2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デブ限定・嫌いな食べ物は何ですか?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:31:49 ID:retogTIu.net
好きな食べ物だけじゃなく、嫌いな食べ物も検証すれば
効率よく減量するヒントが隠されているのではないかと

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:39:20 ID:3b0E2yy7.net
納豆食べられない。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:42:15 ID:X8fz9aTu.net
ネギ類食べるとうぇってなる

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 12:58:01 ID:retogTIu.net
唐辛子+にんにくのコラボが苦手だから韓国料理が嫌い

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 14:01:25 ID:Bvb4aOY4.net
グリンピース
きゅうり
ピーマン

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 14:52:57 ID:oK4dKJna.net
嫌いな食べ物が何もないのが悩み

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:16:58 ID:Zo7Zjzqk.net
一口サイズのとうもろこしみたいなもの
生のネギ類


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:50:52 ID:60v8zia+.net
長ネギとかキライ
ラーメンとか蕎麦の外食時は抜いて注文してた


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:52:45 ID:Vg55pm9E.net
納豆ムリ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:59:06 ID:iQbY416L.net
あんこ、小豆、大豆、グリンピース、ピーマン、トマト、人参、なす、レバー、いちご、バナナ、スイカ、メロン、りんご、魚、カレー、ハンバーグ、乳製品、炭酸の入ってないフルーツジュース、カルピス、生クリーム、黒みつ、蜂蜜、ごま、えび、などなど

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:59:25 ID:jfc+CDnL.net
生卵・・・(卵かけご飯・すきやきの卵)
卵焼きもゆで卵も好きなんだけど

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:04:27 ID:8+7aJOKS.net
ナッツ、アーモンド、くるみ
吐き気がするくらい嫌い

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:16:27 ID:hRva9A6t.net
しめじ、ほうれん草、バナナ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:20:24 ID:N/5O3snU.net
つぶあん・骨付き鶏の唐揚げ・酢豚

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:22:13 ID:/9Gutzn9.net
酢がダメ
料理に使ってあるのはいいけど
ドリンク酢とか胃が痛くなる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:26:19 ID:bseyucmT.net
貝類、生の魚、苦味の強い野菜

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:39:30 ID:lW8diC4a.net
きのこと海草とバナナ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 16:40:46 ID:X2G2tjL/.net
肉の脂身、レバー、きくらげ、ブルーチーズ、魚のハラワタ、セロリ、うに、甘えび

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:09:12 ID:yvGylPNu.net
肉の脂身、レバー、チーズ、完熟茹で卵の黄身

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 19:35:24 ID:CdA/HOvM.net
うんこ

苦いから

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:20:20 ID:pQi4illX.net
カリフラワー
ブロッコリーはたべたれるんだけどなぁ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:32:41 ID:+XFY+zA/.net
魚介類

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 01:55:23 ID:c/EmA2Ut.net
生の魚介類、鶏の皮、肉の脂身、内臓、わさび・カラシ・唐辛子など辛いもの全部
「酒のつまみ」って感じの大人の食べ物
トマト、たまねぎ(刻んで炒めてあるのは平気)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 07:29:24 ID:o8fBv7Bm.net
りんご・アイス
視覚過敏だから

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 09:50:35 ID:uZzcouV6.net
好き嫌いがあるからデブるんだよピザ
なんでもまんべんなく食べなさいよピザ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 18:55:47 ID:od7mIIWm.net
>>24
…視覚…
目をつぶれば食べれるんじゃ?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:05:27 ID:KGbnhlLH.net
生のトマト

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 19:33:18 ID:Pp+sisHT.net
鶏肉

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 20:14:08 ID:a7zgUpLS.net
ニンニク、鶏肉、豚肉、

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:42:24 ID:DOXmiKHB.net
>>26 しつこいぞ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 21:58:02 ID:W5RmRvhy.net
バナナ
プリン
あんこ
牛乳

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:11:26 ID:6jABJ4CU.net
グリンピース

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:20:54 ID:ZIM7rMUI.net
緑の野菜 茸類 貝類
こんにゃく ごぼう等独特な香の強い物
ワカメと海苔以外の海藻類

以上、うちの旦那の嫌いな物。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:32:27 ID:7lgFQKjp.net
納豆などねばねばしたもの

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:10:25 ID:pPVAVhWV.net
・果物入り乳製品
・豆類(納豆は好き)
・生魚(火が通ってりゃ良い)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:24:29 ID:SjPqKIsM.net
★マヨネーズ
★セロリ
★貝類

マヨネーズが食べれなくてよかった・・

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:24:39 ID:uTpRoqZ9.net
牛肉・ラム肉

肉が嫌いだけど、炭水化物・甘いものの多量摂取でデブに

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:27:58 ID:HWfG5aZ/.net
チーズ 
かりんとう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:40:09 ID:Lu9bonfu.net
麺類

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:04:33 ID:mQInPPNG.net

生だと余計食えない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:28:56 ID:PEPdxtrI.net
玉葱

小学一年生の時、半生焼きの玉葱1/4を無理矢理食べさせられたのがトラウマで今でも見ただけで吐き気がします

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 05:17:15 ID:jq0LZ/+h.net
鶏の皮、肉の脂身、内臓、にがうり
あと嫌いまでいかないけど炭酸、ポテチが苦手


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 06:29:45 ID:TyX/KyEV.net
脂身の多い肉(豚バラとか)
しいたけ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:22:47 ID:5JvvKTp5.net
昆布


45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:46:15 ID:rs0484rE.net
ピーナッツバター
生クリーム

中華の黒い謎のゼリー


スイーツ(笑)意外で太りました

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 05:31:09 ID:asss/fdG.net
らっきょうとか大根の酢漬けとか。
くせえんだよ!!!

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 23:58:04 ID:Pf5zYVHi.net
絶対除けるとか吐きそうレベルな嫌いなものはない。
基本的になんでも食べるけど、苦手なものは

奈良漬
グリーンピースを2粒以上一緒に食べる



48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:10:18 ID:0nbNTihl.net
ゴーヤ、苦いものは苦手

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 23:13:14 ID:ag9UAw/m.net
あげ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:22:09 ID:n5VCSeLr.net
見事なまでにバラバラだな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:32:38 ID:cVy6GuPN.net
牛乳、チーズ、ヨーグルト

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:34:22 ID:uFHvIztu.net
セロリはトラウマ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:59:46 ID:KSyj36OF.net
セロリは生は嫌いだけど煮込むなら大好き

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:12:27 ID:ZwbZbojc.net
マヨネーズ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 12:13:15 ID:ZwbZbojc.net
マヨネーズ
マヨネーズを連想させるもったりしたドレッシングも駄目。青じそドレッシングとかなら大丈夫

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:29:28 ID:1Yst8Vod.net
鶏皮
豚の脂身
魚の皮
アワビ
まぐろ(ツナ缶は平気)
わけぎ
うど
らっきょう
そら豆


57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:03:25 ID:A6Nx+S0O.net
私はわさび、にんにくかなぁ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 20:47:10 ID:Wt8Ka8bU.net
ラーメンが死ぬほど嫌い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:29:49 ID:2VNc3pR+.net
生セロリ、皮鯨、キムチは食べる気がしない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 11:47:18 ID:V2U3rOuB.net
酢の物
体にいいってのは分かってるんだけどね…
どうしても食えん

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:48:48 ID:6FBX07uX.net
豆(納豆は平気)
あんこ


すいか
ベーコン
クリームシチュー
クリーム系のパスタ

まだあるけど他は食べられなくはない。
基本的に果物はあんまり好きじゃないなぁ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:29:13 ID:rraHKC2F.net
  ダンプ松本に「余命3年」通告
http://news.ameba.jp/weblog/2009/05/39018.html

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:21:25 ID:Ws5dUmoc.net
自分の嫌いなものの中で、太らなさそうなものは
豆、春菊、煮魚、焼き魚あたりかな

