2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デブの生活を自己申告するスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 20:37:58 ID:SnZcBeF/.net
家の中で休み中ずっと食っちゃ寝してても、1日2〜3回の快便。(むしろ下痢気味)
朝から夕まで一日中立ちっぱなし&階段の上り下りをしても疲れない程度の体力。
夜は記録物の整理整頓。そして朝は6時起き・・・・。

で、デブというか確実に肥満!太りすぎ!
食事量は周囲と比べると1.5人前程度。


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 03:01:19 ID:y3PxT2mw.net
2get

なんか面白そうだからageてみるね

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:57:34 ID:MFX46TS/.net
友達との食事ではあまり食べないねと言われる。
いや、酒を飲むと食べなくなる人だけで
普段はサブウェイのあとにマックとか余裕のよっちゃんお味噌味なんです

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 05:06:11 ID:eheUg+1b.net
夜中にお菓子

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 06:47:31 ID:Pqhko5Ct.net
89kgあったがバイトでやせた
2月で80kgぎりぎりになった

リバウンドがないな
ゆだんはしません。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 07:32:48 ID:SuE3+hXA.net
朝は弁当の余ったおかずでごはんと菓子パンとお菓子を食べて仕事に出掛ける
昼は弁当とお菓子でちょっと足りないんだけど食べたらすぐ昼休いっぱいまで寝る
帰宅後にお菓子か菓子パンを食べるコンビニ弁当のときもある
遅めの時間に夕飯を2人前ぐらい食べて食後のおやつ
こんな生活してきたのでかなりデブです

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:06:37 ID:19v91hkx.net
これは参考になるあげ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:18:52 ID:wWIKGEBU.net
とにかく家の中では横になってます。動かないトド。

食べたら睡眠。寝起きは胃もたれ。便秘で週一排出。
仕事も動き回る事はなく、動かすのは口だけ。

お陰様で体脂肪が35パー、ありがとうございます。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 10:39:55 ID:IpvRatx1.net
夜ご飯食べたら必ずお菓子
ある分全部たべる

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 11:53:48 ID:PBmfVmd6.net
太ってた頃は相撲取りみたいな生活してたな
一例として、学校に着くと朝飯がわりにメンチカツパンや菓子パン、
500mlのココア二本にデザートはケーキ、その後の授業は仮眠。
昼は食堂でランチ大盛にカレー大盛もつけてた。
午後の授業はスナック菓子やチョコを隠して食べながら受講、そして寝る。
帰り道小腹が空くので行きつけの学校近くの豚骨ラーメン屋でラーメン食って、
電車の中はキオスクで買ったスニッカーズとかかじりながら。
家に着くまでのコンビニ梯子して袋菓子やデザートを買い込み、
家でネットしたり横になりながらダラダラ食い。
夜飯は惣菜屋でこってりしたもん沢山買ってきて家で飯炊いて丼によそってガツ食い。
その後デザート、夜食もしっかり摂取。
こんなの毎日つづけてたから、そら太ってたわけだ。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:39:01 ID:9+Lv7FLM.net
>>10
食費すごそうだなオイ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:55:04 ID:lhs9Dl11.net
期待あげ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 23:37:52 ID:PBmfVmd6.net
>>11
生活費のかなりの部分を食費にあててた
だから服なんざ買わなかったし
友達も少ないから休みの日は部屋にいることが多かった


14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:11:32 ID:imoDyY15.net
一人暮らしデブ女。
朝ご飯は10時くらいにコンビニおにぎり2個、昼はでかいカップ麺とおにぎり。
15時にはおかし。18時ぐらいにまたカップ麺。帰宅は21時前後でコンビニ弁当2つ。
夜中にまた腹が減ってパスタ2人前、足りないのでコンビニへ行って千円前後買ってくる。
腹一杯にしたら「明日はダイエットするぞ☆」と誓い、眠る。

以下エンドレス。
そりゃ太るわ。ちなみに運動量は通勤の歩き30分程度。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:49:31 ID:JhJkOFLo.net
毎日スナック菓子食って即寝したら本当に太った
断食一週間してからドカったら本当に太った

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:14:27 ID:orUY6vAe.net
人生で一番太ってた頃は受験生のときだった
朝→いっぱい食べないと脳みそ働かないよね!と卵かけごはん大盛り+みそしる
間食→お米は腹持ちいいし〜♪と家にあるおせんべいをあるだけもりもり食べる
昼→あったんぱく質もとらなきゃ☆と肉類を好きなだけ
おやつ→パンがどろどろになるくらいバターを乗せた、バタートーストを食べたいだけ
夜→食物繊維もとらないと!と煮物を大量に食べる(主に芋類、油揚げ中心)
夜食→はちみつを入れたホットミルクorココアor甘酒を満腹になるまで飲む

あの頃より10キロ痩せた現在の生活
朝→薄味で腹八分目のもの
昼→好きなもの、食べたいものを一つ決めて食べる
夜→野菜、きのこ類、海草類をたくさん+あっさり系の肉類を少し
間食はなし。

デブか痩せかなんて体質じゃなくて習慣の違いなんだな〜と自分で納得。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:04:24 ID:CxYY+U38.net
私の場合、規則正しい健康的な生活してると太る・・・
食っちゃ寝したり、面倒だからって1食抜いてドカ食いしたりしてると痩せてたりする。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:33:30 ID:pHKbgEw+.net
炭水化物うめぇなあ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:28:31 ID:PuaonDke.net
今人生で一番デブ
155/67♀
ダイエットしなきゃって決意して夕飯抜いたくせに、いか天つまみに飲んだ…
そりゃ太るわ、アホか、死ねアタシ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:22:54 ID:QO3Gqoem.net
なんだそれぐらいで死ねとか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:37:21 ID:P+tNKif5.net
ほい

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:53:00 ID:xg2u5jfS.net
ボンタン飴にはまってる。
食事なしでボンタン飴だけで暮らせるって思って 5箱とか食べるが、物足りずに食事もとってしまう…

3kgあっというまに太った。


23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:16:03 ID:UjBcnxTv.net
お菓子作りにハマっていた頃…
一日でチーズケーキワンホール食べてました…ご飯の代わりに…。
コーヒーも牛乳と砂糖(大さじ3)でもはやコーヒーなのかなんなのか
解らない飲み物を一日5杯飲んでました。
缶ジュース一日5本飲んでた時期もありました…。菓子パンも大好きでした。
朝起きたらいつもダルく、低血糖でフラフラしてました。
気づいたら5キロ増えていました…。


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 01:30:40 ID:XfkezWSn.net
マックは前菜
吉牛がメイン

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 06:02:11 ID:ArFYe+R8.net
昨日のデブ(今日のわんこ的な何か)

