2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【輪湖】大相撲の思い出【若貴】

1 :大人になった名無しさん:2009/02/18(水) 07:50:02 .net
あのころ相撲は輝いていた。

輪湖、千代、若貴…

さあ語ろう。

2 :猫まんま:2009/02/18(水) 12:56:28 .net
ボクらの消防時代はなんといっても貴ノ花!貴乃花のお父さんのほうね。次に輪島、若三杉(のちの若乃花、現間垣親方)、高見山、魁傑、旭國。後になって千代の富士。北の湖は典型的な悪役。今の朝青龍以上の嫌われっぷりだった。

3 :大人になった名無しさん:2009/02/18(水) 17:12:15 .net
双葉山

4 :大人になった名無しさん:2009/02/18(水) 18:26:41 .net
麒麟児・富士桜・高見山
荒 勢・鷲羽山・青葉城
朝 汐・黒姫山・玉ノ富士栃赤城・豊 山・播竜山
金 城……
よく上位で活躍しましたね

5 :大人になった名無しさん:2009/02/18(水) 19:19:42 .net
>>2>>4
自分もその頃小中だったけど、当時平幕に北○海って人がいて、突然引退したけど、
自分の周りでは、マゲが結えなくなって引退したんだって話で盛り上がってた。
ちなみに今の自分も北○海状態ですw

6 :大人になった名無しさん:2009/02/18(水) 23:35:26 .net
誰か?わかる?
 
http://imepita.jp/20090218/836400
 


7 :大人になった名無しさん:2009/02/19(木) 07:19:59 .net
若貴時代は結構脇も役者揃ってた。
F1相撲琴錦
塩撒きの水戸泉
怪力の魁皇 
仕切りの朝乃若
平成の鉄人寺尾
平成の怪物武双山
技のデパート舞の海
先生智ノ花
南海のハブ旭道山
角界の松平健こと旭豊
土俵際の魔術師三杉里
時間前の浪之花
曙キラー貴闘力
ミスター1分琴の若
いぶし銀琴稲妻
金星男安芸乃島
元大関霧島
元大関のデブ小錦



すきな取り組みは 
貴が横綱昇進きめた6年九州の千秋楽の曙戦

若が小錦と投げの打ち合いで流血した一番

舞の海が北勝鬨相手に見せた大ジャンプ

小錦が大関陥落後に見せた横綱貴乃花戦で見せた体当たり

こんなとこかな

8 :大人になった名無しさん:2009/02/19(木) 20:39:35 .net
>>6
懐かしい

9 :大人になった名無しさん:2009/02/19(木) 23:01:38 .net
あれ以降、漫画に出てくる相撲部のボスとかみんな若貴だったよな

10 :大人になった名無しさん:2009/02/20(金) 11:37:34 .net
若貴時代は当方幼稚園だったけど、相撲ごっこやってたな。 
貴花田、若花田、小錦、曙、霧島、水戸泉、舞の海、千代の富士 
でキャラがあって、デブは無条件で小錦で若貴がだいたいじゃんけんで人気、水戸泉になったら砂を撒き散らしてたwww

11 :大人になった名無しさん:2009/02/24(火) 00:02:53 .net
輪島の消しゴムじゃないか

12 :大人になった名無しさん:2009/02/24(火) 00:04:09 .net
>>6
輪島の消しゴムね

13 :大人になった名無しさん:2009/02/24(火) 19:38:38 .net
栃赤城が好きだったな

14 :大人になった名無しさん:2009/02/25(水) 07:12:02 .net
》5
北瀬海?
一回旭国と鷲羽山と三賞を受賞して小兵トリオって言われてたな。

はげといえば琴稲妻。
廻しの色も渋茶みたいな色でじじくさかった。


15 :大人になった名無しさん:2009/02/25(水) 08:07:09 .net
最近なら白露山、北桜あたりかなw
髪の毛の薄い人はどうしても子供たちのネタになってしまうなw

16 :大人になった名無しさん:2009/02/25(水) 09:34:48 .net
魁傑最高〜!

17 :大人になった名無しさん:2009/02/26(木) 16:40:00 .net
〉〉15
魁傑って一度大関陥落して何年かあとに復帰したよね。
色がやたら黒かった覚えが。


18 :大人になった名無しさん:2009/02/26(木) 22:29:19 .net
>>16 >>17
 
http://imepita.jp/20090226/807330
 


19 :大人になった名無しさん:2009/02/27(金) 09:54:49 .net
>>18
この写真、40代板でも見たw

20 :大人になった名無しさん:2009/02/27(金) 19:08:18 .net
若貴フィーバー以前、相撲ファンは変質者と同じ扱いを受けたものだった。

「ワカシマヅ」と聞いて若嶋津六夫を連想するのは、学校内で一人だっただろう。(クラスでは一人だった)
みんなは「若島津健」を連想し、実在の大関の存在を認識していなかった。

21 :吉岡:2009/02/28(土) 00:38:10 .net
南海の黒豹、奥様は高田みづえ。

22 :大人になった名無しさん:2009/02/28(土) 00:48:51 .net
あそ


23 :大人になった名無しさん:2009/02/28(土) 03:48:00 .net
益荒雄旋風
いつのまにスペ体質になって消えてしまった。
白いウルフとか言われてたな。


24 :大人になった名無しさん:2009/02/28(土) 10:44:35 .net
昨日、元若麒麟のニュースで千代の富士を見た。
老眼鏡wかけてたけど相変わらずカッコ良かったなぁ

25 :18:2009/02/28(土) 17:25:43 .net
>>19
その40代板のは俺のではないぞ

26 :大人になった名無しさん:2009/03/02(月) 01:50:53 .net
巨砲 
引退間際の舞の海戦での大ジャンプ。もうポンコツだったから驚いた。

琴富士
謎の平幕優勝。相撲見はじめた頃に優勝したから強いと思って見てたらそんなでもない。後に多くの相撲雑誌の回顧記事からスルーされる。

27 :大人になった名無しさん:2009/03/02(月) 02:21:53 .net
>>24
強すぎて人気が無かったのが北の湖
強くて人気もあったのが千代の富士だったね

28 :大人になった名無しさん:2009/03/02(月) 10:41:00 .net
>>27
その差は歴然。顔の違いですねww

29 :大人になった名無しさん:2009/03/02(月) 10:51:47 .net
test

30 :大人になった名無しさん:2009/03/02(月) 21:19:47 .net
顔じゃないよ!