和食中心にしたいけどどうも好みじゃない…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:45:03 ID:Bn074yr0.net
豚肉。
油の強いものとしょっぱいもの。
食べると気持ち悪くなるし
酷いと頭痛がする。

最近甘いものも苦手になってきた。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:22:36 ID:fFN1XiZ7.net
油気のない肉。硬くてまずくて食い物じゃない。


66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:23:29 ID:fFN1XiZ7.net
スイーツ(笑)は女の大好物

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 05:32:47 ID:YnKsbU/f.net
海老
カレー

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 06:44:38 ID:mS7Rzv8e.net
牡蠣
サザエ
椎茸
しめじ
なめこ
あんこ系和菓子全般
ホイップクリーム

黒っぽい貝類とキノコ類は、見た目と食感が苦手
あと甘過ぎてモッタリした食べ物が嫌い

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:12:34 ID:RVY0rIX+.net
紅生姜、らっきょ、ハム、こてっちゃん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 14:33:27 ID:uy9Fim3Q.net
秋刀魚
焼鮭(特に皮はリバースするのでムリ)
コハダ
二枚貝類(ホタテ、牡蠣は除く)

それ以外の魚介類は寧ろ大好き、光り物も大好物。
でもこれらは今だにムリ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 16:24:08 ID:BuQy9KHY.net
漬物、納豆、きゅうり、ほうれん草、すっぱいもの、辛いもの

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 17:16:28 ID:63+U9Jim.net
プリン
あんこ
バナナ
牛乳、コーヒー、カフェオレ、ココア、カフェモカ、エスプレッソとかその系列
紅茶類
かりんとう
ふがし
酢豚
太ってる人は普通好きそうだと思うものをあげてみました

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:26:38 ID:1iTCB3hn.net
ヌルヌルネバネバ物
納豆は納豆ご飯でならなんとか食べられるけどそれ以外の食べ方は×!生たまご、トロロ、オクラ、松前漬け等々
白い牛乳にバターやらなんやら入ってる加工乳

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 17:30:17 ID:CFEj3gge.net
メロン以外の果物。特に柑橘系と林檎が嫌い。
野菜全般。トウモロコシとじゃがいもは好き。
和菓子。餡こが特にダメ。
酢の物、酸味がダメ。
魚も大嫌い。でも、マックのフィレオフィッシュみたいな骨無し白身魚フライは好き。
後は〜豆が嫌い。グリンピース一個でも入ってると出す!
大人になってもこんな状態・・だめだな・・・


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 01:12:41 ID:kVx6ANkh.net
生物、生野菜を除く全ての物が好き

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:10:43 ID:KCK8te7E.net
嫌いな食べ物なんて無い
あえて言うならカロリーオフ系食品w

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:45:10 ID:c+JSoSB/.net
きのこ全般

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 09:38:24 ID:WichT4hb.net
らっきょう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 14:28:44 ID:z99f67x2.net
そーめん

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:53:22 ID:sb9EMJSX.net
果物 そば こんにゃくラーメン

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:19:39 ID:+hFyZyPw.net
野菜全般
スイカめろん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:29:01 ID:tCW4787P.net
辛いもの。辛みは汗を噴き出させ毛穴から食べ物を消化させるから勿体ない。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:32:51 ID:IjsN6MjQ.net
ハマチ、レーズン

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 16:44:38 ID:m9+goCMP.net
生の魚
当然、刺身や寿司も嫌い
らっきょ
メロン
スイカ
レバー
肉全般

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:01:59 ID:XmaKWqGr.net
なす
らっきょう
アスパラガス
ビーフシチュー
ナポリタン
酢味噌あえ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 18:09:29 ID:djc1YXL2.net
茗荷
イカの塩辛

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:26:01 ID:Gm3Fz3eM.net
野菜全部
生魚/生肉
食べれるもののほうが少ないや

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:23:13 ID:Z1/gSle1.net
かたいかみごたえのあるもの

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:33:51 ID:Z1/gSle1.net
味のはっきりしない食べ物。塩ふりたくなる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:55:24 ID:GNzmW6K0.net
知り合いは居酒屋行っても一切野菜を頼ませてくれない‥。

むしろ私は野菜好きなので居酒屋行ってもストレスややたまり気味で帰ってくる。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 14:58:16 ID:GNzmW6K0.net
知り合い→デブ

トマトの入ってるつまみは食べれないけどピザソースは平気とか注文多すぎ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:18:28 ID:T5m9at0B.net

うなぎ
スナック菓子
ケーキ類(生クリーム)
牛肉
牛乳


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 22:21:42 ID:zrg08T63.net
食べられないほど嫌いなものは特にない
できれば食べたくない物はらっきょう、ドライフルーツ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:22:52 ID:AzmIxE0l.net
食べたくない
野菜
焼き魚


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:05:43 ID:z5v9L+rR.net
ここに書き込まれているもので
野菜キノコ類が多いのは予想の範囲内だけど
メロンスイカ、マヨネーズ、アンコが結構目立つのが意外だ


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:28:32 ID:ieDur0+k.net
生トマト

ホールドトマトとか加熱してあるのは平気
リコピン豊富だし旬だけど生は無理orz

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 12:13:15 ID:WRZopmjp.net
納豆 あれだけは絶対にダメ

あとジャムとドライフルーツ
も苦手

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 17:37:28 ID:zYwmmsOb.net
>>95
野菜キノコマヨネーズは好きだけど、確かにメロンスイカあんこは全部嫌いだ…
あんこ好きな人は洋菓子より和菓子を選ぶ人が多そうだね。
和菓子のほうがカロリー低いよね。
メロンとスイカは水分が多いから代謝が上がるんだろうか?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 05:13:33 ID:bYzRWByM.net
知り合いのデブはトウモロコシが嫌い
トウモロコシは消臭効果あるんだよなー
だからなのか、そいつ臭い

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 05:21:53 ID:QXNB0qn3.net
>>95 豆、アンコ嫌いは意外だったよ。
納豆とグリーンピースは予想の範疇内だけに。

デブは食物繊維が多く含まれている物が嫌い。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 17:55:22 ID:leR4LOKe.net
野菜はほぼ無理・・・。
食えるものは「もやし」
きのこも無理
芋は好きなんだなぁ


102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 18:54:28 ID:WBbjA40M.net
納豆、ゴーヤ、生ガキ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:44:50 ID:4ySnSkSO.net
デブってネギ系嫌いなやつ多いよな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 20:47:45 ID:KZ1wuAwN.net
紅しょうが、がり

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:02:55 ID:CA2b7Wan.net
香味草類

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:16:19 ID:S4SZH/jy.net
豆腐
納豆
豆類

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 01:37:57 ID:ne0kKyZy.net
ざっと見たとこ納豆や魚が多い感じなのかな?

とがった味とか臭みのあるものがダメなのかな。
脂肪分の多いやつは丸みのある味というか,舌に脂の膜張る感じあるね。

>>1ありがとう。
>>嫌いな食べ物も検証すれば
の角度からは考えたことなかった。ちょっと検証してみる。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 04:50:56 ID:ne0kKyZy.net
106までのレスを集計してみた。票と付けていいのか分からんが。
判断のできないものは漏れてしまうので、数パターンにわけた。
各上位。

[単品別]
5票:セロリ/トマト/バナナ

6票:肉の脂身部

7票:納豆/らっきょう

[バランス別]
主食(ご飯・パン・麺):6票
副菜(野菜・キノコ・いも・海藻):73票
主菜(肉・魚・卵・大豆):69票
牛乳・乳製品:17票
果物:21票

[五味別](これは主観になるので拾い易いものだけ)
すっぱい:7票
にがい:5票
あまい:1票
からい:8票
しょっぱい:5票
(甘味ものやあんこは、感触が嫌なのか過度に抑えられた/付けられた甘味が嫌なのか
人と文脈によって様々だったので、あまいとこには入れなかった
あんことあんこ系和菓子自体の総数は6)

[舌触り](上と同じく)
パサパサ系(卵の黄身・栗・豆等):7票
ねばねばドロドロ系(糸がひくぐらい):10票
かたい系(ナッツ類・つまみ類の歯ごたえ):17票
流動系(糸ひくほどでもなく飲み物でもないくらい):23票

