2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【引き寄せの】★量子力学ダイエット★【法則】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:54:23 ID:hMd0r7dQ.net
自分の思考が現実を作っている とよくいいます。

自分がデブだと思ってるからデブになる、デブのまま

なら自分を事を細いと思ってれば細くなるんではないか??

って何となく思う人たちが挑むダイエットです

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 17:57:31 ID:hMd0r7dQ.net
この世界は素粒子というものでできています。
原子より小さいアレです。私たちの身体ももちろん素粒子でできています。

素粒子は観測者が「ある」と思うと現れ
「ない」と思うと消えます。

これはどういう事か・・・

つまり観測者が思っていることが現実となるという事です。

だまされたと思って思考を変えてみましょう。


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:21:26 ID:JHztpn7K.net
まだやりたいのか・・・

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 19:26:54 ID:hMd0r7dQ.net
昔こういうスレあったの?

5 :抜歯済み:2010/02/07(日) 03:13:28 ID:YyjZDGrW.net
バカなのかな?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 23:44:38 ID:q9cOCF6L.net
デブには分からない話だよ。

分からないから太ってんるんだし。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 07:45:38 ID:BD1AEInR.net
そうか。そうだよね
せっかくデブ達にこの世の仕組みを教えてあげようと思ったのに
やっぱ理解できないのか
つまんね

さーて物理学板戻ろ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:42:33 ID:v8orYmX0.net
妖精の話かと思ったよ。
「妖精なんていない」と誰かが言うたびに妖精が1匹死ぬって話。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 17:53:25 ID:A2z1d4nu.net
イワシの頭も信心からなんて事を言う、量子さまをひたすら信心してお題目を上げれば
どんなあぶらでぶでもすっきりさわやかに痩せられるんじゃ

10 :6:2010/02/16(火) 23:55:07 ID:o+bWKG7X.net
>>7
デブは理路整然とデブる仕組みを知っている。
ダイエットしなきゃと常に思っている。
痩せなきゃと思っている。
この一口が私を太らすのよね〜といいながら一口食べる。
摂取カロリーと消費カロリーのアンバランスを生み出す原因を探るという発想がない。

痩せてる人の思考・発想を(理路整然と)全否定する。

そして、痩せない。永遠のダイエット業者のカモ



11 :6:2010/02/17(水) 00:00:05 ID:/Bav68sm.net
とにかく、痩せる方法を理路整然と知ってるし、それを語るんだが、
いつのまにか、それは理路整然とした太る原因話に切り替わる。

痩せてる人の話・最初から体重管理ができている人の話を拒否する。


あれで痩せようとするのは苦しいだろう。


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:02:00 ID:HXNAVpj3.net
量子論…“神はサイコロ遊びがお好きか”と、アインシュタイン博士が憤慨したってヤツ?
因果関係なんざ無いぜってのが量子論じゃないの?
食わずに動けば痩せるって因果関係ががっちりしてるこの板には不要では?
違ったらスマソ。だから太ると言ってくれ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 07:07:38 ID:/Bav68sm.net
>>11

32 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2009/10/19(月) 17:22:36 ID:hhFvfu81
食事は制限せんでも間食を禁止すれば、ある程度効果がある。

34 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2009/10/20(火) 00:11:50 ID:B5ZIuK/C
>>32
嘘を教えるなよ。
空腹状態になると血中糖分が下がり、身体は自己防衛の為に栄養を確保しようとする。
具体的には「脂肪を貯める」「食べたものからの吸収力を高める」など。
つまり、間食をしないで空腹の状態にしておいて食事を取ると太りやすい。
逆に、少しでも空腹状態を作らないように、間食を取っていると太りにくくなる。
食事を5回に分けると良いっていうのもこの原理。

35 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2009/10/20(火) 00:22:29 ID:F3MhOmI5
>>34
こんなことばっかり呪文のように言ってるデブうけるw



こーゆー流れのことだな。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 08:07:50 ID:h+8af5AJ.net
何かデブって1日に●●カロリーしか食べてはいけないとか
食べたら太るって思ってる奴が多すぎる。
食べても痩せるとか思えば楽になるのに。

変なダイエット本買うなら量子力学の本買え

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:12:43 ID:hIwuvDk2.net
強い人間原理で痩せるのか?
シュレディンガーの豚w

自分が太っているのか痩せているのか鏡を見るまでわからない
ってそりゃ摂食障害だ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 10:25:06 ID:SshA117m.net
http://www.tarchan.jp/
かんたん!筋肉緊張ダイエット Ver.15.03


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 08:45:23 ID:8EGFTqD7.net
ダイエットダイエットと頭の中でダイエットという言葉を
巡らせていたら、太りそうな気がするわw

四六時中食べ物(ダイエット)の事考えてるんだろ?
これで食べ物や体重の悩みから解放されるって難しい。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:07:04 ID:j4weFyZ4.net
>>17
自分が痩せない理由が分かった、まさしくそれだ。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 09:25:36 ID:iOV/VNIS.net
>>18
今気づいただけでも良かったじゃん
これからは「自分はスタイルいい、いくら食べても別に太らない、健康だ」とか
思うようにしよう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 15:02:10 ID:a/tuVOHH.net
(^o^)ノ<つまんない事で突っ掛かったり御託並べてないで動けデブ共ー

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:25:37 ID:8EGFTqD7.net
>>18
よかったな。俺は痩せているが、ダイエットなどという言葉は頭にないぞ。
楽に体重管理できている奴に聞いてみ?


