2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

172cm83キロですが、8月までに70キロをきります

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:03:01.27 ID:AJJWIAvi.net
できなきゃ目でピーナッツを噛むので応援よろしく

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:57:22.91 ID:hbEUlAVj.net
2get

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 10:52:49.12 ID:qzSTyujl.net
じゃ俺は9月1日までに80を切るように頑張る
172-87

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 00:17:39.38 ID:rGPIA3lv.net
じゃあ俺はバイトを探す

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:02:57.13 ID:FLdNZDkD.net
逆立ちして鼻からスパゲッティ食う!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:14:35.50 ID:N6HUNQbz.net
4月18日に170cm82キロだったが
昨日70キロを切った

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 10:15:11.50 ID:Axr4K1yD.net
似たようなスペックだが、1ヶ月で3kgも減らなかった。。。現在79kg台。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:19:43.29 ID:MXaMeFMf.net
4月1日171-87
現在73.7 食事制限のみ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 11:29:42.95 ID:8T3Lfrgs.net
140kg・178cmだけど 火葬中には20kg切る様にする。

マジレスは之くらいにして
へんに痩せない方が良いぞ
80超 3カ月食事ダイエットして65kg結果ダイエットやめたら100にリバウンド
こりゃいかんと自転車通勤ダイエット1月で70kgに 梅雨になって乗るのやめたら2カ月で120超・・・


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:39:32.38 ID:m0mpBjpx.net
>>1
そんな減量のペースだと、どうせ食事制限が中心だろ?
なら、体脂肪はさほど減らずに不細工なブヨブヨな体になるぜ。
単に体重だけ減ればいいのならそれでもいいが、体脂肪率が低めの筋肉質な体にしたいのなら
食事は適度に取りながら運動は筋トレを中心で有酸素は軽めで少しずつ(月に1s前後ペース)痩せるのがいいよ。




11 :八幡太郎:2011/06/06(月) 15:48:25.45 ID:5Lb24TdG.net
俺180cm 84kg

ランニングと食事制限で6月中に80kg、7月中に78kg、8月中に75kgを目指す。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 15:50:28.69 ID:5Lb24TdG.net
>>9 どんだけ食ってんだよ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:22:10.76 ID:Gp8nNouR.net
>>11

>>1がいない隙に俺がこのスレをふんだんに使わせていただく。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:40:11.22 ID:Gp8nNouR.net
今朝6kmランニング後
83.7kg 23.4%

この数値をstartにしたいと思う。とにかく78kgあたりで一度安定させたい。

方法としては
・週2〜5(デタラメ)の5〜10km(デタラメ)のランニング。
・食事は炭水化物をひかえることを意識し、さらに夜遅くに食べることを全力でおさえる。
・酒は飲む
・欲求不満を感じたら水ガブ飲み

こんなとこかな。



15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:36:28.97 ID:BFnRo2Cg.net
そうは・・・させねえよ・・・。
主役は俺だ。

今の惨めな身体をupするぜ。
二ヶ月後にどれだけビキビキに締まるか楽しみにしててくれ。

見ろ!これが172cm83kgの肉塊じゃぁあああああッ!!!
http://uproda.2ch-library.com/387399ko3/lib387399.jpg
http://uproda.2ch-library.com/387400UPT/lib387400.jpg
http://uproda.2ch-library.com/387401lfs/lib387401.jpg



16 :1:2011/06/08(水) 21:38:26.05 ID:BFnRo2Cg.net
あ、ちなみに俺が1ね。
取り敢えず、スレ立て時と比べて半月で1.5キロ減ったぜ。
さーて、今のうちに目を鍛えておくか。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:55:39.70 ID:1S1I3rK1.net
頑張れ〜

18 :1:2011/06/09(木) 00:10:48.53 ID:n8an/9Ti.net
取り敢えず10キロ走ってきた。リアルで。
食事制限と筋トレだけじゃ中々体重減らないから、ロードワークも組み込むぜ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:19:03.58 ID:0Mz+vCgo.net
>>1
頑張るね〜
でも、体壊すほどの無理はするなよ。
それと、もし、期限内に目標達成とならなかった場合も
ダイエットは続けて体の変化うpし続けてくれよ。目標に届くまでな。
どんだけ変わるか興味があるから。


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:21:33.40 ID:D2zngOdj.net
うわぁ〜1の体型俺にそっくりだ…
170-79。俺もこのスレ参加する
とりあえず減酒から!8月までに70kg切る

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:27:53.84 ID:ejq+OxiR.net
170で70はデブすぎ
170で62でもデブだから52まで痩せたぞ
170なら56が理想体重だろ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:57:57.83 ID:eL98JhjR.net
ドカ食いしてると170-80くらいまでは行くけど
それ以上は、よっぽど何度もリバウンドしないとなかなかいかないな
65kgくらいまで食事制限で、それから運動混ぜて理想は56kgってとこだね
維持するのが一番難しいと思うけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:16:00.69 ID:ymkg8pll.net
56だとさすがに絞りすぎでは?
多分頬がこけるんじゃないのか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:55:26.73 ID:gux8nlbL.net
170で70sだと中身はデブでも見た目がデブでなくなる
ソースはオレ
その頃会う人ごとにヤセタネて良く言われた
オレの場合見た目デブ境界はBMI25〜26だった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 02:49:35.08 ID:2EATKLXv.net
>>1がんばれ
体壊さんようにな

俺も参加させてもらおう
172cm 93kg
だんだん着れる服がなくなってきたよ
美木良介を見て腹式呼吸常態化+スロージョギングでがんばる

26 :11:2011/06/09(木) 03:01:40.42 ID:TL0SkmKt.net
>>1のヤツ、無茶しやがって。

てかデブだな1… わかったよ。主役はおまえさ。

俺はおまえの体重減少率についていけるようにがんばるよ。
今日は4キロしか走れなかったがな。。。



27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 04:06:37.52 ID:qPjGn3Gp.net
俺も似たようなスペックだから参加させてもらうぜ 175-85
食事制限は何度もリバウンドして失敗してるから40分/週4〜5のジョギングで地道に減らしてくとするよ
・ドカ食いしない
・間食絶対しない
・なるべく炭水化物控える
以上を守ってMサイズの服着こなせるようになるまで頑張る!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 16:13:08.50 ID:PykwjY+x.net
オレも似たようなスペックだわ
173cm79kgで4月の頭から始めて、今日現在で67kg17,4%
毎日決めたメニューを淡々とこなしてたら、8月までなら余裕だと思うから頑張って

29 :25:2011/06/10(金) 00:28:51.26 ID:1dxeruqF.net
おつかれ〜
今日はジョグできんかった・・・orz
腹式呼吸常態化+ラジオ体操
食事は少し油ものを減らした
楽しい運動!楽しい食事!


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 01:27:58.05 ID:hEVoKEMA.net
オレも似てるかなー
168cm78kgでちょうど2ヶ月前から始めて今63kg
ここらへんからなかなか落ちないし、
体系も気になるから運動も取り入れだしたとこ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:40:00.47 ID:NIEReGG+.net
>>30
2ヶ月で15sってマジかよ?
運動も取り入れだしたとこってことは、この2ヶ月は運動は一切していなかったのか?
なら、どんだけ食事制限をしたんだ?w
そんなに急激に痩せたら皮余るんじゃね?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 03:47:28.09 ID:4WqQbZjs.net
ひるずダイエットってきく?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 04:04:56.68 ID:ENpWFW3v.net
>>30
ちょっと似た感じ
167Kgの84から2ヶ月で-15Kgの69Kg
さらに3ヶ月の計5ヶ月で63Kgになってる。

全く運動してないからした方が良いのかなー
そんなに皮が余った感じはしないと思うが胸が凹まない…

34 :11:2011/06/10(金) 07:50:50.25 ID:EhIryMtX.net
いやー

昨日は寝る前にドカ食いってほどじゃないんだけどカップラーメン4個食っちった。
んで酒も飲んだ。ま、いっか。


>>1 よ、走ってるか。



35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 12:37:42.32 ID:NIEReGG+.net
>>30>>33
おまえら体大丈夫か?
1Kg減らすのに7200キロカロリー必要なんだぜ。
7200×15(Kg)=108000キロカロリーだろ。
それを2ヶ月でとなると108000÷60(日)=1800キロカロリー
運動もなしで1日に1800キロカロリーもマイナスを出すってwww
一体どんな食事をしてたんだ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:22:20.25 ID:w1be4Cyp.net
ぷよぷよのデブにその計算は当て嵌まらない。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:24:50.80 ID:Zcsa2ah4.net
>>23
イケメンやジャニーズは基本頬がこけてるっつーの

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:35:39.58 ID:RAauYMRL.net
>>21
62kgで腹筋割れが見えてくるだろ?
見えてこない?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:49:28.21 ID:+FmobiN6.net
>>35
筋肉落としたんだろ
脂肪で15kg落ちたならトータルで25kgは落ちてる

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:52:29.52 ID:OiIuBEiy.net
>>15
俺が太ってた時の体型にそっくりだ。
173p94キロから約5ヶ月で65キロ体脂肪率14%まで痩せた。
7〜8キロ落ちる度に停滞期が来る気がする。
72キロからはなかなか減らなかったなぁ。
自分は血圧が高かったから痩せようと思ったんだけど、上が148だったのが123にまで下がったよ。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 15:06:07.37 ID:J9/A2sR4.net
俺も似てるので参加

三週間前173cm79kg

現在173cm74kg

毎日ジョギングorウォーキングor踏み台昇降を最低40分と筋トレ、食事制限

しっかしビールが止められん……週二は必ず飲んでしまうわ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:55:55.13 ID:ENpWFW3v.net
>>35
確かに一時期は酷い食事だった

1日1〜2食で基本的にご飯は食べなかった。
酷い時はおでんでは白滝のみとか腹減ったらカロリー0のゼリー食う生活
といってもそこまで酷いのは1週間くらい

筋肉はかなり落ちた。
その後の6Kgは胃がちっちゃくなってすぐに腹がいっぱいになるから自然に落ちてる

43 :30:2011/06/10(金) 20:26:28.23 ID:hEVoKEMA.net
>>35
昨日
おかゆ、煮干、卯の花、野菜スープ、バナナ

今日
かつおのたたき、豆腐、卯の花、野菜スープ、バナナ

水泳を始めたので最近はよく食べるようにしているけど、
これでも500kcalいってないっぽい。
といっても腹いっぱいだし無理やり食うのも
嫌だからしばらくこんな感じでいこうと思う。

それで運動なしのときはたぶん300kcalくらいだったと思う。
オレの中では卯の花と野菜スープの組み合わせが最強すぎるw

当面は60切ること目指して頑張ります!

44 :25:2011/06/11(土) 00:41:53.15 ID:S/ElqYmf.net
>>1さんおつ〜
2日目のスペック:173cm 93.7kg 
増量したけど気にしない
雨降ってたので今日も屋内で腹式呼吸しながら体操
食事は基本腹いっぱい食べてる

さてさて、どうなりますやら( ・∀・)
巷では【深呼吸ダイエット】っていうのな
特にスレもないみたいなのでもうちょっと居座ろう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:05:48.79 ID:8X8mEI6Z.net
俺も挑戦中なんだが1ヶ月で15kg痩せる約束なんだ。。。
21日目(開始時84kg)
【性別】男
【身長】169cm
【体重】74.8kg
【開始】2011/5/20
【目標】69kg
【運動】洗車、接客、車の整備、夜の3〜5kmのランニング
朝 バナナ 野菜ジュース
昼 カロリーメイト、トマト
夜 サラダ全般少々

負けると30k罰金に裸で踊る約束なんだが、最近体重落ちづらくなってて困ってる。

何かアドバイスあったらよろしく頼む。。。

46 :1:2011/06/11(土) 01:12:51.64 ID:Sh9jfNjB.net
ククク・・・、Around 170の猛者どもが続々と集ってきおったのう。
俺に・・・勝てると思ってるのかよ・・。
洒落せえッ!!!

>>34
グフフ。言われずともなあ。
つーか木曜がオフだったんで30キロ歩いたわ。
豆が出来てて足も痛いしもうやだ。
これから筋トレしてふて寝するぜ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:41:05.52 ID:CU2HMZiu.net
>>1さん頑張ってるなあ〜
空腹で眠れないヽ(д`ヽ)。。オロオロ。。(ノ´д)ノ

48 :20:2011/06/11(土) 09:18:36.33 ID:V/FgpD8w.net
4年前は63キロだったんだよなあ。この前伊勢丹の5階まで階段で上ったら死に掛けたしw
40分ウォーキングしたけど気持ちいい、午後歩く
現在78キロ

49 :41:2011/06/11(土) 11:25:51.67 ID:sOwgySrT.net
昨日もビール飲んだ……禁酒考えるか

50 :30:2011/06/11(土) 11:43:31.14 ID:1Uo8Rky6.net
>>49
これから暑くなってビールがますます美味くなってくるから
今のうちになんとかしておいたほうがいいと思いますよ。

でもあなたがビールのこと書き込んでくれたおかげで
オレはビール我慢しようと思えたから感謝していますけどw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:17:58.19 ID:1uMmFfXj.net
俺はやきとりをつまみにビール飲んでしまったよ・・・

52 :11:2011/06/11(土) 20:24:03.73 ID:EdYCxnkU.net
180/84

おまえら、もろみ酢と炭酸水買ってこい。

氷いれたグラスにもろみ酢を一口分注ぎ、
そこになみなみと炭酸水を注ぎ込むッ!

ダイエットビールのできあがりだバカヤロウ!



53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:48:28.26 ID:cBZdVy8G.net
>>52
体重なんとかしてからほざけ

54 :41:2011/06/11(土) 22:29:34.28 ID:sOwgySrT.net
やべぇw血尿出たwww

休日だからと張り切った(朝10Kmジョグ、昼は適当な筋トレと踏み台40分、夕方10Kmジョグ、食事はバナナ4本のみ)

念のため明日は軽めのウォーキングに三食きっちり取って、月曜に泌尿器科行って来る

現在73Kg

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:51:47.63 ID:y+WCEkxs.net
172/82
俺も今日から参加するぜい!
昨年夏まで70位だったが、怪我と禁煙でぐんぐんだよ。

56 :25:2011/06/12(日) 01:45:10.63 ID:tuFtzGZ3.net
3日目の記録:93.0kg
    種目:深呼吸ダイエット

今日も腹いっぱい食べた!
後悔なんてしてないぜ!
早朝深呼吸は体がカッカしてくるぜ!
夜食作っててジョギングしていない・・・ひゃっほう!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:36:48.06 ID:hnheGkmI.net
>>54
筋トレとジョギングのセットは血尿がでやすいよ。
まあ、そんだけハードにいきなりやってりゃ出ない方が不思議なぐらいだけどw
ジョギングをエアロバイクに変えたら止まるかもね?
(俺の経験則だが、ジョグよりはエアロの方が血尿はでにくい)

58 :11:2011/06/12(日) 11:40:22.20 ID:vedos1Sn.net

>>41
同じ日に10km二本はナカナカ真似できんな。すげえ。
同時に20km程度で血尿でる身体が心配だわ。


そんな僕は今朝7kmで飽きて帰りました。
>>11 180/84.7



59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:38:16.53 ID:epv9WQcf.net
カップラーメン四個とかすごすぎワロタw

60 :25:2011/06/13(月) 01:33:25.79 ID:kzTVonm5.net
4日目の記録:93.7kg
種目:深呼吸ダイエット

今日も腹いっぱい!
深呼吸スローシャドーボクシングやら
深呼吸スローシャドーピッチングやら

風呂上りは大人のキリンレモンでスカッと爽やか〜
( >∀<)

61 :11:2011/06/13(月) 09:33:02.59 ID:9XShFIEg.net
>>11です

今朝は10.3km。60分のゆったりペースで。
いつも距離関係なく9.5〜km/h程度で流している。
記録はauのRun&walkのアプリで管理している。

180/84.1/23.1
減ってねえ〜 メシ減らせ俺!!