昼に起床
起きてすぐに卵入りのカレーうどん一人前

バイト先
19時に惣菜パンを食す
ジュースは必須

23時にシチューを何故か丼に盛り付ける
マカロニサラダ大量
炭水化物を控えるために米は食べない(しかしすでに手遅れ意味無し)

お口直しに砂糖さじ4杯の激甘ミルクティーをポット並々

さっき振り返るまで、なんで痩せないんだろう?
太りやすい体質なのかなっ?て本気で思ってた自分乙w

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 07:02:38 ID:yqRHpsb6.net
160/60 だった時の食生活

朝 菓子パン2つ
  砂糖たっぷりのミルクココア 
昼 給食(絶対おかわりしてた)

おやつ ミスドのドーナツ
    フライドチキン

夜   唐揚げ
    ご飯
    キャベツ
    マカロニサラダ
体育以外は運動なし。
とかだった><おそろしい!
だが、45まで落とし、今は52までリバっている(;_;)もう1回頑張る

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 07:13:13 ID:iC6/UyMY.net
>>25
体質(笑)
そんだけ食ってりゃ
痩せるわけねぇだろ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:54:19 ID:j1vE9DfM.net
空気デブの妻、一日数え切れないほど屁をこく。

ニオイしないから許してる。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:39:30 ID:reCu45L/.net
朝なし
昼は数日続いたカレーの残りを食べ牛乳をのむ
去年の12/28賞味期限のダノンヨーグルトを発見したので食べる
夜は水菜玉葱ツナを炒め卵でとじたのと、白米を二杯弱位の量食べる
再びダノンヨーグルトを食べる(早く消費したい気持ち半分、甘いもの欲しさ半分)
ちなみに今日全く動いてない
殆んどベッドに横になり
ちょっと調理や洗い物とシンク掃除したくらい
運動不足が一番のキモだと我ながら思う

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 22:58:01 ID:2vLzi45D.net
164/75 
朝、冷凍食品(揚げ物系)と米をかっこんで登校。
昼、照り焼きチキンマヨパンとメロンパンを500mlのミルクティーで流し込む。
帰宅途中コンビニで甘系お菓子購入もちろん完食。家に置いてあった煎餅とかもポリポリ。
夜、とにかく肉系と米を腹一杯になるまで。その後デザートでアイス。
ちゃんと野菜も食べてるよ!ハンバーグに玉葱入ってたもん!

今より体重が25kg以上もあった高校時代。
振り返るとおお恐ろしい。思い出しただけで胃が…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:49:19 ID:AWp51Ny1.net
160/57

朝、口内炎のためビタミン製剤を飲んで出勤。


会社まで徒歩2分。
車で行く。
午前中に糖類0の缶こーひを2本。

14時ごろ、気がむいたのでお昼ご飯にスパ王を1個。
夜に発芽玄米を茶碗2杯。ささみカツがおかず。

食後にティラミスを食べる。
青汁ぎうにう割りをマグで2杯と500の麦茶1本。


一日1回夜しか食べないことも多い。。。
夜ばっか食べ過ぎ。
だから太り続けるのか。。。
でも、便通はさいこー。


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:14:07 ID:PPbmc9xV.net
166/66の頃

朝:残りカレーライス
昼:天丼
夜:グラタンとパン
間:オレオ(小袋)、じゃがりこ

食べる量は1人前だから何故太るのか不思議だった。
今考えると恐ろしいほどの脂質。
食べるメニューに気をつけたら痩せたよ。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 21:42:37 ID:kAYXO3Gh.net
朝 たらこスパゲッティ
昼 オムライス風おにぎりとチャーハンおにぎり
間食 いちごオレ ポッキー一箱 バニラアイス
夜 インスタントラーメン

…………………

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 07:32:15 ID:0ED8WTOZ.net
あげますね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:39:22 ID:GUbyScs9.net
157/62 だった頃

朝 目玉焼き サラダ トースト ミルク砂糖入りコーヒー

昼 給食完食

おやつ たいやき5個 うまい棒4〜5本 マウンテンデューがぶがぶ

夜 ご飯 唐揚げ好きなだけとかハンバーグふたつとか 味噌汁 ポテトサラダ

…おやつの内容酷かった
マカデミアナッツチョコでかい箱一気食いとかカントリーマアム一気食いとか肉まん3個にあんまん3個とかもあった…

いまは163/48です

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:26:38 ID:CeQyJ0yM.net
昨日の食事

朝:ご飯2杯と味噌汁
納豆,卵,リンゴ,牛乳
昼:二郎のラーメン,コーラ,アイス

夜:ビール,焼肉,居酒屋2軒,〆のラーメン

寝る前:アイス



37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:11:57 ID:Gp6ZkSTs.net
167cm58キロの時


おにぎり2つ
ウインナー3本


親子丼

おやつ
おにぎり1つ
ウインナー2本


御飯2杯
からあげ8個
キャベツ少し
煮魚
和え物

夜食
アイスクリーム
カップ麺

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 13:31:13 ID:g3KyDFek.net
age

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:09:16 ID:KPRpemy2.net
反面教師age

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:33:09 ID:Jc/Tc1eP.net
今からカレーです

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 01:15:30 ID:ouEjNsyq.net
>>40

踏み台昇降4時間しました

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 00:30:16 ID:KCY6iNA+.net
上げ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 01:03:18 ID:l5rEirNY.net
土曜日は昼起きて、買いだめしていたカップ焼きそば大盛りを食らう(約700kcal)。
夕方、デブ友達と一緒に映画館へ。
小腹が空いたからと、映画が始まる前に映画館近くの吉野家で牛丼大盛りを食らう(約800kcal)。
映画の後は友達とファミレスへ。
「どうせなら豪勢なものが食いたい」とメガハンバーグ定食を食らう(約2000kcal)。
しかし、その実毎週メガハンバーグ定食を食っている。
日曜の早朝まで夜通しだらだらだべり、6時くらいになると「朝飯の時間だ」と再び吉野家へ。
そこで朝食と称し牛丼大盛りを食らう(約800kcal)。
その後友人と別れ、一人でコンビニに寄って適当に美味そうなサンドイッチと菓子パンを買いあさる。
帰宅して早速肉たっぷりのサンドイッチと菓子パンを3〜4つ食らう(約1500kcal)。
そのまま寝て、日曜の夜に起きる。
バカ学生なので月曜は昼に起きても十分授業に間に合う。

