2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インビザライン・マウスピース矯正 Part.4

1 :名無しさん@Before→After:2023/02/27(月) 10:20:33.86 ID:NnjAHQ+W.net
インビザライン・マウスピース矯正について情報交換しましょう

※前スレ
インビザライン・マウスピース矯正 Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1649681727/

2 :名無しさん@Before→After:2023/02/27(月) 10:21:07.39 ID:NnjAHQ+W.net
■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。

3 :名無しさん@Before→After:2023/02/27(月) 14:07:53.98 ID:RgTtS6vX.net
1乙です

リステリンは匂いが取れない
ウコンの粉末は着色する

4 :名無しさん@Before→After:2023/02/27(月) 17:50:14.61 ID:ZoceJ/k6.net
今もインビザラインって発注お願いしてから1.5ヶ月とかかかるんですかね?

ある場所は1.5ヶ月、他の場所は精密検査から1ヶ月でマウスピースが届くと言ったりばらばらです

普通クリンチェック作成だけで1ヶ月とかかりそうなのに。

5 :名無しさん@Before→After:2023/02/27(月) 22:22:32.15 ID:RgTtS6vX.net
>>4
うちは4週間。GOだけど。

6 :名無しさん@Before→After:2023/02/28(火) 21:31:45.04 ID:9SGeCXTF.net
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/NrmxD9p.jpg
https://i.imgur.com/yRs1phM.jpg
https://i.imgur.com/WrzSJBc.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/NV24scj.jpg
https://i.imgur.com/petCvfa.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1

7 :名無しさん@Before→After:2023/02/28(火) 21:31:56.24 ID:9SGeCXTF.net
すみません、誤爆しました

8 :名無しさん@Before→After:2023/02/28(火) 22:48:40.26 ID:njZqAdc7.net
インビザラインのクリンチェックって先生が一人で作って米国に送ってるかと思ってたんですが、基本的に医院が歯科技工所に依頼してるだけなんですか?

9 :名無しさん@Before→After:2023/02/28(火) 23:23:55.17 ID:XugOio4m.net
昔は印象をわざわざ空輸して🇺🇸→🇲🇽送ってた
クリンチェック作ってるのは🇨🇷じゃなかったっか
そのデータをもとに🇲🇽でアラインナーが作られる
🇨🇳にも数年前に工場ができたから
たぶん今は🇨🇳で生産されてる
🇯🇵にもクリンチェック作ってるアライン社のグループ企業があるけど
🇨🇷でクリンチェックが作られてる可能性もあるね
🇨🇷のCADデザイナーが歯科技工士かどうかは知らん

10 :名無しさん@Before→After:2023/03/01(水) 11:29:24.86 ID:HgmypOSA.net
>>8
この前カウンセリングで
コスタリカと直接やり取りしてるって言ってた。細かく指示してるから
相手からクレイジーって言われるみたいだけど。

11 :名無しさん@Before→After:2023/03/01(水) 17:18:35.57 ID:iQzrA88U.net
歯並びそんなに悪くないのでライトパッケージです。既に延長を2回終えて今は42枚目を装着中(14×3)。
今日、診察があり、ネットではライトは延長は最大2回までと書いてあるのがほとんどなので、夜用のリテーナーの型取りかなと思ってました。
そしたら、納得できなきゃまた延長できるし、延長に制限ありません、と。
自分的には完全に綺麗になったと思ってなかったので嬉しい誤算でした!

12 :名無しさん@Before→After:2023/03/01(水) 20:42:04.70 ID:ySfzHQ4s.net
そうなんですか?
私は今日検査結果を聞きに行って、ライトかフルかは微妙なので次回シミュレーションしてみましょうと言われました
同じように2回は無料で延長できるけどそれ以降は追加料金がかかると言われましたが、そんな納得いくまで無料で追加だなんてびっくり
それならそこのクリニックではみんなライトでやって追加したほうがもちろんお得ですよね
フルを全額払うなんてバカバカしいし

13 :名無しさん@Before→After:2023/03/02(木) 01:46:23.73 ID:o77Tblz9.net
俺は1月契約だったが
16日でアライナー到着したな
割と早いなという印象

14 :11:2023/03/02(木) 08:40:54.77 ID:GhQWpva9.net
>>12
自分もフルとライトの境目だったのかもね。医師の判断でライトにし、目測を誤ったのだから医師が責任取りましょう、ということなのかな。因みに、35枚目から下の歯は動かしてないからある意味ライトで正解だったのでしょう。
マスク生活が終わる時期が到来するのに、マスク生活継続です。輪ゴムとか目立つし、、、

15 :名無しさん@Before→After:2023/03/02(木) 09:13:10.05 ID:0M3EzJQp.net
インビザライン、フルとかライトがあるのか。度合いによって違うのかな?
調べてみよう。

16 :名無しさん@Before→After:2023/03/02(木) 14:08:57.99 ID:95/UITyL.net
250 名無しさん@おだいじに[] 2023/01/04(水) 15:14:29.62 ID:Yp6fvB3b
また値上げ、毎年値上げ

リフィメントに追加料金かかるようになったらしい
患者が支払う追加料金の有無は医院と結んだ契約内容によるけど
インビザはワイヤーの腕のある歯科医師にしたらコストパフォーマンスのよくない治療法だろうね

17 :名無しさん@Before→After:2023/03/02(木) 21:10:48.03 ID:nIDuAeEQ.net
>>15
さらに軽い?GOもある。自分はインビザラインGO
ぜ〜〜〜んぶ合わせても40万円程度で終わりそう。
アライナーは20枚が上限みたいだけど、1回(枚数は20枚まで)追加できる。GOとライトは何が違うんだろ?

18 :名無しさん@Before→After:2023/03/02(木) 22:20:56.89 ID:95/UITyL.net
ワイヤーの部分矯正だと30万+リテーナー代〜
インビザに払う技工料やアイテロの維持費を含めると
医者からするとワイヤーの方がコスト低くて利益が大きいって意味ね

19 :名無しさん@Before→After:2023/03/02(木) 22:24:15.34 ID:95/UITyL.net
インビザラインGoは
大臼歯を動かさない
一般歯科医師向けの
マウスピース型矯正装置

20 :名無しさん@Before→After:2023/03/02(木) 22:55:12.64 ID:UOspHVhY.net
>>15
ライトは大臼歯も動かすけど上限14枚だったかな

21 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 00:10:25.01 ID:m3mslkkW.net
矯正してる人、医療費控除の申請は忘れないようにね

22 :11:2023/03/03(金) 00:18:15.43 ID:B+KwZHjL.net
>>20
自分が通ってるところはライトでも枚数は無制限
レアケースだろうけど

23 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 02:35:01.34 ID:uDPbhB1D.net
自分は受け口だから医療費控除対象だったのか…
1年以上前に80万払っちゃったからもう手遅れじゃ

24 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 03:47:41.09 ID:TPAnmUYc.net
5年間さかのぼって出来るでしょ

25 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 07:22:10.09 ID:9P1RCSUJ.net
>>11
です。謎が解けました。
最初の説明資料を見直すと、ライトは最長2年と記載がありました。
自分の場合だと14ヶ月で48枚だったから残り28枚で収まる感じです。

26 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 07:24:20.65 ID:0E2n8ecd.net
>>17
>>20
レスありがとうございます。
インビザライン扱ってる医院が全部
ライト扱ってるわけじゃないですよね?フルしかやってませんとかあるんですか?

27 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 09:34:35.55 ID:h51rew1b.net
再作成待ちだけどカレー食べたいカレー食べたいカレー食べたい!!!!

28 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 11:24:37.59 ID:B/NPPzEt.net
>>23
受け口だろうがなんだろうが高額医療費は控除対象なんでは?
とりあえず控除できるものと思って相談行ってる

29 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 13:59:59.17 ID:Zdw3LPvy.net
高額医療費控除は、「見た目の矯正」では受けられないらしい。

30 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 14:36:18.02 ID:COGp7IkJ.net
>>28
治療なのか美容なのかで違うから
受け口みたいなわかりやすいパターンだとOKって話だよ

31 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 16:45:41.08 ID:B/NPPzEt.net
>>30
ああ、そういうことですね。
まあ多くは噛み合わせとか治療として必要な矯正だと思うので、余程軽度な矯正じゃない限り対象といえそうですね

32 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 17:47:24.66 ID:3z+T2cec.net
>>31
一般的にはむしろ矯正は控除対象外だよ
少しググってみればわかる
最終的には税務署の判断だろうけど

33 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 19:19:50.14 ID:ZBah6Dsu.net
>>31
歯科医の診断書つければ良いらしい
「この人の歯並びは矯正しないと健康を害する」みたいなの

34 :名無しさん@Before→After:2023/03/04(土) 11:13:46.89 ID:DdyWpELH.net
医療費控除初めてやったけど領収書の添付も不要で情報入力するだけで還付されたよ
マイナンバーカードあったからスムースだったのかな

35 :名無しさん@Before→After:2023/03/04(土) 12:14:03.51 ID:L0++r5pI.net
法令では審美目的の矯正は医療費控除の対象外
だけど歯医者に頼めば治療目的の矯正治療だと診断だすよ

そういうこと

36 :名無しさん@Before→After:2023/03/04(土) 16:00:57.89 ID:qyDHPl20.net
14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 苅部淳 医師を逮捕「やっていない」 静岡 URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16 静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を苅部淳の自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。麹町皮ふ科・ 形成外科クリニック 苅部淳 71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳を淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com) 2014/11/13 08:20 掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の苅部淳、男(32)を逮捕した。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、苅部淳の自宅でみだらな行為をした。苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と苅部淳は容疑を否認している。同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。麹町皮ふ科・ 形成外科クリニック 苅部淳 72:ななしのいるせいかつ

37 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 08:05:45.09 ID:TjryGv2U.net
>>33
自分も、診断書と年間の受領書つけて提出したけど通った
受付の人に「医療費控除したいんですけど」って言って1年間に払った総額を1枚の紙にまとめてもらった
受付からすると手間だと思うし、11月の時点で伝えておいたよ

38 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 10:08:04.59 ID:acRH0vEa.net
一昨日からついたアタッチメントが早速1つ外れまして、医者からは4つ以上外れた場合に連絡くださいって言われてるんですけど皆さんもそんな感じなんですか?

39 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 10:27:49.44 ID:F69MtTuc.net
4つとかいう指定はないけど1個くらい次回で大丈夫と言われてる
ちなみに一回も取れたことない

40 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 11:24:51.71 ID:acRH0vEa.net
>>39
そんなもんなんですね
じゃあとりあえず1個なんで気にせずアライナー進めようと思います

41 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 13:57:16.29 ID:uIGOAjHh.net
>>38
強く歯磨きしすぎ?
半年前に4つ付けたけど取れてないよ俺

42 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 14:11:41.96 ID:acRH0vEa.net
>>41
アライナーを外す時に一緒に取れたんで外し方が悪かったのかなと思います
一応奥歯の内側から順に爪をひっかけて外していったんですけど

43 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 14:31:51.85 ID:brpWG+K4.net
取れる時は取れるから誰のせいとかないよ大丈夫
ましてやアライナーのつけ外しでなら尚更
強いていうなら医師のつけ方が甘かっただけ
念のため取れた箇所を電話で伝えてみてもいいかもね
今動かしてる歯に影響あるかもしれんから

44 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 15:30:27.61 ID:duGGjuO+.net
>>43
そうですね
LINEサービスしてる医院なんで連絡入れておきましたありがとうございます

45 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 17:17:05.14 ID:QaUz0grX.net
医療費控除の手続きはいつやるべき?
保定期間に入ってるであろう来年の確定申告でやろうと思ってるんだけど、なんかデメリットあるかな?

46 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 20:52:06.24 ID:rV5zvo6Y.net
>>32
ふっつーに通ったよ。診断書とかもなく領収書つけただけ。

47 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 21:17:25.85 ID:TjryGv2U.net
>>45
ん?45は保定終了後に後払いなの?
普通に支払いが生じた年度にやるんじゃなくて?

たとえば
2022年度に40万円支払った→2023年3月までに確定申告
2023年度に30万円支払った→2024年3月までに確定申告

48 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 01:27:19.72 ID:MNaCxorm.net
>>47
いや
既に100万円くらい支払ってる

49 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 02:00:39.17 ID:E/SYYjmR.net
>>46
少額の脱税ならバレないって話と
これは脱税ですって話は両立するからね

50 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 07:41:12.78 ID:MjIeHwM6.net
>>48
ふだん確定申告をしていないなら「還付申告」といって5年間さかのぼって医療費控除を受けることができるっぽいですよ

毎年確定申告をしていて医療費控除だけを忘れていたなら「更生の請求」といって1年間さかのぼって控除を受けられる

基本は毎年1回確定申告ですね

51 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 08:57:21.49 ID:E/SYYjmR.net
>>45
デメリットはないけど来年まで待つメリットもない

52 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 12:39:33.65 ID:ysiMBcYJ.net
精密検査で歯型取ったけど、粘土ではなく柔らかめのガムで取っただけで全然不快感は無かったわ
不快感あるって見たけど昔と今で違うのかな

53 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 13:32:19.20 ID:GbZFYZl9.net
印象材
保険 寒天
自費 シリコン

54 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 13:53:57.60 ID:MNaCxorm.net
>>50
ありがとうございます。
確定申告とは無縁の人間なので、還付申告というのをいずれやってみます

55 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 18:37:15.58 ID:0C1Y0/Ip.net
>>46
通ったっていうのは、6月にならなくてもわかるものなの?

56 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 20:07:00.56 ID:06ujA2xV.net
還付だと数万円返ってきてちょっとした小遣いになる

57 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 20:56:29.71 ID:E/SYYjmR.net
>>55
還付申告なら1ヶ月かからず振り込まれる

58 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 21:00:44.10 ID:CepCgu9I.net
10万を少しだけ超えた医療費控除やるべきかやらないべきか面倒だぁ

59 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 06:02:05.23 ID:g5sAyDEt.net
数万円しか返ってこないのか…
100万円払っててそれだと割に合わない

60 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 06:50:56.93 ID:alPec/Ua.net
>>59
還付なのに割に合わないってなんだそれw
そして還付だから払戻率は人によってかなり違うよ

61 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 07:36:02.03 ID:KRKWVeqj.net
医療費控除って「税金払わせすぎてたわすまんな、ちょっと軽くしとくわ」ってやつだから
払ってるぶんの所得税以上が返ってくることはないよ

62 :名無しさん@Before→After:2023/03/08(水) 14:28:17.53 ID:Ry+mtEgG.net
インビザライン中に根管治療って可能ですかね?
矯正前に根管治療した歯の歯茎からまたフィステルが出てきるんですが、、

63 :名無しさん@Before→After:2023/03/08(水) 15:34:02.58 ID:8PqdKvKM.net
素人意見ですが、治療はすぐにすべきだと思うし、数ヶ月かかるものでは無いだろうから一旦マウスピースやめるとかになるのでは?動かすのよくなさそうだし


ところで外傷や虫歯で神経死んでたり嚢胞で溶けたりしてそうですが、アンキローシスはしてなかったですか?

64 :名無しさん@Before→After:2023/03/08(水) 17:46:48.46 ID:8VmhWb0i.net
まだ残り20枚あるが、結局受け口は治りそうにない…

65 :名無しさん@Before→After:2023/03/09(木) 11:24:03.82 ID:oB867KYX.net
あと20枚もあるから治るでしょ
シミュレーションはもらって確認しなさいよ

66 :名無しさん@Before→After:2023/03/09(木) 11:49:55.73 ID:nVdQMMs2.net
症状にもよるけど、最初の方は気になる部分を動かすための下準備みたいなとこあるから、後半一気に変わるかもよ

67 :名無しさん@Before→After:2023/03/09(木) 11:59:06.50 ID:Ebo5HQKa.net
親知らず抜いたら奥歯もっと奥まで動かせないものかなあ
前歯平らになってもeラインになる気がしない

68 :名無しさん@Before→After:2023/03/09(木) 12:23:41.14 ID:oB867KYX.net
私も3mmしか無理だった
見た目は親知らずの位置ガラ空き
でも親知らずのあった位置まで7番を遠心できる人なんていないんじゃないかな
前歯あたりの歯茎とか歯槽骨の関係で多分無理だよね

69 :名無しさん@Before→After:2023/03/09(木) 13:22:12.39 ID:Ebo5HQKa.net
そうなんですねー
どうもありがとう

70 :名無しさん@Before→After:2023/03/09(木) 14:16:57.91 ID:nd4jJkkU.net
>>59
去年100万払ったから30万円ほど還付されるよ
所得税還付20万
住民税減額10万かな

独身年収980万だとこの位

71 :名無しさん@Before→After:2023/03/10(金) 18:14:13.85 ID:bL8Vilnq.net
矯正中にアゴ下の脂肪を吸引,溶解するのってやらない方がいいかな?

72 :名無しさん@Before→After:2023/03/11(土) 03:17:25.92 ID:ICb2Qoey.net
脂肪溶解注射なら法令線の外側に2回打ったよ
法令線がめっちゃ薄くなった

73 :名無しさん@Before→After:2023/03/11(土) 13:22:29.66 ID:VnZjWw83.net
💎の肩書き利用して客寄せ
💎Dr.の診察はオンライン
処置は衛生士まかせ
って医院がホントに存在するんだね
モニター詐欺でも問題になってるけど
インビザのアカウントと診療契約を結ぶ医院と名義が異なると
治療がうまくいかなかった時にどちらも責任を取らずに逃げようとする
モニター越しでの診察には限界がある
衛生士は診察する能力はないし権限もない
ワイヤー矯正でも歯科医師に会ったのは初回のみってところがあるけど
こんな医院はトラブルだらけ

74 :名無しさん@Before→After:2023/03/15(水) 10:31:46.37 ID:rnx0ftHf.net
非抜歯で治せない医師↓

■青山アール矯正歯科
□佐本 博 医師

■神保町矯正歯科
□東野 良治 医師

■スマイルイノベーション矯正歯科
□尾島 賢治 医師

■渋谷ルーブル矯正歯科
□水谷 倫康 医師

■UC矯正歯科
□内田 悠志 医師

■YOU矯正歯科
□青山 健一 医師

※ 非抜歯で治せる症例もあります

75 :名無しさん@Before→After:2023/03/15(水) 13:31:59.52 ID:3uTXKMwZ.net
最後の注記があるともはや何でもないやん

76 :名無しさん@Before→After:2023/03/17(金) 14:04:31.87 ID:dR+Kdb1n.net
>>74に書かれてる歯科にカウンセリング行ったけど先生じゃなくて歯科衛生士登場で奥歯から後方移動?そんなの無理
あなたの程度なら横拡大だけでできると言われた
こっちもかなり調べてから行ったからそんなわけないだろうと他にカウンセリング行って他で決めたなぁ
遠心移動について何も知らなさそうな歯科衛生士にカウンセリングさせるなよと

77 :名無しさん@Before→After:2023/03/17(金) 14:29:46.20 ID:BTUG+KqX.net
衛生士がカウセしてる時点で却下やろ

78 :名無しさん@Before→After:2023/03/17(金) 14:30:59.93 ID:F/zWzVUs.net
>>76
それYou矯正歯科

79 :名無しさん@Before→After:2023/03/17(金) 14:31:53.61 ID:F/zWzVUs.net
>>77
それYou矯正歯科

80 :名無しさん@Before→After:2023/03/17(金) 15:31:55.10 ID:FnMRFU2Y.net
>>76
遠心移動できるという方がアブナイと思うぞ

81 :名無しさん@Before→After:2023/03/17(金) 15:52:59.48 ID:dR+Kdb1n.net
>>80
そしたら移動できる場合もあるけどCT撮ってみないとわかりませんとか他に言い方があるじゃん
親知らずのあった位置?に移動??はて?みたいな返答される意味がわからない

82 :名無しさん@Before→After:2023/03/17(金) 16:56:35.62 ID:0i7dFaCE.net
矯正期間終わって保定だけど医師が診察してくれたことなかったな…
全部衛生士処置
歯並びは綺麗になったけど不信感ある

83 :名無しさん@Before→After:2023/03/17(金) 17:18:27.49 ID:gQJ52TuY.net
来週ようやっと治療計画の話聞ける
精密検査してから長いな
待ちくたびれた

84 :名無しさん@Before→After:2023/03/17(金) 17:20:39.30 ID:NEWOFEzM.net
>>82
ディスキングは医師がやらないといけない
担当医じゃなくても女性の先生のときもあったのでは

85 :名無しさん@Before→After:2023/03/17(金) 17:31:13.22 ID:z7hLw5KL.net
>>83
何週間ですか?
俺のとこ1.5ヶ月後に方針聞いて、そこからiteroスキャンのようです。。

86 :名無しさん@Before→After:2023/03/18(土) 23:02:02.85 ID:vZVBC0fA.net
>>76
ヤクザとか指を減らしてるよね
歯を減らす人格や知能も凄すぎ

87 :名無しさん@Before→After:2023/03/19(日) 11:41:59.45 ID:U0zOUfLj.net
>>85
約3週間ですね。こちらの都合で
検査から1ヶ月後の予約になりました。
ちなみに私のところは精密検査の時にiTeroも済ませています。

88 :名無しさん@Before→After:2023/03/19(日) 14:26:04.12 ID:LthpcrNA.net
>>87
普通そうですよね
なんかワイヤーでいけるかインビザラインでいけるか診断できてないから精密検査後して診断結果受けてからiteroのようです

89 :名無しさん@Before→After:2023/03/19(日) 17:44:08.45 ID:U0zOUfLj.net
>>88
医院によってやり方違うんですね

90 :名無しさん@Before→After:2023/03/19(日) 23:03:29.33 ID:1v65Clig.net
両ホホにライン状の段差?凹み?ができたんだけど、アゴが動いたからかな?

91 :名無しさん@Before→After:2023/03/20(月) 14:29:47.40 ID:Tgdt1I8T.net
最近インビザ生産が間に合ってなくてめちゃ遅れるってほんま?

92 :名無しさん@Before→After:2023/03/20(月) 14:57:20.43 ID:dTrE7OdC.net
インビザ始めて5ヶ月目、いきなりアタッチメントが1箇所取れてびっくり

93 :名無しさん@Before→After:2023/03/20(月) 16:21:47.97 ID:ISF5mog1.net
カード払いしようと思うんだけど
領収書くれるの?
医療費控除に使いたいのですが。

94 :名無しさん@Before→After:2023/03/20(月) 18:37:21.35 ID:Cc4z/qSi.net
領収書はもちろんくれるし
医療費控除は金額入力だけで必要があったときだけ領収書提出してね ですよ

95 :名無しさん@Before→After:2023/03/20(月) 21:44:53.66 ID:BClM/UIn.net
今30枚目くらいで、今のところちゃんとマウスピースが歯にフィットしてきてるのに、全くシミュレーション通りに動いてない。
こんなことあるの?

96 :名無しさん@Before→After:2023/03/20(月) 23:37:45.57 ID:+bqrhXX5.net
>>94
どうもありがとうございます

97 :名無しさん@Before→After:2023/03/23(木) 08:53:17.94 ID:sKG2wkK2.net
今週末、精密検査後の治療計画の説明があるんだけどなんて言われるか緊張するな。
カウンセリングでは、〇〇さんの場合1年もすればだいぶ良くなると思ういますよ。詳しく検査しないと断定出来ないけど‥と言われた。
問題なく矯正出来ればいいけど。

98 :名無しさん@Before→After:2023/03/23(木) 09:14:10.68 ID:dropTrHa.net
検査前でそこまで言われるならまず大丈夫だろう。
微妙なケースならそんなこと言わない

99 :名無しさん@Before→After:2023/03/23(木) 11:08:18.04 ID:CCSbRzrt.net
>>98
レスありがとうございます。
歯を削るだけでも十分行けると思うとも言われた。あと親知らずが4本キレイに生えてる珍しいとも。

100 :名無しさん@Before→After:2023/03/23(木) 12:28:44.92 ID:MWqelB8m.net
親知らずが真っ直ぐ生えてるんだ
いいなぁ羨ましい

101 :名無しさん@Before→After:2023/03/23(木) 12:40:30.03 ID:CCSbRzrt.net
>>100
あまり気にしてませんでした。
歯ブラシが届きにくくて磨きにくいのが難点です
カウンセリング時言われたのが
歯を削って隙間作るか
その親知らずを抜いて隙間作るか
どっちかになると思うていわれた。
どちらもメリットデメリットありそうで悩む。

102 :名無しさん@Before→After:2023/03/23(木) 23:48:03.73 ID:cE0LpgU9.net
真っ直ぐ生えてた親知らずを歯磨きし辛いってだけで抜いちゃった…

103 :名無しさん@Before→After:2023/03/24(金) 06:00:55.72 ID:fYsGZp9m.net
>>102
おう…

104 :名無しさん@Before→After:2023/03/24(金) 08:55:51.57 ID:a774Uuy4.net
結局虫歯になること多いし

105 :名無しさん@Before→After:2023/03/24(金) 08:57:10.24 ID:mMNF0bZS.net
親知らず抜かないと歯並びの良い出っ歯になると思う
元々E ライン持ちなら良いけど

106 :名無しさん@Before→After:2023/03/24(金) 09:14:10.10 ID:9W9xVEwl.net
>>105
なるほど。
そういうこともあるんですね。
いよいよ明日なので詳しく聞いてきます。

107 :名無しさん@Before→After:2023/03/24(金) 11:30:09.17 ID:gZaFw01r.net
歯磨きのテスト受ける人かな
テスト頑張って🪥

108 :名無しさん@Before→After:2023/03/24(金) 12:26:21.25 ID:t9QxKVxK.net
>>107
ありがとうございます。
それはまた別日になりますが
がんばります。

109 :108:2023/03/25(土) 11:58:23.59 ID:yOvhhBGb.net
精密検査の結果聞いてきました
ガッカリです。上の歯の裏に大きい嚢胞があるとわかりました。まずはこれを取らないと駄目のようです。
原因は小学背の頃顔面強打して歯が欠けてその治療のとき菌が入ったからだそうです。このまま矯正すると菌が他に広がる可能性があるとのこと。
さらに前歯だけインプラントになるかもと…
とりあえず大学病院紹介されました。
泣きそうです。

110 :名無しさん@Before→After:2023/03/25(土) 12:02:00.27 ID:EMz6FYme.net
インプラントはありえねえ...

111 :108:2023/03/25(土) 12:04:37.03 ID:yOvhhBGb.net
>>110
まさかです。
気分は最悪。まだインプラントになるかはわかりませんが。

112 :名無しさん@Before→After:2023/03/25(土) 12:09:54.56 ID:JrZOZNxc.net
大きい嚢胞だから根幹治療ができないレベルってことか可哀想に
でも放っておいたら遅かれ早かれ隣接歯に広がるんだったら矯正を機に大惨事になる前にわかって良かったね

113 :108:2023/03/25(土) 12:15:38.78 ID:yOvhhBGb.net
>>112
ありがとうございます。
結構大きいらしく矯正の先生はどうなるかわからない。
ちなみに痛みは全く無くまさかのトラブルにあ然としています。
発見してくれたのは良かったのですが
抜歯してインプラントにでもなったら
矯正どころじゃないですよね。
ガッカリです。

114 :名無しさん@Before→After:2023/03/25(土) 12:59:00.16 ID:GfCrJwDc.net
インプラントも費用対効果が見込めるならアリだと思う
歯周病やケア不足によるむし歯が引き金の人が入れ歯の変わりに選ぶと長持ちせずに周囲炎おこしてお釈迦になる可能性は大きそう
術者の腕にも左右されるし、高額な治療がかかるし、ずっとメンテしないといけないからて出来れば避けた方がいいけど

115 :名無しさん@Before→After:2023/03/25(土) 13:06:29.86 ID:GfCrJwDc.net
精密検査で嚢胞が発見されるとは、、、
不幸中の幸いと思うしかないよね
大学病院なら手厚い治療が受けられるかも
治療頑張って(๑ •̀ω•́)۶

116 :108:2023/03/25(土) 13:57:35.77 ID:OeYitgnb.net
>>114
>>115
レスありがとうございます。
交通の便も考えて日本歯科大病院紹介してもらいました。
ただいつも紹介してた先生が退職するらしく新しい先生になるそうです。
矯正歯科の先生は紹介先の先生が変わると新しい先生と必ず実際にあってディスカッションするらしく、私からも話しておきますって言ってくれました。とりあえず月曜に予約の電話いれます。

117 :名無しさん@Before→After:2023/03/25(土) 18:42:00.42 ID:18i3G6PW.net
なんで被せじゃなくてインプラントなんだろ?

アンキローシスで動かないから被せはわかるけど、余程悪い場所じゃなければインプラントまで行かないと思うけど。

118 :名無しさん@Before→After:2023/03/25(土) 18:55:45.73 ID:GfCrJwDc.net
被せ??
ブリッジのこと?
インプラントは根治や摘出術で嚢胞が治らず抜歯になった場合の話では
>>117は歯医者さんですか?

119 :名無しさん@Before→After:2023/03/25(土) 18:59:06.66 ID:GfCrJwDc.net
>>116
矯正の先生はいい先生みたいでよかったね
ここの書き込みは自分の書き込みを含め
あてにならんのが多いから
適当に流しといた方がいいよ

120 :116:2023/03/25(土) 19:42:31.29 ID:OeYitgnb.net
皆さんレスありがとうございます
>>117
最悪、抜歯になるようでその場合インプラントいなるようです。
>>119
そうなんです。先生はエネルギッシュでいい先生という印象です。
その先生に嚢胞が結構大きいと言われたので、ネガティブになっています
といあえずは月曜に紹介先病院に予約入れます

121 :名無しさん@Before→After:2023/03/25(土) 23:01:10.69 ID:tN+9e9KJ.net
俺のインビザラインやってる歯医者なんて
フィステルがあるのに強行して
しばらく経っても様子見ましょうで済ませるアホだった
昔のかかりつけの歯医者観てもらって、根管治療で治らなくて根本ほじくったら上顎の骨溶けるまで膿が溜まってたわ

122 :108:2023/03/25(土) 23:15:54.19 ID:OeYitgnb.net
>>121
レスありがとうございます。
怖いですね。
上顎の骨が溶けてても痛みはなかったのですか?また溶けてるとか実際に開かないとわからないものなんでしょうか?
私は痛みや違和感など全く無く寝耳に水でショックでした。嚢胞も結構大きいとまで言われてしまいました。

123 :名無しさん@Before→After:2023/03/26(日) 01:22:35.30 ID:uoh1+HrE.net
>>122
122では無いけど俺は触ったら痛むとかそういう感覚はあった。あとは歯茎が腫れた

嚢胞はレントゲン取ればわかりそうだけど、他の無料相談とかで撮影した時とかには見つけて貰えなかったんですか?

124 :116:2023/03/26(日) 10:27:40.14 ID:ffxE/Afw.net
>>123
レスありがとうございます
痛みとか腫れあったんですね。私は歯茎は一般歯科の定期健診の時もなにも言われなかったので特に問題ないと思うのですが。。
全部で4件カウンセリング行きました。そのうち2件はレントゲンなし。2件はレントゲンありでしたが何も言われませんでした。
嚢胞を発見した医院は、カウンセリング時レントゲンなしで、精密検査の時CTとレントゲン撮りました。

125 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 11:56:59.98 ID:gQvwk1q/.net
普通のレントゲンでわからないものなんだね

126 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 12:03:37.69 ID:gQvwk1q/.net
クラックが原因でむし歯になる事があるらしいね
治療済みの歯が適合悪くなってると2次カリエスになる恐れもある
矯正中は食い縛ってしまう時もあるから尚更気をつけないといけないね

127 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 12:11:37.40 ID:UzmfuDAr.net
クラック=ヒビ割れ
二次カリエス=二次的にできた虫歯

合ってる?わかりやすい単語で頼むわ

128 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 12:14:05.17 ID:gQvwk1q/.net
荒らしくんメンドイから以後はムシ

129 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 12:25:10.51 ID:gQvwk1q/.net
前言撤回する
>>121
治療内容が知りたいな
歯根端切除・歯根嚢胞摘出術やったの?
予後はどうですか?
抜歯は回避できたってことだよね、よかったね

130 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 12:59:43.19 ID:OxVLadY1.net
歯科医気取りで草

131 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 13:07:48.64 ID:gQvwk1q/.net
無駄にID変えんでいいよ
普通の人でもわかる用語で歯科医気取りとか
文章と書いてある内容でバレバレ

何で>>129には答えないんだろ?

