2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チーズが憎い…とろける…濃厚…パルミジャーノ…

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:36:42 ID:4ZJYGycM.net
うまい!!太る!!!(;´)Д(`)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:50:03 ID:/9Cq9NK2.net
久しぶりにキモいの見た\(^O^)/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:51:49 ID:atEBSjyU.net
お前のせいで食いたくなってきたじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwww

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:56:45 ID:BohlNOKJ.net
あつあつとろ〜りピザ、コクのあるチーズがたっぷり乗ったグラタン、パンやウインナーにからめてチーズフォンデュ。
冬はチーズが欠かせないよ〜

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:03:16 ID:ZHnzAFp6.net
乳製品は嫌い

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:04:46 ID:4cZQgaRM.net
>>5
心底羨ましい。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:08:07 ID:JGv7wk/h.net
チーズ大好き(*´v')
>>5が限りなくうらやま

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:17:36 ID:dwkHhrXM.net
カッテージチーズで我慢しる!
水切りヨーグルトもクリームチーズっぽくておすすめ。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:32:10 ID:4ZJYGycM.net
麻婆春雨丼にチーズをかける末期の私をののしってください。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:34:10 ID:4ZJYGycM.net
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:35:57 ID:r77x/8I2.net
今日はチーズピザ食った!

ウマス!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:41:05 ID:4ZJYGycM.net
お皿にオーブンシートをしきとろけるチーズ数枚分ぐらいをおいてレンジで3〜5分チン。
カリッとなってる部分とトロッとなってる部分が混在するすばらしきチーズの世界へようこそ。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:12:34 ID:IGn5puO2.net
>>12
ぎゃあぁああああああぁ
たべたぁああアアアアィ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:14:40 ID:x4p6tBax.net
ごはんの上にスライスチーズ。
それをちょっとチンして、卵かけごはん。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:37:33 ID:tG4vIdfO.net
こんなにイライラするスレタイは久しぶりだぜ!

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:49:54 ID:24jF03eM.net
アトキンスダイエットならいいんじゃね?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 03:21:33 ID:nyK6HGCf.net
こんばんわ、旨そうなスレタイに釣られた私が来ましたよ
カルビーのチーズホンデュ最高ですよ、食べなさい


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 03:52:25 ID:1CGltdXk.net
カクテルのつまみにカマンベール、ブルーチーズ、ミモレット三種盛り
ウマスッ!!!  チーズよりカクテルで太る。。。)(

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 04:38:59 ID:xNbsXJ6e.net
別にチーズだけだと太らんって
確かに乳脂肪の固まりみたいな物だが、ピザやパンみたいに小麦粉と一緒にとるから太るだけだ


トマトとか野菜と一緒に食えば、野菜の栄養分の吸収を助けるし、元々肝臓に良い食べ物だしそんな毛嫌いせんでも

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 05:19:43 ID:+E710JWi.net
モッツァレラトマト(カプレーゼというもの?)がウマー!

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:32:06 ID:d/Agqy8b.net
スレタイワロタww

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:33:40 ID:3DAhK8YK.net
めっちゃウマー(`・д・')

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:00:14 ID:x4p6tBax.net
スーパーで売ってる粉チーズって小さいよね。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:11:12 ID:LRA8QD/0.net
毎日さけるチーズ喰ってるwウマー
子供のころのチーズ嫌いが本当に嘘みたいだ。
本当にチーズがにくい。モッツアレラ・・・ブリー・・・食べてー!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:30:46 ID:fddthMAR.net
チーズ、ヨーグルト、牛乳が嫌いだった幼少期に戻りたい。
今じゃ反動が来てチーズ大好き人間になったよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:11:48 ID:1Iwm0xDb.net
なんかのサイトにチーズを小腹が空いた時にちょっと食べると良いって書いてあった気がするが嘘かしら

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 23:23:43 ID:gdEOM4oM.net
>>24-25

ナカーマ

なんで子供の頃は
乳製品嫌いだったんだろ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:46:46 ID:vyiLxNMO.net
石鹸、コーラ。
子供のころは受け付けなかったもの。今はスイスイ。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:57:36 ID:UtiqRcAE.net
ダイエットの為に大好きだったチョコはアッサリやめられたけど、
チーズ各種だけはやめられないw
でもカルシウムとかたんぱく質なんかの栄養面考えると
食べても問題ないと思ってる。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:57:57 ID:+VOB5DGg.net
私は赤子の頃からの大のチーズマニアです


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 04:11:06 ID:vyiLxNMO.net
石鹸じゃないやwwwwwww
「チーズはじめてたべたとき、石鹸くってるみたいだった。
石鹸くったことはないけど」
っていう親のエピソード思い出しながら書いたから石鹸ってかいちゃった

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:21:34 ID:aGeGjH8T.net
チーズは本来、やせる食材だよ

ですが、量はほどほどに〜

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 13:39:29 ID:EppimrAB.net
>>31
ワロタw
そうゆう時ある!w
私もチーズ大好き人間。
高校の頃はチーズ=私と言われてたくらいだた

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 14:33:03 ID:cflPnhkB.net
チーズフォンデュ
一気飲みしたい!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:10:21 ID:SKVdAfCG.net
最近よくやってる「雪☆北海道カマンベール」のCMがヤバい!
焼きベール!揚げベール!溶けベールって何だよ!!!!
あの美味しそうさは異常。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 15:28:37 ID:UKcM2IyR.net
プラダを着た悪魔でも、倒れる寸前まで断食して、もうダメっ!って時にチーズ食べてたし、ダイエットにいいのかな?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 16:24:29 ID:OPCBc5h1.net
カマンベール1箱100g全部食べても310kcalぐらいだから、
一日4箱食べたとしても1240kcal/day。
他に何も食べなければ痩せ捲り。

むしろご飯パンの方がよっぽど太る。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 17:23:07 ID:raEmXxUz.net
>>37
脂質はどうなのよ?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:10:18 ID:vbdXqNWn.net
粉チーズをいつも持ち歩いてる私は異常ww

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:15:08 ID:lgkclVFI.net
喫茶店でナポリタンを頼み付属で持ってくる粉チーズを1本丸ごと振りかけて食べる。
至福の瞬間。だがしかし同じ店で頻繁にナポリタンを頼むとマークされて残り少ない
粉チーズしか持って来なくなる諸刃の剣。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:21:31 ID:T1Oatn1W.net
>>31
学校で先生に向かって
「おかあさん」
て言っちゃったことない?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:24:11 ID:T1Oatn1W.net
>>40
ヒソ( ´д)(´д`)(д` )ヒソまた来たよ…あの人…ヒソ( ´д)(´д`)(д` )ヒソ…ったく…商売あがったりなんだよな…ヒソ( ´д)(´д`)(д` )ヒソ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:25:40 ID:7gOxYD6q.net
チーズは太らなくない?
チーズの料理は太るものばっかだけど、私は毎晩、チェダーか割けるチーズ食べながらビール飲んでるぞー

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:33:49 ID:Y6+QzO6Q.net
ピザは大好きだが 
固形のチーズや粉チーズは食べれない
シーザーサラダとか何が美味いんだかわからん

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:05:43 ID:CC5JGLSk.net
チーズ高いから頻繁には買えない…
ダイエット的にはいいのか
はぁ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:34:25 ID:RVqCmMzQ.net
>>44
そういう人結構いるね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:23:14 ID:D8dGHnx6.net
明治 十勝のカマンベールうまま〜

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 13:24:23 ID:DATs73In.net
ラムクリームチーズが美味しい〜
甘くて濃厚で、腹にまとわりつくような上手さだ

49 :カバンの中にはスモークチーズの名無しさん:2007/11/02(金) 13:37:50 ID:AVr8bojl.net
ブルサンガーリックと
カラムーチョポテトの組み合わせは

もはや ネ申 ☆



50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 14:59:32 ID:UYE19XTY.net
あー食いてー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:10:45 ID:RVqCmMzQ.net
ピザポテトでたまにごっそりチーズがついてるのあるよねwww

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:22:25 ID:J4Q+Qva/.net
>>51
あるあるww
つい最後まで残しておいちゃうwww
小さな幸せだな・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 21:33:01 ID:oGAIy1xv.net
>>45
確かに高いよね。なかなか買えない。
柔いチーズより、ミモレットとかパルミジャーノとか固いのが好き。
なにも添えずにポリポリかじる。止まらない。たまの贅沢だー!

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:01:29 ID:90ACNQ5n.net
薄切りにして食え。
チーズの満足度は食べた量ではなくつまむ回数に依存するのだ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:29:15 ID:iaFq+5ih.net
>>44
そういう人は多分チーズ好きになれるよ。
何を隠そう私が以前そうだったから。
今や夕飯にチーズがない生活なんて考えられない位好きになってるよ。

>>54
そして激しく同意。
さけるチーズを限界までふさふさにさいて食べると一本でほぼ満足するw

56 :44:2007/11/02(金) 23:01:41 ID:0j2jqrEx.net
>>55
そういうもんかな?
けどこの間初めてチーズフォンデュ食べたらうまいと思ったね。
それとはちょっとちがうかw

57 :名無しさん@お腹いっぱい:2007/11/03(土) 11:52:02 ID:QeyAfQ0r.net
ダイエット板なのに何この平和さ。和むー

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 15:50:50 ID:RtkZA42h.net
ピザ用チーズをホットプレートでカリカリに焼いて食べました

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:02:26 ID:3XBvlAAh.net
この前友達に連れられて行ったハンバーガー屋の、
チーズバーガーのスイスチーズが…スイスチーズが!!
独特の癖のある味、香り...また食べたい!

もう15年も前になるけど、会社の人に教わったイタリアンレストラン、
そこで出てきたペンネに溶かしたゴルゴンゾラをあえた逸品…
今思い出してもとろける!
あの苦味、塩味、やみつき!

そして小さい頃から、粉チーズをなにはなくとも掌に出し舐めまくってる。
やめられない止まらない。チーズ恐るべし!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 02:45:25 ID:SHj0kT0N.net
ブルサンプレーンとフランスパン工房の組み合わせ

これもネ申☆


61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:19:21 ID:aiC8k+j2.net
http://www.hi-fi.gr.jp/pizzaphoto2.jpg

シカゴのディープディッシュピザ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 03:24:03 ID:aiC8k+j2.net
このチーズ!!
http://ameblo.jp/public/image/displayimage.do?imagePath=/user_images/ed/33/10006332477.jpg

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 04:49:49 ID:zKwA82Ph.net
カマンベールを大葉で巻いて食べるのが好き

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 05:01:38 ID:E7yOQ/GV.net
自分もピザとかチーズケーキとか大好きなんだけど固形はおえってなる…
小さい頃は好きだったのになぁ…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 05:10:23 ID:mQGskGPH.net
六本木フライデーで食べた、チップをチーズにつけて食べるメニューのチーズがゲロ臭いのに何故か癖になった
チーズパワーオソロシす

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 03:49:06 ID:dO0zIX4R.net
>>63
通なお方だ

>>65
いま食った安物のブリー、ゲロの味がしたけど旨かった〜よ!


67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 19:31:35 ID:Nt3m+a8/.net
品のない奴が多いな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:37:14 ID:U8sFaefY.net
今日「オネエMANS」でやってた、豚の形したチーズ!!
一瞬餅か!?と思う程むちむちしてた!!!
年末東京行くから、バカ高いチーズは買えないけど、あれだけはどうしても食べてみたいwww

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:12:10 ID:49n5s2u+.net
チーズ嫌いだったのにチーズフライで死んだ。
チーズケーキうまー!チーズだけでもうまー!ハムッハフッハフッ!ぶぼぼっ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:33:37 ID:txhCA9qb.net
先程通販でチーズ五千円分買ったよ
チーズは太りますん!

71 :カバンの中にはスモークチーズの名無しさん:2007/11/07(水) 01:40:36 ID:Tg5DMdZJ.net

>>24のせいで、すっかり
さけるチーズ(スモーク味のトリコに
なってしまったよ…

コンビニで大人買い〜♪



72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:35:41 ID:qJiGZj6W.net
本当に大人だからデパ地下でチーズ買ってるごめん


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 03:37:42 ID:u1tdYnN3.net
で、ダイエット対策としてはチーズをどうしてるのだね。

自分はお手製から揚げ丼にとろけるチーズを3枚使ってたのを1枚に減らしたぜ!!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 04:46:54 ID:qJiGZj6W.net
なぜ四枚に増やさなさい?


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 06:32:05 ID:0dfwaz/h.net
>>73
チーズ以前にからあげが一番やばいんじゃないかw

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 09:12:21 ID:AcVPuLdG.net
ひとり暮らしのとき、よくチーズオムレツしてたなぁ。
自分の気のすむまでたっぷりチーズ入れるんだ。
そりゃ太って当然だけど…後悔はしてないwうまいんだもんww

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:12:21 ID:Vo0aji/I.net
自分へのご褒美として日常アベ超えて運動した日に食べる

トリプルクリームの白かびは神

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:40:57 ID:7rnrQSuE.net
既出だけどカッテージチーズ、低カロリーだしおいしいよ!!
普通にクリームチーズに代用できる。
ただ味がちょっと薄いかな…でもあれはあれでおいしい!!

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:47:30 ID:a5Myfl9H.net
携帯から失礼します。
自分は体重を落としたい時はチーズしか食べません。チーズ、太らないですよ。


80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 07:48:53 ID:OqIoeTA5.net
カルボナーラのスパゲティソースのカロリーって意外と低くね?
肉の入ったソースの方が高いよ大抵

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 09:02:15 ID:SVK72TH5.net
お前は何を言っているんだ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 16:30:21 ID:HTMXm62L.net
本格的なイタリアンレストランのカルボナーラの製造過程てすごいせ!
パルメザンチーズ・生クリーム・塩こしょう・バター・ベーコン、素材もすごいがその量が半端ねえ
バイト先で見て食べられなくなった物の一つだw
旨いんだけどね


83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:12:00 ID:uL/qlHl6.net
チーズマニア極めようと、とりあえず今まで避けてきた羊乳チーズを買ってきたけど、ダメだ、臭すぎる。
生まれて初めて食べたチーズが羊乳だったならこんなに好きじゃなかったのに。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:35:14 ID:lUjrton1.net
リッツにチェダーチーズはさんであるやつと
とろとろチーズが入ったパンはうまいぞ〜

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:43:42 ID:P3GacdvJ.net
>>84
うまいよなーリッツ。
しかも小袋に入ってて油断を誘うんだよ、あいつ。
にくいよなー。うまいよなー。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:56:09 ID:lUjrton1.net
>>85おっ分かってくれる人がいて感動!!
ミニサイズも通常サイズも旨い^^
チーズフォンデュ入りパン食べたくなった・・・

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 18:22:10 ID:FJAk/Eid.net
リッツいいよね

カマンベールチーズたべたい・・・

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 21:43:54 ID:7mBk90Tq.net
パルメザンをひたすら食べた!うめー!

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:34:36 ID:u6jcTAx2.net
これ見ればチーズ嫌いになるかもね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A5
http://www.nbc.com/Fear_Factor/gross/309_maggoty_cheese.shtml

http://keyword.livedoor.com/w/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BA
http://plaza.rakuten.co.jp/tapirsjunkbox/diary/200708300002/
http://butako170.exblog.jp/3564416/

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:39:37 ID:kj7OPOU+.net
ピッツァマルゲリータが食いたくなってきた
薄くてパリパリの生地にとろけてすこし焦げたチーズ…ハァハァ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:57:18 ID:OePvb7yq.net
チーズ好きだ 昔 一度食べられなくなって 60⇒55になった 一ヶ月で。
今はオルウェイズチーズ好き。あれはなんだったんだ…
昔 ポテチもチキンもポテトも食べられなかったけど 今はオッケー チーズも変わらず…コリャ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:03:26 ID:ue1fS0v4.net
チーズ食べたら腹痛&下痢になる私…。

青カビチーズソースのパスタ大好き!
腹痛覚悟であいつを食したのは、いつの事だろう…?
心置き無くチーズを楽しんでいるここの住人が羨ましいス。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 23:27:48 ID:6nlFeFuS.net
すきやのチーズ牛丼うめーよ
他の牛丼屋でも採用してくれよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 03:34:39 ID:ewJg7L5z.net
夜カマンベールチーズを買いにいったら売り切れてますた orz

最近は一人用のレンジでチン☆で食べられるチーズフォンデュも
ありますよね〜 チーズ楽しい♪

某店のチーズコロッケ…はぅっ。

ダメダメ!
ダイエット〜ダイエット〜w



95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:10:50 ID:g6kU67QT.net
http://incontiguousbrick.wordpress.com/2007/07/15/grossest-food-ever-casu-marzu/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:26:24 ID:g0mcMZaB.net
ちょwこのスレ憎いw


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:17:26 ID:52LRsyRs.net
チーズの歌作った


チーズ チーズ 愛しのチーズ
たっぷりとろける 悲しいくらいに
チーズ チーズ 私のチーズ
今夜もほおばる 切なく濃厚

お肉が野菜がお魚が
見えないほどにチーズ乗せ
お米がスープがサプリまで
味せぬほどにチーズかけ

嗚呼 嗚呼 どこの誰が作ったの チーズ
嗚呼 嗚呼 夢のようで憎たらしい チーズ


98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:23:39 ID:ZlymEpYP.net
いまねぇ、新宿のマーブルラウンジで世界のチーズの食べ放題フェアやってるお!
チョコと抱き合わせだからダイエットの敵だね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:35:47 ID:IhqCpimg.net
食べ放題って言われると、正直そんなに量食べられない気がするw


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:10:37 ID:cd6fEjlL.net
一回食べ放題通ってチーズ嫌いになるのもいいかもな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:06:17 ID:7d+aMRJl.net
ごはんの代わりに、カッテージチーズだけ食べるダイエットはどうかな?
高たんぱく、低脂肪でチーズケーキ食べてるみたいだし、カルシウムでストレスもたまらないし!

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:25:00 ID:QrAoSBCE.net
PHILADELPHIAうますぎだー
1カップ食べちゃっても174カロリー。いい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:41:22 ID:PmZTrNCK.net
>>101
炭水化物も人間の体には必要です。

炭水化物は体に水分を溜める働きがあり、摂取を控えると
水分が減って体重が減りますが脂肪は減りません。
制限し過ぎると集中力の低下・絶え間ない飢餓感を引き起こし
過食症や拒食症になってしまうかもしれません。
炭水化物を摂らずに運動しても脂肪が燃え難く非効率的です。

教えて! goo QNo.1235349にもう少し詳しく書いてるので是非読んでみてください。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:48:33 ID:IglvkuUb.net
真面目に聞くのだが・・・。

「チーズの食い過ぎで太った」

ってヤツいるか?
恐らく居ないと俺は思う。
これを単体でドカ食いするスタイルの料理って・・・そうそう無いだろ?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:52:48 ID:hAw3+1rg.net
ボジョレーの影響でチーズ売り場が増えてる…。誘惑が増えて困る

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:52:55 ID:otMAgnAz.net
>>97
イイウタダナー(;∀;)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:54:31 ID:wf3Isuju.net
ピザとチーズは違う。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:22:48 ID:blu60QNx.net
ピザ、リゾット、グラタン、ドリアばっか食ってピザった自分は
広い意味ではチーズ太りじゃないかと思う
しばらく総絶ちwww

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:32:13 ID:wf3Isuju.net
いや、それらはチーズ抜きでも太れるメニューだ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:06:13 ID:/6C6oVGm.net
>>103
>水分が減って体重が減りますが脂肪は減りません。
ダウト!
炭水化物を減らすと内臓脂肪が減ります。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:07:42 ID:pDCW3NOt.net
さきさきチーズで我慢

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 15:20:49 ID:35A+Xw8E.net
さけるチーズ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 18:08:02 ID:cLXSrmOp.net
スイスのチーズ料理 ラクレット
http://e-food.jp/blog/archives/2006/06/_raclette.html
ハァハァ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:30:11 ID:KglYPmyK.net
>>110
そうだね、炭水化物を断つと脂肪が減るよ
チーズだけ食べてれば痩せるよw

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 05:27:10 ID:sQ4YeZuL.net
>>104
俺がいる
デザートをヨーグルトからチーズにしたら太った訳よ
チーズ止まらない訳よ
でももっともっとチーズ食べたい訳よ


116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:09:02 ID:sQ4YeZuL.net
さあ朝ですよ、チーズの歌、合唱!
アゲー♪


117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:54:18 ID:p3T07VXS.net
チーズはGI値を下げる効果があるから逆にいいのよ?逆にGI値の高いダメなのものは、じゃがいも、にんじん、コーンなどね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:54:34 ID:Pe6x7svB.net
>>117
じゃあチーズいっぱい食べるコフ!もりもり食べるコフ!
にんじんなんか食べないコフー。
これで激ヤセコフー(;´)Д(`)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:38:36 ID:sQ4YeZuL.net
>>117
ここで今さら低インシュリンダイエットですか?w
それよりチーズを高タンパクの発酵食品としてダイエットに活用したいね


120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 04:43:00 ID:W8Y1CblZ.net
さぁ朝ですよ〜!

ユーロ下がれユーロ下がれ
ヨーロッパのチーズを私がたらふく食べられるように
ユーロ下がれユーロ下がれ


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:01:15 ID:2FVpY8pt.net
チーズって、食べると脳内に快楽物質が出るらしい!麻薬に似た中毒性があるんだって。
だから辞められない人は辞められないんだー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:16:04 ID:NLH0QlGk.net
>>121
牛肉もそうだってきいたことあるよー

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:02:37 ID:1yTedFbN.net
チーズ食うの止められないヤツは、朝飯で食べろよ。
職種にもよるけど午前中の活動帯で消費出来るだろ。

      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     おれは、6pチーズを3p毎日食ってるけど、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       流石チーズだ!体重計はビクともしないぜ!
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|


124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:46:02 ID:NLH0QlGk.net
ゴッグwwwwww

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:28:28 ID:2aoTo1AB.net
チーズが好き過ぎて毎朝毎朝 ごはん茶碗1杯分くらいのピザチーズをレンチンしてほふほふ食べていたら ただのでぶになりました(^ω^)

チーズを食べるのをやめたら戻りました

でもチーズ食べた過ぎてワナワナします(^ω^)


126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:42:56 ID:UlysczTo.net
>>125そりゃ太るわ(;^ω^)

チーズ大好きだけど、とろけるチーズだけは嫌いです

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:38:56 ID:LM8QtoN5.net
カマンベールを毎日125グラム食べてるけど太らないよ。
チーズ食べるようになってからケーキとかチョコはあまり食べたいと思わなくなったし。
ご飯は普通に食べてる。

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:37:23 ID:qcLtyi6S.net
>>61のピザがすごすぎるw
なにこの厚さ…アメリカ人はこんなん食べてるから肥満大国なんだってばw
まさか1人前じゃないよね…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:36:33 ID:ec+XzaAw.net
たまにスライスチーズをぬくぬくごはんの上にぺらっと乗せて
へとってなった所をごはんと一緒に食べる
ちょーウマイ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:04:34 ID:GAXPx3RT.net
何で市販のチーズって宅配ピザみたいに美味しく作れないのだろう…
ファミレスもシェーキーズでも宅配ピザにはかなわん
なぜだーコツを教えてくれー

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:58:04 ID:W27Pp3vt.net
>>130
同じ事思ってたよw
宅配ピザのチーズが特殊仕様なのかもね
焼く温度がすごく高いとか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 13:01:15 ID:a99i9/7i.net
ホワイティ梅田のピッコロ2のチーズトースト食べたい
とろけたモッツァレラチーズ…はうあー

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 12:05:56 ID:Xn0EEHMN.net
いつもカッテージチーズをコーヒーと一緒にたべてるよ、ティラミスみたいでおいしい

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 14:52:32 ID:ypTfiYg7.net
チートス食べますた!