62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:39:49.41 ID:6y4pbayp.net
みなさんのダイエット始めた目的は?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:49:48.84 ID:ifNUDey0.net
俺も参加させて貰う
ダンベルを使っての自宅筋トレを週3回
ウォーキングを週4回1時間7キロペース
カロリー摂取制限

176cm/76.5kg/22%から3週間
現在
75kg/21.5%

晩飯は炭水化物抜いて、海藻系・コンニャク系で禁酒してるんだが
さほど変化が出ないよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 15:42:01.35 ID:x957/HbK.net
>>63
標準に限りなく近い軽肥満の人は巨デブみたいに簡単にポンポンポ〜ンとは痩せないからw
あなたのスペックだと、3週間で1.5kg減、体脂肪率0.5%減なら上等だよ。
めげずに今のペースで半年頑張れば良いと思うよ。
そうすれば絶対に標準体型にはなってるって。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:08:12.73 ID:tPrZeGKL.net
>>64
>あなたのスペックだと、3週間で1.5kg減、体脂肪率0.5%減なら上等だよ。

そう言って貰えたらモチベーション上がりますw
0.5kgの増減に一喜一憂して女子か?!ってマンネリしてた所だったので

地道に頑張ります


66 :41:2011/06/13(月) 16:31:04.01 ID:NOlTmHqg.net
>>57-58
おっしゃる通り、急に激しい運動をしたのが原因でした

無理せずやっていこう……そして体重は変わらず73Kg

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:32:09.84 ID:3U+JRADY.net
似たようなスペック多いなw
俺も参加。周りからデブデブ言われたから見返すためと就職のためにも痩せてやる
【年齢/性別】25/♂
【身長/体重】175/79
【開始日】2011/6/1
【目標】60kgと就職

皆さん頑張りましょう!

68 :41:2011/06/13(月) 20:42:05.55 ID:NOlTmHqg.net
70切ったら超モチベーション上がりそうだが

壁が厚いぜ……踏み台40分終了

現在体重計が72Kg表示だが、水分取ったら戻るんだろうw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:32:15.27 ID:0fKnNLuD.net
8月までと言わず、
7月までに頑張れ!!

70 :25:2011/06/14(火) 01:47:39.74 ID:0/zjWazI.net
5日目の記録:93.0kg
種目:深呼吸ダイエット

塩分取り過ぎた!反省!

71 :63:2011/06/14(火) 10:33:03.70 ID:xk9fvkGV.net
昨日帰って体重計ったら73.2になってた!
体脂肪21%

日曜日は誘惑に負けて焼肉にビールに白飯ってどか食いしちゃたけどw

ひと月にいっぺんぐらいは食べても良いんかな?

72 :55:2011/06/14(火) 15:46:05.83 ID:GfeGoaiL.net
低炭水化物ダイエットちょっとキツいが今朝79.5kg。
たいした運動もしてないけどいい調子。


73 :41:2011/06/14(火) 17:04:55.85 ID:l/PzHQh4.net
うーん。停滞期っぽいな俺

何やっても減らね 焦らずやってくか……

現在73Kg

74 :25:2011/06/15(水) 01:42:41.97 ID:+2RnOFxM.net
6日目の記録:93.0kg→92.0kg
種目:深呼吸ダイエット

体重計電池が切れた・・・
なのでいつもの寝る直前でなく朝トイレ後の数値なので誤差アリ
ウ○コとか水分の増減には惑わされやすいからな・・・
やっぱり見た目と服のサイズが正しいバロメーターだな

700`iの消費したとして、減る脂肪は−100g
実際には脂肪100%利用なんて有り得ないから、50gから70g
地道に地道に

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:45:25.71 ID:8DJnwxw9.net
大事なのは体脂肪率だぞ
身長に対し体重が重めでもパッキャオみたいな体脂肪率の低いパキパキな体ならモーマンタイ
体重ばっか気にする糞ダイエットはすんなよw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:50:46.06 ID:RgOoAkd5.net
このスレにいるlvの奴で体脂肪率が重要になってくるのなんて
65キロ当たりからだろ
それまではドカ食いしないっていう単純な食事制限だけで余裕で
体重も体脂肪率も勝手に落ちるし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:06:44.52 ID:8DJnwxw9.net
食事制限中心のダイエットと筋トレ中心でなるべく筋肉を落とさないようにした
ダイエットでは仕上がりが全然違うけどな。
仕上がりが体重の割りにブヨブヨな体でいいのなら食事制限中心でやりゃいいんじゃね。
そっちの方が遥かに楽だしなw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:10:22.85 ID:Il0vtSA/.net
そうそう、楽だわな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:19:44.87 ID:RgOoAkd5.net
アホか、なんでダイエットにそんなアスリート的なやり方薦めるんだよ・・・
お前が自分でも言ってるようにそっちのが遥かに大変だろ
65くらいから筋肉鍛えて、段々絞ってくんだよ
常人のダイエットの場合はそっちのが遥かに楽だからな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:23:33.75 ID:8DJnwxw9.net
アホか、パキパキな体にするのなら(←ここ重要)ハナから筋トレ中心でやった方が楽だよw


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:25:29.82 ID:RgOoAkd5.net
パキパキな体にするだの言ってるのはお前だけだろ
まずスレタイを見ろ馬鹿

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:27:43.95 ID:8DJnwxw9.net
>>81
15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:36:28.97 ID:BFnRo2Cg
そうは・・・させねえよ・・・。
主役は俺だ。

今の惨めな身体をupするぜ。
二ヶ月後にどれだけビキビキに締まるか楽しみにしててくれ。


スレ主の>>1はビキビキに締めるらしいぜw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:31:16.47 ID:RgOoAkd5.net
>>82
お前が言ってる>身長に対し体重が重めでもパッキャオみたいな体脂肪率の低いパキパキな体
と172cm83kgの一般人が言うビキビキとは想定してるlvが違うってことだよ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:34:05.70 ID:8DJnwxw9.net
>>83
だ〜から俺も言ってんじゃんよ。
>>77
>仕上がりが体重の割りにブヨブヨな体でいいのなら食事制限中心でやりゃいいんじゃね。
>そっちの方が遥かに楽だしなw

体重の割りにブヨブヨでいいならそれでいいさwww



85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:35:25.81 ID:RgOoAkd5.net
>>84
だからお前の言うブヨブヨのハードルが高すぎるんだろw
勝手にアスリートlvのバキバキになっとけよww

86 :1:2011/06/15(水) 02:41:14.66 ID:4ot71q1B.net
10キロ走ろうかと思ったら雨が降ってきやがったんで8キロしか走れんかった。
ksg

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:42:41.37 ID:8DJnwxw9.net
>>85
パッキャオのはただの例えだぜ。
なるべく締まった体に仕上げたいのなら体重を気にするより
体脂肪率を気にしてダイエットをしろって言ってるだけだ。
1ヶ月に数sも落とすようなダイエットは体にも良くね〜しな。
まあ、オマエはブヨブヨに仕上げりゃ良いじゃんwww

88 :1:2011/06/15(水) 02:46:01.76 ID:4ot71q1B.net
あ?
パッキャオなんざ目で噛み砕いてやるよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:46:45.64 ID:RgOoAkd5.net
>>87
だから、65から鍛えて仕上げにかかるって言ってんだろボケ
勝手にバキってろバキバキwwww

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:48:38.50 ID:8DJnwxw9.net
>>89
ブヨブヨの65から鍛えるのならハナから筋トレ中心でやれよwww
ブヨブヨ君、急がば回れだぜ。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:50:18.89 ID:8DJnwxw9.net
>>88
8月末が楽しみだなw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:52:10.67 ID:RgOoAkd5.net
>>90
端から筋トレ中心でやらなくてもそっちのが効率的だつってんだろww
バキバキとは目指すlvが違いすぎるからな、勝手にバキってろ

93 :1:2011/06/15(水) 02:52:29.64 ID:4ot71q1B.net
>>87
ちなみに俺はお前の言ってるのと同じやり方でやってるぜ。
高タンパク低脂肪の食事にして、筋トレとジョギングを組み合わせて脂肪落としてる。
そしたらまあ、体重の減らない事減らない事w
まあ別にイイけどな。
8月までに70キロきらなかろうが、目でピーナッツ噛めば良いだけだし。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:53:03.77 ID:RgOoAkd5.net
>>91
自演失敗乙wwwwwwww

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:55:46.53 ID:8DJnwxw9.net
>>93
おめ〜はダイエットを分かってるな。
ブヨブヨのID:RgOoAkd5とは大違いだw
いつかオマエが↓こうなることを祈ってるよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/hataana/diary/200812070000/

96 :1:2011/06/15(水) 03:00:53.66 ID:4ot71q1B.net
おいおい、読み返してみたらなんだよお前ら。
くだらねー事で喧嘩してんじゃねーよカス共が。
日本は和を尊ぶ社会なんだよ。


| し な 起 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ き |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   寝
| ん て ら   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も れ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:09:52.88 ID:gOCqv07m.net
1kg落とすのに7000kcal必要として
ジムで1日最低でも1500kcal消費する運動を連日続けて
1日の摂取カロリーを1000kcal以内におさえたら
計算上7月中旬には83→70kgになるよ。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:13:30.13 ID:nK8kUqVF.net
53キログラムまで頑張れ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:40:13.91 ID:EroCwc6T.net
久々に2ちゃんらしいやりとりを見た

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:06:07.75 ID:poOGJ9DX.net
>>97 基礎代謝分も計算いれた?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 20:38:17.24 ID:8XCU9RHf.net
俺も170、80キロなんだが痩せたいから。一日2食に挑戦するわ

102 :25:2011/06/16(木) 03:34:09.82 ID:OO4rFjG/.net
>>1
おひさ〜
順調かい?


7日目の記録:測定不能
種目:深呼吸ダイエット

体重計使えず・・・
数値はあんまり変化無いはずだが、服の締め付けが大分和らいできた
体重じゃなくてサイズ重視にしようかな、メジャーがいるな・・・

深呼吸シャドーサブマリン
深呼吸シャドーデンプシーロールかましてみた
締めは深呼吸伸び伸び体操

103 :20:2011/06/16(木) 07:51:56.94 ID:Fpjelawi.net
1乙
1キロしか下がらなかった…
やっぱり酒はだめだな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 10:10:29.33 ID:joLuLmYx.net
>>11ですん。

180/83.7 → 84

6月も折り返しに来たな。うん、たぶん太った。
食事がおさえられねぇ。
とにかくランだけは続けていこう。


105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:41:33.06 ID:xmrO14P8.net
>>1はダイエット前の鈴木Q太郎と同じぐらいの数値だな。


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 13:26:35.10 ID:765uoGQo.net
>>1
似たようなスペックだなw
俺はただいま77.6kg

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 16:58:13.43 ID:nE2hiJF0.net
俺175センチで80キロ

目指すは73キロ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:14:54.55 ID:xmrO14P8.net
>>106
日本人のデブってこの辺りの太り具合が多いからね。
実は俺も171cm76sへそ周り92cmから減量を開始して半年近くになるが現在63sへそ周り76cmだ。
でも、60s台中盤からは減りが滅茶苦茶緩やかでしんどい。
それに悲しいかな背中をかがめると下腹の贅肉がまだまだ摘めるw
綺麗に腹筋が割れてる人って凄いよな。
俺なんて上の方だけ腹筋が割れてて下の方は贅肉で隠れてる状態なんで見た目が凄くかっこ悪いw
この下腹の皮下脂肪って相当に無茶しないと取れないだろうな。



109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 17:52:24.68 ID:585pHu+s.net
深呼吸ダイエットの人体重減ってないじゃん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 18:56:33.29 ID:nE2hiJF0.net
スワイショーって効果あるの?

111 :41:2011/06/16(木) 20:51:08.62 ID:t4AXeKvQ.net
付き合いで居酒屋連チャン……飲んでてもつまみのカロリー考える脳になってたw

そして体重は変わらず73Kg

amazonから新しいジョギングシューズ届いたので、明日からジョギング中心で頑張る

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:30:49.55 ID:4WYEfmWU.net
似たようなスペック多すぎw

おれ172cm
4/01 78
6/13 69


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:56:58.95 ID:dcGr2U4n.net
>>108
半年で63kgって凄いなあ、俺も貴方見習って頑張ろう!

114 :25:2011/06/17(金) 06:43:33.87 ID:kOhaAZbu.net
8日目の記録:92.0kg
腹回り:109cm〜102cm
種目:深呼吸ダイエット

腹回りのサイズ追加、通常時と限界まで引っ込ませた時の数値


>>109
この10年で90kg→63kg→94kgとリバウンドしてしまっているので
無茶な食事制限はやってない、無茶な運動も
ダイエット初期は水分量が極端に変化してしまうので体重はあくまで目安
・筋肉の80%は水分
・脂肪の20%は水分(脂肪1gは9kcal、内2kcalは水分なので7kcalで計算される)
・糖質を体内に取り込むために3倍の水分と結びつく
単純に水1L飲めば体重1kg増、すぐ排泄されるけど
ただ、食事として取るとすぐには落ちない
他にも色々あるけどダイエット初期の2,3kgの体重の変動は当てにならんよ

なので今は服のパッツンパッツン度重視なんだわさ
( ・∀・)ノ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 09:15:57.23 ID:YIPWGGVH.net
この似たようなスペックの多さはすごいなw

174/74だけど7月までになんとか70切るぜ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 11:33:02.81 ID:TZDYkfPH.net
どんなトレしてる?皆さん聞かせて!

117 :63:2011/06/17(金) 16:08:38.37 ID:hf2tYTsa.net
現在74kg/21%

今日も筋トレやるぞー!と職場から書き込み
この時間になると今日のトレーニングメニューを考えてウズウズしてくるw

約1ヶ月でのズボンがユッタリになった
身体が締まった感じがうれしい
まだまだ魅せられる身体じゃないけど

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:16:53.51 ID:BTNPIhiN.net
酒飲まない、間食しない、三食摂る。
あとは1時間程度のウォーキングでまあまあ痩せるね。
これを死ぬまで続けられるかは分からんがね。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 16:22:37.04 ID:XFyGrUYv.net
>>116
ジョギング(休日のみ)
腕立て・懸垂・首トレ(間隔置きつつ)
木刀素振り(夜40〜70回)
スワイショー(朝20回・夜100回)

3食きっちり食べてるが
炭水化物を少し減らしてる。

始めて3週間で4キロ落ちた。
82→78

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:04:20.15 ID:kXbsyrW9.net
>>116
腕立て伏せ30回×3セット
背筋30回×3セット
腹筋50回×2セット
スクワット50回×2セット
時速6kmペースでウォーキングを平日1時間、休日2時間
(雨の場合は階段を使い踏み台昇降30分+エアロバイク30分、休日だとこれを×2)
毎日必ずやるのは以上だ。

あと、週に3回のペースで5〜20sのダンベルを使って腕、肩、胸、背筋の筋トレをやってる。
食事は腹八分目を心がけるのと間食をしないぐらいできつい食事制限は一切してない。




121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 23:09:21.37 ID:r+U3knsX.net
>>116
ジョギング10Km x 週4くらい
食事は夜だけ野菜中心炭水化物少なめ
これで4月頭くらいから-10Kg
78 -> 68


122 :7:2011/06/18(土) 08:20:35.59 ID:DwkOvx31.net
【年齢/性別】33歳/男
【身長】174cm
【体重】76.3kg(開始時82.0kg)
【開始】2011/5/8
【目標】65kg
【運動】夜炭水化物抜き、お酢、たまに自転車
まあ順調。あまり焦らずやってる。

123 :67:2011/06/18(土) 10:03:53.78 ID:IhQ9wTlm.net
>>116
毎日夜8kmをダウン着てウォーキング
バイト先まで自転車(週5・往復10km)
休日自転車で学校まで往復60km
夜春雨ヌードルと健康茶
腹筋×30

17日までで79→76になった。あと、便秘なくなった

124 :25:2011/06/18(土) 10:53:02.09 ID:8KmhpRZZ.net
9日目の記録:94.5kg
腹回り:109cm〜102cm
種目:深呼吸ダイエット

久しぶりに付き合いでたらふく食った、酒は飲まなかったけど
容積にして3リットル弱かな・・・締めのラーメンがまた旨かった
夜か、翌朝には大量の運呼が見込まれるので正確な数値はまた次回
とりあえず深呼吸〜ヽ( ・∀・)ノ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:33:23.13 ID:dGnMAfHU.net
>>11です
今朝10kmラン後、測定。84→84kg。目標→80→75kg。

メシ減らせばスルスル落ちるのはわかっているのだが惰性で食べてしまっている。
走るペースは作れてきたのでマジで食事減らそう。。。

>>121は俺の見本だな。
週4で10kmか。まずは月100km目標だな。


てか>>1の存在薄すぎw



126 :41:2011/06/18(土) 11:36:20.80 ID:+6NjSAHO.net
体重変わらず73Kg

夜、付き合いでまた酒宴

今日は休みだが天気が微妙なので、踏み台昇降を午後から限界までやる

127 :55:2011/06/18(土) 20:57:39.97 ID:622mlSHC.net
6日目で82kgから78.7kg
低炭水化物ダイエット。
糖質以外をたらふく食ってたいした運動もしない。
ちょっと甘いもの食べたいけど、なかなか俺には合ってるようだ。

128 :1:2011/06/18(土) 22:17:40.30 ID:tCRgp/Eh.net
お前らよくそんな減るな畜生が。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:20:12.98 ID:F1HlEWdr.net
最初は減りやすいだけ
段々と落ちにくくなるんだなw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:36:20.50 ID:2kO7rFo7.net
>>129
ほんとそう
後から苦しむなら開始ボーナスなんていらんわ!