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 05:29:14 ID:K0AUaVbs.net
引き寄せの法則はさ、ダイエットだけじゃなくありとあらゆる方面
人生の全てで役立つ法則なのにも関わらず
人に話すと変な宗教みたいに取られそうでなかなか人には話せないw
家族とかに教えてあげたいんだけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:18:51 ID:nO14d3TY.net
>>22
面白いこと言うね。
砂糖が砂糖を呼び、ニコチンがニコチンを呼び、酒が酒を呼び、
贅肉が油を呼び、恨みが恨みを呼び、笑いが笑いを呼ぶ
みたいなことは感じることがあるよ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:14:00 ID:n8HW8Bs8.net
>>17-19
18だけど、ダイエット意識しなかったら食事量半分くらいになったよ。
お菓子も欲しなくなったしドカ食いもなくなった。

量子力学勉強してた頃はまさかダイエットに役立つとは思ってなかったな…
ありがとう。

25 :17:2010/03/05(金) 22:54:22 ID:mTdrXIse.net
>>24
おめ。ちゃんとした素養がある人は違うんだな。
師匠の俺よりセンスあるw

痩身業界も理路整然とした困難なやり方を推奨するからな。
そうすればお金をバンバン落とすから。



26 :17:2010/03/05(金) 22:57:27 ID:mTdrXIse.net
>>22
誰にもいえないのが辛いよね。
言ったらすごい剣幕で反論するから。


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 15:27:46 ID:NNhB+i3d.net
ダイエットは色々試したが少食健康法が一番いい

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 15:03:43 ID:HnuJuUd6.net
引き寄せでダイエットかあ〜ちょっとキツイかもな
引き寄せああだこうだ言ってる人でダイエットできない人もいるからなあ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 18:32:13 ID:BQjqYixt.net
ちょっと違うけど芸能人がよく「この食べ物は0kcal〜」と思い込んで食べるってやつ。
そうすると太らないらしい。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 10:31:15 ID:D+lAgVC/.net
俺は身長171センチで体重57キロだいたいトム・クルーズとほとんど一緒だな
引き寄せ完全勝利者とは俺みたいな人間のことだ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:09:09 ID:w28priry.net
これまじで太らないよ!太りやすい体質だった俺が毎日気にせず食べまくっても太らないもん。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:06:53 ID:olupUekA.net
俺は身長171,5センチ
体重56,5キロ理想の体型だな
ダイエットいらずだな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:18:56 ID:KdjeVMfJ.net
ニューエイジ信者きめえwwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 20:14:22 ID:wDjkkUsV.net
めちゃくちゃ古い考え方なのにw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:45:50 ID:LF+dA+Nz.net
豆腐や白菜を食べるのがいい
カレーライス、焼きそば、ナポリタン、辛いものは食べないほうが良い

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 20:02:47 ID:8NeGVvXj.net
引き寄せあり過ぎ最強

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 16:22:22 ID:3UKvAfTt.net
無意識もコントロールできる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 21:15:04 ID:n4lLY1Y2.net
自然が自分に力を貸してくれる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 14:15:09 ID:vXWuEHp0.net
他力もいい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:54:16 ID:t5toixRM.net
受け入れOK

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:53:50 ID:4mSuBpV5.net
良スレの予感

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 21:13:27 ID:fc9Fbf9H.net
いいこと依存症病が引き寄せの正体

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:42:03 ID:2TQJJeH5.net
依存症から抜けられないから引き寄せいっぱい
病気が引き寄せマニアになれるんだ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 06:34:26 ID:7R/YWF3h.net
>>2
とりあえず、おまえしね。
観測者があると思えば現れる?
そんな量子論聞いたことねえわ、ぼけ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 14:18:05 ID:ZaxNqvRr.net
>>44
お前がしね
ザコ

量子全然わかってねぇな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 21:21:34 ID:yQfV4wyS.net
>>35
白菜を生で食べ過ぎると昏睡状態になるから気をつけてね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:52:02 ID:aLssmpbs.net
どんなことでも「これで痩せる」と信じてやれば痩せることがある。プラシーボ効果でね。
なので、何でもいいから自分がこれでいいと信じられることをしてみると良い。
理屈はどうでも結果さえ出ればいいんだから細かいことは気にするな。
但し、何をするのであっても死なない程度にしておけ。気になるなら医者に相談しろ。

48 :18:2010/08/16(月) 05:46:48 ID:E11PGnfh.net
156/49だったんだけど、このスレ見て44まで落としたよ。
>>17はホント目からうろこだった。ありがとう。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 17:40:23 ID:+Uw+ag44.net
まじでか
おめでとう!
心境や体型の変化を詳しく聞きたい

50 :18=48:2010/08/21(土) 23:35:04 ID:ovUTz3QB.net
痩せたい痩せたい(=自分デブ)って思っていたときは
「今日は何時に何食べて、あれは食べちゃ駄目だから…」
みたいに食のことばっか考えていたんだけど、
17を読んでものすごく納得して、まず初めに
「痩せてる人」みたいに振る舞うことにした。

身の周りの痩せてる人は食事のことはあまり意識してなくて
逆に太っている人とか痩せたいって思っている人ほど
「これって精製したものだから身体に良くない…」とか
「我慢するとストレス溜まるからある程度は食べていい」とか
食に神経質っていうか気を配っている?と思ったんだよね。

だから、痩せてる人みたいに食事のこととか考えないようにして、
多少お腹が空いても痩せている友達の食べ方の真似なんかして
「お腹が膨れたらもういい」みたいな食べ方とかしてみた。
お菓子が目の前にあっても「今はお腹空いてないからいい、あげる」みたいな感じ。
ちなみに今までは「ラッキー!食べる食べる!」って感じだった。

そしたらだんだんとランク?っていうのかな?も上がっていって。

最初は「食べかたの卑しさを失くす(デブ食い脱却)」が目標で達成して、
そしたら次は「痩せてる人の好きそうなもの食べる(質の向上)」目指して、
それもできてきたら「美容にいいものを最優先に選ぶ」とかし始めて。
気が付いたらもう43kgまでになったよ。6kg減。(BMI20.1→17.7)

心境は、何か思い込み先行だったけどでも実際いまはまぁ痩せになった。
自分を「痩せているほう」と思うと選ぶものもそれに沿うって分かった。
太る心配とかは、痩せてる途中も今も全然してない。
自分は「痩せている人」だから。すごい思い込みwww
でも実際これで問題ないんだよね、「痩せている人」だからデブ食選ばないし
身体軽くなったからフットワークも軽くなって太りようがないっていうか。

