2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タバコ】喫煙ダイエット【危険】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:18:50 ID:IqtQdepU.net
禁煙に成功して2年たったら体重は15kg増えていた
ということで喫煙を再開することにする
このダイエットの成功は体重55kgまで落として、
その後体重をキープしたまま1カ月禁煙できた時点とする
タバコは1mgのものを1日に5本までとし、食事前と、空腹時のみとする
それでは本日より記録していきたいと思う

※このダイエットは絶対にお勧めしない もしもやろうと思う方がいたら自己責任でお願いします
現在 身長175 体重70.4

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:23:30 ID:IqtQdepU.net
タバコによる健康被害は計り知れないものであり
このスレッドは喫煙を推奨するものでは断じてありません

食事に関して お米ダイエットを並行して行うので
もし体重が順調に減ったからと言って、喫煙によるダイエット効果を実証するものではありません

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:06:47 ID:w28priry.net
うるせえカス

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:22:34 ID:ojJTqUuQ.net
日記にでも書いてろよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:10:21 ID:IqtQdepU.net
朝食 食パン1枚
|
昼食 コンビニおにぎり1個
| タバコ3本
夜食 ご飯並盛プラス納豆1パック

カロリーは概算だが、1000kcalといったところ
昼食ー夜食間はもうダメっていうくらい空腹になった時点でタバコを2回吸った
それによりタバコ一本につき空腹が2時間くらい紛れると感じた
今回のダイエットは喫煙をするダイエットということで長期戦は避けたい(タバコへの依存度が高まるのを避けるため)
よって、いわゆる過激ダイエットで攻めていこうと思う

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 19:13:17 ID:IqtQdepU.net
タバコによる健康被害対策としていろいろ講じたいところが
ビタミンCのみ対策をとろうと思う
タバコを吸うことによるビタミンCの損失を意識的に補っていこうと思う
本日は残念ながら、何もしていないが、明日サプリメントを買うことにする

体重に関しては朝一で記録することとする

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:04:34 ID:QgW9maxe.net
そもそも空腹を無理やり我慢するのはダイエットになってないと思うが

8 :抽出用トリ ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/17(土) 06:57:41 ID:mSXJv4Pt.net
2日目
体重 69.0(-1.4)

朝一は発汗などで体重が減っているだけだという事は理解しているので
あてにはしないが、視覚的にやる気が起きる数字となった
夜食を食べた直後に寝るような不摂生が続いていたので、朝起きてすぐ感じる空腹は新鮮だ
今日は3食、米主体でいこう

9 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/17(土) 10:03:46 ID:mSXJv4Pt.net
2時間の猶予を得る為に本日最初の1本を吸う
2時間後、ご飯200g+納豆1パック
直前にウェイトトレーニングを行い、直後にタンパク質をとることによって筋肉をつけると同時に皮下脂肪対策を行う

しかし食後1時間たった今ものすごく口元が寂しい 以前ならここでスナック菓子などを食べていたのだが・・・
かと言って早くも2本目を吸うわけにもいかず・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:02:36 ID:jZlfUxAp.net
おい、削除依頼しとけよ

11 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/17(土) 18:40:30 ID:mSXJv4Pt.net
6:30 起床
  | タバコ1本
9:00 朝食 ご飯200g+納豆1パック
  | タバコ3本
18:00 夕食 ご飯200g+納豆1パック

本日の概算カロリー800kcal タバコ 4本 (累計 7本)

ムラはあるもののタバコ1本で2〜3時間、食べたいという衝動が収まっているのを改めて実感
今のところニコチンに対する中毒的な症状は現れていないが
これからも慎重にタバコを吸う間隔、タイミングを見極めていかなければならない

12 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/18(日) 09:19:07 ID:CiIipWtz.net
3日目
体重 68.2(-0.8)

本日も6時起床

13 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/18(日) 18:17:16 ID:CiIipWtz.net
3日目

6:00 起床
 | タバコ1本
9:30 朝食 ご飯200g+納豆1パック
 | タバコ2本
17:30 夕食 ご飯200g+納豆1パック

本日の概算カロリー800kcal
タバコ3本 (累計 10本)

昨日に比べてかなり楽に過ごせた一日となった
明日からは3食で無理せずいこうと思う

14 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/19(月) 19:27:18 ID:K/eV6bnL.net
4日目

 | タバコ1本(寝るまでに吸った分)
6:30 起床
7:00 朝食 ご飯200g+納豆1パック
 |
 |タバコ2本
 |
19:00 夕食 ご飯200g+ソーセージ1本(80kcal)

本日の概算カロリー850kcal
タバコ3本 (累計 13本)
体重(朝一) 68.0(-0.2)

納豆に対する飽きから、ダイエット決意前に買っていたシャウエッセンを食べた
以前なら何のためらいもなく1度の調理で1袋6本を調理していたのだが
改めて計算すると1本80カロリーもすることが判明 ウインナー1本のためだけに火を使うなど初めての体験となった

大食いで、一度の食事にご飯600gは食べてきたのだが
ここ数日で胃袋が一気に縮んだ気がする(厳密には縮まないらしいが
体重に関してはさっそく最初の壁がご登場 ここからが本当の戦いだろう

15 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/20(火) 19:14:24 ID:ACrjt+va.net
5日目

 | タバコ2本
6:30 起床
7:00 朝食 ご飯200g+納豆1パック
 |
 | タバコ2本
 |
19:00 夕食 ご飯200g+ソーセージ1本

850カロリー タバコ4本(累計 17本)


食事に対する衝動がダイエット前と比べて格段と下がった
反面、とうとう喫煙に対する衝動が現れ始める ”タバコのためのタバコ”である
   ”毒を以って毒を制す”
覚悟はしていたとは言え、これほど早く症状が出るとは思わなかった
2日ほどタバコを中断し、タバコの代わりに食事をしようと思う

16 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/20(火) 19:33:37 ID:ACrjt+va.net
5日目 体重67.5(-0.5)

便秘が解消された末の体重なので、少し低めとなった
絶対にヘビースモーカーに戻りたくない タバコが憎い

17 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/21(水) 18:59:30 ID:TJTmkEFp.net
ちくしょーーー!!
ダブルクォーターパウンダーチーズが食べたい
1個825カロリーとかなんなんだよ・・・

18 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/21(水) 20:19:59 ID:TJTmkEFp.net
6日目 体重67.0(-0.5)

朝食 ご飯200g+納豆1パック
昼食 オニギリ2つ

800カロリー タバコ0本!(累計 17本)


タバコ吸いたい欲は1日中無く、食欲も抑えられていて素晴らしい一日となった
しかしダブルクォーターパウンダーチーズ250円とか明日までらしく
その誘惑がすごかった。今までの俺なら2つ3つ買って一気に食べていたのだが

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 18:33:49 ID:3mzC7Aup.net
7日目 体重66.8(-0.2)

朝食 ご飯200g+納豆1p
夕食 ご飯200g+焼き肉モモスライス1枚
オレンジジュース500ml

1250カロリー タバコ1本(累計 18本)

ヨダレが出るほど食べたかったクォーターパンダーを諦める代わりに黒毛和牛を買って自分を納得させた
1週間ぶりにお茶以外のものが飲みたくなって100%オレンジジュースを飲んでしまう
こんなにカロリー高いとは思わなかった タバコを吸ってしまったことには本当に無念でならない
お腹がすいてたからというより、とても気分が落ち込んでしまったことに起因する メンタル弱す

20 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/22(木) 18:42:48 ID:3mzC7Aup.net
1週間を振り返って

