2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ビール日本酒】酒と刺身ダイエット【ぶりまぐろ】

1 ::2009/07/12(日) 19:25:41 ID:othXpmF0.net
最高!

2 :1:2009/07/12(日) 19:26:38 ID:othXpmF0.net
ちょっと酒飲んだくらいで太らないだろ?ダイエット中でも大丈夫だろ?
つまみが刺身ならカロリー高くないだろ?いいよな?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:37:11 ID:KcgJScKR.net
どんどん食べな

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 19:43:48 ID:QaZdCV+8.net
勝手にやってろアホ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:35:29 ID:KQ9GTgtt.net
かつおののっけ盛りはヘルシーだ!

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 02:52:37 ID:0dZIZ2as.net
マグロビオティック

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 11:50:12 ID:smRhHFRk.net
毎日、夜は日本酒2合と刺身盛り合わせだけにしたら半年で7キロ痩せたよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 18:19:35 ID:Rncta3yP.net
確かに夜、炭水化物採らないで酒とつまみのみだと体重は減っていく。部分的に落ちない肉もあるけど…個人差あると思うけど自分の場合は太ももだな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 00:21:18 ID:ghO46y11.net
ホタテ最強!
酒の味の邪魔にならない。何にでも合う。プリン体も低い。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 22:41:25 ID:dTfewK/m.net
水銀溜まると痩せない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 23:06:17 ID:jVZZ2yM8.net
今まで飲み会以外でお酒を飲む事は無かったんですが、
最近仕事から帰ってくるとほぼ毎日家で1缶ビールを飲むようになりました。

便通は良い方ではなかったのですが、
ビールを飲み始めてから1日に2〜3回は出るようになりました。
酵母の力なんでしょうか。

でも調子に乗って後から太ったり、痛風になるのも怖いので、
2日に1回とか決めて飲もうかなと思っています。

便通が良くなったお陰でお腹はすっきりしています。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 22:29:30 ID:a8GDWiui.net
酒じゃないけど炭酸水のNUDAを飲んだら即効でンコが出たことはある

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:36:27 ID:wytNFtID.net
ビールダイエットってのあるらしいよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 03:31:46 ID:3zUBTEeu.net
お酒はカロリー高いから意味無い気が・・・。
自分はお茶とごはん無しでお刺身。
まぐろの赤身とイカがセットになった、スーパーで売ってるやつ。
おいしくダイエット出来て好き。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 06:53:46 ID:07AkNVmQ.net
ウォーキングスレでいたんだけど、酒飲んでダイエットを否定されたんでこっちへ引越し。
毎日ビール500mlと日本酒2合飲むけど、ご飯減らして走ってるんで体重、体脂肪
ともに減っている。別に酒飲んでもいいじゃんか。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:13:57 ID:PZN6B1Ja.net
酒適量米無しオカズのみなら痩せてくでしょ
前の会社の営業部長もそうだた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 07:39:39 ID:pg9YmcXa.net
俺も夜は、酒と刺身とサラダだなー
口寂しいんで薄い焼酎を時間かけて飲んでる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:34:57 ID:IVpn8GbC.net
焼酎に水をいっぱい入れて味のうすーいつまみを食べ、炭水化物抜きにしとけばかなりのダイエットだと思う。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 15:53:27 ID:Vd9mnTFN.net
低カロリーなツマミって何だろうな?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:02:33 ID:Goelv5D8.net
タコとイカの刺身

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:23:09 ID:1mN1eA61.net
アルコールが分解されるタイミングで、体が糖分を欲しがるのがやっかいだな
〆のラーメンとか、甘いものが食べたくなるとか
酔ってるから、食べてしまう事があるわ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 19:04:41 ID:bFULUA8p.net
自暴自棄になってる時期にウォッカとツマミだけで晩ごはんすましてたら10キロぐらいやせた。
元がデブだったから落ちやすかったんだろうな。