・・・こんな感じの生活をしていた、去年の俺。
今考えると、バイトで稼いだ金の殆どが食費に消えていた。
起きてから寝るまでの摂取カロリーが約5800kcal。
174cm/91kg程度の体で済んでたのが奇跡だと思う。
結局デブ友達が留学したのを機に、5ヶ月ほど掛けて65kg/BMI22.1まで落とした。
今では当時の食生活を思い出しただけでも鳥肌が立つ。
まったく、よくあんなに食ったもんだ。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 03:11:41 ID:ocYjXSub.net
朝7時位に起きて家族を送り出してから、菓子パンと朝からチャーハンとか食らう。
寝る
昼過ぎにのっそり起きて家事適当。
夕方から仕事(夜勤)
夜勤中は食い放題。ピザや寿司やカレーなど高カロリーな差し入れ率高し。
夜勤明けて帰宅。
帰り道にコンビニで食料&酒を仕入れ、朝から飲む
寝る
夕方起きる
適当に食いあさってから家事
風呂
テレビ見ながら寝るまで酒
あては普通に夕飯、そのあとお菓子やお茶漬け、ラーメン
あーーぁ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 06:22:09 ID:9KvPMOc/.net
大学時代162/65時代、現在162/50
朝:なし
昼食前:学校に着く前にコンビニで買った菓子パンを食べる
昼:学食でお気に入りの南蛮丼タルタルソースたっぷりめでオーダー。
ほぼ毎日食べていた。
放課後:マックかミスドかサブウェイ
夕食:ご飯2杯必ず、野菜は飾り、肉大好き、むしろ揚げ物と肉しか
体が求めていなかった。
デートで食事する場合も焼肉、バイキング、ステーキのどん、
びっくりドンキーなど。オサレなレストランに一切興味なし。
食事が終わって彼氏の車の中でまったりしている間も
コンビニで買ったジュース&カントリーマアムファミリーパックを
食べていた。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 08:52:17 ID:afpKD4gW.net
昼 ごはん、しその実
夜 フィッシュアンドチップス、シーザーサラダ、春巻き、ローストビーフ、シェパーズパイ、海老の炒めもの(?)、チョコレート、カシスウーロン10杯、ロングアイランドアイスティー一杯

やらかした/(^o^)\

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 08:59:54 ID:KCY6iNA+.net
>>46 誤爆?www

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 09:51:36 ID:WX0ub7+5.net
162センチ68キロ

朝 コンビニハンバーグ弁当、コーヒー牛乳、ポテチ
昼 ダブルクォーターパウンダーセット
夜 チャーハン、フランクフルト、おかき、おにぎり



49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:48:20 ID:eJItyeei.net
スパゲッティ乾麺一袋450g + ミートソース缶ごと + ウィンナー一袋 + 卵黄 + ビール

みたいな食事だったな〜
腹がパンパンになることが幸福だった

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 16:26:52 ID:KCY6iNA+.net
>>47 ごめん
自分が誤爆してた><

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:29:35 ID:zNPFwPs4.net
朝→菓子パン3、牛乳
昼→おにぎり2、マクドナルド
間食→かっぱえびせん、ビスケッツ、アイス
夜→グラタン 、ピザ、コーラ、
5000kcal以上

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 02:27:06 ID:6him8gPl.net
155cm/70kg時代
朝 ハムと油たっぷりの目玉焼き(卵3個使用)
ご飯茶碗6杯

昼 定食2人前

間食 ラーメン2杯

夜 ご飯ドンブリ2杯
揚げ物山盛り
卵2個
天ぷら山盛り
味噌汁2杯

間食 アイスクリーム3個

夜食 ラーメン2袋
卵2個
ご飯ドンブリ1杯

…球体にもなるわ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:52:11 ID:WIiWatwE.net
つーか1日でよくそんな量食えるな…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:01:41 ID:EOym28Cr.net
165/60のとき

朝 ご飯茶碗1杯 みそ汁 ふりかけ

学校に登校途中にコンビニでスタバのカフェラテと杏仁豆腐を買い、
学校に着いたらすぐ食べる。

休み時間は常に友達とチョコやお菓子の交換。

昼 手作り弁当〈ごく普通の量〉
  食後に学校の購買でバタートーストを2つ買って食べる。

学校帰りにコンビニで肉まん1つ、おにぎり1つを買って歩きながら食べる。
そのまま友達とマックに行って、ポテトをつまみながら雑談。
そのあと友達とクレープを食べに行く。

夜 親の作るいたって普通のヘルシーな食事。
  食後にチョコやケーキを食べる。

夜11時くらいにカップ麺。

よくこんなに食べれたな。今だったら胃おかしくなりそう。




55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 10:15:38 ID:9qxn0QFq.net
朝:おにぎり1個、缶コーヒー
間に缶コーヒー2本

昼:弁当(約1000kcal)

夜:ビール1リットル、日本酒3合、つまみに肉類、揚げ物



太るわけだorz

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:26:05 ID:WIiWatwE.net
>>55 男飯って感じ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:53:03 ID:pmsSqVMK.net
149/52のとき

ご飯山盛り
生野菜山盛り
味噌汁一杯
おかず2品

大学の鶏唐丼1杯
菓子パン2個
間食
ジャイアントコーン2個
プリングルス(長)1本
カントリーマアム1袋
アルフォート1袋
菓子パン2個
惣菜パン2個

ご飯山盛り
おかず(肉系か揚げ物)
野菜山盛り
夜食
たらこスパゲティ150グラム
うどん2人前


今見るとすごい量…
食費が半端なかった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 23:08:02 ID:8JsR1Mjn.net
過食
朝600kcal
昼2000kcal
夜1000kcal

うわー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:18:20 ID:Lu9bonfu.net
菓子パン

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:20:43 ID:u8Rv7TxX.net
156cm/53kgだった頃

朝:菓子パン1つ
通学途中にお腹が空くのでコンビニでお気に入りのパンかおにぎりを買い学校に着いたら食べる
昼:コンビニおにぎり2つ、お菓子
30分休みなるものがあり、そこで必ずお菓子かアイスを食べる
学校帰り(冬):ピザまんやインドチキンカレーまん
夜:至って普通のご飯
夕食後にチョコレートやアイスを食べる

これじゃ太って当たり前だ‥
今は157/45.5

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 08:14:08 ID:A/A73Iah.net
タバスコスコスコ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 10:23:36 ID:2K4WYAcv.net
朝 食パン一斤ジャムたっぷり ゆで卵4個 プリン3個
昼 富士そばのカツ丼セット→マックでダブチセットとチーズバーガー2個とシャカチキ4個をテイクアウトして会社で食う
おやつ スイスロール2本とピザポテト
夜 オリジンの唐揚げ弁当とハンバーグ弁当 一平ちゃん焼きそば2個 冷凍ピラフ2人前
夜食 サッポロ一番塩2袋玉子5個とバター入り フランクフルト3本

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 11:59:01 ID:m5hLZ8h7.net
朝 吉野家牛丼特盛、牛蒡サラダ
昼 マックTMBLLセット、CMN
夜 野菜大盛ラーメン2玉
俺はこれで176/74になりました。
二重顎化も近い…

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:36:12 ID:A/A73Iah.net
CMNはなんだろう

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:43:10 ID:wuJQivT2.net
チキンマックナゲットかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:43:51 ID:5wfBGrzM.net
シナモンメープルナゲット

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:54:16 ID:vQGpmBtq.net
チキンまじで長い

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 14:33:44 ID:A/A73Iah.net
>>65なるほど!

