2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドカ食いしたくなるきっかけ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:51:02 ID:Zrzdk/Fw.net
教えてください。
俺は昼とんこつしょうゆのラーメン屋に
人が並んでるの見てラーメン食べたい×100になって
家帰ってドカ・・・orz

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 11:26:53 ID:uEvdQdD/.net
精神的に不安定になった時


3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:24:31 ID:l8gyS3iI.net
中途半端に終わらすのイヤで1袋開けたら全部食べたくなる→買ってたやつも気になる→そして…ため買いしても綺麗サッパリなくなる☆

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:27:30 ID:Ai/LSwr0.net
母親が「食べれば?」って勧めてくる

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:01:53 ID:+WXVnoeU.net
稀にみる良スレじゃないか。

痩せだした時

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:03:05 ID:VhKJCKZl.net
>>4すごいわかるww
少しだけなら・・・と思って食べたら
いつの間にか間食w

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:04:53 ID:WCtgIo2G.net
いつも2キロ痩せたあたりでドカ…orz

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:27:53 ID:6wfPYYSd.net
>>2
まさにそれ
ストレスフリーな状態でないとダイエットなどできない

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:29:53 ID:npOYkdaK.net
デパートで物産展があった時
特に北海道

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:31:57 ID:w3Thw/kr.net
私は逆にちょっとしたむくみなどで増えているときに、
どうせだからちょっと食べてやるって気持ちになる。


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 18:37:31 ID:wxpqF0+8.net
最初の一口を口に含んだとき

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:15:28 ID:jYmuLgoi.net
甘いもの大好きだからチョコとかコッテリ甘系食べ始めると止まらない。
だからご飯でドカより、お菓子ドカの方が多い


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:41:55 ID:jcgrYX/4.net
とりあえずバイキングに行った時。
抑えようと思ってても周りが美味しそうにいっぱい食べてるとつられる…orz

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 19:43:28 ID:YshSmL6z.net
夜更かしOKになる休日前夜

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:26:40 ID:FcNZE/cc.net
酒飲んで酔いが回ると食欲が湧いて
食べだすと火がついて結局ドカ食いしてしまう。


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:34:52 ID:5eIqRoRo.net
親or友達と出かけて外食した時

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:37:20 ID:6uE1O7lq.net
やっぱ精神的に不安になった時かな
恋愛とか勉強とか友達との人間関係とかが強敵

>>13
バイキングで食欲抑えるのなんてムリポ(´・ω・`)

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 21:23:36 ID:xRqEjafs.net
彼氏といざこざがあったときやいやな事言われた時
いずれも彼氏関係

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:28:25 ID:h6jgO2T8.net
ストレスが溜まってそれが破裂したときかな
あと酒
酒入るとふらふらコンビニに入ってって目についたもの山ほど買い込む
買い物カゴ一杯の酒や菓子パン、おやつ見てまさか店員も一人で一気食いするとはおもうまい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 05:21:50 ID:o2E36Br8.net
>>14>>18今まさにそれだよ^^

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 06:07:01 ID:VFYqyV39.net
ギャル曽根がおいしそうに食べてるの見たり自分がおなかが空きすぎたとき
あれもこれも食べたい!いけるんじゃないか!ってドカ食い

あとテレビでおいしそうな物が映ったときとか
今日の夜食スレとかこのコンビニでこれがうまい!みたいなの見るともう…

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 06:38:33 ID:ETg+OWrd.net
高カロリーな物を一口でも食べると
なんかもうダイエットなんかいいやってなって
ドカしちゃう… この思考をなんとかしたい。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 06:53:33 ID:4qvPn479.net
>>22 わかる気ガス

ダイエットやっぱ明日からでいいやってバクバク食べちゃう…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 07:59:14 ID:wkmpn72Q.net
毎日が明日からで太るんだよね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 10:32:37 ID:DmnaEs5b.net
食べ終わったら・・・・・・・・奴はとりあえず満足して・・・・・・
こう考えるだろう・・・・・・・明日からがんばろう・・・・・・
明日から節制だ・・・と・・・!
が・・・・・・・・・・・・・
その考えがまるでダメ・・・・・・・
「明日からがんばろう」という発想からは・・・どんな芽も吹きはしない・・・・・・・・・・・!
そのことに20歳を超えてまだ・・・わからんのか・・・・!?
明日からがんばるんじゃない・・・・・・・・
今日・・・・・・今日「だけ」がんばるんだっ・・・・・・・・・・・・!
今日をがんばった者・・・・・・・・・・・
今日をがんばり始めた者にのみ・・・・・
明日が来るんだよ・・・・・・・・・・・!
ここには・・・・ この食以外他に快楽などない・・・・・・
故にその誘惑は強烈・・・・・・・!
一度知ったらもう抗えない・・・・・・・!
特に・・・・・・ 初日から崩れるような奴にはな・・・・・・!
結局のところ・・・・・・・・・・・・ ちょっと一回ってのが大甘なのよ・・・・・・・・!
その一回がこの底辺の・・・・・・・・・・ さらに底辺・・・
底の底へ転がり落ちる最初の一歩・・・・ 入り口・・・・・・!
結局世の中には利用する側とされる側、その2種類しかいないのだ・・・!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:31:38 ID:8hnoerA8.net
甘いもの1口だけ食べてみよ・・
で口に入れるとはいスイッチ入りましたー!!
になるから少量で満足ができない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 11:36:38 ID:zmKn75z+.net
人の過食見るのが1番スィッチ入るなあ
それとかおいしい食べ物屋さんの側通る時

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:30:08 ID:j/2zDX9k.net
やらなきゃいけないことが差し迫ってるとき。
やりたくないあまり、現実逃避に食べちゃう。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:42:38 ID:zc5jQtyt.net
何でドカ食いしちゃうんだろうね。ちなみに二週間前にした時は葬式疲れのストレスからだったと思う。
先週もつい、二日続けてドカ食いを…理由はわからないけど止められなかった。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 12:52:12 ID:fIiikg2X.net
ガキのときに親が子供の機嫌をよくするためにしていた行動が「食べさせる」という安易な方法だったからだろ
幼児ならまだしも小学生になっても続けてると、食うことで気がまぎれることが骨の髄まで沁みた人間になってしまう

それ以外に方法を知らない人間なんだよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 03:13:09 ID:era9D4Wg.net
北国なので寒さのストレスでドカ食い。
これからの厳しい寒さを考えるだけで鬱だorz
冬になると毎年リバウンドする…。



32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:32:36 ID:fyoGRj3G.net
まさに今


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:43:14 ID:xZX4CgFw.net
あたしも今だ…学校だから救われた。


34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 11:44:05 ID:SiEtmLHP.net
ストレスが溜まるとやってしまう・・・
昨夜やってしまった・・・
顔のむくみすげーorz

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 12:28:16 ID:C43dChZa.net
仕事なんかしたくないけど、仕事があるからドカ食いしないで済んでる。
今、家にいなくてよかった…

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:11:39 ID:d/TR131B.net
うまくいってるときは、もっとがんばろうと思ってがんばれる
鏡見て、うわっ全然効果ねーじゃん、って思った時にかしょる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:25:34 ID:H0EhljD5.net
兎に角無性に

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:26:39 ID:RECwaw6R.net
生理前

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:29:25 ID:hQ/q3lAh.net
仕事休みで1日家に居る時

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 15:23:26 ID:nslxW+3e.net
新作ゲームを買った時

友達が遊びに来た時

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:54:47 ID:zkP/RNJn.net
何か解らないけど、一日中食べ物の事考えてる時ある。
そうゆう時は我慢せずに食べたいもの食べちゃうな。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:00:06 ID:sQl+SKjy.net
今、凄く焼肉が食べたい!本当に食べたい!

スーパー行ったけどお金の持ち合わせが少なく
諦めて帰って来た…

この衝動と食欲どうしよう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 18:04:03 ID:Sadtz0sU.net
豚肉とか安い肉食べれば良い
豚肉はまだ若干カロリーまし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:42:40 ID:AvZA9aUb.net
ストレス溜まった時

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 10:36:43 ID:fMBMcMAx.net
ドカ食いするやつって精神病に近いヤバイ人達だな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:27:56 ID:6xDCkbZk.net
長く食事制限してるからドカ食いする間隔が短くなって来てる。
最近は3〜4日に一回。


47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:30:06 ID:x8PIFXCw.net
>>46
それのどこが食事制限?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:14:03 ID:Mfr5YBP5.net
>>46
同じく。
1ヶ月に1回のドカが1週間に1回になり。
最近は4日間耐えるのがやっとになってる。
っていっても1週間に1回にとどめてるけど。


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:17:57 ID:x8PIFXCw.net
>>48
意志が弱いだけじゃん。
アル中やヘビースモーカーも同じ台詞吐いて、
またもとの病人へと戻っていくのさ。

どうしても食べたい物があったら、一日断食して翌日それを半分だけ食べなよ。
お勧めしないけど。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:17:11 ID:FQ+FF9Gc.net
雑誌で料理の写真を見たとき。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:20:20 ID:OkVvDnnu.net
なぜだか冷めたケンタッキーを食べたらとまらなくなる

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:22:42 ID:vCt5tegg.net
旅行とかで、普段の生活ペースが変化した時
そして、それによって疲れた時

節制が上手く出来ん
頭もオッパッピーで、良くわからんまま沢山食べてる
ペース戻すのに3〜4日かかってしまう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:28:13 ID:OkVvDnnu.net
>>52
旅館の朝飯の旨さは異常だな
普段は食パン一枚かご飯一膳でいいのに何なのあれ?
あじの開きとだし巻きがあるだけで炊きたて白米がとまらん!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 19:42:19 ID:hQc7POHd.net
旅行のときぐらいはダイエットのこと忘れてもいいんじゃないか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:07:24 ID:hq4JFxiZ.net
仕事で疲れてるとき。
合間休憩の時間内に、詰め込めるだけ詰めようとする自分がいる。
(飲食関係なので、食料が手近)
タバコも酒もやらない(やめた)代わりの
相対的ストレス解消の手段なのかもしれないと思います。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:20:56 ID:iv8PeVQK.net
>>55
わかる
自分も尋常じゃなく疲れた時、尋常じゃなく食べてしまう。
それか全く食べない。どっちも心ここに在らず。

そこで無理してダイエット〜!とか思うと余計疲れるので、
最近は本能おもむくままにしてる。
その方が意外と早く冷静になる。気がする。
その日はその日で割り切って次の日からちゃんと出来る。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 19:46:32 ID:S1eQPmoN.net
かなり精神的に落ち込んだとき。
それでドカ食いが続いて、太ったというのに。
でも、今は立ち直るスピードが速くなったので、体重は保ててるけど。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:51:14 ID:WVbVZ6/y.net
明日からダイエットしよう→今日は食べていいよね→ドカ食い→ループ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:54:21 ID:+XMWyfoV.net
キャラメル、ハイチュウ、ミルキー類に手を出した時。止められなくなってしまう

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:50:00 ID:C95hC/J8.net
寂しさとストレスを感じた時

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 22:57:37 ID:C26U7++C.net
実家なので、つい菓子類を発見して魔がさした瞬間。
一口食べてスイッチが入る→止まらないからもう全部食っちゃえ→どうせならドカってしま(ry

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:00:50 ID:5vfYoikj.net
仕事でクタクタになって帰ってきたときに、疲労をまぎらわせるために食う。
それで、ちょっと疲れがとれたような気がする。本当に気がするだけなんだけどね。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:03:12 ID:RIjvNIhz.net
日中にオシッコを何回もして体重が2kg近く減った時。

ビール→ご飯→菓子。体が欲しているのか、炭水化物系をドカ食いしてしまう。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 23:48:21 ID:00bmigIF.net
テレビ朝日「TVタックル」でのビートたけしの発言(11月3日)
「みんな、国民はいらついてるよ〜ほんとにねえ・・選挙やったほうがいいと思うんだけどな〜」
国民の良心ビートたけしも早期解散しない麻生にあきれている!!!!!
今、いらいらしない奴って空気よめてね〜〜〜

さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!
さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!
さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!
さぁみんなーーー国民の良心ビートたけしに続けーーーーーーーーーーーーーーーー
草の根から早期解散を求める怒りの声をもっとあげるんだ〜!!ウォーーーーーーーーー!!!!!!



65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 00:02:11 ID:2n7oYat/.net
なんか全部無駄だと、悟ったように思う時。
痩せたところで何も変わりはしない。
ていうか、153p、45kg、20%ってスペックは
もう充分痩せてんじゃね?
それでも誰からもなんも褒められも、ましてやモテもしないってことは。

やめだ。
ダイエットなんざ犬にくれてやる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 08:56:10 ID:FBN850iC.net
ここ数日食欲が本当に我慢出来ない
先月は気持ちが集中してモチ下がらず頑張れたのに
今月入ってから全然ダメ

理由もわからずお菓子の無駄食いも多い
とにかく気持ちがダイエットする気になれない
どうしたもんかと…

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 09:18:03 ID:6m4BwcwJ.net
マジレスして
ストレスが溜まった時
目の前に食べ物が出された時


68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:45:36 ID:NLfSJ663.net
お菓子食べると甘いものドカのスイッチはいる
ごはん、おかずはドカしたいと思わないから
まだましなのかもだけど・・


69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:47:48 ID:INOLeD6/.net
>>65
超わかるソレ
156/43/17-19%うろちょろで
ホント可愛い人は自分より太ってても彼氏いるしなんで私にはいないんだ〜どうでもいい
ってなると食べる
昨日も過食しちゃったよ



70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:53:34 ID:c8z6eSvf.net
誰かとまぐわれないから過食ってどんだけ欲の塊なの
おおヤダヤダ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:40:17 ID:mPMkvZvR.net
そういうことじゃねぇと苦笑しつつ
何だこのオカマはと真顔

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 12:49:15 ID:ErZlhe96.net
子供が病気した時
ストレスが凄い

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 13:41:22 ID:a4pjVjPD.net
>>65
その口調の書き方とスペック、内容も友達かと思ったw
その友達は顔もキレイでほんと可愛いけどマジでモテない。稀に男に遊ばれて捨てられてる。
モテない&遊ばれる理由は発言と行動が馬鹿すぎると言うか頭が悪いからと本人と周辺の子はわかっていない。
本人にも言えないことだが

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 17:35:38 ID:BRhWX5hi.net
仕事のストレスがやんごとねーくらいMAXになった時

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:03:56 ID:zDDBNGBy.net
>>74
やんごとねーワロタ。
私も仕事でミスすると危険。
自傷行為みたい。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:53:29 ID:LFATFgnh.net
毎晩ドカ飲み食い

肉体労働だから維持はできてるようだが精神的に悪い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:06:48 ID:87+lINO0.net
内臓にも悪い
でも胃がもたれている時、余計腹に物を詰め込みたくなる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:49:05 ID:htcQvnzc.net
仕事のストレスが酷い時
毎日終電で帰宅、土日ほとんど休みなしが4ヶ月くらい続いた
0時過ぎに仕事終わって、近所のコンビニによって夕食(弁当+惣菜+お菓子+飲み物)購入して帰宅
結果10キロ太った…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:57:45 ID:803lVgds.net
妊娠してから 家に籠りがちで暇で食べまくってる。お腹だけじゃなくて背中まで出てきた。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:07:34 ID:bhArknDE.net
なるほどね。
溜め込んだムカつきを自分の胃袋と口で慰めるわけか〜。
自分を責めて自分を慰める行為を同時に行えるもんな。自分で自分を虐待してんだな。自己嫌悪のおまけ付き。
痩せさえすれば人生薔薇色だとも思い込んでそう。
ドカ食いしても美味しく食べてないならやめときなよ。


