2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

衝撃の味★この世にこんな食べ物があったとは

1 :大人になった名無しさん:2008/07/12(土) 07:13:27 .net
今でこそ食べ馴れて何の感動もないけれど
子供の頃に初めて食べた時に衝撃を覚えた食べ物たち。
過去には戻れないけれど、せめて舌だけは子供の頃に戻って
もう一度あの頃の味覚で味わいたい。

自分の場合
シェーキーズのピザ・焼きソバUFO・タコ焼き

2 :大人になった名無しさん:2008/07/12(土) 16:36:48 .net
UFOとタコ焼きは今も有るじゃん

3 :大人になった名無しさん:2008/07/13(日) 08:04:32 .net
ババロアだな
あれはうますぎる

4 :大人になった名無しさん:2008/07/13(日) 08:22:18 .net
子供の頃に味わったピザかな。
昔のは、なんてゆうか‥‥少し青臭い味がした。

5 :大人になった名無しさん:2008/07/15(火) 02:51:37 .net
吉野家の牛丼

初めて行ったとき、友人に当時苦手だった紅ショウガを無理やり乗せられた。
ところが、紅ショウガと牛丼がかもし出す絶妙なハーモニーが病みつきに。
未だに紅ショウガはかなり多めに乗せる。

6 :大人になった名無しさん:2008/07/15(火) 05:17:58 .net
小学生にあがる前に食べさせてもらった
ロッテリアのハンバーガー。
本当にうまくてびっくりした

7 :大人になった名無しさん:2008/07/15(火) 23:41:03 .net
ばあちゃんが作ってくれた卵入り牛乳羊羹。
ミルクセーキみたいな味がしてすげー美味かった。

8 :大人になった名無しさん:2008/07/16(水) 15:18:39 .net
みそラーメン

ラーメンとみそが結びつかなくて
口より頭が拒否した子供の頃。
今は好きで、真冬と真夏にはよく食べる。

9 :大人になった名無しさん:2008/07/20(日) 14:26:24 .net
ナントカ風タコ焼(関西風、だったかな?)
大きくて中身がトロっとしてる奴。
叱られるぐらい親に何度も「また食べたい」とねだったがついに叶わず。

ババロア。
都会から引っ越してきた子の誕生会で食べた(そいつのお母さんが作ってくれた)
うまくてビックリした


10 ::2008/07/20(日) 14:28:18 .net
あとフレンチトースト!
それもその都会の子のお母さんが作ってくれたんだった
やっぱこれが一番衝撃だったな

11 :大人になった名無しさん:2008/07/21(月) 09:29:49 .net
>>9
明石風ですか?

12 :大人になった名無しさん:2008/07/25(金) 16:53:36 .net
母が作ったシフォンケーキ
ケーキなんて1カット食えばもうたくさんって感じだけど
あれならリアルに1ホール食えると思った

13 :大人になった名無しさん:2008/07/25(金) 22:49:45 .net
焼きウニ(地方名:焼きカゼ)
箸の先に乗るほどの焼きウニで、
口いっぱいのご飯が食えた
2センチ四方もあれば飯一杯には充分だった

14 :大人になった名無しさん:2008/07/27(日) 16:36:44 .net
20年以上前、田舎のバァちゃんちで食べたご飯。
ただお米を炊いただけなのに信じられないくらい甘く香ばしかった。
おかずも数品並んでいたけど、ご飯だけで何杯もおかわりできた。
今もバァちゃんは健在だし遊びに行けばご飯も出してくれるけど
あの当時の味じゃない。水田の土が昔と違うとか何とか言ってたけど
バァちゃん自身も昔のお米の方が格段に旨かったと認識している。
あの頃に戻ってあのご飯が食べたいぃイイイイ

15 :大人になった名無しさん:2008/07/27(日) 18:09:22 .net
ネットキムチは
日本と日本人と産経と読売と自民党と新風とネットと2ちゃんが大嫌い

16 :大人になった名無しさん:2008/07/27(日) 18:18:02 .net
>>2
お前馬鹿じゃねーの?
スレタイもう一回読めよ

17 :大人になった名無しさん:2008/07/28(月) 08:24:05 .net
20年も近く前の夏休み、海辺の親戚の家に泊まりに言った際、
そのまた親戚の家に遊び(蓮掘りメイン)に行ったときに出された
緑のパッケージの豆のジュース
(豆乳ではない)
あれ本当に美味しかったんだよ〜 いい匂いがして爽やかな風味で
また飲みたい。

18 :大人になった名無しさん:2008/07/28(月) 08:25:31 .net
http://www.ai-star.co.jp/merchandise/fooddrink/page01.html