[臭い](以下のどれにもまたがるようなものは除外)
生臭い(海の幸):43票
青臭い(山の幸):31票
発酵で臭い(知恵の幸):23票

[理由](書いてくれてたものだけ)
吐き気/トラウマ/胃が痛くなる/知覚過敏/生(または焼き)だから/くせえんだよ!!!
グリーンピースを二粒以上一緒に/もったりしている/頭痛/塩ふりたくなる

>>95>>100
ちなみにあんこや豆を含めた食物繊維類でみると、やはり数が多かった。
また、わきを彩るような個性のある味や主張の激しいものも傾向的に多い気がした。
ローカロリーで沢山食べられる[副菜]部分での結果に関係しているのかも。

長くなってすみませんでした。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 05:09:47 ID:CRHhs8f0.net
わたしあてはまってるかも
キノコとか茎っぽい?のとか
そういうのの和え物苦手

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 07:47:27 ID:zfDvprd1.net
生クリームたっぷりケーキ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 13:48:38 ID:i4Lrt1il.net
低GI食品でみると、牛乳やホイップクリーム、生クリームが嫌いな理由が頷けるな。
乳製品は血糖値を上げない効果あり。
飲み物だとコーヒーが低GI。

食物繊維が多く含まれる食品はGI値が低い。
デブは高カロリー、高GI値食品が大好き。
野菜だと、じゃがいも(いも類)や人参が高GI値食品。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 01:13:56 ID:Qu6Rd0wW.net
デブは噛むのが嫌いなのかな


113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 15:12:45 ID:7dgtb95H.net
グレープフルーツ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:19:25 ID:44pLeCDH.net
ところてん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:19:25 ID:TZGAXVst.net
レバー
揚げ物全部
ねぎ・ニラ
キャベツ
辛いの全部
牛乳
生クリーム
炭酸飲料

私が太ったのはチョコやケーキの食べ過ぎ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:22:42 ID:+F6K5qr6.net
ピンポイントで肉の脂身と納豆が嫌いな食べ物トップ2な私が通りますよ、と
>>108見てワロタ
だからデブなのか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 22:54:53 ID:0lvPsx0H.net
魚と野菜が嫌いだ。生臭い・青臭いから
身体にいいという触れ込みがなければ、口にしたくないレベル

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:21:37 ID:XmUtLt7q.net
しいたけ
グリンピース
唐辛子

スゴい甘党と言うわけではないけど、辛いもの全般は苦手。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 20:53:01 ID:JZva156Y.net
きのこ類。他の野菜は好きだけどきのこ全般だめ。
カロリー0の食材がダメなんてダイエット失敗ばかりで当然な気がする
痩せてる友達は海藻とかきのことかヘルシーな食材が大好きらしい。


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:53:44 ID:+N4vr31Z.net
私デブはあんこが嫌い。妹ガリは小豆大好き

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 14:57:03 ID:+N4vr31Z.net
ネギ類は重金属デトックス効果がある。水銀などの重金属が溜まると痩せない体質になるのでうなずける

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 18:39:29 ID:jgZE2eTb.net
味的には、酢の物とかレモンとか酸っぱいもの苦手。
食感的にはナタデココとかライチとか、もきゅもきゅした物が苦手。


123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 15:18:16 ID:9QeO4wBf.net
ねぎ、レバー

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:54:58 ID:8UZYUz0V.net
生麺のソース焼きそばが大嫌い。塩焼きそばもあまり得意ではない。
麺を減らして野菜をたくさん入れたらまあ食べられるけど。


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:11:53 ID:xQmEHGye.net
ハヤシライス
オムライス
デミグラスソースがダメみたいで
口に入れたけど飲み込めなくて、ぺってした

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:16:18 ID:joZZFClG.net
豆全般
茄子

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 12:20:44 ID:+DDqFMZB.net
納豆 モロヘイヤ オクラ
あんこ物(おしるこ、善哉、モナカ、どら焼き、あんパン、あんみつ)
マスタード
雲丹


128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:14:09 ID:VjRnctH2.net
>>121
ノンオイルシーチキン毎日食ってる俺ちゃんオワタorz
缶詰めマグロなんて水銀の宝庫だはorz=3

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:28:49 ID:kEJ+0y3y.net
ジュース
あんこ
豚カツ
ステーキ
素麺
貝類
じゃがいも

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:41:27 ID:Mtj34F0I.net
・しいたけ始めキノコ全般
・レバーやホルモンの臓物系
・イカの塩辛

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 17:30:04 ID:U1Yjmc7N.net
>>128
缶詰どうなんだろ。刺身の方がやばいかも。エシャロット食べてみたら。
水銀たまると太るよ。検査してみたら

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 07:46:01 ID:D7kh7gys.net
マヨネーズ
揚げ物
ラーメン
じゃがいも類

油っこいのが苦手(´・ω・`)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:25:45 ID:j68Ve6df.net
野菜

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 10:41:11 ID:JtX6QB2v.net
脂身、パサパサの卵の黄身、小豆、内臓系

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 16:59:33 ID:mWTREzpe.net
納豆、オクラ、はんぺん、魚介類

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:03:59 ID:agaqHs/F.net
脂身・青魚・貝全般・トマト・茄子・レバー・生クリーム・牛乳・バニラ・チョコ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 17:30:10 ID:46wq/e+u.net
生肉・和菓子・マカロン

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:08:44 ID:p4Ii6wpE.net
わさび、生卵、漬物類、てりやき、佃煮

これデブの頃も嫌いだったが痩せてからも嫌いだから意味ないか。



139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 19:19:59 ID:XPBYIJ8B.net
不思議と米、パン、麺類が嫌いなデブがいないな。
デブが太っているのに必須食品は炭水化物なんだw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 21:16:11 ID:/PFg9SR4.net
>>139
>>92

でもデブじゃなくても主食系嫌いはめったにいないよ
美容のために減らしてる奴は多いけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:30:57 ID:j5c6FR7T.net
きのこ類全部
乾いた豆類
こんにゃく
かんぴょう
高野豆腐
肉の脂身
鳥の皮
砂肝

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 16:30:58 ID:F/mI2Hvb.net
マシュマロ

あの食感としつこい甘さが
受け付けません
ただ、焼いたのは食べられるかな

0キロカロリー飲料
いつまでも口の中に残る甘さが
ダメです。

ラズベリー
あまりの酸っぱさに鳥肌が立ちますw

食べられなくはないけど、
マカロンも苦手かな。



143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 14:59:19 ID:auGYb3MV.net
岩ガキ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 01:58:41 ID:Cn7UVtNx.net
生野菜嫌い。
火通したのは大好き。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 20:43:35 ID:zyzR5a02.net
しいたけ、マツタケ。アレルギーではないが食べると吐き気する。

他のキノコは大好きだがシイタケの所為で外食はほとんどしない。
一応聞いてから注文するが入ってないと確認しても
戻し汁使ってたりして食べれないこと多いから。

友人はわかんないというのに、自分はなんで出汁のシイタケに一口で気づくのか……orz

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:26:31 ID:K//6gwEu.net
生卵、オクラ、山芋などのトロッとかネバッとしたもの。
ちょっと似た系統で温かいミルク(膜が張るから)。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:20:04 ID:DaUfJLoW.net
なんか大豆あたりのダイエットに効果のありそうなものが嫌いな人多いな
やっぱり慣れてる味が違うのか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:23:45 ID:DaUfJLoW.net
と思ったら>>138で全否定されてた
変わったってレスもどこかにあったけど

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:38:18 ID:qpuKAn4P.net
マシュマロ、らくがん、マカロン、ホワイトチョコなどの白色のお菓子
ジャム全般、砂糖漬けしたフルーツ
菓子パンやドーナツで砂糖をまぶしてある物
m&m、メロン味やイチゴ味など合成着色料カラーのお菓子、ファンタ
鯨肉、タイ料理(特にパクチー)、アボカドなど臭くて腐ったような味
(でも納豆は好物で毎日食べてる)