>>66 一瞬見たとき何の違和感もなかったよw

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:01:52 ID:m5hLZ8h7.net
>>64
CMNはチキンマックナゲット。クーポンで100円の時は2つ買ったりするよ…
てりやきセットのLLは肥満への第一歩だと思う。
セットだけでカロリー計1200Kcalだから、ナゲット2箱だと1700Kcalになる。

ラーメンはスープ飲まなくてもヤバいよなあ…



ちなみに、今日の昼飯は玉子豆腐風そうめんと、牛蒡サラダだ。
総カロリー計は181Kcal…栄養素は知らんがなw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 17:09:37 ID:EqCrG10s.net
162/61 現在
朝 8枚切り食パン1枚、マフィン1個、りんご少し
昼 弁当(600〜700くらい)
夜 白米は好きじゃないのでおかずをこんもり…

162/48の時は食べなくても全然大丈夫だったのに…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 16:31:18 ID:jkhLaPn6.net
太ってた頃(152/56)の悲惨な食生活。


寝てる。


カップラーメン(一袋)
そのとき油物があれば、めいっぱい食べる。
ご飯てんこもり。
食べ終わってからスナック菓子。


油物中心。ご飯てんこもり。
食べ終わってからスナック菓子。

深夜
ビールかウイスキーを泥酔近くまで飲む。つまみは主にサラミ。2〜3本一気食いw
スナック菓子も吐きそうになるほど食べるw

そして寝る。

振り返ると、とんでもない生活してました。
今は40s…快適です。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:23:56 ID:vt0p/X+y.net
朝 徹夜明けで早朝パン屋で惣菜パン、サンドイッチ、菓子パン等5〜6コ買って帰り完食。

寝る。

夕方 起きてマックへ行き適当なセットを二つ買って帰り完食。
足りないときは買い置きのカップ麺を食べたりしながらゲームや本を読んでゴロゴロ。

深夜 コンビニで弁当・パスタ・おにぎり・サンドイッチ・アイス・デザートを買い帰ってだらだら完食。
朝になったらまたパン屋…。

スナック菓子やジュースは嫌いでしたが、1日で何人分の食事をしてたのか…。
とにかく若くて胃腸も丈夫だった。

元、165/85 ♀


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 20:30:05 ID:CGwCJB1l.net
  ダンプ松本に「余命3年」通告
http://news.ameba.jp/weblog/2009/05/39018.html

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 22:37:38 ID:GyJUHURq.net
7時起床
10時〜40分運動
12時半〜2時迄昼寝
2時〜7時迄活動
7時半〜夕食
9時〜風呂
11時頃就寝予定

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 23:58:46 ID:kHloBCV2.net
たんぱん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 13:15:52 ID:Ws5dUmoc.net
高校時代、153cm/62kgだったとき

朝 ごはん、こってりしたおかず
昼 お弁当(冷凍食品の揚げ物が多い)、スポドリや甘い飲み物
おやつ 冷凍食品のスパゲティ、サンドイッチ、ポテチなど
夜 ごはん、肉系のおかず
夜食 カップラーメン

これらにマヨネーズやラー油、ごま油などをたっぷりかけて食べていた。
よく噛まなかったし、飲み物には氷をドバドバ入れていた。
運動もせずに食っちゃ寝食っちゃ寝してたあの頃が恐ろしい…
間食やめるだけで7kgくらい落ちた

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 13:29:10 ID:E6gJda2+.net
ageちゃうよ☆

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 15:26:46 ID:KKpd1vJU.net
氷をドバドバは別に構わんだろ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 23:20:45 ID:a98hQX4C.net
申告

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:15:26 ID:bJpqM8uz.net
一日中布団の中、手に届くものを食べる寝る食べる寝る食べる寝る 

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:43:08 ID:klv0R0T2.net
朝 なし

間 清涼飲料水

昼 普通の昼飯2食分or普通の昼飯+菓子パン

間 清涼飲料水 スナック菓子or菓子パン (夏はアイスも

夜 普通の夜飯(米は2杯

間 牛乳 カップ麺 スナック菓子or菓子パン (夏はアイスも

こんなローテーション
カレーのときはマスト大盛り2杯 (おそらく米800gあったな
夜これだけ食えば朝いらねーよな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:54:26 ID:klv0R0T2.net
帰宅途中の夕方腹減って
マックフルコースorうどん屋or牛丼屋に寄って
家帰ってまた普通に夜飯を食う
家族には何食わぬ顔で

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 22:00:00 ID:klv0R0T2.net
家でも外でもラーメン、うどん、スパゲティ、お好み焼きにご飯物はあって当然
ご飯もののないお好み焼き屋では焼きそばも頼む
ご飯もののないイタリアンではピザも頼む

それが当然のように

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 03:31:23 ID:rgm6fPj4.net
1食で1合食べて「ちょっと食べ過ぎちゃったかな」レベル
間食にコンビニの唐揚げやアイス
ポテトチップスは最低でも3日に1袋は食べる
カップ麺常備、間食にカウントされる事も

そら太るわ・・・体質?笑わせんじゃねーよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:14:19 ID:NLQzjUk2.net
161/72だった頃
朝:チーズトースト2枚か、卵かけご飯2杯とインスタントスープ
昼:チーズチキンフライ三枚 おにぎり二個 カップスープ
  デザートにチョコ系菓子パンかシュークリーム
  飲み物はペットボトルのコーヒー牛乳かコーラ
夜:コンビニでラザニアとハンバーガーと丸ごとバナナみたいなケーキと
  ぽてち一袋
  外食コースだとケンタでハンバーガーセット買ってミスドでドーナツ
  4個とか。
成人の必要摂取カロリーは2200だとなぜか思ってた。
カロリーと栄養は同じものだと思ってた。
お昼に一緒に食べてる子がデザートにヨーグルト食べてたけど
自分の菓子パンもそれと同じカテゴリだと思ってた。  

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 22:21:10 ID:3U/+HNif.net
一日平均3500kcalは食べてた
まぁ今もだがな(´・ω・`)


87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 10:48:46 ID:VZO8mfJz.net
夜に調子こいて沢山食べると
次の朝反対に腹減るよね。胃がのびてんのかな。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 07:57:36 ID:rD7n8bsb.net
あけおめ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 14:11:19 ID:QEahpQ41.net
ことよろ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 17:53:28 ID:zWd+vUJY.net
夕食後、晩飯を食っていた。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 23:56:55 ID:IwAEZtIO.net
あげておく

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:07:07 ID:a/tuVOHH.net
デブ(128kg)だった時の生活