81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 00:26:27 ID:itACaiu8.net
休日前夜。
ドカ食いしても翌日寝てられるから、胃もたれしても大丈夫、みたいな。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 09:28:28 ID:rlR+0vRF.net
お正月
みんなが集まってお菓子わいわい食べてるとヤバイ
今年もそれがきっかけでリバウンド
やっと半分位落としたけどあと1ヶ月もしたら・・・

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 15:46:24 ID:iZAB1BSs.net
テストが近いとき、自分が太ってると感じたときはまぢでヤバい。仮に太ってなくても、鏡で見た自分がとてつもないキモイと、なんか、もうもっとめちゃくちゃにしてやれ〜ってなる 自虐だな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 01:30:38 ID:SsJO7z/X.net
言い訳というのは尽きないもんだな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 07:03:06 ID:vhZ5/Rqe.net
なるほど
これは言い訳だよね
反省 自分と向き合うよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:13:56 ID:sSD6PMt1.net
勉強とか趣味とかに何時間も集中しててふと気が付くとハッとスイッチがはいってしまう。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:59:50 ID:6lKmD8sz.net
a g e

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 22:01:35 ID:NC62XbuE.net
このスレの存在がドカ食いのきっかけになりそうなんだがw

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:46:10 ID:9CP6Nhtx.net
一口だけ食べると心に決め買う
一口で終わる訳なく全部食べる
自己嫌悪
ダイエットの1日に傷を付けた気分になりもう全てどうでも
いいやと


爆発

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 11:55:34 ID:fg8Uh3lf.net
カロリーカットサプリメントを飲んだとき
変な安心感が出て、食べたくなくても食べてまう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 13:37:55 ID:LroTQtaV.net
パチンコで負けたとき

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:11:52 ID:Y7EHCtww.net
外に出ること自体がストレスなのかもしれない。
引きこもってるとあまり食べなくても平気だが、外に出るとお菓子やら何やら買い込んでしまう。
腹減ってないのに食べたくなる。何故か食べたい衝動に駆られる。今も白米食うかどうか葛藤中。
食う以外にストレス発散できる趣味を見つけろとか言われたけどうるさいんじゃー!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 00:57:39 ID:SnnBlkxZ.net
仕事休み前の夜がもうヤバい…。

仕事帰りにコンビニ寄って、あれやこれやスナック菓子や甘い飲み物買いだめして
ひきこもってPC前で丸一日かけて買いだめした分を全部食べてしまう・・・。
まさに今日がそれでした。

昨日の深夜から今日一日でスナック菓子5袋完食して、口の中がピリピリする。


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:49:17 ID:0ryMpahd.net
疲れてる時。
「疲れてる時は甘い物だよ!」「我慢はかえってよくないよ!」と脳が指令を出してくる。
じゃあちょっとだけ…と思って一口甘いもん食べたら最後、スイッチオン。
立派な中毒患者だなあ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:08:46 ID:Ix3rqzkN.net
正にいま

買ったもの置き引きされた。
犯人と置きっぱにした自分にイライラしてチョコを馬鹿食いした

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:46:21 ID:Q+0jv8ma.net
予定が狂わされると食ってしまう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:18:58 ID:IJTHSgrL.net
>>96
まさに今!
出発までに体を絞ろうとしてた旅行がキャンセル。
糸が切れたみたいにヤケ&ドカ...orz

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:24:01 ID:G8U/u2fA.net
スーパーマーケットに行く時

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:47:39 ID:iPMzASkD.net
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima053032.jpg

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:37:20 ID:aF6LX9D0.net
金曜日、仕事が終わって帰ってくると、帰りに買い溜めした大量の食べ物を食べ、ストレス発散

意外とこんな人多いと思う


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 22:39:09 ID:MrYtdyGu.net
最初のその一口ってのがきっかけになる

特に砂糖や糖類
アンパンなんかドカのスイッチ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:19:10 ID:gvC0dcLN.net
ストレス溜まったとき
家に居るとき

なるべく外に居たい
金があれば一人暮らしなり一人旅なりしたいよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:33:14 ID:YYVIADDe.net
生理

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:34:49 ID:727XCOMj.net
私は眠いときドカ食いしたくなる。
理性が働かないからかな?
揚げ句眠気と戦いながら食べるだけ食べて寝てしまうから、次の日になって後悔する。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 05:43:53 ID:9iRYgSgQ.net
仕事で中々ネタがでてこない時

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:18:25 ID:aIA2MmoR.net
>>104
病院行ったら?
その時って毎日じゃん!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:47:12 ID:HYP/7fCH.net
>>104
私は、徹夜した日は必ずと言っていいくらいドカってしまう。
眠気とダルさで思考回路が正常に働かなくなる。
脚もモゾモゾしてくるし、1人で内心イライラっぽくなる。


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:09:35 ID:4h+/MGtF.net
ダイエット以外で精神的に疲れたとき
イライラして食事制限なんかやってられない気持ちになる

自傷のようにドカ
気持ち悪くなってもしばらく消化を待ってまた胃の隙間につめこむ

栄養とか見直してしばらくドカしなくなったけど、仕事のストレスで毎晩どうにかなりそう
ドカしたいけど太って後悔するに決まってる いらいら

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 03:47:40 ID:w5UJ9+Qc.net
痩せなきゃ痩せなきゃって思いつつ
でも痩せる意味ってなんだろうって考えてドカ食い
そして仕事場や皆に会う場で「太った」「でぶ」など言われてまたストレスでドカ食い
そして食べた事に後悔してまたストレスでドカ食い

もうこの繰り返しから一年…抜け出したい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 06:25:41 ID:ue/fE7VJ.net
食べることしかやる事ないとき

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:12:35 ID:qfgiIX93.net
妹のせいでストレス溜まったとき

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:54:31 ID:zmtjoMKw.net
過食衝動をせっかく抑えたのにイラつくと食べたくなるねー

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 01:34:12 ID:mvzPBiZk.net
月に1回くらい前触れもなく「なんかもう何でもいいや」って思ってドカってしまう
別に嫌なことがあるわけでもないし特にストレス溜まってもない
でもドカった後は自分だけかもしれないがやたらモチベがあがるww

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:58:03 ID:kecBLKN6.net
あたりまえ短パン

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:03:44 ID:hg5dTnYK.net
マラソン始めて1週間で腰を故障し挫折感でドカ食い
ウォーキングしてくる。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 21:19:16 ID:vxNfeBEw.net
不安感

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 05:30:57 ID:JX/Ef3OQ.net
衣はこんがりサクっと、中は濃厚ジューシー汁で溢れるカキフライに特製タルタルソースを、これでもかという程たっぷり☆

こんな文章読んだ時

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 15:54:13 ID:233ABRrG.net
>>109
かなり分かるww
痩せる意味ってなんだろう… →
別に痩せなくてもよくね?

急に食いだすww

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:17:06 ID:JSwX5q22.net
職場などで差し入れをもらってその場で食べなければならなくなって
少しでも食べると『もういいや今日はたべちゃえ!』ってなって
食べてしまう。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:18:40 ID:ispTKxIa.net
陰湿な姉がぐちぐちねちねちいつまでも精神的に追い詰めてきた時


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:21:38 ID:Sp6eBvES.net
そういう時は体重測って戒めるのが1番さ!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 17:24:04 ID:iUoutasJ.net
飲み会の後だなー。
食べたい衝動が家に帰るまでだらだらずーっと続くんだよね。
普通の食事では食後30分くらい何も食べなければ落ち着くのになんでだろ。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 18:00:04 ID:lHv4eX90.net
人間関係にイライラした時
自分の情けなさにヤケ喰いして
そのヤケ喰いした自分がまた情けなくて…悪循環…嫌になるわ…

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:27:40 ID:o0R0Wxb+.net
うんこが出ない時

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:30:00 ID:tdNt/f9L.net
付き合いでバイキングとかラーメンとか焼き肉とか行った日。
その日一日どうでもよくなって家でもダラダラ食べ続けてしまう…そして後悔。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 19:35:10 ID:T5tL1Wvx.net
髪の真ん中分けが上手く出来ない時

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:05:20 ID:ySw0FN/o.net
給料が入った日

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:57:18 ID:3VmZI9X5.net
>>126
わからんwww

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:14:02 ID:aSpz9uzv.net
派遣の釣り案件に登録してしまったとき

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:16:17 ID:ndgMMpRM.net
今日がヤバい。金曜日。
仕事終わって解放感でちょっと甘い物を…から雪崩の如くドドドドッと。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:33:04 ID:x0Yc8vDj.net
私は朝、予定以上に食べると「あー今日は終わったな」って諦めてドカ食いしてしまう。
第一食目がいかないと昼以降頑張るという気力すらでない……
なんというダメ人間……

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 11:47:15 ID:FXdrCRMj.net
休日何も予定ない日

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:01:31 ID:hAlXXCYR.net
付き合いで食べちゃう時かなー。
後アニメとか映画とかDVD借りてくるとお菓子とか準備して見ちゃう。
WBCとかさ。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:38:35 ID:bHmEJx5u.net
>>132
食わずに寝とけ、ボケ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 12:51:22 ID:f+oATcmR.net
>>133
あー俺もそうだ。
WBCの深夜の試合の時とか(キューバ戦)、徹夜してたから夜中にお菓子買いまくって
朝までずっとくってたw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:30:37 ID:QswXe2+E.net
ストレスと生理

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:14:54 ID:rIcAAkGk.net
意に反した異動の辞令をいわれたとき

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:17:43 ID:CA5n2MNt.net
>>131
すごいわかる!
逆に朝、抑えるのに成功すると、昼も夜も抑えられる。
モチベーションの問題なのかな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:46:23 ID:/1Gmo59J.net
>>131
同じ、同じ!
朝食べ過ぎると、もういいやってなって昼も夜もいっぱい食べる。
でも朝、昼我慢しすぎて逆に夜一気にドカグイになる時も!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 06:49:34 ID:xbcFQbQ4.net
>>131
同じ。でもこの傾向って摂食障害かも。
麻薬みたいだよね(やったことないけど)

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 08:48:44 ID:zzInl5VA.net
>>131
まさに今そんな状況・・

今日は休みだから もう一時間もだらだら食べてる・・・
今止めればいいのに、「また明日食べなければいいや」って思ってる自分がいる
そんなことしてるからまたドカ食いしちゃうんだろうな・・

甘いものは一口でもたべるとやめられなくなるね
麻薬だ・・・

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:53:52 ID:+o3xQTcE.net
何もしてないと食べたくなるから食べる前に外に出る

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 16:54:39 ID:4bSoRsSE.net
ドカ食いの観念がない人になりたい
普通もしくはそれ以下の食事で満足できる人になりたい


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 21:47:44 ID:QMu7keN8.net
みんなが言ってるドカ食いってどのレベルなんだ?
それぞれ個人差はあるだろうけどみんなドカったものの量とか総カロリーを言わないよね
量と総カロリーが分かれば3日なり一週間なりでちょっとずつ我慢して、カロリーオーバーを防げるだろ?
ドカ食い=悪じゃなくて、ドカ食いした後の対処次第で無かった事にできると考えればいいのでは?
確かに、栄養がとか、胃の許容量がとか、ドカ食いの習慣がとか言うかもしれんが、
やっちゃったもんはしょうがないし、ドカ食いを我慢する事ができないならそれ受け入れて前に進むほうが早いと思う
また食っちゃったとか、もうダメだとか、ネガティブに傾き過ぎないように、ドカ食いするためにダイエットしてるとか、普段節制してるとかそれでいいんじゃねえの?
一回二回ドカったぐらいじゃ体重増加もタカが知れてるだろ。またがんばろうぜ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:18:26 ID:sNvETGRA.net
>>144
そんな事分かってる

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 22:57:42 ID:wx0zjyHI.net
>>144
なんか励みになった。
今日は思う存分ドカって、明日からまたがんばろう。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 23:10:54 ID:oOkhLQFr.net

解禁日のドカ食いが楽しみで日頃の節制を頑張れるんじゃないか

だろ? m9(´・∀・`)

ちなみにオレの場合は、食べ放題に行く
お腹一杯になって苦しくなるだけ食べる
2時間で4,000kcalくらいの摂取かな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 10:46:57 ID:oKQu0RyV.net
よし、昨夜あほみたいにドカ食いしちゃったけど、今日からの頑張りでチャラにするわ。


149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 17:51:08 ID:JzVg9gqi.net
たった今ドカ食いしたとこだ。疲れてるときドカ食いしてしまう。
今日はもう食べるつもりないけど外食ケーキインスタントラーメンその他で3000カロリーくらいかな。
食べすぎて軽く苦しい状態で後は寝るだけ。また明日からは普通に食べるよ。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 07:43:05 ID:pIY3Kd/+.net
お酒はヤバイ。
あと、すごく嫌なことがあった時。逆にすごく良いことがあった時も。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 08:26:24 ID:GqahND9E.net
ピザ屋のチラシ。
『500円引き』『2枚目は1000円』とか見るとチーズ欲が掻き立てられる。

Mサイズ頼むと一気に一枚食べてしまうし、毎日食べたくなる…。
我慢我慢!!!!!!!

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 09:15:21 ID:XyPqj5ah.net
ピザ屋のチラシぶひ!
『500円引き』ぶひぶひ!『2枚目は1000円』ぶひ!とか見るぶぼっとチーズ欲がぶひ掻き立てられるぶひぶひ。

Mサイズ頼むとぶぼっ一気に一枚食べてぶひぶひしまうし、毎日食べたくなる…ぶぼっ。
我慢我慢!!!!!!!ぶぼっふごっ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:00:29 ID:hX8z3Mui.net
ヒマ人てやーねー

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:52:53 ID:RCRYeU1H.net
週一、二でドカる癖が抜けない。
ドカるきっかけは
長年摂食障害で、もはや何が食べたいのか、何が好きなのか解らなくなっていて
普段は「安心して食べられるもの」中心。
それ以外のもの食べたら後悔と焦りと罪悪感。
自分は「安心して食べられるもの」が「好きな食べ物」だと思い込んでいたみたいだ。
…ということじゃないかと気付いた。
体は正直なんだね。
これからは色んなもの食べるようにする。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 19:55:19 ID:fHpI77FI.net
ゆるい食事制限し始めたら、一週間もうんこ出なくてムカついた
今まさにドカ食い中

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:13:06 ID:Ax4xw8TI.net
仕事でめちゃ疲れた時と家で1人になった時がヤバい。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 10:28:31 ID:FnLFfGfJ.net
親父と居間でテレビを見ていて、親父がうたた寝を始めた時

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 08:03:02 ID:7+UFhSg6.net
>>154
私もまさにそんな感じ。ドカ食いも、美味しくて止まらなくなるとかじゃなくて、普段あまり食べれないor食べないものを、定期的に無理矢理詰め込んでるような感覚。
今食べておかなきゃ!てなってしまう。
ちゃんと味わって食事を楽しめたらまだマジなんだけど…

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 21:34:42 ID:qVwhwCMI.net
ダイエットが順調に進んで来た時かな
減量ペースが激しい程衝動が

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:20:16 ID:CJhnPFi2.net
知人から「痩せたねぇ」と言われた時。
嬉しくて気が緩んでしまう…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 19:46:55 ID:qjyeS6c0.net
なかなか仕事が決まらず家にいる現在。
なにもかも投げやりになり必要以上に食べてしまう。
そして自己嫌悪に陥るorz