体型は、もともとそんなにデブじゃなかったんだけど下半身太くて。
今は下半身も普通の人よりは細くなって気軽に露出できてる、嬉しい。

何か思想めいている感じだからあんまり人に説明できなくて、
でもすっごいオススメだから伝えたくて、今スパークしてしまった。長文すぎる、ごめん。
でもこれ本当におすすめだから、騙されたと思ってやってみて欲しい。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:45:59 ID:TdIRn6rG.net
すげええ
ありがとうございます!
参考にして、同じように自分は痩せてる人と意識して頑張ってみます

減量おめでとうございます!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:56:27 ID:LPHC3EmN.net
あげ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:38:21 ID:2+3JZaws.net
>>50
今まで自分の周りで「引き寄せ引き寄せ」言ってる奴は胡散臭いのが多かったが、
50の言葉は素直に読めた。痩せた人の真似してみるよ。
ありがとう。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:26:54 ID:W4tDVgKt.net
いや、痩せてると思ってても他人はデブいなぁコイツと思うからww
これが現実

55 :>>17>>21:2010/10/28(木) 13:13:35 ID:8kWLTL9y.net
久しぶりに見たら>>50さんがいいことになってる。

食事のことはあまり意識してない。
私は痩せている人だ。という自己定義・セルフイメージ。
自然とデブ食は選ばない。
太りようがない。太る心配なんてあり得ねぇ。

俺は痩せてるが、貴方の思考は俺の思考と同じ同じw
今では、デブ・ダイエット中の人との思考の違いが体感できるでしょ。

リアルでそれを説明するとキレられるw

なんにせよ・・・おめでとう!

56 :ななち:2010/12/20(月) 13:26:22 ID:UEewf0j1.net
何っ、LV3の脂肪燃焼《ファトバーニング》だと。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:23:05 ID:JtTWxYxj.net
ここの人、もう見てないかな。
半年で10kgくらい痩せようと思って、普通の食事制限実行中のデブです。
いい話だと思ったから実践してみたいんだけど、
痩せてる人の思考や行動ってどんなんなの?
>>50が言ってるみたいに「痩せてる人みたく振る舞う」っていうのがわかんないんですけど。デブだから。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:37:28 ID:imYolrqU.net
>>56
そげぶ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:19:03 ID:0YUuEYHr.net
理論はなんとなーくわかるんだけど、自分に思い込ませるのがちょっと難しい…。(どうせ自分の妄想だし…。馬鹿馬鹿しい。)なんて思考がでてきちゃう。うまく行った人ってなんかコツありますか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:56:16 ID:BbpHY/UU.net
>>59
自分の妄想には力が無い、と信じ込んでいると考えてはどうですか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 04:26:50 ID:IZTbUkWE.net
>>60
自分は既に痩せている、と考える
 ↓
自分は既に痩せているから、痩せた人にふさわしい行動を取るはずだ、
というかそうじゃなきゃおかしい
 ↓
そのとおりの行動をする
 ↓
自然と痩せた人に近づく

これって、自分が痩せてないとつじつまが合わない状況を周りから作るってことであって、
思い込まなきゃ、とか、そういう精神論が出てくる余地はないんじゃないかな、って勝手に解釈してるけど…

成功者の話が聞きたいね。


62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 08:37:06 ID:wR67A9lx.net
痩せている人になりたければ、痩せている人を演じればいい

痩せている人の事を知らないと出来ないよ

それを、知っているなら、どっちの習慣で生きるかを選ぶだけ

太っている人は太りやすく、痩せている人は痩せやすくなる

慣性の法則が働くから



63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:45:34 ID:UjCJG7ZC.net
こんなスレがあったとは。
病は気から、ダイエットも心からとは思ってもなかなか染み付いたダメな心はなかなか変わらないんですよね・・・OTL
とりあえずソレを変えようと鏡使って自己暗示とかしてます
最近少しきいてきた気がしますが、コレも気の持ちようなんですかね?w

とりあえず自分が今現在使ってる自己暗示用フリーソフト
PC用 → http://ichirouta.com/
iPhone用 → http://itunes.apple.com/us/app/id409745590

他にもいいのがあったら教えてください

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:24:36 ID:emcC/eLz.net
引き寄せの法則の本読んだんだけど
要はどれだけリアルにイメトレができるか
それが上手にできなくていちいち邪念入ったりする自分みたいな人は
いくら理論に感嘆して張り切っても成功しないだろうなと思うw
でもイメトレは楽しいから続けるよ

65 :59:2010/12/30(木) 23:21:44 ID:AukKJsqH.net
59です。
60さんありがとうございます。 なんだか、やっぱり腑に落ちなくて、量子論をWikipediaやYouTubeで調べてみました。
量子論って難しいですね……。侮ってた…。
1さんの文章をみると、「観測者が有ると思うと現れ、ないと思うと消える」とあるので、心の底から「お腹まわりに脂肪なんかねぇ!!」って思えば消える…のか…?
あ、でも「脂肪なんて無い」って言うのは脂肪がある人の考え方ですよね。

うーん。笑っていれば辛い事も楽しくなるっていう感じでしょうか。


ちょっともう少し、材料集めてみます。てか、やってみりゃいいんだよね!
ブログとか作るといいですかね!? 見る人いますか?いなかったら寂しいんで…

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 00:45:35 ID:6E3FH8Cd.net
>>65
>>1をもう一回、自分なりに咀嚼してみた。

デブは自然と、デブらしい行動を取っている。
痩せてる人は自然と痩せてる人らしい行動を取っている。
ならば、痩せている人として行動してみると痩せれるはず。
つまりその出発点として、「自分は痩せている人だ」と考えてみる、ってことだと思う。

だから、「自分は痩せている人だ」って考えることに疑問を持ったり、
実際にある脂肪を「無い!」って無理矢理自分に思い込ませる必要はなくて、
単に自分の考え方をそこへセットするってだけじゃないの?

