2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

痩せる茶

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 07:10:58 ID:s3Ub1irZ.net
色んな痩せる茶の痩せた痩せないの体験談待ってます。
また痩せると言われるジェイソンウィンターズティー、蕃爽麗茶、
グァバ茶、桑茶、軽身楽、玉沱茶、苦丁茶などの体験談もよろしく。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:17:27 ID:sfQkyTwb.net
失職中の今が試すチャンスか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:06:51 ID:sejPElKU.net
たーん

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 01:37:19 ID:oiQw++Kz.net
からだすこやか茶の効能は?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:38:36 ID:S0kyT7KM.net
小林製薬の濃い杜仲茶とルイボスティーで一週間で1kg痩せた

どっちのお茶が効いたのかは分からない
(;一_一)

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 04:42:18 ID:S0kyT7KM.net
杜仲茶には内臓脂肪だけじゃなく、皮下脂肪も減少させる効果がある

ソースはこれ
http://diet1diet1diet.blog.shinobi.jp/Entry/31/

ちなみに俺のオススメの杜仲茶は小林製薬の「濃い杜仲茶」

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:46:29 ID:RaPM5rbM.net
お茶じゃないけど、山本漢方のヨクイニン効くよ。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:59:48 ID:ah8yBXm6.net
>>503
減肥茶懐かしい。高校時代、過食症から1ヵ月で10kg太った時に藁にもすがる思いで飲んだ。
痩せたか忘れたけど、お腹はいつも下してた。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:45:37 ID:u3YaY0jq.net
>>509
何に効くの?
あれイボ用とかでしょ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:22:55 ID:Gasvmcph.net
「黒プーアル茶」っての買って減ってきたから
ティーライフのダイエットプーアル茶を買ってみた。
フレーバーがいろいろあるから毎日味を変えて飽きずに飲めていいわ。 

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:40:19 ID:119IkDku.net
減肥茶ってホントに効果あるのかな?
誰か試してみた人っています?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 04:45:57 ID:ONFAVkkg.net
http://sukoyaka.kobayashi.co.jp/sukoyaka/up/index41.html

杜仲茶は痩せる!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 02:20:51 ID:m6ID8AFk.net
減肥茶良いよ
食っても太らないけど自分の場合食いまくってたから痩せはしなかったなw
食事制限しつつ飲んだら痩せると思う
百均の愛用中


516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:01:22 ID:VSWRYlTg.net
高級老茶って痩せる?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 21:55:23 ID:ou1baPan.net
フェンネル痩せると言う意味のハーブ、100g300円で注文した。
ハーブティーにして飲む。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 19:23:09 ID:ycUNqu/A.net
別に茶を飲まなくてもEGCgのサプリでよくね?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 02:35:10 ID:8cKwUBuV.net
206 名前:ビタミン774mg [] 2010/04/13(火) 23:51:20 ID:YNjlZRDv
ウーロン茶重合ポリフェノールの効果
http://www.qlife.jp/square/wp-content/uploads/g1.jpg

グロビン蛋白分解物の効果
http://www.tenshi-kenko.com/sabo/about/img/index_chart_01.gif
http://www.tenshi-kenko.com/sabo/about/img/index_chart_02.gif

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:19:21 ID:7ugOnqk3.net
紅茶系はいいな・・・デトックスなフィールがする

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:31:42 ID:WjtDmEw4.net
小林製薬の杜仲茶、昨日から飲み始めました。
超快便なんだけど味に慣れない。



522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 06:04:45 ID:MBus/P1i.net
濃厚黒烏龍胡麻痩茶を飲んだことある人いますか?
宿便が取れるだけなのか、実際に体脂肪が落ちるのか知りたいです。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:56:06 ID:81FCQFMF.net
利尿系はむくんで体に溜まった水分を排出するから痩せる。
腹下る系は腸を無理矢理活動させることで内蔵脂肪を燃焼するから痩せる。
減肥茶は両方ありそうで、やたら尿意を感じる。
ちなみに爽健美茶も初めて飲んだときは腹下した。

