2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【お金貯まれば】節約生活でダイエット【体重減る】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:21:06 ID:3fGSPUpa.net
食費を月に2万円でおさえたい。(たまには贅沢)
野菜は安いときにまとめ買い。(=野菜中心の食事)
お菓子なんて買うお金がもったいない。(菓子が高価に感じる)
電車賃やガソリン代が高いので、チャリor徒歩生活。(運動不足解消)
電気代がもったいないので、早く寝る。(朝早く起きれる)
エアコンはつけずに衣類で体温調整(=代謝アップ)


まだ初めて間もないけど、楽しく順調に体重減ってます。
絶対一石二鳥。一緒にやりません??

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 14:52:44 ID:iGFWjwM9.net
うまい題名やなぁ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:00:08 ID:qaBqImfr.net
私一人だったら食費1万かからんぞ。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 15:29:22 ID:7XnGoyTj.net
実家住みには関係ない話

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 17:37:55 ID:7ZqnzYWQ.net
>>4
お菓子とか付き合い(食事)でお金使うだろ?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:21:56 ID:bgr8HrBu.net
>>5
つき合いなら「今おなかすいてないから」とか言って
安いお茶だけとか軽食ですませられないの?
私は友達とカフェごはん行っても、お金ないし事前に何か飲んでおいて
金穴&空腹じゃない作戦でしのいでる。

あードケチ板のどこかのスレでも同じようなこと書いたな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:31:31 ID:bgr8HrBu.net
会社には毎日弁当持参。朝食を1.5人前作って、弁当箱に入らない分が朝食。
食事内容は日持ちのする佃煮・漬け物・煮魚・鶏肉、さっと作れる卵焼き系、それに500g100円の押し麦でかさを増した麦ご飯。
夕食は会社の台所で、持参したりんご1個をカットしてデスクで食べて帰る。
帰りに200円の市営プールに寄って閉館時間まで泳ぐ。
家に帰れば水泳でくたくたで、風呂入って寝るしかできない。

っていう生活をしはじめてまだ1週間。(プール以外は半年くらいそんな生活)
続くかナー?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 18:38:23 ID:VAkVjwEq.net
菓子パン1個100円で1食(しかも腹にたまらない)って高い。
自炊すりゃ3食100円で満腹にもなれるのに。

9 :4:2007/02/28(水) 19:33:02 ID:7XnGoyTj.net
>5
ヒッキーだから関係ない

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:47:33 ID:qQdMR9XC.net
>>7は元から太ってなさそうだ。間食してなさそうだし。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:57:40 ID:4Bau11+5.net
>>7は夕食抜きなようなもんだし
食費もうくだろうね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 09:32:51 ID:c2+t+c1u.net
>>7
佃煮とか塩分高いの食べるとむくみやすくなるし 食も進んじゃうんジャマイカ

13 :7:2007/03/01(木) 11:39:02 ID:Am+kLoRc.net
今朝、2月分の家計簿つけたら2万ほどへそくりできそうだった。
モチ上がるわー

>>10
半年ほど前までは外食しまくりでおやつ食べまくりで
節約もダイエットもしない、貧乏なピザでした。
貧乏でピザっていいとこなしなので、どうにか金を貯めながら
溜めた脂肪を消費しようと堅く誓ったわけです。
給与から先取り定期預金すると、自然と使える金が制限されて
体重も貯金も家計簿もいいかんじです。

>>12
それは昨日気づいた。りんごとトマトでカリウムを摂取して
みそ汁じゃなく、お吸い物にしてみようかと。
佃煮や漬け物は自分で作るので塩分調整しやすい。
漬け物も最近は酢漬け(ピクルス)にはまってる。便秘にいい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 11:42:53 ID:Am+kLoRc.net
上げよう。
器具はまだいいとしても、高いダイエット食品ほど無駄なものはないよ!
それがたとえローカロリーだとしても、
何故痩せたいのに、食い物を買うのだ!?
痩せて、お金を貯めて、すてきな細身の春物の洋服を買うぞー!!

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:18:56 ID:Am+kLoRc.net
家計簿つけると、買い食いの間食とか劇的に減るとおもうよ。
いちいち食費の欄に「おやつ…300円」とか毎日あると
後で見返して「これはとんだピザ出費ですねpgr」って思える。
あと、1日に使える食費を500円以内に定めるとか、
週末に外食の予定があれば、2日間使わなければ3日分の食費
1500円を外食にあてられる。カロリーも財布もコントロール。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:23:55 ID:slm//xqm.net
節約し始めたら本当に体重も体脂肪も落ちた!
学校まで4駅(往復で300円)だったのを、
自転車で40分で行くようにしたら、
1ヶ月で体重が2キロ落ちた!
しかも300円×30日(部活もあるので毎日)で、
9000円節約…大きい。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 12:51:36 ID:VCc9TtV3.net
食費はなんとか抑えてもミネラルウォーターが地味にお金かかってる…

水道水まずすぎて飲めないし。
飲み物で一番水が好きな私としては結構ツライ。


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 13:23:47 ID:Am+kLoRc.net
>>17
贅沢するって決めてるものが1つ2つあるのは、いいんじゃない?
節約にも張りがでるし、その分他を締めればいいだけだし。

私は湯冷まし飲んでるけど、やっぱまずいよね…
たまに100均で2リットルのお水買って妥協してる。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 15:13:39 ID:YWE8Aq/r.net
>>17

スーパーとかデパートにある、容器があればくみ放題のイオン水とかは?

タダだし、家まで運ぶのも運動になる。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 18:54:50 ID:YaJn148P.net
>>19
あのスーパーって飲用水??
飲めないんじゃなぃかなぁ??

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 03:30:55 ID:2NDkggwq.net
おもいっきり飲料水じゃん。
私も水だけはけちれない。
最近美味しい水のレパートリー増えたなぁ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:04:03 ID:w9YVl8dA.net
平日5日間買い食い間食一切無し!
土日は予定に合わせて適度に外食&手作り弁当。
(お花見だったので率先して低カロリーメニューを作る)
順調に1キロ減&一週間の食費3000円。

今週末は浮いたお金で春物の洋服が買えるぞー!

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:43:16 ID:1xV1qfp3.net
昨日5000円の保湿クリーム買っちゃったぜ…へへ…
給料日まで買い食いする金無いよ…あはは

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 15:11:56 ID:jVerhcAo.net
>>17
浄水器つけてみては?
ダスキンだと月750円だったよ確か!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 15:51:49 ID:BbPJYJ2r.net
あげーん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:06:25 ID:XQKt77d1.net
往復300円の通勤チャリにした☆
食費は一週間に2000円〜3000円と決めた☆
一駅歩いて130円浮かす!

交通費浮かせた分を貯金箱にチャリチャリいれて楽しい!

週末は人のお金で飲み食いして贅沢☆
・・・・なんていいながら今月引越しで50万飛ぶんですけどね。
でも痩せれて楽しいです!

節約ダイエットさいこー☆

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 17:53:00 ID:RJthpgIE.net
お腹がすいたら白湯。もち浄水器つけてる。でめ甘いものがほしくなる…なので、主食にしてるよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 20:39:53 ID:C9uSZj2v.net
私もこれで3`は減ったなぁ
そして今月、バイト時間削減宣告でエンドレスダイエット強制執行

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 02:16:16 ID:H+A0W7LD.net
1人暮らし始めた頃はお金の使い方がヘタで節約って意識もなかった。
でもさすがに貯金ができない、たまるのは脂肪だけという生活に
危機を感じてネットで節約術を学んでエクセルで家計簿をつけるようになった。
医療費や衣服費のことを考えると健康体で体系維持に努めることが重要だとおもって
栄養のバランスやコスパの高い食べ物を意識して食事するようになった。
食事がよくなると肌がキレイになって無駄に高い化粧品も必要なくなる。
なんかいいことづくめ。
私の場合 実家暮らしだったら絶対できなかったことだな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 03:24:48 ID:8GtIrMBa.net
>>15
>「これはとんだピザ出費ですねpgr」
ワロタwww

うちも浄水器つけてる。トレビーノっていうやつ。
最初は高いと思うけどカートリッジも結構持ちがいいし、
ミネラルウォーター買うよりはお得だ。
スーパーで容器買うやつもいいよね。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 01:15:17 ID:H7fCFvl/.net
良スレ発見。
確かにグタグタ食べたい物食べてる時ってお金溜まらないし、ダイエットし出すとお金が残る。
体重と貯金は反比例する。
もしかしたら、つつましく暮らすことが一番のダイエットなのかもね。

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 05:24:41 ID:Y+5NJvGE.net
ピザデブからなんで、ダイエット成功で衣服の出費が増えてます。
ズボンとベルトは特に。

効果があるのか無いのか不明と思いながらも、
運動前にVAAM飲んだり、ヘルシア緑茶飲んだりの出費も。

その分、間食・外食を減らして質素に。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 09:04:57 ID:uppc1YER.net
たしかに貧乏はやせる。
家〜駅をバスじゃなく、チャリにした!

往復で320円浮くし、ちょっとしたカロリー消費になるかな(´・ω・`)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 09:15:04 ID:kbhx2W0p.net
コンビニ→自炊
にしたら、体重も減ったし肌が綺麗になった!
料理も楽しくなって来たし、気持ちが豊かになるね。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 23:04:17 ID:9lI9DFyT.net
貧乏思い込みダイエット順調!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 02:16:40 ID:r2fxwBsb.net
マジレス。
お金無さすぎて、もう一週間以上家で作った飲み物だけで過ごしてる。
何も買えないよ(;_;)



37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 02:19:54 ID:YyEW8+lp.net
ほか弁の唐揚げ弁当が、私の唯一の楽しみです。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 21:31:13 ID:jzU9tem0.net
贅沢だなぁ ウラヤマ
誕生日で休暇取ったけどお金なくてケーキ買えない・・
冷蔵庫の材料で明日自分で焼こう・・

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 13:22:41 ID:tYvHUjS8.net
>>38
誕生日おめでとう。
絹豆腐をレンチン水切りし、薄く2枚にスライスして、間に甘納豆はさんで
上からきなこふりかけて、ろうそく立ててお祝い。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 17:05:18 ID:UGF5fCZg.net
節約生活でダイエットと
貧乏でダイエット已む無しは違う

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 02:44:43 ID:4PutDEh2.net
彼氏と旅行でお金使うから、今から節制しないと…。
買い食いしたい衝動は抑える事ができた。
あと、ながら食いがなくなったかな…

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:53:12 ID:TklXDLOV.net
カフェでお茶する機会が多いので
コーヒーだけ頼んでケーキやパスタ我慢する
カフェで食べなくてもお付き合いに支障なし!
一回につき300〜1000円は浮く
月6000円以上浮く
地下鉄200円の区間を必ず歩く
月4000円程度浮く
コンビニでの買い食いは絶対しない
月5000円程度浮く
学食では500円の定食ではなく300円のうどんにする
どちらもマズいので安い方に!!
月4000円浮く

月14000円浮くので浮いたお金で
エステや岩盤浴に行きます

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:55:06 ID:YMfG79v5.net
みんなヌゲェ!
よし漏れもガンガルぞ、今から烏龍茶沸かす!

小さな事から始めるのって大事だよね(`・ω・´)

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 01:11:27 ID:u/9qOSps.net
普通の手鍋あるじゃん。あれで一人鍋したら安いし痩せたよ。
醤油とみりんで味付けして材料は、もやし、白菜、出汁代わりの少量の鶏肉
あと油揚げ。これで白米抜きの夕食にしたら二週間で3`やせた。
人参とかこんにゃくなど何でも入れられるから意外と飽きないよ。
コンソメにしても美味しかった。しかも十分位で出来るからお勧めです。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/27(火) 18:18:56 ID:1FJrGsMJ.net
良スレですね!
1月から始めて今時点で-9`達成しました。
もう一絞り頑張るゎ!
夏が楽しみ・・・

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 00:33:00 ID:OWz6F7Yc.net
>>45
すげー(・∀・)
どういう生活をしていたのか気になる!
教えて呉

47 :45:2007/03/30(金) 15:55:23 ID:uzCuTC3W.net
>>46
いわゆる王道でつ。
朝 フルーツ数種(安いやつ)、炭水化物少量(トーストだったら半分程度)
昼 焼き魚、おひたし、煮物、酢の物、ご飯、汁物が基本メニュー。
普通に和食ですね。塩分だけ気をつけてました。
夜 サラダ(ボール一杯)大豆製品(主に豆腐or納豆)
物足りない時は汁物をプラス。

運動は丁寧なストレッチを毎日。
あとは筋トレ+有酸素運動を1日置きに。
風呂上がりにリンパマッサージも気が向いた時やってました。

長文スマソ。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 02:44:08 ID:SQx9ic5W.net
あげ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 21:56:54 ID:dOs3FAw3.net
あげあげ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 23:44:28 ID:Nh8Thpra.net
飲み会もお金が無いしダイエット中だしで本当は出たくないんだけど
どうしても出なくてはいけない時は車で15分ぐらいかかる道のりを
あるって帰ってきている。タクシー代1300円ぐらいが浮く。
昔は1時間ぐらいかかったんだけど今じゃ40分で歩けるようになった。
酔っているとハイになっているためか道のりが短く感じるw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 03:13:04 ID:WMzbdTht.net
age

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 03:45:24 ID:LwQYruWP.net
で みなさん いくら貯まりましたか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 04:15:24 ID:8zFKbcSC.net
めちゃ亀だが>>17です。
うちの近くのスーパーは水2リットル88円で比較的硬度も高い。
でも最近はお茶沸かしてるけど、プロパンな我が家はガス代もなかなか痛い…。
お風呂は追い炊き出来ないから半身浴とかやるにしても、高温で溜めないと激ぬるーくなる…。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 05:07:35 ID:EdzoSGa/.net
ウォーキングを兼ねて河川敷に野草とりにいってくる。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 05:21:14 ID:DRqfkYs3.net
良いスレだお。w
自分自身まぁ、貧乏とか言う人種だしw貯金箱に一日一回1円でも金入れる訓練でもしようかな。
良いきっかけにもなる。


56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 03:37:20 ID:Fqzld9rs.net
このスレ伸びないね(-.-)y-~~~

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 15:41:54 ID:5E8PsQX+.net
確かに肉や甘いもの禁止にすると食費安くついて痩せる。


58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:28:15 ID:MBccQsFi.net
ガソリンが勿体無いんで歩いて買い物。
すると運動にもなるし、子供は散歩と大喜び。
袋が重くなると持って帰るのが辛くなるので厳選して買うウマー

 暇なので(お金のかかる外出を控えているので)部屋を片付けて
部屋もきれい、心も身体もきれいに!!

 このスレ伸びるといいね。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 01:15:27 ID:ctLgv9+s.net
>>58
あまり外出されないのですね。
子供とずっと家の中いるとキーってきません?
・・働いた方がいいのかな。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 12:17:31 ID:WxSfPueB.net
>>59
58じゃないけど、自分はダイエットと同時に単発バイト始めましたよ。

主婦ですが、週2〜3日のバイトなら家事がおろそかになる心配もないし、
定期的に外の人と会うことが適度な緊張感を産むので、ダイエットにも効果的。

家計も助かって夫の機嫌も良しと、かなり良いこと尽くめだw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 17:50:36 ID:ctLgv9+s.net
>>60
バイトか〜!
田舎だから職種も限られてくるし。
以前の仕事生かそう!とか欲張るとダメだろな・・・

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 13:55:07 ID:C8ig77Rj.net
良スレあげ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:31:25 ID:Q6gcxspQ.net
カルシウムが豊富だからコントレックス飲んでいるのだけど
高いよね (料理用などはブリタの浄水ポット)
サプリなんかでもカルシウムは摂ってるけど、水にもろ入ってる方が
なんか吸収率高そうで・・

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 15:25:43 ID:f0x2zV0F.net
チュプの暇つぶし仕事で満足w

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:42:51 ID:Qq6z7Sn8.net
4月から一人暮らし。節約が楽しくて仕方ないw
お菓子が高く感じるよね。
でもたまに食べたくなる・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 15:21:06 ID:5Y7XtxyM.net
100円スーパーで買った材料1000円分で、大量にドライカレー作った。
お弁当4日連続ドライカレー。うまいから飽きない。
生卵もトッピングしちゃう。野菜もたっぷりで油少な目に作ったからヘルシー。
さて今度は何作ろう。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 23:34:22 ID:HbPJJkwy.net
良スレあげあげ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 16:04:03 ID:wPqvaiqs.net
あげあげ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 18:11:07 ID:bmiL+GFW.net
俺も参加させてくれ!貯金も貯まったけど食物の無駄遣いも多い俺!⊂⌒~⊃。Д。)⊃猛反省

70 :45・47:2007/05/03(木) 20:45:44 ID:VfTPVBO2.net
久しぶりにこのスレ来たら・・・伸びてないw

4月は−2`でした。1月からトータル11`です。
これまでの置き換え食品やダイエット器具に使ったお金はなんだったんだ〜〜!?

でもビリーは気になるw


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 21:43:42 ID:4d5kZDQX.net
飲み会行かなくなったらお金貯まるし痩せた。
どんだけ飲みに行ってたんだよ自分。
貧乏に脂肪なし!

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 18:21:43 ID:e24RjfaP.net


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:33:52 ID:WI5R3Os9.net
旦那がチョコ大好きで買ってくるから、絶対食べないようにしよう。
自分はもともと全然お菓子食べない&買わない(もったいなくて買えない)んだけど、
旦那が「頑張ってるご褒美」とお菓子を買ってくる。
ピザ好きの旦那に乗らないようにするぞ!

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 17:21:00 ID:CYenP5l4.net
良スレに遭遇age!
まさに今の自分がごろごろいるry(
ダイエットごころとドケチごころが堅いタッグを組んでいるんですよ。
メイン食材はもやし29円キャベツ80円パン耳(一枚の状態のもの)6枚30円。

朝は安売りのフルーツ2種類を少々、昼用のパン耳サンドの切り落としたとこ。
昼は卵を料理を具材にしたサンド。会社でドリップのコーヒー。温野菜。
夜は100グラム48円の鶏肉やひき肉を使っていろいろ。豆腐など豆類。大量に作り置きする温野菜
(もやし・にら・きゃべつを4分くらい無水でフライパンで蒸して。)←これが主食。

お酒好きで太ったんだけど、グラスワイン1杯150〜200円と換算したら抑制できる感じ。


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 07:37:49 ID:FN8+HVsR.net
おぉ〜!こんなスレあったのか。
確かにダイエットするのに食べ物にお金かけるなんて馬鹿らしい。
昨日から主食は麦(麦飯じゃないよ。麦100%w)です。
意外とイケます。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:36:26 ID:gqwtXCpr.net
食費の話ではないけれど、貯金を1000万作りたくて
服代を削減することにした。
せめてユニクロ服が入るようにという目標でダイエット始めたら
今までで一番長続きしてる。


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:22:58 ID:8yEpRZUf.net
ささやかだけど頑張れ!
私は痩せたら服買ってしまった…お金がないのに

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 23:44:07 ID:xvE7Kp2Z.net
44のスレにもあったけど、野菜をたくさん入れたスープは体に優しい。
私も夕飯はそれにしてる。でも、なかなか痩せない…。
恥ずかしながら、壮快7月号の「一日一分腕組みダイエット」を実施中。
体のゆがみを直すストレッチらしい。
横腹に、ホントにじんわ〜り効いてるかな。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 01:22:43 ID:OGmK8Du8.net
一人暮らし女の食費の平均ってどのくらい??二万円で普通?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 16:57:24 ID:frMAM3YP.net
コンビ二弁当や期間限定菓子をやめ、弁当持参にするだけでたいした弁当のカロリー考えてないのに月に2キロ減った。
菓子なんてカロリーのかたまりだからね。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:53:07 ID:VMi/oI/8.net
ユニクロって、いろんなサイズがあると思うが(スリーLとか)
それすらも入らないって、どれだけの巨なんだ・・・

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 06:33:02 ID:Cs76k9S+.net
ほしゅ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:18:40 ID:X8lNbX15.net
>>81
ユニクロってLLまでだよね?
友達と買いに行って、知りました。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 14:40:33 ID:fyxMx1/4.net
>>79
都内でOLしてます。朝と夜は自炊で昼は社食だとそんな感じ。
ただし飲み会やきちんとしたお店で外食する交際費を含めると二万では無理。
一人暮らしで自炊すれば体重のコントロールは容易です。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 15:15:59 ID:1ldJUHPT.net
肉魚以外は何でも生で食べる。野菜は水で洗いカットするだけ。熱量、調味料つかわず塩分も使わないから体にいい。歯応えがあるから嫌でもかまなきゃない。よって痩せる。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 02:04:11 ID:6tlni0IS.net
以前は毎日のようにお菓子を買ってた。
すっぱり辞めて、買ったつもり貯金してる。
毎月3000円以上貯まるウマー!
ある程度貯まったら、ご褒美にエアロバイク買うつもり。
今はショコで頑張ってます。

87 :yuzap7:2007/06/12(火) 02:13:25 ID:x0L6Yus1.net
はじめて書き込みます。

■■※ヤフオクの情報カテゴリーで高額取引されている情報■■
★今回に限り無料で提供!!★

突然ですが、貴方はYahooオークションの「情報カテゴリ」を
ご覧になったことがありますでしょうか?
きっとない人もいるかと思いますが、一度ご覧になって下さい。

きっとびっくりしますよ。あまりの情報の多さに。↓↓

"http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084053052-category-leaf.html?
alocale=0jp"

その中でも「お金儲け」の情報が大多数を占めています。
価格も数千円〜数万円のものまでさまざまです。
しかし、お金を払う価値のあるものや、ないものを見分けるのは困難です。

そこで今回私がご提供するのもはYahooオークションの情報カテゴリで
出回ったほぼ全ての情報です。
もちろん最新の情報も多数あります。
これからもどんどん更新していきますのでもう情報を買う必要
はありません。
使えるものや使えないものまでさまざまですが、見る価値はあります。

下記はその中のほんの一部です。
★プロが教える究極のSOHO
★最低月150万の収入を約束
■指先一つで年間3200万円■稼いでいます
■明日から収入約束!月200万円以上も保障☆
■今月内に必ず100万稼いでもらいます!赤字無!
■1ヶ月で2000万稼いだ情報の真髄・本気で稼ぎたい方へ■
◆◆この情報は誰でも毎日100%1日8,000円の収入になります◆◆
■2週間で入金件数2387件■入金額954万円
☆☆期間限定☆☆私が月収100万儲けさせて見せます!☆☆

これらの情報はほとんど最近に高額で売買されていた情報です。
今回のみこの全てを無料でお教え致します。
知りたいと思った方はコチラから↓↓
http://form.on.arena.ne.jp/rmkf6/15584a7njo1/index.cgi

※※また私が提供する情報は大変貴重で厳選された物ばかりになります。
そのため大変勝手ではございますが50名様限定となります。
一定人数に達し次第、価格設定or大幅に値上げします。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 22:25:01 ID:6QwCB1hb.net
>>86
いいね、買ったつもり貯金。

外食の頻度を極力減らして、トイレ借りにコンビニ寄っても
無糖のお茶or水のみ。
惣菜もほとんど買わなくなった。レジカゴが満杯になるのは、米や
根菜をまとめ買いした時だけ。確実に食費が浮いてる。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 01:36:36 ID:H+rbMG58.net
先日雨降りの中ジムの往復に
交通機関使うの我慢して歩いて行った
普段自転車で15分弱くらいの距離を
往復とも30分強歩いた。
これまでならバスとか地下鉄に乗るか、
雨を理由にサボるところだけど、
頑張ったよ自分。

400円浮いたので、最近はまっている
あたりめを買った。
ウマー

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 02:28:06 ID:PMhnCk2h.net
交通手段はチャリか徒歩で結構運動になる
コンビニでは買い物しない

お金貯めて痩せられたらご褒美に可愛い服買うんだ

お菓子にお金を使うぐらいなら未来の綺麗な自分を信じて投資したい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:23:56 ID:EOl8OWEg.net
無糖の炭酸水で食欲を抑えていたけど、何だか勿体ないと思い始めた。
ブリタで濾過した水で麦茶を作って飲むようになった。
冷水にレモン汁を垂らしたので切り抜ける事もあり。

問題は…ジョグ後だ。ビールやめたのがでかいw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:18:02 ID:xXEgdCMw.net
良スレハケーンあげ

93 :89:2007/07/16(月) 09:24:06 ID:7fCwSqni.net
雨の日は節約のチャンスというのはナンだけど、
雨の日は歩いてジム通い→交通費使ったつもり貯金
またはぷち買い物していたのに
今回の台風はさすがに無理。
久しぶりに雨を理由にジム休んだ。
さらに家で無駄に飲み食い。
いろいろもったいないことをしてしまった。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 01:26:40 ID:bUKGcDRw.net



95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:21:11 ID:bUKGcDRw.net



96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:58:06 ID:+EDV05fX.net
いつもウォーキング30分の所にあるチェーン系カフェ(250円)で一休みして、折り返してた。
それを公園で缶のお茶(120円)に替えて、130円の節約。
ペットボトルに貯め始めた。


97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:15:11 ID:fvBzhXuv.net
次はタンベル代わりに500ボトル両手に持ってウォーキングだな
両方のペットから同じずつ飲んで常に同じ重さになるようにして

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 11:42:31 ID:3ATlsuPI.net
3人家族(1人乳児)で今月の食費一万円切った!

旦那は仕事であんまり帰ってこないから私のご飯と子供の離乳食だけ。
夜は旦那がいないと食べないから節約とダイエットはかなりはかどる!