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 06:12:56.97 ID:6+lUUYvD.net
デブがダイエットをやり始めの頃って凄い勢いで体重が減るが
あれは大半が水分や老廃物で減ってるのか?
贅肉(筋肉もだが)は減った体重ほど落ちてね〜だろ?


132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 08:14:23.06 ID:8gqs8QbP.net
>>131
脂肪を落とすには時間がかかる

筋肉をつけるのにも時間がかかる
どんなに効率よくやっても一日数グラムしか増えん

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 09:31:45.19 ID:HlwPAqtd.net
デブのくせに開始ボーナスさえ得られてないのか>>1よ。

記録かいていけよ

134 :25:2011/06/19(日) 19:26:45.86 ID:w1I4U3J6.net
9日目の記録:93.0kg
腹回り:109cm〜102cm
種目:深呼吸ダイエット

飲みに付き合って増量したかも・・・
まぁ、楽しかったし美味しかったから悔いなし!
ヽ( ・∀・)ナントカナルサ!


>>131
マラソンランナーのトップクラスの選手で遅筋(脂肪燃焼用)を
限界まで鍛えたような人でもフルマラソン(42.195km)1回で
燃焼する脂肪は300〜350g(2100〜2450kcal)だそうだ
まぁ、水分も減るから体重は`単位だけど
なので常人が毎日続けられるジョギング(5km前後)では
1日で燃焼できる脂肪は良くて50g、運動不足の人間の効率では・・・ry

135 :41:2011/06/20(月) 10:56:09.38 ID:pWzlWXzA.net
禁酒宣言

ドカ食い&がぶ飲みしちまって74Kg

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 19:02:44.94 ID:tsbuTcKx.net
有酸素と筋トレと食事制限

これしかないな

137 :41:2011/06/21(火) 09:06:44.63 ID:QjbxFLmP.net
今体重計乗ったら71.5Kg

週末でどんだけ水分貯めこんでんだ俺

朝は体重軽くなると言われるが、かなりモチベ上がったわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:42:17.83 ID:3o7ieudy.net
肉体改造からちょうど一か月

81キロ→78キロ

まずは順調
ここからが本番

139 :28:2011/06/21(火) 17:02:41.11 ID:mGWc/+pP.net
最近停滞期か体重が落ちない
あと、腹筋はわりと簡単に付くけど大胸筋は難しい
自重トレじゃあ限界かもしれんからウエイト買おうか迷ってる

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 17:53:49.83 ID:3o7ieudy.net
自重で物足りないならダンベルもアリだよね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:32:29.59 ID:fKMAmLzj.net
走ってきた
暑くて心折れそう

142 :1:2011/06/21(火) 22:50:50.00 ID:VR7LGs1G.net
>>133
開始ボーナスとか都市伝説じゃねえのかよ・・・。
最初の頃、筋トレやってたら逆に目方増えたぞ俺。
それはそうと、走ってたら踵がすげー痛くなったんすけど。
整体言ったら「このままだと足が壊れるよ」とか脅されたわksg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:17:17.56 ID:n9sb4BbX.net
おデブは走っちゃらめぇぇぇぇ
まずはウオーキングかアクアウォーキングかエアーウォーキング

144 :11:2011/06/22(水) 02:18:56.02 ID:ryj+GhTZ.net
>>11

今日は夕方6kmラン。
体重は増量気味から少し落ちて83.7kg。

今までは走ってはいるが食べる量減らしてなかった。
炭水化物カット量次第でこれから落ちるかが決まるだろう。

てことで夕食の牛丼のご飯を少し残す。

島豆腐ってのを見つけて買ってみたが食べると爆弾のように腹にたまるな。



145 :ポンポン:2011/06/22(水) 10:51:22.49 ID:Ib4UPxL1.net
現在

173p 73s ウエスト99p

足上げとウルトラマン毎日1分と食事制限で9月1日までに63sを目指す!



146 :63:2011/06/22(水) 11:01:28.91 ID:ivgSw95c.net
>>63
現在72.5kg20.5%
いい感じで減ってきてるけど、徐脂肪体重の計算してみたら若干筋肉の方が多く減ってる
家の体重計には骨格筋肉率の表示も有るんだけど
77kgのときに40.1%で現在40.8%
これで見ると脂肪の方が多く減ってる様になるし後の1kgはどこに行ったの?
って何を基準に見たら良いか分からないよママン

そもそも減量して脂肪も筋肉も減って行くのに腹筋や懸垂の回数が増えるって不思議なね

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 11:34:49.18 ID:EL6w3ec2.net
軽くなったら楽になるに決まってるじゃん
5s重りつけて懸垂やってみたらいい

148 :55:2011/06/22(水) 14:55:05.57 ID:PkaouED0.net
今朝77.2kg
順調ー!!

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 15:49:35.53 ID:I8ymBXdZ.net
このスレのスペックで最初からジョギング10kmとか
過度な筋トレとか
膝痛めるか、最悪脳か心筋梗塞で死ぬぜ

あんまり無理しないように
水中でトレーニングやウォーキングに軽い筋トレがいいぞ

体に気を付けてがんばれー

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 18:09:01.85 ID:bMJYo9G2.net
減量始めてからウエスト細くなったけど
まだまだ腹回りの脂肪が凄い。

現在の体脂肪率23%だからしゃーないか。
でも贅肉が柔らかくなった気がする。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:02:02.44 ID:9iwj4PsS.net
>>150
>でも贅肉が柔らかくなった気がする。

俺もそんな気がする
脂肪を燃焼する前兆みたいなもんなんかね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 20:58:39.71 ID:r61KZjDh.net
177/88
アキレス腱を切ってしまい元々体育会系だっただけに情けなくなり、減量開始。ギブスのため運動できずに朝自家製野菜ジュース、昼普通にコンビニ弁当、夜野菜ばっかりと酒は自由で1ヶ月半で83キロに。ギプス取れたからちょっとずつ動けるようになるから順調に痩せるかな?


153 :41:2011/06/22(水) 21:51:58.66 ID:Hk9jQshT.net
現在71Kg 停滞期抜けたか?

>>152
素人考えだが、コンビニ弁当を止めたらどうだろう?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:50:53.91 ID:fBXCKWY0.net
おれは、175cm88kg(5/10)→85kg(6/22)だ。
こうみるとペースが遅いなorz

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:09:33.42 ID:r61KZjDh.net
>>153
ギプスしてて会社の弁当派の連中に買いに行ってもらってたんだ。元々昼は外食でギプスの取れた今、外食の方が高カロリーだと思うよ。


156 :25:2011/06/23(木) 01:53:31.98 ID:glReLLrR.net
>>1さんおつ〜

>>154
大事なのはサイズ(容積)だ
少しづつスリムになろうぜ

14日目の記録:92.3kg
腹回り:108〜99cm
種目:深呼吸ダイエット

一日のうちで一番軽い時の体重を探ってみた
自分は朝のトイレ後が一番軽い
トイレ直前と直後で最大1kgの変動があった
そろそろ本気だそう

157 :1:2011/06/23(木) 01:56:04.51 ID:meFQmPcT.net
みんな頑張ってんな。
結構結構。
取り敢えず、足と膝への負担を減らす為に7キロのスロージョグをしてきた。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 03:35:46.24 ID:0GKWMunH.net
皆さんお疲れ様です

なんか趣味で運動やればあっという間に痩せるんだけどなあ・・・

4月時 88.8キロ
現在 83.7キロ

やってたのは間食をしないことくらい
最近(一週間くらい前から)は筋トレと軽い有酸素運動を取り入れた

ここ一週間で1キロ痩せました
体重計に乗るのを習慣づけようと思います

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:47:28.97 ID:fj9yV7GH.net
>>157
目のトレーニングもしてるか?

おれも172の78だったけど67台まできたぞ
期間3ヶ月くらい

160 :41:2011/06/23(木) 18:50:31.09 ID:0VjpXF45.net
いつも通りジョギング出かけたが、10分経過した辺りから急に頭がフラフラと

そして>>149を思い出し、怖くなってゆっくり歩いて帰って来たわ

体重変わらず71Kg

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 18:54:51.32 ID:u6vIsmLt.net
>>160
ビビりすぎだよw
よっぽど追い込まないかぎり大丈夫

162 :41:2011/06/23(木) 20:25:43.24 ID:0VjpXF45.net
>>161
自分でもビビりかなぁと思ったけど、一応念のためって事でw

一ヶ月ちょいでマイナス8Kgだし、やり過ぎかなぁと

163 :1:2011/06/24(金) 02:11:01.31 ID:i/6w/6e0.net
>>159
都知事みたいにパチクリやって鍛えてるぜ。
ってダメなの前提かよ!

3ヶ月で11キロか。
やるじゃねえか。
俺も燃えてきたんでまた7キロ走ってきた。
これくらいの距離なら毎日続けられるわ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 11:27:15.21 ID:vyt2Kpm2.net
オレも参加させてくれ。173で77キロの35才。昨日スロージョグ4キロして今DHCのフォースコリー買ってきたぜ。Q太郎のCMのやつな。フォースコリーよかったら教えてやるよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 12:08:00.33 ID:9OgxFXFN.net
175-68の28歳
あと2ヶ月で60にする

166 :67:2011/06/24(金) 15:20:20.75 ID:rguFLggA.net
就職活動で精神的に痩せてきたぜ…
【体重】79→72

就職出来る気しないぜ…

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 17:00:33.90 ID:/HjTEMW3.net
俺もそう思う

168 :1:2011/06/24(金) 17:09:30.71 ID:i/6w/6e0.net
やった・・・・。
やったぜ・・・・。
さっき体重計ったら79.7キロだった。
ついに70キロ台。
学生時代以来の70キロ台。
こんにちは70キロ台。
「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」と思わず口ずさんじゃったくらい嬉しいぜ。

喜び勇んで昼飯食った後計り直したら81.0キロ。
ただいま80キロ台。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 18:54:34.35 ID:S4pXG6p4.net
82だった体重が77キロ
体脂肪率も22まで落ちた
一か月でも成果は出るもんだな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:02:07.83 ID:4UPuhKuy.net
長文失礼。

24♂ 大工です。
現在175cm 75kg
体脂肪率13%
(家庭用の手で握って計るタイプで10回計測の平均)
学生時代の体力測定では、成績上位2割程度、
握力は左右とも80前後程度の筋力でした。
その頃は体重67kgほどでしたが、体脂肪率は覚えていません。
最近は計っていませんが、多少衰えたと思います。

1ヶ月前からダイエットに挑戦中。
目標が65kgなので、1日の摂取カロリーを2000kcl以下、
筋肉が落ちないように、縄跳びと自重のみのウェイトトレをしています。

開始半月で体重5kg体脂肪率3%落ちました。
友人たちからは痩せたと言われますが、
鏡に映る姿はどう見ても以前の洋ナシ体型のままです。
しかもここ半月は体重、体脂肪とも変化が見られません。

この生活を続ければ減っていくのでしょうか?
それとも筋肉を減らしたほうがいいのでしょうか?
ダイエットに詳しい方、教えてください。

体重も大事ですが、それ以上に体のラインを重視しています。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:08:50.63 ID:/HjTEMW3.net
大工さんなら筋肉をきたえるべき

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:13:59.34 ID:S4pXG6p4.net
体脂肪率13%なら上々だと思うけどな
体型を変えたいならウエイト板の方が良いかもね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:21:25.94 ID:4UPuhKuy.net
>>171
>>172
13%のはずなのに、二の腕、胸、腹、太ももが
とてもピザです。
現在の筋量のまま細くなる
というのは難しいのでしょうか?
ウエイト板だとガチムチ兄貴が多そうで怖いです。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:28:14.24 ID:S4pXG6p4.net
>>173
骨格がゴツイとかかな?
体脂肪を減らす必要はないと思う
10%以下だとデメリットも多いからね

軽い負荷で高回転のトレーニングで体を引き締まるけど
それだと最大パワーは落ちてしまうしね
役に立てなくてスマン

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 19:39:16.72 ID:4UPuhKuy.net
>>174
そうですか。
ざっとスレを見てきましたが、
あと2ヶ月ほどはこのままの生活で様子を見ようと思います。
ありがとうございました。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 22:57:32.61 ID:SkMl9Ny3.net
この板に張り付いてるからダイエット続いてる
戒めの意味でもモチベ上げる意味でも役に立ってるよ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 07:55:51.49 ID:StwX/FWl.net
8時半くらいから走るかな

178 :154:2011/06/25(土) 11:34:34.53 ID:LlrGp2E6.net
身長175cm
5/10 88kg
6/22 85kg
6/25 84kg

まだまだ、先が遠いなorz

179 :41:2011/06/25(土) 11:43:28.60 ID:JMCfu9uq.net
何故体重が増える……現在73Kg

似たようなメニューで身体が慣れたか?ちょっと変化付けてみる

180 :1:2011/06/25(土) 14:37:55.43 ID:k6Taz6JY.net
こまめに毎日体重計るようになって初めて知ったけど、
一日の内でも結構体重幅って変動するのな。
朝一でトイレ行った後の体重を基準にしてるけど、朝飯食ったり水飲んだりしたら
余裕で1〜1.5kgは増える。
ちょっと仕事に行って帰ってきたら、また1kg弱減ってるし、夕飯食えばまた1〜2kg戻る。
んで、夜中に走りに行くと、40分で大体700gくらい減って、寝て更に600g程度減る。
行きつ戻りつって感じで朝1kg減って喜んでも、それが定着するまでには更に数日かかる感じだなあ。
ちなみに今朝の体重は80.4kgだった。
明日の朝には70kg台にしてえなあ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:58:18.63 ID:StwX/FWl.net
同じタイミングで毎日計って手帳に記録してるけど
ジワジワと減っていってるぜ!
82が現在76
ちょっと炭水化物抜き過ぎかもしれんけど

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 22:33:26.23 ID:CJafSwwi.net
炭水化物抜きは一番効くね
二ヶ月で10キロ減らした
夜減らしつつ、昼も適度に抜く
やがて苦しかった空腹も乗り越えて
空腹感がなくなってくる

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 04:50:46.07 ID:z/NAgU1G.net
炭水化物どのくらいの抜き具合か教えてくれ

特に夜はどのくらい食べてるんだ?

184 :ポンポン:2011/06/26(日) 06:35:54.36 ID:bAYVW0Io.net
>>145 初日

4日目

71.6s 26.3% 99.5p

体脂肪率初日は25.1%

体重1.6s減 体脂肪率1.2%増 ウエスト0.5p増

微妙

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 06:46:48.29 ID:Eq6LIFIP.net
夜ってみんな何時頃に食べてんだ?

4月中頃に83キロあった。間食を一切やめて夕方5時以降は水も飲まないように
したら5月中頃には77キロになってた。そこから2週間の停滞期に突入。
一日の摂取カロリーを減らして筋トレを30分〜1時間こなす毎日の繰り返しで耐えた。
停滞期を何とか乗り越えるとまたスルスルと体重が落ちだして今朝は73キロ

暑いから水をよく飲むようになってて、ここからは体重が減るのが鈍化する予感
しかし、毎日淡々と自分の決めたメニューをこなし続けるのみ。







186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:25:16.38 ID:Os6OsNx1.net
>>183
炭水化物はご飯か麺類しか食べないけど、
食べても、ご飯なら0.3〜0.5合、麺類は80〜100gくらい。
炭水化物をとるのは1日1回かな。
サラダ、鶏胸肉、豆腐を中心(多め)に食べてる。
以前は、牛丼やカレーにして1食で1合や生ラーメン2玉とか食べてたのに…
ウォーキングやジョギング(長くは走れないけど)もしてるからか、
5月28日から今日までで77.8キロから72.6キロになった。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 08:48:28.06 ID:xREYt8uw.net
>>183
白飯は以前の6割くらいしか食べてない
あとは一日コーヒー3本だったのを2本にした
夜は軽いトレーニングをしてる

休みの日は有酸素70分(ジョギング30分とウォーキング40分)

これで82→76になった

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:26:26.83 ID:Zmry4Ddp.net
>>185
逆に水は飲んだほうがいいんじゃないか?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 11:43:11.37 ID:xREYt8uw.net
うん、水は飲んだ方がいいね
一時的に体重が増えるだけだしな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 15:32:57.61 ID:1hyoxpwv.net
今の俺に最適なスレ発見!