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:56:22 ID:yu2lahKw.net
ストレス。
私の場合一人でいないとストレス溜まるんだ
だから家族に邪魔されると過食に走ってしまう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:40:55 ID:lDNpsh8y.net
やせたら

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:18:39 ID:JX7DnKYB.net
お腹ぺこぺこで仕事から帰ってきてテーブルの上に
ばあちゃんお手製の夕食がラップかけて置いてあるのを見たとき

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 04:37:13 ID:EkRg5poQ.net
>>164
おばあちゃんに感謝してゆっくり味わいながら食べればいいじゃない
そしたら逆にドカ食いの防波堤になってくれると思うよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 05:26:56 ID:SniBJKsw.net
自分の場合甘えと現実逃避だなあ〜
あと、する事ない時TV観ながら食べてしまう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 07:23:02 ID:SHFTPkSU.net
たくさんビールとか飲んだ次の日の朝。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 09:49:28 ID:Sw0JwhhA.net
自分を甘やかす一瞬


「一口ならいいかな」
「今日だけ‥」




それが一瞬ではなくなる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 10:51:12 ID:eRteJMy8.net
腹減った
そんだけ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:00:51 ID:VS7xB2fN.net
おにぎりの事を考えると、やっちゃいます。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 12:13:10 ID:8fekSjYR.net
仕事で疲れた時や生理前。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 05:34:26 ID:MiRFvaID.net
>>166
まさに

暇で家にいると何か食べたくなる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:44:47 ID:vefvM7oZ.net
何事も(ダイエット、仕事、恋、人間関係)うまくいかない螺旋にハマった時。
もう絶対こんなんが理由ではドカ食いしないけど。
今度好きなもの好きなだけ食べるのは
ダイエット成功したご褒美に。
もちろん運動付き。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:47:29 ID:E+Ih0CFf.net
外食した次の日
やたらお腹減るし止まらない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 01:56:20 ID:SKIRE9xq.net
精神的に切羽詰まった時。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:32:52 ID:6LTjPG+Q.net
「ちょっとお腹いっぱいかな?」ってなるとスイッチ入って苦しくなるまで詰め込んでしまう。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:34:45 ID:dzRsmHMC.net
寂しい、悲しい
こんな胸がつまる思いなのに過食してしまうんだろなー
気持ち悪いのにも関わらず


ちょっと前までのあたしなら

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 07:52:15 ID:AnoQraLP.net
>>168->>176
禿同


179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 12:39:27 ID:yW+GWbZN.net
濡れ煎餅の匂いをかいだ時wwwww
ほんとなんなのあの匂い空腹刺激されすぎ
あと焼きおにぎりの匂いもやばい

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 15:50:54 ID:KGd0gR2Q.net
ドカ食いすると翌日、下半身がパンパンにむくんでる気がする。
私だけかな。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 22:11:50 ID:Sujz4TCy.net
痩せたい欲が食べたい欲に負けた時


どーでもよくなる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 09:00:16 ID:PZmMmfn5.net
お菓子の太子堂で売ってるジャムサンドクッキーを発見した時。
止まらなくなるから絶対自分では買わないのに、母が時々買ってくる。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:22:18 ID:7yseIMUR.net
便秘が続く時
自分はいつもこれってことに今日気がついた
おなかが張ってイライラしてなんかヤケになってしまう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:01:16 ID:PZo1IAEH.net
食べ物を見た時

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:43:38 ID:f1MuNWbN.net
ストレス。特にお金関係の。
まさに今でドカってしまった。
切り詰め生活つらい。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:07:12 ID:yyzC47Kx.net
>>183
すんげー分かる。
どうでもよくなるんだよね、そして食った後に激しく後悔・・・

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 00:08:45 ID:OB4aoay7.net
(母の仕送りで)自分の好物のお菓子がたくさんある時
毎日葛藤…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 01:06:14 ID:dkFXhian.net
仕事で疲れて、しかも空腹で帰ってたときはドカ食いしたくなる。
まさに今日がそれで、仕事の後にご飯食べに行こうと友達誘ったけど
断られ。
明日の昼、中華バイキングでドカ食いしてくる。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 07:24:10 ID:4aW0rmev.net
>>188 中華には「お酢」をダバダバ掛けて食べるがいい!
食べた後、なんかスッキリするんだよね。胸焼け防止におすすめする。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:12:08 ID:4j8txI8O.net
>>189
中華のバイキング行ってきた。
980円でなかなかいいところでした。
でも、ダイエットで胃が小さくなったのか、思ったほど食えなかった・・・。
ドカ食いといっても、気持ちが悪くなる前に食べるのやめる癖がついたみたい。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:18:11 ID:z6QjfZbp.net
私も昨日中華バイキング980円行ったw
満足した〜

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 18:21:04 ID:4j8txI8O.net
中華のバイキングはまた格別ですよね。
杏仁豆腐、たらふくおかわりしてきたよ。
バーミヤンじゃ、ちょっとの量で200円だからw


193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 23:03:16 ID:qFl0ESTp.net
台北夜市

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:00:26 ID:W8zfJhWD.net
どじゃ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:51:14 ID:L+pAFG5o.net
好きな人に会えないかもというストレス

でもせっかく標準体重下回り始めて
だんだん美容体重に近づいてるのに
もったいないじゃん!

しかも会えるかもしれないのに。
会った時に一番可愛い私で会いたい。

だからドカ食いしない!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 02:24:17 ID:EEmtGPGR.net
三食バランス良く炭水化物摂らなかったとき
朝昼軽くにしたら夜ドカった
きちんと毎食一定量食べないとヤバス

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 23:43:19 ID:/LK5AMEs.net
ストレスがマックスになったとき

さっきもあることがきっかけで財布もってコンビニに出掛けようとしてしまった
でも、前人から聞いたストレス対処法を出かける直前にしたら過食衝動がおさまった
たまたまかもしれないけど
しばらく実践しようとおもう

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:15:37 ID:ulJxpBYB.net
ふと「甘え」が顔を覗かせるとドカ食いしたくなる
私はチートデイとかダイエット中のストレス発散とか絶対信じない
絶対後悔するし、のちのち精神的に響くから
ぜったいに完走してやる!

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:26:39 ID:4hrtU8UI.net
かなり飲んで胃がバカになったとき

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:30:39 ID:jqXow4kq.net
「なんでダイエットなんかしてんだよ、痩せてどーすんだよ」って言葉が浮かんだら
大抵こんな言葉が浮かぶ時は精神的にキてる時なんだろうが

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 15:35:34 ID:GdYhCmWr.net
現状と体調の不安とかで悩みがあって鬱状態な時「食え」という脳の指令に耐えられない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 16:07:01 ID:afhUFvnB.net
一回なんか食べると止まらない。。
今日朝から豚のしょうが焼きの丼食べたら火がついてチョコ菓子→学校の休み時間にシュークリーム&おにぎり&梨→昼に購買のパン二個半…
腹かなりでっぱったし1600kcalはとったのにもうお腹すいてきた
意志が弱いだけだけどさ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:08:20 ID:dohYrEbO.net
風引いたりして処方された薬が食後に飲まなきゃいけないとき。
それまで断食してたから何か食べていいとわかったらバクバク食ってしまう。
今まさにその状態なんだけどね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:39:50 ID:IP5WCZz0.net
>>197
対処法って?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 11:25:57 ID:fhmbFGhl.net
大喰いとか大盛りとかのテレビ見るとドカ喰いしたくなる


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:14:40 ID:QkXW5lLX.net
TVは偉大だよな 筋肉番付みたあとは腹筋と腕立て伏せしたくなるし ギャル曽根みたあとは気分悪くなるし

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 17:33:17 ID:JkbaFshD.net
デブのいいわけスレ見てからこっち見たらちょっと笑えた

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:01:31 ID:E9up33w2.net
お腹が減ったからじゃない理由ばかりで、あまりに自分のことのようで読んでたら泣きそうになった
実際、涙がにじんだ

そして、食べて一時は満足してる自分に嫌悪
繰り返す自分にも嫌悪

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:57:32 ID:1SdYFHVB.net
最近朝昼に少しカロリーに余裕を持ってしまうと夜にドカる。

一日の摂取カロリー決めているが、夜に何を食べるか予め決めていないとついついまだカロリーに余裕がある、と思ってしまう。
結果夜に食い過ぎる。
だから朝昼に量を増やそうとするが、栄養バランスが崩れてしまう為できない。
で、また夜にカロリー足りなくなってドカ
の悪循環。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:55:18 ID:gBPXOaNK.net
夜なかなか寝付けられ
なくて、空腹で眠れなく
なって、何か少し食べようと台所行くとドカ…

何回繰り返してんだよ。
せっかくうまく痩せて
たのに…
スッと眠りにつきたい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:06:21 ID:d6uHa1vq.net
一口食べたらそれ全部食べるまで止まらない
それを食べ終わったら、次の食べ物を見て
「これだけ食べたならこれ食べても変わらないよね」
とエンドレス

変わらないとか、んなわけあるかい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 15:16:06 ID:2sc2vvp8.net
夕飯の支度した後夫から「今夜飯いらない」コールがあった時。そんな時に限って自分の好物だったりすると、「これだれが食べんのよ??」とパニックに。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:35:03 ID:o3JxJpgZ.net
明日の朝or昼ご飯にしたらいいだけじゃないの?
と純粋に疑問に思うんだけど

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:54:28 ID:7nZz9zB1.net
>>211
俺がいるww

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:53:30 ID:TqtInF7I.net
食事の最初の一口をアツアツご飯からにしたとき

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:52:41 ID:XXtfoZkr.net
ストレスマックスなときはやばい
とはいえドカしたらまた別のストレスがたまるの目に見えてるからやらないけど

昔は生理前とかハンパなく食べてたけど、仕事のストレスで生理止まって以来あの衝動がなくなった
まずいなあ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:08:12 ID:wKnSSXn8.net
予期しないお土産、頂き物。。。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 17:02:33 ID:v4jsvWQL.net
好きな人から連絡がないとき

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:39:29 ID:vUVsL/X/.net
仕事終わって駅まで歩いてる時、空腹→苛々→パニック→駅でドカ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:55:23 ID:qK/A1LH6.net
実家で食べてた食べ物って、けっこうドカのきっかけになる。私の場合、例えば卵焼きに醤油かけた物。これにマヨネーズプラスで、ご飯をドカ食い…味の素や胡椒なんかもウマー。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 08:44:43 ID:0qIBvYfj.net
うっかりお腹一杯になった時
いきなりスイッチが入って、さあここからが本番だ〜みたいになる時がある

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:44:19 ID:o6seKSwP.net
仕事してる時は全く食べなくて痩せてたんだけど
退職してから働いてないという罪悪感から現実逃避→ドカになってしまって2キロ増えた

早く次見つけて働きたい&絶食したい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:18:48 ID:CP3dWOkz.net
無意味な片思い、相手に彼女が出来た
ドカ喰い、やけ酒

精神的にマイレヨ!!!!!!

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:40:45 ID:oHEWEEeM.net
仕事と通勤のストレス
社会人生活続ける限りは付き合っていかなきゃなんないのに…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:54:02 ID:CP3dWOkz.net
ストレス→胃に来る→食べれない→ひたすら食べれない→のども通らない

やったー体重減ったーにはならないの?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:47:48 ID:zUu342Bw.net
胃に来る前に食べちゃうんじゃない?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:01:31 ID:znUTp/Gw.net
炭水化物がしばらく足りてないとき。
お菓子食べたくなるけど、あえてご飯を食べるようにしてる。


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:07:31 ID:+sAYkW2w.net
明日からダイエットのとき。最後の晩餐と思って食べちゃう。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:12:50 ID:rjyCoryP.net
実家にいる時。

お母さんのご飯美味しいよ…。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:13:11 ID:5xiWmIgR.net
こんなに食べる事が大好きなのに、我慢してどうする!
自分の人生なんだから世間の目気にせず好き放題食べたらいいじゃないか!
毎日食べ放題!それこそ至福!極楽!
それ以上の楽しみなんて無い!

って心が絶叫したとき\(^o^)/

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:23:33 ID:zlYtG6A0.net
昼寝して目が覚めるとどうしようもなく食べたくなるときがある
理由はよくわからないけど


232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:46:59 ID:PCK+1mGP.net
街で出店から回転焼きや粉もんの香りがフワッと漂ってくるとヤバい
そしてパン屋さんの近くを通ったらアウト
せっかく体脂肪率一桁になってやっとこさ贅肉というヘビーアウターを脱ぎ捨てたのに
小麦の香りなんかの為に今冬の新作を新調してしまったわ
素材もパターンも着心地も最悪だから買ったばかりだけど捨てたい


233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:08:03 ID:D02TOwz3.net
朝ギリギリに起きて朝食の時間がないので抜いたら
昼は「朝も抜いたし、昼も頑張って少なめにしてみよ」といきりたち、
夜になると
「朝と昼全然食ってないから食うお」になってドカ食い。

生活リズムと3食とることの大切さがわかってきた…

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:40:11 ID:M0j84oUH.net
そこに食べ物があるから

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:44:10 ID:pq5ABlpX.net
ストレスが溜まってるとき
腹いっぱいって感覚が最近分からない・・・

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:58:39 ID:6bWhV4NE.net
女だけどちょっと力仕事したとき
目標カロリー超えた時
どうせ超えたならいくら食べても一緒じゃんみたいな開き直り

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:09:55 ID:SbRTo1yF.net
火切った鍋に残った味の染みた豆腐…
全部食べちゃったorz

すごい量なのに…

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:11:08 ID:IAREkbJP.net
大根1本食べてしもうた

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:23:29 ID:G064wgkX.net
ストレスがたまってる時だな
大きな失敗をした時は気持ち悪くなるまでやけ食いしてしまう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:33:48 ID:TblPil+B.net
好きな物が食卓にある時
自分の場合は煮物
甘しょっぱくてご飯が進み過ぎる
勢いついでに手当たり次第突入
日本人に生まれて良かったがどうなんだ、これ
カレイの煮付けなんて登場した日にはもうね
米が止まらんのよね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:58:10 ID:kic6AEC9.net
おいしそうなものを見てしまったとき。
孤独や不安感が強くなったとき。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:34:14 ID:CIuZM3XN.net
ストレスだな〜
嫌な予定が入ってると2日前くらいから過食衝動が始まって当日MAXになる。
用事が終って帰宅と同時にドカ食い開始だw
菓子パン3個くらい食べないと落ちつかない。


243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:40:52 ID:xfqwxwu/.net
自分の思い通りにならない事があった時(ただし色恋沙汰に限るw)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:52:31 ID:Bzfs6CyY.net
嫌なことがあったときとギャル曽根が大食いしてるのをテレビで見たとき
美味しそうにパクパクいろんな種類のものを食べてるの見ると
自分もやりたくなるしやれる気がするw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 18:05:43 ID:NiFUt8bo.net
家族の夕飯を作っている際に味見をした瞬間

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:44:12 ID:FTDXkEge.net
飢餓状態だからとか実は関係ない
嫌な気持ちから逃げたいから、それだけ…
でもこれをやめなきゃ変われないと思う。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:37:43 ID:n+5RiYUW.net
>>246
それはお前の場合だろ。
主語つけろ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:59:19 ID:FTDXkEge.net
>>247
皆が、という主語もつけていませんし
私自身のことをスレタイ通りに書いたに過ぎないのですが、
お気に触ったのならどうぞスルーして下さいね。
誠に申し訳御座いませんでした。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 14:46:49 ID:sKhbxGYR.net
冷蔵庫の前で一人ダルマさんが転んだ状態になる時
きまってその後冷蔵庫の前でムシャムシャ食ってる