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:40:58 ID:VyGXSG6e.net
裂けるチーズとカマンベールチーズとモッツァレラと6Pチーズウマー
特に裂けるチーズは神

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 19:11:49 ID:8P+ASqAl.net
チーズ、高価だよな。


137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:53:30 ID:VZhsCCif.net
タンパク質・ミネラル豊富で腹持ちも良く、しかもカルシウムも豊富なチーズを毎食ごとに
食べるダイエットです。
チーズってカロリーが高いんじゃない? と思うかもしれませんが、少量で満足できるため、
結果的にカロリーのとりすぎが抑えられるのです。
ただし、チーズは栄養バランスがいい食品ですが、食物繊維とビタミンCは含まれていません。
チーズだけ食べているとビタミンCなど食物繊維が不足しがちになってしまうし、長続きしません。
食事の中に上手に取り入れて、ダイエットしていくことがポイントです。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:44:03 ID:DxBvTQeE.net
>>131
チーズの量が違うのも原因かも知れん。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 06:02:36 ID:OsyYoeVp.net
カルビーのチーズポテトウマウマ(^^)v
チーズが三種類もとろけて乗ってるなんてっ!ピザポテト越えかもしれないw

あ、あと ほかほかご飯ととろけるチーズを茶碗へ交互に重ねてミルフィーユし、
チーズが溶けたら納豆やキムチ乗っけてたべると最高(´∀`)★

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:35:48 ID:kSlDNCoN.net
チーズがそんなに好きか・・・
すごいな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:00:47 ID:BfnyliQE.net
写真撮る時の「はい、チーズ」V(^0^)って台詞にさえ反応してしまう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:30:41 ID:IdnvVJHK.net
アンパンマンにでてくるチーズでさえうまそうに見えるニダ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:43:46 ID:6zys7qO0.net
>>142
顔がなんかスモークチーズっぽいよね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 21:49:01 ID:OsyYoeVp.net
>>142-143

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:45:52 ID:TDmF+j4R.net
ベルキューブ1箱食べても350キロカロリー程度だもんな
ピザポテトチップス1袋で450キロカロリーに比べたら
ベルキューブのほうがいいな、心行くまでチーズ三昧


146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:17:21 ID:fN399bxs.net
子どもの頃は給食に出てくる固形チーズが大嫌いだったのに、今はキャンディー型のプロセスチーズを1日に3個までって決めて、小腹が空いた時に食べてる。

このスレにも似たような人結構いて親近感w

次はベルキューブ買おうかな。いろんな味があるみたいだけどみなさん何がおすすめ?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:44:50 ID:e2E/CqLz.net
>>130>>131>>138
こんな事、ダイエット板で書いていいものか迷ったが・・・

今度チーズトーストやピザ焼く時に一度
チーズの上から、オリーブオイル(なければバターやマーガリンも可)かけてから焼いてみれ。
きっと感動するぞ。
因みにチーズはスライスでも、とろける〜でもいい。

まるで悪魔の囁きのようだw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:30:20 ID:OGI8aN20.net
ハイジの白パンを軽く温めて、白カビふかふかのクリーミーなチーズ
サンタンドレをはさんで食べる。
うまい・・・
寝る前にパン2個も食べてしまった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:13:05 ID:7MiOEo/M.net
45キロになったら、北海道カマンベールチーズをホール食いしてやる〜!!!
あとクリームチーズ箱食いも!!!!

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 11:23:25 ID:2nNoEEFz.net
>>147
ッサンクススススス!!!!!


オリーブオイル買ってくる

 ≡  ┏( ^o^)┛
  ≡   ┛ ┓  ピュー

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 12:20:56 ID:lMFUxkV9.net
片栗粉に味つけて溶いてパンとかにかけて焼いたらチーズみたいになる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:59:19 ID:hkVOe7rH.net
クラッカーにガーリックフレーバーのオリーヴオイルたらして
ピザ用チーズのせてレンジでチン

ワインが進む

orz

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:16:16 ID:L7a58VSV.net
>>150>>152、正気に戻れw
>>147は悪魔の囁きだ!


>>147
やべうめーこれキタコレwwwwww



orz

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:34:14 ID:2KbrCnlX.net
>>149
大丈夫。そのくらい食べても太らないよ。
何年も毎朝カマンベールを切らずにそのままホール食いしてるけど体重はずっと46kg
おじいちゃんはちょっと前まで私がパンを食べているのだと思っていた。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:49:41 ID:9Ij/mNht.net
>>154
どこぞの金持ちっすか…
うらやましい…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:50:58 ID:bOecTw6/.net
お皿にオリーブオイル適宜
もちを乗せてもちにもオリーブオイルをつける
ケチャップを表面にぬる
とろけるチーズたっぷり
レンジでチン
様子見ながら、もちが膨らんだらレンジをとめる。

はいめしあがれ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:31:06 ID:2lffWo4M.net
いただきます(^人^)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:42:21 ID:cinmSalo.net
>>157
はやまるなwww

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:13:41 ID:wbpRiuw6.net
 ≡  ┏( ^o^)┛
  ≡   ┛ ┓  ピュー

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:11:09 ID:yIWstO/q.net
食パンの上にちりめんじゃことチーズと海苔をのせて
ちょっとオリーブオイルをたらしてからトースターでチンする。
手軽で美味しい朝ご飯!!

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:18:40 ID:9Q+g1jwF.net
こうなりゃ今夜はチーズパーティーだ(^O^)/

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:27:58 ID:exwsQgoR.net
食いたい食いたい
けど、去年アレルギー出て食えなくなった…
モッツァレラがとろけてるマルゲリータ食いたい。
舌火傷しながら食べたい。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:09:41 ID:aC9eX6xW.net
あれレシピ板にいつのまに迷い込んでしまったんだ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:26:44 ID:lyIMcUbX.net
>>162
同情する…(´;ω;`)カワイソス

なんかこのスレ和むw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:37:16 ID:lcV1cYqr.net
たっぷりのチーズと餅をスライスしてグラタンに加えると、ホワイトソースとチーズと餅がからみあって、どこからがチーズでどこからが餅なのかほわわわわわあああ
もちろん表面にもチーズをたっぷりお忘れなく
個人的にはチキンマカロニグラタンorドリアでやるのがオススメ


166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:42:32 ID:av3qnKEh.net
カッテージチーズにしちゃえ。
裏ごししたのはウマー

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:33:41 ID:TuGptu7x.net
ベルキューブは赤が一番お勧めだよ、2番目に緑。

外国のチーズ去年までと比べて1.5倍くらい値上がりしてる…
1000円なかったのが1600円になってたりとかもうだめぽよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:55:27 ID:fF0Hzs4q.net
 \     ___           , ---、
   \   /    ``ヾ '"⌒ヽ、 /   /
\   Y′            ヽ   /
  `ー--'    '⌒ヽ、        ⊥ ∠---、
`¬┐     ,.... _         ,... 丁二二  }
  レ' /   (○ ヽ       (○┤´ ̄  j
 八 〃    '⌒`   从_人⌒`|    /
/  ∨        /      `ヽノ ̄ ̄
    |      ⌒/  、     , )
    |ヽ     、_|   `   ´ /
    |  \    ヽ`ー一=ニニ=┬'
   /   \   ゙i ,r‐‐-‐、.|│  あっはっはっはっはっ!
  /       ヽ   |r-----イ /
           ∧  ` ー─ ' /
        /  ヽ    /
       /    ` ̄ ̄

ベルキューブの牛

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:17:37 ID:5p76oL+R.net
牛wwwwwwwwwwww

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 13:02:39 ID:gX12Pgmp.net
>>160
やってみた

予想通り、馬ーーーーー!!!ア

ちなみにパンはダブルソフトw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:06:29 ID:8hsdWqS/.net
ガプロン売ってないよママー

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:20:43 ID:42Gda3vI.net
ちーず
ちーず
ちーず
ちーず
とろけたちーず
びろんびろんのとろけたちーず

すごく食べたいなー(´・ω・`)

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:51:28 ID:QwU1AXPv.net
いろんなものにチーズを大量にとろかしすぎて喉にからんで窒息死しそうになった自分がきましたよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:10:01 ID:23c+40cF.net
カマンベールを火で炙って125g
クリームラムチーズを100g
クラッカーと共に。

大満足じゃ…

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:09:32 ID:K3CoDCZ0.net
チーズ入りいももち作った
すげー美味い

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:36:37 ID:pJncoBS8.net
たまーーーにだけど
昼食にカマンベールをホール食いする。
おとも甘いコーヒーかココア。
カマンベールホール1個食べても400`iないから
ダイエット中でも許される贅沢だと思うことにしてる。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:01:36 ID:B1yXWJFM.net
チーズトースト
さけるチーズ
カマンベール

毎日チーズ三昧…

もう中毒っぽいw

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:37:33 ID:YCJc59KN.net
ファミレスでこんがりチーズと粉チーズがたっぷりかかったドリアを食べますた!
ホワイトソースとチーズのハーモニー♪
幸せだった゚+。(*′∇`)。+゚

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 19:36:30 ID:lDEgnOCm.net
おすすめのウォッシュチーズある?
それとクラッカー系のチーズつける何か。

ダイエッターらしく、今は麩で食っている。
だが、チーズ食うななんて言うなよ?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:32:37 ID:2bzpd3wO.net
クラッカーをやめてキュウリのスライスに
ディッシュ用のクリームチーズをやめてカッテージチーズに
これでダイエット!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 21:29:26 ID:OduNNTbg.net
ピザうめぇ!ピザハットグルメ、M半分で936.5kcal(^○^)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:25:10 ID:O+/bDnHR.net


183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:28:40 ID:8hb3xG4D.net
>>179
チーズ喰うな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:33:35 ID:DcQieyOb.net
あぁ、もう、正月にピザ食おうかな


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 17:41:15 ID:z0I2ZI1L.net
ロックフォールうめー

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:10:30 ID:R29fXNNl.net
なんだよこのスレwww
チーズ食いたくなるじゃんかorz

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:16:32 ID:Lu7QD2Iv.net
つかチーズだけじゃ太んないし。
チーズだけじゃそんなに食えない。
炭水化物+チーズってことでしょう。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 19:57:20 ID:IK3XC/Op.net
ベルキューブっておいしいのかな。プレーンだとつまらないけど
他のはどれも苦手なのが混ざってる・・・
切れてるチーズをちまちまつまみながら食べてる。
ワインあけちゃったら止まらないからやめとこう・・・

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:34:39 ID:gb1o3QDp.net
ダイエット中でも食べてるお。
カッテージなら無難とわかってるけど
最近はカマンベールが多い。ゴーダやパルメザンも好き。
量さえ守れば大丈夫。無理して絶つと反動が来るので計画的に摂取。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:51:28 ID:hcy5wv/5.net
表面に白カビの生えたカマンベールは目茶苦茶美味い
とろける歯ざわりとコクがたまらん

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:08:49 ID:DKBhOxR4.net
ちょwどんなスレww

いや好きだけどね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 12:31:49 ID:sZkR8E7w.net
ミルク臭いカマンベールが好き

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:55:14 ID:67ZYM6Sk.net
ラクレット溶かしてパンに乗せて食いてえええ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:50:43 ID:vCdePv5Z.net
スーパーで賞味期限が近いカマンベールが安くなってたら買うんだ。
・で、指でヨコの固いところを割りながら、上半分、下半分に分ける。
(つまり薄さ半分の丸が2つになる=食パン1枚に1つ)
・食パン2枚を重ねてオーブントースターで軽く焼き、それぞれ薄く
焼き色がついた面にカマンベールを適当にちぎって載せる。
・更にオーブントースターでパンの耳がカリッとなるまで焼く。
好みでスパイスやハーブをふりかけて焼いても美味い。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:33:25 ID:4y80P1hJ.net
どうせ死ぬならチーズで死にたい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:57:42 ID:8LY9ynRd.net
個別包装されてる「とろけるスライスチーズ」より
ピザ用とかに細かくなってるチーズの方が値段高いよね。
あれ何でなんだろ。
貧乏だからスライスのほう買ってるけど
ピザ用のは味がちがうのか製法が違うのか
スライスよりうんまいのか・・気になるよ


197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:04:36 ID:RPOHUP9v.net
炭水化物と一緒にとらなければわりと大丈夫?

私、昨日蓬蓮草がダメになりそうだったから、
とろけるスライスチーズと一緒にレンジでチンしてケチャップかけて食べたよ。

割と美味しかった。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:50:38 ID:QmXTgSLT.net
100グラムの丸いカマンベールを
そのまま1分半レンチンすると
中が超トロトロうまぁ…(;´Д`)
半分そのまま食う,もう半分は
フランスパン工房ですくって食べる


昇天…orz

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:24:38 ID:VrZPfKKb.net
>>197
問題は炭水化物と合わせるから〜、じゃなく
チーズの脂質と塩分にあると思うんだな。
何でも食べ過ぎは、よくないんだな。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:30:35 ID:JKSmQkqH.net
クラッカーにはライ麦全粒粉使用のをお勧めするぜ。
脂とか砂糖とか添加されてないのでウマー。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:32:14 ID:10kM9Hbm.net
毎年モンドールが楽しみだったんだけど
今年は近所にできた輸入食品店でカットサイズのが売られるように
なったから、これなら高いホールで買わなくても良いし助かってる。
とりすぎも防げて今年は満足

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:16:36 ID:vpoi9fXn.net
真夜中なのにクラコットにカマンベールチーズのせて食べたくなってきた。ヤバイ。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:33:11 ID:WewWfWvy.net
クラコットのサクサクッとした軽い食感と、濃厚なカマンベールチーズの組み合わせが絶妙!
なんでこんなにも旨いのか?
もう決めた。これから近所の24時間スーパー行ってくる!!

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:59:08 ID:WewWfWvy.net
買ってきた!うほー旨そう!つーか匂いがたまらん
さあ食うぞ食うぞ!!
そして明日からまたダイエットだ。たまには息抜きも必要だろ!

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:40:05 ID:R+r0rrRR.net
毎日食ったっていいんだぜ
ただ量を半分にすればイイ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:58:40 ID:kQ1kYjQ/.net
エポワス外皮ごと丸かじりしたいわぁ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:18:24 ID:wbbHHJrc.net
やってしもうたぁ…

十勝カマンベールまるまる齧り付いて…

やってしもうたぁ…

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:17:32 ID:+l9Fbkba.net
カマンベールをチンして、ラム等のハードリカーをかけて火をつけると更に香ばしく。。。
自分はこれに粗挽き胡椒をかけて酒のつまみにしています。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:41:02 ID:kZINwEyC.net
>>207
カマンベールは100gで310kcalだから大したことない。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:00:47 ID:876D5gp9.net
ここのスレ最高w
ああ,食べたくなってきた…
チーズいっぱいかけたナポリタン食いてえー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:13:33 ID:5ySiJOio.net
ベルキューブの赤、初めて食べた。
美味すぎてビール飲みはじめたら止まらなくなった。
一人で一箱はヤバいよなぁ…
でも、しあわせになりました。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:22:26 ID:G0Hruf7b.net
ますかるぽーね食べちゃった☆
半分だけにしようとしたのに無理だた☆
自分氏ね☆

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:24:39 ID:+iUgvbN+.net
なんかほんと死んでください^^

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:30:05 ID:Ew5+rFbO.net
>>210
モンドールってカットしたらドロドロにならない?
熟成前の冷たい品なのかな。

ダイエット中なのに、このスレ見ていると
カッテージチーズ以外が食べたくなってしまう(゚ω゚`)

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:44:16 ID:/WLQbnpU.net
フィラデルフィアのクリーミーソフトがカッテージ+クリームチーズで
カロリー控えめでそこそこ美味しい。誘惑に耐えきれなくなったときはそれを食う。

216 ::2008/01/10(木) 20:51:55 ID:eFwIxabR.net
給料出たらチーズ大人買いしよう…
かなりのチーズマニアですが高いのは買えない…
ミソヅケチャンヂャチーズはヤバすぎだぜ…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:04:03 ID:WDGFH7zL.net
ベルキューブ死ぬほど食べたくなってきた。
明日はベル赤と端麗グリーンとワインを夕食にする。
そして酔っ払って寝る。
嫌な事わすれて。
チーズで満たされて。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:13:36 ID:CMnAAJra.net
うおおおおおおお

チーズフォンデュー

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:11:09 ID:yV+2zKuR.net
類稀なる良スレ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:18:57 ID:2/JE/zgM.net
ちょ……
お腹鳴ってきた
誰か一番美味いチーズの食べ方教えてください

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:58:46 ID:uVt8FhZW.net
「一番の〜」は確実に荒れる

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:35:38 ID:fzXgYsp8.net
そのままたべる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:01:30 ID:GaCWuUmm.net
ありのままをむさぼる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:17:09 ID:90j3AfL3.net
かざらないチーズを受け止める

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:23:50 ID:NNHd9aPp.net
ダイエットをするにあたって、様々なものをさようならをしました。
チョコレートをはじめとした膨大なお菓子や揚げ物など・・
しかし、チーズだけは、絶対に手放す事ができませんでした。
だから私はチーズを中心にまず考えて、そこから残りのカロリーで、
足りない栄養素を補うように献立を考えます。お酒もやめました。
他の食の贅沢や楽しみをガマンする分、チーズだけは残して。

今日は、学校帰りのコンビニで、何気ない出会いが。
ジェラールセレクションという名のカマンベールとやわらかいウォッシュを
それぞれ125gずつ包装されているものを購入。
塩分も気になるところなので全ては食べませんが、半分ずつ頂きました。

チーズと上手に付き合いながら、ダイエット頑張ります。


226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 11:35:19 ID:00W6pSkE.net
KRAFTの6Pカマンベールチーズ安売りしてたから買ってみた。
なかなかウマー
常備してるカッテージチーズが1割以上値上がりしててへこんだけど
チーズ毎日食べないと禁断症状出るから他を節約しよう・・・

今度ベル赤買う!ワインで食べるの楽しみだ〜

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:05:20 ID:WYxD59TC.net
この時間帯に4種のチーズピザを食すオレに幸あれ

今幸せです。

でも罪悪感が…(爆)


228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 05:17:21 ID:+3+z69LO.net
この時間にカルビーのピザポテトを食べる私に幸あれ!!


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:37:24 ID:0EtR9poo.net


230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:34:58 ID:wZNts7lz.net
スティルトンうめえ!
味濃いからほんのちょっとで大満足だし。
でも赤ワインが進んで進んで困る
あっっ

チーズより酒で太ったのか俺は‥!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:44:17 ID:T5ffiajr.net
チーズ食べたい・・・

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:51:53 ID:9lspq8eC.net
食パン、チーズ、オリーブオイルに
焼いた後、
市販のやわらかふりかけを振って食べるとまた馬ーですよ
私のお気にはたまごそぼろです

天かすのっけてもサクサクして馬です〜



233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:03:11 ID:UMx39pVj.net
スーパーでよく売ってる四つ入りで100円くらいのチーズ。
あれのアーモンド味とスモーク味がたまらん。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 11:31:15 ID:qt0TlDhd.net
アーモンドうまいよね
食前にチーズひとつ食べると食欲おさえられる
おやつもチーズにしてる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 12:59:19 ID:3F5gfILj.net
もしもチーズバイキングなるものがあるなら、是が非でも行きたい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 14:01:02 ID:GySzPxj2.net
私はあの4つ入りのカマンベールがたまらん。
底値になったら5本くらい買い溜めしてる(´∀`)
最近ジャスコにブリー置いてないんだけどどうしたのかな。
あのミルク味のガムみたいなモッチモチの食感!
チーズ食べるために運動してるさ。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:44:57 ID:ZHDyzfMN.net
トロトロのチ-ズがのっかったピザが食べたいよ〜

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:59:32 ID:yfAXvhfF.net
シーズン終わる前にモンドール食べたいなぁ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:02:56 ID:SONCEqd3.net
今雪印のカマンベール食べたよ(^-^)うまうま

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:05:33 ID:dQLAwaWR.net
サクサクにトーストしたイングリッシュマフィンに
トローリとろけたモッツァレラチーズ
塩っ辛いプロシュートを乗っけてサラダ菜少々のっけて
サクサクモチモチハフハフ食べたい


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:17:54 ID:QzhNIoi+.net
>>235前チーズバイキングの広告かなんか見た事あるよ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:19:36 ID:B8i7P4wa.net
雪印のカマンベールを昨日楽しんだので、今日は雪印の6pチーズ購入。
至ってシンプルで値段も良心的なチーズですが、食べ易い&懐かしさに癒されました☆

ダイエットはじめてから、チーズだけは自分のご褒美とばかりにチーズを多めに食べていたら、
気づいたら毎日の様に色々なチーズを買ってしまい、冷蔵庫の中が軽いコレクションの様に…w

賞味期限を見てみると来月〜半年以上先まで持つものまであるので安心。
ダイエットのお供としてこれからも一緒にがんばります♪

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:37:28 ID:ajPcNTw0.net
クリームチーズはまったんだが
今まで食パンや菓子パンクラッカーにとろけるチーズのせてトースターで焼くのが定番
だが、薄皮つぶあんパンのつぶあんの上にクリームチーズのせて食べてから衝撃を受けたよ
クリームチーズ最高だ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:03:33 ID:Xfs06p8e.net
クリームチーズにジャム乗せて食うと脳みそ痺れるな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:04:18 ID:dXgsN9Hb.net
クリームチーズ好きだが脂肪が多いんだよな
溶かして食べるならゴーダが美味しいがカロリーが高い
でカマンベールかモッツァレラを選んでしまう

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:52:28 ID:dQLAwaWR.net
カマンベールはダブルクリームとかでなければ100g310kcalでヘルシー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:17:20 ID:0jdEJdoC.net
それをヘルシーと捉えるかは貴方次第

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:20:27 ID:FKl7g9L4.net
それこそがダイエット板におけるチーズ溺愛スレクオリティ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:27:38 ID:SezplQl0.net
スレ読んだけど、キリが出てこなかった。
すごく好き、安くなったときに10箱くらい買い占めてる。
長く置いてても柔らかいままだし、(他のクリームチーズはなんだか固い)
小腹がすいたとき、これでしのいでます。
20gで68kcal。
トーストもおいしいけど、おにぎりの具にすると最高!

