2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本が先進国になった瞬間を語る

1 :名無し:2008/12/23(火) 21:00:04 .net
暮らしむきやニュースなど何でもいいです

参考
1964:東京五輪、OECD加盟
1968:世界第二の経済大国に
1972:1人あたりGDPで英国を抜く
1975:先進国首脳会議(現G8)に初回から参加

2 :大人になった名無しさん:2008/12/23(火) 21:02:05 .net
まだまだ日本はアフリカ並みの発展途上国。

3 :大人になった名無しさん:2008/12/23(火) 21:35:26 .net
参考
1988:オリンピック開催
1996:OECD加盟 世界第11位の経済大国に

4 :大人になった名無しさん:2008/12/23(火) 21:39:59 .net
>>2
数年前、国債格付けがボツワナ並だって騒いでたなw

第一次石油危機(1973年)の頃の日本や欧米ってどんな感じだったんだろうか?

5 :大人になった名無しさん:2008/12/23(火) 21:41:05 .net
>>3
韓国って先進国だったっけ?ww

6 :大人になった名無しさん:2008/12/23(火) 23:07:16 .net
左翼に言わせれば、「世界最低の国・ニッポン」
サイテーが、先進国なわけない

7 :大人になった名無しさん:2008/12/24(水) 01:25:13 .net
江戸時代から日本は先進国だよ。

8 :猫まんま:2008/12/24(水) 02:56:49 .net
リサイクル技術の先駆けだもんね(^-^)v

9 :大人になった名無しさん:2008/12/24(水) 11:45:05 .net
IMFで国の成長が一時止まったが、V字回復を果たした。

10 :大人になった名無しさん:2008/12/24(水) 12:44:50 .net
>>9
韓国はスレ違い
悔しかったらイギリスのGDPくらい抜けよww

11 :大人になった名無しさん:2008/12/24(水) 23:54:06 .net
永遠の右肩上がりなんて幻想

12 :大人になった名無しさん:2008/12/25(木) 00:21:30 .net
参考〜成長の80年代
1977:自動車の国産成功。
1979:国産自動車の輸出開始。
1981:オリンピック招致決定。
1982:プロ野球開幕。
1987:学生デモに、高校生や一般市民も参加。
1988:オリンピック開催。

13 :大人になった名無しさん:2008/12/25(木) 08:11:03 .net
>>12
失せろやチョン公

14 :大人になった名無しさん:2008/12/26(金) 17:38:04 .net
イタリアに抜かれた日本

15 :大人になった名無しさん:2009/07/20(月) 11:02:06 .net
「先進国中最低」って日本語おかしくないか?
最低なのになんで先進国なの?

16 :大人になった名無しさん:2009/07/20(月) 13:12:03 .net
お前の日本語読解能力の方が……

17 :大人になった名無しさん:2009/07/20(月) 14:17:27 .net
先進国ってなにが、どこが基準ですか?
進んでるってのはどこかに基準があるんでしょ?

18 :大人になった名無しさん:2009/07/20(月) 14:25:49 .net
よそより後れてる時点ですでに先進国としての資格を失ってるんじゃないか?

19 :大人になった名無しさん:2009/07/20(月) 18:51:34 .net
そう言えば、先進国の定義ってないな。
核保有国というのと一緒で、国際機関で勝手に決めたものか。

20 :大人になった名無しさん:2009/07/20(月) 19:48:25 .net
先進国(advanced countries)は英語圏では差別用語になってるようです。
反対は後進国(under-developed countries)。自分たちがさんざん使って
おいて(まぁ反省したんだろうが、言葉のうえだけでも)差別語もあった
もんじゃないが・・・
工業国(industrialized countries)というそうです。NHKはいまだに
「先進工業国」ですよね。まだふっきれてない。

文化は相対的であって、上下・優劣・貴賤はないという、文化相対主義が
はやく世界に浸透するといいです。


21 :大人になった名無しさん:2009/07/21(火) 12:25:23 .net
すべての国が同じ目標に向かってレースをしているという考え方なんだろう
予選を通過したのが先進国であると

22 :大人になった名無しさん:2009/07/21(火) 13:55:24 .net
国連事務総長を出す国は開発途上国

23 :大人になった名無しさん:2009/07/27(月) 00:55:47 .net
>>22
オーストリアやノルウェーは?