後々身体壊したけど\(^O^)/

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 01:25:46 ID:mUspNimo.net
俺も今日から刺身とビールにしよ!!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 03:59:06 ID:F1GDtaYk.net
こんな時間に刺身がくいたくなったぞ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 05:35:45 ID:HUC8+WsI.net
ビールはいいと思う!私は尿が余りでなくて浮腫みがスゴイけど、ビール飲むと、たくさん出て浮腫みが引く。顔がすごく変わる!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 06:31:13 ID:C8t+FwPT.net
あげ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 00:39:34 ID:0DMmTTWk.net
ビール飲んで痩せられるなんて最高だ
ホタテ刺がうめぇ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 05:33:55 ID:TBTpoakO.net
テレビで医者が米よりビールのが太らないけど
普通食に戻した時に太り易いカラダになってるだってよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 05:47:45 ID:TBTpoakO.net
朝昼と適度に普通に食って、夜は適量の酒と
低カロなつまみにしとけばバッチリと思う

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:14:25 ID:uW44MMpB.net
みんなの一日の摂取カロリーどれくらい?
消費カロリー以上に飲んだくれても痩せた人いる?
体脂肪も減った人いる?筋量を減らさずにダイエットに成功した人いる?

私はビールガブ飲み+少しの運動と少し食事に気を使っていて、
体脂肪がほんの僅かながら減りつつあるけど、やっぱ厳しいな…しんどいな…


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:17:46 ID:uW44MMpB.net
>>15
それは嗜む程度の酒量では?
運動して食事に気を付ければ、そりゃ減りますわ。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:00:26 ID:1YGUPY2e.net
このスレ最高!
夜ジムの後、刺身150g買ってきて
ビールで晩酌。
タンパク質も30gぐらい取れるし、病められないw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:56:58 ID:aQRFe/co.net
テス

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 18:09:17 ID:KyXtKf1U.net
なんだか、ただ刺身喰いたいだけじゃねーの

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 20:54:48 ID:S0IQ+9TU.net
>>31
どれくらい飲むのを想定してるの?>>15以上飲んで痩せるのはよっぽど運動しないと
ムリポ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:40:37 ID:PbXfHSbh.net
酒ウマァー( ´∀`)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:26:04 ID:8aKucSeK.net
ビール1リットル飲んだのに
ごはんも食べちゃった

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:01:08 ID:4ss/5R6L.net
今日は雨降ってて、刺身買いにいけなかった。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 07:47:05 ID:rnjeDNNr.net
最近はワインと刺身で、ダイエット中。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:24:00 ID:U3My5EyN.net
毎日ビール350mlと芋焼酎(焼酎甲類乙類混和)900ml飲むがつまみさえ気をつければ全然太らない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:56:07 ID:L9UWXOdG.net
酒は太る太るってゆうけど酒だけ飲んでたら別に太らないんだね。でもお酒飲むとお腹すくもんね〜

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:00:49 ID:L9UWXOdG.net
刺身を毎日食べるだけで、痩せていくって前にテレビでしてたよ。夜ご飯に一品、刺身をくわえるみたいな。あとは当たり前だけど、米、麺類、パン、炭水化物を食べなかったら痩せそう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 10:03:01 ID:eySRVHM2.net
酒の量を守れば血行を良くするし食事を美味しくする。
ブリやマグロは良い油を含む。ただ食べ過ぎ注意カロリー高し。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 00:48:17 ID:f1Qcr3Bh.net
今日は土曜日だ
ウイスキー飲みながら、ビンチョウマグロ喰ってる
スゲーウマイ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 02:18:05 ID:vwierjJ3.net
マグロ食べ過ぎ注意

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 11:49:11 ID:/1kvjo4P.net
正月近くなってきて、刺身の値段があがったような気がす

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 18:08:14 ID:p2fvFCTd.net
日本酒+さきいか

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 14:04:05 ID:T+aINc8X.net
安倍なつみ、シー・シェパード入り???

【芸能】安倍なつみ、映画『オーシャンズ』で人間がサメのひれを取るシーンにショック!
「こんな事までして人間は贅沢してるのか!」★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1264999362/l50

スーパー、回転寿司、レストランからマグロは2010年以内に
完全に消えるよ。シーシェパードがマグロ漁船を沈める予定だよ。
【テキサス親父】今度は日本のマグロ漁が狙われる!!シェーシェパード
http://www.youtube.com/watch?v=8_15pDXloHI
反捕鯨団体シーシェパード「サメもマグロも僕らの友達!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2607832
シーシェパード、すでにGP共々、 マグロ規制を叫んでます。
http://chiraurasouko.blogspot.com/2009/11/gp.html




