ってるけど吸収率よくなった感じ
レコーディングもしてたし飴とか逃げは一切なかったからほんと不思議
今は必死に毎日歩いたり減食したりしてる

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 21:43:35.70 ID:9CLPqKJT.net
>>271
ダメだ。俺は食う量増えたタイプだわ。
減らすのも今のところ上手くいかん。
運動で何とかするしかないな。

275 :267:2015/03/03(火) 22:30:33.08 ID:PkXQFgkt.net
>>270
禁煙開始から1ヶ月で7キロ太りました
食事量、生活全般は喫煙してた頃から特に変化なしです
禁煙前は殆ど体重の変化なくずっと70キロ前後の体重でした
そこで焦ってダイエットして元に戻しました
そのあとも食事のコントロールは難しく結局17キロ太るまでに至りました
ただ17キロ太る過程では途中から食事量が増えていったことも事実です
去年1年で72キロ→79キロ→71キロ→88キロ→72キロと
まあ酷い増減で体に負担を掛けました
個人差はあると思いますが禁煙すると太るは本当だったと実感した1人です
現在体重は元に戻って維持できてますが
二度と太りたくないので日々気を付けています

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 23:17:16.20 ID:Hape1r1z.net
タバコ止めれて太るなら本望だよ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 05:37:17.29 ID:dFjf3lP+.net
おいどんも喰う量が増えたもしくは喰う物が変わって菓子やら炭水化物に依存性になりそうじゃった。運動と節酒でなんとか増加は止まっちょるが、 あと8キロ戻せずに苦労しちょると。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:45:16.26 ID:78uOP59r.net
ここ見てるとやっぱ禁煙は大変だなってマジで思うわ
それと何度も失敗すると依存も高くなっていくような感じがする
気持ち入れ替えてスパッと止めないとダメだね
俺はまだ禁煙始めてないけど4月から会社が禁煙になるので止めようと準備してる
止めた後のデブ対策も現在研究中

しっかし愛煙家にとってはどんどん肩身狭い世の中になっていくねぇ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/04(水) 19:45:48.25 ID:VQeTiH/I.net
増量に気付かなかった?
今必死こいて激増を阻止しようとしてるけどそれでもダメだった?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 00:22:43.79 ID:GhKu1gwu.net
おいどんは、ダイエットも禁煙と同時に頑張ってきた、しかし、何故か8キロは戻せずに(-o-;)
まあ仕事が巡視船勤務じゃから不規則になる仕方なかけんど。 週二回のスイムでなんとかしちょったが、もっと考える予定ばい。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 09:51:10.80 ID:CFj2XrjM.net
>>275
一年でその体重変化は凄まじいね
タバコやめる決心が付かなくなるレベルの壮絶さ
離脱症状もマジで怖い
あー俺はタバコやめられないのかぁぁぁぁああ

>>278
うちの会社建家内にあった喫煙所が外になってしまって最悪
しかも屋根なしだから雨の日は傘さして喫煙
愛車での喫煙も子供生まれて禁止になる始末
タバコやめたい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 12:21:32.04 ID:GG/IaGqS.net
>>281
やめる前は俺もそんな気持ちだったけど、やめた今は楽だよ。
太りはしたけど、その他多くが好転したから満足してるし。
体重もそのうち落とすんで無問題。
離脱の酷い数ヶ月だけは辛抱いるけど、それはしゃーないね。
タバコはやめれる。>>281も意を決すればちゃんとやめれるよ。

>>278
>それと何度も失敗すると依存も高くなっていくような感じがする

これはある気がする。
執着心が強くなる。
でも意識の上に表面化するだけでもしかしたらあまり変わっていないのかも?とも思う。
だって最初楽にやめた時は理屈つけて喫煙再開しちゃったし。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 14:01:12.90 ID:1f5JuNrg.net
かなり節制してソコソコ運動してやっと1kg戻したよ
禁煙の離脱症状は眠気が一番辛いけど
体が太っていくほうがよっぽど恐怖感じた。やっぱりタバコは毒だ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:19:13.06 ID:wASapoLc.net
>>278 >>281
会社内が禁煙ってつらいね。
ウチもその内なるのかなぁ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 09:00:05.69 ID:V4azYfX5.net
俺も10`近く肥ってしまったよ
食後の一服の代わりのデザートが止められなくて、
せっかく禁煙したのに糖尿とか成人病になりそうで怖い
逆に不健康になってるじゃん、煙草吸ってたほうが良かったんじゃないの?
ってもう一人の俺が誘惑して来る

