2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1984〜1988

1 :大人になった名無しさん:2006/12/09(土) 18:20:00 .net
 この年に流行っていた水着は

2 :大人になった名無しさん:2006/12/09(土) 19:14:12 .net
ですよね

3 :大人になった名無しさん:2006/12/09(土) 22:03:02 .net
ELLEのワンピースは色に関係なく大好き!!

4 :大人になった名無しさん:2006/12/13(水) 20:02:24 .net
 重ね着が大流行 これも色に関係なく大好き

5 :大人になった名無しさん:2006/12/14(木) 00:09:41 .net
蛍光色も流行ってたなぁ

6 :シーサイド:2006/12/16(土) 08:16:19 .net
袖つきのワンピース

7 :大人になった名無しさん:2006/12/18(月) 18:39:23 .net
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-3/c12/ckt-84-3_c12_35.jpg

昭和59年 月島臨海

8 :大人になった名無しさん:2006/12/18(月) 21:23:10 .net
私は、この頃は海水浴でもスクール水着onlyだったよ。

9 :大人になった名無しさん:2006/12/20(水) 00:32:07 .net
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-3/c12/ckt-84-3_c12_29.jpg

東京都心
港区

10 :大人になった名無しさん:2006/12/20(水) 13:06:46 .net
FM−NHK音質最高期 1990年4月から音質低下

11 :大人になった名無しさん:2006/12/21(木) 20:39:01 .net
後半は
郊外型ファミレス急増

12 :大人になった名無しさん:2006/12/21(木) 20:41:00 .net
車のデザイン急変。
オートマ装備も急増。


13 :大人になった名無しさん:2006/12/23(土) 14:05:54 .net
バスは、モノコックからスケルトンボディに変更

14 :大人になった名無しさん:2006/12/23(土) 14:39:41 .net
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1074946527/l100

15 :大人になった名無しさん:2006/12/25(月) 00:38:27 .net
「任天堂」
花盛り

16 :333:2006/12/30(土) 08:31:26 .net
 ワンピース水着の到来

17 :大人になった名無しさん:2006/12/31(日) 23:10:12 .net
水着と関係ないけど
黒のトレーニング(ジャージ)長ズボンが流行った。

18 :17:2006/12/31(日) 23:12:08 .net
デザインは非常にシンプル(この頃は縦筋3本ラインはダサかった)。

19 :大人になった名無しさん:2006/12/31(日) 23:15:32 .net
>>17>>18
私が高校時代の
体操服(長袖長ズボンのジャージ上下)がそれだったw
色は小豆色っぽかった覚えが…


20 :大人になった名無しさん:2006/12/31(日) 23:19:23 .net
>>17

>>1の年代以降は

90年代初めにかけて、
子供服(温暖地では冬物)にも浸透していたね。

21 :大人になった名無しさん:2007/01/01(月) 01:49:49 .net
>>7
特撮のロケ地になっていたなあ…

22 :大人になった名無しさん:2007/01/01(月) 22:37:58 .net
http://cinematicroom.com/index.cfm?soundtrack=0004981

23 :大人になった名無しさん:2007/01/05(金) 02:08:41 .net
>>10
逆にAMでは
民放がステレオ放送開始したね。
この頃にお年玉で
買った、ヘッドフォンステレオが、まだ実家にあるw

24 :大人になった名無しさん:2007/01/09(火) 15:19:27 .net
冬の天候から見ると

1980〜83年は70年代の延長線

1984〜86年は80年代本番。

1987年〜は90年代と大差が無い。

25 :大人になった名無しさん:2007/01/09(火) 15:31:57 .net
>>16
自分は、当時、その水着で
千葉県にある九十九里浜の蓮沼へ(ry

26 :大人になった名無しさん:2007/01/09(火) 16:07:07 .net
少年ジャンプの全盛期
『北斗の拳』『魁!男塾』『聖闘士星矢』『キャプテン翼』
『夢戦士ウイングマン』『ドラゴンボール』『きまぐれオレンジ☆ロード』
『ハイスクール!奇面組』『シェイプアップ乱』『ついでにとんちんかん』
『シティーハンター』『ジョジョの奇妙な冒険』

キラーコンテンツ花盛り。夢の競演だった。

27 :千葉中央Chibachuou:2007/01/12(金) 20:25:12 .net
>>25 細かいことですが、覚えていたらで結構です。

28 :千葉中央Chibachuou:2007/01/12(金) 20:26:46 .net
>>25 恐れいりますが、どんな色ですか?