49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 20:36:32 ID:Kpyi5siY.net
126 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2009/12/02(水) 21:31:49 ID:+2cSJUF1
酒飲みまくりで痩せるって・・・・
たしかに体重計の数値こそが全てというなら「痩せる」ことになるかもしれんが、
見た目重視なら悲惨な体になるぞ。

アルコールが入るとコルチゾールっていうホルモンが大量に出る。
これはストレスなどに対抗するための有難いホルモンなんだけど、
毎日飲み続けると過剰分泌になり、
筋肉を分解し、脂肪細胞を増やし肥大させるよう体に命令するようになる。
筋肉は重いからそれが分解すると格段に体重は軽くなるが、
男は腹、女はケツ周りにたっぷり脂肪がつき、
男の場合、腕や胸はガリガリで腹が飛び出た餓鬼や難民の子供みたいなみっともない体になる。
これは酒にカロリーがあろうがなかろうが、おつまみや御飯を控えようが飲んでる限りそうなる。
摂取カロリーで足らない分はどんどん筋肉分解して糖にしてそれを無理やり脂肪にしようとするからだ。
そうなってくると基礎代謝が落ちもっと悪循環に陥る。
せめて酒飲むやつは最低限の筋トレや力仕事しないとだめだよ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 21:50:05 ID:Es9OxewN.net
http://d.hatena.ne.jp/kab_studio/20050118/1106055398


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 22:20:17 ID:eZPwKP5H.net
でも、つまみ食べない本物の飲みすけは痩せてるよね?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 22:25:34 ID:ILU8Xsmb.net
酒は週5日飲んでいたが、ビールをやめて日本酒メインにしてから2年で14kg痩せた。

ビールとそれにあうつまみがやばいってことが分かった。



53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:24:35 ID:YTRIYHV7.net
ダイエット中に「酒飲みたいデブー」って言ってる奴と「甘いものやめられないんですコフー」と言ってるスイーツとでは
どこがどう違うの?

54 :十年:2010/07/03(土) 22:41:40 ID:qELqkUP4.net
22 :十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/10(土) 15:16:30 ID:LjLUdxU1
朝、食パン2枚と牛乳2,3杯、
昼、コンビニ弁当とおにぎり2個、
夜はご飯の代わりに日本酒3日で2升、おかずは有るだけ、だいたい6時から10時まで食ってました。

それに、朝夕缶コーヒー250cc(差し入れがあれば、1日5本の時も)、夕方家に帰って牛乳1,2杯

さすがに、体重が70kgから80kgになった、ある夏の日、心臓バクバク膝ガクガクになり、これはヤバいと思い、缶コーヒーと牛乳を止めて、朝食をご飯と味噌汁2杯にして、
70kgに戻したら、腰周りの脂肪は全く無くなり腹筋は割れ、60kgの時に作ったズボンの腹の隙間に両手がすっぽり入りました!

しかし、理論上、腰周りの脂肪は落とし易いけど、胸や手足の脂肪は落としにくいですねぇ、まぁ寒がりの僕にはちょうど良いです!


と言うふうに、飲むだけ飲んで食うだけ食って痩せる方法が無いわけではない。


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 15:57:04 ID:CspZkZXg.net
かくて暴飲暴食すると糖尿病になるわけねw

56 :十年:2010/07/06(火) 21:41:07 ID:3pJSxYwq.net
>>55
ん、糖尿がどうかした?
水虫や腰痛よりも軽くクリアーしたけど・・・


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:43:28 ID:VTVNkpoq.net
今の時期の刺し身は気を付けろ!特に値引きもんは買えんぞ
地獄をみる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 11:31:13 ID:nkKSUotf.net
期せずして痩せちゃうね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 14:30:22 ID:Fq60Jnic.net
やつれるの間違いでそ
食中毒はやべえ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:56:27 ID:PvLVslQs.net
ビールと低カロリーのつまみしか食ってねーのに痩せるどころか太った。
だめだ。ビールの本数を減らさないとだめかも。
やっぱ大瓶を毎日4本は飲み過ぎかな?
オレにはいたって適量なんだが。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:40:53 ID:Vk/m9UE3.net
夕食の量は同じだけど、日本酒で晩酌したら
太りますか?
ネットだとアルコール類は太らないって書いてたけど
本当はどうなのでしょうか?
教えて下さい。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 12:46:37 ID:PvLVslQs.net
↑そりゃ当然太るよ。
オレが低カロリーしか食ってねーのに太るんだぜ。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:55:44 ID:1LrWg6zL.net
>>61
人による。下戸とザルでアルコールの代謝経路は大きく違う。
逆に言えば飲んで太ったらそういうもんだと考えるしかない。
アルコールそのもののカロリーもあるが、日本酒やビールは
その他の糖質なんかも相当の量になるけれど。
結局、極端な場合をのぞいて酒の強さは飲んでみないとわからんように
一概に酒が太るかどうか論じても意味無いってこった。