ダイエットを開始前や、開始当初はとにかく食べたくて食べたくて食に対して中毒気味だった
それを抑えたのは間違いなくタバコだっただろう
タバコで一時しのぎを繰り返すうちに、とうとう食事中毒から脱出できた気がする
今では1日3食食べたいとは思わなくなり、200g程度のお米で満足するようになった
お米は血糖値を安定させる、満腹感が持続する等々言われているが俺にはよくわからない
とにかく米は美味いとしか言いようがないね

一週間の記録。体重-3.6kg

21 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/22(木) 18:46:58 ID:3mzC7Aup.net
このダイエット、喫煙を利用するダイエットだが、
メインとなっているのは間違いなく食事制限ダイエットである

その食事制限のサポートをするのがタバコというわけですね

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:08:53 ID:NnXtttIA.net
食事制限って言うなら炭水化物ばっか食うなや

身近にも「炭水化物食べないと体力でなくて仕事に支障をきたすから〜」
とか言い訳してこんな生活してた奴が居たわ

体重は減ったらしいけど、身体は醜くなってた

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 12:37:17 ID:fJbKh6i4.net
>>22
むしろ食事制限=低炭水化物という考えの方が時代遅れだよ。
低カロリーに落とすからこそ炭水化物中心の方がいい。
そして体型は食事よりも運動頻度で決まる。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 14:32:14 ID:NnXtttIA.net
>>23

低炭水化物なんて言ってないだろ
「炭水化物+α」のαが偏りすぎって言ったの

昔の農民じゃあるまいし

25 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/23(金) 18:54:23 ID:nsBE2Bu4.net
8日目 体重66.8(±0)

朝食 ご飯200g+納豆1p
タバコ 3本

400kcal タバコ累計21本


オレンジジュースのせいか初めて体重が減らなかった
やっぱお茶だなぁ ってことで今日はお腹もすいてないし夜は抜くことに決定

26 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/23(金) 18:56:23 ID:nsBE2Bu4.net
ここで炭水化物に関する持論でやり合わないでくれ
それに適したスレなら他にたくさんあるだろ

ってか2人もこの糞ダイエット法スレを見てくれてた人がいたことに驚いたよ
これからもダイエットレポート頑張るわ

27 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/04/25(日) 20:32:39 ID:5Z6xp0RU.net
きのう結婚式にいってきて、それでダイエット一時忘れました
明日からまた頑張ります

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 16:53:11 ID:/ub5uZRF.net
おもしろいですね。
頑張って下さい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 02:21:15 ID:SzplWTWK.net
う〜ん「有り」なのかな??タバコ屋さんの婆ちゃんが、売上アップで喜ぶだけの気がするが??


30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 18:40:05 ID:AzikLHcN.net
絶対にやる気はないけど、ありじゃないの?
煙草って元々、飲まず食わずでも働けるって理由で普及したんだしさ

31 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/05/11(火) 04:35:37 ID:FAEJvozg.net
まだこのスレ生きててくれたか
とりあえずso-net規制解除されたということもあり、再びダイエット記録開始

本当は結婚式の日以降、記録もダイエットも面倒になり
適当に過ごしていました 体重も全く計っておりませんでした
しかし先ほど体重を測ったら 67.5kgで まだまだ絶望的じゃない事が判明し
やる気も復活しました!!

32 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/05/11(火) 04:37:09 ID:FAEJvozg.net
タバコに関しては、この期間何本吸ったか覚えておらず
完全に喫煙者に成り下がってしまったように思います 1日6本は吸っていた・・・

とりあえずタバコを減らすことから初めていきます
というか今は風邪引いて喉が痛い

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 04:50:01 ID:ieKnslyf.net
受動喫煙がすい臓がんのリスクを高める
http://www.rda.co.jp/topics/topics4764.html

喫煙はもとより
家庭や職場においてタバコの煙にさらされることも、
すい臓がんのリスクをかなり増加させると、
50万人近くの人々のデータを分析した研究が示しています。

喫煙はすい臓がんの確立したリスク因子です。

新しい研究も、現役の喫煙者と禁煙後5年以内の元喫煙者は、
すい臓がんのリスクが約70〜80パーセントも増加すると示しています。

朗報は、喫煙者も禁煙をすることで、
5年後には全く喫煙経験のない人々と同レベルまで、
すい臓がんのリスクが低下することが分かったことです。

悪い知らせとしては、
成人後の家庭や職場における受動喫煙や、子ども時代の受動喫煙によって、
すい臓がんのリスクがかなり増加することが分かったのです。

オランダの国立公衆衛生環境研究所のバス・ブエノ-デ-メスキータ氏ら、
欧州がん栄養前向き研究の国際研究チームの研究結果が、
International Journal of Cancer誌5月号に掲載されました。



34 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/05/11(火) 04:57:51 ID:FAEJvozg.net
怖いな
ありがとう
タバコは極力減らすし、マナー守って場所を選んで吸いたいと思います

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 05:01:11 ID:Cq43PhhD.net
うん。どうでしょう?魅力的な方法なのかな??


36 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/05/15(土) 18:55:13 ID:ubDxTQHU.net
やっと>>25まで戻った・・・・

体重66.8 こっから再スタート

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 11:34:12 ID:YZ+VpjFp.net
お願いします。

宮崎の口蹄疫への資金援助やタオルの送付などの支援を
大企業を始めとする国内の企業に呼び掛けてください。

今こそ企業は社会貢献をする時です。

メールや電凸なんでも構いませんので、広く何度も呼び掛けてください。

送ったメールや返信メールの有無や返信内容、電話内容の録音のUPもあれば効果的かもしれません。

企業は日本の畜産農家の支援をして社会貢献するべきです。
 
※家畜に付いたウィルスを拭く為(タオルは焼却される)に、タオルが必要です。


38 : ◆4oGwtiRu1ley :2010/05/21(金) 15:39:42 ID:2VakexrH.net
>>37
こういうコピペは大切にしたいですね
いいコピペだ。効果があると信じたいです


ダイエット開始から35日目
とうとう体重が65.2 つまり-5kg達成
この間リバウンドらしいリバウンドは一度もなく、結婚式に行ってから少しダイエットを無視してしまったくらいです
タバコは現在まで4箱消費しました。ヘビースモーカー化の症状はなく、ここ3日ほど吸っていません
引き続きダイエットを継続し、報告をあげていきたいと思います

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 03:14:07 ID:y3b6XO/R.net
>>38
ヘビー化しないってすごいですね
禁煙前は何本吸ってました?