132 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 13:17:06.35 ID:OxVLadY1.net
いや>>121は別人
ID変わるのは移動中で5Gだから
検索して意味合ってる?って聞いただけで荒らし扱いとかどっちが荒らしだよ気持ち悪い

133 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 13:21:03.35 ID:gQvwk1q/.net
では
荒らしくんテンプレ貼っておくね

134 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 13:22:27.54 ID:gQvwk1q/.net
▪歯列矯正・インビザラインスレで自作自演する荒らしの特徴

過去に抜歯矯正被害スレを立てた人
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1487583533/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1485730565/

とある認定医による抜歯矯正を受けて口元を下げすぎて老人のような顔貌になった事を恨み、執拗に抜歯矯正を否定
矯正医を金具屋と呼び罵倒する

一般歯科医師向け矯正学会D○○のコラムを盲信
『抜歯矯正傷害で数億円の支払命令』とタイトルをつけ
リンクを貼りつけ複数スレにマルチポスト

抜歯矯正は醜形恐怖症がやる美容整形であり
抜歯矯正が不定愁訴の原因だと根拠なく主張している

自身の不定愁訴は顎関節症(症状はクリック音のみ筋トレにて改善)と飛蚊症と口笛が吹けなくなったことだが
裁判を起こすと騒ぐだけで行動には移さない

セファロ分析もしない一般歯科のインビザラインで再矯正中
加速装置を併用するも治療は終わってない模様(今は終了し保定中??)

インビザは医師の腕は関係ない・スペース無くても問題無し・インビザなら問題無し・抜歯しなくても問題ないなどと発言
インビザは誰もが抜歯せず矯正が受けられる夢の装置だと勘違いしている
アメリカでは全ての人が抜歯せずに矯正できると主張するアメリカ出羽守

135 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 13:22:49.22 ID:OxVLadY1.net
クラックとか普通の人言うの?聞いたことないけどな

136 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 13:25:54.10 ID:OxVLadY1.net
一回ID変わっただけで自作自演?
被害妄想が過ぎるよ
荒らしの特徴全然合ってないし

137 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 13:27:39.91 ID:gQvwk1q/.net
歯科医師に英語できないとか罵倒するのやめな

138 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 13:32:20.58 ID:tOATx1OP.net
なぜ>>121と同一人物と思ったんだろ?日にちも違うし
横だけど~とか書けばよかった?
ID変わったのは移動先でWi-Fiに接続したからだよいちいち言ってあげないと怒っちゃうからね

139 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 13:37:20.81 ID:gQvwk1q/.net
必死だね
スルーすればいいのにw

>>121の文章がアホっぽいからだよ

140 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 17:21:03.93 ID:KLhz51v7.net
>>134
ソースは?

141 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 17:50:54.81 ID:gQvwk1q/.net
他人からしたらどうでもいい内容だよね
なんで反応するのかね

142 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 18:11:28.37 ID:ITuJfH00.net
ようやくシミュレーションが出来て、結果ライトでも大丈夫でしょうとのことで契約してきた
シミュレーションで自分の歯がどうやって動くかが分かって面白かった
計画通りに動いてくれれば良いんだけど
マウスピースが出来るのが楽しみ

143 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 20:48:16.90 ID:UzmfuDAr.net
健康な歯28本しかないから嚢胞とかめちゃくちゃ興味ある

144 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 21:02:35.01 ID:gQvwk1q/.net

クラックの意味わからない人いるとは想定外

145 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 21:03:48.31 ID:gQvwk1q/.net
>>143
ディスキングと後方移動でやるの?

146 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 21:06:43.76 ID:gQvwk1q/.net
ディスキングは歯を削ることやで

147 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 21:20:45.04 ID:gQvwk1q/.net
食い縛りが原因のクラックが引き金でむし歯になり、根管治療を受けた衛生士さんがいるらしい
歯磨きは上手なんだろうけどね
ストレスは多そう

148 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 21:40:58.20 ID:gQvwk1q/.net
ん?
>>139
1回ID変わったって?
ID:UzmfuDAr
健康な歯28本の人?

149 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 21:43:12.09 ID:gQvwk1q/.net
安価間違えた
>>136だわw

シツコイからもうやめるけど
矛盾にみちたレスやめな

150 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 23:14:38.39 ID:UzmfuDAr.net
IDが戻ったのは家に帰ってきて家のWi-Fiに繋がっただけだよ
スレの私物化すごいけど頭大丈夫?
他人からしたらどうでも良い内容にレスしてるのお互い様じゃん
粘着質すぎてビビる
私の歯は健康そのものだからこそ歯磨きテスト君の話に興味津々なんだけど何が矛盾してる?

151 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 23:53:11.03 ID:gQvwk1q/.net
私物化は申し訳ないね
じゃあ、これを最後にします

>>130
> 歯科医気取りで草

クラックごときで歯医者気取り?
草までつけて?

返しがアホっぽ荒らしとそっくりだったから
違ったらごめんなさいね

152 :名無しさん@Before→After:2023/03/27(月) 23:59:50.66 ID:gQvwk1q/.net
あっ
荒らしは草じゃなくて

965 名無しさん@Before→After[sage] 2023/02/25(土) 16:41:15.97 ID:ABVzhROJ
普通じゃなさすぎて草ぁ子供に対してならわかるけど

草ぁ
だった!!
ごめーん

153 :名無しさん@Before→After:2023/03/28(火) 00:26:17.26 ID:Y2UHrQc0.net
うんそれ私のレス
えっ前スレのそれが荒らしに見えるんだ???大人への歯磨き指導がある矯正歯科は珍しいと思うよ

顔真っ赤のID真っ赤でこれで終わりにすると言いながら何度も何度もレスしてくるんだろうね
またこの後も何回レスくれるんだろう?楽しみ
歯科医気取りは相当腹たったよねごめんね?>>129なんか診察みたいだったからさ
 
私1スレからいるからもっとレス探してみて!

154 :名無しさん@Before→After:2023/03/28(火) 00:38:04.23 ID:yD7ok9q2.net
相手してくれるあたり荒らしにしか見えないw

荒らしたお詫びに
マジレスすると歯磨き指導する医院を選んだ方がいいよ
患者に対する院の姿勢もわかりやすいし

インビザはワイヤーより、治療途中でむし歯の治療するの大変だから
最初にむし歯の診断を疎かにして、契約を急がせる医院もあるけど
歩合制の若手医師がいるようなところは自費の契約を取らないと稼ぎにならない
むし歯の治療は悪化しようが後回しなんて医院もある

121みたいな結果になりかねない

155 :名無しさん@Before→After:2023/03/28(火) 00:39:53.42 ID:yD7ok9q2.net
1スレからいるんだ
ふーん
なら粘着してる人ずっといるの知ってるはず

156 :名無しさん@Before→After:2023/03/28(火) 00:42:09.63 ID:yD7ok9q2.net
切除術受けたことないから
聞いてみたかったのに
いつも肝心なことは答えてくれないんだよね 

157 :名無しさん@Before→After:2023/03/28(火) 00:43:17.63 ID:yD7ok9q2.net
インビザだけで
歯を前に送るのは可能なのかとか
肝心なことは教えてくれない
残念

158 :名無しさん@Before→After:2023/03/28(火) 07:48:57.94 ID:EP9OrLZc.net
>>121さんみたく上顎の骨が溶けた場合治るの?想像しただけで怖いんだけど。

159 :名無しさん@Before→After:2023/03/28(火) 21:23:34.71 ID:PmGo/jEN.net
抜歯しないと治せない医師↓

■青山アール矯正歯科
□佐本 博 医師

■神保町矯正歯科
□東野 良治 医師

■スマイルイノベーション矯正歯科
□尾島 賢治 医師

■渋谷ルーブル矯正歯科
□水谷 倫康 医師

■UC矯正歯科
□内田 悠志 医師

※ 抜歯しないで治せる症例もあります

160 :名無しさん@Before→After:2023/03/28(火) 22:53:27.90 ID:VfKBNg/Z.net
みんな良いところでやってもらってんだね
自分は田舎でマウスピース矯正を唯一取り扱ってるところでやってもらってる
ただ、マンツーマンだから何でも要望に応えてくれるのはありがたい

161 :名無しさん@Before→After:2023/03/29(水) 07:23:21.94 ID:gqQ0UCIx.net
旅行で名古屋に来てる
昔働いてた場所
駅のかき揚げきしめん
ひつまぶし
市場の寿司屋
手羽先
いろいろ食べたいけど歯磨きが面倒なのでイオンで買った弁当を部屋で食べた
旅行のときは外出中の昼食は抜いてる

162 :名無しさん@Before→After:2023/03/29(水) 09:09:02.84 ID:bG6CSse9.net
>>161
えーもったいない、自分はショッピングモールや駅のトイレで邪魔にならないように歯を磨くのに慣れたよ

163 :名無しさん@Before→After:2023/03/29(水) 12:14:31.87 ID:A4HOhkJx.net
ここはアライナーつけて食う奴が自作自演してずっと張ってるスレ

164 :名無しさん@Before→After:2023/03/29(水) 12:37:48.20 ID:Wzz2YJQp.net
読解力身につけな
薮引き当てる天才くん

165 :名無しさん@Before→After:2023/03/29(水) 12:40:45.30 ID:Wzz2YJQp.net
読解力とは 読解力とは、「文章を読んでその内容を理解し、解釈する力」のことです。 さらに言えば、文章だけでなく、他者とのコミュニケーションの中で、相手の置かれている状況や感情、伝えたいことを把握し、理解する力でもあり、日常の様々なシーンにおいて必要とされる能力でもあります。

166 :名無しさん@Before→After:2023/03/29(水) 12:43:39.02 ID:Wzz2YJQp.net
>他者とのコミュニケーションの中で、相手の置かれている状況や感情、伝えたいことを把握し、理解する力でもあり

医者の説明力だけの問題ではなさそう

167 :名無しさん@Before→After:2023/03/29(水) 16:44:54.77 ID:bt0mrTjz.net
洗浄剤使ってるんだけど、これって毎食の度に漬けるのかな?
1日1回でいいのかな?

168 :名無しさん@Before→After:2023/03/29(水) 17:39:31.04 ID:Vzx9erzm.net
洗浄剤のパッケージに書いてある説明をここに書いてみて

169 :名無しさん@Before→After:2023/03/29(水) 19:16:07.13 ID:+m1d3u3m.net
マウスピースつけたまま食べる医院を自慢する馬鹿発見

170 :161:2023/03/29(水) 20:07:59.10 ID:g/8hueLf.net
>>162
子供が一緒だから待たせられんのよね
今朝、ホテルのバイキングを食べまくって今の時間まで何も食べず
もう家に着くので今から食事

この方法に慣れた

171 :名無しさん@Before→After:2023/03/31(金) 19:35:34.64 ID:nizV1px4.net
予定枚数が終わって一か月ほど夜の間だけ付けるって段階なんだけど
外してると口の中が違和感というか安定しない感じがして疲れるしなんだか微妙に痛いように思えてマウスピース付けたくなる…
しばらくしたら馴染んでいくのか不安

172 :名無しさん@Before→After:2023/03/31(金) 21:38:15.03 ID:QZKO5loQ.net
保定観察期間も1ヶ月だけってこと?
ライトかgoなのかな

食事以外は着用→12時間着用→就寝時着用
って段階踏まずに
いきなり夜のみ着用なんだ

173 :名無しさん@Before→After:2023/03/31(金) 21:43:02.72 ID:5uFYBovi.net
てか予定何枚だった?

174 :名無しさん@Before→After:2023/04/03(月) 08:12:45.67 ID:8TYgQCgZ.net
マウスピースは平行移動は苦手とのことだけど、
何ミリぐらいならいける?

175 :名無しさん@Before→After:2023/04/03(月) 12:19:43.19 ID:BFWoJioX.net
自分は下の前歯を一本抜いて、そのスペースを移動させて埋めた

176 :名無しさん@Before→After:2023/04/03(月) 13:14:57.95 ID:8TYgQCgZ.net
そんなに平行移動したの?どれぐらいの期間で動いた?

177 :名無しさん@Before→After:2023/04/03(月) 23:24:08.89 ID:LwNnK5Vu.net
完璧に埋めるのに一年半っす

178 :名無しさん@Before→After:2023/04/03(月) 23:40:00.81 ID:wpaLesev.net
第一大臼歯欠損からそこが2/3うまるまでには
3−4ヶ月ぐらいだったと思う
途中から動かなくなってきたらアンカーボルトと言われてるけど
半年経過したいま時点ではまだ少しずつ動いてる

179 :名無しさん@Before→After:2023/04/04(火) 05:59:23.10 ID:yhcNDXYm.net
6番の歯の欠損を移動で埋めたのか
俺はその手前の5番の下の歯が欠損だけど、カウンセリングでは埋めることを勧められた
元々すきっ歯という事情もあるだろうけど
いずれにしても結構動くようなので、酷めのすきっ歯レベルの俺でも行けそうなのでマウスピースにしようかな

年配の医者にはマウスピース合わないと言われたけど、若めの医者(ワイヤーもマウスピースもやってる)だとマウスピースもいけると言われたし

180 :名無しさん@Before→After:2023/04/04(火) 13:35:06.37 ID:8T1o05Xq.net
ようやく歯根嚢胞治療の予約とれた。
うまく治っても矯正するまで
まだまだかかりそう。

181 :名無しさん@Before→After:2023/04/05(水) 08:07:29.18 ID:9f+kkezC.net
マウスピース矯正って1〜2ヶ月に1回の通院するみたいですが、
その際に、毎回歯科医が見るところと、歯科衛生士が見るところがあるの?
やっぱり歯科医が見るところの方がいいですかね?
皆さんのところはどんな感じですか?

182 :名無しさん@Before→After:2023/04/05(水) 08:19:12.15 ID:Gf2kMBgL.net
>>181
歯を寄せるために削って隙間空ける処置は歯医者がやる 
それ以外のスキャンしたりは助手っぽい人たち

183 :名無しさん@Before→After:2023/04/05(水) 08:54:49.46 ID:py69dZL4.net
>>181
うちは1ヶ月半ごとに通院して、毎回医師が見るよ

184 :名無しさん@Before→After:2023/04/05(水) 09:23:58.48 ID:LAvx0ZjJ.net
4ヶ月毎の経過観察で患者の歯を失活させた医院あったね
症例数がやたら多いに臨床指導医のドクターが1人で診ますって医院
3ヶ月先しか予約のとれない医院もやめといた方がいい
皺寄せは患者にいく

185 :名無しさん@Before→After:2023/04/05(水) 09:28:23.59 ID:LAvx0ZjJ.net
チェアタイム短くして利益増やそうって医院は碌なところない

186 :名無しさん@Before→After:2023/04/05(水) 10:14:39.44 ID:8ShfwHv5.net
【山梨】 小1女児失踪とアドレノクロム 【栃木】
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1603157651/l50
https://o.5ch.net/20txz.png

187 :名無しさん@Before→After:2023/04/05(水) 21:01:32.38 ID:qvfUuY+8.net
うちは毎回通院時ドクターは違うな
初めの精密検査、クリンチェックだけ同じ歯科医師Aだったが
後の通院3回とも歯科医師B,C,Dと全然違う人達。
まぁ、地域で最安値だったからいいんだけど

188 :名無しさん@Before→After:2023/04/05(水) 21:40:52.16 ID:xLxw872O.net
多くのところが、フルだと88万な気がするけど、もっと安いのところもあるの?

189 :名無しさん@Before→After:2023/04/05(水) 22:26:03.93 ID:+otDkap+.net
>>188
うちは75万だったよ
いくつか回ったけどそもそも多くが88万って感覚もない

190 :名無しさん@Before→After:2023/04/07(金) 18:01:29.49 ID:66dpWeUf.net
コンプリ69万円だった。
通院 検査費 リテーナー全て込み

191 :名無しさん@Before→After:2023/04/08(土) 08:46:11.09 ID:Le0G5pHE.net
マジで?安いな
他も回ってみよう

192 :名無しさん@Before→After:2023/04/08(土) 09:11:24.93 ID:2ypEeHHa.net
俺のところは検査料込みって言われたけど
いざ通ってみたら毎回、保険診療の範囲で
2000円ぐらい取られてるわ

193 :名無しさん@Before→After:2023/04/08(土) 13:28:33.67 ID:Le0G5pHE.net
保険診療って何してるの?

194 :名無しさん@Before→After:2023/04/08(土) 13:31:31.32 ID:2ypEeHHa.net
>>193
あんまりわかってないけど多分歯石取りとフッ素塗布

195 :名無しさん@Before→After:2023/04/08(土) 13:41:36.22 ID:Le0G5pHE.net
>>194
毎回やる必要あるの?普通半年に一回とか言わない?歯石とりって

196 :名無しさん@Before→After:2023/04/08(土) 13:47:24.20 ID:smpu1Lox.net
状態にもよるけど、それだと儲けでないんでしょ
インビザの経過観察のはずが
保険のSRPやって収入増やしてる

197 :名無しさん@Before→After:2023/04/08(土) 15:38:25.63 ID:Le0G5pHE.net
そうなのか
インビザって歯科医の取り分どれぐらいなんだろう
業者にはいくらぐらい行ってるんだろう

198 :名無しさん@Before→After:2023/04/08(土) 16:01:00.97 ID:vSGu6j9e.net
やっとマウスピース届いて装着してきた
ライトだから14枚だと思ってたけど25枚だった
とにかく違和感と唾液が凄いしめっちゃカチカチ噛んでしまう
洗浄液とか勧められなくてマウスピースは流水で洗ってくださいと言われた
それか食器洗剤

199 :名無しさん@Before→After:2023/04/08(土) 16:07:29.84 ID:Le0G5pHE.net
>>198
ライトだといくらぐらい?

200 :名無しさん@Before→After:2023/04/08(土) 16:59:31.84 ID:q28vmMnf.net
>>199
50万です
最初の説明でもライトは最大14枚って言われたからなんで25枚なのか分からんがまぁなんか仕組みがあるのかな

201 :名無しさん@Before→After:2023/04/08(土) 17:06:27.95 ID:2ypEeHHa.net
>>195
頼んでるわけじゃないし
一日三回も歯磨きしてジェットウォッシャーしてるのに
そんなに歯石ができるわけもない

本気で0円診療ってわけにもいかんのやろな
と思って受け入れてる

202 :名無しさん@Before→After:2023/04/09(日) 15:05:53.29 ID:fw1KOpyN.net
唇が厚くて悩んでて歯並びはとくに悪くないんですが鏡でよく見ると前歯が若干前に出てます マウスピース矯正したら前歯が引っ込んで唇薄くなりますか?

203 :名無しさん@Before→After:2023/04/09(日) 20:18:48.02 ID:pSmPXr2O.net
歯が28本以下の奇形障害者にお悔やみ申し上げます。

204 :名無しさん@Before→After:2023/04/09(日) 20:23:10.45 ID:pSmPXr2O.net
抜歯矯正で奇形障害者にされた人が気の毒すぎる

205 :名無しさん@Before→After:2023/04/10(月) 07:48:24.72 ID:T4zv3wZQ.net
>>201
自分は2ヶ月に一回してる。唾液の質やらで人それぞれ歯石の溜まり方違う。どんな道具使っても100%の歯磨きは無理。医者自身も無理だから必ず他の医者に歯石取りしてもらうって。

206 :名無しさん@Before→After:2023/04/10(月) 08:26:26.59 ID:84KbqwfI.net
ライトは歯科によって枚数は違うんだな
ネットでは初期14枚+延長2回(14枚+14枚)という情報が多いけど、自分が通ってる所は枚数ではなく期間(最大2年)。
14ヶ月経過で延長3回目に入る。ギリギリ延長4回行けるかも、、もうヤメたいけど

207 :名無しさん@Before→After:2023/04/10(月) 09:51:45.62 ID:XnFZ7NOm.net
一生延長されて終わらないんだけどこんなもんなの?

208 :名無しさん@Before→After:2023/04/10(月) 10:14:26.64 ID:EXqvyMb2.net
>>207
10年以上とか続けてるの?

209 :名無しさん@Before→After:2023/04/10(月) 16:41:33.99 ID:XnFZ7NOm.net
>>208
今最初に提示された期間の5倍の期間やってる
本当に終わるのか心が折れかけてきた

210 :名無しさん@Before→After:2023/04/10(月) 17:32:14.51 ID:jtzrEBrN.net
少しずつ歯並びは良くなってるの?
延長ってお金はかかるの?

211 :名無しさん@Before→After:2023/04/10(月) 17:49:45.77 ID:EXqvyMb2.net
>>209
一生とか言うから具体的にどれだけの長い年月やってるのか気になっただけなんだけどね
俺はインビザラインフルの限度である5年続けてるけど

212 :名無しさん@Before→After:2023/04/10(月) 19:20:24.83 ID:YKIuWfch.net
マウスピース装着してまだ2日目だけど痛すぎて心折れそう
数日で痛みも無くなって違和感もなくなるらしいけど本当?
咀嚼でも痛むし外したからって楽ではない
矯正ってこんなにしんどいんだね
マウスピースは痛くないだろうとナメてた

213 :名無しさん@Before→After:2023/04/10(月) 21:13:30.69 ID:h/cNoSUM.net
ワイヤーの方が痛いんでしょ?

214 :名無しさん@Before→After:2023/04/10(月) 22:02:33.18 ID:I8l4yPuL.net
毎回30秒だけ圧迫感があるだけ
後は着けてるの忘れるぐらい違和感無い
同時に毎日ホームホワイトニングやってるからそっちのが遥かに痛いし苦痛

215 :名無しさん@Before→After:2023/04/12(水) 07:06:00.04 ID:9oSbdGL4.net
>>212
あたしも1枚目が1番痛かったです
はめてる時も外して食べるときも上の歯と下の歯が当たる度に痛くて不安で泣いてました
でも2枚目か3枚目ぐらいならまったく気にならなくなりましたよ!

216 :名無しさん@Before→After:2023/04/12(水) 12:28:27.33 ID:Ck/L7fTZ.net
アタッチメント付けた時が一番痛い。痛くて泣くし 寝れない チューイ噛む時もっと激痛だから泣きながら噛んでた。48時間ぐらいでほぼ痛みなくなった。

217 :名無しさん@Before→After:2023/04/12(水) 14:38:11.99 ID:BTudADTD.net
>>206
です。
今日あらたに14枚もらった。口を開けたら輪ゴムが見えるのでマスク生活に戻ります!
今回の1箱で終わりとのこと!

218 :名無しさん@Before→After:2023/04/12(水) 14:40:57.61 ID:KXVyl4rM.net
ゴム掛けってサボりがち

219 :名無しさん@Before→After:2023/04/12(水) 22:25:31.58 ID:Tes8lLFQ.net
マウスピース始めてから虫歯治療って問題ない?

220 :名無しさん@Before→After:2023/04/13(木) 12:35:13.13 ID:Q9dyiPWj.net
問題ないと思うが虫歯あるならマウスピース始める前に治療をすすめられると思うよ
虫歯治療終えてから始めた方がスムーズだし

そういや矯正中は歯磨きしっかりやるせいか虫歯にならなかったな
常にマウスピースで密閉されるから菌が増えそうで不安だったけど気にする必要なかった

221 :名無しさん@Before→After:2023/04/13(木) 13:00:54.25 ID:FNWhEFZK.net
インドって名前のゴムをIの字にかけてるけど切れまくって不快です

222 :名無しさん@Before→After:2023/04/13(木) 13:59:08.29 ID:7/qZWzJO.net
>>220
ホントそれ
歯が動いてる途中は食べた物がよく挟まるからフロスも毎食後やるようになった

223 :名無しさん@Before→After:2023/04/13(木) 15:38:38.87 ID:HAGApN5H.net
フルのインビザラインやってる人いくらですか?
平均どれぐらいなんだろう
安さを求めるわけじゃないが、平均以上に高いのは避けたい

224 :名無しさん@Before→After:2023/04/13(木) 15:46:25.47 ID:pocXp2hN.net
70万~80万円台 安すぎ
90万~100万円台 ふつう
110万~120万円台 高い

感覚的にこんな感じ

225 :名無しさん@Before→After:2023/04/13(木) 15:56:00.72 ID:zBhOyEqv.net
>>223
98万
通院費別

東京日本橋の某院

226 :名無しさん@Before→After:2023/04/13(木) 17:04:00.99 ID:+VakIdyu.net
>>223
阪神圏 全込69万円 全込 通院費込 検査費込

227 :名無しさん@Before→After:2023/04/13(木) 17:10:44.17 ID:3K50tH5Z.net
フルの場合
技工料27.5万
レッド💎なら45%off

異様に安いところはレッドかな

228 :名無しさん@Before→After:2023/04/13(木) 19:59:54.83 ID:8KxeGgiv.net
レッドてなに?
関西は安いのかな

229 :名無しさん@Before→After:2023/04/14(金) 00:26:40.87 ID:vQCUs2ku.net
ゴム掛けしたら矯正丸分かりでマウスピースでやってる意味無くなるよね

230 :名無しさん@Before→After:2023/04/14(金) 08:34:37.82 ID:Nz1PmTJK.net
それな
でも仕方ない
ゴム掛けって期間中どれぐらいの間つけるの?

ゴム掛けなんて知らない人もいるだろうし、ビックリされてしまうかも
俺も実際矯正について調べるまで知らなかった

231 :180:2023/04/14(金) 08:43:31.47 ID:g7okwh9w.net
歯根嚢胞の診察が今日これからあるんだけど
無事治って矯正出来るようになればいいな。

232 :名無しさん@Before→After:2023/04/14(金) 09:49:52.80 ID:4KIi1FBU.net
自分は上が奥、下が手前のゴム掛けだから逆の人より目立ちにくいのかなとか思ったり

233 :名無しさん@Before→After:2023/04/14(金) 11:40:07.33 ID:1Ug1p79t.net
70枚中の後半45枚はゴム掛け
まぁ結構移動させてるから仕方ないけどね

234 :名無しさん@Before→After:2023/04/14(金) 16:39:05.71 ID:1ZhUsIEB.net
自分はゴム掛けないけど、手先が器用じゃないと大変そうだなー、みんな偉いなと思いながら見てる

235 :名無しさん@Before→After:2023/04/15(土) 15:08:41.43 ID:0uNL6EEp.net
加速装置って効果あるの?
コスパはともかく効果あるなら金出すのは構わないけど眉唾感が否めないんだが

236 :名無しさん@Before→After:2023/04/15(土) 15:33:49.85 ID:rEFE1/kC.net
効果があると
断言できるデータを示せる人はいません
信じるか信じないかは貴方次第

237 :名無しさん@Before→After:2023/04/15(土) 17:07:40.45 ID:uCITDeAJ.net
ゴム掛けのパーツは歯茎に付けると思ってたけど歯に接着剤で付けたので安心した

238 :名無しさん@Before→After:2023/04/15(土) 22:16:05.07 ID:AWeiMlZ3.net
某スポーツでマウスガード(いわゆるマウスピース)しないといけないんだけど、インビザの上から装着するんかな?
どなたかアドバイスお願いします!

239 :名無しさん@Before→After:2023/04/15(土) 23:09:29.29 ID:YRGtks6o.net
>>238
歯がグラグラなのに
マウスピースするようなスポーツが
そもそも大丈夫なのかってところから
歯科医に相談しなよ
最悪今生きてる歯が死ぬよ

240 :名無しさん@Before→After:2023/04/16(日) 02:36:04.68 ID:mIeq2383.net
大谷がインビザしてたけど、マウスピースよく耐えたな
特注か?

241 :名無しさん@Before→After:2023/04/16(日) 08:20:08.51 ID:fMV/z9iu.net
大谷インビザしてたの?

242 :名無しさん@Before→After:2023/04/16(日) 12:47:22.40 ID:LWzV38eG.net
矯正中は刻々と歯並びが変化するから
マウスガードつくるのムリじゃない

243 :名無しさん@Before→After:2023/04/16(日) 13:49:18.90 ID:IBOkaHA9.net
大谷翔平もインビザしてたなんて頑張れるわ

244 :名無しさん@Before→After:2023/04/17(月) 09:29:34.78 ID:Mzxt2V3E.net
佐々木朗希もアタッチメント付いてるしインビザやってるはず

245 :名無しさん@Before→After:2023/04/17(月) 10:45:58.15 ID:txKQCzyS.net
噛み合わせは大事だからなスポーツは

246 :名無しさん@Before→After:2023/04/17(月) 12:16:00.65 ID:GcyfeMJe.net
吉田正尚の歯はどうなってていくらなの?

247 :名無しさん@Before→After:2023/04/18(火) 00:43:02.51 ID:xfhP6bJ0.net
コロナ明けの飲み会解禁に伴い、徐々に着用時間が守れない日が増えてきた
もっと早く始めておけばよかった

248 :名無しさん@Before→After:2023/04/18(火) 09:20:45.19 ID:+d+HCiuR.net
悪儲け抜歯犯罪医師に騙されないようにしましょう

歯が28本未満の老化奇形障害者にされてしまいます

249 :名無しさん@Before→After:2023/04/18(火) 10:03:23.23 ID:gWe4y80e.net
自分も飲み会多くて4時間とか連続で外したりしてるけど普通に進んでる

250 :名無しさん@Before→After:2023/04/18(火) 12:15:53.24 ID:APHNAyOA.net
アクエリアスニューウォーターはアライナー付けたままでも飲んでいい?

https://www.aquarius-sports.jp/spn/

251 :名無しさん@Before→After:2023/04/18(火) 17:51:36.37 ID:ud5fiG9V.net
みんな偉いね
自分は装着20時間以上を守れないから、装着日数を増やして対応してる

252 :名無しさん@Before→After:2023/04/18(火) 19:09:13.91 ID:qQ4ogvmL.net
酸性なら飲んじゃダメ

253 :名無しさん@Before→After:2023/04/19(水) 09:43:31.87 ID:6E9WBIGk.net
抜歯悪儲け犯罪医師に騙されないようにしましょう!

28本未満の老化奇形障害者にされてしまいます!

アメリカの裁判判決で数億円の支払賠償命令です!

254 :名無しさん@Before→After:2023/04/20(木) 08:45:25.37 ID:1HMdWsUA.net
ホワイトニングも同時進行してる人いる?
このくらい歯が揃ってきてからとかアドバイスあれば教えてください

255 :名無しさん@Before→After:2023/04/20(木) 09:00:32.37 ID:yJpPHov/.net
全部終わってからがいいよ

256 :名無しさん@Before→After:2023/04/20(木) 09:22:39.10 ID:SYHbgNOb.net
マウスピース着けないで仕事来ちゃった…最悪だ

257 :名無しさん@Before→After:2023/04/20(木) 10:30:11.52 ID:bFPfkO1P.net
>>256
ドンマイ…
時間あけて装着すると痛むよね、短時間でどんだけ戻るのかとびっくりする

258 :名無しさん@Before→After:2023/04/20(木) 18:23:56.81 ID:Njww2jDC.net
>>255
保定期間にやるのも推奨しない?

259 :名無しさん@Before→After:2023/04/20(木) 18:59:18.10 ID:GyHnU74n.net
>>258
保定に入ればOKですよ。
リテーナーとホワイトニングトレイを兼用するやり方もある。

260 :名無しさん@Before→After:2023/04/23(日) 22:38:26.92 ID:wHEbR4Vl.net
抜歯悪儲け犯罪医師に騙されないようにしましょう!

28本未満の老化奇形の障害者にされてしまいます!

アメリカの裁判判決で数億円の支払賠償命令です!

261 :名無しさん@Before→After:2023/04/24(月) 14:31:33.07 ID:MRfvaEcZ.net
アンチスルースキル強くてワロタw

262 :名無しさん@Before→After:2023/04/25(火) 11:59:24.86 ID:b0zJUGP3.net
駄弁が生きがい

263 :名無しさん@Before→After:2023/04/27(木) 02:09:56.63 ID:mdBmNM6f.net
ネットで調べたらどこの歯医者もチューイーは就寝前20分使用を推奨してるけど、チューイー噛むのって寝る前だけでいいの…?みんなどうしてるんだ…?

264 :名無しさん@Before→After:2023/04/27(木) 11:07:57.37 ID:8XZ+6bNk.net
そんな話聞いたことないけど

265 :名無しさん@Before→After:2023/04/27(木) 11:18:32.86 ID:ZpI4UovE.net
じかに診察してくれる人の言うことを信用しよう。
ネットは情報と思わぬこと。

266 :名無しさん@Before→After:2023/04/27(木) 14:19:57.74 ID:jt7IysWy.net
チューイって多分必要性が人によると思う

乱杭歯で無理くりはめないと行けない人は必須だろうけど俺はすきっ歯気味で嵌めて顎閉じたらすんなりハマってたから途中でチューイやめたけどなんの問題もなくきれいに終わったわ

267 :名無しさん@Before→After:2023/04/27(木) 14:33:03.48 ID:6ErilA2B.net
>>266
そういうのは「歯磨いた事ないけど虫歯なった事ないぜ」って主張するのと大して変わらないと思う

268 :名無しさん@Before→After:2023/04/27(木) 15:55:53.48 ID:jt7IysWy.net
>>267
全然違うと思うよ

いやいや、違うってさらに喚きたいならマウスピースハマってる状態でチューイ噛んで何が変わるのか説明してみなよ

269 :名無しさん@Before→After:2023/04/27(木) 16:34:17.36 ID:5obDHDjL.net
怖っ

270 :名無しさん@Before→After:2023/04/27(木) 19:49:08.61 ID:PIUpczwf.net
自分もチューイーほとんど使ってないや
交換直後でマウスピースのハマりがイマイチな時は軽く唇を巻き込んで噛む(というか力を掛ける)と、数日後にはいつの間にか馴染んで順調に進んでる

271 :名無しさん@Before→After:2023/04/27(木) 20:07:06.86 ID:cbHqRKdl.net
主治医の指示を無視するのも自由
責任が患者に移るだけ

272 :名無しさん@Before→After:2023/04/27(木) 22:05:31.38 ID:XXYc1XUz.net
抜歯歴が多い医師↓

■青山アール矯正歯科
□佐本 博 医師

■神保町矯正歯科
□東野 良治 医師

■スマイルイノベーション矯正歯科
□尾島 賢治 医師

■渋谷ルーブル矯正歯科
□水谷 倫康 医師

■UC矯正歯科
□内田 悠志 医師

273 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 02:32:08.48 ID:g9DCToxL.net
友達と外食する時とかはどうしてる?チューイー噛んでる暇なくない?