健康・栄養フォーラム - よくある質問(FAQ) - 栄養 - アルコールは、エンプティカロリーというのは本当でしょうか?
体内に残るエネルギーがあるとしたら、中性脂肪として蓄えられるのでしょうか?
また、食事とアルコールを同時に摂取した時、アルコールのエネルギーが優先して消費されるということはありますか?
ttp://www.linkdediet.org/hn/modules/smartfaq/faq.php?faqid=689

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:01:01 ID:PvLVslQs.net
↑何興奮してんだwww

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:02:34 ID:1LrWg6zL.net
ん?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:42:26 ID:lTZXcCeJ.net
焼酎毎晩1合くらい飲んでたけど、普通に減量できた。
ビールはどうしてもカロリーの高いものつみみたくなるね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:47:59 ID:KXPYsvq5.net


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:52:42 ID:KXPYsvq5.net
たまねぎ・レタス・かつお刺身を
ポン酢で和えて、ワイン飲みながら食うと最高。

はまって毎日やってたら、2ヶ月で
181cm76kgから、
68kgになったよ。



69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 22:51:54 ID:dbbfgD4M.net
>>68
ワインは一日どれくらいの量飲んでましたか?
それと夜以外の食事内容や運動量をよろしければ教えてください
参考にしたいです!

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:14:27 ID:AiZMrbWE.net


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 12:23:38 ID:AiZMrbWE.net
>>69
ワインは、毎日ボトル一本。

食事は、野菜・魚・果物中心。
なるべく菓子、揚げ物、肉を避けるようにしてる。
どうしても肉を避けられない時は、鳥を選ぶ。
飲み物は0キロカロリーの炭酸飲料、茶類。

でも、夜さえ>>68の食事してれば、結構いけると思うよ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 14:09:49 ID:7Q1vKZAd.net
毎日ボトル一本だと!!?
どこの貴族だよ・・・羨ましいorz


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:37:21 ID:4hspNKKo.net
1本といっても400〜800円くらいだから、
1日平均600円くらいだよ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:42:43 ID:S4skWQol.net
ウイスキーはだるまを3日で空けても1日500円くらい。
ビールが一番金かかるな。量飲まないと酔わないので。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 13:50:35 ID:gjboEQAq.net
>>71
レスありがとうございます
結構量飲んでますね〜
食事に気をつけてれば量飲んでも痩せるんですね
ダイエットにはお酒は厳禁ってイメージがあったから意外ですが
安心してお酒が飲めそうです

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:53:22 ID:CtJ3BK9V.net
貧民は
やまやの箱入り大容量ワインだぜ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 21:31:03 ID:sGFKNIfd.net
>>75
赤ワインボトル1本のカロリーは500〜600kcal。
その分を食事で気を付ければ良いと考えたんだ。

俺の場合は晩酌が最優先。晩酌さえ楽しければ何とでもなるから。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:08:30 ID:HaGpovy2.net
クレイジーキムってボクサーが酒はやめれないって言って日本酒飲みながら減量してた


79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 23:57:39 ID:ANwh8on2.net
>>68の、玉ねぎとレタスとかつお刺身のポン酢和えってどれも生のを和えるだけ?
玉ねぎとレタスは適度に切ればいいの?