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:30:57 ID:nqhcqMvd.net
グルメ番組見てる時(´・ω・`)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:34:50 ID:BPz1yp23.net
ギャル曽根がテレビ出てるとき…

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:53:28 ID:Ct2dFSwW.net
人間関係

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:57:04 ID:yh4+4bNA.net
中途半端にものを食べた時

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:56:44 ID:sGmfK7v9.net
普段は母親が食事を作ってくれるけど、
家に一人でいて料理作った時
チャーハン2人前でも満足できずに
板チョコ食べたりしている

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:58:39 ID:ppwAgyBS.net
10月からドカ食いしまくってたけどここ数日少し落ち着いた。

デニムきつきつで動きづらくてお腹が常に張ってる状態。
こんなままだと余裕で三桁行きそうで怖いから食べ物を意識して避けるようにしてる。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:05:07 ID:liSbuVVu.net
いつも通りコーヒーのみながら、だらだらちまちまと
せんべいなんかを食べていると気づいたらドカに入ってる
買い置きしといた食パンも、もう食っちゃえ!と完食
そしてもの足りなくなり完全なドカの世界に


257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:53:30 ID:PS0SqMy2.net
他人のダイエットに成功した話とか聞くと過食してしまう…

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 04:32:18 ID:SfG1RYLk.net
仕事が一段落したとき。ストレスがたまったとき。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 09:16:58 ID:O6OIfQD0.net
テンションあがり過ぎた時。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:10:31 ID:fyYrxbuY.net
ダイエット停滞期やちょっと増加してたとき
スイッチ入る

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 13:15:11 ID:kcnfAi0P.net
嫌なことがあると、過食なります。


疲れてうち帰ってくると、安心するのか とにかく食べたい衝動に…

何も理由なく過食ぎみのときは、わたしの場合PMSですね

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:28:18 ID:Swob+kHF.net
少しでもカロリーオーバーするとどうでもよくなって過食する

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:08:57 ID:x50+cAyR.net
ストレスが溜まったとき。


264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:11:25 ID:niZUDlv+.net
体重が増えたとき

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:12:18 ID:FP0WgT8f.net
テンションあがた時。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:49:09 ID:AvNTTtG2.net
>>262
とんだいつ俺

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:45:11 ID:IHHaUj/d.net
排便が思いの外に沢山見られた時です

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 15:51:24 ID:WbMhKCjV.net
ダイエットで体重が順調に減ってて、予定の半分位まできた時に突然・・・かな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:15:19 ID:t3056Ic0.net
家に自分ひとりになったとき

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 08:56:05 ID:ch5m4meQ.net


271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 20:03:42 ID:pdqUbwAR.net
そこに好物が大量にあった時

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 09:50:14 ID:z7JqkSZn.net
ネーヨ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:35:10 ID:/mMjyIqI.net



274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 11:39:09 ID:CZHUhzO7.net
小野陰気の気配を感じたとき
無性にイライラする!!!!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:37:36 ID:T6OcpT5/.net
>>269
激しく同意…1人になった瞬間隠れてドカ食い。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 05:28:12 ID:pzFXjd5D.net
暇だとダラダラ食いしちゃう。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 07:29:07 ID:CckhA00J.net
>>269 >>275
超わかる。一人になった瞬間冷蔵庫の前にいる私って...
だから断食するときは必ず友達に見張ってもらう(笑

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 15:30:57 ID:NrHEErSP.net
ウォーキングに行こうとしたら、
外が大雨でウォーキング出来なかったとき。

はあ?人がせっかく頑張ろうと思ってたのに・・
という感じで、食欲のスイッチON!!!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 20:24:41 ID:JImGxSRl.net
疲れてぐったりで、フラフラでこれじゃいかんと思い
何か一口でも食べると スイッチ入る…

さっきまでの無気力は何だったんだってくらい モリモリ食べてしまう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 22:27:51 ID:5r96OSTZ.net
ながら食いをやめたら意外と過食症が収まることに気付いた。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 22:09:05 ID:8Gv3t0Ts.net
例えばお徳用キットカット。これを袋ごと手元においておくと呼吸するかのように食い続けて
しまう俺。ところが冷蔵庫にしまっておき、ふと思い出したときに3つくらい持ってくる。すると
その3つを食い終わると不思議なことにしばらく忘れられる。コンビニへ行ってもまだ残って
いるから・・・と買わないようになる。あえて近くに置いといて視界から消すだけで良いかも。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 23:37:11 ID:SZLOwrSn.net
お菓子の太子堂のジャムサンドクッキーを棚に発見した時。
危険だから買うなと母にいつも言ってあるのに…

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 14:50:56 ID:fuz1ysQx.net
>>279
あるあるある!
「何か食べておかないと体がもたない」と心配して、つい食べてしまう。

それで、"ちょっとだけでもお腹に入れておこう"と軽食を食べていたら、
いつの間にか胃が開いてきて、それに追加して色々食う。
で、結局普通に食事するよりカロリーを摂ってる。
「最初から普通の食事をすりゃあよかった」と反省。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 10:56:29 ID:RJWR4Cyr.net
試験勉強始まってから想定外のドカが多くなってきた気がする
次の日もまた勉強三昧だと思うとどうしても食べちゃうんだよなぁ
食べること以外のストレス解消方法見つけなきゃだめだ



285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 14:32:08 ID:lbnj6C99.net
炭水化物摂り過ぎた時

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:04:06 ID:O/OB1gFn.net
>>281
それは一時的かもな。
そのときはうまくいっても、やっぱ置き菓子はよくない。
あればあるで食べてしまうよ。

基本は置き菓子禁止だよ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 15:29:37 ID:lbnj6C99.net
http://pa.dip.jp/jlab/ana0/s/pa1265472786453.jpg
満腹になった。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:04:01 ID:vQjy1rHW.net
まあ、食うことは最も原始的かつ簡単かつ高濃度に動物を満足させる方法だ。
人間のような高等動物に生まれて、それでしか脳を満足させれないのなら仕方ない。
ただ、どんな動物も不必要なドカ食いなんかしないのに、人間のドカ食いだけは
醜く情けなく無駄の極地だな。ここまで言ってもまだドカ食いやめないなら、そいつは、

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:13:22 ID:qkZGuq03.net
超高等動物だ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 03:35:51 ID:Lp+zW2+7.net
徹夜で睡眠不足、眠りたいけど眠れない状態だと過食に走る
走るというか、よく働いてない頭でとにかく食べてる
これ何回もあるんだけど、なんか生理的リズムと関係あるのかな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 14:21:57 ID:QuUV3NeO.net
外食で食べ放題行ったとき。帰宅後から延々と数日は過食days

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:53:53 ID:gcbavXKz.net
偏ったダイエットをした時。
例えば、炭水化物抜きとか、脂肪抜きとか、糖分抜きとか。
食べなかった分を体が必要とし出すのか、ある日糸が切れたようにそればっかりドカってしまう。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 00:06:48 ID:DA53LQ9n.net
お酒のんだら

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:21:12 ID:tTlOeK+e.net
黄金伝説
シルシルミシル(掘君)
お試しかっ!
お願いランキング
ビストロスマップ

を見てしまった日もしくは翌日。
テレ朝のばかー!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 12:53:23 ID:cwuneyfc.net
元彼に女(セフレ)が出来たかもしれない(元彼は人当たりがいい腹黒のヤ○チン)
なんでまだ腐れちんこが好きなのか?理屈じゃない
見返す(見てもらう)為に痩せたい

でも…っでもでもっ
女がいるかもしれないいいいぃぃいぃああぁぁぁああ!!!1!
食べたいいいいいぃぃいいドカ食いは私のストレス解消法だあぁぁあああぁあぁぁぁああああ!1!!
あああぁぁああああああ
もう嫌だあああああぁあぁぁあああ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:40:26 ID:APh2aTsJ.net
じゃ死ね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 20:07:41 ID:TtOE/6lW.net
すでにアメリカでは
合成甘味料は、摂取した後に食欲亢進する研究結果が出ている。

脳:「甘い!糖質キター」(体が血糖値を上げる準備)
脳:「あれ…ないし?」(混乱)
脳:「騙された>< 本物の糖質クレクレ!」(食欲増進)

このため、ゼロカロリー飲料や合成甘味料スイーツを摂取した後に
ドカ食い衝動がくる。
これが、ダイエット食品をとりまくるにもかかわらず
デブが痩せないメカニズム。
ゼロカロリーコーラをガブ飲みして「ダイエットした」と自己満足した後に
猛烈な飢餓感が襲ってきて、ポテチを一袋一気食いするぐらいなら
最初から加糖コーラを「適量」飲んだ方がマシだってこった。

カショオの連中は、常に冷蔵庫にゼロカロリー飲料を常備しておいて
定期的にガブ飲み→飢餓感→ガブ飲み→飢餓感→耐えられず過食→罪悪感で嘔吐→最初に戻る
この無限ループで常に食べ物のことしか考えられない「メンヘラ餓鬼」に成り果ててる。
ジャンキーと同じで正常な思考回路ではない。

本物の砂糖を摂取した場合は
甘味と実際の糖質の矛盾が起こらないので
異常な飢餓感は起こらない。

ゼロカロリー飲料を大量に飲んだ後の飢餓感と通常の空腹感は
まるで異質なものだ。
前者は炭酸で腹パンパン・口内は合成甘味料の後味があるのに
身悶えしそうなほどの飢餓感。
後者は、腹へったなー、夕飯なに食おう?程度。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 22:30:22 ID:bTJH6NT+.net
暇なとき

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 23:11:15 ID:FaJoahF1.net
覚醒剤が切れた時

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 16:43:19 ID:TRXhMm2s.net
嫌なことを思い出したら

思い出さないときは運動ばっちりで摂取カロリーもきっちり計算して好調な感じ

でも昔の嫌なこと思い出したりすると気づいたらドカ食いしてて
自分みたいなのがダイエットしてもどうせ…みたいになる

ドカ食いしても次の日とかは倍運動したりしてダイエット継続してはいるけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 08:39:41 ID:wbT6OW/B.net
私はやっぱり酒だなw
昨日も飲んだら食いまくってしまったw

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 17:59:36 ID:zcbhq+kP.net
金曜〜土曜日にかけて

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:02:29 ID:qNCeWEK1.net
ゼロ系飲料は少し飲むだけでももっと欲しくなる。
1日2Lとか平気で飲んでしまうし。
砂糖入りはさすがにそれはないな。
人工甘味料は脳の満腹中枢みたいなのを狂わす、と思う。

304 :名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 21:47:30 ID:976gByun.net
きちんと食べることによって満たされて過食衝動が止まったよ。
ドカしたいってことは餓えるようなダイエットしてるってことだね。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:37:01 ID:bwvOh5ce.net
食事制限が続いた時

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:12:54 ID:3nbbziZo.net
>>300
同じだ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 08:41:52 ID:cbHauGJx.net
すっぱムーチョちょっと食べたら食欲増したw
酸っぱいものは食欲が出る

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 10:15:51 ID:xK9lAXQy.net
なんで初めから
「甘いもの飲む」
「甘いもの食べる」
って選択するのか意味分からん

初めから甘物食べるの禁止しときゃ痩せるしドカも起こさない
人工甘味と砂糖ネタを披露するデブは砂糖中毒なんだろw

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 11:27:27 ID:a7Pfmy8b.net
予期せぬお土産など貰った時。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 13:34:31 ID:EIfeVYb/.net
少し甘いものが食べたくて、小さいカップアイス買うんだけど、
バニラ、ストロベリー、チョコってあって、本当はチョコが食べたいんだけどカロリーをすこしでも減らしたくてバニラを選んだりしたらどか食いスイッチが入る
だから、食べないように頑張るか、どうしても食べたい!!ってときは我慢せずチョコを買うことにしてる

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:20:47 ID:eqQdK+Fi.net
ガムとゼロキロカロリーゼリーは過食の起爆剤だと思ってる。
これ食べた後は胃がブラックホール化してしまう。


312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 17:33:45 ID:N99Od/wV.net
栄養が無いものを食することって、体にとっては酷いだましなのかもね。
だから栄養よこせとドカ食い欲求が起こるのかも。

お腹が空いた時に、本当に食べたいな、ってものを腹7分目まで食べてると
過食欲求は起きないな、私の場合。
体の声を無視するからドカ食い欲求が起こるんだろうと思う。
あと嗜好品を買うときは最小単位で買い、少量ずつ食べる。

痩せている人が、一袋のお菓子を何日もかけて食べているのが
デブ時は不思議だったなあ。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 10:56:26 ID:ymY9k9cG.net
わかるわー。まだ治ってるわけじゃないけどお菓子の袋開けたらその日のうちになくさないといけない気がするんよねーw

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 18:14:37 ID:mQZwdAvO.net
体と精神の疲労が一定値を超えた時。

通常の一日(3食合計)→1300〜1600カロリー

どか食い時(3食合計)→2000〜3000カロリー


月にすると1・2回どか食い日がある。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 02:53:10 ID:UwaJQ2Ev.net
もずく食べたらやたらしょっぱかった。んで、ドカっちまった

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 04:21:42 ID:URGb+fkT.net
炭水化物摂りすぎたあと
特に白米沢山食べると更に何か食べたくなる

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 06:29:36 ID:Q8Z3b0GG.net
会社で嫌な事があった日はそれを言い訳にドカったりする。
あと会社でお土産やら差し入れのお菓子を貰って食べてしまうと、その後は制御効かなくなる事が多い。
自分にとっては会社が鬼門だわ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:29:25 ID:sBmT9Vyd.net
>>316
インスリンの過剰分泌→過食 
になってんだろうな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:46:48 ID:k/VQYsXk.net
失業中で家に居るから、暑いと言いながら一気に過食・・・
お昼に、お腹が裂けるぐらいパンパンに食べて昼寝。
気休めの、短時間のウォーキングも効果ない。


320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:37:49 ID:67FB77HN.net
いらいらすると「えぇい食べてしまえ!」ってなってしまう
そして食べ終わって後悔→いらいら→えぇいry

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:49:52 ID:VDig7+uf.net
食事制限もウォーキングもしてるのに、体重が落ちない時。
マックに行ったり、ピザ頼んだりしてしまう。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:19:59 ID:I7v7ta5o.net
ドカ食い→太る→ストレス→いらいら→ドカ食い→以下省略

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:19:47 ID:C0uGeXVD.net
>>316>>318
インスリンの過剰分泌

血糖値の急低下

腹が減った信号(空腹)

炭水化物食う

インスリンの過剰分泌

以下エンドレス

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:53:16 ID:FFfJqjl5.net
血糖値がまだ下がってなくてもインスリン出過ぎた時点で食欲増進する

325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:48:51 ID:kafl1wHW.net
体脂肪が一日で2%増えたときorz
まさに今…。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:03:09 ID:uHuIBb2v.net
1日で脂肪を1・5KGくらい食べたのか・・・。凄いな。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:25:55 ID:spTkavNo.net
うれしいときも
かなしいときも

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 06:12:24 ID:qsiNiBYc.net
>>324だとすると、インスリン抵抗性がある肥満がしょっちゅう食べている理由は、インスリン過剰分泌による摂食促進効果なのか!

