2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【国数】塾・学習教材・習い事の思い出【理社英】

1 :大人になった名無しさん:04/10/09 21:03:06.net
塾や習い事、家庭学習教材の思い出を語りましょう。

2 :大人になった名無しさん:04/10/09 21:19:02.net
小学校の帰り道には、教材売りのおっさんが子供を釣る為のエサ(デジタル時計付きボールペン等)を
用意して張ってたな

3 :大人になった名無しさん:04/10/09 21:29:14.net
ポピー 一日一枚やらされてますた

4 :大人になった名無しさん:04/10/09 23:22:50.net
小2から習字とそろばん習ったが、電卓やワープロ・パソコンの時代に
全く役に立ってない orz

5 :大人になった名無しさん:04/10/10 00:18:57.net
旺文社のラジオ講座聴いてたな〜

6 :大人になった名無しさん:04/10/10 09:56:03.net
塾か・・・
勉強しに行くというより、学校の延長みたいな感じだったな。
田舎の小さな塾だったし。

7 :大人になった名無しさん:04/10/10 16:41:08.net
塾は一年ほど公○に通ったくらい。親もあきらめていたわけだが(汗

妹が「まんてん先生」(知っている人いるかな?)やっていて、
夕食時になると先生から電話がかかってきてたのを思い出す。

8 :大人になった名無しさん:04/10/10 17:49:24.net
6年間スイミング通ってました。
結構スタイルの良い先生&生徒が多くて、長続きしました(w
でも、バタフライは辛かったなあ。

9 :大人になった名無しさん:04/10/10 19:50:28.net
高校の頃の友達の親は、「子供は大学へ行かない」と言っているのに
「大学へ行かないと良い所へ就職できない」「自分の行った大学は楽しい所だった」
としつこい塾の勧誘員に一言、
「そうして、こんな仕事をしているのですか」

10 :大人になった名無しさん:04/10/10 23:03:40.net
小3から柔道を7年間
中3のときだけ学習塾に通ったが、眠気との戦いやったね

11 :大人になった名無しさん:04/10/11 01:10:02.net
田舎町にたった1軒の学習塾に通っていたよ。
同じクラスだった子も一時期、一緒に塾に通ってたけど
塾長と折り合いが悪くて退塾。
それ以来「インチキ学習塾だ」と悪口を言いまくった挙げ句に
塾にイタ電したのがばれて警察でお灸を据えられたらしい。


12 :大人になった名無しさん:04/10/11 01:40:17.net
>>9
大学に行かなければ勧誘の仕事にすら就けない程、役立たずだった。
そして大学できちんと勉強せず遊んでばかりいた。
こういったところだろうか。

13 :大人になった名無しさん:04/10/11 10:58:18.net
>>5
ラジオ講座なつかしい!!
朝早起きして聴いていた。あのBGMが好きだったw

14 :大人になった名無しさん:04/10/11 17:17:40.net
中学のとき無理やり進学塾へ通わされたが、まったくついていけず3ヶ月でギブアップ…orz

15 :大人になった名無しさん:04/10/11 19:03:01.net
小学4〜6年までリトルリーグ入ってますた。
レギュラーになってからは6番で守備は外野だったです。


16 :大人になった名無しさん:04/10/11 23:26:53.net
森一郎著「試験に出る英単語」

17 :大人になった名無しさん:04/10/12 11:42:03.net
>>2
スタディファイブとかいう名前じゃなかった?
来るたびに名前ころころかえていたけど、どれも通信学習添削みたいなやつだった。

小学校の下校時間に通学路に座ったおじさんが、入会特典のでかい消しゴムとか
多機能ボールペンとかを子供に見せびらかしながら申込書を渡してきて、
翌朝この場所にポストを置いておくので必要事項を記入してそのポストに
入れておいてね、って言ってさ。

事実、翌朝にはその場所の電柱にポストがくくりつけてあった。
当時のませた小学生はゴミを入れて遊んでいたけどな。

18 :大人になった名無しさん:04/10/12 18:06:21.net
>>7
まんてん先生、覚えてるよ。いろんな動物の名前の先生がいたね。
ベストスクール?が正式な名前だったかなぁ。


19 :大人になった名無しさん:04/10/12 21:20:50.net
社会は山川の一問一答式

20 :大人になった名無しさん:04/10/12 22:58:50.net
小1から高2まで剣道習っていた。
寒稽古や真夏の稽古はきつかったが、身体だけは健康だったので良しとするか。。

21 :大人になった名無しさん:04/10/13 00:17:24.net
Z会 (ボソ

22 :大人になった名無しさん:04/10/13 09:27:32.net
厨房のときに通った塾に米倉涼子似の先生がいて、授業に集中できんかった…

23 :大人になった名無しさん:04/10/13 15:29:46.net
漏れの塾の先生はとうの昔に退職したよれよれのおじいちゃんだったが

24 :大人になった名無しさん:04/10/13 21:19:11.net
>>21
Z会は懐かしいな。難しくて手が出ず、最後はほとんどやらなかったw

25 :大人になった名無しさん:04/10/14 00:56:17.net
>20
漏れも剣道やってた。中学3年でやめたけどね。
止める直前にギリギリ初段を取れたのがうれしかった。

26 :大人になった名無しさん:04/10/14 17:05:39.net
消防のときに公民館で土曜日に習字。
あとは月に一回、進級テスト(国・数)やったくらいかな。

27 :大人になった名無しさん:04/10/15 04:03:30.net
小学4〜5年の時に泣きながら公文のプリントやってたよ。
やり方教えてくれないから、連立方程式や因数分解は超自己流の方法でやってた。
おかげで中学数学までは苦労しなかったが

28 :大人になった名無しさん:04/10/15 09:08:40.net
俺が通った塾は畳の部屋に正座して机に向かうので、足がしびれて大変だった。
クーラーも無かったから夏はきつかったしな。

29 :大人になった名無しさん:04/10/15 21:31:03.net
英単語は「連想記憶術」を使いますた。
けっこう笑いながら暗記できてよかったっす。
が、当時は「でる単」が主流だったです。

30 :大人になった名無しさん:04/10/15 22:29:52.net
>>27
禿同 
公文は苦悶でしかなかった。ポピーのような教材も一時期やったがやはり苦痛だった。

31 :大人になった名無しさん:04/10/15 23:06:30.net
進研ゼミ

32 :大人になった名無しさん:04/10/16 09:21:35.net
進研模試というのもあったな。全く悲惨な結果だったが。


33 :大人になった名無しさん:04/10/16 17:10:36.net
既出なんだけど旺文社の「ラジオ講座」は受験生時代によく聴いていた。
関西弁をしゃべる古文の先生が印象に残っているる

34 :大人になった名無しさん:04/10/16 20:57:50.net
ラ講といえばハリスの英単語 かな?

35 :大人になった名無しさん:04/10/16 22:32:25.net
小4のときにピアノを3ヶ月だけ(汗

36 :大人になった名無しさん:04/10/16 23:38:13.net
文字のけいこ

37 :大人になった名無しさん:04/10/17 10:23:24.net
小1〜小4までそろばん塾へ行きました。
これから本格的に、というときに塾が倒産 orz

38 :大人になった名無しさん:04/10/17 16:08:53.net
四谷大塚

なんかテキスト(予習シリーズ?)すごく難しかったような。
ぜんぜん解けなかった気がする。

39 :大人になった名無しさん:04/10/18 00:36:22.net
>>38
禿同 受験対策にはいいんだろうが、漏れは歯がたたんかったな

40 :大人になった名無しさん:04/10/18 11:00:37.net
小学生で珠算をやったくらいかな。算数が少し好きになったが・・・それだけorz

41 :大人になった名無しさん:04/10/18 21:40:53.net
>>29
連想記憶術覚えてまつ!!なつかしいね。
「ああ、晩だと言って投げ捨てる」とか「心配し同情する」とか「デモ暮らしの民主主義」とかw


42 :大人になった名無しさん:04/10/18 23:34:37.net
小3から7年間空手を習いますた。


43 :大人になった名無しさん:04/10/19 00:10:14.net
公文やってた人は結構多いのでは?
計算はムチャ速くなる

44 :大人になった名無しさん:04/10/19 09:21:45.net
公文やってたよ。
計算問題は確かに強くなったが・・・ 

中学になって進学塾行かされてアップアップ状態だった。

45 :大人になった名無しさん:04/10/19 14:48:18.net
>>18
ベストスクール・まんてん先生、小5・小6とやった。
おもしろい先生もいたが、キモイ声の先生もいたな。