今は手元に杜仲茶が120袋あるんでこれから試してみる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:04:56 ID:Szg/m7b8.net
コレステロールが下がって座骨神経痛にも効きそうなので楽天で杜中茶買ってみた
高血圧にも良いそうなので婆ちゃんにも飲ませてみる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 00:51:35 ID:0F5WMlVP.net
砂糖入れたら身も蓋も無いが
ブラックで飲めばコーヒーは最強だな
茶ではないけど…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 11:10:28 ID:Wk6EAzqT.net
トイレ近いと痩せる、太らないって事?仕事中は約9時間で多くて7、8回は行く。午前中から昼過ぎまでは、強い尿意と量が多い。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:05:54 ID:h5j6xXdM.net
昨日、松ちゃんの○○な話でごぼう茶で若返って痩せた整形外科の先生が出てた
詳しくはググってくれ

今のところ誰もやってなさそうだから人柱してくるノシ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:29:44 ID:7dimYx+A.net
>>503
袋で400円くらいの60袋入ったやつ?
あれ成分見たら難消化デキストリン(だっけ?)入ってるよね。
そりゃ腹下しそうだ。
色々混合してるから興味惹かれたわ〜


自分は今スレにあった濃い杜仲茶+ギムネマ茶試してみてる
健康に良さそうだけど、多分今まで飲んだ茶で一番苦いw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:14:18 ID:3ia2DIPs.net
ゴボウ茶つくったよ
天日干しがめんどかったからレンチンで。
意外とうまい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 19:08:22 ID:0rePExw+.net
代謝をあげるって書かれると、基礎代謝かと思っちゃうけど
ただ下剤効果と利尿効果のこと言ってるだけなんだろうな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:27:00 ID:lR+xL2hy.net
苦丁茶意外とイケる
とりあえずウンコが朝晩2回出るようになり
一週間で900グラムマイナス

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:58:22 ID:wpnKuhml.net
「痩せる茶」っていう茶があるのかとオモタ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:57:17 ID:bch2gh5o.net
お茶の専門店で注文した、国産で品質がとてもよく、その分値段もかなり高い杜仲茶を、
3ヶ月ほど飲んでた。
これはよかった。お通じ快調、かといって下痢はしないし腹痛もない。
体重減った。おなかもへこんだ。
ついでに言うと、深夜にたまに暴食してしまう悪い習慣があるんだけど、
この杜仲茶を飲んでると暴食しても翌朝の胃もたれがまったくない。
肌も綺麗になった。
しかし残念なことに値段が高くて続けられず、
小林製薬の濃い杜仲茶に切り替えたら、こっちは全然効かなかった…
前に飲んでた杜仲茶と比べると、全くなんの効果もないといっても過言ではない。
そもそも味が全然ちがう…
お茶の専門店で買った杜仲茶は本当に癖が全然なくて美味しかった。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 02:51:22 ID:mZCnmoiU.net
おれも小林製薬のはぜんぜん効果なかった。
専門店てどこ?
無理いってわるいが、店名おしえてくれ。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:39:50 ID:mcDhSz61.net
美容関係の仕事やってる親から、おすすめだってデトックス茶を送ってきた。
毎日飲んでるんだけど、腹下すは尿意半端ないわで、痩せてきた。
彼氏にも飲ませてるけど、体重減ってる様子。
私のスペックは1キロ痩せて、160センチ42キロ。

普段から水とか飲まない人にお薦めだと思う!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:33:59 ID:EdfPc5J8.net
グァバ茶をほぼ毎食で飲んでたけど、一年間で110キロから69キロになった
運動らしい運動はせいぜいたまに自転車で遠出するくらい
御飯は特には制限しなかった
あ、身長は182です

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 00:04:05 ID:opax+naB.net
>>506
製造中止かも?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 18:53:14 ID:NLhQpeXJ.net
>>535
それは利尿作用で水分出してるだけでまったくやせてないだろう