29 :大人になった名無しさん:2007/01/19(金) 01:58:05 .net
1980年(昭和55年)頃の
ニッサンサニー

http://img231.auctions.yahoo.co.jp/users/0/8/4/4/econo_k2000-img600x450-116494164900005_064.jpg

30 :大人になった名無しさん:2007/01/19(金) 02:01:08 .net
http://img239.auctions.yahoo.co.jp/users/2/8/9/2/funchan0804-img600x338-1168746378sn370216.jpg

31 :大人になった名無しさん:2007/01/19(金) 02:02:03 .net

私は、
http://otoku777.lxl.jp/
で、毎月30万以上は貰っています。

フリーメールでも登録(応募)できるしね。
まだ登録(応募)してない人はしたほうが良いよ。
http://otoku777.lxl.jp/

32 :大人になった名無しさん:2007/01/19(金) 02:02:26 .net
http://img231.auctions.yahoo.co.jp/users/0/8/4/4/econo_k2000-img600x450-116494161100005_062.jpg

33 :大人になった名無しさん:2007/01/20(土) 21:43:10 .net
age.

34 :大人になった名無しさん:2007/01/20(土) 22:10:47 .net
ストラップレスのハイレグワンピースの蛍光色とかコンビカラーのとか。レースクイーン仕様のハイレグワンピースでしょ。

35 :大人になった名無しさん:2007/01/26(金) 10:42:05 .net
アイドル全盛時代(80年代)の歌手、可愛かった。
                   ☆★ 岡田有希子 ★☆

アイドル歌手の岡田有希子(18歳)が自殺した事件については、
レイプなどの虐待、いじめを受けたショックがもとで、彼女が精神病(PTSD)にかかり、
PTSDのフラッシュバックの苦痛から逃れるために、自殺したのだとする説がある。

彼女は、失恋で自殺したのだという噂もあるが、これは噂であり、真相はいまだに不明のままだ。
家族友人など彼女をよく知っている人ほど、自殺原因がわからない、という意見の人が多い。

虐待が自殺の原因だとする説の根拠として、彼女が自殺する直前に人相がPTSDに特徴的な表情に、
変わっていたことが挙げられ、この虚ろで病的な表情は、亡くなる直前の映像だけに見られる。

彼女はまじめで性格は良く可愛い子だったが、殺人でなくても、もう本当に許せない事件だと思う。
死に追いやったのが、本当は誰なのか真相を解明して、彼女の無念を晴らしてあげて欲しいと思う。

岡田有希子:初期の頃(1984年頃)の映像。表情は正常。
http://fout.garon.jp/?key=GFx1OrFizjLcBKR3ScF8OY:sQ56&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GQ2QhwMTmz4AJCqycDmW7FN:uwta&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GeG4K2FhArM8w7ImVhx6Mo:H2M1&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GhGhY0N9D0B1VdRNW2QBSy:Y0W1&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GT0y3R7-eQKErMKH1kFoP2:J0x0&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GUNAUGGFU2SCG5AdE8G1-6:iXt&ext=jpg&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GH1SQEUX8H4ZXT2V0EjObA4:K0X3&ext=jpg&act=view
------------------------------------------------------------------------
岡田有希子:亡くなる直前(1986年春)の映像。表情が病的。
http://fout.garon.jp/?key=GM3B3W6B5-tRpL_O2CjASxq:rNra&ext=wmv&act=view
http://fout.garon.jp/?key=GUHcwlK_XW-XiYxEvVnSU:tV76&ext=wmv&act=view
------------------------------------------------------------------------
http://bbs001.garon.jp/test/read.php/memorial/1148481015/
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&STR=%B2%AC%C5%C4%CD%AD%B4%F5%BB%D2&COUNT=10

36 :1:2007/02/11(日) 14:55:18 .net
http://503.gamushara.net/bbs/costume/html/piaa.html

37 :大人になった名無しさん:2007/02/18(日) 01:24:13 .net
http://mercato.s22.xrea.com/ssrb/index.php?%A5%BF%A5%AB%A5%E9%A5%C8%A5%DF%A1%BC
たけし城もどき