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 14:15:26.34 ID:ZziAsjMa.net
>>285
誘惑に負けないでね。
タバコより体に悪いものは無いよ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 15:37:53.32 ID:iPHE8z9Z.net
>>285 今吸ったらデブな上にタバコまで吸うイケてない人になるぞ?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 18:35:05.65 ID:Tg3cuyCI.net
>>285
毒抜き始めて、一時的に毒抜き前より悪い部分が出るのは良くあること。
それだけ毒を取り込んでいたと心しよう。そして好転反応だと受け止めよう。
ソースは?とか野暮な事は聞かないように。

まあともかく食欲も次第にコントロールが効くようになるんで、
落ち着いたら痩せれば良い。それまではなるべく抑えられれば尚良し。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/06(金) 20:21:30.34 ID:xl74/HzQ.net
おいどんは、2年やめちょると今から吸えんばい。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/07(土) 17:59:37.71 ID:iHHaQXQL.net
>>286-288
ありがとう
そうなんだよね、今さら吸ったところで痩せるわけじゃないんだよね
とっくにニコチンは抜けてるはずなのに本気でそんなこと考えるんだよね
心がまだ支配されてるんだな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 11:54:13.54 ID:UjBBeCIr.net
「タバコ吸ったら痩せるかなぁ〜」って言う人はよく居るが
個人的にはタバコで食欲が減退する事は無いと思ってる。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/09(月) 16:57:09.23 ID:9vn2kLOV.net
タバコ一本10キロカロリー消費

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 15:26:18.19 ID:uSR/GpQF.net
2014年1月1日から禁煙!現在1年3ヶ月弱の間に1本も吸ってません。嫁は吸ってるが換気扇の前なので
あまり気にならない。俺の目の前では共通の友達と飲む時位かな?もう飲み会とかでガンガン吸われても
全然平気になった。むしろ臭い!
禁煙して始めたジョギングにはまってしまい、2週間後に2回目のフルマラソンに参加します。
喫煙していた時よりあきらかに体力付いた!けど食べ過ぎなのかジョグしてるのに体重減っていかない…

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:08:42.98 ID:8Q1AIMpF.net
>>293
健康な体に変化してるんだね。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 18:34:06.77 ID:qq1BYsgr.net
>>293
2014.8.29から、もちろん吸ってないというか、もう吸いたい気持ちも無い。
自分はランニングが先で、意外と金がかかるんでタバコ代をまわそうと思い。
東京マラソンは落選したんで4月が初フルマラソン。
体重は一気に増えたけど、ここ1ヶ月でもしかしたら減量に転じられそうな予兆も。
体脂肪率は走ってるせいか馬鹿みたいに増えなかったのは幸いだけど、
何とか4月までにもう数kg戻せると良いんだけどなぁw
お互いレース頑張りましょう。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 15:58:25.98 ID:N4XEyeye.net
禁煙が出来たら間違いなくお金に余裕が出来る事だろう・・・
分かっているのに、気づけば買って吸っている。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 16:08:55.46 ID:CjpDdAPs.net
おいどんも禁煙して2年経ちダイエットに悪戦苦闘。じゃ。
あと8キロ痩せたい。タバコ代がかからない分、スポーツ用品に金使っちょる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 16:54:36.97 ID:CTjKOSmh.net
禁煙一ヶ月だけどダイエットと並走してるストレスで
いろんな物買いすぎてむしろ赤字wwww
低炭水化物にすると食費がかさむ事を知った。
あと空腹誤魔化すための低カロリーなオヤツとかツマミ代
今日は万歩計が壊れるし発狂しそうだぜ

運動・食事制限かなり頑張ってるのに現状維持しかできない状況
喫煙してた頃と同じくらい食べたらた大変な事になる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 17:00:40.27 ID:0kDp06Sg.net
>>298
全く同じ状況。
糖質制限して運動も1日2時間以上してるのに減らない…

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 17:34:33.80 ID:lTBoLIXD.net
1ヶ月とかむしろいつもの倍は散財したw
いや2ヶ月はしたかな。
そして気をつけてるつもりで、運動量も増やして、
それでなお体重(体脂肪)増えてびっくりした。
半年行く前にどうやら落ち着いた(?)らしいけど、
とりあえず経過観察中。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 17:36:19.74 ID:CTjKOSmh.net
>>299 (;∀;)人(;∀;)ナカーマ 
ダイエットも禁煙も後戻りしたら大惨事だ頑張ろう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 20:31:00.28 ID:RdTt5VL+.net
煙草止めてやたら肥えるのを医学的に阻止する方法が確立されたらすごい発見だよね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 22:32:37.81 ID:CjpDdAPs.net
おいどんは、禁煙して以来、増えないが痩せんばい。 食事も禁煙前と変わらないか少ない