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:44:16 ID:3F5gfILj.net
おにぎりの具いいな
米とチーズ合うよね
食べたい

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 23:46:29 ID:x+Dk1Bwl.net
おにぎりの具あしたやってみり

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:09:32 ID:ZffnZdOm.net
つアトキンスダイエット
炭水化物も好きだけど、チーズの方がもっと
大好きなので、アトキンスしてます。
チーズ食べまくってる(キリを1日二箱とか)
けど、順調に痩せてってる。


253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 11:12:42 ID:9r46Qegk.net
(о´・ε・`о)ショボーン

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 15:11:55 ID:gfGLkT8j.net
クリームチーズうまあああああああ
やばいだろこの旨さ
昨日も興奮して書き込んだがマジうめえよ
ポッキーにもクリームチーズすくって食べてる自分がいる。
サンドイッチにもクリームチーズつけて食う
バナナにもつける

やべえええええええええ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 14:23:03 ID:v7+TxHsu.net
ベル赤買ってきた〜今夜はワインあけるぞ!!
カマンベール安売りしてたんだけど冷蔵庫パンパンだったから
泣く泣く諦めた・・・ホールごと暖めてむさぼり食いたかったなー

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:24:57 ID:wiw48us+.net
1月30日のみ チーズバイキング
http://r.gnavi.co.jp/g285900/custom1.htm

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:53:20 ID:o6bKuOiu.net
マリーの上にとろけるチーズを乗せてチンしたら神

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 04:20:17 ID:+VEJaDpi.net
>>256さん
貴重な情報ありがとう‥‥
行きたい‥行きたすぎる‥‥
29ー31日は名古屋にいるんだ‥(;ω;)

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 07:17:25 ID:bRiDGIO8.net
>>256
私も名古屋にかけつけたいw
色々なチーズと出会えそうで、羨ましいな。

今日は日曜日という事で学校もないしあえて早起き。
時間にも心にも余裕があるので、朝食を作りました。
カッテージチーズを上に乗せて、サラダ。
モッツァレラを乗せ、プロシュートと一緒に、パン。
リンゴを切って綺麗にお皿にのせて、デザート。

チーズってカルシウムも含まれているから、きっと精神の安定、
ダイエットの安定にもいいのかも知れません。とても幸せ。


260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:31:48 ID:rRn9lwwI.net
こってりめのカルボナーラが食べたい!
チーズをくりぬいて器にした中にカルボナーラって考えた人すごいよね。神すぐる

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:58:07 ID:WUGL5OV3.net
カルボナーラって本当はチーズじゃないんじゃ?
本当は卵とベーコン+黒胡椒だよね?
チーズをくりぬくならリゾットが本家じゃない?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:05:35 ID:RzdTtoEz.net
今更ながらスレタイが秀逸すぎるwwwww

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:14:44 ID:6w5UEGMJ.net
お昼にホットサンドつくった!
チーズあちーよwうめーよw
私はやけどするぐらい熱くてうまいお前が大好きだww

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 15:32:13 ID:bRiDGIO8.net
>>261
私も思ったw第一、カルボナーラからチーズって発想が薄いかも。
チーズくりぬきの中にパスタって初耳だし。面白そうだけど。
リゾットは本当においしい。



265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:07:40 ID:a/SI86xC.net
カルボナーラ原理主義者は

グアンチャーレ(orパンチェッタ)
ペコリーノロマーノ(orパルミジャーノレジャーノ)
全卵

胡椒
スパゲッティ

をカルボナーラの正しい原料と認識しているらしい。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:13:16 ID:PyqyMnH6.net
とりあえず旨いからパスタにもリゾットにもチーズいれとけ!って事だな。


267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:18:29 ID:HLBXxZEL.net
カマンベールとワ〜インでおっいし〜いなっ♪

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:22:46 ID:rRn9lwwI.net
チーズの器カルボナーラをテレビ見てあまりにおいそうで衝撃的だったもんで(*´д`*)
チーズリゾットも激しく食べたい!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:14:06 ID:hf4J15jB.net
このスレとパンスレは幸せ…。
書き込みして、食べた気になって我慢できるお手軽な自分でよかった。

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 03:55:57 ID:b+FPDw/Q.net
かりかりのフランスパンにあつあつトローリチーズちゃん

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:39:05 ID:eQPKCkJN.net
業務スーパーに1kgのクリームチーズがあってさ、
味はそこまでのもんじゃないだろうと踏んでるんだが
買ってみたくなってる。
消費しきれるだろうか。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:35:38 ID:8isCNIwg.net
>>271
ヒント:ここはダイエットスレ(`・ω・´)

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:28:31 ID:G0cIgMzv.net
ポトフのキャベツだけ取り出して
チーズ乗っけてとろけさせて食べた。
めっちゃ満足。カロリー的にも
許容範囲のはず。うれしい。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:26:43 ID:ZBA+xjzP.net
>>269
>このスレとパンスレは幸せ…。
うむ。ダイエット板にありながらどっちもマターリしててすごい。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:36:09 ID:8isCNIwg.net
食パンにバター10g(75.4kcalくらい)乗っけるぐらいなら
スライスチーズ(60kcalくらい)乗っけたほうがわずかにカロリーオフ!
しかも脂質少なくてタンパク質多めでウマー(゚д゚)

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:22:51 ID:9aCVGd3j.net
ベビーチーズを凍らせて千切りスライサーでゴリゴリやってみた。
かなり濃厚な粉(?)チーズになってウマー。
でもベビーチーズだから指で持つところが小さくてやりづらくてしかも冷たすぎる。
大きいチーズで試してみようかと思ってるんだが、意見くれ。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 04:45:46 ID:J4TSrE8u.net
>>276
回転式チーズおろし器を使う
or
まな板と包丁でみじん切り

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:22:29 ID:yEiiaHTT.net
実際チーズって太らないよね。
そんなに食べられるもんじゃないからか。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 07:58:11 ID:krwwOoJO.net
クラッカーとかパンとかドライフルーツとかと合わせて食うと美味いから
油断して美食倶楽部してると太って仕方がない。

ウォッシュチーズを毎日果実に乗せて食うと至高の味が。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 11:40:22 ID:Tlt2xwIr.net
>>279
美食倶楽部会員乙

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 23:34:26 ID:Ss56SjkN.net
キャベツやニンジンをコンソメで煮て、適当ポトフを作ってそれのみを夕食にする事がある。
その時にとろけるチーズをトッピング。
野菜の方のカロリーは気にする事ないし、美味いよ。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:35:23 ID:4tcOssPE.net


283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:30:45 ID:HHEQI8CQ.net
普段もそこそこ食べるが生理前無性に食べたくなって6pを全部その日に
食べたりするが次の日全く腹が出ない。美味いしこれぞ神の食べ物なり。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:39:03 ID:zTKcBz+J.net
ナチュラルチーズうますぎ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:49:18 ID:b5r3aqY9.net
牛に感謝しましょう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:53:28 ID:E1s3FTLr.net
牛ありがとう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:07:04 ID:i+Zhrn51.net
ラザニアに粉チーズかけるわたしのためのスレですか?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:41:19 ID:eh0cDTPr.net
この頃のお気に入りは雪印の6Pチーズ。
小皿にチーズをひとつ乗せて,電子レンジであたためする。
トロトロになったチーズをフォークで少しずつ頂くわけです。ウマー

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:19:05 ID:lJLsRwBD.net
粉チーズペットボトルでうってくれないかなあ 

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:14:18 ID:XBEXfP27.net
チーズはとろけるべきだと思う。
(つまり粉チーズは思わしくない)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:38:13 ID:lJLsRwBD.net
〜の粉チーズ焼き、みたいな料理知らない?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 10:33:35 ID:SmKiNihn.net
炭酸チーズダイエット知ってる人いる?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 17:25:10 ID:V06curqM.net
餃子の皮が余ったから、
とろけるチーズを餃子の皮で包んで焼いた。ウマー!


294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:01:28 ID:Q/anNGEc.net
>>293
想像するだけで…(´δ`;)ハァハァ



295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:09:13 ID:MgoT/OAd.net
やっと頼んでおいたカマンベールがきた〜

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:26:25 ID:sAsTupph.net
誰がかいてた、チーズを焦げ目が付くくらいチンして食べるやつ
やってみた。香ばしくてカリッカリ(*゚∀゚)=3ウマス!!
塩っけが強くなてビール欲しくなるぜ。やばい。はまる。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:45:02 ID:YsjM2ba4.net
>>296
とろとろ部分も残すようなぐらいでやってごらん・・・ふふふ・・・

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:41:08 ID:wT0pHuc5.net
いつも見てる、ケーキ食べ歩きの人のブログに、ケーキ&チーズブッフェの記事があった。
ケーキとチーズ食べ放題なんて最強すぎる。行きたい!!!

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 01:42:24 ID:29xDfgJc.net
クリームチーズってなんでこんなに美味いんだ
キリ・・・食べ出したら、本当キリがないんだ('A`)
チーズケーキにしたらもっと美味しいはずだけど、そこは我慢(>_<)
カロリー考えてカッテージチーズに乗り換えるべきかな。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:32:14 ID:lHIPjZwY.net


301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 11:16:31 ID:WL1bztxr.net
食べ物板へいけ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 14:58:19 ID:a7SIcVur.net
>>299
お腹がすいて仕方ないけど、次の食事まではがまん!
というときに、奥の手でキリを1つ食べます。
ゆっくり味わって。口の中で溶かしながら、そうすると食欲がおさまります。
贅沢だから、1度に1個と決めてます。
贅沢って言っても、セールで買うから、1個25円なんだけどね。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:51:40 ID:cxPj38aK.net
某有名宅配ピザ屋で働いていた私が通りますよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:52:22 ID:8RlNK+Qo.net
ペコリーノ・サルド・マトゥーロうまうま。
ほのかな甘みが。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:14:20 ID:UGB6Ix8E.net
クリームチーズなら、ヨーグルトを水切りしてレモン汁かけたら、味似てるから、かなりヘルシーだよ(^-^)

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:22:15 ID:NtCwnHyN.net
>>305 ありがとう!
やってみますね〜

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:39:04 ID:PGPMJJUm.net
>>302
安くていいな〜、セールウラヤマシス。
一個食べ出すとまらなくて1箱とかいっちゃう・・・('A`)
これからは1個で我慢してみます。
>>305
前良く作って食べたなぁ。
また作ってみるよ、脱クリームチーズしたい。

308 :305:2008/01/30(水) 18:38:41 ID:UGB6Ix8E.net
>>306
はい(^-^)
是非、試してみて下さいねぇ〜(≧▼≦)

>>307
ヘルシーだし、ヨーグルトや豆腐でチーズケーキ擬きをよく作るのですが、その方が安くもつきますよね☆

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 08:09:06 ID:vKqoVJxU.net
今日はハイジのチーズとドンキホーテのチーズ買うぞ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 08:22:22 ID:/hNZ/iRY.net
<手作りチーズ>

牛乳 2.5カップ 大さじ2分の1
お酢 40CC
塩 少々

@牛乳2.5カップを沸騰直前まで熱する。

A酢を入れて20秒ほど待ってから、静かにかき混ぜる。

B透明な液と固まりに分かれるまで、かき混ぜる。

Cざるの中にサラシを敷いてBをこす。

D固まりをサラシでくるんだまま、水の中でもみ洗いする。

E酢の味が消えるまで流水で洗う。

Fふきんごと絞って水分をのぞく。

G塩と牛乳大さじ2分の1を加えて出来上がり。

ってゆうレシピが本に載ってたよ。ご参考までに。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:23:04 ID:X6lbjgF1.net
カッテージチーズ
有名だお

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 12:36:13 ID:MB3xlgAi.net
キリもついに実質値上げ。
1個20gだったのが、18gに。ガ〜ン。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 17:06:13 ID:sOwFUtYB.net
>>312
ここはダイエット板ですぜwww

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:44:09 ID:GKt0wK24.net
カマンベールが月間セール中。
毎日買ってくるので既に冷蔵庫に4個。
どうするんだ自分orz

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:53:52 ID:O32e6lgM.net
>>314
大丈夫、大丈夫・・・気休めだけどね・・・

316 :oo:2008/02/05(火) 14:30:00 ID:OlxuRkMy.net
無理なダイエットは危険です。

ダイエット・無駄毛に関するお悩みは・・・

無料でドクターがお答えします。

http://0120558860.com/

気軽に、問い合わせてみては?


317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:27:01 ID:dUC8tLgw.net
>>314
1箱100gならたったの310kcal。
他の食べ物を一日900kcalに抑えればOK。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 21:33:48 ID:AQ/JpDFH.net
チーズって食った翌日顔がむくむよね
危険すぎるわ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:30:05 ID:iP1wo2/o.net
>>318
チーズって塩分がむくみに関係してると思います。
結構気軽にぱくぱく食べることが出来てしまうから、油断するとあたしもやばい><

明治屋、mtプレッセ、ナショナル…外国人が多く住む地域在住なので、
やたらとチーズが豊富なスーパーに囲まれて生きており、チーズ好きとして冥利ですが、
外国人はワインも飲むしそれにあわせてチーズを結構たくさん食べるようです。

今週のチーズでは、何曜日か忘れましたが、一日でクラフト?のクリームチーズを
そのまま大一つ(300gくらい??)を平らげてしまいました。。w 反省


320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:06:02 ID:Alb7VP1P.net
今日地元のインド料理屋で食べたチーズナンがおいしすぎた。
ナンの間にチーズたっぷり。
うまうまで幸せ。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:32:06 ID:w0Ch2iOy.net
チーズポテトって旨いね…ダイエット者には毒だけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:38:29 ID:ZE7+wdFI.net
>>320
ナンにチーズかぁ
美味そうだな〜

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 10:57:22 ID:PlfgZKNL.net


324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:49:27 ID:b0BvqTlW.net
食べるにぼしととけるチーズ、意外なほどよくあうよ。
栄養成分の相性がバッチリらしい。
お皿にクッキングペーパーしいて
その上ににぼしを適量置いてちょっとレンジでチンして水分とばす。
その上にとけるチーズを適量おいてチン。
カリカリにするよりは生焼けぐらいの方が好き。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 17:43:43 ID:DKyUQG59.net
このスレいいなあ。
私もチーズにハマってるけど、お菓子食べるよりは体にもダイエットにも良いような気がする。ニキビもあまり出ないし。
ただチーズを食べるとお酒が飲みたくなって困る…

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 21:14:55 ID:TAScz+4g.net
チーザ買ってみたけどめっちゃチーズ
うんま〜( ´∀`)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 22:42:10 ID:yxK1n+gC.net
>>326
うまいよねw味濃くて1〜2枚くらいしか食べられないからそれほどカロリーも
気にしなくていい感じ。酒のみじゃなきゃいいおやつだよ
ただ塩分が気になるな

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:04:59 ID:CFGehLSY.net
あれ美味いよねw
カマンベール味しか食ったこと無いが
高いからドキドキして買ったよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:51:16 ID:Z7kXT+PO.net
ここ見るたびに自分が別にチーズ好きじゃなくてよかったと思うわw
幸せそうに語ってるの見て本当に好きなんだなあと思います
みなさん我慢やら工夫やら大変そうですが頑張ってください

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 04:54:04 ID:UJFxbUxb.net
クラッカーの上にカマンベール乗せてその上にブルーベリージャム(/∀)カマンベールトースターで焼いてとろけさせてもおいしい(´∀`)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:26:06 ID:sLX5V2EH.net
南瓜とチーズの組み合わせにはまってる。
どうしてこう旨いのかなぁ。
身体もぽかぽかになるし、冬は最高だね。
今日はベルキューブ赤さ〜

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:13:13 ID:tPnP93KW.net
>>329
分かるw
幸せそうでこっちまで幸せな気分になってくる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:07:44 ID:ZOjlCuO3.net
ここ数日、とてもチーズが食べたくなったんで、
昨日はロックフォールチーズとライ麦クラッカーにワイン、
今日はほうれん草とスパゲッティにモッツァレラとグラナ・
パダーノでオープン焼き、
明日はラクレットの予定。
朝昼とサラダと果物くらいしか食べないから、あまり気にならない。
ワインと一緒もいいけど、最近は室温に冷ました紅茶もいいなと
思ってる。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:21:11 ID:fl2JeZII.net
>>333
なんか優雅だな〜
あとぞろ目オメ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:43:05 ID:eSDnqFHo.net
すきだ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 21:38:04 ID:QEn1Ni/V.net
ベル赤ここを読んでから本当食べたくなって買ってしまった…

カリカリに焼いたバケットに塗って食べて止まらなくなったよ…

なんという魅惑の食べ物なんだ…

目標体重まで…

あと5キロ…

337 :クラフト:2008/02/24(日) 22:07:26 ID:n8b6wcFo.net
チーズには阿片剤が入ってるよ?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:12:00 ID:D+AZ+Sd8.net
女がチーズばっか食べてるとただでさえ臭いマンコがもっと臭くなるので止めてください。腐った臭いがします。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 23:23:00 ID:QEn1Ni/V.net
>>338
うわぁ…可哀相に…

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 07:03:16 ID:KiUULFqR.net
チーズは関係ないけど、スナイダーズはまった時期あってその時はなんか体臭が気になった
食べるのやめたら治った
ベルキューブうますぎだよねぇ!3箱一気食いしたい('-^*)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:53:59 ID:BFJZy9kg.net
赤箱が好き〜トマト♪

さけるチーズ(スモーク
カマンベール
一番好きな、ブルサンガーリック…

チーズ地獄にハマってますw



342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:22:09 ID:5Ci5gtYt.net
チーズ大好きだー

サラダ食う時、粉チーズたっぷりかけて食ってたのをやめて
マヨ1:ヨーグルト2を混ぜたやつでチーズ風味にして食ってるんだけど
カロリー的にはどうなんだろ?




343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 15:17:31 ID:WZclHQsl.net
何かしらの種類のチーズを買うこと、又は買ってもらうことに喜びを感じる私。
そんなわけで常に冷蔵庫にはチーズがあるのですが、マスカルポーネは買ったことがなくて、初買い。

さて、どうしよ〜と思っていたら、なんとなくティラミスを思い出して、作ってみました。
マスカルポーネのチーズ(柔らかい感じのテクスチャー)にパルスイートを適量たらし、
最後にホームクッキング用のココアパウダーを降りかけておしまい。凄く美味しかったです♪
cancamにリコッタチーズを使ってほぼこんな感じでカンタンティラミスというのがあったので、
今度はリコッタでやってみます☆

それから、生のモッツァレラを買ってきて、それをきってスライスしたトマトとあわせ、
オリーブオイル、トリュフの塩(ディーン&デルーカ)をかけた簡単なカプレーゼも○でした♪
チーズはこんな風に、色んな種類があって奥行きがあり、各自無限に楽しめる所が大好き。
このスレでも学んでいます。




344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:10:57 ID:2tKD2Yoa.net
>>342
マヨネーズ使うくらいだったら、チーズの方がはるかにマシなのでは?
私だったらカッテージチーズをかけるな。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:42:35 ID:ofbOYDqo.net
あげ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:53:16 ID:NuImReBn.net
スーパーで雪印カマンベールチーズが198円になってた。
イトーヨーカドーありがとう。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 02:14:01 ID:KusbtDnD.net
チーズそのものもたまらなく好きだが最近のチーズ菓子の勢いがもう…
チーザ止まらないし、チーズ系プレミアポテチウマそうだし
そして今度じゃがりこから出るspecial cheeseって何だ!?
絶対食っちゃうよ!

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 10:34:11 ID:MvNm9t5t.net
6Pのモッツァレラチーズを3つに切って、餃子の皮につつんでオリーブオイルで
カリッと焼いて、塩コショウ・・・。

最高にウンマー!(゚∀゚)

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:16:41 ID:crvtDBxt.net
>>348
カラオケとか居酒屋にありそうだ。
んまそー

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:52:45 ID:RiViByRO.net
安売りのプロセスチーズを大量購入してスモークチーズを自作。

実にウマい!これだけでご飯はいらない!
(しかし、いくらなんでも食べ過ぎだ...。体重増が怖い)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:19:45 ID:zuLjpzWv.net
そういえば小学生の頃、自分で作ったおやつが
チーズを餃子の皮で包んで油で焼いたのだった・・・
懐かしい。

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 15:46:14 ID:uF1jVlw0.net
ごはんに鮭フレークかけてそのうえからとけるチーズのせてチン。
うまい!!!
今日のりでとけるチーズまいて、茶碗に入れてチンしたら
油分が溶けだして分離してのりはシワシワで無惨な事になってた。
でもよけいな油が出てちょっと得した気分

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 14:57:48 ID:v9J83fS7.net
このスレ読んでたら途中で気を失ってた
チーズ…チーズ…チーズ…

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 21:16:46 ID:vwZJstn1.net
チーズとパンがあれば何もいらない。
ていうか、チーズだけでも何もいらない。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:18:48 ID:Tr5jlNuS.net
イズニーピロのカマンベールが半額だったので即買い
くっせー
うっめー

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 10:36:15 ID:pyUs+AKS.net
今朝これくった
ttp://www.kibun.co.jp/chi-chiku/index.html?banner_id=bpro1
ちーちく最高

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:26:06 ID:3C5SGu2o.net
今日は今年最後のモンドール食うぞッ
赤ワインもばっちりだ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:25:16 ID:mgxtlunO.net
こっちはカマンベールでペプシNEXを一杯やってるよ
ウマー


359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:45:56 ID:hY+EoyuN.net
パルミジャーノの粉チーズでクラッカー風のチーズクッキー作った、美味杉

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:27:31 ID:A+GtltyY.net
お茶とカマンベールでほっこり。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 04:33:05 ID:2lUcg07z.net
カマンベール食べたいな
でもさけるチーズにしておこう

たくさんさいてちびちび食べる!
つまむ回数が多いと満足しやすい(´・ω・`)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 08:23:32 ID:fR2o0C5y.net
カレーライスにとろけるチーズをたっぷりかけて食うのが
大好きだ。テロンテロンになったチーズにカレーを
からめて、あふぅっ・・・・サイコーです。
でもカロリー高すぎ・・・orz


363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 19:55:03 ID:nVBQgRzv.net
さけるチーズ1本=99kcalだから計算しやすいんだよね。
とろけるチーズも好き。スライス1枚60kcal前後。
でもとろける系はモリモリ食べれてしまうから怖い。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:43:33 ID:iOVtGol9.net
とろけるチーズは飲み物です。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:03:23 ID:2lUcg07z.net
喉が火傷しそうだw


366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:19:24 ID:kwim01Ku.net
すき家の3種チーズ牛丼が大好き

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 23:09:58 ID:vEPnY2VW.net
とりあえずカッテージ。
時々カマンベール、リコッタ。
何を食べても美味い。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:52:45 ID:Ouc5tUEB.net
土曜日は久しぶりにブルーチーズで飲むぞ
楽しみだ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 01:56:00 ID:XBs0SFos.net
>>368
いいなぁ!
良いやつを赤ワインで…ああー!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:20:03 ID:nsJOhGH0.net
明治のカマンベールが美味くて感心した
賞もらうだけあるなぁ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:35:04 ID:Oq3kVZ51.net
ブルーチーズたまらん!あの塩気がクゥゥゥゥゥゥゥ!!!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 05:22:04 ID:KadRPiEj.net
最近はレッジャーノ・パルミジャーノにやられてる

削ってクラッカーに乗せる、旨み成分結晶化して出てきてる
シャリってしたところが堪らない〜

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:24:51 ID:N6oGk0zc.net
http://www.calorie-count.com/
知ってるかもしれないけど、殆どのチーズの成分表を調べられるサイト。
ハード系は水分抜けてるせいでグラム当たりのカロリー高いね。

大好きなタレッジョが比較的低カロリーでうれしかたです

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 18:29:56 ID:2C/eDLZ1.net
今日は冷蔵庫にほったらかしにしてたヴァルデオンで呑むぞ。
んでカブラレス売ってたら買おう。スペインブルーチーズ祭りじゃ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 15:58:52 ID:Pqia1V81.net
チーズ食べてしまった・・・

