2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガリガリが一ヶ月で標準体重を目指す

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:03:52 ID:nYA5A9bA.net
ちなみに女です
160/39
やっぱりたくさん食べることから!

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:06:23 ID:22MVdRdt.net
ケーキと菓子(甘いもの・塩辛いもの)を交互に食いまくり
寝なさい。



糸冬

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:07:49 ID:nYA5A9bA.net
それをしたら
体調を崩しました。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:09:11 ID:hGXpMq5H.net
飲んだあと寝る直前にラーメンライス

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:15:34 ID:nYA5A9bA.net
たった一ヶ月で結果でるもん?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:26:50 ID:22MVdRdt.net
出るさ。
この板の9割がそれで苦しんでるじゃないかorz

少し脂肪つけないと160/39ならガリガリな印象だろ
量食べられないならハチミツ投入したココアとか飴とか 
常に糖分・脂肪分の高いものを口にするようにしておけ


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 17:42:46 ID:nYA5A9bA.net
ありがとうございます。
頑張ります

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:16:58 ID:xrd+ZD2p.net
主と全く一緒
160/39 なのに体脂肪が16%もある!!
体脂肪減らして、体重増やす!=筋肉つくなきゃ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 18:27:39 ID:nYA5A9bA.net
恥ずかしくて半袖着れないから今の時期は七分着てます。
水着が似合う体型になりたい。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:22:01 ID:GLvc/NIB.net
野菜を少なめ
炭水化物はご飯をたくさん腹10分目
筋トレはする
有酸素運動はしない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:50:18 ID:mTZ3aOu8.net
外食でご飯おいしいけどいっぱいでて絶対に残せないとこに毎日行きな
うち昔ガリガリだったけどそれで太っちゃったから

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:27:13 ID:qFMUwl6M.net
162/39 がりがりに見えません。胸が無いからかなぁ?
今日行った歯医者のお姉さんめっちゃ細くて綺麗だったぁ。
主さんは太りにくい体質なんだね

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:33:13 ID:2DMD1og5.net
俺の筋肉やるよ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 01:59:02 ID:mcBbswpI.net
筋肉つけながら脂肪も適度に付けなきゃだな。
俺のバイト先にも難民みたいな女の子いるけどご飯食べてるのか??って思う

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:19:11 ID:IF7qpv9M.net
外食に付き合ってくれる友達がいないので
吉野家にひとりで通います

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:32:08 ID:IF7qpv9M.net
とりあえず、今日もしっかり食べて夜食も食べたけど…
女性ホルモン少ないのだろうか…
貧乳だし、少年のような体

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 14:21:12 ID:U7XapWy+.net
すぐには結果は出ないでしょ
1日2500kcalを1年間続ければいい具合に太れるよ。
きちんと書き出してカロリー計算してみると太ってる人は驚くほどたくさん、
痩せている人は実際はそれほどたくさんは食べていないことがわかるから。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:26:56 ID:GjOK2/BU.net
152cm37kgです
AAカップ、お尻腰がなく前から見ても横から見ても寸胴…
私も頑張ります
宜しくお願いします

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:50:25 ID:GjOK2/BU.net
肩幅広くて腰幅ないんです
余計少年のような体系に見えるので
下半身を立体的にしたいんですけど
お尻と太ももを筋トレで鍛えればいいのでしょうか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 08:42:59 ID:usouO9Ya.net
健康板とかでいろいろ見たけど、筋トレはある程度体重が増えてからみたいですよ。
でもその増やし方がわからないから困ってるんですよね
一ヶ月では無理なのかなぁ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:28:55 ID:aCEvRYvd.net
>>20

>>17

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 05:43:18 ID:rLXbpURq.net
http://jp.youtube.com/watch?v=uxMuOE28HjM&feature=related
コルク状耳垢


それよりこの動画見てよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 10:56:29 ID:HaKBC3mG.net
給料が出たので夏服を買いに行ったのですが
半袖を着れない私にはなんだが逆にストレスでした
ミニスカとか絶対はけない
七分袖の服ばかり増えていく

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 13:18:07 ID:NQY+I7Pf.net
あげてみる

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 20:31:55 ID:CVSdgGdF.net
通常のご飯+プロテインドリンクやカロリーメイトはどうですか?絶対的にカロリーオーバーになるから
絶対太れると思う!


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:58:15 ID:QNYJ9jnO.net
>>22
気色わるっ!
っていうか、本当にスクリューねじ込んで「スポン」とか抜けそう。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:21:39 ID:R+1DRzzd.net
一ヶ月でさらに37キロ台にまで痩せました。
自分では食べてるつもりでも、カロリー計算すると足りてなかった。
今まで以上に食べるのって苦し…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:47:31 ID:B6T68RnK.net
動かないからだよ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 13:53:41 ID:h8DWubrN.net
別スレでは160の人が42sから30キロ台目指してて驚いたけど、やっぱりガリガリになるんだねー。
前にもあったけど牛乳とかおにぎりとか食べやすく、かつカロリーとれてお腹に負担が少ないものを摂ってから横になったら?

なかなか太れなかったら病院にいくのも手だけど。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:47:21 ID:ZnlnHPbB.net
178cm/55kg ♂
去年がんばって65kgまで太った。
でも腹と腰に肉が付いただけだった。
鏡を見て情けなくなったので、元に戻した。
今は筋トレ頑張ってる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 08:58:52 ID:uLDyC90k.net
1、2ヶ月では何も変わらないんだな…
最近生理不順でピルを飲み始めました
食欲が旺盛になってきたので、しっかり食べてふっくらしたい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 21:52:36 ID:1UkmIN8Q.net
良スレあげ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:18:06 ID:v4ExBmYc.net
ガリガリ君を食べて痩せるスレかと思ってしまった…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:25:59 ID:cp3cFG8v.net
ガリはいやだ…
何着ても似合わないし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 06:57:54 ID:HZo8t/m9.net
157/39です。下半身は調度良いぐあいの太さなのに上半身がガリガリ
上半身だけ太るのってどうすれば良いんでしょう?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 18:04:59 ID:iQ1+7Vci.net
176/51♂
平均体重65kgくらい?絶対無理。

死ぬ程食っても翌日になれば元通りだし

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:24:41 ID:XW0YGpB6.net
約三ヶ月で一キロ増えました…
スローペースすぎる

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:33:01 ID:SnS2Rq+o.net
女の子なんて少し痩せてたほうがいいよ

おっぱいだってBカップあれば充分だし

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 08:55:18 ID:OVLDE6Mi.net
少し、ならいんですが、かなり痩せているので。
せめてあと二キロ…
女は筋トレしてもあまり意味がないのかな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:53:41 ID:rZ5XLX7j.net
いっぱい食べるのは鉄則
間食食べてる?チョコレートやクッキーなど手軽に食べれてカロリー多いものとか

とりあえず、三食できるだけパンか麺にしよう
んで、筋肉トレーニングを3日に1回すればあら不思議 すごくふくよかになる

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:42:15 ID:Gr9FUkrQ.net
あげますね
見た目体重ともにほとんど変わりませんが、
長袖の季節なので恥ずかしくないです。
引き続き頑張ります

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:42:52 ID:Gr9FUkrQ.net
間違ってさげた…

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:12:49 ID:+NB7lYkR.net
安室奈美恵スペック
158/40
数字だけ見ると細ッと思うけど…
以外とガリガリ骸骨ではない。
胸は平らだけどねw

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:13:55 ID:p7kNmBJq.net
ザリガニが1ヶ月で標準体重を目指すスレ

に見えた

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:24:28 ID:TZ3wdb8d.net
162/35せめて40になりたい
バストAAA(トリプルA)から脱出したい
拒食症ではなく小さい頃から少食で食べることに興味なかった
でも最近おいしいと思うパンがあって食べることも楽しいかなと
でも太れない…

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:52:51 ID:EoXO0hfs.net
ショーパンはきたい…

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 15:27:01 ID:VlHsY+JZ.net
細すぎてはけないてこと?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:56:20 ID:EoXO0hfs.net
はい。
半ズボンをはいた少年のようになる。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:23:25 ID:VlHsY+JZ.net
ああ…苦労するねえ



50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 01:03:26 ID:cfOJeLtr.net
165/42の♀です
中1から5年間体重が増えてくれません
朝は食べると電車内で吐いてしまうので食べませんが昼食夕食ともに食べてます
さらに夕食は10時で遅いので昼食(サンドイッチ1パックほど)だけではお腹が空き家に帰ってからおにぎり・サンドイッチ・じゃがりこなどを一種類は食べてます
あんまり運動はしてないと思うのですが何か改善策はありますでしょうか?
ちなみに唐揚げや肉などが好きでよく食べてます

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 11:03:20 ID:6mtgqC5T.net
去年170cm55kg
現在173cm62kg

最終的には、175cm68kg
体脂肪率10%にしたい。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 17:59:11 ID:DKmF13U6.net
1です!
気分の落ち込みが激しく食欲沸かないので、病院に行ったらアモキサンという薬をもらいました。
これで太らなければ…
もうあきらめます。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 12:08:26 ID:rcjWckXr.net
>>1

昔からその体型なら増えないかもしれない 
でも、だからといって落ち込んで元から無い食欲をさらにおとさないようにね

すごいツライよな
思い詰めるとさらに毒だってのにね

わたしは
158 38
で、夏に一時期33まで落ちてしまったよ 
今は1日三食とポテチ一袋チョコも食うようにしてる 
年内に大台にのりたい 

プロテインのんでみるか

デブな女が目が覚めてすぐにチョコパイを食べてたが、
さすがにそれは無理だったし

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 18:20:30 ID:mM4uipvS.net
>>1さん
あの…アモキサンが駄目ならドグマチールをおすすめします。
ドグマチールはたまに精神科で処方されるけれども本来は胃薬だから
この薬で食欲が出たり胃腸の調子が良くなって体重が増える人多いので。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 20:29:02 ID:q1v91xjO.net
>>53
ありがとう。つらいよね…
昔から、痩せ型ではあったけど、急に最近やせて、「キモい」と言われるまでに。
アモキサン食欲が出ます!今日菓子パン食べて寝ます。

>>54
ドグマチールは痩せ始めたときに試したんだけど、
母乳が出たので、ドクターストップになりました。
もしアモキで太れるなら、どれくらいで効果でるだろう…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:14:51 ID:mM4uipvS.net
>>1さん
アモキサン効果がありそうで良かったですね。

アモキサンとかドグマチール(これはドクターストップになっちゃったみたいだけど)
とかのメジャートランキライザーは2〜3キロくらい体重が増える人が多いから
少なくとも食欲が出たなら期待して良いと思いますよ。
私が37キロ(身長は158センチちょっとなので低いです)だった時はメジャートランキライザーの薬なら
大抵2週間前後で体重がはっきり増えましたので>>1さんも自分のペースで体重が増えると良いですね。

それと、寝る前に菓子パンは全然良いと思うけれども
タンパク質をとった後に寝ると個人差はあるけれども脂肪が落ちやすくなる気がするので
お気を付け下さいね。

57 :53:2008/11/20(木) 23:04:25 ID:rcjWckXr.net
>>1   

そかそか、食欲増えたならよかったね(・∀・)

今日は>>1の良好そうな具合をきいたので 
負けてられないと思ってご飯オカワリした!!

パン苦手だからお米食べるよ!!
肉と米と後はストレス回避に彼氏と距離をとってみる

なんか色々いいきっかけになった 
いまさらだけど 



>>1
スレ立て乙

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:38:27 ID:q1v91xjO.net
>>56
てことは寝る前にプロテインは逆効果?
お互い気楽にのんびり頑張りましょうね!
体重が、というか見た目がキモくないようにならなければ。

>>57
ありがとう…。
私もおかわりしました。
寝る前は毎晩バナナ+プロテインなのでお腹いっぱいです。
一ヶ月で…なんて無謀過ぎましたね。

59 :56:2008/11/21(金) 00:08:20 ID:I38BrDdW.net
私は今は個人的には体重は理想なのですけれども
(3年間44〜48キロで今は44キロ強です)
身長が158.6で止まってから37キロ〜75キロまで色々経験+αなので何かアドバイス出来ればと思っています。

寝る前にプロテインは特に寝る時間が長いと筋肉が付きやすいかわりに
脂肪が落ちる人もいるのでご自身のお体と相談した方が良いかも。
だからといって寝る前に油っこいものや消化に悪い物を食べたら胃腸や体の弱い人は
翌日に食欲がなくなったりするのでゼリーや塩分が少なくてかつ消化に良い
炭水化物系統のものをよく噛んで食べるのがおすすめかな。

体重を増やすのも減らすのも軌道に乗ればうまくいくので自分のペースでね。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 09:29:01 ID:Tz/lVleL.net
44キロ、理想的ですね!
昨夜はいつもどおりプロテイン飲んで寝ましたが、少し様子をみようと思います。
ありがとうございました。とりあえず二週間期待して頑張る!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 08:21:58 ID:dmrQFNw/.net
10日経ちました…
なんと空腹時でも41キロに!
アモキのおかげか、ザバスのおかげか、とにかくこの調子で44キロになりたい!

62 :56:2008/12/01(月) 09:25:53 ID:WlrnUXj1.net
>>1さん
良かったですね、多少体重は上下するかも知れないけれども自分のペースで頑張ってね。
だいたい>>1さんの身長で体脂肪率が15%以上あれば43.5キロで服を着ていて全然キモくなくなって
45〜48キロで脱いでもスリムな感じだからとりあえずは
ゆっくりと2〜3キロ増えると良いですね。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 09:02:29 ID:EX1lUww1.net
他の板にも書いたんですが、厚手のももひきをはくと、ジーンズぴったり。
さらにジーンズではなくてももひきのうえに、濃いめの色のタイツをはいたら、
ショーパンのしたにタイツだけをはいてるように見える。
あったかいし何よりガリガリが目立たない!
冬の間はこれでいきます!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 09:56:28 ID:Wxd9F1Uh.net
華奢な人は守りてえと男に思われて羨ましいです。焦らずに太ればいいですよー☆

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 13:06:31 ID:qTIMMa6T.net
女の方は生理来てますか?
来なくなっちゃって、今は普通に食べてるのにまだ来ません。
もう自然とは来ないのでしょうか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 14:52:09 ID:n9mR/2KU.net
羨ましい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:44:57 ID:7M4oSnuH.net
>>65さん
私は無理な食事制限で48キロまで痩せたら生理が来なくなってそのまま37キロになって
37キロのまま普通に食べ出した数ヶ月は体重も変わらなくて生理も来なかったけれども
それから1年経って体重が43キロ位になったら生理は来ましたよ。
44キロ弱の今でも普通に生理は来ますし案外何も考えてなくでも自然に来るのではないでしょうか。
人によっては40キロ前後で生理が来る方も居ますしね。
ダイエット経験の無い普通の体型の方でも「生理がなかなか来ないなぁ」
…なんて気にしてしまうと生理が来なくなる場合がありますし、
とりあえず様子を見てBMIが18.5以上あるのに生理が来なかったり
気になるようなら産婦人科で相談してみては如何ですか?
でも気の持ちようと食生活で自然に来るとはおもいますので大丈夫だと思いますよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:52:01 ID:WbrI7swS.net
>>65
>>67
うーん…気の持ちようと食生活だけの問題だけではないこともあるので、、、
生理が止まった時点で、早めに病院に行く事をおすすめします。
再開したように見えても、無排卵月経になっていることも…。
ホルモンバランスの崩れは自然に治らない事もありますし、
生理や排卵が止まる期間が長くなると、機能が眠ってしまって
例え体重が戻っても、子宮や卵巣の機能は元に戻りにくくなるようです。

体重の目安は身長にもよりますよね。
私は165cmですが、44kgでも自然排卵は起きません。
現在不妊治療中の身としては、生理の異常は早めの対処をおすすめします。。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 09:16:24 ID:R9Ft+QS4.net
うーん、確かに気の持ちようで生理が来なくなる事もあるんだけれども
確かに一度生理が止まっちゃったら病気に行った方がいいかも。

70 :53:2009/01/04(日) 03:51:59 ID:BVne/7Pc.net
>>1

久しぶり!
去年中に40を目標にしたけど、結果プロテインがくちにあわなすぎたこともあって今39(2キロ増)にやっとなた!!!

>>1はちゃんとメシ食ってるか?



↑のほうのレスに生理こないって話題あるけど
生まれてこの方40キロ代突入したことが無いが、生理は止まったことない。
たまに丸々1ターンスルーのことはあったけど…


私からも病院にいくことをすすめます

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:16:35 ID:T29X39HS.net
体重は37kg
運動始めるようになって不順だったり量がバラバラだったのが
33日周期で定期的にくるようになりました
有酸素ばかりで体重が減ってしまうかと思いましたが
便通も前よりあるし、ちょっと肌の調子もよくなったし
いい事尽くめです

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 13:36:09 ID:rrNOxEIs.net
正月はみんな太るって聞くけど、なんで太らないんだろう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:55:53 ID:9vl7hU8o.net
炭水化物ばっか食うといいよ。私いつも一度にご飯3杯食べる。味噌汁食わないしおかず少ないから。それで結構太った。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:15:37 ID:QWPPCfop.net
1です!
結局、40キロに戻り、何も変わらず。
胃下垂のせいか、下腹は張るし、油っこいものは辛いし。
ご飯3杯、私も頑張って食べます!


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:23:28 ID:GF8/2UmC.net
バターたっぷり使ってるからサクサクしてて食いやすそうなパイ系の菓子パンをがっつり食ったら? 1つでと500カロリー余裕でオーバーしたような

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 19:13:44 ID:E1VH2sXP.net
コンビニよく行くけどミニストップのパンが基本的にカロリー高めかな
あとはセブンとかのドーナツ系くらいか

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 21:16:53 ID:R2OIs/qi.net
なるほど。
最近感じるのですが、人によって炭水化物で太る人、脂質で太る人、糖分で太る人、さまざまですよね。
私は何で太りやすいんだろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:47:29 ID:ZltBYwjD.net
カロリー高ければいいってもんじゃない
ショートニングとか悪い油ものは避けた方がいいね
ナッツ類とかダークチョコとか食え

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:53:35 ID:5WNDDpOr.net
ナッツ…ピーナッツが一番高カロリーですか?
早速買ってきます

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 05:13:00 ID:JSVgPhaN.net
1と同じくらいガリの女が痩せたとか言って喜んでた。そいつ食っても食っても太らないみたい。しょっちゅうトイレ行ってた。朝早く来ていつも糞してた。キモイ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 14:27:13 ID:OBVvo0Fx.net
1ですが、アーモンド一袋600カロリーのを毎日二袋食べています。
まだ3日目なので特に変化はありませんが、肉になってくれますように…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:43:26 ID:4vIB1ubw.net
>>80
身長体重が全く同じでも体型は人それぞれだよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:31:25 ID:Ja07Qi9b.net
僕は男なのに43キロしかないです
身長も164cmしかないし
食ってもストレス系の胃弱ですぐ下痢になってやせるし
またそれが原因でストレス溜まるし…
チビガリは嫌だ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 17:58:43 ID:OBVvo0Fx.net
わかります。
ガリガリだと街を歩くのさえ恐ろしくなる。
太りたいなんて人には言えないし、ストレスたまりますね。
友達とプールや温泉にも行けない。
思うように効果が出ないせいか、なんか愚痴っぽくなりました。
すいません

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:15:06 ID:euRccbWK.net
あげ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:33:17 ID:SKdsR95K.net
うらやましい
私なんて、学校が休みで年末年始だらだらして、食べまくってたら、4キロも短期間に太ってしまったのに…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:44:23 ID:RoQ4MZas.net
ガリにプロテインはダメだよ!!!
ガリは普通の一般人より内蔵弱いから最悪腎臓とかアウトだよ。
プロテインは体力余りまくりの内蔵丈夫でバリバリ健康なプロレスラーとかスポーツ選手とかが食事だけでは到底補えない栄養分をプロテインで補うと。
ガリだからプロテインを摂取して明日明後日や一年後は症状が出なくても、その先に症状が出ないとは限らないよ。
詳しくは健康板の腎臓スレを1から全部読めばわかる。
ちなみに俺は慢性腎炎

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:48:45 ID:8wlu2TJR.net
カロリーメイト食べる確実に太れるよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:50:35 ID:RoQ4MZas.net
あくまでガリなら三食をキチンとバランスよく食べる事。

補助食品で栄養分を摂取なんてガリがすると吸収も悪い上にさらに内蔵が弱くなるよ。

糖尿とか腎臓とかやられたら食事制限とかでガリだから太りたいとかそんな事を言ってられなくなるよ。

腹八分目も大事。
昔の言い伝えやことわざを舐めたら痛い目に会うよ

まずは太るというより健康的な生活をする事に徹しないと

薬なんて論外

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:59:20 ID:x5pqNzwh.net
病院で、一度見てもらったことがあるのですが
どこも異常なし
低体重でも生活できるように、体が適応してしまったから、なかなか太らないんだろうということでした。
薬は今ガスモチンを飲んでます。今年こそ、結果を出したい



91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 06:56:38 ID:+3Yr6Mny.net
ドラッグストアの健康食品とか飴売場に置いてある、ごまの柔らかいかりんとうみたいな練り菓子?オススメ栄養たっぷりで食べやすいし一袋1200カロリー女性に不足がちな鉄分も豊富
1日一袋+三食腹いっぱい食って家事でもこなしてればコンビニ飯とかで無理矢理太るより"健康的"に血肉を付けられて体質が心身ともに前向きに変わる

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 08:37:56 ID:YedtMLb7.net
>>18  あたし152で33キロだけどそんなにガリには見えないよ。やっぱ個人差あるんだね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:42:06 ID:cqOngvVd.net
>>92

骨太か骨細か

胴長短足か胴短長足か

お腹が出ているか出ていないか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 13:00:21 ID:YedtMLb7.net
骨細く短足でお腹でてます。これが原因ですかね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 14:22:22 ID:cqOngvVd.net
>>94ですね

同じ身長体重でも、短足胴長と長足胴短なら短足胴長の方が痩せて見えます

足より胴の方が体重がありますからね

ですので身長と体重が160の50キロと標準前後でも中には骨細と短足胴長とお腹が出ているトリプルパンチで超ガリガリで見た目が30キロしかないように見える人もいます

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:56:04 ID:itv16sXE.net
45キロ以上太れない…
45キロぐらいになると必ずお腹壊して43キロぐらいに痩せる
ここ二年これの繰り返し
病気…だよね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:42:41 ID:YedtMLb7.net
胃下垂なんじゃなくて?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:27:29 ID:itv16sXE.net
それかもしれません
なんか胃の位置がヘソ辺りにあるし妙にお腹張ってるし
今度病院行って来ます

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 17:17:57 ID:Dl7QVtdU.net
早くしないと、今年も半袖になれないなあ
アッキーナよりさらにガリ。
泣きたい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:33:59 ID:+5KpGoRu.net
100なら春までにふっくらする!

1

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 14:02:33 ID:GwZT+Mot.net
>>100
おめ!w

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:48:07 ID:+5KpGoRu.net
1です
頑張って三食がっつりいくと、間食ができない。
間食するとご飯が食べられない。
両方がっつりいくと、下痢る。
はあ…

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:02:23 ID:zYz4j4FN.net
三色きっちり食べて。寝る前に牛丼山盛り二杯食え!あら不思議1ヶ月で三キロ増えるよ。もっと増える人もいる。それがだめならシネマ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 17:22:53 ID:+5KpGoRu.net
たんぱん…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:59:52 ID:a8puj5sX.net
ガリで顔が馬面でデカいとタートルネックは余計に馬面やデカさが強調されて似合わないよね?

首の細さを隠したいからとタートルネックは危険と痛感した


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:27:22 ID:QQQgS2qk.net
これから薄着になるから嫌だなあ。
Tシャツにショーパン私の夢です。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:59:40 ID:NMTkwW+B.net
>>106
私も..