あ、自己解決しました
アルファエーでした
今でもあるんだな

19 :大人になった名無しさん:2008/07/29(火) 14:25:58 .net
しかも更に調べたらアイスターって怪しい宗教がらみだった
なんだよ女性党って・。。。
あの親戚はふつうの仏教だったが。
世の中知らないほうがよかったこともあるんだな
純粋にアルファエーは好きなのに

20 :大人になった名無しさん:2008/07/29(火) 21:33:25 .net
>>14
大人になると、味覚が鈍感になってしまうんでしょうね。
タバコを吸ってればなおさら・・・。


21 :虐待禁止:2008/08/16(土) 22:03:26 .net
小学生のころ、実家の犬にドンパチあげたらそんな顔してたな。

22 :大人になった名無しさん:2008/08/25(月) 21:33:56 .net
岩手の山田せんべいの生タイプ。
厚さ1mm程度でゴマや砂糖が入った伸し餅のような円形のもの。
これを焼くと煎餅っぽくはなるけど、生をくちゃくちゃ食べる。


23 :大人になった名無しさん:2008/08/25(月) 23:29:07 .net
中1の時に、友達の家で始めて食べたチキンラーメン。冗談抜きで、感動で体が震えた。

24 :大人になった名無しさん:2008/08/31(日) 20:14:53 .net
高校の頃発売されたアサヒスーパードライ。
それまでもビールは興味本位で飲んだことはあるが、初めてビールを「うまい」と感じたのは発売されて間もないアサヒのドライだった。

25 :大人になった名無しさん:2008/08/31(日) 21:38:08 .net
45年生まれ?

26 :大人になった名無しさん:2008/12/15(月) 15:07:25 .net
高校の頃、初めて食べたラザニア。

27 :大人になった名無しさん:2008/12/15(月) 20:50:25 .net
サラミかな。幼少の頃はなぜか食べることを禁じられていた。

28 :大人になった名無しさん:2008/12/16(火) 04:24:46 .net
夜食に一週間じっくり煮込んで作った自慢の辛口カレー食べてたら
いきなりお尻をつきだされて『俺のクソ食うか別れるか2つに1つだ』っていわれた。
嫌だったけど好きだし(彼が)一口だけ『食べて吐いた』
そしたら『こぼすな!』ってなぐられて泣きながら許してもらった。
ウンコの味苦いし、そのあとお腹いたくなるし。でも彼そのあとやさしくアナル舐めてくれて嬉しかった。
もう年齢28だし。2年つきあった彼と結婚したいけど・・・・
ウンコもうたべたくない。
ほかにも同じ経験してるひといる?

29 :大人になった名無しさん:2008/12/16(火) 08:54:51 .net
釣りw

30 :猫まんま:2008/12/17(水) 00:25:28 .net
幼稚園の頃小さな袋詰めのクリープを毎日のように舐めてた。なんとも言えぬ甘さに至福を感じた。母乳を思い出していたのかも…。

31 :大人になった名無しさん:2008/12/17(水) 04:19:32 .net
薩摩女の部屋で喰った「あくまき」

32 :大人になった名無しさん:2008/12/17(水) 08:25:08 .net
>>11>>29は馬鹿

33 :大人になった名無しさん:2008/12/18(木) 23:17:09 .net
小学生の頃に初めて食べたピザ。
昔のピザはチーズが微妙に青臭かった記憶がある。それが良かった。
あれから色んな店のピザを食べたけど、
子供の頃に感じた味に再会する事はなかった。

34 :大人になった名無しさん:2008/12/19(金) 15:38:07 .net
ツバメの巣のスープ。フカヒレは何処でも喰えるが、これは・・・。

35 :大人になった名無しさん:2008/12/19(金) 23:33:32 .net
>>32
自演馬鹿

36 :大人になった名無しさん:2009/01/05(月) 12:19:14 .net
小学校4年の春休みに、初めて東京見物に行った時。
有楽町の某百貨店のレストラン街にあった、天ぷら屋さんで食べたアナゴの天ぷら。

37 :大人になった名無しさん:2009/01/05(月) 20:28:47 .net
レトルトカレーのLEEが新発売された時。それまでのレトルトが食えなくなった。

38 :大人になった名無しさん:2009/01/05(月) 20:36:50 .net
レタス。
幼稚園年長のとき、にがいと思った。
キャベツと同じような味だと思って食べたので余計ににがく感じたのか。
母親に「パリパリしてて、美味しいら?」と言われたが、涙目で「にがいよ〜」と言った。


39 :大人になった名無しさん:2009/01/05(月) 21:10:02 .net
子供5の時、デパートのラレストランで焼きそばを頼んだらパリパリのやつが出てきた
なんじゃこりゃーと驚いたもんだ

40 :大人になった名無しさん:2009/01/07(水) 18:53:24 .net
>>38
静岡弁?