私も禁煙して15キロも体重が増えました
でも、すごいヘビースモーカーだったので
1本吸ったら元のヘビーに戻りそうで
再喫煙する気はおきないです

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:25:33 ID:krum14+M.net
>>39
タバコを禁煙するまでは12年間吸っていました
吸っていたタバコはセブンスターで1日1〜2箱ペースくらいでした
俺の場合ですが、タバコを辞めた理由は実は気管支炎という持病を持っていた(持つようになった?)からです
発症すると咳が2カ月止まらないという死ぬぐらいの思いを何度もしました
そういう苦しみを知っているので、現在タバコが憎いという感情を持っています(タバコを吸わない2年間は無事でした)
もちろん12年間付き合ってた訳ですから、タバコの良さ(美味さ)も知っています

>1本吸ったら元のヘビーに戻りそう
そのお気持すごくわかります
このダイエット生活を初めて、何度も心の底から美味いと感じ、喫煙のための喫煙をしてしまいました
いっそ、節煙ダイエットじゃなく喫煙者に戻ろうかとも実は1度思っています(恥ずかしくて書けませんでした)
なので、かつて愛煙なされていた方がもう1度吸うのはヘビースモーカーに戻る危険性は高いと思いますね
1mgのタバコなら中毒性は低いかも・・・ なんていう事は一切ないです
強い意志、憎しみだけがタバコに打ち勝つものだと信じています
再喫煙しないという考えはご立派です

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:55:06 ID:krum14+M.net ?2BP(1)
37日経過


体重65.5kg タバコ累計本数 80

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 12:02:39 ID:3RRHpiaG.net
ニコチンには食欲を抑え、カロリー燃焼率をやや高める作用がありますってあったな

煙草でやるよりニコチンパッチとか、ニコチンガムでやった方が良くない?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 16:33:43 ID:krum14+M.net ?2BP(1)
>>42
ニコチンガム、ニコチンパッチにその効果があるならありと思います
ですが、あるホームページにて
「タバコを吸うと、確かに少しやせるそうです。
タバコは胃を荒らして、消化が悪くなります。
これによって食欲が減退するんだそうです。
食前に一本タバコを吸うダイエット方法まであるんだとか。」
こういう事が書かれていて、タバコを吸うとダイエット効果があるというのは
いろんな説があって、どれが本当かはわからないけど
一番これかも?って思ったのがこのHPの一文だったのでタバコを選びました
あとコストの問題もあるかな

実際タバコダイエット始めて、食欲が抑えられているのは間違いないのですが
胃を荒らしたから食欲が減ったかどうかは全くわかりません
ニコチンパッチ、ニコチンガムでその効果が得られるならその方がお勧めでしょう!

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:07:26 ID:krum14+M.net ?2BP(1)
5/22 37日目 体重65.5

お昼起床
19:00 ご飯300g+ウィンナー1本+卵焼き(1個)
カロリー 約600kcal

今日はぐーたらしてたので一食で十分でした

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 04:56:21 ID:cya7kuCE.net ?2BP(1)
5/24 28日目 体重65.4

久しぶりにビールを飲んでしまう 350×5本 卵3つ チーズ

昼起床。
晩御飯
焼きそば+ご飯300g

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 05:10:32 ID:cya7kuCE.net ?2BP(1)
そう言えば、もうタバコ吸わなくなってだいぶ経つ。
体が1日1食や2食に馴れて言って、お腹すいたっていう間隔も久しくない
ストレスもま〜〜〜ったく感じない

素敵やん

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 05:12:02 ID:cya7kuCE.net ?2BP(1)
糞スレ上げ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 05:14:36 ID:cya7kuCE.net ?2BP(1)
運動とか、ほとんどまーったくしてないな
筋トレも
せやけど大分お腹へっこんできたっていうかもういい感じになってる
後少し細くなったら写真でもうpしてみるかな
誰も見ないと思うけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:23:19 ID:4+p5CyYa.net
どんどん吸うぜ!!


50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 23:37:31 ID:cya7kuCE.net ?2BP(1)
5/24 39日目
食事 昼 ご飯250g +コロッケ2つ
タバコ 0本

体重65.4 なかなか減らず


>>49
ほどほどに吸うぜ!!

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:07:06 ID:x/52oVlo.net ?2BP(1)
5/25 40日目

飴だま3個のみ
あと髪切った
担当美容師がいなくなった5年通ってた店をやめて、
一番近所の美容室にいってみたら、相性抜群だった

体重65.1 髪切った分だけ減った

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:15:29 ID:x/52oVlo.net ?2BP(1)
食べてないのに体重が減らない
一時64.8とかっていう体重もあったのだけど
やはり、CLの時にビール5本飲んだのが効いてしまった気がする
あとチーズを今週だけで4枚 卵を5つくらい食べてる
脂肪系は残ると実感

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:27:24 ID:lktQTnVd.net ?2BP(1)
5.26 41日目 65.8

ご飯 800g 豚肉130g チーズ 卵

思うように体重が減らず、とうとう初のドカ食い
ダイエットの壁を人生で初めて感じました


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 01:38:59 ID:cIJf4T7d.net
韓国人の衛生観念はこんなに酷い。
焼肉屋に行く奴はどうかしてる!
http://www.youtube.com/watch?v=L1oR-UCU6HM

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 18:52:28 ID:PazxnC+A.net ?2BP(1)
5/31 46日目 体重63.5!!!!!!!!!!!!!!!

壁越えた・・・・。おとつい64.6だったんだけど
めんどくて書き込まなかったらこの結果
ほぼマイナス7`
なんかあと30日くらいで余裕でゴールできんじゃね?と思うようになってきた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:02:10 ID:PazxnC+A.net ?2BP(1)
マクドナルドの誘惑再び

ダイエット開始1週間あたりでダブルクォーターパウンダーチーズ250円
お買い得とかにめっきり弱い俺は猛烈に苦しんだ挙句なんとか乗り切った

しかしまたしてマクドナルドはチキンタツタ250円という必殺技を繰り出してきた
だが案ずることは無かったのだ
マクドナルドのホームページでカロリーを見てみたら389kcal
ダブルクォーターパウンダーチーズの半分以下ではないか!
カロリー半分以下で同価格というのなら、お買い得どころか損な気がしてきて
もうどうでもよくなってきたのであった

そうだ近所のスーパーに3個105円のコロッケを買いにいこう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 19:11:50 ID:PazxnC+A.net ?2BP(1)
ダイエット開始して金が貯まった
飲みに行かなくなった。外食しなくなった
アルコールを飲まなくなった

以前は晩飯と言えばビール4,5本とつまみ(からあげ、焼き鳥)
で米なんて食べなかった

しかしこのダイエット生活ではお米ダイエットも併用しているため
米しか食わなくなった 自炊率95%くらいで米を炊くようになった

本当にお金が貯まった

無洗米デビューします

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:05:58 ID:66ddIV43.net
タバコダイエットやってるやつこんなにいたんだ!
デブはダイエットしろっていうサイトに色々書いてあったから俺も今日から実践してみる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:01:31 ID:fOMWgOM7.net ?2BP(1)
こんなにっていうか俺1人だけどな!!
大したスレでもないし、良かったらコテでも付けてレポートしていってくれ
別に付けなくてもいいけど

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 19:30:49 ID:k+2WChh0.net ?2BP(1)
6/8 54日目
63.7kg

ここ一週間ほどずっとこの63.7と63.8のどちらか
食事自体は一日1食米
この壁が手ごわいので
今週末は腹筋でも鍛えて皮下脂肪落とそうかと思った

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 18:41:54 ID:f+Fs87zz.net ?2BP(1)
まだ落ちてなかったとは

20日近くダイエットの事を完全に忘れ去り生活してました
体重計にも乗っていません。明後日体重計に乗ります 今は怖い

リバウンド発表にご期待あれ

62 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:24:18 ID:blVwxoOA.net
後日談待ってるんですけど

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:45:18 ID:5eqptDSm.net
あえてageてみる
本人はまだダイエットしてるんだろうか…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 20:41:35 ID:A7RwYtpR.net
タバコ自体にはカロリーないかもしれないが
タバコでは脂肪減らないし、逆に基礎代謝が落ちるから・・・