「自分は痩せている人である。
従って、いつもバランス良く腹八分目の食事をしている。」

みたいに論理的に捉えると。そのとおり行動すればそのうち痩せていく。

「自分はデブ」を出発点にすると、ダイエットの全部が「食べちゃダメ」とか「運動しなきゃダメ」になってしまうからつらい。
逆に「自分は痩せ(ま、今はちょっと違う状況なんだけどね)」を出発点にすると、
お腹いっぱいのときにお菓子をキャンセルするのも、一駅歩くのも、
論理的に当然のこと、という風に置き変わる。
だから自然と痩せられる、ってことじゃないだろーか。


量子力学ダイエットってネーミングはちょっと無理矢理っぽい感じがするな。
いい考え方だと思うけど。
別に量子って言葉にこだわらなくてもいいんじゃね?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:00:49 ID:FycZSMmI.net
>>66
同意
実際に、そうやって行動すると面白いほど急激に痩せるよw
今までの痩せるために考えていた努力が無意味に感じるほど

感覚的には、引き寄せられる感じ
自分が何をしても、イメージしている姿に戻ろうとするんだよね

これについて、周囲からは理解されなかったw
自分は、タイムマシーンダイエットっていうネーミングを付けて考えていた

今の知識と記憶で、幼稚園児の頃に戻ったら、どういう行動をとるのか、そんな感じww


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:07:07 ID:FycZSMmI.net
コツは、自分のなりたい姿を強くイメージするだけでは不完全

自分のなりたい姿が何を考えて、どんな行動をしているのかを、常に考えて

その人になったつもりで、行動するだけ

69 :59:2010/12/31(金) 02:34:44 ID:yzdHicCU.net
66さん 67さん ありがとうございます!

ああー何となくわかってきた!
理想体系の人が、取るべき行動を自分がそのまま取るってことですね。
思うようにするというか、もうそのように振る舞っているのか……。

あと(ま、今は違う状況なんだけどね)は凄くいいですね!!!
これがあれば「振る舞ってるけど実際太ってるし!」ってつい言いたくなってもこのセリフで大体クリアできますね!



70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:57:50 ID:FycZSMmI.net
>>69
分かってくると、体型の違いよりも言葉や行動の違いで、痩せるか痩せないかが分かるようになりますよ
つまり、結果よりも内容に全てが詰まっているといっても過言ではありません

今、食べた瞬間の物で、太るか太らないか、結果として判断するまでに時間がかかりますが
その食べた内容が痩せる内容でしたら、時間を待たずして痩せることが分かります

理想体型の人の行動を真似れば、理想体型の方向に進みますが
もっと明確にしたいなら、あなたが目指している理想体型の人が理想の行動が含まれているかも考慮したほうが良いです

目指す点で言うと、好きな物を好きなだけ食べても理想の体型になっている状態が良いのではないでしょうか





71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 05:47:58 ID:RSGPbRoe.net
「私はハリウッド女優だからコンビニでお菓子やジュースを買ったりしない」って思い込むダイエットしてましたw
12月入って忘年会、クリスマスで中断したけど効果あったよ!

72 :59:2010/12/31(金) 10:55:07 ID:yzdHicCU.net
70
いっちょやってみます!

そして70の内容について質問があります。
理想体型の人が行っている言動をすることと、好きなものを好きなだけたべても理想体型になる。というのが、上手くリンクしません。

別々で捉えた方がいいですか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 12:14:18 ID:6E3FH8Cd.net
>>72
>>70じゃないけどごめん

上の方でも出てたけど、痩せの人はいちいちカロリーがどうこうなんて一切気にしてなくて、食べたいものを食べてるじゃん。
自分のなりたい状態へ思考を持っていくということだから、
その状態を目指すのもアリだよね。

でも、たぶんデブ思考の人の「食べたい物食べてる」と、痩せの人のそれって、おんなじ言葉でも中身は違うはずなんだよ。
おそらくは、痩せの人はそのぶん動くのもおっくうがらないし、
食べたいだけと言ったって、腹八分目の範囲で、とか、お腹空いてなきゃ食べないって条件付きなんじゃないかな。

バイキングでお腹きつきつでもケーキ別腹とか、ピザなことはしないはず。

痩せの人の行動を観察したり、あるいは考えたり…
そういうことが大事なんじゃないデスカ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 19:20:43 ID:FycZSMmI.net
>>72
結局は同じ事になるのですが、最初は別々で捉えても良いですよ

最初は、理想体型の人が行っている言動を振る舞えるように出来てきたら
次に、好きなものを好きなだけ食べているのに理想体型になっているような人の言動を振る舞えるようになると良いですよ

どちらも共通しているのが、理想体型であることです
理想体型に到達してから、もっと楽に理想体型を維持するにはどうすれば良いか考えるのもアリです

あなたにとって、やりやすい方向を選んでいくと、最後には同じ所に辿り着きます










75 :59:2011/01/01(土) 16:55:46 ID:tKx7MC/Q.net
あけましておめでとうございます!今年から量子ダイエットはじめます。よろしくお願いします。


>>73
そうですね! 理想の人を見つけてその人になりきります。

>>74
自由度の高いダイエット法ですね〜!
そのかわり、自分に嘘がつけないダイエット法な感じがしてきました。
お手本があったほうが最初はやりやすそうなので、理想の人をコピーします!



76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:47:34 ID:SHsBBgRB.net
漠然とした「痩せている人」という一般人を考えるのではなく、
自分が痩せている姿を見て(想像して)、その自分がやってるだろうことを考えて
やる。

家族に痩せてる人がいれば手本があって良いけどな。
考えてることと喋っていることが驚くほど違うはずだから。


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 23:28:49 ID:DZbtQiNB.net
一気に理想体重を目標に掲げるからいかんのではなかろうか

1年で自分的平均値(誤差範囲)を3〜4k減らすみたいな感じにして、
徐々に徐々に
自分の「ノーマル」体重の「感覚」をずらしていけば到達できそうだけど。

私は理想+3k辺りをウロウロする体重で5年過ごして
そろそろ理想体重に行きたいと思い始めて少しずつ気をつけていたら

前「普通」と思っていた体重が重く感じるようになった
身軽なのがノーマルになったので

ってスレチかな。

引き寄せの力を意識するとしても
一足飛ばしより小さな成功体験積み重ねのほうが
実は一番早いかも。


78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 02:26:57.28 ID:Cu1S/wvN.net
昔それで成功した
恋して気持ちからキラキラした