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 22:48:24 ID:Bj9jYXiN.net
サラシア茶とシモン茶、どちらかを飲み始めたいのですが、実際に試している方、いらっしゃいますか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 21:23:29 ID:kyrLkBdO.net
ハーバルスルーティーって痩せますか?
便通は良くなるけど痩せないって意見が多くて
いまだに買えてないです…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 18:00:17 ID:hw5GAr4F.net
ローズヒップティーはダイエットにいいっていうから試したけどまったく効果なし
食欲が増すから自分には合わなかった

利尿作用のあるお茶のが痩せるね。
むくみ取りって非常に重要だし、体内に余計な水分溜め込むのもね。

どこのか忘れたけど国産ルイボスティーはすごくおいしくてオススメ
ただし会議の前に飲むとトイレ行きたくて困るw
杜仲茶は・・オレンジ色のぱっけのどっかの普通に
薬局で売ってるのはあまり効果なし。

今ほかのメーカーためし中。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:59:40 ID:muVDtvl/.net
ゴボウ茶、私も雑誌で見て
面倒だけど作ってみようかなと思う。
中国産のお茶とかは農薬なんかが怖いけど
自作のゴボウ茶だったらたくさん飲んでも
身体に害はなさそう。
痩せるかどうかはわからないけど、健康には良さそうだ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 19:45:42 ID:d3qScTbm.net
コーン茶だお。

<コーン茶の効果・効能>

・水に溶けやすい食物繊維が含まれています。
この水溶性の食物繊維は、食事中の糖質や脂肪の吸収を穏やかにしてくれる作用があります。
なのでダイエットの効果も期待でるというわけです。

・またこの食物繊維は、コレステロールを吸収しないよう、
体外に排出する作用をもっているんです。すなわち便秘にも効果があり。

・鉄分は貧血気味の方(特に女性)や、妊婦さんに不足しがちな栄養成分です。
コーン茶はたくさんの鉄分を含むため、大変おすすめのお茶です。

・コーン茶にはリンも含まれています。
これはカルシウムの吸収を助ける働きがあるんです。
また、ビタミンEとリノレン酸も豊富に入っていて、美肌効果もかなり期待できます。

↓ココで売ってる。かなり安いよ!
ttp://item.rakuten.co.jp/kangurume/0843-0228/
ttp://item.rakuten.co.jp/kangurume/0843-1-0228/
ttp://item.rakuten.co.jp/kangurume/0834-0228/

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 13:06:12 ID:161r+4+3.net
ごぼう茶の形成外科医は1日1食しか食べないとか。
お茶で痩せたのではないね。
ごぼうには高麗人参と同じような成分があるらしい。
でも高麗人参は高くて続かないからごぼうで代用?
ごぼう茶はおいしいよ。私は結構好きだ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 00:58:21 ID:rG8DlUtS.net
一日お茶をどのくらい摂取してますか?
1リットルくらい取らなきゃ駄目ですかね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 11:23:28 ID:JaDt+5Uf.net
この手のって飲めば痩せるとか食べれば痩せるとかじゃなくて
どんな成分がどれだけ含まれてるかってとこだけが要点であって

何がどこにどのような効果を及ぼすのかを知っている人が
その効果を目当てに
効率よく摂取できて
安価で安全で入手が容易なものを
選んで摂るものでしかないよね?

ごはんは健康にいいよ!痩せるよ!
緑茶は健康にいいよ!痩せるよ!って言ったら鵜呑みにして
そればっか飲み食いするってカモが居るからこその
商売だってことは分かるが

ひとの為になる商売をしたいなら
売り方も胸張って正々堂々やらないといけないんだなって
反面教師だね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 16:52:12 ID:6ATz194k.net
水飲むだけじゃダメ。運動して汗として出すこと。
そのためには脂肪を燃えやすくする濃い緑茶が有利。
続いて食生活の改善。動物性の油をほぼ断絶して、
植物性の油だけをごく少量摂取すればそこそこ痩せるよ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:11:26 ID:i1cooG7N.net
毎日ヤカン2杯分(およそ3g)のウーロン茶とプーアル茶飲んでるけど
冷え性になった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 11:15:03 ID:i1cooG7N.net
毎日ヤカン2杯分(およそ3g)の黒ウーロン茶とプーアル茶飲んでるけど
冷え性になった

