2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part21

1 :名無しさん@Before→After:2022/11/16(水) 09:10:47.10 ID:S8IBIHIs.net
前スレ
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1656848563/
若さを追及■フェイスリフト■
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1322063850/
【若返り】フェイスリフトについて語
http://1638001.blog.fc2.com/blog-entry-54.html
フェイスリフトを語ろう!Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1480859477/
フェイスリフトを語ろう!Part3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1492754388/
フェイスリフトを語ろう!Part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1505772047/
フェイスリフトを語ろう!Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1519831882/
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1541659472/
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1552835611/
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1566863845/
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1571992035/
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part10
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1577154316/
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1580307517/
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1587445900/
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1605187319/
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1615264597/
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1621463642/
【切る】フェイスリフトを語ろう!【手術】Part16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1626708390/

2 :名無しさん@Before→After:2022/11/16(水) 11:06:39.90 ID:FrNkoKlQ.net
>>1
ありがとう!

3 :名無しさん@Before→After:2022/11/16(水) 12:28:38.76 ID:UaqsdFZZ.net
>>1
おつ!保守!

4 :名無しさん@Before→After:2022/11/16(水) 15:09:47.29 ID:dNzcfIDt.net
リフトだけでそんなに顔が小さくなるなら輪郭骨切りなんかしたらもっと効果高いんだろうね?

5 :名無しさん@Before→After:2022/11/16(水) 17:18:18.40 ID:+NFX6ar+.net
骨切りしてリフトしたよ
確かに小さくはなった
けど某自称整形アイドルさんみたく変わらない人もいるから絶対ではない

6 :名無しさん@Before→After:2022/11/16(水) 18:39:41.74 ID:S8IBIHIs.net
フェイスリフトとネックリフトの術後2ヶ月
美容院行けないなーくらいしか気にしてなかったけど…
今日、会社の健康診断に行ったら診察でめちゃ首元グリグリされて死ぬかと思った

耳の下~首周りまだパンパンだし痛いんだよー!最悪!
痛いだけならいいけど、後戻りしないようにそ~っと扱ってた部分をゴリゴリ触られて焦った
皆さんもお気をつけくださいw

7 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 00:39:26.62 ID:WZYH4M7h.net
>>6
頚部リンパのチェックでもされたのかな?お疲れ様w

8 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 06:01:47.69 ID:HMMorUEK.net
相田翔子、森高千里、森口博子、
それ以外の同年代アイドルのおばさん化が酷い。

9 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 07:15:33.30 ID:r0Fm7MyN.net
テレビ中心に稼ぐのでなければ「家族がいればそのままで幸せ」的に思考が変わっていくのかも
顔、スタイルを維持し続ける人はそれだけまだまだ野心に溢れてるって感じ
小泉今日子が見事に崩れていくのは、芝居にシフトしたことで年齢ありのままを出してるのかなぁ

10 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 07:52:47.94 ID:jVeA4ZZV.net
黒木瞳ちょっと前のリフト成功してたけど
どうしたのこれ?!

https://i.imgur.com/swFb35l.jpg
https://i.imgur.com/MhswhIO.jpg
https://i.imgur.com/47ny0cF.jpg

https://twitter.com/erissochan/status/1592531761808166916?s=46&t=SO-SG0yBUHRhF6MrEGEatQ
(deleted an unsolicited ad)

11 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 09:08:53.04 ID:s3HmSGtf.net
これは酷い…

12 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 10:42:31.26 ID:is++z0/V.net
これの何がどう酷いの?綺麗だと思うけど。

13 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 10:47:48.50 ID:U4J6OTWt.net
写りの問題じゃない?

14 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 11:43:48.15 ID:hwKbW1y6.net
黒木瞳って何歳だっけ

15 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 12:00:57.14 ID:ZJHaPKfE.net
女優ってダウンタイムどうするんだろうといつも思う
やりたい仕事も断るのかな?理由言わずに?
切開リフトなら傷痕の赤みとか半年残るけど誤魔化せないよね

16 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 12:05:28.54 ID:jVeA4ZZV.net
リフト後
https://i.imgur.com/rWaUkyY.jpg

17 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 12:06:23.74 ID:jVeA4ZZV.net
訂正、リフト痕