特に血行が悪くなるのは駄目だね。
食事減らせばそれでも体重は減るが
後でリバウンドするだけwww

そういえば、女で太っているやつは喫煙率高いきがするw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 06:38:34 ID:8czBFGt9.net ?2BP(1)
明日から・・・
ダイエット再開します
体重は明日の朝計ります
今日は、ビックマック食べさせて・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:58:46 ID:TynwerEO.net
おー食え食え
ダイエットなんてやめちまえ
おまえにはハナから無理な話だったんだから気にするな
ブクブク太り肥えろ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 03:56:26 ID:8AUMrklb.net
生活改善を期待してたが…
太った原因を無視したダイエットなぞ続くわけないわな
だから食欲に負けてドカ食いする

どんなダイエット方法にも言える事だ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:32:46 ID:48L2v2jr.net ?2BP(1)
おっしゃ!気愛いれてくぜえ!
体重計った 67.4kg 73くらい逝ってると思ってたからかなり安心した
ダイエット中断してしまったのはやっぱW杯の影響だわ
毎日ビールとから揚げばっかだった
最近も1日4食くらいが当然だったし・・・
でも今日からはまた煙草の力を利用して1日1食に戻していくぜ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:49:43 ID:7n5OdcN7.net ?2BP(1)
ダイエット2日目
本日から煙草をまた吸い始める
一日3、4食生活に戻っていたため、
何度も襲いかかる空腹を計6本の煙草で乗り切った
朝食 ご飯200g+ウインナー1本


70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:26:10 ID:9aawJVBb.net
朝食なんて食うなよアホ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 23:18:55 ID:DD2abnT+.net
よく見ろよ、朝食しか書いてないだろ?

要するに、朝しか食べてないってことなんだよ!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:22:53 ID:CIOqvTBG.net ?2BP(1)
>>71
そうそう、朝ご飯しか食べてません

ダイエット3日目
朝食 ご飯200g+ウインナー1本
煙草 4本

今日は昨日より大分楽に乗り切れた

体重65.7(-1.7)

今回もまず腹の中のもんがとりあえず少なくなっただけで
体重は参考にならない。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:04:20 ID:t9POjFew.net ?2BP(1)
本日は昼のみにする予定

昼 ご飯200g コロッケ1個
煙草 現在3本

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 18:14:39 ID:t9POjFew.net ?2BP(1)
腹が減ってひもじい・・・
体重65.0

飴ちゃん買いだめしとけば良かった

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 22:29:34 ID:/NGV/9Qd.net ?2BP(1)
ダイエット 6日目

朝 ご飯200g+納豆

体重65.2

昨日ジュース飲み過ぎた
飲み物はお茶か水だなやはり

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 13:35:13 ID:zISaKsRT.net
タバコが身体に悪いってのは都市伝説みたいなもんだって
 
健康的だろ
身体の中にいる悪い虫を煙で燻してるだけなんだから…

77 :たばこ:2010/09/18(土) 10:38:33 ID:RhdjRHJ6.net
さてコーヒーとタバコでダイエットするか
現在79.4キロ
腹減ったらタバコとコーヒー
喫煙は一日1箱
ウォーキング1日1時間とする
なるべく飯の量を減らす


78 :たばこ:2010/09/18(土) 11:39:42 ID:OprjdiBG.net
目標は60キロ約20キロか道は遠いなでも半月で6キロ落としたって人いたからなトマトジュースと水とジョギングで俺も気長に行くぜ体壊れねーかな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 13:08:35 ID:4PaYO9dY.net
タバコとコーヒー
臭い組み合わせだねwww

この2つ混ぜるとマジで臭ぇ
あまり人前に出るなよ。口臭が迷惑になるからなw

80 :たばこ:2010/09/25(土) 07:18:05 ID:Oi3Mlutu.net
体重が79.6から78.8に減った
ウォーキングと煙草で食欲抑えたからだな
続けるぜ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 03:37:05 ID:pZQ/hwlf.net
【国際】中国製たばこから有毒重金属!13ブランドから「鉛」「ヒ素」「カドミウム」 - オーストラリア
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286545296/

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 08:54:29 ID:1edtQv3G.net
腹が減ったらタバコ
寝る前にもタバコ
朝起きたらタバコ
飯食ったらタバコ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 21:03:08 ID:leh4VzhL.net
馬鹿な政治屋のかもになってる喫煙者ってまじ哀れwww

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 11:02:36 ID:NyluGAck.net
喫煙者は臭い
キスしたら吐きそうになるわ
近寄るだけで服も煙臭くなるから勘弁してよ
今時タバコ吸ってるなんて頭おかしいとしか思えない

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 06:24:13 ID:a0N86ozc.net
私も喫煙ダイエット始めます。
わかばを1日40本。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 23:21:17.57 ID:3zZifHM0.net
凄いな、スレ主尊敬するわ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 20:39:00.39 ID:Mu9ptza3.net
タバコやめて5か月、食欲は増え止むことを知らない。
ホントマジビビった。調子いい時は吸ってた頃の5倍は食える。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:31:20.81 ID:Qhl3R+Dz.net
タバコやめたら15%近く太った。

痩せる為に吸ってる人いるけど気持ちわかるわ―。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 08:00:58.53 ID:nIxjdOJE.net
禁煙したらあっと言う間に6キロ増えたw

また吸い始めたら3日で2キロ落ちてた。

しかも目が冴えて眠れんから食欲なし。

もう食うのもタバコ吸うのも辛いからこのまま禁煙再開

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 16:52:56.86 ID:JrIRYpHo.net
禁煙してるが、メシがうまく感じた事は無い。
ただ食欲が増えるだけだ、、
一度腹一杯食っても数分たつとまだ食える感覚が出てくる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:15:01.72 ID:JHRBB0l5.net
http://www.jomon.ne.jp/~ja7bal/tobacco.htm
◆タバコと放射能の関係

タバコには放射性元素(ポロニウム210: 肺癌に関係)が微量ではあるが入っている。
また、喫煙者は放射性物質、特にプルトニウムなどの吸収が10倍以上にあがることが分かっている。
であるから、原子力発電所に勤務している人や放射性物質を扱かったり、放射線を受ける仕事をしている人にとっては
「タバコを吸わない」と言う事は「常識」となっているのである。

健康的に痩せたくてやめるなら太るくらい気にするな。
健康になればそのうち戻る。
むしろしばらくは、災害に備えて体力(体脂肪含め)蓄えてた方がいい位だ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 07:07:19.48 ID:OqyAsfo2.net
わかば買えた。
タバコはやっぱりわかばじゃなきゃね。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 07:26:33.36 ID:s0OGOZ4i.net
タバコ止めたら2年で25kg太ったよw
タバコ止めた分アルコール摂取し過ぎたせいだな(><;)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 17:58:24.69 ID:WMsPYfEL.net
禁煙10か月くらい経ってたでござる
ダイエット放置しまくって、現在体重70.9
もう一回、喫煙ダイエットをしようか迷う
喫煙ダイエットかどうかに限らずダイエットはするしかないな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:19:26.81 ID:Kbwc7FnG.net
175で55kgが目標って、それガリガリ過ぎじゃね?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 12:59:06.27 ID:sWHlq9HC.net
今日、会社全体の禁煙日だからタバコが吸えん。口寂しいのを紛らわせるために飴ばっか舐めてる。いかんなあ。。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 11:49:21.31 ID:KFjg3ayX.net
>>17
キロカロリーじゃないんだ
カロリー少ないじゃんw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 14:48:51.88 ID:RRfiJy3m.net
タバコやめて3年。主婦です。
身長155、体重は44→58.5キロデブになってしまいました…
あきらかに禁煙が原因と思われます。
このままだと体型もヤバイので4日前から喫煙開始しました。