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 16:44:49.01 ID:N4Cw1iRk.net
禁煙に憧れている愛煙家です。
どういう訳か、禁煙している方を心から応援したくなるのです。
自分は吸っているというのに、こんな理不尽な話ないですよね。
でも何ででしょう、禁煙を応援したくなる気持ちは本当なんです。
皆さん頑張って下さい。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 20:04:32.10 ID:6xSLoS38.net
ホラーとかパニックモノの映画を観てるような感じだろうね

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 20:45:14.29 ID:m+RwMBST.net
禁煙して5年経ち、太り続けて40kg太りました
禁煙した以外に食生活も生活習慣も変えていないので、なぜ太ったのか分かりません
今更ですが死ぬ気でダイエットします、ちなみに今82kg

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 21:53:55.11 ID:eGnd2C5B.net
>>306
いやいや、さすがに+40kgは何か変わってる。
食べる量が変わらずとも内容が変わった、運動量が変わった、
それらがなくとも歳はとってるわけで。
というか途中で止めずに随分放置しましたね〜。
タバコやめた実績がありますからダイエットもきっと上手くいきますよ。
頑張ってください。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 08:20:57.98 ID:VUGglw3Z.net
>>306
42kg→82kgって凄まじいな
1人が2人になったってことだな
想像したら笑えてしまってゴメンなさい
ダイエット頑張ってね

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 15:58:41.47 ID:EgG/LrA/.net
>>306
40kg??
タイプミスじゃないよね?
本当だとしたら禁煙がストレスになり過ぎたのかな?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 16:13:31.08 ID:ly1n1V2x.net
>>307-309
307です、レス有難うございます。禁煙して5年経ち今29歳の巨デブ女です
増えた体重は事実です、体重から目を背けて生活していたらとんでもない事になっていました
これからは体重と向き合って、本気でダイエットを死ぬ気で頑張ります

喫煙していた頃は喘息になっても吸い続けていた馬鹿です
禁煙した今ではお米がこんなにも美味しかったとは思っていませんでした
でも食事量などは変えていないので、加齢で代謝が落ちたのかなと思っています

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 18:24:55.13 ID:Nf3hM5r+.net
おいどんの嫁、 30歳、165 55 一年前は、73キロあった。 頑張ってダイエットしたと。ちなみに、おいどんと一緒に禁煙して太ったんじゃ。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/13(金) 19:31:52.76 ID:IqWmj9AO.net
>>310
40キロも増えたら健康面で問題出そうだな
病院で相談してみたらどうだろう

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 08:50:45.68 ID:eKU0Oc7A.net
おいどん 192 88 しばらくずっと減らん。
禁煙によって、ストレスが溜まり、更にはダイエットのストレスもダブルで… 脳内で太るホルモンが増えておるんじゃなかと? と思う。 本来なら痩せるはずじゃ。 水泳週二、ランニング週二はやっちょる。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 16:29:06.26 ID:rYMd25YW.net
自分も食事制限1200kcalにエアロバイク40〜60分痩せない。
むしろ増えることすらある

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 18:55:10.08 ID:rYMd25YW.net
>>130 何がそんなに不安だったのかww

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 18:58:01.94 ID:rYMd25YW.net
すまん誤爆wwww

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 21:01:50.10 ID:eKU0Oc7A.net
おいどんは、夜20時以後食わんことにした追加。
これでもかとダイエットを頑張っちょる。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 22:40:27.26 ID:Q8+6OKSn.net
>>314 >>317
頑張りすぎ
継続に支障をきたす

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 04:02:04.12 ID:L/P7FiRT.net
>>314
失礼ですが年齢は中年以降の女性でしょうか?
もし男性ならあなたの基礎代謝量はかなり低いですね
エアロバイクとかジョギングとか有酸素系は楽にやったら効果低いですよ
軽く息が切れる程度で漕いでますか?
本当に摂取カロリー1200で体重が増えるなら行動消費を増やしたり
筋トレもして基礎代謝量上げたほうがいいですよ

>>317
おいどんさんのスペックでゴリマッチョ系でないなら
まだ削れるはずですけど痩せないなら食事内容を見直した方が
いいと思います
正直運動で刈り取れるカロリーは低いですからまずは食事の見直し
そして運動ですね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 07:21:53.04 ID:25zxAY2X.net
女子にもオススメ!
たばこ板の楽しく金も儲かる究極の禁煙法(ただし条件有)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1426318056/