18 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 12:16:02.24 ID:U4J6OTWt.net
>>15
人気のある人は何年か前にオファーがあるから問題なくリフトをスケジュールに反映できるよ

あとコロナの自粛期間中に急いでリフトした人がいたんじゃないかな?と思ってる

19 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 12:25:41.59 ID:r0Fm7MyN.net
女優さんって大きな仕事の前に数ヶ月姿を消すイメージ。
藤原紀香しかり、観月ありさしかり、宮沢りえしかり。
記者会見でひさしぶりに出てきたなーと見ると、うわぁ!最後に見た時と違うぅ!と驚く。
いろいろお直ししてるんでしょうね、大変なお仕事。

20 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 13:40:19.76 ID:p+mJvXYJ.net
>>12
私はびっくりしちゃった
こんなにキツネ系じゃなかったよ
リフトかどうかはさておき違う人みたい
アンミカ感ある

21 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 13:51:25.15 ID:mC4A6TAS.net
>>20
去年あたりから急に吊り目になっててスゴイ違和感あったよ。。
この画像は今月とかの画像?だとしたら更にリフトしたっぽいかな
この画像が一年前位のやりたてのだったら、今は落ち着いてるはずだから
最近レベッカのノッコがわかりやすかったわ

22 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 14:57:38.47 ID:RVi+TE29.net
いわゆるギュソギュソアゲですな
キツくアゲといたほーが長持ちするのでコスパが良いとも言える
しかし勘違いして三つ編みなんかしてるが、顔のふくよかさがないので奇妙になっている 注入もやらんといかんね

23 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 16:38:45.13 ID:p+mJvXYJ.net
>>21
Twitterにも上がってたからここ最近みたいです
だから2回目?であってるのかも

24 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 18:28:00.40 ID:oI577bs5.net
黒木瞳は糸リフト?
切ってる?

25 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 18:50:02.67 ID:soO1b8/Z.net
切らなきゃこうはならない
ストッキング被って引っ張ったみたいに不自然すぎるわ
これなら老いに逆らわずに行った方が元が美人なんだから自然だったろうに…
麻木久仁子とか宮崎美子みたいな自然美魔女になれたのに

26 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 19:32:26.74 ID:WZYH4M7h.net
芸能人みたいな美人の老いって一般人以上に本人のメンタルにくるだろうから、ちょっとやりすぎ?みたいなのを見ちゃうと切なさが〜

27 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 19:47:53.48 ID:oI577bs5.net
でも黒木瞳役作りどうするんだろう?
老けたばーさんの方がオファーきそうだけど
ミュージカルとかだったらパンスト引っ張られた顔でもいいだろうけど

28 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 21:34:38.34 ID:om8kZZpJ.net
老けメイクで作るんじゃない?

29 :名無しさん@Before→After:2022/11/17(木) 22:01:31.61 ID:p+mJvXYJ.net
一倍綺麗な人だと余計老いが受け入れ難いのだろうね
一般人でもリフトする時代だし
リフトと関係ないけど髪の毛の量がたくさんあるのすごいなって思った

30 :名無しさん@Before→After:2022/11/18(金) 01:06:57.08 ID:Q3WoQVS9.net
>>25
駄目…ストッキングがツボに入って苦しい…駄目だ死ぬ。
カマキリはよく聞くけど、彼女の目のつり上がり具合も含めるとまさにだねストッキングw

ようやくドクターを決めて年内に手術希望だったけど、術前の血液検査すら年内に受けられるか怪しい状況で絶望。
年明けにダウンタイム分の休みを再調整しな希望ゃいけなくて厳しいよ、いつになったら切れるんだろ。

31 :名無しさん@Before→After:2022/11/18(金) 03:52:12.28 ID:wBioBLx6.net
またコロナ増えて病院忙しくなるから予約取れなくなり始めてるね
何回繰り返すんだろうね

32 :名無しさん@Before→After:2022/11/18(金) 06:02:34.96 ID:rb5ilxTI.net
女の火星人、宇宙人みたいな整形顔はやめてくれ

33 :名無しさん@Before→After:2022/11/18(金) 06:52:18.44 ID:8mKQ/siz.net
>>31
もっとコロナ増えると万が一なんかあった時に大きい病院に搬送しようとしても受け入れ拒否があるかもだからそれが怖いかな