38 :大人になった名無しさん:2007/02/18(日) 01:28:45 .net
http://homepage2.nifty.com/lordkurosawa/otakky/otakky56.html

39 :大人になった名無しさん:2007/03/04(日) 14:16:08 .net
任天堂が花盛り

40 :大人になった名無しさん:2007/03/04(日) 14:22:11 .net
「ピコピコ」ゲーム機ね

41 :大人になった名無しさん:2007/03/10(土) 00:58:45 .net
http://www.youtube.com/watch?v=LfBZm7aGgsQ

42 :大人になった名無しさん:2007/03/13(火) 18:38:43 .net
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-3/c12/ckt-84-3_c12_35.jpg

昭和59年秋 東京中央区 月島臨海

http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/84/ckt-84-3/c12/ckt-84-3_c12_29.jpg

東京都心
港区



43 :大人になった名無しさん:2007/03/18(日) 01:18:40 .net
昭和61年頃から
テレビや映画も、クリアな映像になり
色彩も強調されるようになった。

44 :大人になった名無しさん:2007/03/18(日) 01:21:49 .net
>>43
それまでの時代の
カラー映像(VTR)やフィルムを
今見ると、
(劣化の影響も大きいんだろうけど)薄くて
ぼんやりと黄ばみも掛かっている。

45 :大人になった名無しさん:2007/03/23(金) 13:22:14 .net
http://www.youtube.com/watch?v=yhBznpykZwM

46 :大人になった名無しさん:2007/03/27(火) 20:01:13 .net
X70系マークU

47 :大人になった名無しさん:2007/04/05(木) 11:45:22 .net
1988年4月8日

東京都心で満開の桜の上に最新積雪9センチの大雪。

丹沢・多摩等の山間部では20〜30センチも積もった。

48 :大人になった名無しさん:2007/04/13(金) 19:16:08 .net
前半後半で世の中が全然違った。
前半はまだ70年代譲りの比較的健全な天候変化に
戦後である意味最もバランスの取れた日本、
後半は拝金主義と虚偽情報にまみれ
人も物事も精神状態の荒廃化や翻弄主義化が着実に進行してゆく日本。
少なくとも80年と89年ではこの特徴がはっきりと現れていたと思う。


49 :48:2007/04/13(金) 19:18:09 .net
1980年代の個人的な印象。

50 :大人になった名無しさん:2007/04/13(金) 21:12:23 .net
>>48-49
個人的な印象って・・・
下のスレの191は俺が書いたんだが
勝手に俺のレスパクるなよw
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1110504900/

51 :大人になった名無しさん:2007/04/30(月) 17:38:11 .net
 仮面ライダーBLACK

52 :大人になった名無しさん:2007/05/02(水) 11:45:04 .net
アイドルブームも過ぎて、バンドブームの始まり、

53 :大人になった名無しさん:2007/06/17(日) 15:23:12 .net
水着はどんなのが好き?

54 :大人になった名無しさん:2007/10/16(火) 14:30:55 .net
この時期はあまりにも語るべきことが多すぎるぜよ

55 :大人になった名無しさん:2007/12/28(金) 22:39:36 .net
play in the sunshine

56 :大人になった名無しさん:2008/07/23(水) 14:11:08 .net
こんな時代とっくに忘れ去られてる

57 :大人になった名無しさん:2008/12/31(水) 22:56:02 .net
人生いろいろ

58 :大人になった名無しさん:2009/08/12(水) 12:46:38 .net
>>1
その頃はビキニ着てる人ってあんまりいなかった気が…
スクール水着の延長みたいな単色のワンピース着てる人が多かったと思う。
たまにいたビキニの人は夜のお仕事の人が多かったように感じた〜化粧が濃い。

59 :大人になった名無しさん:2009/08/12(水) 19:55:15 .net
今とは比べ物にならないくらいにTBSのドラマが面白かった。
「うちの子にかぎって…」「パパはニュースキャスター」「毎度おさわがせします」「金曜日の妻たちへ」
今見たらつまらないかもしれないけどw

60 :大人になった名無しさん:2009/08/12(水) 20:58:34 .net
CSで当時のTBSドラマいろいろ見たけど、パパはニュースキャスターと
毎度おさわがせしますは今見てもおもしろかった

61 :大人になった名無しさん:2009/08/12(水) 21:14:35 .net
毎度おさわがせは女子のパンツ一丁とか男子の全裸とか凄かったなw
ケツ丸出ししてた男の子、学校で恥ずかしくなかったのかな