カロリーはともかく、脂質が・・・orz

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 16:24:58 ID:dFESVi5G.net
みんな!知ってるか
最近、原価の高騰により
コストダウンのため、チーズに牛脂を混ぜてるらしいぞ!!
冷凍品やらファミレスもろもろのピザとかな!
牛脂は一番脂肪につく
つけチーズ♪
かけチーズ♪
気を付けろ!!!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:11:02 ID:NNMWUwKB.net
ゴルゴンゾーラLOVE

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 18:31:06 ID:8VOW+72L.net
ここ読んでほっこりしてたら昔住んでたとこのパン屋にあった
チョコとチーズが乗ったんんんまいパンを思い出し、
今チョコ(個包装のやつ)にクリームチーズをつけて食ってみたら







…んんんんんまい

で、でも今ダイエット中なんだからねっ!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 13:24:14 ID:+1SeLAy8.net
近所のスーパーで売ってるノルウェー産のブルーチーズが旨くて好き。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:06:31 ID:ImbW98CN.net
おやつ代わりにイエトオストをもにゅもにゅしてる。
甘美味い。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:34:26 ID:SDr94U9I.net
チーザはいつ復活するんだろう?ずっと待ってる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:37:42 ID:iwfPouW0.net
もうしてるよ。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 18:09:29 ID:5xcWOuhQ.net
カッテージチーズと、無糖ヨーグルトをちょっと乾燥させて食べてます
よくふたの裏についてるのが固くなってるでしょ?
あれちょっとクリームっぽいと思いません?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 15:46:56 ID:feWBXrhf.net
ゴーダチーズ300g届いてしまったっ

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:05:55 ID:vGmXs+f8.net
ちょいと伺いたいんだが、サブウェイのポテトにつけられるフレーバーにチーズってあるじゃん?あの濃〜い味のチーズパウダーが手に入ったら、温野菜なりトマト料理なり色々と美味しいダイエット料理ができまいか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 07:11:41 ID:9idJ6hDb.net
ピザーラ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:59:23 ID:DeXrqca+.net
お前ら本当に痩せる気があるのかとwww


と、さけるチーズをさきさきしながら言ってみる。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:06:08 ID:HAdc4/B6.net
やった!チーザが復活してた。
買い捲ったよ。やっぱカマンベールうま〜w

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 14:12:13 ID:l6vL2rRl.net
サラミチーズにはまってますv゛
(///^nn^///)〜ウマー<3
お酒のあてになってます。。。。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 15:42:03 ID:v3IfExpX.net
カッテージの裏ごしにブルーベリーとベーグル・・・
ベーグルより厚くもったカッテージに至福w

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 21:08:43 ID:jnZ0ESGP.net
クリームチーズほど速攻で体重増えたもんは無かったな怖い怖い

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:13:04 ID:8wMCvH8q.net
チーズ三昧してー!!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:10:59 ID:7etBKZkV.net
キリをモリモリ食べて四つ目…

うますぐるwwwwwwwwwwww

痩せらんないわぁあwwwwwww

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:02:47 ID:zv0MvMon.net
ためしてガッテンか何かで、とろけるチーズは太りにくいって
聞いたことあるんだけど、どうなんだろう

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:22:43 ID:igUYdBkg.net
実践してレポ頼むわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:27:31 ID:irh0RFzA.net
スレタイ良いね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:34:15 ID:eqas4xX3.net
さけるの薫製あんまうまくないな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:14:08 ID:UPECEnJF.net
目標体重になったら、チーズバイキングに行く事にしている。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:46:57 ID:25ZrhsQB.net
チェダーチーズたぷり入れたタコライス食ったお。しあわせ・・・

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:45:05 ID:4tw04DIo.net

400だったら痩せまくれる

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:12:18 ID:Xeexs3Pu.net
キャベツ半玉分焼いてとろけるチーズ一枚分ちぎってのせる
これだけでも幸せになれる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:39:11 ID:A4zjJLtZ.net
今日は飲み会で人生初のチーズフォンデュを食べたけど、美味しかった〜♪その後ピザも食べちゃった…

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:50:59 ID:Pvrf5zQ+.net
クリームチーズ半箱食べたら1日でぶわっと太ったよ。ほんとに1日で。とくに下半身。
こえ〜恐ろしい食いもんだわ。封印する。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:06:13 ID:pcCT59aK.net
ハウステンボスのお土産にゴーダチーズ400グラムを貰ってしまった・・・

美味しいじゃないかコノヤロー!!!

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:30:23 ID:kM41ljgc.net
私もハウステンボスのチーズには負ける・・・おいしすぎ あとここのチーズケーキもゲキうま。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:05:31 ID:sLTh1+sq.net
夜中にゴーダチーズ食べちゃったし。貰って嬉しいけど凹む。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:24:09 ID:8EEQjNla.net
ゴーダさんはそのままでも暖めても美味いから困る。
パンに乗せて暖めて食って、一晩で3kg増えたことがあったの思いだした。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:21:53 ID:/op3nD34.net
カッテージチーズを牛乳1000ミリリットルで手づくりしてカッテージチーズ300グラムできた場合
カロリーは牛乳1000ミリリットルのカロリーと同じ?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:30:45 ID:hmBrcLKO.net
カッテージチーズの作り方ぐらい調べてから聞けよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:33:03 ID:/op3nD34.net
もう作りおわりましたよ
牛乳そのもののカロリーになると市販のカッテージチーズよりカロリーが高くなるので聞きました

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:33:06 ID:2YxZJDA7.net
ピザたべた

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:35:38 ID:hmBrcLKO.net
廃棄があるんだから、原料分のカロリーと同じにはならんだろ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:40:44 ID:/op3nD34.net
廃棄分は透明でして
廃棄分は何カロリー位なんでしょうか
100グラムあたり廃棄が50カロリーもあるようにはみえないんですが
わかる方いましたら教えて下さい

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:45:19 ID:/DWgIdkR.net
>>413

その部分てヨーグルトのホエイと同じで
透明でもプロテインリッチとか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:56:18 ID:/op3nD34.net
カッテージチーズ作るときにできる透明のものもホエイと呼ばれるものらしいです

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 09:27:08 ID:Ja1+I3RY.net
無脂肪乳でカッテージチーズ作ればいいとおもうよ!

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/13(火) 12:40:53 ID:4P9d4/bt.net
無脂肪でもi結構あるし売ってるカッテージチーズの方が低いよ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 00:28:29 ID:jzw9ciwv.net
よだれが出るスレだなぁ〜。明日チーズ買いに走るよ。皆さんのイチ押し教えて

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:06:08 ID:rOq0P7LZ.net
熟成ブリー

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:51:26 ID:EW8eqBuz.net
とろっとろのウォッシュをパンに塗って食うよ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 01:53:50 ID:i2ElO7bQ.net
明治のカマンベールの出来が秀逸すぎる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 15:55:27 ID:6PKVvZf9.net
チェダーチーズが一番好きだ

毎日200kcal分ずつと決めて食べている

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 17:39:03 ID:SaszwR1g.net
ブリ狂いだったが
値上げで連日ブリブリ激減...ヨカタ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 22:38:57 ID:o5DJ/huQ.net
や、やめられね〜あのとろとろクリーミーな舌触り。
生クリームもカスタードクリームも控えてるから、
せめてカマンベールで…

でも切れてるカマンベールを1日1個だけと決めている。さみしい。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 17:57:42 ID:coxm5v9z.net
カマンベールを電子レンジで暖めてスプーンで食す
至福

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:12:37 ID:SV2J4UwI.net
ダナブルーうめぇ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:46:23 ID:3bqlisBZ.net
meijiのナントカ国際賞受賞って書いてあるカマンベール美味過ぎるだろう…常識的に考えて

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 20:51:15 ID:q1hJMbHq.net
値段考えるとすげぇ美味いよなあれ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:31:06 ID:eSOZ//bj.net
ブリーは飲み物

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:52:35 ID:Ec4MCCUw.net
あるサイトに、チーズは脂肪燃焼効果があると書いてあった。
一切れ二切れのチーズを毎日食べれば美容効果も期待できます、だそうだ。

でも…一切れ二切れで終われないから困るんだよな〜。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:57:49 ID:oGaZbLW+.net
脂肪燃焼効果以上にチーズに含まれる脂肪多そうダナー
慰めにはなるか

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 14:57:12 ID:lie7yWuT.net
カマンベールは冷え冷えのを丸かぶりが俺のジャスティス

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:14:30 ID:cKO6uF8d.net
今日は冷蔵庫に入ってるステッペンを何とかするよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:22:17 ID:7oSOSZoN.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおぉ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:43:47 ID:UCAGpZOP.net
明日カマンベール買ってこよかな…

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:15:09 ID:y2COuOw/.net
観音屋のデンマークチーズケーキうまー

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:24:32 ID:7ZyB2wcc.net
給料入って誘惑に負け...
プレジデント・カマンベール250g完食ーっ!!

ウマカッタ...

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 10:48:19 ID:d178+vla.net
山羊のチーズって食べた事なかったから、
山羊チーズを赤ワインに漬けたロシナンテってやつを買ってみた。
少しずつ食べるはずが、80gくらい残ってたのを丸ごとかじって一気食いしちまったよorz
朝から何やってんだ……でも臭みも気にならないし美味しかった……

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 15:05:09 ID:rc740JMl.net
今週はフェタでサラダにすることに決めた。
あの酸っぱさを想像するだけで涎が。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 10:12:54 ID:lVR2ShLH.net
クリームチーズ×クラッカー
クリームチーズ×ベーグル

ウマー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 14:05:50 ID:JDlvRHWw.net
978 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/24(火) 23:07:08 ID:dvpVFzHo
>>904
ルーブル美術館の屋台で売っているクロワッサンでソーセージを巻いて溶かした
パルメザンチーズをかけたホットサンドは、あまりの美味さに5回もおかわりして
屋台のオバさんに笑われた。でも6回目はおごりにしてくれてラッキーだった。
パリに行く人は是非ご賞味あれ。
---------------
パリにいきたい…とろける…濃厚…パルミジャーノ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:01:56 ID:oGDA7j7j.net
クロワッサンって甘い奴だろ?
それにソーセージ?……味のイメージできんなぁ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:25:33 ID:uHulotH1.net
カマンベールの(゚д゚)ウマーな食べ方ってない?
そのまま食べたんだけど…なんていうか外側の皮っぽいとこが苦み?があってどうも好きになれん


444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:34:52 ID:oGDA7j7j.net
皮(カビ)はくわなくてイーンダヨー。
もちろん食っても良い。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:39:45 ID:uHulotH1.net
>>444

…(゚д゚)な、なんだってー!!
あれはカビだったのかー!つか食べなくていいのかー!
ありがとう、一つ勉強になった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 16:45:31 ID:Nz3zSxOE.net
チーズとワインさいこう!!!!
極上のを食べてのみたいよ。く〜〜〜!!!(ハンカチを噛むしぐさ)

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 17:52:03 ID:/otA2Xqz.net
なあ、お前ら勘違いすんなミ,,゚Д゚彡
チーズなんか脂肪の塊だ、せっかく運動で脂肪減ったのに、食べるなとは言わないが、ほどほどだぞ!!
いいか!ほどほどだぞ!












ほどほどだぞ!

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:48:58 ID:0n25U2ED.net
>445
あの白カビがたまらないんだよ。
癖になるのよ。
カマンベールの美味しい食べ方はやっぱり電子レンジチンでしょ。
とろっとろの食感とキリリと冷えたワインだよね〜〜。


449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 00:29:34 ID:hW9Of69J.net
トム・ド・サヴォアが大好きです

ベビーチーズも好きです

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 01:29:43 ID:pVU6XscK.net
バカジャネーノ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 14:58:50 ID:Y/Mg8cyk.net
レッジャーノ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 16:26:35 ID:BX3J7P0H.net
ワロタwww

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 20:38:06 ID:K8dhUelJ.net
>>442
甘くないよ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 20:45:22 ID:UXNrV6E0.net
久しぶりにチーザ買おうと思ったら売ってなかった
みんなどこで買ってる?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:19:12 ID:adBzWqXh.net
>>454
生協宅配

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:12:12 ID:/MzMEMjF.net
先月あたりファミマに売ってた
チロルチョコの北海道チーズ食べたくなった
まだ売ってるかなぁ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 07:20:48 ID:r5hBTvjw.net
昨日よなかに
十勝チーズ2Pとカマンベールチーズ1袋完食
チーズ依存症治したい
くそチーズのせいで痩せねえよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 09:07:41 ID:OMsMa/WD.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3790783

チーズ準備したうえで見るといいよ。
でも、夜おなかすいてる時には見ちゃだめ><

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 16:00:32 ID:xYf6s+mw.net
クリームチーズうまあああああ
生クリームよりうまいじゃんかよ
カマンベールもゴーダもチェダーもみんな好きだけどクリームチーズ激うま。

クリームチーズ+パルスィート+こんがり食パン最高だな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:12:46 ID:SVwy4syP.net
ダダモスレによると、B型はチーズ食べても太らないらしいね。元・遊牧民族だから。
ウラヤマシス・・・

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:59:50 ID:rq3+1NpI.net
馬鹿?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 02:47:48 ID:6eQ5qTM5.net
チーズが一番ふとらんよ

糖分がないから血糖値がない
栄養は牛乳の数倍
完全栄養食

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 23:39:38 ID:67dpTgxP.net
チーズいいね!もう大好き。
パンにバター塗って、チーズとハム。これに牛乳。

何枚でもいける。一度試してみようか、限界がない気がするが。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:22:37 ID:OsWhQD5O.net
>>462
チーズって太らないの?
そしたらチーズリゾット大好きだから我慢しなくてもおk?
あれはうますぎる!

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:54:14 ID:ftNz/voq.net
リゾットならチーズ以外ので太るだろ
チーズ比率何%だよ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:54:29 ID:fNn8ir25.net
チーかまとチーちくにはまってついつい食いすぎた。一個一個は低カロリーなのに食いすぎて400くらい食ってるし。意味無し。
ベビーチーズ4個入りのが良かったな。

塩分的にそろそろやめよう…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:09:25 ID:WddYo0sT.net
さけるスモークチーズだったのが、

最近は、コンビニで売ってるkiriの3ケ入りガーリックチーズに
ハマってます〜(=^▽^=)

一味とバジルの粉末ふりかけたギザポテトうすしお味にのせて食べたり、
サラダにのせたり、パニーニに挟んだりして楽しんでます。

チーズ…だけなら、
別に太りませんよ?…多分w



468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 06:16:02 ID:M/N1lwXM.net
き、今日クリームチーズ買ってこようかな(*´Д`)=зハアハア

469 :468:2008/09/25(木) 10:07:24 ID:M/N1lwXM.net
さっき地元のアピタでちょっくら見てきた。

元々チーズにはあまり無関心だったけどレスを読み始めたら食べたくなって…
チーズフォンデュなんてまだ未体験。だけど絶対うまいんだろうなぁ。

で、同じ100グラムのクリームチーズでもカロリーが大幅に違うんですね…
とりあえず今日は買わずに明日辺り、多分もっと安いプラントで裂けるチーズ各種とカッテージチーズを買おうと思いました。

このスレ立てた方、魅力を語っていただいた皆さん本当にありがとうございました。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 15:29:04 ID:0fmIOmqC.net
しまった今日もチーズはんぺん2袋食べてしまった…さらにベビーチーズも4個。

明日はベビーチーズだけにしよう…

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:06:04 ID:M/N1lwXM.net
ついつい待ちきれずに両店舗で裂けるチーズとベル赤とフィラデルフィアのクリーミーソフトとカッテージをゲットしますたw

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:18:39 ID:mlTtLB0P.net
避けチはウマすぎっ!
ちまちま食べるのがまた格別★

今日のお昼にチーズカレー食べてもうたorz

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 18:41:23 ID:M/N1lwXM.net
な!なに?この世界は…
ベルキューブ、カッテージ、裂けチー全て初体験だけど、晩酌なんかしないのにすでに片手にカルーアが…もうダメポ

裂けるチーズとベルキューブは衝撃的だった…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:13:26 ID:vGxZLwJG.net
チーズ鱈が美味すぎて毎日くらい食べてるorz


475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:59:51 ID:5vsh84qo.net
モッツァラチーズ?
あれにハマッた(´・ω・`)
毎日食べてるよ…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:51:50 ID:M/N1lwXM.net
今日裂けるチーズを食べて思ったけどあれ夕飯に置き換えて飲み物もお茶とかにすれば痩せるよね?
1本90キロカロリーだからチビチビ裂けば半分の45キロカロリーですむし。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:33:55 ID:5vsh84qo.net
>>476
でも脂肪分ってすごいよね…。
体重は減るけど体脂肪が(´・ω・`)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:06:01 ID:SDWU6aZH.net
渡辺真理がレース近くになるとご飯控えてチーズをたくさんとるようにするって言ってたけど、どういう効果を狙ってるんだろ?
単に少しでエネルギーが取れるからなのかな?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:36:35 ID:bF+X/ozw.net
今日も食べますた

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:41:33 ID:w53849eX.net
皆のとこのベルキューブいくらくらいする?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:53:07 ID:XgI3y5ue.net
チーズ置き換えやりましたよ
といってもカッテージの裏ごしにジャムやレーズンとクラッカー
晩御飯のかわりにクラッカーかリッツを10〜25枚程度
カッテージを市販のカップ?半分食べてビールかウイスキーかワイン
1ヶ月で2s程度おちました(美容体重です)
ただ濃厚なチーズやベイリーズに手をつけて失敗…


482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:27:06 ID:9RhduIta.net
トーストにバナナとチーズのっけて
オーブンで焼いたらウマーー

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:45:22 ID:QILMiadP.net
置き換えとかアホか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:17:10 ID:5VCMDZNy.net
食パンにキャベツの千切りのせて、
その上にとろけるチーズのっけて
焼いて食べるのがマイブーム。
B型だから安心して食べてる。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 17:00:36 ID:D/AGHM+0.net
>>480
イオンでベル398円で避けるチーズは月間奉仕品で188円だった。

ほかの店はしらん

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 00:19:59 ID:7fCsLtUV.net
フライパンに生クリームと溶けるチーズを好きなだけ入れて温め
茹でたスパゲッティ入れてクレイジーソルトで味付けするとすげえうまいけど、
太るからお前ら絶対食うなよ!!



487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:50:56 ID:2PNIuXct.net
http://www.snowbrand.co.jp/products/p_cheese/17/index.html
おいらは一週間に2度 これをカルシウム摂取として
朝食時に食べるよ
低脂肪乳飲むよりカロリー低いし 腹持ちもよい


488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:38:53 ID:HPaqeAop.net
お菓子や甘いものは我慢というか意識しないですむようになったけど、
チーズは時々無性に食べたくなる

一日一切れがせいぜいだとわかっているけど、
おもいっきり食べたいなぁ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:49:26 ID:KbI+BQDl.net
あーくそモッツァレラ6P完食orz
半分明日にしようとしたのに完食かよ!
3個以上で1セットのチーズはもう買わん!!
うまかった…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:14:06 ID:uA+v1sQX.net
ベル赤1個と裂けるチーズ0.5本くった\(^_^)/うまかった

ベルキューブまだ赤しか買ってないんだけどほかのって美味しいのかな?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:03:19 ID:t5ExFToY.net
十勝スマートチーズ
あれうますぎ、やべえ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 07:49:20 ID:FZsfsvsN.net
パルミなんか高くてかえねー

493 :sage:2008/10/05(日) 21:44:37 ID:vcayo1hF.net
スマートチーズ、たしかに驚いた

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:12:43 ID:2k2Wu3b/.net
スマートチーズ食べてみたいのに売ってなかった

495 :名無しさん@お腹いっぱい:2008/10/09(木) 23:23:39 ID:2Q/hNDDL.net
パウンドケーキ+とろけるチーズ
うまい、、、、やばい。
チーズのまとめ買い、するんでなかった。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 23:34:38 ID:2I5Yt4Q0.net
市販のスライスチーズが小さくなったような気が…(・∀・;)
海苔チーズトーストにしたくて食パンにのせたら
なんか隙間が広くなっててハッΣ(゚Д゚)となってしまったよ

もっと仕事がんばってたっぷりチーズのせれるようにしよっと(;∀;)

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 02:26:39 ID:UG7I6QNT.net
あぁ このスレ麻薬だよ…
ダメダメっ 乳製品&糖分カットを決意したでしょっ
我慢しなきゃでしょ自分!
と思いつつ毎日このスレだけはチェックする

そして食べたくなる…。・゚・(ノ∀`)・゚・。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 16:42:58 ID:8jfjXZto.net
ベルキューブ緑めちゃくちゃうまいやん!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 17:19:44 ID:MU2UsK4D.net
昨日の夜はベビーチーズでビールウマウマ(^ω^)


くそっwwwwww俺のバカwwwwwwwwww

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:38:23 ID:pJiBN7Fv.net
飲みに行ったらカマンベールフライ必ず注文してしまう…
チビチビ食べても高カロリー

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 11:33:09 ID:AVZDBHtw.net
お皿にオーブンシートを敷き、
ピザ用チーズに軽く水をふって温め、
端のほうがふつふつしてきたら、取り出して混ぜ合わせて、
柔らかいお餅みたいにして食べている。
おいしい。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 23:01:48 ID:FSmHVj0a.net
チーズだけはどうしても我慢が出来ない
ヨーグルトナッツカカオ99%チョコ辺りは少しで満足出来るんだがなぁ・・・
チーズの魔力恐ろしい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 05:59:57 ID:lQqUZy8b.net
ささみチーズカツが大好きだ

あぁ…何年ももう食べてないなぁ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:19:51 ID:UnDs5oQy.net
毎日食べてるお

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 13:46:23 ID:ZAS4DhJx.net
ピザたるゆえん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:02:15 ID:nsG4699h.net
ベルキューブ赤と青と緑と黄色の4種類ありました。
早く食べたいけど夜抜きしてるからガマンガマン…明日朝の楽しみにします。
おやすみなさい☆彡

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:02:36 ID:4tuV1AJL.net
青は興味ないプレーンでしょ?
赤も食べた
緑馬
黄色がまだ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:49:07 ID:Zw0hQzc1.net
毎日寝る前に酔っ払った勢いで食べる

カマンベール6個とプロセスチーズ6個
くらいづつ

胸がでかくなる

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 11:07:55 ID:aXR4BWp1.net
>>508
ほんとにチーズで胸大きくなったの?
なら私も食べたい…

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:44:52 ID:rkF0+Q3+.net
>>509貧乳乙

嘘だけど食べてみなyo!!
眠る寸前に200g

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:50:21 ID:ivSuaQGg.net
200gも食べたらおっぱいの下にもおっぱいが生えそうだから遠慮しとく

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:30:13 ID:jt/7Fe45.net
カニバリズム

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 08:03:20 ID:DLeccZVr.net
>>510
貧乳とか言わないでっ><
しかも嘘か…

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:23:47 ID:LUeMozjr.net
厚めのトーストを少しレンジかオーブンで焼く 
それを取り出し、よくしぼったシーチキンとマヨネーズをかけ、
チーズをまぶし もう一度焼く

中がふわっと 外はカリカリ、チーズがとろーり
混然一体となったこの味、美味しいんだよなぁ〜

カロリー控えたい人はマヨネーズカロリーオフタイプで!
シーチキンはもちろんノンオイル
チーズやパンのカロリーは…あきらめろw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 13:27:17 ID:LUeMozjr.net
あとシーチキンをスイートコーンに変換してもOKΣ(σ`・ω・´)σ

516 :83:2008/10/17(金) 18:47:40 ID:0daYEAuE.net
さけるチーズをさかないで食べるのが好き

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 19:14:37 ID:bQ7BnnNS.net
モッツァレラが大好きだぁっぁっぁぁぁああぁぁあっぁあぁぁ!!1!!11!