46 :大人になった名無しさん:04/10/19 22:54:05.net
理系の友人から薦められた「解法のテクニック」(数学)
さっぱりわからず今も実家の押入れに眠っているはず。

47 :大人になった名無しさん:04/10/20 09:11:53.net
ポピーのプリント

48 :大人になった名無しさん:04/10/20 18:48:52.net
四谷大塚に一票
異様にむずかった。。。

49 :大人になった名無しさん:04/10/21 00:55:17.net
習字を5年間習いました。
字はそれほど上手くならなかったけど姿勢はよくなったかも。

50 :大人になった名無しさん:04/10/21 16:17:33.net
チャート式

51 :大人になった名無しさん:04/10/22 17:59:20.net
>>50
おお〜〜 漏れの学校もチャート式だった。
ハードカバーとソフトカバーがあったと思うが。
貧乏な公立高校だからもちろんソフトカバーだった。

52 :大人になった名無しさん:04/10/24 11:08:00.net
小学校のときに通った塾は、古い空家を借りていたから雨の時には雨漏りがしていた。
変色した畳もあって寺子屋の雰囲気だった。

53 :大人になった名無しさん:04/10/25 23:10:21.net
俺の通っていた塾は部屋に囲炉裏があった。
古い建物だったから仕方ないかw

54 :大人になった名無しさん:04/10/25 23:47:01.net
公文は宿題全くやらず全くランクがあがらなくて友達はあろか妹にも追い越されたな。
だけど大学は俺が一番いいとこ入ったな。公文はいったいなんだったんだ。

55 :大人になった名無しさん:04/10/26 13:06:22.net
四谷大塚通ってたよ。
家の事情で公立行ったけど。
助じぃは看護婦とケコーンしたらしい。ニヤ(・∀・)ニヤ

56 :大人になった名無しさん:04/10/28 21:06:12.net
公文で計算練習 何度も何度も計算練習 orz


57 :大人になった名無しさん:04/10/29 01:53:49.net
>>55 助じいって誰だっけ?
思い出せそうで思い出せない…

激しく気になる…


58 :大人になった名無しさん:04/10/31 18:31:34.net
既出ですが「試験に出る英単語」はお世話になりますた。

59 :大人になった名無しさん:04/11/02 18:14:51.net
高3まで剣道ならってました。
真夏の稽古は本当につらかったなあ(><)
集中力はついたかも。

60 :大人になった名無しさん:04/11/05 09:09:10.net
小6のときに塾に通ったけど四谷大塚のテキストについていけず・・orz
夏の合宿だけは、まあ楽しかったが。

61 :大人になった名無しさん:04/11/05 23:08:02.net
習い事いっぱいしてたな。
そろばん、習字、公文。
あの時は勉強も算数以外好きだった。その後はスポーツにのめり込み過ぎた。そんな俺も大学出たけど職歴なし・・・・
公文初めは算数と国語だけだったが英語とかもやった記憶がある。

公文行ってた小5くらいの夏休みにのある日、横の席に座ってた小6?くらいの女の子のTシャツの脇からおっぱいが見えた。
その夜しこったのは言うまでもない。小4か5の時オナニー覚えたた。

62 :大人になった名無しさん:04/11/07 00:34:42.net
>>45
まんてん先生懐かしいな〜 女の先生だとちょっとうれしくて長話した

63 :大人になった名無しさん:04/11/10 09:57:16.net
100マス計算
毎日これでしごかれますた

64 :大人になった名無しさん:04/11/12 10:01:09.net
>>63
100マスやらされた! マジむかついたよ。計算苦手な俺には拷問だったぜ。

65 :大人になった名無しさん:04/11/12 12:45:42.net
100マス漏れもやった。確かに計算は速くなったがきつかったなぁ。
毎日朝の学活でやらされるし朝からテンション下がった。

>62
まんてん先生って何?

66 :大人になった名無しさん:04/11/13 17:26:03.net
小学生の頃、習字を習いに行っていたが、真の目的は好きな女の子に逢えるから、
という全く単純な動機だった。 字はほとんど上達しなかった。

67 :美砂 ◆FDlcu0xbrs :04/11/14 12:53:02.net
小学1年からピアノ、3年生からバレエ習いました。
高校入試の前にどっちも止めちゃったんだけど、続けてればよかったと今になって後悔してる。

100マス計算は苦手だった〜〜(>_<)


68 :大人になった名無しさん:04/11/16 12:37:06.net
>>67
へえ〜ピアノにバレエっすか。 なんか憧れるなぁ。

俺は柔道やってました、というか今もやってます。

69 :大人になった名無しさん:04/11/17 21:12:10.net
通信講座「スーパー暗記法」
…お年玉使って2万の教材まで買って、結局やらなかった。

70 :大人になった名無しさん:04/11/20 01:30:54.net
同じく、全く効果が無かった「睡眠学習」

71 :大人になった名無しさん:04/11/22 09:13:06.net
>>70
あったなー 寝たらおしまいなのにw

72 :大人になった名無しさん:04/11/22 16:37:29.net
田舎だったので、塾は「出来ない子」が行くものだと思われていた。
家でも学校でも「学校の勉強をしっかりやれ」ってことで宿題が毎日大量に出た。

73 :大人になった名無しさん:04/11/25 00:23:55.net
宿題といえば読書感想文ほど苦痛はなかったな

74 :大人になった名無しさん:04/11/25 01:00:17.net
消防、厨房の時は学研のマイコーチに良くお世話になりました。


75 :大人になった名無しさん:04/11/27 12:37:47.net
マイコーチ、めちゃ懐かし〜〜

76 :大人になった名無しさん:04/11/28 11:16:00.net
四谷大塚の問題集 
今でもたまに夢に出てきて、必死に解いている自分がいる

77 :大人になった名無しさん:04/11/28 14:57:09.net
公文ってなぜか評判悪かった。
塾講やるようになって理由がわかった。
計算ちゃんとできないのに、速くやろうとする癖ばっかり
ついちゃうんだよな。

78 :大人になった名無しさん:04/11/30 10:52:39.net
小1からソロバン習ったが、今ほとんど役に立ってない・・
電卓の早打ちでも習っておくべきだった。

79 :1979年8月:04/12/01 01:10:56.net
中3の夏休み、塾の夏期講習に行った時のこと

K淵さんは、白のスカートを裏地ナシではいて来たため、
後ろから見たら純白のパンティー(大人用のパンツ)が
透け透けで、大興奮ものだった。

S井さんは、薄手のピンクのスカートをはいて来たことが
あったが、体育用のブルマが透けて見え、当時は激しく萎えた。

K淵さんのスカートの透け方は凄まじく、他の女の子も
気付いていたと思うのだが、誰も教えてやらなかったのか、
夏休み中に数回同じスカートをはいて来て、その都度
純白のパンティーを透けさせてくれ、当時の漏れは随分と
オカズにさせてもらった。

中3女子は大人用のパンツをはく、ということを学んだ
夏期講習であった。


80 :大人になった名無しさん:04/12/02 22:25:48.net
マイコーチもあったが、マイティーチャーというのもあった

81 :大人になった名無しさん:04/12/05 01:34:43.net
算数ドリルと文字のけいこ

82 :大人になった名無しさん:04/12/05 23:20:25.net
小学5年から高校までバレエ教室通いました。
体が硬かったわたしですが、中学生のころにはかなり体も柔らかくなったです。

83 :大人になった名無しさん:04/12/08 01:31:43.net
チャート式で航行不能になりますた。

84 :大人になった名無しさん:04/12/08 09:34:29.net
>>83
チャート式
なつかしい 
しかし 
忘れたい・・・orz

85 :大人になった名無しさん:04/12/10 22:11:53.net
中学のときに通っていた塾の女の先生が、夏はノースリーブで脇に視線が釘付け。
授業に集中できなかったなぁ(汗

86 :大人になった名無しさん:04/12/12 11:39:45.net
小学生のときエレクトーンを習っていました。
最近になってまた始めてみたい…と思うようになったんですが、
子育てが一段落してからかなー。