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:17:50 ID:GQzstANd.net
>>107
ちなみにおいくつですか?
私は23です。ショーパンが履けるように、ふっくらした頃にはもう歳とって履けないかな…。


109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:59:20 ID:uCMdRwi2.net
巨デブになって思った。デブよりガリの方がマシだって。ガリ羨ましい。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:29:36 ID:6rmjm6lB.net
>>109
たしかにそうかもしれません。
太れば痩せたい
痩せすぎなら太りたい
無い物ねだりですね。
あきらめず、頑張ります。


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:30:32 ID:AtR5Nmcq.net
すこしだけ、ほんの少しだけ
前よりマシになりました。
半袖の季節に間に合いますように…!!
ダボダボズボンと七分袖の服から脱却したい…
水着来てみたい。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:52:09 ID:vcAwLCKt.net
あげ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 05:52:01 ID:eMs840RH.net
健康的に太りたい!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114455229/
【痩せすぎ】太りたい・・・【ガリガリ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1206925242/
太りたいのですが・・・その六
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1209136286/
太りたいんです・・・どうして太れないの??
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1210991895/
〔アトピー専用〕痩せ・ガリガリ・太りたい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1159334155/


114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:25:54 ID:5DOdKaJz.net
寝る前に食べて体重増やそうって人いるけどよした方がいいよ。
私、胃下垂で内臓人より強くなくて、太れない体質なんだけど
仕事のストレスで胃酸過多になって逆流性食道炎になった。
とにかく食べてすぐ寝るというのはよくないし、
寝てる時に胃にものが入っていると
消化にエネルギーを使うから睡眠の質が落ちる。
良く寝ないとたんぱく質が合成されない。
治療の食事制限で太れない。よいこと何にもないから。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 13:34:59 ID:6gYECm6S.net
そうなんだ!
私も胃が悪いから、気をつける。最近筋トレ(かなりハード)始めた。


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:18:10 ID:y7ooq+Vi.net
>>106
夏にそれに加えてサンダルとか、あと水着が恥ずかしくない体型になりたい

ああ、夏の前に
初対面の子に細い細い言われ(これだけならマシ。中にはガリ言うとか腕つかんでくるとか)
一年の中で一番嫌いな行事、身体測定がある
そんな春が近いです

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:13:00 ID:/l6DMNW/.net
>>116
BMIいくつ?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 13:16:00 ID:GEs3s0AB.net
>>116
ものすごいわかります。
第一印象が「細いね」だし、「弱そう」とか言われて何も言いかえせず…
異性からは「色気がない」と言われ同性からは「キモい」と陰口をたたかれ
顔やバストは二の次でとにかくガリガリから華奢程度になりたい。
今日から、サプリも始めます。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 20:51:12 ID:8zlznjI3.net
ガリだと服選びが重要かと

顔色が悪いから白色の服は似合わないよねぇ

かと言って黒も…

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:16:36 ID:uAxwkGyD.net
1です
ちょっとふっくらしたなんて、自意識過剰でした。
最近暖かくなってきて少し薄着になりましたが、やっぱりガリガリなんですね。
ファミレスで自棄食いしたけど、水で流し込んだので吸収されないんだろう…
もうやだ…外に出られないし、人に会いたくない。
半袖着たいよ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:29:56 ID:XiYXnWkK.net
便秘で太れない人もいるらしいね

便秘で身体が栄養をきちんと吸収出来なくなるらしい


そもそも>>1さんはガリガリ体質なのかもね
(´・ω・`)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:26:39 ID:m5pJCuBI.net
ガリガリ体質…
恋愛はあきらめましたが
仕事はあきらめたくない
「そんなガリガリじゃもたないよ!体力勝負なんだから」
って言われて、太りたいと決意しました。
まだあきらめません地道に筋トレ、サプリ、食事、間食頑張ります!
みなさんも今年の夏に向けて頑張ってください

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:26:01 ID:759IrR1O.net
俺、♂なんですが165センチ45キロなんです…
やはり女性から見たら弱そうに見えてしまうのでしょうか…?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:27:54 ID:qxaMO14H.net
力なさそうと彼女に言われた…

叱咤激励だろうけど落ち込みなぁ…

女ってお姫様だっこされたいものだけど出来なそうと言われた…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:12:57 ID:mJFzVhSr.net
ちんこでひぃひぃよがらせればおk

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 09:28:15 ID:clGO9ti6.net
ガリガリじゃなきゃ、仕事も恋愛もうまくいったのかな…
もう疲れた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:51:25 ID:JzyFYupH.net
筋トレして

外国産ウェイトゲイナー http://www.muscle-elite.com/category.aspx?id=4

国産ウエイトアップ http://item.rakuten.co.jp/kenko-keikaku/939807/

飲んで、胃腸薬飲め。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 10:10:21 ID:1Y5moi7Y.net
>>123
亀レスだけど個人的には身長も体重も好みにどんぴしゃ
でも私は特殊な趣味なので一般的には引く位のガリだと思うよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 14:13:15 ID:KkrGn29B.net
>>126ガリガリは男女問わず色気に著しく欠けるからなぁ…

男だとさらに舐められ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/13(月) 23:06:52 ID:RVYQh7b6.net
>>123彼氏が165/46だよ。ガリガリだけど、ガリ専のあたしには肉体美に見える。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:02:47 ID:a3cAtJaf.net
Yahoo!知恵袋でガリガリに悩んでたけど
ピルのみはじめて健康的な体重になれたって人がいたぞ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:04:38 ID:a3cAtJaf.net
あっピルってのは、変な怪しい薬ではなくて
産婦人科の女性ホルモンのピルね

女のがりはホルモンバランスが悪いんでない?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:20:45 ID:Xsd9qdqE.net
精神科逝ってドグマチールやらアモキサンやらアナフラニールやら貰って飲めよ社会のゴミ拒食症患者wwww100kg超す巨大ドラム缶になって転がってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:01:38 ID:z1yQAfzE.net
161/32.8
三食プラスおやつも食べてるのに、なかなか太れません。
本気で困ってます。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:06:58 ID:dvNA2pwV.net
摂取カロリー計算してやせるときと逆のことすればいいんじゃネただ食うだけじゃカロリー合計よくわからんしょ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:34:58 ID:/AF+Cq1i.net
素直にウラヤマシス…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 15:39:42 ID:/76uh5MI.net
>>133
何でそんな薬知ってるの?患者?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 17:37:08 ID:D/DZX3+d.net
>>130
私の彼氏とスペックが全く一緒www
ガリ専にはたまらない体系だよね
腕の太さは私と同じだし腰なんて私より細い、たまらん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:43:48 ID:EhFWjMCB.net
喰っても喰っても太られない
筋肉も付かない
食費は嵩むし馬鹿馬鹿しい
寄生虫の仕業か?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:13:07 ID:RDuV7lvy.net
食べようとしても、すぐお腹一杯になって食べれない
もう死ぬのかな・・・

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:27:09 ID:0BEaAK32.net
食べ急ぎって言葉があるくらいだから、逆だろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 00:19:56 ID:7fXM9Eau.net
久しぶりにきました
ピルは以前飲んでたけど体重に変化なかった(トリキュラー)
から今度はホルモン量が多いピルに変えてもらってます。プラノバールってやつ。
変わるかな…


143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:45:15 ID:ORwLvML8.net
基礎代謝(燃費)が悪いから、いくら喰っても太られないんだよな。
ピザはいいよな。じっとしていても超低燃費!

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 22:08:32 ID:I84odDBQ.net
食べて寝てピザ食って寝てポテチ食べて寝てたりしたら余裕

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 22:10:26 ID:obDkLcy6.net
体重が38、5sしかありません。
ふっくらふくよかな体重気にしないような女性になりたいです。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:57:35 ID:MbZMA4zW.net
食っちゃ寝を繰り返してれば太れるよ
177/53だったのに72キロになって逆にダイエットした始末。今は64キロ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 03:34:56 ID:GdEVR/oN.net
160cm37kg
貧乳と浮いたあばらが見苦しいので健康的に太りたいです
常に食ってるけど増えないんで多分胃下垂なんだろうと思う
肉や菓子は好きだけど肌が荒れるからあまり食べ過ぎたくはない

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 06:12:56 ID:hsg3V1x9.net
まず、良く噛んでゆっくり食べろ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 07:47:57 ID:aO/ruR1I.net
>>143
それ言うなら、代謝が良いけど燃費が悪いじゃね?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 20:54:08 ID:oO8IqdU+.net
>>147
もち食え餅。炭水化物多めがバランスよく太れる。
肉や菓子も食べすぎなきゃ肌荒れないと思うけど。
手羽先とか肉の脂身は肌綺麗になる。適度な脂は肌には必要らしいし。
その体重はさすがにガリガリで魅力ないよな可哀想に。
自分の彼女も同じくらいでガリガリだったが、
夜おそく餅食ったりドーナツ食ったりジュース飲んだりして
42キロくらいになったらしいよ、今のほうが全然いい。
普段の食事がわからんが頑張って可愛くなるといいな。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 23:46:29 ID:Tk+drz2x.net
ハリウッドの女優さんが役作りの為にアイスクリームを食べまくって太ったと言っていた

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 13:40:03 ID:J6Bc4StI.net
何かの病気かと思い、病院に行ったら六君子湯という漢方くれました。
お腹すくのでよく食べる。
ただ、体重体型はまだ変化ない

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 15:22:48 ID:t2LtaRGp.net
寝冷えで胃腸機能が…

最新のエアコンで室温を「一定」にしてつけっぱなしにして睡眠が大事

特に中途半端な季節の春秋と寝冷えが心配な冬はさ

夏も暑いと寝れないし冷えすぎは論外だから睡眠中は「一定」室温にエアコンを効かせてつけっぱなしで睡眠が重要

エアコンは高級品を購入し電気代はケチるな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 19:52:17 ID:67fEyd9V.net
以前、好きこのんで162/65のスペックを維持してた時は全身均等に肉がついてたのに、
今病み上がりでBMI14から這上がろうとしてたくさん食べても翌日顔がむくむばかりでちっとも身につきません。

筋トレからやらないと元の体型に戻るのは難しいでしょうか…

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:33:51 ID:WGYT5FMj.net
あげ



156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 09:52:58 ID:nbAxtyql.net
体重増やしたいけど、ぷよぷよ脂肪は増やしたくない
筋トレしながらプロテインを食後に飲むのは効果的かな?

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:32:15 ID:dsmpvbrH.net
太るのはいいけどさ、太鼓腹で手足が細いと餓鬼見たいになるぜww 銭湯にいるオヤジみたいにww

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:38:39 ID:y/jP+Jpf.net
俺がヒッキー時代3ヶ月で30キロ太った方法は、ゆで卵。コレを1日5〜8個以上食う。 無論3食食べつつ間食に食べる事。しかも運動は一切無し、極力動かないでダラダラする。出来れば寝る。 必ず太る。
皮膚が裂けるほどパンパンに太ったw 今は筋トレ、有酸素、食事管理で標準体重をキープしてる。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 10:45:08 ID:dSJt/a2K.net
脂肪付けずに健康的に筋肉をつければいい。 昔ガリで入門した人が数ヶ月で5k以上筋肉つけた。 無論トレーナーの腕や本人の素質や努力も有るけど。
ビルダーの殆どが昔ガリだった奴が殆ど。  ムキムキにならなくても良い適度につければ。やれば出来る。  醜い脂肪より美しい筋肉をつけよう!

日本ボディビル連合

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 19:04:35 ID:mG7MT00g.net
>>158
ゆで卵を1日5〜8個食うだけじゃ、ただのダイエットじゃねーのか?w

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:39:53 ID:Y6QrVmGE.net
ちゃんと読めよw ちゃんと3食食って合間にゆで卵5〜8個食うんだよ。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 12:07:30 ID:w+Q5BWC5.net
体重は2キロ増えたけど、見た目はガリガリのまま。
血管浮いてて気持ち悪い

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 15:58:29 ID:Kkj1fK4y.net
今すぐコンビに言ってポテトチップ10袋とキャラメルコーン10袋チョコレート10カール10袋カップラーメン10個アイスクリーム10箱、から揚げ、肉まん、ホットドック、コーラ2リットル買って来て食え。
巣はマック全種類食え。 

痩せる事に比べたら太るのは簡単。 高カロリーの物を無茶苦茶食って動かななければ良いんだよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:56:27 ID:zkLU3H0L.net
それで太れるなら、こんなところでアドバイスもらわないよね・・・

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:46:31 ID:8oFDAJ/M.net
>>163

> 今すぐコンビに言ってポテトチップ10袋とキャラメルコーン10袋チョコレート10カール10袋カップラーメン10個アイスクリーム10箱、から揚げ、肉まん、ホットドック、コーラ2リットル買って来て食え。
> 巣はマック全種類食え。 
ピザでもそんなには入らんくね?
途中で喉が受け付けなくならね?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 19:42:50 ID:RDacqS4/.net
ピザだから逆に入らないじゃない?
痩せてて結構食べれる人は、食えると思うよ。しかも太りにくい。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 16:54:28 ID:keqcawYN.net
やせ体質じゃないから参考になるかだけど

おなか緩めの人は飲物ひかえて食べ物も水分多いのはさけるといいかも

胃腸を調子よく保つには刺激の少ないものをとる

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 19:34:57 ID:GLwWPtnf.net
174 49.6
太るために努力して25日で52.8まできました。
初めてこんな体重まできて嬉しい

俺は昼と夜食って夜飯前にカロリーメイト1箱
寝る前に1箱

美味しくないと思ってるひとはチョコレート味と牛乳で化けるくらいおいしくなる

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:39:45 ID:UsjynsR3.net
>>167
おなか緩めってのがよく解らないけど、
一回の食事で水やお茶を最低500mlくらいは飲むけど、これって多い?
人が食事してるのを見てると、あまり飲まない人いるよね。信じられない。

>>168
カロリーメイトチョコ味は美味しいと思うけど、毎日はキツイよ。
頑張ったね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 08:17:39 ID:WoiHFhlH.net
カロリーメイト試してみる!
腕はどうやったら太くなるのでしょうか
腕立て伏せ?

産婦人科で「太れません」って言ったら、漢方くれた。
腹だけ出た。



171 :yuka:2009/05/11(月) 08:30:49 ID:7hGbUtNv.net
『世界一の美女になるダイエット』
http://moppon.blogspot.com/2009/05/blog-post.html


172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:24:26 ID:1a8kcRdI.net
毎日米3合+5食で一年ちょいで17kg増量出来た

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 20:51:10 ID:tCWjd68j.net
>>170
俺は壁倒立やってる
体操選手とかみるとムキムキだし。
それに足は歩くために太いから太くなりそう。
倒立できるようになったら1日100歩歩く予定


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 01:10:41 ID:bkPRbjFU.net
補助無しで倒立と徒歩まで出来るけど腕はそんな太くならんよ
肩は間違いなく発達するけど
後、腹筋背筋鍛えないと恐らくいつまで経っても出来ない

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:15:03 ID:lGj75mLD.net
>>167あまり養生しすぎたら益々胃腸が弱くなるし、いざ下痢しても回復に日数を要する事になるよ


176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:08:55 ID:20OZqJYu.net
>>175 クグッたら食養生っのが出てきたがそれのことかな。胃腸によくないこともあるのね。少し多めに飲む(水)とお腹下しやすいからどうかと思ったんだけど。知らなかった。過ぎたおよばざるがごとしか。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 17:55:29 ID:QSZ5Bbcg.net
今年は半袖着れるかな…
最近、二の腕におもり(スポーツ用品店で見つけた)をつけて生活してる。
もうなんでも試してみるしかない。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 18:58:33 ID:HBEBjdcX.net
身長158、体重35。
元々胃腸に病気もってるのでガリ体質で38〜40`位だったけど
冬にインフルしてから35から増えなくなってしまった
増やさないととアレコレチャレンジするけど上手くいかず…
友人に相談すると自慢か?と言われ……あまり人には話せず
ちょっと鬱だったけど、ここ見てなんか頑張る気になった
ありがと
とりあえすカロリーメイトと地道に運動してみるかな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:22:03 ID:UAl+dNFf.net
病気じゃ仕方ないよね
周りのケアが必要

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 07:41:19 ID:KEyA2Ivv.net
>>178
一緒に頑張ろう!
私もカロリーメイト試してるけど結構お金かかるな…

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 20:22:59 ID:Sn4rGUQV.net
>>168です。
順調に体重増えてます。カロリーメイト始めて今約1ヶ月、1ヶ月で4kg太った!
マジで嬉しい。 

健康的な太り方ではないと思うけどカロリーメイト食ってる人は一緒に頑張りましょう!

目標まで後、8kg、がんばります!

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:14:37 ID:KEyA2Ivv.net
>>181
4キロ太ったら、見た目が違う?
カロリーメイトは毎日食べてるんですよね?寝る前ですか?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 22:01:45 ID:Sn4rGUQV.net
>>181
自分ではわからないけど太ったね、とよくいわれるようになった。

毎日食べてます。夕飯前に1箱と寝る前に1はこです。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 03:39:38 ID:qSvdPTzK.net
あたしもなるべくセックスのときに研究した技したり
積極的に体動かしてるから太らない・・・

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 05:48:43 ID:3SQPNG2o.net
>>169緩め=軟便&下痢

一回の食事で水やお茶を500ml飲むのが多い少ないは別にして、普段から軟便や下痢がちならば意識的に量を減らしてみたらどうなるか試すべき

最近はやたら脱水になるからとにかく水分を取れって風潮だけど、それは部活で脱水による死亡事故多発したからであり、スポーツしているわけじゃないし下痢や軟便しがちなのに意識的に水分を沢山取る必要はないと思う



186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 05:02:00 ID:hcWFKCLP.net
>>185
緩いってそういう事かあ、ありがとう。
私は便が硬めタイプだから関係ないかな。


酢は脂肪を減らすらしい。昔から酢の物大好きだった・・・ちょっと控えてみる。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:22:11 ID:FGMTxbgO.net
162/41
このスペックだと痩せすぎで自信もって恋愛できないから太りたい。

カロリーメイトって、良いんだね。早速買ってこよう。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:38:57 ID:/DwqTneV.net
カロリーメイトってカロリーの大部分脂質に頼ってるからあんま食うとやばそう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 02:20:06 ID:x2lC3Z9f.net
>>186便が固めなら羨ましい
僕は下痢と便秘の繰り返し
年齢のせいか、一度酷い下痢になるとなかなか治らないようになった…

便が固いなら太る筈なのになぁ
もしかしたら吸収が悪いのかもね
たまに腸内洗浄をして宿便を一掃させてみるのも一つの手
酢は脂肪を減らすのかぁ
そしたらお寿司も控えた方がいいなぁ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 17:25:27 ID:+cEfoX/o.net
カロリーメイトの効果はどれくらいで出るだろう…
1ヶ月?


191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:33:40 ID:+cEfoX/o.net
太ったら水着きたいなあ…

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:02:36 ID:/GqzBYrD.net
うちの弟は162/47から筋トレ、プロテインで最大162/73位まで増やしました。その時体脂肪は10%あるかないか位の筋肉だんご。
1日5食炭水化物でカロリー稼いで、低脂質、高蛋白野菜タップリメニューでしたよ。
↑で太れるのでは?

ちなみに私はピザです

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 02:14:47 ID:lkfUknkM.net
塩分控えめの食事にしたらいつもより多めに食べられる
塩分多めは満腹感を感じやすい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 05:57:07 ID:bxSIyt3z.net
体重増やすためにカロリー高めのお菓子でも間食しようかと思ってるんだけど

安くてカロリー高くてそれほど体に悪くなくておいしいお菓子知ってたら教えてください

費用対カロリーの高いものがいいです

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 12:33:21 ID:3r+49iY/.net
太る方法発見!
http://hutoru.www.gtrz.net/


196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 05:52:41 ID:ZPCvN3DZ.net
これから暑い季節が来たら太ろうとするより、これ以上痩せない努力をするべき
暑さにバテたら、これまで少しずつ貯めた肉が一瞬で無くなるからね
地域によって違うかもしれないけど、関東は蒸し風呂地獄。

熱中症対策をする。暑さで食欲無くなっても三食は絶対欠かさない。
無理して重い食事ばかり摂ろうとしない。夏野菜は身体を冷やしてくれる。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 06:11:19 ID:ZPCvN3DZ.net
あと、
睡眠不足にならないようにする。日が暮れたらジョギングする。カフェインは摂らない。

これらが私が去年の夏に行った暑さにバテて痩せない対策です。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 07:51:08 ID:UjjoahPz.net
>>197
ジョギングしたら痩せるだろ?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 19:53:52 ID:fEJ670dP.net
今日から毎日走るぞ
20分以上すると脂肪が燃焼しちゃうから、15分みっちりハイペースで走ったあと、ご飯をもりもり食べよう。
そして寝る前にカロリーメイト

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:48:18 ID:oOz+5GBd.net
若い人はカロリーメイトでもいけるんだろうけど、
自分くらいになるとそんなパサパサしたもの毎日食べる気がしないよ…
夏は枝豆に徹することにする

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 22:07:42 ID:z1MxObdh.net
>>200
たしかに、パサパサしてますが、牛乳と一緒に食べるとなんとか一箱食べられます。
しかし5日目を過ぎるとさすがに飽きてきた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:08:57 ID:S6rQFHTX.net
21♂175/54
ちょっと増量した方がいいかなあ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:05:02 ID:03fwoPar.net
ジョギングはいいよ。食欲わいてガッツリ食べれるし良く眠れるし、体力も付く。
ただ毎日とか目標決めちゃうとストレスになって続かないから、週1〜3日位で
体力が余ってる日に走る。走ってて辛くなったらウォーキングに切り替えたり、
とにかく無理してストレスにしないようにすると続きやすい。
どうせ食っちゃ寝してても太れないなら運動しなきゃ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 20:30:39 ID:K+a6srCp.net
このスレたてて1年たったのに、体重は1キロも増えず。
簡単には体質は変えられないね…
そろそろ半袖の季節だけど私は相変わらず7分袖…

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:34:02 ID:O2emOhe0.net
毎日お菓子か 砂糖取り過ぎかも?
高タンパク低カロリーで筋肉つけたい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:48:22 ID:UWJBOdoD.net
ストレスを感じると(仕事で大きなミスをした等)ご飯食べられなくなる人いますか?
そうゆう場合って、内科に行ったり何が薬をくれたりするかな?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 07:52:51 ID:NokqhSEx.net
161センチ、32.8キロ
自分でもキモいです。
普通なら38キロ位で、それでも痩せすぎと言われまくってたんですが、胃潰瘍になって更に痩せてしまいました。
胃に負担がかからないようにウィダーインゼリー飲んでます。
太る食べ物は胃に負担のかかるものが多いので。
何かいい食べ物ありますかね?
せめて元の体重に戻りたいです。
健康的に太るのって難しいですよね。
チーズとか消化悪いですかね?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 08:01:02 ID:41dxWFpg.net
週一(休日)で寝たきり状態でカロリー摂取して太ろうとしていた者ですが、
もう諦めました。
水着も諦めます。
MAX65あたりまでいった事あるんだから
決して痩せ体質ではないはずなんですが…

みなさんは頑張ってください。
私はリタイアします。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:36:10 ID:lIzpdUN5.net
>>194
お菓子は糖質や脂質が高いから、体重は増えるけど、体の事考えるとあまりお勧め出来ないなあ。
私も痩せすぎで困ってるんですが、手っ取り早く体重増やす為に高カロリーのお菓子食べると、糖尿病とか高脂血症とかなりやすいし。
因みに、私は一時太る為に板チョコを1日5枚位食べてたんですが、まったく太らず。
ホワイトチョコの方が太る気がします。
健康的に太るには、バランスよく沢山食べるしかないですね。
乳製品はいいと思います。
あと、パンより米の方が太りやすいですよ。
お互い、頑張って太りましょう!

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:53:36 ID:lMq4Wywg.net
今すぐコンビに言ってポテトチップ10袋とキャラメルコーン10袋チョコレート10カール10袋カップラーメン10個アイスクリーム10箱
から揚げ、肉まん、ホットドック、コーラ2リットル買って来て食え。
巣はマック全種類食え。 

痩せる事に比べたら太るのは簡単。 高カロリーの物を無茶苦茶食って動かななければ良いんだよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:20:04 ID:HLtZAPO3.net
内心はあまり太りたくないでしょ?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 15:36:36 ID:a1h45x/0.net
>>209
自分は米中心にしたら更に痩せた。腹持ちが良いから空腹にならない…。
結局パンか米かに関わらず、〇〇の方が太りやすい等は、人によって違うのでは?


けどバランス良く太る最良の方法が分からない
野菜と、高タンパクで良質な脂質の魚や大豆をいっぱい食べてたら良いのかな。肉は油っこくて嫌い…

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 17:03:49 ID:sTyG4Mfl.net
>>210
デブには分かんないと思うけど食べたくないのに無理矢理食べるってのはかなり辛いぞ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 00:18:28 ID:ga5d3K4r.net
バランス良く摂るには給食を真似ればオッケ-
他には色とりどりにする、野菜は一日400c(両手いっぱい分)とか
栄養バランスをイラストにしたコマもあったな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 08:01:29 ID:KcbrKBSo.net
>>209
ありがとうございます
「バランスよくたくさん」 そりゃそうですね

楽しちゃダメですね 頑張りましょう 

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 13:28:01 ID:7cGuJxmg.net
>>210
あのさあ、それじゃあ脂肪ばっか増えて体にも悪いんだよ。
ダイエットだって脂肪落ちずに筋肉ばっか落ちてもいいと思う?
体壊してもいいと思う?
健康的に太るって大変なんだよ。
簡単だったらこんなに皆さん悩んでないよ。
太りにくい体質の人もいるし、食べても太れない人もいて、本気で悩んでるんだよ。
>>211も悩んでる人に失礼だよ。


217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 18:24:51 ID:dqgXSDBI.net
「とにかく食え」はホント暴論と思うわ
脂肪だけで標準体重になったり
健康害するならガリのままでいい

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:28:38 ID:G4uC2aj9.net
>>206
私もそうだよ。
内科というより、心療内科に行ってみようかと思ってる。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:45:28 ID:m+vChF91.net
長時間パチンコなんてしたら痩せるよなぁ…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:06:07 ID:qkEsZEuT.net
パスタを寝る前に毎日食べてたら激太りしたって2ちゃんのどっかで見た
確かにパスタはいいかもしんない。色んなソースが売ってて飽きないし
食欲無くてもスルッと入ってくれそう

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 19:09:40 ID:mYX8x1yW.net
太るなら少し早く食べる習慣つけたらいいんじゃない?あまり食べられないとか言う奴に限って見てると少しずつちんたら食べて半分ぐらい残してお腹いっぱいとか言ってる奴とか多い気がする。

満腹感じる前にガツガツ食って胃に入るだけ入れるの繰り返せば胃も徐々に大きくなって自然と食べる量も増えて良いと思う。




222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 20:41:17 ID:M/nfVAhu.net
一位ショボい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:20:42 ID:0xJqYq0z.net
太りたいなら
ttp://allabout.co.jp/health/womenshealth/closeup/CU20060221A/index.htm

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 21:55:01 ID:se4v1o+O.net
>>221
痩せてる人は大抵食道細く胃は小さいからそれは絶対無理、無理にやると吐き気もよおす
少しずつ増やしていくしかない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 00:42:44 ID:bHu3TnAN.net
私は早食いタイプだよ
でもすぐお腹ぱんぱんになって残す事が多い
ちんたら食べたほうが消化しながらだから多めに食べれる気もする

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:32:50 ID:6hMMT13Q.net
プロテイン(増量用の)で実際太れた人いる?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:57:56 ID:ztWgleaA.net
>>207
その後、体重が増えるどころか減ったので、医者に相談して、薬貰って飲んで食べて寝てを繰り返してたら、34キロまで戻りました!
この調子で増やしていきたいです。
ご飯を食べてから、シリアルを食べています。
あと、少しだけナッツ類も食べるようにしました。
お菓子も食べたかったら食べています。
ただ、健康的に筋肉とかもつけて太りたいので、バランスよく食べるようにしています。
皆さんも健康的に太りましょうね!