最高峰はリンゴや夏みかんなどをマヨネーズであえたフルーツサラダ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:43:13 ID:I5Df2ZKU.net
牡蠣

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 03:48:21 ID:qpuKAn4P.net
ちんすこう、月餅、あんまんなどありえない油配合の甘いお菓子
あとアルコール類全て
て、考えたら別に喰わなくても一向に構わない嗜好品ばかりだった
でも肥えてる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:40:38 ID:IMxdTIMC.net
いくら、うに、蟹、海老、ホタテ、鯨、明太子、納豆、ぶどう、グリンピース、ねぎ、レバー、砂肝
酢の物、ペペロンチーノ、白みそ
コーヒー
マカロン、モンブラン、ランドグシャ、ホワイトチョコレート、堂島ロールに使われてるやつみたいな生クリーム、粒あん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:06:34 ID:1Ug0fxSL.net
キムチ、コーヒー

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 08:17:10 ID:Jy1o6xhR.net
らっきょう、バナナ、牛乳(カフェやシチューは好き)からし、山葵、春菊

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 06:14:33 ID:WKxBtf3Q.net
納豆、トンカツ


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 12:38:51 ID:VPSda1a5.net
いくら うに さば 鮭
じゃがいも 卵の黄身


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:05:44 ID:pKO/vMcj.net
嫌いな食べ物がたくさん浮かんだ人は
やっぱりそれだけ食べてたんだね。

好きな食べ物も嫌いな食べ物も浮かばねー。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:19:25 ID:7Ddk1CP1.net
帆立以外の貝類
ピーマン
グリンピース
内臓系すべて

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:21:32 ID:8E/HsB2x.net
生肉
牛乳

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:22:35 ID:pZDjca9C.net
>>152
ランドグシャ…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 03:07:44 ID:OpGkJR8c.net
肉全般、刺身、牡蠣、うなぎ、あなご、生卵

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 04:27:45 ID:BvrRckPs.net

甘ったるいの全般苦手。
特にアイス、あんこ、カスタード、チョコ。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:54:12 ID:lwvXxSF8.net
甘いものな油類、肉系を書いとる奴は大嘘つき
「嫌いコフ嫌いコフ」言いながら絶対食ってる


164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 07:28:03 ID:/pD+bDcW.net
ピーマンの中の虫

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:27:28 ID:Zq0F4Gz3.net
見た目がグロい貝類、魚のはらわた、あん肝、塩辛、ブルーチーズ、セロリ、菜の花

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 19:35:50 ID:y1YhxPXR.net
マヨネーズ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 21:49:05 ID:FKEmNw+9.net
甘いもの。
パフェやケーキ、飴は特に苦手(というか嫌い)

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:03:33 ID:DpSqBynM.net
貝類 刺身 納豆

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:25:36 ID:zPIkwyPT.net
インゲン、人参、野菜類マジー
雑草喰わせんなよな

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 21:37:35 ID:i6DoRj1j.net
ぱんたん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:29:58 ID:E6k3Zq5E.net
たん

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:37:11 ID:N3fIJcZ9.net
たんぱん!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:18:18 ID:DOmjQWpZ.net
デブダチ♀は
乳製品が×


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:24:08 ID:GleVeXSU.net
脂身 内臓 野菜 皮

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 02:49:05 ID:8NKAX7zb.net
トンカツとかカツ系が嫌い

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:51:07 ID:kqSVPBZC.net
米とパンと麺類が嫌い、てのは出てこないな。
総てのデブは炭水化物で出来ているw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 03:55:42 ID:LcacU21b.net
>>176マツコデラックスはたしか肉とか脂っこいものや甘いもの嫌いで米で太ったらしいからな
しかし米であそこまで行くのはスゲー

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 05:00:31 ID:l5CNW9pe.net
たぶんこれ検証しても無駄だよ。

何かをキライでもほかの何かを食べすぎるから太るわけで、なんでも食べ過ぎはよくないって事でしょ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 05:02:38 ID:6wPZPtcy.net
>>160
代わりに謝るからゆるせラング土砂

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:58:49 ID:6PsC2tDV.net
牡蛎 砂肝

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:58:43 ID:7yA5D63h.net
>>176
米が嫌いな人ってデブスレンダー問わず聞いたことないぞ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:55:41 ID:Iw/LjkCE.net
甘いもの、特に洋菓子
チョコやケーキなんか何年も食べてない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 10:59:48 ID:BZgyqBYX.net
きのこ、貝
体にいいのにね……

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:35:51 ID:LhJ0lD1k.net
おはぎ。

なんで餡子にご飯?
ありえない・・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 16:52:07 ID:1rS1SwSa.net
脂っこいの大好きなのに、肉の脂身は 食べられない…

グネグネした食感がダメ
鶏皮とか豚カツの脂身がほんと無理。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 18:54:52 ID:aNQCny3y.net
肉は贅沢だし太るから食わない.刺身や貝類大嫌い.って言ってたデブおじさんがいる

しかもスゲー体臭キツくて背中丸まってて48歳独身


肉.魚は食わないくせに毎日菓子パン五個は必ず食うらしい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:09:09 ID:z4/LmDSe.net
?牛乳
?ケチャップライス
?近所のおばさんがタッパーに入れてもっとくる煮物など…
タッパーの黄ばみ具合がなんともいえない…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 19:10:13 ID:aNQCny3y.net
菓子パン五個必ず食うおやじは肉ならハンバーグ定食とかしか食べたくないらしい



189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:05:22 ID:AELVVBl2.net
納豆 牡蠣 レバー つけもの マヨネーズ ポテトチップス

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 23:50:27 ID:1Hb5e93G.net
美味しくないもの全般。
特にヘルシーを謳ってるのは最悪。マクロビとか全く美味しくない。
ダイエット食品みたいなやつ(シリアルのバーとかゼロカロリーゼリーみたいなもの)も嫌い。
甘みが胡散臭い。
インチキな甘みでごまかしても満足感は得られない。

基本的に加工食品あまり食べないほうなんで・・・コンビニの弁当とか菓子パンとか食う気にならない。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 18:30:17 ID:1sk8QFqg.net
内臓系(ホルモン、レバーなど)、牛乳、トマトジュース、レーズン、グリンピース、パセリ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:35:18 ID:DhZvCEQM.net
生の魚介類全般、内臓系、生クリーム

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 22:17:57 ID:mOHad7ok.net
age

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 01:56:09 ID:dVf4GDIu.net
ホルモン
レバー
砂肝
キムチ
ゴーヤ
珈琲
紅茶

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:04:10 ID:Xkug+0YN.net
自分じゃないけど


ふくよかな友達Aは野菜が大嫌いらしい
牛じゃあるまいし、葉っぱなんか食いたくないわと
サラダを頼んだ友達Bのそばで言い放ちよってびびった
肉と揚げ物が大好物なんだとさ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 09:48:26 ID:F2gxZCWj.net
・砂糖の塊なだけのお菓子(金平糖・らくがん等)
・マヨネーズ単体。マヨネーズご飯も無理。ツナマヨご飯はOK。
・瓜系
 きゅうり・スイカ・メロンの皮に近いところ食べるとォェってなる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:57:24 ID:eywT7rVT.net
キュウリに含まれるホスホリパーゼは痩せる成分なんだけどな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 13:37:00 ID:dZ2+CdKO.net
トマト
海老カニなど甲殻類
豆腐


そして肉魚が大好物という典型orz

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:15:58 ID:eZhTChNt.net
ガチで太っていた時は、酢がダメだったね。

一時期「酢が体に良い」と、分量をわきまえず大量使用したため
酢に拒絶反応が出ていたのかもしれないw
油っぽいものに少量混ぜたら、甘みが出て美味しくいただけるんだよね。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 01:39:36 ID:gpbREjmW.net
200

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 02:30:44 ID:W90KR4h6.net
チーズ
ピーマン
納豆
牛肉