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:15:33 ID:L4ls9d/E.net
>>513
いや、あながち嘘じゃないかも。
肉嫌いで魚も苦手だったから身長は155しかないけど、胸だけはなぜかある。
アンダー68トップ88くらいで、ボトムスのサイズは7号。巨乳家系ではない。
よく食べていて胸に効果がありそうなものはチーズか乳製品くらい。
毎日食べ続けてるのはチーズと牛乳だけだから、真面目にチーズのおかげかも…
とにかくチーズが大好きなので、多少の贔屓目はあるかもしれないけどw
今日もチーズがウマー

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:10:06 ID:Rao4Vi0T.net
今日も裂けるチーズいただきますた

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:10:49 ID:7jzmrN0U.net
ガーリックが混じってるクリームチーズ?って最高だな
クラッカーとかにつけて食べるやつ
白地に緑の文字がかいてあるやつさ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:41:14 ID:M6T2j3ba.net
ぶるさん?
あれ一度食ってみたいんだけど
貧しいから買えない><

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 20:44:47 ID:7jzmrN0U.net
ああ、それが有名だけど
今食ってるのは違うやつで
タルタルガーリック&ハーブってやつ
ぶるさんよりも、クリームチーズ感が強くてふわっとした感じだな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 12:09:15 ID:NIWlt4sC.net
CMが気になりスマートチーズを買ってみた
確かにほどけるような食感が面白い

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 07:30:13 ID:xwDrMtna.net
タルタルって
タルタルソースでも混ざってんのかと思った

旨そう

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:47:32 ID:M+Xe/qgl.net
この間炊き込み御飯とベルキューブ一緒に食べたらかなりうまかった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 19:46:57 ID:gdc3fLhg.net
裂けるチーズ初めて買って食べてみた

ちまちまと裂いて食べてくからつまみにいいかも
味は普通なのだが、食べてるともきゅもきゅっという感触が気に入ってしまったw
今度また買ってみる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:20:51 ID:EVS4wS0C.net
トーストするとき途中からスマートチーズをのせてホロリとさせ、
ぬり広げれば(柔らかい粉質?だから伸びがいい)、
重量の多いスライスチーズよりもカロリー低いチーズトーストになるよ
塩辛さと旨みがあるから量が少なくてもぜんぜんオッケー。

このチーズ、書くと意味わからんけど柔らかいハードタイプってかんじだね
旨みはミモレットの長期熟成のやつに似てる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:26:16 ID:V5IEAYKM.net
ここ見てスマートチーズ買って、最初そのまま、二個目から雑穀パンに挟んで食べてみたんだが、固形として食べるなら、はっきり言って某メーカーのあらかじめカットされてるヤツの方が美味い。
確かに食感は珍しいけど、味がなんかチーズっぽくないし。個包装になってるところは持運びに便利だとは思うけど、値段がほぼ同じで、明らかに向こうの方がお得だから、もう買わん。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:59:11 ID:a+LTPKgM.net
>>528
あぁ、分かる。
中途半端にクリームチーズっぽいというか、ちょっとデザート系。
チーズ食べた!という気にはならないな。
女の子が好きそうな感じ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:46:09 ID:1RWupVgF.net
ファミレスのこんがり焼けたドリアのチーズに
粉チーズをたっぷり掛けて食べる幸せときたら!
ねっとりクリーミー!
堪能しました(´∀`)

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 18:02:20 ID:C81IkYYP.net
1キロのチェダー買ってチビチビ食べてる。アメリカでFAT FREEのパルメザン半ダース買った。


でもね、普通のスライスチーズが一番好きなんだよ。あのペラペラのシート剥がして食べる瞬間!
何で値上がりしたままなんだよ・・


532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:04:21 ID:CUEmaT0+.net
裂けチーうまい
晩飯終了

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 19:35:48 ID:9o0hKuIH.net
さけるチーズかならずプレーンとスモークを両方買って食べてる。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:14:51 ID:xtxnk9Z+.net
パヴェ美味かったよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:21:12 ID:qC/Xz9QF.net
日本製と外国製のチーズどっちが美味しい?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 10:50:07 ID:IUoaqRtT.net
クラフトの切れてるチーズがセール中。238円。
食べたことないけど、おいしいかな?
量が多くて貧乏人には良さそうで買おうか考え中。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:58:09 ID:BFjkvNoh.net
>>536
オススメだよ〜。サンドウィッチとかにするのもいいけど、固形が得意じゃない自分が、これはそのままで食べられるくらい。
しかもその値段は、かなり…羨ましい。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:11:58 ID:c8NS/AvU.net
>>535
それは純粋に好みによるんじゃ?
自分はプロセスチーズはあまり好きじゃない。スライスのをトーストにのせたりするけど
特に6Pとかベビーチーズとかお金だして買ったことない。個人的には変な食感でまずいと思ってる。
でも、さけチーは好き。

ナチュラルならとろけるチーズ、モツァレラからゴルゴンゾーラ、ウォッシュなど硬軟どっちでも好き。

スマート12Pは好き。スライスより一個の量が少ないしニチャニチャしないから。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 12:28:55 ID:tNcPDl/n.net
>>537
レスどもです。
やっぱり238円は安いですか。早速買いに行ってきますわ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 00:25:24 ID:LL/pbu4o.net
ベルキューブ緑って何味ですか?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 01:09:48 ID:meze0oQM.net
誕生日でおごってもらう日だったから抑えてもしょうがねーなと思って、蔵王チーズと焼きカマンベールをバケット付で食べたよ
うますぎだ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 16:22:00 ID:xcsrI41o.net
>>540
ごめん、笑った
スーパーで売ってるものを見ればわかるのに
なければないでなければさっくり検索すればわかるのに
何アホ面下げてバカみたいなこと書き込んでるんだろうな

何がしたいんだ?
時間のムダ使い?ダイエット?雑談?チーズの宣伝?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:21:55 ID:kuEZnAx1.net
>>540
緑はグリーンペッパー
プロヴァンス風味トマト
オリーブの3種だよ

今日ベルキューブ赤を初めて食べた
やっぱ貧乏な俺には週一箱だなぁ…

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:24:16 ID:k677/6b4.net
>542 お前性格ブスだな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 01:55:53 ID:xeGhf/8z.net
チーズとワイン…うますぎる〜 
ピザ超うまい

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 02:06:19 ID:KH80iVHC.net
キリ258円で即購入
先ほど一気食い

オワタね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 10:27:00 ID:WZ+JNM8e.net
ここはダイエット板なんだから、
ただチーズについてコフコフ語るだけなら板違い。
そんなに食い物について語りたいんなら食べ物板とかでやれよ。

まったく、これだからデブは・・・

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:18:24 ID:RZ+izsUN.net
>>547
どうしたカリカリして。過食嘔吐が治らなくてイラついてんのか?
メンヘラ板に帰れうんこ。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:36:10 ID:FEFNUQpw.net
ベーコンで巻いて焼くとうまい!食べたいから切れてるチーズとベーコン買ってくる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 11:54:55 ID:p7A0AmRO.net
>>548=メンヘラデブ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 12:09:16 ID:RZ+izsUN.net
>>550
じゃあおまえはうんこ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:37:15 ID:ux1nvL5z.net
チーズは体内で燃えやすい食い物だから太らないよ。太るなんて言ってる人は動かない人ぐらい。
燃費の良い食材は上手く使わないと。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 13:47:34 ID:mVSKsoU+.net
540です。

>>543
どうもありがとう!
私の行けるだけのスーパーを回ったけど見つからず
パソコンもないので携帯で調べたら画像が大きすぎてページが表示されず
困っていたのであなたの優しさがとてもうれしかったです。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 14:11:27 ID:VjsW8oaG.net
>>552
チーズは体内で燃えやすい食い物なんて初めて聞いたけどソースあんの?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 15:21:22 ID:GKUfwbmJ.net
>>554
552ではないがアトキンスダイエットあたりでググってみ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 17:25:14 ID:NTW8BiUe.net
>>551がIDまでうんこな件。

ここもそうだがダイエット板には時々アレなスレがあるね。
デブのくせにモテを自慢してるスレとか。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 09:49:16 ID:RcX3+On5.net
イラっとしてチーズ食いまくった。
さけるチーズ1本
6Pチーズ2個
キャンディーチーズ9個

すげぇ罪悪感で就寝。
カロリーいかほど?
100+160+150=410kcal
あれ、意外と少ない・・・・・またやってしまいそうだ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:02:39 ID:RcX3+On5.net
と、おもっていろいろ調べたのですが・・・

ttp://www.cheese014.net/cheese/eat/diet/

ダイエットになっとるんかなぁ
であれば、チーズ大好きな自分には最高なダイエットなんだけど。


559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 10:14:05 ID:lurV/78R.net
どんなもんでも食べ過ぎれば太る
適度に食べること

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 20:04:10 ID:gF0UGpgA.net
ざく切りキャベツにラクレット乗せて、
レンチンして食べてみたら、すごく美味しかった!

ラクレットはキロ買いしたので、温野菜に合わせてしばらく楽しめそう。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 03:17:17 ID:Rk4IuQb7.net
チーズは高脂肪高蛋白低炭水化物なわけだから、他に炭水化物を摂取しなければそんな太らない
逆に言えば、一緒に炭水化物を摂取してしまったら、全て脂肪になる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 10:10:39 ID:l/X/7Et1.net
チーズ単体で食べるには大したことはないが、付け合わせで食べることが問題ということだな。
消費カロリー>摂取カロリーにできれば問題ないけどね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 10:52:15 ID:YEbaGiDG.net
あぁぁ、カマンベールが食べたいのに
カマンベール風のチーズを買ってきやがった親・・

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:54:22 ID:lXaSzSi6.net
チーズダイエットしてみた。
一週間食べたいときにチーズだけ食べてみた。
結果1.5kg減。
めちゃ楽かもしれない・・・・完全食品といわれてるし良いのかも。
一応サプリメントでビタミンCと食物繊維とってみたよ。
続けてみるわ〜低炭水化物ダイエットなのかなぁコレ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 18:24:00 ID:aqeYcAEZ.net
チーズフォンデュの季節キターー
温まるし野菜をたっぷり食べられるのがいい。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 21:49:58 ID:5V2n59Sv.net
アルミホイルにチーズ入れて
トースターで焼いてせんべいにするのにハマった(^ω^)
冷まさなければトロットロッ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:14:06 ID:DGqB0BTg.net
わし今までさんざん不摂生してきて
管理職になってから3年で30kg太ってしまったんだが
ついには腎臓に結石出来て病気になってしまった
栄養士の指導で食事制限してあっさり15kg落ちて今も継続中なんだが
毎日のように食ってた肉も揚げ物も一切食べず、ハンバーガーも牛丼もやめた
大して苦にもならんし、甘い物や酒もあまり好きではないんで順調に減量出来てるんだが
チーズだけがやめられない
プロセスチーズをついつい2個3個つまんでしまう
特に最近の明治のやつが好きでスマートなんとかや、普通の6つ切りのをわざわざ買ってしまう
麻薬でも入ってるんだろうか?

つかチラ裏すまん

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:18:07 ID:tFRJuetk.net
ミモレットってダニが熟成させたチーズなんだよな。
それ聞いてから食えんくなった。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:22:28 ID:9gj2KXdV.net
サンクスのチーズのパスタがめちゃうまい。
最近昼は500Kcalくらいでがんばってたのに、あいつのせいで台無しだよ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:24:58 ID:1iqAbXfr.net
久しぶりにウォッシュチーズ食いたい
何食うかなー

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:33:52 ID:9mW+RM7O.net
>>567本当にそうだよね。わかる
>>558意識して実践したわけじゃないんだけど、去年昼ごはんがチーズと野菜だけって時期があった。
低脂肪のクリームチーズに醤油、プロセスチーズと温野菜、他はなしで食べてた。
炭水化物なくても平気だったし、何せチーズ中毒だから満足。夜は軽くして1ヶ月3キロ落ちた。
ただね、中性脂肪がヤバクなるらしい。それ聞いて止めた。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:17:01 ID:DGqB0BTg.net
>>571
同意いただき光栄です
乳製品は栄養豊富だが脂肪分が高めなのが駄目みたいね
しかし度を越さなきゃおそらく平気だろうし、今のところ血液検査も大丈夫
カロリーには気をつけてるし、無事に標準まで落とせたら栄養士さんとデートする約束したんで頑張るわw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:53:50 ID:iYgOMa5V.net
>>572
カロリーだけじゃなくて、栄養素も大事だよ
各栄養素の一日の必要摂取量を気にしないと
6Pチーズを一日3個は多いと思う、せめて2個、理想は1個

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 19:40:10 ID:kBId11E1.net
>>572
転んでもただでは起きないタイプだねw
頑張れ〜

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:35:28 ID:Ij/5TxQM.net
>>573
>>574
ありがとうございます
今日は一個25gで我慢できました!
確かにカロリーよりも栄養バランス重視でいろんなモン食べる方が重要だと言われてます
カロリー自体は以前に比べりゃ一日の摂取量は半分以下にしてるけど
あんまり落としたらよくないと言われました

しっかり痩せて栄養士さんとチーズフォンデュを食べに行きたいです!!

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:28:09 ID:L77MPH6r.net
フラれてリバウンド激太りが目に見えるね、こりゃw
目標体重まで我慢するダイエット、なんてのじゃリバウンド必至
そんな一時的な我慢なら子供でも簡単にできる

少量でも満足感を得られるよう心身ともに変えて行くことができなきゃ
30歳過ぎてたんなら尚更

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:28:59 ID:L77MPH6r.net
フラれてリバウンド激太りが目に見えるね、こりゃw
目標体重まで我慢するダイエット、なんてのじゃリバウンド必至
そんな一時的な我慢なら子供でも簡単にできる

そういう浅い考え方じゃなくて
少量でも満足感を得られるよう心身ともに変えて行くことができなきゃ
30歳過ぎてんなら尚更だ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 06:38:52 ID:/+knqAhK.net
ご指摘痛み入ります、しかも二度も^^;
おかげさまでこの板をのぞくようになり、減量の難しさ、抑制の反動の怖さも多少理解しましたし
現在の食事量を死ぬまで維持するつもりです
一時的に摂取量を減らしてウエイトが落ちても意味がなく、
かつ将来的にはそれが痩せにくい体を作ることになることも解りました
嫁さんも協力してくれていますので戻らないように気をつけます

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 21:41:38 ID:E+Prim2T.net
いいスレタイだな
パルミジャーノ・レジャーノかぁ
明日デパ地下行こっかな…いやダメだorz

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 08:28:24 ID:00FGI+fQ.net
カマンベールに惚れてしまった…ヤバイ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:46:02 ID:ZIQ8OzEd.net
一日中チーズだけカロリー守って食べてみたら
2日で飽きると思う。
違うかな?

いま、チョコ熱はそれで去った。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 10:47:04 ID:PORKz1M2.net
>>581
シラネーよ
自分でやってみろよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:23:55 ID:5+ksgDn7.net
チーズ大好物スレでチーズを嫌いになる方法提示するとは
なかなか斬新な人だ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:40:21 ID:4uhGIbaL.net
スレタイの「憎い」を額面通りに受け取ったんだろうな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 09:48:26 ID:26cf3BfD.net
おまえら痩せる気ないのかよw

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:41:00 ID:n08Ot9nw.net
クラコットプレーンにラーフィング カウを塗って食べるのにハマってる。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 11:36:37 ID:EKogMhhJ.net
クラコットプレーンにキリクリームチーズはよくやる。
胡椒もたっぷりかけて。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:53:39 ID:h8b68pW5.net
お菓子もチーズも好きだ。
まあお菓子は別に食べなくても平気だけど、チーズはどうしても断てない…
あー、今日も食べちゃった。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 01:15:33 ID:/GWbKWEI.net
>>588
おや、自分がいる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 00:21:47 ID:vI4UvOUM.net
>>585
ちょっと太りたいのでチーズ+炭水化物がマイブームです
いつの間にか痩せすぎてたorz

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:34:34 ID:RLj4bS3k.net
ダイエット中の人には怒られちゃうかもだけど、私も栄養考えてチーズ食べ始めてます。
偏った食生活で、全身から脂抜けてカサカサ。顔面は超脂性なんだけど…
カロチン含む野菜とチーズの組み合わせが美容に良いみたいです。

で、私は宮城県在住ですが、蔵王のチーズうまい!
チーズ工場で各種類のクリームチーズをクラッカーにたんまりのせて一通り試食。
その後近所の山小屋風レストランでチーズフォンデュとピザを堪能した。幸せ。
この辺って山奥であまり遊ぶ所が無いと思っていたけど、チーズ天国でした。
これから蔵王は雪の季節ですが、スキーなどでいらした際にはぜひ寄ってみてけろ。


592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:44:32 ID:wR0QCJCo.net
>>591
私もこないだそのコース回った!
また行きたいな〜

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 18:46:38 ID:hDGJ1ymC.net
良いなぁチーズフォンデュ
まだ生まれて35年体験したことないんだよなぁ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 20:08:58 ID:iKHVvKFw.net
>>591
カロチンかあ
夕飯人参とかブロッコリーにチーズかけて温野菜にしたら良さそうだね

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:37:28 ID:KUFQge74.net
チーズは大好きだが
チーズフォンデュは想像していた程、おいしいと思わなかった

うん、チーズだねとしか…
プラスアルファの相乗効果のような何かをどうやら求めていたらしい
半熟卵にハンバーグ、みたいな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:44:18 ID:KUFQge74.net
炊きたてのご飯にチーズ、は大好きだ
食べてくうちに少しずつとろけていく感じ

単に好みの問題だったり、チーズの質によるだけかなΣ(ノω`)

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 22:53:41 ID:pS63XIRQ.net
591です。レスありがとうございます。
思えばチーズフォンデュは子供の頃に「ハイジ」見てから憧れでした。
再放送見たら、あれ?固そうなパンにとろけたチーズをのっけたヤツだったけど…
とにかくムッハー美味いから是非、機会があれば食べてみて下さい。
594さんの通り、茹でたニンジンとかブロッコリーなんかがカロチン摂取に良いですよね。
私は好きなカボチャにチーズの組み合わせが止められないです。
あと、トマトベースの野菜スープ作って、食べる直前に溶けるチーズ1枚のっけて…
冬はチーズが合いますなあ。適量守るのが大変だ!

私の勝手な意見ですが、チーズ好きな人ってグルメですよね。
味覚が優れていると思います。


598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:23:27 ID:sQHtCsxi.net
私は前、冬によく
カレースープ風チーズ鍋
やってました(コフーw

でも、食欲は満たされてかえって間食せずウォーキングも
やってたせいか、ダイエットに支障はありませんでした。

今冬のマイブームはスレチですが、
辛い物類なので、
キムチ豚チーズ鍋でもしようかな〜

チーズ美味しいね (^〜(^)゛

今のマイブームはクリームチーズにバジルとかの粉末ハーブや
一味かけたりしてプレーンのスナック類にのせて食べるのが
好きです。(コフーw

ずっと好きなのは、キリのガーリッククリームチーズかな。(3ケ入り…少ないu
食べきりにはいいサイズだけど…

サラダ、パニーニなど色んなものにはさんで食べてます。

プレーンみたいにたくさん入ってるのが欲しいな〜
期間限定のあのソースはガーリックに合わなかったな。
プレーンにつけたらマシでした。

みなさま他にチーズの美味しい食べ方
ありましたら、教えて下さい ノシ



599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 14:25:23 ID:sQHtCsxi.net
あ、そうそう皆様はチーズもんじゃ食べたことありますか?

4種類のチーズが入ったもんじゃで、
おこげをこすりとりながら
食べます。

チーズ好きにはたまらない一品です。

チーズなだけに、もんじゃなのに
お腹いっぱいになりますよ。


600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 16:44:24 ID:APi9LHGZ.net
チーズと赤ワインはガチでダイエットにいいらしいね
もちろん食べすぎは禁止だが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:15:50 ID:j9x0iqvb.net
ここ見るとチーズ食べたくなってタマラン…だからずっとこなかったのに。
カレースープにチーズね。材料あるから朝食にしてみようっと。
さて、楽しみにしてもう寝よう。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:34:13 ID:X/HZjZVg.net
アトキンス式の俺は毎日のようにチーズ食ってるけど激痩せした

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 13:03:55 ID:7X9t5raL.net
>>593
絶対食べるべき。
あつあつトロトロで幸せな気分になれるよ。
時間とともに香ばしさが出てくるのもたまらん。

>>595
ちゃんとした所で食べるか、好みのブレンドで作るんだ!
同じフォンデュといっても、チーズの組み合わせで全く別物だぞ。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 18:46:27 ID:FpsF0POq.net
私もチーズは太らないなぁ

かなりのチズラーだけど、体重に変化はない。ただピザみたいに炭水化物との組み合わせはダメ
単体で食べるか、サラダに混ぜれば影響はない。クリチーに鰹節、刻み葱、醤油チョイは止まらない。

今はチェダーのスライス1kgパックを購入して毎日食べてる。
都内の業務用の食料品店にはカロリー半分のクリチー1kgパックやFAT FREEのパルメザンがあったよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 01:23:49 ID:azE2Lfm0.net
やばいorz
寝る前に見るべきではなかったこのスレΣ(ノω`)ペチ

めっちゃチーズが食べたいぞぉぉぉおおおお

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:27:43 ID:XWEu9uWy.net
カチョカバロが好きだが高い・・・たまーに買って20gぐらいずつ食べるのが至福の時間

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 21:53:30 ID:Eg/o37fp.net
>>601
翌日ちゃんと食べたのかなw
>>604
チズラー!!なんてすてきなネーミング

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 21:48:09 ID:jwR+2OO+.net
>>593>>595
家でも簡単に作れるよ!
ホワイトソースとチーズと白ワイン、あとは、チーズを絡める好みの食材。
食材は、フランスパンはハズせない。あとは、ウインナーとか海老とかマッシュルームとか好きなもの。
チーズは、基本的にグリュイエルチーズとエメンタールチーズだけど、グリュイエルチーズはクセあるし、好みでいいとおもう。
ただ、伸びるやつがいいね。
ホワイトソースにワインを大量にいれて、グツグツしたらチーズ投入!
後は食べるだけ。途中、ソースやチーズ追加しつつ食す。
あー食べたい!
私は低炭水化物ダイエット中だから、チーズはハズせない。
今ハマってるのは、チーズオムレツ。
卵にパルメザンチーズ入れて、フライパンに流し入れたらそこにモツァレラチーズを投入。
ダブルチーズでうまうまー。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:22:42 ID:qjYr1zRo.net
601ですが、またまた美味いチーズ料理法、参考になります。
明日はチーズオムレツだ!