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 01:59:16 ID:yPW2ZzH4.net
会社の同僚が二人飲まなく茶にはまっていて,3〜5キロ痩せたらしい
効くのかな?
怪しいな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:18:52 ID:plWtq8S5.net
G-デトック ハーブティープロ飲んでる人いるかな
とりあえず、便秘ではなくなったが痩せるのかな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:24:40 ID:cVHfStxu.net
食事中はずっと黒烏龍茶!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 03:20:14 ID:AJOy4X1K.net
お茶ごときで痩せないけど、コーン茶はうまい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 10:42:57 ID:0MDuYosz.net
テレビでやってる飲まなく茶とかいうのが
胡散臭い
そして高い

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 01:37:08 ID:/zD2Fx0I.net
中国産が多くて辟易するわ。
痩せたいけど、これがキッカケでがんになるのも馬鹿らしいし。
でも、長期間飲まずに、一袋だけだったら、平気かね。

発ガン農薬とかいっても、大量に長期間摂取しないと発生しない場合もあるし。
たった数杯飲んだだけでも発病するのだろうか。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 11:56:56 ID:m3ddfnfc.net
ガンになったら痩せられるよ♪

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:49:09 ID:S3r10DQ1.net
千年霊茶ぜんぜん痩せない。
自演に釣られてバカだった。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:23:19 ID:IpFK7hra.net
痩せる○○茶じゃなくても、ホットのお茶を常に飲んでれば、
間食も減るし、食事の量も減るから普通に痩せるよ。
痩せるお茶とかいわれれば、自然といつもより多めに飲むでしょ。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 17:42:55 ID:A/Ewy55S.net
白湯が痩せるらしいが、まずい。調べてみて。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 23:08:27 ID:TYQKqpTQ.net
>>539
サラシア茶飲んでたけど痩せませんでした。
便秘にはめちゃめちゃ効くよ。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 22:18:16 ID:dqZ3bzjm.net
お茶を100cc飲むとオシッコが150cc出ます

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 11:52:25 ID:pvJH9w4o.net
パロアッスルティーってどうなの?
お試しで3個貰ったものの、普通のお茶にしか…

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:39:52 ID:2Jd8lspN.net
>>559
ちょっと板違いになってしまうかもしれないけど、
これまでいろんな種類のお茶を飲んできたけど、
どんなお茶よりも一番健康によさそうと感じたのが白湯
ウンコもモリモリ出るし、不眠症気味だったのが夜11時ぐらいになると自然に眠くなるし、
朝はすっきり目覚められる
白湯のおかげとしか思えない
飲み物を白湯にするという生活を続けていくと自然と体重も減りそうな気はする

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:43:59 ID:2Jd8lspN.net
久しぶりに来て、しかもちゃんとROMってなかったから連投になってしまって失礼
>>534
もういないかもしれないけど
その専門店は…宣伝になってしまうからはっきり書けないけど、
杜仲茶でググって2番目に出てくる紅茶専門店のお店ですわ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 17:54:19 ID:2Jd8lspN.net
…ということで、
ただ痩せればいいというのではなく、健康になれるという意味で、
わしにもっとも効果のあったお茶は杜仲茶(ただしちゃんとしたお店の杜仲茶。そこいらの安いのは効果なし!)
そして、お茶ではないが、白湯

プーアール茶も痩身に効果はあった
主にウンコとオシッコがたくさん出るためである
ウエストが細くなったよ
でもわしはカフェインに弱く、カフェインを含んでる飲み物をたくさん飲むと情緒不安定になるし、夜は眠れなくなる
よって、結果的にプーアール茶はわしの健康にはよくなかった

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 19:00:21 ID:UHt1f/Zg.net
>>565
白湯やそのプーアール茶はどういうタイミングで飲むの?
食事前、食後、いつでもいい?