87 :大人になった名無しさん:04/12/13 17:59:35.net
>>86
鍵盤楽器が演奏できる人、うらやましい・・・

88 :大人になった名無しさん:04/12/15 10:05:26.net
消防のときにスイミングに行ってたかな。
まわりでも結構多かった。

89 :大人になった名無しさん:04/12/16 22:59:26.net
教科書レーダーとかいう「虎の巻」
お世話になりました〜〜

90 :大人になった名無しさん:04/12/17 00:41:00.net
受験全解
難しすぎて全解できなかったwオイラは中学受験の負け犬ですた

91 :大人になった名無しさん:04/12/17 11:16:44.net
文化放送でやっていた旺文社ラジオ講座。
聴いてるうちに意識が飛んで・・・爆睡w

92 ::04/12/17 12:29:22.net
書店でテキストを買ってやってましたね〜ラジオ講座。
もう10年以上昔の青春の1ページです♪

93 :大人になった名無しさん:04/12/21 14:50:16.net
>>89
それもってたよw
古文など役に立った マジで

94 :大人になった名無しさん:04/12/23 00:24:22.net
日本史とかのチャート式って
もうなんでもありって感じ

95 :大人になった名無しさん:04/12/27 17:29:06.net
日本史にチャート式ってあったのか・・・orz

96 :大人になった名無しさん:04/12/31 12:28:07.net
そういえば年末年始特訓みたいな授業を塾でやったなぁ。
大晦日も正月も無かった・・・orz

97 :大人になった名無しさん:04/12/31 21:14:35.net
3歳から小6までピアノ。
しかし練習も先生も大嫌いで(他の生徒と比較してけなす)、中学入学と
同時にとっとと辞めた。
今じゃ音符も読めません。八分音符って何?というレベル。

98 :大人になった名無しさん:05/01/04 07:24:37.net
習字に通ったけど字は下手のまま。
習字やらなくても上手い人は上手いし。。


99 :大人になった名無しさん:05/01/06 12:35:49.net
小3・4のときバスで5駅ぐらいの学習塾へ行ってた。
買い食いのこずかい欲しさに歩いて帰ってきて、親に心配をよくかけた。
塾では宿題忘れたり悪いことしたら、頭の左右から同時に拳骨だった。



100 :中学齏:05/01/06 22:14:30.net
体操教室は小4から小6までかよったけれど・・・
むなしさと痛さでおしまい。
運動能力の向上は見られないが
跳び箱とかから落ちたときの受身はできるようになった。
あとは縄跳び技能向上


101 :大人になった名無しさん:05/01/13 12:51:14.net
ああ、漏れも体操教室に通わされた。小学2〜6年の途中まで。
鉄棒は上手くなったが、練習の割に上達は遅かったな。
中学からは学習塾にも通ったが、ついていくのが精一杯で・・・

102 :大人になった名無しさん:05/01/15 18:40:32.net
部活が終わればそのまま塾へ直行。
空腹と疲労でほとんど頭に入らなかった中学時代。

103 :大人になった名無しさん:05/01/16 19:11:33.net
やっぱり「赤本」でしょうか・・・

104 :大人になった名無しさん:05/01/17 09:10:14 .net
山川の一問一答式シリーズ。
苦手だった社会科をどうにかこれで切り抜けた。

105 :大人になった名無しさん:05/01/17 12:19:59 .net
進研ゼミの添削問題やってますた。最後は全然提出しなかったがw

106 :大人になった名無しさん:05/01/18 08:01:15 .net
正月に帰省したときに久しぶりに昔通った塾の前を通ったら…
空き地になっていたorz

107 :大人になった名無しさん:05/01/18 09:24:36 .net
リトルリーグ入っていた。ただし補欠・・・

108 :大人になった名無しさん:05/01/18 09:29:11 .net
書道教室通ってたが日曜の午前中なんで当時やってた忍者ハットリくん見たさに辞めた

109 :大人になった名無しさん:05/01/18 22:34:01 .net
>>108
なんとなく共感するな〜w

おいらもビデオ予約とかまだ一般じゃなかった時代、テレビ見たさでそろばん塾辞めた。

110 :大人になった名無しさん:05/01/19 13:45:44 .net
死ぬほど苦しめられたのが算数の100マス計算ドリル
小学4、5年の担任が100マスの信奉者だったから orz

111 :Mie ◆c9N/yXujHg :05/01/20 19:34:34 .net
クラッシックバレエを9年間習いました。
最後は怪我や受験などいろいろあって辞めちゃったけど…
自分でもよく続いたな、と思う。

112 :大人になった名無しさん:05/01/20 19:45:35 .net
一年間だけ近所のサッカー教室へ・・w

100マス特訓やってた学校あったんだな

113 :大人になった名無しさん:05/01/20 20:37:18 .net
小学生時代、ポピーのプリントを1日1枚^^;

114 :大人になった名無しさん:05/01/20 20:56:21 .net
中学ん時バスケ半年で辞めた。遊びたい時期に夜11時まで練習(一年は殆ど玉拾いやら掃除やら)はキツイ。で 遅くても7時に終わるサッカー部に移った。
練習設備行き届いた体育館より屋外が一番だと思ったな…

115 :大人になった名無しさん:05/01/20 20:58:20 .net
↑もしかしてスレ違いだったらスマンャ

116 :大人になった名無しさん:05/01/21 19:03:42 .net
小学生の間スイミングに通った。
けっこう居心地がよかったんだけど中学になって水泳部に入ったら
時間の調整ができなくなって半年で辞めてしまった。今でも悔いあり。

117 :大人になった名無しさん:05/01/22 14:15:48 .net
>>105
漏れもやってたな進研ゼミ。高校の途中からZ会も始めた。
学校の宿題、予習復習も大変だったし、さぼって半分くらいしか提出しなかった。

118 :大人になった名無しさん:05/01/23 14:12:51 .net
懐かしい響きだなー<Z会

119 :大人になった名無しさん:05/01/23 19:39:12 .net
Z会やってたよ。私大コースだったけどひどい成績だったな(苦笑)
ほとんど早慶しか対象にしてないような問題にはむかついた。

120 :大人になった名無しさん:05/01/24 22:48:25 .net
書道は小5の時に五段とってやめてしまった。
もう少し続けてれば、と思う反面、
正座する癖がついてしまい、短足になり後悔。。代償は大きかったorz

121 :大人になった名無しさん:05/01/25 01:16:48 .net
>>120
早いよね上達がw゚o゚w
私は♀なんだけど習字は1級で辞めました。
中学・高校と茶道習ったので正座は慣れたものです^-^
今は茶道も辞めました・・

122 :大人になった名無しさん:05/01/25 16:39:24 .net
旺文社のラジオ講座にお世話になったです。

123 :大人になった名無しさん:05/01/25 18:04:23 .net
小学生の時二十万以上する教材を無理して買ってもらった。成績は確かに上がったけど中学受験もしなかったし、そんなに勉強する必要なかった気がする…
その後、高校中退、今は失業中…

124 :大人になった名無しさん:05/01/26 16:31:22 .net
>>123
ガンガレ

みんなが「でる単」もっていたで漏れは「連想記憶術」買った。

125 :大人になった名無しさん:05/01/26 21:57:20 .net
小学校・中学校と地元のミュージカル劇団に入ってました。
年に2回の公演というか発表会があって、ほぼ毎日通って
練習してました。最後まで大役じゃなかったですが(^^;
根性だけは鍛えられました。

126 :大人になった名無しさん:05/01/26 23:22:05 .net
>>125
いいなぁ〜〜
あたしも小学生のときに謀ミュージカルのオーデション受けたけど不合格でした(><)

127 :大人になった名無しさん:05/01/28 14:08:28 .net
柔道に通ったけど左足を捻挫して2年ほどでやめた。

128 :大人になった名無しさん:05/01/28 14:10:12 .net
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1106870617/

犯行予告です!!お祭りお祭り!!



129 :大人になった名無しさん:05/01/31 00:01:01 .net
小学生のときに珠算塾へ通っていた。計算だけは得意になったが・・・

130 :大人になった名無しさん:05/01/31 12:25:26 .net
小4から高校まで剣道を・・
途中で交代した師範がウザくて、2段取った時にやめた。

131 :大人になった名無しさん:05/02/02 19:24:03 .net
小学生のとき英会話行ってたな。
アメリカ人の女性が講師で、アットホームで楽しかった。
転校するために辞めたけどね。

132 :大人になった名無しさん:05/02/03 21:07:59 .net
でる単 と でる熟

133 :大人になった名無しさん:05/02/06 00:38:03 .net
小1でピアノに通ったが3ヶ月で挫折したorz

134 :大人になった名無しさん:05/02/06 00:50:10 .net
>>133
俺の弟と同じだな。
弟は小学1年の夏休みからピアノ習いはじめ、2学期初めには止めたと思う。
ギターは後になって独学でw上手くなったが。


135 :大人になった名無しさん:05/02/08 09:11:32 .net
算数ドリルに、文字のけいこ 
毎日宿題で出てた希ガス

136 :大人になった名無しさん:05/02/08 23:53:57 .net
>>124
連想記憶術ってめちゃ懐かしいな!!
「デモ暮らしの民主主義」というのを鮮明に覚えている。