31 :大人になった名無しさん:2009/03/02(月) 22:47:45 .net
晩年の北の湖がある場所の13日目か14日目で優勝争いをしていて
結び前にとって勝ち残りでいたのだが,競争相手が負けたのを見て
にやっと笑って支度部屋に引き上げたことがある。
それを見てアナが「北の湖が笑いました!」と実況したことがあった。
あんな北の湖は,後にも先にもその時だけ。

32 :大人になった名無しさん:2009/03/03(火) 05:49:30 .net
いつもムスっとした顔だったもんなあ…北の湖
今思えばこの人が元祖ヒール横綱かな


33 :大人になった名無しさん:2009/03/03(火) 10:41:19 .net
中学時代、部活に北の湖そっくりな顔の先輩がいたなー、しかも♀W
昇降口に新聞社のニュース画像の掲示板があって友達と北の湖の写真に向かって
「○○先輩おはよーございまーす」って言ってたWW

34 :大人になった名無しさん:2009/03/06(金) 22:49:29 .net
北の湖 ‐ ( @ )
輪 島 ‐ ( A )
若乃花 ‐ ( B )
三重ノ海 ‐( C )
貴ノ花 ‐ ( D )
旭 国 ‐ ( E )
魁 傑 ‐ ( F )
 
高見山、麒麟児、栃赤城、富士桜、玉ノ富士、荒 勢朝 汐、黒姫山、増位山、鷲羽山、栃 光、青葉城、蔵 間、

35 :大人になった名無しさん:2009/03/13(金) 16:31:11 .net
霧島と水戸泉のうっちゃり三連単にはしびれた

36 :大人になった名無しさん:2009/03/21(土) 22:38:16 .net
若貴フィーバー以前は、相撲なんて世間は見なかったよな〜
相撲ファンは変質者の扱いを受けた。電波もそうだった‥‥

※漫才コンビがウケていた。「毛むくじゃら」の例として「若瀬川みたい」‥‥
それまで笑っていた観客が静まり返った。後は急にウケなくなった。

※ウケた芸人が調子に乗って関取の物真似をしようとしたら、司会が「そんなの誰も知らねーよ」と言って止めさせた。

37 :大人になった名無しさん:2009/03/22(日) 03:49:21 .net
http://www.youtube.com/watch?v=asMvAGzC5N0
増位山。歌が上手かった

38 :大人になった名無しさん:2009/03/22(日) 12:20:42 .net
旭富士に似た女子がいた。
かわいかった。

39 :大人になった名無しさん:2009/03/28(土) 05:26:58 .net
高見山の人気は凄かった

40 :大人になった名無しさん:2009/04/03(金) 16:27:34 .net
関脇時代の貴輪戦水入りの大相撲

41 :大人になった名無しさん:2009/04/04(土) 19:05:01 .net
↑昭和47年秋場所。
千秋楽、貴輪の両関脇が水入りの大熱戦、
場所後に両者の大関昇進が決まったことで有名だが、
不眠症を理由に夏場所は途中休場、名古屋場所では全休。
当時、ひとり横綱だった北の富士が復活の全勝優勝した場所でもある。
なかでも優勝を左右した輪島との一番は大熱戦。
この場所以外にも前年46年九州場所、翌48年春場所と北の富士は輪島と争って、
優勝賜杯を手にしたが、すべて輪島の挑戦を退けている。
両者の対戦は当時、力と力の激突とも呼ばれた。
輪島は複数対戦成績で負け越してる力士は北の富士と高見山ぐらいである。


42 :大人になった名無しさん:2009/04/05(日) 04:12:05 .net
輪島と北の富士は、年齢差のわりには、あまりに全盛期がズレてるからなあ。
あと2年ぐらい北の富士が現役なら、ボコボコにされてたと思うし。
実際、最後の方は「後ろを向いてても勝てる」なんて輪島に言われてたらしい。

43 :大人になった名無しさん:2009/07/24(金) 04:50:35 .net
出島引退。
存在感の薄かったなあ。

44 :大人になった名無しさん:2009/07/24(金) 14:53:57 .net
出島の大関時代の記憶がないw

45 :大人になった名無しさん:2009/07/24(金) 15:16:17 .net
この人、優勝決定戦で曙に勝ってそれで大関に昇進したんだよ。

46 :大人になった名無しさん:2009/07/25(土) 01:57:50 .net
若の頃が一番よかった

47 :大人になった名無しさん:2009/07/28(火) 16:59:38 .net
全盛期にこの世を去った玉の海(直近6場所82勝8敗)
日の出の勢いだった頃の貴輪湖との対決が見たかった。

48 :大人になった名無しさん:2009/07/28(火) 18:29:13 .net
俺の場合は玉の海といえば解説者の梅吉さんしか知らないけど
その急死した玉の海さんって将来が期待されてた人みたいね
リアルタイムで一度見たかったな