なんか毎日寂しいけど…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:13:49 ID:6giShI7f.net
>>97
ダンベル

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:31:58 ID:+w5fQXx3.net
ガソリンがまた値上がりした・・
こりゃ歩くしかないな!
節約にもなるしダイエットになる♪
徒歩30分くらいのところは絶対に歩くぞ!
今日はDVD返しに行くのに往復1時間かかったw
車だとすぐそこなんだけどなー。


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:55:34 ID:TmIJRqNz.net
夫と二人(夫の朝食弁当込み)で、一ヶ月の食費を1万5千円に!
なんてできるはずなく、2万かかりました。
夫が酒を控えるようになったのでこれから酒代が減りそう。
8月の給料日からは1万5千円で頑張るぞ!!
私の仕事場での昼はコーラ0にしてます。
21歳と23歳でこの生活。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:04:55 ID:8FA7zzNJ.net
このスレ見て、とりあえず小遣い帳を一ヶ月つけてみた。
昼飯、飲み代、お菓子、水茶などで約10万円
節約しがいがある。orz

お金が貯まらない訳だ・・・。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 02:10:51 ID:V+EMdDBe.net
86です。
ダイエットはじめてから2ヶ月、10キロ痩せたのでエアロバイクを買いました。
まったくお菓子を買わなかったわけではないですが、1ヶ月に2、3回買う程度になりました。
買ったつもり貯金、エアロバイク代には届きませんでしたが、半額以上にはなりました。
まだまだピザなので引き続き頑張ります!
長文になりましたが、ご報告まで。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 17:52:36 ID:p8yaZ0Nr.net
ガンガレ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:54:31 ID:+UITOxtf.net
引越ししたんだけど、前より広くて快適。でも2万円くらい毎月高くつく。
だから食の無駄遣いを引き締め。ついでにおなかもね。

とにかく頻繁に買い物する。でも少ししか買わない。
そのときに安くなっている野菜、肉、果物のみ。
果物は多すぎるときは、ものによっては少し水を入れて煮て、
冷やして牛乳をかけてデザートに。余った分は冷凍庫へ。なくなるまで
次は買わない。
野菜はほとんど蒸し野菜とサラダに。
ガーリックオイル、ナンプラーなんかで変化をつけると、あきにくい。
肉類はすごく細かく分けて冷凍。だしになる程度に野菜炒めに投入。
とにかく徒歩30分以内ならすべて歩いて、交通費も節約。

ただ、家が貧乏くさくならないように、観葉植物と壁にかける絵には
お金かけた。そして引越し時にいろいろなものを処分して、家の中に
あるものを少なくした。シンプルな住環境を実現できたので、食べるものも
スタイリッシュにしたいなあと思いつつあるけど、それは少量できれいな
盛り付けになるはず。


106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 21:48:09 ID:9NQ6LM/F.net
>>103
次に買うのはリアル自転車だね。それもちょっとかっこいいスポーツ
タイプ。いまから柔軟運動(特に前屈)やっておくといいかも。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 00:10:11 ID:0ku1REig.net
ごめんなさい、家大好き人間なのでリアル自転車はなぁ…(´・ω・`)
とにかくエアロバイクを壊す勢いでがんがります。
筋肉痛\(^o^)/サイコー

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 23:12:04 ID:WG+cupw6.net
春に仕事の都合で田舎に引っ越して
新鮮野菜をいっぱいもらえる環境に。

アスパラ、トマト、かぼちゃ、ホウレンソウ
じゃがいも、なす、いんげん、だいこん、にんじん等々、盛りだくさん。
週に1500円分くらいもらってる。

キノコ、もやしなどを買い足して野菜中心の食生活にして、
公立体育館のトレーニング室で1時間程度の軽運動を週4やったら、
3ヶ月で7キロ痩せた。

野菜が美味しくて、「我慢してる」という意識がないので精神的にラク。
逆に、ちゃんとした食事をしているなーという自己満足に浸ってる。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:40:13 ID:M5yCihFs.net
保守

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:41:59 ID:kpTfhzLy.net
私パン屋で働いてるんだが廃棄のパンがもらえるわけだ
で、節約しようと思うとこのパンを食べるハメになるわけだがどうすればいいんだ
金貯まってカロリーも貯まる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 00:06:08 ID:392idH39.net
>>101うちと似てる!!

21・23・2歳の三人家族で食費目標1万5千で現在は2万。

外食は全くしないし3食の食費自体は1万5千いかない位だけれど
甘党旦那と息子のお菓子やジュ-スで結局2万…orz

デモ旦那小遣い無だからたまのお菓子位と思って旦那の好きな菓子見ると買ってしまうんだなあ

お互い頑張ろ!!


112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 17:00:45 ID:uRHVMz9D.net
こりゃあ良スレだ。マジでダイエットすると金たまる。
金を捨ててデブになろうとするなんて愚民のすることだ。
頑張って痩せて金ためようぜ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:31:57 ID:Mr08bg9N.net
食べたつもり貯金はどう?

百円のお菓子買うかわりに貯金箱にチャリン♪

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:38:44 ID:DD9Zqlnh.net
100円のチョコ買ったら倍の200円を貯金箱に。
そしたらお菓子買わなくなった…1日数百円でも違うね。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:58:04 ID:V1hgwKjA.net
私は手元に金があると怠けちゃうから

あるだけの金で定期くんだよ

いやでも節約&ダイエット

10年後楽しみー

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 22:49:43 ID:US8XJHx/.net



117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 23:22:17 ID:Z6ToJjN8.net
ダイエットしたお陰で服のサイズが変わった。
新しい服は食費が浮いた分で買える。いいことずくめだ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 03:46:07 ID:6LKzzGfO.net
>>115
10年後に地球が存在しているとでも???

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 07:44:38 ID:TpOVqoic.net
>>118
つまんないレスやめなよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 11:46:09 ID:hhKCrnu7.net
お菓子を買い食いせず我慢した日はお菓子を買ったと想定して100円ずつ貯金してる
今のとこ毎日貯金できて2000円くらいたまった!これで万歩計を買うぞ^^
これでウォーキングがもっと楽しくなる!

今まではこれが全部お菓子になって「お金なーい><」とかほざいてたんだよな・・・
なんという無駄遣い・・・

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 13:04:10 ID:IwCKK5H5.net
良スレあげ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:25:18 ID:75q4OWbn.net
その日暮らし板みたいだね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:56:28 ID:YSs6vnJS.net
借金を本気で返済中。
買物自粛してダイエットスタート。

今日、10万円返したよ! 気分いい!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:37:51 ID:TpOVqoic.net
>>123
おめ!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:08:28 ID:6LKzzGfO.net
借金返済もダイエットも一旦波に乗れれば、爽快感を味わえるしあっという間。
最初の一歩を踏み出せさえすればいいのだ。最初の一歩さえ、、、、、。
来月から借金返済するぞ@@@

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:03:05 ID:LdPdTPk1.net
タクシーばっか使ってたけど
チャリ通にしたら1日3000円浮いた。

そのお金で母の日じゃなく
敬老の日だけどいつも褒めてくれた
ママに日頃の感謝を込めて
マッサージチェアをプレゼント。

喜んでくれた(≧▽≦)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 22:58:48 ID:YSs6vnJS.net
>>126
GJ!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:15:44 ID:4ke6zuTw.net



129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 16:16:49 ID:M5nvFOEc.net
>>1
「痩せるぞ!」って無闇に意気込むよりも「無駄遣いを減らすぞ!」って
別の目標を持つと意外とすんなりいったりするよね。
単なるお菓子我慢じゃなくてお菓子を合理的にやめるわけだし、
節約分を子どもの洋服代に回すぐらいの気持ちでいたらあっさりお菓子がやめられた。
今住んでいる場所は晴天が続きやすい場所だから子どもとの散歩がてらにサイクリングで
間食防止と運動不足解消が出来てます。
お互い気長にのんびり肩の力を抜きつつ部分的に気を引き締めて頑張りましょう。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 22:35:33 ID:fSpx/Jgc.net
今日銀行に行ってみたら
いつもより残高が多くて嬉しかった。

調子いいぜ自分。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:47:43 ID:FRIzEAzr.net
・麦茶(1.5?)詰めて出社
・昼飯は安いの食う
・週末はパチスロやめてテニス
・漫画・雑誌買わない
・服も買わない



132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 12:10:49 ID:7skSBM02.net
★★パケ放題の方に超オススメ!★★
携帯で毎日クリックするだけ!それだけで誰でも簡単に無料でお小遣いが稼げます!
クリックすればするほど貯まりが早いですよ!是非、登録して一緒にお金稼ぎをしましょう!

【お財布.com】
http://osaifu.com/aplog_a/


133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 10:11:49 ID:9RUhp1/U.net
良スレあげ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 18:53:30 ID:b6SBOqw4.net
給料日まであと一週間。

地道に自炊するぜ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:22:27 ID:ffTX21lq.net
引きこもってないでバイト始めることにした
動くしお金入るしで良い

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 09:59:56 ID:ojKBr55e.net
>>125
おめ がんがれ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 10:00:40 ID:ojKBr55e.net
しまったまちがえたごめん

>>135
おめ がんがれ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 01:39:59 ID:awSSbNDv.net
なんと良スレ!!

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 04:31:46 ID:PJZYM54E.net
今ダイエット中なんだけど、1日1回貯金箱に500円(500円玉か100円5枚)を入れるのをしてる。(今2ヶ月目。体重−12)

雑誌は立ち読み。
ジュース,お菓子等やめる。
とにかく歩くかチャリ移動。
休みの日はビリーかウォーキング。
CDなども買わない、洋服や化粧品は買う。
エアコンは入れない→汗かく。

コンビニ行くと、「はっ…お金っ」って思う。でも洋服や化粧品でオシャレをする事で女である事を実感するし、生活がやつれない。
貯まったお金を好きな事にパァーっと使うぞ!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 20:41:11 ID:Yx81UKf9.net
何気なく見たら良スレ発見。
俺もダイエットしだしたらお金の減りが遅くなった。

週一回持病で通院しているんだが、それをタクシーから自転車に変えるだけで、往復2500円。
これまでコンビニで弁当と一緒に菓子やコーラを買っていた。それを自炊にするだけで相当な金額。

でもよく考えてみたら、ケチケチしてるんじゃなくて、これが普通なんだよね。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 19:19:56 ID:UOtTBoMy.net
自分も自転車通勤&弁当持参にしてるよ。

交通費 -5000円
外食 -10000円

にはなってると思う!

あんまり体重は減ってないけど、腰周りの肉があきらかに落ちてるし
(体重変わらんというのは筋肉の増加?)
今日、職場で「痩せたよね?」と初めて言われた! 嬉しい!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 02:57:13 ID:dpSO+VNa.net
最近節約ダイエットしてます
これは一石二鳥で良い!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 07:47:07 ID:NxWDT7ZD.net
大学生になり一人暮らしして3年。
元々ドデブだったから減りやすかったのかもだが、節約=ダイエットで32キロ減ったw
ほんと1に書かれてるような生活してたよw
最初はダイエットのつもりなかったのになぁw
今はもう実家だけど、あと5キロくらい痩せたい!


144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 20:01:55 ID:ftAm4iq0.net
でもさーおごりの飯はバカスカくうぜ

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:51:01 ID:NNR+pATm.net
1人暮らしの♀です。

都内勤務の為、帰りが遅くてついつい
外食とコンビニに多よりがちで、食費は、大体
月5〜6万。飲み会とかも含めると7〜8万
ぐらいは、いってたと思う・・。

大変だけどこれからは
朝、自炊
昼、弁当(週2で外食)
夜、サブウエイ+豆乳、もしくは、鍋を作って持参

で月2万円になるように頑張ります。
浮いたお金は、貯金に回したり、女らしいおしゃれな服を
買いたい!

サブエイダイエット生活スタート!

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 21:55:06 ID:WUrcY38x.net
貯金箱持ち歩こうかな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 16:20:16 ID:+mz8QKua.net
>>145
夜 鍋を作って持参て・・。
どこに行くつもりなのだw

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 22:54:15 ID:513H7GgH.net
>147

例の場所だよ(ぇw

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 11:37:47 ID:qqqQvRJK.net
テレビに出てくる袋詰め(詰め放題)の達人は
老いも若いもみんなデヴ( ´ ・ω・ ` )

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 19:34:48 ID:ragjOjui.net
食パン6枚切り一斤で¥68だったよ。
一食に一枚と決意してみた。
節約になるかな?お得かな?

あ、¥100のピーナツバターはちょびっとだけつける予定。




151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 20:51:08 ID:dTy7aJjZ.net
>>150
パンよりも御飯の方が節約&ダイエット向きなんじゃない?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:47:56 ID:IuUj0Pfa.net
材料を練って自分で焼けば…と思ったが小麦高いな今。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 22:57:59 ID:LanphsMg.net
小麦栽培から始めてみてはどうか
運動もできて一石ニ鳥だw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:04:36 ID:pNc76jDL.net
パンもめんもご飯もバランス良く食べたい。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 23:50:21 ID:3jaE0+gv.net
近所のパン屋にビニール袋いっぱいにパンのみみが入って60円!これでしのごう


156 :150:2007/10/16(火) 06:14:44 ID:LrgOKpMP.net
>>151
やっぱりですか?
そのご飯が大好きで、あるだけ食べちゃうからなぁ・・・・。

>>152
>>153
森三中の子がやっていたように?
一斤買ったことで浮かれていてすかり手作りがあるっての忘れていました。 orz

>>154
そうですね、今日一日主食はパンにして適当におかずをちょこっと食べてみようかな。

>>155

近所にパン屋さんはあるけど、パンの耳は昔タダだったからなんか買うのが惜しいです。
楽しくしのいでください。



157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:55:17 ID:+TjmdWxP.net
お菓子買わない!ヽ(*`Д´)ノ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:01:26 ID:wSVlD/jU.net
レシートの「おやつ」に分類されるものと「酒」に色を塗ってみた。
そして赤ペンでその金額をレシートに書く。
マグネットでホワイトボードに並べて貼り付けて
「脂肪の元にこんなに払ったのか」としみじみ反省。


_ノ乙(、ン、)_漫然とカゴにお菓子入れてた日々にはもう戻りません。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:35:04 ID:lKRNELaD.net
なんて良スレ。
自分も現在食費を切り詰めて今月は今の時点で8000円切ってる。
週に1〜2回しかスーパー行かない。
新学期で服にコンタクトやら携帯やら買いなおしてしまい、お金がないからリアルで食べ物にお金かけれないぜ。




160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:30:49 ID:/6sRPoys.net
寒くなって来たんで冬物買ったんだが、ダイエット過渡期でワンサイズ小さいのにした。…らちょっとリバウンドして入らねーよw
今日から本気で節約ダイエット始めます。7万もかかったコート無駄にしたくないしこれ買ったせいでしばらく貧乏だからorz

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:45:49 ID:LycWlTWn.net
7万のコートすごいね。
部屋に掲げてガンバレ。

痩せたら新しいジーンズ買おうを思っていたが
ついに今日、7年越しのジーンズに穴が開いた。
頼む、もうちょっと痩せるから、もうちょっともってくれー。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:12:09 ID:SqEz8HlF.net
職場が虎の門になって
節約してるつもりが、一週間で食費が1万円・・・orz
このままじゃ四週間で4万円。
これじゃー、一カ月4〜5万のいつもと変わりないじゃん・・。

せめて、今月は、食費3万円になるように頑張ります!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:08:04 ID:ylVu3TNV.net
ちょっとスレ違いかも知れないが、節約かつダイエットの為、水筒探してます。
今までは、お茶は何処でも買えるさと、コンビニなどでペットボトルばかり買ってました。
チリ積もで、今夏だけで相当額と思われます。orz
職場に水筒持参にして、中身は杜仲茶とかバナバ茶とかヘルシー系にするつもり。
なので、オススメの水筒があれば教えて欲しいです。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:39:02 ID:lFGSCAD5.net
>163
実は私も同じこと考えて、この夏は水筒で通したよ。中身は杜仲茶
amazonで1500円程度の軽めの魔法瓶を買った。
お茶を入れていると、どんなに丁寧に使っても茶しぶがついてくるから、
使い捨てるつもりで安いのを買えばいいと思うよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:27:54 ID:R01cJCUw.net
私はoxoの水筒というか、サーモマグ使ってるよ

ぎりぎり500ml入るし、飲み終わったらスタバとかでマイカップとして出すといくらか割引になってちょっと得。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:44:54 ID:1K+TIF8Q.net
>163
安いのを使い倒すのもあり。会社でいれられるならマグもよいですね。
でも持ち込みで、これから寒くなる季節だと保温力のあるメーカー製も
いいかもしれないので一応ご紹介。

象とタイガーは中栓なし。
金属の口当たりが嫌という人あり。でも洗いやすい。
デザインはこれまでうーん・・・だったけど
今年のサハラ@虎はよさそう
ttp://www.zojirushi.co.jp/syohin/06outdoors/01list.html
ttp://www.tiger.jp/product/07outdoor/index.html

実は伝統ある会社サーモスは可愛い。
プラ中栓は保温力○とか熱いものを飲むとき飲みやすいというプラス評価と
匂いがつくとか洗うの面倒という両方の評価あり。
ttp://www.thermos.jp/product/motion/motion_cate01/index.html

私は虎とサーモスを1本ずつ買って交互に使っています。2年くらいかな。
上に書いたメリット・デメリットは私も感じます。
週末にまとめて漂白(匂いが気にならないので塩素で)。

つい新作が出ると気になるので水筒貧乏になるかもですが、
好みの飲み物を持っていけるし水筒生活はいいですよ〜。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:32:01 ID:847f1Lkp.net
私もサーモス使ってる。
http://www.thermos.jp/product/motion/motion_cate01/jmx500.html
これだけど、使いやすくて丈夫で便利。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:30:37 ID:swgcmGfM.net
学校終わってからバイトまでの時間つぶしに困る
スタバなんて完全デブ飲料
節約の敵だしなぁ…
もうちょっと発展してくれ!○宮北口!

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 18:40:04 ID:Gw/sru9m.net
>168
今日のコーヒーをブラックで飲めばいいじゃなーい
さらっとして飲みやすいのが多いので美味しいよ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:05:42 ID:O53xNh2Z.net
>168
バイト先まで歩く・時間まで本屋で立ち読み・公園があるなら散歩
やれる事は色々あるよ〜ガンガレ!

あと2ちゃんにはドケチ板と言う場所まであって、お金が無くても楽しめる節約法や、凄い節約テクニックのスレが山盛りだから見といて損はないです。
他板ながらあそこで勉強して半年で5Kg痩せ+60万円溜めた自分の経験です

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:59:05 ID:2J6JQysr.net
ダイエット法紹介
http://www.daietto.sakura.ne.jp/


172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:39:24 ID:vWTmHdh8.net
>>168 もしや阪神間ww だとしたら気持ちわかるがガンガレ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 07:58:29 ID:0MrdRvxW.net
>>168
スタバとか入ってダラダラしてるからだろ
万歩計つけて夙川沿いでもあるいてろ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:46:47 ID:dzH7vDTF.net
みなさん助言ありがとう
立ち読み、駅間歩くなど結構やることありますね
せっかくペットボトル水持ち歩いてるし
今津から歩いてみるかな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:26:54 ID:ewwBVFJw.net
半年で60万って凄いね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:23:22 ID:u3cWG1/V.net
月10万円だろ?実家にいりゃ出来なくない事もない。
つか、それまでどんだけ食費や嗜好品に金を割いてたのかって感じだが…俺も人の事言えない。頑張って食費削ろう。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:50:03 ID:6GirYByT.net
フリーの家計簿ソフトを落としてきて、家計簿つけはじめた。
今まで、出勤前に必ずコンビニに寄らなければ一日が始まらなかったのに、
レシートをもらうために店員に声をかけるのが面倒だ、っていう理由だけで、
もう3日もコンビニで買い物せずにすんでる
結果、スイーツもパンもカップめんも食べずにすんでる。イイヨイイヨー

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:04:25 ID:NhQAuM4N.net
朝→出勤途中でサンドイッチ(200円位)を買って会社で食べる。
昼→ほか弁(500円位〜お腹が空いてると1000円近く)
夜→自炊がめんどいのでファーストフード(300円位)
  またはスーパーのお惣菜(夜は特にお腹が空いてるので結構すごい。1000円近くとか)
  他にも買い食い、焼き立てパンとか(500円位)
更に週末にも、使いもしない野菜とかお菓子とかを買いだめ(2・3000円)

・・・な生活から、突然ダイエットに目覚めて一週間。
朝→昼のお弁当を作りつつ残った分を食べる
  か、昨日の夜我慢した食べたいものを食べる
昼→持参のお弁当
夜→自作野菜スープ(買い置きキャベツ一個をフル活用)

になって、気付いたら週末の買いだめ以外は平日おさいふを開かなくなった。
スパルタなダイエットじゃないので体の変化はよくわからないけど
意外な節約効果が妙にうれしい♪

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:28:07 ID:VNwKdKfb.net
平日開かないお財布イイ!!

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:43:53 ID:MhFF9oSy.net
明日給料でいい機会だし家賃・光熱費払ったら小遣い+食費の4万財布に残して後は貯金する。判子が無いと引き出せないし、面倒だから使わない。野菜以外はできるだけ買わず、ストックの食べつくし(期限切れる前の多いから)冷蔵庫&冷凍庫の整理をしてみる。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:43:49 ID:vijw3Y2Y.net
このスレを見習ってダイエット成功したよ。
2ヶ月で3キロ減、食費も削れた。
主婦なんで、家計にも優しいダイエットー。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:51:13 ID:ucVT3v7B.net
最近、仕事行く時に財布持たない。職場は近いから自転車だしデスクワークだし、普段8時出勤7時上がりで金をほとんど使わない。朝軽く食べて昼は持参の缶コーヒー夜は最近ずっと鍋。生活費以外の出費と言えばケータイ代と、週末に友達と飲みに行くくらい
秋口から始めて小金はチョコチョコ溜まったけど、でも体重は停滞期…もうちょっと頑張りたい。どっちも成果が目に見えるから良いねコレ


183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 16:28:52 ID:ZyMx26O8.net
会社の人と、お昼休みに一緒に散歩する事にした。
散歩するとつい知らないお店が気になったりするから
財布を持たないようにした。
手弁当持参にしたら、体重は減るし出費は減るして
いいことずくめだ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:54:33 ID:4DGiMKfs.net
>>182
停滞期→カネは着々と貯まってる事を励みにして、乗り越えるんだ!これが極意。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:25:36 ID:gmEe9i6g.net
>184
182だがアリガトン!

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:52:24 ID:f2m9AW7J.net
明日はお弁当を用意した!
だからお昼の出費予定はなし。
夜ご飯から取り分けたから今日の夜も軽め。

節約もしたいし、ダイエットもしたいから頑張る!

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:15:22 ID:PB4qPWT+.net
炭水化物は1斤100円の食パンのみ。
夜に1枚のみ。週1斤で痩せた! 
しかし、トランス脂肪酸を避けているので、バター代が週300円掛かった。
白米のような食後の眠気もなく、血糖値が下がった時に空腹感が強かったのもおさまった。
パンは野菜・豆腐料理の後に食べた。ごはんはおかずと一緒に食べてたので、
血糖値をグングン上げてたのだと思う。自分には合ってた。
洗い物も減ったし、調理もオーブントースター数分だけ。トータルで節約になってると思う。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:17:25 ID:NC+96MAV.net
いっそバターも抜いてしまうんだ。無くても安いパン本来の味でも結構うまい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 17:22:29 ID:oNSYKkbr.net
>>188
パンだけだとしゃっくりが出ます。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 18:21:58 ID:NG1X8iEx.net
お金を減らして、脂肪を溜めてる人も多いというのに、
お金は貯まる、脂肪は減らす。環境にも優しい。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 00:59:28 ID:/vmb7unf.net
肉を付けるために金を使い、
その肉を落とすためにもまた金を使う。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 10:45:29 ID:IyeH5ZmM.net
最低限のものだけでシンプルに暮らせば無駄な肉などつくはずもない、普通体型って事だね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:47:35 ID:Uo1Ow79v.net
カツオ節粉のおかげで、菜食がうめー。
このスレ覗いて良かったー。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:51:31 ID:K+3omlCq.net
今年は原油高だから、暖房代節約ダイエットをしようと思う。

暖房代節約のためには厚着がセオリーだが、
敢えて薄着(または上に何か羽織り、1枚脱げば動ける服装)をして
体を動かしやすくする。
厚着だと動きたくなくなっちゃうから。
寒くなったらショコやその場足踏みを、体が暖まるまでやる。
または家事で体を動かす。とにかく、動いて暖まることが大事。

ついでに、食事はなるべくあったかいものを食べる。
食事の時間でなかったら、お茶であったまる。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:41:14 ID:1G99JxRn.net
自分低血圧の、たぶん低代謝体質なんだけど
あったかいものをとると余計に血圧が下がるという本を発見。
今年の冬は限界まで冷えひえで行こうと思ってます。

厚着はするだろうケド、食べるものはとにかく冷やす。
冷やさないまでも冷まして食べる、を実践する予定です。

まずくて痩せるってのもありそうだ(w と今思いました(w

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:59:09 ID:Flziu9UH.net
>>195
低代謝ならまず軽く運動して代謝上げようよ〜
体質は変えるもの。変わるもの。
部屋の中で筋トレ!ショコ!お金もかからないし身体も温まる。
基礎代謝上げたら痩せやすくなるし、太りにくくなるよん。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:21:18 ID:LpDGTpNe.net
195だけど、日々運動はしてるよ〜。
でもまだ筋肉足りないのは事実だから
来月からトレーニングする予定。
今月は仕事が忙しくてどにもならん。来月が楽しみ。

心配してくれて?dクス。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:28:15 ID:yWzFZQwY.net
朝 納豆卵ごはん
(500キロカロリー)200円

昼 納豆卵ごはん
(500キロカロリー)200円

夜 カロリ酎ハイ350ミリ3缶 (100ミリ27キロカロリー)
300円

間食 ソイジョイ2本
(137キロカロリー×2)
200円

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:41:19 ID:qoDOq7U7.net
>198
野菜や海草・きのこ類やフルーツも食べようよー( ´・ω・`)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 22:49:04 ID:fKbRaU+p.net
朝 海草ミックスと麩の味噌汁 納豆1/3パック 胸肉チキンカツ小さいの2切れ(自作で昨日の残り) ご飯
昼 ミートソースパスタ レトルトのソース1/3だけ使用 麺は茹でる前に1人前の穴から出たやつを半分くらいに減らした
夜 白菜と豚肉の重ね蒸し 大根おろし ほうれん草の胡麻和え ご飯大匙2杯
間食 生姜ミルク

野菜高くてあんまり買えなかった(´・ω・`)白菜で頑張る!