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 17:38:49 ID:upc9sKuI.net
衣替えしたけど、私はまだ長袖来てる…
胴が太くならないと、腕も太らないのかな。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 08:05:51 ID:yBXPBeY+.net
夏なのに過疎ってますね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 11:41:24 ID:DyabXj1/.net
3週間ぐらいで162/40→42になった。
もうここくらいで止めといて維持しようと思ってます。これ以上あまり太りたくない…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 08:02:49 ID:ee/uQopn.net
>>230
3週間とは、うらやましいですね。
いかに夏痩せしないか気をつけるので精一杯。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 07:57:58 ID:qKSqsCZ5.net
面接で必ず、
「体力なさそうだけど大丈夫?」
って聞かれる。
たしかに体力ないけど…

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 04:30:06 ID:ENYJUpL0.net
標準体重よりガリガリの方が魅力的なのになんてもったいない

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 12:34:17 ID:tVDz5Uqk.net
無い物ねだりかね…。私はチョイぽちゃ位の健康的で女性的な人に憧れる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 18:25:08 ID:+vo0gfOj.net
前までは普通にスリム体型でガリガリではなかったんだけど、冬に風邪をひいた一日目から、急におしりの脂肪が減り(座ると骨があたって痛い)、背中の脂肪も減り…(壁によりかかると骨がごつごつあたって痛い)

そして今も尚、全身の脂肪減少中。体重計なんて、怖くて乗れない…

いきなりこんなに脂肪が減るなんておかしいし、病院行った方がいいのかな?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 03:24:31 ID:3VENBBAQ.net
>>235
バセドウ病っていう食べててもどんどん痩せていく病気もあるみたいだよ
血液検査で調べられるよ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 13:00:13 ID:PFTGWY6r.net
>>236レスありがとうございます。
ググってみたところ、バセドウ病の主な症状が、体重減少以外に当てはまらなかったのですが、それでもかかってる可能性はあるのかな…?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 17:07:43 ID:pi+AbGiD.net
ふぅ。
たった今サッポロ一番みそラーメン食べた。
スープまで飲み干した。
間食頑張りました!
夕飯も頑張ろう!


239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:16:13 ID:yipmPtkD.net
腸もみダイエットで、
痩せすぎてる人は太れるって聞いた。
ぐぐったら毎日続けられそうな感じだったので頑張る

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:02:27 ID:alG/Fj6p.net
>>1
ダイエットしたらどうだろう?
今までしたこと無いだろ?
リバウンドで太れる
ダイエットとリバウンドを繰り返し、そして2年後には75kgへ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 07:20:23 ID:s85e8qly.net
ダイエットですか…
一度減るとなかなか戻らないので怖いですが
やれることはなんでもやります


242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 12:47:56 ID:hkbndqgm.net
>>237
ガリはデブより短命だったりする
気になるなら病院へ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:40:41 ID:4lo4+GL5.net
>>232
ちょっと亀レスだけどそれ俺も言われるw

腕力はないけど持久力は他人よりあるのに(´・ω・`)

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:41:47 ID:toYMieHV.net
164/40ってガリガリだったのか…
生まれつきだったから意識したことなかったわ
彼氏に最近やたらご飯食べろって言われるから、このスレみたけど
食べても食べても体に反映されないのとかよくわかるわ…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:27:26 ID:a3KraVpF.net
自分の父親が173cmで50kgないくらい。
お願いだからもう少し太ってくれ……

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 09:51:46 ID:82BwX6TE.net
1ですが、緊急事態です。
月末に姉が結婚式するので、ドレスを買ったのですが
ガリガリが際立って死にたい…
こんなんで出席できないよ…
暑いから羽織りものもできないし
このスレ立てて以来いろいろ試したけど、ガリガリ脱出できてない。
もう欠席してしまいたい…

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:28:53 ID:vt3A5mT5.net
食べ物で太らないなら飲み物は?
暑いからお茶がわりに毎日、炭酸2・3本飲めば少しずつでも太らないかな?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 11:06:45 ID:82BwX6TE.net
炭酸ですか…
飲み物はきな粉牛乳を試していますが、炭酸も加えてみます

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:09:56 ID:gWb1GKKb.net
>>1の腸が正常に吸収してくれてないのかな
増えるといいね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 16:52:29 ID:0WPRy9iu.net
ウォーキングって1時間で何カロリー消費するかわかりますか?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 06:04:49 ID:S8yfPyPq.net
>>250
auケータイだけど、Run&Walkってアプリで、歩いたり走ったりした分の消費カロリーが表示されるよ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 14:52:48 ID:nvXRDzyD.net
自分の子供にガリを遺伝させるのはやめましょうね
子供もガリで悩み続けますから

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 16:24:08 ID:uBp8WJ66.net
体重はそんなガリじゃないんだけど体力つけたくてジムに通うことにした
でも初回でいきなり体重一キロ、体脂肪率3%ダウンしてたorz
体重落としたくないんだけどプロテインとか飲んだ方がいいの?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 07:42:54 ID:zP0f8/hx.net
>>252激しく同意

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:29:51 ID:oBATMapx.net
頑張ってようやく160cm47kgになったのにまだ痩せすぎって言われる…
ご飯ちゃんと食べてる?とかもうやめてくれ


256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:14:05 ID:hZyHWPiQ.net
>>243
    ∧_∧∩
    ( ゚∀゚)彡 亀!亀!
   ⊂ ⊂彡
    (つ ノ
     (ノ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:34:18 ID:VdRbxw2T.net
170/42 ♂
体脂肪率は忘れましたが一桁だったはず。
水に沈みます。

増やす努力としては
仕事の合間にアイスを食う。
寝る前に必ず何か食う。
を心がけてます。

普段食わないわけでは無いのですが、空腹感がほとんどありません。
普通程度に動きながら一日半、水以外何も口にせずにいてやっと腹減った感じになります。
逆に、食えばなんぼでも食えます。
ラーメン3杯メシ2杯ソフトクリームとか余裕。

胃か腸がブレイクしてますかね?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:28:30 ID:NWYYloWo.net
>>255
164cm51kgなのにまだ痩せてると言われる
ご飯食べてるし吐いてるの?とか疑われるし
やめてくれ〜だよ
骨太でない
筋肉も普通
内蔵が小さいのだろうか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:12:09 ID:11d1HdaU.net
ここ4日2000から3000kcalたべてたらやっと1キロふえたっ!
157/32→33

そしてウン様も1日4、5回でる
来年には半袖になれる体になりたい。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:33:28 ID:VuQj9Oq3.net
157で33キロとか小学生より軽いじゃん((;゚Д゚)ガクガク
おっぱい何カップなん?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:14:00 ID:11d1HdaU.net
う…
胸のことは聞かないでorz

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:27:20 ID:VuQj9Oq3.net
その体系で巨乳だったらエロいなw

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 03:29:07 ID:soUYRnEP.net
>>256
   ?ムカシ、183/59ダッタナァ...
  ∧∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 16:28:53 ID:ol/NfajC.net
たん

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 11:16:17 ID:Ribcb5Na.net
>>263
  タン!
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:47:39 ID:yqG9cs3l.net
病気でガリガリ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 06:37:03 ID:ZGuWaIwi.net
おまいら脳みそのガリガリをなんとかしろよw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 05:37:52 ID:+MumzLHU.net
太るためには、まず太るための体力を付けなきゃだめだな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:06:18 ID:eIoohfx1.net
菓子パンとケーキや甘いものドカ食い3日くらいと、カルボナーラなどのクリームパスタをメインに過食したら見た目太りましたよ!

キモがられない腕や脚になったと思うけど…
これ以上太くならないか不安&お尻に肉ついたのが不快。。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:36:29 ID:+5q61nT4.net
>>269 元からガリじゃなかったんじゃない?

271 :プロテイン:2009/09/26(土) 01:43:38 ID:xstujB1p.net
身長174 体重51のガリです。
ガリ家系、ガリ遺伝子です。スポーツ中学生以来やってません。
すこしはまともになりたくて
大学のジムで筋トレを始めて一か月経ちました。
週3で胸・背中・腹・ももを中心に鍛えています。

体重計がないので、分かりませんがとりあえず何も変化なしです。
カロリーは一日3000を目標としています。
これからレポを続けたいと思います。よろしくお願いします。

272 :プロテイン:2009/09/26(土) 01:44:55 ID:xstujB1p.net
ごめんなさい。スレ間違えました。
次からはガリガリ脱出プロジェクトスレに書きます。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 11:00:29 ID:MCiq2jF/.net
158*35♀(2008.9)→158*44(2009.3)→158*40(2009.9)
毎日3食+朝晩ウォーキングと筋トレ・ストレッチ後に牛乳2杯+プロテイン(ザバスウェイトアップ)+バナナ
食事は毎日米2合+パスタって感じで、パスタ以外は和食、全部自炊にした
丸美屋の混ぜ込み何とかで小さめおにぎりをたくさん作っておいて小腹が空けば食べるのを繰り返し
甘いものとるとすぐ肌荒れとかニキビって形で顔に出るので甘いものNGで、食事と運動だけで太るしかなく
半年くらいで44キロまで太ったんだけど1週間ほど風邪で寝込んでる間に40キロまで落ち今キープしてる状態
ガリガリだった二の腕とかは筋トレでかなり太くなった
さすがに1ヶ月では厳しいけど、何とか目標の45キロまで増やしたい!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:50:45 ID:n5T1JNQ+.net

168/47

http://p2.ms/qde7a

運動しても太らん…


275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 18:18:57 ID:VG0x5VQA.net
太りたいと思ってドカ食いして「少し顔が健康的になったね」って言われるようになっても
1ヶ月もしないうちにダイエットのリバウンドの如く反動で突然食欲が湧かなくなりまたガリ痩せする

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:49:26 ID:LYLGCFCo.net
ガリ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:43:45 ID:4DJOx2Xv.net
自分が今まで見た芸能人でガリだなぁ、と思ったのは鈴木えみ、安室、西舘さをり
くみっきー、他忘れた
ガリでも羨ましがられる事もあるだろうに。無い物ねだりだね
特に渋谷なんて最近ほっせーギャル多いしガリ人口増加気味に思えるけど
他人がいいと言っても自分は嫌なんだろうな。頑張れー!
餅いいよ餅。食いやすいし。あと菓子パン。カロリー400くらいの一食で二つとか

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:40:12 ID:2eMeIAmE.net
ほっせーギャル増えてるという割には洋服の小さいサイズがなかなか見付からない
たぶん腕脚が細くても胴体は最低限のボリュームはある人がほとんどなんだろうな
私が絶望的なのは胴体もすごく平たいから何着てもモサい点

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:52:42 ID:O4fCgj/a.net
身長163
8月
42キロ

11月

46キロ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:00:20 ID:UKvfpaio.net
>>278
109ブランドは細いの多かったような。表記がS、XS〜ならガリでもボトムスいけるよ
私はギャルじゃないからトップスは買えないけど
最近パンばっか食べてて一ヶ月で2キロ増えた!パン最高

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 11:16:37 ID:ZDjad7Ok.net
>>265
     オハヨー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:09:34 ID:IyVz7kCR.net
>>257
クソガリwやばくないその体重?おまえにだけは絶対喧嘩負けない自信ある

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 12:40:19 ID:4CSQPVKN.net
>>282
喧嘩とかwどんな自信持ってんの。その発言ただの腐ったDQNだよ…
頑張ってる人もいるのに最低だな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 08:06:53 ID:O0hJ3idb.net
>>281
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…ここは?
 / ∽ |
 しー-J


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 16:25:29 ID:ObdGp8rL.net
なるべく食べない&動かないで太る方法ってないかな
食べて痩せる方法があるんなら逆があったっていいだろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 17:51:51 ID:dzE3bSeR.net
165で43キロ
ガタイがいいけど肉がない
胸は肩幅がある分ある
でもアバラあたりと骨盤まわりがほぼない
当たると痛い

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:04:00 ID:TM3eiCDO.net
【米国】肥満対策に“ソーダ税” 甘い清涼飲料水に課税の動き
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269688795/l50

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 18:15:44 ID:8EAG+++Y.net
私の兄は何食ってもガリガリで何やっても良くならなかったけど
自衛隊入ったら痩せマッチョになって体重も増えたそうな。
自衛隊入れという意味じゃないけどやっぱ
たんぱく質意識したバランスの良い食事と適度な運動で体力つけるのが大事じゃないかな。
デブにも言える事だけどね。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 17:28:06 ID:dI7P3zHB.net
適度に運動する。(食欲がわく)

夕飯は蛋白質多めに。

22時までに寝る。

成長ホルモンが蛋白質を材料にしてカラダを作る。

これで私はめきめき増量しました。
…痩せるために運動してたはずなのにご飯が美味しすぎて…or2


290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:29:00 ID:fjSYCZJg.net
【調査】香川の男性は太め? 15歳以上3人に1人「肥満」 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273339907/l50

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 00:24:47 ID:HkcUkhbZ.net
一ヶ月前167センチ47キロでガリガリだったけど、Wiifit買って運動するようになったら3キロ増えて50キロになった!あと5キロ増やしてやる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 15:02:00 ID:dM1awB7W.net
このスレいいな。
健康的じゃん

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 14:04:35 ID:85ybUFOJ.net
食べれなくて困ってた時に、食事の後にプロテインを飲めといわれて
夕食後に飲んでいたら三ヶ月で5号サイズから9号サイズになったな。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:02:06 ID:x6K4mFHk.net
お久しぶりの1です
結局2年経ってもなんにも変わらず。
最近は養命酒にも手を出してみました。
下痢する頻度が減った気はします

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:46:23 ID:tLfMMfoc.net
痔もち

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:57:42 ID:lzyhTwD1.net
>>290
小麦粉が主食の県はデブ多いんだよね。
ご飯の時よりもおかず少なくなりがちだからだと思う。
加えて地方だから移動手段が車なんだろう。

高カロリーのコッテリしたものは、あんま食えない人でも、
麺類は比較的食べやすいんじゃないかな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:33:37 ID:2VbYAjGB.net
大1=52kg
大2=54kg
大3=56kg

と、ジム通いで増えてる俺は良いペースなのだろうか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:28:17 ID:+qCXTw7w.net
169/41♀です
このままだと30s台突入しそうで怖い
1日何食にもわけて頑張って食べる

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:56:44 ID:+Dqi1mca.net
ダイエット板のデブの肉を君らに分けたいよ
肉っていうより脂肪だけど

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:27:18 ID:Bm/DR9A5.net
まあ、普通は30過ぎると誰でも太りだすんだけどね。
参考に私と弟、昔はあなたみたいにどうしても太れないのが悩みだった

私 20歳 165cm 45kg →38歳 165cm 51kg
弟 18歳 179cm 61kg →36歳 179cm 75kg

年とると代謝が衰えていくからたいていの人は太るよ。


301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:21:09 ID:aJuPN8Wp.net
>>300
歳とともに代謝は衰えるけど、同じように食も細くなっていく人いるわな。
胃もたれして肉があまり食べられない、年だなあ…とつぶやくガリガリ君がいる。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 20:33:57 ID:vcz6Rq65.net
40代で太り始めて50歳くらいから痩せ始めるんだよな
代謝は30代くらいから衰え始めるけど内臓は結構後半まで行かないと衰えない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:14:38 ID:2BjCenWW.net
>>298
“モデルダイエット”と呼ばれてるのががたしか、
細かく何食にも分けて食べるというものだった気が
今のモデル体型にますます磨きがかかっちゃうかも・・・

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 08:47:21 ID:ER0YZjQV.net
下痢したらバカの一つ覚えみたいに整腸剤を処方とかヤブだなぁ

整腸剤にも色々種類があって牛乳アレルギーがある人は余計に酷くなる整腸剤もあるのに…

さらにロベミンみたいな下痢止めを処方もヤブ

風邪ウイルスとか食中りの下痢は菌を早く出した方が良いから下痢を止める薬は逆効果

下手したらクラビットみたいな抗生物質を処方するヤブも

悪玉菌も殺すが良玉菌も殺して余計に下痢する可能性もある
病院は慈善事業ではないからヤブがいるのは当たり前かW

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:07:32 ID:RiwuWOh5.net
>>304
ヤブヤブってうるせぇよw
判断して処方するなら、別にヤブじゃないだろ。

バカの一つ覚えみたいにヤブとか(ry

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 17:15:00 ID:KKwhybdD.net
ガリガリの人は、まず病気かどうかを調べる
胃下垂とか自律神経とか甲状腺とかね

病気じゃなかったらインナーマッスルトレしたり生活習慣に気をつけたりしたら普通に太れるよ


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:15:35 ID:BmmzIyZV.net
皮膚科でにクマを相談したら血行が悪いからとツムラのケイシブクリョウガンって漢方薬を処方された。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 04:54:38 ID:9yJK0YkO.net
久々にきた。
最悪だった頃からは脱出できたけど、それでもまだ痩せ型体型だなぁ
157/40`。45位まで欲しい。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:07:59 ID:2B5g3G+7.net
165cm/42kgの女です。
ストレスで11kg痩せました…orz

寝たり座ったりして、骨が当たるのを感じるだけで発狂しそうになります。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:21:52 ID:tU4p3yWf.net
このスレのやつは俺からしたら贅沢な悩みだw

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 14:56:13 ID:U1mvX1T0.net

はじめは甲状腺の疑いで検査して異常なし 周りが心配するから
他の検査もしたけどやっぱり異常なし。

考えられるとしたら、忙しくて食にアリツケナイことが多く
さあ今のうちに食べよう!と思ったら来客wというのが日常だからかも
160cmで30kg台はさすがにヤバイよね
見るからに老けて見えるから鏡見たくないし温泉にも行けない;_;
年だと思って半分諦めてる45kgぐらいになりたい

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 00:22:07 ID:7r41F7wY.net
男176センチ
先月1日49キロ

現在、54キロ



313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 23:11:53 ID:CgGiwGMQ.net
あげます
1です。つい先日病院でエンシュアという栄養食品をもらって
「1ヶ月続ければ体重も増えますよ」って言われた。
2ヶ月続けたけど変わらない。
もうあきらめたほうがいいのかな。かれこれ5年くらい、悩んでる。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 21:09:38 ID:lBJ0CpDG.net
>>312
どういう食事してたの?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:08:50 ID:HYTHcOcz.net
男163cm
11月 42kg

2月 45kg
1ヶ月1kgペースで増えてる。
プロテインパウダーのみで筋肉だけをつける方法

・1日1食(分量は1.5人前から2人前)
・肉は食わない、ほぼ炭水化物のみ、卵1日最低1個
・サプリ(マルチビタミン、ミネラル、プロテイン40gくらい)
・姿勢矯正→抗重力筋強化(背筋群、腸腰筋群)
・軽い筋トレ、ストレッチ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 02:36:44 ID:kpYgI5ws.net
このスレの存在初めて知って嬉しくなった。

他のスレ、ガリガリ信仰が強すぎて怖かった。
だって、他スレの理想体重の人ばかりなのにガリガリだって言ってるから。

自分の感覚がおかしいのかと思ってたけど、おかしくないんだね。


あまりに嬉しくてスレチしてしまいごめんなさい

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 06:53:00 ID:mPAJWvXm.net
太りたいなんて、本当に贅沢な悩みだよ。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 11:50:02 ID:fT5QOyCN.net
学生時代まで178センチの55`(男)だった。ガリガリなのが本当にコンプレックスだった。
就職して半年後に鬱病になって3ヶ月入院して、体重は67`になって、本当に嬉しかった。
太りたいなら抗うつ剤がいい。大抵の人が短期間で10`以上太る。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 22:25:14 ID:etFHvaiz.net
>>318
そんな不健康な増やし方絶対嫌やわ。


320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:31:37 ID:KsZDnq4a.net
見た目が普通になるなら、何だって試したい。
もう何年も半袖着てないし、夏が来るたび「ガリガリで気持ち悪い」とヒソヒソ言われる。
腕を太くするために、10回やっと持ち上がるくらいのダンベルで、無酸素運動を始めたが、どれくらい続ければいいかな。
ちなみに女。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 12:41:31 ID:NxAzG/Gj.net
>>320

ピルを飲めば肥る

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:08:32 ID:vAoqkima.net
>>320
ガリガリから脱却したいなら
とにかく、最低3食飯を食え。(米アレルギーなんて珍しい物を持ってるならパンでも)
で両手に、例えばそのダンベルでも持って1日1時間以上歩け

あんまり、ガリガリが重めのウェイトでアームカールなんてやったら
肘痛めるもと

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 14:28:07 ID:IvH0GUxX.net
>>321
ピルは私には効果なかったです。
>>322
それは毎日ですか?かなりきつそうですが、とりあえずダンベル持って犬の散歩をしてみます。ありがとう。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 15:38:11 ID:vAoqkima.net
>>323
そんなにキツいならダンベルは無理に持たなくても良い。
犬を時々抱っこしてやるくらいでも良いかも。

ただ、何kgのダンベル買ったんだ?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 17:50:04 ID:U69hCaJF.net
やっぱり量食べないとねー胃に隙間が出来たら→食事という風に。
胃をジワジワ大きくしていくしかない。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 18:59:17 ID:IvH0GUxX.net
>>324
倉庫に眠っていた20キロのダンベルです。父は若い頃片手でアームカールをやっていたようですが、私には10回ほど上げ下げするので精一杯でした。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:01:11 ID:IvH0GUxX.net
すいません15キロの間違いでした。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:14:40 ID:vAoqkima.net
>>327
そんな親父がいるなら、そっちに実地指導して貰った方が早いよ(≧∇≦)
食って、休憩して、動いて、食って、休憩、、の繰り返しだから

後、ガリガリと細いのは別。
15キロを仮に両手にしてもアームカール出来るんなら、
普通の男並みのパワーはある

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:32:10 ID:k0t3KjaB.net
増えるどころか減ってきた

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:40:55 ID:vAoqkima.net
>>329
飯食え飯(>Σ<)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 08:39:46.86 ID:UNtHHQn9.net
>>317
> 太りたいなんて、本当に贅沢な悩みだよ。

太りたくても太れない奴にとっては太るのは最高に苦痛だぞ

俺にとっては、太るために苦しい思いして食うよりも、痩せるためにキツイ運動する方が何倍もマシだわ



332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 14:49:53.52 ID:pnm6OhY6.net
エンシュアは結局3ヶ月続けて、(1日2缶500カロリー)体重は1キロ増えた。
見た目はガリガリだけど。
見た目はやはり筋トレかなぁ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 11:07:54.90 ID:w666ieJm.net
暖かくなってきて、もうすぐ半袖かと思うと焦ります。
今日も筋トレ頑張ります。
衣替えまでに腕を太くしたい。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:13:21.04 ID:gXJQvY6M.net
一目につかない、お尻周りが少しだけ、肉がつきました。まだガリガリですが、筋トレとカロリー摂取を頑張ります。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:34:18.43 ID:Ei5wi91/.net
一ヶ月ってw
絶対無理。最低3年後にして地道に努力しかないよ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:13:14.44 ID:f80djt8b.net
私も152a 34` チビガリです・・・
生理不順もなく健康なんですが 人並みに太りたいです。
今まで何回かガリガリ脱出プロジェクトしましたがすべて失敗 体重変わらず・・・
今回 本気でガンバル事にしました。
プロテイン+運動は失敗しました。(プロテインで腹下る。プロテインでお腹イッパイになって食事とれない。)
自分でいろいろ調べて考えた結果 たぶん私は胃腸が弱い。少食。
胃腸が弱くて太れない人は強力わかもとて良いらしいです。
強力わかもとを飲むと食欲がわくらしいです。

【強力わかもと+プロテイン+コラーゲン+運動】で本気で頑張ります!

効果期待
強力わかもと:腸を整え 消化を助ける。前回プロテインで腹下り 満腹を克服!
プロテイン:たんぱく質補給!太りたい人には欠かせないしょ!
コラーゲン:顔太りに効果ありらしい。
運動:健康的に太る為には欠かせない。

今日これから 強力わかもととか買ってきます。
現在152a 34`
45`目指して頑張ります!

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 13:57:02.68 ID:ySdxCR4Z.net
わかもととエビオスって効果は同じかな?
せっかく体重増えたのに、仕事が忙しくなり、また1キロ減った。
見た目が変わるにはあと5キロは増やさなきゃ


338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:29:24.98 ID:O37UvW86.net
>>337 効果は似てるけど 太りたい人には わかもとがオススメて言われたけど・・・
>>336だけど わかもと飲んでるけど またプロテインで腹下りしてる・・・。
逆に痩せそうなので 一旦プロテイン辞めます。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 11:58:33.32 ID:70ykogod.net
御岳百草丸って漢方系の胃腸薬がストレス過食に効くらしいけど、
ストレスに効くってことは、ストレスで食べれなくなる人
にも効くんじゃないかなと思った
胃腸薬なんだし

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:53:00.41 ID:vkGM6/u1.net
ガリガリだと冷たい男多いなぁ
なりたくてなってるわけやないのに


341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 08:02:07.82 ID:LWFemqS0.net
もうすぐ衣替え。やだなぁ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:46:07.26 ID:4mga2I3o.net
やばい、大学行き始めてから慣れない生活のせいか消耗して170cmで体重が46.8kgしかない
食べても食べても全く増えないから諦めるしかないのか?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 20:15:04.12 ID:CWPtCbOp.net
>>342
睡眠時間を確保!