49 :大人になった名無しさん:2009/07/29(水) 14:27:10 .net
ライバル玉の海の死のショックで北の富士も抜け殻みたいになっちゃったからね。
もし生きてたら昭和47年角界の勢力地図も違ったものとなってただろう。

50 :大人になった名無しさん:2009/09/26(土) 13:42:43 .net

相撲ファン = 宮崎勤並みの変質者

だった

51 :大人になった名無しさん:2009/09/26(土) 19:39:00 .net
漏れの小中時代は相撲ファンはプロレスファンと重なってた

52 :大人になった名無しさん:2009/10/03(土) 23:54:11 .net
全然効かなかった舞の海の猫だまし

舞の海・旭道山・寺尾・智の花
軽量力士が好きだったな・・・

53 :大人になった名無しさん:2009/10/04(日) 13:59:28 .net
自分の世代なら貴ノ花、旭国、北瀬海
今なら日馬富士ね

54 :大人になった名無しさん:2009/10/15(木) 19:33:51 .net
俺が中学校に入る頃に益荒雄が横綱大関を総なめにしていたが、クラスの女子に「益荒雄」の字を見せて「わかる?」ときいたが、読めた女子は一人もいなかった。

55 :大人になった名無しさん:2009/10/16(金) 01:00:58 .net
男子も、一人もいやしなかったんじゃ?

それでも「ますらお」という力士がいるらしい、と知ったアホが
「マス・ラオ〜」と妙な言い方して悦に入っていた。
「ラオウ」を連想する響きが面白かったのだろう、ホンマに馬鹿なヤツだった

56 :大人になった名無しさん:2009/10/16(金) 21:54:30 .net
若貴フィーバーの時、「世間の相撲への知識の欠如」が露見したよな。

関脇を「せきわき」、賜杯を「ようはい」と誤読。
それも、エリートのはずの局アナがやってしまうのだからな。
(「ようはい」はヒドイ。「賜」を「シ」と読むのは基本的な学力のうち)

57 :大人になった名無しさん:2009/10/21(水) 23:18:47 .net
好角家なんて、それこそ「田代まさし並みの変態」にみられていたもの。
それが若貴フィーバーで一転
それまで大相撲を軽蔑していた輩が、急に相撲ファンになった。

そんな世間の風潮に嫌気がさして、
平成3年名古屋以降、長期間大相撲を見なくなった。
(だから、舞の海の活躍を知らない)

58 :大人になった名無しさん:2009/10/22(木) 00:49:55 .net
スーパーカー消ゴムのちょっとあと、ガチャガチャで相撲消ゴムというのがあって、5年生の俺だけ盛り上がっていた。

59 :大人になった名無しさん:2009/10/22(木) 01:12:53 .net
>>58
輪島 北の湖 若乃花
三重ノ海 貴ノ花 旭国
魁傑 増位山 麒麟児
高見山 富士桜 朝汐
 
マグネットのもあったね

60 :大人になった名無しさん:2009/10/22(木) 02:24:16 .net
北尾の騒動を通して世間とかマスコミとかを信用しなくなったね、子供ながらに。

「優勝してないのに横綱になった」と今でも叩いてる向きがあるけど、
それは当人の責任ではない。
そんなの見てると、「日本人の非論理性」を実感する。

また、横綱昇進問題が、小錦や貴乃花の際に蒸し返されたけど、
「だったら北尾の時に反対したのかよ!」と言いたい。
あの頃は相撲人気なんてゼロに近く、世間は北尾の存在すら知らなかった。
絶対に反対してないよ、あいつら。
その証拠に、蒸し返すのなら旭富士の時にすべきなのに、やってないだろ?

付け人に暴力振るった、と酷く非難されたけど、
そんなこと角界では全く問題ないこと。
叩くのなら、角界自体の体質だろ?
(あの時それをしなかったから、20年も経って騒いでやがるマスコミは)


61 :大人になった名無しさん:2009/10/22(木) 07:13:42 .net
顔に変な絵を描いている人や、何かを隠しているとしか思えない帽子をどんなときも被っている漫画家は品格とか言わないでください。
横審のあのおばはんは本当に相撲好きだから仕方ないが。

62 :大人になった名無しさん:2009/10/22(木) 12:50:36 .net
「ドカベン」で、山田の当初のライバル
不知火 と 雲竜

これなんて、相撲からまんまパクった名。
でもドカベンに喜んでる低能って、「すごい名前だ」って感心してる。
世間に相撲の知識が浸透していれば、
ありきたりな相撲用語に感心するワケはない。


C翼の若島津にも、同じことが言える。
「ワカシマズって、かっこいい名前」と当時のガキどもは喜んでいた。
当時現役の四股名を、そのまんま盗用してんのにな。

63 :大人になった名無しさん:2009/10/22(木) 19:44:02 .net
>>57 好角家なんて、それこそ「田代まさし並みの変態」にみられていた
あなたが好角家をどう定義しているかはわからないが
 その書き方だと相撲を見ている人はすべて変態という感じにもとれる。
 だけど,若貴が出てくる前にも見ている人はたくさんいたし
 女性もたくさん見ていた。
 それを変態よばわりとはかなり極端な見方ではないの?