137 :大人になった名無しさん:05/02/09 16:10:17 .net
中学まで剣道習ってた。寒稽古もきつかったが真夏は地獄だったよ・・・

138 :大人になった名無しさん:05/02/11 10:28:55 .net
汗が目に入って痛かったなぁ・・・・・

139 :未来 ◆zJA7qb97p2 :05/02/11 16:51:33 .net
私も剣道やってました。
高Aまで。同じく夏の汗との闘いが辛かった〜(>_<)
受験で体がなまって余計なお肉もついたことだし、
大学行ったらまた始めようかな〜と思ってます。

140 :大人になった名無しさん:05/02/11 17:41:05 .net
書道を小学生の頃に少し
姿勢がよくなったと誉められたけど字はあまり誉められんかった(苦笑

141 :大人になった名無しさん:05/02/12 01:03:29 .net
スイミングとサッカーを消防のときにちょこっとやったぐらいかな。
剣道経験者が多いねw 日本だなぁやっぱり。

142 :大人になった名無しさん:05/02/12 01:11:05 .net
>>136
あったあった!!!
〜ああ、晩だと言って投げ捨てる〜とか記憶に残ってるよ。

143 :大人になった名無しさん:05/02/14 14:27:21 .net
ピアノを習いたいという方いらっしゃいませんか?
初めてのかたでも親切・丁寧に楽しくレッスンします♪
お気軽にお問い合わせください。
詳しくはメールにてお願いいたします☆
場所は東京都新高円寺のわたしの
自宅になります。

☆月謝☆

幼児・小学生 
6000円
中高生    
7000円
大人     
8000円

☆入会金☆    
5000円

ピアノ暦20年
東邦音楽大学音楽療法科 2004年度卒業
中高音楽教師免許取得

現在10名の生徒にレッスンしています。

清本由実子
yun@lovelys.jp

144 :大人になった名無しさん:05/02/15 21:32:33 .net
小学生の頃、日曜日になると近所の教会に通っていた。単なるお菓子目当てで。

145 :大人になった名無しさん:05/02/19 08:35:10 .net
中学のときに近くの学習塾通った。
でも半分以上寝てたような・・・

146 :大人になった名無しさん:05/02/19 09:24:56 .net
ひょうきん族見たさに土曜日の塾を止めてしまった俺が来ましたよ

147 :大人になった名無しさん:05/02/19 15:13:55 .net
>>146
なぜか土曜日に塾や習い事に行かされた記憶があるよな。
おれが通った書道教室も土曜日の夕方だった。

148 :大人になった名無しさん:05/02/21 09:16:41 .net
進研ゼミ

149 :大人になった名無しさん:05/02/21 18:44:59 .net
進研ゼミって何であんなに答案を真っ赤にする必要あるんかなぁ?

150 :大人になった名無しさん:05/02/23 15:27:29 .net
>149
ただの正解なのに花マルがやけに多かったw

151 :大人になった名無しさん:05/02/24 20:25:04 .net
一応・・ソロバン、書道、ピアノ、スイミングに通った経験アリ。
一番長く続いたスイミングで半年です。

152 :大人になった名無しさん:05/02/25 14:38:38 .net
消防の頃ソロバン習ってたけど6級でやめた。
昔から根気がなかったんだなあ……

153 :大人になった名無しさん:05/02/27 19:28:12 .net
同じくソロバン途中棄権組です
4級で止めますた
テレビやゲームの時間を確保したかったから・・

154 :大人になった名無しさん:05/02/28 23:13:31 .net
Z会を申し込んでみたものの・・
身のほど知らずを実感した。

155 :大人になった名無しさん:05/03/01 15:22:57 .net
Z会も進研ゼミもやったが、半分くらいしか提出しなかったなぁ

156 :大人になった名無しさん:05/03/02 22:39:46 .net
進研ゼミやってました。
最後のほうは理科の実験セットがうざかった。
カイワレは種植えても芽出ないし・・・


157 :大人になった名無しさん:05/03/03 20:18:03 .net
消防のときに毎月購読していた「科学」と「学習」
「科学」の付録は毎回楽しみだったな
恐竜の骨とかミニ顕微鏡なんてのもあった

158 :大人になった名無しさん:05/03/04 00:35:52 .net
学生時代に添削のバイトをやったことあるよ。。。
慣れるまでけっこう大変だったです。

159 :大人になった名無しさん:05/03/04 13:49:20 .net
マイコーチ

160 :うすびぃ:05/03/04 14:48:57 .net
剣道習いにいって1ヶ月で級を貰う試験
(蹲踞上段左右面下段をふるだけ
でみんな8級貰えてたのに菅○(すがのなのにカンノって間違えられて
から笑いものにされてた、典型的にワキゲ生えるの早そうな
ドカベンみたいな顔してた奴w)だけ9級で
大爆笑になって休憩時間他校の奴みんなで
感のを竹刀でボコボコにしまくったw
武道館のハロゲン懐かしいな(電気じゃなくて火がボーボb-でる危ない奴だった
神棚に「オナニーハッピー」(自感幸福)って描いたの俺でつ!


161 :大人になった名無しさん:05/03/05 00:52:44 .net
書道教室とそろばんに通ったかな
書道は一級までいったんだがやめてしまった

162 :大人になった名無しさん:05/03/06 19:16:49 .net
公文に3年通った。計算は速くなったが・・進んだのは文系。

163 :大人になった名無しさん:05/03/06 22:13:35 .net
高校受験の夏期講習の会場が、近くの私立高校だった。
部活で登校しているお兄さんたちと一緒に、学食でうどんや焼きそば食べたのがなつかしい。

164 :大人になった名無しさん:05/03/08 12:57:39 .net
高校3年で受けた駿台模試
全く歯が立たなかった思い出が・・・

165 :大人になった名無しさん:05/03/10 08:24:00 .net
既出だけどチャート式シリーズ(英・数)
使い方しだいで受験には絶大な威力を発揮すると思う

166 :大人になった名無しさん:05/03/10 23:06:49 .net
>>165
漏れも数学の青チャートにはお世話になった。
あれをちゃんと理解できれば国立大でも受かるよ。
大学の数学を一通り習得した今見直してみると、
簡潔でポイントをおさえたいい解説なんだよね。
ほとんどの出題パターンも網羅してあるし。
高校時代には気付かなかったけど・・・。

167 :大人になった名無しさん:05/03/12 21:58:00 .net
>>165
>>166
禿同
「例題」がかなり使えるんだよね。
巻末問題などは飛ばしても、例題と*問題でも十分かと。
漏れは奇数番→偶数番の順で解いていって、偶数の途中で終わったが・・・
それでも有用だった。

168 :大人になった名無しさん:05/03/14 18:24:50 .net
・5歳〜小三 ピアノ
・4歳〜6歳 幼稚園で放課後英会話教室
・小一〜小六 英会話
・小一〜小四 夏休みだけ水泳教室
・小五〜小六 算数教室
・小六3学期〜中三 塾
・高二後半〜高三 塾


・現在20才、NEET。

169 :大人になった名無しさん:05/03/16 21:55:56 .net
小学生のときにピアノ習っていたが上達しなかった
手が小さくて指も短いしなぁ
練習もサボっていたから当然だけどね

170 :大人になった名無しさん:05/03/19 18:49:27 .net
私も小学生のときピアノ通ったけどぜ〜んぜん上手くならなかったょ

171 :大人になった名無しさん:2005/03/21(月) 23:31:33 .net
中学のとき進研ゼミの添削やってた

172 :大人になった名無しさん:2005/03/22(火) 08:10:15 .net
小5〜6のときにリトルリーグ入ってた。もちろん補欠でつ。

173 :大人になった名無しさん:2005/03/23(水) 22:46:10 .net
マイティーチャーという家庭学習教材

174 :大人になった名無しさん:2005/03/26(土) 13:43:25 .net
>>173
マイコーチなら知ってるが・・・
どっちかがパクリだったのかなw

175 :大人になった名無しさん:2005/03/28(月) 22:59:14 .net
インチキな睡眠学習ww

176 :大人になった名無しさん:2005/04/05(火) 12:28:20 .net
卓球を教えるクラブが近所にあったので中学まで通った。

177 :大人になった名無しさん:2005/04/15(金) 00:22:56 .net
ピアノ、ラボ(英語教室?)、塾、公文式。

178 :大人になった名無しさん:2005/04/16(土) 03:28:25 .net
>>177
お、元ラボっ子でつか(ピアノと苦悶まで俺とカブってて藁)

漏れはわけわからんまま親に通わされたよ。
土曜日の午後が潰れたし英語はちっとも上達せんかった…orz

あの組織は、「ラボ機」は、いまだ健在なのかな?
偽オバQもまだやってるのかな?