567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 02:13:57 ID:mrqMDZs+.net
白湯は朝起きて飲むとスッキリする

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 01:33:58.19 ID:rNFOawE1.net
光來茶飲んでる方いませんかー

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 21:45:34.03 ID:OnHZav//.net
韓国産だけどコーン茶はおいしい
ポップコーンみたいな風味だからおやつ我慢してコーン茶飲めば
痩せるかもしれん
利尿作用は黒ウーロン茶がとにかくすごい

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 14:16:02.01 ID:i3DtCgwI.net
養生ヤーコン茶は非常によい

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 12:44:40.02 ID:Abh2BMgJ.net
おいなにもなしかい

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:12:44.63 ID:hPit9H59.net
黒烏龍茶と杜中茶ブレンドして飲んでる
コーラ飲みたくなくなるし、食事のあとの気休めにもなってなかなかいい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 17:33:37.02 ID:kk59BJi8.net
>>566
起床時と毎食時
http://slism.jp/method/meal-sayu.html

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 09:05:50.32 ID:7q8e6VYW.net
プーアル茶ってカフェイン入ってないと思ってた
杜仲茶は下痢製造機

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:41:41.73 ID:UIPUSlLD.net
やーこん茶は飲んだら食べてもあまり太らないな。
飲み続けたら効果あるよ。俺は9キロ痩せた経験あり。で、そこからまた20キロ太ったから今飲んでます

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:16:11.06 ID:Xpfa1N7g.net
へー、ヤーコン茶?うんこブリブリでる?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 20:04:34.78 ID:tiqeLubr.net
>>569今コーン茶流行ってるよね。美容に良いとか。
韓国ユルム茶も良いよ。お茶ぽくなくてナッツが入ってるんだけど、満腹になる。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:57:46.81 ID:06Qicw5T.net
ヤーコン茶の実力を知らない者は愚か
俺もヤーコン茶で痩せた
おやすみ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:59:10.80 ID:4ot71q1B.net
デブはまず何かを飲み食いして痩せるって発想を捨てろよ。
脂肪が脳髄にまでまわってるとしか思えん。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:04:38.35 ID:06Qicw5T.net
お前、アホか?
ヤーコン茶と運動やろがいな
一回頭しばかれなわからんか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:42:39.14 ID:4ot71q1B.net
すいませんでした。
ちょっと調子乗ってみたかっただけです。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 02:57:50.47 ID:vQKEaMHZ.net
不覚にもワロタ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:21:31.31 ID:grINtSjh.net
母ちゃんが通販で琉球すっきり物語ってお茶買ってきた効果あるか試してみる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:12:44.29 ID:wThX5iwM.net
痩せるかどうか知らんが伊藤園の濃い烏龍茶のティーパックは美味い。
他社のは濃いというか、渋いというか、不味いというか・・・。
飲んでてスッキリしないんだよな。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 21:41:21.72 ID:p4DyuXTv.net
テレビでよくCMやってた村田園の万能茶ってのが
近所のスーパーに売ってたから買ってみた。
案外おいしい。
国産だし、色々入っててよさげなのでちょっと続けてみるわ。

586 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/08(金) 14:02:16.71 ID:/hSLrvWT.net
今日からドクダミ茶煮出して飲んでみます。
亡くなったおばあちゃんの自作で、天然?(畑で採れた)ドクダミを乾燥させたものです。
なくなるまで飲んでみたいと思います。

587 :527:2011/07/10(日) 17:43:05.97 ID:Vk57MpxZ.net
ちょうどごぼう茶飲んで1年経ったので報告

結果は156センチ78キロ→54キロになりました

腹八分目の食事制限(?)も一緒に始めたからか最初の2ヶ月で面白いほど
体重が落ちてって楽しかった
あとはじりじりと減ってった感じです

ごぼう茶は最初は手づくりだったけど一週間で諦めて通販に頼りました
水分補給はほとんどこのお茶です
(濃かったり薄かったりその時によって様々)

体が軽くなったので、これからは筋トレや有酸素運動で引き締めていけたらと思います


588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:25:52.73 ID:VuwfM0Jn.net
>>587
すごい!オメ! 通販てサポニン茶とかいうやつでいいの?