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:29:47 ID:6H+8nE6i.net
カロリめっちゃ好きなんだけど、

金かかるし太るかなー。

焼酎のダイエットコーラ割りにした方がいーかな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 01:32:40 ID:DK70xMoZ.net
お小遣い稼ぎができて痩せれる無料サイト。  
http://drep.jp/?page=top&from=friend&fseq=46028

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 08:02:38 ID:jZlC7YSX.net
食事と一緒にお酒飲まない→食後にみっちり運動する(ビリーとかクロ)
シャワー浴びる→メチャメチャ疲れるので倒れて寝る

最初は運動の後飲むつもりだったのに、もう眠くて眠くてすぐ寝てしまい
平日のお酒やめれた。週末のみ運動軽くしてお酒解禁にしてる。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:10:09 ID:SILQSk4p.net
>>198
カロリ500ml缶を2つで我慢!50mlしか違わないけど値段は安いはず!!
っとおもったら1缶100円なの!?ならその方が安いか…。

>>201
ダイエットコークよかレモンの炭酸水で焼酎を割るってのはどうだろう。
緑のヌューダとか。甘くなくてダメかなー。
何気に焼酎の紅茶割は飲みやすくてオススメです。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:44:24 ID:JVcOhk3Z.net
シャワーだけよりも湯船につかった方が、疲れもむくみも取れるよー。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:23:36 ID:6H+8nE6i.net
カロリ500ミリ150円

350ミリ105円ですー。

ちなみに今日は

ごはん265
卵80×3
納豆100
チーズしたらば74

カロリ白桃
ソイジョイレーズン137
チーズしたらば74

仕事が水なので、できるだけ店で呑んで売り上げアップ、家では少食で痩せて、時給いい店に移るぞー。

そして貯金(`・ω・´*)

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 22:30:45 ID:6H+8nE6i.net
店でジントニック呑み呑みw

ウーロン呑んでればいいんだけど、うざい客のストレス解消とカロリ代節約に呑んじゃう。

カルアミルクやカシオレよかましだけど、ジントニックもやばいかなー

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:29:37 ID:tUzXs3OD.net
俺は酒は飲まないけど、タバコはピース缶以外許せない。
ピース缶は割高なんだよな。
普通のショートピースはあんまり美味しくない。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:29:22 ID:x3e6u98t.net
煙草やめれば煙草代浮くよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 02:56:22 ID:vTCSXY/V.net
納豆卵ごはんって何? どんな料理か想像できないんだが…

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 04:56:05 ID:LQ/uQgCb.net
朝ナイススティック
昼ナイススティック
夜ナイススティック
合計金300円
合計カロリー1500kcal
節約節約・・・・orz

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 06:37:41 ID:MWueRhFO.net
節約しすぎて痩せすぎた。163/39

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 11:18:33 ID:OysKRaOH.net
死んじゃうヨ!
体調だいじょぶ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:33:18 ID:ZkNdC3S8.net
納豆卵ごはん

卵かけごはんに納豆のせ
+一味

納豆ごはんに温玉のせ
+一味

味噌汁あるとよし

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:53:57 ID:Gvez4yTY.net
なかなか体重減らないイライラからお菓子買いそうになっても
「節約のため」という理由付けで踏みとどまれる
150円区間ぐらいバス乗っていいよね…となっても
「ダイエットのため」という理由付けで踏みとどまれる

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:34:11 ID:8QCoLh6/.net
家でできるらくちんバイト
いつでも辞められるので、試しにどうですか!?
↓すぐに始められるマニュアルです↓
http://hp.tcup.jp/saba/

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:39:34 ID:twUtkWRV.net
1000円から換金OK!
郵便局にも振り込まれるよー
アフィリエイトみたいにはいかないけどそこそこ貯まる!
http://mobile.dream-prize.com/member_reg_form.php?REF=0528422

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 14:11:16 ID:xmXlEZvT.net
良スレage

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:07:46 ID:ddbn7UC/.net
ヤフオクで1万の情報買ったけど、もう持ってるやつだからうpしてみる。
全く費用かからないしすぐにお金ほしい人向けだけど2時間ぐらいかかるから本当にお金困ってる人向けかも(´ヘ`;)
http://www4.uploader.jp/dl/nandemojk/nandemojk_uljp00001.zip.html

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:18:09 ID:rhY7eG5e.net
一挙両得だよな
ダイエットやシェイプアップに大枚はたくなんてバカらしい


221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:15:49 ID:hPqAibX4.net
なわとびと浪費を戒めるために始めたつもり貯金で、徐々にやせはじめたドケチ板住人のオレ登場

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:55:32 ID:m3+ZWmNl.net
わたしもドケチ板住人・・・。
食費の節約のために自炊してたら自然と痩せてきた。
健康を維持しないと節約もできないんで栄養バランスには気を使ってる。


223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 01:46:57 ID:7HkqavuA.net
ドケチ板にそんなスレあったっけ?
楽しめるスレ教えて下さい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:39:04 ID:27VhwBSt.net
人は食べる量が少ない方が健康でいられるそうです、ドケチ的には助かりますね。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:52:18 ID:27VhwBSt.net
このスレでサーモスのサイトのURLがあったから今見てたんだけど
小さい保温ランチボックスも出てるのね。
イオンのソイジョイもどき食べてたけど、ちゃんと玄米で弁当作ろうかな。

ちなみに圧力鍋はドケチに欠かせない素敵アイテム。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 01:37:38 ID:ejbPPRNG.net
最近、ガソリン、灯油高騰してるでしょ。
だから、ママチャリでまっしぐら!で子供とどこでも行ってるよ。
 子供も自転車気持ちいって大喜びだし。
 部屋では寒いから掃除したら身体あったかいし。
節約にダイエットに部屋綺麗に子供と楽しみながらで一石4ちょう?_?

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:33:39 ID:QWkChHIa.net
私自転車乗れないから歩くには遠い時や時間も体力もないときはバスとかに頼るしかない…
でもなるべく歩けるときは歩くよ。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:59:32 ID:qFHC4f5x.net
私もドケチ板住民!
確にダイエットとドケチは繋がってるね

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:09:52 ID:PN6MbcdX.net
ドケチは、痩せの大食いを夢見たりしないからなのか。
小食になって食費を減らすのが理想だもんね。
医療費もバカにならんので栄養のことも考えるし。


230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:27:41 ID:5wOhcCX6.net
痩せの大食いの何が良いのかわからん。
同じ食生活続けてて太ってきたら、無駄を省いて整えるだけだ。
医療費も馬鹿にならないから、健康にも人一倍気を使う。
寒かったら暖房費節約して運動する(`・ω・´)

そして小銭貯めて服を買う。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 09:31:02 ID:OzN+oXvf.net
脂肪を燃やすなんてもったいない

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 11:37:33 ID:b7U03OyQ.net
遊牧民か

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:12:53 ID:nwN1b5yF.net
痩せの大食いって体内環境悪いだろうし老けるの早そう。
小食こそが健康の秘訣っていうもの。
小食心がけて、体温が上がりやすいように簡単な運動するのが理想だと思う。
大食と冷えは万病のもとで、大食は体を冷やす原因にもなる。

最近おやつによっちゃんのほしうめをよく食べている。
中国産なのが気になるが、たいていのほしうめは中国産なので仕方ない。
30円くらいで買えて、結構おなかの足しになる。


234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:28:09 ID:ZFU1zT7m.net
節約モードに入ると不思議と体重落ちる。
4回節約にチャレンジして4回ともやせた。
外食→自炊にして逆に食べる量は増えてるし
毎食後甘いものも食べてるのに不可解だ。
エステでのマッサージや漢方薬
 →たっぷりの睡眠とストレッチに変えて
金は減らずに血色と血行がよくなったし
シンプルに暮らすと体の本来もっていた能力が
活性するのかもしれない。


235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:37:59 ID:ZFU1zT7m.net
節約の心得って無駄を省くことだけど
ダイエットも同じことが言えるよね。
ついでにもし体重が減ってなくても
貯金通帳を見れば確実にお金は増えてる。
お金をかけるダイエットは
体重減らない上にお金まで減ってたりがあるんで
精神衛生が悪くなりやすい気がする。
無駄を省くのをつきつめれば、停滞期もなんのそので
それまでの努力を絶対に無駄にするものかと思うし。


236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 15:57:51 ID:FLw3wO3P.net
質素な生活いいね、無駄を省けば身軽になれる
部屋が散らかってるとダルくなるし

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 12:39:14 ID:A5ZhAXNL.net
ダイエットじゃなくて、シェイプアップに入るのかもしれないけど
お金をかけない運動でいいのは、歩く事じゃないかと思う。
自転車は以前からよく乗ってたんだけど、自転車で2,3時間もこいでたら、ものすごい遠くに行けてしまうし、疲れるからできないのに、歩くのだと軽く2,3時間できてしまう。
(自転車でも連続でなければ乗った時間が1日2時間くらいになる事はあった)

それで、思ったんだけど歩くのは意外と体が温まる。自転車だと走ってる事で風にあたってるのと同じ状態だから、耳とか手とかそのままむき出しになっていると冷たくなるし、
足でこいでるから激しくこぐと、暑くもなるけど、変に熱い部分と寒い冷たい部分とあって、変な感じだったんだなぁと気づいた。

走るのは、グラウンドならいいかもしれないけど、道路だと足を痛めそうだ。
歩くのも、せっせか歩くとスジを痛めたり腱鞘炎になったりしそうなので、自分のペースでゆるゆるとだったり、ペースがのってきて歩きたい時はつかつか歩いたりしてると疲れないというか筋肉痛にならなかった。

不思議だ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:18:14 ID:CwhN5SLV.net
何を言いたいのかよく分からない不思議な文章だ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:25:07 ID:Q+L3oTj6.net
>>237
頭の中が整理されて無いんだな。
きっと冷蔵庫の中も引き出しの中もカオスに違いない。

お金かからんダイエットといえば、自炊と整理整頓、掃除でしょう。気合入れてやるべし。
ダイエットの為に用も無いのに外ウロウロ歩くなんて時間の無駄!!!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:41:33 ID:3lb+Ucx4.net
ダイエットと自炊は関連性が推察できるが
整理整頓にまで行くのは、文脈上話が飛んでいる自覚があるのだろうか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:15:34 ID:HMxFofpr.net
そういえば節約し始めると部屋の掃除もしたくなってくる
体がキレイだと部屋がキレイだか、そんな感じのスレもあるし
どこかで関連あるのかも。



242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 12:07:33 ID:YbmqDifL.net
>>240
整理整頓→体動かすことでカロリー消費→在庫管理しやすくなって無駄が省けてお得
掃除だって真面目にやれば結構カロリー消費する。

じっとしててもカロリーは消費しないのだ。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:53:24 ID:fXFE8T19.net
運動にもなるし部屋もキレイになる。
一石二鳥のダイエット。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 05:27:26 ID:2i6V4E/B.net
借金返済ダイエットします。
一度30キロ以上痩せたとき、
何でも着れる喜びを、生涯初めて体験。
浮かれまくって買いまくって200万。

が、訳あって投薬で太りやすくなっているのに、
努力がたらず12キロリバ。

痩せる。そして買い物をしない。

目標1年で痩せ
3年で完済。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:22:04 ID:EOvznOgG.net
貧血なのですが、このスレ的にお勧めの食材ってなんでしょうか?
・・にしても医師に処方された鉄剤、まずい&気持ち悪い・・ウウ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:12:07 ID:JFeB6xNe.net
ひじき納豆ほうれん草カレー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 08:12:46 ID:voJHibV3.net
>>245
鉄分が不足したとき、鶏レバーを煮て食べてます。
新鮮な鶏レバーを、鍋に醤油、酒、みりんに生姜を少し加えて煮立て
その中に鶏レバーを投入。
弱火で煮て味を絡めたら終り。美味しいよ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:41:18 ID:+mPkrpj+.net
お金あったとき1日3000円くらい食事代として使ってた
外食だったり大好きなチーズをたくさん買ったりして案の定太るし
今はお金の大切さ少しわかって自炊で1日500円前後をキープしてます
何もしなくても痩せます
今は156/44デス

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:03:50 ID:0pI+BkvJ.net
ああ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:05:09 ID:0pI+BkvJ.net
私は節約してディノスでシェイプビートエックスってやつ買ったんだぁ!すごい効き目でダイエット&筋トレに成功!口コミで大ヒットしてるらしいよ(^J^)皆さん知ってる?使った事ある人いる?

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:40:10 ID:MWgTCXgD.net
宣伝くさい文章って何で変な顔文字入ること多いよねww
オッサンが書いてるからか?ww

減量も節約も健康も、自己管理として連動できるよね。
ただ、がめつくなると太りそうだけどww

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 21:13:53 ID:B80oFiPO.net
貧血にはプルーンもいいよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 07:36:44 ID:miN3io41.net
1日500円は高い

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 09:47:38 ID:6mUCqTP3.net
シェイプビートぐぐっちゃったよ。
やせるのに8万円もかけたのか。ご愁傷様です。>>250


255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:05:03 ID:IeHWsPzm.net
自炊節約するために農家の実家から野菜を送ってもらったんだがおまけに大好物のせんべいが・・・
娘思いなのはいいけど今回は不要だったorz

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 15:49:06 ID:z/j4w/eE.net
1日500円は高いのか‥
まだまだ修行不足だ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 20:31:04 ID:d8BgHrvf.net
コーンフレークを組み入れてからかなり安くなったし カロリー調整しやすい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:51:47 ID:JFY3e/K2.net
http://j882p.web.fc2.com/hp.html
http://kzk88.web.fc2.com/

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:23:19 ID:ZVwPetHi.net
節約でダイエットって新鮮。
確かに痩せながらお金も貯めたいし。
痩せてそのお金で服買ってイメチェンする!
現在163/66
目標163/53
今年は後半期で11kg痩せたし、13kgがんがるんだ。
いつかじゃなくて今から、今度こそ変わる!
とりあえず食費を1日400円にして、贅沢は週1回。
これなら月2万はこえないから、月2万と余った分をイメチェン用に貯金する。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 13:30:32 ID:wJ2WRNuz.net
初売りだから隣の駅まで自転車で買い物行ってきたよ!
開店時間に行ってお昼には帰ってきて自炊
外食だと高いしカロリー気にせず食べちゃうから早く帰ってきてよかったー

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:13:04 ID:vzvZx7Ez.net
会社にお弁当&飲み物をもっていくようにした。
自販機でジュース買わなくなったから、一日の出費がゼロの日もある。

でも仕事ですごいお腹すくから、ごはんは無職時より食べるようになってしまった…
節約にはなってるけど、ダイエットにはなってない気が…

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:39:08 ID:Gqwag/cV.net
仕事してるんだから食べる量は増えて当然だよー。
バランスに気をつけて食べ過ぎなければ
食べた物を無駄にせずエネルギーに変換できる。
血となり骨となり筋肉となる。
いいことじゃないか。。。と自分にも言い聞かせてみる。


263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 09:04:15 ID:RnxgDT8f.net
節約ダイエットしたいんですけど、炭水化物食べるとすぐ太っちゃう体質なので冷凍した食パンや米がなかなか減りません・・。
炭水化物以外に安くて栄養ある食べ物ってありますか?

あと皆さん普段どんな物を食べてますか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:23:37 ID:Dbf/VSM/.net
安くて栄養のある食材は旬の野菜と鶏肉などの肉類かな。
魚も旬のものなら少し安くなるけど、やっぱ少し高い。
乾物の切干大根などは食物繊維やカルシウムとるのにもお勧めだよ。

下ごしらえして冷蔵庫・冷凍庫にいろいろ作り置きしてる。
ご飯は量ってラップして冷凍、120gを1食分の目安にしてる。
一般的な茶碗に山盛りにすると140gぐらい入るみたいです。
当然ダイエット中なのでお代わりは無しです。

今朝はお土産で頂いたキムチでご飯食べました。
タンパク質足りてないのでこれからお昼にお肉食べます(`・ω・´)

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:42:52 ID:jxh5hCpE.net
ダイエットだったら、プロテインは必須なんだけどな
あとは豆腐とか
http://okane.nobody.jp/
プロテイン買うくらいの金は、ここ読んで稼ぎ方を勉強すればよし

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 21:07:18 ID:RnxgDT8f.net
>>264
レスありがとうです。
野菜とか魚ですか! 節約優先であまり食べてなかったのでさっそく買いますね。
冷凍したご飯などはバランスよく食べていきたいと思います。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 04:50:00 ID:rQPfiPKw.net
>>263
繊維は粉末寒天を食べてる。
他によく食べるのは、わかめ切り干し大根高野豆腐とか
卵きなこ缶詰のさんまサバなど
春雨をミートソースで食べたり
でも、春雨はたくさん食べたら同じ事のような気もする
白菜もこの時期はよく食べるかな


268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 14:11:36 ID:vXbWu7zj.net
これ本当かな
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa826428.html
No,3の人

少食が体にいいのは、ほんとみたいだけど
こう↓いう事はよく言われてるし、他にサルかねずみの実験のニュースもよく記事になってたし

少食は長寿につながる
http://tom.as76.net/health/sosyoku.htm

教えてgooの3人目の回答者の言うように、1日青汁コップに1杯で済んだら
ものすごい節約になると思うw
腸内の細菌のせいで、イモばかり食べてもたんぱく質を合成できるパプアニューギニアの
一部地域の人たちもいるから、腸内細菌か何かのおかげで、青汁だけで済む体になるのかもしれない。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:09:07 ID:RwqMV0Sj.net
自分は建築現場で働いてる22歳ですけど、去年の5月〜9月半ばまでの間ずっとコンビニに売ってる9本入のスティックパンを、

朝3本+野菜ジュース、
昼4本+乳酸系のジュース、
晩2本+缶コーヒー
と三食に分けて生活し、水分は水筒に水道水持参にしたら無駄な肉がなくなり貯金もかなりできました。

その後に会社を移り飯付きなので間食ほぼなし、三食人並みの生活したら一ヶ月ちょいで15キロぐらい太りました

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:16:40 ID:D6N21lUa.net
そ・・・・それは明らかに栄養不足で
飢餓状態になってる所に食事量を戻したことで
リバウンドってパターンなんじゃ・・・・。


271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 07:40:45 ID:wL2m4E0A.net
15日から25日までおにぎりしか食べなかったら2キロ痩せた

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:10:32 ID:RwqMV0Sj.net
>>270

でもそれがまた三ヶ月ぐらいから体重が減っていったんですよ。人間の体って不思議ですね。体重でいうなら

だいたい一年間で
65→55→70→60ですね。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:22:58 ID:rM/6wfV0.net
リバウンドしてるんじゃん・・

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:02:22 ID:RwqMV0Sj.net
一年前より減って貯金も結構貯まったのでまぁ良いかなと。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 13:37:03 ID:ENEL9dhw.net
>>274
よかったね。将来の医療費も貯めれて。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:59:23 ID:SqUXHcsn.net
良スレ発見アゲ

少食っつーか食べる量減らすことから始めようかな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:09:07 ID:p797NmjK.net
>>274
リバウンドじゃないじゃん
逆リバじゃ
最後に結局減ってるもん

>>270
ハードワークでたんぱく質摂らなくて大丈夫だったのかな
肉じゃなくても豆腐とか卵とか食べたくならなかった?
最初15kg減ったのはやっぱ筋肉がだいぶ落ちてたのでは?


278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 06:10:58 ID:p797NmjK.net
レス番間違えた
最初のが>>270
次が>>272


279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:38:59 ID:aQyo058S.net
体が焦って体重をガーーーっと戻したんだけど
「そこまで焦る必要なかった」って気が付いて
徐々に減ったってことなのかな。
食事を減らしすぎて基礎代謝とかが減っちゃった人に対してされる
アドバイスって「ちゃんとした食事に戻せ、一旦体重は増えるけど
それはデタラメな食生活のツケだと思ってあきらめろ。その後
まともなダイエットをしろ」って感じだから。
なんとなく理屈にあってるような気がする。

280 :wawa:2008/02/05(火) 21:27:42 ID:cjzfYO0c.net
無理なダイエットは危険です。

ダイエット・無駄毛に関するお悩みは・・・

フリーダイヤルで最寄のクリニックを紹介してくれるサイトがあります。

http://0120558860.com/

気軽に、問い合わせてみては?


281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 17:08:37 ID:uhlX7iEZ.net
良スレあげ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:22:04 ID:yPmuchlm.net
食べ物を質素にするには勇気がいるが、交通費の節約は気分いいよ。
3ヶ月14000円の定期券を止めて2万円の自転車買って2年・・・

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:43:30 ID:zXjxz6pF.net
それマジでスレの主旨にあってるよな。
俺もやろう。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 14:33:21 ID:3LST+8Rj.net
あげ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 10:42:06 ID:1Gd8GmDQ.net
なんという良スレ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 18:37:49 ID:J16f7LOY.net
じゃがりこ99円につられて8個買った自分は駄目駄目なんだろうな orz




287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:18:29 ID:dT+8bj1g.net
99×8=

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 19:45:22 ID:I9S1cXxP.net
計算できなかったのかwww
792円だよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 00:28:38 ID:4W6y7Sg+.net
節約じゃないけど貯金が尽きたので野菜の煮物をちょびちょびとインスタント味噌汁で生きながらえてる
不健康だっていうのは分かってるけど、二の腕が細くなってきてうれしい
こういう事態に陥らないように次お金はいったら計画的に使おう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:24:46 ID:JQ+ojeCs.net
>>289

ほどほどにね。
肉、食べられるといいね。


291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:22:23 ID:AioVDVh9.net
デブ→ヤセになることで基礎代謝が減れば
食費が下がることに気付いた。
無駄な肉を養ってたらいつまでも金は貯まらんわ。
貯金のためならダイエット続けられる。



292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:53:37 ID:ML27cfzK.net
基礎代謝を減らすんじゃない
食事量を減らすんだ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:02:25 ID:YL4Kec3C.net
食事量だけ減っても基礎代謝を割るようだったら不健康じゃん。
やせれば普通、基礎代謝減るよ。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:57:38 ID:g7/7nr8t.net
少ない量で高カロリーなものもある。無知なだけ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:04:03 ID:YYDVfl/S.net
そりゃバターとか食えばそうだ。
現在のバランスのとれた食事を、全体的に量だけ減らしていけば
普通に考えて食費さがるでしょ。
それは食事量を減らすってことではあるけれど
自分の体が必要とする量もいっしょに減らさないと
健康によくないでしょ。
なにも節約のために健康損なってでも基礎代謝を下げるって
いうんじゃないよ。
デブの補助筋肉や脂肪の保持に使われてた消費カロリー
つまり無駄なとこを削っていくわけ。
健康的にやせても体にかかってた負荷が下がる分だけ基礎代謝は落ちる。
っていうか少ない量で高カロリーのものなんて
毎日毎食食べるつもりないからさ。
栄養価が高くてそれなりのカロリーのものを無駄なく無理なく
食べたいの。高カロリーがいちがいに悪いって言ってるんじゃないよ。
脂だって使うし。
っていうか、こちらをバカにするつもりしかないみたいだから
言うだけ無駄かな。



296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 22:37:40 ID:cqnZgHZx.net
良しスレ発見age

よし、私も会社まで毎日歩くぞ!(`・ω・´)
‥と言っても、会社まで5分の距離だが。

ガソリン代節約。
軽い運動にもなる(?)し、歩くと今まで気付かなかった楽しい発見もあるし!