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:49:49.92 ID:RBmJ0I4i.net
とにかく、痩せてる人の一切を真似しろ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:15:41.76 ID:Hd0qy471.net
コレ効果あったよ
てかむしろ拒食になったしw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 06:07:05.30 ID:5Xs6JSU0.net
良スレ あげ

脳科学っぽいね
確か人間ってイメージできることに対しては
努力できるし、やるのが楽しいんだよね

イメージできないと、ビビってなかなかやる気にならないらしい

寝る前にポジティブな物を見てから寝るといいらしいよ



82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:54:19.85 ID:f/bi2180.net
このスレには優しい人達がたくさんいるね、なぜか幸せになる。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 16:19:41.59 ID:x9sCFU6H.net
すごく良いと思いました。
ダイエットに限らず、理想の自分に近づけそうですね。
このスレにいる人達も、カリカリしてない感じがすごくいい。

私もこのスレに相応しい優しい理想的な人間です。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:32:44.79 ID:+3lAGaP9.net
このスレ良いね。
ほしゅー☆

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:19:28.88 ID:6sRHdkMD.net
太らない人って、食べること以外の趣味が多い!

カラオケ、おしゃれ、読書とか。
よく噛む人と
こまめに外出する人(特に歩く人)
は、常に脳や身体を刺激させているから
ボケないし
太らないって
昔、おばあちゃんに聞いたよ。

逆に、
食べ物をよく噛まない人は病気がちだし、
ボケやすいし太るって聞いた。

これならできそう。


86 : 【東電 71.5 %】 :2011/05/25(水) 00:08:36.54 ID:qH3kEmhP.net
保守

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 19:27:21.50 ID:seMl0c4K.net
実践したら1ヶ月で2キロ痩せた。
“痩せてる私!楽しい気分で過ごす”が大切なんだね。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 23:55:08.41 ID:6yXbqDmv.net
理想の自分がしそうな行動や考えを意識します

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:39:26.48 ID:V78FPVba.net
ID:HlIOy6pS
ID:uvlIIwS4
カキフライLサイズビールデブ
オナニーカロリーヴァリエーション
おからくっきー 

90 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/24(日) 17:36:10.17 ID:VjYaKmnG.net
ホーキングはクトゥルフ神話の大ファンですよねー!?♪。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:13:05.64 ID:z/Yx9CIT.net
過疎ってんなage

NHKで"錯覚"の話をやってるんだけど、
手に持っているクッキーが別のフレーバーに見える装置、ってのがすごい。

元は同じ普通のクッキーなんだけど、
ヘッドディスプレイを着けるとチョコとかレモン味に見えるって装置。
それ見ながら食べると、
チョコクッキーを見せられればチョコ味、
レモンクリームがかかったクッキーを見せられればレモン味に感じるそうだ。


なんかこれ、ダイエットに応用できないかねぇ?
なんか見たらいっぱい食べたように感じちゃう、とか〜。


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 12:46:48.37 ID:hqujQWjf.net
別スレで「太ってた頃ってなんであんなに必死になって食べてたのか分からない」
って成功者のレスをみて
そういえば自分はどう?と思ったら
朝目が覚めたら別にお腹減ってないことに気づいた。
そりゃたぶん前日の晩飯の食べ過ぎなんだろうな。

じゃあいつお腹空くの?と思って仕事しながら待ってたらお昼に。
でもまだ空いてない。というか、食べれるけど、ハラペコー!って感じではない。


スレチかもしらんし、まだ成功も何もないけど、
考え方っていうのは、いますぐココで変えられるんだ。なんか今日それが分かった。

93 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/10/31(月) 22:06:39.38 ID:elLXfCEh.net
良心力学ダイエットですよねー。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 01:20:23.58 ID:UCc78emk.net
オカルトついでに言うならば、
デブってのは食欲が強すぎるか、食欲制御力が弱すぎる。
言い換えると、食べる事に執着しすぎる。
前世というものがあるのならば、デブの前世は飢饉で餓死
したのかもしれない。
しかしこの飽食の時代に生まれ、飢えた魂のその渇きは満た
され、十分に癒されたはず。もう十分に解脱の準備は出来たのだ。

量子力学的に言えば、波束はどこに収束するかは分からない。
そこに意思、あるいは思いが影響するとしたら・・・
その影響は、1秒後の未来をほんの少し変えるだろう。
そしてその1秒後の未来の意思は、そのまた1秒後の未来をほんの
少し変えるだろう。
ローマの道も一歩から。その1秒1秒の積み重ねの彼方、
気が付いたらローマに立っていた、という事もあるかも知れない。

「オカルト」とは「隠されたもの」という意味。
大切なものは、いつだって目には見えないのだから。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:23:41.35 ID:8NcN/Ecb.net
>>92
私も!朝食べなくて出勤するんだけど、通勤中お腹すいてても会社着いて10時くらいになるとお腹すいてないことに気づく。昼になってもたいしてお腹すいてない。お腹すいて気持ち悪くなるまで食べないことにしてる。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:29:58.09 ID:Xi9eOoWx.net
>>95
別に「お腹が空いてから食べるのが正解!」とは言ってない。
このスレ的に言えば、定時に食べようがなんだろうがいいんだろうけど、
なりたい自分、をセットすることで気づくことがあった、ってのが大事だと思った。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:59:54.58 ID:KkcIfZn7.net
良スレアゲ

ダイエットにも大幅大成功して、借金生活から成金社長になった友達が2人いたんだけども、
ここのスレと似たような事を話していたw

とにかくゲンカツぎをして、悲観的な奴とは付き合うな、
付き合うと考え方も似てくるよ、
世の中は引き寄せあってるんだからって言われたなw

寝る前に目標のイメトレと、
マッサージとかサウナとかで自分を癒すこともオススメされたなぁ。

食べる事以外に集中する事(仕事と趣味と恋愛)も、言っていたな。

あと、朝日浴びろって言われた。

なかなか参考になったし、その人達は性格が明るくて、なんか話が面白かったからリアルに覚えてる。
ダイエットって、カロリーうんぬんよりも、本人の脳と考え方次第なのかもしれないね。