ところでチーズフォンデュの際、鍋底のチーズおこげも美味いですよね。
しかもペロ〜ンと剥れるから、鍋には何にも残らない。ピカピカ。
お店でやるとなんだか行儀が悪いから、家でホーロー鍋でも使って
“チズラー”友達と楽しみたいです。うひ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 04:47:54 ID:cyONxqo+.net
店でも是非やって頂きたいw
お店の人もきっと「キレイに平らげてくれるなんて気持ちイイ!!」
と思ってくれるはず。そしてペロンと間食までが密かなマナーにすべき!!
逆に焦げ残すのは見た目汚いからみたいなw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:25:01 ID:w1BFNu3/.net
>>609
608ですが、参考になって嬉しいです!
ふわふわが好みでしたら、卵白と卵黄を分けて、卵白を泡立てて、そこに卵黄と塩・胡椒・パルメザンチーズを投入するといいですよ!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:49:14 ID:XUzBmzFY.net
年末だし体重調整期なのに
モンドール買っちゃった…

2980円って値段に負けた
でも480グラムて何カロリーorz

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:39:43 ID:U/e5XCoG.net
今からインスタントのマカロニチーズ食べるお(´;ω;`)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 18:27:00 ID:IxDlpv1z.net
>>606
レギュラーサイズ一塊り700円は下らないからな。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:16:52 ID:sBuAXe/s.net
グリエールとかエメンタールとかのチーズの塊50gぐらいを
時々夜中に食べてる

チーズの塊を適宜小さくちぎって耐熱容器に入れてレンジに2分ぐらいかける
物凄く熱されるので煮立った状態になり、脂が分離してしまう
その脂をスプーンですくったりしてなるべく捨てる
乳脂肪分の脂肪のところだけがカットされて味はそのままウマー

これで全然体重変わらないよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:31:27 ID:9vDmWFhP.net
昼食メニューに6Pチーズ1ヶを
カルシウム摂取のために毎日食べています。

牛乳飲むよりも摂取カロリー低いし(約60si)
効率よいと思うんだけれどね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 21:03:28 ID:7BlovrX9.net
>>606
カチョカバロうめー



母に食べさせたら、「美味しくない。カマンベールの方がずっと美味しい」
・・・母の食べるカマンベールは、1個18gだかで売ってる直方体のパックな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 18:19:07 ID:Bb4Z/5vT.net
チーズの福袋買った
チーズフォンデュの素が入ってたw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:19:39 ID:VDqGE4d9.net
チーズトーストうまい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 00:28:17 ID:1sZJAo1u.net
>>616
同意。私も6Pの1個を毎日食べてるよ。ダイエット中の栄養補給だね。
最近は6pカットのカマンベールだけど、本当に食べたいのはブリーだ…。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:19:24 ID:DCxsShAS.net
チーズ食べ過ぎて飽きた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:57:42 ID:Tfea7/eF.net
今日はピッツア食べるお

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 20:27:43 ID:Wx6LRIa/.net
新年の番組で見たけど、今年のラッキーアイテムはピザらしいよ!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:59:04 ID:umm+ebbb.net
蕎麦にブルサンアイユ絡めたら旨かったよ!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:20:20 ID:SSJLdWXH.net
チーズオムレツ食べるよ!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:53:39 ID:1mGVybkq.net
明治の十勝スマートチーズがマズくなった気がするんだが…
気のせいだろうか?
1日2個朝晩食べるのが楽しみなもんで

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 09:18:06 ID:mknBcbpA.net
テレビでどっかの先生が、チーズは脂肪を燃やす『中鎖脂肪酸』が多く含まれているから、食べると体脂肪が減ると言ってました!
特に『中鎖脂肪酸』は特に『チェダーチーズ』にたくさん入っているそうです!
みなさん!ダイエットのために『チェダーチーズ』を食べましょう!


628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:55:37 ID:m6VvBXkd.net
今日の昼はチーズをたっぷりのっけた焼きカレーにするぞ!!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:27:08 ID:aFFzSyY9.net
楽天で巨大粉チーズ買ってしまった。453g×2本。
ダイエット?何それ?フン!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:43:53 ID:puCSJUJ5.net
QBBのFEベビーチーズが止まらない
毎日4個入り全部60g食ってしまう
まだ何とも無いけどそのうち病気になるに違いない
他に納豆も一日40〜50gのを3パック、これも止まらない・・・orz

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:23:49 ID:HEGliWCp.net
納豆の食べ過ぎは良くないよ。

一日一パックくらいが○だそう…



632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:54:51 ID:cpXosQmY.net
蛋白質とカルシウムを同時に摂るのにチーズは欠かせない

一日の合計カロリーがやばい時はカッテージチーズに決まり

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:00:14 ID:2XyMLbhS.net
>>624
蕎麦つゆ+チーズって事?何蕎麦でどんなおつゆなのか気になる…

最近好きな一品
ほうれん草と薄く切ったチーズを海苔で巻く→鰹節+醤油かポン酢で食べる。
+生ハムもおいしい。
細巻きにして斜めに切って盛りつければ、見た目も綺麗なおつまみになるよ。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:20:12 ID:b2zLwAwy.net
>>631
伏字かと思って該当する言葉をさがしてしまった。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:30:00 ID:iCa7f+vV.net
お菓子やパンだった間食をチーズに変えたら体重落ちすぎた。
甘いの辛いの色々あって飽きないし、味も食感も濃いから少量で満足するからかな。
更に体に良いなんて素晴らしい。チーズ好きで良かった〜。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:32:03 ID:sDILo7dJ.net
>>635
どのぐらいのチーズを一度に食べるの?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:10:47 ID:hMr0az4U.net
チーズ鱈が止まりません

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:49:07 ID:lPoU4clo.net
>>637
ビールも止まりません。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 09:13:45 ID:CDjvdZ8C.net
>>636
普段はパルミジャーノみたいな硬いチーズのカケラをかじってます。
一度に沢山食べるのではなく、口寂しくなった時に食べています。
キャンディやチョコレートの代わりという感じです。
甘いパンやケーキが食べたい時は、マスカルポーネなんかをそのまま
100グラム近く食べてしまう事もあります。
でも、下手なケーキより低カロリーで、飽きるくらいに濃厚ですw
簡単に出来るフルーツやコーヒー、キャラメルソースを作り置きしておけば
同じチーズでも飽きないですよ。

640 :名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/26(木) 20:05:35 ID:UmAuAmJE.net
経験上どの食品とくらべてもチーズを食べた時が一番体重減るのがストップした。
どんだけ栄養価高いんだとおもたわ。
栄養バランスをチーズで取るクセやめたほうがおちる。
それ以外でとったほうが順調にやせた。






641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:38:43 ID:CqDSTEZP.net
>>640
炭水化物と一緒に食べてない?
炭水化物とチーズの組み合わせはデブまっしぐらよ。
痩せたい場合、別々に摂るのが基本。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:05:46 ID:vOtb2EeU.net
炭水化物とチーズ・・・最高なのにねぇ・・・

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:24:36 ID:09tgsbpy.net
お餅を焼いて、上にとろけるチーズを乗せるあれですね
わかります

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 16:14:46 ID:s95FTmS4.net
kiri美味しい〜
止まらないよ・・orz

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:02:03 ID:uj77kt+P.net
>>643
ああ!
あれは最高に美味しい!

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:09:06 ID:nvtHD0Kg.net
彼氏とのデートんときは、夕ご飯に酒とチーズだけ...チーズを色んな種類買い込んで最高(-ω-)しかも、夕ご飯を外食してたときより体重増えなくなってさらに最高(>_<)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 17:30:46 ID:HQwFQab+.net
チーズケーキスフレ1ホー(15a)作って完食したぜ!クリームチーズ100cいただきましたぁ〜(泣

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:11:41 ID:Hmcxhen2.net
>>641
朝チーズ食べたら昼も炭水化物控えた方がいい?
どれくらい感覚空ければ良いの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 09:22:08 ID:nBVXznO3.net
毎朝パンにカマンベールつけて食べてるけど、ここ最近野菜をプラス多めに食べて、運動もしっかりしたらきちんと体重落ちてきたよ。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 03:10:03 ID:2d9s2CY6.net
ミモレットなら大丈夫だけど、カマンベールは体重的にヤバイ印象。

同じ100gでも満足度がまったく違う。ハード好きでよかった♪

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:19:45 ID:o2YxfFmG.net
昨日居酒屋行ったら「チーズいろいろ茶わん蒸し」ってのがあってさ…
刺身と春野菜でヘルシーにいこうと思ってたのに食っちゃったよorz
死ぬほどうまかった。

和風ダシで卵にカマンベールとモッツァレラが細かくまざってて
一口食べるとモッツァレラがとろーんって延びたり
また一口食べるとカマンベールの程よいかび臭さが口に残ったりで…
これがまたワインに合う合う。
しかも上にはチェダーチーズがコーティングされてて、柚も乗っかってる。

絶品だった。チーズうめぇよ夢のような一品だった(´Д`)
ダイエット成功したらご褒美にまた食う。
チラ裏すまん。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:14:02 ID:QG8V3/sM.net
ここ途中まで読んだあと出かけたので
ポーリークリームチーズとエメンタール熟成9ヶ月を買ってしまった。
そして帰って、クリチはクラッカーに塗り塗り
エメは薄くスライスして齧りつつビールを呑む!と 最高。
チーズ好き&酒呑みでよかった。次回はブリーを買うぞい。
でもウィークデイは基礎代謝=摂取カロリー生活、頑張ります。。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:27:58 ID:VKdY/U3d.net
ピザ作りたくてモッツァレラ買って来た。
味も癖も何も無くてびっくりした、ゴーダとか別のにした方が良かったかな?

チーズの溶け方がボリューム増えたような気がする程度だ。
ピザ好きな人お勧めのチーズの組み合わせ教えてくれ!

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:44:40 ID:VKdY/U3d.net
100グラム買ったんだけど量多いね、あと二枚分はあるよ。
トマトは細かく切って乗せた方がいいな、あとはチーズだけの超手抜きピザ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:21:23 ID:31mSMrie.net
晩ご飯のカレーに生たまごとスライスチーズをのせてチンして食べた

うまかった…しかしカロリーのことは今は考えたくない(´;ω;`)

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:29:39 ID:3bWKgE/w.net
>>655
卵1個+スライスチーズ1枚でも150kcal位
その分ライスを減らせばいい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:54:20 ID:FGyfnEOm.net
大体ウォーキング1時間分くらいか
食べた分歩けばいいんだよね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:55:36 ID:67XGdFu0.net
>>657
夜だと大変だなw

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 08:45:05 ID:sfIuTGb6.net
>>653
どんなチーズが好きなのかによる>オススメ
あっさり、コッテリ、クセや臭いの強い物は大丈夫かなど。

チーズ豆腐作った。簡単なのに激ウマーw
医者に肉や魚が苦手ならチーズとアボカド食べろと言われた事がある。
おいしくて体に良いとか最高すぎる。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 12:25:37 ID:anTCqVX+.net
保守(・∀・)

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:51:13 ID:0LsgP8Yr.net
カマン一個でカロリー300か…
バイト先で出してるカレーに一個丸ごと入ってるんだけど
絶対一皿1000キロ近いと思うと食う気しないわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:02:24 ID:3okIkFbJ.net
>>661
デブまっしぐらですね、わかります
しかしすごいメニューだねw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 13:26:36 ID:TB3rxOYl.net
グラタンのピザ用チーズを粉チーズにしたら焦げ目つかなくてあんまりおいしくない
やっぱりグラタンにはピザ用チーズじゃないと駄目なんだ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 14:23:40 ID:qid6eSjL.net
kiriのクリームチーズ安いから良く買う
雪印のカマンベールが好き

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:54:50 ID:pyH58dpY.net
トマトと水菜のサラダに生ハム、モッツァレラチーズ。
オリーブオイルと玉ねぎ、ワインビネガーのドレッシング。

さあ、香りを思い浮かべて。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:10:46 ID:GL+YpuC8.net
666

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:51:45 ID:Tq7D8viI.net
クラフトカマンベール入りチーズのスライスチーズがあればいいのに
ハムチーズサンドうますぎ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:11:36 ID:+qj7S5Xm.net
ばーかばーか!!!!!!!!!!!
チーズなんてデブの元じゃんか。
脂の固まりじゃん。
痩せたいのになんで食べるの?
カッテージチーズで我慢しなよ。

うっかり昨日見てしまったせいで、チーズ欲が復活しちゃったじゃんか。
昨日ピザ用チーズ200g一気に食べたよ。
フライパンでカリッカリだよ。
旨かった!!!!!!

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 00:33:00 ID:UySiMx5t.net
(´;ω;)缶切りなんて…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:19:29 ID:CzL0Seha.net
だからピザ用チーズと云うのだよ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 12:57:12 ID:xXFROQRD.net
おおお、なるほど!

672 :名無しさん@お腹いっぱい:2009/05/13(水) 13:35:02 ID:S6Yypihl.net
遅レス。>>641
巨から25kg落として人間になりますた経験上。
たまの来客時お付き合いでほんのすこし菓子つまむぐらいで、実質上間食ほとんど0。
食事時しかチーズとらなかったし、炭水化物抜きダイエットしていたわけでもなかったよ。
王道ダイエットで普通に油少な目に、ご飯は子供用ご飯ちゃわんにさらっと1杯。

チーズと炭水化物を切り離すなら、間食か酒のつまみしか思いつかないわけだけど、
自分は酒なんてダイエット中はもってのほかだと思っているので・・

確かにチーズ大好き。大好物だけど、食べた時に体重計の針が停滞するほうが嫌だった。
ましてや停滞期にチーズは(ry。



673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:19:28 ID:iAiciIvI.net
保守あげ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 00:30:30 ID:QVUyES5b.net
( ゚,_ゝ゚)パルミジャーノ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 04:42:10 ID:GFI++F0g.net
給料アップしたんで伊勢丹のデパ地下行って
一個2500円のチーズ買っちゃった

挽き肉と混ぜてペンネにしたらウママすぎた(゚Д゚)

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 08:12:02 ID:YiZpw5gH.net
>>674
ワロタw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 20:41:27 ID:qQRHLun6.net
チーズフォンデュ食べたい………ダイエットに成功したら食べよう…
チーズ美味しすぎる

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 11:45:44 ID:Owg1x8rU.net
パンとチーズは最高だけど、炭水化物じゃなくて
野菜と組み合わせて相性が良いものってなにかないかな。
芋も炭水化物だからダメ。
パプリカとか?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 13:21:56 ID:n2I4KSiV.net
アスパラ、ナス、トマト、ネギ…
結構何でも合いそうだけど。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 18:04:08 ID:c+XcZRqC.net
こんなスレ見るんじゃなかった・・・・

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:56:29 ID:MY4h8iwM.net
ほんと見るんじゃなかった、、、


682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 02:04:21 ID:bVVnVlGx.net
ワイン飲みながらチーズ食べてるんやが。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 07:46:41 ID:HidyWIYZ.net
割けるチーズうますぎ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:10:14 ID:HKAXaKRb.net
>>677
そんな考えでは、チーズフォンデュを一度でも食ったら、リバるぞw。


685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 19:31:21 ID:zuV57fFv.net
こんだけチーズがっつりと入れてみたい
http://www.youtube.com/watch?v=iERZIRQEIJk

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 21:59:44 ID:cm8fC1EC.net
>>685なんてものを見せるんだバカバカ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 23:28:01 ID:dIX/CQno.net
チーズフォンデュはブロッコリーだろ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 19:03:15 ID:G5f+KPsG.net
>>679
アスパラ・ナスはいいなぁ。
今日はアスパラがあるから組み合わせて食べよう。

実はチーズフォンデュ一度も食べたことない。
そんなに太るん?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 22:59:49 ID:ZZ8sJe/J.net
カマンベールチーズを丸ごとレンチンで一人チーズフォンデュが出来るよ。


690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 00:00:24 ID:spexr+3e.net
色んな本で、健康的なおやつはチーズとナッツ、と書いてあるから
ほんのちょっとずつチーズつまんでたら、全然痩せなくなってびっくり
慌てて食べるのやめたら痩せる…

どんだけカロリーあるんだチーズよ…

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 13:30:11 ID:d6gzxyCL.net
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |          チーズが憎い…とろける…濃厚…
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  パルミィィィィィィ wwwwwwwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    ジャーノォォォォォォ wwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 08:56:20 ID:LBheHkEc.net
チーズうまい
栄養あるし蛋白質あるし
ちょっとつまむのに最適だと思う!

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 10:26:29 ID:44NZwBcM.net
平日はダイエット中だけど、週末なのでピザ作ったよ。

餃子の皮2枚を水でくっつけて小さいピザ生地に。
・トマトソースに生ハムとモッツアレラのピザ。
・3種のチーズのピザ。はちみつぞえ。
(ゴルゴン・スマート・モッツアレラにくるみのクランチをトッピング)

かりかりクリスピーで、冷えた白ワインにぴったり。


694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:38:57 ID:w6kUs+g+.net
チーズとチョコはダイエット食品だと思うけど…
自分の身体だとラーメンやつゆそば、寿司なんかの方が確実に体重増やす自信あるw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 20:57:28 ID:CoV6Btv/.net
チーズとチョコって食べ始めるととまらないよね・・・

>>694
チーズもチョコもかさが少ないからかな?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:20:26 ID:Te1x9djO.net
チーズ依存症という言葉もあるよね
実際チーズ依存になった経験有り(自分はカッテージチーズ裏ごしタイプ)
当時は1日最低400g(市販のを2パック)食べないとイライラしてた
体に害は出なかったけどあまりの偏食に怖くなりチーズ絶ちしたよ

1日の量を決めて食べるといいと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 04:49:21 ID:3w+jCt7R.net
なにこの魅惑のチキルームw


698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:58:34 ID:1BN7Qzwu.net
小学生のとき給食で食べた動物の顔の形のチーズが大好きだった
パンダの形はいつも取り合いだったw

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:20:05 ID:30uxAoAG.net
チーズって高蛋白だしダイエットには適した食品だと思う。
普通の人はあんまり量は食べられないし。
このスレッドは釣りスレッドじゃないか。
ダイエット板には太りやすいものを技と痩せると言って建ててたり逆もあるし。蕎麦とか寿司とか味噌汁はトリップスレッドだろw
身体には悪くないけどさw


700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 08:57:55 ID:4Ta4Ezkw.net
チーズも太るけど寿司も太るには同意。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:46:58 ID:NVV0iBlO.net
>>700
チーズは太らないだろ・・・むしろ痩せる食材。
がち。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:45:58 ID:C55z8fBQ.net
チーズ食いだしたらとまらないから太る

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:56:25 ID:q2zW+uMb.net
チーズ大好きです。とくにとろけるチーズはうますぎる・・・
カレーや卵焼きなど、なんでも入れてしまいます・・・

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:04:53 ID:K0Rs1Yun.net
チーズは大好きだけど高すぎて手が出ない・・・

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 00:55:17 ID:SfWTnQrY.net
低炭水化物ダイエットをやっているなら、ダイエット食品の代表格だね、チーズ。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 21:51:46 ID:pIFOD7vy.net
低炭水化物ダイエットして、一日三回ウォーキングして、
食事の度にリンゴ酢飲んで、脂肪燃焼スープにどっさりチーズ入れて食べたら痩せたけどな。


707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 00:03:27 ID:wstkZF57.net
ガリスレッドにもチーズばかり食べてるのいるよね…蛋白質はしっかりとってるから、あそこまでいってもまだ痩せたい意識があるんだろうか…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:18:24 ID:mTQKc538.net
ちょっとピーマンが余ったので肉詰めならぬチーズ詰めを作ってたべまちた。

ウンマー

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 18:55:48 ID:h49imIsG.net
>>707
ちなみに、どのガリすれっど?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:55:54 ID:VlqzCnHX.net
ナビスコのチーズフィーネという新たな刺客…

ゴルゴンゾーラうまい!でもこんなに少量なのにカロリー高すぎ!
Koeeeee
(;;´)д(`)



711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:23:16 ID:+X6E+IvD.net
ゴルゴンゾーラはカロリーより値段が恐ろしい・・・
なんであんな高いんだ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 03:36:05 ID:htJZYr32.net
4年前しょこたんに影響されて何度かさけるチーズ購入→いまいちハマれず

先月、思い出したように買ってみる→何コレうんまああああああああああああああ
1週間食べてないとコンビニに買いに走りに行くように・・・

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:05:47 ID:WpsSEjZw.net
>>709
BMI17以下の毎日食べた物書いてくスレ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 02:43:39 ID:SLbFi547.net
さけるチーズはダイエット中でもたまに食べる。
しょっぱいからかよく噛むからか分かんないけど1本ですごい満足感があるよね。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:03:17 ID:s9BhG2gy.net
さける モッツァレラチーズみたいな味で案外うまいよね
ドンキで安いからたまに買いおきしてる

シーザーズサラダのチーズを目の前でおろしてもらうと、山盛りになっても止められない
スパゲティ屋では筒型容器の半箱くらい粉チーズかけないと気が済まない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:28:16 ID:bNyknzQ3.net
お菓子を自由に食えないから
小腹空いた時チーズ食べるわ。
十勝チーズのスマート何とか。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:56:27 ID:65eUxMaW.net
さけるチーズ
プレーン・とんがらし・スモーク各種旨すぎて止まりませんッッ(;_;)

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:26:10 ID:TRW5vKHE.net
冷凍グラタンにとろけるチーズをてんこ盛りに乗っけて電子レンジでチン。
うますぎる。

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:36:10 ID:O9YP012Y.net
小学校の頃、こっそりとろけるチーズをレンジで10秒チンして食べてたな…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:29:42 ID:MRp7VBD6.net
母がチーズをくれた。
スモーク、レッドチェダー、ゴーダ。
リッツに乗せてチンして食べた。
ウマー(゚Д゚)

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:34:19 ID:SM/HpukU.net
小岩井のぬるチーズが大好き
パン耳が余った時につけて食べたりする

722 :NPCさん:2009/10/10(土) 20:39:05 ID:9LJfZ6cn.net
65897497848376239723+20=65897497848376239743
診断くん(taruo.net) http://taruo.net/e/?20091010&rw4547347984978
愛垂幼稚園 http://www9.ocn.ne.jp/~aisui/?20091010&tr75489547945
中小学校 http://www.kakegawa-net.jp/ed/naka/index.htm?20091010&tr454784958
少林寺小学校 http://www.sakai.ed.jp/shorinji-e/?20091010&rt554387943789
多比保育園 http://www.ans.co.jp/u/numazu/tabi/?20091010&h4547834983
平等寺保育園(北緯33度49分12.732秒,東経130度34分6.01秒) http://www.ans.co.jp/n/byoudouji/
オリジナル地球 http://www.universe-s.com/img/news/2004/0520_01.jpg
生浜小学校 http://www.cabinet-cbc.ed.jp/school/es/024/?20091010&rw55754798
有住小学校 http://www.fuku-c.ed.jp/schoolhp/elarizum/?20091010&rw44597457
真覚寺保育園 http://www.shinkakuji.com/?20091010&rw3539834793
正色小学校 http://www.syoshiki-e.nagoya-c.ed.jp/?20091010&rw555478954789
2ちゃんねる http://www.2ch.net/?20091010&rt554945794597

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 07:32:08 ID:xbRMPjyh.net
チーズをベッドにして寝てますw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:04:04 ID:9182ELP/.net
どういうこと?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:04:23 ID:PKtqlSKU.net
パルミジャーノレッジャーノ美味い。
しかも濃いからちょっと食ったら食欲なくす

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 03:16:33 ID:jDZ/mQvh.net
スーパーにて、フランス産ブリーを150円でゲット!
笑いが止まらんwww

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:17:53 ID:Hr/RP2wl.net
あるとみんな食べたくなるから、チーズがついてるポテチで我慢してる
1食2枚まで、ご飯の他に食べてる

728 :353:2009/10/13(火) 15:48:18 ID:FtcAWwig.net
>>691
やばい、なぜかわからんがつぼったwww
ちょっとチーズ買ってくるwww

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:12:04 ID:K6NUYjYK.net
ブリー美味いよブリー

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 04:53:20 ID:JXiTV9zz.net
ひょっとしたらチーズ好きには既出なのかもだけど
良かったら試してみてほしい!