64 :大人になった名無しさん:2009/10/22(木) 23:19:02 .net
だから、「世間が相撲ファンを変態扱いした」んだよ。
一種の冤罪だよ。

「私はお相撲が好きです」なんてギャルが言うと、相当な変人だと思われたもの。
当時の相撲誌を見てみろよ、女子中高生の相撲の相撲ファンの嘆きの投稿が
よく載ってるから。

それが、若貴フィーバーで一転した。
「相撲ギャル」なんて輩の登場で、大相撲を見なくなったね。
それまで相撲ファンを宮崎勤と同様の変態だと見下していた連中が相撲好きになったのだから、
昔からのファンは嫌になって当然だよ。



65 :大人になった名無しさん:2009/10/24(土) 23:12:59 .net
× 女子中高生の相撲の相撲ファンの嘆きの…
○ 女子中高生の相撲ファンの嘆きの…

66 :大人になった名無しさん:2009/12/12(土) 14:23:39 .net

昔の巡業はチェックが甘くて、タダでもぐり込めた

67 :大人になった名無しさん:2009/12/29(火) 22:08:13 .net
昭和の地方巡業って野外興行だった。そのため雨天決行も多かった。

68 :大人になった名無しさん:2010/02/01(月) 14:46:09 .net
稽古しない、と北尾は叩かれた。
しかしもっともっとチャランポランの朝潮は、叩かれなかった。

北尾は角界を追放された。
朝潮は高砂親方になり、今や一門の総帥だ。


「改革、改革」言うなら、北尾の名誉回復をしろ!

69 :大人になった名無しさん:2010/04/09(金) 13:57:29 .net

朝青龍をなぜ逮捕しない?

やっぱり警察は、弱い者をイジメて、強い者には腰砕け


70 :大人になった名無しさん:2010/06/14(月) 01:35:14 .net
キャプテン翼のアニメ放映がきっかけで、全国の男子児童はサッカーに夢中に。

学校でのサッカー遊び、
PKの場面、GKが「(オレは)若島津だぁ〜」と叫ぶ。
キッカーの僕は、「大関・若嶋津かぁ?(笑)」。
キーパーのそいつ、四股を踏む真似・・・

「この人ら何やってんの?」といった感じで、
クラスの女子どもがあきれた表情で見ていたもの。

ああ、あの頃に戻りたい―― 小五の冬・・・

71 :坂井輝久:2010/06/14(月) 03:26:06 .net
東海大相撲高校

72 :大人になった名無しさん:2010/06/30(水) 14:54:42 .net
野球賭博問題で親方衆がテレビに映し出される度に
親方名でなくて現役時代の四股名を思い浮かべてしまう
三重ノ海、千代の富士、鷲羽山・・・

73 :大人になった名無しさん:2010/07/02(金) 14:56:26 .net
スポロガム、ハエ捕り紙、DATSUN.....
思わず古い名前を浮かべてしまったよ

74 :大人になった名無しさん:2010/07/03(土) 15:01:01 .net
NHK発刊の大相撲月刊誌は今月発売中止だってよ。

75 :大人になった名無しさん:2010/07/03(土) 15:20:28 .net
スマソ 隔月刊誌だった。

76 :大人になった名無しさん:2010/10/28(木) 00:43:20 .net
「大相撲」のほうは休刊した

77 :大人になった名無しさん:2010/11/11(木) 21:12:11 .net
昔から賭博三昧の暴力集団だった角界を急に叩きだしたから、
不祥事続きに見えるのだけ。

★巡業休んでサッカー
→それがどうした?
※朝潮(胸毛の横綱)はケガ療養中に映画出演

★暴力団との癒着
→そんなの昔から
※大鵬は、山口組組長から贈られた化粧廻しで土俵入り
※大麒麟は、服役中の組長を慰問した

★賭博
→知らないのか、過去の事件
※龍虎は、現役時代に麻雀賭博で逮捕
※今の二所ノ関は15年まえに賭博で逮捕、でも今では理事に
なんでその時、騒がなかった?

★弟子への暴力
→それが角界
50年前に問題にしとけ、マスコミよ


78 :大人になった名無しさん:2010/11/12(金) 09:08:07 .net
 
  東      西
 
 北の湖 横綱 輪 島
 若乃花 張横 
 貴ノ花 大関 三重ノ海     張大 旭 国
 荒 勢 関脇 麒麟児
 増位山 小結 隆の里
玉ノ富士 前頭 魁 輝


79 :大人になった名無しさん:2011/05/01(日) 11:09:29.15 .net
あげ

80 :大人になった名無しさん:2011/05/01(日) 12:07:59.37 .net
>>78
昭和53年?54年頃?の番付表ですね

81 :大人になった名無しさん:2011/05/16(月) 16:01:12.07 .net
>>78,80
いかにもありそうだけど実在しない番付。
二代若乃花が横綱になって以降、貴ノ花が
三重ノ海より上位になったことはないはず。

82 :大人になった名無しさん:2011/05/16(月) 23:40:04.75 .net
小さい頃、テレビで優勝杯を渡しているオジイサンを指差して、オヤジが
「あれが昔69連勝した偉い人なんだよ」と教えてくれた・・・・

83 :大人になった名無しさん:2011/05/17(火) 23:49:08.37 .net
輪島、北の湖らの時代は毎場所いろんな展開に変わって見応えがあったね。
千秋楽の表彰式のときも、『ひょーしょーじょ!あんたはエライ!』なんて口調で笑わせてくれた外国人もいたし。

84 :大人になった名無しさん:2011/05/18(水) 18:43:39.62 .net
輪島は高見山に負け越していない。
若島津は歌手と結婚した昭和60年頃から急激に弱くなったが、アニメの若島津健は
30年経っても衰えしらずだな

85 :大人になった名無しさん:2011/06/12(日) 21:15:34.89 .net
ちょうど輪島・北の湖・
若乃花・三重ノ海の四横綱が活躍してる頃から大相撲に興味をもつようになり
相撲というのは身体の大きい(太っている)力士が強いと思い込んでいたから
当時好きだった高見山が小さい鷲羽山や貴ノ花に簡単に負ける場面を見て不思議に思ったものだ。
 
あとテレビの画面で取り組み前に字幕で出る力士の名前の横の前頭十四〜横綱の意味が解らずに
十三とか十四の数の多い者が偉い力士かと勘違いしてた。

86 :井上博士:2011/06/13(月) 09:22:41.58 .net
くだらないフェミニストのババアが、土俵に上がりたいとか、訳わからん寝言をほざいてる!八百長の問題は、共産主義者の陰謀だ!本場所が中止になったから、未曾有の大災害が起きたのだ!