589 :527:2011/07/17(日) 22:35:09.29 ID:zr1liAic.net
>>588
私の場合は楽天でごぼう茶と検索して色々なところのを
取り寄せて飲んでましたが
成分は同じなのでサポニン茶でもいいと思いますよ


ちなみに、いままではごぼう茶で脂肪吸収を抑えてたので
今度は燃焼に期待してゴーヤ茶に切り替えたいと思います

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 23:34:27.50 ID:y3agsIgN.net
楽○で魔力茶というのを買ってみて、お試し飲んだけど全く効果がなかった。
味は好き嫌い別れるらしい。自分は甘くておいしいと思った。
でも効果ない割に高いからリピはなし。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 00:59:00.65 ID:HhUtTUfT.net
>>589
ありがとう!ためしてみる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 21:10:43.14 ID:/yxt9ASL.net
磁石が付いた容器に水を入れて飲む磁化杯で、健康雑誌の体験談では24kg痩せたらしい。
 また世界一らくちんダイエットは、首腰枕ダイエット、腰枕ダイエットだ。


593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 23:07:11.46 ID:/yxt9ASL.net
後者は、骨盤枕ダイエットとも言う。腰の下に専用の枕を引いて寝るだけ、千円位で
枕も付いた本買った。1回買えばお茶のように、毎月買わなくて良い。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 12:06:10.03 ID:oh9ISeGx.net
ワロタ

濃縮酵素コエンザイム茶ネットショップの「こんなに痩せた」CT画像がどう見ても重症な件
http://togetter.com/li/177888

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 14:48:42.89 ID:qNt6t4Lt.net
サラシア茶はめちゃくちゃ痩せる。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 01:18:13.16 ID:iSYoR4A1.net
ごぼう茶天日干しじゃなきゃ駄目かな?
レンジで出来るといいんだけど成分とか壊れないか心配

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 13:08:51.70 ID:v8OYt7pT.net
黒烏龍茶とプーアール茶、ここでは意外と話題になってないんだな・・・。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 14:20:24.07 ID:X+wtaolD.net
ティーライフのプーアール茶は一時期飲んでたな。痩せたがスポーツやってた時だったんで、お茶の効果かどうかはわからん。

お茶作るのめんどいんで今は2リットル138円くらいのペットボトルのお茶を買ってるよ。
コスパは悪いが自分には合ってる。月に換算すると4500円くらいだし妥当かと

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 18:59:40.38 ID:OYUT3MHa.net
ティーライフのプーアール茶は昔買って飲んだことがある。
味は良い。とても飲みやすい。
でもちょっと高いので買わなくなってしまったw

現在はお手頃価格で味も良い彩香の茶葉がメイン。
効果は不明w
いつも楽天で買ってたけど、最近ポンパレで通常価格より安く出ることがある。

安い茶葉ばかり選んで色々試してみたけど
プーアール茶のクセ渋いヤツとか飲んだあと気持ち悪くなるヤツとか
全部消費する気になれずゴミ箱行きの物が結構あった。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 23:34:55.01 ID:gn7HyGAj.net
オルビスのプーアール茶をずっと飲んでます。かれこれ7年ぐらい。
甘いものが好きでケーキとか我慢しないのに、50キロを超えることがなかった7年間でした。
体調管理が趣味みたいなもので、ほぼ毎日運動したり夜20時以降は何も食べないとか
気をつけてることがいっぱいあるのでお茶だけの効果とはいえないかもしれないけど。

華○朋美さんが食わず嫌いでおみやにケーキを持って来て、皆にふるまった後、
プーアール茶を「飲んで、直ちに飲んで」とすごい勢いで勧めてたのを観て、
自分も甘いものの後はプーアール茶を直ちに飲むことにしている。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:26:52.50 ID:/sTtu5GI.net
紅参茶プレミアムを飲んだ事ある人いませんか?
@コスメで上位にあって気になるけど嘘臭いような気がして手が出せない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 21:49:18.90 ID:GH+tu6Yh.net
ヤーコン茶痩せますか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:11:23.85 ID:6ImiUZXj.net
上の書き込み見てごぼう茶飲み始めた
痩せたら報告します

総レス数 854
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200