自分はどうしても肉類食いたくなるが、たまになら仕方ないけどできるだけ脂っこくないつまみにしたいと考えてる。

そこで、キムチ系や漬物類や刺身に絞って週2日程好きに飲み食いできる日を作ったらどうだろう?と考えた。

残りの日は、朝>昼>夜と量を一定に決めて、特に夜なんかあと寝るだけだから少量にする。
もし飲みたくなってもビール500mlをつまみ無し1本だけとかにしてたら痩せるかな?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 03:48:51 ID:faSlwprp.net
自分は酒は付き物の水商売始めてからも、つまみ気をつけてたら痩せたよ。
昼前起きて野菜スープ食べ、その後同伴等で食べなきゃいけない時は基本刺身や鍋つついて、仕事中は焼酎中心。
帰宅したら蒸し野菜やタンパク質つまんで日本酒3合ほど。

焼肉やラーメンも週一程食べながら−3kgぐらい。

飲んべぇだから酒飲んでれば空腹感はなんとかなる。

今月も今のところー1kg減。
運動は歩くぐらい。
54kgから50kg。
まだまだデブなんで運動増やしつつマイペースに頑張る。


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:09:39 ID:13kRvuMx.net
やっぱりつまみで肉類控えれば痩せられるってこと?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:07:24 ID:73BMqXYk.net
というより、酒だけ飲んでれば嫌でも痩せられる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:14:10 ID:u4ftAEQe.net
毎日ビール呑みから禁酒して家庭用ので体脂肪毎日計測して22%から7%前後になった。
それから週1だけ酒呑み(焼酎)ツマミは野菜とかに変更したけど、バキバキに割れてた腹筋が消えかけてる。

運動は朝晩ジョギング計120分と軽い筋トレと腹筋欠かさずしてるのにも関わらずだ…



84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 15:27:51 ID:13kRvuMx.net
酒だけってのがなぁ…

やっぱつまみが欲しくなるぜよ


ま、脂っこいものは減らすようにしたけどさ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 17:24:33 ID:VSydk+Z8.net
朝起きた時に小腹がすく位まで晩飯減らせば飲んでも全然痩せるね。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:14:43.00 ID:z3wbMrVi.net
だよね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 10:12:13.60 ID:9hdFtKg6.net
おもいっきし喰って飲んでも、一日四十分ウォーキングと軽くランニングをしてますが ベスト体重たもてますよ もちろん体重増えた時のつまみは、野菜系などにしますが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:32:08.71 ID:8Xla5OPL.net
毎日10km走ってるけど、毎日缶チューハイ2lくらい飲んでるよ。
ツマミはスルメ。
体脂肪は18%で年一回の血液検査(健康診断)も異常なし。

ま、自分は飲みすぎだろうけどツマミに気をつければ大丈夫だよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:41:52.35 ID:8Xla5OPL.net
因みに自分の無添加スルメ
100g当りの主要成分、たんぱく質69.2g、脂質4.3g、炭水化物0.4g。
意外と高タンパク低脂質で運動してる人にはいいかも?
よく噛むから満足感もあるよ。
自分は単に好きで食べてるだけだけど(笑)


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:39:03.18 ID:Ne4fE07/.net
仕事帰りにジムで運動してクタクタ

そんなとき、スーパーで半額のカツオのたたきを買い
刻みねぎをふんだんに載せ、チューブにんにくをドボドボと混ぜ
キンキンに冷やした発泡酒(淡麗)を飲む。

    犯 罪 的 だ (カイジ風に)

この1本のために1日頑張れる。やはりダイエットをやっても
酒はやめれない。かえってストレスがたまる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:49:39.07 ID:UDemQsnQ.net
好きなもの思うまま食べて、後で吐けばいいよ!指いれ厳禁

92 :あかなや ◆aATpbJGovQ :2011/12/29(木) 20:43:28.71 ID:n6SOIji1.net


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:45:16.67 ID:P3BWMi0m.net
また太り始めた〜

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:29:50.99 ID:tUd0p0cY.net
やっぱり酒は辞めらんね〜、でもグリーンラベルじゃ物足りねぇ…焼酎ロックが進む進む。

でも、朝昼飯は好きな物で夜飯はサラダに納豆冷奴が基本、そんでメインが肉か刺身それでも着々とダイエットできてる。

勿論、週6日五キロのジョギングと週4日の筋トレはしてるけど。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 23:23:53.29 ID:ycGefHzf.net
日本酒、ビールはやっぱり太るんで避けてるかな。
カツオのたたきにポン酢がけスライスオニオンとか豆腐に長ネギのみじん切りとかたまんないわ。
普段は芋焼酎、糖質0チューハイ・発泡酒、土日は家飲みだったら辛口ワインのんでる。
自分も週4で7キロ走ってるんだけど、酒飲みジョガーって多いのかな。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 22:35:27.91 ID:FN7g/XX2.net
ビールや発泡酒を我慢出来る人はいいなぁ、今日もグリラベ2本も飲んじゃった…。