274 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 07:25:25.84 ID:mGmt7VIt.net
あたしもチューイ噛むのマウスピース交換した日とその次ぐらいかな

275 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 07:31:18.41 ID:kGma6+h5.net
アライナーはめて飯食う奴いい加減消えないかなウザすぎ

276 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 07:52:39.59 ID:LeKokIR9.net


277 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 07:55:48.48 ID:LeKokIR9.net
どこに誰が
嵌めて食べてるって書いてある?
外食=嵌めて食べる人?

278 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 07:57:22.83 ID:kGma6+h5.net
>>268
コイツ

279 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 07:58:36.99 ID:kGma6+h5.net
男のヒステリーみたいな文章はアライナーはめて食べてバカにされて未だ根に持ってるあの方だと思う

280 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 08:08:14.66 ID:kGma6+h5.net
ちなみに自分は>>267ではない
絡まれて可哀想

281 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 08:44:26.01 ID:3v19lwZd.net
精密検査後、シミュレーションで週1交換58枚予定言われた
歯をキレイに並べる為に前歯を少し悪化(出っ歯)にしてから
治める時期をどうやって乗り切るか不安だ

282 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 09:44:45.57 ID:l4g0vkuK.net
>>278
文盲ニキわめき散らかし妄想で草w

283 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 17:14:12.64 ID:aV7ONEl5.net
早く消えろおまえだよ

284 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 20:55:09.38 ID:eizRr/5O.net
インビ何時ごろ届くか言われなかったのだけど
1ヶ月から1ヶ月半かかるんだ
食いしばりが酷過ぎて届いた頃には歯型変わってないか心配

285 :名無しさん@Before→After:2023/04/28(金) 22:43:42.89 ID:M5qo11MS.net
50枚近くあってあと二枚くらいで終わるけど
動かない歯っちゅうかズレたところをどう直していくのか楽しみだ

286 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 02:56:46.52 ID:XBWhgkUV.net
緑茶・紅茶・ジャスミン茶が好きで日々の水分はほぼお茶
インビ到着待ちの間にカフェイン断ちしようとしたら
1日断っただけで気絶しそうな頭痛が起きた
カフェイン中毒こんなに辛いとは思わなかった

287 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 07:13:04.97 ID:nXaKe2Ja.net
緑茶とか砂糖なし紅茶なら普通に飲んでる
マウスピース着色するけどそこまでじゃないし
1週間で交換だし

288 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 08:59:25.53 ID:KwAjJVAu.net
抜歯歴の多い医師↓

■青山アール矯正歯科
□佐本 博 医師

■神保町矯正歯科
□東野 良治 医師

■スマイルイノベーション矯正歯科
□尾島 賢治 医師

■渋谷ルーブル矯正歯科
□水谷 倫康 医師

■UC矯正歯科
□内田 悠志 医師

289 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 12:04:49.83 ID:pdxAcUi3.net
俺はもう珈琲絶ちしたわ
カレーも食べてない
歯も舌も磨いても口腔内に沈着したカレー色素がアライナーに移って薄っすら黄色っぽくなってた

ホームホワイトニングもやってるし
暫くの我慢や

290 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 17:09:47.82 ID:C6jyheWB.net
アライナーが着色する分にはどうでもいい
問題は歯の色
カレーにしろコーヒー等にしろあんな簡単にアライナーが着色するの見たら怖くて矯正中は色物の飲み食いは出来ん

291 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 19:06:03.82 ID:XBWhgkUV.net
矯正器具はプラスチックだから染まるけど
歯はそこまで染まらないと思う
説明書読まずにコンクール使った後にお茶を飲んだら
やばいくらい染まってしまったけど
歯医者の歯石取りのクリーニングで落ちた

292 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 20:17:26.05 ID:pdxAcUi3.net
ConCool着色こえわ
リステリン紫に替えた

インビザやりながらホムホワでオパール20%2ヶ月半で12本目だが
B1以上に白くなったかな
まだ、続けるけど
インビザの鈍痛よりホワイトニングの過敏のが痛いわ

293 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 20:33:53.59 ID:x7mpy7Vq.net
コンクールって着色するんだ初めて知った
インビザ中のホワイトニングって事はアタッチメントついてない感じ?

294 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 20:45:09.34 ID:XBWhgkUV.net
コンクール使った後12時間はお茶飲んでは行けない
歯は染まらないけど、歯をコーティングしたフッ素が染まった

295 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 22:45:13.86 ID:pdxAcUi3.net
>>293
付いてる

296 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 23:13:29.98 ID:IwgUHuGn.net
>>295
アタッチメントのとこだけホワイトニングされずに斑にならないか?

297 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 23:23:34.78 ID:pdxAcUi3.net
>>296
当該医院の2人の歯科医師にやっても大丈夫か聞いたら
2人ともしても大丈夫だと、言っていた
「稀にムラになる事はあるけどホームは長時間により薬剤は湿潤するので」
と言っていた

わいは20%で一晩10Hやってるから十分浸透してると思ってるけど
ムラになったらなったでその後その部分を重点にジェル塗布するだけやしと思ってやってるわ

オフィスと違って短時間でエナメル表層に作用してるわけじゃないし

ホームは歯の深くから少しずつ色素分解していく作用
なので当然といえば当然

オフィスホワイトニングは斑になるやろな

298 :名無しさん@Before→After:2023/04/29(土) 23:48:32.70 ID:i4RGkkN8.net
付いてるのか
私もついててやろうか迷ってたのよね
着色じゃなく浸透させるものだろうから平気だろとは思いつつ手が伸びなかったけどやってみようかな

にしても20%を10hはすごいね!
1時間半もやれば痛くなる私には想像ができんw

299 :名無しさん@Before→After:2023/04/30(日) 02:13:41.46 ID:RgfC0T3j.net
コンクールにフッ素は入っておりませんがな

300 :名無しさん@Before→After:2023/04/30(日) 02:23:44.46 ID:YU6lqn6t.net
ジェルコート歯磨きの方はフッ素入りだよ

301 :名無しさん@Before→After:2023/04/30(日) 10:35:49.86 ID:qFxFS9zY.net
ゴム掛けめんどくさいので夜だけでも良いですか🥹

302 :名無しさん@Before→After:2023/04/30(日) 10:38:03.69 ID:r8tuYdsH.net
矯正歯科は裁判だらけ

抜歯悪儲け犯罪医師に騙されないようにしましょう!

28本未満の老化奇形の障害者にされてしまいます!

アメリカの裁判判決で数億円の支払賠償命令です!

303 :名無しさん@Before→After:2023/04/30(日) 10:46:20.57 ID:jmDbfq8Z.net
>>301
ここで夜だけで大丈夫って言われたら夜だけ着用にするん?
医者に相談しなさいよ

304 :名無しさん@Before→After:2023/04/30(日) 17:29:48.91 ID:hh7NPrGS.net
略称名称
コンクール 濃い緑 口腔液
ジェルコートF 薄い黄緑 歯磨き粉

普通、コンクールって言ったら口腔液の方指すのよ

もはや上のレスはどっち指してるのか

305 :名無しさん@Before→After:2023/04/30(日) 18:18:44.38 ID:YU6lqn6t.net
あーあーごめんね略称間違えて
コンクールのCHGで着色するし
ジェルコートしか使ってなくても着色したよ

306 :名無しさん@Before→After:2023/05/01(月) 10:20:11.21 ID:+yDsirOd.net
片方にしかなかったえくぼが歯が揃ってきてもう片側にもできてきた
歯並びのせいだったのかびっくりだ

307 :名無しさん@Before→After:2023/05/01(月) 17:51:11.59 ID:cnaYXxbT.net
体調不良でマウスピースが全然付けられない
OS1とか飲むのも外さんといけないもんね
体調不良のとき不便だなー

308 :名無しさん@Before→After:2023/05/01(月) 22:53:16.79 ID:8HCdXkbI.net
咀嚼が必要な食事以外は外さない
そこまで生真面目にできん

309 :名無しさん@Before→After:2023/05/02(火) 23:54:53.67 ID:mM3XAK/B.net
>>305
ジェルコートも着色するのかよ

310 :名無しさん@Before→After:2023/05/03(水) 09:01:38.15 ID:2v+iILHm.net
患者の抜歯経歴が多い医師↓

■青山アール矯正歯科
□佐本 博 医師

■神保町矯正歯科
□東野 良治 医師

■スマイルイノベーション矯正歯科
□尾島 賢治 医師

■渋谷ルーブル矯正歯科
□水谷 倫康 医師

■UC矯正歯科
□内田 悠志 医師

311 :名無しさん@Before→After:2023/05/03(水) 19:35:46.68 ID:HH1I7q+j.net
抜歯矯正は顔面崩壊

312 :名無しさん@Before→After:2023/05/04(木) 13:58:55.23 ID:STNlW3/7.net
笑ったら上の歯だけ見える人が羨ましい
ゴム掛けのゴムが見えないから

313 :名無しさん@Before→After:2023/05/04(木) 14:07:53.87 ID:WbkmDpkT.net
それ過蓋咬合つってそれを治すために矯正してるんやが…

314 :名無しさん@Before→After:2023/05/05(金) 03:03:09.96 ID:U24qIJi9.net
若干ガミースマイルで綺麗に前歯を納めるためとはいえ
一度前歯を出っ歯にしてから根本から納めなきゃいけない
納得してるけどその期間が辛いなぁ

315 :名無しさん@Before→After:2023/05/05(金) 08:33:03.34 ID:cGs5irs8.net
矯正歯科は裁判だらけ

抜歯悪儲け犯罪医師に騙されないようにしましょう!

28本未満の老化奇形の障害者にされてしまいます!

アメリカの裁判判決で数億円の支払賠償命令です!

316 :名無しさん@Before→After:2023/05/05(金) 10:51:56.77 ID:Y5IQTTHY.net
>>314
期間限定で出っ歯になれる機会もそうそうないんだから面白がった方がいいよ!
物が食べにくくなるとかそういうのはあるかもしれんけど

317 :名無しさん@Before→After:2023/05/05(金) 11:26:40.17 ID:CaNKZija.net
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 135 ΩΩΩ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1683253087/

318 :名無しさん@Before→After:2023/05/06(土) 14:49:41.38 ID:JmSVYxOF.net
矯正歯科は裁判だらけ

削らないで抜いてしまう悪儲けの犯罪型医師に騙されないようにしましょう!

28本未満で老化奇形の健康顔面障害者にならないわけないじゃないですか!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円の賠償支払命令です!

319 :名無しさん@Before→After:2023/05/07(日) 02:45:44.05 ID:d3bjSzTs.net
インビザラインで側方拡大ってできる?

320 :名無しさん@Before→After:2023/05/07(日) 16:23:58.67 ID:CF8TDvBm.net
インビザライン60枚を始めました
皆様よろしくお願いいたします

321 :名無しさん@Before→After:2023/05/07(日) 21:13:04.75 ID:miT4aEDE.net
>>320
おおお、がんばれー!!
気力があったら毎日歯並びの画像を撮って記録しとくといいかもしれない
めげそうなときに見返すと歯並びの変化を感じて前向きになれるよ

322 :名無しさん@Before→After:2023/05/07(日) 21:28:29.79 ID:CF8TDvBm.net
写真撮ってみます、めげそうな時が来るのかな…

初心者から1つ質問
皆様はアライナーの洗浄ってどうしてますか?現在歯ブラシで洗浄+たまに入れ歯洗浄剤してますが、薄いぬめりが気になることが多々あります

超音波洗浄とか使ってる方いるかな?

323 :名無しさん@Before→After:2023/05/07(日) 22:05:00.60 ID:UQeBvLYT.net
白っぽくなるのとかヌメリが目立つと歯ブラシで落とす
&毎夜飯の間にマウスピース向け洗浄剤に浸けてますね

324 :名無しさん@Before→After:2023/05/07(日) 22:07:44.53 ID:UQeBvLYT.net
自分は50/55枚になったとこだけどアライナーの動きと実際の動きが合わなくてズレる歯も一部出てきてます
ハマらない程じゃないから追加前提でそのまま突っ切るけども
なんで怖いこと書くけどシュミレーション通りに動く(最初の60枚で終わる)とは思わないように…

325 :名無しさん@Before→After:2023/05/07(日) 22:21:09.54 ID:f1HkuS1y.net
人によるだろうけど、ゴム掛けってどれぐらいの期間やりますか?又はやりましたか?

326 :名無しさん@Before→After:2023/05/07(日) 22:59:21.44 ID:guW1gvKm.net
>>322
自分は毎回歯ブラシで軽く洗ってから洗浄剤に浸けてる
外してる間はずっと浸けてるからか臭いやヌメリはないなぁ
白っぽくなったことは一度もない
Amazonとかで売ってる132錠700円くらいのマウスピース専用洗浄剤を使ってます
マウスピースは1週間程度で交換するんだし超音波洗浄機はいらないと思う

327 :名無しさん@Before→After:2023/05/08(月) 02:07:54.76 ID:ufuh2S/3.net
>>325
まだ途中だけど1年半の間ゴムかけなしは次のアライナーができるまでの1ヶ月だけ
3回の再作成があったから3ヶ月はなしだったかな
2回目までは出っ歯を引っ込めるゴムかけ
3回目は噛み合わせのためのゴムかけ

328 :名無しさん@Before→After:2023/05/08(月) 02:25:25.31 ID:gibkS8Ta.net
>>327
2回目と3回目でゴム掛けの位置(見え方)は違う?
俺も開咬あるからゴム掛け必須かな…
ゴム掛けすると流石に見た目分かるよね?
矯正わかるのは仕方ないけど、びっくりされたりしないか不安
ワイヤーでもゴム掛けするみたいだからどちらにせよ仕方ないけど

329 :名無しさん@Before→After:2023/05/08(月) 02:27:32.15 ID:gibkS8Ta.net
ちなみにゴム掛けするとかなり喋り辛かったり、滑舌悪くなったりする?

330 :名無しさん@Before→After:2023/05/08(月) 07:51:38.19 ID:rhrXSmAN.net
>>329
はい。大きく口も開けれないマウスピース外れる。

331 :名無しさん@Before→After:2023/05/08(月) 08:11:22.84 ID:WNv29+X1.net
マジ?
平日日中とかきつくないですか?
ワイヤーでも口開けられない、は変わらないよね?

332 :名無しさん@Before→After:2023/05/08(月) 08:44:18.40 ID:bsMuVI3F.net
矯正歯科は裁判だらけ

削らないで抜いてしまう悪儲けの犯罪型医師に騙されないようにしましょう!

28本未満で老化奇形の健康顔面障害者にならないわけないじゃないですか!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円の支払賠償命令です!

333 :名無しさん@Before→After:2023/05/08(月) 22:44:44.36 ID:r1wTF8ec.net
歯肉退縮起こしたのか下前歯がぐらぐらしてる気がする
抜けたりしないだろうか…

334 :名無しさん@Before→After:2023/05/08(月) 23:07:58.27 ID:xP6Ogp4F.net
ワイヤーより確率低いとはいえ歯根吸収の可能性もあるし
主治医に診てもらうまではその歯で噛まない方が良いかも

335 :名無しさん@Before→After:2023/05/08(月) 23:22:47.75 ID:gibkS8Ta.net
抜けるリスク?も一応あるらしいからな
俺歯茎が下がってるから少し不安

336 :名無しさん@Before→After:2023/05/08(月) 23:23:17.90 ID:r1wTF8ec.net
>>334
ありがとう
来月診察なのでそれまで前歯で噛まないよう気をつける

337 :名無しさん@Before→After:2023/05/09(火) 01:58:58.62 ID:PoLx/oZg.net
歯根吸収は前歯8本が起きやすいみたいだね
身内は前歯の神経が無いから
矯正開始時に前歯で噛まないように指示されたって話してた
自分は矯正する前から前歯で噛めない歯並びだけど
矯正してもどのみち噛まないまま一生過ごしそう

338 :名無しさん@Before→After:2023/05/09(火) 06:00:55.38 ID:/VcdEnVG.net
俺も開口でほぼ前歯で噛めない
でもそれって奥歯に負担かかって良くないんでしょ?
矯正したら全体で噛むようにした方がいいんじゃないの?そのための矯正でもあるのでは?

339 :名無しさん@Before→After:2023/05/09(火) 10:44:06.41 ID:wmd9oNYa.net
先にダメージ受けてる前歯を奥歯と平等に酷使するよりは奥歯を優先しましょうってことでは?

噛み合わせ治ったところで前歯の損傷は治らないわけだし、見栄え的にも奥歯優先が良いかと。

340 :名無しさん@Before→After:2023/05/09(火) 10:45:09.18 ID:wmd9oNYa.net
あ、>>337は前歯痛めては無いのか。
じゃあ前歯も平等に使う方がいいね

341 :名無しさん@Before→After:2023/05/09(火) 19:15:50.50 ID:37o7RTKC.net
現在マウスピース矯正をしてるんですがワイヤーじゃないと矯正出来ないこととか仕上がりが良くないとかってありますか?

342 :名無しさん@Before→After:2023/05/09(火) 20:33:49.48 ID:caa15fwr.net
ワイヤーは小臼歯等を抜歯して近心移動、捻れてる歯、上下移動
インビは親知らず抜歯して遠心移動向きで酷い歯並びだと出来ない
仕上がりはワイヤーもインビも完全に医師の腕次第

343 :名無しさん@Before→After:2023/05/09(火) 22:34:45.31 ID:37o7RTKC.net
>>342
詳しくありがとうございます!

マウスピースだと上下移動出来ないんですね!
高さ足りてない歯があってマウスピースはめたときそこだけ隙間が出来てるんですがそのうち埋まっていくものと思ってましたがこのままってことですね
ワイヤーにしとけば良かった!悔しいです!

344 :名無しさん@Before→After:2023/05/09(火) 23:40:43.64 ID:/VcdEnVG.net
歯の高さが上げるって少し抜くってこと?

345 :名無しさん@Before→After:2023/05/09(火) 23:40:51.46 ID:/VcdEnVG.net
歯の高さを上げるって少し抜くってこと?

346 :名無しさん@Before→After:2023/05/09(火) 23:53:13.45 ID:wmd9oNYa.net
ワイヤーは終始医師の技術いりそうだけど、インビザラインはクリンチェックさえちゃんとしれてばあとは経験浅くても結果は大差無いイメージ

347 :名無しさん@Before→After:2023/05/10(水) 00:07:39.62 ID:hq4idrcS.net
>>343
苦手得意の範疇だから出来ないわけではないよ

>>346
歯の隙間削ったり、作り直ししたりでインビも大差あるよ

348 :名無しさん@Before→After:2023/05/10(水) 00:46:35.96 ID:sOkivFIK.net
上下とかねじれとかの動きが不得意だから
歯の表面にポチポチつけるわけですよ

349 :名無しさん@Before→After:2023/05/10(水) 11:39:32.91 ID:NUdWkNK6.net
>>345
挺出っていうらしいよ
逆に歯茎に押し込めるのが圧下

350 :名無しさん@Before→After:2023/05/10(水) 13:44:31.42 ID:xV9Q5JN0.net
>>347
確かにIPRは経験浅い方には任せたく無いですね。。
問題なく動いててアタッチメントつけるだけとかは経験浅くても大差無いのかなと思いました。

351 :名無しさん@Before→After:2023/05/10(水) 14:50:42.52 ID:9uARvsVO.net
歯の動かし方、アタッチメントつける場所指示するのも医師だよ

352 :名無しさん@Before→After:2023/05/10(水) 18:31:01.04 ID:xV9Q5JN0.net
>>351
元々>>342からの>>346の話なので、歯の動かし方やアタッチメントつける場所はクリンチェックを作る方の技術次第であって、つける人そのものの技術を要するわけでは無いでしょうという意味です

353 :名無しさん@Before→After:2023/05/10(水) 20:34:34.64 ID:KvsWedT/.net
アタッチメントは下手な人がやると帰宅後の食事前後に無くなる

354 :名無しさん@Before→After:2023/05/10(水) 22:20:51.60 ID:FeVprpH0.net
>>352
アタッチメントの指示も歯科医らしいけど?

355 :名無しさん@Before→After:2023/05/10(水) 22:24:44.67 ID:xV9Q5JN0.net
>>354
アタッチメントの指示=クリンチェック作る人の指示では?
何枚目のどこにアタッチメントつけるかクリンチェックの作成段階で決めて、それにあったマウスピースが届く認識

356 :名無しさん@Before→After:2023/05/10(水) 22:27:56.17 ID:FeVprpH0.net
ググると出てくるよ

357 :名無しさん@Before→After:2023/05/10(水) 23:07:21.83 ID:0JmNgi+V.net
>>355の通りってこと

358 :名無しさん@Before→After:2023/05/11(木) 08:06:48.71 ID:K4+ZSnmB.net
矯正歯科は裁判だらけ

削らないで抜いてしまう悪儲けの犯罪型医師に騙されないようにしましょう!

28本未満で老化奇形の健康顔面障害者にならないわけないじゃないですか!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円の支払賠償命令です!

359 :名無しさん@Before→After:2023/05/13(土) 22:14:10.02 ID:KpzHNabD.net
ゴボ口が抜いても生きていける理由

黒人遺伝子だから神経が図太い
ゴリラ顔より老人顔の方が美しいと思える
鈍感だから低学歴でも生きていける
丈夫だから低収入でも生きていける
馬鹿だから美容整形に逃げる

360 :名無しさん@Before→After:2023/05/16(火) 17:17:33.76 ID:Rvfx364v.net
インビザライン始めて7ヶ月目、最近着用時間が守れないことが増えてきた
歯の移動が進んで、多少時間を守れなくても支障はないと悪い方に学習してしまっている
交換が2週間ごとだから何とかなっているけど残り期間気を引き締めないとなぁ

361 :名無しさん@Before→After:2023/05/16(火) 22:09:32.62 ID:ycpz65tk.net
肌に優しい日焼け止めって大体モロモロになるしすぐ剥がれる
取れるっていうか剥がれるという印象
だからって強いのはキシキシして嫌だしな
これしか勝たんっていう日焼け止めに会ったことない

362 :名無しさん@Before→After:2023/05/16(火) 22:09:46.80 ID:ycpz65tk.net
ごめんスレ間違った

363 :名無しさん@Before→After:2023/05/17(水) 00:37:42.44 ID:4b9cRw86.net
ついに明日装置が届く
矯正やりたいと思ってからの親知らず抜歯
根幹治療再発、歯と無関係の病気になったりで
矯正どころじゃなくなって、なんだかんだで6年かかってしまった
順調に進めば終わってる期間だなぁ

364 :名無しさん@Before→After:2023/05/17(水) 07:43:23.17 ID:0c2AZ+2S.net
>>363
長かったですね。頑張ってください

365 :名無しさん@Before→After:2023/05/17(水) 08:16:45.10 ID:36qtcPRF.net
患者の歯を抜きまくる犯罪組織↓

日本矯正歯科学会傷害を負うから要注意
認定医基準は、ネットで調べればすぐわかりますが、
大学に5年所属し、その間に10人治療すればよいという大変レベルの低い基準です。
むしろ日本矯正歯科学会の認定医と書いてあったら気をつけて矯正治療を受けて下さい。
その他の学会も似たりよったりでとても良質な治療を国民にするための基準になっていません。
各学会のネットのホームページをよく読めば理解できると思いますが、ほとんどがビジネスです。
お茶やお花と同じになっています。家元が儲かるようになっています。

366 :名無しさん@Before→After:2023/05/17(水) 12:09:08.52 ID:XjdAQbrS.net
つまりその認定すら無い医師はやべーってことか

367 :名無しさん@Before→After:2023/05/18(木) 22:04:37.95 ID:YECej7bV.net
>>364
がんばります

初めて装着したけどバイトランプに困惑してます
歯を閉じてる感じがしない
いかに日頃噛み締めてたか

368 :名無しさん@Before→After:2023/05/19(金) 15:27:36.01 ID:eFtULA+A.net
>>366
いや日本矯正歯科学会は善悪が正反対

369 :名無しさん@Before→After:2023/05/19(金) 19:43:40.79 ID:HlqbVzWc.net
高校行ったやつが悪くて行かないやつがいいとか中卒みたいな考えだな

370 :名無しさん@Before→After:2023/05/19(金) 21:41:10.94 ID:rCgudNxW.net
「こんな団体に属しててもなにもわからない」
というのと
「こんな団体に属してるやつはダメなやつ」 
の差がわからないやつが書いてるんだよな
ちゃんと後者だって説明してくれるなら参考になるんだけども

371 :名無しさん@Before→After:2023/05/19(金) 22:28:27.65 ID:eFtULA+A.net
>>369
文系は高卒以下

学歴じゃなくて知能の時代

372 :名無しさん@Before→After:2023/05/19(金) 22:29:59.26 ID:eFtULA+A.net
>>370
組織が犯罪って
書いてあるじゃん

373 :名無しさん@Before→After:2023/05/19(金) 22:31:05.32 ID:eFtULA+A.net
>>370
解らないのは重度の馬鹿

374 :名無しさん@Before→After:2023/05/19(金) 22:34:35.45 ID:9r1j8/bJ.net
ぶっ壊れたAI

375 :名無しさん@Before→After:2023/05/20(土) 04:07:44.92 ID:z93NRSVz.net
>>367
自分には無いから知らなかった、バイトランプ!
インビザラインって奥深いな~お互い頑張りましょう

376 :名無しさん@Before→After:2023/05/20(土) 09:19:22.06 ID:NOI70a1B.net
骨格に合わない大きさや形の歯型にする馬鹿歯医者が多すぎ!

身体を破壊されたら傷害被害の損害賠償で担当医師を訴えよう!

377 :名無しさん@Before→After:2023/05/20(土) 10:34:13.29 ID:J0aaG+AR.net
今IPRやすりがけ相談してるけど0.5も削って知覚過敏になったり虫歯になったりしないのか不安
下の歯で、細めの前歯なんだよね
相談してもそんなの気にしすぎ!歯の健康気にするなら矯正なんかするべきじゃないと医師に言われて返す言葉がなかったんだけど、皆さんどうですか?

378 :名無しさん@Before→After:2023/05/20(土) 13:00:34.93 ID:q17MRZ26.net
一般的に0.5が限界値。
でも歯の状態見てやるのが普通だと思うけど。
細めの歯なら0.2とか。

ただ、そう言った技術的なものより歯の健康気にするなら矯正なんかするべきじゃないなんて言うやつが一般歯科もやってるんよね?しながら矯正してるなんてギャグもいいとこ。
歯の健康を最大限守った上で工夫して施術していくのがプロでしょ。

379 :名無しさん@Before→After:2023/05/20(土) 19:09:13.90 ID:92v8lJkx.net
281 名無しさん@Before→After[sage] 2022/06/30(木) 13:06:15.41 ID:TzRD0leF
ヒント、商売

380 :名無しさん@Before→After:2023/05/20(土) 21:46:15.86 ID:92v8lJkx.net
253 名無しさん@Before→After[sage] 2022/06/26(日) 20:18:53.66 ID:6GdEa/FT
>> 252
良心とかいうもので資本主義は回ってないし、
歯科医の施術も、技術なんてものでは回ってなくて効率でしか回っとらんよ。

381 :名無しさん@Before→After:2023/05/20(土) 21:48:08.52 ID:92v8lJkx.net
良心<効率
らしいっす

382 :名無しさん@Before→After:2023/05/20(土) 23:27:42.93 ID:rbMFjRMz.net
377さんの歯科医師は矯正に手を染める資格ないな。

383 :名無しさん@Before→After:2023/05/21(日) 11:21:06.31 ID:BEX/arAN.net
最近連投する頭悪いやついるな。
本音の部分は金なのはみんなわかっている事。
それを客の前でわざわざ言う事なの?って話をしてるの理解できないのかな。
他の客にもきっとそんなんだろうから結果的に商売回らなくなる。
口回してないで頭回した方がええで。

384 :名無しさん@Before→After:2023/05/21(日) 11:21:54.24 ID:2FqTac6/.net
二律背反氏は自分の歯を営利&効率重視の咬合にされるのは嫌なんすね

385 :名無しさん@Before→After:2023/05/21(日) 11:22:36.21 ID:2FqTac6/.net
荒らしくん必死でウケる

386 :名無しさん@Before→After:2023/05/21(日) 11:50:13.18 ID:2FqTac6/.net
症例数≠実績
モニター詐欺で露見したね

インビザは金稼ぎの道具として利用されてる場合もある
医者はよく選んだ方がいい

387 :名無しさん@Before→After:2023/05/21(日) 12:06:04.19 ID:4+KzIhy6.net
>>386
日本の歯医者は多数がダメ

388 :名無しさん@Before→After:2023/05/21(日) 15:29:31.21 ID:dyP2kAmH.net
矯正歯科は裁判だらけ

削らないで抜いてしまう悪儲けの犯罪型医師に騙されないようにしましょう!

抜歯なんかしたら老化障害や顔面奇形にならないわけないじゃないですか!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円の支払賠償命令です!

389 :名無しさん@Before→After:2023/05/22(月) 10:34:17.01 ID:QloR7nzr.net
ID:2FqTac6/
なんでこの人自分が荒らしなのにずっと前から気に入らないレスを荒らし荒らし騒いでるの?
いい加減うざいからどっかいって

390 :名無しさん@Before→After:2023/05/22(月) 10:46:36.55 ID:RSXxZ4xA.net
うん、気に入らないね
べんごし目指してるらしいなんちゃってヴェテ浪くんの妄想は
インビザ語る割に再矯正の結果を全然話さないのは何故?

391 :名無しさん@Before→After:2023/05/22(月) 10:51:58.09 ID:RSXxZ4xA.net
日本の歯医者がダメなら
大好きなアメリカ行くしかないよ
能力ある人なら海外でも生きていけるよ
渡米をお勧めします

392 :名無しさん@Before→After:2023/05/22(月) 11:03:19.43 ID:RSXxZ4xA.net
アメリカはむし歯治療にも金かかるけどね

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2b1697356813bfa014d877e7aa49d663632ae3b

393 :名無しさん@Before→After:2023/05/22(月) 11:20:22.38 ID:JYjmjQB9.net
>>392
それなりの企業に務めてれば
保険に入ってるだろうから歯医者ぐらいはいけるし
矯正治療は安いから、歯に関してだけで言えば
米国居住は悪くないよ

394 :名無しさん@Before→After:2023/05/22(月) 11:26:45.17 ID:RSXxZ4xA.net
それなりの企業に勤められたらね
掛け金の半分くらい企業が負担してくれるだろうし
そんなに不満なら日本脱出したらいいんよ
自分は日本の保険制度ありがたいと思ってるから日本がいい

395 :名無しさん@Before→After:2023/05/22(月) 12:41:57.12 ID:IwiJ0z4S.net
紅茶って意外と着色しなくない?

396 :名無しさん@Before→After:2023/05/22(月) 15:33:04.18 ID:2+jsGIip.net
インビザラインの途中からアライナーにアタッチメントの凹なくなってるんだけど、そんな同士いますか?

397 :名無しさん@Before→After:2023/05/22(月) 15:55:05.32 ID:NW+j7FcE.net
>>395
茶葉の種類、主に安い、高いで左右される
スーパーで売ってるティーバッグは茶渋が付きやすい

398 :名無しさん@Before→After:2023/05/22(月) 17:13:46.00 ID:NW+j7FcE.net
染色の技術だと化繊は染まりにくいから
下地として牛乳に生地を浸す処理をすると
タンパク質に染料が付着して染まりやすくなる
牛乳飲んだ後に飲むとやばい事になるのは想像できる

399 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 03:19:11.87 ID:XHuajIHu.net
矯正始まれば痩せるかなと期待したけど
外した時に反動でいっぱい食べてしまいさほど変わらないね

400 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 09:04:46.06 ID:rEIkY3jl.net
>>399
わかるwマウスピース外す面倒くささより食べたさが勝るから結局食べる量は変わらない
唯一やめられたのはダラダラ食いと甘いジュース

401 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 09:04:55.93 ID:13YtTEWk.net
矯正を機に美しくなる、明るくなるという信念がないとどんなに歯をひねり回しても無駄よ。

402 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 10:16:27.65 ID:lzRu+Yjj.net
>>401
いやほんとそれ>>390とか歯だけ綺麗にしてインビザスレで毎度暴れて何やってるんだろうと思う

403 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 10:38:47.18 ID:nTXzbHaj.net
いちいち反応してるの1人だけだね
スルーできないのは何故?