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 06:16:43 ID:qsiNiBYc.net
低血糖症状だけで食欲を増進するわけではないのか。
なるほど。

摂食障害者の中に「インスリン過剰分泌」が結構いるんだよな。
過食が過食を呼ぶのか。
でも摂食に限って、インスリンを分泌させる甘いものを異様に食うんだよな。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 10:10:21 ID:PFK3uV6p.net
ご飯やお菓子食べすぎると更にほしくなるのはそれか・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 10:58:26 ID:kK73y3dH.net
不溶性食物繊維を殆ど摂る事のない人がこれだよね
ハンバーガーとか、インスタント麺類みたいな
あまり噛まなくても良いもので育った人って
実際お腹は空いていなくても
常にお腹が空いたって言うよ。
ロールケーキなんか一本食べるの普通みたい。
フルーツも甘くないと食べないし、野菜は生で食べる事は殆どなく、
繊維質が壊れるまで火を通さないと食べないし、結構味にうるさい。


332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 06:34:01 ID:vjAZHXc9.net
・無理な食事制限したとき
・精神的ストレスが溜まったとき
・食べ放題に行ったとき

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 06:35:48 ID:S3RvRK3X.net
デパ地下に行ったときかな。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 15:13:12 ID:8EjPgBNG.net
夜勤明け
夜に起きてるとリズム狂う
ホルモンのせいで食欲亢進するらしい

335 :魔王ムドー ◆lRqRjgNpiU :2010/09/06(月) 13:02:07 ID:PFOh3gon.net
無理な食事制限かな

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:05:29 ID:ttXC7hps.net
風邪ひきそうな時。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 22:39:57 ID:q+Wx7IMO.net
>>336
わかるw
栄養つけなきゃ!!みたいに無駄に意気込んじゃうw

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 23:49:23 ID:nCNLjFEE.net
ドカ食いすると食欲のスイッチが入ってしまう
絶対にしてはならない
もうデブに戻りたくない

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:35:49 ID:G3yHsdbA.net
そろそろ生理かな、とカレンダーとかで
気づいてしまうと、ふと、食欲がわいてしまう。
条件反射でドカ食いなんて、情けない。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:56:24 ID:Eir6x7W5.net
旬の栗ご飯がめちゃめちゃ美味しかった時…

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:14:17 ID:rYdyaQAt.net
☆家に帰って、お母さんが自分の好きなおかず作ってる時。
☆仕事でイライラした時。
☆自分は醜いと思って、自暴自棄になった時。
☆スーパーの閉店間際の半額品を見た時。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 08:17:31 ID:ucowVobz.net
ダイエット頑張ってるのに、体重が減らない時。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:26:44 ID:vsyPnDtk.net
お酒を飲むと必ずドカる
ドカ飲酒→ドカ食い
酒断ちすればいいんだけどね、難しい


344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 03:06:18 ID:iMMp82WZ.net
ムカついた時
悲しいとき
不安なとき

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:56:14 ID:rIWGxcfR.net
目的を失い(達成し)、健康を損ね、孤独であり
心理的ストレスを最も距離が近い人間に持続的に与えられるときかなあ

その人物にとってはただの駒でしかなく便利に利用するのみなんだなあとか
過去の恋人を重ねていて自分を見てはいないんだなあとか
承認欲求や肉体的に満たし周囲に誇示するためだけの飾りなんだとか
とにかく、むかつく!っと思うと食べたくなる
自傷や他傷の一種
してもためにならないと思って一瞬冷静になれるとしない

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:14:42 ID:lKGuPC4S.net
試験前。勉強しなきゃいけないからお腹すいても寝るわけにいかず。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:31:42 ID:GsLHKje6.net
疲れた時

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:41:05 ID:9PaP3Zk3.net
家族の食べ残しを食べてしまう。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:50:45 ID:IgbPKQpA.net
雨の日
家にいるとちょっとだけのつまみ食いのつもりが・・・その後衝撃的展開に!!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:36:07 ID:umpn5Uy5.net
☆スーパーの閉店間際の半額品を見た時。


これだw まさに、これがスイッチを押すんだよな・・。

弁当、寿司(10巻)×2、サンドイッチ×2、おにぎり×3、フライ(3枚)、ミートボール(15個)、焼き鳥(10本)

これイッキ食いしたことがあるw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 15:14:45 ID:3+QnIYad.net
健康診断の後

朝食抜きで行くし、血も抜かれるから
エネルギー補充しなきゃとか調子こく。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:23:56 ID:dlxNz20z.net
職場で傷付いた時

しょっちゅうあるから困る…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:47:18 ID:Bpb6nUSg.net
マラソン大会に出た後は衝動を抑えられんな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:57:49 ID:7D6QIPJV.net
カレーを作ったらスイッチ入る
何故こんなにも料理上手なのアテクシ・・・!
はむっはふっ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:58:58 ID:5iMh4Hrp.net
日々の生活に嫌気が差して虚しい(どうでもいい)気持ちになったとき
上記のような気持ちになるのが生理の前後一週間

逆に、ちょっと絞らないとマズイってスイッチが入ればストイックになれるけど、
気分の起伏が激しくて困る。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 10:39:57 ID:MfqnItRQ.net
スーパーの半額はスイッチ入るかも
これ誰も買わなきゃ捨てるのかな…美味しいのに…とか思うともうだめだ
特に菓子パンの半額ワゴンがヤバい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:13:48 ID:OD6R37ku.net
好きなミュージシャンがステージから
自分(やっと届いたBMI18を頑張ってキープしてた)ではなく
隣のお洒落に無関心そうな髪バサバサでかなりふくよかで肌もボロボロの女性に手を伸ばした時

あの日からダイエットのモチベ下がった

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:18:24 ID:pEHhSmP2.net
発達障害の姉の存在がストレスフル

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:55:40 ID:riKVmhwH.net
筋トレ終了後、1時間くらいすると猛烈に腹が減る。
ジョギングやった後も同様。

でも、筋トレとジョギング両方やった時には特におぞましい食欲に
悩まされることもない。

両方やるべき。


360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:13:49 ID:/Mt9dPaK.net
今。
家族の料理作ってるとき。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:28:56 ID:8uqZS2SG.net
どうしようもない虚無感に襲われたりする時
料理つくってると逆にお腹すかないな

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 09:27:16 ID:gw+EKY3z.net
テレビでギャル曽根がおいしそーにたっくさん食べてるの見るとドカ食いしたくなる…そして思うあんな体質に生まれ変わりたい、と。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:48:22 ID:gLsHSWkB.net
土曜日
つまり今日

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:47:47 ID:y7ga8IRT.net
>>359
両方いっぺんにできないかな?
ダンベル上げ下げしながらジョギングするとか。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 12:44:33 ID:zT41FXhb.net
>>364
セット間の休憩でステッパーを踏んだり、自転車を漕いだり、縄跳びを飛んだり
するのは普通にある。
筋トレする時にもハートレイトモニターは装着しておいた方が良いと思う。

あと、クロスフィットがお勧め。
http://www.youtube.com/watch?v=WjdQZxTIj1U

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 00:09:00 ID:4rJ1w/tw.net
女の話。

以上、記録。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 17:57:17 ID:QDkuyb4e.net
バーカ!バーカ!
先日面接一週間て落っ込ちて、昨日面接行ったとこが「 明日電話する!」ってクソ うま臭い事を言った。…………
掛かって来ねぇじゃん!!!
クソむかつく!!!調子良い事言うんじゃねえよ!!!電話くらい寄こせや!
今やけ酒&やけ食い実行中



368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 18:47:40 ID:QDkuyb4e.net
×先日面接一週間って
〇先日面接行って

酔ってるw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:49:15 ID:S9N0Cy+E.net
ずっと家にいるのに何もする気になれないとき

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 18:03:09 ID:lN9YrD5w.net
何もする気になれないなら食べれないだろJK

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:26:52 ID:2ZuUzUaB.net
ごま油の香ばしい香り


372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:37:59.81 ID:4Nnn2vj3.net
テレビで甘いものを見たとき。
今度の休みの日、ドカ食いしてしまいそうだ…

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 21:06:55.14 ID:k5QEjWTD.net
外発性なんとかだっけか
それでドカしたくなるみたいだな
あと甘い物とか見たり匂い嗅いだりすると別腹ができて空腹感が起こるそうな

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 22:57:08.08 ID:QFAQztU6.net
イライラした時(人間関係?ストレス?)
あとは、家に1人っきりでいる時

ものすごい衝動がくるけど、歯磨きとかで気を紛らわしてどうにか我慢
峠を越えたら割と楽

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:16:29.61 ID:pspN5/ku.net
米食べたら確実になる

日本人なのに…でもダメなんだ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:34:48.46 ID:X9Fw/J5K.net
テレビや雑誌の美味しそうな物を見るとダメ。
人間関係のストレスもダメ。
仕事のストレスもダメ。
とにかくゆっくりしていないとダメ。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:01:11.63 ID:VYFsbHov.net
>>372
そんな時は、甘い0カロリージュース(炭酸)飲んで我慢するのはどうかな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 21:33:00.89 ID:JA2chIxP.net
朝…みそしる
昼…クリームパン、海老カツバーガー、チーズパン
夜…野菜ジュース、納豆


うおおパン屋の誘惑に完敗したが、それでもどうだろう。1500カロには達していないのか?
これはセーフなのかな…?誰か…セーフだと言ってくれ…。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:43:23.05 ID:XNbZl+R9.net
暇で暇ですることがないとき

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:40:55.77 ID:88hwISJf.net
うたた寝して起きたとき。起きた瞬間冷蔵庫開けたり。なんだろ?血糖値?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 20:56:06.75 ID:tbXkMWpT.net
くるくる回ってくる寿司見たら途中から今日はいいかなーってなる。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:00:23.82 ID:eu6giXrN.net
ストレス以外はありえない

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 21:04:31.07 ID:6sS/M/Or.net
どっちかというと食後かな
食べるの我慢しているときより通常の食事を取っているときについでに食べたくなる

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:39:22.12 ID:QfKzbUI/.net
ストレスたまったときがヤバい。
無心に麺類をすすってると気分が落ち着くんだけど、一時期うどんとそうめんのみで1ヶ月くらいすごしてたらコレステロールがヤバいことになった。炭水化物も良くないらしい…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 23:20:57.43 ID:w1srJjvg.net
>>383
自分もそうだ…。
惰性で食べたくなる。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 08:50:09.98 ID:QrgD8dL6.net
精神面でストレスかかるとドカに走る
気持ちが安定していないとダイエットは出来ない

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 08:56:31.60 ID:UU9bPDPU.net
飲み会の次の日はもういいかなってドカ食いしたくなる

精神的に安定してないとダイエット出来ないってのも分かる

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:56:28.56 ID:h05iqsez.net
昨日の下げで株で大損した。生きてりゃなんでもいい。これ以上ダイエットなんてやってられっかボケ。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 22:16:04.32 ID:PBlrDM9a.net
彼の家から帰宅するとドカしてしまう。幸せなのかストレスなんだかw
彼の為にはじめたダイエットだから多分ストレスかも

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 06:02:53.08 ID:gkqVlLUZ.net
>>388
ダイエットどころじゃねぇよなマジで
今は蓄えなきゃいかん位だ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 06:39:49.41 ID:UYGuEtVB.net
昔の嫌なこと思い出したら
だからどうした昔のことだ今を大事にしろ!と考えを切り替えられるときと
どうしても駄目なときがある

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:28:48.73 ID:JckP1lWj.net
ハーブ炊いてピースになってたらマンチ来てドカ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 01:48:10.97 ID:ZKnBG6Ew.net
外食など普段控えているカロリー高いものを食べたとき
せっかくだから色々たべてやる! ってついドカ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 08:34:58.86 ID:yFzXnYZ3.net
原因不明の体重増加
むくんでもないし食べ過ぎたわけでもないのに
もうどうでもいいって気分にさせられる

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:56:40.40 ID:b7liN6z5.net
お酒飲んだとき

本当に記憶が飛ぶから
いい気分になって目が覚めたときは食べまくってた後だった
食べた記憶もないし、でも確実に食べた後だし身体が何よりの証拠だからわかる
普段は禁酒してるけどリミッター外したらやばい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 23:57:39.29 ID:tMfRtzqo.net
まさに僕もそんなです
一度朝起きたらキッチンの熱線コイルが切れておらず
ヤカンの空焚きでチンチンに辺りが熱かった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 01:01:24.78 ID:2OyLdmHV.net
今気になってる人が片思いしてる人の話をして勝手にやさぐれてドカ食い
眠れなくなるしいろんな意味で辛い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 03:40:04.24 ID:pLdhxeRd.net
帰れま10を見たとき

チャンネル変えたいけど変えれず見入って映像が残り数日はドカ衝動

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:20:04.69 ID:K5pkt2Jm.net
実家に帰省したとき。
必ず2~3kg増える。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 10:22:26.11 ID:ALRlBaNL.net
仕事のストレス。これしかない。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:06:51.26 ID:usrumCro.net
人間関係に疲れた時
「醜いデブになって嫌われても別にいっか」って感じで

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:19:16.67 ID:gBNhMSSm.net
8歳の娘が手作りのお菓子をつくってくれた時。


403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:50:38.27 ID:k/KICtZw.net
微笑ましいな
なんでドカに繋がるw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 15:55:35.05 ID:2XSapByQ.net
パチンコで2万摩ったとき

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:03:22.13 ID:p5yk6cOk.net
寝不足な時。

仕事終わってガッツリ食って即寝。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 19:14:24.62 ID:rMjp5y8b.net
○仕事のストレス
○一人になったとき
○テレビでグルメやスイーツ特集をしているとき

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 23:53:18.84 ID:LhJAi3OF.net
生理前
どうしても我慢出来なくなる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 10:23:50.93 ID:2FrsvcSw.net
ガイアのささやきが俺に食べろと言ってくるとき

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:07:02.77 ID:kuFMmUHR.net
気を使う飲み会
今日は社長と飲みいったから帰りは酒とドカ用の食料かってたいらげてしまった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:10:05.15 ID:LcDtMgJa.net
寒い。孤独。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:36:07.30 ID:IM4JdTXH.net
ブラザー、シャワー浴びてきな( ´Д`)y━・~~

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:45:39.45 ID:4XjJnOWa.net
ストレス溜まってるよりも、なにかを達成したときに食べたくなる

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:06:28.99 ID:79n2XFzB.net
・仕事終わった後
ストレス溜まって仕事帰りにフラフラとスーパー寄って
安売り大量購入、新商品を衝動買い
給料日はやばい

・生理直前の3日感
無性に食べたくなる
合計2000kcal超えてやっとブレーキがかかってくる感じ

・体重減らし過ぎた時
体重低下が止まらなくなると不安になってドカ食い
この時はあまり味を感じない

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 05:49:44.41 ID:O/3uzE2K.net
スーパーの菓子パンがおつとめ品ワゴンにあったらすいよせられる
買わなきゃ損すると思ってしまう
そして買った分はもちろんいっき食い
5つくらいなら10分もありゃごちそうさま

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 19:06:40.76 ID:RmaGOeZw.net
好きな人ができて、その人に好かれようと痩せて体脂肪率1桁になるまで痩せたけど、だんだん冷めてきてドカ食いして体重6kgリバウンドした

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 18:41:46.74 ID:GmLKpfuU.net
ピザ注文しようか迷ってる件
ビールにピザ・・・ビールにピザ・・・

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 21:13:35.79 ID:PLwHgpMI.net
実家が駄目
一人なら腹が減っても買ってないから食う事はないが
実家だと何かしらあるから食う事が出来る

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:34:38.68 ID:4ZnuRjUM.net
家庭のストレスが多いと、どうしても食べたくなるね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:44:35.57 ID:qNRE9M3m.net
ラーメンライス餃子つき
食いたい…ラーメンの匂いする
明日ラーメンだけにしとこ…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:19:28.60 ID:MMRpyV0w.net
なんかのテレビで言ってたけど食べ物を麻薬に例えてた。
食べることで幸福感をみたしてるとかなんとか言ってたよ。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:46:04.99 ID:GJ/SVGGI.net
バイトで疲れて帰ってきた時