87 :大人になった名無しさん:2011/06/13(月) 23:45:37.92 .net
おそらく、初めて正論を吐いた井上

88 :大人になった名無しさん:2011/06/14(火) 21:11:08.65 .net
小5くらいのころカトちゃんが
「来た、来た、来た、来た、来た!日刊アルバイトニュース!」のあとに
「来た、来た、来た、来た、来た!北の湖〜」というギャグを飛ばしていた。
数年前までは「江川、ピーマン、北の湖」と呼ばれ嫌われていたのが嘘みたいに。

関係ないけど今「北の湖」と打ったら一発で出なかった。
昭和末期に買ったワープロ「文豪」では一発で出たのに・・・

89 :大人になった名無しさん:2011/06/15(水) 00:08:08.01 .net
>>88
来たぁ!来た!来た!来た!来た!
(少し無言の合間があって)北の湖〜!
 
覚えてる人いたんだねw
俺は当時の全員集合を毎週カセットテープに録音してたからw
 
この当時、北の湖は憎らしいくらい強かった時期ですね。
千代の富士が14日目で優勝を決めた時に全員集合のオープニングで、いかりやさんが、
「千代の富士が優勝しましたよ!全員集合も優勝しましょう!」と言ってたのもあった。

90 :大人になった名無しさん:2011/07/06(水) 17:48:28.21 .net
輪島? 北の湖?
なつかしいね。
読んでいて涙が出てきたよ。
あのころは、夢も希望もあったもんね。
今じゃ、2ちゃんねるの住民だよ・・・。
あの頃に戻りたいね。

91 :大人になった名無しさん:2011/07/08(金) 01:15:56.88 .net
 北の湖 横綱 若乃花
三重ノ海 張横 輪 島
  貴ノ花 大関 増位山
  栃赤城 関脇 隆の里
  朝 汐 小結 魁 輝
千代富士 前1 出羽の花   巨 砲 前2 黒瀬川
  鳳 凰 前3 双津竜
  蔵玉錦 前4 満 山

92 :大人になった名無しさん:2011/07/09(土) 09:28:37.74 .net
>>91
いいね〜
魁輝、出羽の花、そして黒瀬川・・・
なつかしい、というか、正直いうと
忘れかけていた。
それと、輪島が西の張出というのがイイ。
ありがとう。 いいもの見せてもらった。

93 :大人になった名無しさん:2011/07/09(土) 12:42:28.85 .net
>>62
昭和55年頃の番付を想像で書いてみたのですけどね。 
輪島は、この頃は少し低迷してて東西の正横綱の位置になることは少なかったですね。
あと麒麟児、富士桜、高見山、荒勢、玉ノ富士、鷲羽山、黒姫山といった実力者は番付中位から下位の方を上がったり下がったりでしたね。
千代の富士、隆の里が大化けする前でケガで幕下まで落ちた琴風も猛スピードで上位に上がってきたのも
この後でしたね。

94 :大人になった名無しさん:2011/07/09(土) 12:44:13.83 .net
>>62×
>>92さんの間違いです。

95 :大人になった名無しさん:2011/07/09(土) 13:30:49.76 .net
>>94
鷲羽山・・思い出すね、若乃花戦での「はりま投げ」。
負けではあったけど、あれはインパクトあったね。
玉ノ富士・・なんと言っても必殺の「はたきこみ」だ!!!


96 :大人になった名無しさん:2011/07/21(木) 17:30:40.14 .net
魁皇引退したけど、この人、
良くも悪くも思い出に残る力士だったね。


97 :大人になった名無しさん:2011/07/21(木) 19:26:01.35 .net
 北 旭 魁  こ
 の      れ
 湖 国 傑  よ
 ┃ ┃ ┃  り
 輪 若 貴  三
   三 ノ  役
 島 杉 花 
 


98 :大人になった名無しさん:2011/07/21(木) 21:57:50.57 .net
亡くなった29代式守伊之助。元々はそんなに下手ではなかったが、
立行司の重みに負けたと言うか、酒辞められなくて、肝硬変になってしまった。
謹慎処分もうけていたし、長野オリンピックの開会式にも庄之助と三役は出たが、
伊之助は出られなかったよな。

99 :木公木寸:2011/12/11(日) 15:17:33.62 .net

崇高なオレ様は、野蛮で汚らしい裸踊りなぞ見ない

100 :大人になった名無しさん:2011/12/11(日) 23:27:46.42 .net
「テレビジョン」で優勝旗を渡す時津風理事長を指差して
オヤジが「あの人はな、戦前は双葉山といって69連勝した偉い横綱
だったんだぞ」と言っていた。
更に調子に乗ると「野球のほうでは沢村とかヴィクトル・スタルヒンとか
凄い人がいて・・・・」と続くので堪らず、そっと自分の部屋に帰った。

101 :大人になった名無しさん:2012/01/15(日) 01:44:18.49 .net
今みたいに外国人力士が多すぎるってのも、あまり好ましくないな。
大銀杏は日本人力士がして初めて似合うもの。


102 :大人になった名無しさん:2012/01/15(日) 13:08:31.34 .net
>>99
木公のバ〜カ!

こんなところにも出てきたか

誰にも相手にされない寂しがりや

もっと素直になれよ!