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 06:56:03.77 ID:XyEMeljK.net
>>343
きちんと寝て胃を大切にってこと?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 21:32:47.40 ID:hCPaKszQ.net
>>344
活動時間が長ければ消費エネルギーもその分大きくなり
負担が集中するところはダメージ受けてしまう。
それが内臓のどれかならさらに事態が悪化する
回復余地を作るための休息時間の確保ができているか
できていないならどうやって確保するかまず計画を。
酒とつまみで大量のカロリーを摂っているはずでも
それが利用できないならしょうがない。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:12:32.54 ID:+pEU1QPS.net
13歳です。身長163センチで体重51キロです。標準体重がわかりません。教えてください。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 22:17:14.22 ID:EjXfoi/H.net
>>246
58とか59ってところ。BMIというものを参考にすると。
BMI22が標準
59(体重)÷1.63(身長)÷1.63(身長)=22.2


348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:00:40.83 ID:AO7+sjOF.net


349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 07:43:04.80 ID:L+LBWK/l.net
347だけど>>346のミス

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:48:17.37 ID:nmRKw6rn.net
13さいです。ありがとうございました

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:55:18.20 ID:SCEd8vzp.net
現実として163で58〜9って小デブだよね

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:56:12.86 ID:SCEd8vzp.net
そんなことないですよ。標準です。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:56:41.20 ID:SCEd8vzp.net
これは酷い…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 15:23:12.82 ID:L+LBWK/l.net
小デブぐらいがちょうどいいんだよ
特に成長期は。
良く食べてよく運動してよく寝る
これが一番大事な時期だ


355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 15:45:25.92 ID:bCnYtIBk.net
最近テルミールっていう飲み物を食事にプラスしてるんだけどかなりお腹いっぱいになる。
α2.0って種類のやつで200ミリリットルで400キロカロリー。
頑張るよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 20:28:11.56 ID:DJi7D4sH.net
焼肉いいですよ
今日も行ってきました
ビールとプラスなら普通に食べても2000キロカロリーは行きますよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 00:57:21.58 ID:emDXsVCW.net
全然太らない

サッカー後とか軽く1〜2キロ減っちゃうし疲れすぎると飯食えないし

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:50:34.14 ID:rVNVZlZ/.net
>>356ですが、夜中に猛烈な腹痛が襲って来まして下痢と嘔吐で苦しんでいます…。
自分の胃腸の弱さに愕然としてます

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:51:05.87 ID:0A+HJ6/d.net
大変でしたね…
ここの住人はほとんどの人が胃腸の痛みを経験したことがあるのでは。
私も食べ放題でたくさんカロリーとったあと激しい下痢をよくします。
来月から衣替えで、職場でまた「ガリガリ」と言われる時期になるので、せめて腕だけでも太くしようと努力中。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 15:24:33.13 ID:HReHOsE6.net
やっぱり一時に大食いするより、マメに食わんといかんのだよな。
先日ややデブの友人に指摘された。
「お前腹減ったと言ってもその後すぐに、でももうすぐ飯だから我慢しようとか、
今食うと歩きにくくなるから我慢しようとか言って結局食わない。
だから痩せてるんだよな。」と。
向こうはそういう風に我慢できるのが羨ましい、というニュアンスだったが
ちょっと意表をつかれた。


361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:03:54.17 ID:x5mIciua.net
今日の昼食を学食メニューのカロリーを計算してくれるサイトで見てみたら、
お腹いっぱい食べたのに600kcal弱しかなかった。

太ろうと思ったら菓子パンとかジャンクに頼るしかないのだろうか…
肌が荒れるから嫌なんだけどなぁ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 22:39:01.75 ID:l85iA77t.net
>>361
オリーブ油だったら荒れない気がするのでパスタ食べるとか

菓子パンは食べやすいけど凄く荒れるよー
特にランチパックのピーナッツバターはにきびいっぱいできる←経験済

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 21:32:08.33 ID:ippjz6xU.net
とらんす脂肪酸か

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 11:36:29.14 ID:QpMwqDnY.net
このスレ立ててから3年が経つけど、実際に体重増えたり見た目が変わった人がいるのかな?
私は女なのでわりと簡単に脂肪つくだろう…なんて考えていたけど、まったく変わらず。
今日からテルミールを1日3本に増やし、1日に最低でも2500カロリーを摂るようにしてみる。
やっぱり夏は半袖になりたいから。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:04:02.59 ID:FMBBCwIK.net
テルミールっておいしいの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 13:38:09.51 ID:FgOdCBjV.net
はっきり言ってまずいよ。
私は鼻をつまんで一気飲みしたあと、他の飲み物でごまかしてる。
3食きちんと食べたって、長年ガリガリだったので、これはもう修行だと思ってやるしかない。

367 :342:2011/05/29(日) 21:26:21.25 ID:GE6SPf74.net
どうやら水分が不足してたみたい、500のペットボトル一本分は毎日飲むようにしたら50kgまでは戻った。
野球部時代が52kg、どうやったらそこまで戻ってそして更にそれ以上付くか


368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:49:04.37 ID:XsZZ0uY0.net
ふくよかな紳士淑女たちが栄養満点のグルメを勧あうスレ 72kg
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
★★★★★★★★★★★★★
【おすすめ料理】
【料理のポイント】
【カロリー】
【ひとことメモ】
★★★★★★★★★★★★★

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 16:17:49.44 ID:jKmW7f+B.net
仕事のユニフォームはガリガリが際立って、死にたくなる。
細い上に血管が浮き出て気持ち悪いし。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 15:51:42.21 ID:1Y2i5RRz.net
166cm 97kgヤバイ((((;゚Д゚)))))))
一年前は67kgだったのに…

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 13:16:15.48 ID:F8dYq5jx.net
テルミールは浸透圧で面白いくらいに下痢した
ウイダーインゼリーエネルギーが無難かと思われ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 22:13:57.37 ID:lurXGbUF.net
単純に太りたいというなら
まずプロテインかな
そのうち食欲も出てくる、止まらなくなる
あっという間に肉塊になれる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 09:19:03.97 ID:E8HxWzIm.net
狂気の食欲
http://bbs20.meiwasuisan.com/bbs/kakutou/img/12957114830053.jpg

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 12:35:49.55 ID:hQDy7f7p.net
>>371
下痢はしてないのですが、トイレの回数が増えました。
ちゃんと吸収できているのか疑問です。
1ヶ月では体重や見た目も変化がなかったのでもう少し続けてみます

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 07:21:25.73 ID:urRxL2p6.net
>>372
薬局とかで売ってんのとか成分的にほとんど効果ないものばかりって聞いたんだけど
そうなると結局外国産をネットとかで買うのが手っ取り早いのかな?
詳しくないとなかなか選ぶの難しいなー…

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:32:28.47 ID:MRBS/xqT.net
男も女も身体の健康がモテる秘訣!100人以上を輝かせた
プロのトレーナーが明かす肉体改造方法!とは
http://www.special01.com/
男性も女性も、格好良くなりたい!美しくなりたい!と思う
ことは自然なことです。人間は、異性を求めて恋愛し、結婚し
、子孫を残すことが、本能なのですから。
格好良さ、美しさは身体が健康であることが基本!!
是非、健康な身体を手に入れて、今より100倍格好良く、
キレイに、美しくなって輝いてください!




377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:20:41.02 ID:ekzJPAnK.net
自分と同じくらいガリガリの(腕の血管浮き出てる)人が、
スーパーのレジをしていて、めちゃくちゃ親近感持った。半袖で頑張っていた。

私も堂々と仕事しようと思った。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 00:37:50.20 ID:BduJquwW.net
157/38女です。
受験やらなにやらのストレスで、半年で53→38まで落ちました。

現在太りたくてパンやあんこ、乳製品を意識して摂るようにしているのですが全く効果はないです。

せめて半袖が着れるように、夏までに4キロは増やしたいのですが…。

なにかいい方法はないですか?
プロテインや薬には頼れません。(一人暮らしで仕送りなどはほぼないので)



379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:02:49.58 ID:dxho0sSA.net
減量に励んでいる友人がなかなか痩せないと嘆いていたけど
太るのも簡単じゃないよね
自分も傍から見ればガリガリで気持ち悪いかもしれない(159/39)

そんな私が意識して食べているのは、チーズと豆腐や豆乳などの
たんぱく質が中心だなぁ
43キロくらいになったら、気持ち悪いレベルじゃなくなるかな
>>378さんも頑張って〜

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 05:55:22.53 ID:BduJquwW.net
379さん
ありがとうございます!

やっぱりたんぱく質系がいいですよね…
パンやご飯だと結局量が食べられないのですがチーズとかならいけそうです。

お互いにがんばりましょう^^
アドバイスありがとうございました!

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:35:31.87 ID:Bi4PZVcc.net
アイスやプリン系のものは栄養たくさんだからいいと思います
点滴とかまではいかずとも、固形物は食べられないお年寄りのごはんなんかは、プリンやゼリー、ジュースのようなものが多いです

苦手でなければカスタードかホイップ付きだとなお良いかと

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 07:25:17.06 ID:BduJquwW.net
381さん
そうなんですか!
でもどちらかというと甘いものは得意じゃなくて…

せっかくの助言ですが申し訳ないです;

飲み物はいつも緑茶か烏龍茶だったので参考になりそうです!
飲むヨーグルト系とかがいいんでしょうか?

さっそく飲んでみますね^^

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 01:33:29.49 ID:Kwj2whcg.net
自分は太すぎるので、どんな1日を過ごしてるとか、1日どんなものをたべるのか、好みのものとか教えてほしいです

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 07:09:17.08 ID:SGAtSSex.net
平日の過ごし方ですが参考になれば幸いです

5時に起床
朝飯→ご飯、納豆、目玉焼き、ワカメの味噌汁、ヨーグルト、緑茶

歩いて大学まで徒歩30分

昼飯→弁当(ご飯、晩の残りの切り干し大根の煮物、卵焼き、トマト、緑茶)

間食にチーズかまぼこ

帰宅に徒歩30分

晩飯→ご飯、ほうれん草のおひたし、揚げ出し豆腐のきのこあんかけ、味噌汁、緑茶

就寝は11時前

これがだいたいのスタイルです
晩飯は就寝の4〜5時間前には終わります(満腹だと寝付けないので)

好きな食べ物は豆腐、豆乳、チーズや山菜類、きのこ、魚です
お菓子は和菓子のほうが好きです




385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:43:28.53 ID:oBxrkmwW.net
そりゃ痩せるだろう。
動物性のタンパク質がほとんどないし
脂質も全体的に少ない。

食から変えないとね。
一日3000kcalとかで痩せちゃうってなら別だけど。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:04:07.22 ID:SGAtSSex.net
そうなんですよね…

だけど胃が弱くて、油ものや肉を食べると気持ち悪くなって動けなくなって結果また痩せるんです


高カロリーで胃にやさしいものってなにがあるんでしょう??

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 15:21:57.67 ID:oBxrkmwW.net
う〜ん…アイスクリームとか?

動物系の脂がダメみたいだね。
アイスもモノによるけど、油っこいものよりは胃にはやさしい、、
ごめん、気がするだけだけど。

他には、チーズならタンパク質も脂質も両方摂れるから良さそう。
ワインにも合うし。

炭水化物も体質によるけど、量を食べれば太れるかもよ。



388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 18:24:59.86 ID:SGAtSSex.net
やっぱりアイスですかね
少量を少しずつ、胃を冷やさないように食べてみます^^

チーズも好きなので間食に取り入れてみようかな?

炭水化物いいとよく聞きます
鶏肉と豆で五目ご飯とかにするとか雑炊にしてみようかなと思います!
ありがとうございました


389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 20:52:32.97 ID:SGAtSSex.net

動物系の脂ですか…
確かにバターとかも得意じゃないですね

アイスはお腹を冷やさないように少量ずつ食べてみます


炭水化物ということですが、ご飯に豆と鶏肉入れて五目ご飯とかにして食べてみたいと思います。

雑炊にしたら消化も良さそうだし^^


早く健康的になれるといいな
みなさん本当にありがとうございます!

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 12:20:22.46 ID:4iwUyZGE.net
アイス恋しくなります^^
胃を冷やさないように少量ずつ食べてみます!

炭水化物は米がいいのでしょうか?
鶏肉と豆とで五目ご飯とかにしてみようかな?
雑炊にしたら消化もよさそう

アドバイスありがとうございます
増量のご報告できるように頑張りたいと思います!

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:32:08.94 ID:ooSfbVQd.net
385,387.です。

>>390
食欲出てきてますね、頑張ってな。
五目御飯は栄養価良さそうだけど
炭水化物だけならパスタとかいいじゃない?
クリーム系ならカロリーも摂れるし。

お好みで。


392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 01:33:49.42 ID:fcGkaJFL.net
バターライスとか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 07:55:41.59 ID:6GbLvXIt.net
>>384
おぉ!ありがとうございます

健康的ですね!自転車通学で人と一緒のため、行きはかえられないのですが、帰りは自転車にのらずに帰ってみようと思います

それから自分は、一品料理(肉入り煮物や肉入り炒め物、魚や肉を焼いたもの等)か、
炭水化物オンリー(麺類、焼き飯、お好み焼きみたいなものパンなど)
だったので、>>384さんの食生活を真似てみたいと思います!

ありがとうございました

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:11:38.00 ID:xVB6us5n.net

アイスはお腹を冷やさないように少量ずつが良さそうですね。

炭水化物は米がいいのでしょうか?
鶏五目ご飯とかいい気がしますね
雑炊にしたら消化もいいし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:28:18.29 ID:RfMiYQau.net
胴体と上腕にすこーしだけ肉がついた気がします。あくまで気がするだけ。
ただ、二の腕がガリガリなのは変わらない。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 08:24:36.49 ID:qKV4/1mZ.net
生活は>>384から変化してきてる?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 21:56:54.21 ID:oOXqmnO9.net
384です
いろいろアドバイスありがとうございました!

最近肉類とお菓子(ポテチ系)を食べてたら胃痛が;
やっぱり油がダメなんですね。
野菜炒めすら無理っぽかったです

アイスはよく食べるようにしてます!

ですが胃もたれに悩まされていて正直食欲は減退してます…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 15:57:14.16 ID:p55NiCT7.net
法事で
普段は食べないお菓子や天ぷらなどをたくさん食べました

美味しかったんですが
そのあとものすごい胃もたれが…
マジで死ぬかと思いました…

結局、法事前より痩せてしまいました(156・35)

ここを見てると私には
お米・大豆製品・乳製品・ゼリー類
が合ってるのかな?と思います

五目ご飯や雑炊もよさそうですね

意識してがんばってみます!


399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:27:22.72 ID:O7AEL22a.net
うどんとかそばとか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:02:41.82 ID:f7tQVuce.net
シチューなんていかがでしょう
消化もいいし
肉がダメならシーフードとか
いも・かぼちゃ類を増やすとか
余ったら米入れてリゾット風にするとか

この時期はちょっと辛いのでトマトシチューなんかさっぱりしてていいと思います

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:27:35.38 ID:uCtAOmW3.net
栄養のあるメニューはたくさんあるけど、毎日は続かない。
一人暮らしだと余計に。
コンビニ弁当はカロリー高いけど栄養偏りそうだし…


402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 22:53:37.79 ID:p3esDQJS.net
裏技使うなら太るのに効果あるのは大麻だよ
実際アメリカじゃ太る必要がある人に処方されたりしてる



403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:51:14.38 ID:L8aOVGkB.net
長文スマソ
ただこのスレをみてあまりにも気になったもので

去年バセドウと逆流性食道炎を併発したけどかなり回復した自分の体験だと、
無理して油ものをとらない方がいいと思うな

元から胃が小さかったり弱かったりだったら好きな食べ物を一口ずつ多めに取るようにしてみたり
食事を小まめに1日五食みたいにするのも良いって医者には指導されたよ
自分がやったのは朝昼晩は軽く野菜中心のご飯、おやつにプリンやヨーグルト、風呂上がりにも軽いスープなどで1日五食
食べられそうなものを少量でも小まめにとるようにしていました

去年の夏が暑すぎて、初めは雑炊しか食べられなかったのが、
鳥のささみと卵あたりから徐々に食べられるようになって
今では唐揚げもハンバーグも少量なら食べられるようになり体重もかなり増えました。
まだ元には戻っていませんが…

ただ、太れない体質って積み重ねもあると思うので、無理してポテチや油ものなんかをとると
一生付き合わなくてはいけない病気になる可能性もあります。
私は二十代で逆流性食道炎ですが、おそらく一生胃薬が必要です。
太りたい気持ちはよくわかりますが、無理して食べるのはリスクがあると知って欲しいです…


404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 15:47:19.41 ID:iNqLh6HN.net
やっぱり自分に合ったものをゆっくり探していくしかないですよね
無理は気持ち的にも身体的にも良くなかったです…
ポテチはしばらく見たくないです

ありがとうございます
参考になりました!

ちなみに標準体型を維持されている方は
一日にどれくらい食べているんでしょう?
参考までに教えてもらえると嬉しいです

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 08:37:47.94 ID:LkEJ4wZr.net
今まで「ガリガリだね」とか
「折れそう」「食べなきゃダメだよ」とか
結構いろんなこと言われてきたけど、今日は
「そんなガリガリで恥ずかしくないの?」と。
絶句したわ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 14:30:33.36 ID:wiTp0fnl.net
半袖着たら痛々しい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 16:37:27.17 ID:NDpJ2TfX.net
ハムサンド食べたら、胃が苦しい。重い。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 17:59:06.24 ID:wiTp0fnl.net
胃酸過多なのか、胃酸が少ないのかわからない。空腹でも満腹でも胃が痛い。去年胃カメラでは異常なかったけど、ピロリ菌でもいるのかな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 07:39:15.14 ID:j1405rFI.net
【研究】ポテトチップスを毎日食べる人は体重の増加が激しいと判明-米ハーバード大★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309036604/l50

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:58:00.99 ID:C1SYGjnM.net
384です
体重計がないので体重は分かりませんが
見た目は少し改善されました!

間食にパンやクッキー、アイスを取り入れてました

肋骨が少し見えづらくなって
胸もちょっと大きくなりました
尻も肉がついたみたいで
床に直に座るのが(比較的)楽になりました

ただ腹が一番太りましたが…


アドバイスありがとうございました
悩んでる方もきっとよくなります


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:01:07.75 ID:bLtW5z3X.net
ぶっちゃけデブより全然いいじゃん。
悩む必要ないよ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:05:37.17 ID:V/0EXKjw.net
久々にプリクラ撮ったら何か老けて見えた
顔の輪郭と首が細くて自分でも引いた…

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:50:08.65 ID:Ik/3PA09.net
>>410
すごい、よかったね。
頑張ったんだね。
この暑さで食欲がなく、胃が疲れてる感じがする。
食べたいのになぁ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:05:49.69 ID:VM9VJ+qt.net
>>410
っコルセット

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 22:44:50.99 ID:ti4IUnda.net
皆がでっぷり太るよりモチモチに太れますように

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 11:34:13.33 ID:H8w+SFxF.net
太りたい人って、あんまり有酸素運動とかしないほうがいいのかな?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 19:54:25.16 ID:6e7IhpU0.net
目指す太り方によるんじゃないかなと思う
詳しくは分からないが

でも全く運動しなかったら決していい肉のつき方はしないんじゃなかろうか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:54:48.70 ID:3sTTyPlm.net
喪だから、彼氏が欲しいとかスカート履きたいとか贅沢言わない。
ただ、仕事中にキモいキモい言われたり、街で二度見されないようになりたい。
せめてガリガリ→華奢になって半袖着たい。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:47:53.08 ID:3wWzIlfv.net
あげます

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 16:58:10.49 ID:Sy85xtvQ.net
元美容部員 戦うOLの速攻ダイエット術
http://mohumohumohumopu.blog51.fc2.com/

のブログやっています。

私も1ヶ月で6キロのダイエットに成功しました☆

みなさんのお役に立てればと思います。

私のダイエット方法が気になった方はブログのコメントへよろしくお願いします。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/12(火) 14:29:40.20 ID:U18Fx1om.net
【海外】肥満防止のため「ポテチ税」の導入可決=菓子類や清涼飲料水が対象―ハンガリー
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310432731/l50

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 03:03:00.78 ID:+UzIR34Y.net
このところの暑さに負けて、ついに危険水域に突入してしまいました。
160センチ弱で38〜39キロってヤバイよね。
最近は自分で自分の体を見ても気持ち悪い。しかも顔色悪い。
尻骨が痛くてイスに長時間座れないし、腰骨が痛いのと両膝の
骨がコツコツ触れ合って痛いので、横向きに寝られない。
でも食べられない。特にこってりしたものは胃が受け付けない。
少しでも高カロリーなものを、と思ってアイスやプリンは毎日食べてる。
あとは、どうしたらいいだろう……

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:38:01.02 ID:W8z1fyoS.net
>>422
料理するときにひたすら牛乳と粉チーズ混ぜてた
3キロ増えた。
煮込みものは暑い日には辛いが消化は良い。
ちなみにマヨネーズは挫折した。胃にもたれて…


424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:29:59.90 ID:TciLDkae.net
粉チーズいいな!例のテルミール飲んでる1です。

最近は、ガスモチンていう胃薬をしばらく服用して、
腹筋スクワットもしてるけど、本当はジムに行ったほうがいいんだろうな。ガリガリで通う勇気がないんだけど。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 12:35:11.30 ID:MPtnmeOL.net
モデルさんは皆ガリガリだよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 13:41:42.64 ID:ESIYjJEX.net
その体重じゃ筋肉のつきようがないから、体重が増えてきたとき大変だと思う
「体重が増えるとこんなにも生活が苦しいのか」って思わないように少しは覚悟しておいた方がいいよ
余裕がでてきたら将来のために運動すべし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:32:35.75 ID:45abssc2.net
中学3年のとき、160/42くらいだった。写真見ると普通。ガリガリではない。
身長変わってないけど、たった3キロでこんなに見た目が変わるのかと驚いた

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:56:28.30 ID:IwNY+vqH.net
昨日サブウェイに行ってサンドイッチ食べたんだけど、自分が座ってたソファ席を見たらボコボコと2つへこんだ跡がついてた。
お尻の骨か!と気づいて驚愕…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 08:19:57.11 ID:r9JARy1I.net
最近座っている時机の上に腕を乗せると
肘の骨がごつごつ当たって結構痛い

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 05:22:08.00 ID:Qaa6Qb5z.net
ガリガリいいな〜。
羨ましいな。
太るのなんて簡単だよ。
毎日菓子パン3個食べててみなよ。
簡単に太れるよ。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:49:54.54 ID:U/kos2ho.net
>>430
そんなことをしたら太る前に胃の調子がおかしくなって、逆効果です
胃腸虚弱なので、無理に脂質や重いものを食べたら更に痩せます……

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:25:06.65 ID:l1qtoYWm.net
野菜と糖化抑制サプリ併用しても結構リスキーだなそれ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 05:09:57.79 ID:l/a2nMzA.net
この前ドカ食いスイッチが入って、ラーメンやらコーンフレークやらびっくりするくらい食べたんだけど
体重が増えたのはその日だけで
昨日測ったらドカ前より減ってた

何これ怖いよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 21:33:33.63 ID:7/pA6OLU.net
なに・・良くあることさ・・・orz
で、徐々に減って行ったりするんだよなあ。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:52:58.16 ID:2LI+b9vL.net
179/55です
ここは女性がおおいのかな

今日小学二年生に細すぎだろって言われたもんだから
慌ててAmazonでウェイトアップのプロテイン注文したよ
太ってクソガキ見返してやるw

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:35:33.08 ID:Ww22x6eF.net
胃腸が悪くて太れない人は、大きい病院で診てもらって胃薬や整腸剤もらった方がいい。
その上で、食事の回数増やしたり。
みなさん、暑さで痩せてませんか。春の間にせっかく増えてきてたのに、ここ1、2週間でまた2キロ減った。はぁ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 03:54:41.06 ID:YqeKlXsG.net
自分は大食い&食った分はキッチリ太るもんで、
ここの人達がチョットうらやましいけど・・・。
自分の知人にも、全然太れない人いる。
その人は、生まれつき胃腸が弱くて、沢山食べると
お腹壊して七転八倒の苦しみを味わうから、
こわくて多くは食べれないそうな。
病院何回も行っても、原因わからなくて、
体質で片付けられちゃうらしい。
このスレの人達も、そんな感じなのかな?