34 :名無しさん@Before→After:2022/11/18(金) 11:00:05.09 ID:4uXoQwez.net
一昨年の感染拡大中に両顎手術した時は手術前々日の指定日にPCR検査して、その翌日必ず結果連絡するってルールで大変だったよー
ほどほどのコロナ禍でマスク必須くらいの制限がちょうどいいね

ダウンタイムの調整かなり大変だし、みなさん希望どおりに予約とれるといいね
年末は特に混むもんね
私は9月のシルバーウィークに手術したけどGw明けに予約したよ

35 :名無しさん@Before→After:2022/11/18(金) 19:11:51.12 ID:99LyKr7m.net
>>25
麻木さんは
スキャンダル休暇中に
ガッツリ若返ったよ

36 :名無しさん@Before→After:2022/11/18(金) 19:26:34.81 ID:v01c5uqy.net
女優て老けては若返りを繰り返すけど切開リフトって生涯何回までやっていいんだろう?

37 :名無しさん@Before→After:2022/11/18(金) 21:54:43.98 ID:kj5WkJcV.net
上手な先生だけで受けてれば何回でもできますと聞いた
けど最大でも金銭面や体やメンタルへの負担考えてスマスのみ3回とか、リガメント1+スマス2くらいじゃない?
芸能人ならやれる限りやるのかもしれませんが
やると欲が出るんだろうけど

38 :名無しさん@Before→After:2022/11/18(金) 23:37:02.24 ID:0EsXqS0q.net
老けては若返るを繰り返すのはオンナだけじゃない、キムタクとかもまさしくソレダ!

39 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 00:14:46.52 ID:RroaFWw+.net
黒木瞳の話を見てると結局はフェイスリフトしても少し若返るだけで重ねてる年齢の割に綺麗な人で50歳がしても30歳にはなれないし40歳にもなれないんだと思った
だから過度な期待はしないほうがいいんだろうね

40 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 02:05:14.69 ID:Qt3JwVQw.net
そりゃバスで前に座って後ろの髪しか見えなくてもおばさんって分かる
ブラウンに染めてるしなんでだろう?
デヴィ夫人はシワ弛み全くない写真見ても…そりゃ80代は驚いたけど
シワ弛み手術と加工で消しても限界ある

41 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 03:02:03.92 ID:zngLB+ox.net
骨が痩せて老けるんだって。みやた形成のセンセイがブログに綴っていた。そこはヒアルロン酸やハイドロキシアパタイトで持ち上げるんだって。

42 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 04:10:03.03 ID:n+JZPP9/.net
後ろ姿でも髪だけじゃなくて、首から肩にかけてのラインとか…若い子とは違うよね。痩せてても太ってても若い子のそれとは何かが違うんだよね

43 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 05:08:19.76 ID:U9eWZ6nP.net
悲しくて泣けてくるね
高須先生?が言ってた いくら金があっても若い歳にはなれないって言葉が浮かぶ
残酷過ぎる どんどん垂れていく肌を受け入れるしかないなんて
リフトしてもリフトしてもババア
細胞を若返らせてくれる薬を誰も開発してくれない

44 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 08:05:06.68 ID:b1lF14jL.net
でも高須先生とても癌治療中の77には見えないわ
何もしてなかったらもっと老いを感じてると思うけど肌もパーンでしていて若い感じ
あの感じってリフトの力もあるけど食生活がすごい充実してるんだと思う
朝からすごい色々食べてるよね
ある程度年相応重ねたら痩せちゃダメは本当かも

45 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 09:09:51.57 ID:8l4LVoL6.net
深キョンも変な痩せかたしちゃってあれ苦労すると思うわ
ふっくらはもうなれないヒアルロン酸いれても

46 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 10:20:19.29 ID:rH6YBFzU.net
>>42
ほんとそれ
マスクしてて出てる面積少ないのに年齢何故か分かるよね
切開リフトしてもそこまで効果なかったから最近絶望してる

47 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 11:55:35.82 ID:ZZLbxoES.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

48 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 12:18:11.84 ID:HzswtSFx.net
見た目が若い人は必ず運動頑張ってるよね
成長ホルモンと筋肉が大事なんだわ

49 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 12:36:22.18 ID:uHZm4Oyz.net
ほんと目元しか見えなくても後ろ姿だけでもオバサンだって分かる
たるみが無いとか関係ない
顔立ちというか、どこが如何とは分からんけど若い子とは違うんよね