ご飯食べるときに、エロい事を考えろって言われたのがウケたけどね。

やってみようかな…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 16:22:06.06 ID:KkcIfZn7.net
改正

ご飯食べるときにエロい事っていうか、好きな人と一緒にご飯食べている事を考えろって言われたんだっけ。
性欲と食欲の神経は、隣り合わせだから、ときめいていると食欲がおさまるんだそうな。




99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 21:00:02.44 ID:Fj6v9WRQ.net
11月からこのダイエット始めました!
影響されやすい性格が幸いして?仕事中とかにお菓子が食べたくなったら『私、スリムだし』『私、スタイルいいから』って考えると(あ、そっか)と思えて我慢できるw
このまま成功するといいなぁ。

100 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/11/05(土) 19:55:57.57 ID:JARkyKEN.net
お勧めします。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:30:17.01 ID:clvaJuO4.net
一番いいのは、この理屈を知ってる人に感化されることだね。

俺のパートナーは、俺に感化されてか、ついに痩せた。
本人は、今回なぜ痩せたのか分からないといっている。
そして、今までなぜ痩せられなかったのか分からないとも言っている。

自然に、努力なく、勝手に、痩身したようだ。


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:18:11.05 ID:yVQ85rzv.net
ポッチャリした人が「痩せたいんだけど、太ってるほうが私らしいかも」
と言っていたのを思い出した。
彼女は毎日1時間のウォーキングしていてもポッチャリ体型をキープしている。


103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:20:08.96 ID:PwpR5mUQ.net
たしかマツコも同じようなこと言ってたなあ 
ダイエットしたけど自分には今の体の方が合ってるって


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 14:19:34.14 ID:S40wTbze.net
目から鱗
これまで大食いだったのが体調崩して同じだけ食べると気持ち悪くなるようになって
ダイエット板に何か参考になる方法無いかなと探してた

私は元々小食だったんだと思えばいけるかも
やってみる

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:06:23.75 ID:l1JnvI4J.net
いいスレめっけ。
いつも何で痩せないの?ばっか思いながら筋トレとかしてた。
これから意識変えてやるわ。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 18:13:01.40 ID:yreBIfHG.net
これダイエットだけじゃなく、全般にいえるよね
愚痴や文句ばかり言ってた排他的な人間だったけど、
明るく、人を好きになるようにしたら、どんどん良い人が寄ってきた
運というより、生き方が変わった。きっかけはダイエットかなやっぱり

107 : 【凶】 【1359円】 :2012/01/01(日) 02:05:03.68 ID:uFIoBKtS.net
おめでとうございます。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 20:12:51.36 ID:zqcPhMU3.net
2012

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 06:43:56.14 ID:rDLHmseF.net
面白いスレ。実践してみる価値がある。あげ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 00:28:28.70 ID:MhIx49S+.net
あげ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 13:57:54.44 ID:OfVVshGY.net
面白そぉなスレみっけw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 14:55:21.34 ID:Xpby0DRM.net
潜在意識最高

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:15:01.06 ID:P0bU1k/t.net
そんなの当然
と、簡単に思えた人ほど効果が出る

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 08:53:30.45 ID:OGjTxB6I.net
私は堅物なので時間かかりそうw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 21:35:47.19 ID:VIwzRQmJ.net
ほしゅ

116 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/10(金) 02:59:56.69 ID:pmEWMCkp.net
量子力学の摩訶不思議な性質はSF小説の題材に為って居るよ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 11:08:10.96 ID:OxPc1rNd.net
 ☆

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 18:54:20.22 ID:YtERszuC.net
↑キチガイ!あげんなキモイ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 02:51:47.22 ID:23m9X9lJ.net
誰もやってないね。

誰かやってないの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:45:53.11 ID:gWDSRjQA.net
わたしはもてもてで可愛い!ともだちいっぱいヽ(・∀・)ノ
毎日がたのしい♪

121 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/15(日) 09:25:58.81 ID:I3+Dl0Eo.net


122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:41:31.61 ID:hRqzonzR.net
リバウンドしてからというもの、普通に摂るべき食事でも肥ると思いながら食べている
そして、なかなか減らない体重 リバウンドしたというのもあるかもしれないけど
ダイエット順調だった時は、このメニューだと痩せると思いながら食べていた
明らかに今よりお菓子類も我慢していないし、ご飯も美味しかったわ

自分はこれ無くはないと思う


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 02:19:38.74 ID:+Div3toG.net
わかる…ループだよね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 03:17:32.31 ID:imIRE6/Q.net
「これを食べたら脂肪になってしまう…」と思いながら食べるより
「これを食べたら私のエネルギーになる」
と思いながら食べたほうが太らないとか
そういう話なら聞いたことあるよ。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 07:01:30.21 ID:imIRE6/Q.net
これに今日から乗りたいけど、ダイエット仲間やデブ友に話しても確かに相手にしてもらえなさそうですね。


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 08:26:22.22 ID:LIhPbrFS.net
昨日は仕事で悩みがあってドカ食いしたろかと思って米を大量に炊いたけど
このスレを思い出して「私は痩せてる人だからドカ食いなんかしない」と自分に思い込ませてたら
食べるよりも眠たくなってきて寝てしまった。
今朝は出勤までゆとりがあったから読書をしようか迷ったけど、私は痩せてる人だから活動的だから歩くんだと1駅分歩いた。
理論がいまいち理解しきれないんだけど、こんな感じでいいのかなあ?
あとこれ、姿勢よくなりますね、自分はデブだと思うと自信なくて背中丸まるけど、自分は痩せてると思うと背筋が伸ばせる。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:36:02.51 ID:u3wmTEDP.net
それは食べないで済んでる例だけど、『私は太らない体質』って思い込んでたら食べても太らないみたいよw
意識が変わるのもとっても良いことだけど!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:58:51.72 ID:Rq+JQl4F.net
痩せるよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 20:38:06.02 ID:9rK3vvJg.net
スリムで幸せを引き寄せる。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 00:50:38.54 ID:vVSxHWCB.net
凄い効果