24 :大人になった名無しさん:2010/01/17(日) 12:28:36 .net
模型とラジオ1964'7月〜65'1月にOゲージのスクールズ級のライブスチームの製作記事があった。
1975年に1番ゲージとしてアスター精機から発売された。

25 :大人になった名無しさん:2010/03/06(土) 09:31:07 .net
派遣社員やエントリーシートを始めたあたりから日本は
衰退しておかしくなった。

26 :大人になった名無しさん:2010/04/18(日) 20:56:11 .net
そう、今や勤労者の1/3が非正規雇用。
OECD諸国で先進国の貧困率第2位。
勤労者の生活にしても一部分では韓国に追い抜かれてる。
大卒の初任給が日本円で30万。
パナソニックやソニーにしてもサムスンに敗北。
食料品、衣料品、雑貨品、家電製品はMADE IN CHINAで日本人の雇用が奪われてる。

日経平均株価 1990年 約3万
       2000年 約2万
       2010年 約1万

外国為替市場では現在円高に苦しんでるが日本の製造業が衰退したら一気に円安になるだろう。
工業製品、農産物を輸入に依存している現状では日本は将来飢餓とハイパーインフレに苦しむ発展途上国になるだろう。








27 :大人になった名無しさん:2011/01/02(日) 00:55:26 .net
戦後長い間、バナナとレモンは高くて滅多に食べられなかった。
(戦前は南方からいくらでも入って来たらしいが。)
或る日突然身近になった。

コカコーラは、日本橋白木屋(今のコレドのある場所)に
PX(米軍専用店)があって、その隣に日本人向けの店もあって、
そこでしか飲めなかったが、やたらに高くて妹と半分ずつ分けた。
これも或る日突然いくらでも飲めるようになった。

外車は2年経った旧型しか輸入できなかった。
千代田区あたりで外交ナンバーの車に出くわすか、「カーグラフィック」の
写真を見るしかなかった。
これも或る日突然、新車が買えるようになった。(カネがあればだが)

以上、記憶ばかりで年代がはっきりしないのでご教示請う!

28 :大人になった名無しさん:2011/01/19(水) 00:41:27 .net
進駐軍御用達の「アーニー・パイル劇場」が
晴れて「東京宝塚劇場」に戻った。


29 :大人になった名無しさん:2011/02/13(日) 00:55:41 .net
米兵に道を聞かれて、始めて英語で答えられた時
(→「日本」じゃなくて「自分」?)

30 :大人になった名無しさん:2011/04/29(金) 15:00:31.51 .net
1970年の大阪万博のころから先進国・経済大国になったんだろうな
もっとも今年に入って中国にGDPで抜かれて世界第三位になり
東日本大震災と福島第一原発事故が起きてしまったからな
日本が世界第二の経済大国でいられたのは70年代から2000年代までの40年ほどだったか
これからの日本は徐々に経済大国の座からは降りていく事になるんだろうな

31 :大人になった名無しさん:2011/05/29(日) 11:02:56.47 .net
今、41歳。
人生の前半20年間が日本の上り坂で後半20年間が下り坂。
どうもこのままずっと下って行きそうな悪寒w


32 :井上博士:2011/05/29(日) 16:52:42.63 .net
日本が先進国から後退したのは、朝鮮人と共産主義者だらけの民主党のせいだな。

33 :大人になった名無しさん:2011/07/02(土) 19:22:02.33 .net
先進国とは日本以上に進んでいる国のこと。
したがって常に日本は先進国最低ということになる。

34 :大人になった名無しさん:2011/07/02(土) 20:55:15.73 .net
先進国なんかにゃ一度もなってないだろ

35 :大人になった名無しさん:2011/09/30(金) 20:13:25.77 .net
どうでもよいし、別に貧乏になったって構わないよ。

36 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dsepia1330868877915203】 :2012/03/04(日) 22:47:57.66 .net
z