とろけるチーズをほんの少しテフロンのフライパンで熱するだけ。
カリカリの所とモチモチの所が同時に食べることができるんだー。
火から下ろして片手鍋のまま箸で少しずつ取りながら食べると最高にウマー。
もんじゃ焼きのおこげ感覚で食べれて、鍋には結構 油が残る。
だから普通に食べるよりカロリーは抑えられると思うんだけど。
ポンデケーショの食感に似てて、歯ごたえがあって
ほんの少しで腹持ちもいいよ!

つい熱く語ってしまった…。
チラ裏すまん。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 16:00:48 ID:iVH8Hqf/.net
チーズ食べたい!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 07:03:32 ID:JX6oD0CB.net
スライスチーズ一袋するりと食べちゃう。嗚呼・・・。
五枚入りの。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 15:35:57 ID:7Ddk1CP1.net
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:45:10 ID:7Y6BKsdu.net
余裕余裕

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 03:39:03 ID:Byx+wKoh.net
チーかまのチーズを吸い出して…いや爪楊枝でほじくり返して食べたい。
ピザポテト(ポテチ買いたいけど高い…

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 03:52:10 ID:c/d64sH/.net
>>730
レンジでチンのが楽だよ!
つるんとした皿にのせて、カリカリになるまでチンして、
ぺろんとはがすとチーズせんべいになる。
途中だとカリカリとろーり…うまー…

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:00:38 ID:hPAMDbi4.net
何という誘惑スレwwww
チーズ食いてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇカマンベール1個まるごと食いたい!朝食うよチクショー!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 06:32:26 ID:LLDjh+jj.net
今日の朝ご飯は濃厚チーズ味のミルク粥
コンソメで煮込んだお粥に低脂肪乳とスライスチーズ半分混ぜて出来上がり
炭水化物+チーズだけど朝だからいいよね…うふふ
とろ〜り濃厚でうままままー!

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:03:33 ID:mi6GdhEI.net
http://www.order-cheese.com/order/g4562.html



740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:17:24 ID:7Y6BKsdu.net
>>736
それだと食いすぎるだろ。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:38:15 ID:656ynbLg.net
>>738

私も作っちゃったw
シチューの味がした

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:33:56 ID:LLDjh+jj.net
>>741
ニンジンとか細かく切った野菜をたっぷり入れてもいいよ
確かにシチューに似てるけどそれよりお腹に優しくて低カロリー
なんか風邪ひいたときにもいいらしい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:04:22 ID:c/d64sH/.net
>>740
そう?手軽だから?一枚しか食べないなぁ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:40:58 ID:DgLvhp73.net
>>737
今カマンベール丸々一個食ってるぞ。
たかが320kcal位だし満腹感すげぇ。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:45:39 ID:Y+Q+AWfP.net
昨日チーズ祭した

カマンベールにキリにチーザのゴルゴンゾーラに極めつけはピザハットのチーズだらけのピザ!

後悔はしていない。でも今日は豆腐しか食べない。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:42:26 ID:hsA4wKGE.net
チーズ美味すぎwもう嫌だ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:14:10 ID:jI9RI5Ee.net
白菜とベーコンをコンソメスープで煮て
カマンベールを切ってのせ、黒胡椒パラパラ。
この鍋料理最高!
カマンベールからめて召し上がれ〜。

748 :sage:2009/11/20(金) 22:47:43 ID:1AW1GA++.net
それNHKの今日の料理でピザな先生が紹介してた白菜の料理だよねw
チーズ丸々一個使って一人鍋でやりたい〜。

ボジョレーのおかげで、デパ地下でチーズのお買い得な詰め合わせやら
リコッタ250g300円!!やらが出ててうれしいけど困る。。
ジェラールのブルーチーズ(外側が白カビでマイルド、単品でも¥650くらい)と
カマンとウォッシュのセットが1000円!とか。
輸入食糧品のお店ではサンタンドレ100gが677円だった。
最近白カビよく食べてるけど、ハードの熟成長いのも安くなってないかな。


749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 23:57:32 ID:m27o8INi.net
>>736
チンするときオーブンシート使うと楽だよー。
自分はカリカリが好きなんで、カリカリになるまでチンしたやつを
2枚重ねたキッチンペーパーで挟んでぎゅっと油を吸わせてから食べてる。
ブラックペッパーをかけてからチンするとさらに美味。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 00:36:33 ID:EJNHdoU4.net
ブルサンのチーズ最高

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:59:08 ID:zDTFqr/O.net
「チーズはもういらないよ」

ナポレオン・ボナパルト

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:40:45 ID:EMqeaTYs.net
えっち

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 18:39:00 ID:NIFTL4lN.net
スーパーでスモークチーズ300g買ってきた。一晩で食べきる予定。
生産工程でかたちが悪くなったものをまとめた見切り品みたいなやつなんだけどこれがおいしすぎ。
カマンベールは封切ったらその場で完食が当たり前です。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 00:42:45 ID:LITuB7p0.net
だめだ、カマンベールとゴーダ買ってきてもうた。
どんだけ少食生活して他の食品に対する食欲は綺麗におさまって痩せかけても
チーズ欲だけは全くおさまらない。
チーズさえあれば他の食い物いらない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:47:38 ID:s3I6fXKc.net
ここの人はもし機会があったらキプロス特産の「ハルミ」というチーズを試してみてほしい
絶対おいしいから。 焼いて食べるんだけどね…
インド料理でカッテージチーズが入ったカレーがあるけど、あのチーズにちょっと
似てるかな?食感がおもしろい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:24:28 ID:qEXPYq6f.net
やだ!もうチーズ断ちしてぇー(´;ェ;`)

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 05:19:20 ID:iZSBf23L.net
本当にチーズが憎い・・・もう嫌だw
ダイエットは、いつもいい線まではいくのに
毎回チーズの存在に邪魔されて、後一歩ってとこでなかなか減らなくなって停滞する。
チーズは麻薬。悪魔の食べ物。
マジでこの依存性は異常すぎる。
タバコやシャブなんて目じゃない。
かといって、低カロリーのカッテージチーズなんかじゃ全く満たされないんだよね・・・
あの乳臭い、口に入れた瞬間モハッとする
濃厚でこってりもっちゃりしたチーズじゃなきゃダメなんだよ・・・。
こうしてる間にもブリーの禁断症状が・・・
誰か助けて

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 13:36:22 ID:dCWJ1My8.net
カッテージチーズ、カロリー低くて美味しいけれど、
値段が高すぎてなかなか手が出ない。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:05:01 ID:fE14Cn52.net
>>758 自作すればイイよ…って
つい勢いで書いちゃったけど実践してる人いないかな?
牛乳に酢酸かレモン汁を注いでモロモロになったのを濾して冷やしたら
作れるはずだよね?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:30:45 ID:TvE7FIGP.net
牛乳を加熱してリコッタチーズ造れるけど牛乳1?で100gって割高だと思う。

安く造るならヨーグルトを水切りすれば?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:21:56 ID:9e6WbZKH.net
ピザ用チーズで我慢しよう

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:12:18 ID:2ahr8Oev.net
私はとにかくQBBチーズが大好きです。何個でも食べれちゃう…買うの止めて3日目、食べたくて雨の中行きそうです

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 16:27:56 ID:gpXZ2p2L.net
ドイツ料理の店で出た、
半月状のチーズの断面を熱線に当てて、とろけたところをナイフで削いで
蒸かしたジャガイモにかけて食べるやつが忘れられない。
ものっすごくチーズ臭くて、チーズ苦手な人は涙流すと思うくらいのニオイだった。
あのチーズは私がこれまで食べた中で一番のチーズ。キングオブチーズ。

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:03:49 ID:x0qapB8E.net
ゴルゴンゾーラめえええ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:24:10 ID:WVjDYx9b.net
チーズはビルダー食だからダイエット板程度の奴らが食えば太るプゲラ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 17:50:36 ID:CSGe5z4K.net
なんちゅうスレタイだ・・・憎らしい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:03:16 ID:BEUgfX/a.net
>>763

それ、ラクレットと思う。
ハイジのチーズ。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 14:56:08 ID:bFFPIkG+.net
>>767
ハイジはいいな
あんな美味しいチーズいつも食べられるなんて

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 04:35:00 ID:Gd8bRkpO.net
食生活板にいると勘違いするスレだなwww

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 05:46:33 ID:HVZOy7sV.net
QBBの四角いチーズで
アーモンドが入ってんのがあるの
も〜すんごいオイチイー(*^ω^*)

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 06:27:59 ID:xwU4cPVm.net
チーズ高いからトップバリュ
食パンに乗せて焼いてウマー

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 08:58:08 ID:7yq5/nzq.net
チーズとソーセージ(゚д゚)ウマー


773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 11:38:57 ID:BKaQeJaj.net
やっぱりチーズは太るんですよね…QBB買っちゃった。終わった

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 12:33:23 ID:nKQOQwme.net
>>768
だからデブじゃんw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:11:41 ID:ef7s1hxg.net
チーズたっぷりいれて濃厚カルボナーラ作ったら超うまいのなんのって。。。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:15:57 ID:t9jE2AwT.net
>>774
まだ子供だし、アルプスみたいな険しいところ走り回ってるんだから
そのうち痩せてくるんじゃない?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 15:35:04 ID:L9PCpCgE.net
777

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:56:24 ID:9h0v5Yhq.net
太陽のトマト麺って店のラーメンはミネストローネみたいなスープなんだけど、そこにトッピングでどっさりパルメザンチーズをいれると旨い。
で、残ったスープにご飯を入れてリゾット風に食べると尚旨い。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:07:06 ID:LQ4618vJ.net
>>778
近くにあるからやってみるよ。
楽しみだw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:39:27 ID:3VopLdYK.net
ブリー2個買っちまった・・・
うますぎるんだよチクショウ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 22:06:09 ID:m0u2T6ft.net
切り餅を妬く・・醤油つける・・チーズ挟んで海苔で巻く・・正月が怖い

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 10:24:47 ID:YSeR/bxG.net
チーズ、それは大魔王

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:06:00 ID:4XboCb1h.net
>>781
なんてモノを紹介するんだ!?
絶対やってしまうに違いない己が怖い…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 18:03:58 ID:8nv9EFSz.net
焼く より 妬く が変換候補に出てしまう>>781ってw

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 02:16:46 ID:CzYIp6G5.net
>>781
それにさらにタラコはさんだらまた違った味で旨そうかも と想像

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:12:17 ID:/1l3nO7t.net
餅は醤油バターだと思っていたが、チーズとは盲点だった。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 22:24:53 ID:vxd2yS+c.net
餅に合わせるチーズはプロセスチーズの方が合うよね
去年奮発してグリュイエールでやってみたら、存在感ありすぎでイマイチだった。
昨日はクリスマスでチーズフォンデュ、今日はカマンベールホール食い
もう乳製品主食にして生きていこうかなorz

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:49:45 ID:nQYGiQHV.net
>>781です。
他に餅を油で揚げる方法もありますが、絶対にやってはいけません。
自分裁判で向こう5営業日地下鉄使用禁止の実刑判決です。

プロセスチーズがおすすめです。



789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 08:08:15 ID:YoQMx59S.net
                _
               /  \―。
             (    /  \_
              /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ...―/          _)  < チーズにシュッ!シュッ!シュッ!
          ノ:::へ_ __    /      \_____
          |/-=o=-     \/_
         /  ヽ―ヽ -=o=- (   ヽ
        |○/ 。  /:    (    )
        | 人__人:: ○     ヽ/
         ヽ   __ \      /
アン       \  | .::::/.|       /
 アン/ヽ  /ヽ \|ヽ::::ノ丿     /
    |  | |  |   しw/ノ   -ナ、
    |  |_|  |   /    // ヽ
   / / \ | //  //    \    パンッパンッ
  |  (゚)=(゚) | /  、 / i       \
  |  (_゚)  |(川ノ∪'川ノー―ヽ     ) ))
 /   ___  ヽ          |/   /
 |   | .::::/.|  |  ヽ    /  |   〈
 \__lヽ::::ノ丿_ノヽ  |――-|  ( \   \
    しw/ノ / /  /   \\  ヽ \  \
     ∪ (_(_ノ     ((__) (___)



790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 07:49:53 ID:H4aeyVdT.net
チーズは美味しいし栄養取れるが食べ過ぎは厳禁だよな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 15:04:38 ID:volUYoKX.net
オランダ人はものすごい量のチーズを食べるときいた
うらやましいいいいいい!
それにしても何故全員ピザじゃないんだろう、消費カロリーがすっごいんだろうか

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 20:11:59 ID:7+bWdHr4.net

餅にモッツァレラチーズ挟んで油で揚げて、その上からマヨネーズかけて粉チーズ
振ってオーブンで焦げ目が付く程度に焼く。仕上げにタップリのバターのせれば完成


ほっほっ、正に神ですよ神!


793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:30:15 ID:33gG4PuN.net
チーズうめぇ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 05:23:59 ID:LDvkF/uC.net
ピザポテト食べたい
高いから、いつもうすしおにしてますが、
あのずっしりしたチーズポテチィィィ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:28:03 ID:g4tfJdHL.net
インドカレー屋のチーズナンたまらなく美味い。
ナンの切り口からとろけるチーズがトロリと出てきて、ナンの
モチモチ食感とよく合う。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 04:55:41 ID:Efr9GCIN.net
ピザ食べたい。毎日頭から離れない。

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 15:22:59 ID:nfNFLkeR.net
こんなスレが有るの初めて知った
け、けしからん!なんてけしからんスレタイだ!
あああダイエット中なのにチーズ喰いたくなって来た…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:18:22 ID:PzbmYhpG.net
イチゴにチーズをのせて食べるとうまい。


799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:02:13 ID:M9nOgYet.net
サラダにクリームチーズ入れて食べた。
キリのクイームチーズは小分けになってるから食べすぎ防止になっていい

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:53:08 ID:1Cd6bHM+.net
メタボリックの予防に乳製品を 1 日 3 品
http://www.rda.co.jp/topics/topics2898.html

牛乳や乳製品は、成人後に発症する 2 型糖尿病や心筋梗塞などの予防に役立つようです。

イギリスのカーディフ大学のピーター・エルウッド ( Peter C Elwood ) 氏らが、
Journal of Epidemiology and Community Health 誌 8 月号に発表しました。

1 日の 570 ミリリットル 以上の牛乳を飲む男性は、
飲んでいても少ないか、まったく飲まない男性より、
メタボリックシンドロームの発症リスクが 62 パーセント少ないことがわかりました。

ヨーグルトやチーズなどの、他の乳製品を毎日食べる男性も、
メタボリックシンドロームの発症リスクが 56 パーセント少なくなりました。

飽和脂肪酸が多く含まれている全脂肪乳製品を避けて、
低脂肪の牛乳やヨーグルトやチーズを 1 日に 2 〜 3 品食べることは、
メタボリックシンドロームや糖尿病の予防に役立ちそうです。

3 杯 ( 570 ミリリットル ) の牛乳は、およそ、ヨーグルトをカップに 3 杯か、
マッチ箱大のチーズ 3 切れに置き換えることができるでしょう。


801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 20:03:37 ID:mpBR7eS1.net
てか単に食べ過ぎなきゃいいだけだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:15:01 ID:8ON1Li/c.net
チーズうま

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:36:03 ID:mtcgh36Y.net
チーズ食べたくなったらサイゼリヤのほうれん草のオーブン焼きたべにいく。
安いしカロリー300キロ以下だかし、特にほうれん草も好きだから言うことない。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:08:34 ID:eB63lyx7.net
名古屋はエ〜エ〜で ♪
1:短パンマン ★ 06/11 23:04 TanpanM
いろいろあるさ @bg r.so ver 2008/02/19
ERROR = 5656
(e_mes = [33333])


↑ね、これ何なの!?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 00:30:25 ID:+3b93zKD.net
短パン

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 01:28:59 ID:9VJ+ejyV.net
>>804頭足りない携帯の嫌がらせ。


807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 08:38:55 ID:61CUYA5u.net
マイナーな食べ物だけど、琵琶湖の鮒寿司、
チーズ好きな人にはたまらないと思うよー
鮒を塩漬けしてごはんで醗酵させたもの。
脂質も少ないし。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 09:53:03 ID:ccM6Fvvg.net
え…鮒寿司はウマいとは思わないな…
俺結構クサいチーズも大好きだけど
鮒寿司のニオイのタイプはチーズとはかなり違うのでは…
あれのファソがいるとは知らなかった…

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:44:49 ID:SndQbPnw.net


810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:22:38 ID:dv5h204N.net
チーズは値段高すぎてそんな毎日食えるようなもんじゃないんじゃないの
それほど量が必要って訳でもないけどさ


811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:49:24 ID:sovNQIGo.net
ベッカーズのマグマチーズバーガーうめええええ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 22:25:42 ID:npgOV1gI.net
毎日チーズを食ってるが、むしろダイエットのお供だぞ
栄養素もふんだんに含まれているし

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:10:02 ID:GkdJ7bUh.net
チーズ美味いお、あげ

小腹が減った時に6pチーズ(こっちのは40Kcal)を
半分に切ったハムで巻いて食べるとおさまるお

チーズだけだと後を引くお

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:27:13 ID:f1KxRHOJ.net
なぜageたwwwwwwwwwwww
タイトルで糞吹いたwwwwwwwwwwwww

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:37:14 ID:wScAkg/k.net
ランチパックの新作でスレタイみたいのがあったな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:04:26 ID:oYs0jm6S.net
普通の固形チーズを買ってくる
プロセスじゃなくて、レッドチェダーとかパルメジャーノとかね
千切り器またはおろしがねで摩り下ろす
クッキングシート敷いたとこに薄く円形に伸ばす
上に青海苔とかゴマとかしらすとか乗せる
レンジで4分でパリパリおつまみ完成

夕食を炭水化物抜きにするなら、これ毎日1枚食べても太らないよ
余ったチーズは摩り下ろしてから冷凍してね、また作れるから
レンジ加熱すると出る油はデブの元だから舐めないことw


817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:40:50 ID:GkdsSWzZ.net
レンジはいいよね
油分をある程度分離してくれるから

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 04:30:51 ID:2WbpYYGy.net
せっかくのチーズをレンジで加熱するとか頭おかしい
チーズごときでピザるような食生活を根本的に見直せと

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 00:51:10 ID:8jz6tv/U.net
明治のスマートチーズが好き。濃厚な味でカロリーは1個36kcal。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:44:29 ID:X8u9FgOZ.net
スマートチーズまじ神
あの塩加減さいこう

でも一個のカロリー低いに騙されんな。
単に薄いだけだからww

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 12:18:33 ID:AJ30XYVr.net
チーズ感謝祭

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:21:53 ID:pEQ3O/J2.net
クリームチーズをレンジでちょっとチンしてトロっとしたところに
蜂蜜かけて食べるのが好き
(もちろんそのままパンにって食べるのも好きだけど)
クリームチーズ温めて食べる人いる?


823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:56:03 ID:1hjxnqMr.net
茹でたてパスタを
オリーブオイル、パルミジャーノすりおろし、塩コショウで食べるのが大好き。
チーズはグリュイエールやゴーダでも美味い。
チーズはケチりたくないところだが、30gも掛けるとすんごいカロリー増えちゃう
んだよなーーー

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:01:20 ID:pBZCrbYi.net
>>823
さすがオデブさん、パスタを半量にしてキノコとか野菜とかで
カロリーコントロールする事は考えないんだなw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:05:41 ID:FeNa4EpP.net
チーズフォンデュやろうよ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 14:45:20 ID:s+5yX8DL.net
パルミジャーノ削って卵黄と生クリームとベーコン絡めて食べるパスタが意外とうまい

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 19:07:37 ID:OYAUjmO7.net
>>826 なんちゃってカルボナーラって感じだね 簡単そうで美味しそう
今度パスタつくるとき真似させてもらいます

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 18:07:40 ID:9bIk7mvR.net
このスレを見てベル赤やクリームチーズや
カマンベールやスマートチーズを
まとめ買いしてしまった・・・
このスレが憎い・・・モンドール食べたい・・・くそっ・・・

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:57:09 ID:zyG1+Blt.net
>>825
そんな体に悪そうなのは食いません。4種のチーズピザっての買ったからそれを食う。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:27:31 ID:lqrrJw7O.net
4種のチーズパスタが食べたいお

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 07:56:02 ID:YGl99t6q.net
コンテうめえええ!
うめええええ!

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:00:22 ID:xIyhLLg2.net
今日はチーズの日らしい
チーズ感謝祭?っての原宿でやってる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 09:43:53 ID:HEpE+8/L.net
一年半ぶりにこのスレに来たが
チーズへの愛に溢れていて和むw


834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 22:22:57 ID:6kYEGyBV.net
明治カマンベールうますぎる…!
雪印とまったく違う
白カビきつくて中身とろとろでうまあ!

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 02:37:43 ID:0gjmlxOG.net
ベルキューブ4種類揃えてる店見つけた!
298円。
赤と青しか無いとこ多いんだよね。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:31:32 ID:nA9O0x6P.net
ベルキューブ探してるんだけど見当たらない…
見当たらない方がダイエット的に正解だが835に是非詳細聞きたい…!

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:08:36 ID:dGFz+2ZU.net
こんな時間に腹が減ってしまったのでスモークチーズをあけたが
まじでUMEEEEEEEEEEEEEEE
少しのつもりが もう欲望を止められない

ドラキュラが血に飢えて欲望を止められないのって、こんな感じなんだろうなぁとか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:17:01 ID:dGFz+2ZU.net
Wikipediaに載ってるチーズの写真がどれも美しくてたまらんわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:22:07 ID:gUGBMOVE.net
たまに無性に食べたくなるのは何でだろう

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:21:49 ID:2n6zkcHT.net
ブラックペッパー入りカマンベールが198円だったから5箱買ってきた
うひひひ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 02:42:39 ID:OcoiKHZO.net
ベルキューブ、パッケージ変わったんだね
前は箱だったように思ったんだけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:40:53 ID:OOzZHRVo.net
<選挙直後>↓に向かって読んでください

民主党:待ちに待った日がやってまいりました!
有権者:在日に選挙権をあげたりする?
民主党:そんなことはありません!
有権者:財源はちゃんと確保されてるんだよね?
民主党:当然です!
有権者:投票した人たちを裏切ったりする?
民主党:いいえ、決してそんなことはいたしません。
有権者:景気をよくして雇用も所得も増やすんでしょ?
民主党:もちろんです。どんどん増やしますよ!
有権者:赤字国債は発行するの?
民主党:永遠にありえません!
有権者:日本人が住みやすい国にしてね

<選挙2ヶ月後>↑に向かって読んでください

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 04:28:21 ID:8KSjTGTW.net
プチカマンベールロワイヤルが300円切ってた!
正月のご馳走に縁がないからささやかな贅沢として大事に食べよう

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:26:35 ID:OUgrhPWq.net
雪印のチェダーとゴーダが入ってるやつ切れてるチーズ
二キレで我慢できない

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:38:40 ID:/+4gPnyF.net
チーザって危険すぎる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:23:51 ID:qTjUCW8W.net
わかります…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 17:48:32 ID:15ktCRLm.net
食べたい時は素直に食べる。
腹八分目で抑えとけば、たいていの食材は怖くない。

今日はチーズたこ焼き食べた。
モッツァレラが良かったけど、買いに行けなかったからピザ用のプロレスチーズで我慢。


848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:26:11 ID:hWjDbOuD.net
400gの無脂肪ヨーグルト水切りしてベイクドチーズっぽくして食うのが一番いい気がする

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 18:45:32 ID:ZT1KaROT.net
朝飯はチーズトースト。

これってオレだけ?