179 :大人になった名無しさん:2005/04/17(日) 13:26:59 .net
公文に3年通いますた

180 :hirorin ◆Xf7tfftenQ :2005/04/27(水) 19:59:02 .net
公文と書道に無理やり通わされましたょ
計算は速くなったけど字は下手なまま。。。


181 :餓鬼神:2005/04/27(水) 20:50:42 .net
整理と大作一気にくばられますた

182 :大人になった名無しさん:2005/10/03(月) 23:05:36 .net
公文いやいや通ってたな〜

183 :大人になった名無しさん:2006/05/20(土) 09:16:27 .net
>>177-178
英語板にラボスレあるぞ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/english/1042423381/

うちは小学校高学年で始めて高校中退でフェードアウト
代わりに水泳が犠牲になりました

184 :大人になった名無しさん:2006/08/21(月) 03:42:01 .net
習いたかったものは習わせてもらえず
いやいや通わされたり家庭教師も来たり。
いやいややったって身に付くわけないのにね。
本当にお金の無駄だったなあ。
バイオリンとバレエが習いたかったんだよ本当は。
親の夢を託されすぎて重かったなぁ。

185 :大人になった名無しさん:2006/09/28(木) 09:55:09 .net
ゲッタウェイ

186 :大人になった名無しさん:2007/03/19(月) 22:24:59 .net
小3の時、公文に通ってたけど、あれやる前から計算するのは無茶苦茶早かったので、
あまり意味がなかったな


187 :大人になった名無しさん:2007/03/21(水) 16:59:58 .net
親が勝手に申し込んで書道やったが、書道は縦書きしかないという落とし穴が…

188 :大人になった名無しさん:2007/06/09(土) 23:15:54 .net
ニューズ・ウィーク(英語雑誌)を2年間購読してた
毎週1冊最新号が送られてきた
2年過ぎても送られてきたのでおかしい
と思って電話したら向こうのミスだった。
3ヶ月分だだで購読できた

189 :大人になった名無しさん:2007/06/10(日) 01:59:45 .net
>>184
分かるよ。ピアノとバレエがやりたかった。
ピアノは習わせてもらえたけど、ピアノ買って貰えず、親の転勤で中断させられたっきり。
バレエのかわりにフィギュアスケートたまに習いに行ってたが、これも親の転勤で出来なくなった。
結局東京の大学入ってからバレエ始めたけど、本科生に入れるギリギリの歳で体罰で教え込まれてむちゃくちゃシゴかれて、一旦挫折。
一般大人向けのお客様待遇のクラスでじっくりマイペースで習ったよ。


190 :大人になった名無しさん:2007/06/11(月) 15:42:35 .net
高校の時にパソコン検定の塾に行っていた
おかげで4級の資格とを取る事が出来、その後の様々な事に役に立っている

191 :大人になった名無しさん:2007/10/16(火) 14:20:42 .net
公文

192 :大人になった名無しさん:2007/11/15(木) 12:26:42 .net
子育てママ、習い事「させている」「させたい」が9割
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8571.html

193 :大人になった名無しさん:2007/11/17(土) 17:35:57 .net
慶修館、先生に向かって「ハゲる、ひかる、うすい」は禁句。
6年前あ〜ぼん、今は先生、葬儀屋やってる。
そこに転塾するまで行っていた加藤塾、料理が特意、教室の
壁塗りを手伝った時、焼きそば作ってくれた、中華なべから
おもいっきし炎を上げて。クラッシック音楽が好きなせいか
感情の起伏が激しい、答え間違えると、「ガクッ」と大げさに
落胆、「オマエ、そんなんじゃ高校いけないよ」と何回いわれたか。
(その後、県内ブビー賞の私立に単願で入れたが)。
授業中の私語を辞めずテキストがぼろぼろになるまで殴られた香具師も居た。


194 :大人になった名無しさん:2008/02/18(月) 22:43:09 .net
3歳から高3までピアノ習ってた。
受験も関係なく週1回のレッスンにいつもいってた。
先生と別れるのが辛かったが、さすがに大学受験で辞めた。
高校のときは勉強大変でコンクールから離れていったなあ。
まあ、上がり症でたいした結果はのこせなかったけど。
間があいたけど、今もたらたらとしてます。

195 :大人になった名無しさん:2008/08/17(日) 09:12:21 .net
小1〜小3:そろばん
小4〜小6:公文
中1〜中3:進学塾

196 :大人になった名無しさん:2008/08/25(月) 08:36:10 .net
進研ゼミ

197 :大人になった名無しさん:2008/08/26(火) 22:07:34 .net
中2から通った塾で他校の友達(女子3・男子2)ができて、
同じ中学校から通っていた仲間(女子ばかり4人)と俺で
仲良く遊んだな。
受験目的の塾ではあったが、牧歌的でのんびりしたムードだった。


198 :大人になった名無しさん:2008/10/13(月) 22:23:16 .net
地元の警察で開かれていた柔道教室に通わされたな・・・
よく3年も通ったものだと思う

199 :大人になった名無しさん:2008/11/02(日) 11:38:12 .net
イーディーアイってどうよ?
テレアポから訪問にくる学習教材

200 :大人になった名無しさん:2008/11/16(日) 21:46:09 .net
小学校まではそろばん塾。
中学生になったら塾やめてトレーニングペーパー。

201 :大人になった名無しさん:2009/02/23(月) 12:41:52 .net
教育は食い物にすべきではない学校以外の参考書や問題集を買わなくてもいいように
学校でしどうすべきだ
無駄な参考書を買うことは無駄使いである

202 :大人になった名無しさん:2009/02/25(水) 00:16:37 .net
そこの習い事だけどオレが中学のときのころで、小学2,3年生が礼儀ただしいのがいて、ビビった。

203 :大人になった名無しさん:2009/02/26(木) 18:20:59 .net
学校では冷やかされるから、あれはできない。けど、塾だとそんなことないのでよくしてた。
(塾にいる時間帯が、ちょうど催してくる頃)
おんなじような体験持つ人多いのでは?

204 :大人になった名無しさん:2009/04/26(日) 13:10:28 .net
四谷大塚進学教室の歌
http://www.youtube.com/watch?v=Ej7e99aMe7Q

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4416034

205 :大人になった名無しさん:2009/05/02(土) 21:04:52 .net
ある建物で2階が住宅にある小学生からの塾で、1階がローソンの西糀谷3丁目店でそこの店は店長が厳しい人だ

206 :大人になった名無しさん:2009/05/04(月) 12:53:31 .net
むかし「日本進学教室」(通称「にっしん」)てのがあった。四谷大塚より
できるヤツが行く中学進学塾だったが、なくなったね。教室貸与のことが
原因だったって聞いたが・・・(よくは知らないが)

207 :大人になった名無しさん:2009/05/04(月) 19:35:26 .net
東京標準も無くなったよ

208 : ◆Naoko.EXxM :2009/05/05(火) 00:08:09 .net
市大会や総体前だと部活漬けで、
終了時刻が6時すぎる日が結構あったから
家に帰らずに塾へ直行したことがよくあった。

209 :大人になった名無しさん:2009/05/05(火) 02:40:07 .net
学校→塾なんて、小学生でも当たり前にあること。

ウンコはよく塾でしてたな。
学校では大罪なのに、塾では無罪放免だった。

210 :大人になった名無しさん:2009/05/05(火) 12:51:50 .net
塾の先生とエッチしたな・・・

211 :大人になった名無しさん:2009/07/09(木) 04:19:22 .net
>>206
アジア訛りで充分だろ
東洋人丸出しの顔で白人気取りに見えんのも逆に痛いし

212 ::2009/08/26(水) 20:37:12 .net
小学校5、6年の時に、全然勉強出来ない僕に、親からスパルタ塾に通わされた…

213 ::2009/08/26(水) 20:51:30 .net
40代の女の先生で、何かあったり、質問に答えられないだけで、すぐに頭やお尻をノートで叩かれたてた… 一番、嫌だったのは、テストで悪い点を取った時は、残され物差しでお尻を叩かれた…

214 ::2009/08/26(水) 21:01:55 .net
その時には、ズボンの上からだったけど…それでも痛くて泣いてた、一回、テストをして、絶対にまたやられると思って、次の日に嫌で、サボってしまって、その次の日に行ったら、言うまでもなく凄い怒られて残され…罰としてお仕置きよ!と言われた。