おっと、スレ違い ゴメン

103 :大人になった名無しさん:2012/06/26(火) 14:13:23.09 .net

ハシゲが大阪場所を廃止しそうだ

104 :大人になった名無しさん:2012/06/27(水) 13:15:50.19 .net
>>102も相手にされてない w

105 :大人になった名無しさん:2013/01/21(月) 20:59:20.98 .net
大鵬死んだ

106 :大人になった名無しさん:2013/01/22(火) 01:35:06.23 .net
納谷さんの御冥福をお祈り致します

107 :大人になった名無しさん:2014/01/18(土) 22:58:26.67 .net
1年間、カキコ無しか

108 :大人になった名無しさん:2014/01/19(日) 00:37:58.79 .net
D旭 國−金 剛J
I荒 瀬−若三杉A
G高見山−魁 傑F
C長谷川−貴ノ花H
L輪 島−三重ノ海C
A北の湖−北の富士J

109 :大人になった名無しさん:2014/01/19(日) 14:56:09.08 .net
遠藤聖太がいる

110 :大人になった名無しさん:2014/03/19(水) 10:59:45.58 .net
だから?

111 :大人になった名無しさん:2014/12/16(火) 21:31:00.22 .net
蔵玉錦

112 :大人になった名無しさん:2014/12/16(火) 23:14:20.81 .net
くらたまにしき

113 :大人になった名無しさん:2014/12/17(水) 16:01:32.97 .net
栃乃若突然の引退表明にも
世間は「誰それ?」

114 :大人になった名無しさん:2014/12/17(水) 23:37:12.36 .net
馬鹿青龍

115 :大人になった名無しさん:2014/12/18(木) 07:47:07.75 .net
>>113
俺なんか貴方のレスでたった今知ったばかりだ
まだ26歳なのに気力の衰えって・・
ひょっとして裏でプロレス転向とか考えてるんじゃないの

116 :大人になった名無しさん:2014/12/19(金) 15:39:18.08 .net
李というシコ名だった韓国の力士だよな?
引退か…
それもよかろう。

117 :大人になった名無しさん:2015/02/09(月) 23:26:27.75 .net
>>97
北の湖vs輪島
若三杉vs旭国
三重ノ海vs貴ノ花

というのが続いたような印象。だからこの順に強いものだと思ってた。
なお輪島が休場した時は繰り上げで、

北の湖vs若三杉
三重ノ海vs旭国
玉の富士?vs貴ノ花

だったような気がする。

118 :坂井だ!:2015/02/10(火) 00:07:00.69 .net
阿夢露を知らないガンヲタども
世間が相撲に無関心な証拠

阿夢露なんて名を見たら「アムロだ、アムロだ」と馬鹿騒ぎするはず…
がしてないのだから、無関心なんだよ

119 :大人になった名無しさん:2015/07/20(月) 17:36:17.50 .net
海外の富豪向けの日本人女性カタログが出回っているようです。
(全裸画像なので閲覧注意)
http://hosyusoku.com/trading.html

120 :大人になった名無しさん:2015/08/28(金) 20:24:31.19 .net
オレは北の湖を応援してた。
千代の富士が嫌い

121 :大人になった名無しさん:2015/10/16(金) 00:15:20.52 .net
昭和53年初場所10日目、豊山に乾杯した輪島に萌えた。

122 :大人になった名無しさん:2015/10/16(金) 00:20:28.59 .net
初顔から2場所続けて金城に投げられた輪島に萌えた

123 :大人になった名無しさん:2015/10/17(土) 00:48:20.77 .net
昭和53年夏場所6日目、苦手・高見山に寄り倒された輪島の、あの記録写真の格好はエロ過ぎるぞ。

124 :大人になった名無しさん:2015/10/17(土) 01:21:01.27 .net
輪島の
対北の湖戦や対若乃花戦でのガップリ四つから
最後上手を切られて寄り切られる時の
もうダメ〜!って表情に
萌え

125 :大人になった名無しさん:2015/11/15(日) 11:00:22.81 .net
昭和57年秋場所初日の太寿山−北の湖戦のショッキングシーンには激萌えした。

126 :大人になった名無しさん:2015/11/15(日) 17:26:24.92 .net
豊山=荒井注

127 :大人になった名無しさん:2015/11/17(火) 00:45:05.46 .net
千代の富士の最後の一番、貴闘力のとったり喰らって転がった相撲、
やはり、らしくない脆い負け方で萌える。
初日の貴花田戦ばかりVで流れてツマラン。

128 :大人になった名無しさん:2015/11/18(水) 00:02:43.23 .net
金剛
長谷川
北瀬海
荒勢

129 :大人になった名無しさん:2015/11/18(水) 23:43:20.69 .net
双津竜
播竜山
玉ノ富士
玉輝山
大豪・大剛
大登
栃赤城
尾形・天ノ山
満山・嗣子鵬

130 :大人になった名無しさん:2015/11/19(木) 00:00:03.38 .net
麒麟児
大錦
黒瀬川
青葉城
栃光
長岡=朝汐
照の山=岩波
三杉磯=東洋

131 :大人になった名無しさん:2015/11/19(木) 17:41:10.59 .net
北尾が小錦潰した一番、
北尾の身体能力の高さはわかったが小錦が哀れに感じた。

132 :大人になった名無しさん:2015/11/20(金) 21:54:17.42 .net
北の湖理事死去!