50 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 12:45:39.87 ID:xgkf7XQO.net
骨密度が閉経ぐらいからぐっと下がるんだって
過度なダイエットでも下がるし
皆さんダイエットでギスギスに痩せるより栄養摂りましょう

51 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 12:52:55.32 ID:U9eWZ6nP.net
ここまでされるとお変わらず綺麗ですねって会う人は言わないと失礼だよね
https://i.imgur.com/x9mjIq0.jpg

52 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 13:56:20.56 ID:LJLC6Jm8.net
なんでこんなツリ目になっちゃうの?こめかみ上方向に引っ張りすぎた?

53 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 14:15:08.30 ID:KQA1w69f.net
黒木瞳のこういう残念ガッツリ画像見てると大地真央って本当に上手くいい感じにリフトしてるよね

54 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 14:35:52.36 ID:cJS+Y+Bl.net
>>10
この前までは上手くいってたんだよねインスタの動画見ても変じゃなかったし
1年も経ってないのに
https://i.imgur.com/pHSlrTX.jpg

55 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 15:00:28.19 ID:n11GB8Mz.net
>>54
可愛いね。これに不満があったのかな。今は鼻も引っ張られてるのか鼻も違うように見えます

56 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 16:35:19.15 ID:U9eWZ6nP.net
>>54
若っ!!!どーした?!!

57 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 16:52:47.08 ID:nfNalUg4.net
多分だけと、長年大地真央の先生を紹介されて同じ先生だったんじゃないかと思うんだよね
だけど、何か不都合があって先生変えなきゃならない事情ができた…
としか思えないこの方向性の違い

58 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 16:57:01.37 ID:U9eWZ6nP.net
>>57
それか、前回持ちが悪かったから強めにお願いしたとか?

59 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 17:01:55.82 ID:cJS+Y+Bl.net
インスタ見に行ったけど変じゃなかった11/8にベルばら展観に行ってる
貼ったやつは若い!!って思ったんだけど
そのテレビの収録がお直し後すぐとか?いつ放送のやつだろうね
https://i.imgur.com/D4nIL2u.jpg

60 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 17:52:29.18 ID:U9eWZ6nP.net
>>59
30代の私より全然たるみがないわ

61 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 17:53:40.00 ID:U9eWZ6nP.net
>>51
ただたんにスタイリストさんがテープで引っ張っただけだったりして

62 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 20:15:57.99 ID:LMdMr/Ck.net
糸ではいよいよダメだってなって切っても遅い?
それとも最初に切って糸でメンテしていくほうがいいのかな?

63 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 20:35:00.21 ID:fRtP1fbB.net
>>62
前も出ていたけど、あなたの顔肉の量によるかも
顔肉重いとあまり糸のみでは上がらないし
顔肉ないタイプでも糸は一年持たなです私の経験上
半年弱でいいからっていうならいいと思う
上手い先生がやれば上がるから否定はしないけど戻りますね
傷を作りたくないなら糸で頑張ってもいいんじゃないかな

64 :名無しさん@Before→After:2022/11/19(土) 21:08:03.18 ID:HzswtSFx.net
>>62
「いよいよ駄目だ」の度合いがわかんないので何ともだけど…
一度切ったら戻れないし、カウセまわり大変だし、ある程度勉強しないと相談してもちんぷんかんぷんだし、予算もかかるし、コロナ禍だし、切るって決めるまで2~3年かかったよ。
決めたら決めたでダウンタイムが長いからスケジュール調整も大変、なかなか面倒なのでその間に試しに入れてみては?

最初は8本~とか多めに入れるのをお勧めする、少ないと支えきれなくてすぐ戻るからあんまり意味ない、金ドブだった!と思うかも。
(たるみの根本解決にはならんので金ドブと言えば金ドブ)
ちなみに糸は安くていいよ、高くても安くても大差ないから安いのをまめに入れる方がいい。
いずれ切りたいって気持ちがあるなら糸にお金かけるのもったいないしね笑

「当分これでいいや」と思えば糸を続ければいいし、ダメなら切開のこと調べたらいいよ。
焦って脂肪吸引+糸だけは絶対やらないでね、直後はいいけどたぶん後悔する。いろんな面で。