いきなり焼酎ってのわ…。
今日も筋トレして走った分チャラか アゥアゥ…。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 21:23:51.92 ID:NCNKjCpY.net
やっぱ日本酒太りやすかったのかぁ。
毎日小瓶?一本飲んでたけどやめます。

冷凍してたマグロ茹でて、芋焼酎お湯割りにしました。
焼酎苦手だったけどおいしいかも。

というか寒すぎて動きたくない…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:31:38.43 ID:gVCIojAH.net
今日は朝から自家製味噌チャーハン

昼は台湾料理屋さんで海鮮餡掛けラーメン、餃子、小籠包、シュウマイ、スパイシーチキンカツ、ビール

夜は土産で買ってきた餃子と秋刀魚の塩焼、ワイン、酎ハイ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:37:30.67 ID:eHbURzIl.net
ビールと握り寿司は?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 10:41:05.08 ID:WFcNgA3Q.net
ビール好き、魚も大好き
だけど、刺身や寿司にビールは合わないと思う
かといって日本酒好きじゃないんだよなあ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:05:26.22 ID:sdXMoXex.net
刷毛ば終わり


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 16:09:51.12 ID:W/b7r08O.net
ビール自体に太る要素はほとんどない上、満腹になる事を利用したダイエット。
実体験による。自分はこれで1年10kg以上痩せました。

朝食:無し。
昼食:軽め(500kcal程度)
夕食:
まずビールを一杯。その後普通にビールを飲みながら夕食好きなだけ食べる。
白米も食べる。
夕食時にビールを飲まなかった時に比べて、遥に少ない量で満腹となる。
その上ビールを飲み過ぎると、次の日お腹を下したりして吸収されない分が増える。
夕食の実質カロリー800〜1200kcal
1日の摂取カロリー1300〜1700kcal
痩せるはずですね。


103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:09:37.75 ID:20Bi2vS3.net
>>102
それは間違いじゃないですか?
ビールに太る要素が無い?何で?
ビールにもカロリーはちゃんと入ってますけど??

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 03:47:55.46 ID:HZ1iPTd6.net
毎日必ず日本酒呑んでる。
それでも成功したよ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 04:44:47.91 ID:9/d1CSNp.net
ビールは食欲が出て困るな!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 09:54:36.31 ID:ThqOPW/V.net
>>103
ビールのカロリーの大半はアルコール。
アルコールは低温で蒸発しちまうから、太る要素にはならん。
・・と信じている。実体験からもそう思う。
ビールの実質カロリーはアルコールカロリーを除いて考えると大瓶で90kcalくらい。

>>105
人それぞれだね。俺はお腹膨れてあんまり食べられなくなる。


107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/07(水) 11:15:16.79 ID:UxCqIZDT.net
晩酌は日本酒三合に焼酎。つまみは刺し身と野菜の煮物だけ。10キロ痩せました。


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 05:58:20.86 ID:HT/0e3nE.net
俺も毎日三合は飲むけど、ある程度ジョギングすれば太りはしないね。
月に120kmくらいで維持。200km走ると1kgくらい減る。走らないと1.5kgくらい増えちゃう。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 05:47:07.38 ID:ija43rJZ.net
淡水魚の寄生虫がマジで怖すぎる (((( ;゚Д゚)))
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50349861.html

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 19:23:25.34 ID:jxDhZqww.net
いい純米酒に刺し身あれば毎日幸せァ
順調に痩せてきてます。

111 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 20:22:38.32 ID:ejnHPq+Y.net
ビール500缶2本は飲みすぎ・・・だよな?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:07:24.62 ID:hgcgFxWN.net
>>106
糖分が変化しただけの炭素化合物が太る要素にならないとかw
後エタノールは揮発性こそ高いが分子は大きいから素じゃ体内からさほど漏れない、蒸発すんのは共沸でも78,2℃
体温で分解無しで燃やしたり飛ばすのは無理なんだよアホ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 07:02:45.59 ID:/W7H76HI.net
近海モノの刺身ならセシウムも多いだろうし
痩せるよね、きっと