62 :大人になった名無しさん:2009/08/12(水) 23:46:33 .net
86年まではよかった。

63 :大人になった名無しさん:2009/09/12(土) 03:29:59 .net
79年まではよかった。

64 :大人になった名無しさん:2009/10/13(火) 21:53:46 .net
ここら辺は受験勉強一色だな

65 :大人になった名無しさん:2009/10/15(木) 20:56:14 .net
野球ファンは東京ドームより後楽園球場の方が
よかったとすぐに思ったはず 

66 :大人になった名無しさん:2009/12/29(火) 01:55:20 .net
このころは洋楽も活気あったな
自分はビルボードのチャートマニアだったんで、音楽そのものなんて2の次、3の次で
チャートの動向が気になってしょうがなかったけど

67 :大人になった名無しさん:2009/12/29(火) 07:52:53 .net
社会全体に活気があった。

68 :大人になった名無しさん:2010/06/18(金) 11:41:30 .net
1988年8月8日、横浜文化体育館。
IWGPヘビー級選手権試合
藤波辰巳vsアントニオ猪木

真夏の伝説、60分フルタイムドロー。

当時中3の俺、1988年といえばこの8.8横浜と10.19川崎球場に尽きる。

69 :大人になった名無しさん:2010/06/23(水) 15:11:49 .net
その当時は数少ない貧乏人だった

70 :大人になった名無しさん:2010/06/24(木) 13:54:12 .net
当時も低レベルなテレビ番組が多かったが今よりは見れた

71 :大人になった名無しさん:2010/06/29(火) 00:48:38 .net
一番楽しかった時代。

オレが19〜23歳の頃。

…帰りたい。

72 :大人になった名無しさん:2011/08/07(日) 07:55:44.00 .net
京都樫原中学の出身の岩崎。
一時期、輪郭と目と口が、オタクの宅八郎に似ていた。


73 :大人になった名無しさん:2012/02/05(日) 11:49:00.92 .net
本当、もう二度とあの頃に戻れないんだね
涙が出てくる

74 :大人になった名無しさん:2012/09/09(日) 17:58:02.67 .net
>>58
ビキニ水着の暗黒時代。
なぜか露出が多いのはざーとらしくてダサイとされていた。

75 :つとむ:2012/12/23(日) 20:52:31.78 .net
体育祭当日の時に、家についてから風呂場にはいるときの洗面所と脱衣所の扉を開けたら、中学生が体操服脱いでるところを見た。
そこで「キャー!」と叫んでた。
あとで「つとむ、私の胸見たんでしょ! 体当たり!」と言われた。

76 :大人になった名無しさん:2013/04/24(水) 22:20:12.51 .net
1988年で、高1の夏休みのお盆明け〜高2 小学生から通ってた国語算数数学教室へなんで復活したのか、今考えたらなぞだった

77 :大人になった名無しさん:2013/04/26(金) 00:30:07.88 .net
都営新宿線が千葉県まで開通した。
サントリーホールが出来た。
Eテレ、もといNHK教育テレビは、まだステレオ音声の放送が不可能だった。

78 :大人になった名無しさん:2013/05/24(金) 22:13:05.16 .net
おふうおふう

79 :大人になった名無しさん:2013/05/27(月) 23:12:52.61 .net
昭和の終わりにじいちゃんの家で法事で、オヤジの親族が20人以上集まった。

80 : ◆RFyU0UgxeU :2013/05/28(火) 12:16:31.05 .net


81 :大人になった名無しさん:2013/05/28(火) 20:45:09.02 .net
1年ずれた1983~87はハイティーンだったが、当時の女のファッションは萌えなかったな。

82 :大人になった名無しさん:2013/06/07(金) 23:43:09.20 .net
1986年、PTAのテレビ番組採点

昭和61年(1986年)12月12日、先に8月に実施していた青少年向けテレビ番組のワースト10とベスト10を
PTA全国協議会が発表した。
 
ワースト10
1 オレたちひょうきん族(フジ)
2 夕やけニャンニャン(フジ)
3 夏体験物語(TBS)
4 加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ(TBS)
5 スケバン刑事(フジ)
6 風雲たけし城(TBS)
7 北斗の拳(フジ)
8 元祖ドッキリカメラ(日テレ)
9 11PM(日テレ)
10 笑っていいとも(フジ)