継続は力なり。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:34:17 ID:s21Z3N/R.net
>>296
そんな短距離でなに使って行ってたの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 07:17:58 ID:KrkdHf8e.net
>>297
車です‥orz

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:27:46 ID:SozFzIR5.net
ちょw
車で5分だったとしてもせいぜい3kmくらいだぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:29:52 ID:BQYJnMp/.net
車が無いと生活できないような田舎の人はそんな感じかもな。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:53:44 ID:KrkdHf8e.net
>>299
私の場合は、車で1分。
歩いて5分。

全然ダイエットにはならないよね(´・ω・`)シューン‥

>>300
YES。


302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:18:05 ID:SozFzIR5.net
YES。じゃねーよ。
車で1分ならとっとと歩けよ。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:22:35 ID:KrkdHf8e.net
>>302

今日も歩いたぉ。
歩き慣れてないから、車に轢かれそうになったぉ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:22:37 ID:h0aP4DUd.net
>>296
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
私もダイエットを志すまでは、歩いて3分程度のゴミ捨て場まで
わざわざ車で行っていた@超田舎者・・・・orz
今は歩いて30分くらいなら歩いて買い物行くよ。
お互い頑張ろう(`・ω・´)

305 :296:2008/03/07(金) 23:27:05 ID:KrkdHf8e.net
>>304
あっ、ナカーマ発見w
お互い頑張ろ(`・ω・´)

ヘタレから卒業して、痩せよう!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:37:02 ID:szsG9rMv.net
age


307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 14:40:26 ID:aR/WwYTg.net
確かに田舎は車必須だね。
祖父母の家、最寄のコンビニまで歩いて40分くらいかかるし。
一番近いスーパーまで、歩いて1時間半くらいだよ。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 21:02:32 ID:GsEJpmHp.net
車が必須な事と怠け癖は別問題だろ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:36:04 ID:ygBRSQwC.net
良しスレのため、age

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 15:37:40 ID:ipHOuoRD.net
新宿まで徒歩で片道約40分。
買い物に行く時や帰り荷物多く無い時は歩いてる。
節約出来る電車賃は微々たるものだが買い物以外にも結構行く場所なんで良い運動になってる…気がする。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 04:36:53 ID:lsWrxfV0.net
いいとこにすんでるなー

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:22:04 ID:F0zsFsQP.net
agege

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 17:37:39 ID:Yhd9dhpn.net
1ヶ月1万円生活って本当に実現できるんだろうか…

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:28:09 ID:ZkIpz960.net
水道光熱費がネックだな
下流域の県とかだと水汚い分水道代は高い
まだ寒いから暖房器具はいるし

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 11:27:35 ID:SgaW7nqW.net
現在住んでる地域(南埼玉)で、仕事もいかず家にいて
節約のみに集中できるんだったら私は可能。


316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:19:58 ID:nxfqcbiN.net
良スレage

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:28:58 ID:9/UWsNSs.net
私なんか節約のため月8千円の食費で1年過ごしたのにまだ90キロ台。
まったくやせないんだけど。どうしてかしら・・・(一人暮らし・交際費含めて)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:03:45 ID:TfiBIcy+.net
8000円を何に使ってるんだい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 16:43:11 ID:wzgwLVbV.net
食費を節約しすぎると、少ない品目でカロリー高め
腹持ち抜群の貧乏食になるから太るんじゃね。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 18:34:01 ID:0ZTg8NqN.net
今週から夕飯を抜いている。 食費予算は1日500円→月1万5000円。

今週使った食費→155円
今週減った体重→1.5kg 

この週末に2000円分ほど買い物して平日は使わない生活を続けたい。
ジャンクフードは無理なので、困った時は納豆ご飯。

でも以前、あと一週間!ってととこで散財して結局2万ほど使ってしまった
苦い経験が。今度こそはストイックに行きたい。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:47:22 ID:TlRkxxOL.net
318>>ほとんど、野菜と豆腐と鶏肉。お菓子はまったく買いません。
一週間に一度2000円前後食費に使います。


322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:49:38 ID:Qpl2i/0C.net
>>321
米とかの主食は?
主食抜きは程々にしとかないと逆に痩せないよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:49:58 ID:P3pGAxrg.net
食事量減らすと便秘になりません?
そういうときはどうしてますか?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:59:12 ID:XV+1JCCz.net
コーヒーかお茶飲んで運動すると結構効くよ>便秘

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:14:55 ID:gDc/BFZ7.net
>>317 運動はなにしてる?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:34:26 ID:U+kWDe50.net
近くのスーパーは高すぎてすぐに予算オーバーしてしまうorz
定価以上なんじゃないかと思ってしまう

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:22:44 ID:s1nbhA5i.net
>326
そういう時はウォーキングをかねて遠くの安売りスーパーへ。
帰りの荷物が重いとなると、買いすぎ自粛にもなる。ガンガレ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 01:05:38 ID:tDtbxSaY.net
ダイエット中の方がまともな料理食べるからお金かかるんだよな。
でも化粧品代が減るしサプリを買わなくなるし体調が良くなるから薬とか医療費もグンと下がる。



329 :320:2008/04/08(火) 12:18:27 ID:UCYMAqHT.net
>>321
炭水化物抜きは体質によっては全然痩せないよ。
私は3ヶ月ほどチャレンジしたが減って→戻って結局1kgも減らなかった。
代わりに油もの我慢or6時までに夕飯食べるにしたら、運動無しでもするする落ちて1年で7kg減。

>>324
私は毎日快弁だけど、ウーロン茶飲んだ日には便秘気味になるなぁ。
体質かしら。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 15:52:38 ID:CbLb+mCC.net
お前らは体壊すダイエットしか考えないのな

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 01:22:35 ID:xnmYJhuP.net
328も体壊すダイエットなのか。ほーしらなかった。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:44:28 ID:N3NRRTYV.net
食べすぎの人が食事減らすのは体壊すダイエットなのか。ほーしらなかった。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 22:17:46 ID:/jY02LNJ.net
肉におから混ぜてハンバーグつくった。
少量の肉でたくさん作れてちゃんとおいしいので感動した。
時々、節約のために自炊しなきゃって思ってやってみるが、
野菜って高いし冷凍できないし結局無駄にしちゃって苦手
ついついラクな米、肉、パスタばかりでダイエット的にイマイチ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 00:55:07 ID:wY01C5Ex.net
冷凍できるぉ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 01:11:09 ID:c3PqmueU.net
単身者向けのは出力弱くて野菜の冷凍には向かなさそうな希ガス
なんか解凍した時にスカスカになってそう

>>333
甘酢漬けは意外と日持ちする
自分はキャベツのしか作ったことないけど、漬物に向いた野菜ならなんでもおkだと思う

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 03:48:10 ID:uR8BzNZ0.net
キノコ類なんかは冷凍したほうが味が良くなるといわれて足りもする。
安い時に大量に買ってビニール袋でキノコミックス作っておく。

キャベツなんかは1玉買って剥いて使うと1週間くらいもつ。
かなりお得。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:10:36 ID:9C9U7MOP.net
きのこ冷凍できるんだ!
なんか日にちがたつと白いモワモワが付いてるから気になって捨ててたわ。


338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:57:28 ID:SEAde0PJ.net
これもどうぞ
【ケチ】100円で数千円の運動器具を再現【裏技】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1208108454/

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:18:45 ID:L9U5zfqt.net
今朝作った弁当かばんに詰め忘れた〜〜 あぁショック・・・orz

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 11:35:36 ID:L9U5zfqt.net
にんじん玉ねぎジャガイモは常備。 1週間分買っても600円位かな。
同じ材料でカレー、肉じゃが、おでん、コンソメスープ 何にでもなるし
長持ちするし。 でも昨日、先週末買った玉ねぎ3個むいたら1個中が腐ってた…orz  

きのこは好きだけど、私の中ではぜいたく品。無くても無問題な食材だから。
重量の割りに高いしw

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 12:07:58 ID:oeOIp9Qb.net
キャベツが高い今、大根最強

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:36:48 ID:T31DrNcg.net
大根はサラダにも出来るし煮物にもできるしいいね。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 20:02:30 ID:VdtWW3g7.net
買ったつもり貯金ができない…
意志が弱すぎる
orz

小さい頃から、ごはん食べた後は必ず甘いもの食べてて、それが週間になってて…

こんな自分に渇をいれてもらえませんか?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:42:42 ID:ohBVPBBN.net
そんなに甘いもの食べたきゃオリゴ糖でも舐めてろ!

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 00:18:21 ID:HUFbpNBG.net
買わなければいいんじゃね?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:05:33 ID:oXWGBLcH.net
買っちゃうんだよ。
皆自宅以外での飲料はどうしてます?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:05:08 ID:v9ng0tro.net
外で飲み物なんて何年も買ってないなぁ
ウーロン茶を薄型ペットボトルに詰め替えて持ち歩いてる。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 11:54:25 ID:YPZ+NZhB.net
>>346
買うなよ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:31:26 ID:QUDIA2IP.net
一人暮らし8年目にして料理が楽しいと思えてきた。ここ1ヶ月ほど夜は必ず
毎日自炊するようになった。自炊してなかった時の食費18946円→自炊始めてから13832円に。
五千円の差なんてまだまだ甘いかもしれないけど嬉しい。これからも頑張る。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 23:33:10 ID:QUDIA2IP.net
↑自炊始めてから、体が引き締まりました。肝心な事書くの忘れた

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:46:55 ID:CCwQl3c3.net
>349
5千円だとしても割合なら25%削減だよ。
すごいじゃん!

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:30:15 ID:osHdZ+I5.net
いきなり5000円減はけっこうでかいよな

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:59:51 ID:2YE291Mp.net
ヤフオクで1万の情報買ったけどもう知ってたやつだからうpしてみる。
全く費用かからないしすぐにお金ほしい人向けだけど2時間ぐらいかかるから本当にお金困ってる人
向けかも(´ヘ`;)
http://www4.uploader.jp/dl/nandemojk/nandemojk_uljp00001.zip.html

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 19:10:52 ID:NoF0a7mB.net
このスレ最初から見たけどみんな凄い!
自分も貧乏だが、自堕落な生活で無駄遣いばっかり・・・
だからどんどん太ってくorz
みんなの意見を参考にしながら、まずは交通費節約&運動の為に電車通勤をやめてチャリで行こう!
かなりの距離だけどめげずに頑張るよ(`・ω・´)

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:32:59 ID:0ChYFBlZ.net
>>349
むしろ料理しないのによく18000で過ごせるな

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 01:48:11 ID:FOonH01c.net
>>355
ほとんど月19000みたいなもんだし、一日あたり650円ぐらい
コンビニおにぎりやスーパーの一人分の安い惣菜とか買ってたならそのぐらいで収まるんじゃね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:54:15 ID:jzP2dp2d.net
量少なめで栄養考えなければ1日650円は可能かも・・・
しかし一体どんな食生活なんだろ。
1食につき、おにぎり1個食べても350円はとぶでしょ。
残りの300円でどれだけのおかずが買えるのか。
自炊だったら余裕の金額だけどね。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:26:26 ID:4rBVnHsY.net
>>356
ダイエットするくらいなのに外食で1万9千って普通にすごくね?
どんだけ効率良く太るもん食ってたんだよってね

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:55:04 ID:7oomlY9l.net
米くらいは炊いてたんじゃね?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 17:43:23 ID:hj40kTiG.net
なんかダイエット始めたら、あんまコンビニに行かなくなった
コンビニに行かないと金が残るんだよね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 19:23:24 ID:yfmQZg9L.net
会社の付き合いで、居酒屋。 スナックのね〜ちゃんにはまって
同伴&焼肉。 パブはしご。 アフターでまたね〜ちゃんとラーメン
タクシーで帰って、二日酔いで出社・・・・・10年前の自分です。
今じゃ別の惑星の生物みたいになったww

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 01:20:17 ID:kHofei+G.net
自炊してると食費が抑えられるのと
ゴミの量が少なくなると思った。


363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:08:52 ID:iUuw1wIJ.net
金欠の時毎食おにぎり作って持ってた。
洗いもの、水道代、ガス代、ゴミ、手間、時間、カロリー…が節約できた上に一ヶ月くらいで10キロ痩せて。
今まで食費にかなりお金かけてた。お菓子代で月2万。ちなみに食費3万
今では実家から贈られて来るお米、調味料、野菜なので食費かかりません。
たまに友達と外食で遣うか。
ストレスのない節約貯金ダイエットができました。
55→45〜43

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 10:37:35 ID:mlhLO9XD.net
毎朝スーパーの広告を欠かさずチェック。
安い物があれば、遠くのスーパーでも自転車ぶっ飛ばして行く!
自転車ダイエットじゃ!

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:13:09 ID:rbsW0Orc.net
冬は野菜が肉より高くて・・・

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:32:24 ID:GHiD6pNR.net
>>362
むしろ生ごみの分増えね?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 15:26:02 ID:BbxMr+hJ.net
>>366
362じゃないけど既製品を買って来てトレイとかたまることに比べたら生ゴミなんて些細なものだと思われる。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 16:04:02 ID:lUjDaQfv.net
生ゴミはコンポストで処理すれば嵩も減るし、
家庭菜園の肥料にもなる→買う野菜が減る。
増えるのは歓迎だ。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 11:03:28 ID:pwyOPfcq.net
コンビニ食で生きてた時はゴミが山のように出たけど
自炊の場合かさばるゴミがあんまり出ないよね。


370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:10:51 ID:YgPhaUfw.net
>>368
そんなの持ってる奴の方が圧倒的に少ないわな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:28:30 ID:E12itdEe.net
ホームセンターで大葉の苗を買ってきました。
68円
たくさん収穫出来る事を祈って植えました。
安い乾麺のお供ですから・・・

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:00:57 ID:jZtLiVEQ.net
>371(T_T)




>363
お菓子代に月2マソって…凄すぎるu

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:53:49 ID:im2U4Tuk.net
100均の種とコンビニで98円の土+種のセットのどちらのルッコラを買おうか迷っている

ルッコラならサラダにして食える

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:17:55 ID:HoFufKcF.net
進ぬ!電波少年でやってた、なすびの懸賞生活。
誰かやってレポしてくれ。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:31:37 ID:6odDDDs1.net
懸賞生活しよう!→しかしハガキは金がかかる・・・→そうだ!インターネット懸賞ならお金がかからない→
インターネット懸賞に手当たり次第に応募しまくる→数ヵ月後・・・・


ありとあらゆる悪徳業者、勧誘業者からのDMとメールの嵐に悩まされる。


376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:45:42 ID:UW7kKS4X.net
ああいう懸賞って当たる人いるの?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:54:05 ID:KOe0xS5R.net
ケータイからage

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:05:59 ID:kg39zbtA.net
>>373
万能ねぎ育てるのもお薦め。

>>374
昔テレビでドケチ家族の生活をやってて、そこの家では
応募用のはがき代と月5万円の懸賞収入が家計に組み込まれていたな。
それありきの予算立てで。

毎月どのくらい応募してたかは覚えてないけど、もうライフワークになってて
毎月5万くらいは普通に当るって言ってた。コツは、ハガキ出したら忘れる事。って。

ただ、その他の節約(っていうか本当にドケチな)生活は真似したくないと思ったけど…。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 16:16:37 ID:YZYwnR+s.net
>>378
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 09:12:52 ID:qkcQT4pO.net
【シンプル】家中スッキリ【清潔】22
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210119865/


381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 19:29:55 ID:rNW7oUhF.net
みなさん、ここはダイエットスレですよ・・・

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:02:40 ID:xX5tXFnO.net
昼ごはんはコンビニのパンやおにぎりとペットボトルを毎日買ってた
弁当とお茶持参の継続をがんばる
弁当作ると1日2食が同じメニューになってしまうがw
甘いもの欲しくなったら果物か飴

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 15:29:58 ID:oJTewb2t.net
野菜メインの食事にしたら食費増えた

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 12:10:13 ID:VFo0jEe1.net
>>346
財布持ち歩かない、もしくは必要最低限しかいれない

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:07:26 ID:SN/eYcUY.net
良スレage

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:22:15 ID:8q3hu/tA.net
節約ダイエットして、浮いたお金で大好きなブランド物かうぞー!!

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 12:40:39 ID:UNBWnWl0.net
私はダメだった…
上京と同時に始めたけど、
ダイエットと節約を同時に始めると、どうしても節約を優先してしまう

今時の美味しい野菜は高いし、コンビニのサラダも高い
発芽玄米やオリゴ糖も高いし、全粒分のパスタやパンも普通より高いし、
澱粉春雨より緑豆春雨のが高いし、美容健康を意識してるとどうしても食費高くなる

結果、毎日白米に塩かけたごはんとスーパーで購入した水だけで生活してたら、金はたまったが変な太り方をした
ごはん食べても食べても満足できなくて、胃はでかくなるし体はむくむ…
美容院も新しい服や靴も我慢。しまいには風呂も我慢。精神的におかしかった…10代だったのに…

今は雑誌の読モやってて、野菜はもちろん単価の高いフルーツ、高価なダイエット食品なども投入しつつ、
エステも受けながら生活してます。
好きな靴や服も買い、美容院は月2回。キラキラしたキャンパスライフを送ってます。

節約や我慢は程々に。節約やめた方がキレイになることもある。
経験者より。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:01:02 ID:tLqSVDU6.net
明らかにお前が駄目なだけだろ 
キラキラのキャンパスライフ(笑)

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:29:03 ID:CWkl/V/l.net
>>387
節約ってただお金を使わないだけの事じゃないんだよ
塩かけたごはんと水だけなんて毎日してたら病気になるよ
お菓子やめて外食を自炊にするとか
電車やバスをいつも降りる一つ前で降りて歩くとか
普通の生活のなかで出来る範囲で節約するのが大事
貧乏と節約を一緒にしちゃいけない

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:40:31 ID:scaafiXt.net
正しい節約とダイエットの知識があれば両立できると思う
塩かけたごはんと水じゃあ、誰だって体壊すよ・・



391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:45:29 ID:bF2LBXE5.net
てか、そこまで節約するならお米じゃなくてパスタにするとか。
浮いた分でおかずの材料ぐらい買えるでしょうが。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 14:49:24 ID:sJ4BLPcR.net
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続

公明党支持者の金さん殺される

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 15:19:36 ID:iGYR10l/.net
>>387

なにこれ釣り?
高価なダイエット食品(笑)やらエステ(笑)なんて行かなくたってキラキラのキャンパスライフ(笑)おくってる人は腐るほどいるよww
普通の人は普通の食生活で普通の体型を維持出来るの
高いものでしか維持出来ない体ってどんなミラクルピザ体質だよw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 16:23:56 ID:alCLh/G6.net
低所得者は安価なジャンクフードでとりあえず腹を満たすから肥満不健康、
高所得者はしっかり栄養バランスを考えた手作り食事を摂るから健康
ってどっかでみたな。
でも日本ではあまりそういうの関係なさそうだけど…
栄養もカロリーもバランスが問題なんじゃないのかな。
米炊いて、豆腐入れたみそ汁にスーパーで売ってるミックスもやしで野菜炒め、
それにこま切れ肉入れるか、焼き魚かすればそこそこ栄養摂れるし充分腹は満たせる。
これならそんなに手間要らないし金もかからないけどね。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 21:57:50 ID:tLqSVDU6.net
>>394
高所得者はしっかり栄養バランスなんて考えません 
(職人の)手作りだろうけどな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:58:23 ID:alCLh/G6.net
>>395
高所得者の生活はわたしにはよくわからないけど、
高所得者は自ら選んで健康的かつ豊かな食生活を送れるってことは確かじゃないかな。
原材料も大量生産の安物じゃなくしっかりしたものを特別に手に入れて
それで作る料理も栄養その他の知識に長けた奥様もしくは料理人の手作り。

貧乏人でも田舎で海山近いと原材料はいいものが安く手に入るが
都会住みや激務の人は金が必要。

お菓子やカップ麺、ファストフードばかり食べてる、とかいうのとはまた話が違ってくるけどね。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 23:41:40 ID:tLqSVDU6.net
金持ち=その手の知識がある奥様(笑)ってどういうスイーツ思考なんだよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 00:50:15 ID:/iNGHZKu.net
>>396
(#^ω^)ビキビキ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 04:48:12 ID:wxqOCQku.net
>>397
金持ち=教養が高い=栄養価のことも考えてる


で合ってるじゃん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 07:36:19 ID:Z3FSDwNm.net
政治家の人が栄養学の知識あると思う?
勉強が出来るのとそういう知識があるのとは別物でしょ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 08:06:28 ID:Z3FSDwNm.net
ていうか金持ち=知識人て発想が
芸能人とかスポーツ選手、最悪なところでは朝鮮玉入れ屋に教養があるとでも?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 09:03:16 ID:wxqOCQku.net
>>397>>398>>400>>401は何でそんなに過剰反応してんの?
一般的な話してるだけじゃん。
パチ屋とか極端な例もってこられても会話になんないじゃん。




何か特別なコンプレックスでもある?
教養が低いとか収入が低いとか!

403 :398:2008/06/20(金) 21:11:46 ID:/iNGHZKu.net
>>402>>399>>396
田舎でも都会でも専業でも兼業でも高所得でも中間層でも低所得でもなんでも、
栄養学とかの知識なんて高校家庭科で習ったレベル+α程度だろうがなんだろうが、
安い中から少しでもいいものを選んで、限られた食費の中でやりくりしてしっかりしたごはんを作ってくれる
そういう人をなめくさったみたいなこと書いてんじゃねえってことだよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 06:29:09 ID:wTJrv9WG.net
ふーん、「なめられた」と思ったわけね。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 11:55:43 ID:QnAMZaou.net
庶民的な金持ちがどの辺かわからんけど世帯年収1000〜1200万くらいか?
資金的に余裕が出来ると料理作るのが好きじゃない限り外食中心になる場合も多々あるよ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 18:18:01 ID:mr3Xw/I0.net
でも常識ある度と金ある度にはたしかに
ある程度の比例関係が成り立ってる気がする

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 14:30:07 ID:jNB4BtAj.net
>>405
それって一人暮らしとか、子なし共働き夫婦とかの場合じゃない?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 17:56:51 ID:oFfx9lAr.net


409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:51:57 ID:TDL+G9P5.net
あげ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 10:30:20 ID:t0vhVHo8.net
あげ

411 :あみ:2008/07/21(月) 22:36:19 ID:96EGeFCz.net
あげ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 17:10:17 ID:R4qNve8L.net
はげ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 00:32:14 ID:K2gv6QHD.net
412 あげ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:51:46 ID:AVXVdvKr.net
貧乏人の野菜は中国産
金持ちの野菜は国内産
貧乏人の野菜は豚バラ
金持ちの野菜は和牛ヒレ

貧乏暇無しでマックで外食
金持ちは時間を買ってクッキング(≠自炊)

金持ちになりたいよーー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 01:53:20 ID:AVXVdvKr.net
あ、豚バラも牛ヒレも野菜じゃねえや。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 19:32:25 ID:uCAg+vLD.net
安くて日持ちして健康に良い食材って麦飯・海藻・納得以外に何があるかな? 
今まで食費にお金費やしすぎてた。。1ヶ月1万5千円以内に食費おさえよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 21:29:45 ID:PZSLQ67x.net
卯の花とかおからハンバーグとか
おからは日持ちしないけどハンバーグにして冷凍にすれば結構もつ
きのこもみじん切りにしてハンバーグに混ぜ込める。
糸こんにゃくの金平風も弁当の定番にしてる。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 07:09:30 ID:/KIj5dhY.net
>>416
納得w
まぁ分かるからいいけど
切り干し大根は味付け次第であんまり飽きないし日持ちもするからお勧め

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:01:06 ID:wnsYzfiC.net
切干の一般的な煮物つくると結構カロリー高いよ
だいたい100グラム(小鉢1皿)で100カロリーくらい
卯の花もそれくらいになる
砂糖とかいれるから・・

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:35:28 ID:ILq1CDq3.net
一般的に作らずダイエッター向きにアレンジするといいよ
油はテフロン加工のフライパン使えばかなりカットできるし
砂糖はもちろん控えめ、またはマービーとかラカントなどの
低カロ甘味料に変えるとか、みりんで補うとか。
油や糖分はもちろん塩分も控えめの方が体にいいしね。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:43:41 ID:WmqqVgmo.net
楽しそうp(^^)q
浮いたお金でワンサイズ小さい服を買っちゃったり出来るかも!

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:22:26 ID:gOdNQU6t.net
良スレ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 08:49:23 ID:Hg7Is3hG.net
砂糖よりみりんの方がカロリー高いよ…

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 09:18:28 ID:iT9t4uqZ.net
キャベツは幾ら食べてもよしとして5キロ減

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:20:13 ID:gtkUmdFZ.net
てか普通に痩せるよな。節約となると自然に粗食になるし。 浮いた金で貯金&服買いまくるか!

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 17:19:03 ID:uVOjVkl7.net
みんな頑張ってる〜?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:23:57 ID:YDcpKs0a.net
おかずキャベツばっかで涙目

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:23:37 ID:XSq0nSgf.net
栄養考えないとして最低限(塩と水、とかじゃなく)の節約メニューはなんだろう

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 18:29:09 ID:TuEKU0gF.net
死ねば食費ゼロ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 20:19:25 ID:vWi29zwE.net
>>428
米と梅干。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 21:44:15 ID:Odedoznu.net

>>428
小麦粉で作れるもの。
水をあわせて焼けばチヂミ風?


432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:09:15 ID:+zOLbZn/.net
コンビニ菓子を頻繁に買うのをやめて
月に2〜3回デパ地下のちょっと高めのケーキやプリンを買うことにしたら
結果的に出費もカロリーも抑えられた
菓子好きなのでまったく買わないという選択肢はない

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 07:15:49 ID:tswaPI36.net
弁当以前は彩りも考えてきっちり作っていたが玄米と漬物梅干し海苔、+時々魚や煮豆という粗食メニューにしたら痩せた。粗食は痩せるな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 07:47:02 ID:QIbkHMHD.net
食費も削れるしね 実はそんなに色々買う必要はない

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 02:38:53 ID:T3BeEEnP.net
これ結果的にダイエットだけじゃなくて
生活習慣の見直しにつながるのがいいな
結局「デブ=贅沢病」って事に改めて気付かされる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 07:14:05 ID:KtADWxUp.net
朝:自炊
昼:コンビニ(1000円前後)
夕:外食かコンビニ(どちらも900円位)、帰宅後に主にビールを3L以上(1700円以上)、ツマミはコンビニ(1000円程度)
去年まで↑こんな生活をしてたら気付いたら161cm/61kgになってた。
一念発起して減量をしてから現在は
朝:自炊
昼:週2日位コンビニ(1000円位)
夕:自炊
体重は12〜13kg減らせたしお金に余裕も出来た。
自炊は素晴らしい!

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 08:14:33 ID:jKbRFQuV.net
>>436
オメデトゴザイマス!