215 ::2009/08/26(水) 21:14:06 .net
先生はお母さんには了解とったから、覚悟しなさいよ〜!悪い子だからお尻をペンペンして真っ赤にして反省しなさい!と言うわれて、何も言われず、先生は椅子に座り、僕の手をひっぱり膝にうつ伏せに…そして次の瞬間にズボンとパンツに手をかけられ一気にずりおろされた。

216 ::2009/08/26(水) 21:46:49 .net
僕は手で押さえたけど、何やっての!と手を叩かれて、お尻を叩きだした。僕は叩かれる度に痛っ!と鳴き声で言ったけど、何も言わず左右交互ぐらいに、10分ぐらい叩かれた…

217 ::2009/08/26(水) 21:53:53 .net
そして、ズボンを上げられてさすられながら、今日はも〜遅いから、これぐらいにしといて上げるわ!でも、その代わり明日も続きで叩くからと言われた…僕は鳴き声で誤ったけど、お母さんに言われたの!仕方ないでしょ!と言われた…

218 ::2009/08/26(水) 22:00:54 .net
半泣き状態で帰って、お母さんに怒ったら、お母さん聞いてないよと笑いながら言われ、でも、あんたにはいい薬ね〜お母さんに叩かれるよりはマシでじゃろ!と言われて、僕も何も言わずでした。

219 ::2009/08/26(水) 22:11:35 .net
次の日、さぼっりたかったけど、とんでもないことになりそうだったので、渋々行きました。そして、普通に授業をして終わり、やっぱり先生に、居残りを告げられて、みんな帰った後に、さぁ〜昨日の続き続き!今日は机にうつ伏せにと言われた…

220 ::2009/08/26(水) 22:17:58 .net
素直にうつ伏せになったら、少しは反省してるのね〜、でも、手加減はしないから、と言われて、昨日の赤いのはどうなった?と、ズボンとパンツを普通に下ろされたんだけど、昨日は膝の上でチンチンまでは、みられなかったけど、

221 ::2009/08/26(水) 22:22:16 .net
今日は机で、先生は普通に膝ぐらいまで下ろしたので、丸出しになってしまい、小学校ながら恥ずかしかった。でも、先生は気にする様子もなく、また叩き始めた。今度は15分ぐらい叩かれた…僕はまた大泣きしてた。

222 :大人になった名無しさん:2009/08/26(水) 22:26:16 .net
英語の先生で英訳を俺、とかてめえ、〜したのかよ?
など乱暴にやってた人がいた。  

223 ::2009/08/26(水) 22:27:21 .net
そして、また真っ赤になり、はい!今日はここまでで終わりにして上げるけど、また明日もね〜!と言われ、僕はも〜嫌だったので、必死に大泣きして誤ったけど、先生は駄目!でも、明日で終わりにして上げるからっ!最後はしっかり受けなさいと説得された…

224 ::2009/08/26(水) 22:35:12 .net
そして、またまた次の日になり、僕はどうにか少しにしてもらう為に反省の態度を取ろうと考えて、自分からお尻出して頼むことにした!みんなが帰ったのを確認した後に、僕はスッと立ち上がった…

225 ::2009/08/27(木) 00:33:49 .net
僕の作戦は、ここで服を全部脱いでスッポンポンになったら、さすがに先生も恥ずかしがって許して貰えると思ったから、恥ずかしかったけど、どうせ脱がされるしとおもい、覚悟を決めた!

226 ::2009/08/27(木) 00:49:18 .net
そして後ろを向いて、素早く上のTシャツを脱ぎ机に置き、ズボンとパンツを一緒に一気に足首まで下ろし、そのまま足を抜きズボンとパンツを拾い机に置いた!靴下は履いて無かったので、ほんとフルチンになった。

227 ::2009/08/27(木) 00:59:01 .net
そして、チンチンは抑えながら、前に向いて、お願いします!と言った。先生はそんな僕の丸裸を見て、ちょっと笑いながら、反省してるじゃん!と言い、よし!じゃ〜今日はその格好で叩くよ!と言われ、普通に20分ぐらい叩かれた…脱ぎ損!

228 :大人になった名無しさん:2009/08/28(金) 22:11:34 .net
俺が中学一年の頃に英語の塾(友達の家に集まって6人位でやる)に行ってたんだが、教えてもらっている講師が格好つけの
気取り屋で毎回腹立っていたことがある。
この講師は別の日に俺の兄貴らの学年も同じように受け持って塾をやってた。
俺は英語なんて覚える気も全く無く、親の世間体の考えだけで塾に放り込まれたのでチンプンカンプンだった。
案の定、スペルが書けなかったりすると講師は頭をひっぱたくのを誇りのように俺の頭を叩いてた。
で、ある日、毎度のように出題された英語のスペルが書けないと判断して俺は前もって
「はい、先生…スペルわからないから頭どうぞ」って叩かれる準備したら
『うん、わかってるけど君ばかり相手してられないだろ!他の子も授業料払って勉強しに来てるんだから』と……。
そしてある日
『君は何回教えてもダメだね。もう今度から来るなよ。こんなのも解らないのなら』と言われたので
次の塾の時に親にも内緒ですっぽかして遊びに行ってたら、夜にこの講師が家まで来て
『なぜ来なかったの?今からでも時間あるから来なさい』と言ったので
玄関の親のいる前で、このバカ講師が戸のギリギリのところにいたので、おもいっきり戸をピシャンと閉めて思い知らせてやった


229 :大人になった名無しさん:2009/09/04(金) 03:00:27 .net
蹴ったれ!

230 :大人になった名無しさん:2009/09/04(金) 15:30:28 .net
新しい教科書の臭いがたまらない

231 :大人になった名無しさん:2009/09/26(土) 04:52:08 .net
 パ

232 :大人になった名無しさん:2009/09/26(土) 07:37:19 .net
塾の先生を手こきで出しちゃったことある

233 :大人になった名無しさん:2009/09/26(土) 09:41:14 .net
>>232
もっと詳しく!

234 :大人になった名無しさん:2009/09/26(土) 11:14:56 .net
中1で英語を習ってたが、俺ができなくて居残り勉強させられてた。
先生が右後ろに回って俺の手を補助して書き方の指導をしてくれたんだが、
俺の右ひじが先生のあそこに当たってて、先生が感じてしまったらしく、
勃起したうえに濡れてた。で、そういう話題になって、俺は先生のズボンと
パンツを脱がして(嘘っぽいと思われるかもしれんが)出してしまった。
その後しばらくそういうことをやった。先生は大学生だったよ。

235 :aaa:2009/12/20(日) 00:57:52 .net
小学校6年の時に行ってた塾では、テストで平均点より下回るとお尻ペンペンされてた。

ズボンもパンツも下ろして叩かれて真っ赤になるまでされてた…今では考えられないスパルタでした…

236 :大人になった名無しさん:2010/01/15(金) 00:23:15 .net
そこの習い事だけどオレが中学のときのころで、小学2,3年生が礼儀ただしいのがいて、ビビった
2007年9月19日や2009年5月10日、5月23日なんかそういうのがいた
コンビニのFM,ap,MSのときもそうだった

237 :大人になった名無しさん:2010/03/06(土) 06:28:05 .net
>>230
ものによっては有毒だぞ

238 :大人になった名無しさん:2010/11/03(水) 19:47:30 .net
中学受験の全国組織の塾、
数千人が受験する模試で20番前後になっていたもの。

「灘合格並みだ」と悦に入ってたものだった。

239 :大人になった名無しさん:2010/11/04(木) 18:02:31 .net
高3の時に通っていた進学塾では個別指導だった。
プリントを何枚もする予定だったが、先生は女子大生。
好きそうな恋バナをしたら、のってきて、
時間中その話で持ち切り。一枚で済んだ。

240 :大人になった名無しさん:2011/01/17(月) 12:02:17 .net
塾講師をしていたことがあったが、昔教えた女子生徒が成人したり大学に入ったりした
時に「どっか連れてって」とふいに訪れることがよくあった。成人した子にはショットバー
とか連れて行ってやったり、未成年の場合は湖にドライブに連れて行ってやったりした。

中には関係を迫って来る子もいたが、小学生や中学生の頃を知っている身からすると、
「ガキのくせに何を一丁前なことを…」という感じで全然その気にならず、「同年齢の彼氏
を作れ」などと言って相手にしなかった。目の前にいる相手は大人なのに、なぜその気に
ならなかったのか、今でも不思議だ。