133 :大人になった名無しさん:2015/11/22(日) 02:11:29.24 .net
輪島に若乃花、コメント出せる状態ではないのか><

134 :大人になった名無しさん:2015/11/22(日) 21:09:12.70 .net
輪島はコメントを出したが若乃花は……
同時代の大関・横綱では、三重ノ海、旭国、増位山がまだ御存命だね。
増位山も7時のニュースに出てた。長生きしてください。

135 :大人になった名無しさん:2015/12/12(土) 14:37:38.46 .net
北天佑が居ないのが痛過ぎる><

136 :大人になった名無しさん:2015/12/13(日) 23:07:32.16 .net
若乃花Uが大錦の小股掬い喰らい、大開脚して宙に舞ったところは萌える。

137 :大人になった名無しさん:2016/01/25(月) 13:14:30.16 .net
10年ぶりの日本人力士の幕内優勝、
栃東がもはやセピアな存在になってたね。
次の日本人の幕内優勝はいつになることやら。

138 :大人になった名無しさん:2016/03/13(日) 14:06:07.14 .net
輪島18−11豊山&北瀬海 負け過ぎだ。

139 :大人になった名無しさん:2016/05/28(土) 20:03:46.94 .net
輪島2−2大錦

140 :大人になった名無しさん:2016/07/08(金) 22:40:01.37 .net
小錦より小さい大錦
不等号の向きがあべこべ

141 :大人になった名無しさん:2016/07/16(土) 23:45:59.44 .net
魁傑(掬い投げ)北の湖  
三重ノ海(外掛け)輪島

142 :大人になった名無しさん:2016/07/18(月) 17:00:31.29 .net
旭富士

143 :大人になった名無しさん:2016/11/23(水) 11:07:32.24 .net
黒瀬川(寄り切り)輪島 にはガックリ

144 :大人になった名無しさん:2017/11/11(土) 16:36:06.46 .net
――後半は勇気づけられた。後半だけを見れば我々が勝っていた。そう考えなければいけない。
このハリルホジッチ監督のコメントが、完敗に打ちひしがれているであろう選手達の、メンタル面を考慮してのものであることを祈る。
もし本気で思っているのだとしたら、はっきり言って救いようがない。
後半の日本代表が、なぜ“見た目上は”盛り返すことができたのか。それは日本が良くなったからではない。
3点のリードを得たブラジルが、ギアを落としたからである。
前半17分までに喫した2失点が、すべてだった。
VARによりPKがブラジルに与えられてしまったことは、多少不運だったかもしれない。
しかし、映像を見れば確かに吉田麻也の手が相手に掛かっており、審判が見ていればその時点でファウルを取られていたはずだ。
それにしても、なぜあんな簡単に「手を使って」しまうのか。ペナルティエリア内での競り合いである。
相手がファウルを誘ってくることもある……そんなことは、彼ほどのキャリアを積んだ選手であれば、当然分かっているはずなのだが。
手で掴んだり押さえたりして、相手を倒してしまえば、高確率で笛が吹かれる。
それを立ち上がり10分でやってしまうなど、プレーがあまりにも青すぎる。
この試合に限らず、吉田は前回W杯以前から、度々失点に直結するミスを犯してしまうことが目立つ。
これだけのキャップ数を重ねても改善されないのであれば、一旦レギュラーから外すべきだと思う。
さらに呆れてしまったのは、2失点目のシーンだ。クリアボールが小さくなり、マルセロに渡ってしまったのは仕方がない。
しかし、体を投げ出してシュートを防ぎにいく選手が一人もいなかったのだ。
マルセロはダイレクトで右足を振り抜き、いとも簡単にゴール左隅へ突き刺す。日本の選手達は、ただそれを傍観していただけだった。
絶対に点をやらない、シュートは打たせない……そういう気迫が伝わってこない。こんなことは、戦術以前の問題ではないか。
ブラジルは、確かに強かった。とりわけスピードに乗ったパスワークは、敵ながら「これが世界のトップレベルなのだ」と感嘆させられた。
しかし、それはもう“分かりきったこと”だろう。実際にどんなプレーをするのかも、南米予選等のVTRを見れば把握できたはずだ。
このスピードに乗ったパスワークは、簡単には止められない。であれば、優先すべきは「スピードに乗せない」ことだろう。
例えば中盤を厚くして、相手が縦に行くコースを切る。あるいは無理にボールを奪いにいくのではなく、
しつこく纏わりつき、少しでもスピードダウンさせる(昨年のCWCで、鹿島アントラーズがレアルマドリード相手にやったように)。
強い相手に勝機を見出すためには、こういうことを積み重ねていくしかない。
表面的な戦術論ではなく、その判断と覚悟こそが、サッカーにおける“知性”である。
チームとしての気迫も、知性も持ち合わせていない。指揮官までもが「後半は勝っていた」などと嘯く――
相手が後半、控えのGKを試すなど、明らかに日本を“ナメていた”という現実に目を背けて。
できることを全部やりきって、それでも敗れたのなら仕方がない。
たとえスコアは同じだったとしても、精一杯抵抗したのであれば伝わるし、結果も受け入れられる。
昨日は、そういう敗戦ではなかった。そもそも本当に精一杯抵抗した結果であれば、まず「負けて悔しい」という言葉が口をつくのではないか。
指揮官が本心で「後半は勝っていた」ことに満足しているのなら、彼はブラジルを倒すつもりで試合に臨んでいなかったということではないか。
これでは、勝てるはずがない。

145 :大人になった名無しさん:2017/11/12(日) 12:23:30.19 .net
サカ豚は相撲ファンまで敵に回すのか(怒

146 :大人になった名無しさん:2017/11/17(金) 12:03:08.96 .net
相撲好きの女は今では「スー女」ともてはやされているが、30年くらい前は相撲好きの女は変に思われた。
ましてや、女子中高校生の相撲好きは大人以上に変に見られた。好きな力士のポスターを学校に持って行ってクラスメイトに見せたら、「男の裸の写真を持ってきた」と変態扱いされたという中学生の投書が相撲雑誌に載った。
先生に見つかって没収されたかは不明だったが、男子が学校にヌードのポスターを持ってくるのと同じに見られたようだな。