171/90

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:12:27.64 ID:z/NAgU1G.net
なんかイライラしたからポテチ買った。
普段こんなん食べないのにw



192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:06:33.37 ID:M0O7u1oH.net
体の中の塩分をへらして少ない水分量でもからだの浸透圧を維持できるようにするとマシになるよ

塩辛いものを食うとそれだけ水も体に引っ付いちゃう

カリウムをとって塩分を外にだしながら自分にとってちょうどよい水分量を探るといいよ

ってもせいぜい2・3キロだけど落ちるの

後当たり前なことうだうだ言ってごめんなさい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 14:12:25.53 ID:/yga4Zq3.net
170で78.5kg。五月頭から週4か5程度でランニング。
食事は死ぬほど食ってたのを、夜を少し控えめに。今は75キロだがなんでみんなそんなガンガン落ちるんだ(笑)。やっぱまだごはんを食い過ぎなのかな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 17:25:36.87 ID:0+ONRvF0.net
>>193
やっぱり食事量じゃない?
でも3.5キロ減ってるならまずまずだと思う
あまり早いペースで落とそうとすると筋肉まで落とすことに

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 21:12:19.82 ID:wRBXt4IX.net
俺も似たようなスペックだが体重が落ちない。6/10から一日1500kcal以下に抑えてるが・・・
まだ期間が短いからかな。

196 :55:2011/06/27(月) 21:19:36.68 ID:uQpKu7cl.net
172cm 82kg→76.3kg
76.8が3日続いたけど少し落ちた。
目標まであと6kgちょっとだ。
甘いものが食べたい!!

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 22:59:28.71 ID:rAodGaGt.net
年齢34歳
身長172cm
開始
体重5/6 92kg
6/25 73.5kg
目標65kg
食事制限、一日摂取カロリー500kcal以下。
運動は毎日30km以上自転車を乗ってます。


198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 01:15:44.19 ID:cymSO9es.net
死ぬぞ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:03:25.64 ID:oiMNOR75.net
>>197
そんなんで痩せても目茶太りやすい体になるぜ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:25:49.58 ID:OpuJgeE4.net
>>197
ダイエットなんてどんな方法でも失敗するやつもいれば
成功するやつもいるんだから、自分ができると思ったのなら
そのまま頑張ればいいと思うよ。


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 17:34:18.64 ID:kbcjrjL8.net
>>200
197です。ありがとう。
とりあえず、70切ったら食べる量を増やして自転車も慣れて来た事だし走る量を増やして行きたいと思います。
また、報告します。

202 :41:2011/06/28(火) 18:12:40.64 ID:1CvUGrox.net
俺も70切るまでもう少し……現在71Kg

ジョギングしてくる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:14:13.43 ID:oiMNOR75.net
>>200
>>197のような大馬鹿な減量はしないのが賢明だ。
1日500kcal以下じゃ人間が生きて行くうえで必要な
(健康を害さないための)最低限度の栄養すら取れてね〜からな。

http://www.k4.dion.ne.jp/~kenkou_d/sub3.html
http://kantan.suppli-note.com/kakujitu/syokuji-seigen.html


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 23:56:27.73 ID:c/QkxG80.net
1ヶ月で77.8キロから73キロまで落ちた。
1日の摂取カロリーは1400くらいで、朝にジョギング30分+ウォーキング30分、
夜にウォーキング90分と軽い筋トレをしてる。
73キロで3日くらい停滞してるけど、67〜68キロくらいまで落としたい。
とりあえず、70キロをきったらオリジンのカツ丼が食べたいなぁ…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:00:40.80 ID:0WeCmndZ.net
>>203
別に何も知らないでやってるわけじゃないだろ。
なにをいまさら・・・実にくだらない。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 00:22:08.39 ID:v9v6Ynyp.net
↑なんでそんなに怒ってんの?w

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 01:51:29.22 ID:g3u+HZ5W.net
>>206
>>205は余裕のなさが透けてるなw
どうせ周りにデブだ豚だとからかわれ口惜しくなって
形振りかまわず体重を減らすことばかりに気をとられダイエットしてる口じゃね?
せっかく頑張ってダイエットするなら後々の健康&美容も考えてやりゃいいのに・・・・
>>205は出世できないタイプだね。



208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 02:43:31.62 ID:3ITbJYTs.net
バカがバカやって「バカだなあww」って評されてるだけなのに、
やけにムキになって言い返してくる奴居るよね。
んで、大体その反論の仕方が
「そんなの最初から知ってる」「今更そんな事言うな」「おせっかいなんだよ」etc.etc.

反抗期の子供かw

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 10:13:25.02 ID:kfil4mJB.net
低血糖でイラついたデブなのか、摂食障害のガリなのかは
わからないけど異常なほど攻撃的な人多い板だね。

他人を罵ってるけど、結局は自分に言い聞かせてるんだと思う。
自分はこんなに頑張ってるのに〜は甘えてる!!とか
単なる八つ当たりとしか思えない。自分のダイエットなんだから、
自分がやりたくないならやめればいい。


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 12:48:38.74 ID:t01f8bA2.net
2月に175cm84kg、現在72kg、目標66kg…でも最近減らなくなって来た
アラフォーはこんなもんかな。若い人が羨ましい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:01:21.98 ID:kfil4mJB.net
>>210
なにしてそうなったか教えてください

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:33:28.29 ID:t01f8bA2.net
>>211
頑張ってる部分
・平日朝昼はプロテインだけ、塩分は一日4gまで、間食は一日50kcalまで
・週3,4回ジムで水泳とウエイト、有酸素。通勤を片道徒歩30分に変更

頑張ってない部分
・夕飯は普通に食べる。土日は外食もする
・晩酌はやめないし、つまみに刺身や赤身肉を食う

ぬるい部分も多いけど、それでも一日800kcalくらいは赤字出してるつもりだった
実際には基礎代謝と運動消費がもっと少なくて、赤字はその半分くらいっぽい。体重が減る程赤字も減るし
体脂肪率も25%→17%になったけど、お腹のぽっこりがなかなか取れない…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 15:14:24.68 ID:j6Kwk9K0.net
38才・男です

5月1日
171cm 82kg
体脂肪 27%

だったけど
週2〜3回の筋トレ&ランニング(60分)で

6月29日
171cm 69.1kg
体脂肪 18.8%

7年ぶりに60kg台突入!

このスレの皆さんに負けないように
8月には64キロを目指して頑張る!



214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 17:05:38.37 ID:AWowg1EY.net
>>213
良い感じだね
でも筋肉も結構落ちてるかも?
無理せず頑張って下さい

俺は81だったのが77
ここまで一か月以上かかった
あと3キロ落とすまで頑張る

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:20:16.67 ID:gdkLcKAd.net
去年の9月頃から初めて 175cm110kgから70kg まで来た
もうすぐで一年か・・・65kgまでは頑張りたいぜ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 18:23:04.95 ID:AWowg1EY.net
>>215
減量前と今の画像、載せられる?
激しく見たいんだが

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 19:11:53.31 ID:gdkLcKAd.net
>>216
減量前は写真とってないから無理だなー

218 :154:2011/06/29(水) 21:24:01.08 ID:2GpWIh2V.net
身長175cm

5/10 88kg
6/22 85kg
6/25 84kg
6/28 83kg

ときた。70台は遠いなorz

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:39:46.14 ID:ZTU81gAl.net
4/4スタート時184/87
今朝184/79

6月入って80キロ切ってから全然減らなくなってきた

めげずに頑張る

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 23:46:41.92 ID:czd5Xnv4.net
>>218結構順調じゃん

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 11:54:02.51 ID:Lw+QKMAA.net
>>219
俺と身長体重同じスタートww

俺は今月1日スタートで今82です。


222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 13:38:55.20 ID:rt/HDB0C.net
Wiiダイエットで4ヶ月で5キロ減量成功。
75キロなんだか目標は70。
なかなか減らない・・・。
限界か。

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:34:07.73 ID:XpZhV2Th.net
>>222
筋トレして代謝上げれば?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 19:37:03.73 ID:rt/HDB0C.net
>>223
筋トレかあ〜一応素人なりにしてるつもりなんだけど・・・もっと気合い入れてやるか!

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:21:36.09 ID:ONARDMtt.net
>>222
目標体重に近づくほど落ちにくくなるからなぁ。
増えない限りは気長にやり続けるか、摂取カロリーをちょっと減らすとか…

空腹感に負けそうになったけど、ジョギングして水飲んで腹筋したら落ち着いた。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 10:35:29.87 ID:K1XL461n.net
サウナスーツやベルト付けながら運動しても、例え汗かこうがダイエット効果はないって本当かね。

実際サウナベルト付けながら筋トレしてるけど、腹がへっこんだ気がする。

ベルトは無関係だろうか・・・。

227 :25:2011/07/02(土) 04:54:15.12 ID:/eDDK0bj.net
>>1
元気かー?
あと一月だな、頑張ろうや


6月後半、飲み会がやたら重なった・・・
めちゃめちゃ食べちゃったよ・・・orz
現在の記録:91.8kg
腹回り:107〜97cm
減ってはいるんだが、食わなきゃ飲まなきゃもっとやせたんだろうな・・・orz


ちょうど7月に入ったことだし、食事制御も導入しました
バナナ、キウイ、納豆、オクラ・・・etc
いわゆる低GI、血糖値コントロールですね
最近ジャンクフードに傾いてたので食生活も改善します

初めて2日目、毎朝、顔から湧いてた変なギトギト脂が少なくなりました


228 :41:2011/07/02(土) 10:37:25.12 ID:T3su1qR8.net
最近サボり気味だー今から頑張る

229 :1:2011/07/02(土) 15:39:29.34 ID:mI53hsQg.net
>>227
おう、すっごい元気だよ。
7月に入り、ちょうど半分の期間が経ったので中間発表をしようと思う。
今日の時点で体重は79.7kg。
前回、写真をupした6/8の時点で大体83.5くらいだったので、一月足らずで4kg弱減った事になる。
うーん、ぶっちゃけ舐めてました。
ちょっと頑張りゃ、1〜2ヶ月でちょちょいと10kg以上減量できると思ってたけど、
脂肪を減らすのって結構根気が要るわ。
とりあえず、また写真をupしてみます。
>>15でupした前回の画像が流れちゃってるので、前回のも一緒に。
まだまだデブだけど、比較してみたら若干体型が変わったと思う。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1755016.jpg  6/8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1755025.jpg 7/2

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1755014.jpg  6/8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1755013.jpg 7/2

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1755008.jpg  6/8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1755018.jpg 7/2

それと、筋トレやってたら、結構筋肉が付いてきました!
なんか学生時代の面影が戻ってきたようで感無量だわ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1755020.jpg 7/2

この調子で7月一気に攻勢をかけます。
脂肪ぶっ殺し隊出動!!



230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:26:41.23 ID:iAxoHxc0.net
姿勢が良くなったようだな、単に意識してるのかもしれないけど
頑張れよ

ちなみにピーナッツは茹でると柔らかくなる
落花生を殻ごと茹でて、枝豆みたいにして食べると美味いぞ
殻が崩れる程煮た上で頑張れば、多分目でも噛める

231 : ◆FrxfMEKX4M :2011/07/02(土) 19:45:56.52 ID:TDcV8+79.net
かきこ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 20:51:17.90 ID:JItbNtza.net
>>229
素晴らしいっすね

俺も頑張ろう
てか腹回りだけダブついてる
他はスッキリしてるのに
みんな、こんなもんかね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:13:28.59 ID:KlsIWgtA.net
82くらいあったのが77
まだ2カ月目

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:28:08.22 ID:9Qj04aN9.net
自分も本格的に頑張ろう
一応2ヶ月だらだら運動して2kg減った

【性別】男
【身長】175cm
【体重】85kg
【年齢】24歳
【目標】65kg

高校でバスケしてたときは58kgだったんだぜ?
どうしてこうなった・・・どうしてこうなったorz

235 :25:2011/07/04(月) 02:22:25.64 ID:oXCcLZZN.net
体重:91.1kg
腹回り:105〜95cm
種目:深呼吸・咀嚼・食生活改善・バレエ

とりあえず食事制限して、間食を止めてみたらめっちゃお腹すいた・・・
脳にブドウ糖が行かなくなると、脂肪より筋肉が溶けてしまうので
次の食事が7時間以上離れてしまう時はソイジョイみたいな低GI食品でカバー
ひたすらよく噛んで食べる、基本100噛み
すぐ溶ける食材でもこれでもかと唾液を絡ませて少しエロい気分に浸る、以上

236 :55:2011/07/04(月) 17:07:46.12 ID:VIWDv4Bf.net
6月12日スタート時82kg
今朝75.5kg
最近少し停滞ぎみだ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 19:19:11.52 ID:TNNtQjiZ.net
>>234
24歳か
まだまだ太るぜw

経験者は語る
18歳→56
22歳→62
24歳→72
26歳→75
28歳→78
33歳→82→減量→77

238 :154:2011/07/04(月) 21:30:44.26 ID:/3ZwAoJ1.net
身長175cm

5/10 88kg
6/22 85kg
6/25 84kg
6/28 83kg
7/04 82kg

停滞期っぽいのを抜けた感じかな?
でも、まだまだ遠いorz><

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 10:02:00.90 ID:QFu1BVM1.net
スポーツやってた奴は、ドカ食い癖が残るのかな
食って当たり前、太らなくて当たり前が、運動辞めると当たり前ではなくなる

175cm前後って、概ねどんなスポーツでも出来るし、そういう理由で太った奴も多そう
当然学校や部活、個人の取り組みレベルによるけど
ウォームアップ10分、ランニング(強)30分、反復ダッシュ5分、休憩15分で500kcalくらい
キャッチボール、遠投、ノック、トスバッティング計60分で300kcalくらい
バスケ1試合は日本の学生レベルでも多分350kcalくらい、日本のクソ暑い真夏の体育館だと5割増もあり得る
サッカーは45分ハーフで400kcal超える

そりゃ三食特盛食っても太らないが
部活辞めても特盛食ってたら太るな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:18:09.93 ID:skAbTGKQ.net
今朝体重計ったら70kgきってた 
174cm69kg 
目標まであとすこしだ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:47:24.17 ID:ml/G5GDw.net
170センチ現在73キロ
あと何キロ痩せれば俺のBカップは燃えて無くなるのだろう•••
揉んだら大きくなりそうだしなぁ
あの頃のようにMサイズのTシャツを自然に着ていたいw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 15:44:47.31 ID:0+/bK+xd.net
俺も胸がだらしない
彼女は胸から痩せると言ってたが…男と女じゃやっぱ違うのな

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 19:26:54.66 ID:xhxzQaoS.net
>>239
残るね
強度の肉体労働者もそう
で太るわけ

244 :25:2011/07/06(水) 01:46:32.94 ID:tMHCQOHK.net
体重:90.4kg
腹回り:105〜95cm
種目:深呼吸・咀嚼・食生活改善・バレエ


245 :25:2011/07/06(水) 01:58:47.79 ID:tMHCQOHK.net
>>244の続き
食生活の改善で体に溜まった老廃物、老廃液が抜けてるんかな
なんか気持ちスッキリしてきた
野菜たっぷりの手作りサンドイッチが美味い
農家さん、dクス

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 14:11:51.69 ID:GUbuK5GG.net
体重にあまり変化はないけど、飲み物を玄米茶にして歩くように心掛けたら、ズボンに余裕が出来た。

これは痩せたってことなのか…?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:46:41.61 ID:pRNQrwP/.net
>>246
痩せたんじゃない?
ウーロン茶も良いらしいね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 22:51:58.82 ID:uU+4QNxu.net
食事制限と軽い運動
4月 88.5
今日 79.9

よっしゃ

249 :1:2011/07/06(水) 23:05:54.57 ID:KxGn1GkH.net
>>248
やるじゃん

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 01:10:59.19 ID:AjWn8hXr.net
なんかこのスレの人って短期間で急激に落としてる人ばっかだね

それってリバウンドするんじゃないの?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 02:48:05.34 ID:KO8cBqGi.net
>>250
その人次第

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:31:10.49 ID:ZpWAbFbO.net
【性別】男
【身長】170cm
【体重】5月89kg→6月82kg→7月7日81kg
【年齢】34歳
【目標】60kg

朝:食べない
昼:基本外食
夜:ワイン1杯ぐらいと3〜400カロリーぐらいの食事

週2〜3回のエアロバイク(60分)をやっていたけど
1ヵ月ぐらい全然体重へらなくなったので最近筋トレを始めてみた。




253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 12:35:24.86 ID:Y84Qm7SV.net
172cm75キロ。止まった・・・
う〜む・・・適度のダイエットじゃないとストレス溜まるし、苦痛になるから
これ以上増えないように毎日欠かさず運動してれば少しずつでも痩せてくるかな。