404 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 10:40:05.12 ID:nTXzbHaj.net
再矯正で🦷はどんな仕上がりになった?

405 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 11:28:27.27 ID:X/OqHJhM.net
再作成ってほとんどの人がなるの?

406 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 12:47:08.05 ID:KAatcusV.net
歯の根っこを無視したシミュレーションで
そこに本人の噛み癖・寝癖・姿勢が加わるから
再作成になるのは至極当然

407 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 14:04:23.64 ID:2dfWkv6U.net
スレ盛り上がらないね
みんな矯正の調子はどう

408 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 15:46:28.12 ID:QrV9DJVj.net
矯正歯科は裁判だらけ

削らないで抜いてしまう犯罪系医師でなく抜かない善良系医師を探しましょう!

抜歯なんかしたら老化障害や顔面奇形にならないわけがないじゃないですか!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円の損害賠償支払命令です!

409 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 17:49:23.93 ID:S/YbHRJw.net
矯正はじめて約3週間、上2本の抜歯が済み、前歯がすきっ歯になってきた
確実に動いてる証拠だから楽しみ
今日はブリッジ清掃用に歯間ブラシ買って帰ろう


>>400
自分も間食、ジュースやめられたことは同意
それだけでも良い副作用よ

410 :名無しさん@Before→After:2023/05/23(火) 22:09:43.75 ID:QrV9DJVj.net
抜歯した芸能人は必ず顔面崩壊で売れなくなってます

411 :名無しさん@Before→After:2023/05/24(水) 09:25:56.84 ID:Vf39MJPf.net
外したタイミングでお茶紅茶ジュース3種類を飲むぜ

412 :名無しさん@Before→After:2023/05/24(水) 14:07:23.59 ID:uz/YN4Yj.net
中度の過蓋咬合だったらしくバイトランプで前歯が下がりすぎないようにしたら
うつ伏せ寝しなくなったり、夜中の食いしばりが減って
頬の厚みが減ったりして小顔になったりしたのですが
隠れていた下の歯の分、面長になるって事ですよね

413 :名無しさん@Before→After:2023/05/24(水) 21:37:28.52 ID:s1Vqn0Dh.net
ゴボ口患者が抜いてしまう理由

黒人遺伝だからゴリラ顔をしている
楽観思考だから抜歯傷害認識がない
知恵不足だから削らないで抜いてしまう
勉強不足だから善悪の判断が正反対になる
鈍感だから老化障害奇形顔面を自覚しない
丈夫だから低学歴低収入でも生きていける
馬鹿だから抜歯老化なのに美容整形に逃げる

414 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 04:27:05.37 ID:/zDgvrIv.net
インビザラインの期間を短縮するとかいうオートパルスってなんなの?オカルトグッズ?

415 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 06:25:13.37 ID:N6AinImE.net
誰か詳しい人教えて。インビザラインで 大臼歯遠心移動と、小臼歯抜歯は両方できんの?
ゴボが気になっててとにかく後ろに下げたいんやけど。今度通う歯医者からはできないって言われてる。
前歯の歯根が骨から外れるから?今度通う歯医者は奥歯の遠心移動はうちではやらないからってCTでどれだけ奥歯下げれるか調べる気もない。
小臼歯抜歯のみで、むしろ抜歯した隙間の3割ぐらいは奥歯が前に出てくるから下げれるのは隙間の7割ぐらいって言われてる。
せっかく小臼歯抜歯するんやし隙間最大限下げたいからアンカースクリュー使いたいやけど、それも断られた
歯並びは綺麗になってもゴボはあんまり改善しそうにないわ。小臼歯抜歯でゴボ改善した人いる?

416 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 08:35:19.25 ID:44mU8DIm.net
ゴボ口患者が抜歯してしまう理由

黒人遺伝だからゴリラ顔をしている
楽観思考だから抜歯傷害認識がない
知恵不足だから削らないで抜いてしまう
知能障害だから不正本数の顔面崩壊になる
勉強不足だから善悪の判断が正反対になる
鈍感だから老化障害奇形顔面を自覚しない
丈夫だから低学歴低収入でも生きていける
馬鹿だから抜歯老化なのに美容整形に逃げる

417 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 08:40:10.57 ID:BVSDOvuD.net
>>415
抜くとキモい老け顔になっちゃうよ
芸能人も売れなくなっちゃう

418 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 09:04:50.28 ID:3BbdYtdW.net
遠心移動、近心移動、アンカースクリューのフルコースを
インビでやる医者はそんなにいない
前歯が抜ける話は、歯列矯正で移動出来るのは歯槽骨のある範囲内の話
CT撮らないも何も医者だって受け入れるかどうか見極める

419 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 09:08:29.84 ID:rcUJI9i0.net
>>415
抜歯するって決めててアンカースクリュー使いたいなら
インビザラインではなくワイヤーが良いと思います素人意見だけど

420 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 09:12:28.02 ID:OmmxGKi8.net
>>415
抜歯と遠心移動が合わせてできないならiprは出来るのか聞いてみたら?
出来るなら歯自体気持ち小さくなるし詰められるし良いんじゃない。
もしくはそれすらも出来ないのなら遠心移動なんてもってのほかだと納得できると思うよ。
抜歯&遠心も出来るか出来ないかというよりリスク大きいんだと思うよ。

421 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 10:15:44.31 ID:N09rhgsi.net
>>415
ゴボの原因が歯ではなく顎の骨の位置にあるなら美容整形の骨切りじゃないと改善しないけど、その辺は歯医者は見てくれなかったんか
CT撮らないと確かなことはわからないよね

422 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 10:16:54.80 ID:bg3zXQ0p.net
口ゴボ治すなら表ワイヤーでしょ
トルクコントロールがちゃんと出来る歯医者を探した方がいいよ
抜歯矯正で前歯の歯根が奥に引っ込まずに歯が内側に倒れた仕上がりになってる人がいる
これだとゴボ感も解消されない
抜いた隙間は前歯と奥歯の引っ張り合いして埋めるから、小臼歯分まるまる下がるとは思わない方がいいのでは

423 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 10:20:44.85 ID:bg3zXQ0p.net
>>422
これは歯槽骨レベルのゴボの話ね
歯体移動で前歯を後に下げるとA点が下がってゴボ具合が解消されるらしい

424 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 10:24:18.54 ID:l64PWJ5b.net
前歯の歯根が骨から抜けるで骨の問題だと推測出来るし
美容整形で骨切りとワイヤーの範疇だから
CTも撮らなかったのだと思われ

425 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 10:25:41.17 ID:bg3zXQ0p.net
荒らしくんCT好きやねぇ
マイクロの次はCTか

426 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 13:29:53.95 ID:l64PWJ5b.net
ん?
つか、CTって無料のところもあるけど
基本有料の精密検査だよね?

427 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 13:42:29.07 ID:bg3zXQ0p.net
精査にCT使ってる医院もあるけど
CTないと顎変かどうか診断つかないってことはない
CTがあればいろんな面でより詳細な評価ができるかもしれないけど
歯槽骨をぶち破るような動かし方する歯医者は単に未熟で下手くそなだけ

428 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 14:04:02.36 ID:bg3zXQ0p.net
>>415
> CTでどれだけ奥歯下げれるか調べる気もない

セファロレントゲンでも下げられるかは判別できるよ
けど、CT撮って調べてみたら実際は厳しかったってのはあるみたい

てか、非抜歯じゃないなら
奥歯遠心させないと思う

429 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 14:27:18.09 ID:l64PWJ5b.net
最新機器はセファロでレントゲンもCTも撮れるから
先生も患者にセファロと言わずにCTと言うし
大臼歯遠心移動は親知らずを矯正以前に抜いてたら移動できない?
その辺の記述ないし
昔に抜いていたらその辺忘れるし

430 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 14:31:22.98 ID:bg3zXQ0p.net
544 名無しさん@Before→After[sage] 2022/09/21(水) 09:54:33.11 ID:CfgGN1Ti
もうすぐインビザラインのクリンチェックとCTデータが統合される

らしいけど

3DのCT分析が進んでも、2Dのセファロ分析がなくなる事はない。そもそも目的が違うから
3Dは各組織の形態と位置把握
2Dは各数値からのパターン分析

CTからセファロ変換は?
オトガイを台に置くタイプは軟組織が歪むのでその周辺のセファロポイントが取れない
バイトフォークを噛んで頭部固定すると下顎に関連するセファロ分析はできない

ツィッターで拾い集めた情報

431 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 14:36:43.11 ID:bg3zXQ0p.net
>>429
CTで3Dや2D(パノラマ)が撮れる機械もあるね
けど
CTで撮った画像だと
セファロの場合、バイトブロック噛ませた状態になるから正確なセファロ分析は出来ない

432 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 14:57:21.35 ID:3BbdYtdW.net
まだ医院を探してる段階の人に
セファロ、レントゲン、CTの違いってわからないもんじゃないの?

433 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 16:11:18.10 ID:YY6Sw29K.net
ID:3BbdYtdW
ID:l64PWJ5b
が意味不明な書き込みしてるから書いただけだよ

434 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 22:00:58.29 ID:44mU8DIm.net
ゴボ口患者が抜歯してしまう理由

黒人遺伝だからゴリラ顔をしている
楽観思考だから抜歯傷害認識がない
知恵不足だから削らないで抜いてしまう
勉強不足だから善悪の判断が正反対になる
鈍感だから老化障害奇形顔面を自覚しない
丈夫だから低学歴低収入でも生きていける
馬鹿だから抜歯老化なのに美容整形に逃げる

435 :名無しさん@Before→After:2023/05/25(木) 23:39:45.37 ID:AyDKvy4K.net
とにかくセファロ以上のなにか特定の設備がなければダメだの類は医院の宣伝を真に受けた無知の言い草。

436 :名無しさん@Before→After:2023/05/26(金) 01:48:01.17 ID:le5YznxC.net
415やけど参考になったわ ありがとな
やっぱ大臼歯遠心移動と小臼歯抜歯はリスク大やと認識した
精密検査して検討ぐらいはしてくれよと思ってたがもういいわ。
小臼歯抜歯のみで前に進む
ワイヤー矯正は何らかの金属アレルギー持ちなもんで視野に入れてなかった
つか田舎でいい医院がない。都会住みが羨ましいぜ

437 :名無しさん@Before→After:2023/05/26(金) 04:49:39.67 ID:PKJaYZtJ.net
最初は月2で、治療が進むにつれ数ヶ月に一度で済むし
自分は片道3時間掛けて通ってる
後悔しない為に大きな街のクリニックで
カウンセリングだけでも受けてみたら?

438 :名無しさん@Before→After:2023/05/26(金) 10:47:31.06 ID:wRtHI1Tx.net
アンカースクリューの金属は良いの?

439 :名無しさん@Before→After:2023/05/26(金) 11:35:24.07 ID:g6ofqOhw.net
確かにアンカースクリュー受け入れられるなら
ワイヤー矯正も選択肢に入れれば良いよね

440 :名無しさん@Before→After:2023/05/26(金) 13:39:43.03 ID:le5YznxC.net
実はアンカースクリューも内心不安感はあったがチタンやし大丈夫だろうと予測。全期間付けるものでもないし、最悪アレルギーでたら取り除こうという考えだった。
ワイヤー矯正に関しても最近アレルギーに配慮されてるようやしチタンワイヤー+セラミックブラケットやったら大丈夫かもね。しかしやってみないと分からない。
アレルギーの可能性が限りなく0に近くても、0ではないしそれを何年も口に入れるのは精神衛生上良くない。
つか皆そんなにワイヤー推すほどゴボにはインビよりワイヤーがいいん?
ワイヤーは選択肢になかったがちょっと検討してみるか

441 :名無しさん@Before→After:2023/05/26(金) 13:54:19.52 ID:g6ofqOhw.net
>>440
表面にずっと置いとくのと突き刺すのとでは
普通に考えたら突き刺す方が高リスクだから
それを受け入れられるなら選択肢にしたら?
ぐらいの意図でしかないよ
ワイヤー激推しというわけではない

めんどうかもだけど少なくとも初期検討のために
やや遠方の歯医者とかにも行ってみるのが良いかもね

442 :名無しさん@Before→After:2023/05/26(金) 15:09:01.42 ID:PKJaYZtJ.net
金属アレルギー持ってるけどカウンセリングで申告したら検査勧められた
歯科で使う金属の種類聞いて皮膚科に紹介状書いてもらって
矯正前に大きい病院で検査したよ
なんかしらと曖昧にせず、検査してきなよ
アンカースクリューもチタンと言っても不純物入ってるだろうし
ワイヤーも金・プラチナ・チタンが主成分だったけど
アルミやニッケルも入ってたよ

ワイヤーもインビも両方いけるという状態になってから
精密検査受けて医師に治療方針決めてもらったよ

443 :名無しさん@Before→After:2023/05/26(金) 17:56:51.79 ID:OWmXFPSH.net
ゴボ口患者が抜歯して老化奇形になってしまう理由

黒人遺伝だからゴリラ顔をしている
楽観思考だから抜歯傷害認識がない
知恵不足だから削らないで抜いてしまう
勉強不足だから善悪の判断が正反対になる
鈍感だから老化障害奇形顔面を自覚しない
丈夫だから低学歴低収入でも生きていける
馬鹿だから抜歯老化なのに美容整形に逃げる

444 :名無しさん@Before→After:2023/05/26(金) 21:02:32.46 ID:+8CH/wu+.net
皮膚科の医者もパッチテスト嫌がるんだよな……
セットを常備してない医院も多いし、検索自体めんどくさいから。

445 :名無しさん@Before→After:2023/05/27(土) 20:48:38.93 ID:4sdni2H6.net
今日アタッチメント全部外して保定装置待ちだ!
アタッチメント外れたらスッキリすぎる

446 :名無しさん@Before→After:2023/05/28(日) 11:03:58.61 ID:i4M7u9uE.net
>>445
おめでとう!
終わるまでに何回作り直した?

447 :名無しさん@Before→After:2023/05/28(日) 20:26:30.92 ID:2IGNlZMn.net
>>446
ありがとう!
作り直したのは1回だけだったよ!

448 :名無しさん@Before→After:2023/05/28(日) 21:55:44.17 ID:WPs+oNOL.net
アタッチメント周りのバリ取るときに使う機械って歯は削れたりしない…?今日やってもらったときめっちゃしみて痛かったからちょっと心配

449 :名無しさん@Before→After:2023/05/28(日) 22:04:22.55 ID:2IGNlZMn.net
>>448
俺も同じこと思ってた笑
削れはしないらしいけど小さな傷はつくみたいだからトリートメント塗ってくれてた

450 :名無しさん@Before→After:2023/05/28(日) 23:38:31.02 ID:i4M7u9uE.net
>>447
再作成1回で終わるのすごい!
自分は今のところ2回作り直してるけど、噛み合わせの部分で今後更に作り直しになりそうだわ

451 :名無しさん@Before→After:2023/05/29(月) 01:59:10.83 ID:7XpggUwp.net
チューイー強く噛んだらパキッていった
歯かインビザ割れたかも
多分歯のような気がする

452 :名無しさん@Before→After:2023/05/29(月) 16:23:18.87 ID:/MXZK/cQ.net
始めて3日目だけど、外して食べるときに上下の前歯が当たった時が痛くて、ちゃんと食事が噛めなくて心が折れそう。

453 :名無しさん@Before→After:2023/05/29(月) 17:48:51.53 ID:tQCa6r3+.net
今は痛いだろうけれど、だんだんと慣れてくるから大丈夫やで。

454 :名無しさん@Before→After:2023/05/29(月) 17:53:25.18 ID:AVJ5yEij.net
俺の場合も矯正中の食事は思ったより大変だわ
つけ始め2日ぐらいはしっかり噛む系は
痛くて食べたくないし
隙間がめちゃくちゃできるから食べ物が
ものすごく歯に挟まるし
何より噛み合わせめちゃくちゃで
ほぼ噛めない状態になったりするし

それでも少しずつ変わる歯並びをみて
満足してるんだけどね

455 :名無しさん@Before→After:2023/05/29(月) 19:24:39.45 ID:ovEcpqHn.net
ゴボ口患者が抜歯して老化奇形になってしまう理由

黒人遺伝だからゴリラ顔をしている
楽観思考だから抜歯傷害認識がない
知恵不足だから削らないで抜いてしまう
勉強不足だから善悪の判断が正反対になる
鈍感だから老化障害奇形顔面を自覚しない
丈夫だから低学歴低収入でも生きていける
馬鹿だから抜歯老化なのに美容整形に逃げる

456 :名無しさん@Before→After:2023/05/29(月) 19:28:55.48 ID:GAVqxAeZ.net
歯磨き気合い入れすぎて知覚過敏になった
もう歯茎ボロボロ

457 :名無しさん@Before→After:2023/05/29(月) 21:29:47.93 ID:tYt0CFE1.net
>>450
最低でも1回は絶対あるらしいからそれで終わってラッキーだった!
2回目全部終わったあとにまだ微妙に納得いっていないところがあったらしく最終アライナーをカットしてゴムの付け方変えて微調整してくれてそれで終わった!
俺的にはもう終わりでも良かったんだけどね笑

458 :名無しさん@Before→After:2023/05/29(月) 22:38:25.90 ID:d4UoZlvu.net
再来週、型どりだわ。
その後クリンチェックに3週間かかるといわれた。まだまだ先は長い。
親知らず抜歯バージョンと
抜歯しないで歯を削るバージョンの2つ作ってくれるみたい。

459 :名無しさん@Before→After:2023/05/30(火) 00:23:49.24 ID:kK19lySG.net
クリンチェック長いね、先月は1週間だったよ

460 :名無しさん@Before→After:2023/05/30(火) 10:47:59.92 ID:iznPtmaY.net
矯正のおかげでフロス、歯間ブラシでしっかり磨くようになった
ブリッジもあるからごっそりとれすぎて、昔やってなかった事が怖いわ

461 :名無しさん@Before→After:2023/05/30(火) 11:29:40.78 ID:bBybnqOs.net
>>460
わかる、歯磨きしてもフロスでゴロゴロ汚れが取れるんでビビる
矯正の結果が吉と出るか凶と出るかはわからないが歯を大切にする習慣が身についたのは本当によかった

462 :名無しさん@Before→After:2023/05/30(火) 12:54:25.39 ID:1WG3HYhG.net
歯ブラシの前にフロスからやってる?
自分は歯ブラシの後にフロスだけど見た目には何も取れないんだけど、食べかすが取れるの?
フロスしてなかった頃に歯と歯のあいだの虫歯ができたからフロスが大切なのは今はわかるけど目に見えるほどなにか取れたことがない
糸巻きタイプ使ってる

463 :名無しさん@Before→After:2023/05/30(火) 14:02:11.91 ID:Xd+xxgu5.net
俺はフロスが先だけど驚くほど取れてるな…
動かす量が多くて隙間が多いからかもしれない

464 :名無しさん@Before→After:2023/05/30(火) 19:20:29.07 ID:BPrKnxLI.net
>>462
それは歯周ポケットの中までフロス入れて無いからよ

フロスしてない奴が、臭いと言われてるのは
歯周ポケット付近の腐敗血液と歯垢の集合体よ

465 :名無しさん@Before→After:2023/05/31(水) 07:28:45.73 ID:/U1brC2F.net
>>464
なるほどありがとう、そこまで意識してなかった
歯周ポケットまで入れるなら糸巻きタイプよりY字スティックタイプの方がやりやすそうだね
糸巻きが清潔って歯科医に勧められてずっと糸巻き使ってたけど、奥歯の間が狭くて指入らなくて苦戦してる

466 :名無しさん@Before→After:2023/05/31(水) 12:24:27.95 ID:TVJAwF9p.net
フロアフロス高いからケチって安い別の買ったら指から滑って滑ってストレス

467 :名無しさん@Before→After:2023/05/31(水) 12:37:38.40 ID:1/EPXutk.net
フロス面倒すぎて家ではジェットウォッシャーだけにしてるわ
外出たときだけフロス使ってる

468 :名無しさん@Before→After:2023/05/31(水) 12:56:13.90 ID:/hkd//Rt.net
営むときってマウスピース外してますか?

469 :名無しさん@Before→After:2023/05/31(水) 16:03:21.93 ID:LGnf0kt5.net
>>465
Yを使い捨てにすれば清潔さは変わらないし
奥歯が出来なきゃ意味ないぜ
試しにY使ってごらんよ

470 :名無しさん@Before→After:2023/05/31(水) 21:48:49.92 ID:Fv0Oe3fg.net
>>465
Y型D型って前歯やりやすい、奥歯やりやすい 、デメリットメリットが反転する

糸巻きのが自在可変であるが人によっては使いこなせない

わいはフロアフロス
これ使うと他の使えない

最近はジェットウォッシャー系に興味持ってる
あれはフロアフロスでも取れない箇所を取れそうだから

471 :名無しさん@Before→After:2023/05/31(水) 21:54:58.45 ID:Fv0Oe3fg.net
>>468
アライナーは取らないよ
アタッチメントで相手の舌や部位が損傷する可能性のが高い

472 :名無しさん@Before→After:2023/05/31(水) 22:07:53.66 ID:PYVi5m7I.net
歯ブラシ、タフトブラシ、歯間ブラシ、フロス全部別物だから
全部使うように言われた
ジェットウォッシャーに興味あるけど
結局、全部違うものにアプローチで必須になるんだろうな

473 :名無しさん@Before→After:2023/05/31(水) 22:12:23.19 ID:LbOAIT76.net
マウスピースが数日でめちゃくちゃ黄ばむんだけどみんなそう?
水しか飲んでないのに何でだろう
舌についた汚れとかがマウスピースにへばりつくのかな
消毒はするけどブラシで磨いたりはしないからそこにも原因はあるのかな
地味に黄ばみが気になる

474 :名無しさん@Before→After:2023/05/31(水) 22:52:49.45 ID:gEaKUR83.net
ゴボ口患者が抜歯の老化奇形身体障害になってしまう理由

黒人遺伝だからゴリラ顔をしている
楽観思考だから抜歯傷害認識がない
知恵不足だから削らないで抜いてしまう
勉強不足だから善悪の判断が正反対になる
鈍感だから老化障害奇形顔面を自覚しない
丈夫だから低学歴低収入でも生きていける
馬鹿だから抜歯老化なのに美容整形に逃げる

475 :名無しさん@Before→After:2023/05/31(水) 23:58:27.47 ID:RPltYeXq.net
>>473
お茶飲まず、毎食の度に安い洗浄剤使ってるけどほとんど黄ばまないよ
多分、カレー等色素の濃いもの食べて舌に残ってたりすると違う

476 :名無しさん@Before→After:2023/06/01(木) 03:31:10.25 ID:DYTbtlCa.net
自分は歯ブラシで水で流しながら磨いてる
磨かないと気持ち悪いな

477 :名無しさん@Before→After:2023/06/01(木) 10:12:08.82 ID:e11gpMTf.net
もうすぐ保定期間に入るんだが、ずっと同じマウスピース使うのが嫌だ…
2週間で新しいのに交換したい。

478 :名無しさん@Before→After:2023/06/01(木) 14:31:59.81 ID:Irq7swM1.net
今保定期間だけど同じマウスピースが60個きたよ
二週間交換で2年分らしい

479 :名無しさん@Before→After:2023/06/01(木) 14:39:24.27 ID:OAt12sar.net
えっビベラリテーナーってやつ?
そんな使い方するんだ
一個だけを長く使うと思ってた

480 :名無しさん@Before→After:2023/06/01(木) 17:35:05.90 ID:/0RP73Mg.net
精密検査のときiTeroでスキャンしたんだけど、また次するらしいんだよね。
2回やるものなの?

481 :名無しさん@Before→After:2023/06/01(木) 18:23:08.79 ID:PnXDmU/L.net
精密検査の1週間後に結果と契約した時はしなかった

482 :名無しさん@Before→After:2023/06/01(木) 18:55:14.20 ID:t8XM8hKx.net
>>481
レスありがとうございます
大人しく2回目受けてきます

483 :名無しさん@Before→After:2023/06/01(木) 19:17:36.57 ID:gZak/CiY.net
>>475
普通は黄ばまないんだ…
休憩時間にコーヒー飲むのが原因なんだろうなと分かった
ありがとうございます

484 :名無しさん@Before→After:2023/06/01(木) 20:29:09.51 ID:PnXDmU/L.net
ぶくぶく(喉ではない)歯の隙間の食べカスを洗い流す勢いで何度もゆすいだ後に
マウスウォッシュでぶくぶくゆすぐとマシになるよ

485 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 04:10:29.34 ID:41k9HdiZ.net
ネットで、アライナーを食器用漂白剤使ってる人いたわ
自己責任だが着色は落ちる模様

486 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 04:48:13.99 ID:mNw+BopJ.net
>>483
お前水しか飲んでないのにってさっき言ったのに
コーヒー飲んでるって、何やねん 言語障害の阿呆なんか?

487 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 05:28:56.76 ID:r4yvEk8k.net


488 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 10:51:36.58 ID:xiFmw9g9.net
無糖炭酸水ならセーフって思ってる人もいそうだな

489 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 11:26:29.46 ID:wVyh2POq.net
>>488
ただの炭酸水ならセーフだと思ってるけどだめなの??

490 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 11:43:29.36 ID:XEO4t5E5.net
炭酸水=酸性
後は自分で調べてみて

491 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 12:43:24.99 ID:xiFmw9g9.net
酸蝕症ってのもついでにググると良いよ

492 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 12:44:27.42 ID:cATWGnL2.net
>>483
休憩時間はアライナー外して飲んでるってことだよね?ね?

493 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 13:12:39.25 ID:wVyh2POq.net
>>491
お~勉強になったありがとう
個人的な感覚だけど
炭酸の酸性がそんなに長時間維持されると思えないから
別にアライナーつけたままでも大丈夫そうだなと思った

494 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 13:48:18.55 ID:xiFmw9g9.net
通常は炭酸は唾液と中和されるけど
アライナーの中にはいったら中々中和されずにそのまま浸かりっぱなし

495 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 13:55:29.01 ID:20x7P7Jr.net
昔、寝る前に強炭酸飲んで寝たら
翌日歯の裏を舌で触ったらザラザラした
慌ててコンクールジェル塗りたくってアライナー嵌めたら、ザラザラ感は消えたけど
寝てる時は唾液は減ってるのに、アライナー交換したばかりの時は隙間だらけで炭酸水に一晩中歯を浸けた状態がいけなかったらしい

これ、随分前に歯列矯正スレに書いたけど
嘘つくなって信じてもらえなかった

よかったら誰か、交換したばかりのアライナーに炭酸水入れて一晩、嵌めて寝てみて
脱灰ってこういう事かって体感できます

496 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 14:00:02.29 ID:mkqLyy6l.net
あー、、最近虫歯増えたけど確かに一日中炭酸水飲んでるわ、もう中毒なんよ、普通の水が不味くて飲めない…酸性に納得

497 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 17:42:53.62 ID:aVg71K2D.net
緑茶おすすめですよ
着色はありますが気にならない程度で気になった頃には交換です

498 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 18:46:19.40 ID:xiFmw9g9.net
炭酸水の柑橘系をちょびちょびダラダラは最悪だな
せめて水と交互に飲むとかしないと

499 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 21:25:16.32 ID:wyuLZL+K.net
>>486
マウスピースをつけてる時の話をしてるんだけど

500 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 21:27:06.34 ID:wyuLZL+K.net
>>492
もちろんコーヒーはアライナー外して飲んでる
水しか飲んでないのはアライナーつけてるときだけ

501 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 21:39:31.75 ID:WKbWub5d.net
舌ブラシとマウスウォッシュ使いなされ
かき氷食べると舌が染まるのと一緒だよ
しかも中々落ちない

502 :名無しさん@Before→After:2023/06/02(金) 23:14:57.06 ID:41k9HdiZ.net
やっと6枚目のアライナーです
皆様は目に見えて歯が動いてきたのって何枚目くらいですか?

503 :名無しさん@Before→After:2023/06/03(土) 00:27:14.50 ID:nwMh+BJn.net
1stでいえば下の歯は10枚目には揃って感動した
上の歯は最後の5枚くらいになるまで目に見える変化はない

504 :名無しさん@Before→After:2023/06/03(土) 00:34:08.42 ID:H3kCQKPb.net
アタッチメントつける前の練習2枚目で
奥歯にフロスが引っ掛からなくなったから2枚目でだなぁ

505 :名無しさん@Before→After:2023/06/03(土) 00:46:06.59 ID:jVD4umbY.net
鏡では見えないけど奥歯動いてるなーって思ったのがフロスがスカスカになってきた時。
鏡で見て、おお動いてる!って思ったのは下の歯は総枚数の半分くらい。
上の歯は総枚数の3分の2くらいからだったかな。
早く目に見えて動いてくるといいね!

506 :名無しさん@Before→After:2023/06/03(土) 02:48:34.43 ID:A7N6opMg.net
アライナーとアタッチメントで唇挟んで切ってしまった
血で染まらんかこれ

507 :名無しさん@Before→After:2023/06/03(土) 14:16:41.57 ID:xmxdDJZp.net
矯正歯科は裁判だらけ

削らないで抜いてしまう犯罪系医師でなく抜かない善良系医師を探しましょう!

抜歯なんかしたら老化障害や顔面奇形にならないわけがないじゃないですか!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円の損害賠償支払命令です!

508 :名無しさん@Before→After:2023/06/03(土) 23:48:41.86 ID:q25HcG7i.net
>>449
なんかキーン!って音がするやつ(エアースケーラー?)でいきなり削られたからびっくりした
削れはしないのか…それ聞いて安心したありがとう

509 :名無しさん@Before→After:2023/06/04(日) 09:05:57.49 ID:/fH43HpK.net
抜歯歴が多い医師↓

■青山アール矯正歯科
□佐本 博 医師

■神保町矯正歯科
□東野 良治 医師

■五十嵐歯科室
□五十嵐 祐二

■スマイルイノベーション矯正歯科
□尾島 賢治 医師

■渋谷ルーブル矯正歯科
□水谷 倫康 医師

■UC矯正歯科
□内田 悠志 医師

510 :名無しさん@Before→After:2023/06/04(日) 15:45:14.29 ID:YzV5sWjS.net
アタッチメントが取れた上に飲み込んでしまった

511 :名無しさん@Before→After:2023/06/05(月) 19:56:04.06 ID:ai3ZnmbE.net
美味ー!

512 :名無しさん@Before→After:2023/06/05(月) 20:23:29.78 ID:yquW+Bbo.net
3枚目、アタッチメント付き1枚目で前歯の隙間が埋まった!!!
一昨年から急にすきっ歯になってフロスの引っかかりが無くなったのを気にしてたけど
たった2週間と2日でフロスが引っ掛かるようになるとは
凄く嬉しい

513 :名無しさん@Before→After:2023/06/06(火) 22:00:39.93 ID:LqQgUn1U.net
再作成のアライナーってアイテロしてからどれくらいで到着する?
3ヶ月とかかかってるんだけどおかしいのかな?

514 :名無しさん@Before→After:2023/06/06(火) 22:18:23.36 ID:KqVhIiJV.net
3ヶ月もかかったら歯並び変わってない?
ブログ見てると歯医者が発注し忘れて1ヶ月で届くはずなのに
2ヶ月掛かった話書いてあったけど・・・
初回の申し込みはアイテロしてから2週間ちょっとで届いたよ

515 :名無しさん@Before→After:2023/06/06(火) 22:49:59.66 ID:Yws7l+S0.net
3ヶ月は流石にバグってる

516 :名無しさん@Before→After:2023/06/06(火) 23:29:09.81 ID:Hyze2Ziy.net
1ヶ月ですらアライナー欠けてきて結構ヤバイのに

517 :名無しさん@Before→After:2023/06/06(火) 23:40:05.91 ID:tfxvasa9.net
発注し忘れだったら代わりの保定装置無償で別途用意してもらえるレベル

518 :名無しさん@Before→After:2023/06/06(火) 23:41:26.00 ID:QWt0lk92.net
コロナ禍で航空便遅延していた時でも3ヶ月はない

519 :名無しさん@Before→After:2023/06/06(火) 23:52:17.04 ID:LqQgUn1U.net
レスありがとう
やっぱり遅すぎるよね
聞くと発注までの海外の人とのやりとりに時間がかかってるって話らしいけど、どうしたものか

520 :名無しさん@Before→After:2023/06/07(水) 02:29:13.25 ID:la2gALEL.net
医師が治療計画を作り、処方内容が反映された発注タイプと
I社が全部作るタイプがあるけど
後者なのかな

521 :名無しさん@Before→After:2023/06/07(水) 07:26:15.04 ID:RRJUEWgB.net
Clinical Specialistが作ってるの?

