2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【痩せ過ぎ】BMI24当たりが最も長生き【注意】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 10:27:03 ID:9u32s7KF.net
BMI20未満を目指す奴とかって何なの?
統計的にBMIは標準の22よりもさらに上の24-25当たりが
最も長生きって結果出ているのに(※)。

早死にしても良いから、痩せたいの?
特に女性のダイエット願望はかなりの危険水域に達しているらしい。

※ 喫煙率はBMIによらず一定です。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 01:06:26.50 ID:8O7Lx+Ra.net
あれ、男で19%って割りと高いのか?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 04:12:50.03 ID:VAFwH0aw.net
>>477
普通だろ
普通よりほんの少し高いかなくらいだけど普通

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 17:22:16.31 ID:/KbLeUo+.net
>>477 男性で運動してなければそんなもんじゃない?
自分の目標は22% BMIはほんと当てにならないと思う

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:10:05.56 ID:EVZpSy8l.net
昔から特に太っていない場合での体脂肪率19%と、
昔から太っていてダイエットした末での体脂肪率19%だと体型にかなり差が出るよな。
自分は後者だが、同年代で同じ体脂肪率の奴に比べ腹のたるみが凄いわ。
食事制限だけでなく運動も筋トレもやってるのにな・・・

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:00:30.90 ID:CysPbz8w.net
BMI22で体脂肪16の俺は…

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:12:46.11 ID:UJHQStfr.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3718940.jpg_GqErxVzpphBBOfHkxkmI/www.dotup.org3718940.jpg
やっぱ、20%超えだと、こういう丸みおびた身体になるよ。
168cm 67.5kg 20.5% 身体年齢41歳 BMI24.1

軽度肥満と判定されたから、痩せなきゃな。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 06:09:06.95 ID:XYgaKlQa.net
これで肥満なのか
腹筋とか割れがちょい見えてるのに

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 15:18:34.61 ID:CYR7NeoM.net
うん、下半身に脂肪が多いのだよ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:19:27.06 ID:TV6uKbmP.net
BMI24だったけど健康診断で判定Bだったよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:47:08.82 ID:f+vUSjeK.net
>>485
肥満予備軍なんだから、A扱いにはならないんだよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 21:35:39.45 ID:GBgW+l62.net
これって肥満かな?
http://blog.yukarionweb.com/2012/12/blog-post.html

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 19:08:55.47 ID:Mee4hoLN.net
肥満つーまえに気色悪いもん見せんなw

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 17:59:50.66 ID:Orhzr4ZL.net
知り合いの爺さんが重い肺炎で入院して助かったけど、
その時に医者から「これ痩せてたら死んでたよ」と言われたらしい。
重篤な時って脂肪が抵抗力になるのかな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 05:39:55.74 ID:Wv5kI5y1.net
BMIは統計的に健康体の目安とされてるだけ(最適BMI値の話はまた別)
体重と表面積が相似関係になってる状態が健康状態の指標として同程度という統計的なもの
同一プロポーションだと体重は身長の3乗に比例するから身長が高くなるに従ってBMIは大きくなる
逆に言えば同一BMIにおいては低身長ではズングリ、高身長ではスラリとした体型になるってこと
200cmでBMI22だと88kgでヒョロヒョロだ

話は戻って同一プロポーションだと体重は身長の3乗で増加するが、筋力は断面積なので身長の2乗しか増えない
同じ動作をする時に高身長ほど負担が大きい
高身長で同じ動きをしたければ筋量が必要となり、同一プロポーションから太め側にならざるを得ない
それが体重を増加させて更に筋量が必要に...と悪循環
小型動物の手足が相対的に細く、大型動物が太いのと同じ

そういう意味でアンダー150cmのチビから2m超の巨人まで同じ指標と適正値を用いるのには無理な気がする
デカめで運動やってる俺はBMIで肥満と言われて憤慨してるw

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 19:22:05.58 ID:K/t/O4fQ.net
ローレル指数 = 体重[kg]÷身長[m]^3×10 = 体重[kg]÷身長[cm]^3×10^7
これはしかし学童期に使われるよな。

ttp://www.math.kobe-u.ac.jp/~kodama/tips-BMI4.html
参照 エネルギーの熱放散の関係で体表面積のほうをとってるってことかな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 20:56:44.10 ID:qOvm8UPf.net
長生きage

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:28:16.08 ID:kgFWQcHa.net
デブは成人病以外の病気には強い印象がある。
そもそも、その成人病も生活習慣よりも遺伝の要素の方が大きいしな。
うちも酒飲みまくりタバコスパスパの親父より摂生してる母親の方が先にガンになったしね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 01:18:44.44 ID:kch39AP2.net
>>493
副流煙で検索

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 08:14:35.15 ID:QSsYGhs4.net
そもそも長生きしたくない。
BMI30 から一年で BMI20 まで落としたけど
もう少し落とすとしよう。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 03:32:29.04 ID:nP7CgA50.net
スレはageよう