ベスト10
1 まんが日本昔ばなし(TBS)
2 わくわく動物ランド(TBS)
3 中学生日記(NHK)
4 なるほど・ザ・ワールド(フジ)
5 愛少女ポリアンナ物語(フジ)
6 大草原の小さな家(NHK)
7 いのち(NHK)
8 クイズ面白ゼミナール(NHK)
9 NHK特集(NHK)
10 ウオッチング(NHK)

83 :坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/06/08(土) 12:17:07.70 .net
>>82
良かった。ベストテンに高校豚双六や職業豚双六がランクインしていたら気が狂うわ。

84 :大人になった名無しさん:2013/06/09(日) 11:47:35.82 .net
バブルの頃、あんなに金かけてオシャレしていたはずなのに、今日びのそこらの娘っ子の方がずっと可愛いな

85 :大人になった名無しさん:2013/06/10(月) 11:22:36.68 .net
>>82
よかった
笑ってポン入ってない

86 :大人になった名無しさん:2013/09/14(土) 04:52:44.47 .net
>>82
夏体験物語は無茶苦茶アホなつくりだったな

87 :大人になった名無しさん:2013/12/11(水) 22:09:18.03 .net
オレが中学高校時代で、家に親戚が泊りがけにきてたときに風呂場の脱衣所にある洗面所の扉を開けたら、親戚のおばさんやいとこが着替えてた。

88 :大人になった名無しさん:2014/02/09(日) 23:13:13.88 .net
 オレが3歳児のときにオヤジの親族である祖父が亡くなられて、学校時代に法事(7,13回忌)は、一軒家である祖父の仏壇がある部屋で30人くらい集まって行われた。
法事が始まる前に集合写真を撮るとき、親族は親族で固まって、子供は子供でかたまってたよ。
法事が終わって、メシのときだけど、親族たちは祖父の仏壇のある座敷で20人以上で食べてたが、オレはまだ学生だったので隣の部屋で食べた。
そのときは30人程度だったので、子供たちの分までは用意されてなかったみたいで、オードブルの残りを食べた記憶があった。
ふたがついてるおみそしるなんか食べた記憶がなかった。
 はじめてふたつきのおみそしる食べたのは24歳のときだった。

89 :大人になった名無しさん:2014/04/12(土) 19:56:22.77 .net
オレが高校生になって6月中旬、学校でスポーツテストがあった。
その日の下校時間がなんだかにぎやかだった。

それから出身小学校の近くに、小学生がおしっこしてた。

90 :大人になった名無しさん:2014/08/17(日) 23:12:51.58 .net
学校のプールのときだけど、教室に忘れ物を取りに行ったときに、教室の扉を開けたときだった。
「キャッ!」
着替えの最中、下着姿の女子生徒が驚いて悲鳴を上げる。
オレ:  「(も驚いて)なんだ、まだ水着に着替えてたの?」
女子生徒: 「(隠そうとせず)ビックリするじゃない、私の胸見たんでしょ」といわれた。

91 :大人になった名無しさん:2014/10/22(水) 22:32:49.38 .net
祖父の13回忌で、法事が始まる前にみんなでそこの町の散歩をした。
戻ってきてから、オヤジのもう1人の姉の家族や祖父の兄弟たちも見えた。
20人くらい集まってから庭で写真を撮って、お坊さんが見えてから法事が始まった。
法事が終わってから、畳の部屋で仕出し弁当を食べた。
親族たちは「高校進学、出世コース」の話とかですごくにぎやかだった。
祖父の兄弟たちが帰ってから、みんなで墓参りに行った。
戻ってからも、親族はにぎやかな話をしていた。

92 :大人になった名無しさん:2014/10/22(水) 23:56:51.67 .net
ティラミスとかペペロンチーノなどの単語を覚えた頃

93 :大人になった名無しさん:2014/12/21(日) 23:11:47.53 .net
グリコ

94 :大人になった名無しさん:2014/12/22(月) 22:40:15.23 .net
その当時、親戚集まりが20人程度で飲み物は家の中で用意したが、冷蔵庫にお客様用と自宅用を分別してた