自炊の具体的な内容を教えて下さい。

それにしてもビール3L以上は凄い…

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:32:43 ID:2tqSTU/c.net
>>433
それじゃタンパク質不足で筋肉落ちて基礎代謝も落ちるよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 11:57:53 ID:EJy8nPob.net
確かに金は貯まる。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 12:18:06 ID:fUnf1J94.net
aaaaaaaaaa

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:53:42 ID:5Q3dPLp9.net
ダイエットしてるとほんと食費うく。
うちは2人くらしだけど、毎月6万かかってたのが
3万くらいになった。
どんだけ外食&お菓子くってたんだー

浮いた金で美容院の回数増やせてシアワセ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:16:36 ID:uXS7OO7P.net
良スレだぁ
記念カキコ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:44:48 ID:uXS7OO7P.net
食費浮くけど、交際費と服代が増えんじゃ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:16:37 ID:joVzmpXq.net
日本語でおk

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:36:53 ID:Vt9i2TaZ.net
次スレ
【一石二鳥】節約ダイエット!!【貯金ウハウハ】
節約しながらダイエット!
毎日その日に食べたものの金額を書き込みましょう
『余計な出費は余計な脂肪』
買い物レシートや外食メニューを晒してみんなに叩いて&誉めてもらいながら継続するお

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:59:26 ID:vmhKr89C.net
大根の葉っぱをスーパーの野菜売り場で貰ってくる
少しの油で炒めて醤油とかつをぶしまぶして食う
安い!うまい!高ビタミン!ローカロリー!

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:11:14 ID:+zF35LL9.net
スレタイ間違ってない?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:12:34 ID:+zF35LL9.net
>>438
食費を更に減らせばよし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:14:47 ID:+zF35LL9.net
>>429
葬儀代

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 21:05:21 ID:THXi0Hv2.net
保守あげ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:04:48 ID:pltXFJT8.net
たんぱん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/12/12(金) 11:38:39 ID:mCIfxRG+.net
貧乏になって2年で30キロ痩せた・・

勿論、筋トレ、ジョギング等やってはいたのだが・・・

でも、一番は貧乏で前より間食できなくなったことが大きい。

現在183センチ78キロ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 11:00:52 ID:vKZ1rB2s.net
本当に貧乏は痩せても服買えないぞ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:55:07 ID:s1I28xDk.net
良スレなので
あげます

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:22:39 ID:67CQVwHR.net
昨日大型スーパーで安売りしてたほうれん草(99円)を今朝茹でたら
アブラ虫みたいなのがワラワラと浮いてきたorz
野菜はちゃんとしたとこでケチらずに買おうと思った

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:37:07 ID:JJzb7oxC.net
新鮮な野菜だったからじゃない?
素人だからよくわからんけどさ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:05:51 ID:xWd0mvMU.net


458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:46:47 ID:n9mR/2KU.net
その日暮らし板かと思いました

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 00:55:52 ID:POLeTB/6.net
良スレ発見

自分もちょうど今月からやり始めた。
もともと光熱費の節約してたからダイエットも兼ねて食費削減しようと思う。
節約好きだから楽しんでできるけど、職場で差し入れが多いから痩せるか微妙…ただでもらえるモノには勝てない…食べ過ぎてしまう自分が憎い……

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 08:18:20 ID:xWd0mvMU.net
もらいものを言い訳にして食べてると痩せない
先週までの私。
もらったら食べないで家帰ったら家族にやるとか
その場で食べるなら1つだけもらうとか、どうしてもたくさんその場で食べなきゃ(他の人が勝手に大量にとりわけた)とかなら
夕飯のカロリー摂取を少なくするとか
とにかくカロリー計算をちゃんとしないといつまでも痩せない

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 21:03:10 ID:mOLssKrF.net
食べるかどうか選択してるのは自分だからな。


462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 13:12:11 ID:fKkPWmvM.net
459です

>>460さん
>>461さん
そのとおりですね。
食べ過ぎたら夕食のカロリー制限等してみます。意志を強く持たないとダイエット成功しないですしね…
今日も節約ダイエット頑張ろ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 16:30:23 ID:nBv+r+0r.net
あげ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:36:09 ID:VGSM5hq0.net
☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆
いきなりハガキを送るだけ!!!
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(http://www3.nhk.or.jp/toppage/local_program/honbu/で調べられる)
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印

ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう
必要事項http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk1.jpg
本物http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk2.jpg


465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:43:23 ID:nyhsQj6/.net
1日にファミリーパックのチョコ菓子とスナック菓子で生活したら金かからず痩せたけど不健康かも

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 14:23:16 ID:79iO53RN.net
自分もコンビニの100円系のお菓子とかで生活してた。
痩せたけどやつれたし常に体力不足そしてイライラ。
先週祖母から大量の仕送りがあったから今月はこれで生活するお。
漬物と野菜と味噌汁と1日1個の餅。
カロリーは大して変わらんのに満足、体力回復。
お財布もほっこり。


467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 05:28:48 ID:Ta510P0W.net
嫌な事があって1週間ずっとドカ食いしたら
今月分にとっておいた生活費がなくなり
4日間、ほとんど食べなかったら
やつれた…orz
久しぶりにまともなご飯を食べたら
今度は風邪引いた…orz
ダルダル
ご利用は計画的にー

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 17:06:57 ID:NrTkCT0I.net
給料日前。お金がない。ほんとにない。
土日は外出せず家で野菜料理を研究するとするよ。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 03:37:13 ID:axTEaAuX.net
小食こそグルメ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 07:10:24 ID:HADAfQhf.net
>>468
野菜生活のための料理レシピ集
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1225553571/
野菜を(゜Д゜)ウマーく食べる方法を教えてください
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1009984176/
雑草料理を発表したりするよキュムキュム
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219837033/


471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 23:29:33 ID:BslDBcrq.net
野菜生活

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 00:01:04 ID:diC/AZm6.net


473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:23:05 ID:9lmKcOBL.net
仕事の日は財布一回も開きません。


474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:46:23 ID:P6I/lHHv.net
野菜は高いのにカロリーが低い
パンなら200円でおなかいっぱいになる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:19:12 ID:FRj/lSVk.net
海沿いにあるよね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:40:22 ID:TJ2TF1T0.net
>>475
うん、たくさんあるよね

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:31:21 ID:XUT2QrjQ.net
な、なにが?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:47:12 ID:Yee4B/wU.net
短パン

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:13:36 ID:usPxHSxZ.net
短パン短パンうるせえ
カスが
死ね!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:37:32 ID:z5BiaMQY.net
ダイエット銀行
http://www.8toch.net/game/dietbank/

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 12:47:29 ID:P4QSCsTy.net
短パンってどういう意味?


482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:00:44 ID:XZum/0sd.net
ドケチの化粧 4
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1225024674/
どうすれば、上品なドケチになれるか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1192797894/


483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:02:57 ID:XZum/0sd.net
ダイエットを兼ねて食費節約
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1209792269/


484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:55:50 ID:+7HxQ52A.net
もやしたくさん

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:32:54 ID:DGvm81l4.net
お菓子食べるけど、ダイエット向きのおからや豆腐を使ったお菓子を、材料そろえて一から自分で作るようにしてる。


自作だからよっぽど食べたくなきゃ作らんし、油分や砂糖控えられるし、ニンジンやカボチャを入れてもおいしいし、何より安くすむ。

我慢しすぎるとリバウンドが怖いので、この方法おすすめ




486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:51:03 ID:3YIby1qG.net
金は貯まらない
脂肪は蓄まる


487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:14:20 ID:iszUZq2t.net
飲み物・ダイエットコカコーラなどゼロカロリーのもの全般。コーヒー、お茶などは
自作。コントレックスなどの痩せるとかいう水も止めた。

食べ物・ダイエット甘味料、カロリーコントロールアイス、ゼロカロリーゼリー、
シュガーレスガム。

着る物・ユニクロのSサイズとボトム58cm。しまむらやニッセンのバーゲンなど
でバッグや靴などを。

そのぐらいの出費で貯金中。実家暮らしなので野菜や甘い物は少し頂く。肉もたまに。
炭水化物はおもに朝にして少し頂く。乳製品も無脂肪とこだわりあるので出費。
去年は香典費が多かった。温泉行くの減らした。チョコレート止めて10kg痩せた。
午後6時には歯をみがいてスーパーで無料の(ボトル300円)水か白湯。

このスレに共感して深く考えずに近況報告。役に立てばいいが…。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 01:53:21 ID:qzRHATBd.net
あげ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 15:44:47 ID:NfBzrIvU.net
主婦向けの雑誌の節約料理は、カロリーをまったく考えていない。
ダイエットうんぬんを抜きにしても、主婦なら家族の健康考えなきゃいけないんじゃないのか?とものすごく思った。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:32:15 ID:Jjirrbgt.net
食費月10000円生活送っています。
1日300円ぐらいに抑えないといけないから、嫌でもダイエットになります。


491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:50:00 ID:xwu1gfo4.net
>>489

安く早く簡単に!

がテーマなのが多いからじゃない?
安く済ませるなら肉と炭水化物。
いい野菜は高いし手間もかかる。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 15:51:53 ID:rKjnndf1.net
ダイエットを兼ねて食費節約
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1209792269/


493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 08:12:14 ID:WYH2K0sG.net
食費節約の為に、夕食は家族の残り物と決めたら自然と痩せてきた。
子供寝かしてから食べようと思ったら自分も寝てしまい、実際は食べてないことが多いんだけど。
朝昼は普通に食べてるからストレスは無し。
んで、夕食で食べる予定だったおかずを旦那の弁当に入れられるので節約にもなる。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:34:11 ID:6e63UeDm.net
ほしゅあげ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:27:14 ID:mGf8PRhv.net


496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 23:31:37 ID:u4J2UXtR.net
フム

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 04:40:48 ID:gesCAeqc.net
野菜中心だけど痩せない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:45:52 ID:EGIy6mpS.net
テレビで見る節約主婦の料理は
「野菜でかさ増し」が多い。その日特売の野菜を使って肉少なめってすごく良いよね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:33:36 ID:WApiXvgT.net
一人暮らし食費8000円(米は実家からもらう)
電気代800円(テレビ見ないから運動する。エアコン、こたつはつけない)
164cm52kg21%だったのが3ヶ月で47kg18%になりました。

おからや豆腐や野菜や安いそば(1玉20円) を業務用スーパーで買い込み。
おやつ代は月500円(プチ68円ばっかり買ってたw)

そんなに苦痛じゃなかったなぁ…

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 02:05:44 ID:jh5YLdb2.net
>>499
実家に頼れていいな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 13:51:38 ID:zrePSJMj.net
弁当中心で買い物してる。
週に一回大鍋でおでん作る。
大根2本・こんにゃく2枚・にんじん3本・練り物詰め合わせで300円以下(見切り品)で総額千円以内。
ごはんも週一でまとめて炊く。ジプコンテナ使用。ラップもったいな。
実家から米とか支援無し。米はランク落としても圧力鍋で炊くので美味い。
おでんは大鍋を室温で出しっぱなしに出来る間は続けてる。
とんかつも塊肉で大量に仕込み、揚げてから冷凍する。
揚げたては弁当に、残りは夕飯のカツ丼用に、翌日のカツサンド用に。
油はフライパンに一cmで充分。
晩酌に缶ビール一本とかたまにケーキ買っても、一ヶ月一万以下。
夏はそうめん、小さめペットボトルにつゆ別に入れて保冷剤でサンドしてた。
3連プリンも持っていってる。
全然痩せてないのが難点。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:47:10 ID:1WtdlOLD.net
>501
揚げものやめたら?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 04:27:40 ID:634nwDNQ.net
ダイエットを兼ねて食費節約 その2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1234761451/


504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 04:46:20 ID:3KdAVwqN.net
test

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:42:42 ID:StDQKjxG.net
>>455
お前みたいな奴がいるから、メタミホドスなんか使うんだよ

お前が夜店の金魚すくいで、金魚ゲットしたら
コントレックスの水槽にでも入れるんだな(爆

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:54:05 ID:ax+nIwHI.net
1ヶ月の食費 約1万円(菓子込)
2ヶ月で5キロ源

自分にとって、安く腹持ちが良く料理に便利なのは米とおからかな

ちなみに昨日の食事
朝 鶏と小松菜のケチャップ煮(おからで足し増)約130円
昼 ピザトースト 約20円
夜 インスタントラーメン(野菜炒め入)約100円
おやつ 饅頭半分 0円(もらい物
で、腹いっぱい大満足

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 16:34:57 ID:7okegyUb.net
一食一品ごと何十円って自慢してるやつ見ると虫唾が走るわ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:54:51 ID:R8pAmKjO.net
みんなお風呂に週何回くらい入ってる?

光熱費がバカにならなくて、ずいぶん以前から私は週2回しか入ってない
(他の日はたらいにお湯汲んで石鹸で手足とおしり洗う…)
でもこの生活始めてから冷えが進行したような気がするし体重も減らないような気がしてる
ガス代は1ヶ月5000円台
別な出費減らして毎日お風呂入ろうかなあ
お風呂大好きで、我慢してるのに、全然痩せないよ…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 07:50:54 ID:+WQtcwt+.net
スポクラで入ってるので、毎日?

風呂掃除もする手間も省け、楽。
プロパンなんで、ガス代も浮く

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 21:22:25 ID:s27aft2i.net
>>508
毎日湯につかったほうがいいよー
自分もユニットバスのとこに暮らし始めてからしばらくシャワーのみ生活
だったけど湯につかるようにしたらむくみが少なくなった
あとすぐ足が攣る体質だったんだけどそれも全く無くなったよ
光熱費気になるなら半身浴、せめて足湯くらいつかってみたら?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 23:52:23 ID:LL/k8Knx.net
うん、風呂は入った方が良いな。シャワーじゃなくてなるべく湯船に浸かりたい

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 13:40:33 ID:KGW7jt12.net
学生時代、一年間一人暮しをして15キロぐらい痩せた。
1ヶ月の食費は一万以内に抑えて、余った分は貯金。
晩ご飯は6時までに食べて、お風呂は半身浴。
夏は出来るだけクーラー使わず、窓あけて過ごす。

貯金もできてダイエットもできて、充実した一年だった。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 06:26:55 ID:/q08A4HS.net
コパさんいわく
家に物を異常に買い置きする
不用品をおく
部屋が汚い人は、太りやすいって話していて確かにそのとおりだと思った。
自分がダイエットに良かれと思って
人口甘味料とか、ところてんとかガムとか…栄養バランス食とか
効果ないものばかり買い込んでたんだけど。
そんなものにお金をつぎこんで、一か月の食費がやばすぎる事に気がついて
まずはレシートを管理することに。
それからはお金を持ち歩かないでウォーキング、不用品は買わない、おからや鰹節などの食材を使う。

節約をしはじめたら今、面白いくらいひき締まり始めたよ。
シンプルな生き方が一番痩せるね


514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 06:36:06 ID:/q08A4HS.net
あと、家にいたら食べたくなるから、
とにかくウォーキング。
通販で今まで沢山エクササイズマシーン買ったけど、
結局続かないし、時間たつのが遅いし

お腹が空くし、不自然な変な筋肉がつくんだよね。
でも、歩くのは食欲があんまり沸かない。毎日、栄養バランスを考えながら いかにおいしく、節約しながらメニューを考えるのも楽しい。

お金使ってダイエットしてた時はノンカロリーの食材を食べ過ぎて体を痛めたしね。

健康のためにある程度の食費はやはり出すけど、とにかく節約はじめてからはダイエットが楽しいや♪
生活にハリがでた。



515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:29:15 ID:bTzmU/Fd.net
前に『チャトレーゼ』を携帯でググれってレスあったけどこれは
普通の掛け持ちバイトのような労働契約じゃなくて、完全歩合制の生命保険
外交員と同じような業務委託契約(欧米式ビジネス)だね。分給120円ということは
男性客が1分間に240円を支払って、その半分の120円があなたの財布にはいると
いう50%50%(ヒフティヒフティ)のフルコミッション式だよ。だから男性客があなたを
指名してチャットが1分で終わったら120円しかもらえない。しかしチャットが1時間
続けばあなたの財布には7200円入る計算になる。だから男性客に喜ばれるように
チャットを長引かせる技術力も必要です。失礼な事を申してすまないが、顔がブスっぽい
人はなるべく音声チャット&メールだけにして厚化粧をして美人になって携帯カメラに写る必要があります。
うまくやれば1ヶ月で数十万円も夢じゃないです。昼職のお給料よりもはるかに高いです。
頑張って副収入稼いでください。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 07:56:38 ID:iaVD93ss.net
あげ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 20:39:36 ID:s6UC56aj.net
納豆&たまごかけごはんとかダイエットにも栄養バランス的にも良さそう



518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:15:52 ID:HPH0EAGW.net
レコダイってほどじゃないけど、自分の一日の食事量(カロリー)と栄養バランスを書き出してみた。
肉・嗜好品・油取りすぎ、野菜少ない。総カロリーは必要なカロリーとほぼ同じだったけど
数日に一度の餡子菓子ドカ食いがデブの元だったと判明。
以後、糖尿病で使われている点数式のカロリー計算食で、バランス良い食事を心がけるようになった。

一週間で1キロダウンした。運動量は変わってないのに。
肉・菓子・酒を多量購入しなくなったせいで当然食費も減った。
食費ダウンのお陰でストレスもない。まさしく一石三鳥。


519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 15:04:56 ID:hYbWv2TX.net
家計簿…って言うのかな?
スーパーやコンビニのレシートを保管して毎日確認すると、
無意識にかなり食欲おさまる。
いかに間食が無駄使いかわかるし。
この一か月だけで
食費もダイエットになりまくった。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 19:17:31 ID:NIy1JOxK.net
飲み物は水とお茶だけにするというのはとても健康的で節約になる

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 04:08:08 ID:l/d5/GpZ.net
月20日バイトでまかないの和食600〜1000キロカロリーで天引き500円で月々1万円。

毎週1度の買い物1000円程度で米6パック500円と卵1パックと納豆2パック300円と野菜ジュースか水200円分買う。

これで一週間しのぐ。

結構痩せるし浮いたお金で整形費用のローンを払う。今年は花火大会もクリスマスもカッコいい人と過ごしたい!

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 23:58:04 ID:LlZHwbW/.net


523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 13:44:47 ID:q39XQHkB.net
>>512
羨ましい。
自分も学生で一人暮らしなんだけど、
授業は朝からあって、そのまま夜はバイトで家に帰るのも遅くなるから
昼食は毎日コンビニ、夕食はバイト前に外食or夜遅い自炊になるからダイエット出来ないわお金もかかるわで最悪だよorz

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 11:01:21 ID:gzWyQJxS.net
>>523

それ分かる。
バイト代の一部が食費に消えて、節約にならない..orz

みんな凄いなぁ。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:36:05 ID:olAkOrXJ.net
3月くらいからエアコンなんてそんな使ってないのに
6千円以上電気代の請求きた。
電気代高すぎなぜだろう。パソコンとかテレビってそんなかかんないよね
冬なんかは1万いくんだ。
風呂1回入るのに、ガスや水道はどのくらいかかるんだろうな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:44:29 ID:hUbWmRUM.net
37インチ大型プラズマテレビとかなら250W-300W 待機0.5W
一日5時間で月1000円、10時間なら月2000円
PCは12.1-14.1ノートなら20-50Wの間 待機2W


こんな感じ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 03:14:12 ID:zb4f+3l1.net
ダイエットとをして、お金を貯めます

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 12:10:17 ID:QD0Aori7.net
続けられる節約がカギかな。
http://ooii.web.fc2.com/


529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:15:54 ID:OZv6yCEC.net
>>526
びぇーーそんなにするの?
一日中テレビつけっぱなしだよ。見てもいないのに。
消すわ。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 22:33:23 ID:+WfIem1Z.net
納豆、乾そうめん、玉ねぎ、もやし

安いよね。毎回スーパー行くたび買ってるわ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 03:39:34 ID:CVMZdax9.net
とにかく食費かかりすぎて何とか食費減らしたい。
一日一食夜まとめ食いで長々と大量に食べるか三食過食して寝るもざら。

ひと月食費一万とか二万とか尊敬。
何とかならないか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 21:41:29 ID:OO7mh4WU.net
ちびちび水を飲みなさい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 11:28:43 ID:EaII8Uzc.net
>>531
軽く食事メニュー書いてみてくれないか

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 08:59:45 ID:9TEb8aU0.net
>>531
マジで書き出してみると状況把握が出来てオススメ。やってみれ。

つっても、>>531 のケースだと「過食してしまう原因は何か」も考えた方がいいかも
もし食べることでストレスを解消しているのなら、他の解消方法を考える。
ウォーキングなんかお金もかからずストレス解消になって悪くないぞー。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 22:11:11 ID:yMOkPYwg.net
スポーツジムみたいなとこ通わないと
ダイエットってできないのかな?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 23:15:11 ID:ai5W0Jmo.net
短パン

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 00:28:08 ID:vwjrwTlJ.net
>>535
できるさ
大またで地面を蹴って歩くのを心がけてれば
簡単に痩せるよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/06(土) 14:39:19 ID:KV/rh+4C.net
>>537背筋もよくね!

腹筋、背筋足の筋肉お尻の筋肉、インナーマッスル

歩いてるだけでも全てが鍛えられるよ。


539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:30:04 ID:Xs2eWSDC.net
月食費2万円で生活して、今金欠で貧血気味・・・
このスレ読むと月1万で生活してる人いるし
自分の使い方が悪いんだろうね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:45:35 ID:qVwhwCMI.net
適量食べるのとドカ食い。
体の満足度自体は一緒らしいよ・・
これだけ食べたら止め!って決めてたらいいんじゃないかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 23:48:37 ID:Xs2eWSDC.net
>>540
そうだね
今度は計画的に適量食べるように気をつける
ありがトン

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:38:50 ID:wk00lfPv.net
たんぱん

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:40:46 ID:wk00lfPv.net
たんぱんしつこい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:51:12 ID:pNjGp/ge.net
予想以上の減給とボーナスカットでお財布に氷河期が訪れた。
そんなわけで本業の他に、早朝コンビニのバイトを始めました。
開始一週間くらいですが、体重が2kg減ったよ。
ダイエット以前に健康管理が必要かもしれん。


545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:54:15 ID:Ee9vbm2J.net
てか小野真弓を見習ったらどうだ?
彼女、激変してるんだぜ!
http://child03.hide-yoshi.net/

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:07:21 ID:4O5Ee3ZP.net
>>544
大丈夫かー?パソコンの陰から応援してるよ、がんばれ

今日給料入ったので家計簿つけることにした。WEB家計簿使用。
今までどんだけ無駄遣いしてたか既にわかった。
今月食費に10000円も使えなさそうなことにも気付かされた。
一ヵ月後の体型と残金が楽しみだ。

毎日お菓子食ってた人間がお菓子をやめたら2キロくらいは痩せるもんなのかな?


547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 10:10:36 ID:yA7TNWH5.net
>>546
普通に痩せる
お菓子はそれくらい高カロリー
俺も風邪引いて味覚が変わったのを契機にお菓子封じたら
あれよあれよと-5kg/2ヶ月
あとはジュースさえ封じられれば…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:26:33 ID:PR/If31Y.net
痩せた♀に聞きたいんだけど、やっぱりバストサイズも落ちた…?
そこらへんを幾らか補助してくれそうな安価食材ってあるのかな。


549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:43:45 ID:uZ7nTzhl.net
運動しないで楽しようとすると見事に落ちる

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 00:08:49 ID:TXwNmqUW.net
2週間運動して死亡を燃焼させて筋肉を作る
運動1週間やめると筋肉減って体重減る
また運動して脂肪を燃焼させて筋肉を作る
また運動1週間やめると筋肉減って体重減る

これを繰り返すとびっくりするほどダイエットできる

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 10:20:33 ID:NMnNTrFB.net
>>548
今マイナス5kgだけど、別に落ちてはない。

補助食品ちゅーか、大豆食品(納豆、豆腐、豆乳など)を本当にもりもり食べてるからかも。
安くて低カロリーでたんぱく質もとれて大豆イソフラボンもとれてオススメさ。

気になるようであれば、合わせて軽めに筋トレすればいいと思うよ。
ジムへいければ言うことないけど、
胸だけならこんなのとか↓でも十分かと。
ttp://style-yahukate9.com/menu11.html

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 20:20:18 ID:nADog0iL.net
ダイエットと大豆は相性いいよね
肉いらずで、満足感も強い。

醤油、味噌汁、豆腐、納豆、豆乳。

ただ、男の場合、大豆イソフラボン取りすぎると性欲がほとんど無くなるので注意w
日常が賢者タイムになるw EDになったのかと錯覚する。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:04:41 ID:M8rStPcl.net
彼氏との体重差が6kgに縮まった(彼が痩せたし私は太った。前は10kg以上差)。
友達の貯金額&実家に仕送りしている、を聞いて衝撃を受けた。

→節約ダイエット開始!
自炊とお弁当持参で今月は食費が週に3,000円で済んでます。
今年中にあと6kg痩せて、貯金もちゃんとする!