438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 20:48:12.13 ID:l7mTZyYq.net
うーん、けっこう大食いでたくさん食べても何も悪いことはおきないんだけど
どうしたわけか一時的に体重が増えることはあってもすぐに戻っちゃうんだよねえ。
で、ちょっと油断するといつの間にさらに痩せちゃってたりする。
油断せず多めに食べ続けるという不条理な行動をとらなきゃならない。
病院行っても何もでない。どういうわけなんだろう。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 06:55:53.68 ID:11Tj2aVT.net
>>436整腸剤やワカモト&エビオス程度ならまだしも胃薬は病院処方も市販薬も常用はしない方が良いですよ。
とりわけ胃薬は腎臓にかなり負担がかかります。
年齢重ねると妙に目の下にクマが張っている人がいるでしょ?
健康なら加齢によるとか言うけど、に正確には加齢による腎臓か肝臓機能の低下です。
市販薬の胃薬には大抵腎臓病の人は服用注意と記載している事からしても腎臓に負担大がわかるかと

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:31:15.46 ID:9N00EJRB.net
>>439
そうなんだ。ありがとう。
胃薬って腎臓に負担かかるんだね。あとは漢方でなんとかしてみる

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:44:17.53 ID:W6/OO5Ip.net
うらやましすぎるぞ。ここ一週間ヴァームやら豆腐、こんにゃくだけで一日1000カロリーは絶対とってないのに二キロ太ったよ。
本当に太りたい人だっているのにグチってごめん。
152/48 女

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 23:05:44.76 ID:cWC00Do4.net
>>441
運動不足や便秘なんじゃないですか?

きっと代謝が悪いんですよ!

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 07:53:53.86 ID:gZI4UVdt.net
便秘ではないんだよね

代謝は悪いと思う。たち仕事が原因かな

私は痩せるの頑張るからみんなは太るの頑張ってね

ジュースと寝る前に物食ったら簡単だよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:25:55.48 ID:ExbnCG/G.net
自分にとって一番太る食べ物を研究中。
糖分は胃を悪くするだけだった。脂質は下痢をする。
米をたくさん食べてはいるけど太らない。
早く長袖の季節にならないかな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 17:36:57.95 ID:7e63M8Wq.net
>>441
一週間で簡単に太るのも痩せるのも難しい
そんなに直ぐに結果はでない

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:14:58.34 ID:Iv803B7n.net
寝る前に何か食うことにしてるんだけどなあ・・

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 04:31:27.92 ID:ObcD1BNW.net
夏バテのせいで、とうとうBMIが15を切ってしまいました……orz


448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 13:16:55.28 ID:xfhbEwHh.net
>>447
っ【BMI17未満】今日何食べた?【ガリ専用】part18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1311420910/

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 16:03:56.51 ID:QIjoahv2.net
コーシー・コワレフスカヤ解

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:07:55.10 ID:0NQ8SFV3.net
いくら食べても太らない。太りたいんだけど太れないんだよ…!!
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51823933.html

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:20:37.91 ID:83MZ4Hx8.net
寝る前におもいっきり晩御飯食べてるけど太れない。
朝ごはんて大事なのかな??
私の場合朝食べたくないから 昼 晩御飯(7時ごろ) 晩御飯2(寝る前)
って感じなんだけど、これじゃ意味ないのかな。。。
あと2キロくらい痩せたら死んじゃうよw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:36:46.83 ID:WIasNNXD.net
朝ごはん大事だろ…
と思って朝早起きして寝ぼけながら朝ごはんたべたら
速攻お腹壊したね
ピーゴロピーゴロと多分前の晩に食べたものまで全部出た
血圧さがるわ具合悪いわフラフラだわで午前中仕事にならなかったお
結論/体調無視して無理して食べても意味がない

少ない食事量で栄養が取れる、体重も増える食事メニューを作ってくれ、タニタ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 01:59:38.19 ID:h2dYLia3.net
帰宅途中に、160/38の自分よりカリカリな女性とすれ違った
なんだか痛々しくて直視できなかったけど、何故にキャミとショートパンツなんだ
自分は半袖のTシャツを着るのも躊躇うよ
汗だくにならずに長袖を着たい
早く涼しくなったらいいのに

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:31:47.90 ID:S5Q2nwlM.net
1です。夏が終わってホッとしてます。
結局、何やっても全然見た目も体重も変わらなくて、一体何が原因かわかりません。
あとやってない検査といえば大腸カメラくらい。
ガリガリのまま年老いていったら、痛々しいおばあちゃんになりそう。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 14:46:04.52 ID:hNdPq6gb.net
ここにいる人は、みんなお通じがいいのかな?
姉がガリで私はデブの変な姉妹だけど
姉は毎日しっかり出るタイプで、私は何もしなけりゃ3日に一回くらい
姉は毎日出ないと体が重くダルくなるみたいなんだよね
ストレスたまると食欲出なくなるみたいだし、普段も食べ過ぎると
結局お腹が空かなくて次の食事が美味しくなくなるらしい…

私はチョコやアイスが大好きで、オヤツで太ってるタイプ
ストレスたまるとガッツリお代わりしないとイライラするし…

同じ姉妹なのに全くタイプが違うから笑えるよw

456 :181.9 57.9 27 19♂:2011/10/12(水) 15:35:57.60 ID:3y7kgmwV.net
とりあえずは62キロが目標!
次に、66キロにします。

30代になったら68キロに!
70は超えないようにせんと……

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 17:08:51.31 ID:9aZ9jfNQ.net
ダイエット板にしては変わったスレだなーと思って覗きにきたよー。

ハードゲイナーと言う体質の方ですねー。(反対はイージーゲイナー)
筋肉も脂肪も付きにくい人、イージーゲイナーな女性から見たらうらやましいでしょうね。

軽めのウェイトトレーニングや腕立て腹筋の自重筋トレなんかもしながら食べまくるしか無いでしょうね。
筋肉も多少ふやさないと薄着のときや水着が苦手になっちゃうね。
筋トレもやりすぎるとそのせいで体重減っちゃうと思うし。

脂質と糖分が一番太るけど病気まっしぐらになっちゃうよね。健康のこと考えたらすすめられないな。
バランスよく食べ過ぎるにはボディビルダーの増量期に食べるものなんか参考になると思うから
スポーツカテゴリのウェイトトレーニング板でみてみたら?

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1257519298/


458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 23:02:15.03 ID:w2RhJU1J.net
>>456
そんだけ上背があるんなら体脂肪率抑制しながらなら70s超えてもなんも
問題ないでしょうが。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:13:22.59 ID:G4arWtnC.net
http://blog.crooz.jp/30honey

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 14:26:02.99 ID:zU5k8klx.net
ハードゲイナーか。そうだろうね。テルミールっていう高カロリー食品も効果なかったし、今は気休めに漢方飲んでる。
漢方で少しは変わった人いますか?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:00:14.43 ID:FzVhYYzS.net
そうか、ハードゲイなーのか

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 09:04:29.08 ID:rKkHrY66.net
カロリー知って驚愕した食い物
http://chaos2ch.com/archives/3092711.html

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 11:07:11.94 ID:RFAoEsUd.net
ウエイトゲイナーっていう種類のプロテインがあるから、
それを朝起きたときと寝る前に300キロカロリーくらいずつ飲んだらいいんじゃない?
脂肪取りすぎて太るよりは、たんぱく質と炭水化物取りまくって太ったほうがいいでしょ。

ウエイト板のプロテインスレで質問してくればいいと思うよ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 21:38:08.29 ID:I4561l4V.net
腎臓傷めないか?トレーニング抜きでとりあえず連用してみろって話だろ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:59:55.69 ID:A6GyRv+B.net
とりあえず体重1キロ当たり2.5gくらいまでなら障害起きないっぽい。
現時点で腎臓悪い人はダメだけどね。

というか、摂り過ぎまで食えてればガリガリから脱出出来てるはず。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 20:47:24.07 ID:45+jix0p.net
体重1キロ当たり1.5〜2グラムくらいのたんぱく質量を摂取するようにすればいいんじゃない?

俺も運動してないけど1キロ当たり1.8グラムくらい毎日取ってる。計算めんどくさいけど慣れたら直感で大体わかるようになる。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:22:19.48 ID:Obm0kXsg.net
生理前の食欲旺盛な時期を利用して色々食べまくってみる
仕事やめてしばらくニートしてるけど全然太らない

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 22:07:28.88 ID:45+jix0p.net
>>467
カロリー計算やればいい。
毎日必要カロリーより400〜600くらいになるように調整すればいいだけ。簡単。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 14:25:31.25 ID:OV7kD5wb.net
>>466
何ヵ月くらい続けてる?体重増えた?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 03:31:37.90 ID:1A9Yt4aB.net
毎日夕食の後にアイスを食べ続けて、一ヶ月で1.5キロ増やした(現在BMI15.3)
200kcal以上のものを選んで食べてるけど、固形物じゃないからあまり胃に
負担がかからなくていい感じ

ただ、これから寒くなるとアイスはキツイなぁ
アイスの代わりにするとしたら、なにがいいかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:32:21.01 ID:g3/fAakt.net
あったかいコーヒーに生クリーム入れて(ホイップするとさらにgood)
その上バター入れてごらん。砂糖も多めで。

結構いける。マーガリンじゃダメだよ不味いからw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 20:36:27.25 ID:pJXoAFv3.net
毎晩、豚コマ切れと手羽先たっぷりの鍋を食べればいいんじゃないか?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 23:44:31.71 ID:/XucemQ8.net
下半身はムチっとしてるのに上半身はあばら骨浮いてるし、鎖骨のとことか貧相に見えて嫌だ
下半身から太るタイプだけど上半身だけ肉付けたい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 14:00:42.39 ID:r41enRy8.net
38キロから37キロになってしまった。人生で最悪の低体重をマーク。
どうしたらいいんだ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 16:25:52.13 ID:dEXh0iXU.net
脹脛を太くしたくて筋トレし始めたら爪先立ちしたとき筋肉がむきっとするようになった
でもサイズ測ってみると変わってないんだよなあ…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 11:26:08.84 ID:FRrJ0W5L.net
食べても太らない体質って本当にあるの?
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51675090.html

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:43:37.97 ID:nuS2lGRw.net
私、157 、37
疲れるから外出できない
ここのところ寒さもこたえる…
とりあえずボーイズプロテイン買ってみました

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:28:56.42 ID:9NnjZSZR.net
>>477
私の通ってるスポクラにがりがりで有酸素運動しまくってる人が居て
もう痩せられる所なんて無いのに毎日のようにスタジオレッスンばかり出てる。

その人見ると思うけど
がりがりでも鍛えたら丈夫になると思うけど。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 20:20:23.38 ID:CAJ19oE6.net
うちの嫁みたいだな・・

480 :181.9 56.8 27♂:2011/11/26(土) 19:21:34.32 ID:hW+z7Flc.net
目標! 63キロ!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 20:26:12.97 ID:Re8uiNTR.net
脂肪だけふえるけどラーメン+白ご飯ばかり食べればいいよ
一日に3度以上(´・ω・)

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 23:35:38.21 ID:XTkecO7+.net
寝る前にラーメン おやつにかしぱん

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 13:20:02.11 ID:hzyRAa2q.net
もうあきらめる。このスレたてて3年たった。その間、太るためにつぎこんだ金(ジム代、間食代など)がもったいない

484 :181.9 57.0 27 19♂:2011/11/30(水) 14:49:25.35 ID:67xi7aa1.net
>>481>>482
過剰摂食は腹壊すため、適度な方法をご教示願います。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 16:56:10.36 ID:UUdfl5fL.net
巨デブの俺が量少なめの高カロリー食考えてみた


ご飯
味噌汁→じゃがいも、豆腐、揚げ等の高カロリーな具を何か入れる。ごま油を少量垂らすと美味。
目玉焼き+ソーセージかハム→ソースかケチャップ掛けて食べる(醤油は低カロリーだから禁止)

昼(下記どれか)
コンビニ弁当1個+野菜ジュース
どこかでランチか定食→スパゲティやカレー、カツ丼、牛丼などの高カロリー食ならなお良い

おやつ
お腹が空いてたら何か食べよう
カバンにチョコを常備するなど、すぐに物を食べられる環境を作ろう


ご飯
肉と野菜の炒め物→肉は豚バラ肉や、皮付きの鶏肉、牛肉等の高カロリーな肉を使用
味噌汁

これで間違いなく太る

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 03:01:26.11 ID:DP1Mq9tO.net
そんな食生活だけど太ってないぜ!w

脂と炭水化物で太れると思いますが体に悪いよw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 05:24:15.10 ID:I5isCFKO.net
太りたいよね、でも食べるのめんどい。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 08:19:33.39 ID:jfjYQL0a.net
多分
食べるの面倒→ガリ
食事が至高の喜びブヒッ→デブ

お腹が弱い→ガリ
大量の食事をペロリと食べるブヒッ→デブ

なんだよね。腹の強さは変えられ無いけど、食事を楽しく感じられるようになると良いんじゃない。
美味しい物を食べるとか

489 :480:2011/12/03(土) 14:35:45.16 ID:6C8Hb6ka.net
ここ半月で少し増えました♪
年内には58になりそうです。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 15:56:22.59 ID:S8/pGIYo.net
171/49kg 20男
3週間→51kg

内容
・3食は栄養をしっかり摂る+15時、就寝時にウエイトアップのプロテイン(300k)
まだ増減が激しいけど、ひとまず食べることに慣れてきた。
目標は64k!!全身の写真をガリガリの仲間に見せてやりたい。


491 :480 181.9 57.4 27 19♂:2011/12/03(土) 19:45:13.08 ID:7d+V2qcC.net
>>490
うわ、ガリガリィ(*_*)
ただ、増やすにしても、60ならまだしも171の64はどうかなぁ。
私の目標は63。

爆食で腹壊さんように。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 02:22:36.95 ID:zVvAklDs.net
>>491
そのパラメーターの27 19ってなんだ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 09:36:44.81 ID:esGfEQoU.net
>>491
thx
朝起きたら少し胃もたれが…w
だけど、確実に増えてる実感があるから頑張ったるぜ!

494 :491:2011/12/04(日) 19:25:14.65 ID:2x1z8a+v.net
>>492
間違うて要らん数字書いてもうた(-_-;)

495 :491:2011/12/07(水) 17:34:16.99 ID:UolDtxK9.net
増えたぁ。



0.2キロ(x_x)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 13:41:45.09 ID:LMRpBARS.net
マンネリ期が来たんだけど、皆乗り越える努力って何かしてる?そんなの無い人って人もいると思うけどw
私は、亜鉛飲んで食欲を上げるのと、ほぼ毎日腹筋で内蔵鍛えてる。腹筋に刺激与えると次の日快便。

497 :480,495:2011/12/12(月) 18:24:19.58 ID:+8bNDU55.net
年内58の目標達成♪♪

標準体重まであと5キロ(背181.9)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 20:22:02.41 ID:cqiqQh4z.net
うらやましい
私もたくさん食べたい

499 :497:2011/12/13(火) 17:43:16.78 ID:TFznOPq0.net
食いすぎで○痢してしもた。

戻すのに三日かかるんよね(´・ω・`)

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 18:43:38.38 ID:MtI1SNoT.net
たんぱく質を取ってトレーニングしてりゃ食い過ぎる必要は無いだろ

501 :181.9 57.7 27:2011/12/13(火) 19:36:53.42 ID:TFznOPq0.net
>>500 おめ

たんぱく質ってプロテインみたいなモンですか。


502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 20:25:18.34 ID:qle3MVo5.net
>>501
お兄さん、58kgが上限のようですね。
それ以上は下痢で逆戻り〜


503 :501:2011/12/16(金) 13:22:50.84 ID:4wclYk8N.net
>>502
今はそのようですね…

今朝量っても変わりなし(57.7)


まあ、慌てんコトですね(汗)

504 :501:2011/12/21(水) 15:13:01.56 ID:OVpNOuZj.net
しばらく増量作戦休止

増えるどころか、56ちょいまで落ちた(-_-;)

505 :490:2011/12/21(水) 23:32:20.55 ID:pifV7X6W.net
3週間、51→53kg(1ヶ月程で4`増、身体の変化は・・・特に感じないかなぁ。気持ち上半身周りが肉厚になった。
うーん一日目標5食って意外と難しい。3年間は一日2食だったからねぇw
とりあえずココに来て下方修正で!最低一日3食は摂って、無理せず腹が減ったら食べる事にする\(^o^)/


506 :501:2011/12/23(金) 04:24:34.45 ID:qH3IeqoK.net
今月に入って2キロ減った(-_-;)

あしたクリスマスケーキ食ったら多少増えるかな?

507 :506:2011/12/23(金) 20:32:58.30 ID:qH3IeqoK.net
もうじたばたするんはやめた。
いま55.5kg(181.9cm)…
ことしはも57に戻す程度。


来年中に62 を目標にしたら焦ることもないだろう。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:55:54.47 ID:AjNVamBf.net
同じ体重で10cm以上高いんだ。
大変だな。

509 :56.1kg:2011/12/26(月) 04:40:42.64 ID:sWJOggOI.net
二日間、過半数ケーキ食ったなぁ。

今朝起きて量ったら……


500cだけだが、増えたよ♪♪

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 00:54:47.00 ID:Ofh0Fp/s.net
>509
明日には元に戻ってそうだな


511 :509:2011/12/27(火) 04:42:58.41 ID:1BKwS3S0.net
過半数 ×
全部 ○

早起きしてしもた(+_+)
計 量 56.2♪♪

ウチはきょうが仕事納めです。

512 :181.9 55.0 27 19♂:2011/12/31(土) 18:44:47.74 ID:A3IgegQC.net
ガリガリまではいかないけど、年末ラスト計量。
55.0(-_-;)……

来年60、再来年 最終目標63キロを目指そう。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:16:48.15 ID:wM8Jb272.net
>>512
490の171p49s君と、既に体重互角になってそうだw
490が、64s目標設定してたのに拒否反応示してたのは、自分より重くなるのが予期出来てたからかな。

で、181.9-55=126.9か。
130目指して、51s台に突入する方が簡単そうに感じなくもないけど。
大人になって一番痩せてたのと太ってたの、何sくらいか覚えてるか?

514 : 【大吉】 【551円】 :2012/01/01(日) 04:19:00.13 ID:/+cQtYnT.net
あけましておめでとうございます。

>>513
いちばん痩せてるのは55切ってる現在(-_-;)

太ってた時は二十歳ごろかな?
61キロぐらい。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 05:44:32.12 ID:k5qlggqw.net
178cm53kg
今年は頑張って58kgにしたい。取り敢えず今から残さずチーズスフレ食べる


516 : 【豚】 【1672円】 :2012/01/01(日) 05:54:29.43 ID:/+cQtYnT.net
>>515
うわっ ガリガリだぁ(゚Д゚)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 08:58:37.12 ID:K7s9k9pu.net
176センチ 47キロ 男
胃下垂なのか最近、お腹が張って満腹感がない。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 10:07:49.72 ID:k5qlggqw.net
>>517
30代でBMI17に書き込んだり、色々なスレで自分の事を痩せてる?と聞いてた人でしょ?
太りたいの?痩せたいんじゃなかった?


519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 10:11:20.92 ID:p2aQi/UX.net
増量って簡単に出来る気がするのだが、とりあえず思いつくのでは
MagicFlakesという御菓子。毎日200円分くらい食ってればすぐ太れそうだよ
カロリー単価あたりのコスパ最強の御菓子です

というかこのスレの人って持病とかあって食事制限持ちだったりするのかな?

520 :512:2012/01/01(日) 11:22:19.68 ID:nINFG/sz.net
>>519
食事制限はありませんが、半月でニキロダウン(-_-;)

理由も不明、極度な空腹感もないけどね。

521 : 【中吉】 【1211円】 :2012/01/01(日) 18:04:18.21 ID:sMqs/Zi8.net
155/37.4
久しぶりに計ったら1キロ増えてた!
この調子で、とりあえず40キロを目標にする。

522 :512:2012/01/01(日) 18:32:21.50 ID:nINFG/sz.net
酷すぎ…
BMIでみたら15じゃないか。

私より酷いよ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 08:45:23.10 ID:SpixBJ7Y.net
153/37くらいだったのが徐々に減って
手の指骨折して食欲不振の後、お腹の風邪
34`台に突入してしまいさすがにヤバイと必死に食べてるところ
やっぱり抵抗力が落ちてものもらいにもなった…

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:51:49.38 ID:wO78t+43.net
>>515だけど

甘いものや油っぽいのが苦手で、沢山食べたり飲んだりも得意じゃないから
調味料にカロリー高いのを使う事にした。今年はガリから痩せ型までもっていくぞ

525 :512:2012/01/03(火) 17:42:03.79 ID:tv3EdKZx.net
元日から一キロ近く増えた♪♪

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 02:30:00.64 ID:ocThkCBt.net
オレは2キロ近くゲイン!
今日から仕事。維持できるか・・

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:40:50.81 ID:4uvQaYKY.net
【研究】体重が増える原因は食事のバランスではなく、余剰なカロリーだ=米研究チーム
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325785126/l50

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:14:31.00 ID:zxliu9ZT.net
その脂肪さえ蓄積できないのはどうするんだ?
少々のオーバーカロリーだとその分代謝が上がって燃えきるし
圧倒的にオーバーカロリーやるとこれはこれで病気起こしそうだし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 16:27:03.69 ID:D1XfgF/a.net
鶏皮がカロリーすごいからいいぞ

530 :512:2012/01/11(水) 17:40:39.10 ID:RJWQztpA.net
睦月十日、小幅な増減繰り返しながら、ようやく固まりました。
55.4キロ。

年末までに4.6キロ増やせるか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 23:48:34.11 ID:EuRyeSJR.net
スイスロールを食べるとよい

532 :530:2012/01/12(木) 05:07:52.17 ID:h6xqZGhI.net
甘いものは別腹だが、それでも太らない…
っちゅうか、太れない。

普通の板チョコ1日5つぐらい余裕。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:52:21.01 ID:qx96f8Bj.net
消化器系統に何か異常があるんじゃないのか。

534 :532:2012/01/12(木) 20:44:21.98 ID:h6xqZGhI.net
>>533
食い過ぎたらお腹が拒否反応起こすんですよ〜。

食後量ったらまた微量だが減っとるわ(-_-;)

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 00:34:32.55 ID:GXCWP2lg.net
食べてるのに痩せるって大病が隠れてるかも
病院いった方がいいよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:00:32.45 ID:1ffKH+r5.net
とりあえず血糖値やばそうwチーン

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 02:30:41.86 ID:UIDoi82Z.net
こええよな。
別人だがオレの場合友人の医院で検査受けたが腫瘍マーカー総チェックだった。
なにも出なかったんでホッとはしたが増量は容易なことじゃないと思い知った。
褐色脂肪細胞か何かが全部食っちゃうんじゃねーの?

538 :530:2012/01/13(金) 15:47:48.65 ID:ncE/trPy.net
>>535-537
来週半ばに精密検査の予約とれたから逝ってきます。
それで何でもなかったらOK。


2ヶ月で少し(4キロ)減っとるし たまに風邪ひかんのに咳止まらんし、微妙に変なんかな?(>_<)


539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 23:04:43.88 ID:UIDoi82Z.net
をいをい結核とか・・

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 08:15:04.85 ID:gfI94k0r.net
【社会】食事の回数が少ない方が太る?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326463762/l50

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 11:30:17.25 ID:KXfE1uha.net
がんの人はいくら食べても痩せてくよね

542 :530:2012/01/15(日) 15:36:08.33 ID:gORpYfr3.net
昼飯後で54.0。

>>541
脅かさんでくださいよ〜(T_T)

543 :512,542:2012/01/19(木) 19:09:49.82 ID:nGsO/OCn.net
いま52.9((;゚Д゚))

544 :542:2012/01/20(金) 14:47:29.97 ID:lVBq4E8X.net
>>541
現実になりました(;_;∞)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 22:10:56.25 ID:GSuiB4OO.net
>>544
mjd?