522 :名無しさん@Before→After:2023/06/07(水) 07:36:17.15 ID:RRJUEWgB.net
薄利多売の日本の歯医者相手に割高いツールを売りつけてるのかな

523 :名無しさん@Before→After:2023/06/07(水) 12:34:38.20 ID:RRJUEWgB.net
インビザも実力のない歯医者は多売しないと儲からない仕組みになってるのかな
契約数は自ずと増えて企業はウハる

524 :名無しさん@Before→After:2023/06/07(水) 12:38:18.82 ID:RRJUEWgB.net
開業祝いに花も送るわな
アイテロを売るのに都合のいい広告塔だもの

525 :名無しさん@Before→After:2023/06/10(土) 03:33:31.81 ID:5ysXyBjX.net
みなさんマウスピース交換した直後の痛みはどうやってスルーしてますか?
気にしなければ大丈夫なんだけど、気にしだすと辛い

526 :名無しさん@Before→After:2023/06/10(土) 09:09:36.20 ID:m2L8Q9Ue.net
>>525
質問の答えとはちょっと違うけど
自分はアライナー交換すると頭痛してしまう事が多くて痛み止め飲んで歯の痛さも誤魔化してる感じがするな。

交換した1〜3日辛いよね

527 :名無しさん@Before→After:2023/06/10(土) 09:19:13.28 ID:Ho+Fr4GZ.net
この前矯正終わったけどアライナーの痛みっていうか締め付け感がないと落ち着かなくなるぞw

528 :名無しさん@Before→After:2023/06/10(土) 10:04:11.40 ID:2C4GUFYT.net
スマイルイノベーション矯正歯科の尾島賢治医師にご用心

・You Tubeをやってる
・海外に出かける
・患者の治療を放棄
・予約が困難な状況
・問合せの返事がない
・学会の認定資格がない
・装置の情報ばかり
・歯列の情報がない

治せない患者がいるのに
治せると大嘘ついてる
https://youtu.be/ksZ-5qLhfFw

529 :名無しさん@Before→After:2023/06/10(土) 11:11:45.90 ID:uXAEsgLk.net
>>526
やはり痛み止めですか
交換直後は頭痛で起きていられなくて、頭痛が治ると歯の痛み
寝ると食いしばりで頭痛が悪化するだけで
みなさんどうやってやり過ごすのか気になってました
返レスありがとう

530 :名無しさん@Before→After:2023/06/10(土) 11:35:32.90 ID:JEKEqy/j.net
結構歯並び悪くて一本逆八重歯みたいになってるんだが都内丸ノ内線沿いで2年くらいで終わる所ないかな。単身赴任中にやりたい

531 :名無しさん@Before→After:2023/06/10(土) 13:44:40.65 ID:MaGS7GM9.net
>>530
テンプレより

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。

532 :名無しさん@Before→After:2023/06/11(日) 00:44:56.60 ID:VIW6Fw/B.net
皆そんなにアライナー痛いんだ
自分は新しいのだと半日くらいムズムズしてるけど痛みまで感じたことないな
効いてるのか心配になってきた

533 :名無しさん@Before→After:2023/06/11(日) 10:04:46.15 ID:FH4+Vpzp.net
>>532
歯の動きがいいとか、クリンチェックに無理がないとか?
自分も交換のときはそんなに痛くないよ
だけど長時間外してて再装着するときは結構痛む

534 :名無しさん@Before→After:2023/06/11(日) 12:47:24.45 ID:72wD9vQM.net
マウスピースつけ忘れて寝てしまったこととかありますか?

535 :名無しさん@Before→After:2023/06/11(日) 15:09:18.77 ID:S3vBihyH.net
>>534
ない

536 :名無しさん@Before→After:2023/06/11(日) 18:29:03.71 ID:Tfifz0oP.net
>>534
酔っ払って寝落ちしちゃって何回もある

537 :名無しさん@Before→After:2023/06/12(月) 00:01:23.76 ID:ZMPIGVP4.net
2枚目に交換して2日経つけど、初日よりも締付けのような鈍痛が大きくなってる。それでも1枚目の時よりはマシだけどしんどいなー

538 :名無しさん@Before→After:2023/06/12(月) 00:29:34.87 ID:VA7Ygo52.net
>>534
数えきれないほどある
その分、装着日数を延ばしてる

539 :名無しさん@Before→After:2023/06/12(月) 00:33:06.13 ID:hpxjN2Vr.net
>>537
もし、アタッチメントがまだつかない練習段階なら
アタッチメント初日がもっともっとずーっと痛い
マウスピース外して歯に歯ブラシ触れても歯茎が4日は痛かった
その後同じような痛みは無いけど
アタッチメント2枚目からはちょっと痛いぐらいで我慢出来る

540 :名無しさん@Before→After:2023/06/13(火) 01:57:33.47 ID:kw7fZA4Q.net
1枚0.25mmなんて移動距離少ないと思ったけど
4枚1mmはかなり動いた感じがする
歯間ブラシもっと大きいサイズにしないとスカスカする

541 :名無しさん@Before→After:2023/06/14(水) 00:32:39.76 ID:HRQrzxvz.net
半年ほど使用した保定用リテーナが何故か変形、突然ねじれてはめられなくなった…
水に浸けてたせい?そんなわけないよな、水につけることは今までもあったし
次歯石取り行った時保定リテーナ作るのにいくらかかるか聞いてこう…

542 :名無しさん@Before→After:2023/06/14(水) 09:47:18.52 ID:OoCFzOA3.net
患者の歯を抜きまくる犯罪組織↓
患者が問合せても回答拒否

日本矯正歯科学会
認定医基準は、ネットで調べればすぐわかりますが、
大学に5年所属し、その間に10人治療すればよいという大変レベルの低い基準です。
むしろ日本矯正歯科学会の認定医と書いてあったら気をつけて矯正治療を受けて下さい。
その他の学会も似たりよったりでとても良質な治療を国民にするための基準になっていません。
各学会のネットのホームページをよく読めば理解できると思いますが、ほとんどがビジネスです。
お茶やお花と同じになっています。家元が儲かるようになっています。

日本矯正歯科学会認定医は傷害被害に要注意

543 :名無しさん@Before→After:2023/06/14(水) 21:41:55.87 ID:vVYSiXA6.net
空腹時にリテーナー外さずに食べても良いものない?
水だけでゼリー作れば大丈夫かな。

544 :名無しさん@Before→After:2023/06/14(水) 23:34:26.43 ID:8wSQfY/u.net
100%キシリトールのものなら
甘いやつでも大丈夫なんじゃない?

545 :名無しさん@Before→After:2023/06/14(水) 23:47:51.88 ID:dKY9489D.net
今日で新しいアライナーと交換したけど下の八重歯みたいな歯の根っこ側が浮いてて気になる
噛み合わせのとこじゃなくて歯のカーブが合ってない

546 :名無しさん@Before→After:2023/06/15(木) 00:33:40.47 ID:e/2btMwg.net
3日目くらいにキッチリはまるようになる

547 :名無しさん@Before→After:2023/06/15(木) 19:20:29.60 ID:SmF0vgHZ.net
しまじろうのタブレットは俺たちの味方だよ

548 :名無しさん@Before→After:2023/06/16(金) 04:57:27.13 ID:R6bcRGAA.net
あとコンビの口内バランスタブレットもな

549 :名無しさん@Before→After:2023/06/16(金) 20:46:22.99 ID:u1FPw7mJ.net
患者の歯を抜きまくる犯罪型組織
患者が容疑を問合せても回答拒否↓

日本矯正歯科学会認定医は傷害被害に要注意

日本矯正歯科学会の認定医と書いてあったら危険です。
大学に5年所属し10人治療するだけのインチキ認定医です。
ほとんどが詐欺で患者の身体と経済に被害を与えて悪逃げしてます。

患者は抜歯され老化障害と顔面奇形だらけです。

550 :名無しさん@Before→After:2023/06/18(日) 01:40:51.12 ID:WPOImQdr.net
アライナーのゴムかけする切り込みが当たって痛いからハサミで切ってカドを無くしてみた。そういう人いないかな

551 :名無しさん@Before→After:2023/06/18(日) 02:57:34.65 ID:OQ9kguwb.net
ゴムはまだついてないけど
下前歯の裏側のアライナーが舌の裏側に当たって痛いから
爪でちょっと押して変形させて歯に当たらないようにしてる
歯が内側に倒れ込んでいるのを拡げてるから舌前歯の裏側が歪む

552 :名無しさん@Before→After:2023/06/18(日) 12:33:18.19 ID:RGBWOJPt.net
スマイルイノベーション矯正歯科の尾島賢治医師にご用心

患者じゃなく医師の判断で歯列を動かすな!

・You Tubeをやってる
・海外に出かける
・患者の治療を放棄
・予約が困難な状況
・問合せの返事がない
・学会の認定資格がない
・装置の情報ばかり
・歯列の情報がない

治せない患者がいるのに
治せると大嘘ついてる
https://youtu.be/ksZ-5qLhfFw

553 :名無しさん@Before→After:2023/06/18(日) 20:51:33.23 ID:c3ZPMQOo.net
>>550
前スレとかTwitterとかで見て自分も痛い時はほんの少し切って対処してた。
いまはゴムかけ終わって切ってないけれど。

554 :名無しさん@Before→After:2023/06/19(月) 01:44:33.28 ID:CUDs+Ipv.net
歯列矯正始めて笑顔が良いねと言われるようになった
前は歯を出さないように口を閉じてたから変な笑い方になってた
今はガミー直す為に出っ歯にしてるから
笑うと前歯が出ちゃうだけなんだわ
はよ矯正終わらないかなぁ

555 :名無しさん@Before→After:2023/06/19(月) 08:11:43.10 ID:K0yfWjfy.net
ヨカタネ

556 :名無しさん@Before→After:2023/06/19(月) 13:01:41.36 ID:FHS490kP.net
自分も早くニッコリ笑って写真とれる日が来て欲しいわ
矯正前の歯並びを見ようと思ってもコンプレックスすぎて写真に残ってない

557 :名無しさん@Before→After:2023/06/21(水) 03:27:12.14 ID:D7BMVgzY.net
出先でダメだとわかりつつ誘惑に負けて
初めてマウスピースつけたままソフトクリーム食べた
美味しさ半減した
入れ歯は味がしないと言うけど、体感した気分
歯の感覚も味覚の一つなんだなと思った

558 :名無しさん@Before→After:2023/06/21(水) 12:53:38.25 ID:3OztOujR.net
>>557
そうなんだ
そうやって聞くとやっぱ食べる時はちゃんと外して食べようって思うね
そしてその後に歯磨きしてきちんと嵌めることも

559 :名無しさん@Before→After:2023/06/22(木) 02:04:10.79 ID:uCe/RXIC.net
>>553
ありがとう痛過ぎてちょっと切ったらだいぶ楽になったよ。今はアタッチメントの周りが黄ばんで悩んでる。次の歯医者が1週間後だからそこで綺麗にしてくれたら嬉しいなぁ

560 :名無しさん@Before→After:2023/06/22(木) 03:36:23.51 ID:Yvt+oxvd.net
歯科医専売のブリ⚪︎アントモアって歯磨き粉白くなるよ

561 :名無しさん@Before→After:2023/06/24(土) 01:08:04.85 ID:gzVVY2Yr.net
今日アタッチメントを初めて付けたけど表面がザラザラしててすごい気になるな
すでに食事中に5個取れたんだけどそんなものなのかな

562 :名無しさん@Before→After:2023/06/24(土) 03:04:39.21 ID:uw/HWuvx.net
アタッチメントは取れやすい、夜の歯磨き後チェック必須
接着の段階で3個取れて付け直したけど1週間以内に2個取れた
ジルコニアは外れるけどその場所は平気とまで言われたし
実際に1週間しないで取れた
慣れるまで歯に食べカスがついてるような感覚するし、大量につく
慣れるとつかない食べ方マスター出来る

とりあえずクリニックに連絡して次回まで取れていても大丈夫な場所か要確認

563 :名無しさん@Before→After:2023/06/24(土) 09:14:31.40 ID:a39YhpyD.net
>>561
食事だけでそんなに取れるのは付ける人が下手なんじゃないかな

564 :名無しさん@Before→After:2023/06/24(土) 10:29:37.68 ID:gzVVY2Yr.net
>>562
>>563
とりあえずクリニックに相談してみます
ありがとうございます

食べたのガパオライスでそんなに固いものでもないからあれ?って感じだった

565 :名無しさん@Before→After:2023/06/24(土) 20:57:31.45 ID:ldmNyHCa.net
ここ見てたら不安になってきたんだけど
・食事中もインビザラインは付けっぱなしにするように指導(外していいのは食後の歯磨きの時のみ)
・アタッチメント取れても、次回の予約まで来院しなくていい
割と店舗もあって、評価もいいところを選んだつもりなんだけど
食事中は外せってどこ見ても書いてあるのに大丈夫なのかな

566 :名無しさん@Before→After:2023/06/24(土) 21:14:48.27 ID:ZBuUREXI.net
>>565
え?

567 :名無しさん@Before→After:2023/06/24(土) 21:22:07.57 ID:h8p28IRf.net
割と店舗もあって

これがいちばん心配

568 :名無しさん@Before→After:2023/06/24(土) 22:01:23.39 ID:8kiO9dYt.net
>>565
割と店舗があるって雇われ歯科医が複数人いるって事だよ
評判の良いコメントが書かれた先生に当たるとは限らないし
医師の都合で途中で担当変わる事もある
その感じ、クリンチェック外注でどこでやっても変わらないタイプじゃ
矯正専門で自らクリンチェック作ってる先生は
次回の予約までに動かす歯、動かさない歯で取れても大丈夫か確認してるし

569 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 02:48:43.10 ID:yyFj3sBZ.net
てか付けたまましたらわかるけど、食事はできたものじゃないよね
物理的にも厳しいけどアライナーに入ってきて気持ち悪いわ

570 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 04:58:17.82 ID:Dw4jLv5e.net
レスありがとう
そうなんだよね、初日試しにつけたまま食べてみたら
気持ち悪いし、痛いし、柔らかいものじゃないと噛み砕けなくて一部丸飲みみたいになるし
これ本当にこれから1年弱続けるの!?って感じで・・・
(保定期間に入ったら食事中は外していい、という指導だった)
やっぱりおかしいよね?食事中は流石に取ろうかな

矯正専門のクリニックだけど、クリンチェック多分外注だと思う
担当は変わらないって一応言われてるけど
多分あんまり腕は関係なく、誰がやっても同じにできるようになってる気がする

571 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 05:36:21.94 ID:ydyGsAsY.net
つけたまま食事なんてあり得ないよ

572 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 07:44:05.03 ID:BTouwOUo.net
>>570
もしかして一緒のとこ通ってるかも
自分も食事中も付けっぱなしって言われたわ
まあ、さすがに取ってるけどね

573 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 10:31:19.93 ID:oSWbCgtJ.net
本当ならどこの歯科か書いてよ。

574 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 10:38:42.53 ID:rkDnRScA.net
段々歯が動いてくると歯がグラグラして
つけたまま食べたくなる気持ちになるけど
アライナーにめっちゃ色が着くからつけたまま食べるのは無理だなぁ

575 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 10:51:58.39 ID:0dOZ/wI9.net
大型法人のところかな
矯正歯科って謳っていても
全院に矯正医が勤務してなかったり、インビザラインシステム導入コースを受けたGPしかいなかったりするけど

法人の代表(歯科医師)名義のアカウントでクリンチェック作って症例数増やしてる場合がある

アライナーのパックケージに書かれてるDr.の名前見てみたらいいよ

576 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 11:56:59.98 ID:Jfk8L4O4.net
日本で初めて年間症例数3,000件を超え
ここかな
提携医院はフランチャイズみたいな感じなのかね

577 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 13:02:44.87 ID:nrHyQTit.net
>>576
生命被害になるから医師名を出さない方か悪質

578 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 13:09:40.61 ID:Jfk8L4O4.net
>>577
121に言ったら?

121 名無しさん@Before→After[sage] 2023/03/25(土) 23:01:10.69 ID:tN+9e9KJ
俺のインビザラインやってる歯医者なんて
フィステルがあるのに強行して
しばらく経っても様子見ましょうで済ませるアホだった
昔のかかりつけの歯医者観てもらって、根管治療で治らなくて根本ほじくったら上顎の骨溶けるまで膿が溜まってたわ

579 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 13:11:29.01 ID:nrHyQTit.net
>>576
事実なら医師名を出さないと
もちろん悪質医師に名誉毀損なんか通用しない

悪質医師が名誉毀損裁判で負けた過去の判例を見てね

580 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 13:14:11.38 ID:0dOZ/wI9.net
なせが食事の際のアライナー着用には過剰反応

581 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 13:28:41.39 ID:0dOZ/wI9.net
担当医とパッケージにあるDr.の名前が違うからといっても、外注してるとは限らないよ
グループ内の誰かがクリンチェック作ってるのかもしれない
ただ、トラブルになったときに責任の所在はどこにあるのかはっきりしてた方がいいよ
契約を結んだ医院の院長が最終的に責任はとると思うけど

582 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 13:33:00.48 ID:Dw4jLv5e.net
>>576の所ではないけど、サイト見てたら似たようなもんだと思った
1週間でアライナー交換って言われてるから
つけてる時間を少しでも長くする為なのかな・・・
とりあえず22時間装着厳守にして食事する時は外すわ

583 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 14:05:28.54 ID:0dOZ/wI9.net
食事中着用が推奨か指示なのか確認した方がいいよ
治療期間が伸びたり上手くいかなかった場合に食事中も付けろって言ったでしょって言い訳にされるかもれない
そんな時は、指示ではなく推奨なので厳守しませんでしたって言えばいい
てか、最初から食事中つけなくてもいいプランはないんか

584 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 15:38:19.45 ID:itLegOfa.net
フルで1週間でアライナー交換だけど
食事の時は外す、つけたまま絶対食うな言われたよ
推進時間は1日22時間

585 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 17:39:06.63 ID:4lTBbmeU.net
1日22時間ってだいぶ厳しくない?
普通は20時間だよね

586 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 18:00:56.75 ID:ZIyWrXwr.net
わりかし最近推奨時間変わったんだよ
1週間なら1日22時間、2週間なら1日20時間
年齢でも多少変わってくる

587 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 18:10:01.68 ID:IstI7NV5.net
22時間は自分の生活じゃ絶対無理だわ
頑張って間隔を早めてもどうせ保定が続くから持続可能なスタイルの方が気が楽

588 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 18:21:48.80 ID:ZIyWrXwr.net
食事15分×2、歯磨き15分×2で23時間キープ出来てる
たまにおやつ食べても22時間半かな
30分以上外すとアライナーはめた時にちょっと痛くなる

589 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 18:25:43.03 ID:YBcmMVYa.net
>>586
逆に言えば結構適当なんだな

590 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 18:32:59.74 ID:ZIyWrXwr.net
>>589
外した時間だけ、元に戻る
1日装着2時間外したら実質20時間
4時間なら18時間って感じらしい
装着時間が長ければ長いほど良いのも変わらん

591 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 19:13:20.01 ID:o2fsDYdA.net
発注してから酸蝕歯に気づいた
大丈夫かなぁ…

592 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 20:27:50.42 ID:Pd2HM/kG.net
矯正歯科は裁判だらけ

削らないで抜いてしまう犯罪医師でなく抜かない優良医師を探しましょう!

抜歯なんかしたら老化障害や顔面奇形にならないわけないじゃないですか!

咀嚼障害や顔面崩壊で廃人生活やほうれい線などで悩む人が殺到してます!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円の支払賠償命令です!

https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/

593 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 20:36:52.98 ID:NJ3JowMJ.net
>>586
2週間の人もいるんだね
初めて知りました

594 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 21:00:53.07 ID:zKWQ493F.net
>>591
チェックアップジェルぬりぬりしてアライナー嵌める
3か月に一度は歯科でクリーニング受けて高濃度フッ素塗布してもらう

595 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 22:07:16.07 ID:o2fsDYdA.net
>>591
神様ですか?早速明日買いに行きます。
ありがとうございます。

596 :名無しさん@Before→After:2023/06/25(日) 22:58:17.39 ID:o2fsDYdA.net
アンカー間違えましたゴメン

597 :名無しさん@Before→After:2023/06/26(月) 07:47:46.62 ID:TxKhy8dp.net
だらけた自分にはワイヤーが合ってるなと後悔してる
ちな、やり始めてから1年半以上

598 :名無しさん@Before→After:2023/06/26(月) 08:14:43.59 ID:Aai4vuD4.net
もう終わる頃なのでは

599 :名無しさん@Before→After:2023/06/26(月) 11:26:57.62 ID:nDdFiGgm.net
>>582
で、どこの矯正歯科なの?

600 :名無しさん@Before→After:2023/06/26(月) 11:38:03.06 ID:DXS0lSbT.net
>>121
で、どこの歯科なの?

601 :名無しさん@Before→After:2023/06/26(月) 12:01:05.17 ID:DXS0lSbT.net
一般歯科ならすぐにデンタルレントゲンも撮れただろうに

602 :名無しさん@Before→After:2023/06/26(月) 19:37:50.60 ID:/x2f+wp5.net
今日からインビザライン始まった
前歯から小臼歯までで12枚だけどフル
後から大臼歯も動かせるのかな?
どっかのタイミングで親不知を抜くつもりなのとかみ合わせの調整しっかりやってほしいからフルにしたけど…

603 :名無しさん@Before→After:2023/06/26(月) 20:38:18.02 ID:dying8N5.net
なんで最初に親知らず抜かなかったの?

604 :名無しさん@Before→After:2023/06/26(月) 20:49:25.10 ID:/x2f+wp5.net
前歯の移動だから前後はどっちでもいいかなと…だめ?

605 :名無しさん@Before→After:2023/06/26(月) 22:01:26.20 ID:0OWBVx6s.net
>>604
どっちでも良いのになんで親知らずにしなかったの?
ってことかと

606 :名無しさん@Before→After:2023/06/26(月) 22:02:37.84 ID:0OWBVx6s.net
>>604
ごめん的はずれなこと言った
ただ前歯の調整の影響を周囲の歯が受ける可能性を考えれば
親知らず抜くのが先のほうがしっくり来るけど
歯科医に相談の上ならどうでも良いのかもね

607 :名無しさん@Before→After:2023/06/27(火) 00:33:21.06 ID:GGLKDXYV.net
前歯最初に調整して、再スキャンの間に抜歯なのかな?
12枚って奥歯結構動く期間だよ
親知らずを抜いて治療して欲しいのか
契約期間の5年のどっかの間に抜きたいのか

608 :名無しさん@Before→After:2023/06/27(火) 20:44:05.63 ID:rxayoq9A.net
>>602です
ややこしい書き方でごめんなさい
水平に生えている親知らずがありクリニックでは抜歯不要と言われたけど
矯正後に経年で親不知が原因で歯列が乱れたら嫌なので保定が進んだら親不知を抜きたい
抜歯後落ち着いたら全体のかみ合わせも見てもらいたい

609 :名無しさん@Before→After:2023/06/27(火) 21:26:57.87 ID:rBVeRL9M.net
最初に抜きなよ無駄に治療費と期間が掛かるだけ

610 :名無しさん@Before→After:2023/06/28(水) 03:44:53.72 ID:uQ58uBeg.net
多分、風邪かインフルエンザになった
頭痛、関節痛、発熱
スポーツドリンク飲めない
飲んで歯を磨く気力も体力ないわ

611 :名無しさん@Before→After:2023/06/30(金) 13:14:03.34 ID:OZ1sjvvB.net
矯正歯科は裁判だらけ

削らないで抜いてしまう犯罪医師でなく抜かない優良医師を探しましょう!

抜歯なんかしたら老化障害や顔面奇形にならないわけないじゃないですか!

咀嚼障害や顔面崩壊で廃人生活やほうれい線などで悩む人が殺到してます!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円の支払賠償命令です!

https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/

612 :名無しさん@Before→After:2023/07/01(土) 11:48:29.19 ID:jTS+f4jO.net
今日これからクリンチェックの結果聞きに行く。親知らず抜歯か非抜歯かどっちだろ。

613 :名無しさん@Before→After:2023/07/01(土) 12:29:11.48 ID:BFcHWWAP.net
>>612
そのとおり!

614 :名無しさん@Before→After:2023/07/01(土) 13:51:54.58 ID:jTS+f4jO.net
非抜歯でやることになりました。
ゴム掛けは必須のようです。
ちょっと面倒くさいですね。

615 :名無しさん@Before→After:2023/07/01(土) 19:40:27.46 ID:BFcHWWAP.net
>>614
おめでとうございます!!

616 :名無しさん@Before→After:2023/07/02(日) 06:09:07.18 ID:Qt4XXVRk.net
ゴム掛けって皆いつ頃から発生するもの?しない人はしないのよね?

617 :名無しさん@Before→After:2023/07/02(日) 08:56:10.66 ID:3e8E5Emo.net
日本の歯科だけ抜歯凶悪犯罪が多発する理由

ゴボ口のEライン矯正は老化奇形原因
黒人遺伝子だからゴリラ顔をしてる
楽観思考だから抜歯傷害認識がない
犯罪民族だから抜歯医師と利害一致する
知恵不足だから削らないで抜いてしまう
勉強不足だから善悪の判断が正反対になる
鈍感だから老化障害奇形顔面を自覚しない
丈夫だから低学歴低収入でも生きていける
無能だからほうれい線ができてから自覚する
馬鹿だから抜歯老化なのに美容整形に逃げる

https://i.imgur.com/R8WESGm.jpg

618 :名無しさん@Before→After:2023/07/02(日) 09:06:18.87 ID:oG2TalXd.net
>>616
自分は1/3過ぎたころぐらいからかな
ゴムは付け方さえマスターすれば慣れます
そしてわりとサボってても普通に今のところ進んでますw

619 :名無しさん@Before→After:2023/07/03(月) 00:26:07.80 ID:ZtQ3/8W9.net
ブリッジつけたままインビザラインで歯を後退させることってできる?

620 :名無しさん@Before→After:2023/07/03(月) 00:47:10.63 ID:CUAGNQcY.net
ググれば腐るほど出てくるで
なぜ真っ先に素人に聞こうと思ったのかが怖いで

621 :名無しさん@Before→After:2023/07/03(月) 07:09:47.77 ID:dkyNgGa9.net
出来ない意見とできる意見となんぼでも出てきたからわけがわからなくなったんだよ

622 :名無しさん@Before→After:2023/07/03(月) 11:07:17.90 ID:BK6dU3fX.net
そのなんぼでもあるのが真実よ
だから直接自分を診察してくれる歯科医師の意見しか信じてはいけない。

623 :名無しさん@Before→After:2023/07/03(月) 11:25:42.17 ID:IB4CP1Li.net
アタッチメントてすぐ取れるみたいだけどゴムかけ用のアタッチメント?もすぐとれちゃうんですか?

624 :名無しさん@Before→After:2023/07/03(月) 12:32:34.05 ID:HsTd70GM.net
すぐ取れる人との違いがわからないけど
一回もとれたことないのよ
歯が大きめだからとれにくいとかあるのかね
多い時で24本の歯にアタッチメントついてたけど

625 :名無しさん@Before→After:2023/07/03(月) 14:45:04.47 ID:BCyss9oO.net
ジルコニアはレジンとの相性が悪くてすぐ取れる

626 :名無しさん@Before→After:2023/07/03(月) 16:17:33.41 ID:anlSSnOM.net
基本的には取れないものと思っていい
言い方悪くなるけど、取れるのは単純に取り付ける人が下手

627 :名無しさん@Before→After:2023/07/03(月) 17:29:04.71 ID:HOBPQtri.net
皆さんレスありがとうございます。
安心しました。ただゴムかけ億劫だな。まだなにも始まってないけど。

628 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 13:32:18.21 ID:4dZUJDCV.net
再来週にマウスピース来るんだけど
買っておいたほうが良い道具とかありますか?洗浄用の道具とか。
あればぜひ教えて下さい。

629 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 13:36:40.58 ID:4IqHPFWd.net
>>628
洗浄剤はシュッシュデントっていう泡スプレーが使いやすいよ

630 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 13:46:28.19 ID:RDKQakRn.net
歯が2本ないんだけど、矯正ってできますか?

631 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 13:55:31.02 ID:YFZXtfDb.net
>>630
どの歯がないかによるだろうけど
全く無理じゃないと思う
俺は一本ないけど矯正できた

632 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 13:58:42.08 ID:RJaSnFBS.net
歯医者に聞けとしか言えない
まぁでも抜歯してその部分を矯正で埋める事もあるから出来るんじゃない

633 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 14:39:19.94 ID:4dZUJDCV.net
>>629
レスありがとうございます
家で使うやつはつけ置きタイプ使おうと思ってたんですが、職場で使うやつ迷ってました。泡タイプ良さそうですね。検討してみます。ありがとうございました。

634 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 14:53:09.79 ID:YFZXtfDb.net
>>633
正直つけ外しのときに水と歯ブラシであらってれば
特に問題ないように思うよ
1-2週間で交換しちゃうしね

リテーナーに変わってきたら
なんかあってもよいだろうなとは考えてるけど

635 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 14:57:18.82 ID:4dZUJDCV.net
>>634
職場では歯ブラシと歯磨き粉で洗うだけですね。確かに職場だとなかなか
洗浄出来ないですよね。

636 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 15:00:04.24 ID:YFZXtfDb.net
>>635
アライナー削れてもやだし歯磨き粉はつけてないよ

637 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 15:28:33.60 ID:gydNzFTx.net
自分は洗浄は入れ歯用使ってる
アライナー用も売ってたけど値段が倍ほど違ったな

638 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 15:54:32.74 ID:4dZUJDCV.net
>>636
水と歯ブラシだけですね
失礼しました

639 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 19:01:45.52 ID:MG/q/eMD.net
>>628
デントクリア洗浄用カップのキティちゃんタイプ
すごく使いやすいよ

640 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 20:38:28.00 ID:8HL4O3u4.net
>>639
レスありがとうございます
検索してみます

641 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 21:07:55.14 ID:pTp1t/D5.net
アライナーは金属の部品がないからスーパーのプライベートブランドの安い入れ歯洗浄剤でよいです。

642 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 21:08:39.30 ID:8HL4O3u4.net
初めてマウスピース渡されるとき
付属品としてついてくるのケースのみですか?

643 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 21:15:57.11 ID:MG/q/eMD.net
自分の所はインビザラインの丸いケース(黒×青)
フロス1巻、タフトブラシ1本、アライナーリムーバー1個だった

644 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 21:28:16.39 ID:8HL4O3u4.net
>>643
レスありがとうございます。
医院によって違うのか。
フロスとタフトブラシはすでに持ってるな。
あとチューイとか洗浄剤は自前揃えないと駄目そうですね

645 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 21:31:07.92 ID:MG/q/eMD.net
アタッチメントつけると慣れるまでの間
アタッチメントの周りにべったりご飯が付着するのが凄く気持ち悪い
さらに2枚目でも0.5mmの隙間が出来てくるから
歯の間に食べ物が詰まって気持ち悪い
食後、最初にマウスウォッシュで30秒くらい濯ぐと
舌の汚れも落ちてマウスピースの染色防げるからおすすめ

入れ歯用洗浄剤はミントがキツくて唇が弱い人は荒れる
マウスピース用の方がマイルドに出来てる

646 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 21:38:42.12 ID:MG/q/eMD.net
>>644
書き忘れちゃけどチューイーもくれた
けど、1セットじゃ足りない
自宅と職場と携帯用の3セットあった方が絶対楽

647 :名無しさん@Before→After:2023/07/04(火) 23:03:10.35 ID:8HL4O3u4.net
>>646
レスありがとうございます
こちらで揃えるの結構ありそうですね。

648 :名無しさん@Before→After:2023/07/05(水) 07:03:13.53 ID:iThkek04.net
アライナーって濡れたままつけても大丈夫ですか?水が入り込んでも問題ないのでしょうか

649 :名無しさん@Before→After:2023/07/05(水) 10:01:54.96 ID:nwrec4Uw.net
患者の歯を抜きまくる犯罪型組織
患者が容疑を問合せても回答拒否↓

日本矯正歯科学会認定医は傷害被害に要注意

日本矯正歯科学会の認定医と書いてあったら危険です。
大学に5年所属し10人治療するだけのインチキ認定医です。

ほとんどが詐欺で患者の身体と経済に被害を与えて悪逃げしてます。
患者は抜歯され老化奇形の身体障害や顔面崩壊だらけです。

https://i.imgur.com/n6onLUc.jpg

650 :名無しさん@Before→After:2023/07/05(水) 10:03:33.66 ID:W/FYUz3N.net
今度はアタッチメント付けたり
マウスピースの着脱の練習するって言ってた。1時間半くらいかかるそう。
矯正期間は31週で大分コンパクトに纏められたって言われた

651 :名無しさん@Before→After:2023/07/05(水) 12:32:15.21 ID:pn3ElsmS.net
>>648
どうせすぐ涎が充填されるのに乾かす意味なんてないよ
ビショビショのままはめてるよ

652 :名無しさん@Before→After:2023/07/05(水) 12:39:47.49 ID:w2D2PbO4.net
>>649
歯が抜けて噛み合わせの対向がなくなったり
隣接する歯がなくなることによる被害の図を参照してて
矯正目的の抜歯と何も関係ないやんけ
もうちょっと工夫せえよ

653 :名無しさん@Before→After:2023/07/05(水) 15:12:26.89 ID:s7nFzDi9.net
アライナーの洗浄、ちょっと迷うんだよなー
つけてる時は水しか飲んでないし
>>634に書いてあるみたいに水と歯ブラシでもいいんだろうけど
寝起き後気になって、毎朝洗浄液につけてる

654 :名無しさん@Before→After:2023/07/05(水) 21:19:27.26 ID:LxooqNVd.net
>>652
反対に矯正は重症の関係ありすぎ

矯正は隙間なくなって更に老け顔

655 :名無しさん@Before→After:2023/07/05(水) 23:27:34.74 ID:etizbVCz.net
なにとんちんかんなこと言ってるのよ

656 :名無しさん@Before→After:2023/07/06(木) 02:45:18.70 ID:KKzHZRhT.net
アライナー開けたばかりの新品時は一週間だけだしそこまで汚れないよね~って思ってるのに、実際使ってみるとまぁまぁ半日で歯垢汚れやらがつきがちでしょんぼりしない?