>>39
カタ焼そばを、「ちからゆうやけそば」と読んだ奴の話を思い出した。

41 :大人になった名無しさん:2009/01/07(水) 19:35:37 .net
カタ焼きそばって「皿うどん」のこと?

42 :大人になった名無しさん:2009/01/07(水) 23:47:25 .net
たぶん違うよ。別モノ。

43 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2009/01/08(木) 02:10:41 .net
>>38
遠州弁だら?

44 :大人になった名無しさん:2009/01/08(木) 08:54:32 .net
>>42
同じだよ
太麺と細麺の違い
あっ!違うってことかw


45 :大人になった名無しさん:2009/01/08(木) 11:37:31 .net
幼稚園の頃、冬休みに母方の祖父母の家で食べた。
おバァちゃんが作ったキリタンポ。

46 :大人になった名無しさん:2009/01/10(土) 08:23:03 .net
すっぽぽん

47 :ウボァ(‘∀`) ◆JGdfIM4Fic :2009/01/10(土) 09:27:58 .net
何故か初めて味噌かつを食ったときに感動したな
もう食べ物でこんなに感動することはないだろう

48 :大人になった名無しさん:2009/01/10(土) 11:16:03 .net
黄色いぷよぷよしたキャラに魅せられて買ったぬーぼーかな。
友達と何個か買って帰って家でうまーこれうまーって言いながら食ってたら
ちょうど田代まさしがでてるCMが流れて二人で笑ってた。

49 :大人になった名無しさん:2009/02/17(火) 16:54:08 .net
やはりaa(関西版)の餃子じゃないでしょうか
病み付きになるよ

50 :大人になった名無しさん:2009/02/18(水) 14:08:46 .net
母方の叔母の家で食べたタラコスパゲッティ。
小4の春休みに、母方の叔母さんの家で初めて食べたら。
これが、マジでおいしかった!

51 :大人になった名無しさん:2009/02/27(金) 10:40:12 .net
小3くらいの時、金持ちの友達の家に初めて遊びに行ったときに食った生ハム。
冷蔵庫にデカい生肉の固まりがあって「何じゃこりゃ!」って思ったら、
友達がその固まりをナイフでスライスして食わせてくれた。
「これ生じゃん!?うそー生で食えんの!?」とさらにビックリ。

52 :大人になった名無しさん:2009/02/27(金) 15:23:30 .net
山形の芋煮鍋。

53 :大人になった名無しさん:2009/03/02(月) 15:15:12 .net
友達の誕生日のごちそうのミートローフ。

54 :大人になった名無しさん:2009/03/02(月) 15:42:39 .net
焼いた干しハタハタ

55 :大人になった名無しさん:2009/03/02(月) 17:39:31 .net
缶に入った練乳をスプーンですくってそれだけなめる。
 
何年か後にチューブの練乳を吸う

56 :大人になった名無しさん:2009/03/08(日) 16:34:22 .net
>>55
俺も練乳大好き。
子供の頃、イチゴにかかってたやつを、イチゴを食べずにそれだけ
すくって食べた。
かき氷のも同じ。
大人になって最初の給料で、チューブ入りを買って吸い出した。

57 :大人になった名無しさん:2009/03/08(日) 18:06:00 .net
チンカスの美味しさは神

58 :大人になった名無しさん:2009/03/15(日) 16:20:42 .net
コンビニで買った、シーチキンのおにぎり。

59 :大人になった名無しさん:2009/03/15(日) 16:27:43 .net


60 :大人になった名無しさん:2009/03/16(月) 22:42:01 .net
九州に行った人が、お土産に持ってきた明太子を小3の頃に食べた。
それが影響してか辛党になっちゃった。

61 :大人になった名無しさん:2009/03/17(火) 04:43:22 .net
>>51
生ハムは、冷蔵庫には入れないで、室温保存だけどな。

62 :大人になった名無しさん:2009/03/17(火) 21:41:00 .net
うんこの味は衝撃的だった!
それからもう病み付き、とくにカワイイ女子高生のがいい。

63 :大人になった名無しさん:2009/03/23(月) 09:46:35 .net
>>62
人糞ってピーナッツの味がするって本当?

64 :大人になった名無しさん:2009/06/18(木) 14:15:30 .net
讃岐うどん。
数年前に食べた時、普通のうどんと違って。
結構、コシがあってもっちりとした食感で、やみつきになる程おいしかった。

65 :大人になった名無しさん:2009/06/22(月) 18:47:45 .net
志賀高原のイヤゲ物のクルミの実

何の味も付いてない


66 :大人になった名無しさん:2009/06/22(月) 19:45:12 .net
ミロをスプーンでペロペロ舐めていた

67 :大人になった名無しさん:2009/06/22(月) 20:32:34 .net
焼く前のホットケーキが好きだった

68 :大人になった名無しさん:2009/06/23(火) 04:11:23 .net
俺もホットケーキの生地なめるの好きだった!
カスタードクリームみたいな味。

缶詰のホワイトアスパラ食べたら小さい時のことを思い出す。

69 :大人になった名無しさん:2009/06/25(木) 15:06:57 .net
缶詰のマンゴー。
シロップ漬けだったけど、結構おいしかった!