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:27:30.15 ID:AoYAMAlq.net
>>126
人によって何が最適な思いなのかは異なる。

私はやせている人だから何を食べても太らない と思えるなら、
何を食べても太らないよ。

俺の場合、何を食べても太らないという強力な自己イメージがあるから、
本当に何を食べても太らない。つか、太れないw

ここから察するに、痩せたパートナーとずっと暮らしてその人のマネを
しまくるとやせるだろうね。

大抵は、デブが感染するけどw

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 15:54:48.61 ID:Qjcd6t6e.net
ギャル曽根が太らないのも
何を食べても太らないと心の底から思っているから

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 15:00:06.62 ID:+HW0V80a.net
思い込もうとは思うんだけれども
うまくできないわ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 03:05:49.12 ID:6ZJaGO5t.net
これすごい。
焼肉食べた日に「私は焼肉食べても太らないんだわ。あはは」とわざと言いまくってたら
次の日むしろ痩せてたわ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:49:12.01 ID:KUHd8p9l.net
今日から私は知花くららよ
知花くららでいる為に頑張るわ
って暗示かけてみた

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:17:48.30 ID:47HzzkP0.net
今日から私は
ミランダ・カーよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:35:27.52 ID:+R8V5Ccc.net
私はマツコデラックスじゃないわよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:57:59.45 ID:df9UKOo5.net
みなさん運動はどうしてます?

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 15:05:50.95 ID:hxgxXW1x.net
私は道端アンジェリカ、と思いながら走ってる
昨日から

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:08:42.04 ID:df9UKOo5.net
それいいね
私も真似しよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 14:15:08.28 ID:Ik2H6BF+.net
目標の人とか、憧れの人が身近にいると
目標達成しやすいような気がするな。

なんか、あんまイメージとかしてないから、イメージして引き寄せてみようと思う!


142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 22:23:53.33 ID:ux/Toocy.net
以前、食べ物の好き嫌いを無くそうと、
じぶんが嫌いな物を好物としている人になったつもりで
例)ゴーヤのこの苦味がいいんだよね〜
とか言いつつ食べてたら克服出来たよ

そんな要領で「私って甘いもの苦手だし、一度に沢山食べれないんだよね〜」
って感じでスリムな人になったつもりで過ごしてみる

さらに、少し未来の成功者としての自分が今の自分を振り返って
「あの頃は辛いことあったけど、努力した甲斐あったな…」
と、今からまえもってしみじみ考えてみたりしようと思う

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 06:32:43.64 ID:VLEJJtCZ.net
走ってる時は暇なので痩せてるイメージし放題。
毎日体重計に乗らなくしたら体重落ちてきたよ。気になるから週1計測だけど。

引き寄せ内容に矛盾した行動したらアカンね。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 08:25:32.14 ID:W76nw4tz.net
「私17才だから代謝いいし体力あるし」って思うようにしてみる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/10(日) 15:54:28.08 ID:0xxHpqqk.net
想像は創造に
あとは気の向くまま
テストの時にも勉強が楽に淡々と出来るのがいいね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:09:30.62 ID:uBuPJM1A.net
お前はデブだデブだと母親に言われ続けて実際、デブになった
洗脳に近い
家を出てデブデブ言う人間がいなくなって、好きなものを好きなだけ
食べるようになって、いつの間にか痩せてた
が、また実家に戻って激太り
今は一人になって、なんとなく体調を把握してなんとかベスト体重を
維持。自分はあんまカロリー計算とか必死こくより定期的に体重にのって
体調見てるだけの方があってるようだ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 16:11:48.07 ID:uBuPJM1A.net
あとダイエッターってまるで呪文のように
ダイエットすると胸から痩せる胸から痩せるって言うじゃん
自分はそういうダイエットの知識というか思い込みがなかったし
胸の肉が落ちるとも思ってなかったからか、10s近く落としたが
胸は残ってんな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 08:06:00.91 ID:vf2Is8SD.net
本屋で見かけたこの本は、このスレの主張と似ているかも。

「スリム美人の生活習慣をマネしたら 1年間で30キロ痩せました」
わたなべぽん (著)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:31:55.09 ID:amaRnILF.net
思い込むのも難しいよな
自分は痩せてる人だと思えって言っても
事実鏡を見ればプヨプヨのデブがいるわけだし
思い込むことで成功したという人は具体的にどんな工夫したのか知りたい
頭の中で念じ続けるとかでいいの?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 12:26:00.88 ID:1mlGfjc6.net
念じるというよりは別の視点を持つということかもなあ
あってほしい姿の自分がこちらを見ると
今の自分はあってはならない、ストレスでたまらない、耐えられない状況なわけで
よくなる、改善する、ではなく
「本来の自分はこんな感じなんだけど、今ちょっとやばいんで戻してる途中です」

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 02:31:48.58 ID:MeyVbTT3.net
やっぱり発する言葉にも影響ある?
例えば痩せてるじゃんとか綺麗だよーとか明らかなお世辞や社交辞令的なこと言われても
そんなことないよーみたいに否定せずにありがとうとか言うみたいな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 17:30:40.21 ID:DOZdwsap.net
>>151
言霊の国だもの。あるよ
明らかにお世辞と解る場合は謙遜するけど、
本心から「痩せたね」言われたら満面の笑みで「ありがとう〜」だ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:25:19.03 ID:UgjOyRnw.net
保守

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 07:18:39.05 ID:eOThcw3t.net
太ってるのが嫌だ、太りたくない!
って思ってると潜在意識は太る方に働くんだってね。
わたしはずっとそう思ってダイエットしてたから痩せなかったのかと納得。
痩せた自分をイメージする時に全身のサイズを細かく設定すると良い
ってのを知って、いま試してるよ。
今度こそ痩せてる自分引き寄せ成功したい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 11:27:44.46 ID:fz4Y8et8.net
潜在意識で体は変わる!マインドダイエット
久瑠あさ美:著