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/15(日) 13:44:24.17 ID:ojBjja1I.net
320ありがとう。おいどんは、体脂肪が少し高か、じゃから、食事を、見直すことにした。職場では給食じゃから、家での食事を見直す、職場での自主トレ、懸垂をもっと頑張る

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 08:01:24.64 ID:9IOZvc5e.net
私はお酒を減らすことにする

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 12:44:04.03 ID:+rw7QqOp.net
同じく

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 10:44:42.07 ID:7UxxXS7P.net
タバコ本当に止めたい!!!!
でも全く止めれない。
意思が弱い、弱すぎる自分。
一度、病院行ってみようかな。

太ってもいいからタバコ止めたい。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 12:04:43.31 ID:mXYlBWmp.net
>>324
同じだった俺がやめれたから、>>324もいける。
何回か失敗したけどその失敗から対策とって、
これでダメなら外来行こうと思ってたけど上手くいった。
最終的にもう二度と吸えなくなるけど良いの?と言う自問自答がキツかった。
未練たらたらで、良い!って言い切れなかったw
まあ結局切ったけど。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 17:30:01.04 ID:7UxxXS7P.net
>>325
ありがとう!
一念発起して禁煙に挑戦しようかな。
今、1日1箱は吸ってるペースなので、
先ずは少し減らす事からやってみようかな。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 17:32:18.10 ID:mXYlBWmp.net
>>326
減煙は……
まあ色々試してみるのも良いけどね。
お勧めはスパっと切る事。
でも自分で体験してみた方がわかるとは思う。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 19:34:59.34 ID:knvFrsaV.net
ダイエットと禁煙同時進行でできたよ
禁煙して1年半、その間に57kg→45kgになった
ダイエットと禁煙は似ている
どっちも誘惑との闘いだから
意志の強い人間は両方成功するし、意志の弱い人間は両方失敗する

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 20:05:37.89 ID:RaZoGe5j.net
おいどんは、真剣に取り組む…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 02:04:03.51 ID:ePvpaHe2.net
禁煙して1年2ヶ月
禁煙後6ヶ月で68キロ→86.8キロまで増えた
今さっき体重測ったら69.8キロだった
よく頑張った俺
ではオヤスミナサイ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 08:20:27.81 ID:RagZiYAB.net
お酒も我慢したら少しずつ体重が動き始めた
禁煙も辛いし、酒だけは残しておきたかった・・・けど
これじゃ禁酒も止められない(´;ω;`)ブワッ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:07:40.56 ID:/1cpUjsi.net
>>331
禁酒までする必要ないんじゃない?

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/18(水) 23:22:55.19 ID:3AzPG8Li.net
>>331
俺も節酒してるよ。
と言いつつほぼ禁酒生活。飲みたい。
今日は明日が雨で走れないので余程飲もうかと思ったけど、
結局飲まなかった。飲みたい。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 07:40:32.72 ID:F1Z9rjcD.net
>>332 お酒だけは残して運動も食事管理もやったけど
一ヶ月全く痩せなかったんだから仕方ない
一念発起して禁煙して辛いのに、更に太るなんて癪じゃないですか

>>333 煙草と同じで飲んじゃたらまたズルズル飲んじゃうんだよね
自分も飲みたい。いつか美味しいお酒飲もう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/20(金) 02:27:04.07 ID:6cD616se.net
禁煙4年目
体重は+10キロ
お酒飲むと煙草が吸いたくなるから、一年目のみ禁酒もした
そろそろ煙草への執着もなくなってきたし、まじでダイエットしたい
人生で今が一番太ってる

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 08:24:12.96 ID:66hpO5/U.net
おいどんも禁煙で人生一番ブタ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 10:39:10.88 ID:he1sIt9C.net
プチ禁煙したらすごいリバウンドきた。
すごいきてる、ヤバイ。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 14:01:55.16 ID:lxImxAHt.net
ダイエットしようしようとは思ってたんだけど
喫煙してての有酸素運動とかって体に相当悪いんじゃないかって気がしてなかなか踏み出せずにいた
しかしついに決断したぜ!4月から禁煙してボチボチやってる
20本一気に火つけて吸ったり鼻や耳に差したり「もうタバコはいいや」ってなったからいけるはず

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/04(土) 19:59:12.69 ID:nT29hSWD.net
禁煙25日目。3ヶ月まで長いな。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 19:47:30.39 ID:dAn0Yg2i.net
アゲ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 23:20:03.09 ID:OpUUNdeb.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

総レス数 341
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200