70 :大人になった名無しさん:2009/06/28(日) 20:17:30 .net
生ハム

71 :大人になった名無しさん:2009/07/16(木) 23:08:19 .net
スモークサーモンを初めて食べたときに思った。

72 :大人になった名無しさん:2009/07/21(火) 02:13:27 .net
俺は40歳だがまだ今後もこういう感動を味わうために、今までキャビアを食べたことがない。

73 :大人になった名無しさん:2009/07/21(火) 03:26:59 .net
キャビアってすっかり味変わっちまったよなー
以前の風味のキャビアはもう無い。

74 :大人になった名無しさん:2009/07/21(火) 04:06:05 .net
てんちゃ

75 :大人になった名無しさん:2009/07/21(火) 09:50:21 .net
ドクターペッパー

76 :大人になった名無しさん:2009/07/24(金) 02:05:04 .net
ゴーやー

苦すぎ

77 :大人になった名無しさん:2009/07/25(土) 21:11:47 .net
痰壺アイス

78 :大人になった名無しさん:2009/07/28(火) 17:05:03 .net
初めてスパゲティミートソースに粉チーズをかけた時、ゲロの味がしたのに衝撃を受けた。

79 :大人になった名無しさん:2009/07/31(金) 05:13:09 .net
ラミパス

80 :大人になった名無しさん:2009/08/09(日) 05:13:40 .net
>78
マクドのチーズバーガー食っても思う。

81 :大人になった名無しさん:2009/08/09(日) 15:01:33 .net
食べ物じゃないけど初めて舐めたマンコの味は衝撃だった
あんなに可愛い顔してたのになぁ

82 :大人になった名無しさん:2009/08/09(日) 21:50:31 .net
龍角散うまくて止まらなかった。

83 :大人になった名無しさん:2009/08/16(日) 21:38:51 .net
小学校に上がる前、当時新発売のポカリスエットを初めて飲んだ時
未来の味というか宇宙の味というか、とにかく未知な感じがしてえらい興奮したのを覚えてる。

84 :大人になった名無しさん:2009/08/17(月) 03:41:00 .net
牛肉です貧乏だったので社会人になるまで喰った事なかった。
いまじゃ飽食しすぎて
糖尿病。

85 :大人になった名無しさん:2009/08/18(火) 05:35:51 .net
>>82
クララうまかった

86 :大人になった名無しさん:2009/08/22(土) 00:17:22 .net
クララは飲みまくったよ
スッキリ美味かった

87 :大人になった名無しさん:2009/08/25(火) 03:14:40 .net
ごはん
パン

88 :大人になった名無しさん:2009/08/25(火) 03:25:18 .net
■椿事件■
1993年、第40回衆議院選挙与党自由民主党が過半数を割り、
非自民で構成される細川連立政権が誕生。自民党野党に転落
9月民間放送連盟の放送番組調査会の会合中
テレビ朝日報道局長の椿貞良は選挙時の報道姿勢を局内でまとめた

■小沢一郎氏のけじめをことさらに追及する必要はない
■今は自民党政権の存続を絶対に阻止して、なんでもよいから
■反自民の連立政権を成立させる手助けになるような報道をしようではないか」

10月13日、産経新聞が朝刊一面で椿発言を報道
郵政省放送行政局長は放送法に違反する事実があれば
電波法第76条に基づく無線局運用停止もありうることを示唆
10月衆議院が椿貞良を証人喚問。指示については否定、偏向報道は認めた。
1994年8月
テレビ朝日は、特定の政党を支援する報道を行う具体的指示は出ていないと強調。
この報告を受け郵政省は、免許取消し等の措置は見送り
厳重注意の行政指導にとどめた。

…■自民に勝てそうになると左翼がこの手法をとるんだな
2003年にニューステに安倍が抗議
2004年にも自民党がテレ朝に抗議

反日マスコミは「戦後レジームからの脱却」を掲げた愛国議員、
放送法を改正しようとした安倍晋三を偏向報道で攻撃した。
その結果、実績は取り上げられず、ネガティブキャンペーンのみを受ける。
マスコミは年金問題を安倍晋三の責任であるかのように捏造。
マスコミに踊らされた日本国民は、自らの手で安倍政権を崩壊させた。
そしてまた…      ミコスマで検索してくれ