202 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:19:14 ID:v2CwkgCA.net
らっきょう

ちなみに女164センチ/70キロ/35%のデブです

203 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:50:13 ID:TIh5SwMA.net
>>201糖質のない食べ物が嫌いなんだね

204 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:30:05 ID:rWKbFQGS.net
らっきょう
奈良漬
ホタルイカ
アボガド
イモ、栗、南瓜類



205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:44:41 ID:q0VC2rxf.net
特にない。デブだし…。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:47:57 ID:+EVdzXff.net
椎茸
奈良漬
ナスの漬物
沢庵
ほや
なまこ
ピータン


207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:28:10 ID:k4FZZ7Zm.net
すっぱいの嫌いなのがおおいなー
やっぱり酢って大事なんだ、気をつけて食べるようにしよう。

嫌いなのは肉だんごっぽいの全般。
しゅうまいとかメンチカツとかにくまんとか。
餃子とハンバーグは好き。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:08:57 ID:NMSKUgpz.net
にしん
ゴーヤ
レバー
うに
イクラ
唐辛子

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 17:39:01 ID:EDtvWCHO.net
ケチャップ
マヨネーズ
ドレッシング

でも醤油を何にでもかけすぎるよ!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:21:21 ID:ZOVZLpmE.net
たまねぎ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 15:56:14 ID:xYNz6Cpu.net
マヨネーズ,バター・マーガリン無理
吐く

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:42:40 ID:dJaKgFXW.net
好き嫌いはほとんど無し
あえて言うなら、きゅうり、ゴーヤの瓜系が青臭くて好きじゃない
嫌いな味は苦味
ピーマン程度ならむしろ好きだけど、コーヒー、ゴーヤになってくると嫌だ
アルコールもあまり好きではない、苦いから
今は食事制限して痩せたけど、あいかわらずこれらが嫌い

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 07:51:14 ID:H1rH8lrs.net
野菜やあっさりしたものも好きだし
好き嫌いなくなんでも食べるわ
しいていえば沢庵や漬物系は苦手な匂いのもある

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 20:17:04 ID:u/83uKpt.net
ショートケーキとかの生クリームが苦手でケーキあんまし食べない
でもデブってます

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 13:45:21 ID:epUWEJpr.net
納豆

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 08:07:52 ID:174UuAFp.net
>>205
ラブリーデブみっけ☆

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 10:56:15 ID:Yavptr+r.net
トマト
でもケチャップは好き。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:20:10 ID:b1oX8XX7.net
そのままの牛乳。
ファンタやコーラなどの甘すぎる炭酸。
市販のカルピスの濃さ。
生のホタテ
固いオムレツ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 17:36:56 ID:g/IdKUEn.net
炭酸飲料
牛肉
揚げ物
丼物

かき氷

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:31:41 ID:qiTc214e.net
バナナ
牡蠣
茄子

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:18:13 ID:ZNm3ZjV+.net
なまもの
マヨネーズ


222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:31:23 ID:3AyUjrhl.net
梅干し
ラッキョウ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:49:15 ID:CmL8K8Bz.net
肉嫌いのデブは陰で笑われる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:07:10 ID:U+72BWom.net

生物
こんにゃく、寒天
エノキとシメジ以外のキノコ
ケチャップ、マヨネーズ、ソース
脂身や鶏皮
青魚
砂糖そのまま

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 02:11:52 ID:smKb9izc.net
江頭2:50の素揚げ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:03:06 ID:SkWYPNQL.net
デブ時代からの受け付けない食品
内臓系
動物性脂肪全般(牛乳や魚は可)
痩せた今でも受け付けない・・・

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:59:52 ID:KDKl5pBQ.net
いくら
数の子
みる貝



穴子
なまこ
うに
脂身
鶏皮
内臓系など

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:18:17 ID:wH88JDzJ.net
かぼちゃ
さつまいも
酢の物
りんご
生野菜
アボカド
牛乳

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 21:34:43 ID:wH88JDzJ.net
大人になった今でもコーヒー飲めない

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:54:04 ID:zHqAgxVe.net
白いご飯。食べる意味が分かんない。
味しないのに食べる意味あるの?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 06:01:30 ID:spKy6XNt.net
味覚障害乙
普通はちゃんとご飯の味がします

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:50:54 ID:M80gltG8.net
>>230
50回噛んでごらん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:21:50 ID:6tSEyePZ.net
マヨネーズ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 06:51:14 ID:URxVssYp.net
ネギ
わさび
甘酸っぱいもの
ソース
ピクルス
甘いにんじん

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:11:19 ID:qeCI9iyf.net
エビ
カニ
カニミソ
あわび
しゃこ
うに
ロブスター

ずいぶん好き嫌いなくしたんだけどムリなもの
エビさえ平気になれば普段はほとんどなんでも食べられるはず
でもエビが一番嫌い

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 09:52:18 ID:nFKf1RqY.net
肉の脂身、皮
ホルモンとか内蔵系
刺身、生物
牛乳
たまねぎ、ねぎ

炭水化物と甘い物で太った系です

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 12:07:05 ID:TCk3fwu+.net
被ってるけど
肉の脂身 皮・内蔵系 ホルモンや魚のワタの料理
ミョウガ・ワサビ・日本カラシ
生 刺身や寿司 タルタルステーキ等
酢飯← 甘くて変 酢じたいは好き
白飯←フリカケや海苔、塩昆布等あればOK、味がついてないと食べられない
バナナやイチヂク等のねっちょりした果物
太ったのはお菓子とジャンクフードと白飯以外の炭水化物スキー

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 16:00:54 ID:Jc5HuY51.net
嫌い
脂身・皮・ホルモン・お刺身(ホタテ・カレイ・フグは可)
魚介も油がのってると嫌
揚げ物も厚い衣が嫌いなのでほとんど食べない(素揚げは好き)

アレルギーで食べられない(昔は好きだった)
生のタマネギ・ネギ・柑橘意外のフルーツ全般

好きな物
海草類・ささみ・酸っぱい物・炭水化物全般・乳製品

太ったのは炭水化物とチーズです(パスタ・ご飯大好き)

239 :238:2010/11/15(月) 16:01:47 ID:Jc5HuY51.net
>>236さんと似てるかもw

甘い物はチョコなら好き
ケーキとかはほとんど食べません

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 06:28:11 ID:0I61V23h.net
甘いお菓子・スイーツ全般
あんこ
甘い惣菜
甘い野菜(にんじん、キャベツの芯)
甘ずっぱいもの
アーモンド
甘辛いたれ
肉の脂身

しょっぱいものと辛いもの、揚げものおつまみ酒とスナック菓子で太ってます

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 06:57:48 ID:Vj09GcoI.net
しらすとか丸ごと食べる小魚と小海老。
魚と海老のウンコを食ってると思うと本当に無理。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:10:20 ID:UdgHLe2U.net
生魚・ホタテ以外の貝類
メロン、すいか、柿、バナナ
生クリーム・ホイップクリーム、あんこ
甘い系の飲みもの、コーヒー
奈良漬け、粕漬け

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:34:21 ID:CczPTK4c.net
あんこ、肉の脂身、とり皮、軟骨、すじ肉、魚のちあい・内臓
生肉系(レバー、ユッケ等)
しいたけの天麩羅

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:56:06 ID:19t3wTmr.net
>>241
腸詰めソーセージは?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 17:54:13 ID:bVgTkfew.net
牛乳
佃煮全般
たくあん
和菓子
きなこ
うに
うなぎ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 05:45:35 ID:bMZpWQ6W.net
「肉の脂身」が意外と目立つよね

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:49:47 ID:+EsBl4Dh.net
辛い物全般(大嫌い)
和菓子(嫌い)
酒やジュース(好きではないから飲まない)

好物↓
洋菓子、肉、野菜


154cm50kg台前半

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 16:51:39 ID:+EsBl4Dh.net
あ、あと白いご飯と食パンが好き

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:55:30 ID:lzwuXh8M.net
会社学校が休みの時ぐらい絶食しろ
鰍O2やしねぇよ。