37 :大人になった名無しさん:2012/05/03(木) 00:48:38.22 .net
大連から新京まで亜細亜号に乗った時

38 :大人になった名無しさん:2012/05/16(水) 01:11:25.19 .net
新京で降りないで哈爾濱まで乗りましたが、なにか…

39 :日本人は奴隷:2012/05/26(土) 03:12:31.18 .net
■ 在日の最終目標は外国人参政権→政治力→軍事力で日本支配

在日民団集会のコメントです。

「もはや裏社会は我々が制圧した。
その暴力と経済力を背景に日本の政官財界を侵略する。
60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には
完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する
(在日韓国人、魯漢圭氏(広島市))」


40 :坂井輝久:2012/05/26(土) 18:50:43.61 .net
死ねよネトウヨ。

41 :大人になった名無しさん:2012/06/02(土) 00:46:00.99 .net
ま、五族協和、王道楽土で仲良く行きましょうや…

42 :大人になった名無しさん:2012/08/14(火) 21:58:22.22 .net
40!汚マエみたいな朝鮮人は出ていけ!不法入国するなー!!

43 :大人になった名無しさん:2012/08/14(火) 23:24:44.98 .net
八紘一宇 大東亜は一つ

44 :大人になった名無しさん:2013/03/21(木) 21:58:29.65 .net
あの時は良かった
>>34
在日死ね

45 :大人になった名無しさん:2013/10/14(月) 00:44:31.98 .net
力道山は在日だって知らないんですか?

46 :大人になった名無しさん:2013/10/15(火) 00:57:44.25 .net
矢沢永吉も在日?

47 :大人になった名無しさん:2013/10/15(火) 12:34:53.30 .net
日本の最友好国は中華人民共和国
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/china/1379076648/

48 :大人になった名無しさん:2013/10/30(水) 05:13:16.21 .net
日本は独立以来ずーっと先進国だよ。人類の遥か彼方の未来に進んどる。

49 :大人になった名無しさん:2013/10/30(水) 10:21:14.37 .net
ブラクマンデー→ 金融ビッグバーン→ ITバブルの崩壊→ サブプライムショック→ リーマンショック

で日本経済がアメリカ合衆国によって解体され滅茶苦茶にされたのは目の当たりにした 

50 :大人になった名無しさん:2013/10/30(水) 10:54:42.44 .net
訂正
ブラックマンデー

部落マンデーって 笑

51 :大人になった名無しさん:2013/11/23(土) 20:07:12.18 .net
結局、先進国って日米英仏独だけだよな
http://military38.com/archives/29270772.html

52 :大人になった名無しさん:2018/01/29(月) 23:58:44.38 .net
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

8WQWE

53 :大人になった名無しさん:2018/04/23(月) 06:59:38.83 .net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

54 :大人になった名無しさん:2019/08/18(日) 19:22:00.72 .net
YFEH5

55 :大人になった名無しさん:2020/05/19(火) 13:35:32 .net
懐古厨

56 :半ライスを大盛りで:2020/12/19(土) 20:43:35.62 .net
大阪市のマンションで女性二人の遺体が見つかり司法解剖の結果餓死したものと思われるとの報道。
二人は60歳台と42歳の母娘とみられ、死後数ヶ月、体重は30kgほどだったという。
この日本で餓死。何とかならなかったのかという以前に、すでにこの国は先進国でも文化国家でもないことを痛感させられる。

57 :大人になった名無しさん:2021/03/25(木) 04:33:58.17 .net
>>48

都会はそんな感じだけど田舎はねえ

ちょっと中心部から離れると..

58 :大人になった名無しさん:2021/10/22(金) 00:53:12.36 .net
衰退国
アベノミクスの失敗

59 :大人になった名無しさん:2023/01/25(水) 20:21:04.17 .net
てすと

60 :大人になった名無しさん:2023/09/07(木) 11:45:37.58 .net
日本は先進国だってあぐら書いてると置いて行かれるよ
他のアジア各国の発展もすごいしね。

総レス数 60
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200