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:07:21.56 ID:xQD3rlmn.net
嫌なことや将来への不安とかで、もう私の体なんかどうにでもなっちまえ!!!ってなって食べてしまう…

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:17:38.64 ID:/Bee84Te.net
始発まで残業が確定したとき。
まさに今。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 08:31:18.38 ID:u9FLTUth.net
色々な方面からくるストレス
発散させずに溜め込むタイプだから余計に…

最近やっと調整できるようになった。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 13:58:49.97 ID:PXsnW+bX.net
虐待してた親に話しかけられた時
もう暴力は振るわれなくなったけど話しかけられただけでいらついて食べてしまうorz
まさに今ふがし徳用一袋食べたw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:17:23.81 ID:DDtCw0/h.net
自分の子供にイラついた時。
反抗期まっしぐらでムカつき、ガマンしていた食欲がどうにもとまらなくなる。食べるとスッキリだけど、とてつもない罪悪感に…。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:11:49.03 ID:Ddg7SA/e.net
誕生日なんで…
自分が食わなきゃ始まらない雰囲気だから…

食べ出したら止まらない気がする

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 17:37:50.66 ID:0j1ic9s2.net
近所から、焼肉のタレの香ばしい匂いがした時。昨日ヤバかった…


429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 20:07:54.84 ID:nArclkv7.net
運動した後だな。
お腹が空いて我慢できなくなることがある。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 21:45:45.55 ID:OzYPyEtE.net
何かの拍子でカロリー計算が狂う
⇒もうどうでもいいや
⇒今日は解禁日だ
⇒普段は食べられないあれもこれも食べよう
⇒食った食った、よし、明日からは絶対食べない
⇒以下ループ

自分の場合「あれ食べちゃダメ」と「明日からは絶対」が
次の「解禁日」を呼んでる事が分かった。

だから、カロリー範囲ないなら何を食べてもいいことにした。
今日はチョコとチーズパンを食べた、満足。
それ以外は普通の食事で、量を調整してカロリー範囲内。
自分はこれでいいと思う。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 16:35:49.83 ID:YIYzuiNz.net
とにかくストレスがたまると駄目
特に夏!暑い時点でストレスMAX
あと、けいおん!とかお菓子でるアニメやドラマ見たらつられてついつい

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:00:02.59 ID:uJFi1+57.net
行きたかった会社から書留で不採用通知が送られてきた
直後は体が動かなくなるほどショックだったけど
今急に何か食べたくなってスーパーでラーメンとかお弁当買った
間食で1000kcal行ってしまう…
こりゃスーツもきつくなるわ…

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:33:04.69 ID:/DzJ8j90.net
仕事で嫌なことがあるとつい…つまりストレスかな
特に人間関係で何かあるとべっこべこにへこむ→ドカ食い
あと自分で立てたダイエット計画が崩れるともう一気に決壊しちゃう
そういう意志の弱い自分にへこんでさらに…果てしないぜこの状況、なんとかしないと

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 20:39:46.53 ID:JlcpyEO4.net
やっぱりストレス溜まった時
異常にストレス溜まったら、異常に食欲出ちゃう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:19:17.25 ID:px0babY2.net
ストレス

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 22:45:43.98 ID:0YBGdiVo.net
生理前後かな
ストレスたまるし無性にイライラして、めちゃくちゃ食べちゃう
男性が羨ましい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:55:32.58 ID:l2I29F6T.net
ドカ食いしたい時スイカ買ってきて食べる
一個は高くて買えないし冷蔵庫入らないから
カットされてるスイカ食べる
可食部500gにつき200カロリー(皮は入らない)
500gも食べるともういらねってなる
スイカは身体冷やす食べ物で
自分は冷やしてから食べると特に下痢しやすい
他にはたまに半額のメロン買う
夜中買うと一個の半分が百円位の時ある
可食部90g約38カロリー
メロン半分で可食部約300g食べると約120カロリー
甘くて幸せになる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:14:24.62 ID:HzN9ztNB.net
幼稚園の送り迎えのママさん連中との井戸場
仕事初めて送り迎え時間ずらすわ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 10:27:53.09 ID:wG7SmT2u.net
井戸場?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 10:20:47.81 ID:M/7cJGb4.net
すいかめろんいいね

休みの日だらだら食べてるとスイッチがはいって食べまくってしまう
やすみはだめだな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:17:26.62 ID:JkP9kP3Q.net
前日頑張ったから自信満々に体重計のってなぜか増えてたとき。
もういいや、知らないってなる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 21:49:01.63 ID:OLNdKsXU.net
お酒を飲んだ時
お酒を飲んでもセーブ出来るようになりたい


443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 23:17:53.54 ID:xVKJPx9o.net
●が出ないとき
あーわかったよ押し出してやるよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 05:27:25.23 ID:um/sh9mU.net
あまり食わなかった次の日

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 22:56:00.15 ID:/fxTlhbv.net
》442
歯磨き考えれば記憶とぶまで飲まんよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:43:39.09 ID:ngJjzb0+.net
>>445
安価のやり方間違ってるよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:05:43.56 ID:LYdAN2ud.net
ジムで1日2000kcalくらいの運動をしたとき

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 02:57:24.39 ID:ELIYs6kO.net
バイト終わったら、コンビニの廃棄が大量に置いてある時

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 10:17:54.95 ID:vkl1NnHI.net
母がうまそうなクッキーをいっぱい買ってきた時。

実家住まいは親という障壁があるが、一人暮らししたらもっと食生活乱れそうだしw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 17:41:42.56 ID:iCJm83hl.net
>>442同様、自分も酒は太らないしで必ず毎晩飲んでしまう。どうしても止められない。
おかげで毎晩寝るまで食欲との戦い。はぁ、今夜もだ…
あと、休日が続いたりしてもやばい。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:47:17.41 ID:fmnKSnC8.net
外食とかお菓子を食べて体重が増えてしまったときもういいやってなり、あれもこれも食べたくなる
今のところダイエットする気持ちを忘れないよう維持してるけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:07:34.72 ID:UqCb+45K.net
甘いお菓子一口が命取り
今、砂糖断ちして20日目
野菜の甘みで乗り切っている
やっぱり砂糖抜くと体重減るなって実感



453 :中山康幸crue:2011/06/18(土) 23:15:46.80 ID:5icGjxza.net
http://youtu.be/32uheqobclA

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:35:54.17 ID:xV6+IOwK.net
5日間なまけまくって3キロ太った
すぐには戻らないかな
とりあえずジム行ってくる

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 08:33:25.59 ID:1/qOiFnG.net
予定のない休日
ダラダラ沢山食べてしまう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 03:03:13.63 ID:KsbNyfaE.net
生理前と自分の顔に嫌んなったとき・・・
やせたら美人になる・・って信じてるけどつれーわ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 12:03:28.22 ID:h1iy+A+N.net
ニコ動の食い物動画やばい

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 22:39:06.54 ID:3Nx/RXPy.net
人間関係に疲れたとき

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 01:28:39.38 ID:vdXPJsFF.net
月齢記録してて気づいたけど、摂取カロリーが
満月前後は普段+200、新月前後は普段-200くらいになってる。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:08:38.31 ID:ySeTknoK.net
すっげー体冷えた時
中から温めようとしてやたら何か食べたくなる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:09:51.45 ID:KaP+fHyU.net
予定通りに仕事を終えた時

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:20:10.82 ID:+4Kl49ho.net
きつい仕事を乗り切ったとき

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:21:44.13 ID:W0VWUUpg.net
嫌なことがあったとき

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 22:26:25.13 ID:iFeqB/Nk.net
生理が遅れてる時。
生理前の食欲増進期間が長引くともう嫌気がさす。ポテトとか食べちゃう

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:15:19.65 ID:sElCgDA3.net
生理中にムカツクことがあったとき。
いつも以上に猛烈に腹立ってドカに走る・・・ってか真っ最中だorz

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 18:26:04.46 ID:WW+7+WSR.net
暇な時!
食べなきゃ気がすまない;

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:08:44.72 ID:c9V0jEev.net
イライラした時

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 19:37:42.02 ID:2t67S3td.net
予定が崩れたりイライラしたとき

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:23:23.62 ID:l/EBfc1L.net
理不尽な対応とられたとき
まあやなことがあったときだね
自分の場合人間関係でのそればかり

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 08:33:35.82 ID:nvtlaDPk.net
炭水化物、糖質制限をやり過ぎたとき。

脳みそ壊れたか?ってくらいお腹すいた。

胃が重くて苦しいのに、何か食べたい!ってなった。

あの食欲は驚いた!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:38:21.38 ID:rOsGfItP.net
お酒飲むとふだん我慢しているぶんも食べちゃう。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 11:51:55.17 ID:QcrUsV2/.net
↑ナカーマ。
気が大きくなって、食欲増進。
しかも、帰りにコンビニによってしまう。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:09:04.21 ID:wS3RtvAn.net
体重が減らないと「あっwそっすかwwwwwじゃあもういいっすわwwwwww」ってなってドカ食いしてしまう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 16:41:31.00 ID:JyoCuCbL.net
実家で『実家だし、今日くらいまぁいっか』て気分になったとき

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:28:13.62 ID:l/EBfc1L.net
整理前

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 22:07:01.30 ID:cUvlon8k.net
嫌な事があった時、疲れて甘い物が食べたい時、一口食べたらブレーキ効かなくなる。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:02:18.59 ID:4A1a0PS8.net
私もお酒だな〜
もともと酒好きで、ダイエット始めてから控えるようにはしてるんだけど…
付き合いで飲みとかあると、そのあと帰宅してからドカってしまう
意思弱いなぁ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:34:56.15 ID:A6Dci6Lv.net
実家に帰るとリミット外れてしまって
リバのきっかけになりやすい。
前のダイエットは正月帰省でパーに。

でもそれを言い訳にしないように次は頑張る・・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:40:52.23 ID:S0ChqVt7.net
やっぱ仕事のストレスですお(´・ω・`)

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:48:55.92 ID:xnK4sCvN.net
仕事と人間関係につかれたとき
強くならねばな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:04:07.30 ID:/zNDHbQN.net
怠惰な生活を送っている時とか仕事でストレスが溜まってる時

今まさに休憩中にロールケーキを食べてしまっているorz

でも、これで気分を入れ替えて残りの勤務を頑張って、家に帰ったらカーヴィーを頑張る!間違っても自暴自棄でドカしないように頑張る!!

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:54:04.74 ID:AAg3IS5i.net
>>477
同じく酒飲んだ時。
飲み会の時は高カロリーな食事したのに
帰宅後にお菓子が食べたくなるという・・・

酒飲まなくてもいい飲み会にしてほしい。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:19:53.31 ID:5OsMppnp.net
休日のだらだらした時間
いつも休み明け太ってる、、

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 12:22:44.70 ID:12DTebtw.net
差し入れなど断れなくてカロリー計算が狂った日

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:00:00.48 ID:Y9bIacSK.net
疲れた時、眠い時、寒い時。
そのまま寝ればいいのに食べてしまう(´・ω・`)
あと人と別れて一人になった瞬間とか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 13:22:00.64 ID:NF9EJDdI.net

ここのショップは親切丁寧で対応も良かった!!  激安DVDアリス

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 14:31:43.71 ID:tMa3eAkw.net
急に予定外の物を食べなきゃいけなくなり、あらかじめ決めていたカロリーを上回った時。今日は上限超えちゃったからもういいや…ってなる。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 15:10:38.06 ID:WQ3kc1MF.net
>>477
>>482
全く同じでビックリ。帰り道コンビニで洋菓子系の甘いもの買って帰り食べて、しかも眠くなってすぐ寝る。お酒入ると自分を抑えられなくなるのかわからんが散々カクテルとか甘いもの摂取してるのにやっちゃう。
次こそは強い意志を持って臨む。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:54:29.66 ID:umoHixh5.net
テレビで昼の2〜3時は食べても太らないとやっていたのでそこを狙って食べてる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 03:16:10.31 ID:pzvPxs6n.net
>>485
なぜ私がいる!?


491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 02:54:35.34 ID:tMfRfmDb.net
仕事終わったーかえってお風呂してのあとの開放感

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 06:29:59.95 ID:BhlANhPJ.net
我慢しても一向に体重減らない。むしろ増える→食っても一緒じゃね?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 18:09:24.46 ID:cvO8a+uV.net
イライラ&疲れた今、お腹空いてないのに美味しい物食べたい。
どうにもならんから洋物板チョコ(76%)買って4片ほど食べた。
一応理性は残っているらしい。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:39:55.38 ID:4SGILcAm.net
体重や体脂肪が減ってないとき。
測るたびにショック受けるけど、耐えてます

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:29:48.83 ID:9bfmKImq.net
>>492、494
あるある

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 13:57:00.52 ID:OHj5Rex4.net
周りの友達がみんな嫁に行ったのに自分は喪女→やけ食い

から足を洗ってダイエット成功したら昔好きだった人から食事に誘われた!
楽しい時間の後それ以上の展開になりそうになり照れてたら、たまたま通りかかった彼の知人が
「おまえ来月結婚式だよな。二次会行くよ」

振り切って帰り引きこもってやけ食い←昨日

今日からまた頑張るけど昨日のは仕方ないと諦めてる

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:03:06.25 ID:gRs0ba9D.net
>>1

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:59:20.58 ID:pWWFLX1J.net
やっぱアルコール。満腹中枢狂わせるからね。しかも、ハイテンションだしw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:51:10.98 ID:LW9JEW+f.net
仕事でイライラしたとき
ニコ動で料理動画みたとき
生理前
口が寂しいとき
休日に予定がないとき
不安なとき


500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:53:57.47 ID:Uz45+Dqw.net
酒はデフォで飲んでるからむしろ食欲抑えられる

が、完全オフの日とか、昼間から飲んでると中途半端に酔って(寝ればいいんだけど、折角の休みだからすぐ寝るのは勿体無い)体は酔ってんのに頭は冴えてる状態になる
こうなるとダメだ、ラーメンや2軒ハシゴしたりとか、
普段食えない物をガンガンくったりとかやっちゃう

まぁカショオだったんだけど、ドカは止めた方がいいよ、一回やるとクセになる。
吐くのだけは止めようって意識してたら次第にドカ衝動も減ってきたから



501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:16:38.05 ID:ixLEmoLt.net
健康にダイエットすすめなきゃ・・・
 ↓ ↓ ↓
http://www.kenkoh-no1.com

きっと成功する・・・がんばろ!!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:59:50.99 ID:99rtT85c.net
何気なくやった食事制限。
そっから変な飢餓感が…
それまで嫌いだった芋類や果物、甘い菓子をやたら食いたくなってドカ、1週間で3キロ増。
やっぱ肉食に戻すぜ! って、たったいま豚肉200グラムとキャベツ1/4炒めて完食ヾ(o゚ω゚o)ノ゙

503 : :2011/11/28(月) 17:38:59.63 ID:RJs5WTGc.net
寂しくなったときだなー
手の届かないひとを好きになってしまったぜ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:09:52.39 ID:4fGSrxhv.net
ストレス解消法が鬼食いしかない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 13:55:23.94 ID:Pchl9pai.net
旅行や外食行くとスイッチオンする。普段はほんと少食だから、ドカ食いすると胃がおかしくなる。

506 ::_:教えて ^M^:2011/12/05(月) 21:31:31.77 ID:GUj033m8.net
>>503 あなたは♂?? (♀なら興味ない。。)