現在56.3キロ。
確実に減ってきています。

「タバコは1mgのものを1日に5本までとし、食事前と、空腹時のみ」
を厳守し、ヘビースモーカーにならないようにします。
また吸えない状況でも吸わなくても良いように、
「コントロールできる喫煙者」になります。


99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 03:03:11.51 ID:/6PvoCZz.net
うわぁ、禁煙→太る神話はけ〜ん
禁煙した位で太るとか、それ喫煙してても、
そのうちデブ道まっしぐらじゃんw コフコフw
やぱデブは言い訳お好きよね、シーシャでも吸っとけばいいのに

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 07:42:38.53 ID:hq5bLSiM.net
タバコやめたら太るのは確かだよ。
と言うより吸ってたら吸って無いより痩せるという相対的な意味合いだな。
当たり前だけど体に毒入れて駄目にしていってるんだからいたって当たり前の事だわな

神話でも何でもない当たり前の話。相対論として止めたら太るってだけ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:45:10.67 ID:t+2Cdpj2.net
http://www.rda.co.jp/topics/topics5399.html
タバコに含まれるニコチンは脳の神経に作用して喫煙者の食欲を抑えるようです。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 03:49:52.23 ID:bfJMA/yM.net
人間なのに、煙草止めたら食欲増進する事迄解ってて、
何故に禁煙と一緒に食欲も抑えられないんだろ…
てか、痩せれない言い訳と同じなだけじゃん、
結局煙草すら止めれない、ダイエットも出来ないピサの言い訳

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 08:59:38.45 ID:RvLpsAw6.net
禁煙したら必ず太るってわけでもないけどな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:15:40.65 ID:Dg2CcP5g.net
太らない保証も無い。

そんなレス自体が無駄だし何の意味も無いと言う事に気付こうな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:17:20.37 ID:WHy5XtHW.net
結局、自制心が有るか無いかが豚と人間の分かれ目。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:34:13.04 ID:4+CvzEv7.net
禁煙して2週間3kg減ったわ


107 :名無しは20歳になってから:2011/07/11(月) 14:10:09.23 ID:gBlY4Hr5.net
毛細血管が収縮するから、肌は荒れる
毛細血管が収縮するから、腸の機能が低下して腸内環境が悪化、肌は荒れる
老け顔

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 20:34:31.11 ID:1O/HJgqV.net
むしろダイエット始めたら煙草なんて吸う気なくしたけどな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 03:01:27.59 ID:vjbbtIAX.net
食いモンは減らせたけど、たばこはやめられないよ。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 00:38:08.29 ID:uzhul2rH.net
食事制限でダイエット中だけどタバコ無かったらキツイだろうなー
口寂しいしストレス溜まるし。
タバコって本当に食欲中枢刺激されてるのかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 10:20:25.07 ID:WuNvucj0.net
煙草吸ってて、こんなにデブなのに、禁煙したらどれだけ太るんだろう…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 20:41:58.23 ID:qJy8eg7D.net
>>111
お前何キロだよ?
俺は2ヶ月前まで117kgwww
今は95kgだぜ^^v

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:01:47.18 ID:oWE9sVWZ.net
>>112
155cm/46.5kg

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:42:40.66 ID:UTK6yT0Y.net
>>113
ふざけんなよ(怒`皿´)凸

あんた女性かよf^_^;
そのスペックなら禁煙しても大丈夫じゃね?
女性はぽっちゃりしてた方がかわいいよ^^v

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 12:18:41.58 ID:KYMepWfD.net
>>100
オマエはその道の専門医か???

嘘をよくそこまで断定できるな。
視野が狭い馬鹿ってこれだから始末に悪い。

去年の10月以降禁煙しているが、オレは太るどころか、むしろ順調に痩せたんだが。
どうおとしまえつけてくれるんだ???

キサマ!!!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 06:12:31.98 ID:sZW24lHF.net
煙草(わかば)の量増やしました
1日10本→20本

117 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/20(土) 07:25:06.06 ID:t0yVdjiJ.net
某女歌手がタバコの害を訴えてるCM…何の説得力もねーな
あいつバリバリ喫煙者だったよなw

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 16:52:53.00 ID:OZE97dl1.net
成功率8割の禁煙補助薬バレニクリン
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20111026.html

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:13:30.72 ID:KcUwKsSw.net
禁煙一年8ヶ月たったけど五キロでぶった また喫煙しようか迷うけどやめたほうがいいよね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:16:43.68 ID:MlgpVKdS.net
>>117
和田アキ子ならCOPDだから説得力有りまくりなんだぜ
病状進行したCOPD患者の生活ぶりを6年前にドキュメントで見た時、俺はタバコをきっぱり止めた
酸素ボンベを24時間寝る時も手放せない暮らしはひたすら海中で生きるのと何も変わらないと思ったからな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 17:49:15.59 ID:R6U+CFOW.net
ユル・ブリンナーも、肺ガンで死んだあと本人出演の禁煙のCMがオンエアされたそうだな。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 02:09:35.37 ID:tDulyWSJ.net
タバコやめて1〜2ヵ月で5kg位太った。
その後特に食事制限無しでちょっと運動したら元に戻った。

それから1年以上たって再びチョイチョイ喫煙。
胃の調子が悪いのか、ニコチンを欲してるのか、空腹感なのかがわからず
甘いもの以外を無性に食いたくなる。

今もあんかけ焼きそば2人前くっちまったorz

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 03:51:15.55 ID:sKisgWvN.net
禁煙したら痩せたよ
味の濃いもの、脂っこいものを食べなくなったからかな
↑食べたあとの一服が美味しくて無意識に選択してたっぽい


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:12:35.84 ID:MXQXqxzd.net
174pで54kgのガリなんですが。。。
煙草を吸い始めたら体重が50sになってしまいました

吸わない方がいいんですかね?
煙草美味しくてやめられないよー

125 :とおりすがった:2011/10/31(月) 12:19:21.70 ID:ewTVjBVB.net
やめられないもんはムリすんな。体に毒だ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:35:05.17 ID:PqJ1ip4N.net
慰安婦記念碑建立を阻止せよ
2011.10.31 09:57 (1/3ページ)[韓国]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111031/stt11103109590000-n1.htm


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 13:02:20.52 ID:ewTVjBVB.net
建てたいもんは阻止すんな。阻止できねーからな。
韓国人が韓国に建てるのに文句いうな。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 21:59:10.00 ID:XLA019/4.net
まだこのスレ生き残ってたんか・・・
ということで三度ダイエット開始。現在体重70.6

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:04:16.69 ID:XLA019/4.net ?2BP(1)
もしかしたら自分の適性体重は70前後なのかもしれないが、60`目指して頑張ります

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:45:19.27 ID:Ecug+Wex.net
喫煙がストレスを引き起こす
長い間、タバコを吸うことは日常生活のストレス解消になると考えられてきました。
しかし、新しい研究により、喫煙は現実にストレスを引き起こすことが発見されました。Scotsman3月14日の報道です。
スコットランドにあるDundee大学病理学神経科学教室の研究者は、喫煙が脳内に物理的変化を引き起こし、
それにより体内にある天然のストレス解消ホルモンであるセロトニンの伝達が抑制され、
その結果、喫煙者ではセロトニンが欠乏し、強いストレスに苦しむことになると述べました。
ニコチンはドーパミン濃度を上昇させ、喫煙者をストレスから短時間解放しますが、
科学者はニコチンの幸福効果は単に一時的なものであると語りました。
この研究は依存症になった喫煙者のためにセロトニン産生を刺激する薬など、
更に効果的な薬物の開発に繋がるかも知れないと研究者は語りました。
反タバコ圧力団体であるASHスコットランドの会長Maureen Mooreさんは、
この研究は、喫煙には喫煙者の多くが信じるほど不安を減少させる効果がないことを確認したものであると語りました。
「喫煙者は喫煙が彼らをストレスから解放すると信じていますが、本当は、これは誤解です」と彼女は語りました。
「喫煙は喫煙者をニコチンの禁断症状から解放するものであり、ストレスから解放するものではありません」。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 01:22:57.80 ID:UKiriMUL.net
喫煙ダイエット始めます。
わかばを1日10本。
身長155cm
開始日
12/15 51kg