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:28:18 ID:jrRHqlTL.net
保守

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 00:03:41 ID:m9BEdq3d.net
運動のために目的地まで歩く、という人達に質問。

そういうときって靴とかどうしてる?
自分買い物行くときに片道40分とか歩くんだけど、
足が痛くなるのが嫌でいつもスニーカー。
でもスニーカーに服を合わせようとすると難しいんだよね。
今の時期はヒールのないブーツ使うけどやっぱり痛い。

みんなどうなんだろうか?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 10:26:10 ID:1YV4mNY9.net
どうせPCも携帯も定額なら広告クリックや検索するだけで
家族や友達を巻き込めば結構たまるよ

お財布ならPCと携帯からできるし
http://osaifu.com/ezz02/

モッピーなら紹介で100P入るし着うたのアンケが結構高額
娘や息子に宣伝させればかなりいくはず
http://moppy.jp/top.php?vE6G

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 11:12:47 ID:WzFxH5Ni.net
みかん大量に貰ったからお菓子買わずに済んだ
甘いもの好きにはありがたい節約になった

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 10:50:44 ID:1QW55398.net
>>555
ウォーキングシューズでいんじゃない。最近のはオシャレなのも多いよ。
俺は会社から自宅まで1時間30分かけて歩いて帰る生活しているから、ウォーキングシューズはかかせない。
水を片手にひたすら歩く。仕事で溜まった精神的な疲れも帰宅して風呂入れば吹っ飛ぶよ。


うちの会社は自販機の飲料が全て無料なので、いつも水(い・ろ・は・す)を3本持って帰って、料理や飲み水に使ってます。会社でも2本は飲むので、毎日5本買うことを考えたら、会社が負担してくれるのは相当助かってる。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/05(火) 22:04:41 ID:M6cIuNr8.net
こんばんは。初めてお邪魔します。まさに私の理想にぴったりのスレです!!
私も日々、おやつを買わないとお金たまるし脂肪つかないし一石二鳥と頭では
分かっているのですが。散歩に行くはいいけど途中で牛乳買ったついでに
チョコレートやバームクーヘンを買ってしまう・・・。しかも60円で
安いしと言い訳つき。今日で最後を何回繰り返したか・・・
みなさんは甘いもの我慢してますか?うちもみかんはたくさんあるのに
やっぱりチョコが食べたくなる。みかんで満足できたらどんなにいいか。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 21:46:27 ID:sJtZI+8P.net
やっぱりお金をかけずに痩せるのがいいね。置き換えダイエットしてみようかと
思ったけどここ読んでやめた。掃除もがんばってします。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 20:24:20 ID:w6CbRFU2.net
おやつを釜に残ったご飯のおにぎりに変える
あのデンプン質の味が嫌になってくる
ご飯の廃棄が減る
別途おやつ代掛からない


562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:47:51 ID:8152Cda+.net
>561
同じことをやったけど、かえってご飯好きになってしまい
ダイエットには結びつかなかった。
腹もちがよいのでお菓子代は減ったけど。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 21:56:10 ID:up5+JyPU.net
お金貯めたいので始めてるよー
なかなかいい感じ。無駄にお菓子食べないから肌も綺麗になるし。
「最近綺麗になったねー」と言ってもらえるし、このダイエット法にハマってきたw
実際、ある程度の断食っていいらしいね。
こないだ断食セミナーに参加してた病気がちだった知人が元気になって帰ってきた。
顔色が驚く程良くなってたよ。
食べなさすぎも問題だけど、何でもかんでも食えばいいってもんじゃないしね。
家計簿つけるとやる気出るね。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 19:30:56 ID:/hMpGODT.net
大好きなお菓子を買うのを我慢してるけど、じわじわ痩せてきてます
お金も貯まるから楽しい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 22:56:21 ID:2dyUfz9i.net
私もお菓子やめた。お菓子断ちのスレ読んであっさりとお菓子を
やめられて感謝です。今のところ店に行っても余計なおやつを買わなくて
すんでる。うちにある昔のジーンズが穿けるようにがんばります。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 15:10:05 ID:FSKSy3AX.net
コンビニやめたらだいぶよくなるね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:41:56 ID:Z0Mf+Mki.net
コンビニってホント危険だよ。どこにでもあり気軽に入れるし。
最近はコンビニ入る前によく考えるようにしたら案外入らなくても
大丈夫と結論が出る。がんばってるよ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 15:33:29 ID:rdZsAxhv.net
プランターでハーブ育てるとハーブティーがたくさん出来るから春からやりたい
あと輪切りサツマイモをミルク煮にすると朝食になるし甘いからいいかも
砂糖ちょっと入れると練乳風味になるよ
1本でココット3つ位になる


569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 01:31:59 ID:SH3UpRYb.net
鍋ダイエットしてるけど食費浮くよ
豚肉ばかりだけどたまには牛も食べたい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/26(火) 05:33:16 ID:/Ttb9/0o.net
豚肉とか贅沢すぎだろ
もやし鍋でいいよ(´・ω・`)
焼き肉のタレつけると美味しい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 04:27:07 ID:ZcaU2fRD.net
肉は高くつくからなぁ…あげとか高野豆腐で肉代用。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 14:06:21 ID:184mhhJU.net
鰯が叩き売りされていたので、酢醤油で煮きって保存食に。
白菜、なすも安かったので浅漬けに。

しばらくこれらの安上がりおかずで過ごす。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/28(木) 19:27:51 ID:igBqCjjL.net
健康的にダイエットしようとサプリやらプロテイン買ったけど、けっこう高いな


574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 00:30:04 ID:H6X4KS87.net
サプリやなんかは買わないけど、ダイエットはお金かかる…
朝抜きだったのをオールブラン食べることにした。
昼はもともと自作弁当。
麺類、インスタントカレー、丼メニューだった夕食を野菜いろいろたっぷりに変えた。
安いお菓子をやめてフルーツ、無脂肪ヨーグルト、自家製に変えた。
豚コマ鳥皮をやめて魚介類にした。
ダシ、薬味、ノンオイルドレッシングを常備。
フレーバーティー、ちょっといいコーヒーを飲むようにした。
健康と美容のほうが大事だし、たいした出費じゃないけどね。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 06:28:48 ID:mRWYQ9ni.net
ありがちだけどつもり貯金。
お菓子食べたくなったら、買ったつもりで数百円貯金箱に入れる。
100円=200キロカロリーと換算して
「これだけの脂肪と引き換えに欲しい物を手に入れるのだ!」
と唱えている。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 03:13:11 ID:IWvZWiRO.net


577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 07:11:29 ID:a91432U8.net
朝抜き、昼社食かコンビニ、夜牛丼
から
朝青汁とフルーツかブラン系、昼自作弁当、夜自炊で和食
にして9ヵ月。10kg以上減ったうえに風邪をひかなくなった。
昔は社食と牛丼の脂身ばかりの肉が毎日だったし野菜もほとんど採ってなかったから、常に体がだるかった。

いい食べ物にお金をかけつつジャンクなものは切り捨てる節約、ということで。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 11:05:26 ID:Tnz8NHNM.net
だたしいね!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 12:02:39 ID:F8RfHQ1e.net
このスレ的にエアコン無し物件はむしろ買いだよね。
あれば使いたくなるし、あるのに使わなければフィルターに胞子とか
衛生上よくないし。

入居時に「エアコンなしってことでもう少し負かりませんか?」
と交渉しようとしたら「じゃあエアコンつけましょうか?」と言われて悩んだ自分w

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 23:54:16 ID:nair0IY3.net
寒いと痩せにくい気がするよ
快適なおうちが一番だよ><

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 00:48:51 ID:p8wrijiW.net
>>580
それは間違い

寒いほうが体温保つためにエネルギー使うから痩せるよ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 18:35:58 ID:8tbJ3GFs.net
>>581
それ聞いたことあるわ。
だから冬は厚着しすぎない方がダイエット効果があるって事か。
痩せるためと思えば、暖房節約も苦にならないかも。

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 12:32:42 ID:KwUZvB8i.net
>>581-582
実際にやってみれば分かるけど、寒いと気力が落ちてって動かない+鬱になるよ。
ぬくぬくと幸せな方がいいって。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 23:21:33 ID:EJnBPOzS.net
そうそう
寒いと逆に動かなくなるし
燃費も悪くなるみたいで脂肪がつきやすくなる。
寒さに負けずに動ける人はいいけれど
自分には無理。逆に夏の冷房は要らないかな。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:08:30 ID:Sn8RF+mB.net
寒いが電気代やばいんでエアコンつけれない。
電気毛布にくるまってるw
1時間1円弱! 確かに動けないわw 手だせないし・・

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 09:23:59 ID:Sn8RF+mB.net
親が特売日に予定もなく色々かったり、
食べたいものも特売じゃないから控えたり、冷蔵庫の中みてxxを使わないととかいってるのみてると
必要な時に必要なものだけ買えばいいのに数十円であほらしいって思ってたんだが
自炊してみると不思議、特売品を買いだめしてる。
その為に2万2千するフードセーバーかっちゃったんだけど・・。

あと家にずっといるんだから快適に過ごすための金は惜しまないって感じだったのに
>>585なありさまだし。

今まで家にいれてた金でも、自分で管理し始めるとセコくなる。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 00:26:22 ID:Ge39fa9V.net
             , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、  
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !   
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / / 
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉

                                  ちなみにソフトバンクも割引になるんだっ☆

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 00:07:01 ID:hR21pS4r.net
話にならんくらいの薄給&奨学金という名の借金返済が月に30000円という極貧一人暮らし生活なので
朝はりんごと何かいただきものがあればそれ
昼は100円のパン1つ
夜は大根かキャベツと3パック78円の納豆のみ
なんて生活をしてます
移動は5km圏内ならもちろん歩き

今の仕事始めてからデスクワークのくせにどんどんやつれるw

しかしみんな普通に毎日お昼に800円とかでランチ食べてるのね…orz


589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 03:52:37 ID:hR21pS4r.net
朝から夜遅くまで仕事で忙しいのに話にならんくらいの薄給&
奨学金という名の借金の返済が月30000ちょいという極貧一人暮らしなので

朝はりんごと何かいただきものがあれば
昼はコンビニの100円の惣菜パン1つ(唯一の楽しみw)
夜は大根かキャベツと78円の納豆(とたまにビール)
お菓子を間食する贅沢なんかない
移動は5km圏内ならもちろん歩き
コーヒーは家から持参
(クリープなんかもちろん入れない)
という生活をしてたらみるみるやつれましたww

みんな普通にお昼に800円のランチとか食べてるのに…orz
まあギリ貯金回せてるからいいけど(´・ω・)
お昼は自作おにぎりに変えようかなあ
したら1円も使わずに済む日が出てきそうだ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 11:27:40 ID:Enho4r/K.net
>>589
健康が一番の節約だお
その食事じゃ将来、医療費がかさみそうだお

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 23:49:05 ID:2z2La9Pa.net
たん

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 22:44:36 ID:QWqaIIEl.net
どちらも頑張りたい。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 13:43:22 ID:9mcMOwvu.net
いままで一食で消費してたぶんを
二、三食に分けて食ってるようなもんだから
金はかからなくなったな。間食はほぼゼロになったし

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:38:21 ID:PALp3opr.net
ああ、皆頑張ってるなー
なんだか勇気付けられるよ
かく言う自分は夜勤生活なので、夜食は必ず家から弁当、飲み物は魔法瓶にお茶。
とにかく何とか次のダブルワークが見つかるまで乗り切らねば

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:25:08 ID:1WMBpse/.net
良スレあげ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:47:08 ID:AbvbqLMf.net
奨学金ってほんとめんどくせーよな。初任給からばんばん引かれてくし。
おかんは「借金よりいいでしょ!!」とかいうけど借金となんも変わんねーっつーの。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:32:14 ID:RaPM5rbM.net
交通費をパクッて自転車通勤w
飲み物は会社の美品のお茶やコーヒー(自宅に小分け持ち帰り)
米は実家がまとめ買いした玄米・白米送ってもらう。ついでに梅干し等の保存食同梱w
野菜、卵、業務用冷凍ムネ肉2kg480円、調味料、乳製品
小麦粉、業務用パスタ、おから、納豆
一ヶ月6000円あればイケルわー

ちなみにお茶コーヒー砂糖をもらってるんで
おやつ手作りして会社に持っていってご自由にドウゾしてる。
おやつの材料費の方が高いから、良心は痛まない。
女の同僚のために持っていってるけど、家庭的なコにみえるのか男ウケもすこぶる良い。
そのせいか2回結婚を前提につきあってくださいされた。
でもそういうオトコって女を家事奴隷にするタイプだからパスw彼氏いるし

ドケチダイエットしたら、いいことだらけ。
男があんまりセコかったらドンビキだしセコすぎる男は仕事いまいち
やっぱこれって女向きのダイエットかも。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:34:08 ID:RaPM5rbM.net
>>596
私は一人暮らしだけど、きっちり返済してるよ。
借りたおかね返すのあたりまえだし、奨学金のおかげで大学いけたし。
つか、おかあさんにグチるなんて、マザコンの実家パラサイトきもい。


599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:42:05 ID:RaPM5rbM.net
>>589
がんばろーよ! わたしも返済してるよ!
朝は立ったまま納豆ご飯たべて、にんじん齧ってでかけるよー
お弁当作る時間ないほど疲れてたら
夜に茹でたゆで卵と野菜スティックを弁当箱につめて冷蔵庫にいれておいて
次の日、持っていくだけ! 見た目も悪くないし、
食パン1切れや、輸入ソルトクラッカーつければ便利。

疲れてる日は、夕飯作るのがしんどい。
一人鍋になってしまう。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 14:20:31 ID:jc19p7sd.net
自炊100%だった学生時代と比べ、
社会人になってから全然料理しない生活が続いて、食費も体重も増えすぎてたわ
昨日から再びお弁当デビューしました
このスレ見てダイエットに貯金に励みます

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:13:03 ID:H0sP1ZoS.net
仕事きつい社会人なら、弁当より昼は置き換え食のが効率いいぜ。
時は金なり。朝からシコシコ弁当作ってないで、朝飯だけマトモに食べて、昼は置き換えシェイクとサラダ。
そのぶん仕事するのが将来の貯金になる。

奥さんの手作りならともかく、自分で弁当つくってる男は
出世と縁のないダメ社員か、お先真っ暗のバイトだろ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:36:30 ID:R4ZhFUvc.net
>>601
生活の見直し=ダイエット=貯金

私生活の効率も計れない奴は仕事も出来ないクズ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 17:34:48 ID:3OKh/Eh+.net
昼に置き換えって人目が気にならないかい?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:43:23 ID:cEUyGfmm.net
恋愛で傷ついて激痩せして、それが収まったら今度は仕送りをしてくれてる親に申し訳なくなってお金を使うことが苦になり、さらに痩せた。
節約節約の日々です
健康で勉強をがんばることが一番の親孝行だとわかってはいるけど…
切り詰めて勉強をがんばります

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 20:03:55 ID:IsVppVZs.net
油っぽいもの食べたくなってしまったので、高野豆腐で唐揚げもどき作った。
美味かった。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 05:35:55 ID:leh3ujWe.net
それなら胸肉で唐揚げつくればいいじゃん
高野豆腐はスポンジ状だから油吸いまくり
どこがダイエットなのか味覚も退化しとるわ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 08:36:04 ID:oevNwfk4.net
唐揚げ作ること自体、植物油が台所にあること自体がダイエットしてないよw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 20:29:42 ID:51J907tL.net
最近あまりにも油抜きの食事ばっかりで飽きてきてたんだ。
肉は高いから、高野豆腐なら安くすむしカロリー低いらしいし良いかなって思ったんだ。
むね肉の方が低いんか。
そうか、高野豆腐は油吸うな…そうだな(´・ω・`)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:01:47 ID:qw2dRzqi.net
極端に油抜きの生活してるのもよくないよ。
適度な油は必要。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:47:10 ID:cgvFgOYK.net
オリーブオイル使え

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 23:16:44 ID:clqgkctT.net
ダイエット銀行 利用してるよ
教えてくれたひとありがとう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:02:54 ID:jymbzxu8.net
お、良いレス。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 20:23:30 ID:kGo+Mzr4.net
良スレ!
自分30代だけど、今は昼は普通に食べて夜はフルーツのみ食ってる。
すこぶる体調が良い&お財布にやさしい!
30才過ぎたら三食必要ないと思った。

んで、ダイエットのモチ上げのため1g=1円として減量できた分の金額
だけ美味しい外食しようと思ってる。

現在ダイエットスタート時より1.7kg減量できてるから1700円分ウマい
もん食べに行ける。楽しみだ。




614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:11:05 ID:j6CxQZkJ.net
てすと

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 19:43:30 ID:/+Vm23oI.net
良スレあげ。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 05:27:06 ID:kj9xTBXI.net
よし、今日からダイエットでお金ためるぞ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:29:47 ID:9qVUapZ1.net
こんなスレあったんだw
日曜日は早起きしてスーパーでまとめ買い。
朝市は侮れない。
明日の狙いは1パック100円の卵と1玉145円のキャベツだ!

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:59:25 ID:CkDf+hm7.net
コンビニORスーパーの惣菜から自炊にしてからぐんぐん痩せた。
近所のスーパーは大手の方より個人経営の方が野菜を地元から
直接買い付けてるのですごく安くて見切りも早い。
今日は小キャベツ30円なす3本30円ピーマン5つ30円みょうが30円
生姜100g10円にんじん5本50円まとめ買い。一人暮しの冷蔵庫じゃ
パンパンだけど幸せだ。
自炊と弁当持参にする前より、食費は半分以下になって、生活保護レベルの
私の収入でも余裕で貯金ができてる。

ついでに投げ売りされてた野菜の苗も買ってきて、家庭菜園もどきも始めてみた。
ダイエットは停滞期に入ってたのに、ここ数日妙に体重の減りがいいと思ったら、
この野良仕事の真似事がものすごくいい運動になってることに気がついた。

もうすぐで美容体重突破。
維持期に入ったら、自家製の野菜で美味しいものつくってお祝いする予定。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 11:01:31 ID:hq9rNIFx.net
にゃん

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:35:29 ID:bch2gh5o.net
このスレの人達、充実した生活を送ってる感じがして素敵ですわあ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:55:43 ID:gNNjtjc/.net

モデルと女優が痩せる−モデ痩

http://modeyase.e47.kacchaokkana.com/



622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:19:58 ID:p0IHg0qR.net
やせて健康になってお金もたまるなんて最高だよね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:35:58 ID:Yq/QTa73.net
カロリー気にするよりもお金気にした方が痩せるね
カロリー控えてもなかなか結果出ないけど、お金はまんま貯金になるもん
前は「まぁ○○kcalしかないし買っちゃおうかな…」なんて甘い誘惑に負けてたけど
「××円もかかる上に脂肪が付くなんて無駄すぎ!」って買わなくなったよw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:38:07 ID:WbwCn0SV.net
お金出して脂肪買うようなもんだもんね

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:46:05 ID:VAswxMt9.net
逆に、いま体についてる脂肪を換金していってる
と考えれば節約ダイエットも少しは楽になる。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 13:46:40 ID:2h6BrBli.net
>>623の考え方は素晴らしい。私も取り入れさせてもらうわ。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 23:20:07 ID:qOk595ZI.net
これ買う時だけ気をつければ意外とできるな
いつのまににか家に食べ物無くなった
間食したくなっても買いに行くめんどくさいし、買わなければ貯金にもなるしっていう考えの方が強いw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:57:31 ID:/k++vurW.net
age!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:37:46 ID:1sksK8RV.net
最近、野菜が高いのがしんどい!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 14:51:10 ID:nnTNp+Wc.net
実家が農家で野菜の心配はほとんどない。
ありがたやありがたや

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 17:16:32 ID:vI+890Oa.net
ず・る・い〜

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 02:07:52 ID:WUoPLOXM.net
田舎育ちはいやだ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:15:20.54 ID:SwfxBgka.net
あげ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:43:41.68 ID:/r40IoB0.net
私も>>623に同意
無職生活になってから本当に無駄に食料買わなくなった
百円のお菓子ですらもったいなくて買わない
揚げ物天国の総菜コーナーをスルーできるようになった

たが確かに節約=ダイエットには繋がるんだけど、食べちゃうとリバウンドも早い…
交通費節約で毎日片道一時間くらい歩いて通勤すればもっと効果的。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 12:37:52.26 ID:M9N9cKD3.net
お菓子代を義援金に回すようにした。
僅かだけど塵も積もればだし、私の脂肪になるよりマシだ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 13:21:15.36 ID:PAQ5gu7a.net
>>635
なんかかっこいい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 23:23:10.09 ID:OpW+lJ6X.net
今日も買い物行ったけど、お菓子買わなかったぞ!
自分がなんでお菓子食べるのか考えてみたら、とにかく袋開けてすぐ食べられるところだとわかった
つまり、すぐ食べられるような茹で野菜やら、ミニトマトのへた取って洗ったものを常備して置けば
菓子なんかいらんかったんや!となるはずだな。やったぜ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 20:08:28.48 ID:xh+3igXo.net
お菓子出費って、買い物に行った時は欲しくて仕方ないけど、家に帰ると『あるから食べる』って感じで、我慢して帰って来たら、別にそこまで食べたかった訳でもないと感じる。シュークリーム我慢した。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:00:26.59 ID:490/9ks8.net
良スレage

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 22:15:01.06 ID:FkeexpKh.net
私も最近まで毎日お菓子買ってたらお金なくなった・・・
今日から弁当生活。昼も買わないで頑張るぞ。
ダイエット銀行気になりますね!!調べてみます^^

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:46:43.72 ID:Z3OJXEvN.net
節約考えるより、女性らしいスタイルになって、金持ちの彼氏か男捕まえる方が楽だと思われ。
食事も旅行もデートも何でも全部タダになるよ。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 19:21:25.43 ID:Gy4rgEKE.net
自立しようよ…。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 05:03:43.70 ID:Dg8cqivf.net
自転車通学したいけど、無駄に色白で紫外線に弱い。
つばが広い帽子+フェイスワンピも考えたけど、視野が狭くなって危険で断念。
紫外線は老化の原因の6〜8割とも言うし、長い目で見れば帰り
のみ歩けるときは歩くの方がいいかと無理矢理納得してるけど…。
自転車通勤・通学は時間とお金の節約+ダイエットになって効率的だよなあ。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 01:32:06.92 ID:iNnUYQzp.net
前は男茶碗にご飯山盛り食べていたのが、今は子供茶碗に半分
米代が浮いて、その分野菜や良質な肉に回した。お菓子は元々買わない
少ない食事を楽しみたいから料理にも凝るように。店屋もんは買わなくなった
食費も脂肪もかなり減った。ダイエット万歳

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 06:28:57.34 ID:sbx/vlBe.net
仕事場に泊まるようになって光熱費かなり浮いてる。でも風呂の為に毎日帰宅してる。ダイエット関係ねーや。

マンション出ようかな。。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:45:49.48 ID:MRBS/xqT.net
ダイエットとは、決して過度の
我慢や辛さを感じるやり方ではなく、自然と無理がなく、心身とも
にバランスがとれた生活を習慣にすることです。
http://www.ladysdiet.net/
ちゃんと大事なことを理解して、自分の現実を知り、自分に合った
無理のない方法で行えば、誰でも目標はクリアできるもの。
過酷なことや辛い事はもうやりたくない。。
でも、自然に無理のないやり方なんだったら、最後の希望を託して
やります!うまくいかずに悩んでいる方!私と一緒に最後のダイエ
ット挑戦してみませんか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:23:33.91 ID:bjRtorBY.net
良スレあげ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:50:56.58 ID:d2SvIrOW.net
電車代節約優先で、会社から歩いて帰る。
二時間以上かかるけど「ダイエットのため!」と思うよりは、「節約のため!」って思う方が最後まで歩ける。
全部歩くのがつらいときは、乗換駅まで歩くとか、途中から電車乗ったりする。
到着した時の達成感!たくさん歩くのが楽しくて仕方ない。

ご飯も量を食べなくなったから食費がかからなくなったし、これはお金が貯まりそう。
お金貯めて痩せてかわいい服をたくさん買う。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 13:31:05.61 ID:Z/7g0j6R.net
今日から実行。
お弁当一週間ぶり。
玄米と豚肉キャベツワカメ舞茸の茹でたもの、
にんじんにレモンかけたサラダ。
社食はおいしいけど、やっぱり弁当っていいなぁ。
だって血糖値ががーって上がるような感じはしないし、財布も開かない。すばらしい。

体重減るといいなぁ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:13:23.29 ID:Szc1hy3r.net
最近節約頑張ってたのに、クリスピードーナツ12コまとめ買いしてしまった…
初めて食べたけど、粗食生活に慣れていたせいか全然おいしくないな
なのに2日間でオヤツとして完食…なにやってんた自分

今日は野菜まとめ買いして調理して冷凍
ドーナツよりニンジンの方がうまいな。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:54:45.49 ID:CtwF3Z6q.net
節約&ダイエットのために自転車通勤してたけど
日差しが強すぎて断念した
はやく夏終わんねーかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:51:47.12 ID:oboyCfDw.net
居酒屋で昼から夜までバイトしてます
まかないが早い夕食、仕事終わりにビールをタダで頂き、余ったまかないを次の日の昼ご飯に活用
のループwウマー
この前は余ったまかないアレンジご飯の余りをまたアレンジ…となかなか楽しくなって参りました

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 03:47:01.30 ID:KxgBigYA.net
会社まで電車で往復11000円なんだけど、途中歩いて780円の節約
トータルで2時間半くらい歩いたしダイエットにも良さそうだ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 03:47:44.76 ID:KxgBigYA.net
×11000円
○1100円

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 17:39:10.72 ID:X6UZKV0n.net
>>653
素でビビったよw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 08:16:55.75 ID:I5UruiC8.net
土曜に過食してしまって・・・
これじゃダメだと、積み立て2つ増やして自分を追い詰めることにした。
額は小さいけど、圧迫感パネェ。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 01:16:01.76 ID:1YJce1UE.net
チャリで片道2時間かけて隣町のスーパーの閉店セール行ってきた
いつも120円くらいで買ってる4個入りベビーチーズが42円だったので100個買ってきたのぜ…
毎日2個づつ食べてるので純粋に節約できた
あと寒天、ゼラチン、海藻なども半値以下
こんにゃくラーメンや0カロゼリーも安かったけどチャリのカゴに入りきらないので諦めた
こんなことなら車で行けば良かったとちょっと後悔

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:50:45.04 ID:6I7HJs8V.net
100個…だと…?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 18:00:42.58 ID:wV2PE5J7.net
えっっ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 15:17:45.69 ID:Q+qsT/Xx.net
チャリで片道2時間て隣町てレベルじゃねえぞ!