 手の届かない人って普通の人間、芸能人、アニメ、既婚者、本当の高嶺の花
 彼氏のいる彼女、どゆこと?? 超知りたい〜

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:47:32.69 ID:29/f99hP.net
眠れないとき

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:02:25.87 ID:TO1GlYTg.net
食事制限したら週一ぐらいでドカ食いするようになった

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:47:13.64 ID:4MWsnMXp.net
疲れて夜遅く帰ってきた時
イライラした時
寂しい時

しかも自分、寂しがりのくせに
人間関係を築くの苦手、
他人に心を開けない質だから
基本的に年中無休で寂しい
つまりいつでもドカしそう、綱渡り状態…


510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 00:56:53.31 ID:df4uXgeo.net
酔った時はついついイッてしまう。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 03:01:12.79 ID:RqYNlcPS.net
食事をとるタイミングを見失って、腹ペコのまま一日が終わりそうなとき
ものすごく美味いものを食べたとき

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 01:43:30.75 ID:SfkUiQ8W.net
ストレスがたまった時だな
明日仕事か〜と思うとドカ食いしたくなる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 08:09:23.84 ID:ToyanF4Y.net
実家へ行った時

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:08:36.24 ID:/KVwHIff.net
家族が大量に買い込んだ菓子の山みたとき

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 23:10:58.25 ID:dAw4j93H.net
ダイエットしてて2週間以上体重が微動だにしなくなった時

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 03:03:27.27 ID:ecrUklvh.net
仕事で嫌な事があると休みの日にお菓子やけ食い
3つあるストレスのうち1つ解消されたけどイライラが止まらない


517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 00:21:41.24 ID:thLw+CZ2.net
停滞期

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 19:04:27.80 ID:UNZ/fWP5.net
衝動

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 04:19:08.31 ID:Epg/2uh9.net
ttp://up.pandoravote.net/up14/img/pansyo00000801.jpg
アチャー(ノ∀`)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 16:35:02.15 ID:I6OgT67Q.net
ドラムばっかりだな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 14:42:37.93 ID:j07QyJiA.net
やっぱりストレスだよね…イライラを食べ物で解消
あとパンとかご飯などを単品で食べると更に食べたくなってドカる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 22:01:15.70 ID:bXEBNem8.net
普段我慢してるカロリーの高いもの1つでも食べちゃうと食欲制御不能

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:13:07.93 ID:joSxBuhb.net
朝から丸一日、他人の愚痴を延々と聞かされてめっちゃ疲れた
愚痴であり、半分は私への不満でもあり・・・
んそな感じで帰ってきてから食欲が止まらない
今も、こんな時間なのにサブレ4枚も食べちゃった\(^o^)/
せっかく2年ほどかけて深夜過食のクセを治したと思ったのに・・・

まあ食べてしまったものはしゃーない
明日から頑張る・・・多分
ストレスが私をダメにするby森高

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/23(土) 00:21:22.73 ID:joSxBuhb.net
今夜1日ドカ食いしたからと言って、=即太るわけではないが
間違っても習慣づけないように
マジで明日から気を引き締める
ストレスもなるべく抱えないようにする

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 21:03:37.55 ID:wI18Pcew.net
ダイエットを達成してからの
最初の仕事のストレスに追い込まれたときにドカのスイッチ入る。
だから決して体重が一定に保てない。
限界まで落としてからの急上昇
体重の増減をグラフにするならNが続くかんじ。

NNNNNNNNNNNNNNNNNNNNNN

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 16:30:06.53 ID:tZL5ksJi.net
夕食後
ご飯で満腹にしてからむしょうにお菓子食いたくなる
出てくるのがミスターイトウのクッキーシリーズ
とりあえずひと箱
単に糖分がほしいだけだけどね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 19:40:33.36 ID:PDXfZX4n.net
あると食べちゃうから箱単位では置かないようにしてる、お菓子の類

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 20:56:51.53 ID:NGT/8b+2.net
家族の食事や弁当作ってたり、買い物しにスーパー行くと食欲が抑えられない。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:57:05.56 ID:VS6DQEyw.net
>>528
スーパーに行く前に茹で卵1つ食べてから行くとかしてみては
空腹で行くとあれもこれも食べたくなるよね
デパ地下なんかもっと大変

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 19:52:23.79 ID:tHMHQjmh.net
ゆでたまごダイエットなんてあるのかな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 10:57:57.37 ID:KBATRh0A.net
ゆでたまごしか食べないとか、そんなダイエット法はあったとしても危険だよ
買い物前に何か少しでも食べておけばとりあえず空腹、飢餓感からは脱することが出来て
余計な食べ物を買わずに済むんでは
というだけのお話

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 11:01:28.31 ID:yQaZHxtk.net
貧乏人がうまいもん食えないのは常識

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/18(火) 18:31:25.50 ID:nSYTt+N5.net
職場でイライラしたとき

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 22:24:46.24 ID:OO8PX0qK.net
係長がウザいストレスのあった日、今日は
ストレス解消に と言い訳でビールとつまを
食べたら、1日だけでは済まずダイエット挫折に至った。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 10:04:33.15 ID:k+Tfnlph.net
里山のせい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 20:23:50.81 ID:HPuKlDA2.net
今、バナナ食べながら書きこしてます。
さっき、お腹減ったから朝用のパン食べようかな〜と
ふと思ったんだけど、それをやるといつもと同じパターンに
なっちゃうから、バナナ。消化も良いから翌朝胃もたれしない
だろうし、とにかく今D中なんで、夜食に食パンだけは卒業
しておきたい(・ω・ )

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:4zh/zbjg.net
二週間停滞したらあえてドカ食いする
何故か減る

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:in2axBI9.net
>>537それは、食事誘導性熱産生といって食事をしたときに
発散される熱量が高まったから。で、ドカの後、そのまま大食い
やっちゃうともとのもくあみ。でも、停滞期がくるダイエットは個人的な
経験上そもそも低エネルギーにしすぎっていうか。間食も夜食も
やってて、夜食だけをやめてみたみたいなスローダイエットだと
あんま停滞しないし、ストレスフリーだよ。ってか、一生もん。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:3uAJN6J8.net
さっき、お腹空いてモード低かったけど、
プチトマト食べたら、回復した。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:/ql4EP0i.net
やべぇ〜ビール500を2本飲んだらトータル1200位いってもうたw
今の時間でこれはw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:3uAJN6J8.net
いんげんの胡麻和えの味見で目覚めてもた。
ビールと柿ぴ食ってもた。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:WCb/MoYf.net
541 翌朝、原因判明。生理の量が多めが原因だった。
やはり、正比例するか。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:dyIDL9z+.net
自分は怒りのストレスがある時かな
失恋とか悩みの精神的疲労の場合は食欲が無くなる

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:106gSelo.net
>>ストレスの種類によって、食の嗜好は変わるのは経験あり。
見も心も傷ついて癒しを求める場合→紅茶
残業で疲れた時→珈琲
これ、身体が求めます。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:uBhpJ1Lp.net
酒飲むともうダメ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:PrDFTizR.net
ワゴンにまとめられた数種類の菓子ぱん見たとき。
なんで菓子ぱんはあんなに中毒性高いんだろぅ。
いやんなっちうよ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:21:15.30 ID:cukJTHj9.net
糖質が足りない食事を続けた時
1200制限でつい糖質を削りすぎた食事をしていると
炭水化物を見た時にぐわぁっと衝動が押し寄せてくる
これのせいで7月のダイエットが停滞したので無理に糖質を抑える事はやめた
バランス大切

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:19:06.72 ID:PUKKAGk9.net
やっぱテレビだな。
立ち食い焼鳥屋で、やげんやらつくねやらを
タレにつけて食べてるシーン。
マグロの刺身を醤油につけて白飯掻っ込んだり…。

ラーメンとかハンバーガーには何故かそそられない…。
好きなんだけどね。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:24:59.36 ID:Cv8AzxWf.net
普通の人なら、
定食にご飯大盛り程度で
満足するんだろうけど、
ドカ食いしている人は何人前も余裕で食べれるということは
ダイエットしている人は本当は大食いで食べ過ぎて太ったんだろうね

おれの周りの男性陣はペアング超大盛りですらやっと食べ切れるレベルだから
女ならその半分しか食えないから、
ダイエットしていなくて、痩せている人は食が本当に細いな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 09:33:38.43 ID:Uchmx1Bn.net
それはあるな自分が太ってたころは家での食事が普通でファミレスで出てくる量が少ないと感じていた
でも実際はファミレスの量が普通で自分の家の食事が常に大盛りぎみだったってことだった
食事量を普通にしただけで体重が落ちていき2年ほどで標準体重になったよ
長くやったかいあって今じゃファミレスの量でも大満足だ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 16:42:33.03 ID:xCWK8Vsr.net
食欲の秋!

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 04:17:00.52 ID:AJw8PVAI.net
TVって本当に食べ物の事ばっかりだね
食べ物番組を避けても、CMも飲食物や食べ物番組の番宣ばっか・・・

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 20:52:39.51 ID:ve1b5vJO.net
閉店間際のスーパーの総菜の半額シールはあるわあるわwwwwwww
てか普段は金の節約のために食べたくても諦めてる980円するお寿司とかに
半額シールが貼られてるとこれほどテンションが上がる瞬間はないw
12貫入りの握り寿司、さんまバッテラ、、唐揚げ、餃子、焼きそば、チャーハン全部買って一気食いしたことあるwww

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 21:56:37.75 ID:m1htyOOg.net
カロリー計算し直したら計算間違えてて
とっくに許容範囲のカロリー超えてた時。
もういいや食っちゃえ!ってドカる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:28:17.47 ID:vFPOwLXG.net
会社のアホどもの対応に疲れたらドカッてしまう
あいつらのせいでドカるのもまたストレス溜まってどうにもならん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 13:00:05.02 ID:jKNXK7O+.net
スーパーの半額はなあ、、、
行かなけりゃ良いんだけど、
無駄に買い過ぎて
食い過ぎて、、、
自分でもアホだなと思う。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 14:29:56.14 ID:U7y9icUQ.net
pekoちゃん見るとお菓子の姿が思い浮かんできて「菓子食いてえ」ってなって
ケーキやアイス買いまくってドカ食いになる。
pekoちゃんは悪魔

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 15:21:05.79 ID:PC2e0YWd.net
ストレス過多 2日1度食事したりする
元気になる もりもり食べる。たべすぎる
これが一か月周期でくるので肥満にはなってないが体力がない

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 19:46:41.86 ID:uK8HHyFq.net
最近就職した
仕事が始まりストレスがかかりドカ食い
行きと帰り歩きだから余計腹へる・・・
交通費でないのもストレス

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 20:20:33.95 ID:IHJAdENQ.net
外食とかで周りを見ていると、
特に女だが、
カレーライスは(量は多め)半分しか食べれずに残して
すごく苦しそうだったり、
パンケーキのお店なら3枚でかなり食べた満腹とか
そんなのばかりだぞ!

本当にここの住人みたいにあほみたいに食える奴なんか
リアルじゃあ見たことない

こういう子は小食だから
ドカ食いできないから
嫌でも太れないんだろうね
ほんとんど女がそうじゃないか?

ここの住人は大食いだから、
少しの量では満足できない
胃袋の容量が違い過ぎる

世間の一般の人が1人前食べると
苦しくなるので毎回ドカ食いした気分になれる
でも量は少ないから太れない

ところがここの人たちは5人前ぐらい食べないと
満足できないので、一般人と同じ満足感で
食べたら太ってしまう。
だから普段はセーブしているので、
ストレス溜まり
たまにはお腹いっぱい食べないと満足できない
結果ドカ食いは直らない

普通の人は1人前で毎日お腹いっぱいだが
おまえらは数人前食べないと
ダメだから、
胃袋の容量を小さくする以外
ドカは直らないぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/18(月) 21:46:21.65 ID:7e5RYH94.net
基本的に朝なし、仕事のあるお昼休憩中も食べない(食べものがお腹に入ると仕事の効率が悪くなるから嫌)&仕事中はあまりお腹減らない
仕事終わってから飲む毎日一本の缶チューハイが楽しみ

問題はその後。仕事終わってホッとすると途端にお腹がすいてきて何か食べたい衝動にかられる
ちょっととつもりがちょっとじゃなくなりドカ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/19(火) 08:50:25.07 ID:UJVrpNxx.net
お前らバットで素振りしまくれ、腹が凹んで脇腹も引き締まるぞ。
その食欲を運動に転化するのだ!頑張れ!

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/20(水) 00:30:07.35 ID:NfVrFs56.net
いい女見た時だね
食べちゃいたくなるよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:52:32.89 ID:NELKs+Nw.net
ああー弁当のおかずにギョーザ焼いて、味見したら半分食べちゃって
ついでに夏から冷蔵庫で冬眠してたビール1缶開けちゃった。
朝用のロールパンもお腹すいてたら、夕食後食べてしまうから、暫く買わないorz

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 11:30:41.27 ID:cveivZEp.net
食欲を我慢するのが一番難しいのは、何もせず退屈な時

(好きな趣味事でも仕事でも、何かやってて忙しい時は
食欲を案外我慢できる)

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 21:56:07.27 ID:Ech1Tqg6.net
逆に衝動がわいた時、家にお菓子、パン類なくて一気に欲が消滅・・。
衝動の正体とはそういうものだ。朝用食パンなどあれば一気に食べてしまうが。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 22:30:08.91 ID:fqGTahUN.net
テスト期間やばかった   

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:09:22.94 ID:N1R+O2BE.net
先週から予め買う予定の予算数百円程度持参して出勤してた間、無駄買い無駄食いを防げて
体重も減ったが、今日五千円以上持ち歩いたせいで、パン屋寄って、パニーニとコロッケとクッキー買ってもたorz

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:39:26.40 ID:ZDj0LbGc.net
駅のパン屋でパニーニとコロッケ。珈琲代ケチってしめて500円弱だったが、その後、クッキー210円買ってしまい
700円損失・・orz財布に五千円いれて買ってしまった。週末買いだめして出勤時は持参金ゼロ〜数百円にしないとフラフラしちまう。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/06(金) 20:40:17.11 ID:nw3Ym0Wv.net
>>555
今更だが禿同

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 21:51:31.16 ID:f/jgVDUn.net
献血した日は必ずドカしちゃうな
失った分補給しなきゃって思って、失った以上に食べちゃう
血を抜いたしまぁいっかでドカ

どっかで空腹感は水分不足でも起こるって見た気がするから、まずは水分たくさん摂ればいいのかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/11(水) 17:21:57.04 ID:xoVdaNKM.net
>>571鉄分補給には、レバー、浅利、りんごなどが適切。今時期だとクラムチャウダーなんかが良いんじゃ。
しかし、節約で献血してるとすれば成立してないなw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 10:04:54.73 ID:wIKswlWI.net
何故か夜中から深夜に掛けてドカ喰いしたくなる
朝と昼はそんな衝動無いのに

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 10:10:12.30 ID:2xwd3eOB.net
まずは、夜はパソコンにふけるとかいう夜型から夜中安眠型へ徐々に体をもっていくように
意識してみろ。時間かかると思うけどな。朝はちゃんと食べて夜の携帯パソコンいじりを早めに切り上げる
など行動を1つでも変えてみるところから。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 12:13:51.39 ID:EDSTBlCS.net
>>574
まずは携帯依存を治すことから始めなきゃいけないのか…早寝目指して頑張ります