89 : ◆48cHuom91c :2009/08/25(火) 15:37:28 .net
梅干し

90 : ◆L3YxqI3GDw :2009/08/25(火) 15:38:33 .net
ウニ

91 :大人になった名無しさん:2009/08/26(水) 00:21:22 .net
子供の頃、生の魚食べれなくて
寿司屋行っても、ウニ握りとウニ手巻きを交互に頼んで食べてた。

92 :大人になった名無しさん:2009/08/26(水) 03:07:01 .net
米を炊いたやつ

93 :猫まんま:2009/08/30(日) 11:09:41 .net
割と大人になってからだけど
チキンと白身魚とコーンのハンバーグが忘れられん
ニッスイ(だったかな?)さん復活してほしいお。

94 :大人になった名無しさん:2009/09/10(木) 14:27:48 .net
焼きおにぎり。

95 :大人になった名無しさん:2009/09/11(金) 18:58:55 .net
シメサバ

96 :大人になった名無しさん:2010/04/18(日) 13:27:59 .net
学校で買うた肝油

97 :大人になった名無しさん:2010/04/18(日) 14:14:59 .net
痰壺ポッキー

98 :大人になった名無しさん:2010/04/23(金) 11:57:36 .net
台湾料理

初めて食ったらウマー過ぎだった

99 :大人になった名無しさん:2010/07/09(金) 14:56:19 .net
台湾風のかき氷。
特に、マンゴーをどっさりのせてシロップを掛けたモノが超おいしかった!

100 :大人になった名無しさん:2010/07/09(金) 15:29:59 .net
普通の皿の大きさなんだが形が和式便器 
これにご飯が入ってる
大きめのコップの大きさのミニチュア肥え桶に
カレーが入っていた
ナプキンはトイレットペーパーだった


101 :大人になった名無しさん:2010/07/09(金) 17:07:38 .net
↑書き忘れ
スープは痰壺に入っていた

102 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:10 .net
おいしそうだな

103 :大人になった名無しさん:2010/08/26(木) 15:51:03 .net
宅配ピザ。
特に、ストロベリーコーンズのメンタイコをトッピングしたピザが超おいしかった!

104 :大人になった名無しさん:2010/09/01(水) 02:57:02 .net
本物のカニのフライを食ったときは衝撃が走った。
今までカニだと思って食べていた物はカニではなかった。

105 :大人になった名無しさん:2010/10/31(日) 14:53:12 .net
刺身は高校の時、友達と「養老の瀧」に行くまで、
寿司は大学のサークルの飲みまで食ったことなかった。
たかだかチェーン店の鰹のタタキにえらく感動した。
今思えば、ウチってけっこう貧乏だったんだな…。

106 :大人になった名無しさん:2010/11/05(金) 15:24:27 .net
五目あんかけ焼きそば。

107 :大人になった名無しさん:2010/11/07(日) 00:56:04 .net
めんつゆを使って作ったカツ丼。

108 :大人になった名無しさん:2010/11/07(日) 14:50:11 .net
平成初期ごろに、確かキユーピーから発売されていた
アルミトレー入りのラザニアやグラタンなどの軽食系スナック

冷凍食品ではなく、アルミのふたをはがしてからトレーごとオーブントースターで
焼いて仕上げるタイプで、雰囲気としてはエコノミークラスの機内食のような感じだった
ぶっちゃけて言うとジャンクでチープな単なるインスタント食品なんだけど、
冷凍食品ともまた違う味で、当時の自分にとっては異様に美味しく感じられた

先日ふとこれを思い出して、15年ぶりくらいに無性にまた食べてみたくなり、
店頭とか企業HPとかを色々探してみたけれどとっくの昔に販売終了していたみたい

109 :大人になった名無しさん:2010/11/08(月) 18:53:44 .net
塩で食べる専門店の天麩羅
ステーキ

110 :大人になった名無しさん:2010/11/08(月) 21:29:58 .net
オロナミンC

うますぎる

111 :大人になった名無しさん:2010/11/10(水) 00:50:57 .net
モンブラン

112 :大人になった名無しさん:2010/11/10(水) 03:36:13 .net
焼きそばUFO、
そのまま齧るとおいしかった。

113 :大人になった名無しさん:2010/11/10(水) 13:27:16 .net
プリングルス
緑色の筒の

114 :大人になった名無しさん:2010/11/10(水) 15:56:54 .net
林真須美の砒素カレー

115 :大人になった名無しさん:2010/11/11(木) 02:54:09 .net
オレオ

116 :大人になった名無しさん:2010/11/11(木) 15:03:24 .net
幼稚園の頃、ロッテリアで飲んだバニラシェイク。
初めて飲んだ時、ソフトクリームを溶かしたような味だった。