朝:10〜11時に起床&メシ

昼:12時にメシ
12時半から昼寝

15時起床&おやつ

夜6時に学校でメシ
学校から帰宅途中に買い食い

1時に夜食

4時に寝る

夜間学校に通ってた5年ほど前の生活です。
現在は生活改善して56kgまで落としました。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 01:35:17 ID:buvH63xp.net
夜中の2時前に納豆食ってる

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 04:21:38 ID:uvmjWz+m.net
夜中にチンするピラフやパスタを食べてた頃は、太めだったかな

学祭での出し物がやきそばだったんだけど、どうやったらうまく作れるか研究して
焼きそばの日が続いた。
入れられる日は豚肉も一緒にw
夜のガッツリ系ごはんはやばいね。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 04:18:37 ID:hR21pS4r.net
ここ10年ほどの体重の変遷
中学三年の終わり160/54
高校三年の終わり160/56
大学四年の終わり160/52
大学院二年の終わり160/49
社会人二年目161/48
転職して今161/46-7

体重が50超えてたときは
・朝からがっつり
・昼は弁当か菓子パンか学食かマクドか外食
・夜は中学〜高校時代はおかんのご飯(これがうまいんだまた)
一人暮らししてからはバイトがあるときは終わってからサイゼか寿司屋で外食、
ないときは彼氏とウチゴハンでまたがっつり
・気が向いたら間食
・移動はチャリか原付

うは、ひどw
よくこんな生活で60超えんかったなー
今は移動は歩き(ウォーキングもしてる)で
食生活も昔ほど食べまくることはなくなってマシになったけど


96 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 09:02:27 ID:OO2E8P7r.net
ピーク時は166センチ84キロだったと思う。それ以上の数値は知らないw

食事内容もあまり覚えていない。つまり無意識に食べていたってことだね。
たこやき3パックとかしょっちゅう。カップめんにご飯いれて食べてた。
もちろん揚げ物大好きで、そのわりに精神的におかしいので寝てばかりの生活。
一日中寝てて、だけど食べる事だけは人の倍以上。

今は30キロ以上落としてる。
揚げ物、ファーストフード、ラーメン、肉もほとんど食べない。
粗食が一番ですよ。

97 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/07(日) 09:05:42 ID:OO2E8P7r.net
あ、あと朝から焼肉+白米のコンボとかパスタ食べ捲ってたわw

肉と白米の組み合わせはすごいよ。
体臭もひどくなる。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:45:08 ID:dSDRQvJB.net
167/79 ♂ 30代

朝食 納豆ご飯大盛り 海苔 味噌汁 ツナ缶(油もしっかり) 
昼食 醤油ラーメン+半チャーハン
間食 コンビニのサンドイッチ+チョコ(又はアイス)
夕食 ざる豆腐 酢の物 サラダ 鶏唐揚げ ビール(中ジョッキ) 焼酎(3合ぐらい)
    〆にうどん 
帰宅後 ウイスキーをロックで1,2杯 ナッツを添えて

****

現在 体重▲11キロ

朝食  人参りんごジュース(石原式)
おやつ ビスケット1枚
昼食  かき揚そば サラダ
間食  大福
夕食  ざる豆腐 酢の物 サラダ 焼鳥 ビール(中ジョッキ) 焼酎(3合ぐらい)  
     締めの炭水化物はカット



99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 11:10:35 ID:YTRIYHV7.net
昔、すき屋の牛丼キング食べた直後にマグロ丼大盛り食べた。
結構な大食いだと思うけど、それで金取れるほどすごいわけでもない中途半端さ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 12:53:43 ID:j/MB0J3O.net
みんなすごいな〜
自分は>>62を読んだだけで胸焼けがしてきたw

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:36:25 ID:flSb7sXb.net
デブ&ひきこもり時代の食事
朝食 寝てる
昼食 カップラーメン(大盛もしくは普通サイズ2つ)+菓子パン3個+コーラ
間食 コンビニ系ファーストフード+スナック菓子2袋
夕食 1000kcalくらいの弁当+惣菜パン2個+ポテチ
夜食 カップラーメン+買いだめしておいた菓子や冷凍食品

今は金も使い果たし、ひきこもりも脱出したから体も生活も普通になったけど
あの時は一日中ネトゲしながらムシャムシャ食べてたな…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:15:09 ID:1/38SAT+.net
よっしゃ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:23:01 ID:xCHJP4Vv.net
毎日深夜にラーメン、トースト、炊きたてご飯食て即寝てた


104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 10:45:40 ID:M+AesEPE.net
高校時代最大値156・50

朝 厚切りトースト2枚(ピーナッツバター)
3時間目後 みんなでお弁当
昼休み 購買のパン(大きいもの選ぶ)
下校時 友達とピザやマック、お好み焼き
夕食 普通の一般的なもの

卒業後40キロを数年維持
今年に入って3キロ増えたのでこの板の住人になった

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 11:48:53 ID:OwOimO1m.net
デブ専

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 12:29:46 ID:NqSv9BAg.net
最大デブ期 150/46kg

朝:6枚切トースト2枚にハムとマーガリン
間食:チョコチップメロンパン2個
昼:からあげ定食
間食:マックのダブルチーズバーガーとポテトM、アップルパイ
夜:普通の夜ごはん(ごはんは3杯)
夜食:アイス、スナック菓子

+2〜3週に一度バイキングに行ってた。

ダイエットでカロリー計算を知り、むしろこの食生活で巨にならなかったことに驚いた。
毎日往復1時間半の自転車通学だったからか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 21:53:21 ID:A7AtFVfF.net
>>101
まさに1年前の私そのもの
10kgの脂肪増量余裕でした

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 23:32:36 ID:wPchuZ/b.net
ここは過去の生活懺悔スレじゃねーんだよ
現在進行形の奴が語れ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 01:07:28 ID:7A3ofRI6.net
朝 8枚切り食パンにスライスチーズでトースト。と豆乳コーヒー
昼 煮込みラーメンとかパスタとかカレーライス
夜 刻みキャベツ1/3玉ホタテ缶トッピングでこま油しょうゆドレ
寝酒 ビール350 ワイン4杯 ときどき納豆

もりもり太る。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 03:52:32 ID:6iawoMit.net
昨日一日の食事

朝 雑穀米200グラム、納豆茶漬け
昼 マヨコーンパン、BLTべーグル、ソーセージパン、ごぼうパン、からあげ5個、いなり寿司一個
夜 モツ鍋、キムチ鍋、からあげ、しめのラーメンとリゾット


159センチ80キロ

今日から食事は控えめにしますorz

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 04:21:12.92 ID:GzhgV0qa.net
ここ三年で25キロ太りました
昼は餃子ライス
おやつはクレープケーキ
夜はミスドのポンデとパイと白米とタラコと目玉焼きとベーコン
深夜はレアチーズケーキとジャイアントカプリコとお好み焼き

いまからネルけど 終わってます?