ありがとう

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 22:26:42.64 ID:8SGu/y2K.net
夕食後にまだもの足りないと感じている時の弁当つくりは魔の時間。
冷凍のコロッケ6ヶ入りを全部食べた。そこからトースト2枚orz
今後は、ハンバーグとかえびカツとかあまり食べたくならないものをCHOICEすることにした。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:52:41.80 ID:8TntWbBA.net
576 まあ、スレタイは『きっかけ』だけど、ドカ食いのオチはあさって付け。当日はトイレでうなって+−ゼロ。
翌日は、間食しててもなぜか−400グラム。そしてなぜか、2日後の今日プラス1キロorz・・。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 06:12:02.70 ID:uThadi/D.net
今までは
季節限定、数量限定で
なおかつ、タイムサービスだと二個買ったり、違う種類にして買ったりして、ドカ食いしてた。
最近はお金無いので、止められた。

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 11:01:13.64 ID:w7T9t+aS.net
ミス・インターナショナル吉松育美さん、芸能界の闇を告発「脅迫され命狙われてる」
→日本マスコミ黙殺→海外ニュースだと事務所名・実名ありで報道
過去に脱税と証拠隠滅で有罪判決を受けたK-1プロデューサーの石井和義が突然部屋に入ってきた。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=58320

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 18:43:37.23 ID:eS3dPICQ.net
>>578 うん。それが1番やせるんだよw余分なもの買い置きしない。
私は、毎日じゃないけど、通勤時も所持金ゼロでやっぱやせたよ。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 20:55:11.65 ID:gbWbQKpA.net
切っ掛けも何も結局はアレコレと言い訳して自制が出来ないだけのクズじゃん。
何でそんなに頭が悪く根性も腐ってんの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 19:30:53.98 ID:FrTsXFLq.net
↑スレち

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 05:42:48.54 ID:/UgCTtyc.net
↑うんち

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:24:09.12 ID:yvhMk/Lh.net
母親

母親に会うと一度過食になる。
その後、食べた罪悪感で痩せるけどまた会うと過食になり太ってた。

母親は幼少期から酷い目にあっていたので、頭痛や体が痺れるくらいのストレス。だから母親に会う前に筋肉付けまくって痩せた。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:47:23.20 ID:PmCgR/Vh.net
わかる。母親は早く死んでほしい。

あいつは私が太った時にけなした。自分はガンで顔に手術跡があって
すごい醜いブスになったくせにwバチが当たった。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 12:57:57.31 ID:murSHauJ.net
>>585
お前の書き込みを見れば、お前みたいな奴を育てた母親の程度も知れるわ。
病気や怪我で傷を負った全ての人達を侮辱していると気付け。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 17:48:57.35 ID:99vaMz6B.net
孤独を感じた時かな。
甘い物とかに手を出して一時的な幸福感を得ようとしてしまう。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:22:58.45 ID:MYj3b0ww.net
怒ったりムカついたり苛々した時一気に食欲が出てきちゃう
もうダイエットなんかどうでもいい
この苛々を早く鎮めたい!
それにはあれもこれも食べてやるってもうすごい攻撃的になっちゃう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 21:29:43.70 ID:xVCsPMQN.net
夜になるとなぜか食べたくなる。
油もの、甘いものを無心でつっこむ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 11:25:27.18 ID:fehvGASk.net
少量多品種の食事を出されたとき。
まさにお節。
1品大量物(丼ブリとか麺とか)は途中で満足するし、もういいやってなるんだけれど
色々な種類の食べ物が目の前に並ぶと、あれも食べてみたい、これも食べてみたい状態になり危険

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 11:51:21.85 ID:D6WtX0/n.net
特に食べたいわけではないものを食べたとき
そこから一気にスイッチが…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 22:50:53.44 ID:LP7Oa3w0.net
1人になったとき。
周りに誰かいると量や食べ方を見られるのが嫌で小食になるけど
1人だと周りの目を気にしなくていいから思いっきり食べちゃうww
そして気づくとドカ食いしてる…_ノフ○ 

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 12:57:21.58 ID:Gkq8Qxwv.net
>>590
まさにコレ

なぜイベントシーズンは食べ過ぎるの?「一つのもので満腹になっても、他の食べ物への食欲が残る」
http://news.ameba.jp/20140103-162/

>この感覚は、雑食動物の人間が偏食せずに様々な食べ物から様々な栄養を得るためのもの。
栄養の偏りが病気や、最終的には死に至る可能性があるため、一つのものを満腹になるまで食べても、他の食べ物に対する食欲が残るのだそう。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/07(火) 21:02:28.07 ID:T8GpNrcY.net
ドカ食いメニューに朝食用に買った食パンが度々登場するという香具師はおりますか?
なぜかご飯より食パンのほうが手がのびやすい・・というのは私個人のデータでしょうか?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 18:20:20.40 ID:KAgUvXDZ.net
焼かなくても食べられちゃうからね。食パン。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 19:59:37.71 ID:QlhBtpo6.net
食パンじゃなく、餅にせよって事か

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 20:32:36.04 ID:If2wv3VQ.net
どちらも手が伸びやすい。冬で味噌汁が呑みたいのもあるが
今は、食パンなるべく買わないようにしてる。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 01:44:45.69 ID:BM+9SWdH.net
生理前

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:42:09.04 ID:TUs9phQV.net
お腹が空いてる時に、家に食パンがある。お菓子やスナックがある。ご飯が余ってる。甘豆がある。
・・というような環境下にいる場合。何もなければ、食欲もトーンダウンするものを・・。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:50:00.17 ID:Wa0sOU0G.net
デブは自責の念が皆無

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:54:22.62 ID:TUs9phQV.net
自責の念仏で痩せれたらな〜。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 23:07:25.93 ID:s2Oki1FE.net
急にケーキが食べたくて仕方なくなるときがあって、
そういう時って近所のコンビニにケーキがなくても遠くのコンビニまで買いに行ってしまう

603 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:8) アドカボ ◆mipTDrogpk :2014/01/16(木) 14:41:18.83 ID:6Ujz+uId.net
test

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 22:03:55.12 ID:X7FibZiC.net
幸せそうな夫婦+子供とかカップルを見た時かな
遠恋ツライ心折れそう
痩せたら職場ですら声掛けられるようになったけど
欲しいのはその声じゃない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/17(金) 13:51:06.56 ID:Jd3yV2em.net
お腹が空いてないのに、少し食べただけで食欲が出てくるのはなぜ?―興奮してドーパミンが原因
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140106-01489691-mynaviw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:58:30.54 ID:UjfE6pF6.net
>>604
わかるわ。年取るとリア充カップルより
裕福で幸せそうな家族連れを見ると気が狂うw

私は体重が思うように減らない(むしろ増える)時と
好きな人から連絡がこない時にどか食いしたくなる
自分は食べることでしか自身を慰めることができない哀れな人間なんだと思うと空しくなる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 19:40:37.82 ID:3Hf1n6so.net
ストレスが全て

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 20:46:30.16 ID:lEBq9Hzz.net
ダイエット中、誘惑に負けたことはある?⇒はい62.5%「飲み会に誘われて……」
http://news.ameba.jp/20140120-37/

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:20:40.31 ID:35soLsKN.net
低カロリーの物ばかり食べてるとプチンと切れる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:59:51.13 ID:BYj52Lt1.net
俺もずっとダイエット中にこそドカ食いしてたが
わかったよ。
全部糖質中毒のせいだ。
糖質をとると脳に命令が行くみたいだ。
今糖質制限2か月やってるが、ドカ食いしないで済んでる。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 18:33:49.11 ID:hYhmeS7f.net
痩せてきてるのに、旦那にデブとか豚とか言われると、どーでもよくなってドカりたくなる。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 21:11:00.48 ID:FjmUkGH6.net
>>611 そういうのを異性に言うのが快感っていうタイプか。乙。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 22:13:48.15 ID:hYhmeS7f.net
>>612
611です。そういう事なのか。
納得

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 23:12:25.23 ID:Rg0HNq8z.net
テレビや日常で可愛くて綺麗で自信ありで人生楽しそうな女の人を見るとどか食いしたくなる
自分がすごい我慢していくら頑張って痩せても
あの人達のようには絶対なれないんだ生まれが違うんだって思うと
荒んだ気持ちになって何もかもどうでもよくなって無性にどか食いしたくなる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/29(水) 05:41:48.63 ID:3z1As44v.net
それはワカル
結局それって>>604とか>>606と一緒で、嫉妬心からくるドカだよね

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 17:48:46.20 ID:FTXPlG7E.net
暇なときだな
基本的に無趣味で食べることが大好きだから忙しくない日はヤバイ
食べ物を考えだすとムラムラしてやってまうことが多い

あと自信満々で体重計に乗って増えてたりするときもけっこうヤバイ
こっちはまだ抑えやすいんだけど

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:05:12.24 ID:O3N4nAAd.net
>>614
わかる。こんなにつらい思いして頑張ってもそんなによくはならないんじゃって思うと挫折する
芸能人は特に気にならないが街を歩いてる小顔で色白で華奢な子を見ると凹む
自分は痩せてもああはならないな、と

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 09:20:23.85 ID:8Q27X4U7.net
仕事のノルマや目標達成後に飲み食いしたくなる。いわゆるご褒美食い。
それがかかるとちゃんとノルマ達成しようと思っちゃうから太る。
そして、毎月食う機会があるからダメなんだと思う。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 10:32:33.85 ID:O3N4nAAd.net
めちゃくちゃ足細い人に出会ってしまった
なにあれめっちゃ足長くて太さが私の半分もないよ
自分がいかにずんぐりむっくりな体型なのか痛感した

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 11:13:16.94 ID:mzODtThN.net
深夜 起きてしまった時 小腹減った程度で お菓子ドカ喰い。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:39:25.87 ID:sxwe7twO.net
○○無料とか○○おかわり自由とかのとき

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 15:05:02.71 ID:BQb9CYjA.net
入院したら人生初の60kgになって超ショックだったんだけど
今まで太ったこともダイエットしたこともなくてどうしていいかわからないで過ごしてたら70kgになってた
いつの間にか年齢も30の婆になってて白髪や小じわも目立ってきなんかもうどうでもよくなってきた
痩せてもどうせ婆だし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 17:54:34.07 ID:sMdB8+Xs.net
その婆をさらに襲うサマザマな病魔の影が・・・w

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 18:59:26.39 ID:aPy1VUnh.net
自分で言うけど美人でスタイルも良くて
他校から見に来る男の子がいるくらいモテモテだった
こんな私が振られる訳ないでしょと告ったら振られて
どうでもよくなって食べる事に走ったらめちゃめちゃデブった
無茶なダイエットを繰り返して体脂肪率が30%になりデカイアンパン顔になった
すれ違う人達が皆私を見て通り過ぎていく→ストレスで食に走る
死にたいと泣きながら食べ物を詰め込む毎日
まぁ3年前のお話ですが
どんな美人も顔がアンパンになったらただの豚

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 21:53:44.38 ID:J+0wKBoh.net
何回も出てるけど暇な時だなー
食べ物のこと考え出して食いたくて食いたくて仕方なくなる

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 23:21:54.81 ID:5vAm+gHM.net
仕事でいやなことがあったときだな。
つまりほぼ毎日だ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 13:51:58.79 ID:f36JjD2u.net
酔った勢いでドカ食いしてしまう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:40:31.15 ID:rW66rsh8.net
>>624
モテ期の時から何kg太ったの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 10:22:48.45 ID:jbU/i9hU.net
624はマルチ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 21:20:27.20 ID:l5LP8lYx.net
会社の休憩室に共用のお菓子箱があって、キットカットのファミリーパックとか入れてくれる
人達がいて、食べないようにって思うんだけど休憩時間って間が持たないから手をつけてしまって、
食べるとスイッチ入っちゃって、会社帰りに同じ物を買ってしまい、ドカ喰い…orz。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 01:58:35.08 ID:J+c31eGl.net
>>628
20キロ
157/45→159/65(ピーク)
でも体脂肪率高すぎて70超えくらいに見られてた
顔はアンパンだしどこもかしこもパンパンで本当にひどかったよ
母親にまで真顔で「こんな不細工に産んだ覚えはない」って言われたな
ところでマルチって何の事だろ?ここにしか書いてないんだけど

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:56:23.90 ID:8e+gyHlP.net
ドカ食いが酷いんで、食欲抑制剤を個人輸入で購入した
でも胃はごまかせても脳はごまかせなくて結局、菓子とか
食っちまう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 14:04:52.24 ID:7/wh4Q7K.net
>>631
今は元に戻ったの?
私も容姿自信あるうほうだけど、太るとやっぱり違うね、特に顔太ると覿面にくる
私はMAX10kg太ったけど、今はあと4kgのところまできた
自分にも言い聞かせるけど、せっかくの美貌勿体無いと思う、ガンバロー

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 03:37:51.86 ID:3m7d3rns.net
うほう…ほ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 09:24:18.38 ID:1vnBuTOI.net
>>633
完全ではないけど取り敢えずこれでいいかのレベルを2年維持中
-10キロ辺りで顔痩せた途端誘い増えたり男の態度が変わったり
やっぱり顔なんだなーと実感したわ
まだお腹つまめるしあと少し落としたいけど
ちょっと肉ありの方が年齢問わず同性ウケいいんだよね
めんどくさいのはゴメンだし無理するのは止めた
でも温かくなったら運動再開するよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 00:06:37.08 ID:HoOni0IX.net
>>633
>私も容姿自信あるうほうだけど


デブのくせによくそんなこと言えるな・・・
こっちが赤面レベル

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 21:22:07.85 ID:L9zmv8N4.net
空腹感 意外の何でもない。これを逸らせれれば衝動もフェードアウトなんだが。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:38:41.28 ID:VPBuCuTM.net
今日雪かきがんばったからいいじゃーん、とスイッチオン

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 17:12:24.39 ID:OdwhbNXI.net
インフルエンザ明けにバイキング行って来たわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:43:32.58 ID:QHC+T8PI.net
やっぱストレス溜まるとドカ食いスイッチが入る
だから朝は予め、ゼナドリンとか飲んでおく
このサプリは結構、食欲が抑えられていいや
もうじきなくなるから今度はオキシにしてみるか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 04:23:48.01 ID:R/ahcO5b.net
人間関係とストレス

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 12:50:14.47 ID:V6f2wrkH.net
油物系=楽しい酒が進んだ時。
炭水化物エンドレス=生理直前の過食期。
硬めの黒豆煎餅=ストレスがたまった時。
まさに今生理直前の炭水化物祭り。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 15:26:03.63 ID:uwXX9Q4C.net
生理前や生理中。
それとダイエットに倦怠感を感じてきた時…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 13:00:28.80 ID:Bbq61M6p.net
やっぱりストレス感じると食べちゃうよね

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 00:38:24.80 ID:k1SuaQ6K.net
食いでは無いのですが、ココアとポタージュみたいな甘い物としょっぱい物を一緒に飲むと次から次に飲み物が欲しくなってしまう。
ブラックコーヒーか無糖のお茶が無難だなと思った。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:09:31.92 ID:nk2Y7Bt2.net
>>644
何か腹が立ったりむかつく事があると
無性に食いたくなる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 16:18:57.91 ID:DffTFaOa.net
ドカ食いしたくなる切欠を作らない為に酒断ちした。
酒飲むと腹の中で祭りが始まるから・・・。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:13:56.25 ID:NJME2pcU.net
>>644
あるある
それで体重増えて、服とか着れなくなって、膝とかに痛みが出てどうしようもなくなって、更にストレスになってまた食うっていう負のスパイラル

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 03:05:56.93 ID:rDjnXwqS.net
ストレスっていうかムカつくと爆食スイッチが入る
だからなるべく他人との接触は避けている

総レス数 649
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200