117 :大人になった名無しさん:2010/11/11(木) 17:56:07 .net
自分で作った肉うどん
あのときの俺はどうかしてた。

118 :大人になった名無しさん:2010/11/12(金) 03:41:15 .net
カルボナーラ

119 :大人になった名無しさん:2010/11/12(金) 10:17:45 .net
ボンカレー。
帝国ホテルのカレーも旨いが、ボンカレーも旨い。


120 :大人になった名無しさん:2010/11/13(土) 02:00:24 .net
カルビ

121 :大人になった名無しさん:2010/11/13(土) 02:26:35 .net
うちはお袋が、焼き肉なんてヤクザの食べ物だと思ってて
絶対食わせてくれなかった。
大学入って家を出て初めて食ったから
美味くて感動した。

122 :大人になった名無しさん:2010/11/15(月) 13:38:05 .net
ピノ

123 :大人になった名無しさん:2010/11/15(月) 13:39:48 .net
コーラアップ

124 :大人になった名無しさん:2010/11/19(金) 02:43:23 .net
セブンアップ

125 :大人になった名無しさん:2010/11/19(金) 03:00:28 .net
満天流

126 :大人になった名無しさん:2010/11/22(月) 04:05:19 .net
信玄餅

蜜がやばい

127 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2010/11/22(月) 07:40:53 .net
うん!この味だ。

128 :大人になった名無しさん:2010/11/22(月) 11:33:36 .net
きなこ棒

129 :大人になった名無しさん:2010/11/27(土) 12:44:57 .net
イギリスのビール

130 :木公木寸:2010/11/30(火) 04:51:18 .net
おい!坂井よ

てめえが自分で考えついたようにカキコしてやがるけど、
それは昔、千葉真一だかがカレーのCMで言ってたんだぜ。

カレー食いながら、
「うーん、この味!」

とんでもないコマーシャルだったぜ。

131 :大人になった名無しさん:2010/11/30(火) 14:54:01 .net
月島のもんじゃ焼き屋で食べた、モチと明太子のもんじゃ。
チーズをトッピングして食べたら超おいしかった!

132 :大人になった名無しさん:2010/11/30(火) 19:27:58 .net
ドムドムのハンバーガー
家の近くにマクドナルドがなかった自分の場合
生まれて初めて食べたのがドムドムのそれ
当時はどこか高級感さえ感じた
まだ1個100円バーガーが登場する前の話

133 :大人になった名無しさん:2010/12/01(水) 02:37:32 .net
家からも学校からも禁止されていたスナック菓子。

134 :大人になった名無しさん:2010/12/01(水) 18:22:41 .net
ドムドム、見なくなったな

マクドナルドなんて食えなくなる美味さだった

135 :大人になった名無しさん:2010/12/03(金) 10:09:23 .net
タコヤキを高校まで食べたことがなかった。
あれは怖い仕事の人のものだから。
で、食べたことがないと言うと驚かれて、友人に無理矢理食べさせられた。
とにかく気持ち悪くなって吐いた。

136 :大人になった名無しさん:2010/12/06(月) 15:03:59 .net
お祭りの縁日で買って食べたリンゴ飴。
あと、ここ数年辺りから縁日の屋台で売ってる「ドネルケバブ」っていう肉料理。


137 :大人になった名無しさん:2010/12/07(火) 11:15:31 .net
昔、函館に住んでた頃。地元の老舗の洋食店「五島軒」で食べたビーフシチュー。
子供ながらに、なんまらおいしかった!

138 :大人になった名無しさん:2011/01/04(火) 14:53:56 .net
居酒屋で食べた焼きおにぎり。


139 : ◆B9ap3DUHaw :2011/01/17(月) 00:28:04 .net
小学生のころ友達のうちに泊まりに行ったとき。
朝飯はパン食だったんだが、我が家では牛乳なのに紅茶が出た。
ガキンチョだから砂糖をたっぷり入れて飲んだんだけど、おいしかったなあ。
自分の家はお茶かコーヒーで、紅茶は飲まなかったから。

140 :大人になった名無しさん:2011/02/06(日) 11:15:21 .net
ガストのハンバーグセット。

141 :大人になった名無しさん:2011/03/16(水) 04:43:38.02 .net
@ネギ→苦い。マジで食えないからアレルギーにしてるw

A杏仁豆腐→匂いからしてアウト。味も最悪



142 :大人になった名無しさん:2012/02/13(月) 00:43:40.40 .net
発酵したエイの肉(朝鮮料理) 激臭い

143 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2012/02/13(月) 01:10:33.91 .net
それホンタクだろ(笑)

144 :大人になった名無しさん:2012/02/24(金) 20:41:26.11 .net
台湾のかき氷。
日本と違って、マンゴーをたっぷりのせたかき氷がおいしかった!

145 :大人になった名無しさん:2012/07/05(木) 14:50:21.05 .net
ドイツのビール。
見た目は、コーラみたいな色だったけど飲んでみたら超おいしかった!