241 :大人になった名無しさん:2011/04/29(金) 01:21:48.19 .net
「深夜まで6時間居座る」学習教材訪問販売会社に業務停止命令 

九州経済産業局は27日、目的を隠して訪問し、長時間にわたって勧誘したのは
特定商取引法違反(迷惑勧誘など)に当たるとして、学習教材訪問販売会社
「PRO」(大阪市北区)に、勧誘などの業務を3カ月間停止するよう命じた。
同経産局によると、PROは「最近の受験事情を話したい」などと言って、
学習教材の販売目的であることを告げずに訪問。深夜まで6時間にわたり居座る
などしつこく勧誘したという。
同社は関東、中部、近畿、九州で営業を行っており、消費生活センターには
2008年度から3年間で150件以上の相談が寄せられていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110427/crm11042719580023-n1.htm



242 :大人になった名無しさん:2011/05/08(日) 00:55:42.70 .net
ヴァイオリンで挫折して、哀れ「梅汚淋」になり果てたバカ。

243 :大人になった名無しさん:2011/05/09(月) 11:49:31.55 .net
>>240
いま24で大学生。(ドイツに3年留学してたから実質3浪したのと同じ)
塾でバイトしてるけど、要は今自分がみている中三や高一とかの生徒が5年後とかにきて関係迫るんでしょ?
うーん、確かに手を出そうとかはないと思うな。だって今教えてるあいつらガキの中のガキやもん。
高校の制服着てはしゃいでるけれど、足が太いw



244 :大人になった名無しさん:2011/05/10(火) 23:36:10.66 .net
Haben Sie oft "Scheisse! Du, altkluges Kind!" gesagt?


245 :大人になった名無しさん:2011/05/12(木) 23:33:13.14 .net
>>243
でも欧羅巴の悪餓鬼ドモはアラサー過ぎると途端に
超足太、腰太、エンタシスおばさまに急変身するから・・・
亜細亜系の方が安心ともいえよう。

246 :井上博士:2011/05/13(金) 06:55:16.34 .net
>>245
欧羅巴の幼女なら天使か妖精だよ。女が11歳以上で糞ババアになるのは世界共通だよ(笑)。

247 :大人になった名無しさん:2011/05/14(土) 01:12:21.98 .net
>>246
"Lolita, o vien che baci che ti vuoli dare...."

なにやら独逸語だの伊太利語だの忙しいことで・・・・
横文字の嫌いな方は逝って下され。

248 :大人になった名無しさん:2011/05/22(日) 17:44:18.53 .net
やっぱり生徒はガキにしか見えないのか orz
何年経っても生徒は生徒なんだろうか、そんな事は無いだろう  と思いたい

俺(22)と嫁(27)さんが交際し始めたのは、俺が中学3年生の時に通っていた塾のアルバイト講師(女子大生)で20歳の時だった
2年前に結婚したが今でも「生徒・先生」と言う感じの空気はカッコ悪いがそのままだ、子供が出来たりしたらどうなるのだか
俺は全くそのつもりは無いが他人が見ると俺が甘えているように見えるらしいけど、生徒で無く「夫」なのに‥

249 :大人になった名無しさん:2011/05/28(土) 00:52:54.36 .net
露痢だの蹠汰だの・・・・奇喪萎!!!

250 :大人になった名無しさん:2011/06/06(月) 23:18:49.37 .net
ま、女生徒に手を出すのは島崎藤村だってやっちゃったんだから・・・

251 :大人になった名無しさん:2011/08/12(金) 23:37:06.69 .net
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」

252 :大人になった名無しさん:2011/09/02(金) 19:44:10.59 .net
俺が中学高校と通った英語塾の先生は息子が東大卒のキャリア官僚の母親だった。
その塾の先生の方針のひとつに「ゴールデンウイークに旅行に行っている家はダメな家」ということでゴールデンウイーク中も塾通いだった。
俺の地元の有名な祭があったが、塾通いで参加できなかった。だから今でもゴールデンウイークでいい思い出がひとつもない。


253 :大人になった名無しさん:2012/02/11(土) 16:49:28.49 .net
金欠に付き、スピードラーニング全巻を6,000円でお譲り致します
必要な方はmixiまで
5643872の海と申します
メッセージよりお願い致します

254 :大人になった名無しさん:2012/10/20(土) 17:25:52.75 .net
中学卒業して2年たってから、再び小学生から中学生までの民家の学習塾に通い始めた夢を見た。
住宅の学習塾の教室までがリアルだった。

255 :大人になった名無しさん:2013/02/10(日) 18:24:57.47 .net
学習塾が住宅を利用してた。
塾の講師はその住民だった。

256 :大人になった名無しさん:2013/02/21(木) 01:24:57.33 .net
塾の講師が糞だった。授業つまんなくていつも寝てた。
辞めて自分で参考書と問題集買って勉強した方が成績上がった。

257 :大人になった名無しさん:2013/03/02(土) 19:57:06.47 .net
そうなんだ

258 :ゆう:2013/03/03(日) 21:45:19.24 .net
・5歳〜中3 ピアノ
・小3〜中3 国語算数数学教室
・小6〜高1 英語教室
・高1の夏休み明け〜高2 小学生から通ってた国語算数数学教室
・高2の7月ころ〜高3 小学生から通ってた英語教室
・高校卒業後 小学生から通ってた国語算数数学教室
・高校卒業後 ローソンでアルバイト

現在は スリーエフでアルバイト

259 :大人になった名無しさん:2013/03/16(土) 13:09:46.86 .net
中学教諭→教え子に猥褻→懲戒免職→仮名で塾経営→また猥褻

教え子の少女裸を撮影した疑い 元中学校教諭塾経営者を逮捕、愛知県警

学習塾の教え子の少女の裸を撮影したとして、愛知県警少年課と豊田署は14日、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、
全国に90校を展開する学習塾「慶桜個別指導学院」の実質的経営者、近藤諭容疑者(38)=同県刈谷市稲場町=を逮捕した。
逮捕容疑では2011年6月と昨年10月ごろ、教え子の16歳と17歳の女子高生をそれぞれ自宅に連れ込み、カメラで裸を撮影したとされる。
「冗談のつもりで撮影した」と容疑を認めている。
県警によると、今年1月に匿名の通報があり発覚した。県警は容疑者宅のパソコンから、未成年とみられる少女のわいせつ画像などを大量に押収。
ほかにも被害者がいるとみて調べている。
近藤容疑者は岐阜県内の元中学校教諭。04年3月、元教え子にわいせつな行為をした同県青少年健全育成条例違反で逮捕され、懲戒免職になった。
学習塾では「加藤拓也」の偽名を使い、過去の経歴が発覚するのを恐れていたとみられる。
 今年2月27日には、女性講師(33)を殴ったとして傷害容疑で逮捕され、今月8日に起訴されていた。
慶桜個別指導学院のホームページなどによると、同学院は近藤容疑者の妻が社長の「オズコミュニケーション」(刈谷市)が経営。
07年に設立され、小中高校生を対象に14都府県に直営6校、フランチャイズで84校を展開する。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013031490204638.html

【愛知】「冗談のつもりだった」 教え子の女子高生の裸を撮影 学習塾「慶桜個別指導学院」の実質的経営者、近藤諭容疑者(38)を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363265767/

260 :大人になった名無しさん:2013/03/24(日) 12:29:37.34 .net
慶桜個別指導学院

261 :大人になった名無しさん:2013/04/01(月) 23:17:03.22 .net
高1の夏休みのお盆明け〜高2 小学生から通ってた国語算数数学教室へなんで復活したのか、今考えたらなぞだった

262 :大人になった名無しさん:2013/05/03(金) 23:42:09.07 .net
中学3年の女子生徒にみだらな行為をしたとして、学習塾の講師の男が警視庁に逮捕されました。

東京都青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕されたのは、東京・町田市の大学4年生、野上拓郎容疑者(26)で、
去年6月、神奈川県・座間市の学習塾で講師のアルバイトをしていた際、この塾に通う当時中学3年の女子生徒(当時15)に
みだらな行為をした疑いが持たれています。

警視庁によりますと、野上容疑者は「勉強を教えてあげるから家に来ないか」と自宅アパートに誘い、犯行に及んでいたということです。

取り調べに対し、野上容疑者は容疑を一部、否認していて、警視庁は余罪についても調べています。

ソース:TBS Newsi
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5314975.html

263 :大人になった名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN .net
高校1年生の夏休みに一人旅に行った。
熊本から博多までハイパーサルーンに乗って、豪華だった。

旅行から帰ったあと、その翌日から豪華なイメージはなくなった。

次の週から、小学校から中学3年まで通ってた民家の学習塾である国語算数数学教室に通い始めた。
なんか、懐かしい感じがした。

264 :大人になった名無しさん:2013/09/21(土) 09:27:34.46 .net
【文具】「像が踏んでもこわれない」でおなじみアーム筆入れ「サンスター文具」がバンダイ子会社に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379654361/