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 10:30:34.88 ID:O/bN5KRM.net
>>106
150の46ってそんなにでぶかな〜

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 11:14:40.20 ID:UzqO1nbq.net
ここ見てて野菜足りないと太るんだなと思った。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:26:56.86 ID:wFi9I23H.net
TEST

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:43:21.49 ID:wFi9I23H.net
162/68
高校生時代(食事つき寮生活)
朝・ビュッフェ形式で食パン2〜3枚、卵やウインナーなど大盛り
昼・寮支給弁当(私だけ重箱に詰めてもらってた)、購買の菓子パン2〜3こ
間食・授業合間にカップ麺・おかし・朝の残りのパン・ジュースなど
夕食・寮飯だがカレーなどのときは胃がはちきれる位までおかわり
夜食・寮飯がまずいと買い込んだカップ麺や残りご飯もらっておにぎりなど

身長体重変わらず
大学生の現在(海外生活中)
朝・パン・マーガリン・ココア・揚げ卵など
昼・米大盛り、肉煮物いっぱい、コーラ
間食・マックなどファストフード、アイス、ソーダ、フルーツ、菓子パンなど
夕食・米大盛り、スープ、肉、コーラ
夜食・ラーメン・菓子パン・ココア・ソーダ・酒

こりゃやせないわ!いまもおなかぱんぱん!帰国したらダイエットしないとやばい

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 23:58:59.12 ID:MOwqe6cp.net
>>115
それだけ思う存分食べてその体重で済んでるって羨ましいよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 00:20:07.49 ID:4tGprXIg.net
>>115
あんた実は太らない体質なんじゃないか?


食生活は自制心の無い糞ブタそのものだが。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:59:19.38 ID:wfM0JmgP.net
足の指にヒビが入って一ヶ月近く引きこもってたら6kg太った。
もともと154cm58kgのデブだったのに更に太っちゃって
今64kg。デニムがぱつんぱつん。恥ずかしくて外出れねえ
今日も家でピザ食べました。ココアとかミルクティとか飲みました。

関係ないけど食べながら「もういらねー腹いっぱいで苦しい」って思うのに
なんか食べ続けちゃうんだけどこれって性格が卑しいから?

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:19:10.71 ID:7dW5jDJo.net
♪マルマルブクブクよく太る〜


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 13:37:32.83 ID:MyryKA2X.net
朝 菓子パン1個 味噌汁 コーヒー 豆乳 トマトジュース サプリいろいろ 

昼 麻婆豆腐ご飯一杯 味噌汁 ポテトサラダ

夕方 菓子パン1個 柿の種小袋 ポテトチップ小袋 芋ケンピ 

夜 サラダ 

寝る前 バターロール2個 チーズとクラッカー 

165 57キロが59キロになりますた

運動するとますます腹が減る♪  

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 15:29:48.77 ID:zBlN0gJo.net
ダイエットとか意識する前の成長期に
学校帰ったら食パン三枚にマグカップに
大量にマーガリンと砂糖大さじ五杯くらい入れたのを
レンチンして食パンにぶっかけて食ってた
シュガートーストの下品バージョンみたいな??

月に六キロ太った
中学三年間で52から62になった

おおう・・・



122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:34:33.55 ID:Vk5cVKma.net
高校時代

朝/ご飯大盛り、ウインナーやハムエッグ、牛乳
休み時間/食堂のから揚げ棒+フライドポテト、いちごオレやリプトンなどのジュース
昼/から揚げ丼、購買の甘いパン3個、プリン
休み時間/お菓子タイム
放課後/マックかミスドが主
自転車で帰りながら/菓子パン(大抵メロンパン)
夜/ご飯大盛りでおかずももりもり食べる
夜食/フライパンに油をしいて焼きおにぎりを手作り
夕飯前に運動部の友達とビュッフェや王将、サイゼなんかもよく行ってた
私自身は運動部でもないのに、毎日こんな生活で肥えに肥えて158/54だった



朝/ご飯、卵、納豆、ジュースや豆乳
昼/700kcal程度の手製のお弁当、好きな菓子パン1個
夜/相変わらずばあちゃんのご飯が美味しすぎて満腹になるまで食べる
夜中/夜食は毎日から週三程に減る。軟骨揚げ、鳥のから揚げ、フライドポテトが主
158/49

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 00:53:58.88 ID:Vk5cVKma.net
改めて見ると高校時代は特に太る努力してるようにしか見えないね…
何キロカロリー摂取してたか数える気にもなれない

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 04:55:54.45 ID:xjBbWmrL.net
朝 玉子焼き(4個分)
昼 目玉焼き(4個分)
夜 ゆで卵(4個分)


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:36:01.95 ID:QDFqbvPX.net
昨日の昼食、名古屋の某バイキング店にて
寿司(エンガワ・生えび・蟹・蟹味噌・鰻)合わせて48カン
豚しゃぶ4人前・エリンギ2本分・えのき1束分・餅しゃぶ8枚
刻みネギ・ソフトクリーム・カレーライス各茶碗2杯
大根サラダ・大根おろし・コーンスープ・抹茶アイス・あんこ各1杯
タコ焼き10個・カキフライ6個・焼売2個・餃子4個・卵2個

ダイエット中のハズだったのに

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:21:55.57 ID:qTcTcftc.net
>>116-117
亀過ぎだけど
162cmで70kg近くもあればそんなもんじゃないの?巨さんは炊飯器全部とかケーキ10個とかぺろり級だと思ってた。
こん位の量で100kg位の人とかいるのかな。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:07:30.02 ID:d6CRyppF.net
>>116-117はどっちかっつーと>>122に言いたいな
マクドにミスドに菓子パンに鶏唐に……巨デブのテンプレかよ

ついでに上げ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 01:59:23.08 ID:OUJELo6J.net
150cm84kgフリーターだった頃の定番メニュー。

朝・・・ごはん(200g)、豆腐たっぷり味噌汁、肉たっぷり野菜炒め、大粒納豆
通勤時・・・カフェオレ
昼・・・コンビニの冷やしうどん、サラダ、フライドチキン、ヨーグルト
帰宅時・・・おにぎり、ゆで卵orチーズ、野菜ジュース
夜・・・ごはん(200g)、味噌汁、焼き魚、温泉卵+ネバネバサラダor温野菜

バイトは立ちっぱなしの動きっぱなし。
ガスガス歩けて階段も余裕で上れる力士型デブ。
食生活は一食で炭水化物・たんぱく質・野菜を同時摂取すると心に決めていた。
安いお菓子(ポテチとか)や甘いものは苦手なので基本食べない。
目立って大食いではないけど食事は絶対に欠かさないのと脂肪合成能力の高さで
順調に巨大化していった。
現在は48kg。歌って踊るデブだったので調子にのってダンスを
習いにいったら順調にやせてしまった。ターンしても遠心力に振り回されなくなった。
でも体型が標準体重圏内に入るとデブなのに踊れるという面白みがなくなって
ただの踊るひとになってしまったのがなんとなく寂しい。