146 :大人になった名無しさん:2012/07/31(火) 01:59:33.53 .net
韓国で食べたビビンバ
すごいおいしかった。

147 :大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 01:11:11.58 .net
レバ刺し
もう本当に食えないの?

148 :井上イエス・キリスト博士ブルマニア大統領 ◇vIHg31SwzYcd:2012/08/01(水) 01:16:07.78 .net
ウンコ

149 :大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 09:46:38.56 .net
>>147
脱法レバ刺しがあるじゃないか

150 :大人になった名無しさん:2012/08/01(水) 15:56:43.40 .net
馬刺
口の中で甘くとろけた 松茸の土瓶蒸し
旨味にビックリした
大トロ
絶句した
いづれも会社社長だったオヤジに食べさせてもらったが二度と口に入らずw



151 :大人になった名無しさん:2012/08/04(土) 13:46:34.78 .net
札幌の「サッポロビール園」で食べたジンギスカン。

152 :大人になった名無しさん:2013/05/20(月) 17:29:04.80 .net
みそラーメンかな。みそ汁とは違う味のみそスープには
衝撃のうまさを感じた。
それと上で誰かが書いてるけど、俺も上京して初めて食べた吉野家の牛丼。
かなりハマった。最初の頃は週2〜3回位は食べてた。
同じく、上京してから初めて食べたマクドナルドのハンバーガー。
マックでは他にマックシェイクにも感動した。

153 :大人になった名無しさん:2014/08/08(金) 22:14:33.87 .net
37年前くらいに初めて食べたときの マクドナルドのハンバーガーとフィレオフィッシュかな

あの本格的な牛肉の味とピクルスのコンビネーション
白身魚のフライに合う絶妙なタルタルソースの味

まだファーストフードという言葉が定着していなかった頃
立派な夕食のごちそうだった

154 :大人になった名無しさん:2014/08/09(土) 19:39:22.75 ID:LwoHizSDL
痰壺ライス

155 :大人になった名無しさん:2015/01/19(月) 15:26:51.37 .net
函館の市場で食べたイカ刺し
イカがとっても新鮮で、とってもおいしかった!

156 :大人になった名無しさん:2015/01/22(木) 13:10:19.27 .net
味噌練りホルモン
和歌山井出&丸三ラーメン&サバ寿司&ゆで卵
肉屋の焼き肉用の肉
モスバーガー全般(特にテリヤキバーガーと焼き肉ライスバーガー)
牛塩タン、豚塩焼き、
自分で作った天津飯、ぐう?ってしゃぶしゃぶのタレ

157 :大人になった名無しさん:2015/01/24(土) 14:20:45.30 .net
ベトナムの生春巻き。
今まで、中華料理の定番の揚げ春巻きは食べたことがあったけど。
ナンプラーを付けて、生春巻きを食べたら超ヘルシーでおいしかった!

158 :大人になった名無しさん:2015/02/03(火) 20:00:35.05 .net
いちご大福
わりと大きくなってから食べて衝撃が大きかった

159 :大人になった名無しさん:2015/05/28(木) 16:35:40.73 .net
スペインバルで食べたパエリア。

160 :大人になった名無しさん:2015/06/16(火) 14:02:17.45 .net
小学生の頃に飲んだシェイクだわ
感動した

161 :大人になった名無しさん:2015/07/07(火) 09:49:16.71 .net
ゴカボー

162 :大人になった名無しさん:2015/07/10(金) 00:55:11.69 .net
厚岸産の生牡蠣

163 :大人になった名無しさん:2015/07/11(土) 18:25:11.87 .net
吉野家の牛丼。上京して初めて食べた時の衝撃は今でも覚えている。

池袋駅の地下のフードコートで食べたソース焼きそば。
コクのあるソースが絶品だった。あの店まだあるのだろうか。
アルミだかステンレスの楕円の皿に盛っていたような気がする。

164 :大人になった名無しさん:2015/07/12(日) 12:07:28.45 .net
>>163
その店今はないぞ。
最後のほうは紙皿で出してたな。

165 :大人になった名無しさん:2015/07/13(月) 19:23:51.48 .net
>>164
みかどだっけ?一応今でもJR東系の出資でフードコート残ってるけどな。

166 :大人になった名無しさん:2015/07/23(木) 01:45:30.91 .net
ケンタッキー
練乳
爽快ビタミン

爽快ビタミンはもう飲めない

167 :大人になった名無しさん:2015/07/23(木) 16:19:02.70 .net
山形のさくらんぼ。

168 :大人になった名無しさん:2015/07/23(木) 18:14:02.99 .net
グリコのラポワン

169 :大人になった名無しさん:2015/08/15(土) 11:17:38.34 .net
ロッテリアのテリヤキバーガー

170 :大人になった名無しさん:2015/11/06(金) 13:50:41.09 .net
ロッテの板チョコ・VIP

171 :大人になった名無しさん:2015/11/09(月) 22:38:13.55 .net
明治のポポロン

172 :大人になった名無しさん:2016/01/12(火) 14:31:03.56 .net
横浜の中華街のレストランで食べた五目あんかけ焼きそば。

173 :大人になった名無しさん:2016/07/02(土) 13:30:14.28 .net
関西風のすき焼き
関東風とは作り方が違うけど、焼き麩が入っておいしかった!