147 :大人になった名無しさん:2017/11/25(土) 21:48:21.66 .net
輪島は、カッコよかったぼくたち

148 :大人になった名無しさん:2017/11/26(日) 01:31:42.66 .net
輪島はカッコよかった。僕たちのヒーローでした。

149 :大人になった名無しさん:2018/01/29(月) 22:23:30.31 .net
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

JEW33

150 :大人になった名無しさん:2018/04/12(木) 21:22:21.46 .net
JEW33

151 :大人になった名無しさん:2019/04/14(日) 18:48:38.85 .net
北尾が死んだというのに世間の話題にはならず、角界は完全無視を決め込む。

152 :大人になった名無しさん:2019/08/18(日) 20:00:06.69 .net
XUA6W

153 :大人になった名無しさん:2020/05/04(月) 20:29:28.33 .net
UAW

154 :大人になった名無しさん:2020/10/21(水) 18:20:35.05 .net
WRM

155 :大人になった名無しさん:2021/02/10(水) 17:15:44.06 .net
「目ぇつぶれんぞ!」元関脇「嘉風」妻の凄絶な虐待 小学生の娘の目にかゆみ止め薬を…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210209-00705210-shincho-soci
https://i.imgur.com/U6dmHsJ.jpg
https://i.imgur.com/rUfVY0U.jpg
  

156 :大人になった名無しさん:2021/02/10(水) 17:17:53.53 .net
幸せだった新婚時代【天国】
https://i.imgur.com/MVSRvuW.jpg
https://i.imgur.com/Kcr2N1B.jpg
https://i.imgur.com/AmkbZcZ.jpg
https://i.imgur.com/XDl5hDq.jpg


奥さんが鬼嫁に豹変した現在【地獄】
https://i.imgur.com/r8SAqTa.jpg
https://i.imgur.com/QgCxY62.jpg

人生って酷だよな
山あり谷ありだぜ 

157 :大人になった名無しさん:2021/07/18(日) 20:26:38.49 .net
vv

158 :大人になった名無しさん:2021/07/22(木) 15:45:06.19 .net
>>5
北瀬海?

159 :大人になった名無しさん:2021/09/02(木) 09:26:51.05 .net
板井は痛い星を落としましたな

160 :大人になった名無しさん:2021/09/27(月) 11:57:28.54 .net
>>146
今では「背筋ピン子さん」なる女性がもてはやされる時代になりました。

161 :立浪親方:2022/10/30(日) 13:54:27.60 .net
プロレスで北尾と輪島の 『横綱ウォリアーズ』 が見たかった。。。

162 :大人になった名無しさん:2023/01/11(水) 14:50:02.75 .net
うまい

163 :大人になった名無しさん:2023/07/21(金) 11:05:50.45 ID:sHeXDZcHp
また岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞軍國主義文雄が今度は中東にまでノコノコ莫大な温室効果カ゛スまき散らしなか゛ら世界中にバ力晒して
しかもどの口で脱炭素だのとほさ゛いてやがんた゛か,力による━方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道のЗO倍以上もの莫大な温室
効果ガスまき散らすクソ航空機倍増させて氣侯変動させて世界中て゛土砂崩れに洪水,暴風、猛暑、干ばつにと災害連發させて核攻撃の何倍もの
人的物的被害を与えてるクソテロリストか゛□シア非難とか笑わせんのもいい加減にしとけや.気侯変動による世界の難民の数は1億人を超えて
いるわけだか゛,日本でも洪水やクソ航空騒音によって住む場所を追われる被害者た゛らけ、豪雨やら灼熱地獄によって被害を受けた連中は被災者
て゛はなく.テ囗政府による人為的なテ囗によって破壊され殺されたんだといい加減理解して立ち上がれよな.被災者支援だのと白々しい増税と
利権のネ夕にされて生命と財産を奪われるマゾ体質マシ゛キモチワ儿ヰぞ.プ―チンや金正恩は,このデ夕ラメジェノサヰドプロパカ゛ンタ゛テ囗
国家の本質を追求して正当性をアピ−儿すれば、世界的な惡者は日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者國家とそのー味だとハッキリするた゛ろ

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―が囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
htTрs://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg

164 :大人になった名無しさん:2023/12/28(木) 10:12:56.11 ID:S0I/MncdI
人手不足なんて大嘘、世界最悪の殺人テ□組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の斉藤鉄夫国土破壊省らクソ公務員利権の弊害が
表面化してるた゛けの話、高額ナマポ集団カンコーだのクソ航空テロリストた゛のか゛力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増させて
閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道のз0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ、静音が生命線の知的産業壊滅
システム障害に情報漏洩に誤送金にと連発させて後始末にまで莫大な税金て゛私腹を肥やして作為的に気候変動させて災害連発させて
わざわさ゛税金で無駄な仕事作って日本中コンクリートまみれにしてさらに温暖化加速、世界的にも日本近海か゛突出して海水温上昇してるし
何人で老人を支えてるかの図も大嘘で何人で税金泥棒公務員を支えてるかが正しい理解だか゛五輪や萬博なんてのも邪惡な利権の最たるもの
諸惡の根源公務員を根絶やしにすれは゛公務員の利権のネ夕が原因の人手不足なんてただちに解消して國民の生活が豊かになるのが現実
まずはクソ公務員を最低賃金に統一して介護だの人手不足だのってところに出向させろ
〔ref.) ttρs://www.call4.jp/info.Php?type〓iTems&id=I0000062
ttps://haneda-ΡrojecΤ.jimdofree.com/ , Τtps://flighT-route.com/
ttРs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

総レス数 164
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200