70キロは切りたいなあ〜

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 13:22:57.09 ID:nrzEzteM.net
>>250を見て思ったんだけどさ。
まず、このスレに来てるのは概ね男だよな?170cm以上の女は居ないとは言わないが
172cmは今時背が高いと言われる事はないが、そう低いという事もない
この体格の人間を、間食の菓子だけで太らせるのは難しいはず

多分俺達、飯をたくさん食うから太ったんだよな?次郎ラーメンとか牛丼特盛とか、焼肉食い放題とか回転寿司20皿とか
そこそこの身長に恵まれ、10代の頃は活動的で、たくさん食っても太らなかったし、「大食いは美徳!」と思って育った

で、根拠は俺自身しかないんだけどさ、俺らには、月3kg減以上を目指す、高速ダイエットの方が向いてる気がするんだ
成果がすぐに出て、それがモチベーションになり、ますます頑張るエネルギーになる
気持ち的にも、ダイエットに踏み切る前より、上を向いている

ただこういうの、女の、あまり背が高くない人には向かないよね。根拠は知人
月に3kgも痩せようと思ったら、ストレスが半端なくて、それは3kg減らす喜びも吹き飛ばしてしまうんだと
勿論、俺らが3kg減らすのの1.5倍くらいの努力も要るしな
だから、三食きちんと食べたいとか、おやつも食べたいとか、そういう欲求を満たしつつ、カロリー赤字を目指す
そうでないと心が折れてリバウンドするんだと…だからゆっくり減らす

逆に俺らに、そういうダイエットは無理じゃね?一年かけて10kg落とすとか。ゴールが遠過ぎてスタートする気がしない

俺らがリバウンドするとしたら、多分、体重が減っていい気になって、元の食生活、運動生活に戻した時だよな
当たり前のように大盛りカツカレーを思う存分に食べ、運動もせずゴロゴロするようになった時だ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 18:40:03.56 ID:VOP+2yXb.net
こんなスレあったんだな
同じようなスペックの人がいっぱいだ

5月連休前に半年ぶりに体重計乗ったら体重91.6kg、体脂肪率31.0%
人生で初の90kgオーバーで軽くショック受けたんで減量開始

現状スタートから 体重 -7kg 体脂肪率 -6%
体重はあまり気にしないけど、いつか体脂肪率20%は切りたいな

>>254
今のところ月3kgペースで減量できてるけど
俺には高速ダイエットは向いてなかった(86.5kg->83kg->91.6kgのリバウンド経験あり)
昔、月4kg減を目指して減量したことあったけど、目標未達だとモチベーションが一気に下がった
今は、期間とか1ヶ月の目標とか決めずにゆるゆる減量してる
あと、体重はどうでもよくて、体脂肪率を目安にまったり続けていくつもり

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 00:07:10.51 ID:0L0Me+l0.net
>>254
その最後の2行をキチンと頭に入れておけば
もう太ってもいいやと諦めない限りはリバウンドしないよな

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:41:51.53 ID:Z0iSa1Er.net
3か月掛かって83キロから70キロまで来た。
ところがここで10日間も停滞中  イライライライラ

やけ食いに走りそうな自分を抑えるのに必死な毎日

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:46:10.28 ID:ShGejrfO.net
ラーメンくいてえ!
けど我慢しないと・・

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 19:23:35.52 ID:e9axtFny.net
(・∀・)トンコツ〜
(・∀・)チャーシュ〜
(・∀・)焼き餃子ぁ〜

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:09:26.49 ID:Ib0yHgRo.net
週一で好きなものを食うことにしているオレは
明日、チャーシューメンを食いに行きます
もちろん半チャーハンも追加します

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:11:04.38 ID:ShGejrfO.net
>>260
俺もそうしよw
もう耐えられない!

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 20:25:53.48 ID:Ib0yHgRo.net
ストイックなやり方が向いてる人もいれば、向いてない人もいる
他で帳尻あわせるようにすれば、週1で好きなもの食べても、大きな影響はないと思う
ホントにストイックにやるよりは効率は若干落ちるとは思うけどね

オレは1回ストイックにやりすぎて失敗してるから、今回は若干緩めに減量してるよ
今のところストレスもなく順調にできてる
階級制のスポーツとかしてなければ、減量に期限なんてないしね

でもスレ的には8月までなんだよな…

263 :1:2011/07/09(土) 03:34:27.30 ID:qf66qn8W.net
整体の先生に「このままだとアキレス腱切れるよ?」ってキレ気味に言われた。
まあ、走ってる時今迄感じたことが無かったアキレス腱の張りをずっと感じてたからなあ。
酷使し過ぎて脹脛がカッチカチになってるみたい・・・。
最低でも一週間はジョギングを控えるように厳命されましたトホホorz
とりあえず、ウォーキングと筋トレとストレッチで様子見しますわ。
一週間のブランクは正直かなり痛い。痛いのう〜〜。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 03:50:46.60 ID:vwcFG49g.net
171 83
だったのが2ヶ月で72まで落ちた

一日一食ダイエットで野菜中心の食生活
お菓子はポテチとか食べてたけど痩せた
お菓子食べれたからストレスはまったく無かったな

ちなみに今停滞してるからお菓子は控えてる
あとなるべく辛い物を食べるようにしてる
カレーのときは一味唐辛子をごっそりかけたり

調子にのってお菓子のハバネロをたべたらケツが痛くてたまらん


265 :210:2011/07/09(土) 09:18:12.76 ID:3twpIcsS.net
60kg台出たー。でもまだ一瞬だし、油断しないぞ
8月までにあと1.5kg行きたい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 18:33:15.60 ID:dV3n8tn7.net
最初の3〜4キロは簡単に落ちたけど
こっからが厳しいな・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 13:52:04.62 ID:cKEpjyuU.net
腹回りがひでえw
餓鬼みたいだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 14:47:07.72 ID:kwGHj/jO.net
なんか孔雀王思い出した

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 22:50:59.74 ID:AvK5g7TQ.net
170、78.5kgで5月10日くらいから週5ランニング。最初は3キロだったが、身体が重すぎるから脚への負担がやっぱあった。嫌な痛みがいろんな箇所で起きた。
痛みを無視してたら、体重は72になり、脚の違和感もほぼなくなってきたので7キロ走ってるけど、たまたま悪化しないで済んだんだと思う。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 19:04:37.12 ID:Zj4vxfgC.net
82キロから始めて、ついに75キロ台に入った
2ヶ月近く頑張った成果が出てきたぜ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:04:25.98 ID:+RHTNDe7.net
俺も4月に172cm 76キロだったけど
今68キロ
まだまだ頑張るぜ

目標は63キロ台

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:21:43.54 ID:FOQEJUAA.net
>>271
このスレではもうベスト体重じゃね?
俺も一度63キロ台になったが病気にかかりやすくなったぜ。
体型に不満があるなら、ボディービルドかじったほうが良いと思う。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:09:11.88 ID:yenp1iXh.net
>>271
BMI値 23.3だし、まだ腹出てるよ
8〜9キロじゃ誰も気付かないのな
何も言われない

63キロって言ったら、BMI22で
「一番病気し難い理想体重」なんだけどダメだった?


274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:16:43.96 ID:2d5ejfTz.net
みんな今の時期は無理すんなよ
マジ命に関わるからな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:59:10.36 ID:WIhuqL5E.net

最近、知った、ダイエット専門サイト

このサイトで、いろんなダイエット方法を参考にして奮闘中です(汗)

ダイエットに関する
ニュース・動画・Q&A・人気商品など、いろんな情報も探せて重宝してます。
よかったら、参考になさってください


今なら、
道具や費用を一切使わずに、たった1回で、
O脚をピタッと、くっつける方法を無料動画で初公開中!!


マツコ・デラックスさん、テリー伊藤氏も、大絶賛!!
兼子ただしのストレッチ法も公開中!!


http://kensaku-senmon.com/diet-search/



276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 17:35:49.28 ID:ACp0+pPQ.net
>>273
http://www2u.biglobe.ne.jp/~MAS/hoka/bmi.html
これで計算したら172cmで標準体重65.7kg、BMI 22.24だぞ。
それに日本での肥満の入り口は、世界では健康体だ。
日本では誰かが儲けるために意図的に肥満の基準を下げた、とも言われている。
実際、ちょっと太り気味の方が寿命も長いという結果が出てる。
それに今68キロなら筋肉鍛えていく内に脂肪も減ってくだろう。
まぁ、筋肉の8割は水分で同容積の脂肪より3倍重いので体重計では喜びは
得られんかも知れんが。
次は体重計ではなく鏡と向かい合って行く段階なんじゃないかな?

とりあえず、9キロのダイエットおめでとう。
「成功」は言わないでおく、これからずっと維持できてこそ成功だからな。
>>273が理想の体型になるよう健闘を祈る。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 15:38:23.94 ID:xyaqUY3k.net
ついに76キロ台で安定してきた
82だった体重がだいぶ理想に近づいてきた

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:57:10.93 ID:mxfjnm3z.net
4月に171cm90キロ だった俺、ウォーキングメインで81キロまで来た。
でも、昨日の健康診断で、去年は73キロだったの知ってショック・・・・
一年間での体重の動きが大きがする。頑張らないと・・・


279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 17:10:58.08 ID:GxIcAFAj.net
70kgでピタリと止まっちまった…もう3週間くらい動かない
体脂肪率だけが減って行く

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 18:11:24.93 ID:xyaqUY3k.net
>>279
良いじゃん
理想的だと思うけどね

281 :7:2011/07/13(水) 19:41:32.60 ID:cGKzgPI5.net
こちらも76kg台で安定、というか停滞。
まあ焦らず続けるわ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:57:56.96 ID:KhREFEku.net
付き合いで牛角に来てしまった…カルビうめぇ…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:13:54.38 ID:BD073KJs.net
っ白飯

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:16:32.73 ID:eFEmvaSb.net
174cm65kgだが65からなかなか落ちない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:57:48.25 ID:Mox2rWYP.net
ファイナルバーン飲めば?

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:21:53.49 ID:X2d7iPxp.net
>>284
もう、体重的には十分なんじゃね?腹がまだブヨブヨしてるとか?
なら、筋トレ+有酸素+適度な食事制限を継続するしかないよ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:35:59.85 ID:n0tiUfsO.net
>>273だけど

>>276
あざます!

実は最高で66.5`まで行ったけど
暑さに負けて水分(ジュース)等をとりまくったので
増えてしもた

維持できるように頑張りますわ


288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 18:39:15.30 ID:+9LfOHNL.net
>>1はそろそろ画像を出すべき

289 :11:2011/07/15(金) 09:30:41.48 ID:oO6Y22bD.net
180 83.0kg
身体しまったけど体重おちまてん。
水飲み過ぎか?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:35:24.74 ID:VRxzVMuJ.net
>>289
この時季は水分補給は必須だからしょうがない。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:45:49.27 ID:jIufcQr+.net
MサイズからXLサイズまで服が揃っています

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:03:54.45 ID:s9zvtUvF.net
>>291
私はXSからXLまであります。邪魔で仕方がない。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 22:24:34.68 ID:I3LHcWmO.net
現在73キロ••••八月までに70切れそうにないなぁ
スレ主どうなった?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 11:33:54.89 ID:bX5G2oV+.net
スレ主じゃないですが、172cm83キロって、7月はじめのオレと全く同じです。
現在、80.9キロ
8月27日段階で68キロまでもっていきたいな。

295 :193:2011/07/16(土) 13:16:55.30 ID:DcJ2dSfa.net
ようやく体重が71kgまできた。10年ぶりくらいの60台がもう目前。体脂肪率も20になったし、順調。70切ったらジョギングの距離伸ばして、少し食う量を増やして筋トレするんだ(´Д` )

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:54:43.88 ID:9e1dz6bn.net
体重は減ってるのに体脂肪が減らない!
体重計、壊れてるのか?w

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 17:56:41.11 ID:qAHwTqL8.net
いや全く問題ない

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:03:18.76 ID:Gl7I8lQ3.net
一番いい肉を頼む

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:03:18.79 ID:WHjnaSjd.net
>>296
運動してるか?
食事制限だけだと体脂肪率は減りにくいぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:25:01.29 ID:9e1dz6bn.net
>>299
有酸素と筋トレと軽い食事制限やってる
体脂肪はもっと減ってい良いはずだが・・

81キロ(25%)→76キロ(23%)
これは筋肉も結構落ちてるっぽい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:41:30.47 ID:WHjnaSjd.net
>>300
計算上は、5kg減った内の2.77kgが脂肪重量
減ってることは減ってる
比率的にはどうなのかは、わからんけど
俺の場合と比べると減ってる脂肪の比率が少ないかも

81kg*25%=20.25kg
76kg*23%=17.48kg

81kg-76kg=5kg
20.25kg-17.48kg=2.77kg

市販の体組成計の体脂肪率は所詮、誤差も多いし目安に過ぎないから、見た目の変化を重視するといいだろうね
もちろん、わかってて体脂肪率を参照する分には問題ないよ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:46:43.70 ID:9e1dz6bn.net
>>301
うむ、まだまだ理想には遠いから
これから地道に頑張るさ

303 :193:2011/07/18(月) 19:35:35.06 ID:bgKYMswk.net
別に不摂生してないのに、体重が少し増加した(´Д` )な、なんでこんなことに。目標まであと1kgだったのに、1kg遠ざかった。

304 :1:2011/07/18(月) 20:28:30.62 ID:1WJdi6Vx.net
みんな順調に痩せてるかい?

オレはねえ、うん。まあまあ。

それでもだいぶ痩せてきたんで、本当に数年ぶりくらいに服買いにショッピングに行ったよ。
BEAMSですげえシャレオツなシャツを見つけたんで、Mサイズ持ってレジ行ったら、
店員のオサレなチョイワル風お兄さんに、シャツのサイズとオレのサイズをジロジロ見比べられて

「Mじゃ小さいと思いますよ。お客さんくらいの体格ならLの方がオススメです」

とはっきり言われてしまいました。
予想はしてたんだけど、軽く凹んだね。
痩せてた学生時代はずっとMを着てたし、今は結構痩せたという自負もあったんでMを買いたかったけど、
店員さんが服持ったままレジカウンターから出てきて、鏡の前まで連れてかれてオレの背中に服を合わせて

「ほら、やっぱり小さいですよ。これだと着たらピチピチになるし、袖も通りにくいです」

とまで説得されたら、気の小さいオレは

「ソ、ソーデスカ・・・。ジャアLニシマス・・・。ゴチューコクアリガトーゴザイマス・・・」

と屈するしかなかった。
まあ、家に帰ってから着たらジャストフィットだったんだけどね。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 20:56:12.33 ID:/xnYSLRK.net
目標達成したと仮定して言うが

172の70前後でMが入るわきゃねーだろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 21:27:05.43 ID:CLuYoDaI.net
>>305
ごめん。173/70で俺Mだわ。若干キツメだった。65まで痩せるぜ。

307 :1:2011/07/18(月) 21:28:43.05 ID:1WJdi6Vx.net
>>305
でもさでもさ、Tシャツは今でもバリバリM着てるぜ。
ちょっとぴっちりしてるだけで全然余裕。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:30:23.55 ID:MJPY2qrF.net
Tシャツのサイズって体重よりも肩幅の方が影響大きいと思う

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 07:24:32.05 ID:l0y4N1kL.net
>>308
それよりブランドで全く違う

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 08:18:00.88 ID:TxT3raT8.net
BEAMSとかSHIPSとか元の型が細いよなあ
今はJISの体型基準が変わった。
同じMでもA体(標準)かY体(痩型)でぜんぜん違う。

日本工業標準調査会:ニュースとお知らせ-成人男性用衣料サイズJISの改正について
ttp://www.jisc.go.jp/newstopics/1998/jisl4004.htm

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 08:42:59.38 ID:r2Px8XIt.net
この強靱な乳首がひっこまない限りTシャツを着こなす事は不可能

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 10:02:16.02 ID:fop7EgHt.net
70kg割ってた体重が、三連休の旅行で71.5kgになったよー
カロリーもさる事ながら、やっぱ美味いもんは塩分が多いぜ

あと10日ちょっとで、何とかこの1.5kgを退治しないと…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:12:01.22 ID:4AhqfpqX.net
ついに75キロ台に入ったぜえ
大きいペットボトル2本分は痩せた計算になるw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:42:23.39 ID:Hv2rnMJR.net
わしも5kg減ったけど、買い物で5リットル手持ちはあり得ない重さw