850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 19:14:16 ID:RUM6V50H.net
明治北海道十勝カマンベールチーズ ブラックペッパー入り切れてるタイプ
が好きなのに最近近所のスーパー置かなくなったようだorz
ダイエットしろってことかな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 20:13:08 ID:3FFmb75t.net
>>847
プロレスチーズ…なにそれ強そうw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 22:04:50 ID:15ktCRLm.net
>>851
うわ、恥ずかしい。
ごめんなさい。
プロセスです。ヒャー


853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 01:03:54 ID:PyGAJiJz.net
>>852

かわいい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 02:12:49 ID:8qJpi0yi.net
>>849
なぜ自分だけだと思えるのか

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 06:43:04 ID:Hic8MQae.net
>>853
♂ですが・・・

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 06:45:29 ID:WX04iilh.net
大きいどらやきにチーズのせてチン。

お箸でちぎりながら食べる。

しょっぱあまくておいしい。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 10:18:54 ID:ZMkqLOLN.net
>>855
しれっと嘘をつくから2ちゃんて怖いw
女です。
今日もチーズたこ焼き食べたい。
石窯でピザも焼きたいな。


858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 13:18:11 ID:d+CrZkN0.net
今朝ミネストローネにスライスチーズ乗せちゃったお!

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 01:04:13 ID:P86uaYQE.net
>>858
発狂しそう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 16:41:54 ID:u8FEZNKK.net
じっくりコトコトスープのとろーりチーズうめえええええええええ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 17:26:30 ID:DG9JSrKG.net
乳清で作った脂質の少ないチーズがあるのだが。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:18:25 ID:8NViIlsB.net
糖質たっぷりのノンオイルドレッシングを使うくらいなら、
かけすぎは論外であるものの、オリーブオイル+塩+粉チーズや、
ノーマルなマヨネーズ(カロリーオフタイプは糖質が多いことがある)
+無糖ヨーグルト+粉チーズでコールスローみたいにして食べる方が
健康的だったりするよね。
どんな食材もどう使うか、どのくらい使うかだよなあ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:44:31.70 ID:LqcJW8sW.net
ホールのカマンベールチーズのフライ作るんだけどとけだしたチーズは何につけて食べるとよいかのぅ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:43:48.02 ID:c8rSagtv.net
>>863
ゆでたブロッコリーかアスパラ、焼き椎茸にも合うと思う

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:07:12.69 ID:0dmMTaSy.net
チーズ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:32:23.13 ID:FOFvxK0m.net
カマンベールを疲れたときの癒しにしてる
毎日は食べれない、貧乏だから

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:38:23.91 ID:BYvBPsyd.net
>>674
>>674
>>674

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:18:27.98 ID:WdnOTwGF.net
夜に一人で食べるチーズフォンデュはたまらん
次スレまでもう少しだな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:35:41.98 ID:zzr8y8cI.net
>>868
なんで一人でマニアックなチーズフォンデュとかしてるんだよw
鍋にしとけよw

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:13:52.00 ID:x2Pnj4ET.net
まさに独身貴族

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:59:25.41 ID:wmYRKY7y.net
むしろチーズを食うためにダイエット(食生活改善・運動)していると言っても過言ではない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:04:53.75 ID:JA7YjLuo.net
このスレ、食べ物板に立てればもっと流行ったのにね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:23:41.18 ID:Nio44nsE.net
>>871私か!!
傍目からはまるで運動大好きな人に見えてるかもなのだが、
チーズを食べるためにサイクリング、ジョギング、スイミングしている…
運動が好きなのではなくチーズが好きなのだよな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:23:23.26 ID:kWkCuHAv.net
今テレビでパスタにチームフォンデュかけてたべてるすんげえうまそおおお

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:04:17.71 ID:eAGPI1o6.net
チーム

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 05:17:49.39 ID:1Ol1Hcfd.net
>>874
落ち着けw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:28:25.28 ID:zn1lz81r.net
もちつけ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 08:51:04.71 ID:jk4A6fU+.net
お茶漬け

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:08:30.07 ID:fn3m9pWw.net
幼稚園のころ病気で食欲がなかったときに
何が食べたいと聞かれ
「チーズ」と答えたな・・・
俺のチーズ好きはすでに始まっていたらしい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:17:53.10 ID:NqXI62O0.net
http://silky-road.lolipop.jp
赤毛のアンのお話の世界の料理をマンガで紹介したページ
是非覗いてみてください

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 02:00:18.74 ID:T6xrPpxn.net
茄子とチーズ、ベーコン炒めて馬

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 05:21:13.70 ID:NrkOdV7+.net
誰か消費者庁に通報して
チーザとチーズスティックアイス販売禁止にしろよマジで

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:08:37.67 ID:D5Mla95e.net
チーズ毎朝食べるけど特に太らないよ?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 16:38:00.34 ID:xZSnuIMB.net
うちの最寄駅の西友のベイカリーコーナーに
新しく「チーズファン」て名前の惣菜(?)パンが登場したんだけど
ヤバウマ、激ウマ、バリウマー!!!!
その名に恥じない!!
全ての西友に置いてるわけじゃないんだよな〜。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:27:40.42 ID:/11SHFBJ.net
西友近いし探しにいくじゃねぇかバカヤロウ!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:24:40.26 ID:B1Jl58Ms.net
きれてるチーズは開けたら最後、止まらない
チーズスティックは異常にうまいよね、大人買いしたいけど一気に食べちゃいそうで怖いからできない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 05:11:06.63 ID:zdhlkYGQ.net
どうしてもピザが食べたくなったら
冷凍の明治のピザを一枚食べる
直径15p位で360キロカロリー
このカロリーなら一食置き換えても太らないよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 10:38:49.39 ID:sIfmrnrs.net
井脇ノブ子のガイドラインより
267 名前: ラッセルルピナス(北海道)[] 投稿日:2009/08/05(水) 21:21:04.65 ID:OUU8GSVh
ほれ!ワシのアワビちゃんしっかりほじらんかい!
最近ようけカスが出るでのう!ガハハ!
268 名前: ニガナ(dion軍)[] 投稿日:2009/08/05(水) 21:24:52.04 ID:QBbsr8hL
>>267
粉チーズみたいじゃな ガハハ!
269 名前: クリサンセコム・ムルチコレ(
東京都)[] 投稿日:2009/08/05(水) 21:34:29.61 ID:DCh1QeFf
>>268
北海道の特製チーズじゃ ガハハ!
270 名前: サンシュ(宮城県)[] 投稿日:2009/08/05(水) 21:36:11.54 ID:q1ZBc/Ul
パスタに掛けてくうといいで!
271 名前: クリサンセコム・ムルチコレ(東京都)[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 21:41:37.40 ID:DCh1QeFf
ほうれワシの特製カルボナーラじゃ 振りかけてちゅるんと食うんじゃ!
272 名前: ハナモモ(catv?)[] 投稿日:2009/08/05(水) 21:41:42.39 ID:ssZlUJZf
ちょっと待ってくれたらブルーチーズにも出来るで!
273 名前: アネモネ・ブランダ(dion軍)[sage] 投稿日:2009/08/05(水) 21:42:52.52 ID:azKgff5/
>>267-272
お前ら最悪だわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:25:57.82 ID:Lh4w2cI5.net
>>885
気になって近くの西友にいったらあったんで、
さっき半額で買ってチンして食べた。


今まで食べたチーズのパンの中で一位を争うおいしさ!!!!
やばい、リピートはやばい。
やばいんだが!!!!!


890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:04:41.59 ID:eseHq/Y3.net
じゃがりこチーズごちそうさま(´∀`)

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 01:47:41.97 ID:D0siYOWn.net
ダイエット板にあるまじきスレだけど、おまいらの幸せな叫びにカンパイ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:27:50.51 ID:YQFyYLyg.net
ベルキューブをそのままレンチンしたらクッキーみたいになった。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:26:42.64 ID:x3ztThDo.net
>>889あったんですね?!よかったです\(^O^)/
私はすっかりリピーターです…(;´Д`)=3
西友なので、値段も手頃なんだよね〜、味は値段以上だと思う!!

894 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/21(木) 16:42:32.55 ID:cLYcmJmN.net
てす

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 05:23:22.65 ID:0X3espe9.net
【警告】白カビチーズの一部で発がん性物質の生成が確認。WHOが制限を勧告
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:34:36.66 ID:zfI9SuQI.net
カチョカバロに出逢ってしまった…
ミルキーな魅力にとろける〜!

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 12:25:09.00 ID:dqPG9Bzi.net
フルーツとラム酒の入ったクリームチーズ買ってしまった。
一気食いしないように気を付けよう。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:31:36.19 ID:WQDy9ux4.net
チーズたっぷりのピザを食べてきた
うまー

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:54:41.86 ID:aUHZxy5Z.net
ピザは食えどもピザるなよ!

900 :897:2011/04/30(土) 09:41:11.55 ID:zqqgqVrR.net
フルーツとラム酒の入ったクリームチーズ、
フルーツ率が高すぎて、あんまりクリームチーズって感じがしない。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:46:19.18 ID:AdKZxk2/.net
それは残念だったな
話だけだとすごく美味そうなのにチーズって感じがしないんじゃな・・・

902 :897:2011/04/30(土) 13:49:13.15 ID:zqqgqVrR.net
おかんに分けたら、「レーズンバター?」って言われました。
まあ、いろいろ鈍い人だけど。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:30:34.75 ID:aVNUoDax.net
そりゃ普通の人ならそう思うだろう

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:49:33.01 ID:m5h3r3MG.net
最近、カッテージチーズの裏ごしタイプをサラダや、カレーに乗せて食べるのがマイブーム。
トーストに塗っても美味しい。カロリーも低いから、油断して食べまくりです 汗。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 03:32:20.82 ID:bswhfFx+.net
ここみてチーザを食べてみたらハマってしまい一気食いしてしまった。今度こそちびちび食べるぞと意気込んで二つも買ったが惨敗。
なんて罪なチーズなんだ。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 17:24:29.77 ID:t/lhNxHW.net
時間がたって固まったピザトーストだけは喰えん

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:46:40.66 ID:ZIwSwuHb.net
ダイエットしてたのに付き合いでイタリアンのお店に行ってリゾット頼んだら
リゾットだけでもカロリー高いのに熱々のリゾットをどでかいチーズの器でチーズを絡ませて来やがった………
濃厚なチーズの香り豊かなリゾットに変身させやがって
なんてうまいんだコンチキショウ…………

しかも値段も高く無かったらでかい皿にちょっとしか乗ってないと思ったがボリュームも満点

カロリー高いから「これ美味しい!」って皆に分けたら
みんなのも美味くて「これも美味しいよ」って皆でパスタやらピザやら分けあって結局カロリーも量も相当量摂取

悔いはない…………

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 00:52:22.03 ID:disLdH1B.net
おじやにするわ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 01:11:05.00 ID:sbprMXzg.net
クリームチーズに醤油+鰹節でご飯。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 10:56:11.07 ID:aZbeq8ol.net
ヤバいw
チーズは大好きだし、このスレも楽しいけど、昨日から本格的にダイエット始めたから、
泣く泣くこのスレは削除することにする。
半年くらいは集中して取り組むからそのころには新スレになってるよね。
また年末くらいに戻ってきます。
そのときまでに落ちてませんように・・・

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 07:58:58.73 ID:cnP0FsRc.net
一人暮らしでとろけるチーズ大好きだから400cのとろけるチーズを買って毎日ちまちま消費してたら一部に青カビが生えてた。冷凍保存の指示があったのにシカトしてたからなあ。ってことでしばらくチーズとはサヨナラです(^O^)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:38:03.41 ID:1HKznEJU.net
最近チーズ系アイスが多い気がする
うまいよー当たり外れあるけど

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:32:24.94 ID:New321sx.net
色々試すけど結局森永のチーズスティックに落ち着く

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 02:25:51.71 ID:ZZCzmC9S.net
トーストにマスカルポーネ+はちみつかけてウマー
トーストにラタトィユ+とろけるチーズかけてさらにウマー

ダイエットでお菓子と間食一切たべないけどチーズだけは制限しない生活してる

痩せてからも毎日食ってるよ。最初制限しようと思ってたんだけど、チーズ好きな管理栄養士の友人が「チーズは脂質じゃない、たんぱく質だと思え」と名言を言っていたのでそう思うことにした。
あと低インシュリンダイエットとかだと乳製品推奨されるから食べてもおkでいい。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 18:13:52.35 ID:CinaeSEF.net
ライ麦パンにカマンベールスプレッドたっぷりうめえええええorz

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:28:20.38 ID:sXoUTjAx.net
チーズスティックうめえええええ…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 01:17:43.83 ID:1OknqpAw.net
チーズでしかタンパク質を取っていない


918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 18:45:34.87 ID:iZGmNUoN.net
グラタン皿に
ご飯→とろけるチーズ→カレー→とろけるチーズ
でオーブン
久しぶりにドリア作った
ご飯とカレーの間にはさまったチーズのトロトロ感+表面のチーズのムチムチ感がたまらない
自作ドリアはチーズの量を増やしまくれるからいい
でもカロリーは・・・

何も考えず袋半分のチーズを一気に消費していたあの頃に戻りたい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 17:52:22.47 ID:D7LCRqrG.net
QBBチーズデザートの贅沢ナッツ美味しい。ラムレーズンはいまいちだったけど、これはんまい。
でもここの皆さんには邪道かな…おすすめですが。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 22:44:30.00 ID:HVx9gkQF.net
俺さ、ギニュー特戦隊のジースってジュースだと思ってたけど
本当はチーズだったんだな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:09:01.35 ID:L7turgnJ.net
今日は発泡赤ワインのお供に
自作ジェノベーゼ(高級パルミジャーノレッジァーノや高級松の実はじめいい素材で作った)ソースで
茹でささみ食って
オールドミモレットの細片をつまみにしたが
充実したなぁ


あとは自作キュウリキムチだから完璧なダイエットメニューで呑めたよv

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:18:49.40 ID:9uNuGoX5.net
>>921
呼べよ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:27:00.80 ID:L7turgnJ.net
来ても良かったのに
痩せなくていいのにダイエットしてるおにゃのこなら是非ww

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:40:00.81 ID:BgnkSPmd.net
お菓子は我慢できるのにチーズは我慢できないや
チーズは麻薬


925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 00:52:27.71 ID:qrguiAIS.net
>>920
ああ全員乳製品だったのか。今気づいたわ。
グルドがちょっと悩んだが。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 04:25:00.38 ID:gAsP69Em.net
糖質制限すれば余裕でしょ
俺は結構食うよ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 08:53:29.07 ID:iIfHjCL4.net
一時期ピザ狂いだったけど、最近インドカレー屋のチーズナン狂いに変わった
普通のとろけるチーズ使用の店は胃がもたれるけど、最近お気に入りの店はカッテージチーズぽい感じだしナンもモチモチでたまらん!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:32:39.03 ID:EyhLmkXE.net
>>927
ウラヤマー!なんて店?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:45:44.63 ID:S7VjgVjc.net
旦那が乳業営業マン。
社割で業務用パルミジャーノ(粉末)、パルミジャーノ固形、ミックスチーズ各1キロを買ってきてくれた。
幸せだけど、ガツガツ食べたら間違いなく太るな('A`)

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 22:10:42.54 ID:2jViHf7S.net
石窯バンにチーズスプレットうめえ
チーズと心中するかまわないチーズさえあれば生きていける
コンテにブリーにジェラールセレクシンウオッシュチーズにパルミジャーノオオオォ!!!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 01:12:08.17 ID:4tgHHE/7.net
フジの番組で裂けるチーズの工場に潜入してた
よく食べる雪印のはあんなふうに手作りしてるわけないだろうが、
裂けるチーズはモッツァレラチーズを延ばしたものだったんだな
作り方簡単だったしモッツァレラチーズを普通に食べるのに飽きたら裂けるチーズ化して食おうかな
途中で何か混ぜたらいろんな味にできそうだ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 11:34:14.81 ID:fMko+qhe.net
雪印の北海道100カマンベールチーズうまぁ…
薄く切ってちょびちょび食べるのが好き
これをパンにのせてトーストするとチーズがとろけてんまい!!!

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:24:28.50 ID:mUIZGLm+.net
こんなスレあったのかwベルキューブの赤ワインセレクトヤバい旨い。

チーズは濃厚で満足感あるからスナック菓子食べるより少量ですむし、ちょびちょびチーズつまみながら烏龍茶飲んでると何故か物凄くリッチな気分になるw
酒はストッパーはずれそうだからたまにだな。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:33:15.75 ID:homB2BCq.net
クリスマスもパルミジャーノ美味いよ、あげ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 23:32:05.83 ID:xYHQp4gH.net
明日食べてみようかな。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:47:08.87 ID:eWL6uu2j.net
俺はモッツァレラ&ゴーダでとろける派

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:00:50.24 ID:2ZEhx862.net
マカロニチーズがうまいくて太るわw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 00:13:19.42 ID:ZtcJt8Dx.net
冬至で残ったカボチャを薄切りにして
オリーブ油で焼いたあと、そのままチキンブイヨンと水と塩コショウで蒸し焼き
水分がとんだらパルメザン大量投入、カボチャ上はトローリ、下はカリカリになったら出来上がり
…をこんな時間に食べてます(゚∀゚)ノウママ!

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:24:50.22 ID:ZVx18qgu.net
フライパンにスライスしたエダムチーズ乗せて
上から乾燥バジル振りかけて
輪切りにしたフランスパン乗せて焼くと美味いよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 14:01:59.09 ID:0NoSJNOf.net
じゃがいも+ベーコンの上にチーズを乗せてオーブンへぶち込み、それを胃袋にダンクシュート。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 09:52:59.63 ID:+KFnDr2k.net
CoCo壱のチーズカレーにチーズトッピングして朝から幸せ〜!!

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 15:46:57.76 ID:gOt+tuks.net
6Pチーズのブラックペッパー激ウマー
1つ61kcalだってさ!

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 20:42:21.35 ID:qh0vmVgw.net
クレープでシャンテブルーベリーチーズを食したウマカッタ。皮自体うまいからだな、うん。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 01:23:50.57 ID:OEsGVtbL.net
たまに行くパスタ屋さんのミートソースは、茹でたてパスタに大量のチーズを混ぜ混ぜ。
とろーりマイルドで激ウマー(゚∀゚)!!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 17:22:18.67 ID:fe1sME+E.net
どこのお店?

行ってみたい!!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 04:11:10.06 ID:6cStthMt.net
最近ブリーチーズにはまってる。
でも100g400kcalはありそう。
チーズの王様というだけあって、濃厚で、毎日食べても飽きない。
これ食べ出して、確実に太った。
止められない。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/20(金) 23:56:26.79 ID:Hj1icJha.net
ミモレット最高!

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:43:18.23 ID:ZTGolNHf.net
好きなだなけカチョカヴァロ焼いて食いたい

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 09:03:39.28 ID:ZWLZAIWr.net
スレタイが非常にうけた

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 10:45:31.17 ID:ZNs7D0iD.net
チーズ大好き
何にでもチーズかければ美味しく食べられる

チーズだけならそんなに太らないと思うけど
何かにかけて食べたりすると、食べ過ぎちゃうんだよなぁ
もう一個食べたい!ってなる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 09:44:18.39 ID:QWKMIE5Z.net
暮れの帰省時、ラクレットとパン(ハード系)を買って帰ってみた。
還暦過ぎてる両親にも、えらい好評で驚いた。

卓上コンロにテフロンの卵焼き器を乗せて、
チーズが溶けたらパンで拭って食べた。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:03:37.85 ID:5ZTPnHAI.net
炭水化物と一緒にしなければ太らないっていうけど、
脂質のおおいチーズはやっぱりすごい太ると思うぜ
カマンベールとか翌日まじ体重増えてる・・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 01:52:19.63 ID:dM9EEil0.net
ジャガイモを千切りにしてガレットにしてチーズ乗せて食べたい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:38:34.13 ID:g8hBCgEE.net
ダイエット板最古スレか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:04:13.90 ID:07+Y98MR.net
違った…バーベルスレだった

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 04:45:15.14 ID:O/vR/eSP.net
パルミジャーノなんて一辺にたいして食えないからダイエットに関係無いだろ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:02:45.10 ID:aJdQhK0f.net
いよいよ1000の足音が聞こえてきました
ナポリタンに粉チーズかけまくったる!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:04:31.84 ID:uNESfQx4.net
リゾット作るならしらたきを細かくみじん切りにして入れれば良いよ
ご飯の量が半分で済むし満腹感あるしチーズの量も変えなくて良い

牛乳100cc〜150ccにコンソメ1個入れて温めたらご飯100g、しらたき、パルメザンチーズ小匙1、塩胡椒で味付けしてる(大体これで250〜280kcalくらい、低脂肪乳ならもっと低いかも?)
これにとろけるチーズ入れても美味しいよ
ちなみにこの量だと一回で食べるのは多すぎて無理だった

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 04:07:02.23 ID:rPhyWwLU.net
しらたきは不味すぎて辛い
雑穀とかの方が良い
その方が健康にも良いし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 01:32:32.75 ID:QSjeLBMJ.net
まさかパルミジャーノ気にしてて、マーガリンとかマヨネーズ普通に食ったりしてないよな?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 10:11:09.06 ID:ItJLObqN.net
モッツァレラが神

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 18:27:15.03 ID:J9zF+ds7.net
チーズって適量なら脂質、タンパク質が少量でとれる良い食べ物だ
どんだけ食いまくってんの

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:O+7mImwZ.net
でも市販ボトルの粉チーズすぐ無くなっちゃうでしょ?
一回にあれ以上は多いって事?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 07:21:41.20 ID:jZ3jCFwh.net
マスカルポーネを初めて買ってみた。
予想以上に生クリームだった。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 16:54:39.16 ID:qe29iz0G.net
デブはチーズの脇にコーラがある

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 06:09:08.95 ID:Sx7HMcWh.net


967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 15:29:02.65 ID:/q4O9M1U.net
チーズってあれ綺麗なゲロだろ?
何故食べたくなっちゃうの

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:27:09.11 ID:sk2tbOMu.net


969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 20:15:52.10 ID:uG2h9WFX.net
>>964
アボガドと相性がいいよ。
でも太るかもね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 15:38:01.15 ID:awWMuSct.net
チンポ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 23:40:27.96 ID:z3fj3/Mx.net
チーズ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 18:40:04.26 ID:UMacOdLR.net
>>937
マカロニチーズって何?

総レス数 972
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200