はっきり言うが痩せれば人生明るくなるよ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 07:56:23 ID:BM/s2yFC.net
デブで偏食の旦那が嫌いな食べ物

牛肉、豚肉、鶏肉・・(なぜかハンバーグは大好き)
生たまご
玉ねぎ
納豆
にんじん
ピーマン



251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:46:28 ID:boHZD+4j.net
大豆全般


252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 08:54:35 ID:k2Ttb/pn.net
納豆だけだな

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 09:20:04 ID:pUQElxkp.net
食べられないわけじゃないけど
アボカドがトロみたいだとか、どこがやねんって思うから嫌い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:41:00.97 ID:HxVciQ+f.net
セロリ、ジャスミン、ココナッツ

香りが独特なものはとにかく嫌い

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:52:51.43 ID:MbrAPZ6/.net

チョコパフェ
エクレア
カスタード
あんこ
その他の甘ったる過ぎる物
煮たにんじんとしいたけ
グリンピース
レバー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:09:34.40 ID:9OYdiwkY.net
セロリ
らっきょう
アボガド
バッテラ
にんにく
嫌いだ(´Д`)


257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:08:14.11 ID:PEu2JLa9.net
ヘルシーな食べ物

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:10:28.14 ID:zAONx0Zl.net
ねぎ
セロリ
ブロッコリー
にんじん
らっきょう
ピクルス
わさび
甘い飲み物
甘いお菓子
甘い煮物

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 05:51:51.90 ID:x+MT20qh.net
生野菜

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:06:01.59 ID:X1wNam7b.net
昔からずっと太ってる友人は揃いも揃って野菜嫌いか
嫌いじゃないけど食べないっていう人ばかり。


261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 03:51:07.97 ID:nK8kUqVF.net
知り合いのBigーwomanは、牛乳飲めない。
飲むヨーグルトを代わりに飲んでた。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:19:38.63 ID:mcfHzbHu.net
肉と魚が好きじゃない
油で揚げてソースやマヨネーズかけないと喰えない

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 13:35:37.74 ID:WxZL6FfG.net
なす
いなりずし
ガリ
かに
ちらしずし
ロブスター
ドリア
お酒全般

以上嫌いなもの

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 10:40:09.27 ID:eGw+bvuh.net

【予感】
この夏は節電の為に冷房効かせてない場所が多くてデブ男が超汗臭くなりそうだ。

【実感】
悪臭クソデブどもは残酷ベビー@〜に金玉蹴り上げられて一匹残らずくたばれ☆



265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:38:17.25 ID:Gyzpnkqc.net
鶏皮がキライ。
ケンタッキーははがして食べてる。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 21:54:36.87 ID:q6Grzm1Q.net
生もの、肉の脂身、こんにゃく、
飲み込もうとするとオエッとなる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:43:43.95 ID:qqgJJI19.net
生野菜

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:51:44.04 ID:wCBiJss/.net
肉の脂身 中華料理 カレー
とにかくこってり系がもたれて苦手
え? デブだけど何か

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 23:39:48.41 ID:vYkOdF9/.net
なすび

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 01:23:58.51 ID:uwOEfj8X.net
野菜全般。特にトマトピーマングリンピースセロリは食べれない
好きな野菜はキュウリキャベツ大根ネギじゃがいも
…こんなデブは私だけじゃないはず

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 14:38:40.18 ID:wgfoFPmG.net
乳製品全般(牛乳、ホワイトソース、チーズ、ヨーグルトとか)
たっぷりコテコテマヨネーズ
肉の脂身

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:46:08.34 ID:K9Y8/mOm.net
メロンパン
らっきょう
梅干し
セロリ
ささみ以外の鶏肉
エリンギ
マンゴー
ドライフルーツ


273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:00:58.85 ID:FHQnfoFU.net
チーズ
エリンギ
生トマト
マヨネーズ


274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:40:16.45 ID:UUdfl5fL.net
ナメコ
セロリ
茄子(人間の食べる物ではない)
生野菜(種類による)
炒め方や茹で方の足りない野菜(種類による)
酒(苦いから)
おふ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:36:05.57 ID:MUNuDBa2.net
デブって結構好き嫌いがあるんだな。
オレはデブじゃないけど、嫌いな食べ物なんてほとんどなくて
しいて挙げるなら昆虫とクサヤの2つだけだな。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 18:47:56.34 ID:vCzJa+1G.net
生のトマトとホットミルク
熱したトマトと冷たい牛乳は平気

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 22:18:24.43 ID:24wZK1XG.net
グリーンピース
ほかは何でも美味しく食べられる
だからデブなんだなあ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 16:50:56.60 ID:tAfIq8r7.net
ナッツ胡桃アーモンド
一生食べたくない

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:42:34.98 ID:Tooz8BW0.net
野菜全般、特につけもの

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 18:58:17.55 ID:LzChRTpz.net
数の子 うに いくら  生貝  いわし もずく 海草 など生臭い物。 

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:46:14.31 ID:my1f/Nqx.net
梅干し
すき焼き
沢庵
いちご
そば
かりんとう
すっぱい物
玉ねぎ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 22:55:13.27 ID:7Awa/1jH.net
ネギ

これだけはどうしてもリバースする

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:09:05.57 ID:zqqMPNSv.net
納豆
他にもあるが、調理次第で食べられる。
しかし納豆は無理

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 00:10:06.27 ID:S5X08Hbp.net
パン
揚げ物
マヨネーズ
ケーキ
体が受け付けない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 01:36:06.81 ID:5DZFt2ae.net
麺類嫌い
あとハンバーグなどのミンチ系

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 05:44:10.42 ID:LxqUGLrF.net
肉の脂身
生物、まぐろ以外の魚の刺身
肉自体もあまり好きじゃない

逆に野菜大好き 野菜なら食べれないものない

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 05:58:26.74 ID:pFDIiaa0.net
105キロの糞デブですハァハァ

納豆、トマト、ピーマン、セロリ、レバー、貝類、ウニ

が嫌いっすハァハァ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 07:26:05.41 ID:QiYIAISl.net
甘いもの全般
生クリーム
バター
マヨネーズ
脂身
揚げもの

1口食べると胸焼け&胃もたれ

40Kg近く痩せたら全て美味しく頂けるようになった
今じゃ立派な甘党
何故だろう…普通逆じゃね?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 06:27:58.42 ID:3EFzQL3O.net
>>288
体がこれ以上太るな!脂摂るな!って警告出してたんじゃないか?
痩せたらそれが解除されたのかもしれない
何で痩せた奴って油食っても砂糖食っても大丈夫なんだろう?

そんな自分は甘いものと油ものは嫌いだが白飯と麺だけで生きていけるデブですw
芋以外の野菜も嫌いですwww

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 12:51:22.84 ID:TOe7oLGz.net
・生魚
・マヨネーズ使った料理
・肉&魚の内臓系(もつとか白子とか)
・固形チーズ
・青パパイヤ
・フルーツ系ケーキ

これら絶対無理

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 11:05:59.45 ID:jVuoFFoY.net
>>288
脂肪肝で肝臓の解毒能力が落ちていたからだよ。
デブって以外と脂身そのものは食べないね。ただ炭水化物の摂取が凄いと思う。
炭水化物プラス固形化していない脂・油の摂取の相乗効果。
ラーメンなんかまさに典型的な食い物。日本そばを食いに行こうって言うデブはいない。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 14:52:41.17 ID:wMdYK3sz.net
脂身 貝類 ナマモノ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 16:52:29.08 ID:9bEITdEo.net
大根:生ならまだいいけど、火を通したものの匂いが駄目
おでんは最悪

さくらでんぶ:甘すぎる
ご飯と一緒に食べるなんて理解出来ない

メザシ:しょっぱいわニガいわ



294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:38:02.90 ID:u287elDa.net
椎茸は風味も食感も無理だわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 06:18:34.75 ID:zG0g62A1.net
パセリ パクチー ふきのとう 人参の甘煮
生サーモン ユッケ 生卵 チキンナゲット
魚缶詰の骨&皮 鰯の頭 鮪の目玉