129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:56:33.02 ID:n3K4+iHV.net
1週間スナック菓子食べなかった、翌週、
1週間に3袋で腹に脂肪
更に脂肪。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:46:23.63 ID:Bsn1pjrQ.net
>>127
同意。嘔吐しないor激しい運動もしないでこの体重の人なんているの?って感じ。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:13:36.73 ID:9/NXPaMu.net
>>127
食生活ヤバいですよね
高校生の時はすぐにお腹が空いて何も考えずに食べていたので、お恥ずかしい限りです
>>130
顔真ん丸の太股パンパンで割と見合った体重だと思ってたけどそうでもないですか?
吐くのは考えたこともないですし、考えられる運動と言えば
・通常片道40分の自転車登校を全力漕ぎの25分で行っていた
・週三の体育での5km走や60分間走
・休日の11時間接客バイト
その他だと…ものすっごい汗っかきだったりします

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 00:21:07.10 ID:nD+t7eKx.net
>>131
そっかそっか。決めつけたレスしてごめんね。
158cmのあなたは確かにりっぱなデブです。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 01:04:20.52 ID:nD+t7eKx.net
↑連投ごめん。
酒廻ってて、フォローするつもりがよけい傷つくレスしてしまった。
158cm49kgの今のあなたは標準です。
そんなにガッツリ食べてその体重を維持出来るって良いですね、ってホントに思います。失礼しました。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 10:10:08.83 ID:hJVQkzf8.net
>>133
122くらい食べててその程度の運動で54キロ保持できるなら
比較的ふとりにくいタイプだと思うよ。
運動ってすんごいたくさんしてるように思えても大してカロリー
消費できないもんだし。


135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 18:51:16.08 ID:qE8vFo5I.net
みんなパスタはどれくらいの量茹でる?
私は200グラム余裕なんだけどw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 09:45:34.99 ID:nQsCphfY.net
一食につき100かな。
食べようと思えばもちろん200どころか500でも食べられるけど
飽きちゃうからね。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 14:47:11.62 ID:UhRqJ1YY.net
今日巨デブを10人位見ました。
平気で堂々と街中あるいている。
私の2倍位大きくて脚は3倍位太かったがミニスカート履いていた。
凄く見苦しかった。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:17:20.75 ID:63BUtnqH.net
>>137
つ鏡

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:50:17.04 ID:fcjbd/J2.net

デブの金玉蹴り潰しアゲっ!
キーン!!!!
ぶひぃぃぃぃぃぃぃぃっ!? (○ω○)

【デブ脂肪♪】



140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:48:28.24 ID:ZDLuwynv.net
食べることしか考えてないデブ豚のキンタマ蹴りアゲっ!

キーーーーン☆

ブヒィッッッ!?( ∴´ )ω( ` ;)

デブ一匹脂肪♪

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 02:10:18.48 ID:mrk5N/qn.net
くっちゃねくっちゃねしてる(´・ω・`)
せっかく痩せてきてたのに一キロリバしちゃった;
もうー!
明日からまたがんばる

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 21:44:08.07 ID:S7RtCidq.net
最大肥満体だった高校生時代

朝 インスタント麺+残り汁に米1合を完食
昼 コンビニおにぎり3つ+菓子パン2つ
放課後 カップ麺+マックセット+お菓子2〜3種類
夜 米は2〜3はい。おかずは肉or中華がお好み。
デザート アイス2〜3本。
高1・152cm46kg

高3・154cm・66kg
2cm伸びて20kg肥えた。
こりゃ太るわ。お腹が鳴ることより肥満体を恥じれよって言ってあげたい。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 22:14:19.77 ID:Ba7CEI9r.net
>>142
高校時代はその3倍は食べてたけど太らなかったw
今は35歳で1500Kcalが現状維持ライン。好きなもん食いてぇwww

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 23:09:27.80 ID:6hceQ18V.net
人生最大値156/66の時、寮暮らしで三食ともコンビニで菓子パン買って食べてた

朝→菓子パン3個くらい

昼→菓子パン5個くらい

おやつ→菓子パン3こくらい

夜→菓子パン6こくらい


あれから五年、菓子パン絶ちして25キロ痩せましたが、菓子パン食べたいなあ…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 03:30:57.66 ID:a0IUr49N.net
お金かかるな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 11:06:08.93 ID:l5yuWnwN.net
高校生の頃
154/58
朝 緑のたぬき
休み時間 クッキー おにぎり
昼 弁当(肉たっぷり)
休み時間 チョコレート
放課後 チキンナゲット
ハンバーガー
バイト終わり 廃棄のパン3つ
夜 晩御飯 おかわり二杯
寝る前 ポテトチップス アイス

飲み物は常にミルクティー

この後水を毎日二リットル飲むようにしたら
こんな食えなくなって10キロ痩せた

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 14:48:34.30 ID:8EETxkD0.net
中2で

朝→メロンパンなどの菓子パン3つ、カフェオレ

昼まで待ちきれず10時くらい→弁当(800kcalくらい)、チョコパイやポッキーなどのお徳用パック

昼→菓子パン2つ、いちご牛乳

放課後→ガーナ一箱、ドーナツやあんバターこっぺぱん、スイートポテト、ミルクティー

夜→唐揚げなど肉中心にご飯大量、デザートもティラミスとアイスとか

夜食→ポッキーやアイスやグミや菓子パン

チョコと菓子パン中毒に陥っていたと言っても過言じゃない
当時157p/57s
帰宅部で外出すらせず、直帰して食って漫画読んで携帯いじって寝るだけの生活でした

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 19:27:43.37 ID:vBo3syls.net
>>128
今の俺と全く同じスペックだわ
よっしゃダンス習いに行ってくる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:56:05.54 ID:1flWPWuf.net
朝:なし
昼晩:コンビニ弁当
 ジュース500ml
 ポテトチップス
 チョコレート一枚
 
これくらいなのに最大172cm95kgまでいったな。
お菓子とジュースだけで一日2000kcalくらいあるから当然か。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 21:21:18.31 ID:QpmRhOkE.net
157p83sの頃

朝→寝てる
昼→起床後、ラーメンやマックなど
夜→肉中心の食生活+ビール1Lくらい
夜食→パスタ、チャーハンなどの炭水化物

喪板の夜食スレに嵌っててそこに書き込むために食べてた・・・
今もデブだけど当時よりは12s痩せた
ダイエット頑張る

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 01:55:56.53 ID:veK/uERo.net
揚げあんぱんだいすき

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 06:15:11.25 ID:9318fz5e.net
コンビニでお菓子やら弁当やらで一度に一人で2000円くらい使ってたなー
服何枚買えたんだよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 07:21:11.87 ID:LC5jSm+k.net
朝…食パン2枚(マーガリン+砂糖)
ワカメスープ
タマゴ2個の目玉焼き
ウインナー4本
ココア