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:56:01.95 ID:z92v6ebe.net
ほんとだ、じっくり読むと色々すごいなw

662 :657:2011/10/02(日) 02:11:43.62 ID:3IeYuoND.net
隣町じゃなくて隣の県だ…すまぬ
チーズ100個はチャリのカゴにすっぽり収まったよw
賞味期限も来年の4月だからなんとか保ちそうだ

節約生活はじめてから家計簿をつけるようにしたんだけど
停滞期で体重が落ちない時期でも家計簿の支出が減ってるの見るとモチベが上がるね

体よりお金がもったいなくてお菓子とか買わなくなったわ
小腹が空いた時のために特売の野菜や果物を干して持ち歩くようにしたら月々のおやつ代がかなり減った

体重が減らないとモチベがつい下がりがちな自分には目的が複数あった方がいいみたいだ


663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:52:30.50 ID:M5jnz/pU.net
ひええええ!
10個の間違いじゃなく100個だったんだー!
しかも二時間かけて隣の県とは。
いやはや脱帽です。
すごい人がいたもんだ。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 02:05:21.16 ID:s8SydJ2b.net
形はどうあれそのガッツは素晴らしい


665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 13:25:47.00 ID:Bfjik205.net
朝は基本食べない。
昼はサブウェイで野菜多め。
夜は納豆と豆腐1Pずつ
(各3P入り、\78\98)
でダメでしょうか…

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 13:35:05.80 ID:w1oOAsCt.net
徳州会の万波医師は明らかに違法行為を行ったのに挙げられなかったのはチョンだからだよ。
ていうか徳州会自体が朝鮮人集団だろが。

そのチョン仲間を守るのがチョンの朝日毎日TBSフジなどのチョンマスコミ。

新聞なんてネットあるし購読の必要なんて全くない!
チョンの資金源でもある日本の新聞の不買運動を!


【日本の新聞は朝鮮人の資金源です!必要ない購読は止めましょう】

いつまで新聞なんてとってんの?森林破壊の源だし、大きな節約になる。


667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 14:01:38.10 ID:G/4qT1zE.net
ほぉ〜良スレ発見!

自分は3年前に派遣切り→無職→ゲーオタショップ就職
給料が会社員時代の半分以下になり、必然的に節約生活2年ちょい
そしたら体重グングン落ちて、会社員時代より−10kg

でも、まだまだデブだからダイエット頑張らなければ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 16:53:33.30 ID:HNoGPw2p.net
炊飯器と茨城の新米5kg買ってきました
冷蔵庫にはラーメン3玉、うどん4玉、塩から、キムチ1瓶、鯖の干物2枚、油揚げ5枚、ほうれん草1束、梅干し少々あります
今月はもう食料は買いません
家庭菜園にはネギ、小松菜、大根、白菜もあるので何とかなると思います



669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:11:56.77 ID:ljHmZPfV.net
白菜いいなー
高くて買えないよ…

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:32:01.01 ID:1xxx+WUj.net
みんなの地域は白菜いくら?私のとこは千葉県の田舎で1/4カットが98円だった。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:48:43.47 ID:f7roBjua.net
今日は特価で半玉で88円
ラッキー

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 05:40:08.32 ID:FBWkzkhc.net
うちのスーパーは四分一 68円 半玉128円

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 18:18:33.88 ID:wWOV07FA.net
安い年金で暮らすため田舎に激安中古住宅を買って移住しました
東京にいた時は夕方7時ごろスーパーに行くと刺身、揚げ物が見切り品になっていた。が、田舎には見切り品制度がないので困っています
刺身、揚げ物を食べる食生活習慣から野菜中心の食生活習慣に替えるのは地獄です


674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:01:14.87 ID:7M5tCwKE.net
>>673
三十代以下若い人種が見たら発狂したい内容ですね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:31:37.90 ID:txQD4Pos.net
668からダイエットよりも節約スレに変わってきている…

自分も節約ダイエットを始めた
毎日財布に2000円を入れ残金は必ず柿の種の箱に入れる!!
残したいので買い物での菓子買いが無くなった

でも最近は体重計より柿の種の缶の中身を見るほうが楽しくなっている


676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:18:23.63 ID:3PYvxFT8.net
・キャベツ1玉安いやつ→3枚めくり、5cm角に切って、
 お茶碗に敷き詰めご飯代わり(約5円)
・納豆小粒で割引シールついたやつ(3〜4パック入)→1パック(約20円)
・バナナ割引シールついたやつ→1本(約30円)
・安い胡麻一袋→すり鉢ですって大さじ1(約5円)
これ(1食約60円)を基本(炭水化物・蛋白質・脂質・ビタミンは最低限補える筈)に、
でも、これだけだと飽きるので、スーパー内を歩き回り(ウォーキング)、
広告の品、見切り品をよく見て、一回に食す金額が50円以内に分割できる
もので、健康的なものを選ぶ。
思うが、下手に料理すると、調味料などでコストやカロリーがかかる。
シンプルに食べれるものを選べば、調理料がいらず、電気ガス水道代の
節約にもなる。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 02:29:15.66 ID:3PYvxFT8.net
あと、ここで「ダイエット銀行」という言葉で出てきて検索すると、
理想的な体重・体脂肪になると、表示上の残高が「1000万円」になる。
私は53.6s/22.6%が「1000万円」でした。
美容体重より多く、無理な目標ではないので、これを目指し、
ダイエット銀行の表示上で大きな金額、実生活でも少しずつお金を残し、
精神的に満足してゆこうと思う。


678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 06:31:01.77 ID:OqPN2j1F.net
半年くらい前からぬか漬けをやってきました
やっとまともな色と香りのするぬか漬けが出来るぬか床になりました
と、思ったら畑のナスの季節が終わってしまいました
ぬか漬け用の野菜を買ったら節約にならないよ(>_<)

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 08:21:11.44 ID:frvFQicR.net
ダイエット板にこういうスレがあるとは
ただ痩せるためだけに商業主義が蔓延するなかすばらしいアプローチ
太る体質って本来は粗食どころか食糧難でも生き延びられる人だから

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 23:15:41.16 ID:UBwpk1HY.net
>>678
ぬか漬けおいしそう


681 :井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2011/12/15(木) 20:41:01.48 ID:UbqezorW.net
      ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  メタボリックやせるよ〜♪
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||メタボリックやせるよ〜〜〜♪
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| 腹がブヨブヨ 見苦しいから〜♪
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / メタボリックやせるよ〜♪
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ メタボリックやせるよ〜〜♪
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \こんな腹じゃ 彼女なんて
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_できやしないよ〜〜〜〜〜♪
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─



682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 11:02:05.15 ID:kooYGpci.net
ダイエット銀行面白いね!
現体重、体脂肪でやってみたら平均より100万円ぐらい高くてニヤニヤ
調子に乗って美容体重で計算してみたら平均の半額ぐらいになってしまった…
これ、体重や体脂肪が少なすぎても低金額になっちゃうんだね
健康的な作りだなぁ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:13:00.72 ID:F0qVxdw4.net



684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 10:46:29.09 ID:fmaGUKA0.net
age

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 11:24:00.72 ID:KAbRGflD.net
ダイエット銀行、初めて知ってやってみたら、178万だった(笑)
モデル体型、ひがんでんじゃねー!

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:37:38.44 ID:npDXvMWk.net
12月からモンハンダイエット中。
家ではひたすら狩猟の日々。
集中するため酒飲まなくなったし、出掛けないから金も使わない。
食事もカップスープぐらいで済ませてるからだいぶ身体がすっきりしてきた。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 16:21:48.02 ID:v1B0DQdz.net
今日初めて外出しないで過ごした
いつもは歩くために出る→日用品の買い物→ついでに駄菓子とか買っちゃう
が定番の流れ

今日は1日玄米と野菜たっぷりけんちん汁だけで過ごした
よって無駄遣い無し
基礎代謝分を摂取したけど太るんじゃないかと不安で仕方ない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:25:28.77 ID:PmyPGfY1.net
ダイエット銀行900万超だけど、残高減らす意欲が湧いたわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 01:51:28.63 ID:8GFUPd/f.net
保守

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 03:48:25.90 ID:4bN9Z5sT.net
age

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:15:24.86 ID:KJEaMmqi.net
金ほしい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:58:09.66 ID:09rmCE3y.net
今日からがんばりますか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 08:20:46.84 ID:Btt85v7X.net
ダイエットと節約。
どちらかで歯止めがかかってイイ


694 : ◆V92eIRyEPU :2012/05/04(金) 01:49:24.94 ID:irF4bIqV.net


695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 10:52:02.55 ID:JDKWAPQ1.net
良スレあげ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:39:03.31 ID:nsGC5Uno.net
一番安いスーパーを求めて、ウォーキング

早寝早起きで、電気代節約

ジュースは控えて、自家製のお茶
自動販売機での炭酸ジュースをやめてお茶か水に変えたのが、かなり節約になったな。

あとはなるべく家事も拭き掃除にしようかな。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:07:37.05 ID:AV2OBDrm.net
あげ

ご飯と味噌汁が一番王道になるのかなー



698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:07:00.83 ID:H4n2jTwG.net
手作りのヨモギ茶イイ!
ジュースやめて、お茶にして
コンビニで無駄遣いをやめたら、一週間で1.5キロやせた。

使うときは使うけど、家計簿つけてきたおかげで、栄養バランスも良くなったな。
業務用スーパーと、豆腐レシピは安くて腹持ちも良くてイイ

あと玄米茶とかをのむと、食欲おさまる


節約しすぎは良くないけど、もっと早くにしていれば良かったなぁと思う。

簡単な節約ダイエットって楽しいね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 21:38:05.82 ID:oU6D4x57.net
うん、楽しい。

コツコツと地道に、でも確実に節約&ダイエット
してるかと思うとやる気が出る。


700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 11:10:58.71 ID:htph/VRa.net
たまねぎの皮を洗ってお茶にすると痩せるし
節約ダイエットだよね。

またはじめてみよーかな。
結構おいしかったよ。

簡単な骨盤エクササイズとヨガで、
整体院のお金も浮く&腹筋がついて、食べなくなって一石二鳥w(骨盤が開いてると食べ過ぎるみたいだよ)
早く寝て、電気代節約。その代わり、朝早起きしてウォーキングでストレス解消。

膝を痛めたので、ハードな屈折運動をやめて、ストレッチ程度におさえたら、無駄な食欲もダウンして食費や間食も減るw
暇な時間を潰して仕事の時間を増やす。
そしたら、無駄にたべなくなる。
職場の人達とのコミュニケーションでストレス解消。


一週間で自然に2キロも痩せた。(無駄な塩分や水分の重みだと思うけど)

久しぶりの40キロ代だー

ストレスが溜まると無駄遣いもするし、ダイエットがうまくいかなくなるから、
体と心にストレスをためないって大切だね
節約にもダイエットにもなると思った


701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 09:25:20.31 ID:9UsdO5Iz.net
某節約アドバイザーが『食費と体重は比例する』って言ってたけど本当だわ。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:17:04.07 ID:1Xw0RgO3.net
えええ????うっそーーマジっすか

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 01:51:57.48 ID:mpf6n+Xb.net
>>700
子供の頃おばあちゃんが玉ねぎのお茶作ってたけどまずくてとても飲めなかった記憶が......どんな感じでしたか??

704 :ちあき:2012/05/27(日) 10:59:37.69 ID:fnuhKUyX.net
みんなでいっぱい稼ぐのシ兄貴がこれで生活してるよ
5000円ゲットしちゃお☆もちろん無料(^O^)

http://galoo.jp/index.html?guid=ON&ic=e6137708e0ed10589783d7535aea0808

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:55:10.83 ID:+pHq+itc.net
>>701
某節約アドバイザーが『食費と体重は比例する』って言ってたけど本当だわ。
…絶対にそうとは限らないと思う。
スーパーと、飲食店、旅館や結婚式会場で働いていた私の経験からすると。

どっちかというと、食費が安い人の方が、かなり太っているか顔色も悪いし、な〜んか楽しくなさそうな雰囲気だよ。
(特に節約家の子供は顔が暗い)
人によると思う。


706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:45:35.67 ID:+pHq+itc.net
そうそう、
今まで、業務用スーパーの食品は、マズいしお腹壊すし。
添加物たっぷりでヤバいから苦手だったんだけど。
店によるのかもしれないけど、業務用の冷凍食品とか缶詰め、調味料とかは、国産なら結構美味しくて安心だから、たまになら使えると思った。

当たり外れ激しいけどね。
国産の食材なら大丈夫っぽい。マルハとかミツカンとか、ニッスイとかの、日本メーカー。

しかしまぁ、外食した時の飲食店とかも、だいたい業務用スーパーの食材なんだよね。
私が業務用スーパーの食材を使うとマズくなる事が多いのに、外食ではおいしいって事は…

プロの腕はすごいね。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:35:54.11 ID:uZDiPkS+.net
>>705
安い食材や料理と高価な食材・料理だと、安いのを好むのはデブが多いイメージはある
ファーストフードとか業務用とか
>>701は同じ価格帯の食材で、無駄なおやつやジュースを買って無駄遣いするのにはデブが多いってことじゃね
条件が違うだけで、どちらも真理だと思うよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:04:06.48 ID:pbk7HQMh.net
旅館や結婚式会場で食費聞かれた事ないw すんごい思い込み 狭い思考

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 07:09:45.12 ID:pbk7HQMh.net
ちなみに私は医療者 患者の生活 経済など分かるけど節約家の子供が暗い顔なんて関係ないです

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 11:26:13.56 ID:2CqNTSz+.net
職場で「痩せたい」「○キロ増えたからダイエットしなきゃ」と言ってる子ほど仕事中にお菓子食べまくり、カロリー高い外食しまくり。貯金も出来ないらしい。お金で脂肪を買ってるようなもんだ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 14:46:37.61 ID:FzcN8trs.net
買い食い止めて4s痩せて食品1万円近く減った(^O^)

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:14:04.58 ID:ZlOKPgD4.net
確かに、うちも毎日外食で給料のほとんどが外食の食べ放題とかお菓子や飲み物ばかり
だった頃は、旦那と私と二人で7キロ近く太った。

私が着る洋服がなくなってあせってダイエットして、元に戻していたら
旦那も一緒なってダイエット始めてから、食費があまりかからなくなった。

それでもまだ外食多い方だと思うけど、今までは異常すぎた。
あと、ダイエットする時に、エクササイズのDVD買ったりマット買ったり
プロテイン買ったりで結構金使ったw

ま、二人とも効果出てるからいいけど。私は独身だった頃のジーンズが全部
入るようになって一見落着した。妊娠するまでは、ゆるい感じのダイエットしながら
筋トレもやっていくつもり。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 03:13:31.75 ID:jNG3P5W2.net
レコダイと並行して家計簿つけ始めたら、自分史上最大に買い控えられるようになった

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 05:06:32.73 ID:nqatVr2i.net
>>705です

ごめんなさい 確かによく考えたら、私の思い込みと狭い思考だ。

以後気をつけます(反省)

よくテレビとか、雑誌で節約アドバイザーの人とかダイエット成功者がでてるけど、冷蔵庫の保管の仕方が素晴らしいよね。
保存上手、やりくり上手っていうか。マジ憧れる。自分も将来あんな主婦になりたい

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:33:03.63 ID:EwCg07dc.net
雑誌で見る家族三人で食費が二万〜とかの人はみんな料理上手だね
保存も上手だし、品数も多くヘルシーだ
うちはダイエットを意識してるときは菓子嗜好品は勿論、買う肉の量が変わるので食費は随分安くなるな


716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:41:14.12 ID:5VglR88y.net
野菜とかは、ちょっと値段が高めでも国産のがいいね。

安い海外の缶詰とか冷凍野菜食べたら、自分は胃腸にテキメンにダメージがくる。

メリハリは大切だねw



717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:36:36.29 ID:GkT6ATdU.net
最近、食費だけじゃなくて他にも節約するようになった!

朝は必ず日の出に合わせて電気代節約。
休みの日は、午後から5時まで図書館で資格の勉強。
重い本を持って歩いて図書館までを往復。
読みたい本は予約して借りられて、最近はフィットネスのDVDもあるから2週間ごとに色々試せるw

ダイエットして、お金も溜まるし資格もとれるなんて最高だ!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:43:59.69 ID:8b6UWVJ7.net
引っ越しを機に、これまでの外食しまくりぐうたら生活から健康的な節約生活へ。

お野菜たっぷり使って毎日自炊、高いお酒やお菓子や缶コーヒーは買わない。
寝付きや目覚めも良くなって、健やかで綺麗な私!になるはずが、
なぜか身体中にニキビみたいな痛い吹き出物がたくさん…!

ストレスどころか超楽しんでやっているのに、何でだろう?
好転反応なら良いんだけど…

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:56:39.93 ID:ozIrPnWN.net
>>718
もしかしたら、水が合わないのかも。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 08:05:30.63 ID:PI8O0qLC.net
>>718
楽しいことでも変化自体がストレスにはなるらしいよ。
(例えば結婚・昇進とか)

だから急激に変えすぎたのかも。
そのうち体がついてくるんじゃないかな。


721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 14:32:10.24 ID:HX36unmt.net
>>720
そうかもしれない。楽しくて張り切りすぎて無意識に疲れを溜めているのかも…。

お水も合う合わないとか考えもしなかったので、ちょっと注意してみます。ありがとう。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:08:30.45 ID:CcW+vnpc.net
>>710 お金で脂肪を買ってる っての気に入ったw 買い物で思い出すようにするわ


723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 12:48:27.60 ID:s0kUM13V.net
>>722
710だけど『お金で脂肪を買う』以外に間食したくなったら、昔母親に言われた『ちょっと待て その一口が 豚になる』を思い出すようにしてる。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 14:34:10.61 ID:6RW6ip3V.net
節約生活を始めて一ヶ月、50kg→48kgに減った!
無理の無い健康的なペースで嬉しい。
残高も先月より三万多いし。これからも頑張るぞ〜

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:53:03.66 ID:LqrVNrGB.net
最近ほとんど100円以下の食材しか買ってない。
牛乳158円とかがすごく高く感じる…

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:02:53.24 ID:ah6TJ76a.net
牛乳なんて見切りが出やすいだろ、それ買えよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 17:57:46.63 ID:T5oXxSwj.net
お金無いくせに太ってるなんて、矛盾を体現してるとやっと気付いた2012夏
食費にかけるお金を1日上限300円にして、使わず繰り越せた週末の合計金額で
翌週分の食材をまとめ買いする作戦。がんばるぞ〜
最低でも、トマト、バナナ、納豆、100%グレープフルーツジュースは買いたいところ。

みんなのまとめ買いリストあったら参考にさせてください!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 18:06:03.39 ID:8zR9NQQh.net
で、腐らせて捨てる。と。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 19:45:43.81 ID:0o9J0jG0.net
いや、腐るから最後は結局まとめて食っちゃうんだよ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 23:06:41.22 ID:LwvQXRRA.net
節約のために毎日食事をフルーツグラノーラ中心にした。
一応栄養とか考えてアサヒのディアナチュラとかいうサプリも飲んでる
一月食費がサプリ込みでも一万円以内に収まった。
体重は7kgくらい減った。
けど普通に仕事しててもスポーツしててもそんなにしんどくはない

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 11:16:38.17 ID:PBOobfZ8.net
良かったね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 13:09:22.90 ID:HdbanpDV.net
栄養考えてるくせにフルグラとか片腹痛いわw
一生食ってろよな。
普通のメシ食うようになったらあっというまにリバウンド。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 14:26:10.43 ID:1jLIgoZp.net
フルグラって手軽でバランスも整ってそうだけど、やっぱり糖分多いのか
置き換えに便利そうと思ってダイエット決意するたび時々買っていたけど
美味しくて止まらなくなるよね。おかわりループで2、3日で食べきってしまうwww
意志の弱い私はもう買わないと決めた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:01:19.46 ID:CCHQ8Fwv.net
フルグラ、あのパッケージ見ると美味しそうで買いたくなるけど、あれだけじゃ腹持ち悪いよね。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:52:38.53 ID:Vna29+PM.net
毎日食パン二斤だけで栄養大丈夫かな?
カロリーは足りてるんだが

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 01:30:56.96 ID:I827uqc5.net
だいじょうぶ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 14:08:07.88 ID:WMcVTBYs.net
大丈夫

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 03:54:43.17 ID:ZjXUP7wh.net
>>735
ネタだよね?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 09:01:46.10 ID:Vdiir/js.net
大丈夫

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:07:43.96 ID:ctkFK5uo.net
寝室のエアコン一切つけずに扇風機だけで凌いでる
この一ヶ月で2kgも痩せた

目標の40kg台まであと1kg落とすぞー!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:41:41.64 ID:H1gw8CbR.net
>>740
それって脱水症状で身体の水分が抜けてるだけでは?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 19:31:29.15 ID:1DJO75II.net
【動画】野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo&feature=player_embedded#at=68

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 11:07:02.26 ID:QTW2t/fn.net
>>741
カラダを無理に冷やさないから、代謝が上がるんです。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:01:16.05 ID:T1rhokF1.net
>>733
ミューズリーにするよろし

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 20:17:56.74 ID:gx7RDfTx.net
>>740
まだ扇風機だけで凌いでいるのか?布団にキノコ生えるぞ?
野菜買わなくて良くなるが、キノコだけじゃ汗で失った栄養補えないぞ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:49:29.33 ID:EitjIRjc.net
節約とは微妙に違うかも知れんが、Wワークでバイトすればカロリー消費しながら金も稼げるな

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:58:05.40 ID:058mMKZ2.net
20代前半の時、働きながら専門学校通って忙しい生活(平日はフルタイムでバイト、夜は週に3日カテキョー、土曜は朝から夜まで学校、日曜は学校の課題)を送ってた。半年で7キロ減。あまりいい痩せ方ではなかったけど…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 14:46:21.00 ID:6dOg5KfC.net
デブを観察して節約ダイエットになった

外食のみ、お菓子大量買いでエンゲル係数跳上がりの会社デブ女
豚のような食べっぷり見てて気持ち悪くなった上に
まだ20代なのに太り過ぎで腰が痛いらしく週1〜2回針治療
痩せればその金もっと他に回せるのに、と反面教師に

自炊、手作りランチ持参始めてからまじめにカロリー計算
レコーディングやってるので、ついでに栄養バランスにも気を遣いだした
通勤費浮かせるために(バイトのため交通費なし)4駅分歩いて帰宅
身体が軽くなってきて最近は朝ジョギングも始めた
野菜は近所の八百屋が激安でとても助かってる
デブ女の醜さを思い出してしまい菓子類は一切買わなくなった

おかげでエンゲル係数激減
6月中旬からダイエット始めて現在マイナス15キロ
目標の理想体重まであと3キロだ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 05:39:56.20 ID:ewgWI2DD.net
夕方のスーパーの、値引きされたお惣菜を買って、お得〜♪とか思いながら、毎日食べていた自分。
しかも、よく食あたりをおこしていたw

今思えば、全然オトクではないw
お惣菜を買わないで、自分で作って
食べる量を半分にすれば、もっとお得だし体にもいいだろ!って思う。
(明らかに食べ過ぎていたし)
あと、ゆっくりよく噛んで
TV見ながら食べるのをやめたら、食べる量も減ってきた。

ながら食いをやめると、食べる量もへるし
節約になると思った。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 13:51:10.29 ID:Ws3iyRYY.net
ケーキや、お菓子は自分で作るようにした。
自分で作ると、
こんなにお砂糖を使っているのか〜!っと
驚く

小麦粉を全粒粉に
お砂糖を、ミネラルのある蜂蜜や黒糖に
生クリームは豆乳で、
チーズはヨーグルトで代用できる

店で購入するよりも自分で作った方が安いし
ヘルシー
料理の腕も上がって、一石二鳥


751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 14:13:13.79 ID:Gt88teOJ.net
朝からお腹いっぱいにご飯を食べればお昼に弁当(←節約の為に手作り)を食べても十分にお腹が満たされる。
だから休憩でお菓子を買わなくても良い。
朝ごはん沢山食べた分、夜はサラダのみ。
105円のお菓子買うよりも105円の野菜を買う方が節約になるし栄養も良いしね。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:31:43.21 ID:/3Q+9T1c.net
ダイソーのレンジでご飯がお勧め、1合でも半合でも作れてそのまま食える
今までおにぎりとか弁当・パン・外食だったのが
俺はこれにして、出来たてご飯+後片付け簡単+残らない=相当節約+食事のレパートリーが増えた

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:43:54.47 ID:Gt88teOJ.net
>>750
料理するようになってから和食って結構砂糖使ってた事に驚いたよ。
酢飯だって砂糖使ってるしね。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:12:44.15 ID:vAN9dOQF.net
家でなら、煮物は本味醂だけでいいし、
いわゆる砂糖を使わずに、てんさい糖(身体を冷やさない)などで美味しく作れる。
美味しい味醂ならお菓子にも使えるらしいね。


755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/06(土) 17:50:21.78 ID:kaeTRCr0.net
卵かけごはんとマルチビタミン剤って
栄養バランスいいらしいよ。

まじに急いでる時の朝ごはんは卵かけごはんがいいのかも。



756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 09:56:20.55 ID:a1fc/Rbf.net
今月は家にあるものダイエットに励みたい
でも必要な野菜や何かを買いにいくとつい買い置き食材もたくさん買ってしまう
買出し好きだからなかなか在庫減らない

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 09:50:10.51 ID:DPUnd2dt.net
>>756
それで腐らせないで使いきれるならいいけど、
まとめ買い→材料たくさん→作りすぎる→余る→勿体ないから食うってならない?
うちの母がこのパターンで25kg太った