546 :544:2012/01/21(土) 05:43:47.96 ID:XdUEuzPe.net
>>545
腫瘍マー○ー値 CA19-9 1360
膵○とか肝○の値を測るものらしいです。

抗がん剤治療か支持療法に(>_<)
入院は莫大な費用かかるんで在宅にしたいけど。

もうダイエ○トどころやない。

547 :544:2012/01/21(土) 07:10:58.27 ID:XdUEuzPe.net
酒はまったくやらんと伝えたら、そういう人もいる と言われた。
30前でもかかるんだなぁ、と他人事のように驚いた。



548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 07:20:58.90 ID:M69EFifb.net
まてよマジかよシャレにならんぞ・・・・

549 :544:2012/01/21(土) 10:10:25.22 ID:XdUEuzPe.net
>>548
Thnx
だいじょうぶ そう簡単にはくたばりませんから。

25日から地元の大学病院に入ります。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:31:57.09 ID:f+7LZK6K.net
>>549
結局は肝臓だったのか? で、やっぱり病名はアレか?
言える範囲で良いが、とにかく治せ。治ると念じろよ。

体重に注目してたからこそ思わぬ早期(?)発見に繋がったと思うようにしろよ。
つか、本当に身長−体重=130以上になりそうな気もするな。
一番ガリガリになった時の体を撮っておいたら、
元気になった後にネタ話として良い記録になるだろうから、残しとけよ。

そのくらい楽しむ気持ちを片隅に持ちながら治療して、また元気にここに来いよ。
待ってるぞ! 入院まで、一応体重書きこんどけな。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 11:53:14.39 ID:XdUEuzPe.net
>>550 Thnx A
支持療法になったら終末医療だからね…抗がんでもし治ればいいな。
いまは53kちょい。

何期かわからんけど、膵管癌は油断ならんからね。
ある程度蓄えあってよかった(T_T)



552 :550:2012/01/21(土) 12:28:02.12 ID:f+7LZK6K.net
>>551
辛いだろうが頑張れ! としか言わんぞ。
やっぱり気持ちを強く持つ奴は粘り腰が凄いからな。
550が強い気持ちを持つことを、まずは期待するよ。

あと、多分だけど、550は関西より西、中国地方出身の感じがするから、
余計に頑張れと言っておくぞ。
まあ、違ってても頑張れだけどな。
広島なら、見舞いに行ってやるよw

553 :550:2012/01/21(土) 12:28:59.87 ID:f+7LZK6K.net
すまん、文中の550は551だった。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:42:30.18 ID:q07IzPRY.net
さっそく嫌な予感w

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 12:53:36.03 ID:XdUEuzPe.net
>>552-553
ありがとうございます。

もともと天然だから落ち込みはないが、初めてだし酒も全く飲まんからよけいに驚きました。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 13:33:29.03 ID:A0s1cQB5.net
がんがれとしか言いようがないな。
肝臓のほうなら大きな電気メスの親玉みたいので
焼いていって相当大きいものでも何とかできると聞いたことがあるが・・

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 13:44:27.06 ID:a5YCX1R0.net
>>555
病院に行く前に一度は体重測ってみろよ
がんがれ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 14:39:47.81 ID:fyH9totg.net
な、なんという展開…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 07:41:58.04 ID:OSQADpn4.net
2ヶ月で10kg増量に成功した!
ポイントはとにかく時間があったら何か食うこと。
できれば高カロリーなもの。
吸収しにくい体でも分散すればうまく消化吸収してくれるみたい。


560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:35:45.00 ID:4ehzDm/R.net
逆リバウンドが出そうだな。
以後経過よろ。


561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:30:33.25 ID:lA+wEX6t.net
178cm53kg、一ヶ月は無理だけど今年一年かけて60kgにしたい。
取り敢えずこの一ヶ月は普段食べてるパスタや蕎麦やパンの量を増やしてみる。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:41:33.73 ID:Tde3FeEy.net
155/37
運動嫌い生活不規則食欲少なめ体力無し根性無しで役満wwww
初潮からこの方生理不順じゃなかったときがないwww
運動しなきゃいけないとは分かってるんだけどな…
全く運動してない状態からだと筋トレとウォーキングどっちから始めたらいいんだろう

563 :名無しさん:2012/02/11(土) 14:54:01.84 ID:???.net
181/50で姿勢も猫背でやばい
このスレ見ながら夏までに太りたい...
最近力が入らなくなってきた

564 :名無しさん:2012/02/11(土) 15:03:48.53 ID:???.net
>>562
そこからだったら散歩からだろうなあ。
歩数計(2500円くらい)でも買ってコンビニとか本屋とかまで往復何歩か
チェックしてみたら。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 02:42:57.09 ID:VoWEdlUv.net
振り返ると毎日3食まともに食べてない
というよりは食べなくても平気なのが問題...

深夜でもいいから外を歩いて日常に運動要素を取り込む
そのついでに牛丼屋(安い、肉、ごはん)という太る要素を取り込む

これをしてきた!調子に乗って2サイクルこなしてしまったw
二杯食べた訳だが、帰ってきて少しばかり体重が増えてるのを見て幸せになりました

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 09:17:54.27 ID:Mu/w+GPx.net
カロリー知って驚愕した食い物
http://tundaowata.com/archives/2983619.html

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 06:40:50.65 ID:xjIKZKpW.net
コンビニで500kal以上の小さい菓子パンをかって家にストックしてある
深夜でも食べれると思ったときには食べる。
あとはやっぱ牛丼だな。米がいい、米が。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:29:09.16 ID:a+jahTja.net
【政治】若い女性のやせすぎは、ホルモンのバランスを崩すなど健康上の問題 対策が必要と改善目標に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329347515/l50

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 08:54:16.23 ID:i9WLeHqa.net
裏山杉ワロタ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 03:18:32.61 ID:bImFvvB/.net
160センチ39キロ
人間ドックで「体重不足」とか「この体重じゃねぇ(冷え性を相談したら)」とか
散々指摘された
キモガリなのは自分でもわかってるんですよ……
消化器(特に胃弱&胃下垂)で効率的に身につかないだけで食べてるのに
なんだかイラッとしたので中華の食べ放題で限界に挑戦レベルで食べてきた
……今は胃の具合がおかしいです
自分バカだ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 01:39:54.67 ID:JxxAb6AH.net
成人男性が1日に必要なカロリーが2500calだから、
1日3食まともな飯を食うところから始めないとな。

ちなみに1kg太るために必要なカロリーは7200cal

>>570
無性に食べまくりたくなる時あるよな
けど、その次の日全然食べないから結局は太れない
デブなやつはドンドン食うんだよな、消化器官の力の差である。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 17:19:36.85 ID:lRLIsqau.net
>>564
526だけど万歩計買ったわ…
コンビニとか心がけて歩くようにしよう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:02:25.82 ID:cFXfsznE.net
178cmあるけど、一時期 無職でビンボーなため、食費を節約(食費月5000円)したら、10kgやせて54Kgになってしまったw。
で、職みつけてドカ食い&筋トレで、半年かけてやっと64kgに戻すことができたよ。
ただ54Kgに痩せてた頃は、体調は良くて、顔色も妙に良かったな。身体は修行僧みたいだったけどw。
完全自炊だったし、野菜はほとんど買わなったけど野草摘んで食ってたよ。
おそらく、痩せたことと、野草のおかげで、体に溜まった悪いものを解毒できたんだろうな。 それと完全自炊の粗食が内臓に負担をかけなかったんだと思う。
今はドカ食いの毎日で野草も食ってないし、プロテインみたいなサプリに頼ってるから、
内臓にはきついだろうな。
あの頃のガリガリに痩せても健康体だった経験が、その後の食に対する意識を変えたけど、
でも、二度とガリガリ貧乏生活には戻りたくはないなw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:36:35.02 ID:XkGr82Pi.net
全部読んだぞ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:15:43.14 ID:ZIZJrsIV.net
野草摘むとかねーよw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 09:10:51.25 ID:O0gYhhht.net
やせ方が酷いので検査受けたら
けっこう重病だった人…どうしたかな?
入院しているのかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 03:02:27.64 ID:MeTD2IW7.net
カロリーだけとりまくろうと思ってお菓子をたくさん食べたんだけど
太るために「何を食べたか」はあんまり関係ないのかな?
カロリーだけ気にしてたくさん摂取すれば太れるのかな


578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 12:26:21.41 ID:19mDDvBR.net
>>577
体重増やしたいだけならそれで合ってる

でも痩せてるのにも色々いるから
関節がきしむ→脂肪が足りないから脂質
筋肉もなくて疲れやすい→たんぱく質
(どんな症状が出た場合炭水化物を摂らなきゃいけなくなるのかは知らん)
とか、目的があればそれに応じて変えるだけ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:13:44.96 ID:fou7nKqb.net
俺も大学4年のとき就活によるストレスで
177cm50kgまで痩せてて、さすがに40kg台はヤバいと焦って
吐きながら頑張って食った それから30代の今まで60kgを維持できてる

みんなもがんばれ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 16:16:34.78 ID:f75V/AA/.net
いいなあ〜痩せてるのって。ガリガリうらやま!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 04:03:27.42 ID:+fYkVOGj.net
160センチ38キロだったのが一ヶ月で41キロまで増やしました!
ナッツとドライフルーツたっぷりのミューズリー+蜂蜜+ヨーグルト
オートミールをスープor豆乳(抹茶とか味のついている調整豆乳)に入れてレンチン
この二つを間食に食べると胃に負担がかからなくていい感じみたい
この調子であと三キロくらいは増やしたいなぁ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:12:07.59 ID:FOs+dFva.net
明日で3月か、半そでシーズンまでに頑張ろう!
太って自信をつけるぞ今年こそは

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 17:15:04.17 ID:FOs+dFva.net
本当に意識したら食べれる、太れるものなんだな
牛丼を食べたり菓子パンとかでカロリー気にするようにしてから
2週間くらいで1kg~2kgは太った
しかし反動で、次の日の食べる量が減ってしまうから
これをどうにかすればもっと太れると思った

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:59:48.41 ID:qsxHoCE/.net
色んなものに胡麻油とかオリーブオイルかけて食べる習慣をつければ
太れるよ。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 02:38:55.07 ID:D1vehpr/.net
甘いものと塩辛いものを交互に食ってる
まず欠かせないのは牛丼、コメを確実に食う
そのうえでコンビニで好きなものを買う
もちろんカロリーを見る。
ファミリーマートで売ってるロングデニッシュ(菓子パン)は555kcalもある
あと190円と高いが、ミカンゼリーも200kcal位ある
あとおにぎりの一番あっさりしたシャケも202kcal。
すきやの牛丼(並)634kcalを食った後に、これらを今食ってる
こうやって気にし始めてから1.8kgほどは2週間で太ったぞ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:08:08.64 ID:MnhKIfeF.net
159/45あった時仕事変えたストレスから過食に走り一日5000から7000kal摂取を二ヶ月毎日したら下痢に毎日なり二ヶ月後なぜか44キロに。それから胃下垂、胃アトニーになり更に痩せ体重は妊娠して臨月で42キロで出産して更にガリガリ。もうダメ...

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 00:51:45.09 ID:FaqDIQBD.net
>>586
5000~7000kcalって凄いですね
それだけ摂取しても太れない人もいるんだ

スレの前のほうで話題にもなってるように
病院の胃腸科に行ってみてはどうですか?
自分も183/50とかなりガリガリですが共にがんばりましょう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:35:24.03 ID:l41C2+Zl.net
>>586の人ってガリガリ体型を気にする以前の問題だよね。
「ストレスからの過食」は相当、内臓をいためつけてるんじゃないかな。
まずは心と身体を休めて、しかるべき治療をして健康体になってからじゃない?
あせらず、じっくりとりくんだ方がいいよ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 10:55:53.14 ID:vCQXV4GK.net
170/50
こんなスレあったんだ!!
女の子からは(痩せすぎで)スタイルいいね、とは言われるけど、絶対男の子からはガリ貧乳だと思われてんだろうな…orz
なんて悩みを誰にも言えなかったから、ここ見て健康的太るぞ!

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:07:47.79 ID:FGDdWWyT.net
>>589
共にがんばりましょう!

「ガリガリなのは胃が悪くて〜って理由で
病院の胃腸科に相談したら薬がもらえる」とスレで見て納得したけど面倒だったので
薬局で新セルベールって胃薬と新ビオフェルミンSって整腸剤を
買って食後に飲んでます。これ服用すると次またしっかりお腹空くようになって
結構食べられるようになりました。どっちの薬が効いているのかは不明です^^;
医者に行けばもっと自分に特化したものをもらえるんだろうな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 09:48:25.31 ID:jeMfSeci.net
糞狐のせいで規制されてから48日…やっと一時解除(怒)

>>545>>550>>576ほか
ずっとは入院してませんでした。
1月25日から15日まで検査入院 翌日退院し、会社には籍あるが事実上無期限休職。
抗がん剤をあえて拒否し 緩和療法に入ってます。
体重は50前後で推移。

膵臓がんWbです。


592 :181.9 49.8 27:2012/03/09(金) 10:02:00.88 ID:jeMfSeci.net
体力は確実に落ちたが まだ一般社会に迷惑はかけてません。
意外に普通に動けるんだな(^_^;)

GW前までに高野山には行っておきたいと思っており 実はいまなんばにいます。
動けるうちに、ね。

>>552
ありがとうです。
一月25日〜先月10日まで入院。
抗がん剤で数日延命するだけ なんて無駄だよね。
マーカー値は多少ダウン。


593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:40:39.73 ID:F/HIGtg/.net
>>592
おー久しぶりだな
密かに心配してたぞ…
そっかー、大変だが
動けるうちにいろいろやってみて
楽しい時を過ごせるように祈ってるよ

594 :550:2012/03/09(金) 16:33:04.19 ID:5fzIiK9v.net
>>591>>592
おお、気にしてたけどやっと帰ってきたか。
63キロ目標なんて言ってたところから、とんでもない流れになってしまったな。

俺としては、残りの生活をブログでもやって発信してほしいな。
高野山もそうだけど、楽しんで生活してる所を残しても良いんじゃないか?
ここだと、書きすぎて規制されてもアレなのでね。

ここにアドレスを書いて、誘導してくれたら見にいくぞw



595 :592:2012/03/09(金) 16:59:39.19 ID:jeMfSeci.net
>>593-594
ありがとうです。
大阪に移動中…今夜は大阪泊。
食べる楽しみは0だが 動けるありがたみを実感。
あしたは広島経由で廻り あさって松山に戻ります。

医者は何ヶ月とかはっきり言わんが、医療用麻薬で常時痛み止めしとる現状では そう長くは無理でしょうね。
鎮痛処置も週いちだし。


596 :550:2012/03/09(金) 17:32:55.88 ID:5fzIiK9v.net
>>595
残り短くても、ブログは期待しておくぞ。
結構、君はマメに書きこむ方だから、楽しめそうだが。

しかし、40kg台突入したか。
180cm台の立派な男が、お姫様抱っこされそうな状況になってるな。

前腕・二の腕・ふくらはぎ・太もも周りは何センチくらいになってんだろ?
高野山を巡る足筋がちゃんとあるのだろうか?

と、いうところもブログで発信願います(しつこいwww

597 :595:2012/03/09(金) 19:43:24.77 ID:jeMfSeci.net
し 失礼なっ…筋力はありますよ(笑)
ブログは未開設m(_ _)m
山登りの体力は不要…近くまでバスだし。
まあ 3キロほど歩きはしました。
ウエスト27×35のジーンズも また緩くなりました。

ダイエット板は不条理なんで以後 規制喰らうまで身体板に移動いたします。

598 :550:2012/03/09(金) 21:41:13.10 ID:5fzIiK9v.net
>>597
あ、失礼しましたw
しかし、言い返す力があるからまだまだ大丈夫だな(笑)

身体板で見つけたらお邪魔しますw

599 :545:2012/03/09(金) 21:41:43.74 ID:jRQQO7El.net
Wbでしたか・・・
楽しんでください。お大事に。

もしよければ移動先を。

600 :L05:2012/03/13(火) 19:34:47.38 ID:3kQlSAPG.net
>>550
遅まきながら計った(笑)
腰囲63 胸囲80 臀囲76
血圧 149/58 安静時脈拍 55
CA19-9 1280 CEA 52

体脂肪 5.3% 体温 38.4℃ 体重 49.7kg 身長 181.9cm


601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 05:49:34.73 ID:Mrm9lVDc.net
身長181で体重49とかw

602 :L05:2012/03/14(水) 07:57:46.55 ID:+qD1x3od.net
>>601
わ 笑うなっ(怒笑)
がんやから仕方ないだろ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 10:34:04.97 ID:rTur0wvJ.net
>>602
ありがとう、3サイズが細いなー。
半年前の自分自身にベアハッグかけられたらポッキリさば折りされそうな感じだな。

手間をかけさせて悪いが、今の段階で、
前腕・二の腕・ふくらはぎ・太もも周りは何センチくらいになってんだろ?
27×35のジーンズがブカブカということで、だいぶ華奢な状態なんだろうがな。

604 :L05:2012/03/14(水) 14:18:34.41 ID:+qD1x3od.net
手首が14.9 二の腕19.5
ふくらはぎ20.9 太ももなんか41.3センチもあるんだぞ。
どうだ、すごいだろう!(笑)

ムキムキとはかけ離れとるが 肩幅は46.5もあります。


605 :追 加:2012/03/14(水) 14:19:44.53 ID:+qD1x3od.net
あ…
足の長さは27.3センチ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:04:52.77 ID:rTur0wvJ.net
>>604
ありがとう。
というか、え、確認だけど、ふくらはぎ30じゃなくて20.9cmでいいのか?
間違いないのか???

力入れて握ったら、しっかり指で輪っか作った中に入りそうなんだが。
一応確認。

なんか、二の腕もふくらはぎも力込めて握ったら、筋肉プチっと行きそうな予感も…

607 :L05:2012/03/14(水) 17:27:41.16 ID:NKQISmcE.net
>>606
ふくらはぎじゃなく、足首でした(;_;)
ふくらはぎは28.6もあった♪♪

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:42:31.53 ID:fwjrSOEK.net
膵癌の再発とインスリン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1298984404/

膵癌のスレって固有のものはないみたいだね。


・・・がんがれ

609 :606:2012/03/14(水) 18:27:55.69 ID:rTur0wvJ.net
>>607
そうだよな。28.6cmか。

20.9じゃ小学生にぶつかられて耐えられずに尻もちつきそうだもんな。
でも、俺の二の腕が27.5cmだから、ほぼそのくらいなんだな。

二の腕19.5も細いな。つか、力こぶ作ったらどのくらい?
まだ筋肉は残ってるようだから、結構太くなるんじゃないか?

610 :607:2012/03/14(水) 18:42:02.74 ID:NKQISmcE.net
>>608 餐楠☆
そう。 再発スレだけ。
若年性膵癌はあまり多くないみたい。

>>609
はっきりとは分かんないですが 27〜29センチほどかな? 力こぶアップ仕様なら。
20.9は肘廻りです。

611 :609:2012/03/14(水) 19:04:25.50 ID:rTur0wvJ.net
>>610
やっぱり、元々細くても力強そうだから未だに筋肉は残ってるな。
俺が力こぶ作って31.5くらい。
まだまだしっかりパワーは残ってるな。

ただ、ヒジ周りで20くらいだから、手首から前腕にかけては結構スジスジしてるようだ。

つか、流してたが、肩幅46.5で胸囲が80ってことは……
相当胸板薄いのか?

画像で見たいくらいのスジスジ状態だなぁ。

612 :L05:2012/03/14(水) 20:10:46.64 ID:NKQISmcE.net
>>611
スジスジぃ? 胸板薄いって…だれが洗濯板じゃっ!
肩幅はmaxの極みを計っとるから実際にはもうちょい少ないかな?

あしたまた出るが あさってからは暑そうだから静養(ぐ〜たら)します。
自炊はコスト低うていいなぁ。


613 :L05:2012/03/15(木) 03:52:43.19 ID:j7A3sKHv.net
癌板には再発スレだけか…
微妙な 自称栄養食品なんか高いだけ。

長期の糞狐規制時にお邪魔したシベリアに戻ろうかな(-.-;)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:09:51.34 ID:YNX9zxNY.net
>>613
今、一日に食べてる食事ってどのくらいの量なんだろ?

で、611は腹筋バキバキに割れてるのが見える系か、全く無い人か?



615 :613:2012/03/15(木) 20:54:44.51 ID:j7A3sKHv.net
食事の量…
同年代のひとの六割ぐらい??
比較対象少ないから はっきりとは云えないが。
いまは二十代がいちばん食べるってことも無いと思う。


米飯は最近 いくらか摂れるようになりました。
50kg回復まであと少し(笑)

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:50:18.32 ID:peEPWKo8.net
>>615
口から食事をとる事は大事なことだよ
味覚の方は大丈夫か?
50s回復を祈る!!

617 :615:2012/03/16(金) 18:33:39.02 ID:Q8JrjPS1.net
ありがとう。
49.7kg…まだBMI15はある。

あしたは暑そうだが きょうは昼間9度台で温かくなかったわ。
温泉も高熱で中止(-_-)

しばらくCИБИРЪに籠もりますね。



618 :いよいよ…:2012/03/19(月) 15:13:55.02 ID:VyjM3Btn.net
いよいよ近づいたか(*_*)
きょうの検査で覚悟を決めた。

CA19-9 1970
空腹時血糖値 79
体重 48.6
血圧 177/60 44Bpm
肝転移は先週分かってた

朝まで普通に動けたが どうやら年貢の納めどき?

619 :611:2012/03/19(月) 15:47:32.32 ID:AAl68jyz.net
>>618
おい、最後の最期まで粘れよ。

前みたいに、毎日体重報告してることで、生きてる事が分かるんだから、
あまり変わらなくても、体重報告してくれよ。

って、昼からは動けなくなってるってことなのか?

620 :L05:2012/03/19(月) 18:23:57.83 ID:VyjM3Btn.net
あ…朝までではなかった(^_^;)
ひと月前より多少鈍くさくなったがまだ動ける。

医療用薬品は処方されてるから痛みはコントロールできてます。
が 嘔吐など不気味な苦しさが以前より増してるからずいぶん不安にはなる。
次行って改善ないなら もしかしたら再入院あるかも(+_+)

621 :619:2012/03/19(月) 18:41:47.27 ID:AAl68jyz.net
>>620
まあ、家に一人誰にも気付かれず、いつの間にか・・・
というよりは、ある時点で判断があるのかもな。

48.6kgか。
そういえば、男でもお尻の肉が無さ過ぎて、
普通に立っただけで後ろの穴がまる見えっていう事も
ガリガリ界ではあるようだが、620はどうだろう?

知らない間に、恥ずかしい部分がまる見えとかにはまだなってないか?
もしかしたら、胸囲も既に70cm台になってるかも知れないし、
服が合わないとか、腕時計が二の腕ではめられるとか、
いろいろ、細いエピソードが増えてそうな感じがするが・・・?

622 :L05:2012/03/19(月) 18:51:41.02 ID:VyjM3Btn.net
>>621
失礼な…腕は15cmだから時計は二の腕にはとてもはいりません。
30kg台ならともかく(笑)
尻の穴は知らんけど、風呂の高椅子に座ったとき以前より痛くなってるね。

主治医がほぼ同い年で辛そうに話してくる(´・ω・`)

623 :L05:2012/03/19(月) 19:08:40.77 ID:VyjM3Btn.net
>>619>>621 ありがとう。

まだまだ寝たきりでもないが 寝起きはバラバラ…きのうは22〜3時半だった(°°;)
まあ しばらく生活面ではなんとか安定すると思うけどね。

また 時々来ますねm(_ _)m


624 :621:2012/03/19(月) 19:22:46.29 ID:AAl68jyz.net
>>623
なんか、俺、ある種の話し相手になってるな。
結構直球に聞いてるので失礼発言あるけど、
そっちもガンガン言い返して来いよ(笑)

ここ最近は、623は会話する友達とか居るのか?
ここが、少しでもストレス発散になればいいんだろうけどな。

ストレス発散に俺がサンドバックでボコボコに…でもいいんだが、
逆に、カロリー消費しすぎてガリにさせても申し訳ないし、
細腕がズボっと腹に埋まるかも知れないから、止めておこう(笑)
力だけは、まだまだあるんからなw 油断大敵〜。

625 :L05:2012/03/20(火) 20:22:53.44 ID:puJyr5Yo.net
きょうは何も食えんかったな(x_x)

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 01:30:23.53 ID:qdr9NZCO.net
>>625

気分が悪かったのか?
1日食べなかったら何キロ減ってしまうんだろう

627 :L05:2012/03/21(水) 05:28:39.69 ID:T0eaUQ6r.net
>>626 こらこら
きのう夜で48.3あるぞ。

会話はあまりないな。
横浜にいる妹と会社の同僚、近くに住んでる知人ぐらい。
まだ会社に籍はあるから。

一日おきぐらいで話すんは六つ下の知人ぐらい。


628 :626:2012/03/21(水) 10:08:22.74 ID:qdr9NZCO.net
>>627
結果的に1日断食の形になってしまったが、食える時には食っとけよ。
次の壁は身長−体重=135になる46.9kgだろうが、粘って51.9kgを目指した方がいいな。

その先は41.9kgがチェックポイントだろうが、自分では限界はどこだと思う?
30kg台に突入しても、まだ動けそうか?

629 :L05:2012/03/21(水) 12:41:58.44 ID:hZbXuqu5.net
>>628
けさ朝から珍しくみそ汁とカレーが食えた…48.7♪

限界は分からんけど いま40切ったらためだろうね。
まあ 50を規準点で過ごします。
きょうは静養日 22と24日は出る用事があります。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:06:58.33 ID:02SCsaAo.net
>>629
久々にのぞいてみたら来てたなw
多少食べられれば力も出るからな

今日は静養日なのか
まあ無理スンナや
何でもいいから規制食らうまでは書き込みに来いよ

631 :628:2012/03/21(水) 16:05:43.40 ID:QS+G1xLy.net
>>629
おおー、増えてると思ったら朝カレーw
たしかに、180pを超える身長で40s切ったら健康でもフラツキそうだし、
ほぼ拒食症な状態だからなー。
まあ、そこまで行ったとしても生きてて欲しいがな。

妹さんは横浜かー。
多分、彼女もお前と同じようにガン家系と言うものを考える時期が来るのかもな。
もう考えてるかも知れないが、兄妹仲が悪くないんだったら、
いろんな事を(くだらない事でもいいから)手紙でも書いて残してあげたら?
俺に言われなくても、既に考えてるかも知れんがな。

632 :629 /48.6:2012/03/22(木) 19:19:49.30 ID:kTDirydk.net
きょうは何だかんだで一万歩、あしたは超悪天候予想で籠もり。

今のとこ異状なし♪♪

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:53:23.35 ID:2MRR+9AB.net
>>632
おっ来てた

異状なし♪♪でよかったわ
今日は籠もってるんだな
何か食べたか?

634 :48.8kg:2012/03/23(金) 13:57:51.91 ID:oW6ryjJ7.net
>>633
朝、バナナ二本とNEX(笑)
昼は無し。
しっかりとした雨…けさから47ミリ。

あしたは僕達急行初日。だいじょうぶかなぁ?