174 :大人になった名無しさん:2017/01/07(土) 12:29:17.91 .net
もう戻れない楽しかった思い出
優しかったあの日々

http://i.imgur.com/lGeHBJp.jpg
http://i.imgur.com/0WKg70P.jpg
http://i.imgur.com/m8dAUiG.jpg
http://i.imgur.com/XrxdpBE.jpg
http://i.imgur.com/DItw0kU.jpg
http://i.imgur.com/L0pUxzF.jpg
http://i.imgur.com/CjPyvkm.jpg
http://i.imgur.com/c6jZlE7.jpg

175 :大人になった名無しさん:2017/03/27(月) 03:49:59.24 .net
ライチの酸味と香りと甘さのハーモニー
看護婦の母親からもらったブドウ糖の点滴液

176 :大人になった名無しさん:2017/04/01(土) 16:15:44.77 .net
昔、マックで売ってたカレー。
期間限定だったけど超おいしかった!

177 :大人になった名無しさん:2017/07/13(木) 16:17:53.37 .net
不二家のレモンスカッシュ。

178 :大人になった名無しさん:2017/09/06(水) 16:38:15.97 .net
【食材】アメリカザリガニはカニの味。茹でれば臭みもなし。「どんどん捕まえてもらい、数を減らしたい」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ニュー速+/1504678340/

179 :大人になった名無しさん:2017/09/07(木) 10:12:44.94 .net
マジレスすっと、20年くらい前にミニッツメイドというグレープフルーツの缶ジュースを飲んだ時は超感動したわ

ファンタとかと全然違う、新時代を感じた

180 :大人になった名無しさん:2017/09/07(木) 10:14:30.48 .net
>不二家のレモンスカッシュ。

これは30年くらい前に感動したかなw

181 :大人になった名無しさん:2017/09/07(木) 13:41:16.64 .net
子供の頃、クリスマスの時に飲んだシャンメリー。

182 :大人になった名無しさん:2017/09/09(土) 16:16:43.53 .net
山形の芋煮鍋。
小学校の頃、馬見ヶ崎川でやった芋煮会で食べた芋煮が超おいしかった!

183 :大人になった名無しさん:2018/01/29(月) 23:36:26.74 .net
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

U85MY

184 :大人になった名無しさん:2018/04/13(金) 09:36:43.98 .net
U85MY

185 :大人になった名無しさん:2019/01/16(水) 14:48:40.18 .net
六本木の叙々苑で食べた焼き肉。

186 :大人になった名無しさん:2019/01/30(水) 14:51:56.72 .net
ローソンの肉まん。

187 :大人になった名無しさん:2019/08/06(火) 10:58:33.41 .net
ハヤシライス
酢豚

188 :大人になった名無しさん:2020/05/04(月) 20:22:43.82 .net
RVJ

189 :大人になった名無しさん:2020/10/21(水) 18:16:08.99 .net
UGE

190 :大人になった名無しさん:2020/11/09(月) 17:22:34.06 .net
&#1285;( &#850; &#1757; &#850; )&#5476;←(*&#42154;ヮ&#42154;*)(&#9758;^o^) &#9758;&#9756; (&#8636;_&#8636;)(&#9737;。&#9737;)!→(?・・)σ〈(&#8226;&#711;&#8255;&#711;&#8226;)-→←(>▽<)ノ←(*&#42154;ヮ&#42154;*)(&#9758;^o^) &#9758;(&#9581;&#9758;&#8226;&#769;&#9051;&#8226;&#768;)&#9581;&#9758;

191 :大人になった名無しさん:2021/08/04(水) 14:07:51.69 .net


192 :坂井輝久 :2021/08/06(金) 01:50:43.93 .net
パップラドンカルメ

193 :大人になった名無しさん:2021/09/30(木) 22:52:25.44 .net
家族で行った串家物語
あの独特の作り方が子ども心に強烈だった
今でもいい事があった日は食べに行っちゃう

194 :大人になった名無しさん:2023/02/01(水) 18:30:32.44 .net
ま?

195 :大人になった名無しさん:2023/10/29(日) 17:00:01.58 .net
あん肝でしょう。
冬になったら必ず食べてますw

総レス数 195
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200