この本が役に立ったよ。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/10(金) 16:26:32.72 ID:SmFN7pH3.net
久瑠あさ美
この人は、どこか広告代理店とかのバックアップがあった人なのかな。
アマゾンでタイトルに惹かれて本を買ったら、びっくりするくらい薄い内容で、即ブックオフ行きだった。
朝の「とくだね」にコメンテーターとして出たときも、驚くほど薄いコメントで…
たぶんとくだねのコメンテーター出演はあれきりじゃないかな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 23:59:39.72 ID:3sIT+bc6.net
「たけしのニッポンのミカタ」

「空想すれば 現実も幸せになる!?」
「痩せた時の自分を明確にしてあげるとダイエットではかなり効果が高まります」

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:56:24.70 ID:YIM4uwAE.net
よっしゃあああああああああ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 22:16:53.61 ID:PIPT3ehy.net
私はリン・チーリンだと思い込んで生活してみる

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:44:12.58 ID:hiJa9Uj2.net
いいね!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 12:31:53.36 ID:PzQY6dkn.net
理想のボディ(特にウエスト周り)の人を見つけたので、
自分がそうなった…と思いこみます。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:59:07.13 ID:gukNldGF.net
モデルの体と自分の顔をコラして眺めるのはどうですか
視覚からイメージを取り込むといいではと思いついたのですが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 21:03:18.19 ID:PzQY6dkn.net
>>162
いい方法だと思います。>>157の番組で、そのやり方を紹介していました。
とりあえず、「もっと引き締まった自分の顔+理想モデルのボディ」を脳内でコラして、
今日過ごしてるところで、今のところ、こんな感じ↓

ここのところバカスカ食べて過食止まらん →無理なく腹七分
いつもなら暑いしビール数本行くか →冷えたミネラルウオーターで満足
PC前、テレビ前で姿勢悪い →「あ、自分は今ナイスボディだ」とふと思い起こし、ときどき姿勢を正す

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 15:44:22.12 ID:NQ73o+7f.net
なりきるんだぞううううう!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 17:40:18.31 ID:otamDE6f.net
おっぱいがモッチモチになるようにイメージしながら餅食べた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:07:14.70 ID:rL540gVz.net
どんな時間に何を食べようが、美ボディを難なくキープしています。
「ダイエット」という言葉は、もう私の発想に完全になくなりました。
腹筋がうっすら割れています。
脚はまるでカモシカのよう…。
毎日鏡を眺めるのが楽しみです^_^

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 17:08:34.34 ID:rL540gVz.net


アファです。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 15:11:44.95 ID:41iCYn9+.net
過疎過ぎあげ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:EPK2GjIP.net


170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:yhNDKcT/.net
自己暗示しまくろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:15:29.31 ID:9xb8eEgn.net
よっこらしょ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 13:25:07.94 ID:vgySHDKP.net
美味しい食べ物は神と潜在意識の愛から出たものです。
私は神と潜在意識の愛である美味しい食べ物を思うままに喜び楽しんで食べます。
私へと取り込まれるのは愛のエネルギーであってカロリーではないのです。
神と潜在意識の愛が私の身体に害と悪影響を及ぼすことなど絶対にありえません。
神と潜在意識は現実の行為の結果よりも私の心のイメージを最優先します。
なので私はいつでも健康的で魅力に溢れるボディーラインを維持しています。


いま実行中のアファです。いい感じ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 20:46:40.04 ID:pXA0Ef57.net
ほしゅ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:51:14.71 ID:8fdszl4x.net
潜在意識ちゃんねるの実現報告スレにあった「神様とゲーム」を応用。
〇月〇日に体重を計るから、その時に健康的に−〇kgなら神様の勝ち、
現状維持ならわたしの勝ち。
↑これやったら毎日なんかしら体を動かさなきゃならん状況になったw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 12:33:23.76 ID:PvrJsXLj.net
174です。今朝体重を計りました。
−2kgなら神様の勝ちって条件でやって
神様をゲームに誘った時点での体重からジャスト−2kgで神様の勝ちだったw
改善点もあるし試行錯誤しながら暫く続けてみよっと

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 05:30:10.74 ID:LiABiTHk.net
あなたが痩せようが
人は誰も気にしていない
いちいち 他人が太ろうが痩せようが気にしていないと私は思う
やせても あなたは持てないと思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 16:37:03.49 ID:+GSV6cl8.net
あげ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:01:52.77 ID:2NjFODSv.net
>>177
糞ド低能メンヘラきめえんだよ。
死ね。氏ねじゃなく死ね。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 17:31:35.14 ID:NR1b6SJZ.net
171 名前:本当にあった怖い名無し :2013/04/29(月) 13:46:43.82 ID:RWJ/KDL+0
http://blog.livedoor.jp/trioxin245/archives/6553275.html

でも、これは引き寄せようと思って引き寄せたものではなく、もちろんメソッドの類もしていませんし
願望や欲望といった汚らしいものを抱いたわけでもありません。
ただただ自然に引き寄せられてきただけで、さらにそれが連鎖したというわけです。

私は思うわけです。
引き寄せの法則自体は存在し常に動作していると。
しかしそれは、意図的に操作できるものではなく、またどういった形で動作するかという予測すら出来ないものだと。
さらに願望・欲望の類を持った内容に関しては、『意図的に操作する』ということになるわけで、法則は動作しない。
もともと、知らず知らずのうちに、いろいろ引き寄せて、人生うまくいっていた人が、引き寄せの法則なるものを知った途端に、
何もかもが上手く回らなくなってしまい、人生の歯車を錆び腐らせたようになってしまうことがあります。
これは引き寄せの法則のメソッドで意図だのイメージングだのを試した結果、願望・欲望を持ってしまい、それが大きな障害になっているからです。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 18:50:28.99 ID:+sBbNnys.net
わたしは太っている→わたしは健康的に痩せてる
って思考変えるだけ。
「あなたは痩せてますか?」と聞かれ「太ってる」と答えるのは痩せられない人。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 16:42:54.53 ID:K70GtEb5.net
保守

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 10:16:48.67 ID:uPZqvZG8.net
スピリチュアル好きな私には当てはまると思う。

他人の容姿を罵る人は、ブーメランの法則で自分も同じような容姿になるんだよね?
この板は危険だよ。

総レス数 182
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200