95 :大人になった名無しさん:2016/11/07(月) 14:00:28.47 .net
この年、TBSの「報道特集」で、
「仙台遷都などアホなことを考えてる人がおるそうやけど、
東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」と発言した
某関西の有名企業の社長がいて、後で大騒ぎになったけど
そこがスポンサーやってる番組を見るのやめてライブマン見るようになった視聴者もいると思います
東北美人〜君たちはなぜ関西に出てこないのか
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/geo/1407913764/ 主題歌

君らは感じないのか
吉本観れないもどかしさ
君らもときめくハズさ
千年の古都に港町
西を見ろ! 視野を広げ
東京にはない魅力 命で触れろ〜
嫌いじゃないなら Live here!
若狭や近畿で
生きている素晴らしさ教えたる
嫌いじゃないなら Live here!
秋田に青森
岩手宮城福島 (美人さん)
山形新潟から (いらっしゃ〜い)
常住関西! Live here!

96 :大人になった名無しさん:2017/05/06(土) 16:34:36.21 .net
おまえら、
ビデオテープとか写真って、ど〜してる?
DVD変換してる?
懐かしい映像とかもったいないじゃん???
で、こんなトコ見つけた!

★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html
PCアシスト立川(立川駅北口)

古いビデオテープをさ、
★持込でも★郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw
撮り溜め写真だって、音楽つきの映像DVDにしてくれる!

デザイナーさんがいて、
『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw

既成とオリジナルとあってさ、
1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK!
2)ガキんちょの絵だって、バッチリ
3)持込の写真だって決まるぜ

PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!!


97 :大人になった名無しさん:2017/05/06(土) 18:12:04.75 .net
ビデオテープ

リモコン付きのテレビが誕生した

98 :大人になった名無しさん:2017/05/09(火) 21:16:58.79 .net
体育が始まる前に生徒から短パンを降ろされて、体操服の下にきている白い下着と白いブリーフが見えて恥ずかしかった。

99 :大人になった名無しさん:2017/05/14(日) 13:50:11.30 .net
あの頃の夏と言えば、
網戸、蚊取り線香の匂い、鰹節とネギの乗った冷奴、汗かいたラガービールの瓶
若かった頃のランニング姿の親父、台所のおふくろが水を流す音、
笑い転げる弟 ポンコツテレビから外れたチャンネルのノブ、
おふくろが汗まみれで茹でたとうもろこし。青臭いトマト。
夏休みに笑っていいとものコーナーに出たクラスメートはヒーロー
バスクリンの匂い

早起きして出かけた朝のラジオ体操。汚いラーメン屋で見た高校野球。
夏のバス停で見た、近所にはいないはずの、きれいな女の子。
友達と一緒にいつまでも見てた影法師
今はもうない宝石箱 ドラキュラアイス。
まだ、ダイエーになる前に忠実屋で食べた、寿がきやのラーメン、ソフトクリーム、そして先割れスプーン
夕立ってさ、子どもは雨の降るにおいで分かるんだ。
女たちはあわてて洗濯物を取り込み、男はその女の姿を見て、ただ笑うだけ

(以下、この動画の音楽を聴きながら、写真を楽しんでくださいw。
https://www.youtube.com/watch?v=EqMdvZtL014

https://www.youtube.com/watch?v=_8KjWYj-0fY )

お前ら、この中にいそう……
http://i.imgur.com/At0LDOP.jpg
http://i.imgur.com/6gFudFU.jpg

http:/i.imgur.com/GUUjltE.jpg

http://www.1000r.com/history/image/1983.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/46/2cd10f27cb182b0e6e285af7a848c18a.jpg
http://www.sne-web.co.jp/kousyuudennwa/IMG_20141130_0003s.jpg

http://yabagawa.ashi-s.ed.jp/introduction/img/past/3205-1975s50undoukai01.jpg

http://i.imgur.com/FWOITY4.jpg

これは知らねぇだろ
http://bbs51.meiwasuisan.com/nostalgy/img/14359054100001.jpg

http://i.imgur.com/0bujjp0.jpg
http://i.imgur.com/LA3qkQz.jpg

http://www.sankei.com/photo/images/news/170513/sty1705130001-f1.jpg
http://www.sankei.com/photo/story/news/170513/sty1705130001-n1.html

「また明日な〜」「おう!」
(´;ω;`)

戻りてえよなあの頃に・゜・(つД`)・゜・

http://i.imgur.com/yvfxQq1.jpg

100 :大人になった名無しさん:2018/01/30(火) 00:41:04.80 .net
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