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 19:42:38.57 ID:XG5nOZdL.net
今は平均寿命より健康寿命だろう
寝たきりになって長生きしても無意味だからな
健康寿命とBMIの研究をもっとすればいいのに

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 10:02:22.10 ID:jVallFVx.net
おまえら、自分の足の短さを
考えろよ。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 02:24:16.19 ID:l+dpifTp.net
デブでモテないよりはモテて短命のほうがいいです

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 16:20:13.33 ID:bfEQuFLF.net
食べる量、カロリ−よりBMIで 体格に合わせ新基準 - 朝日新聞デジタル
(http://www.asahi.com) http://t.asahi.com/dvuc

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 13:56:17.33 ID:Xl8W4A+1.net
ちょいデブ
ちょい飲酒
は意外と長生き

502 : ◆GFXUZYMqBA :2014/03/30(日) 10:24:17.21 ID:vrGG0H1A.net
今日爺ちゃん死んだ
痛み止めの副作用で
膀胱がんだった
93歳
痩せてるほうかな

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 02:53:48.44 ID:+xR/R5t3.net
長生き順
小デブ>普通>大デブ>ヤセ
脂肪が死亡を左右するね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 00:44:32.15 ID:7jhQGlWX.net
BMIなんて筋肉ガッチリの奴も脂肪だらけの奴も数値上は同じ扱いになるから
おおざっぱな目安にしかならないし

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 08:16:41.76 ID:g5LSW8g/.net
22を目指してたけど24でいいや

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 16:24:44.76 ID:hnAmKnOw.net
人体は何の意味もなく脂肪を蓄積してるわけじゃないんだな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 08:07:29.25 ID:zQZYvM+R.net
脇腹とか急所だしな
消化器とか腎臓が肋骨に守られずに放置されてる
そういう装甲の薄い部分が優先的にカバーされていく

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 16:14:55.90 ID:u1QyOBz6.net
風呂入ってくるわ

風呂入ってくるわ

風呂入ってくるわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:28:24.23 ID:ZcXnsZsG.net
24はデブとまではいかないが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 14:07:10.65 ID:gi6G9Se+.net
健康体重に指標にBMIだけを見るのは危険だと思う。

BMI、体脂肪率、骨格筋率

これらを総合した最も健康に良い指標の目安を策定してほしいね。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 15:53:17.36 ID:4a2BKurZ.net
中年までは22、老年期からは24に上げるくらいがいいのかな
周りのお年寄り見てると60代くらいまでは粗食の低カロリーな食事、ガチ老人になってからは肉や脂肪が多い魚、菓子なども食べる食生活だった人が長生きしてる印象

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 18:46:57.09 ID:M3X3X6/B.net
>>503
BMI24、25くらいで体脂肪率や骨格筋率のバランスが良ければ
それがBESTなんじゃないのかな。

その理想的な数値を誰かが計算して広めてもらいたいね。

俺は男性40歳代だから、この年代の数値が知りたいわ。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/27(月) 21:50:18.32 ID:T955gesP.net
寿命は神様が決める事であって、BMIではないです

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 06:10:27.92 ID:So6Q5qrs.net
棺桶片足突っ込んだ老人の話だろ?

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 07:41:26.26 ID:82Ls5pku.net
テスト

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 07:55:25.02 ID:gAYRvgqu.net
>>512
骨格筋は率は35%程度

体脂肪率は20%程度

BMI24で、これを維持できればかなり健康体だと言えると思う

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 18:31:04.73 ID:2EDLPgVo.net
100歳以上の人ってたまにテレビで見るけど、別に太ってなくない?
BMI24もないような人ばっかりやん。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 19:19:36.34 ID:gAYRvgqu.net
80〜90歳くらいからじわじわと老化で痩せて100歳に到達したんだよ

その間、体脂肪に余裕があったお陰で体力的に乗り切れたのだ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 19:21:28.80 ID:klV1hZ+1.net
100才でもBMI24前後なら、さらに長生するのかもなwww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 10:47:06.14 ID:fBWR12Cg.net
日野原先生は165cmで62〜63kgだって
計算するとBMI23だなぁ
http://www.caresapo.jp/senior/health/health/83dn3a000000co4a.html

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 19:54:16.22 ID:dc//W8M5.net
デブの私大勝利スレか

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 13:28:05.10 ID:ejK4ytbA.net
>>516
オレ、まさにその辺なんだけど。
なんて言うか、見た目は良くないんだ。
服着てるとわからないけど、微妙に緩んでる。
こんなんで健康って言えるのかって思うよ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 14:34:07.27 ID:TVFfudOa.net
完璧より適度にゆるみや遊びがあった方がいい…何事も

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 13:59:50.54 ID:U82EWJ0J.net
遭難とかしたら、無駄な肉がないやつから逝くな。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 01:20:45.20 ID:T+ibi7nC.net
太れば太るほど長生きする

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:00:30.77 ID:2uZAyCAw.net
痩せすぎは認知症になりやすい
Http://irorio.jp/sousuke/20150413/220783/

総レス数 526
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200