つまり特殊なもの以外好き嫌いなしだな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:58:16.12 ID:wiOw6ZZ6.net
動物の内臓系全般

他はまぁ美味しいか美味しくないか別にすれば食べれるけど
内臓はどうしてもスプラッタバケラッタ無理無理無理無理

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:46:12.93 ID:ydDLOVuW.net
ちくわ、はんぺん、たこやき

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 02:33:33.13 ID:cTp1llkc.net
ビターチョコレート
ういろう
お餅
酒全般
牛乳
梅干しなど異様に酸っぱいもの

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 02:19:35.28 ID:eAwDj490.net
梅干し
酢の物
火を通したぶつ切りのネギ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 21:04:42.97 ID:sYBKH6/z.net
どうやら何の参考にもならないようだな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 04:25:43.21 ID:CBDozXSN.net
ほんとにw

嫌いな食べ物より好きな食べ物を聞いた方が良かったんじゃ?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:27:40.79 ID:ABzOAGD5.net
甘食なにがどう美味しいのか意味がわからない
ただ甘くてボソボソして金だしてまで食べるほど美味しく感じている人が羨ましい。

ウニ スーパーのにぎり鮨に入ってたのを食べて不味過ぎて以来嫌い。



303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 06:15:33.43 ID:W4U/73UP.net
164/体脂肪42%のデブです。

嫌い→マヨネーズ、たこ焼き、お好み焼き、焼きそば、ラーメン、キャベツ、レタス、らっきょう、その他、辛いもの。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:55:37.81 ID:4WFkCLD6.net
小太り、巨デブは酸っぱいものが嫌いって人が多い気がする。
酢のきいた料理や果物ね。
グレープフルーツ、酢のもの、もずく酢、冷やし中華、
ゴマとかのクリーミーじゃないサラダドレッシングなど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:07:26.67 ID:rHVG3PMD.net
特になし
わさび漬けくらい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:24:04.77 ID:8zTarbnr.net
納豆、内臓全般、貝類全般

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 11:37:03.93 ID:XiAev8AN.net
メンマ、キノコ類、魚介類、ホルモン、ラーメン

キノコと魚介は物や調理方法によって食べれる物も多少ならある。ラーメンは油っこいのと、量が多過ぎ&極端な猫舌でアウト。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:43:44.18 ID:5ZihqqS0.net
163/63のデブです(;゚Д゚ )

刺身と鶏肉以外の肉とトマトが大嫌いですO


309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 07:35:09.50 ID:BRbNS+bt.net
知り合いのデブは偏食だな。肉類全てダメで炭水化物大好き。
牛乳はダメだが生クリームは好き、チョコレートアイスは好きだが他のフレーバー(バニラなど)はダメなど変なこだわりがあったり。
辛いもの酸っぱいものが嫌い。味が濃いものが好きだったり、とにかく空腹が苦痛で仕方ないらしい。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:45:52.13 ID:cVlB/cPk.net
>>309
同じ同じ
うちの旦那なんだけど、すごい偏食

肉全部、ねぎ、玉ねぎ、トマト、納豆、生卵、酸っぱいものが嫌い

味の濃いもの、屋台で売ってるようなもの(焼きそば、お好み焼きのたぐい)が好き



311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:24:17.62 ID:/Ep5Srbz.net
うに いかの塩辛 アボガド

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 17:48:27.59 ID:NoqfOKWN.net
レバーと牛タン

これって多分部位が気になってるだけだと思うんだけどね

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 18:47:30.28 ID:lbbROXqB.net
天ぷら、かき揚げはとくに無理。揚げ物全般が好きじゃないから、コロッケはギリギリ、メンチカツは一生食べたくない。
脂身の多い肉、鳥の皮は食べれない。
青魚は無理。とくに鯖。
魚の分厚い皮が無理。

生の野菜は苦手。
茹でれば大丈夫。



314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 15:05:10.89 ID:6TFJ1m8F.net
・うなぎ
蒲焼きの匂いは食欲をそそるんだけど、何度試しても飲み込めない。
・らっきょう
試す気持ちも起きない。
・柑橘類
嫌いまでは行かないけど食べないかな。


315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 07:33:34.36 ID:YcC6NaiX.net
身長-体重=93です。

カップラーメン、炭酸飲料、明太子、酒、
しそ、たまかけご飯、レモンなどなど

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:46:49.93 ID:IL3X4aGx.net
こんにゃく 豆腐 しらたき


ダイエット向き食材ばっかりorz

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:48:45.70 ID:I4GQfPaY.net
カレー、きゅうり、うに

最近カレーは克服したけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:50:26.13 ID:HG47JY9q.net
猫舌。
硬いもの嫌い。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:51:23.94 ID:HG47JY9q.net
せんべいも食べない。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 09:27:33.69 ID:dXxXN4+S.net
フルーツ
ヨーグルト
酢の物

酢の物は知らんけどダイエット推奨系ばかりw
でも野菜はどれも好きだから、そっちで栄養とってる。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:15:56.51 ID:0dYMgVWm.net
甘い物

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:33:18.24 ID:WiFwK4eu.net
牛肉、揚げ物、うなぎ、プルーン、セロリ

炭水化物が大好物

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 04:08:32.61 ID:ug+K/Qtu.net
レタス
苦い

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:43:40.26 ID:fmzkb6ab.net
しおから 数の子 なまこ など生臭い物が大嫌い。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:03:37.68 ID:e/wzeF7u.net
ラーメン

中華麺が無理

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:07:15.14 ID:XVNuTRI7.net
半生の玉ねぎ
生は微妙。良く火が通ってれば大丈夫

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 00:12:13.71 ID:v0B9c4jU.net


328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 06:37:56.25 ID:jnFP75nJ.net
生卵、半熟卵、セロリ、インゲン豆、あんこ、カスタードクリーム、干しぶどう、林檎

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:04:32.23 ID:+Rwke4YC.net
ネギと大根と魚の煮付け全般

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:33:22.97 ID:q9s5ZRTu.net
お茶、ブラックコーヒー、無糖ストレートティー
あああああ、そんなに甘ったるいのばかり飲んでえええええ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:17:49.39 ID:q9s5ZRTu.net
ごめんなさい
食べ物ですた



332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 09:57:40.54 ID:EEAeNZuN.net
おかずとしての甘い味付けのもの(煮豆、砂糖たっぷりの卵焼き等)、
甘酸っぱい・酸っぱいもの。
それ単体なら普通だけど、ご飯と出されたら嬉しくない。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:46:14.13 ID:54kWFXl/.net
レバー、甘エビ、生牡蠣、ウニ、貝類。

レバーと生牡蠣は食べ物と認めたくないレベル。何で腹痛になったり食中毒になる上にマズイし見た目がエグいのに食べ物と認められてるのか理由がわからない。

地面に落として踏みつけたいレベルで大嫌い。

何でわざわざ食いたいのか理由が聞きたい。

レバーはどう料理されても嫌。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 04:53:15.74 ID:+LNjFRU/.net
食べることが好きだから、あまり好き嫌いがない。
・・・そして運動が嫌いだから太るんだろうなとw

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 19:50:35.86 ID:yglDOeDC.net
内臓系
貝類
苦くてネバ付く物(納豆では無い)

なんとなく嫌い↓
生きたまま食う(踊り食い)
蟹味噌(頭割って脳が出てるみたいに見えて嫌)

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 19:17:29.66 ID:oexG65Se.net
さすがデブやな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 16:46:16.81 ID:bQPv/sFv.net
ねっとりした物(レバー・ウニ・牡蠣など)が目立って来た気がする
今晩レバー食べるわw
もっと嫌いな物教えて欲しい

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:09:33.29 ID:SH8VCkId.net
>>335
うわっ!一緒じゃんwって思ったら
2ヶ月間に自分が書いた奴だった・・・orz

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:40:06.23 ID:+R8V5Ccc.net
>>332
同じ同じ 酢豚とか米に合わねえーし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:56:39.75 ID:sQWkhRfE.net
>>45
>中華の黒い謎のゼリー

もしかしてピータンのこと?