657 :名無しさん@Before→After:2023/07/06(木) 03:05:55.03 ID:5itHCdse.net
食事の都度洗浄剤に漬けてるから気になった事ないな

658 :名無しさん@Before→After:2023/07/06(木) 08:47:23.65 ID:xWY8agrP.net
>>657
食事のつどやってるんですね。
職場だとなかなか難しいな。
職場なら泡タイプでさっと終わらせるかな。

659 :名無しさん@Before→After:2023/07/06(木) 10:42:17.31 ID:wS4kRdPB.net
自分は朝と夜だけ洗浄剤使ってる
昼は仕事的に歯みがきとフロスするので精一杯だわ

660 :名無しさん@Before→After:2023/07/06(木) 11:01:31.68 ID:YbmqGSSn.net
尼で260個で1200円の安いアライナー専用の洗浄剤あるんやから
それぐらい買えば

661 :名無しさん@Before→After:2023/07/06(木) 14:27:19.42 ID:5itHCdse.net
食事の時に洗浄剤入ったケースに入れておいて
歯磨き時に水で濯ぐだけだし、何も手間無いけど
泡の方が手間じゃ

662 :名無しさん@Before→After:2023/07/06(木) 14:39:00.04 ID:ewwVQQk1.net
>>661
錠剤ってお湯じゃないと駄目なんでしたっけ?職場でお湯の確保が難しそうなんですよ。

663 :名無しさん@Before→After:2023/07/06(木) 15:01:50.68 ID:ejPTmokt.net
水で大丈夫

664 :名無しさん@Before→After:2023/07/06(木) 15:08:04.03 ID:ewwVQQk1.net
>>663
レスありがとうございます
水なら確保出来るな

665 :名無しさん@Before→After:2023/07/06(木) 20:53:44.52 ID:KeXTJvJy.net
!!歯の本数が28本~32本でない老化奇形顔面!!

抜歯歯列縮小矯正は不正本数反則儲けの凶悪犯罪

歯を削らないで抜かれたら傷害で警察署や保健所に通報して下さい。
抜歯矯正で歯列縮小された不正本数障害者は訴訟するべきです。

抜歯は苦痛や奇形や老化や早死など重度の健康と美容の障害になります。
症状は咀嚼困難や消化不良や身体変形や身体老化や不定愁訴や精神苦痛や脳委縮や倦怠感や関節痛や神経痛や精神病や口元下垂や頬痩やシワなどです。

松田聖子や藤原紀香や沢尻エリカや板野友美も口角が下に曲がり顔面老化や顔面崩壊で話題になりました。
低知能民族遺伝子患者のゴボ口ゴリラ顔の患者もよく抜いてしまい縮小しすぎの奇形になってます。

https://i.imgur.com/TuAKTYD.jpg

666 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 10:27:00.09 ID:4YKN0rBx.net
どなたかキシリトール100%のタブレット食べてる人います?
これってマウスピースしたまま食べていいのですか?

667 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 10:54:39.82 ID:0wjJLfac.net
食後に外して食べてますよー。

668 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 11:07:07.10 ID:4YKN0rBx.net
>>667
レスありがとうございます
食後のハミガキ前と後どっちに食べてますか?

669 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 11:16:36.31 ID:0wjJLfac.net
歯磨き後です。再石灰化効果のためです。

670 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 11:34:52.01 ID:4YKN0rBx.net
>>669
ありがとうございます
参考になります

671 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 13:37:05.94 ID:kY2zGEKv.net
いろいろ効能をうたってはいるが、
キシリトールも糖類ではあるから積極的にとるほどのものではないです。

672 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 14:09:04.24 ID:VVJKnO4l.net
>>671
そうなのですね。よく考えてみます。

673 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 14:33:18.35 ID:Grm1xaqu.net
この前クリンチェックだったんだけど
シュミレーションソフト見ながら説明聞いたんだけど歯根付きだった。以前は歯根情報なかったんですよね。ソフトがバージョンアップしたんですかね?

674 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 15:18:02.37 ID:A2L02FKO.net
キシリトールは糖類ではないでしょ

675 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 15:33:50.99 ID:yZ9WagV2.net
砂糖より虫歯になりにくい利点はあるだろうから
口寂しいときに舐めるなら飴玉よりキシリトールのタブレットがよいだろうね

酸が中和されて虫歯予防に役立つって効果はどうなんだろうね
普通に歯磨いてフッ素塗った方が無難でしょ

676 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 15:35:05.12 ID:yZ9WagV2.net
>>673
CTの情報が反映されるようになったのでは

677 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 17:18:29.95 ID:48xCKZGi.net
!!歯が28本以上ない老化奇形顔面の被害!!

抜歯歯列縮小矯正は不正本数反則儲けの凶悪犯罪

歯を削らないで抜かれたら傷害で警察署や保健所に通報して下さい。
抜歯矯正で歯列縮小された不正本数障害者は訴訟するべきです。

抜歯は苦痛や奇形や老化や早死など重度の健康と美容の障害になります。
症状は咀嚼困難や消化不良や身体変形や身体老化や不定愁訴や精神苦痛や脳委縮や倦怠感や関節痛や神経痛や精神病や口元下垂や頬痩やシワなどです。

松田聖子や藤原紀香や沢尻エリカや板野友美も口角が下に曲がり顔面老化や顔面崩壊で話題になりました。
低知能民族遺伝子患者のゴボ口ゴリラ顔の患者もよく抜いてしまい縮小しすぎの奇形になってます。

https://i.imgur.com/BdTgYKL.jpg

678 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 22:04:13.69 ID:cL3geZkW.net
>>674 なんだとお考えですか?

679 :名無しさん@Before→After:2023/07/07(金) 23:06:13.99 ID:GsJbGR3s.net
>>674では無いけど
糖アルコールという虫歯にならない甘味の一つ

キシリトール以外の甘味に砂糖が含まれてる品もあるから
成分表はしっかりみないとね

680 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 07:57:05.41 ID:M2mOEyfc.net
食事の時アライナー外すのは普段はいいけど、友達とテーマパークとかに遊びに行く時はどうしてますか?始めから外して行きますか?不意に食べ物買ったりするからその度にアライナー外せないですよね

681 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 09:38:16.31 ID:fZ2vYW+f.net
>>678
糖類と糖質の違いを勉強しよう

682 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 11:07:01.59 ID:jAD3xoXB.net
>>680
半日くらい外しても大丈夫だから外して楽しみなよ
装着期間を1日延ばせばオッケー

683 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 11:13:08.59 ID:TB3+IvfJ.net
>>680
不意に食べ物買って都度外して食べて
都度トイレに行って歯磨きして待たせる子もいるけど
矯正してない人にとっちゃかなり煩わしい

移動時間中はつけて、食べる時外して
待ち時間に歯磨きガム食べてからささっと装着したり
トイレに寄った時にマウスウォッシュで濯ぐくらいならどうだろ

684 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 12:48:27.36 ID:M2mOEyfc.net
>>682
>>683
ありがとうございます!装着を1日伸ばす計画でいきたいと思います

685 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 16:36:05.07 ID:8yN8Yj3g.net
もっと時間が短く安くなって欲しいなあ

686 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 20:21:19.22 ID:rE6ql0Jy.net
インビザライン治療中に歯を抜歯した場合、隙間を埋めてほしいって言ったら最初の計画と違うから別料金がかかりますって普通かな、全顎矯正で80万くらい払うんだけど、それプラス別料金。

687 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 20:22:35.69 ID:rE6ql0Jy.net
インビザライン始めたばっかりです。

688 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 21:59:08.23 ID:oR+BB2NY.net
上の途中で親知らず抜歯の人?

689 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 22:20:45.52 ID:rE6ql0Jy.net
違う、右下6番目、虫歯で抜歯、隙間を埋めたいんだけど別料金じゃなくコミコミでできないかなと思って

690 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 22:21:48.56 ID:rE6ql0Jy.net
まだ一つ目装着で初期段階

691 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 22:42:21.69 ID:oR+BB2NY.net
自分の矯正歯科はインビザの契約期間5年は発注し直し費用は無料だけど
歯が予定通り動かなかった時のiTero再スキャンだけは都度お金取られる契約
スキャンが1万5千円、コンプリヘンシブ115万

別料金発生かどうかは契約書次第だからなんとも言えない
相場より15万割高だけどスキャン以外一切追加費用かからない所にしたし

692 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 22:58:08.75 ID:eP5xSCjm.net
何の名目でいくら払うの?
抜歯による治療代という意味なら保険診療として別料金はかかってきちゃう。
再スキャン代等って意味なら契約次第もあるし、80万なら相場より安いからイレギュラーな場合に金額が発生しても仕方ないかもしれない。

でも初期段階なら契約前の検査で虫歯を見つけられなかったの?抜くほどの虫歯ってよっぽどだと思うけれど。

693 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 23:08:37.42 ID:ZoMdQ+KN.net
ちょっとよくわからないんだけど、最初に虫歯チェックで引っ掛からなかった?
虫歯あるうちは治療が先になるからインビザライン始められません、って自分が行ってる所では言われたけど、他の病院は違うのかな
そんなに始めたばっかりならインビザライン後にできた虫歯じゃないんだろうし
全体矯正なら抜歯も含めた上で全体の計画をするのが普通じゃないの?

まあでも、契約書次第だよね。その辺り最初に説明されてないのかな

694 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 23:14:41.21 ID:rE6ql0Jy.net
矯正専門で治療はしてなくて根っこが化膿して抜歯することになった感じ

695 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 23:17:23.88 ID:rE6ql0Jy.net
抜歯した右下7番を6番に寄せてほしいって言ったら最初の計画と違うから15万くらいの別料金がかかるって言われた

696 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 23:18:04.77 ID:TJ2MafYM.net
むし歯見逃して計画立てる時点でおかしい
ソコは逃げた方が無難
強気で交渉しなよ

697 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 23:21:13.92 ID:eP5xSCjm.net
なるほどね
それで何の名目でいくら発生するんだって?
治療診療してないとはいえ、初期段階でその虫歯を見落としてた落ち度を責めてチャラにしてもらっても良さそうだけど。
まぁいずれにしても契約書見直してかな。

698 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 23:22:13.60 ID:rE6ql0Jy.net
虫歯ではないね、根本が化膿

699 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 23:23:05.84 ID:eP5xSCjm.net
ごめん読む前にレスしちゃった。
15万は流石にゴネていいよ。
普通におかしい。

700 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 23:28:46.12 ID:rE6ql0Jy.net
そうだよね、納得いかないからごねてみます、ありがとう。

701 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 23:31:28.87 ID:TJ2MafYM.net
化膿してた歯はパノラマでも確認出来なかったのかね
最初に撮ったレントゲン見せてもらいな
そちらの診断が甘かったせいで、計画変更が必要になったって言えばいい

あと、歯を動かす前に
一回他の歯科でパノラマ撮って貰ってた方がいいよ

702 :名無しさん@Before→After:2023/07/08(土) 23:31:56.09 ID:oR+BB2NY.net
>>694
セファロ撮影時に根っこの化膿見つけて貰えなかった?
その辺の過失がどうなるかだけど
当院では虫歯診療は一切診ないので
虫歯治療が終わってから来て下さい的なスタンスだったら厳しいし

インビザライン始めたばかりでも最初の発注時に全部作るから
1枚目受け取った時点か発注した時点で再製作費用は取られるかな
データ作るにしても人が関わってるわけだし
契約書持って弁護士に30分で相談終わるように内容纏めて相談かな

703 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 00:23:37.97 ID:fq3jm6uF.net
矯正専門の歯医者なら虫歯は見なさそう。
俺の歯医者は他のとこで予め見てきてねってスタンスだったよ

で、化膿も虫歯もかもしれないけどレントゲン撮っても後日発症は充分ありえる

それよりも化膿を非抜歯で治療したいところ

704 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 00:27:19.80 ID:4BUz+3Sa.net
ハ?
根っこに黒い陰写ってても無視?
計画には影響なしってか

705 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 00:36:03.87 ID:4BUz+3Sa.net
https://www.koubundou.co.jp/files/76019_1.pdf

プラコン徹底させる医院が普通
むし歯の発生予防を怠ると訴えられるから

>>167
普通はこんな対応ありえない

706 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 00:37:53.22 ID:4BUz+3Sa.net
>>703
> それよりも化膿を非抜歯で治療したいところ

どう治療した温存できるの?
具体的に教えてください

707 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 00:38:53.62 ID:4BUz+3Sa.net
アンカーミスったわ

>>121
普通はこんな対応ありえない

708 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 00:43:35.98 ID:4BUz+3Sa.net
抜歯しないと骨が溶ける寸前なんだろうけど
どう処置したら正解なの?

709 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 00:59:04.30 ID:4BUz+3Sa.net
歯根端手術は受けてないんだね
やっぱ抜歯したんだ

> 矯正専門の歯医者なら虫歯は見なさそう。

フィステル放置する医院は滅多にないよ

710 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 01:07:46.86 ID:GD2pZu4p.net
根幹治療2、3回再発してる
風邪とかインフルエンザに感染して免疫下がる病気になると
一気に歯の根が悪化して化膿する
コロナ感染後に知り合いは何人か口腔外科のお世話になってるよ
唾液腺に細菌が入ってパンパンに顔が腫れたり

根幹は一度患うと再発、治療の繰り返しで最後は抜歯しかない

711 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 01:15:39.71 ID:4BUz+3Sa.net
仮に嚢胞が精密検査時のレントゲン撮影時に写ってなくても
失活歯はリスクのある歯だから
治療変更の可能性があることが最初から想定されるよね
なら追加料金が発生することもあらかじめ説明すべき

712 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 01:20:57.27 ID:4BUz+3Sa.net
レントゲンを確認しろって言ったのは
陰の見落としの可能性もあるし

料金の安いところは
契約急がせるために歯の治療を後回しにさせる
そういうパターンかなって穿ったのもある

確かに検査時には問題がなかった可能性もあるよね
どのみちレントゲンは見せもらった方がいいよ

713 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 01:41:44.90 ID:GD2pZu4p.net
15万って弁護士に相談するくらいなら
渋々払うかーみたいな絶妙な料金なのがまた

あ、消費者センターに相談があるか

714 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 06:01:26.84 ID:gs3DwJGz.net
>>565
私も同じとこいってる。新宿院だけど。
食事中もつけてるから1日装着時間23.5時間だよー

715 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 06:08:19.55 ID:2unh1O1P.net
抜歯後に歯を動かして隙間を埋めれるという説明もなかったから、後でわかって1回目の装着時に隙間を寄せて埋めてほしいって言ったら追加料金かかるって、とにかく説明不足な医者でこうできますよ、ああもできますよって提案もない、税込85万もしてたかいのに、医者選びは失敗だと思う

716 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 07:10:32.31 ID:fq3jm6uF.net
俺の嚢胞は違和感を感じ始めてこれは駄目だと通院したのが大体数日から1週間

いつからレントゲン取ってれば嚢胞を見つけれたのかはわからないけど、マウスピース届いてるって事はレントゲン撮影は1ヶ月以上前ですよね。そしたら写ってすら無い可能性高いんじゃないかな


俺の場合の非抜歯治療は根幹治療で膿取って、薬埋めて閉じただけ(根本は溶けて短い)。歯の溶け具合によっては勿論抜歯もありえるだろうね

717 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 07:34:25.05 ID:tPuAU7Xk.net
根幹ではなく根管な

718 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 07:42:23.66 ID:tPuAU7Xk.net
>>715
要抜歯って診断は一般歯科で既に確定されてるの?
むし歯は場当たり的に診てもらうのではなく、かかりつけ作って歯周病チェック含め定期的に診て貰った方がいいよ

719 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 07:45:27.47 ID:tPuAU7Xk.net
>>694
に書いてたわ
抜歯確定か

720 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 08:21:12.19 ID:tPuAU7Xk.net
わかりやすい嚢胞は写ってなくても
うっすら根本が黒い、根尖部X線透過像は確認できるかも
画像ググッてみて自分のレントゲン画像と見比べてみたら

721 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 08:48:37.43 ID:LMFRgYkS.net
!!歯が28本以上ない老化奇形顔面の被害!!

抜歯歯列縮小矯正は不正本数反則儲けの凶悪犯罪

歯を削らないで抜かれたら傷害で警察署や保健所に通報して下さい。
抜歯矯正で歯列縮小された不正本数障害者は訴訟するべきです。

抜歯は苦痛や奇形や老化や早死など重度の健康と美容の障害になります。
症状は咀嚼困難や消化不良や身体変形や身体老化や不定愁訴や精神苦痛や脳委縮や倦怠感や関節痛や神経痛や精神病や口元下垂や頬痩やシワなどです。

松田聖子や藤原紀香や沢尻エリカや板野友美も口角が下に曲がり顔面老化や顔面崩壊で話題になりました。
低知能民族遺伝子患者のゴボ口ゴリラ顔の患者もよく抜いてしまい縮小しすぎの奇形になってます。

https://i.imgur.com/BdTgYKL.jpg

722 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 09:20:44.88 ID:tPuAU7Xk.net
便宜抜歯だけが悪?
>>121は全然問題ないんだ
注意義務違反でもない?
ふーん

723 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 17:34:01.92 ID:dKteFZWu.net
フルで85万はかなり安いと思う

724 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 21:01:37.44 ID:W9mHA1P1.net
>>714
食事中もつけてるの凄いな
トラブルなくうまく進んでる?

725 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 23:39:02.50 ID:/lRbde+h.net
スキャンした時は抜歯済みで隙間を埋めてほしいとは言わなかっただけでマウスピースが出来上がって装着する時に隙間を埋めてほしいと要望したら最初の計画と違うから別料金って言われた、マウスピース無制限なんだからコミコミでいいんじゃないって思ってるだけ

726 :名無しさん@Before→After:2023/07/09(日) 23:56:33.48 ID:mcy3ftms.net
>>725
それは話違うやろ
すきっ歯直してって言われたあとに
やりたいのは出っ歯改善もだけど?
とか言われても知らんがなという話では

727 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 00:15:16.58 ID:sek20NbW.net
知識ないんだから医者なら隙間どうしますか埋めますかって聞いてくれたら埋めれるんですか、じゃ寄せて一本分埋めてくださいってできたはず、言わないからインプラントでもしなきゃダメかな〜って言ったら、インプラントするんですねって感じだった、それで検索したら隙間埋めれるってわかって要望したら15万くらい別料金が発生するっていわれた。

728 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 00:20:22.47 ID:2OMcbekd.net
安かろう悪かろうなとこだね

729 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 05:09:05.12 ID:2OMcbekd.net
上と下の歯の本数不一致で噛み合わせ大丈夫?
ブリッジか何かしら入れて本数合わせた方が
噛み合わせ的には良いんじゃない?
別の矯正歯科に行って、セカオピ受けて
場合によっては転院した方が良いんじゃ

インビザライン社に支払った部分は転院しても有効だから
転院しても支払うのは精密検査費用と診療費部分で良いはず
聞かなきゃ教えてくれないスタンスっぽいし
本数不一致のデメリットも聞かなきゃ教えてくれなさそう
多分、弊害が出ても要望されたからやっただけとしか言わない

730 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 08:49:18.36 ID:1/yYQLlI.net
抜歯空隙はそのままで上下の歯を噛み合わせる計画だったってことよね
歯科医師は矯正後にブリッジかインプラントを入れさせるつもりだっがよく確認せずに治療を進めてしまった
治療計画もインビザ社の作るシミュレーション頼りで歯科医師に矯正の知識が浅そう

インビザ社に払う技工料は30万くらいだっけか
転院の際の返金の目安を参考にして交渉してみたら

矯正治療を中断した場合の返金額

https://the-ortho.com/orthodontics/article/5

あくまでも目安だから
国民生活センターのトラブル事例にあるように
日本臨床矯正歯科医会の診療報酬精算目安どおりには返金されるとは限らないよ

731 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 09:11:08.58 ID:1/yYQLlI.net
とりあえず、729が書いてるようにセカオピ受けた方がいい
どんな治療法がベストなのか確認した方がいいよ

732 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 17:15:58.60 ID:ibOpQGZ2l
てすと

733 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 09:56:41.20 ID:/WTPZSkG.net
>>730
放棄されて裁判で全額返ってきたよ

734 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 10:01:03.86 ID:1/yYQLlI.net
>>121は裁判して返金してもらったんだ
そーかぁ、エライエライ

735 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 10:01:22.78 ID:mndXjGs+.net
85万て安いんか。標準価格かと思ってた。おれは110万くらいだわ。鼻口蓋管嚢胞見つけてくれたし。マウスピース発注段階で治療自体はこれからだけど。

736 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 11:48:21.71 ID:UK75BlzX.net
標準が100万で70〜120くらいの変動幅
都度、診療・調整費込みかどうかで変動する感じ
高い所は再発注費用基本不要
85万に再発注費用15万で100になるでしょ
そんな感じ

737 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 19:50:51.78 ID:srPQ5y1E.net
コンプリヘンシブ5年契約なら
再発注契約も入ってるでしょ
だいたい1クールで全部動くわけないんだから
1クール終わったらスキャンしてまた再発注だろ

738 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 22:10:32.61 ID:+31H7Xyu.net
インビザ社に支払う技工料は一律でも
(年間契約数が何百件クラスだと割引される)
歯科医師の人件費はタダじゃないから
契約金が安ければ治療期間が伸びると医院の利益は出ない
追加料金が発生する条件が書かれてるか、契約書見返した方がいいよ

739 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 22:30:25.93 ID:+31H7Xyu.net
患者都合による治療計画の大幅な修正により
追加費用が発生したとか言われそうやね

740 :名無しさん@Before→After:2023/07/10(月) 22:38:38.01 ID:+31H7Xyu.net
クリンチェック代行に作成依頼すると11マンかかるらしいよ
治療法を検索してたのがちょっと気になるなぁ

741 :名無しさん@Before→After:2023/07/11(火) 00:36:51.29 ID:BcO9tb4b.net
病院が発注して受け取ってしまってるし
追加15万と言われてる時点で
もう患者都合なのは決定的なんじゃないの?

742 :名無しさん@Before→After:2023/07/11(火) 10:20:06.76 ID:NeLBXk0I.net
まず.抜歯空隙を埋めるやり方が追加料金を払う価値のある治療法なのか確認した方がいいよ
ワイヤーもやってる矯正医のところにセカオピ行ってみよ

743 :名無しさん@Before→After:2023/07/11(火) 10:37:09.55 ID:NeLBXk0I.net
アカウント移行はシステムとしては可能なんだろうけど
前院からの返金は全額ではないし、治療方針が異なるなら一からやり直しになるので転院先では技工料以外の費用を請求されることになる
インビザはアカウント移行できるからといって、安易に医院を選ばない方がいいよ
途中解約はワイヤーよりも寧ろ大変だと思う

744 :名無しさん@Before→After:2023/07/12(水) 16:35:51.35 ID:X5xriCJs.net
Janeが閲覧不可になって不便だ

745 :名無しさん@Before→After:2023/07/13(木) 10:55:37.93 ID:ZquOszCV.net
てすと

746 :名無しさん@Before→After:2023/07/13(木) 13:13:09.51 ID:Rl0Jd9d3.net
今度インビザラインを持って帰って貰うから
袋持ってきてくれって言われたんだけど
インビザライン入ってる箱ってそんなに大きいの?32週分なんだけど。

747 :名無しさん@Before→After:2023/07/13(木) 16:10:51.32 ID:cWOLhz3N.net
>>746
インビザラインケースが入ってる箱は
漫画雑誌を正方形に切ったくらいの大きさ
アライナーのパック32週分はそこそこかさばる
スマホの透明ケース個包装くらいの大きさで32枚となると
6号のホールケーキくらいの量になるかな

748 :名無しさん@Before→After:2023/07/13(木) 20:48:30.83 ID:6wU+brGs.net
!!歯が28本以上ない老化奇形顔面の被害!!

抜歯歯列縮小矯正は不正本数反則儲けの凶悪犯罪

歯を削らないで抜かれたら傷害で警察署や保健所に通報して下さい。
抜歯矯正で歯列縮小された不正本数障害者は訴訟するべきです。

抜歯は苦痛や奇形や老化や早死など重度の健康と美容の障害になります。
症状は咀嚼困難や消化不良や身体変形や身体老化や不定愁訴や精神苦痛や脳委縮や倦怠感や関節痛や神経痛や精神病や口元下垂や頬痩やシワなどです。

松田聖子や藤原紀香や沢尻エリカや板野友美も口角が下に曲がり顔面老化や顔面崩壊で話題になりました。
低知能民族遺伝子患者のゴボ口ゴリラ顔の患者もよく抜いてしまい縮小しすぎの奇形になってます。

https://i.imgur.com/BdTgYKL.jpg

749 :名無しさん@Before→After:2023/07/13(木) 21:19:57.28 ID:ZfMB8XO4.net
>>747
レスありがとうございます
大き目の紙袋もっていきます

750 :名無しさん@Before→After:2023/07/13(木) 23:48:17.88 ID:JQcn4OGu.net
>>749
ユニクロの紙袋Mサイズくらいがちょうど良いかも

751 :名無しさん@Before→After:2023/07/14(金) 05:54:47.93 ID:+IN6WzZp.net
>>750
レスありがとうございます
ユニクロMサイズ…
わかりません…家に紙袋いっぱいあるのでどれかもっていきます

752 :名無しさん@Before→After:2023/07/15(土) 03:57:08.29 ID:o4t/VkoF.net
>>724
アライナーの中に食べ物詰まりまくるし最初はすごく不快でたまらなかったよ。
でも、外して食べると歯がグラグラしてるから、噛むとちょっといたいんだ。
アライナーつけてればガッチリホールドしてくれてるから安定感あるなって思ってきた。食事の間も装着時間稼げるし、歯磨き気にしてバタバタしない。
でも、アライナー汚れるから歯磨きの時一緒に念入りにブラッシングしてるよ。
始めてからもう一年たったよ。そろそろセカンドシーズンに入ると思う。

753 :名無しさん@Before→After:2023/07/15(土) 12:35:23.46 ID:extXY7ZH.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

754 :名無しさん@Before→After:2023/07/16(日) 13:32:37.56 ID:s4owwBLR.net
上の方にも少し出てた、歯への着色問題ってあんまりメジャーじゃないんでしょうか?
初めて1ヶ月だけど、もう黄ばんできて落ち込んでます・・・
食後すぐ歯、舌、口の天井を磨いてゆすぎもしっかりしてるつもりなんだけどなあ

ネットで調べても黄ばみについて悩んでいる人があんまりいないのが自分的には不思議です
マウスピースも4日ぐらいで黄ばみ出すし、なんか自分だけ口から変な液でも出てるんだろうか・・・(汚い話でごめんなさい)

他にこういう方いますか?

755 :名無しさん@Before→After:2023/07/16(日) 15:39:10.06 ID:yMI2tgsL.net
私も少しですが黄色くなった気がします、、
コーヒーをよく飲むので、着色したのかな、と。

756 :名無しさん@Before→After:2023/07/16(日) 17:11:35.30 ID:s4owwBLR.net
>>755
コーヒーも歯医者のサイトとか見る限り、飲んだ後ちゃんと歯磨きすれば大丈夫かなと思ってたまに飲んでたけど、どうも怪しそうですよね
口内全体磨いてるつもりでもやっぱり落としきれていなくて、それが唾液に混ざってマウスピースに入りこんで着色していく、ってことなのかなと思ってます
コーヒー断ちはしようと思うけど、色が濃い食べ物食べたら同じこと起きそうだ

このペースで色が付いていったら2年後にはどんな歯色になってるんだろうと、鬱・・・

757 :名無しさん@Before→After:2023/07/16(日) 17:14:40.12 ID:Dy1SjATl.net
>>754
着色嫌だから、装着中は水しか飲んでない(紅茶やコーヒーだけでなく、麦茶も緑茶も飲まない)
あとは、アライナー必ず流水でブラッシングと、1日一回洗浄するようにしてる


チューイって使うのが普通?
もらえなくて存在自体たまたま今日知った
上にもちょっと書いたけど、食事中もアライナー外すなとか指導してきてるし、やっぱり変な病院だったのかな

758 :名無しさん@Before→After:2023/07/16(日) 17:15:24.99 ID:s4owwBLR.net
ちなみにコーヒー飲む時は、もちろん外してから飲んでました

759 :名無しさん@Before→After:2023/07/16(日) 17:30:17.92 ID:s4owwBLR.net
>>757
ごめんなさい、757は変なタイミングで書いちゃいました
自分も装着中は水しか飲んでいないのですが、上で書いたような状態です 不思議・・・
アライナーも毎回磨いてるけど洗浄剤はまだ使ってないので、試してみようと思います

チューイ、もらえる場合が多いような気はしますね
15分とか噛んだほうがいいって書いてある記事も見るけど、うちのところでは各歯で1回ずつ噛み込むぐらいでいいと言われたのでそうしてます

760 :名無しさん@Before→After:2023/07/16(日) 23:50:20.56 ID:h0lnDHpt.net
トマト、カレー、コーヒー系は舌に残るから
マウスウォッシュと舌専用ブラシ使って落とさないと残るよ
色付きかき氷を食べた後しばらく舌に残るのと同じ

761 :名無しさん@Before→After:2023/07/17(月) 02:03:55.06 ID:zML2p4yk.net
舌なんか歯磨き時に落としても
口腔内全体の粘膜に色素が付着してるから着色するのだよ

顕著なのはカレーのターメリック
しっかり舌歯磨きしても
数時間でアライナーが薄っすら黄色してる

762 :名無しさん@Before→After:2023/07/17(月) 07:32:26.55 ID:sZRplO0a.net
>>760
やはり舌への色残りは頑固なんですね
普通の歯磨きでやってましたが、専用のものがあるのは知らなかったです
舌磨き用ジェルなんかもあるみたいですね 試してみます

>>761
そういうことですよね
粘膜に残った色素が唾液の分泌で徐々に落ちてきてマウスピースの中に溜まって着色、ということなのかと想像してます
760さんはカレーなど食べた場合、歯への着色はどうですか?
アライナー自体は交換するから汚れてもいいんですけど、歯は辛い・・・

もう色の濃い食べ物は避ける or 歯が黄ばむのを受け入れる しかないのかな
好きなものが食べれるっていうのがインビザのメリットだと思ってたけど真逆じゃん、って思ってしまう

763 :名無しさん@Before→After:2023/07/17(月) 09:01:01.49 ID:zML2p4yk.net
>>762
わいはインビザ6ヶ月目だが
歯の隙間が無くなってきたし
もう何を食べるかあまり気にしないし
カレーだけは食べてしっかり舌歯磨きしてもだいたい黄色くなるよ 理由は前の通り。
アイスコーヒーも毎日飲んでるけどアライナー外してストロー飲み

カレーさえ食べなければ1週間でアライナーは黄色くはならないかな

今は同時進行で歯科医師がやってもいいと言っていたので
歯はアライナー使ってオパール20%でホームホワイトニング毎日一晩8-12Hやってる1週間に1本消費ペース。
歯がめっちゃ白くなって自身が持てるようになったけど
衛生士や他人曰くB1は越えて十分白くなったぽいが下顎根本がまだ白くないので更に続けるよ


矯正の痛みよりホワイトニング始めて歯の知覚過敏の痛みのが強烈にずっと痛かったが、ここ1ヶ月痛みを感じなくなってきた?ように思う 慣れ?なのか

時々突然、頭を後ろから殴られたみたいに知覚過敏で痛いとかあったから。。

764 :名無しさん@Before→After:2023/07/17(月) 12:36:38.96 ID:ZRaHTyVW.net
>>763
やはりどれだけしっかり口内を磨いても、色を気にするならカレーは控えた方がよさそうですね
いろんなサイトを見てもさらっと「食後は歯磨きをしましょう」ぐらいしか書いてないから、多くの人にとってはそんなに気を使わずに普通に歯磨きしてるだけで特に問題はないのでしょうか
その一方で、それなりに気をつけている自分が着色するってことは、もう体質的なものとして諦めるしかないのかな。。

矯正中もホワイトニングできるんですね
とりあえず歯科で歯を磨いてもらってみて、汚れが落ちないようならホワイトニングも考えようかな

765 :名無しさん@Before→After:2023/07/17(月) 15:34:31.53 ID:rGR80s7O.net
ホワイトニングに凝る人のなかには
人間ではあり得ない色を希望する人がいるけど
モデルさんや芸能人はお手本じゃないからね。
あれは見られるために身体を削ってお金に変えてる人たちだ。
まねしないでね。

766 :名無しさん@Before→After:2023/07/17(月) 16:03:36.77 ID:zML2p4yk.net
吉田正尚 新庄 ガクトみたいにはなりたくないよ
ってか天然歯ではあんな不自然なのっぺりした白は無理でしょ
眼の白部分に近ければいい

767 :名無しさん@Before→After:2023/07/17(月) 16:35:39.15 ID:KEAnMVAn.net
不自然な歯の白さは便器色っていうくらいだし
半分バカにしてるでしょ

768 :名無しさん@Before→After:2023/07/17(月) 16:47:49.74 ID:vikBrD9J.net
自分も平均的な程度であれば十分だと思ってます

ちなみに762さんはアタッチメントはついていますか?
ちょっと調べてみると、アタッチメント下はホワイトニングされないからアタッチメントを取る段階まではしないほうがいいという意見と、
アタッチメントついていても内部に薬剤が浸透するからかそんなに色ムラを心配しなくてもいいという意見があるようで。

769 :名無しさん@Before→After:2023/07/18(火) 00:35:16.46 ID:2wEmGuFt.net
歯のホワイトニングは白髪を発生増殖させるよ
やり過ぎは気をつけて

770 :名無しさん@Before→After:2023/07/18(火) 09:15:51.03 ID:zPOj82M6.net
>>769
これがあるからたまにしかやってない

771 :名無しさん@Before→After:2023/07/18(火) 15:29:14.73 ID:9l7ZNMIH.net
インビザラインでマウスピースの追加をするときってCTやレントゲンみたいなのをしないのって普通ですか?
矯正しきれなかったとこ治すのの他に奥歯を可能な限り遠心移動して口ゴボをもっと軽減させてって要望したんですがそっちの要望はスルーされてないかと不安でして

772 :名無しさん@Before→After:2023/07/19(水) 00:36:12.74 ID:V406h8uH.net
>>769
ググったら200%増加とか出てきた
知らんかった
知覚過敏が悪化してホワイトニングした事後悔してたけど
もっと後悔する内容が出てきた

1周目と治療終了時にやる事考えていたけど
治療終了時だけにしようかな

773 :762:2023/07/19(水) 01:49:15.24 ID:fz9DrNUq.net
>>768
通院してる歯科医師30代女性2人とも湿潤するから
アタッチメントしてても問題無いって言ってたから
自己責任で輸入して施術してる

3ヶ月~年内には矯正終了アタッチメント取れるはずだからまた報告出来ると思うけど

>>769
わいも初めて今知った
女性が200%っていう主語だが。。。

わい半年20%のオパール
ほぼ毎日一晩やってるけど
白髪は確認できないよ
もともと一切無いけど(人生で2本くらいは見たけど

774 :771:2023/07/19(水) 02:48:41.64 ID:x7PZBHcK.net
私は白髪体質っぽい
高齢でも真っ黒か、全部真っ白にになるか極端な家系
でも、一族でも白髪発生と増加が早すぎる年齢だったし
一気に増えたタイミングで思い当たる節が
ハイ◯◯ール飲んだ時とホワイトニングなんだよね

775 :名無しさん@Before→After:2023/07/19(水) 10:35:38.83 ID:wRFYSu2Y.net
>>773
報告待ってますね

776 :名無しさん@Before→After:2023/07/19(水) 11:33:27.46 ID:BOLyR+B9.net
今週行ったらマウスピース貰う予定。
&アタッチメントも付ける予定。
準備万端なんで早く始めたいぜ。

777 :名無しさん@Before→After:2023/07/19(水) 21:18:22.13 ID:mApRnL1q.net
itero〜取りに行く前は待ち遠しくてたまらない
装着翌日はインビザ生活で最大級の地獄の頭痛
歯列矯正した事後悔するくらいのレベル
3日目からは普通になる

778 :名無しさん@Before→After:2023/07/19(水) 22:56:56.05 ID:2PR4kyOg.net
痛みが嫌ですね
どんな痛みか想像もつきませんが。

779 :名無しさん@Before→After:2023/07/20(木) 05:13:25.96 ID:lACMR1qo.net
その伏せ字は何なん?
ハイボール?