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:51:22.18 ID:tSkKkbwR.net
助けてください。明日までに10kg落とさないといけません。どうしたら良いですか?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:54:19.14 ID:+TTAQZba.net
>>315
その首から上に付いてる邪魔な部品を切ったらどうだ?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:03:22.53 ID:4AhqfpqX.net
>>314
いかに無駄な重りをつけてたかが分かるよなw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:16:27.22 ID:nOHmcLly.net
>>315
明日までに900kmくらい走ればいい
時速150kmで6時間走れば間に合うぞ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:56:33.93 ID:Hv2rnMJR.net
望みのために のぞみになれ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:58:04.20 ID:BJpMvllx.net
食事の量を減らす→胃が小さくなる→食べなくても持つ
素晴らしいサイクル
ただ筋肉も一緒に落ちていくのでプロテイン飲んで筋トレ+軽い有酸素運動を取り入れる
いい感じに痩せるよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:41:01.73 ID:TACiHjky.net
お前に言われんでも分かっとる!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:44:58.85 ID:zlFppd+Z.net
下腹の皮下脂肪が減ってチンポが長くなったw

323 :154:2011/07/21(木) 14:28:06.03 ID:iVBsl1jo.net
身長175cm

5/10 88kg
6/22 85kg
6/25 84kg
6/28 83kg
7/04 82kg
7/21 81kg

停滞期っぽいorz
1kgへらるのに2週間以上かかってる。
こんなもんなのかな。だれかアドバイスくれ><

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:58:42.10 ID:FNls+ksY.net
2週間ほどで1kg減るならそんなに悪いペースとも思わないけどな
むしろ最初の頃のペースが落ちやすい内臓脂肪による初期ボーナスだと思われ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:12:42.44 ID:jMoqiYBs.net
ダイエット目的でスクワットや踏み台運動を始めた
(外のジョギングは絶対にすぐ嫌になるので)
体重が減ったが、チンポの立ちも明らかに良くなったし
回数も増えたよ

やっぱ運動せにゃあな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:33:28.04 ID:Ap/K5lhk.net
>>323
6/22から7/4の半月で3kgも減ってるとも言える
単に計測時点での水分とウンコの貯蓄量の差によるバラツキじゃないの?
全体として月3kgの好ペースじゃないか

そんな事より、俺174cm選手は2月初めに85kg、3月81kg、4月77kg、5月74kg、6月71kgと順調に来てたんだ
一日2食抜いてプロテインを3、4回飲み、晩飯は普通に食ってる
運動はウエイトorプールを週3回、あと週5で一時間ウォーキング

それが現時点で平均71kgのままなんだ…毎日の計量では69.8〜71.6の間を行ったり来たり

ピタリと止まっちまった…これは間違いなく停滞期。どうすりゃいいんだ…

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:52:30.41 ID:FNls+ksY.net
>>326
俺と似たようなスペックだから心情的にもうちょっと落としたい気持ちがわかる
60台前半〜真ん中位までは持っていきたいよなー

1日の摂取量を減らせば足りない分は備蓄から消費されるはず…という至極単純な考えで
とりあえず役に立つか立たないかわからんがウェイ・ダウン法も併用してはどうだろうか
この板で検索すればスレが出てくるはず。既に見てたらスマンが

ちなみに俺も生活サイクルに2週間前位から追加で始めたら若干停滞してたペースが上がった、参考までに

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:03:08.18 ID:Ap/K5lhk.net
>>327
ウェイ・ダウン法知らなかった
なんか出来そうな気がする、やってみるよ、ありがとー

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 17:45:31.61 ID:knLvdl9o.net
>>326
すげぇ、理想的じゃないか。
かなり筋肉で引き締まってるんじゃないか?
できれば画像みたいんだが。

知り合いに175cmぐらいの自衛隊員がいるんだが、体重は78kgとか言ってたな。
スラックスも特注しないとサイズ合わないんだそうだ。
服着てるとスラッとしてるんだけどな。

330 :326:2011/07/22(金) 01:29:16.64 ID:Ck3lmrwo.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1814356.jpg
左は去年10月頃、多分85kg。右はこないだの日曜に撮ったやつ、71kg
自宅のタニタ体組織計は体脂肪25%→16%と主張してるが、ジムでプロに超音波皮下脂肪測定してもらって聞いた事にゃ、多分まだ20%くらいだと

今年の正月頃の体と比べたら大いに進歩してるけど、実際に腹はまだポッコリ出てて、腹筋は割れていない

前よりマシになった、で済ませたくないんよ(´・ω・`)
変身したいんだ。「いい体」になりたい。だって(俺なりに)こんなに我慢して、努力して来たのに、人並み、年相応で終わりたくない…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 06:08:33.09 ID:1YvL4vRa.net
>>326
サンクス。
比較するとすげぇわ。
俺は65kgまで下がったことあるけど、筋トレやんなかったからブヨブヨだった。

2食抜きか・・・最低限必要な糖分は摂取してるか?
脳の機能維持には一日最低180g、8時間毎として60g。
肝臓に蓄えられる糖は約100g、一度の食事でそれを超過しなければ脂肪に変換されない。
水泳とウエイトやってるんなら60gじゃすぐ枯渇するはず。
トレ前か後に低GIで補給して、脳の代謝ロック防ぐ必要あるな。
糖新生が慢性化してると飢餓状態に近い恐れがある。

吸収の緩やかな糖分摂取を考慮してみては?
海苔巻きおむすびおススメ、あと熟しきってないバナナ。
参考アドレスhttp://www4.ocn.ne.jp/~p51/diet.htm
4時間眼からどうぞ。
存知だったら長文スマソ。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 07:25:20.03 ID:9s9hCJPe.net
>>330
年齢相応って、おいくつなんですか?
ダイエットは年齢で雲泥の差が出ると思う

初期ボーナス使い切ったここからが、本当の戦いだから
一生それで行けるならいいけど、極端な食事は体壊すよ
ウォーキングをジョギングに変えれてしっかり腕振れば、写真の垂れた胸は消えると思うよ
腹筋割るには、目安として12%前後〜じゃない?ぽっこりしてるうちは無理なんじゃないか?

あと、日記サイト巡って同じくらいの年齢の人で、
理想に近い体の人のトレーニングや食事を参考にするのも手ですよ

333 :193:2011/07/22(金) 09:49:56.58 ID:kXBBiksf.net
今朝達成したよ。69.9になってた。これからも頑張ります。

334 :326:2011/07/23(土) 01:30:15.23 ID:EB5wIj7s.net
自分語りしたいわけじゃないけど、スレ住人の一例としてサンプルの一つになれれば

>>331
糖分の事はわりと甘く見てた。1時間6gまでは知ってたけど、対策としてはビタミンC補給を兼ねた甘い物をちょこちょこ摂る程度
厳密な計算はしてないし、低血糖時間を作る事までは考慮してなかったよ。参考アドレス、いいページだねthx
ただ、俺の場合それを書いた人程、食欲に対する恐怖心は無いなあ。今の食生活は低塩で経済的で、意外と気に入ってる
食べるならやっぱりおにぎりかなあ。蕎麦も良さそうだけど塩分が気になる…

>>332
垂れ乳とは痛い所を:; ベンチプレスの挙重は上がってるんだけど、なかなかお肉が上がって来ませんw
年齢言うの恥ずかしいけど、サンプルとして…もう40に手が届く年なんです
食生活については、血圧も130-80くらいだったのが110-65まで下がり、ビタミン・ミネラルも意識してるんで減量前より色々良くなって
昼飯食わない分お小遣いも増えたし、何ならこのままでもいい感じ。食欲制御もそれ程苦痛じゃない。中年で良かったw


この一ヶ月、体重は減ってないけど体脂肪率は2%くらい減った。たんぱく質摂取量を体重×1から1.5に上げたせいかも
俺のダイエットは一つ縛りがあって、家族団欒の食事は普通に摂る事。晩飯は女房の手料理を子供達と普通に食べる
休みの日に出掛けた時は、遠慮なくたらふく食べる
平日二食抜きとかやってる割にあまり減らないのは、明らかにそのせいだと思うんだけど、そこは譲れないのよね
あと一週間ちょっとしかないけど、最後の1kgは必ず退治してやる

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:14:04.27 ID:wJuF4dD7.net
ついに74キロ台に突入
だいぶ腹周りがスッキリしてきた

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 11:34:10.55 ID:qr0QN1fG.net
>>334
同じ歳ぐらいだ
割れた腹筋まだ間に合います!!
あと半年、半年頑張れば割れる!




337 :252:2011/07/25(月) 19:51:40.03 ID:9O8gwSEb.net
【体重】5月89kg→6月82kg→7月7日81kg→7月25日79kg

改善点
・エアロバイクは毎日だいたい300カロリー消費(1時間ぐらい)
・筋トレはダンベルを週に2〜3回30分ぐらい
・お酒も週に1〜3回に減らした
・食事も夜はだいたい豆腐に納豆をぶっかけて
 トマトを1個ぐらいの野菜中心メニューに変更

全然減らないわー
停滞期?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:10:42.73 ID:8ybBnChd.net
減ってるじゃん

339 :252:2011/07/25(月) 20:23:38.31 ID:9O8gwSEb.net
初めに比べると減っているんですが…。
改善してから3週間やってみて
約1kgしか減らなかったのが残念で…。


340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:39:12.65 ID:8ybBnChd.net
減ってるじゃん

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:17:28.80 ID:5FgN7p4x.net
みんな同じぐらいのスペックだなw
身長172cm
7/1 85kg
7/25 82kg
8月はムリ(´Д` )

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:35:19.97 ID:Nt/1rNsj.net
170センチ
7/1 74.5
725. 72.6

7月中に60キロ代はどうやらむりそうだ•••くやしい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:01:45.54 ID:WOnGSpHT.net
今日からスタート
174cm/80.8kg

8月末までに75kg台まで落としたい。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:05:43.30 ID:YOx78Jfw.net
1週間まえからスタートしてるんだが、飯を少なくしても
全く体重が減らない・・・プロテインをやめたら痩せるかな(´・ω・`)

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:34:54.52 ID:QCVxcSsX.net
>>344
身長と体重は?
プロテインを飲んでる理由も知りたい。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:45:29.63 ID:YOx78Jfw.net
>>345
175cm 77kg 20%

ダイエット目的でウエイトダウンってプロテインを飲んでいます。
低脂肪牛乳で溶かして1日2回

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 09:37:00.43 ID:g++8s5BQ.net
>>346
ギャグで言ってんのか?
置き換えならまだわかるが、メシ以外にプロティン食ってんなら
間食と変わらねえ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:54:40.03 ID:0KBMY5zV.net
そうだね、プロテインだね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 20:33:28.84 ID:viflZdZS.net
169p 95kg

2ヶ月前
110kgからウォーキングのみで今の体重です
なんとか年内に65kgまで落としたい

何か良い方法ありますか?
水泳は入れ墨彫ってるんで断られました

油っこい食事は極力控えてます

アドバイスお願いします



350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:20:02.45 ID:MSKvT2cP.net
「めざせ!65kg!」
と入れ墨すればいいよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 21:55:36.37 ID:wTNw9KRk.net
177cm
7/3 77kg
7/26 73kg

7月始めに就活を終えたので、週2で市のトレーニングセンターに行き始めた
夕食はこんにゃくゼリーとビタミン系のゼリー(80kcal)を
まず腹に入れてから食べるようにしてる
前はよく食べていた菓子パンもやめる
8月中に標準体重の68kgまで落としたい


352 :55:2011/07/27(水) 01:32:59.02 ID:W4Gn3Csk.net
172cmで6月12日82kgスタート。
7月25日70.9kg。

あと1kg切ったどー!


353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 02:00:18.86 ID:YSYQCHQs.net
>>352
6週間で11キロ減て凄いね。
停滞することもなく、週に2キロ前後落ちる感じなのかな?

354 :25:2011/07/27(水) 02:16:52.64 ID:uDCoU4cB.net
久々に総括
【記録】88.3kg
【腹回り】102〜93cm

http://www4.ocn.ne.jp/~p51/diet.htm
の理論で、7/4から一日脂肪140g減を目指してるんだけど
今日まででトータル2800g減で一日あたり脂肪120g減のペース。
まぁ、全部脂肪が消費されていればだけど。

最近は“食事制限”って感覚ではないんだよな。
22時以降にソフトクリーム+コーヒー寒天とか、スパイシーチキンとか時々食べてる。
一回ごとの炭水化物の量は60g前後を目安にするくらいで、結構適当に好きなもの選んでます。

運動は雨でもできる部屋で自作ねじねじ体操とかシャドーボクシング2Rとかがメイン。
ウォーキングは時どき。
やっぱりダイエットは楽しく続けられなきゃね!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:26:59.15 ID:Qydu2jQ3.net
>>353
76kgで10日、72kgで7日ストップしましたよ。
でも体のサイズが少しずつかわってたのでなんとか続きました。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 06:00:24.31 ID:YSYQCHQs.net
>>355
じゃあ、停滞期を除けば一気に痩せた感じだね。
自分は5月28日に173p79キロから始めて、今は72キロ前後を行ったり来たり。
8月16日の朝に68キロ代を目標にしてたけど厳しいな…
とりあえず、今朝もジョギングしてきた。
あと3週間で70キロを切れればと思ってるよ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 11:46:32.10 ID:iAmAtePC.net
一番太ってた時(3月頃、76キロ)に作ったジーンズ
今66キロで結構余裕ある
ブカブカまでは言いすぎだけど

10キロじゃそんな劇的には変わらんね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 15:19:23.75 ID:quLp9vdH.net
>>357
>10キロじゃそんな劇的には変わらんね

そうか?
元が巨デブだとそんなに見た目は変わらないけど軽肥満ぐらいの人だと結構変わるだろ?
10sも痩せれば普通はウエストが10cm前後変わるからな。
(巨デブ以外)ウエストが10cmも違えばかな〜り印象は変わるぜ。
あなたは体重が減った割りにはウエストが減ってない(脂肪が落ちてない)とかじゃね?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:53:33.74 ID:MAFfxKsl.net
>>349
私の場合、約八ヶ月掛かった。
2010 11月 98kg
2011 07月 66kg

やったのは王道プラス低炭水化物
カロリーは1200以下を常に維持。
痩せると共に筋トレを強化。筋肉質に仕上がって来た。年内は厳しいが、かなり運動すれば可能かも

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:14:33.59 ID:xSklHWX1.net
みんな身長も書こうね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:00:22.11 ID:eIzVLfgU.net
170センチ

80,4k(6月3日)
75,0k(7月2日)
71,4k(7月27日)

目標は年内に65k

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 23:03:26.46 ID:3YG5UzAT.net
>>361
どうやった?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:40:46.48 ID:3C3MbL7H.net
>>362
1.平日の朝食はバナナとお茶のみにする。
2.平日の間食は日中のみにして、かつ50kcal以下にする。
3.土日は食べ過ぎない程度に食べる。
4.飲み物はゼロカロリー限定にする。

間食は春日井の冷凍パインキャンディおすすめ。1袋5kcal。

364 :25:2011/07/28(木) 00:47:36.86 ID:yF8McXU0.net
【記録】88.1kg
【腹回り】101cm
【一日あたり】130g減

>>359
単純計算で32kgを240日で割れば、一日あたり133g減った計算。
http://www4.ocn.ne.jp/~p51/diet.htm
この人のまとめた理論は色んな人が実証してるんだな、確信湧いてきたよ。
食事に関するストレスは無くなったよ、どんなメニューにしようか、どんな調理法にしようか、
考えるのが楽しくなってきた。


>>349
毎日、平均140gづつ脂肪を減らしていったとして、69.9kgになるのは来年1月24日だ。
年内12月31日なら73.3kgだ。
スムーズに脂肪を減らすには拙速な無理は禁物だ。
何を削るかではなく、まず何が最低限必要かを知るとよいと思う。
体重も近いしお互い頑張ろう。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:49:43.13 ID:RLPxunBY.net
178cm/5月20日83.6kg→7月27日71.8kg
第一目標60台後半
第二目標63〜65
最終目標60前後のまま維持

朝昼抜いて晩の量加減してジョギング&ウォーキング、水分摂取のみ好きなだけ麦茶飲んだ
元々燃費が良かったからこれで順調に続いてるがこの食事サイクル人にはオススメ出来ないな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:18:18.98 ID:w8Dl0lrS.net
>>363
昼夜は普通に食べてたのか

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 08:42:02.18 ID:L9jo6Qzv.net
170cm、78.5kg
5月半ば 78.5
6月半ば 75.5
7月半ば 69.0

途中から減量が加速してきた。運動は週5から6で6.5〜7.5kmランニング。食事は以前から朝は食わず、昼はラーメンでもなんでもあり、夜は米のバカ食いをやめておかずは好きなだけ。あと腹筋は軽くやって、毎日ヘルシアスパークリングを飲んでる(笑)

368 :154:2011/07/28(木) 12:29:10.24 ID:XAh9R5/M.net
身長175cm

5/10 88kg
6/22 85kg
6/25 84kg
6/28 83kg
7/04 82kg
7/21 81kg
7/28 80kg

もう少しがんばれば、10の桁がかわる><。
みなさん、アドバイスありがとう!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 00:33:07.13 ID:4eaDWgOh.net
もうすぐ8月だが、>>1のピーナッツ野郎はどうしてる?