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:23:53.82 ID:O8/Kwtpq.net
>>131です。
身長155cm
12/15 51kg
12/16 49.5kg

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 01:27:50.86 ID:O8/Kwtpq.net
>>132訂正
身長155cm
12/15 51kg
12/16 50.5kg

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/17(土) 06:31:41.01 ID:lUhW64jw.net
>>133です。
身長155cm
12/15 51kg
12/16 50.5kg
12/17 50.0kg
わかば1日20本に増やしました。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 03:37:45.19 ID:LZJ0v1rG.net
俺も腹減ったらタバコ吸うかな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 04:08:34.32 ID:dfa7vIz4.net
食べる事以外での自分への報酬がたばこしかない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 05:06:45.20 ID:nxvpN3rS.net
>>134です。
身長155cm
12/15 51kg
12/16 50.5kg
12/17 50.0kg
12/18 49.0kg
わかば1日30本に増やしました。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 05:16:29.86 ID:KZPdWaNp.net
おいおい大丈夫かよ吸いすぎだろうw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 13:22:10.53 ID:vQP/zffC.net
わかば増え過ぎワロタ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 14:16:21.96 ID:CZiPWKbm.net
俺の場合は食後の一服がしたい為についつい早食いになってしまって逆効果かもしれん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:31:58.50 ID:0pHNDRd8.net
>>137です。
身長155cm
12/15 51kg
12/16 50.5kg
12/17 50.0kg
12/18 49.0kg
12/21 48.5kg
わかば1日40本に増やしました。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 04:59:42.26 ID:ZFOZRzcC.net
>>141です。
身長155cm
12/15 51kg
12/16 50.5kg
12/17 50.0kg
12/18 49.0kg
12/21 48.5kg
12/23 48.0kg
食事制限のみです。
運動は全くしてません。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:31:07.66 ID:qsdMA8ND.net
>>142です。
身長155cm
12/15 51kg
12/16 50.5kg
12/17 50.0kg
12/18 49.0kg
12/21 48.5kg
12/23 48.0kg
12/24 47.5kg
ガルシニアエキス飲み始めました。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 10:31:10.69 ID:uxMBIitE.net
>>143です。
身長155cm
12/15 51kg
12/16 50.5kg
12/17 50.0kg
12/18 49.0kg
12/21 48.5kg
12/23 48.0kg
12/24 47.5kg
12/27 47.0kg
マルチビタミン&ミネラル飲んでます。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 07:45:02.82 ID:SeUXL8EP.net
>>144です。
身長155cm
12/15 51kg
12/16 50.5kg
12/17 50.0kg
12/18 49.0kg
12/21 48.5kg
12/23 48.0kg
12/24 47.5kg
12/27 47.0kg
1/5 46.5kg
ビタミンC大量に飲んでます。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 03:12:54.72 ID:WMDtkNb+.net
>>145です。
身長155cm
12/15 51kg
12/16 50.5kg
12/17 50.0kg
12/18 49.0kg
12/21 48.5kg
12/23 48.0kg
12/24 47.5kg
12/27 47.0kg
1/5 46.5kg
1/6 46.0kg
ガリガリ君食べてます。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 05:53:44.63 ID:AW6tp3fd.net
>>146です。
身長155cm
12/15 51kg
12/16 50.5kg
12/17 50.0kg
12/18 49.0kg
12/21 48.5kg
12/23 48.0kg
12/24 47.5kg
12/27 47.0kg
1/5 46.5kg
1/6 46.0kg
1/7 45.5kg
ゼロカロリーゼリー凍らせた物食べてます。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 02:28:28.48 ID:DNjVaPh4.net
1が再来すれば、保守の意味もあるんだけど。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:08:21.60 ID:GHlNPH+L.net
さっき見つけた↓のスレにも書いたけど、デブなだけでも迷惑なのに、
悪臭が内側からにじみ出て更に迷惑だから、タバコ辞めた方がいいと思うぞ。

【タバコ産業】タバコは太りやすくなる【ステマ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1334385106/1

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/14(土) 15:31:46.88 ID:dWsoc1ad
タバコは太る

メタボリスク(35〜59歳 2994名調査、非喫煙者を1として)
20本以下/DAY:1.14倍 21〜30本/DAY:1.45倍 31本以上/DAY:1.59倍

喫煙者で有意に内臓脂肪量が多い。ニコチンの作用によって副腎皮質ホルモンなどを過剰にすることが関係と考えられている。
またCTスキャンで喫煙者ほど内臓脂肪が多い事が報告されています。
(群馬県立医療短期大学と群馬大学の共同研究、松下東京健康管理センターなど)

ストレスホルモンの分泌を高め、血糖値上昇。脂質や糖の代謝を弱めるため太りやすくなります。
http://kinen-news.seesaa.net/article/209111640.html

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 10:59:52.00 ID:apqyBS0r.net
タバコは痩せます。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 16:06:05.95 ID:ENteMIUx.net
夏バテで173センチ65キロから55キロに体重減って今は食欲戻って食いまくってるけど体重全く戻らない
多分一日中タバコ吸いまくってるからだと思う、ダイエットにはタバコ最強だよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:59:59.58 ID:5WfpjsaN.net
必死のタバコ産業ステマ

      (⌒⌒⌒)...   ドッカーン!      |  あなたも分からない人ですね。
      |||.                |  タバコを吸わなくなったら太るって
     _____                 |  ネットのみんなが言ってるんですよ。
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         |  だからタバコを吸ってる限りはデブにならないんです。
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜   )  ノノ   |  それに嫌煙はキモオタってネットのみんなが言ってます。
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜ヽヽ  ノ  モ  |  つまり私は論理的に断じて「デブ」「オタク」ではありません!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 ) ))  。ク   |
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜(,, (   モ   |  それによく外を歩いたりしていて健康的です。
  |ノ  (∵∴ ( o o)___)ノ   ク    .|  世の中、外を歩けば喫煙者だらけなんですから、
  | ∪< ∵∵   3(;;;  ((;;)      <  嫌煙はネットでしか活動出来てない証拠ですよ。
  \        ⌒  ̄ ̄ ̄_____ |
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \   |  そもそも私は車・バイク趣味が高じて、タバコに
___/      \   |   |    | ̄ ̄|....|  興味を持ったわけですから不健康ではありません。
|:::::::/  \___   \|   |    |__|....|  タバコを吸わないデブでキモオタな嫌煙どもよ、
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /   |  「アニメオタク」なあなたと一緒にしないでください!