780 :名無しさん@Before→After:2023/07/20(木) 10:54:50.17 ID:8fay79so.net
毎食後は歯を磨くとして寝る前てどうしてます?夕食後から寝るまで数時間あるけど。

781 :名無しさん@Before→After:2023/07/20(木) 20:11:01.98 ID:0Rd/W5gb.net
磨き過ぎて歯ぐきが削れてる+摩耗症で
知覚過敏も酷いから食後にばっちり歯を磨いて
寝る前はマウスウォッシュしてその後水でゆすいでる

782 :名無しさん@Before→After:2023/07/21(金) 09:29:53.44 ID:CnjGQtjZ.net
誰かと外食する時とか飲み会の時とか
みんな実際どのタイミングでアライナー付け外ししてる?

783 :名無しさん@Before→After:2023/07/21(金) 10:04:14.76 ID:Oh2LX2Ea.net
治せなくて抜いしてしまった医師↓

■青山アール矯正歯科
□佐本 博 医師

■神保町矯正歯科
□東野 良治 医師

■五十嵐歯科室
□五十嵐 祐二

■スマイルイノベーション矯正歯科
□尾島 賢治 医師

■渋谷ルーブル矯正歯科
□水谷 倫康 医師

■UC矯正歯科
□内田 悠志 医師

784 :名無しさん@Before→After:2023/07/21(金) 21:09:56.93 ID:ft4/X37K.net
>>782
親しい人なら食事が届いたタイミング
さほどなら料理注文直後
焼肉180分食べ放題なら1時間肉奉公した後
焼き溜めた肉食べる

トイレでインビザ装着で手洗い念入りにして
歯磨きだけ利用しても経口感染(糞口感染)で
謎の高熱(ヘルパンギーナ?)になったから
除菌シートとスプレーで念入りに感染対策しないと怖くなった

785 :名無しさん@Before→After:2023/07/22(土) 03:50:49.72 ID:VI1mNfuv.net
一週間分無くしたことある人いるかな?ちょっとくらいなら飛ばして装着しちゃおうかな?

786 :名無しさん@Before→After:2023/07/22(土) 21:17:45.89 ID:mw0NK3D9.net
今日は初めてのマウスピース装着。
痛くはないけど違和感凄くてちょい吐き気がするわ。慣れるのかな??

787 :名無しさん@Before→After:2023/07/22(土) 21:40:14.10 ID:bnfCvCqZ.net
>>786
明日が辛さピークだと思うけどすぐ慣れるよ
寝た時に食いしばりがあると明日頭痛で動けないかも
2枚目以降は初回ほど痛みはない

アタッチメント無しで2週間慣れてから、アタッチメントつけるのと
いきなりアタッチメントつけてスタートでは
かなり違うけど

788 :名無しさん@Before→After:2023/07/22(土) 22:42:47.05 ID:mw0NK3D9.net
>>787
レスありがとうございます。
いきなりアタッチメントだからツライのかな。なんかえづく感じが大変だわ

789 :名無しさん@Before→After:2023/07/22(土) 23:10:41.42 ID:mw0NK3D9.net
あと、奥歯でチューイ噛むとオエってえづくわ。マウスピースしてからうっすらずっと吐き気がする
これ慣れるんですか?

790 :名無しさん@Before→After:2023/07/22(土) 23:44:12.74 ID:KW3IbYci.net
ワイヤーにしよう

791 :名無しさん@Before→After:2023/07/23(日) 00:11:23.31 ID:+1sq1nfj.net
>>789
初日のマウスピース如きでウダウダ言ってるなら
ワイヤーにしてもらえ 異物感段違い平行棒

792 :名無しさん@Before→After:2023/07/23(日) 00:33:08.18 ID:ZfmCXHXU.net
>>789
1ヶ月もすれば慣れるから大丈夫
ただ、コロナだかヘルパンギーナかなんかの高熱の時は
マウスピースの異物感が嘔吐促進させたから
病気にならないよう注意ね

歯磨き面倒で最初は食事量減ると思うし
3ヶ月もすると歯が動いて色々食べられなくなる
煎餅やアスパラガスなど硬いものや繊維質な物は歯で噛みきれなくなる

793 :名無しさん@Before→After:2023/07/23(日) 12:56:58.11 ID:DcElal+2.net
>>792
レスありがとうございます
2つ目で少し慣れてきました
日中仕事してたら気にならないかも
まだまだ長いけど頑張ります

794 :名無しさん@Before→After:2023/07/25(火) 10:15:54.47 ID:/OO9rZ6n.net
歯が動いて噛み合わせが変わってきて、これまで当たらなかった箇所でギャリっとなるのが気持ち悪い
矯正は終わっても新しい歯並びに慣れるには時間がかかるんだなぁ

795 :名無しさん@Before→After:2023/07/26(水) 11:24:31.95 ID:WAJPMhRz.net
ライトパッケージ終わった
1年半80枚ぐらい
芸能人みたいな歯並びに出来なかったか聞いたら、歯科医師的にはあれは不自然な歯並びとのこと

796 :名無しさん@Before→After:2023/07/26(水) 11:28:44.58 ID:WAJPMhRz.net
>>771
俺はライトだったから14枚終わるたびに再スキャンした
延長3回

797 :名無しさん@Before→After:2023/07/26(水) 13:19:00.08 ID:288F+A7Z.net
インビザライン始めて3日。
夜中トイレに起きたときの口内の粘つき不快感が気になる。今までだったら
歯磨いてたんだけどマウスピースあるから気軽に磨けん。めんどくさいけど
1回外すか。

798 :名無しさん@Before→After:2023/07/26(水) 21:02:40.34 ID:pDKr9afH.net
>>796
どうもです!
CTとかレントゲンとかもやりました?

799 :名無しさん@Before→After:2023/07/26(水) 23:25:55.25 ID:QCrQRkLb.net
>>798
やってないですよ

800 :名無しさん@Before→After:2023/07/27(木) 00:41:18.32 ID:Ov0LEHss.net
>>799
そうなんですね!
どうもです!

801 :名無しさん@Before→After:2023/07/27(木) 10:14:37.91 ID:c03oOqTJ.net
日本矯正歯科学会資格は
厚生労働省の認定を
受けていません。

802 :名無しさん@Before→After:2023/07/28(金) 03:47:43.29 ID:mj8SEucU.net
交換直後は固くて痛みと違和感しかないけど
交換日付近になると柔らかくて歯によく馴染むし
程よい弾力が出てくる
7日しか装着した事無いけど作り直しになったら
1ヶ月も同じマウスピースを使うのは厳しそう

803 :名無しさん@Before→After:2023/07/28(金) 06:58:00.13 ID:ZxjprZuP.net
ゴムかけしてる人にお聞きしたいんですがゴムしてると不自由ありますか?
飲んだり話したり痛みとか。
今度からゴムかけするので気になります。

804 :名無しさん@Before→After:2023/07/28(金) 09:27:35.12 ID:HbywcklV.net
!!歯が14本未満の老化障害や顔面奇形!!

矯正歯科は裁判だらけ

削らないで抜いてしまう犯罪医師でなく抜かない優良医師を探しましょう!

抜歯なんかしたら老化障害や顔面奇形にならないわけないじゃないですか!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円支払の賠償命令です!

https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/

805 :名無しさん@Before→After:2023/07/31(月) 12:49:24.81 ID:1n+Ae9fQ.net
インビザまだ3日目なんだけど早速結構黄ばんできてる気がする
とりあえず歯磨き粉変えてみる

806 :名無しさん@Before→After:2023/07/31(月) 23:16:12.82 ID:oV6GHVnu.net
>>805
俺も1日3回洗浄剤で洗ってるけど黄ばんできますね。

807 :名無しさん@Before→After:2023/08/01(火) 04:22:11.37 ID:+Ga0vpeR.net
>>806
歯自体はどう?

808 :名無しさん@Before→After:2023/08/01(火) 11:18:15.23 ID:lwByTgdG.net
>>807
ごめん。歯の話か。
もともと余り綺麗じゃないから気にしてなかった。気をつけてみるよ。

809 :名無しさん@Before→After:2023/08/02(水) 22:33:50.13 ID:WSMcpFm/.net
マウスピース毎日1日3回発泡する洗浄剤で洗っても汚くなるね。
黄色ぽいというか白ぽくなる。

810 :名無しさん@Before→After:2023/08/02(水) 22:58:55.25 ID:Z4vCZDFI.net
>>809
洗い過ぎでは?
歯医者からは週一で十分って言われて、結局今3日に1回洗ってるけど白くならんぞ

811 :名無しさん@Before→After:2023/08/03(木) 11:02:45.98 ID:LktC5ice.net
日本矯正歯科学会資格は
厚生労働省の認定を受けていません

812 :名無しさん@Before→After:2023/08/03(木) 12:12:27.07 ID:KaNCQjsS.net
>>810
そうなんですね。
洗過ぎとは思いませんでした。
普段はどうしてますか?外して歯ブラシで洗うだけですか?

813 :名無しさん@Before→After:2023/08/03(木) 14:11:50.83 ID:IzAODKTc.net
>>812
歯ブラシで洗うだけだね
水入れたコップにつけたりもしてる

814 :名無しさん@Before→After:2023/08/03(木) 16:08:29.94 ID:KaNCQjsS.net
>>813
ありがとうございます。
洗浄剤使うの控えてみます。

815 :名無しさん@Before→After:2023/08/03(木) 16:26:30.18 ID:dIMjKyni.net
洗浄剤が原因で色が変わるって、マウスピースの材質に合わない洗浄剤使ってることはないか?
自分は歯ブラシで擦ると細かいキズがつきそうなんで洗浄剤オンリーで洗ってる

816 :名無しさん@Before→After:2023/08/03(木) 23:36:56.75 ID:AYVQVcSH.net
開咬だとインビザとワイヤーどっちが良いとかある?

817 :名無しさん@Before→After:2023/08/04(金) 09:06:12.80 ID:zyJCglyF.net
>>815
マウスピース、リテーナー用で洗ってます。5分位つけ置きです。

818 :名無しさん@Before→After:2023/08/04(金) 10:57:25.87 ID:drDs9XVr.net
>>816
今は進化してどちらでも大丈夫
両方取り扱いのある先生の所で受診して
先生に勧めてもらうと良いよ

819 :名無しさん@Before→After:2023/08/05(土) 12:26:53.02 ID:xYxfoqKH.net
コロナもあって4年かかったけど、やっと保定に入れることになった!
追加料金なしのプランにして良かったわ
>>815
マウスピースに歯垢ついて臭くなるから歯ブラシでしっかり擦った方がいいよ
歯磨き粉つけなきゃ大丈夫

820 :名無しさん@Before→After:2023/08/05(土) 19:11:32.43 ID:4nXVKVHK.net
矯正歯科は裁判だらけ
日本矯正歯科学会資格は
厚生労働省の認定を受けてない↓

厚生労働省が認定する歯科専門医資格
1.口腔外科専門医(日本口腔外科学会)
2.歯周病専門医(日本歯周病学会)
3.歯科麻酔専門医(日本歯科麻酔学会)
4.小児歯科専門医(日本小児歯科学会)
5.歯科放射線専門医(日本歯科放射線学会)

821 :名無しさん@Before→After:2023/08/07(月) 04:14:28.61 ID:5H+xm7Ly.net
貰った取り扱い説明書
・漬け置きタイプの洗浄剤を週1
・柔らかい歯ブラシで軽く擦るとは書いてある
・洗浄剤のおすすめは無い、何を使っても良い
ぶっちゃけ週1で交換するから、着色が気にならないなら
タブレット洗浄剤使わなくても良いよとも口頭でいわれた

822 :名無しさん@Before→After:2023/08/07(月) 08:42:10.16 ID:0H14RT+a.net
まだ始めて2枚目のペーペーなんだけど1枚目は毎回外すたびに洗浄剤使用。ブラッシングなし。
2枚目は1日1回洗浄剤使用。他は柔らかい歯ブラシでブラッシングに変えてみました。

823 :名無しさん@Before→After:2023/08/08(火) 02:32:09.58 ID:9AJE0CBY.net
そのうち分かる
あら汁・ニラ・アスパラ・エノキ・筋張った肉は歯の隙間に入る
噛みちぎるが出来なくなる
噛み合わせがめちゃくちゃでマウスピースを外しても
思うように食事出来なくなりマウスピースつけていたほうが快適になる
トマトソース、カレー、珈琲・紅茶・麦茶系は
歯磨きだけでなくしつこいくらいマウスウォッシュで
ぶくぶくしないと歯磨きしてもマウスピースや歯が着色する事を
3ヶ月後をお楽しみに!!!

824 :名無しさん@Before→After:2023/08/08(火) 06:02:19.63 ID:RkglC5qQ.net
夜中起きた時に口の中気持ち悪くて洗口液でクチュクチュしたいんだけど
マウスピースしたままだと良くないですよね?マウスピースにあまり影響しない洗口液ないですか?

825 :名無しさん@Before→After:2023/08/08(火) 18:13:29.19 ID:Z+5cqZvy.net
>>824
そんなもん無いから外してやれや
外すくらい10秒やろ

826 :名無しさん@Before→After:2023/08/10(木) 03:38:31.41 ID:gR1EWNow.net
歯が内側に倒れていたのが真っ直ぐなってきたら
面長・頬こけがマシになってきた
頬の厚みの非対称も治ってきたし
逆に姿勢が気になり出した
このまま肉体改造する

827 :名無しさん@Before→After:2023/08/10(木) 09:31:02.91 ID:ETn76Egj.net
>>826
良かったやん

828 :名無しさん@Before→After:2023/08/10(木) 16:12:33.24 ID:0t9sNpXu.net
>>663
矯正歯科は裁判だらけ
日本矯正歯科学会資格は
厚生労働省の認定を受けてない↓
https://www.jads.jp/index.html

厚生労働省が認定する歯科専門医資格
1.口腔外科専門医(日本口腔外科学会)
2.歯周病専門医(日本歯周病学会)
3.歯科麻酔専門医(日本歯科麻酔学会)
4.小児歯科専門医(日本小児歯科学会)
5.歯科放射線専門医(日本歯科放射線学会)

829 :名無しさん@Before→After:2023/08/11(金) 02:43:08.38 ID:8wOZevbN.net
>>827
ありがとうございます
3ヶ月目に目に見える形で努力の結果が出てくるのは嬉しい

830 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 03:03:22.70 ID:uxynQn7e.net
インビザライン始めて9ヶ月目に突入しているのだけど、歯に食べ物が詰まりやすくなったかな?ぐらいで明確に見た目の変化がでない…。
マウスピースは4日に1度交換で予定数99枚中の今64番。自分の歯並び嫌すぎてどうにかしたくて1日22時間は確実に付けてるけどいつ頃から変化出てくるんかな、、、

831 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 03:38:54.05 ID:8oeYgCy8.net
>>830
4日に1度って早いですね。

832 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 06:01:55.57 ID:E5V+0E6R.net
9か月なら1センチ以上動いてるのでは?さすがにわかるでしょう

833 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 06:59:45.79 ID:O5s71gxE.net
>>830
99枚ってすごいね
自分は2週間毎に交換でちょうど9ヶ月経ったけどだいぶ動いたよ、人体の不思議
焦らずがんばれ

834 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 08:47:36.15 ID:6R6OjIcf.net
>>830
先生に聞いてみなよ
要求すれば、何枚目位で歯がどんな移動をしてるかっていうシミュレーションを見せてくれるでしょ

835 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 18:07:37.42 ID:GgClW4Ju.net
おお、仲間が・・・
うちのところも2週間交換の方針だからすごくもどかしい
YouTube見てても1週間とか10日交換の人がほとんどで本当うらやましい
1週間交換だったらすでに18枚目のはずなのにまだ9枚目とか辛い

今時2週間交換のところって少ないらしいけど
他のみんなはどう?

836 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 18:08:43.75 ID:GgClW4Ju.net
ごめん、アンカつけ忘れた
>>833

837 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 19:57:13.02 ID:/CIYi8bh.net
自分のところは1週間交換です
今7枚目ですが終わる姿が想像できないですね

838 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 20:00:37.92 ID:XJSCbbaJ.net
>>835
うちのとこは初めの2枚が2週間交換で3枚目からアタッチメント付いて1週間交換

839 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 20:49:48.33 ID:HEqrvNMu.net
1週間交換で今14/38枚目
奥歯から移動して歯の隙間削って
17枚目からやっと前歯移動開始予定
やっと終わりが見えてきた感じ

840 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 21:14:22.63 ID:ElP055gq.net
やっぱり2週間は珍しいみたいですね
0.5倍速で動画を見させられている気分 特に8日目以降の時間を無駄にしている感がすごい
せめて10日にしてほしい、、、愚痴になってすみません

841 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 21:24:13.45 ID:6R6OjIcf.net
>>840
此処の数個程度のレスで何が多数派か結論付けるのはどうかと思うけど
俺はもう5年続けてるけど最初からずっと2週間交換だよ

842 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 21:57:36.09 ID:m+1cXe2j.net
>>830
移動シュミレーションの動画ファイル貰えよ

俺は25/31だけど食べカスが全く詰まらなくなってきて
快適
食べカスまみれから脱却や

843 :名無しさん@Before→After:2023/08/12(土) 23:03:32.74 ID:iFKyD0w0.net
2週間交換とか何すんの2週間も
だいたい5,6日目にはアライナー外すときの鈍痛も無く
硬いものも食べても平気になって安定してるのに
2週間て。。。時間の無駄としか思えん

重症なのか?

844 :名無しさん@Before→After:2023/08/13(日) 00:38:56.27 ID:yj96DQVv.net
年齢と1日の装着時間で推進日数変わるし
プランでも変わるからなんとも言えない気が

845 :名無しさん@Before→After:2023/08/13(日) 01:49:58.23 ID:g3OXqdJ4.net
自分は1年目1週間交換/22時間着用、2年目は2週間交換/15〜20時間着用、3〜4年目は1ヶ月交換/9時間着用でやったよ
抜歯もなくて割と軽度だったけど、捻転と奥歯の移動は特に時間かかるみたい

846 :名無しさん@Before→After:2023/08/13(日) 12:58:25.07 ID:KVCoNM6x.net
3-4年目は最早リテーナーに思える

847 :名無しさん@Before→After:2023/08/13(日) 15:04:46.52 ID:FKAtB8bD.net
中途半端に隙間があると食べカスが詰まるので外食の時は手洗い場探して一々歯磨きしないといけなくなるが
隙間が無くなってくるとしなくても平気になるんだなぁ
これが 秋には移動終了出来るかなぁ

848 :名無しさん@Before→After:2023/08/13(日) 15:09:08.41 ID:FKAtB8bD.net
移動終了したらホワイトニング用マウスピース欲しいって言ったら、お渡しするリテーナーで出来るって言われたわ
どんなのくれるんだろう

ホワイトニング用マウスピースだけ作成してもらえるとこ
ざっと探したけど全然見つからんわ

あと就寝中の食いしばり用ナイトガードを他所のクリニックで
した方が良いと言われたがリテーナーじゃ、破けるんじゃないのかね?

849 :名無しさん@Before→After:2023/08/14(月) 13:47:36.40 ID:8xd5G/sf.net
矯正進んで歯が隙間だらけ
素麺は噛めずに歯に挟まり、中途半端に喉に流れて
死ぬかと思った
前歯は痛くてハンバーガーや噛み切る系は噛めない
フォークだけで切れるもの目安に食べてる

850 :名無しさん@Before→After:2023/08/16(水) 21:48:26.05 ID:bXeNyfwU.net
https://i.imgur.com/zJq6EgN.jpg

851 :名無しさん@Before→After:2023/08/17(木) 00:00:24.93 ID:eQaYM7Sv.net
>>850
どれだけ効果あるかな

852 :名無しさん@Before→After:2023/08/17(木) 15:11:51.46 ID:Q0gMh5i4.net
!!本数不足の抜歯歯列で老化障害と顔面奇形!!

矯正歯科は裁判だらけ

抜歯なんかしたら老化障害や顔面奇形にならないわけないじゃないですか!

咀嚼障害や顔面崩壊で廃人生活やほうれい線などで悩む人が殺到してます!

削らないで抜いてしまう犯罪医師でなく抜かない優良医師を探しましょう!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円支払の賠償命令です!

https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/

853 :名無しさん@Before→After:2023/08/17(木) 18:55:18.84 ID:w2zTj18z.net
歯並びが良くなっていくのが嬉しくて口ピアス開けた
歯にピアス内側がカチカチ当たるけど、リテーナー無くなればもっと当たるんだろな

854 :名無しさん@Before→After:2023/08/17(木) 20:10:12.15 ID:E3Na4mlc.net
矯正に口ピアス最悪ね
自滅志向なのか

855 :名無しさん@Before→After:2023/08/18(金) 16:15:17.18 ID:JYIqFQiK.net
再スキャン4回目からは5万円って言われてるんだけど実際そんなに再スキャン発生するの?
ちなみに金額はトータルフィーで66万円

856 :名無しさん@Before→After:2023/08/18(金) 16:19:13.77 ID:yipmq207.net
トータルフィーなのに追加で5万?

857 :名無しさん@Before→After:2023/08/18(金) 19:03:02.11 ID:wUvGE7O8.net
!!抜歯歯列の老化奇形は身体障害と美容障害!!

矯正歯科は裁判だらけ

抜歯なんかしたら老化障害や顔面奇形にならないわけないじゃないですか!

咀嚼障害や顔面崩壊で廃人生活やほうれい線などで悩む人が殺到してます!

削らないで抜いてしまう犯罪医師でなく抜かない優良医師を探しましょう!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円支払の賠償命令です!

https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/

858 :名無しさん@Before→After:2023/08/18(金) 19:36:08.62 ID:Z3HZv+Tu.net
>>856
そうなの謎だよね
ただインビザラインだけじゃなくてワイヤー併用が良いと判断されたらワイヤーも追加料金なしで着けられるとも言われたから悪くないのかなと思ったりもした
再スキャンの回数だけが不安要素かな

859 :名無しさん@Before→After:2023/08/18(金) 21:48:30.79 ID:kxCw3d6Y.net
友達と女どっちが大事なん?

860 :名無しさん@Before→After:2023/08/20(日) 18:45:41.76 ID:DQSKWr5q.net
昨日からIPRされてゴム掛けもしてるんだが2つとも面倒くさいな。
凄い食べ物つまるしゴムは掛けにくいし。これ慣れるまで大変だ。

861 :名無しさん@Before→After:2023/08/22(火) 00:04:52.90 ID:jK7b47p4.net
>>850
早速始めてみようかな

862 :名無しさん@Before→After:2023/08/22(火) 15:22:29.88 ID:tWhTrZv1.net
!!抜歯歯列の老化奇形で身体障害と顔面障害!!

矯正歯科は裁判だらけ

抜歯なんかしたら身体障害と顔面障害にならないわけないじゃないですか!

咀嚼障害や顔面崩壊で廃人生活やほうれい線などで悩む人が殺到してます!

削らないで抜いてしまう犯罪医師でなく抜かない優良医師を探しましょう!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円支払の賠償命令です!

https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/

863 :名無しさん@Before→After:2023/08/23(水) 04:09:57.81 ID:BnSCzWC0.net
>>858
自分の行ってる所はトータルフィーでも
再スキャンだけは別料金だよ
自己管理がしっかり出来て1日の装着時間をきちんと守れる人なら
再スキャンを5回もする事は無いけど
装着時間守らない、チューイー噛まない、しっかり歯を磨かない
アタッチメント外れたまま放置等医者の指示を守らない人は
再スキャン何度もする事になるし、治療期間がグダグダ伸びるから
そういう人対策の為の注意書き

患者の真面目な努力が直結する治療だし

864 :名無しさん@Before→After:2023/08/23(水) 09:58:19.34 ID:z/9OL2Zx.net
>>845
軽度なのにこんなに時間かかったの?
何枚?

865 :名無しさん@Before→After:2023/08/23(水) 12:57:15.42 ID:+LHS5dMG.net
!!抜歯歯列の老化奇形で身体障害と顔面障害!!

ゴボ口患者が矯正で抜歯してしまう理由

黒人遺伝子だからゴリラ顔をしてる
楽観思考だから抜歯傷害の認識がない
犯罪民族だから抜歯医師と利害一致する
知恵不足だから削らないで抜いてしまう
勉強不足だから善悪の判断が正反対になる
理性がないから算数の計算なしで判断する
鈍感だから老化障害奇形顔面を自覚しない
丈夫だから低学歴低収入でも生きていける
無能だからほうれい線ができてから自覚する
馬鹿だから抜歯老化なのに美容整形に逃げる

https://i.imgur.com/buhmyrO.jpg

866 :名無しさん@Before→After:2023/08/23(水) 17:28:37.34 ID:E9iPiGMH.net
エッチな動画 https://sorkab.com/grotesque-warning/58996

867 :名無しさん@Before→After:2023/08/25(金) 09:52:37.36 ID:7SpQvIQj.net
抜歯歯列の老化奇形で身体障害と顔面障害!!

抜歯歯列縮小矯正は不正本数反則儲けの凶悪犯罪

歯を削らないで抜かれたら傷害で警察署や保健所に通報して下さい。
抜歯矯正で歯列縮小された不正本数障害者は訴訟するべきです。

抜歯は苦痛や奇形や老化や早死など重度の健康と美容の障害になります。
症状は咀嚼困難や消化不良や身体変形や身体老化や不定愁訴や精神苦痛や脳委縮や倦怠感や関節痛や神経痛や精神病や口元下垂や頬痩やシワなどです。

松田聖子や藤原紀香や沢尻エリカや板野友美も口角が下に曲がり顔面老化や顔面崩壊で話題になりました。
低知能民族遺伝子患者のゴボ口ゴリラ顔の患者もよく抜いてしまい縮小しすぎの奇形になってます。

https://i.imgur.com/635Ws93.jpg

868 :名無しさん@Before→After:2023/08/26(土) 11:20:36.89 ID:gU/V9MEB.net
!!抜歯歯列の老化奇形で身体障害と顔面障害!!

日本矯正歯科学会認定医は傷害や詐欺だらけ

日本矯正歯科学会の認定医に歯を抜かれた被害がありました。
日本矯正歯科学会資格は厚生労働省の認定を受けていません。

患者は抜歯され老化奇形の身体障害や顔面崩壊の被害だらけです。
患者の歯を抜きまくり患者が容疑を問合せても回答拒否してます。

https://i.imgur.com/3eDsE0f.jpg

869 :名無しさん@Before→After:2023/08/26(土) 13:34:35.72 ID:0Nml3SRi.net
>>864
76
ただコロナで1年はロスしてるから本当はもっと早く終わる予定だった
スキャンは5〜7回やった気がする

870 :名無しさん@Before→After:2023/08/26(土) 13:47:19.94 ID:57L2zXK/.net
>>869
3-4年目ってこれリテーナーじゃないの?

871 :名無しさん@Before→After:2023/08/26(土) 16:15:34.05 ID:xm7wB38s.net
7回⁉

872 :名無しさん@Before→After:2023/08/26(土) 19:34:41.59 ID:0Nml3SRi.net
>>870
さすがに間違えないよw
16枚使って奥歯を徐々に動かしてた
リテーナーは今発送待ち

873 :名無しさん@Before→After:2023/08/27(日) 11:24:48.24 ID:gPe3hHNv.net
治せなくて抜いてしまった歯科医師↓

■神保町矯正歯科
□東野 良治 医師

■青山アール矯正歯科
□佐本 博 医師

■五十嵐歯科室
□五十嵐 祐二

■スマイルイノベーション矯正歯科
□尾島 賢治 医師

■渋谷ルーブル矯正歯科
□水谷 倫康 医師

■UC矯正歯科
□内田 悠志 医師

874 :名無しさん@Before→After:2023/08/31(木) 11:48:15.73 ID:+6Yt2b5J.net
へぇ〜
⚪︎⚪︎プロバイダーにならないとクリンチェックは🇨🇷で作られるんだ
でも、最終的に歯科医師が修正するんなら国は関係なくない?

875 :名無しさん@Before→After:2023/09/01(金) 19:01:47.77 ID:FpB/ydOl.net
初めて歯を動かした翌日は動けないほどの頭痛だったけど
段々マウスピース交換しても痛みがなくなってきた


前歯動かし始めたらマジ痛い
昨日までの余裕どこ行った

876 :名無しさん@Before→After:2023/09/02(土) 00:29:35.63 ID:6rssxz+M.net
そんなに?
てことは、私の担当医は相当ゆっくり動かすように設計してくれたのかな
なお約80万で1年が今終わって、まだ続く模様

877 :名無しさん@Before→After:2023/09/02(土) 03:30:36.74 ID:x/VDXC5F.net
移動距離は大差無いと思う、私の下の歯並びが悪い
病院の先生ですらマウスピース着脱苦戦する形だし
装着時に痛んだ所に、常時マウスピースの圧で辛い
綺麗な上の歯並びの方はあまり痛く無い

878 :名無しさん@Before→After:2023/09/02(土) 10:38:31.61 ID:SAbM5T5+.net
!!抜歯歯列の老化奇形で身体障害と顔面障害!!