370 :40歳 ◆cXRjZqkqms :2011/07/29(金) 18:09:03.15 ID:3yo/CEME.net
173cm
83kg
体脂肪率26%

今日からやるぞ。とりあえず食事制限を中心に
やるよ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:47:07.80 ID:7CKkJo6d.net
>>369
さっきコンビニでピーナッツ買ってたよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:35:19.04 ID:igjMhOc1.net
174cm
75Kg
体脂肪率 18.4%
う〜ん体重が落ちづらくなってきたなぁ
12Kg程落としたけど停滞期って奴かな…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:40:25.21 ID:xIUPB5VZ.net
8月までって「1日」なのか「31日」までなのか

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:51:33.96 ID:vjLRcWqi.net
>>372
結構良い感じだね
筋肉もありそうで

俺は175の75で体脂肪21%

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:09:22.13 ID:igjMhOc1.net
>>374
どもども お互いに似たような感じですなぁ
筋肉つけながら後6〜8kg位絞りたいのでもう一踏ん張り頑張ってみます

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 22:14:27.36 ID:2zC+4UhM.net
やっと75kgになった。なんとか8/31までに70kgになれる望みが出てきた!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 00:27:38.86 ID:vYoKU8af.net
おら>>1出てこい
調子どうよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 03:12:39.90 ID:ynDjnJi5.net
172センチ90キロ
月末までに80キロにする
毎日スポーツジム行ってくる


379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 09:34:15.44 ID:RL21o1rO.net
71.0kg 16.0%
このスレ的には俺は敗北した(´A`)

まだ続けるけどな!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:01:59.66 ID:e00QNj0Q.net
168センチ 58キロ
もうダイエット板も卒業する

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:46:25.98 ID:9MxmS5a7.net
もう帰ってくるなよ ノシ


382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:17:26.68 ID:Lea8EZ0M.net
っすき家が牛丼250円

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:30:16.28 ID:3O1af1q8.net
g

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:44:29.96 ID:ubqv/Iiq.net
7月始め♂173cm 80.4kg
現在 73.6kg
8月中には68kgぐらいになりたいなあ

方法は低カロリー+糖質制限+ウォーキング約12km(3時間程度)


385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 23:54:45.12 ID:LitrJiEG.net
寒天と黒豆酢と杜仲茶のトリプル技で-13キロ。
もちろん筋トレ、食事制限、たまーに水泳しているけど。
ダイエット前 166cm85kg
今 72kg 3ヶ月間で。
8月中には70kg切りたい。



386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 12:49:16.70 ID:TU1KteUq.net
>>1と境遇が似てるわー
172p 86kgで4月中旬から2週間で食事制限と通学で歩いて83kgまで減らす

5月から帰宅してからも本格的にウォーキング始めて
83kg→69.4kg
んでこれ計ったのが先週で今日またウォーキング終わったら体重チェックするから楽しみだ。

387 :1:2011/08/02(火) 16:11:53.83 ID:8aJzc3F7.net
今日からこのスレは9月までに70キロを切るスレに変わります。
皆さんよろしくm( _ _ )m

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 16:57:58.86 ID:QD2x6d6M.net
>>387
ピーナツ買って来いやああああああああああああああ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 17:18:34.25 ID:gRbuFVEw.net
1さん
正直に言ってごらん 何Kgに、なったの?

390 :40歳 ◆cXRjZqkqms :2011/08/02(火) 18:18:22.63 ID:7uODekGS.net
身長173cmの40歳男

ご飯は800kcalぐらいの夜ご飯だけの生活を続けていたら、
7/27・84.2kg→今日が81.7kg

いつも、仕事から帰ってすぐ体重を測っていた。

運動は、筋トレ(腹筋50回、腕立て60回)だけ。
目標は、59kg。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:21:49.39 ID:mijz3qt8.net
ちょっと急激に落としすぎじゃない?
無理すると続かないし、リバウンドしやすくなるぞ。


392 :1:2011/08/02(火) 21:39:25.25 ID:8aJzc3F7.net
>>388
買ってきますよ。ちょっと待っててくださいね。

393 :40歳 ◆cXRjZqkqms :2011/08/02(火) 22:21:14.86 ID:7uODekGS.net
>>391
確かに、数字だけ見たら、1週間で2.5kgは、
急に落としすぎたかな。

今のところ、月に3〜4kgぐらい落ちたらいいなと
思っている。

今日の食事は夜だけで、麻婆豆腐240kcal、1/4合のおかゆ140kcal、
冷や奴190kcalだけ。ネギとかつお節入れて醤油かけた冷や奴、
この季節うますぎ。薬味を入れたから、全部で600kcalぐらいになったかな。

でも、ウンコはあんまり出ない。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:13:37.17 ID:/0uovqfz.net
>>393
どんな体になるか楽しみですね!

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 01:22:06.94 ID:o0WLxzAg.net
>>393
その歳で 無理な減量するとまじで寿命縮めるぞ
せめて 飯は三食食べろ、てか栄養を取れよ


396 :361:2011/08/03(水) 22:19:34.74 ID:7ayqjNkd.net
170センチ

80.4k(6月3日)
75.0k(7月2日)
71.4k(7月27日)
71.2k(7月28日) New!
71.0k(7月29日) New!
72.0k(7月30日) New!
72.0k(7月31日) New!
71.6k(8月1日) New!
71.4k(8月2日) New!
70.6k(8月3日) New!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 01:49:54.33 ID:Brp0/0Dh.net
>>396
2カ月でそれ位ならリバも少なくていいね!

398 :154:2011/08/04(木) 14:55:01.23 ID:6CylbGj0.net
身長175cm

5/10 88kg
6/22 85kg
6/25 84kg
6/28 83kg
7/04 82kg
7/21 81kg
7/28 80kg
8/04 79kg

とうとう70台!!ひゃっほい!!

399 :63:2011/08/04(木) 22:05:52.71 ID:usI4rreN.net
久しぶりにカキコ

現在68kgでダイエットに成功!!
実際71ぐらいから仕事も忙しくて、筋トレやランキングとか1ヶ月以上してないんだけど
徐々に減っていったw
お腹も引っ込んだしいい感じ

10kg減って気のせいか朝起きれる様になった気がする


400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 02:42:26.18 ID:lsNWelZj.net
>>387
継続することが肝心だからね。
ゆっくりと着実に落とせばいいよ。
でも、ピーナッツはちゃんと目で噛んでよw

>>397
このスレ的には>>396の減量ペースが丁度良いペースなの?
俺からすれば2ヶ月で10s近くの減量はすごくハイペースだと感じるが・・・
>>396さんは元も100s級の巨デブなわけじゃないし)
巨デブ以外は月に1〜2s位落とすのが健康面やリバらないためには良いんじゃない?
俺(現在170cm72s)は体を壊したくないから1年位かけてゆっくりと10s落とそうと思うw


401 :154:2011/08/05(金) 18:05:01.02 ID:RqYYOdY5.net
>>400

リバとか関係なく、>>396の二ヶ月で10kgというペースはすごいと思うけど、、、
(このペースでいこうとするとかなりの努力がいるよね?)
でも、やっぱハイペースだとリバもすごいものなの?
やっぱ、体壊したりするの?

そこらへん、わりとなおざりにダイエットしてきたから、
なんか不安になってきた。俺のペースは大丈夫なのかな?


402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 18:24:06.75 ID:EfDiw9/H.net
ケトルベル使ってる仲間はいないかな?
あれは凄く良い鍛錬になるのは間違いないけど
ダイエット効果はどうなんだろうか

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 07:09:12.26 ID:HYRsk3VV.net
5月84、6月81、7月77、8月現在73
スレを励みに軽い筋トレと食事制限で
ここまで来ました。
170cmなので冬までかけて
64まで落とします。
あと半分!


404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:54:29.55 ID:wZSTkEbZ.net
糖質制限頑張りすぎたのか
散歩中めまいがしたから、ポカリ2口飲んだら、5分もしなうちに吐いた


もう、お茶以外受け付けない体になってしまったのか・・・


流石に、2週間で7kg痩せるのは酷だった


405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:30:38.51 ID:MufmuuXM.net
開始2ヶ月で9キロ近く落ちたぜ

82→73.5

まあ体脂肪は相変わらず多いから
筋トレ増やして有酸素を減らそうと思ってる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 12:35:26.61 ID:3txmX6K1.net
>>404
ポカリ吐くとか病気じゃね?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 18:01:14.04 ID:yYBQhDVC.net
ついに体脂肪率が20%になったぜ!!!!

もう少し、もう少しで理想に届く!!!!!!!!!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:06:34.61 ID:3e9IK2kA.net




【韓流推し】お台場騒然「韓流やめろ」コール 7日のフジテレビ批判デモに主催者発表で2500人 子ども連れ、カップルの参加者も★48


大成功を おさめた 次回は 8月 21日






http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312963709/





409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 19:06:42.32 ID:toC3KfAp.net
倍プッシュ••• 倍プッシュだ
負けたら終わり。デブへ振り出し。
(ざわざわ•••)

410 :361:2011/08/10(水) 23:31:57.30 ID:+LUqHTFZ.net
170センチ

80.4k(6月3日)
75.0k(7月2日)
70.6k(8月3日)
70.0k(8月4日) New!
70.4k(8月5日) New!
70.8k(8月6日) New!
71.4k(8月7日) New!
71.2k(8月8日) New!
70.4k(8月9日) New!
70.2k(8月10日) New!

3日間(8/4〜8/7)で1.4k増えて焦った。


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 18:54:16.83 ID:ksQQ4M2c.net
5月は82キロあったけど、ついに73キロまで落ちた

でもガリガリになってひ弱に見える
筋トレ頑張らないとヤバいわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:26:33.51 ID:lNedBk0b.net
減量は済んだ
このスレともサヨナラだ
さらばじゃ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 19:36:32.05 ID:xGJQm1L0.net
食欲の秋に戻ってきそうだな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:49:42.60 ID:0qgzU7oW.net
体重だけは毎日計ったほうがいいですよ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:44:12.12 ID:FVYGsxmd.net
一度しか計らないなら朝イチトイレに行った後とか条件一緒にしないとダメだけど、
いっぱい計りたいなら好きなだけ計ればいいと思う。
その振れの中心がその人のその日の平均値だから。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 12:46:48.49 ID:plL2qbKs.net
自分は寝起き直後っすねー最近全然変化しない…

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:13:39.79 ID:ajcqMr6i.net
タニタの安いデジタルだけど、0.1kg刻みだからションベンで変動するw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 18:31:58.25 ID:Z6IhXsP8.net
朝起きてトイレ行く前にはかってます。そして昨日分のごはん食べた内容と体重をアプリに登録。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 18:46:15.76 ID:Izug7RaM.net
最強の体重計は何だろう
1万円くらいで買える範囲で

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 08:11:49.67 ID:YVdcbd76.net
>>419
wii fit

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:19:25.68 ID:8VQImm6s.net
皆さん、お久しぶりですm(_ _)m
>>213です


171cm 38才

8月17日
体重 64.5kg
体脂肪 12.8%

何とか目標体重に達しました。
このスレの皆さんの頑張りが私の励みになり続けられました。

メニューは
筋トレ・週2〜3回
ランニング・90分・週3〜4回
土日はサッカーの試合に積極的に参加
食事は低炭水化物を続けてました。

これからは、体脂肪をもう少し減らして行きたいと思っています。
何か効果的な方法をご存知の方がいたら、教えて下さいませm(_ _)m


422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:08:44.52 ID:Bd4RfneE.net
80の壁手強い・・・
172cm
1月 98k
2月 93k
3月 93k
4月 90k
5月 88k
6月 85k
7月 84k
8月 83k(現在)

毎日1〜2時間ジョギングorウォーキング。筋トレは週2回くらい自重orダンベル。
食事制限は以前のようなドカ食い封印して白米食う量減らしたくらい。
現在82〜84くらいをいったりきたりで停滞中。
はやく80切りたい。
今年の暮頃には70くらいまで落としたいが、この調子じゃ厳しいかも。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 07:39:48.52 ID:BarbFnkH.net
>>422
8ヶ月で15kg落としてるんだから上出来だろ。
急激に落としてもいいことはないぞ。


424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 08:31:44.69 ID:M0+lSo35.net
>>422
停滞期だと思うから焦らず運動続けてればそのうち落ちるさ。
過度な食事制限してないみたいだから当然。
俺も80の壁は長かった。そのペースだと、多分12月あたりには75くらいまでは落ちる。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:06:16.73 ID:TtJwUNP+.net
>>1はどこに行ったんだ
やめちまったのかよ…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 04:15:10.00 ID:KkNANv+B.net
>>1は減量なんて辞めてピーナッツ食ってるよ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:36:50.85 ID:R3YVTCyr.net
>>1がたてたこのスレのおかげで同じ時期に同じような体型だった俺も現在70.2キロまできたよ
なんとか八月中には70切れそう。感謝だぜ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:51:45.40 ID:nG5B0EVn.net
これから利用させて頂く
【年齢】25
【性別】男
【身長/体重】175/79
【目標】60
【期間】年内


429 :422:2011/08/31(水) 11:32:01.52 ID:2FGkgBUx.net
>>423 >>424
もとが多すぎたから焦ってる部分はあるかもしれない。
ゆっくり落とすよ。
食事制限はあまりしてないけど、食べ物のカロリーは把握するようにしている。

現在
運動後79キロ
飲食後81〜82キロ

少しだけど減ったみたい。
でも、最近すごい痩せたねって言われる。
体重減少の停滞期に「体型」が変わるって言うのはほんとかも

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 16:40:37.70 ID:VA0AVOOn.net
>>3だが、今年の9月1日とは書いていない
現在172-86

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 22:35:16.19 ID:6WfbPqRG.net
>>430
来年になっても変わらなそうだなw
このスレも今日までか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 22:30:38.53 ID:nw+nOjmx.net
>>430
利根川かw

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:09:36.00 ID:XYET2XDM.net
>>430
三ヶ月たって何も変わっていないっとことは、何もやっていなかったってことか?
逃亡した>>1と言い、クズピザの見本だなw

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 19:05:46.17 ID:DP8HNgZN.net
3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/26(木) 10:52:49.12 ID:qzSTyujl
じゃ俺は9月1日までに80を切るように頑張る
172-87


430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/08/31(水) 16:40:37.70 ID:VA0AVOOn
>>3だが、今年の9月1日とは書いていない
現在172-86


432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 22:30:38.53 ID:nw+nOjmx
>>430
利根川かw




435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 20:28:02.76 ID:eBjRiyhg.net
4月の健康診断で170cm72kg
現在67kg
あと5kg落としたいがそれより腹筋の輪郭が見えてきたのが嬉しい。

436 :252:2011/09/03(土) 14:29:02.55 ID:1oGTVf74.net
【性別】男
【身長】170cm
【体重】
5月89kg
6月82kg
7月7日81kg
7月25日79kg
9月3日74kg

目標の60kg台まであと少しが長い


437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 14:58:05.67 ID:aWp5XNUj.net
 ・ 身長: 171.7 cm (適正体重: 54.54〜73.70 kg 標準体重: 64.86 kg)
 ・ 体重: 71.1 kg (8/27) - 72.2 kg (8/10) -

       71.5 kg (7/31) - 70.7 kg (7/20) - 69.5 kg (7/07) -
       70.0 kg (6/23) - 69.5 kg (6/13) - 68.4 kg (6/03) -
       68.1 kg (5/18) - 68.5 kg (5/12) - 69.1 kg (5/03) -
       69.6 kg (4/20) - 68.9 kg (4/11) - 69.5 kg (4/09) -