635 :631:2012/03/23(金) 17:16:31.27 ID:ts0mSG3k.net
>>634
一万歩歩いても静養日を設ければ良さそうだな。

しかし明日急行?
松山だったっけ?から急行で、うどん県でも行くのか?w

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:25:32.45 ID:mc95H+3Y.net
ロイズのポテトチップチョコレート毎日食べてみな

637 :L05 ◆jfekyg0wDo :2012/03/23(金) 17:54:04.77 ID:oW6ryjJ7.net
>>635
僕達急行…映画です。
高野山にも逝ったし、中距離移動はもう 億一の回復が叶わん限り無理(°°)

一万歩っていえば往時は8キロ以上だったけど 今はそんなに歩けないか(T_T)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:13:23.01 ID:javTalbt.net
>>637
テレビで宣伝見たけど、面白そうな映画だった

無事に楽しめたかな?報告待ってるわ
少しずつでも食べられるものを食べて
無理しない程度の前向きさをキープしろ〜!

639 :635:2012/03/24(土) 15:19:03.29 ID:IMscGJyM.net
>>637
ああ、映画かー。
しかし、高野山に最初に行ったのはベストな選択だったな。
たった半月前の話だが、もうかなりの弱気だな。

つかふくらはぎ28cmだったけど、それだけ歩けば引き締まる
…ってもう十分引き締まってるかw

痩せる前から、足はそんなに太くは無かったんだろ?
サッカーしすぎてめっちゃ太かった……とかではなさそうだねー

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:51:37.38 ID:ABU6PQIq.net
え……もしかして?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 08:38:09.90 ID:nirCW6g6.net
一週間音信不通とか……w

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 20:44:00.36 ID:Rt+kaMPH.net
嫌なふいんき(←なぜか変換できない)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 21:12:44.51 ID:gr2wJ+7j.net
ふんいき

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:11:04.53 ID:jC8eLNUr.net
>>643
おまえ・・・

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:17:17.98 ID:jC8eLNUr.net
ふいんき(なぜか変換できない)
たいくかん(なぜか変換できない)
ぜいいん(なぜか集まんない)
せんたっき(変換できる素敵)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 02:35:29.95 ID:YQCq40qs.net
ついに入院なのかなあ
膵臓って気づいたときには・・・
って聞くからな。
そういえばオレが友人の診療所で診てもらった時には
腹腔エコーの時膵臓近辺かなり気にして診てくれてたな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 17:54:56.18 ID:6/oHvwG5.net
これは637が少なくとも緊急入院したのは間違いないな。
後は、人生最後の力を振り絞ってるんだろう。
根性でここに来るのはもう難しいか。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 22:50:17.97 ID:FJSmmvBi.net
入院してるんだろうな

何とかもう一度たんいん(←なぜか変換できない)できれば良いのだが

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 19:10:45.79 ID:IwxWgr9N.net
健康食品・サプリメント質問スレッド18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1328273731/

より転載してみる ほんとかな

859 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2012/04/07(土) 17:50:48.86 ID:???
>>856
http://www.menekiclinic.jp/meneki/index.html
http://homepage2.nifty.com/fwkx2334/link65.htm
http://www.sakura-clnc.com/vitaminc.html
http://www.miyake-cli.jp/examination6_1.html
http://www.myclinic.ne.jp/keiyu/pc/free.html
http://www.t-bm.co.jp/vitamin/index.html
http://plaza.harmonix.ne.jp/~lifeplus/text/Vita_C.html

↑これはガンが顕在化した状態での話。
1日1,000mgのビタミンCを摂取していればその日のガン細胞は尽くぶち殺せる。悪即斬。


650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:16:12.23 ID:AAX9SeAU.net
渡辺徹は1日6食、コーラ9リットル、カルピスの原液をがぶ飲みして糖尿病が悪化
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52092514.html

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:29:18.71 ID:8OV8Fuxw.net
> コーラ9リットル、カルピスの原液をがぶ飲み
うぷっ!おえっ!

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 14:39:53.44 ID:ZrrhHl1N.net
久し振りに来てみたら、とある住人の闘病スレになっててびっくりした。
というか今年も半袖の時期になってきたね。
もうやだよ、「また痩せた?」は…。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 20:47:08.14 ID:wCgbuaXs.net
去年よりは1kgも増えたぞ!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 21:25:48.06 ID:AqcW3jza.net
痩せが体重を増やすスレはここしかありませんか?
たらふく食うべきでしょうか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:43:50.18 ID:Tgauiryz.net
>>654
自分は高校の時にレスリングしてたけど、とにかく満腹以上に食べて筋トレしてたよ。
171/47から173/68まで増やしたけど、筋トレよりも食事が本当に苦痛だったよ。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:35:10.36 ID:Ya6bGV9r.net
満腹以上にか。大変だな。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:12:46.90 ID:uLkHt2Wy.net
食後にデザートを食うのがオススメ、別腹になり更に食える

ある程度体重増えたら胃がでかくなるから、徐々に入るようになる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:38:15.63 ID:30McPaur.net
胃自体は悪くないのに、吸収する力が弱い、と言われた。なにすりゃ改善されるかな?
エビオスとか買ってみたんだけど

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 08:38:44.80 ID:NVPvv+aR.net
半袖季節のガリはほんとに嫌だ〜
あげ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:10:03.83 ID:CsL8+Bv4.net
健診で1食抜いただけなのに一気に1キロも減っちまったorz

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 09:18:33.98 ID:ZiB/wU2W.net
http://himasoku.com/archives/51728829.html

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 03:21:29.54 ID:JkfKva6E.net
元のスペック160/38
年明けから今までで2.5キロ増量
そろそろ腕や足を出してもガリガリ貧相じゃないかな
暑いから可能な限り肌を露出したい……

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 18:32:42.75 ID:SUQ/9qA1.net
年末の時点で53kg、それから毎日カロリー2000以上摂取
を試みた結果春には56〜一時的に58とか増えたんだが
手を抜いてカロリー計算せずに過ごすとあっという間に54まで落ちた。

毎日2000以上食って、あと適度な運動が必要だな。。
きっと毎日の運動レベル?が低いと胃や腸も弱いんじゃないだろうか...

これから夏本番だし、
根本的に運動量を増やして健康な体を手に入れよう

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:07:12.48 ID:H8jhq9wg.net
637さんは今なにやってるんだろ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 13:08:07.08 ID:gepfKFsg.net
千の風になって世界を吹き渡ってるさ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:23:50.64 ID:8zR9NQQh.net
流石に言って良いネタと控えないといけないネタって有るよな。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 00:16:15.08 ID:Cwkvdw1B.net
>>658
改善じゃないけど自分の体質に合ったものを食べるといいよ
具体的に言うと消化のいいもの
おれが目安にしてるのはゲップ
食後2、3時間して気持ち悪いゲップが出るようなら合ってない、マックとかw
胃腸を軽い状態にすれば回転率が上がって一日に必要な栄養を楽に摂れるし吸収率も上がるのかなと



668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 08:56:45.88 ID:ZGhywbLs.net
http://nicochample.blog.fc2.com/blog-entry-99.html

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 08:38:39.69 ID:e6s/7zjF.net
1です!
このたび生まれて初めて好きな人ができて、本気で「短期で太りたい」と思い、漢方に手を出しました。
胃腸での栄養吸収をよくするための薬らしい。
やっぱり女の子がガリガリだとひくだろうし、夏ばてでげっそりしてるので。
とりあえず食べやすいもの、胃腸に負担をかけないものを小分けにして食べています。
ふっくらしたら、自分に自信もつくと思うので、頑張ります。
誰にも共感されない、逆ダイエット頑張ります。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 21:43:38.93 ID:MthT7NOO.net
おお1さんが…
漢方いいね
詳しくないけどここに来る人は「虚証」の人が多そうだ
今の自分がそう
まーどちらかというと金なくて痩せてる方が大きいが…>>573みたいな感じだ、野草は喰ってないがw

好きな人がいるってモチベーション上がるな
お互いがんばろう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:22:49.56 ID:lLNKCZAk.net
>>670
ありがとうございます。
虚症と言われました。あと、胃腸虚弱なので冷えに気をつけています。
このスレたてて早4年たってもまだガリガリのままですが、できることを頑張ってみます。
670さんも夏ばてに気をつけてください。
ありがとう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 22:50:23.33 ID:jGmi/IM2.net
プエラリアどうよ?
特に女性。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 05:44:41.42 ID:Bifka/Ap.net
アラサー

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 16:42:36.00 ID:70NbrK9m.net
>>672
プエラリアは昔試しましたが、不正出血があって生理が止まらなくなったので怖くて止めました。
人によってはホルモンバランスが整うかもしれませんが、逆に崩れる場合もあります。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 05:00:06.25 ID:UTToc/gy.net
160cm/31kg ♀


春頃から約10kg痩せた…
ツラい(´;ω;`)

機能性胃腸症で腸とか機能不全で老人のようだと前に病院で言われたけど、そのせいで頑固過ぎる便秘にも泣けて来る。
病院で処方して貰ってる漢方&下剤程度じゃ効かない。

最近胃の調子イクナイのに暴飲暴食してたせいで、今は普通食べても食後の胃もたれがorz

加えて逆流性食道炎も再発フラグ

点滴やらサプリ、プロテインドリンクで栄養補強はしてるけど
入院しなさいと掛かり付けの病院の主治医が言うので、今はもう病院にも行けないし(入院費なんて無いわ@体調不良で休職中)



チラ裏失礼しましたm(__*)m

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 13:42:16.62 ID:edarNJby.net
>>675
31キロはさすがに入院したほうがいいのでは…。
どうしても無理かな?
食べられるものから食べて少し元気になったら、軽めの運動も始めたらいいよ、体力も落ちてるだろうから。
エンシュアとか、そういうのも飲んでますか?
摂れる範囲のカロリーを無理せず頑張ってみてください。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 18:38:01.07 ID:oRmFyelo.net
私は162センチだけど35キロ切りかけたときに医者に入院しろって言われたよ
今は暴飲暴食して増やし中ですぐ42まで太ったけど…
31キロってすごく心配だな…

678 :675:2012/08/17(金) 22:21:51.33 ID:UTToc/gy.net
>>676

一時期は固形物を受付け無くて、毎日ジュースがぶ飲み生活でしたが
今は食欲はあるので、日によっては本当に食べ過ぎなくらい食べてるんですが、消化器官がそれに対応出来ないせいもあってか余計不調に…
やっぱり食事は身体の状態と相談しながら取らないと駄目ですね(汗)

的確なアドバイスやご心配をありがとうございます。
エンシュア…入院してカロリーを点滴で摂るなんて事よりも抵抗無いですし、今度病院で処方していただけるか聞いてみます(^ω^)

体力も筋肉も脂肪も落ちまくりでフラフラ状態なので、調子の良い時に少しストレッチする程度で精一杯ですから、もう少し体重が増えたら少しずつ運動もしていきたいと思います。


>>677

私も35kgを切ったら入院と言われていたので…35kgを切った後は定期的に通院していたその病院に行けずに居ました。

精神科の病院なのですが、内科病棟もあるという別の病院に通院しながら点滴打って貰ったり
入院の基準(強制入院・任意入院)を聞いてみましたが、入院した方が良いのは確かだけれど、倒れてしまって意識が…
なんて事になれば強制入院させるけど、普通に意識がハッキリ(?)していて診察も普通に会話をしながら受けられる状態だったので強制入院をさせる事は無いと言われました。

親身になって頂きありがとうございます。どうか貴女も御無理はなさらずに(つω・`)


長々と失礼致しました。


679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 23:18:30.51 ID:uP2+T1Ga.net
153センチ29キロでも相当しんどいのに大丈夫ですか?
わたしも30キロ切ったら入院と言われてたんですがわんこがいるので入院できません。
最近ちびっこに凝視されるんだが化物にでも見えるのかしらw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 07:31:52.32 ID:oSQkN57z.net
>>679
どうやってそこまで落ちちゃたの?


681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:06:46.55 ID:0kv+DETW.net
>>680
もともとは40キロあったんだけど仕事のストレスで痩せちゃったんです。
食べる量もあまり変わってなかったのにストレスって怖いです。さすがに痛々しいので食べる量増やしたけど一旦痩せるとなかなか増えないもんなんですね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 08:30:17.77 ID:qvdj71bB.net
>>679
ストレスかぁ。
私も仕事のストレスでガリガリになったんですが、この場合、仕事のストレスがなくなれば体重も増える場合と、
もう体がその体重でも維持できるようになってしまいなかなか元に戻らない場合とあるようです。
私は「太る太る」と有名なドグマチール飲んでも太らず、お手上げです。
ストレスを感じやすく、神経質な人は痩せるみたいなので、精神的にリラックスできる時間を増やして、徐々に食事と運動も頑張ってください。
29キロはとても心配だし、ご自分もとても辛いと思います。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:33:03.72 ID:0kv+DETW.net
>>682さん
ありがとう。わたしもドグマチール飲んでましたがお腹壊して逆効果でした。
仕事も辞めたので戻るかなぁと思っていたのですがなかなか難しいですね。
おしゃれよりもいかに隠せるかの基準で服を選ぶようになったことが悲しいなぁ。
でも諦めずにいろいろ試してみます。

684 :1:2012/08/21(火) 13:35:34.07 ID:WI7+RGwR.net
起床時の胃痛が気になったので病院に行ったら逆流性食道炎って言われた。
ただでさえ少食なのにこれ以上やせたくないよ…。
逆流性のスレでいろいろ情報見たけど、薬飲むしかないみたい。

685 :1:2012/08/24(金) 08:49:55.63 ID:iQV/rV6n.net
この中に、ガリでも彼氏、彼女いるよ!もしくは既婚者って方いますか?
ガリガリなことで恋愛、結婚は諦めていたんですが、
健康であればガリガリでも仕方ない、それも私の個性かと思うと楽になれます。
ただの現実逃避ですが。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:57:50.69 ID:iaDEcw4V.net
食えば太る
当たり前
1はおそらく自分では食べていると思っていそうだが、
実はたいした量ではないかもね?
ためしに食べている物を教えてほしい
だいたい普通の女性の食べ過ぎたという言葉なんて
本当によく食べる人からすれば朝飯前以前のお話
せいぜいかつ丼大盛り食べきれば大食い扱いだからね
世間は
太るなら最低でも寿司なら20皿+ケーキ数個
ぐらいは毎日食べてみな
特殊体質でなければ1か月やれば結果が出る

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:33:02.92 ID:WYWbTMZE.net
>>685
彼氏いるよ〜。
只激やせ前から付き合ってるからなんとも言えないけど。
さすがに痩せすぎてもてなくなったなw


688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:46:04.67 ID:1mw5i7fK.net
>>686
とにかく、量を食う!の方法は、以前やったことがあります。
ただ、胃腸虚弱なのですぐに消化不良をおこし、下痢か胃炎です。エビオスやわかもとも試しましたが、効かず、
医者にはどか食いじゃなく、ちまちま小分けに食べて太る方法をすすめられました。
ただ、仕事中にはなかなかできないので休日限定ですが。
たしかに、もともと少食なので、「たくさん食べた」と思っても、1日たった1,500キロカロリーだったりすることはあります。
根本的な胃腸虚弱を改善するために漢方飲んでます。
寿司20皿は…。夢ですね。いつかは食べてみたい

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/26(日) 16:49:28.35 ID:1mw5i7fK.net
>>687
そうなんですか。いつまでも仲良しでいてください。
この前、ふられまして。
理由は言われなかったけど
「ガリガリだから」な気がする。そうじゃないと思いたいが…。

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 08:01:30.83 ID:Nam5L0Hv.net
やばい。失恋の影響か、仕事のストレスか、37キロになっちまった。なんとかせねば。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 12:31:00.60 ID:jc20IT4I.net
運動不足もガリガリの原因のひとつかも。あげ

692 :686:2012/09/11(火) 22:29:57.51 ID:sDV4Xuh9.net
>>688
たったの1500キロ程度か。。
それでは太れないな。
量と言うよりも摂取するカロリーだな。
1500キロの食事と高カロリーの洋菓子と
甘い飲み物を飲めるだけ飲もう
それと運動はしないこと

ちなみに太るに食う時間帯は関係ない
太るには食べた総合エネルギー量(カロリー)で全て決まる
野菜もカロリーオーバーすれば太ると言うことだ

高カロリーにする工夫も大事だな
サラダのタレも高カロリーなものを選ぶ
飲み物も高カロリー
オカズ系はバターを入れまくれば、カロリーアップ
無駄に間食も増やす

これを1か月続けてみたら?



693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 04:59:40.82 ID:beo79RPu.net
おいおい・・そんな糖質ばかりの食事で
糖尿になりそうなメニューじゃ危ないと思うけどなぁ

脂質は少量でもカロリー稼ぐにはもってこいだよ
亜麻仁油なら身体に良いし。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 09:59:32.86 ID:oYyQif+A.net
ありがとう。
そうですね。自分に一番合った食事法でこまめに間食をとり、カロリーの多いものを食べていますが、
あまり糖分の多いものを食べると胃痛、油分の多いものを食べると下痢。
なのでたんぱく質、炭水化物を中心にカロリーをかせいでます。
37キロまでになった体重はなんとか38キロまで戻りましたが、そこから増えない増えない。

以前飲んでいた、テルミールにまた挑戦しようかと検討中です。


695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/19(水) 11:41:10.37 ID:MoarZBh8.net
ガリガリの人が太ると腹だけポッコリでてないか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 14:23:57.41 ID:ZQIChy7b.net
テルミールはあまりに味がきつく、プロテインのウェイトアップに再挑戦。
女でプロテイン飲んでる人ってなかなかいないが、少しは太りますように

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:01:34.10 ID:bPSv3PrI.net
【米国】砂糖入り飲料はやっぱり肥満の原因?関連示す米研究、相次いで発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348538423/

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:11:38.98 ID:aKejvBDb.net
152センチ29キロ
4年ぶりくらいに実家に帰ったら親に号泣されてしまった。
なんとか太らなきゃです。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 15:21:47.33 ID:P45wLe/i.net
29キロは…釣り?

それはすぐに病院に行った方がいいと思う。

自分は消化器科で、「エビオスとプロテイン飲んでます」って言ったら、
「エビオスはともかくプロテインなんか飲んじゃいかん!あなたみたいな(胃腸虚弱な)人が飲んでも余計胃を悪くする
と怒られた。
んで安中散出された。
残ってるプロテインどうしよう…
庭の肥料になりますか?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:52:04.79 ID:UHT7WmO/.net
174cm 37kg
やばいですよね。マジで太れないんです。
色々たべてるのに…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 17:29:58.18 ID:GsC0aooN.net
砂糖水ガバガバ飲みながらチョコレートガツガツ食え


702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 19:55:33.75 ID:aKejvBDb.net
>>699
釣りじゃないです。
今週病院いく予定ですが何科にいったらいいのやら。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:06:46.75 ID:4dPc+nCu.net
>>702
まずは内科か消化器科。
場合によっては検査するために大きな病院を紹介されることもあります。
精神的にも神経質な面があるなら、心療内科などで見てもらうのも。
最初はとりあえず食べられるものを食べて、エンシュアみたいなカロリー食品をもらって様子見かなぁ。

あんまり思い詰めないでくださいね。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 12:30:15.70 ID:n6fZZaVl.net
>>701
糖尿があったら死ぬぞそれ
先に検査だな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 16:07:45.66 ID:7gEHxpPE.net
このスレつらいな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 19:12:22.85 ID:4dPc+nCu.net
ガリガリは悲壮感があるからね
下手したら対人恐怖症にもなり得るし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:41:57.79 ID:7IF+Rnns.net
>>703
ありがとう。
病院いってきました。
とりあえず内科で血液9本ほど採られてフラフラですw
結果は来週です。
明日はレバーでも食べます。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 20:45:47.68 ID:GLm6Wpt0.net
>>700
あなたも病院いきましょう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 12:20:01.63 ID:125/QhTg.net
何かに似てるなと思ったら筋トレだった
消化力を鍛えるトレーニングのように考えるといいかも
いきなり重いダンベルは持ち上げられないように
いきなりカツ丼大量に食べても消化力が無いから太れない

食べ物からアプローチするなら
胃が弱ってる時に食べていいもの駄目なもの気をつけること
ってスレが参考になった

あとやっぱりインナーマッスル?というのか
普通に、地味に運動(下腹部を鍛える)が効くと思う

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 12:33:47.79 ID:NZwcL+yW.net
そう、よく噛むこと、無理しないこと。
胃を冷やさないこと大事。


711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 14:29:49.47 ID:uBLif/nA.net
やっと38キロにもどりました。ストレスかかるとすぐ胃腸にくる体質。
ストレスでやけ食いできる人がうらやましい。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 13:51:11.91 ID:y+5iZ+Dx.net
http://www.youtube.com/watch?v=3FsVHVQw2LA

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 15:38:06.40 ID:nYhbMZwg.net
食欲の秋だと思ってお菓子や果物など甘いもの多くなって、やはり胃痛。天ぷら食べたら胃もたれ。
やっぱり胃弱なのは、漢方飲んでも簡単には治らないね。

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:18:48.83 ID:VaV35K9a.net
胃に優しいものからがいいよ
ガリ親はちょっとでも体調崩したらおデブ中高年と比べたら命の危険がある気がして
まずドラストにある高カロリーのゼリードリンクみたいなやつとか
バナナ等果物とか吸収率のよいおかゆとかで食欲戻るのを待つ
腸はちょい気になるけど胃は丈夫な自分も一昨日天ぷら食べた
多分胃が小さくなってる
ヤバス

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 20:35:46.73 ID:VaV35K9a.net
あああと水餃子いいよ食べやすいしおいしいし!
スープにしてひき肉の油ごと摂る、しつこいなら酢入れて
肉々したの受け付けないなら肉はほんのりでもいい
それでもつるっと食べやすい小麦粉は摂れる
できれば皮も作る、厚くできるから
ていうかおいしいお

716 : ◆NCmQo8Jf0s :2012/10/10(水) 09:50:20.42 ID:PAJzyHgF.net
178cm47kgの俺でもいつかは標準体重になれますか?↓
http://ime.nu/imepic.jp/20121005/562910

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 13:49:12.11 ID:dgXV5jQc.net
ガンかなにかか?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 14:53:24.80 ID:1hepP2SK.net
男性と女性では、太る過程や難しさも違うかもしれない。
男性はやはり筋トレや運動かな。あとよく食べ、よく寝る!
胃腸が弱いなら病院とか、薬局で相談を。
女性の場合は…、いや男性とほぼ同じか。筋トレより「お腹を空かせるために動く」て感じかな。
まぁ結局ここの人はみんな何が一番手っ取り早いかわからないから、悩んでるんだよね。私も。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 14:20:20.46 ID:0mN110iW.net
健康第一age

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 15:15:23.09 ID:AnsQzg5b.net
やはりプロテインは合わないみたい。
自分みたいな胃弱にはダメだったわ…。糖類によって胃を壊してしまった。
とりあえず今は滋養にいいと言われるコンクレバンを飲んでる。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 19:37:17.10 ID:rxBb/LGw.net
やっと衣服でガリガリを隠せる季節になった。
もともと喪なのでミニスカなんて履くわけもないが、スキニージーンズでまさに「ガリガリ!」ってなるので、チノパンかロングスカートが無難です。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 21:25:21.13 ID:bbxCAs4y.net
なんとか慎重マイナス100くらいまでいきたい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 21:29:27.82 ID:0kryqKrK.net
>>722
それは贅沢な願いだな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 01:35:32.69 ID:5rtBjGy6.net
危機感を感じてこのスレに辿り着いた
38キロの壁が厚い……

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 14:44:01.04 ID:Q00mY6nw.net
>>724
身長はどれぐらい?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:12:32.28 ID:5rtBjGy6.net
>>725
150

せめて40に戻したいorz

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 01:03:29.56 ID:efZUePds.net
>>726
それならそんなもんじゃないか?
アバラとか浮き出てなかったら大丈夫だよ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 15:51:36.99 ID:iHLShGlo.net
消化機能が弱いなら一日六食
栄養バランスと何から栄養をとるかに気を使う(例えば炭水化物でもカップ麺やアイスなどなんでもいいわけではない)
しっかり筋トレ(出来ればウエイトトレーニング)
ウエイトゲイナーに頼ってもよい

これやれば体重増えるし、かつ見た目もカッコ良くなれる
素人が適当に増量してもだらしない体になったりして思ったような結果にならないよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 21:09:57.41 ID:YzwdB7Dc.net
消化不良のときにおかゆはNG!! 胃を大切にすべき10のこと
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121031/Myspiritual_2012_10_121030stomach.html

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 22:20:39.21 ID:1lhWLQe1.net
>>726
体型的には普通(に細い)と思うけど

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 00:17:46.64 ID:5omU8avP.net
消化機能が弱く、太るために回数を増やす場合、
>>728の言う通り絶対摂取するものの内容に気をつけよ
糖尿になるよ、長年に渡りいくら食べても太らなかったからこそ太る人より危機感がない
しかも肉つきにくいから気付くのが遅れる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 03:39:31.70 ID:HNdNg04y.net
夏のあいだ毎日アイスを夕食後に二個食べていたらゆるゆると三キロ太った
おかげで160/38から41キロに
寒くなってきたので残念ながらこれからの季節はアイスに頼れないか……orz

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 16:21:24.53 ID:0W5uXBz2.net
シュークリームでどーよ?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:35:12.72 ID:gKA/kFjO.net
食前酒をとるようにすればいいと思う
人によっては体質に合わない場合もあるけどね
それと痩せてても糖尿にはなるから
へんなものばっかり食べないほうがいいよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:32:10.46 ID:Pg1w4GQ2.net
アイスで太るのはうらやましい!夏でも常温の飲み物じゃないと胃痛が出るので、常に食べ物はホットか常温。
やっぱり回数を増やして、炭水化物とたんぱく質かな。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 21:52:15.11 ID:geI/Pvej.net
米食べナ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:48:17.51 ID:A0451mpo.net
今まであんまり食べなかったからガリガリなんであって食べれば太るんだろうけど、ちょっといつもより食べ過ぎればすぐ糞詰まるしすぐ一重になるしで困る
因みに163/44

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 14:34:26.80 ID:2YoDR74c.net
何が原因でガリガリなのか知りたい。
自分の場合は吸収するのが弱いのと、神経質なのが影響してるんじゃないかと思う。
それにしてもガリガリ。
ガリガリを気にしてまたストレスたまるし。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 17:31:09.01 ID:XiZvDCGe.net
私も何が原因か知りたい
二の腕とか出せないよ
173/41 ♀

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:00:22.35 ID:47tbgTKs.net
華奢好きからするとその体格はたまんねえわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:38:36.76 ID:Y5uk/4DM.net
俺も。抱きしめたい。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:21:18.98 ID:YYV1BMjY.net
>>740-741
こんな感じでも?
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=1ngks022/

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 20:53:30.37 ID:R4ex/qSi.net
抱き締めたくはないが、入れたい。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 08:24:11.06 ID:K9Y4Ueyf.net
>>742
尻以外はパーフェクトボディ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 09:27:40.81 ID:v8XwVEOW.net
>>742
ドクストライク。むしろこんくらい痩せてないと興奮しない。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 12:43:57.26 ID:RwxMhflp.net
どうしたら太るのか…

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 14:48:59.44 ID:8X3LReBc.net
164cm/45kgだわ
自分がガリガリだから細身女性がタイプだけど
>>742 はさすがになあ


毎年これからの時期はお餅食べる機会が増えるからか
体重少し増える

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:12:41.50 ID:GqU7s5be.net
ガリvsガリだと骨があたって痛いんじゃ?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 14:28:49.80 ID:36E6Clpq.net
1です。このたび産まれて初めての彼氏ができました。
釣りかと思うくらいの奇跡です。彼の体型はポッチャリなので、肉をわけて欲しいです。
最近、魚の中心の食生活から肉中心にして、38キロ→39,9まできました。
肉中心だと体には悪いし、内臓脂肪も増えそうですが、とりあえず体重を増えたので、続けてみます。
見た目はまだガリガリですが。
まだまだ頑張ります!