115 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:56:27.34 ID:GS43yyam.net
>>115
アフィリエイトじゃんww踏むとこだた

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 20:49:37.19 ID:24hJKbSH.net
夜中に酒飲みながら鳥の唐揚げとか食ってた頃は酷かったけど、ダイエットでBMI値26→21まで落としてからは
3ヶ月ほど焼酎+刺身で体重が増えてないな。一応トレーニングしてるからむしろほんの少しずつ減ってる。

カロリー計算して200kcal以下のつまみにしてるよ。どうしても脂っこいもの食べたいときは甘エビをから揚げにしてる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:17:53.06 ID:FCB/jy7C.net
酒に刺身最高やねーーー!!酒大好き!!!
私はビール、焼酎、ワイン、ウィスキー、ジン等何でも飲む。
毎晩欠かさず飲むよ。
日本酒のみ苦手で一切飲めないけどw
元々減量目的で始めたランニングだけどすっかりハマってしまって
月間200km以上走るようになってしまってから全然太らんよ。
むしろ体重減り過ぎないように気を付けてる位。
ツマミは脂質の少ないものを食べるようにしてるけどね。
それこそ刺身とか鶏肉とか牛の赤身とか。

ちなみに自分は30代後半の♀で、現在BMI18.5の体脂肪率19%。
自分の周りのランナーは細身の酒豪ばっかりだ。
そしてみんなよく食べる…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:35:02.89 ID:ZrhOSirA.net
会社まで十キロの自転車通勤してるから毎晩たくさん飲んでつまみ食べても少しずつ減量できてます。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:29:22.17 ID:O63G3dRI.net
焼酎を3日で1升のペースで飲んでるが、食べるもの制限してるので痩せていきます。
175p80sだったのが半年で70sまで落ちた

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 04:58:36.79 ID:ArALqixF.net
刺身とポン酒はいいね。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 04:08:05.71 ID:7B8QgpY0.net
>>6
悔しい…こんなんでwww

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 11:43:35.32 ID:6VYxZAf8.net
魚の脂肪分は、ダイエットの助けになる、よい脂肪分。
http://weight-down.kym15721.com/index/tabemono.html
この脂肪分が、血糖値の上昇をおさえて、
筋肉を増やしてくれるから、
脂肪も燃えやすい。
特に、お腹周りに効果的。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 23:53:01.75 ID:SBnPux/n.net
白ワインとサバの水煮缶最強

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:31:45.80 ID:hBfx1Qjk.net
168cm 72キロ ♂ がダイエットに挑戦

朝食 ご飯+納豆+わかめスープ (腹8分目で)(350キロカロリーぐらい?)
昼食 会社の弁当のおかずのみ (恐らく500キロカロリー以下?) 
夕食 焼酎をいつも通り飲み(推定600キロカロリー) つまみはセブンのパックのおでん(200キロカロリー) 
〆はセブンのカットサラダをノンオイルの青じそドレッシングで腹いっぱい
勤務中の飲食 ブラックコーヒー 特保系飲料 ダイエットコーラ 0カロリーのもののみ

3ヶ月目に突入
現在65キロ
目標60キロ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 22:35:20.82 ID:hBfx1Qjk.net
でもね、土日の休日をどう乗り切るかが問題
今日は朝マックのソーセージマフィン3個(1100キロカロリー以上)+ハッシュポテト(500キロカロリー未満)
を食べてしまった・・・
明日は何とか乗り切らなくてはw

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 00:01:59.38 ID:h2nVz7h2.net
カツオのタタキ旨すぎ
刻みネギを大量にぶっかけて
ニンニク生姜醤油でいただく
端麗グリーンレーベルもしくは
ストロング零ドライをゴクリ、
これで痩せちゃって良いのかな?
良いんだよ〜♪