     ,,;r;:^;;-、l;;::    ┏┳━┳┓
   ,、;::;「;、::;「;:::〉;::::    ┃┗━┛┃
  ,,、、へ;;'.O;;/;!:;;.;ゞ、   ┃ ̄ ̄ ̄┃
ヾ^'' ー─-----─一''フ ┃マルボロ ┃
 `''ー─------─一''  ┃───┃
               ┗━━━┛
たかしちゃん、今日のお昼御飯です
一度部屋から出てお母さんとお話して下さい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:47:33.66 ID:5WfpjsaN.net
タバコで認知症(アルツハイマー)リスク上昇。50代の頃に1日2箱以上の喫煙でリスク2倍以上。
東フィンランド大学ミンナ・ルサネン医学博士「中年期におけるタバコの吸いすぎは、人種、性別を問わず、
アルツハイマーと血管性認知症のリスクを増大させる」2万1123人調査。
喫煙によって引き起こされる酸化ストレスと炎症は、アルツハイマーの発症に影響。
2010年10月米医師会の内科専門誌「アーカイブス・オブ・インターナル・メディシン」

長期間の喫煙の影響は、記憶力低下、過去の経験を現在の行為と関連付ける能力の欠如、全体的な認知機能の低下など。
タバコをやめて久しい男性では認知力低下は無い。
10年以内にタバコをやめた元喫煙者に、認知機能が著しく低下するリスクは存在したが、
それ以上吸っていない男性に同様の認知力低下は見られず。ロンドン大研究チーム
2012年米精神医学専門誌アーカイブズ・オブ・ゼネラル・サイキアトリー

認知症の危険因子「APOE4」「アポリポタンパク質E4」を持たぬ人でも、喫煙によりアルツハイマー等認知症の発症リスク70%増。
55歳以上の約7000人を対象、1人あたり平均7年間調査。
認知症リスクは、非喫煙者1に対し、過去喫煙者1.5、喫煙者2.3倍。喫煙期間が長いほどリスク増。
2007年エラスムス・メディカル・センター、モニーク・ブレテラー博士

受動喫煙でも脳にダメージ、受動喫煙が多いグループでは認知症リスクが44%増大。50歳以上、5000人調査。
ケンブリッジ大学のDavid Llewellyn教授ら研究チーム(BMJ 2009; 338: b462)

タバコカルト信者「読めない見えない聞こえない理解出来ないワーワーワー」
タバコ産業から資金を貰った御用学者「タバコはボケ防止!」
タバコカルト信者「なるほど!つまり俺は頭良い!」

JTは禁煙の動きを妨害するために、社員やタバコ販売店にネット工作を指示。
JTに反禁煙“司令塔”「今後も続ける」:http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-17/2007021715_01_0.html
JT本社「(組織的動員は)いまに始まったことではない。〇三年のたばこ税増税反対署名にも全たばこ業界をあげて取り組んだ。われわれは今後も、この手のものにものを言っていく」

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:20:08.75 ID:sLFts9kW.net
禁煙鬱について Part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1344354715/

↑のスレを見て下さい!
禁煙して鬱になった方がいらっしゃいました!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:55:05.65 ID:enpkWkhk.net
>>154
自作してまでステマ乙

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:11:17.68 ID:dEHTgTqC.net
禁煙 チャンピックス 最強の禁煙補助材19錠目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1342696941/

↑のスレを見て下さい。
禁煙してコレステロールと中性脂肪が爆上がりした方がいらっしゃいました。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 23:27:11.49 ID:dEHTgTqC.net
66:名無しは20歳になってから :2012/10/27(土) 07:57:09.04 ID:rVV3ivr0
>>1
やっぱりな
そうだと思ったよ
まさに禁煙欝で間違いないな
集中力がなくなり終始ボーッとしてる
便が出ない故、体調も悪くなったし太った
禁煙がこんなに身体に悪いとは思わなかったよ
明らかに体調も精神にも支障がある
オススメ出来ない

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 00:23:02.45 ID:wobptFqQ.net
629:名無しは20歳になってから :2012/11/03(土) 11:32:46.27 ID:??? [sage]
禁煙して二週間が経ちました
口寂しくてガム、飴、サキイカ食べまくってたらふさ2キロ位太っていた
禁煙とダイエットは両立難しいんかね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 05:12:02.99 ID:CP2lfShP.net
禁煙 チャンピックス 最強の禁煙補助材19錠目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1342696941/

↑のスレを見て下さい!
禁煙して太った方がいらっしゃいました!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 09:00:53.05 ID:T9Dsff9a.net
550:名無しは20歳になってから :2012/11/21(水) 19:26:00.53 ID:zAMV599q
欝と肥満に悩まされ本当に禁煙したほうが身体にいいのか悩む
ぼーっとして早くもボケっぽくなりアルツハイマーになりそうだ
禁煙して1年だが20kg太って糖尿病がまずい
いつになったら煙草が吸いたくなくなるのか教えて欲しい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:26:50.10 ID:3AeNxjLd.net
禁煙開始後、半年ぐらいまではよかった。
禁煙スタイルが体の芯まで浸透し始めたせいか、
半年過ぎぐらいから生理がとまった。
こんなことは初めてでその一年後に再開。
動きは遅くなり、逆に運動できなくなった。
物忘れが激しくなった。
と同時期頃から、常に顎を動かしていないと
ストレスに押しつぶされる感じ(一日中ガム)。
体重は20kg増えてて、体が重い。
こんなに太ったのは人生初なので、太った人の
気持ちがわかった(関節の折り曲げと、エビぞりが
できない、靴下はきにくいなど)。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 13:32:45.11 ID:3AeNxjLd.net
161です
続き>食事は気を使っていた。
マクロビオティックからアトキンス法など
いろいろ書籍買ってきて実行。
コアリズムやウオーキング、スポーツクラブ
だいたいはやっていたつもり(走ることは喘息もちなので
ひかえたが)

自分の環境をベストスタイルのころに戻そうと
考えに考えた末、今、仕事を辞め、以前吸っていた
たばこを解禁した。

いいわけにみえるけど、吸いたくなかった。
いまでも太らなければ100%吸わない。
臭いし、気持ち悪いし、いいことはない。
やはり、都合のふうには人生いかないもんだと悟った!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:21:43.02 ID:u/5FldJZ.net
>>160-162そもそも非喫煙者はそんな鬱やらなにやらにならないけどね。
あきらかに喫煙のせいじゃん。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:50:13.05 ID:XzjtTmi+.net
>>163 医学的に詳しいことはわからないが、
禁煙外来に行った時に、説明をうけた2種類のドーパミンの
うち、ひとつが喫煙によるものがあると知った。たぶん
長年の喫煙のせいで片方のドーパミンに依存しすぎて
もう片方がうまく分泌されなくなり、禁煙の結果
両方のドーパミンが分泌不能になった。

と、いうのが自分の見解なんですよ。

禁煙して変に落ち着きすぎてずっと別人なくらい
ローな気分なったからね。

なので全くの非喫煙者や、禁煙中の人(元ライト喫煙者)
のはならないわけ。

ちなみに自分は1mgだけど一日2箱前後のヘビー喫煙者でした。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:58:54.05 ID:XzjtTmi+.net
161 162 164です

追記します。

喫煙時代に累計でどれだけのニコチンを摂取してきたか・・
が関連してると思うんだ。
ニコチン量の総計×年数=依存度
           =(禁煙後の鬱度、肥満度)
みたいな数式ができるような気がする。

あたりまえの計算式かこれw

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 22:40:08.78 ID:L7zx+8e7.net
禁煙セラピー読み終わった!
最後の一本吸う儀式も終わった!
やったー!
ノンスモーカーになれたんだ!
今日から禁煙とダイエット頑張ります!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 00:40:53.83 ID:pos+xPC+.net
>>166
糞スレ上げ糞マルチ野郎は死ね。
一族もろとも滅びやがれ。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:56:49.67 ID:eW9Hdtd3.net
今週から喫煙ダイエットします
効果は確認済みです
年内に5キロは余裕だと思います