265 :大人になった名無しさん:2013/10/20(日) 16:41:59.24 .net
今でもよく解らないが、高校2の時に個別塾に一時行って、いつの間にか行かなくなった。お試し期間だったのか…親から説明無かった。

個別は自分には合わないな…ととても苦痛だった。

266 :大人になった名無しさん:2014/04/27(日) 00:58:56.72 .net
まんてん先生でググったらこのスレが上位に来るから書き込んでおく

>小学校の前にテストを配ってあり、そのテストを郵便ポストや配ってる係員に提出すると、セールスマン
>が賞状を持ってきて、通信教育をしませんかと勧誘され加入した人はいたはずです。

mixiのまんてん先生のページにこれ書いてあったけど入会するとき確かにこんなんだったなー


教材は英語だけだったけどいくら払ってたのかは親に未だに聞けない・・・他のサイトだと1年契約のローンか3年契約のローンがあるみたいで30万以上したみたいだけどね
小1から小3までやってた記憶はあるがそれ以降は覚えてないから多分小3までだと思う
しかもパソコンのレンタルもやっててプロバイダ契約+PCレンタル料とか親が言っていた記憶があるがこれもいくら払ってたのか未だに聞けない

267 :大人になった名無しさん:2014/12/20(土) 21:55:12.67 .net
1989年(平成元年)の3月ごろは、我が家にオヤジの親族が見えた。
親族を新横浜駅までむかえにいってから、いとこはもうすぐ高校生になるころだった。
家についてからにぎやかになった。
それから民家の学習塾へ行った。

268 :大人になった名無しさん:2017/06/02(金) 22:06:35.55 .net
♪ベェサメ〜〜〜〜ベサメム〜チョ〜〜〜〜♪

269 :大人になった名無しさん:2017/06/04(日) 13:26:15.93 .net
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!

270 :大人になった名無しさん:2018/01/29(月) 19:26:24.59 .net
天才キッズ全員集合 〜君ならデキる!!〜★1
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1517218455/

271 :大人になった名無しさん:2018/01/30(火) 00:30:22.30 .net
セピアのように金が手に入る方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

V600Q

272 :大人になった名無しさん:2018/05/16(水) 06:57:42.88 .net
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com

273 :大人になった名無しさん:2019/03/11(月) 08:03:32.54 .net
ZTT

274 :大人になった名無しさん:2019/03/23(土) 12:29:28.47 .net
学習教材に会員誌が月一でついてきて
お便りコーナーとか漫画とか載ってたんだけど
ある月の漫画がなんと
デートで彼女がトイレ入ってる時に使用中の姿を想像してムラムラしちゃうって話で
想像上の姿とはいえ和式トイレでオシッコ中の彼女がもろに描かれていた……

275 :犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6:2019/04/05(金) 14:53:18.32 .net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)

276 :大人になった名無しさん:2019/06/01(土) 21:59:27.47 .net
夏休みが始まったときに民家の学習塾にいったときだけど、中学生の年下の学年でジャージの下は学校の短パンが見えていた。

277 :大人になった名無しさん:2020/01/30(木) 14:05:36 .net
そろばん、習字、ピアノ
どれもすぐにやめてしまったw

278 :大人になった名無しさん:2020/01/30(木) 21:31:12.04 .net
小学生のとき?

279 :大人になった名無しさん:2020/02/03(月) 14:28:12 .net
中1の時、英語塾の女の先生に個別指導してあげると言われて先生の家に行った。
田舎から出てきた人らしく、アパートだった。ピッチリジーンズは暑いとか言って
目の前で着換え始めた。目のやり場に困っていたら、下を穿き替えた後ブラのホックを
はずして欲しいと言われてはずした。その日はそれで終わったが、何回目か?ホックが
ないブラだった。先生は突然前を向いて「今日は前なの。だけどはずして」と言った。
躊躇したが思いきってはずし先生の胸を見てしまった。

280 :大人になった名無しさん:2020/02/05(水) 21:38:38 .net
そろばん教室の女の先生が好きだった

281 :大人になった名無しさん:2020/02/26(水) 21:34:18 .net
いっぱい習ってたけど
すべて無駄だったw

282 :大人になった名無しさん:2020/03/31(火) 16:17:43 .net
確かに無駄だった

283 :大人になった名無しさん:2020/04/21(火) 02:57:37 .net
鶴橋の円現塾に通っていた人いる?

284 :大人になった名無しさん:2020/04/25(土) 23:15:15.81 .net
梅村康太郎だったと思う
円現の塾長

285 :大人になった名無しさん:2020/05/09(土) 17:25:46 .net
そろばん教室

286 :大人になった名無しさん:2020/10/21(水) 18:23:12.08 .net
LOA

287 :大人になった名無しさん:2021/02/05(金) 03:00:31.05 .net
>>279
つまんね〜ネタ

288 :大人になった名無しさん:2021/02/22(月) 20:42:43.59 .net
そろばん、習字、ピアノ

289 :大人になった名無しさん:2021/07/16(金) 07:19:32.20 .net
面倒

290 :大人になった名無しさん:2021/08/14(土) 23:30:08.57 .net
サインコサインタンジェント

291 :大人になった名無しさん:2021/08/15(日) 00:50:36.05 .net
深見東州

292 :大人になった名無しさん:2021/09/19(日) 13:55:35.45 .net
ABC

293 :大人になった名無しさん:2022/11/06(日) 08:04:05.22 .net
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2211/03/news046.html

294 :大人になった名無しさん:2023/05/30(火) 11:40:03.64 ID:MqkmB9h2n
人殺し小池百合孑のテ囗リストっぷりが露骨すぎてキモ杉だろ
СОρ27(笑)とか.唖然とするような口実で.税金私物化舛添要‐もビックリなほどに莫大な税金無駄にしなか゛ら,
殺人鬼か゛教会て゛演説するかのようにノコノコ温室効果ガスまき散らして工ジプ├旅行に出かけて氣候変動させて
洪水.暴風,大雪.猛暑、干ばつ.森林火災にと災害連發させて血税を温室効果ガスに変換して
世界中にバカ晒しなか゛ら小笠原まで破壊して空港作ろうとテロ計画している高い所と騒音か゛大好きな都心航路賛成の
知性の欠片もないから知的能カ者が妬ましくて威力業務妨害したくて仕方がないクソババァ小池百合孑
税金使って都民殺す氣満々て゛実際に毎曰大勢殺害しながらGοТо人殺し小池デタラメ百合孑イ一ト強行して感染者うなぎ上り
どれた゛け日本どころか世界中の人々を殺したら氣か゛済むんた゛ろうな恥を知れやガチキチ強盗殺人推進テロリス├ハ゛バァ

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─か゛□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
htтрs://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

295 :大人になった名無しさん:2024/03/01(金) 12:51:32.56 ID:Dfia/MUla
人権侵害の事例でコーヒーだのアパレル生産だのほざいてる野球(笑)少年だった西村康稔って、やっぱり根本的にロクでもないクズだよな
莫大な石油無駄に燃やして莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて日本どころか世界中で災害連発させて住民殺害しまくってる上に
公然と憲法ガン無視て゛住宅地侵略して騒音まき散らして私権侵害を繰り返す史上最悪の人権侵害どころか強盗殺人によって儲けてる大量破壊
兵器であるクソ航空機飛ばしまくっていながら何寝ぼけたことほざいてやがんた゛か、このように公明党国土破壞省の強盗殺人の首魁斉藤鉄夫
主導で強盗殺人流行らせてるせいで同し゛くスポ一ツ少年た゛ったルフィらも俺も俺もと強盗殺人多発させて、今度は強盜殺人犯の巣窟クソ羽田
にJR接続して強盗殺人に加担しようって深澤祐二のクズっぷりにもドン引きだな、クソ航空テ口リストとベッ夕リ静岡県知事にリニア妨害
されたり,地方ではクソ空港のせいで乗客激減路線存続危機しかも気侯変動災害連発くらっていながら脱炭素主張して叩くどころか加担とか
温室効果ガスによる海面上昇で猛威化した津波でクソ羽田もろともこの恥知らずどもを海の藻屑にしてやれよ
(ref.) ttρs://www.call4.jp/info.Php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ТtPs://flight-rouTe.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

296 :大人になった名無しさん:2024/03/04(月) 16:25:27.21 ID:/z6W25DCm
おばたゾンビとおもってる

62 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200