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:24:54.16 ID:k/Czdneg.net
このスレでいうビールってもちろん糖質0とかだよな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 04:06:02.70 ID:yFMFRj0f.net
かつおの刺身は旨い!
そして太らない。
いいつまみです。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 06:34:02.55 ID:fqOSHfo6.net
イカのおつまみも良いですよ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 19:18:04.19 ID:CEtoZ5QB.net
最近これだわ
一日一食アサヒフリー2本と刺身とかサラダとか
たまに歩いたり走ったり筋トレ軽くやったり
やせてきたよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:40:04.47 ID:YBSRIN7n.net
筋金入りのアル中って大概痩せてるよな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:1kg2eJWq.net
禁酒するとなんで甘いものが食べたくなるんだろ
自分はウイスキー飲んでるから糖質を欲してるとかは関係ないみたい
酒飲んでると米いらないし魚介類がうまくなるから
適度に飲んでれば太らないよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 06:48:13.35 ID:besaSY+5.net
あげ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 10:26:21.62 ID:8upSwwgM.net
>>122
4年前のギャグで笑うとかw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 15:11:07.02 ID:MgUNXRA6.net
>>48
2013年も終盤近くなってきたが、依然食えてる訳だがw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:47:11.64 ID:aBuAjhta.net
>>136
近畿地方のダイエーでも週末クロマグロ(本マグロ)大トロ
販売してます。
1策千円以下ですが凄く美味しいですww

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 23:43:30.18 ID:HNNNufV+.net
>>137
糞ドーデモイイ事で草なんか生やしてんなよ馬鹿。
早く死ねよゴミ野郎。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 05:32:34.36 ID:YPbizvO2.net
>>138
横からだけど、どう考えてもお前の方が無用

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 06:45:12.30 ID:Co7X9vK0.net
そもそもこの糞スレ自体が無用。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/03(火) 20:24:21.29 ID:fUbhPiM8.net
>>140
おまえはバカかあほか!
スレ主に逆らうなら出てくるな!
あほ・ボケ・チンカス笑

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 10:47:31.91 ID:ldm9w1N0.net
>>141
お爺ちゃん、お薬ちゃんと飲まなきゃ駄目でしょ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 20:23:42.90 ID:3GBn7LWa.net
>>142
あらま〜
今までに地方税一億二千万余り国税四億以上支出してますが!
たのむがあなたが安もんの公務員ならおらは泣くぞ!
金かえせwww
国立二期校は駄目!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 00:48:01.75 ID:dAE57Tt+.net
酒浸りで体壊せば激やせするだろうけど、そうじゃなくて、飲んでもあまり太らない、
もしくは、痩せる酒ってあるのかな?
ビール、ワイン、ウイスキーあたりは絶対太ると思う。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 11:05:32.04 ID:rOc2j4FC.net
ウィスキーは蒸留酒だかなんだかで太らないんじゃなかったっけ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 22:28:27.86 ID:UBLWQ7Er.net
経験から言うと、ウイスキーは太る。
焼酎はよくわからないけど。
蒸留酒は本当に太らないの?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 00:09:07.54 ID:oT92pMoD.net
115〜52迄落としたオイラから

お酒は、ツマミの量さえ気をつければ
激痩せするし、太らないよ

飲まない時(朝昼)は普通に食事
夜は、キュウリとかモヤシとか鮪の赤身をツマミで
ビール500の後、ウイスキーとか焼酎とかワイン、日本酒をボトル一本飲む

コツは朝起きて空腹だったら、絶対に体重は落ちてる♪

ここ数年は、お酒飲んでないけど、
朝起きて、空腹を感じる程度の食事に切り替えて
現状維持

因みに、50kg落とすのに半年かからなかった
60kg台になったと同時に
禁酒し運動始めて現在にいたる

なんだかんだで、お勧めはしないけどね(汗)

148 : ◆R1.Udka9i6 :2013/12/07(土) 00:20:43.68 ID:1rG805sF.net
てやわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 07:15:08.59 ID:c3LiJK6k.net
お酒飲んだらつまみのセーブきかなくなる。
お酒飲んでるのに我慢出来るって凄いなー。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 11:29:34.73 ID:L0h6eV18.net
>>146
ま、まじか…
自分は焼酎をガンガン飲むが一応160の46kgで、きちんと食事もしているので、
確かに太らないと自負するが、
正直ウィスキーはどうなのか怖くて飲めなかった
やっぱ太るんだね…

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 12:44:05.67 ID:awaZsdtK.net
>>147
>朝起きて、空腹を感じる

これはわかる気がする。
要は、寝る直前には何も食べないということなのだろうか。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/17(月) 05:52:32.63 ID:BESj5J5Y.net
イカの刺身で痩せた。

総レス数 152
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200