矯正歯科は裁判や廃業だらけ

抜歯なんかしたら身体障害と顔面障害にならないわけないじゃないですか!

咀嚼障害や顔面崩壊で廃人生活やほうれい線などで悩む人が殺到してます!

削らないで抜いてしまう犯罪医師でなく抜かない優良医師を探しましょう!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円支払の賠償命令です!

https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/

879 :名無しさん@Before→After:2023/09/02(土) 15:23:30.03 ID:bLoPh4Cm.net
装着5-6日ぐらいまでは着脱時の痛みはある

880 :名無しさん@Before→After:2023/09/05(火) 12:52:35.02 ID:QBUFG0Hv.net
!!抜歯の歯列で老化と奇形にする医師!!

日本矯正歯科学会認定医は傷害や詐欺だらけ

日本矯正歯科学会の認定医に歯を抜かれた被害がありました。
日本矯正歯科学会資格は厚生労働省の認定を受けていません。

患者は抜歯され老化奇形の身体障害や顔面崩壊の被害だらけです。
患者の歯を抜きまくり患者が容疑を問合せても回答拒否してます。

https://i.imgur.com/w9ZmRlI.jpg

881 :名無しさん@Before→After:2023/09/05(火) 22:22:01.29 ID:zzLuM+Bl.net
歯が伝えたように動いてない場合、隙間を歯が小さいんでラミネートベニアで大きくしたいから隙間を作って欲しいと伝えたのに隙間を埋めて小さい歯をラミネートベニアで大きくできなくされたり上前歯を後ろ側に倒して受け口になりそうな歯並びにされた場合、国民的センターに連絡して転院できるかな、治療前の写真持ってるんだけど、ちょっと怖い医者に当たったっぽい

882 :名無しさん@Before→After:2023/09/05(火) 23:13:59.53 ID:jWXWTdUn.net
>>881
さっぱりわからん

883 :名無しさん@Before→After:2023/09/06(水) 01:22:53.82 ID:P3gD4On1.net
受け入れてもらえるクリニック探しが先で
そこに転院させてもらえなかった時に初めてセンターじゃ?

884 :名無しさん@Before→After:2023/09/06(水) 01:30:47.80 ID:P3gD4On1.net
歯が小さく、被せ物をして歯をひとまわり大きくしたいから
歯に隙間を作って欲しかった。その施術はラミネートベニアという。
歯に指定した隙間を作らずきっちり揃えられてしまった為
希望のラミネートベニアが出来なくなってしまった。
さらに、歯を内側に倒れ込むように矯正され受け口になりそうな状況である。

ってこと?
受け口は酷いと思うけど
書き込み内容から察すると歯の隙間が出来てなかったのは
希望する内容に対して説明力不足じゃなかったのかと

885 :名無しさん@Before→After:2023/09/06(水) 09:27:46.39 ID:6DNKEzvD.net
!!抜歯歯列で老化奇形にする医師!!

日本矯正歯科学会認定医は傷害や詐欺だらけ

日本矯正歯科学会の認定医に歯を抜かれた被害がありました。
日本矯正歯科学会資格は厚生労働省の認定を受けていません。

患者は抜歯され老化奇形の身体障害や顔面崩壊の被害だらけです。
患者の歯を抜きまくり患者が容疑を問合せても回答拒否してます。

https://i.imgur.com/tM6nVAj.jpg

886 :名無しさん@Before→After:2023/09/06(水) 17:23:16.80 ID:Z/Y95IMh.net
矮小歯なら対合歯の大きさに合わせて最終的に被せものをするのでは
上の歯列と下の歯列の大きさがアンバランスになってそう
転院するにしても、まずはセカオピでしょ

887 :名無しさん@Before→After:2023/09/06(水) 23:12:44.63 ID:xw4+fnlC.net
883の言ってることはおかしい。患者と歯科医師の関係を完全に勘違いしてるこらスルーで。

888 :名無しさん@Before→After:2023/09/06(水) 23:20:22.89 ID:xwoL0HkT.net
>>887
じゃあ>>881を分かりやすく解説してよ

889 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 08:21:53.48 ID:v8h3JLzW.net
>>881
何言ってるかさっぱり分からん
3D画像で説明してや

890 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 09:50:01.43 ID:oI5/ocY3.net
!!抜歯歯列で老化奇形になる患者!!

ゴボ口患者が矯正で抜歯してしまう理由

黒人遺伝子だからゴリラ顔をしてる
楽観思考だから抜歯傷害の認識がない
犯罪民族だから抜歯医師と利害一致する
知恵不足だから削らないで抜いてしまう
勉強不足だから善悪の判断が正反対になる
理性がないから算数の計算なしで判断する
鈍感だから老化障害奇形顔面を自覚しない
丈夫だから低学歴低収入でも生きていける
無能だからほうれい線ができてから自覚する
馬鹿だから抜歯老化なのに美容整形に逃げる

https://i.imgur.com/ggugoFR.jpg

891 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 10:48:17.55 ID:MsPcHXz7.net
患者の希望どおりに治療するのが不可能な場合
出来ない理由を説明して患者が納得してから治療したらいいのでは

892 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 11:50:05.64 ID:6TOTZL5g.net
>>888
転院を指示できる国民的センターっていったいなんだか教えてもらえませんか。

893 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 14:14:17.88 ID:MsPcHXz7.net
https://www.kyousei-shika.net/qa/money/detail1.html

矯正治療を失敗されたらやること

別の歯科医師の見解を聞く

失敗された!と思ったら、まずは担当医以外の、別の歯科医師の見解を聞いてみてください。
本当に治療が失敗なのか、どこが失敗なのか、失敗の原因は何かなどを第三者の歯科医師から聞き、客観的な事実を確認してみましょう。
患者さんにとっては大きな失敗でも、医学上・健康上は問題がなく、矯正治療の失敗ではないとされることもあります。
ネットの情報や患者さんの自己判断で失敗と決めてしまわないようにしてください。 

894 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 14:18:18.24 ID:MsPcHXz7.net
返金交渉で医院と揉めてもないのに消費者センターに相談してどうするんよ

895 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 15:06:10.25 ID:ae2E9Hum.net
>>892
そんな事言ってない
転院の事で前院と揉めたら
初めて消費者センターでしょ

896 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 15:16:39.25 ID:MsPcHXz7.net
転院はとくに関係ないっしょ
センターへは金のトラブルで相談よ
(返金や支払いなど、矯正治療における費用のトラブル)

897 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 15:32:00.71 ID:MsPcHXz7.net
>>730
にも貼ったけど

矯正治療を中断した場合の返金額
https://the-ortho.com/orthodontics/article/5

あくまでも目安だから注意してね
国民生活センター事案5参照

インビザのアカウント移行もトラブった医院がスムーズにやってくれるとは思わない方ないいよ

医療上は問題のない治療をしてたら、治療した分の治療費は対価として請求される
全額返金されません

898 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 17:27:47.33 ID:d77+gbJ5.net
>>897
裁判やったら全額返った

899 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 18:41:27.58 ID:MsPcHXz7.net
>>899
協力医はどんな経歴の方ですか?

900 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 18:44:23.90 ID:MsPcHXz7.net
安価ミスったわ
>>898
第三者の意見書の内容は?
どう言われたの?

901 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 22:27:41.29 ID:d77+gbJ5.net
>>900
意見不要だった

902 :名無しさん@Before→After:2023/09/07(木) 22:50:48.57 ID:MsPcHXz7.net
そういうこと書いてて恥ずかしくないの?

903 :名無しさん@Before→After:2023/09/08(金) 21:37:40.08 ID:tD8iBsHo.net
!!抜歯歯列の老化奇形は訴えるべき!!

抜歯歯列縮小矯正は本数不足不正儲けの凶悪犯罪

歯を削らないで抜かれたら傷害で警察署や保健所に通報して下さい。
抜歯矯正で歯列縮小された不正本数障害者は訴訟するべきです。

抜歯は苦痛や奇形や老化や早死など重度の健康と美容の障害になります。
症状は咀嚼困難や消化不良や身体変形や身体老化や不定愁訴や精神苦痛や脳委縮や倦怠感や関節痛や神経痛や精神病や口元下垂や頬痩やシワなどです。

松田聖子や藤原紀香や沢尻エリカや板野友美も口角が下に曲がり顔面老化や顔面崩壊で話題になりました。
低知能民族遺伝子患者のゴボ口ゴリラ顔の患者もよく抜いてしまい縮小しすぎの老化奇形になってます。

https://i.imgur.com/ohlmguo.jpg

904 :名無しさん@Before→After:2023/09/09(土) 10:33:42.63 ID:TVNsJRkK.net
!!抜歯歯列の老化奇形にならないために!!

矯正歯科は裁判や廃業だらけ

抜歯なんかしたら身体障害と顔面障害にならないわけないじゃないですか!

咀嚼障害や顔面崩壊で廃人生活やほうれい線などで悩む人が殺到してます!

削らないで抜いてしまう犯罪医師でなく抜かない優良医師を探しましょう!

アメリカの抜歯被害の裁判判決では犯罪医師に数億円支払の賠償命令です!

https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/

905 :名無しさん@Before→After:2023/09/09(土) 19:53:10.96 ID:jE1Crb4s.net
全顎矯正7ヶ月で終わりそう
貯金・病院選び・虫歯治療の方が遥かに期間長かった
もっと早くやっていればと思う反面
自分の症例適用になったの最近だし
費用分割にしてたとしても7ヶ月じゃ貯まらないから
貯まってからで良かったな

906 :名無しさん@Before→After:2023/09/10(日) 20:05:33.37 ID:i9N663nA.net
矯正検討中です。
歯並びは悪くないんですが、噛み合わせがイマイチで開口してます。前歯が2〜3mmほど隙間開いてて噛めません。
oh my teethというのがヒットしたんだけどサクラっぽいサイトも多そうですがどうなんでしょう?
インビザラインという方が症例多くて確実ですかね?

907 :名無しさん@Before→After:2023/09/10(日) 21:11:22.69 ID:K3gaETlr.net
インビザが元祖とはいわないが最老舗。
ほかはインビザの特許が切れたところに乗っかってきた廉価版。
マウスピースでできるかどうかからまず検討していきましょう。

908 :名無しさん@Before→After:2023/09/10(日) 22:05:32.45 ID:NjUEG+MT.net
両方やって比べた人はここにはいないでしょ

909 :名無しさん@Before→After:2023/09/10(日) 22:21:13.86 ID:WiySqzFC.net
Oh my teeth のCDO (最高歯科責任者)を過去に伊⚪︎⚪︎⚪︎がやってた事実を知ってて、やる人いるんか

910 :名無しさん@Before→After:2023/09/10(日) 22:25:30.39 ID:WiySqzFC.net
通院しないマウスピース矯正
これ読んでおかしいって思わない人はどうかしてる

911 :名無しさん@Before→After:2023/09/10(日) 22:49:09.42 ID:esXWNi2X.net
oh my teethじゃいけど似たようなところでやってる。

初回とアタッチメント装着の2回通院で15枚やってるけど特に問題はない。

でも金額固定かつ、プランごとの上限枚数が実質あるせいで、数枚で治っても30万。
逆に上限枚数で完璧にならないなら、妥協するか、60万のプランにするしかないのがネック。

自分の場合は安いプランで微妙に完璧にならなかったから、4回コースとかやってる他の格安矯正を再契約するつもり。

これでもインビザより安く済みそうだし通院の手間が無いから選択肢としては悪くないと思う。

912 :名無しさん@Before→After:2023/09/10(日) 22:59:03.11 ID:WiySqzFC.net
治らないプラン立てられて、追加費用を発生させる医院
それに自分の歯を預ける勇気に感心する

913 :名無しさん@Before→After:2023/09/11(月) 01:11:50.06 ID:CIgJ0YRg.net
>>907
なるほど、ありがとうございます。
まずは定期メンテナンスしてる歯医者にも相談してみます。

914 :名無しさん@Before→After:2023/09/11(月) 05:16:57.57 ID:KnWWvb/A.net
通院無しってのがすごいな
ホントにそれでうまくいくなら、すごいな

915 :名無しさん@Before→After:2023/09/11(月) 11:07:13.50 ID:f9YQ+CS7.net
まあ家から出ない年寄りがテレビ通販で医者に行かなくても買えるぞんざいな補聴器を買って喜んでるようなもんだな

916 :名無しさん@Before→After:2023/09/11(月) 12:20:33.10 ID:9JCV4/gj.net
インビザとOhmyteeth 精密検査行って比較した上で
インビザコンプリ69万で契約したけど

ohmyteethのシュミ見たが全顎と言いながら
奥歯678放置で前歯しか動かさない治療で9ヶ月 66万
66万で全顎矯正謳ってるなら678整直ぐらい直せや

格安矯正は安かろう悪かろうであかんで
所詮軽症の前歯少しだけ動かす人用や

917 :名無しさん@Before→After:2023/09/11(月) 12:25:00.99 ID:9JCV4/gj.net
>>916
奥歯678 X
奥歯567 ○ の間違い

918 :名無しさん@Before→After:2023/09/11(月) 16:52:39.86 ID:wtQQDOzh.net
通院少ない矯正はたくさんあるから相見積りしたほうがいいね。
当たり外れあると思う。

919 :名無しさん@Before→After:2023/09/12(火) 05:31:52.22 ID:/7TLSm/7.net
7ヶ月目で1クール31枚終わるけど
歯が揃ってないな 追従していない箇所があるし

診察行って再スキャンで2クール目突入かな

920 :名無しさん@Before→After:2023/09/13(水) 02:31:18.37 ID:IQ90BMVe.net
矯正やる前はゆっくり歯を動かすイメージが
頬杖みたいなくらいの圧力で徐々にだと思ったけど
やってみたら初日に突き指して残りの日数で治す感じだった

921 :名無しさん@Before→After:2023/09/13(水) 05:28:12.37 ID:h/kBXGtL.net
約一週間の痛みでもこれほどなのに
ワイヤー矯正は一ヶ月の負荷かかるのよね、辛そうだ

922 :名無しさん@Before→After:2023/09/13(水) 07:34:34.92 ID:+e4DtEux.net
ホワイトニングした綺麗な真っ白な歯達が整列してきたわ
100万ドルの笑顔をお前等に提供するで
年末ぐらいにな

923 :名無しさん@Before→After:2023/09/14(木) 14:50:14.88 ID:9IVXGYXg.net
治せなくて抜いてしまった歯科医師↓

■神保町矯正歯科
□東野 良治 医師

■青山アール矯正歯科
□佐本 博 医師

■五十嵐歯科室
□五十嵐 祐二

■スマイルイノベーション矯正歯科
□尾島 賢治 医師

■渋谷ルーブル矯正歯科
□水谷 倫康 医師

■UC矯正歯科
□内田 悠志 医師

924 :名無しさん@Before→After:2023/09/15(金) 16:08:05.49 ID:MzptgKYv.net
新宿のあーす矯正歯科に通ってる人いますか?院長と副院長が逮捕されたらしいです。この後治療どうなるのか…表参道の別の病院を間借りして診療続けると案内されたけど、不信感でいっぱいです。

925 :名無しさん@Before→After:2023/09/15(金) 19:33:43.46 ID:Gkgj1NVp.net
>>924
デンタルオフィスXみたい

926 :名無しさん@Before→After:2023/09/15(金) 19:36:17.44 ID:bfsOPJsQ.net
HPにまともな症例写真をあげてないところは選んではいけない
自分と似た症例の出来をカウセでも確認すべし
まともに噛み合ってない症例しかない医院は地雷
ワイヤーやってるふうなのに、実際はワイヤー出来ないGPしかいない医院もやめとけ
インビザの症例数≠実績
数が多けりゃ上手いってわけじゃない

927 :名無しさん@Before→After:2023/09/15(金) 20:30:41.31 ID:Gkgj1NVp.net
>>924
デンタルオフィスXは逮捕されてないか、

928 :名無しさん@Before→After:2023/09/16(土) 04:25:51.72 ID:t07cV8Mr.net
>>924
ニュース記事あった
コメント欄に相談できる人いなくて困ってる人他にもいるね
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d5e471d0fc3ec274f7dd921eda18d939660e2c3
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc6fc8b35367c9ac7247e3cd4a80ad3426f7656c

929 :名無しさん@Before→After:2023/09/16(土) 04:38:16.01 ID:hXVjFjZ9.net
>>926
もうワイヤー屋行けよ

930 :名無しさん@Before→After:2023/09/16(土) 11:05:14.56 ID:VSzL1LGb.net
>>924
この先生とこを間借りして治療するの?

現在は年間マウスピース矯正1200症例以上、インプラント治療3000症例以上の実績を掲げる審美歯科専門医として(2021年現在)「マウスピース矯正という手法を使った審美歯科」を提唱、歯を被せず、歯をぬかず、綺麗な歯並びにして歯を漂白するという究極の審美歯科治療を行っている。
専門はマウスピース矯正と歯肉とのマネジメントと機能を重視した審美歯科。とりわけ、矯正治療を軸にインプラント専門医とのチームプラクティスを通じ、口腔内全体の再構築を特に得意としている。

931 :名無しさん@Before→After:2023/09/16(土) 11:09:16.18 ID:VSzL1LGb.net
l氏もそうだけど、似たようなうな治療方針かかげて集客するよね
レッドなんちゃらー
んで、院を立ち上げたり閉じたり転々としながら症例は増やす

932 :名無しさん@Before→After:2023/09/16(土) 11:16:54.41 ID:NVyg0eyi.net
>>845 なんだけど、もう保定リテーナーもらえると思ってたのにまた新しいアライナー沢山くれたわw
追加料金ないから拘ってくれる分にはありがたいものの、ここまで来ると利益出てるのか不思議

933 :名無しさん@Before→After:2023/09/16(土) 11:48:35.08 ID:VSzL1LGb.net
2年前は新宿本院の本院長だったのに
今は表参道のクリニックの院長?
多忙な先生だな〜

934 :名無しさん@Before→After:2023/09/16(土) 14:13:14.09 ID:iRHFNWnW.net
>>932
5年まで?

935 :名無しさん@Before→After:2023/09/16(土) 16:23:09.95 ID:1dbf6uaq.net
>>932
保定リテーナー高いから
アライナーで代用してたりしない?
患者の懐に優しいね

936 :名無しさん@Before→After:2023/09/16(土) 22:51:33.15 ID:4M/htvaR.net
923です。
レッドダイヤモンドの森◯先生はHPから消えてるし、名前貸してるだけだったのか…間借りする所はその人の病院だから今後はその先生に診てもらえればいいのですが、、
927さん、患者にお知らせも何もないってありえないですよね…。
932さん
その先生は新宿院では一度も会った事なく、HPではレッドダイヤモンドだ、実績数日本一とかデカデカと宣伝してたから契約したのに、詐欺医師が働いてるなんて聞いてないし、契約解除したい。
今32枚中24枚目で、一度も再スキャン?する事なくあと2ヶ月で終わりそうなんですけど、その場合でも噛み合わせの微調整とか色々ありますよね?5年保証だし、後戻りにも対応したもらいたいから、潰れられたら困る。。
ワイヤーは痛すぎて無理だったからインビザラインありがたいです。目立たないし…

937 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 00:03:23.68 ID:bH45nn9H.net
新宿院HPのダイヤモンドのトロフィーの写真見たけど
名前は全部M先生になってるやん
名義貸みたいな仕組みなのか、未だに新宿院にフリーランスとして在籍してるのかよくわからんけど
インビザのアカウントはM先生の使って技工料の割引受けてそう
アライナーの入ってる袋に担当Drの名前がMになってるなら
たぶん、そーいうことなんだろうね

938 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 00:08:53.08 ID:bH45nn9H.net
院長の逮捕トラブルとか
さすがに聞いたことないよね
どうしたものか

939 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 01:27:52.22 ID:GrLHOzAm.net
それこそ消費者センターに相談するのが一番かと

患者の知る権利とかそういうの詳しく無いし
専門機関頼るのが一番だよ

940 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 09:17:08.52 ID:zuJFUv1a.net
新しいマウスピースに交換した次の日とかチューイ噛むとかなり痛いんだけど皆さんも同じような感じですか?

941 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 09:22:16.23 ID:eNxul5tz.net
>>940
痛い、片方の奥歯が特に痛い

942 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 09:22:19.12 ID:Pfu+Emao.net
>>924
何で逮捕されたの?

デンタルオフィスXの被害者は逮捕してもらえなくて困ってるらしいよ

943 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 09:24:16.78 ID:Pfu+Emao.net
>>931
伊藤剛秀先生の患者だったけど弁護士から技術低いって聞いた

944 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 09:26:08.93 ID:Pfu+Emao.net
美容系の医院ってトラブルメーカーじゃない?

戦争時代で少子化だから客は減るだろうね

945 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 10:48:28.01 ID:bH45nn9H.net
免許停止中の歯科医師に診療をさせて診療報酬をだまし取ったなどとして、東京・新宿区の歯科医院の院長の男ら2人が逮捕されました。

ニュース記事も読めないのかね
Xは詐欺で関係者が告訴されてる
捜査して逮捕されるかは未定
弁護士とは下手クソって会話しかしてないの?w
治療が下手だからって逮捕はしてくれんよ
残念だね

946 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 11:30:10.84 ID:zuJFUv1a.net
>>941
ありがとうございます
少し安心しました

947 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 11:47:49.39 ID:Pfu+Emao.net
>>945
免許停止の理由が問題

948 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 11:51:33.95 ID:ZZQs5/XA.net
>>945
治療が下手だからって逮捕なんて誤解だろ

まさかスレIDで判断したんじゃないよな?
馬鹿か?

949 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 11:52:22.10 ID:bH45nn9H.net
水増し不正請求
ちょっと調べたらわかる事をいちいち聞くな

950 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 11:53:49.27 ID:Pfu+Emao.net
治療が下手だからって逮捕なんてデマ情報流すな

951 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 11:53:51.50 ID:bH45nn9H.net
荒らしはアホが隠せないからすぐわかる
迷惑になるからあとはスルーしやす

952 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 11:55:06.85 ID:Pfu+Emao.net
勘違い↓

治療が下手だからって逮捕

953 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 11:55:48.88 ID:Pfu+Emao.net
>>949
情報ありがとう

954 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 15:54:32.06 ID:azMk/XVc.net
>>940
ものすごい痛いとかは無くなった
はじめの交換とかまでは痛かったけど変える度にチューイーとかの刺激減ってきた自分でも不思議

955 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 16:19:27.07 ID:2AwJCqzs.net
>>940
自分はまだ4枚目の初心者だけど
1枚目→チューイ噛めないぐらい痛い
2枚目→チューイ一応噛めるけど痛い
3枚目以降→ほぼ痛くない
って感じだ

956 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 17:32:02.66 ID:asiGnWSS.net
ゴムかけって鏡見ないでできるようになるもんですか?

957 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 21:18:12.04 ID:bH45nn9H.net
キ○○ラインは閉院が続くと思う
格安矯正ははっきり言ってお勧めしない
提携してる院もあまりあてにならない

958 :名無しさん@Before→After:2023/09/17(日) 21:51:55.38 ID:GrLHOzAm.net
>>955
奥歯からの移動だったら、2ヶ月後に
奥から2番目が痛い、3番目が痛い、4番目がってなって
前歯やべぇ噛めない!!!ってなる

959 :名無しさん@Before→After:2023/09/18(月) 01:10:21.85 ID:/dgLl6TV.net
>>954
>>955
レスありがとうございます
新しく変えたら2.3日は痛いんですよね。そこを過ぎれば痛くなくなる。
新しくマウスピース変えるたびにその繰り返し。

960 :名無しさん@Before→After:2023/09/18(月) 03:49:03.73 ID:F77eXnAJ.net
新しいマウスピースに変えて歯の移動というけど
骨折させて、動かしてるからね痛くて当然
これが無理矢理筋を切ってく力士の股割りだったら
絶対途中で挫折してる作業

961 :名無しさん@Before→After:2023/09/18(月) 12:52:19.41 ID:+Eih422n.net
痛くないと逆に不安だろ

962 :名無しさん@Before→After:2023/09/18(月) 14:13:05.85 ID:BabxjQuq.net
骨折させてるとか。。(笑)

963 :名無しさん@Before→After:2023/09/18(月) 18:11:05.47 ID:C5wZZGnD.net
骨延長術みたいやん

964 :名無しさん@Before→After:2023/09/18(月) 20:30:06.63 ID:M/iP1Ebr.net
酷い説明うけてるな。
ほんとうに歯医者かそれ。

965 :名無しさん@Before→After:2023/09/18(月) 20:41:03.30 ID:wD3dO/IR.net
>>958
なるほど、そういうことだったのか

966 :名無しさん@Before→After:2023/09/19(火) 12:55:37.05 ID:LxZZgpCl.net
>>958
今日新しいのに替えたんだが本当に一本手前の歯が痛むようになったわ

967 :名無しさん@Before→After:2023/09/19(火) 22:31:25.77 ID:YN3A/iu4.net
>>966
歯列矯正開始の3ヶ月後、奥から3本動くと
歯の噛み合わせの水平感覚も変化して違和感だらけになる
四脚椅子の3本しか地面に接しないような違和感
すると本当に噛めなくなるから今のうちに食べたい物食べとくと良いよ

968 :名無しさん@Before→After:2023/09/20(水) 12:00:02.04 ID:UfugdZfN.net
>>924
通ってます。自分はインビザ一旦終了したけど、まだ噛み合わせが悪いのでアップグレードする予定で今月末の予約入れてましたが金銭授受の受付できないから、しばらく休診するとのことでした。10月再開目指してるって…。逮捕の話しネットニュースで知ってたけど説明はなかったです。最初M院長が観てくれたけど今年くらいから見かけないなって思ってたら変わってた。

969 :名無しさん@Before→After:2023/09/20(水) 12:15:18.74 ID:RuN+HEqc.net
噛み合わせってインビザだけでなんとかなるもんなの?

970 :名無しさん@Before→After:2023/09/20(水) 13:16:53.97 ID:7YLpOHFF.net
最終的には削ったり盛ったりが必要
傾いた歯に合わせて摩耗してるから
歯を移動させたら凹凸が合わなくなる

971 :名無しさん@Before→After:2023/09/21(木) 13:03:03.06 ID:KXEuH0bt.net
公益情報

治せない苦痛患者がいるのにYouTubeやってる歯科医師↓

■デンタルオフィスX
□伊藤剛秀氏

■スマイルイノベーション矯正歯科
□尾島 賢治 医師

■You矯正歯科
□青山健一

■渋谷ルーブル矯正歯科
□水谷 倫康 医師

972 :名無しさん@Before→After:2023/09/21(木) 16:37:25.06 ID:eYCqWD1S.net
コンプリ2クール目
1ヶ月後到着まで待ちどうしい
再スキャン再設計費用なくて、ほっとした

973 :名無しさん@Before→After:2023/09/23(土) 06:31:06.98 ID:1wFER3r2.net
下の歯が叢生で矯正してるだけなのに
インスタの骨切り手術のビフォーアフターの動画送りつけて
こんなに劇的に変わるから頑張ってって送られてくる
受け口じゃないし、骨切り手術もしないし
親知らずしか抜歯してないのに整形好きとまでいわれてもやもやする

974 :名無しさん@Before→After:2023/09/24(日) 15:26:18.01 ID:PeTgAd+r.net
どんな医院に通ってんねん

975 :名無しさん@Before→After:2023/09/24(日) 18:48:58.35 ID:TLv6/JYt.net
>>973
誰が?誰に?
主語無くてさっぱり伝わらん
アタマの矯正手術もしてもらえよ

976 :名無しさん@Before→After:2023/09/25(月) 07:39:21.73 ID:muObm7oI.net
風邪で頭痛や発熱のとき、矯正きつくない?

977 :名無しさん@Before→After:2023/09/25(月) 13:46:18.84 ID:Fk2wXzhD.net
別に

978 :名無しさん@Before→After:2023/09/25(月) 22:40:39.08 ID:hlNt4aNZ.net
ポカリと喉飴が制限されるのはちょっときつい

979 :(ヽ´ん`):2023/09/26(火) 08:12:41.40 ID:LaQTNnGP.net
ポカリは草

980 :名無しさん@Before→After:2023/09/28(木) 05:38:52.60 ID:wCRKcC83.net
>>976
矯正した事、後悔するほどきつかった
発症前の関節痛で顎が尋常じゃないほど痛むし
咳き込むと舌側のライナーにひっかかり嘔吐誘発されるし
装着・着脱時に嘔吐誘発で
ポカリ飲んだあとの歯磨きダルいから水しか水分補給出来ない

ストレスで2ヶ月後に側頭部に円形脱毛出来た

981 :名無しさん@Before→After:2023/09/28(木) 10:42:09.89 ID:2J7mTtcf.net
コクランレビューの科学的根拠はlow中のlowなのか…
これから光加速装置は下火になっていくのかな
増収に便利な道具だろうからしばらくは消えなさそう

982 :名無しさん@Before→After:2023/09/29(金) 16:21:20.13 ID:X082ofNT.net
ゴム掛け始まったんだけど完全に口を開けないせいか顎の付け根が常に痛む
食事の時だけ外すんだけど急に顎が動くようになって顎関節症なりそうなの俺だけ?

983 :名無しさん@Before→After:2023/09/29(金) 16:21:22.59 ID:X082ofNT.net
ゴム掛け始まったんだけど完全に口を開けないせいか顎の付け根が常に痛む
食事の時だけ外すんだけど急に顎が動くようになって顎関節症なりそうなの俺だけ?

984 :名無しさん@Before→After:2023/09/29(金) 23:03:18.06 ID:g+xdEd4c.net
>>982
そのうち慣れますよ。

985 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 11:38:19.72 ID:zDFsqbSO.net
インビザラインって何かの刑罰かってくらい辛いね。痛みや見た目とかはどうでもいい。生活が不自由なのが何より耐えがたい。酒も気軽に飲めん物食えん基本水しか飲めんって。

たまになんの為に生きてるのか己に問うてる自分に気づいてその内精神病になるんじゃないかって。安易に手出さずやめときゃ良かった。何事もなく終えられた人心底尊敬するわ

986 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 12:14:14.04 ID:Aeyy073n.net
>>985
気軽に食べたりできないの辛いよね
もしかしてワイヤーの方が楽だったのかな?

987 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 13:47:06.44 ID:KojDuDX4.net
>>985
そういう人は最初からやるなよって話でしょ
契約する前にどういう生活になるか脳内でシミュレーションしなかったの?

988 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 15:01:22.52 ID:5VB5b7wj.net
実際に体験しなきゃ分からないことも沢山あるでしょう。

989 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 16:15:01.05 ID:a43R/kk6.net
>>988
水しか飲めない、間食できないは別に契約前に体験できるよ
何十万って大金払ってるのに安直に始めるってのが正直理解できない

990 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 17:50:51.40 ID:qzRO2uMd.net
おれは今インピやってるけど昔ワイヤーもやった。
飲食についてはワイヤーの方が圧倒的に楽。ガムが食えない以外は何の制限もないからね。
ワイヤーは見た目がすべて。見た目を気にしないならワイヤーの方がいい。

インピやってる今は修行だと思ってる。実際やせたしね。
もちろんやる前からわかっていた事だから覚悟を持って修行に挑んでるよ(笑)

991 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 17:52:57.94 ID:O9BLwot+.net
インビやってるけど全然辛くないわ
砂糖入っててもなんでも飲むし飲んだあと外してすすいでつけ直せば良い
間食も普通に食うぞ、歯磨きすりゃいいだけじゃん

992 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 17:53:24.73 ID:O9BLwot+.net
>>991
砂糖入ってなきゃ でした

993 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 18:02:15.19 ID:UjW77lB6.net
毎回歯間全てフロスして本体もクリーニングしてる?着色とか全然気にしなさそうだなwまあでもこんくらい無神経なくらいの方がストレス溜めずに完遂するのかもしれんな。

994 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 18:56:16.78 ID:/Djnw0Tz.net
>>993
3食後と間食後は歯磨き→フロス→ウォーターフロスしてる
間食後はめんどい時はフロス飛ばしてウォーターフロスだけにする時はあるけど、寝る前は流石に飛ばさんが

995 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 19:11:18.07 ID:qzRO2uMd.net
歯を磨くのがめんどくさいから間食を我慢してる
インピする前のペースで間食してたら一日10回位歯磨きが必要になる(笑)

996 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 21:12:53.74 ID:vFWbo7ot.net
インビザライン・マウスピース矯正 Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1625983000/

997 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 21:13:29.16 ID:Yc5sR3H+.net
>>996
乙です

998 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 21:14:00.03 ID:z54XXZa8.net
>>996
あざす

999 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 21:14:26.10 ID:dM85Rvg9.net


1000 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 21:14:50.81 ID:/xyDR8n3.net
有能

1001 :名無しさん@Before→After:2023/09/30(土) 21:15:17.46 ID:3JW6zf3R.net
インビザライン・マウスピース矯正 Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1625983000/



1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200