341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 02:01:48.88 ID:a0zV8Udr.net
かっぷめん

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 04:58:06.77 ID:3U2LOKeL.net
フルーツ全般

デブではない子供の頃からどうしても食べられない。
食感、味、匂いの全部が駄目。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 07:22:50.49 ID:mEY96qoz.net
>>340
亀ゼリーってやつじゃない?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:31:11.04 ID:N2wHCbkS.net
蒟蒻、しらたき、豆腐、生野菜


食えなくは無いが進んで食べたくは無い。
ダイエットでこればっかり食う生活は無理。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:40:14.82 ID:p2gufnJ5.net
生のゴーヤ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 00:51:07.35 ID:PgMqDIby.net
野菜ほぼ全般

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:56:15.46 ID:HKNy8A5q.net
納豆 巻貝類 いくら うに レバー ホルモン 牡蠣 生卵

野菜類はほぼ好きなんだけどなー。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 03:15:46.35 ID:tUipePnu.net
シェイクとか飲むヨーグルトみたいな甘くてドロリとしたもの
粒あん 餅 おしるこ 甘酒 安いクッキーとかお菓子 マックの食べ物 ミスドの食べ物
果物全般 なすの天ぷら 

辛口デブなんです

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:56:31.62 ID:EWZPUVGO.net
苦いものは嫌いですね

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 15:42:44.34 ID:lI6s132b.net
刺身全般、生ものは苦手
牛肉、パパイヤなんかの匂いや味にクセのある食べ物


351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 20:25:59.85 ID:kP2f914t.net
嫌いな食べ物。
プリン、ヨーグルト、果物、
ウニ、数の子、ほとんどの生魚、お肉の脂身、鳥皮、あん肝…

30代になってからは、ショートケーキ以外のケーキが駄目になった。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:44:47.17 ID:2z41YHP/.net
ドライフルーツ
レバー
牛肉(豚、鳥系は好き)
魚卵系
キウイ、メロン(痒くなる)
甘いもの(洋菓子、和菓子問わずまったく食わない)
香りのきついもの全般

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:46:04.52 ID:TVoeOBU2.net
椎茸・茄子の漬物・沢庵・奈良漬け・ピータン


椎茸はなんとか食べれるが他は無理

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:54:18.78 ID:2CZ4+rBk.net
食えないわけじゃないが、キノコ類全般と貝類(貝柱は除く)、イカ、タコ、ホルモンは避けるな
味は嫌いじゃないけど、食感というかいつまで噛んでいつ飲み込んだら良いのかタイミングがわからん、特にホルモン
キノコや海鮮モノの出汁はむしろ大好きな部類なんだけどなぁ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 11:26:31.40 ID:oHPxQnF6.net
生野菜(特に葉もの)
生の貝類

煮たり焼いたり火が通ってればいいんだけとね。
サラダはドレッシングが苦手なのも大きいかも。
ドレッシングって妙に酸っぱかったり味が強いから。無いほうがまし。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 20:41:00.15 ID:j939RJWM.net


357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 02:50:50.82 ID:ZdeFDOLx.net
デブの偏食って腹立つなあ…
苦手、までならわかるけどまずいとか無理とか書くのはやめて欲しい

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 04:17:22.31 ID:rohxrpfF.net
偏食だからこそデブになるんじゃん
馬鹿?

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 06:18:52.49 ID:NEmPKsKE.net
桃、メロン、しょっぱい鯖

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 07:06:11.04 ID:PcOrT1yH.net
>>1-359
だからいつまでもデブなんだよ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 16:58:37.37 ID:GJovXFMa.net
カツ丼 天丼 ケーキ お菓子 カップラーメン

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 17:32:04.96 ID:gSvHEEjr.net
しいたけ、絹ごし豆腐、まぐろの刺身、大福やどら焼きなど餡の菓子、ところてん
食べれるけど、すすんで食べることはない

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 16:19:25.38 ID:Qh3SmMKp.net
ヘルシーなもの全部苦手

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:30:02.00 ID:D0xbq0pr.net
うなぎ 茄子 キムチ この3つだな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 02:13:17.85 ID:ubFj/Bp6.net
痩せてから10年以上たつが
デブの時も今も嫌いなもの
牛肉、レバー、麺類、わさび、茄子、しいたけ、あんこ、果物(特に
干しブドウ)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 05:21:21.96 ID:hL14TwZg.net
唐揚げ、コーラ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 07:51:18.05 ID:oHm2/ZPt.net
野菜

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:12:22.83 ID:QcKFaZcK.net
トマト 梅 シソ 大葉 鳥の手羽先 漬け物 ミント

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 23:29:42.16 ID:yrFDKBN9.net
グロイもの、塩辛

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 08:50:19.21 ID:5wZATzOF.net
甘いお菓子、牛肉、じゃがいも、ウナギ、マヨネーズ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:34:37.14 ID:WAmOOuXu.net
このスレを読んで思ったけどnotデブに聞いても同じような結果になりそう

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 10:36:39.70 ID:hZcuG9JR.net
果物 デザート系の野菜

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:01:26.35 ID:nMA0J2BV.net
甘味が駄目
私の体はコイケヤ海苔塩で出来ている

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 19:47:29.79 ID:jH4xlfT4.net
納豆、オクラ モロヘイヤ等ネバネバするもの
あと、レバー

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 01:45:33.95 ID:4kPYEH9N.net
中華とかアジア系料理に入ってるよくわからない野菜
まずいとかじゃなくてもう吐き気がする

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 12:42:49.61 ID:eztBoFG9.net
>>375
香草類か

レバー(まずい)、牛肉・メロン・しいたけ(くさい)、ポテトサラダ(ゲロのよう)、
前述のメロン含めて果物全般・甘いもの(餓鬼の頃から塩辛いものが好き)、
ラーメン・そば・うどん(幼児期に悲惨な目にあった)、
わさび・辛子(舌の痛覚刺激って誰得だよ)

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:18:56.59 ID:EDSTBlCS.net
椎茸と生麩

臭いし食感最悪だしで吐いた

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 06:44:32.73 ID:clFJA8E7.net
しいたけってなんであんなに臭いんだろう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 17:55:33.80 ID:+nLvMLGv.net
すき焼きとか甘辛い味付けのもの

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/10(木) 20:18:21.18 ID:HPha0fTK.net
ラーメン、カレー、しゃぶしゃぶ、生魚(刺身等)、鯖、ワカメ以外の海藻、エリンギ椎茸以外の茸、ピーマン、ゴーヤ、甘い味付けの人参、うずらの卵、カスタードクリームが無理

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 17:07:52.64 ID:ivBYpQMs.net
照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家セコム首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおタイピング内定申告ラーメン

照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家セコム首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン

照賠償黒有場番360サロンリアル事件泡洗丸チュウオウ集研会給食関西日本橋しょーゆペーリンゴウ箱糞半ショキチョシャ限定土下座GPS特定問題保険無し旧家セコム首脳急流知照パクドラ成城ホテルしおラーメン
保険無し製品ブーム破壊不誠実新約株式会社当局道路公団族長不透明研究費氷河維新中国
沖縄オージイスプロデューサー東スポ記者免税店照福岡駐車近代レテナアtonkotuPIKAらーめん

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:38:37.79 ID:mbqPwhLW.net
155/68キロ、♀39才
甘いもの全般苦手、
果物は食べる。
野菜はかぼちゃのみ無理。
最近は肉も苦手。

昔から、フライドポテト、ポテチ命
デブなのはこの為。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:11:42.37 ID:tY9iLeF9.net
甘いもの全部
スナック菓子

果物
カップラーメン、ラーメンつけ麺
芋類もちろんポテトフライも嫌い

ホルモン

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 21:26:10.59 ID:tY9iLeF9.net
ついでにパンとバター
マーガリン

総レス数 384
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200