昼…弁当(至って普通の量)

間…菓子パンか惣菜パンは必ず

夕方…ファミマでファミチキ(又はアメリカドッグ)とカフェオレ

夜…ご飯1合
オカズは唐揚げなら10個、トンカツなら2枚など常に2人前
ワカメスープ
サラダ

寝る前まで…常に家にあったカフェオレ1リットル。
何かしらお菓子。

高2の冬、今まで167cm52kgとまぁ太ってなかった俺は何故かこの時期食欲が暴走し
12月〜2月の僅か3ヶ月で167cm62kgまで太った。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 10:51:51.74 ID:Q4XpT24K.net
パン屋に行けば安い安いと2000円分くらいパンを買い込み一度に食べる
夕飯にはとスーパーに駆け込み唐揚げ弁当コロッケ弁当ケーキにポテチをどっさりカゴに入れ帰宅
そんな一日2食のバカ食いをしていたら153/50から80キロまで太った
一日2食と書いたけど上記以外に一日中何かしら口に運んでた
というより起きてる間は如何に美味しい食べ合わせがあるか考えひたすら食べ物のことを考えていた
異常だった20歳のころのデブ生活。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:35:11.20 ID:2C2NxEFT.net
>>106
朝はなし
昼は休みの日はラーメンかパスタの麺類とご飯かマック、仕事の日は弁当
間食は唐揚げ、肉まん
夜はカレーライスなら二杯、鳥の唐揚げ、魚、チャーハン、ピザ等
夜食は鍋いっぱいのお粥、甘いもの
こんな生活をしてたら157の65まで太った
ダイエットを始めて51まで落としたがまだまだデブだわ…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:35:50.76 ID:2C2NxEFT.net
すまん何故かアンカーがついてしまった

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:07:37.21 ID:g9NPr4jU.net
割りとキーワードに共通点があるね。
(食べ物)
菓子パン カップ麺 揚げ物(肉) カフェオレ ミルクティー アイス
(食べ方)
○人分 大盛り 朝抜き 夜重い 砂糖どっさり
(外食)
コンビニ マック 牛丼屋 ファミレス
(ライフスタイル)
朝寝坊 昼寝 運動不足

意外にもコーラとか酒とかは少ない。
菓子パンとマックの出現率ぱないw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 16:51:36.09 ID:QXMUk2vJ.net
今年2個目、半年ぶりのレスを付けよう。
ついでにあげとこ。
酒で太る人っていないね。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 21:36:51.26 ID:fSUZeDz1.net
ここ参考になる。

太った理由がよくわかる。



160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:22:44.88 ID:PPtGbILG.net
やっぱ夜中の炭水化物かなぁ

大学時代一人暮らしで、163センチ60キロ(超えてたかも)
定食屋で普通に夕飯食べて、その後一晩中飲む。(つまみは食べない)
で、朝方コンビニの牛丼を食べ、そのまま即寝。
甘い缶コーヒーにはまる。

10年後の今はマイナス10キロ。
夜20時以降は食べない。
飲み物はブラックコーヒーかお茶。
あの頃は若かった・・・


161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 09:49:20.36 ID:1ljcafW5.net
朝10から夜0時〜2時まで立ち上がるときはトイレのみのデスクワーク。

あまりにも動かなすぎて3食+プリンかアイスで
3年で20キロ太った。

最大体重更新中で自分にがっかりして鏡みないようにしてる。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 11:06:50.11 ID:oTU8t4AB.net
153cm70kg超え

体重計を持っていなかった。
毎週末バイキングで元を取ることを生きがいにしていた。

平日は事務で座りっぱなし。
通勤電車で席を確保するためなら何本でも見送る。
帰る頃には疲れ果て弁当か外食。
コンビニで甘いデザート、もしくは唐揚げ食べ歩きして帰ってた。

帰宅後はお酒。気付いたら風呂も入らず寝てた。

去年のクリスマス、記念写真の自分のあまりの力士っぷりに驚愕。
自分は太ってないと思ってたから。
柳原可奈子とほぼ同スペックだった。

現在、55kgまで落とした。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 17:47:50.96 ID:0qlz8i4Z.net
高校時代、160p65s
片道40分のチャリ通、部活はマネージャーだった
特別ダラダラしてるわけでもなく、結構普通

(朝) 食パン1枚、牛乳500ml
(昼) 母手作りのお弁当(小)、ジュース1パック
(間食) 菓子パンかおかずパン
(夕) ごはん1杯、ハンバーグ、唐揚げ3個、マカロニサラダ
ほうれん草のおひたし、味噌汁、牛乳500ml

パンと牛乳かな?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/23(日) 05:15:32.52 ID:FlY3aIw3.net
>>163
その食生活でチャリ通までしてたら65kgにもならないよ。
もっと食べてたのを忘れてるんだと思うぜ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:42:32.90 ID:Jx9kDyPp.net
q

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 07:17:37.99 ID:y6wNTQSV.net
仕事は事務で朝8時〜夜8時までほとんど座りっぱなし、残業で10時までもあり。
朝:コンビニスイーツ一つ、(400kcal以上)
昼:小さなお弁当(300kcal以内)
夜:夕食(ご飯抜き)(400kcal以上)、お菓子大量(800kcal以上)
この生活でどうして痩せないんだろう?と当時は首をひねっていたが、全く動かない&お菓子を大量に食べてたら太るよ・・・。
と最近わかりました。


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:22:45.08 ID:jsofvDh/.net
二年前までは余裕で着れたタキシードが
今では5Lでもキツイ状態まで肥えた。

嫁が作る料理が美味い。(特に揚げ物等)
最近計ったら72→145kgまで増えてたw



168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 09:02:15.38 ID:kOZCm0gt.net
倍・・・すごいですね
奥様やお子さんの体型はどうですか?
健康診断でひっかからないんですか?(ひっかかれば料理上手な奥様なら工夫しそうなのに・・・)


169 :167:2012/10/03(水) 11:31:12.75 ID:7iXb0lNv.net
>>168
嫁=スリム 息子・娘=最近太り気味
全員(俺も含む)健康診断に引っかかってないし、
ここ数日では体重が140〜150kg辺りをキープしてる状態。
まあ今の所は現状維持な感じで生活してるよw

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/11(月) 20:03:21.60 ID:CweaDzG8.net
食っちゃ寝食っちゃ寝わーお

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:8MLHdPfu.net
腹減った

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 11:22:10.89 ID:+bL+GHDI.net
うん

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:38:13.79 ID:EZ3MwHVY.net
10年ぐらい前 マックス153・49ぐらいだったころ
朝 コンビニおにぎり6個
昼 なし
夜 米2合 おかず生卵、納豆

炭水化物ばっか食ってた

総レス数 173
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200