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 17:38:44.76 ID:J2nxs9Tf.net
ほんとに1氏?
おめでとう!
自分は細身さんが好きなのでそれくらいの体型が好きですがw
お幸せに!

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 00:29:46.30 ID:jQcFzSXY.net
>>749
別に痩せなくても太らなくてもええような体重やん

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 04:03:17.34 ID:jQcFzSXY.net
>>742
いつみてもこのAVを作った奴天才だと思うわ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 12:32:57.19 ID:eVxWy8v/.net
このスレ向きの話題

ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1743074.html

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:33:00.57 ID:81ddHPoH.net
>>742
このくらいが限界…というか、結構好き。

>>753
無理…

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 12:25:08.98 ID:PT1Kmos/.net
>>750
ありがとうございます!
「一ヶ月で」なんてスレ立てながら結局何年もかかってます。
来年こそ半袖着られる腕になりたい。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:41:11.75 ID:kzrbGoru.net
1おめ
太りたいというのは痩せたいというのより体質改善の割合が大きいから
時間かかるのは当然だと思うよ
焦らずいきましょう

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 08:28:51.27 ID:MvzLjAdB.net
>>756
ありがとうございます。
まずはみすぼらしいデコルテをなんとかして「貧相」から華奢になりたいです。
ケーキをどか食いしたら、下痢した。やはり甘いものは合わないらしい。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 16:29:02.49 ID:nLzGxT4n.net
そ、そんな油分と糖分の多いものをどか喰いなんていかんよ
「消化する力」が備わっていないのだから
さっきブックオフで「やせすぎ元気不足これで太る」ってのがあったので
ぱらぱら読んでみたら結構よかった
あと本ならまず消化する能力向上のための体つくりっていう観点からして
免疫力を上げる関係のものがいいと思うよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:48:35.83 ID:uPwVbcqC.net
クリスマスやお正月で太るチャンスだけど無理して逆に下痢したり戻さないように注意
血行がいいと消化吸収もいい気がする。ガリガリさんって体かたい人多くない?最近ストレッチやってるけど体暖まるしいいかんじだよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:55:07.63 ID:A5GSMndx.net
ストレッチ、整体いいね
自分は自力整体ってやつがかなり役に立った
あと虚の体質で太れないという人は
不妊の改善方法と被るところがあると思うから
「不妊 体質」とかで調べてみてもいいかも
とにかく体をゆるめること、温めることDA!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:58:20.00 ID:OL21kQno.net
消化よくて、胃腸に負担が少なく、栄養価の高いものってどんな食べものでしょうか。
温野菜とかチーズですか?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 16:09:56.67 ID:tcrRfAmX.net
やっぱおかゆじゃない?ふやかしたグラノラとかもいいかも

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 19:46:13.84 ID:4t6JBpMJ.net
まとめサイトになるが
胃が弱ってる時に食べていいもの駄目なもの気をつけること
で検索して出てくるところを参考にしてる

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:41:35.50 ID:BxsBf176.net
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-5653.html

765 :1:2013/01/06(日) 14:29:47.72 ID:/7rk8nwM.net
昨夜、人生初体験の性行為をいたすかどうかの状況になったが、まだまだガリガリだし、
ひかれやしないか不安でできなかったorz
「うわあ…」って反応が怖すぎる。いつも通りすがりの他人でさえ傷つくのに、
好きな人の表情が変わったら立ち直れない。
今日から筋トレを増やし、餅をひたすら食べます

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:31:28.31 ID:HKrbFYZq.net
よく噛んで喰えよ
自分も下半身鍛えるのがんばってる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:04:36.70 ID:jPYQixAO.net
2キロ太って歓喜していたのに、1週間後に体重計に乗ったらもとに戻ってた。あの2キロは図り間違いかorz

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:22:10.82 ID:aZZHst9J.net
あるあるw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 15:06:45.23 ID:t+hg3Wyr.net
プロテイン、甘いものはやめた。とにかく炭水化物。
油ものは下痢する確率高し。
自分はちまちま食って少しずつ増やしていくしかない。
今年の夏は半袖着たい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:41:54.42 ID:ayO5G+vF.net
ココナッツミルクどうかな
高カロリーで消化がいいらしい
カボチャやバナナを煮るとウマいとか聞いた
しかしココナッツ缶を売ってるのを見たことがない…

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 22:31:34.49 ID:p4QHkyCJ.net
食事中/食後に消化に悪いと知りながらどうしても飲み物飲んじゃう。
消化に良くないから駄目ってよく書いてあるけど、みんなあれ守ってるの?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 05:55:13.20 ID:4+VT4jFn.net
私は湯飲みに温かいお茶で食事してるよ。飲食店とかの氷入りの水は絶体飲まない。冷やすと胃に悪いから。


ところで夕食後にオニギリやら肉まん食べてたら3キロ太った!見た目はまだガリ。あばらが見えにくくなった。腕や足に肉がつくのは難しいなぁ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 14:29:34.00 ID:9gLvf/5p.net
増えたのは嬉しいが
39キロ→41キロ(4年目の増加)スローペースすぎだな…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 06:50:35.26 ID:ICANwN92.net
http://www.futoritai.com/

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:01:11.38 ID:3S9vGbHY.net
パン良いぞ、パン。
しかも夜食べるの。
メロンパンだと尚良し。
俺の場合だけど、これ食べると次の日に見た目から解るぐらい太る。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 07:17:28.46 ID:pB8v3l2J.net
ナッツを食べる!でもアーモンド2粒でお腹膨れた…

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:00:39.83 ID:2L86Xy9+.net
>>772
手足に肉がつかないのは血行が悪いからじゃないかと考えてる。
冷えで毛細血管が収縮して血の巡りが悪くて栄養が行かないのではないかと。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 14:16:07.47 ID:3XGB4hFp.net
http://www.zaeega.com/archives/54494675.html

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:dN7tT6eK.net
健康そうだけど実は太るもの10選
http://news.livedoor.com/article/detail/7829834/

780 :平山直行 :2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:y9gM9YHH.net
骸骨大嫌いです。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:qio/9aDJ.net
>>779
全部大好物だな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:hEdWIyfA!.net
ガリガリガリの人って新陳代謝がすごく活発なんじゃないの?
肌とかめっちゃ綺麗なんじゃない?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:qio/9aDJ.net
たしかにそうかもしれん。男だが。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:KGpMNyPv!.net
ガリがひとつ多かったごめんね。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:LJMWUYms.net
http://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51829541.html

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:DmVX4kza.net
>>772
>腕や足に肉がつくのは難しい

もしかして高ストレス環境?
ストレスホルモン コルチゾール(糖質コルチコイド)は
手足に付いた脂肪は分解するのに、お腹の脂肪は増やしてしまうらしい。
途上国の子供の体型って、そういうのも理由なのかな。(あれ全部脂肪じゃないだろうけど)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:/iVZb2IA.net
過去の研究では、朝食を抜くと肥満になる確率が高くなることが判明しています
http://www.lifehacker.jp/2013/08/130815breakfast.html

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 06:21:56.01 ID:wfIqbx1i.net
問題は体重を増やしても腹だけぽっこりの余計に醜い体型になることだ。
そして顔や胸など脂肪の行って欲しい部分には行かない。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 17:19:05.27 ID:alCEVDuP.net
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/38701

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 15:26:31.23 ID:Elmuvtp7.net
ダイエット板からすれば羨ましい限りだな
少しだけアドバイスすると
薬局行って消化吸収をよくする強力わかもとを買って飲むといいよ
あと、飲み物系でカロリー摂取すれば結構楽に取れる
デブは菓子パン食いながらココアとかコーラ飲むけどあれが一番太る
デブの事はデブに聞けって言うじゃん

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 02:57:05.04 ID:Fh7KCKu9.net
菓子パンにコーラとかココアとかスナック菓子とかを食ったら胃にダメージを食らう
無理やりこってりしたものを食ったら胸やけして食欲減退
デブと同じ食生活をしたら逆に減量することになるんだ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 10:35:48.27 ID:T0aa/grX.net
自分もたくさん食べるように心がけ始めると途端に風邪を引いて寝込む→何も食べられなくなる、寝たきりで筋力低下
のループで太れない…強力わかもと飲んでみるわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 13:49:09.75 ID:PaHSTKGL.net
【科学】 “なぜ人は太るのか?” 覆るか、肥満の定説…原因はカロリー? 炭水化物? 新説が脚光★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382841397/

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/17(日) 22:30:24.43 ID:qU0gDbxE.net
http://dietmatome.doorblog.jp/archives/34922504.html

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 14:31:08.11 ID:2UOkl7ri.net
良いリンクが多いな、何気なく良スレ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 19:36:19.36 ID:uH3DAhhH.net
カルシウム摂って運動して筋トレして骨太になろう。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:41:03.44 ID:EJavcdAg.net
夕食後に野菜ジュースにオリーブオイルを垂らしたものを飲むようにした
便通がよくなった 肌質・髪質もよくなった
少し太った

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:38:37.16 ID:P9sADAeT.net
>>777>>786
ここ3年ほどで霜焼けになったのだが思い当たる節が有りまくるわ
有用な情報サンクス

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 21:38:39.26 ID:dZowYASN.net
太る方法をガチで教えてください
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1308487993/
【デブ】太りたいのですが・・・その八
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1312599569/

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 23:00:16.86 ID:o+1vpdc4.net
赤ちゃんや幼児が食べるものオススメ、胃腸に優しい

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 18:34:35.25 ID:JiRk65JU.net
>>786
それだ!!
>もしかして高ストレス環境?
ストレスホルモン コルチゾール(糖質コルチコイド)は
手足に付いた脂肪は分解するのに、お腹の脂肪は増やしてしまうらしい。

高ストレス環境に数年身をおいたら凄いヘンな体型になった
身長158cmに肩幅が42cmもあるのは元々として尻が75cm太股38cmの割にはウエストは64cmあるという
勿論二の腕はキモい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 20:46:23.76 ID:xVcZHE7b.net
172センチ 50キロです
前に筋トレすれば太るんじゃないか、と1年と数ヶ月筋トレした結果が
これなのです。にわか知識で試すものでは無いですね、筋肉は付きましたが、
魅せ筋とほぼ同じで、あまり実用性がないのです(スポーツとか)

やっぱり、ちゃんと太ってから筋トレしようかと思ったのですが、
まずは何から始めたら良いでしょうか。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 07:14:38.43 ID:I9MzjRfr.net
やべえ…180/55だぜ…

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:20:34.34 ID:GHb5KX2W.net
毎日つまみと酒飲めば太るよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 08:56:10.53 ID:GHb5KX2W.net
あとは食っちゃ寝、食っちゃ寝して体を動かさない
必ず太れる

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 17:57:05.85 ID:I9MzjRfr.net
>>803 甘いわ182の49の俺に謝れ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 21:18:06.61 ID:Kqlp0z1z.net
病院池

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 23:26:59.35 ID:AUazM5jC.net
AKB島田晴香、2年で体重10キロ増! SMAP中居も絶叫
http://www.oricon.co.jp/news/2035323/full/

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 08:24:02.73 ID:5JQ8jySp.net
食欲を回復させる方法5つ
http://mdpr.jp/column/detail/1343158

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 18:53:38.92 ID:g9nOGdGQ.net
http://nikkan-spa.jp/613594

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 09:25:07.58 ID:wLML0M+N.net
「白いパンは砂糖並みに太りやすい」との調査結果
http://irorio.jp/sousuke/20140602/139489/

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/04(水) 23:13:36.81 ID:hxg/uBD9.net
182.49とかもはや日常生活に支障でまくりで入院レベルなんですがねぇ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 01:30:51.49 ID:84xJgjHK.net
体重1年で5kg増えた!!
でもなんか見た目あんま変わってないような気がする…なんで?(´・ω・`) 

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 04:58:49.36 ID:a+1qVUDm.net
>>116「太ってる」って言うのは禁句なのに、「痩せてる」は言ってもいいような風潮ムカつくよね
悩んでるかも知れないのに平気で「痩せすぎ」とか

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:52:42.79 ID:q1q1VKrb.net
医者から高たんぱくな肉、米パン麺類などの炭水化物、
高カロリーな菓子ばかり食べているから太らない、
野菜中心の生活に変えてとにかく運動と忠告されて続けてるが、
1か月につき1kgペースでますます痩せてるんだが

今は睡眠時間削ってまで運動と野菜食うのに費やしてるんだが
そんな程度じゃ努力が全然足りてないそうでして…

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:46:10.11 ID:/LO8bjyP.net
166/41だが血糖値が高めだと言われた。
皆も2型糖尿病はデブの病気だと思って油断しちゃだめだよ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 03:04:53.32 ID:XMHRyNG+.net
ID:I9MzjRfr ←この人、凄いね!
半日弱で身長が2cm伸びて体重が6kgも減ってるよ!

っつーか死ねば良いのに。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 01:21:08.96 ID:PpjS02fs.net
もう食べても太らないし、ウエイトアップ用のプロテイン買ったわ。
筋肉は3日でつくのになぜ脂肪はつかないのか…

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 09:03:05.42 ID:U8w5lvad.net
水泳がとても良かったよ
176/46時代、週に2000m泳ぐようになったら半年後には176/58に増えてた
泳いだ後めっちゃ腹減るから無理しなくても自然に食べてた
その後水泳やめたら20年かけて80kgまで増えてしまって半泣きで減量したという落ちがつく

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:19:42.26 ID:GpmXLm44.net
食後にエビオスおすすめ
どんなに食べても胃もたれしない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 03:20:13.09 ID:NbWZ3yBS.net
体重1キロ増えて
ほっぺたちょっと肉ついたようなw
(*^^*)

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/24(土) 08:30:02.98 ID:dNd0vO4/.net
>>802
ただの下手くそのくせに筋肉のせいにしてんじゃねえよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/26(月) 22:21:36.15 ID:cRGSNtCU.net
今からお餅食べてソッコー寝る

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/30(金) 17:06:51.82 ID:A+cV3lSJ.net
ガリガリの人が体重増やすのってデブが体重減らすのよりキツいもんな
方法は食べるだけだが

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/13(金) 08:47:44.21 ID:gYtXrwKc.net
頑張って食べると気持ち悪くなる
今日は少し胃を休ませよう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/25(水) 17:09:50.54 ID:N3tL2xzh.net
肥満の原因 腸内に住む「デブ菌」細胞が影響との研究報告
http://www.news-postseven.com/archives/20150224_305454.html

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 16:23:23.25 ID:mY7WMXYF.net
【衝撃グルメ】中毒状態を引き起こして肥満につながる食品ランキングトップ10
http://buzz-plus.com/article/2015/02/25/fatness/

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 21:19:41.41 ID:8qMtXMlb.net
1だけど、このスレがまだあったことに感動する!
相変わらずのガリですが、仕事をやめたので求職中の間に太れるように頑張ってみます。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:21:49.09 ID:WAGYLg4+.net
7年ぶりに見たのかww
それでいて未だにガリという
抜け出せないもんだな…

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 06:27:47.73 ID:SRnrPocH.net
ガリキモイ!!
生理的に受け付けない!!

831 :1:2015/04/16(木) 15:10:02.29 ID:Fsg5xDY8.net
7年間いろいろあったけど、
また新たな気持ちで体重増加を目指します。
ウェイトゲインミルクチョコを飲み始めました。こんな美味しいプロテインは初めて

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 00:01:33.11 ID:rBWP03z0.net
ダイエットを成功させる1番大切な事は、
行うダイエットについてしっかり学ぶ事です。

ロングブレスダイエットで10キロ痩せれる人もいれば、
まったく痩せない方もいらっしゃいます。

自分に合っていないダイエットを行っても
まったく効果がなく終わってしまいますよ!
人それぞれ、体質が違いますから、
行うダイエット法も人によって異なるんです。

ダイエットについて参考になるサイトで
勉強してからダイエット頑張りましょう!

このサイトが参考になると思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

人気で話題のダイエット法!
http://wadaidiet.web.fc2.com/

日本人に1番効果がある低炭水化物ダイエット!
内臓脂肪、皮下脂肪を効率よく落として、
スリムで健康な体になる脂肪燃焼ダイエット情報!!
http://shiboudietto1.web.fc2.com/

あの食べ物や飲み物でのダイエットって、本当に効果があるの?
http://fooddiet.web.fc2.com/

綺麗でスリムな体に!骨盤ダイエットの正しい方法!
http://kotubandietto.web.fc2.com/

足やせダイエットの正しい方法!
http://ashiyasedietto1.web.fc2.com/

綺麗に小顔になる顔やせダイエット情報!
http://kogao110.web.fc2.com/

内臓の働きを高め、代謝をアップし、
無理なく健康的に痩せるヨガダイエット!
http://yoga12.web.fc2.com/

30歳から人は老化していくもの、若さを保つアンチエイジング情報!
http://antiaging12.web.fc2.com/

週に10分でOK!加圧トレーニングでアンチエイジング情報!
http://kaathu2.web.fc2.com/

外見はもちろん内面から綺麗で健康になれる。
リセットダイエット、デトックスダイエット情報!
http://detoxdietto1.web.fc2.com/

トマトのリコピンパワーで健康的でスリムな体に・・・
美肌、便秘解消にも効果ありのトマトダイエット!
http://tomatodietto1.web.fc2.com/

これであなたも美魔女になれる!売れ筋ダイエット美容アイテム!
http://bimajo1.web.fc2.com/

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 15:30:02.32 ID:WhUsAIJ0.net
俺はザバスのウエイトアップのみはじめたけど、ソッチのほうがいいの?

834 :1:2015/04/26(日) 20:50:47.12 ID:U5ItGKQM.net
合うか合わないか飲み続けてみないとわからないから困りますよね。
ウェイトゲインのミルクチョコは、牛乳に溶かすとまさにココアなので、
美味しいです。
ザバスでも、無理せず、続けられて下痢しなければいいんじゃないでしょうか。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 17:34:34.36 ID:9MgMoGwc.net
168p、45Kg

50Kgを目指してるお。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/14(日) 17:52:33.82 ID:yVibd5e1.net
デブからしたら考えられない餓鬼地獄だな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 10:18:53.60 ID:wIeNt2h/.net
飢餓地獄だろ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/15(月) 20:14:20.91 ID:U7x2mE7z.net
×飢餓
○満腹

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 14:09:46.71 ID:TYpKrDLb.net
ガリには満腹状態はキツいんだろうな。
それを三食、更にはオヤツも食べて常に腹一杯にしてないと太れないだろ。
結構食べてるって言っても、デブのそれには及ばないし、何より今食べてる量はその身体にしかならない量なんだから。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/17(水) 22:18:33.33 ID:SjR5uuW8.net
私も3〜4年前までは、155センチ37キロだったよ。
あまり細くても返って嫌だったのに、周囲に「あんたは(痩せてて)ええなあ
」とか頻繁に言われて嫌な思いをしたなあ。
人から体型のことを言われたくないのは、太くても細くても同じ。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 09:55:57.46 ID:MU/I1RKS.net
このスレのみんなは
ガリガリ脱出プロジェクト part57 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1423633478/
こっちに集まったほうが良さそう、ダイエットというより身体ネタだし
適正体重まで太るのもダイエットだと僕は思っているけど、Part57も行ってるスレの方が年季が入っていると思った。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 16:40:35.32 ID:H7qLQA5f.net
(´;ω;`)

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 05:51:40.69 ID:x4DCN9T6.net
悩み吐き出そう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/19(土) 07:09:28.75 ID:dZvX5+iU.net
ガリ痩せは、食べないし、飲まないし、これ以上食べるとおなかを壊すとか
わがまますぎなんだよな。
欲望は毎日7時間以上寝ないとおそらくわかないだろうな。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 18:52:34.44 ID:oXPBr3TL.net ?PLT(12347)

175 50です
食欲はそれなりにあって
毎日三食とおやつ食って9時間睡眠とってますが
腸が弱くて太る気配がありません
どうしたらいいですか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 23:28:23.03 ID:edel8IDR.net
グルタミン飲んでみたら。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/21(月) 08:03:16.91 ID:eagyBqlP.net
三食食っておやつまで食べるやつが腸が弱いわけなんて絶対にない。
で、魚や刺し身や食物繊維ばかりで栄養不良なものばかり食している奴は太らない。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 08:58:30.43 ID:ttP6eEPz.net
太れたところでお腹だけポッコリ出た醜い体になるんだよな。
筋トレしても筋肉など付かんし。これは体質なのか。

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 12:09:23.90 ID:kOh9RmMG.net
ガリな人って食べてるって言っても食べてないこと多い
一日で2500〜3000カロリーとか取るのそんなに難しい?
自分標準だけど気を抜くとすぐ太る
外食しても全部食べられないくらい少食だとやっぱり太りずらいかもね
羨ましいけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/22(火) 15:22:12.20 ID:0h2g9r+z.net
ガリガリでも筋トレすりゃ体重は増える
必要なたんぱく質を取ればな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 21:36:50.81 ID:zf9CPlWR.net
見た目も数字も両方はだめか

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/01(金) 21:36:57.48 ID:zf9CPlWR.net
見た目も数字も両方はだめか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 02:38:37.58 ID:WqIH9NRA.net
>>840ちゃんみたいな子と付き合ってみたいな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 06:07:48.06 ID:XgPZbuYf.net
ガリガリ?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/16(火) 14:21:59.71 ID:x8ZXECFq.net
エビオス飲んでガンガン飯食え

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 03:27:03.23 ID:1mF/BqPT.net
40代座席格差事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代座席格差事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師スーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 12:15:15.83 ID:GNpk06uX.net
しっかりふとろう

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 18:37:05.85 ID:ugcUBVnP.net
これマジ凄いは
飲んだだけで胃スッキリし
クソスゲー出る
体重激ヤセだし
マジ最強だは
http://goo.gl/LD46oq

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/06(月) 22:08:35.00 ID:XOuXWzsu.net
バカタレ!どこにコピペしてんだよ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/31(水) 09:33:54.57 ID:ReDRtfTg.net
1です。
かれこれ何年ぶりでしょうか。
メンタルを病んで「太る」と有名なドグマチールでも太りませんでした。
もう、ガリの星のもとに産まれた者として諦めた

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/04(日) 21:48:01.15 ID:7YIn7LWd.net
アクトスは?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 17:43:12.64 ID:3WoO6xzc.net
糖質を取る→血糖値急上昇→血糖値下がり出すとお腹すく→糖質取る
を繰り返せばもれなく太れるよ

チョコとかご飯とかが手っ取り早いけど、糖質が高めの野菜とかも取り入れたら無理なくできるよ
食事&間食でより短期間で脂肪がつくし、胸焼けとか胃もたれも軽減されないかな?
痩せる時もそうだけど無理は続かないし体調壊したら意味無いからね
あと、急がず1年くらいを目安にした方がストレス感じないよ

これで1年で10キロくらい太った
バストも2cupあがってB→Dになったよw
全身ふくよかになった
私もガリガリで悩んでたから嬉しかった

でも太り過ぎたから今-4キロ目指してるw
現在162cm 55キロ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 18:18:19.84 ID:hmCaBcp9.net
いや、筋金入りのハードゲイナーだと受け入れ先の脂肪細胞自体不足してるから
これを建造するところから開始しなきゃ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 21:35:43.90 ID:2a3doTMZ.net
何とか太りたいけど、胃腸が弱くて量は食べられないんだよな
先月は暑さで49kgまで下がってしまったから必死に無理して食べて53kgまで殖やしたけど
案の定、胃腸炎になって2週間なにも食べられず逆に47kgまで落ちてしまった…

総レス数 864
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200