65 :62:2022/11/19(土) 22:36:20.53 ID:LMdMr/Ck.net
>>63
やはり糸なら最低でも年1で継続なんですね。
顔肉は普通かな、、と思います。
コスパ考えるとやはり切ることですかね。
40で切って60で切ろうと思い悩んでる間に
40半ばになってしまいました。

>>64
いい先生に出会えれば切りたいのですが、
地方住みの為なかなかカウセまわりが進まなく、、。
しかし動くしかないですね!
糸ってかなりカジュアルに考えればいいんですね。
先日とった見積もりは8本で20万でした。
切るまでのつなぎで一度やってみます。

66 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 00:06:31.87 ID:s5n3BrhE.net
>>65
悩むほど長持ちしないのよ残念ながら、切ることに比べたらボトやヒアルと大して変わらない

67 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 02:40:29.96 ID:mNPYQSZZ.net
14/11/17 12:18:53.66 .net
女子高生とみだらな行為 苅部淳 医師を逮捕「やっていない」 静岡 URLリンク(www.sankei.com)
2014.11.12 19:16 静岡県警掛川署は12日、高校の女子生徒(17)にみだらな行為をしたとして、県青少年環境整備条例違反(淫行)の疑いで、静岡市駿河区、医師、苅部淳容疑者(32)を逮捕した。掛川署によると「会ったことはあるが、みだらな行為はしていない」と容疑を否認している。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市に住む女子生徒を苅部淳の自宅に招き、18歳未満と知りながら、みだらな行為をしたとしている。2人は7月、出会い系サイトを通じて知り合った。県警が別の事件の捜査中、女子生徒から事情を聴いた際に発覚した。麹町皮ふ科・ 形成外科クリニック 苅部淳 71:ななしのいるせいかつ
14/11/17 12:21:07.05 .net
>>70
焼津の病院勤務の医師 苅部淳を淫行容疑で逮捕 掛川署
URLリンク(www.at-s.com) 2014/11/13 08:20 掛川署と県警少年課は12日、県青少年環境整備条例違反の疑いで静岡市駿河区曲金、焼津市立総合病院の医師の苅部淳、男(32)を逮捕した。苅部淳の逮捕容疑は7月11日、静岡市の女子高生(17)が18歳未満であると知りながら、苅部淳の自宅でみだらな行為をした。苅部淳容疑者は「一緒に食事をしただけ」と苅部淳は容疑を否認している。同署によると、2人はスマートフォンの出会い系アプリで7月初旬に知り合ったという。同署が別の事件の捜査で、女子生徒から話を聞いた際に発覚した。同病院は「現在事実関係を確認している。事実であれば大変遺憾」とコメントした。
72:ななしのいるせいかつ

68 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 04:28:52.97 ID:rkj8+fDt.net
こめかみリフトしてから飛蚊症酷くなったんだけど関係あるのかな?タイミング的に関係ありそうなんだけど

69 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 04:30:04.34 ID:vylRkAU9.net
黒木瞳とか大地真央は普通に首やデコルテ出せるのが凄いわ
私はこれからの時期はタートルネックに肘が見えない七分袖
30代半ばでノースリーブに限界感じた。
体重は10代の時と変わらないけど二の腕とかやはり地球には重力あるんだと
大地真央も藤原紀香も食事やストレッチ頑張ってたと元旦那にバラされてる。
整形だけでは他力本願なんだわ。

70 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 08:27:23.07 ID:KfWqlY9L.net
食事やストレッチ頑張るのは一般人も当たり前の事なのでバラされるも何もないと思うけど

71 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 10:32:06.82 ID:gZU6BXug.net
整形調べてると必ず20代とかで整形バリバリの人にぶち当たるんだけど
めっちゃ綺麗で悲しくなる
こっちは老いを止めたいだけなのに
若い人はレベルアップするんだよね

72 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 11:13:39.94 ID:fNqDftWZ.net
今は若くても老化は等しくやってくるからさ若いだけで綺麗に見えるのよ年とれば
私たちも先人にはそう見られてたと思うわ

73 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 11:39:14.72 ID:zYKl1gOk.net
そうだと思う
娘の肌見ると白くてモチモチで匂うような魅力がある
歳を取ったら取ったなりにキレイでいたい