       68.1 kg (3/29) - 69.1 kg (3/21) - 69.4 kg (3/19) -
       69.8 kg (3/15) - 70.5 kg (3/14) - 70.4 kg (3/10) -
       70.5 kg (3/07) - 70.5 kg (2/28) - 70.4 kg (2/22) -
       70.0 kg (2/20) - 70.6 kg (2/18) - 71.0 kg (2/14) -
       70.7 kg (2/09) - 71.3 kg (2/06) - 70.5 kg (2/02) -
       71.6 kg (1/31) - 73.5 kg (1/11) - 74.0 kg (1/08) -
       74.2 kg (1/04) - 74.6 kg (12/30) - 75.0 kg (12/22) -
       75.2 kg (12/11) - 76.0 kg (12/05) - 77.4 kg (11/24) -
       78.3 kg (11/20) - 78.0 kg (11/10) - 79.4 kg (11/02) -
       79.5 kg (10/17) - 80.0 kg (9/29) - 81.0 kg (8/27) -
       82.8 kg (8/10) - 83.0 kg (8/07) - 85.0 kg (6/13) -
       86.0 kg (5/22) - 85.0 kg (4/11) - 87.0 kg (3/20)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:13:43.69 ID:rpmf/50Y.net
別に痩せるのは難しくないんだよな

太るのも簡単。

維持できないだけなんだよw



439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 22:01:19.37 ID:0+lDYq+V.net
糞スレなんだからさっさと落とせよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 13:35:21.16 ID:WIBdp6lB.net
170cmの80kgって180cmの90kg相当か

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 07:47:57.30 ID:6wln0dvY.net
おちない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 10:14:32.07 ID:eryKURi7.net
169cm76kgの俺も参加させてもらおうか
今月中に60キロ台に落としたい


443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:32:11.91 ID:AO/lMhod.net
>>55だけど今67kg台でふらふらしてる。

1どこいった?
1のおかけで痩せられました。
ありがとう!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:32:57.66 ID:CgD/wjvM.net
>>442
16日で6kg以上落とすのは可能だと思うが
リバウンダーになりそうだな

445 :170:2011/09/13(火) 19:39:18.11 ID:BwiQk63T.net
175/71
心が折れて食事制限のみ実行中。
そのためか体脂肪率17%になりました。
やはり仕事関係で久々に会うような方からは
痩せたねと言われますが、
鏡を見ると、腰骨の上には脂肪が乗り、
太腿もムチムチのままです…

俺にやる気をください。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 20:50:38.27 ID:4qEApOae.net
>>445
大工ってのは結構な重労働だろ。
食事制限で2000kcalて足りてないから筋肉分解されてんじゃない?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:27:25.01 ID:+pynwJ7E.net
基本的に大工さんって痩せてる体型が多いけど、スタミナ勝負みたいな。
中には、ビール好きで腹だけプクンと出てる人見かける。
そのパターンなのかな?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 00:38:35.62 ID:YvGPL94y.net
>>444
とりあえず90分LSDやってきた
食事制限ナドハイッサイやるつもりはない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 02:49:21.92 ID:0fqsf0gM.net
LSDってヤヴァいクスリか?
ルーシー イン ザ スカイ ウィズ ダイヤモンド?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:35:45.70 ID:V8hX0uut.net
>>448
90分じゃなくて180分やっても
食事制限無しだと無理
LSD90分だとせいぜい消費カロリー800くらいだろ
脂肪1kg燃焼させるのに7200カロリー必要だから
消費カロリーの7割が脂肪燃焼に廻されると楽観的に見ても
1キロ脂肪が減るのに13日かかる

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:02:45.00 ID:YvGPL94y.net
>>450
HAHAHA!オモシロイ!勝負ッだ

452 :170:2011/09/14(水) 12:39:47.45 ID:65wbEsY1.net
>>446
>>447
立ち仕事でずっと動き回りますが、
あまり重労働ではないかも。
運動サボったぶん、筋肉だけが落ちたのかなぁ…
中年太りは避けたいです。
正確に計ったことはないですが、
ウエスト34インチのズボンがピッタリです。
太もも周りはキツいですが。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 16:41:24.41 ID:V8hX0uut.net
>>451
実際は2週間LSDやれば
2kgくらい水分は抜けるかもしれん

454 :422:2011/09/16(金) 21:34:21.72 ID:YGjP6RfY.net
172cm

運動後78キロ
飲食後80キロ

しぶといな

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:09:25.39 ID:Vicg9Ugx.net
9/29
【身長】175
【体重】78

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 13:30:23.35 ID:vw4rmnX+.net
168cm77kg

年内に65は切りたい

最終的には58くらい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:05:15.73 ID:ahEQXllY.net
>>456
無理だな。

458 :422:2011/10/02(日) 20:52:13.38 ID:MxXAwg4m.net
172cm

運動後77キロ
飲食後79キロ

やはり少しずつ減ってるようだ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:13:02.56 ID:uERhSzOl.net
170cm
63kg
体脂肪率18%

今年中に体脂肪率一桁目指します。

460 :422:2011/10/24(月) 17:49:02.43 ID:Dt8pM1AJ.net
172cm

運動後77キロ
飲食後79キロ

変化なし・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:09:27.27 ID:832nWmi7.net
なら、年内で70台前半をめざすぜ

身長172
体重88


462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:06:17.57 ID:6zj7tZRP.net
age

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 05:49:36.28 ID:waxef7qE.net
171−82
12月31日まで69が目標

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:16:13.84 ID:08Kzj/kL.net
168cm 79kg 32%
1月中旬までに10-15kg痩せるのが目標

スポーツジムに通いだしたので絶対に痩せる

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:38:17.89 ID:fjhrpY56.net
オレ、>>1 じゃないけど、、、、

171.5cm 83kg 昨年の9月→11月77kg
今年の6月78kg→8月65kg
8月の総走行距離290km

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:02:29.38 ID:MhTkPa1y.net
初参戦。
23年6月16日173cm100キロ。現在71.4キロ。
大きな低迷期もなくソコソコ体重落ちてる。
でも下っ腹はなかなか手ごわい。
いつになったら明るい光が見えるのだろうか。


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 01:56:35.95 ID:aJUCcRzU.net
23年6月16日って何

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:12:52.58 ID:2OF6yTh/.net
でぶは痩せると皮がたるむので注意を

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:10:33.80 ID:b02d0+rv.net
>>466
170cm66kgシックスパックの上二つだけがうっすら浮き出てる程度。
でも下っ腹とわき腹はぽにょぽにょだ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:19:43.51 ID:SXDIKjl9.net
173の77キロです。

もうすこし落とします。

471 :471:2011/11/12(土) 09:28:02.15 ID:SwI5IDMB.net
はじめまして初参加です
172cm、85kgからスタートしました
目標は1年度の65kgです

09月:85kg
10月:82kg
11月:80kg(現在:79kg)

今後の予定
70kgまで:-2kg/月
65kgまで:-1kg/月

1日:1500kcal+週末ウォーキングでがんばります

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 01:51:04.38 ID:nkniI4Ys.net
モチベ維持のため参戦します。

34歳 172.5cm 
10/24スタート時 体重90.5k
11/16現在 体重86.2k

厳密にアトキンス+禁酒+気が向いたらウォーキング。(だいたい1日1万歩弱)



473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:04:46.01 ID:uR1loGII.net
あげ

474 :422:2011/11/28(月) 17:55:31.37 ID:su5CNk3Z.net
172cm

食前食後運動後などで、76k〜79kの変動がある。

あまり変わっていない。
最近寒くなって運動量が減ってしまった。まずいなこれは

475 :1 ◆6OGn/VM.DQ :2011/12/03(土) 14:55:17.02 ID:IZtTL76I.net
大体、俺と同じ身長だな
空が明るくなってきたからウォーキングに出かけるかな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:29:09.96 ID:34XozYMw.net
あげ

477 :札幌:2011/12/08(木) 15:45:32.36 ID:v+mWr6Q4.net
モチベーション維持のため書き込みます よろしくお願いしまーす!

12/8現在
173cm
75kg
体脂肪率25%

完全にダメダメです

週に1〜2回ジム通い
雪積もってしまったので、朝のジョギング出来なくなったので、スクワット始めます


こんにゃくラーメンを通販で買いました(笑)

皆さん頑張りましょう!

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 21:35:55.10 ID:z0xUMalD.net
>>475
こんなとこにもいやがったのかwww


479 :札幌:2011/12/13(火) 09:32:32.85 ID:74iqKmMt.net
今日ジム行く〜!

明日体重はかってみよう

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 22:02:09.28 ID:q1MhLwR7.net
>>477
お前は俺か?
今まさにそんな感じだ!
しかも同じ地域!
除雪に性を出して痩せようぜ!

ちなみに10月開始80kg
現在74kg
年末年始が怖いぜ(・_・;

481 :札幌:2011/12/21(水) 14:50:45.21 ID:hCA2EByA.net
>>480
おー!兄弟!! 頑張ってるかー?

昨日ジム行ったゼィ!

でもさすがに週4ですすきので付き合いあると痩せない(笑)

今月は現状維持できたら上出来と考えよう!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 23:49:26.69 ID:TAtN9pQZ.net
>>481
おう兄弟!
俺もジムに通うようにするぜぃ!
でも今日付き合いで喫茶マリンに行ってエビ天丼食っちまったぜ!
あそこヤバイぜ!
体重もヤバイぜ…

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:57:50.06 ID:WrPcAbR1.net
>>477
順調か?
昨日は納会ですすきのに行っちまったぜ!
それなりに気を付けて、今日除雪頑張ったら少し減ってた(^O^)/

体重 72.8
体脂肪 22.1

このまま年末年始乗り切るぜ( ̄▽ ̄)

484 :422:2011/12/31(土) 23:18:21.30 ID:fV7gpazD.net
結局年内に75キロ切れなかったよ。明らかに努力不足だったと思う。
まあ、なんとか維持はできているが。

正月は1日1200キロカロリーでいくぜ

485 :札幌:2012/01/07(土) 18:03:40.35 ID:KX9k0PJ8.net
>>483
あけおめ〜 兄弟!
俺は2キロ増えちゃったぁー(笑)

昨日 初ジムいったよー
今月中には絶対落とすぜ!

486 :7=122:2012/01/09(月) 14:07:01.84 ID:PH+Nmlha.net
半年さぼったらもとに戻った。。
80kgから再開する

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 12:54:19.51 ID:mU1yyaTS.net
半年がんばったら15kg痩せた
現在172cm 65kg
今年は維持するように頑張る

488 :486:2012/01/11(水) 20:48:37.48 ID:kvSKHxsP.net
>>487
マジカヨ・・・
維持がんばって。俺もがんばろう・・・

489 :422:2012/01/15(日) 20:49:06.73 ID:OqUXsV1e.net
75切ったよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:08:00.11 ID:7VWy185x.net
>>487
頑張り方教えてくれ

491 :487:2012/01/17(火) 08:53:41.70 ID:EgBxw7Jf.net
>>490
週4でジム行ってクロストレーナー1時間
食事はカロリー制限して量も食べ過ぎないようにしてた
今は食べられる量が激減したので食事は意識してないが
因みに正月明けからジム行ってたら64kg切った

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 00:47:42.83 ID:aYsXaBG3.net
175cm 去年の今頃85kg 26%
頑張って去年の8月に68kg、14%
11月くらいに酷い風邪をひき、下痢と食い物全キャンセルで瞬間的に64kgまで行き

今、67kg 17%…無情だ
8月頃は週5でジム行って水泳とウエイトとトレッドミルやってたんだよね
今はせいぜい週1か2、一回のメニューも8月の60%程度
維持って難しいなー

493 :名無しさん:2012/02/11(土) 12:44:29.96 ID:sSBe13NA.net
頑張る、と反動に負けてしまう。
所さんの目がテン、でやってた5食ダイエットは
理想的だけど、現実難しいよな。
なので、ポイントだった血糖値の安定を
3食生活に活かしてみる。
頑張り過ぎないように頑張ります。

494 :1:2012/02/11(土) 14:39:48.94 ID:uAm2Wn+x.net
節制できずにまた体重戻っちゃった・・・。
また一からがんばります。

495 :名無しさん:2012/02/11(土) 15:37:21.07 ID:???.net
目でピーナッツは?

496 :名無しさん:2012/02/11(土) 15:37:36.92 ID:TgLfWoic.net
千葉産のピーナッツでよろしいか?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 03:05:42.11 ID:jlxOLXSC.net
今思ったんだが、>>1は2011年の8月とは言ってはないな。
なら、今年の8月まで猶予あってもいいじゃね?
ただし、2012年の8月な。
これ以上の延長は無ってことで。

どうだろうか?>>1

内心、「今年の8月までまだ半年あるじゃん、ラクショー!」とか一瞬思うんだろうけど。
まぁ、ピーナッツ・アイの悪夢を見続けて後々焦りしかないだろうがな!(・∀・)

498 :422:2012/02/16(木) 01:04:04.45 ID:QethclS1.net
172cm

1月  98k
≪中略≫
9月  80k
10月 79k
11月 78k
12月 77k
1月  75k
2月  75k

※月別なので体重はおおよその値

きついなあ・・・・・・
1月の中ごろ、いったん74kに。経験上もうちょい落ちるかな?という感覚があったんだが、
チャーハンとパンにハマってしまい・・・明らかに食いすぎで停滞してしまったw
正月に食事制限した反動だろうな。食欲が暴走しないように気をつけないと
週最低5日のジョギング(1日8km〜10km)を継続中。4月までには73kくらいにしたい

体重の記録、書き込みしておくと便利だな


499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:09:02.28 ID:vjhgMwqf.net
>>485
おい兄弟!
聞いてくれ!
とうとう70切ったぜ!
順調みたいだ!


500 :1:2012/02/25(土) 00:27:25.93 ID:A2BeaboC.net
>>497
がんばります・・・。
千葉産のピーナツはセシウムが怖いっす・・・。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 04:27:33.53 ID:2fi7UMUt.net
現在73k

>>500
日記帳代わりに使わせてもらってます。
お互いがんばろう

502 :422:2012/03/02(金) 12:01:15.18 ID:2fi7UMUt.net
501=422です。

503 :422:2012/03/15(木) 01:30:09.84 ID:uLV0h7nD.net
72k

よしよし

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:04:59.20 ID:tVep2TGj.net
173/79.7

505 :422:2012/04/19(木) 03:49:32.56 ID:UjanKRJn.net
変化なしっす・・

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 08:54:17.08 ID:qQ6z2NEs.net


507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:29:06.10 ID:WAztM09J.net
参加します。
173 83.5 5月1日
173 77.7 現在 腹回り102
過激でいきます。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:51:31.71 ID:Zzy89sAs.net
>>507
過激はダメだ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:16:02.71 ID:M0BSYSC1.net
173 72.8 5月2日
67.4 6月7日

この一週間減ってない
目標の60まで道のりは長い…

510 :507:2012/06/07(木) 18:43:27.69 ID:Fq1oLICG.net
>>508
気持ちだけでも過激じゃないと、減らないんだよな。


511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 13:01:16.00 ID:FliAZZrE.net
参加させて頂きます。
171.5 74.5 24.8 腹囲85  5月13日
171.5 68.0 19.7 腹囲81.8 6月27日
39歳
夕方VAAM飲んでジョギング。30分くらい。週2回。
夜 自重トレ 腕立て 腹筋 スクワット 各30×3 毎日。
食事は3食 間食なし 酒は毎晩2合くらい。
まだまだ頑張ります。


512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 11:42:15.72 ID:10//M9pD.net
去年の話かよ!!

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 22:20:59.21 ID:0FTaKT4r.net
172 64
第一目標 62
第二目標 60

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 10:40:23.07 ID:JZ4kG2jm.net
そんなのダイエットじゃなくて誤差の範囲だろ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 16:48:08.68 ID:J6erVXXE.net
8月3日174.5cm68.5kg19.7%。今日66.0kg18.2%痩せるのって簡単だよな。

ダイエット失敗したことないわ。ダイエット途中で挫折する奴ってどんだけ意志弱いヘタレなんだよw
あとダイエット開始して半年ちょい6月7月の2ヶ月67〜68kgで維持の期間を入れて30kg痩せたけどダイエットスレで役立った事って何一つ無いわ。
毎日8枚切り食パン4枚あんこ150g位たべておかずも普通に食べてるけど痩せるし、運動もジムとか器具とかも買ってないから金もかかってないし。なんでやせない奴いるんだかさっぱりわからん。やる気ないんだろうなぁ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 22:57:15.58 ID:prpXTcuQ.net
そこまで言う奴がなんで太ったんだって話なんだけどね

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:15:09.12 ID:gko+M8Ee.net
ダイエットしてる時点で負け犬なんだけどな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:29:36.63 ID:ES4GSve1.net
>>516
ワロタ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 21:55:12.72 ID:6dnf7voQ.net
>>3だが9月1日の時点で
172-85
次のオリンピックの年の9月1日までには80kg以下に落としたい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:46:13.04 ID:7hSPnw2P.net
オリンピックを目指すわけか・・・壮大だなw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 21:57:26.91 ID:Q/zEAlfV.net
なんだこの時空超えたスレ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:ggHbBWJp.net
w

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 23:45:06.31 ID:z+Ijzmn4.net
W

総レス数 523
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200