67RWC

101 :大人になった名無しさん:2018/06/01(金) 23:28:16.32 .net
オレが中学生以上になってから午後の5,6時限目は卒業生の進路先から卒業生や進路先の偉い人がアドバイスに来校して説明会があり、2〜3年は体育館に集まった。
先輩方からは学校時代にやっておけばよかったことの話をしていた。
説明会は5時限目が終わる時間が長引いたので、6時限目の途中でトイレ休憩があった。
トイレに移動するときは1年の教室の廊下を通らないといけないので、1年の授業の邪魔にならないように話し声はしないように、2,3年は先輩だから恥ずかしくないようにするんだよ、と先生から言われた。

102 :大人になった名無しさん:2018/06/05(火) 23:48:03.74 .net
>>99
お前は1978-1982だよ

103 :大人になった名無しさん:2018/06/23(土) 23:39:30.32 .net


104 :大人になった名無しさん:2018/06/23(土) 23:39:48.72 .net


105 :大人になった名無しさん:2019/06/14(金) 19:02:38.06 .net


106 :大人になった名無しさん:2019/10/08(火) 19:57:02.58 .net
学校行事で県民ホールの劇場に行ったとき、昼食は家から持参した弁当を食べて、水筒の水を飲みすぎて、最寄りの駅まで歩いて行ったときにおしっこしたくなって、
駅に着いたら学校団体なのでトイレに行く時間はないので、電車に乗った。
帰りの電車でおしっこ我慢しいて、駅に着いてから先生からトイレ行っていいよと言われて、トイレにいった。
トイレに入ったら大股開いてシュイーッとおしっこ 出た。

107 :大人になった名無しさん:2019/10/09(水) 22:40:43.24 .net
ちょうど自分が中学生だった時期で、中学の男子生徒全員、校則で丸刈りだった時期だわw

108 :大人になった名無しさん:2020/06/27(土) 20:32:13.83 .net
きもい

109 :大人になった名無しさん:2021/03/14(日) 17:48:28.92 .net


110 :大人になった名無しさん:2021/09/09(木) 08:49:18.77 .net
ニャン

111 :大人になった名無しさん:2023/04/16(日) 20:15:58.11 .net
モイキー

112 :大人になった名無しさん:2023/09/22(金) 14:02:08.39 .net
俺にとっては丸刈り校則に縛られた4年間だね。84年に中学に入学し87年の3月に解放の予定が、成績不振で一年間だけ丸刈り校則の高校に行くことになった。88年の3月にようやく解放されたよ。俺が40代のころ、5歳年上の奥さんが気になってしかたない時期があった。年上の女が気になったのはその時だけだ。その奥さんに「学生時代丸刈りだったんですか?」と聞かれたことがある。その奥さんは都会の出身で旦那さんの都合で俺の故郷である田舎にしばらく住んでいたようだ。ママ友から昔このあたりは丸刈り校則だったことを聞かされたようで、その頃中学生だった俺にたずねてきたようだ。俺はそのときはその一言にすごい劣等感を感じてしまった。俺は「はい!高1まで4年間丸刈りでした。」と嫌なことを聞かれたという感じで答えた。奥さんも俺の気持ちに感づいてくれた感じで「そうなんですね。」とだけ言われた。

113 :大人になった名無しさん:2023/09/22(金) 14:41:12.07 .net
ただ俺はそのときのことを思いだしてはオナっている。丸刈りフェチという言葉があるようだがそれかもしれない。丸刈りにされる俺を想像してオナると気持ちよくいくことができるのだ。更に俺が丸刈り校則に縛られた84年から88年の4年間、あの奥さんは、高3、短大1、短大2、OL1年目と思うとさらに気持ちよくいける。大人の女性として成長していく4年間、色んな髪形をし楽しんでいた時期、丸刈り校則に縛られる俺のことを知ったらどう思うだろう?中1の入学式のまえに床屋で女性理容師に笑われながら初めて丸刈りにした時のこと。中2の修学旅行のまえ五厘になったこと。中3の保護者面談で女性教師から一年間丸刈りの高校をすすめられたこと。高1になり体育で真冬の1月に裸に丸刈り頭でマラソンの練習をさせられたこと。もし俺のみじめな姿をみたときの奥さんの俺を憐れむ表情を想像するだけでたまらない。

総レス数 113
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200