74 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 11:42:30.07 ID:yS3Ax0uZ.net
若いうちからのバリバリ整形美人が歳喰うと、それはそれは整形満艦飾のオバケ美人になるよ。もれなく。銀座の夜子ママみたいなね。肉体の天然的老化と人為的な整容の間で齟齬が広がり、もう整形美の追求しか出来なくなる。顔面全取っ替えした場合の話だからそこまで震え上がるなよw

75 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 11:51:37.46 ID:gZU6BXug.net
今の若い子って平子理沙とかの失敗を見本にヒアルとかボコボコ打ってなさそうだから整形お化けにならなそうだけどどうなんだろうね
とりあえずそこらへんの女性タレントより可愛い子がバンバン出てくる
カットモデルの女の子みたいな整形してるけどナチュラルに可愛い子よ

76 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 11:57:07.47 ID:KfWqlY9L.net
可愛い女子が沢山いるのはいい事なので若い子にはこのままナチュラル整形でいてほしい
娘がいつか整形するって時もナチュラルさを念頭に置いて欲しいわ

77 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 12:13:48.42 ID:53WfQtm7.net
整形女増えたけど整形とイケメンカップルで天然可愛い子もいるのに全員整形決めつけるのなんなの?

78 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 12:28:04.36 ID:s5n3BrhE.net
>>69
筋トレしないと成長ホルモン出ないよ、成長ホルモンは肌のハリツヤに不可欠。
筋肉を維持する為にタンパク質もしっかり摂ってるだろうから相乗効果だね。
ストレッチはあくまでメンテナンス、運動に含めるのはちょっと違うかもねえ。

79 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 12:32:16.88 ID:gZU6BXug.net
>>78
筋トレかー楽しくできる方法ないかね

80 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 12:47:06.73 ID:s5n3BrhE.net
ああー、予約取れないのがもどかしくて一日何度もスレを覗いてはため息ついてしまうー。
素の状態を見てやってほしいからずっと何もメンテしてない、日に日に老いる顔にリアルを見せつけられて病む。
ところで術後しばらくは洗顔や肌の手入れが辛いですよね、オールインワンゲル等あるといいですか?

81 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 12:56:52.41 ID:TnGxOqm7.net
王が王

82 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 13:24:34.32 ID:uOgCckiC.net
>>76
ナチュラル整形は元が良い人だけどね。
不細工は全パーツ弄ったり、原型無くなるまでやらないと一般的なカワイイになれないのが美容整形

83 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 13:43:45.01 ID:RaT1Kw4C.net
平成後期から日本人の体型が明らかに変わって横顔洗練されてるしパーツ小さいは細いわ背高いわで欧米化してるから
まるで違う人種くらい違うのよね…

84 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 13:57:21.19 ID:hY0YoIKP.net
顔の長さの平均もここ20年?くらいで21センチから19センチ程度になったらしい。普通に小顔化が進んでいるんだなぁ…

85 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 14:23:30.11 ID:gZU6BXug.net
風俗の女性が普通に美人ばかりになったらますます結婚しない人が増えそうだね

86 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 14:39:18.27 ID:KfWqlY9L.net
なんで風俗?

87 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 14:46:43.42 ID:4zEZQJcJ.net
背は低くなってるデータみたけど
というかスレチじゃない?

88 :名無しさん@Before→After:2022/11/20(日) 14:49:04.03 ID:yp8/lBk6.net
スレチ過ぎる

89 :名無しさん@Before→After:2022/11/21(月) 06:30:11.59 ID:OoBF9nfA.net
>>68
私はリフト後の一ヶ月後に突然片側の目の前に虫飛んでるのに取れない…
ビックリして眼科行きましたが老化現象と言われました。
動画で見ても痲酔し皮膚剥がされて縫い付けたり
内出血に腫れで体には急激な負担はかけてると思いました。

90 :名無しさん@Before→After:2022/11/21(月) 18:18:36.01 ID:/gU/4gi9.net
DTの痛みやグロさからもかなりのストレスになるよね

91 :名無しさん@Before→After:2022/11/21(月) 19:40:44.56 ID:dRTivr16.net
硝子体に血液が流れ込むことなんてあるんだろうか