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 06:48:30.71 ID:lJBvKVW1.net
タバコ止めたら飯が美味くてやばい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 08:24:26.43 ID:c8b7UFbe.net
>>169
知らねえよ馬鹿きめえんだよ家族と共に死ねよ。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:31:06.91 ID:xrpaJtXg.net
タバコ止めたら5kg太った

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 06:56:23.43 ID:Fh4P9JU6.net
太る

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 12:19:45.55 ID:djQqmrvM.net
煙草大量に毎日吸うから食欲なくなる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 01:32:35.64 ID:6IkGAGqa.net
すべての根源はストレスだからねえ、何事も強制されないのが
1番だよ、タバコ吸ってる人間だって長生きしてるだろう
人間好きなことができないってのが1番寿命縮むぜ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 13:37:20.47 ID:gR0ex56f.net
>>171-174 を見ると、喫煙者は総じて屑って事が良く判るな。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 06:42:23.99 ID:Hr1M+dOP.net


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 07:13:04.97 ID:V9KUYF8n.net
>>176
さっさと死ねよゴミ虫が。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/19(木) 05:32:58.76 ID:mLlVYJ3W.net
嫌煙がストレスを引き起こす

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 00:45:51.70 ID:pFC9Mtvs.net
タバコは痩せるよね

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 22:48:08.42 ID:gbWbQKpA.net
>>178
ストレスの根源が何をホザいてんの?馬鹿?訊くまでもないが。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 13:17:49.87 ID:B/7llE29.net
そう煽るな
一服してけよ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 13:32:27.80 ID:mgr3166f.net
今年から一念発起してタバコと酒辞めたら食事量増やしてないのに太り始めた…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 16:13:20.35 ID:D5z1udM7.net
>>182
じゃあ両方再開して寿命を縮めてくれ。お前みたいなクズはこの世に不要だからな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 09:13:22.70 ID:OzPIwjrl.net
先日、ようやくニコチンが脳内で食欲抑制剤として作用する仕組みが、米エール大学の研究チームによって突き止められたという。 この研究成果をまとめた論文が9日、米科学誌「サイエンス」に掲載された。
(以下記事より構成) この研究で、ニコチンを摂取すると脳の視床下部にある満腹感を知らせるニューロン(神経細胞)が活性化するため、食欲が抑制されることが分かった。

日本でもタバコは空腹を紛らわせる効果や便通を促進させる(お腹を緩くする)作用があることが知られています。
また、タバコが脂肪代謝を促進するという説もあり、タバコのダイエット効果を喧伝するサイトも一部で見られたりします。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 21:35:15.37 ID:czDRySTP.net
なんかキャベツのビタミンUって成分がタバコの害に効くそうだぞ
喫煙ダイエットとやらやってる人はキャベツ食べたほうがいい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 05:20:36.46 ID:L8qSnwhz.net
私も痩せているのがずっとコンプレックスでした。
周りからは背も高いし羨ましがられる事もあったけど、全然嬉しくなんかなかった。
人よりも多く食べてたけど、太れなかった。
でも、タバコ止めたら普通に太れました。今は、ガリガリではない痩せ寄り?ぐらいになりました。タバコって本当に体に悪かったんだなーと実感してます。
年齢も30過ぎたから太る時期だったのかもしれないけど。
母もそうだったみたいなので、遺伝とかもあるのかも。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 18:41:45.42 ID:NJgjj1LE.net
ここダイエット板だけどなんでガリガリなのにいるのかな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:16:30.91 ID:h42Sg5Eu.net
タバコ吸う奴って人生大損してるわな
臭いから誰も近寄らないし意識して避けられてるのに気が付いて気が付かないフリする
タバコ吸って痩せるってアホ?
運動不足のくせに一人前に食べ過ぎるから太んにゃで

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:02:14.12 ID:khJ+OvW2.net
にゃー

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 20:48:41.04 ID:bY6YxaA0.net
捨て台詞をかっこつけて言ったけど
頭に血が上ってて噛み噛みになっちゃった感じの空気だけど
気にしないよ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 21:56:50.92 ID:TKznqhiQ.net
「けど」を続け様に使う奴の頭の悪さは凄い。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 22:15:22.58 ID:bY6YxaA0.net
褒められたから一服するわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 04:25:46.73 ID:WzA9Jdkn.net
タバコ止めたら太った

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 10:56:07.62 ID:q6gpk325.net
煙草より葉巻の方がダイエットに向いてると思う
肺に入れなくても空腹が消え去るから健康面でもマシ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:14:10.26 ID:hYhmeS7f.net
ピルやめて、仕事のストレスやばくなったから煙草復活して吸い出したら、一ヶ月で5キロ痩せてた。 煙草吸うと、間食しなくなった。 子供達が、おやつタイムしてても平気になった。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 17:36:28.61 ID:6KFeEyIH.net
煙草吸いたいお

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 20:06:37.72 ID:JhzgLno6.net
すいてええええええええええええええええええええええええ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 07:46:41.25 ID:5Qffv8Lh.net
@にA

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 10:17:07.47 ID:SlB3uN+o.net
タバコ吸ってるときは172cm52kgのモデル体型キープ出来てたけど
止めたら55〜60kgの普通体型レベルを行ったり着たりになってしまった…

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 21:41:29.85 ID:GtX6dEuI.net
?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 15:27:45.35 ID:zaO0pkXi.net
今の時代は昔と比べたら確かに便利になり恵まれているんでしょう
ネットは買い物するにも通販で何でも探せてゲームも無料で出来て人とのコミュニケーションも容易に出来る
エロ動画だって楽に手に入り何かを得るための努力の幅がかなり狭くなってるのは事実
そんな便利な時代に浸かってしまってると欲望は簡単に発散されてしまい生きることへの執着心にすら鈍感になってしまう
悟り世代と言うが何かをしたいと言う欲望こそが生きる目的へと変わるのではないかと

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:17:22.19 ID:Fxj08PId.net
1日日本酒6〜7合、たばこ10〜15本が私のペースだった。
でも無職の飲酒喫煙は不遜と思い、年明けから両方とも中断してる。
無きゃ無いで特に何を思うでなし、依存症ではないようだ。
ところが食が進むんだよね。
わたしは飲酒によって食欲が失せてたところがあったから反動が大。
174cm/65kgが3週間で72kgになった。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 16:26:20.79 ID:HyAz5y7k.net
反動とは言わなくね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 12:30:49.01 ID:g9w440lr.net
タバコ止めたら太った
吸い出したら痩せると思ったら痩せなかった

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 13:34:08.30 ID:dxfLUL83.net
口寂しさをタバコで紛らわせてただけで煙吸っても脂肪は燃焼しないwww
物を食べる前に本当に腹減ってるのかよく考えて食べることだな
とりあえず腹がググー鳴るまでガム食っとけww豚の餌には手を出すな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 15:25:37.25 ID:kKgBOQt8.net
>>205
空腹の時に限界までタバコを吸い続ける
すると胃が荒れて消化不良
激やせ

これで25キロ痩せて入院したわ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 20:57:10.95 ID:QVxGZrt6.net
煙草やめてもふとらなくなった。ただただ歳取った気がしてやまない。
ダイエットや喫煙再開する理由がないので良しとしよう。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:00:18.25 ID:F2MNmc6b.net
0時ラストで再開。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 00:01:08.48 ID:F2MNmc6b.net
スレまちがえた

総レス数 209
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200