自分も娘持ちになり、食べないから必要最低限作るようにしている
自分の分は用意せず、余ったのを食べる

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:05:12.71 ID:PY61NoV8.net
買ってきたものを、パパっと調理して、小分けして冷凍保存とかしてる人に憧れるw

自分は、自販機でダイエットペプシとか、コーヒーをちょくちょく買うのをやめたいな。
積み重ねると、かなりの無駄遣いだよね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:09:46.46 ID:Yxm6J6aW.net
>>758
>買ってきたものを、パパっと調理して、小分けして冷凍保存とかしてる人に憧れるw
今日それがんばってみる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:50:19.49 ID:eEEHVWdd.net
高級スーパーでも鮮魚、肉は夕方安いので質のいいのを半額でゲット
して大量買いして小分け。野菜も見切り品でも茹でてフリージング。
乾物もお勧め。後は出汁はいい昆布とかカツオブシで大量にお鍋で
とって保存。お味噌汁や日本料理はバージョンアップ。主人の友達が
釣り好きなので、普通嫌がる人いるけど、私はキッチンばさみや
フードプロセッサーでアジやイワシはさばいてマリネ、つみれにする。

おでんとか作った日の後のだし汁で炊き込みご飯。ゴミ出したくないのも
ある。

といううちも年収4000万。フェラーリ、レクサス所有、自宅2億は
ローン完済。名門ゴルフ会員権3件所有。ブラックカード3枚(アメックス、
ビザ、ダイナース)。でもこれは主人の仕事のため。主人も日頃は普通の
おじさん。魚くれる人もD園調布の超豪邸のゴルフ仲間で年収1億は軽い。
だけどいつも自転車でジャージで遊びに来る。目先は3億は最低預金したい。
10億は貯金したいが、子供の代になるかなぁ。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:56:54.90 ID:L3Jsqte5.net
>>760
ネタじゃないなら
旦那や友人はどういう仕事してるの

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:24:04.21 ID:eEEHVWdd.net
会社経営者。それもバブル後の。だから堅いの。
借金大嫌いだから貯まったら使う。基本が質素。

ネタじゃないよ。IT関連じゃない。あの手の人は
お金手にするのも早いけど、潰れるのも早い。
意外と地道に稼いでる人周囲にいるよ。今は見た目普通以下の
金持ちって意外といる。というか、いかにもな人は大したこと
ないよ。ブランド物とか興味ないもん。欲しいのは子供のキャリア
とか健康とか、本当に気の合う友人とかだよ。


763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:40:19.29 ID:eEEHVWdd.net
連投ごめん。ここは節約ダイエットスレだね。
私も車所有してるけど徒歩大好きだよ。一日1万歩は歩く。
上のスレみたけど確かに節約ジャンクフードは太るね。
アメリカの貧困層と似てきてるよね。マックは年に一回
コーヒー飲む程度。絶対ファーストフード食べない。
私は基本はご飯はいつも焚いて冷凍。お味噌汁と魚、漬物程度。
前の日のおかずちょっと多い目に作って朝と昼用に食べる。
常備食作っておくといいよ。これからだとカブ、大根葉の
ふりかけがお勧め。

時間ない時は袋入りラーメン。もやしとか余った野菜たっぷり
入れればジャンクフードじゃないよ。カロリー350キロぐらい
ただ調理器具はお金かけるといいかも。時間も節約できておいしく
手造りできるからカロリー、塩分調整できる。テフロンのいいお鍋
だと油分カットできるよ。圧力鍋もあるとスープストックばりの
おかずスープできるので是非、チャレンジ。味に変化欲しいなら
カルディとかいけば本格的なものできるからビンボー臭くならないよ。


764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:42:07.80 ID:L3Jsqte5.net
>>762
返事ありがとう
さしつかえない程度でいいのでIT関連じゃない以外にもう少し詳しく教えてくれますか

スープはおいしいですよね
具沢山にして味をつけるだけにして火を通して冷蔵庫にストックしてます
味噌いれて味噌汁にしたりコンソメにしたり、牛乳いれてシチューにしたり
これからは根菜。だいこんやかぶであったまる汁物にしたい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:27:16.37 ID:dRgJ7kic.net
どっちかというと不況業種のセクター。でもどの世界も不況の中で
しっかりやってる生き残り企業はあるよ。
思うけど、本業まじめにやってることと、バカ奥さんじゃなく数字
PCに強くて会社経験ある人を奥さんにもらうこと。間違っても
ルックスのみで結婚しないことだね。

うちはいわゆる高級住宅街だけど大きな家も内情は火の車多いよ。
バブル期は銀行が不動産とか株購入目的でもお金貸してくれたでしょ。
信用取引のために1億借金して金利は6%台で、会社は売上あるのに
その有利子負債が重荷。役員報酬月収30万、会社の経費は一切使えない
なんて人いるよ。

今の世の中は堅実が一番。ある程度お金貯めたら、自分の意識も変わるし
見た目や雰囲気も発するオーラ違ってくる。私も20年こういう生活して
ビンボーと金持ち見抜けるよ。健康的な食生活してしっかり働けばお金は
ついてくるよ。ただ、あんまり節約に励むと時間ロスする。よくテレビで
大根一本のために1時間安いスーパー探す大家族なんて見るけどバカだよ。
近所でほどほど安いところでいいよ。時間>お金、これも軸に入れて
節約ダイエットしてね。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:49:27.70 ID:JByZ/GW9.net
一瞬、何のスレかと思った
もやしレシピの話しようとしたけど釣り合わないから消えるわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 04:54:31.74 ID:17JiiAiX.net
もやしレシピ聞きたいわ。
キャベツも安くなってるよね。
これからの季節、迷ったら嵩の稼げる鍋にしちゃいそう。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:26:07.71 ID:rx3oREz1.net
>>765
お金持ち自慢がなければ、すごくいい書き込み。もったいない。

節約りょ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:26:54.39 ID:rx3oREz1.net
途中で送信しちゃった。

質がいい節約のワザ、また聞かせてください。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:28:38.77 ID:jJ2hafKK.net
>>765
ありがとうすごく参考になりました
私も健康的な食生活してしっかり働きます
ありがとう

>>766
もやしの卵とじおいしいよ!
隠し味に味噌いれて

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 09:25:31.25 ID:HcdpO7vq.net
もやしはやっぱり鍋だよね。それからカルディとか行くとエスニック、
中華、イタリアンの味になる調味料が手に入る。もやしなんてフォーに
したり生春巻きにつかったり、タイ風サラダにしてご飯の上に乗せると
モン○ーンカフェの1500円ランチに見劣りしないよ。

高級スーパー、デパートの生鮮食品は絶対穴場。夕方は投げ売り。
この前なんて某デパートで特大高級かますの干物が3本1000円。
特大だから半分に切って6回は食卓に出せる。魚はあまり安いと
明らかに味が落ちるから難しいよね。

765でした。ごめん、スレチなリッチ自慢。明日はどうなるかお金が
あってもわからないから節約大好き。また情報交換させてね。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:42:38.83 ID:CurZwzuf.net
まだ言うか…普段から空気読めって言われないんですかねこういう人
情報交換はいいけど「リッチ自慢の人」の自己紹介も詫びも無しでお願いしたいね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 20:44:24.33 ID:8IBCdTaP.net
>>772
それはひがみすぎ
771は感じが良い人なんだから…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:32:46.56 ID:crzC08Jb.net
>>772
同意

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 22:57:21.86 ID:CurZwzuf.net
>>773
>>760の後半とか余分な自慢話だし第一スレチ
人の年収までいちいち書くあたりナチュラルに下品な人だと思ったが

>といううちも年収4000万。フェラーリ、レクサス所有、自宅2億は
>ローン完済。名門ゴルフ会員権3件所有。ブラックカード3枚(アメックス、
>ビザ、ダイナース)。でもこれは主人の仕事のため。主人も日頃は普通の
>おじさん。魚くれる人もD園調布の超豪邸のゴルフ仲間で年収1億は軽い。
>だけどいつも自転車でジャージで遊びに来る。目先は3億は最低預金したい。
>10億は貯金したいが、子供の代になるかなぁ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 23:05:53.01 ID:URTvRTEn.net
自分で「リッチ自慢」と言っちゃうのがすごいよね…ちょっと目玉飛び出たw
あといちいち上から目線で感じ悪いよ
せっかく良い情報なのにもったいないなぁ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 09:53:19.67 ID:TAPnfZCp.net
>>775
すごいなw
なんでそんなセレブが2ちゃんなんかやってるんだw
林先生のコピペ貼りたくなるわw

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:00:49.71 ID:PudkN6BY.net
お金持ちを叩くのはみっともないよ
ダイエット以前の問題

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 13:22:05.56 ID:7Jo8Y24G.net
自慢はもっとみっともないよ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 16:33:13.65 ID:PkB0dcGM.net

同性愛サロンの節約スレで同じ内容みた

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 23:19:15.48 ID:7Jo8Y24G.net
マルチポストってこと?しかも同性愛サロン?
釣りだったようで

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 00:51:10.20 ID:L2benlKe.net
>>780
これ?文体は同じだけれど微妙にスケールダウンしてるw
住人にはスルーされてた

あなたの節約術を教えて下さる?Part24
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1310274281/992

992 名前:陽気な名無しさん[sage] 投稿日:2012/10/17(水) 08:41:12.21 ID:pl5lfk4T0
月収200万あるけど、住宅ローン(2億の物件)は完済。
子供の教育費がちょっとお金かかるところだけど、100万は
毎月自動引き落としの定期、貯まったら利回りのいい金融商品。
外食はしない。携帯は極力使わない。家政婦やとわない。
庭があるので家庭菜園する。500円は1日10枚は貯金する。
後10年で3億は預貯金欲しい。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 07:13:28.28 ID:yCoO1ox9.net
そりゃ同性愛サロンで子供の話されてもな
釣りかちょっとアレな人だったか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:44:36.93 ID:lXJH+zxr.net
釣りじゃね〜よ。源泉では月収夫婦で200万だけど、うちは同族。
トータル4000万。違法じゃないよ。それから会社の経費で認められる
ものもある。うちはメンヘラでも釣りでもない。でもエラソーに金もない
のに金持ちぶって、うちみたいに不景気で家買った人間叩く、高級住宅街
の人間が許せないの。

バフェットだって、あんな金持ちでも自分は1000万しか年収ないでしょ。
年収4000万円でも500万ぐらいの生活ありだよ。そうだよ家庭菜園し
てるよ。釣り大好きセレブ友達から魚もらって食費ゼロだよ。

そうだよ同一人物だよ。文句あっか。今日もグラム39円の肉でしゃぶしゃぶ
だよ。野菜は自由が丘で田舎モンがあまりいかない隠れ家みたいなショップが
ある場所にある八百屋が激安。そこで野菜買うよ。東急ストアも高いと思う。
素敵な奥さん以上に時短かつ節約するよ。この前は東電に来てもらって電気
代、年間一万円以上の節約プランになるように工事してもらったよ。

私はどう思われても平気だよ。しかし節約は好きだ。そして金は好きだ。
だって裏切らないもん、人間みたい。叩けよ。ど〜んとこいよ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:47:49.78 ID:lXJH+zxr.net
同性愛サロンは魚屋が嫌いなだけだ。魚も安くてすごくいいとこ
見つけた。でもとっても混むし不定期にしか買えないから教えない。

ついでに頑張ってお金を残したいって生活し、その一方でしっかり
対面的なことはしっかりやってリアルで謙虚に生きてるのに、成り上がり
だったり地方から出て東京でやってる人間を叩くのが許せないんだよ!!!

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 19:53:23.32 ID:lXJH+zxr.net
以上、スレチは謝る。さっきも歩いてて不快なこと言われた。
金がないからうちのもの買わないとか大声で魚屋に言われた。
普通に道歩いてイヤな気分だよ。

このスレの住民にあやまる。そんで節約ってことで。
ドラッグストアの黒ウーロンはポイント高くて安い時にかって、
それで豚しゃぶすると一石二鳥。野菜は豆苗。スポンジ付いて
培養してる野菜は水につけて日当たりいいと増える。または
セラミスという室内の観葉植物用の石に植えるとインテリアになる。
うちは紅茶の缶に植えた。

うちも節約してドムにならずにお金残したいので今後もよろしく。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:36:16.31 ID:CLDrb+Pf.net
>>784
私は貴方のことが好き
書いてることにも至極うなづけるし参考にもなる

とうみょう、食べたいけど食べ方がわからなかった
しゃぶしゃぶ今度してみます

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 22:44:55.02 ID:Pqu8Ug6w.net
もはやダイエット関係ないし、夫婦の自慢話は同性愛サロンも板違いだと思うし
信者連れて外部のブログ辺りでやってもらえると助かるわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 22:51:54.92 ID:KnjVbOIv.net
>今後もよろしく。
誰かお断りだのAA頼む

金持ちはケチなものだが、景気の為にどんどん使って欲しいものだ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 10:55:25.88 ID:cmxqb+ln.net
いい魚屋興味あるなー。自由が丘の八百屋も。
そういうのって、いろいろいってみて見つけるの?
いい魚屋ってなかなかないからうらやましい。
ヒントだけでもおしえてくれない?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 14:17:44.96 ID:k3PsaITH.net
・・・

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:55:14.90 ID:cmgAJ8jf.net
痛すぎワロタw
余分な話しなきゃいいだけなのにせずにはいられないとか

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:07:46.11 ID:UmCn16FK.net
正直つまらなくなったなこのスレ もったいない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 22:49:36.27 ID:R7JpOnmK.net
節約にも限界が出てきたんだろ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 14:01:48.82 ID:zR57ZpFE.net
女性限定サイト

儲かるレシピ 億様の株レシピ
女のサイトにも
目っけもんのとくダネ情報がある。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 14:48:30.63 ID:RCMJswnH.net
釣りでも釣りじゃなくても林先生物件なのは理解した
これ↓とかキてるよねぇ…板チだっつーの分からないのかw
>同性愛サロンは魚屋が嫌いなだけだ。

ダイエット関係ないしドケチ板の「年収○○○円以上の〜」スレとかなら歓迎されるんでない?
あそこなら同じような年収で節約大好きな人たち沢山いるから心ゆくまで語り合えると思う

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 12:31:36.88 ID:76Kw64vk.net
>>793-794
金持ち自慢メンヘラ婆のせいだろ…
あいつのおかげですっかり過疎っちゃったな
このスレ好きだったのに残念だわ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 23:58:25.12 ID:1KUXwZAF.net
>>797
同意

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 07:14:06.88 ID:lx8NP3gT.net
同性愛サロンにも居座っててついに住民に怒られてたよ
空気の読めなさは異常

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 16:34:36.15 ID:Mdswuyxl.net
>>797
ひがみすぎw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 16:38:07.33 ID:Mdswuyxl.net
あっちで叩いてたのが>>799だったりして

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:17:28.90 ID:XLEfYfvI.net
僻んで叩いてることにしたい奴が湧いてるようだが本人乙されたいのかw
お金持ちだからじゃなくて痛すぎるから叩かれてるんだよ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:23:53.09 ID:FlwhW9B1.net
節約生活には冬がいいよなーと思う

まとめ買いしても野菜とか腐らないし、鍋に一杯カレーやスープ
作って放っておいても綿毛が生産されない
自分は暑さに弱いから夏はだらけるけど、寒いと身体動かして
暖をとれるから光熱費も助かる
去年は寒いとショコってたけど、今年は拭き掃除とかしてみて
光熱費節約+脂肪燃焼+部屋綺麗☆の一石三鳥を狙う!!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 03:15:00.53 ID:2irnWf77.net
ホームレスから年収1億になった南口彰博がお金配ってるよ。連絡してみたら
「ホームレスです」とか言って同情を誘ったらお金振りこんでくれる
http://minamiguchi.jp

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:54:28.91 ID:V7/gfPMZ.net
調剤薬局はカネ儲け主義。

病院、開業医など医療機関は、利益をふやす変更や操作はしてはいけないことになっている。
やると返戻といって、診療報酬が支払われなかったり、監査での罰則は重罰。

しかし調剤薬局は特別加算や利益が増えるように、
薬の飲み方やクスリそのものまで、仕入れの安い薬に
勝手に変えてしまう。処方せん発行元に問い合わせや確認の電話をしただけで
国から受け取る診療報酬が増える仕組みがある。

病院内薬局では、患者に請求できない料金もいろいろ請求してくる。
軟膏混ぜる手数料や、毎食ごとにふくろづめする一方化加算など
ひどいボッタクリ。

院内処方で薬もらうほうが、支払いははるかに安く、国の財政にやさしい。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:55:25.08 ID:V7/gfPMZ.net
調剤薬局はカネ儲け主義。

病院、開業医など医療機関は、利益をふやす変更や操作はしてはいけないことになっている。
やると返戻といって、診療報酬が支払われなかったり、監査での罰則は重罰。

しかし調剤薬局は特別加算や利益が増えるように、
薬の飲み方やクスリそのものまで、仕入れの安い薬に
勝手に変えてしまう。処方せん発行元に問い合わせや確認の電話をしただけで
国から受け取る診療報酬が増える仕組みがある。

病院内薬局では、患者に請求できない料金もいろいろ請求してくる。
軟膏混ぜる手数料や、毎食ごとにふくろづめする一方化加算など
ひどいボッタクリ。

院内処方で薬もらうほうが、支払いははるかに安く、国の財政にやさしい。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:39:36.01 ID:9YddSXVp.net
ダイエットし始めると頻繁にペットボトルや缶のみもの買わなくなったし、
カロリー計算すると外食に行っても食いたいものが無い状態に陥って自炊になって、結果として食費が減ったのは間違いない。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:53:00.23 ID:GX8oDVIj.net
夜お腹空くから早く寝るようにしたら、光熱費が確実に下がった
今まで暖房きかせて夜中までネットしてたからなぁ

自由時間は無くなったけど、節約になるなら仕方ない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:13:45.07 ID:yAmBrSX4.net
お金無いから自然とご飯の量が減る。
本当にお菓子を食べたい時に少しだけ食べるから体重にも変化無し。
お金は貯まるし体重も減るけど筋肉も減る…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 19:57:26.12 ID:L2r9QjkZ.net
ダイエットにもなって一石二鳥

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:19:59.99 ID:46TolNwU.net
いわゆる嗜好品を節約すると体重が減るw
お菓子、お酒、ジュース・・・嗜好品といわれるものってカロリーが高いもの多いしね。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/14(日) 23:28:10.34 ID:erz1HhcW.net
缶ビール一本柿の種1袋と決めて挑んだ今夜も延長戦に突入せん
寄ってるけど反面教師にしてね!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/17(水) 19:35:40.42 ID:HGhcgTsF.net
私の場合、暴食気味(量ではなく回数)で、ご飯以外でもちょいちょいお菓子や菓子パンをつまんだり、ミルクティー常飲してたのを、つまみ食いを1日1回に決めて、ミルクティーをやめてお茶にしただけで、順調に痩せました。

それだけでかなり節約になった。菓子パン絶ちをしたのも大きかったし、まとめ買いしてもすぐなくなってたお菓子も、一度買えば数ヶ月もつようになったし。

外出の度にミルクティー買って飲んでたけど、家からお茶持参にした。

お菓子と菓子パンとミルクティーだけで、どれだけ散財してたのかがよく分かった。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 16:19:13.59 ID:wBPp8n9r.net
ああ〜
やたらと何か食べたい衝動にかられている
お腹がすいているわけじゃないはずなのに

ああ〜食べたい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:21:21.21 ID:jr8QqAVz.net
お菓子買うなんて無駄無駄無駄アアアアアア!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 19:32:24.98 ID:UQsZs23e.net
あげ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 20:01:08.61 ID:LOnXRPev.net
>>1
まさにスレタイのような生活してるが5ヶ月で180cm95kgから80kgまで15kg痩せた
車ぶっ壊れて廃車
通勤はチャリ電車徒歩
通勤と仕事で毎日2万〜3万歩歩いてる
給料は大して貰って無いので月一回外食する以外は自炊
食事はたまにドカ食いするけど基本腹八分目
さすがに15kgも落とすと見た目が全然違う
以前は腹の肉が邪魔で靴ひもすら満足に結べなかった
あと10kgは痩せたいと思ってる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:56:57.01 ID:naHziM2V.net
ダイエット女子必見】痩せた女の子はこんなにも変わる! 「あたしもこうなりたい!」と思わせるビフォー・アフター写真
http://youpouch.com/2012/01/13/50311/

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:29:34.65 ID:pERbIKk9.net
1か月で3kg減
・通勤はウォーキング
・飲み物は自分で作って行く
・お菓子・ソフトドリンクは買わない
・外食はなるべく避ける
・家計簿を眺めてニンヤリ、体重計を眺めてニンヤリ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 08:34:52.48 ID:pERbIKk9.net
早起きは三文の得!
・朝食をしっかりと食べる→ムダなものを買って食べない
・飲み物を入れていく時間がある→ムダな飲み物を買わない
・通勤にウォーキング→ムダな交通費が発生しない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 12:01:09.70 ID:7BeucZob.net
>>819>>820
一挙両得だねー
お金ためたい!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 14:09:48.24 ID:pERbIKk9.net
出歩く時には余計な物を買いたくないから千円だけ持って行く
家計簿もコツコツとつけたら、どういう事に出費しているのか一目瞭然で無駄遣いが減るよ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 11:58:14.82 ID:egGmMz8f.net
百均で家計簿買ってみた
朝は納豆と自炊白飯
昼は冷食おかず詰めた弁当と自炊白飯
飲み物はティーバッグ
夕方たまに外食
基本は簡単な麺かレトルト系。体力ある時はクックドゥ系
洗濯は風呂水利用

一人暮らしだけど欲しいものがありすぎて親への借金返済額が少ないし、なかなか痩せないや
週末外食が良くないのかも
給料入ったらまず借金を返してからやりくりしようかな。
家計簿付けて、無駄をまず見つけないと

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 17:49:34.20 ID:B6mXBUYX.net
>>823
外食でどういうもの食べてるか分からないけど、冷食おかずやレトルトばかりで栄養バランスよくない気がする。
今はよくても数年後、医療費が嵩むよ。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/22(土) 19:11:15.63 ID:7ZzpGtY6.net
>>824
まさにそうだよ
色々体にガタが来てる
皆完全に自炊ですか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/24(月) 23:51:13.44 ID:rLl8emvW.net
忙しい時は外食もするけど、自炊中心だよ。身体の調子が全然違う。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:Zu8H4DQq.net
>>826
確かに腹回りや体力が戻ってきた気がする

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 10:48:57.39 ID:pK38toqi.net
家で食べる時は自炊。
雑穀米や具だくさん味噌汁。
そこに野菜炒めや納豆やキムチとか色々。
一人暮らしだけど、ご飯をラップで冷凍はご飯を冷まして包んだり、レンジで温めたりが仕事終わりだとキツいからそのまま保温にしてる。
米二合に雑穀米を入れて二日分くらい。

来月から弁当持って行こうと思う。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 10:16:30.89 ID:3sOV/STg.net
良スレだね。参考になる!

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:53:56.17 ID:OYmqAukG.net
ピザ って何?ダ板にもあった。以下抜粋。
貧乏でピザっていいとこなしなので

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 16:55:01.68 ID:OYmqAukG.net
誤爆 スマソ。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:51:19.20 ID:P9sADAeT.net
おからを主食にすると捗るぞ、安いし腹に溜まるし

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:43:16.48 ID:p72i7UNV.net
清貧はいいこと

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 22:26:35.88 ID:sAgnFcJU.net
こんなスレがあったのか…脂肪を紙幣に変換する

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 22:05:56.22 ID:w6dMRAgY.net
ダイエット銀行 (既出だが)
http://www.8toch.net/game/dietbank/

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 07:07:48.58 ID:8o+9+eEw.net
アフィ死ね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 12:29:06.44 ID:8Pc+zhCI.net
自分が今まで
「ダイエットのため」にどんだけお金注ぎ込んだか考えると

松阪牛は越えてると思う。グラム1000円。
最近、何かを食う時
「これを落とすために何円必要か」って
考えると食欲おちる。
回りくどいけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 11:50:42.18 ID:dONo67E/.net
最近はミスド100円セールを見ても「1個105円で脂肪を買うのか」と思い我慢できるようになった
そして無駄な出費も減った

「お金で脂肪を買う」は本当に名言ですね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 13:52:41.97 ID:OKAzGCu6.net
自分もそう思う

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 11:57:43.79 ID:vrLIrBYL.net
3万の服を買うより3kの脂肪を落とせ
その方が綺麗に着こなせるという言葉もその通りだと思う。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 14:54:07.86 ID:zQhji7Pu.net
遅ればせながら良スレ発見!!

>>838
確かに名言
肝に銘じておくわ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 14:05:17.88 ID:73CUXrgB.net
糖質制限しながらの節約してる人いる?
今もチーズだけで我慢出来ずコンビニでイカ焼きとサバ缶買ってきた
しかし美味い

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 13:06:46.64 ID:q8jZqpg0.net
こんなケチケチしたダイエット無理だわwww

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 10:41:01.71 ID:rU3KOy+/.net
毎週お菓子大量に買ってストレス解消してたけど
そこそこでやめるようにするわー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 10:41:48.07 ID:rU3KOy+/.net
あとジュースじゃなくて水にする

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 10:22:00.00 ID:m60LJYM7.net
もやし最強説

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 12:03:53.76 ID:hEtl3PHZ.net
>>846
リョクトウもやしの緑豆はほとんど中国産
からだに悪い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 08:09:30.58 ID:mc5xMCTr.net
今月は何時にも増して貧乏生活。当然、食事も貧しく山菜が増えお菓子も減り
体重は−2kg
ダイエットには余計な食べ物がないのが一番

総レス数 848
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200