92 :名無しさん@Before→After:2022/11/21(月) 20:08:07.25 ID:pokFUG5r.net
あるわけない

93 :名無しさん@Before→After:2022/11/22(火) 17:39:22.25 ID:cUPu/0HF.net
>>80
私は9月に手術したけど、いまだにガシガシ顔を触れないよ
そっと頬に触れてもまだ地味に痛い。剥離してるから時間かかるんだろうね

術後は洗顔ネットで手が触れないようにモコモコの泡洗顔、化粧水と乳液はいつも使用してる物をそっとつけてたよ
フェイスバンドするからあまりベタベタしない方がいいと思うけどオールインワンじゃなくても大丈夫
メイク落としも術後は泡タイプを使ってたけど今はリキッドにしてる(元々ジェルだったけどまだ使えない)

ちなみに術後の視界は普通だけど、私の場合は麻酔が原因なのかいつも整形したらめちゃくちゃ髪が抜けて薄毛になってしまう。
年とともに髪が細くなって貧相すぎて辛いわ

94 :名無しさん@Before→After:2022/11/22(火) 21:32:19.11 ID:aqr3jRaw.net
もみあげ~こめかみの毛剃られて生えてくるまで髪型変すぎて地味に辛い

95 :名無しさん@Before→After:2022/11/22(火) 22:27:53.55 ID:Tuv4n5WF.net
湘南の江◯先生がやってる頭皮の部分に切開ライン入れるのどうなんだろう?そのラインは髪の毛生えずハゲるけど女性は坊主にする人すくないしみんな気にならないものなのかな?

96 :名無しさん@Before→After:2022/11/23(水) 04:56:43.83 ID:9TaVQ0Ao.net
>>95
医者が生えてくるって言ったけどハゲ作られただけだった。

97 :名無しさん@Before→After:2022/11/23(水) 05:02:20.74 ID:9TaVQ0Ao.net
>>96
ハゲ作ったのは違うクリニックだけど。

98 :名無しさん@Before→After:2022/11/23(水) 06:48:17.11 ID:Zs9SiJwd.net
>>93
お話ありがとうございます!
メイク落としは確かに、これだけは多少擦る必要がありますね。泡のメイク落としかぁ…事前に知れて嬉しいです。

髪が薄くなるのはもしかして、回復にエネルギーを持っていかれるせいかも?知れないです。
脂肪吸引スレでちょくちょく「異様にお腹が空く」「肌荒れが治らない」という話題が出ます。
実際私も、二の腕と腰の脂肪吸引をした後(それぞれ別の時期)何ヶ月か肌がガサガサで何をしても駄目で…
病院に相談するとあるあるらしく、タンパク質を摂るようアドバイスされてプロテイン飲んでました。
髪や爪は生まれ変わりの早い細胞なので特に影響を受けるのかも知れません。

99 :名無しさん@Before→After:2022/11/23(水) 11:13:02.96 ID:LI7yBjBM.net
>>97
やっぱり生えないですよね
私は小1の時の事故で頭部に縫った傷がありますがそこだけ線になって禿げてるので長い切開線だとハーフアップにしたら見えるのでは?と思ってました

100 :名無しさん@Before→After:2022/11/23(水) 11:45:35.91 ID:VaJ07IMm.net
耳裏からうなじにかけても治りづらいし肥厚性瘢痕にならなくても赤みや線はかなり残る。リフト後にきっちりしたアップヘアってできるのかなーバレバレになりそう

101 :名無しさん@Before→After:2022/11/23(水) 12:19:21.19 ID:ACCXfKYr.net
私は6年前に怪我で生え際の辺りから5センチくらい縫ったけど、ライン状に禿げたまま二度と生えてこない
それだけじゃなく傷の付近も産毛みたいに薄くなってしまい、白髪も他は無いのに何故かそこだけ何本も発生する
私も傷自体は髪に隠れる場所だから見えないけど、ホント弊害多すぎるから絶対やめたほうがいいよ

1番いやなのは傷跡があるせいでその部分だけ髪が浮いてしまうこと
なるべく髪伸ばして重めロングにしてるけど、風とか湿気とかですごく変な浮き具合になって治らない

102 :名無しさん@Before→After:2022/11/23(水) 18:20:27.68 ID:cU5n/mZL.net
傷跡周辺に植毛すればワンチャンあるのでは??

103 :名無しさん@Before→After:2022/11/23(水) 19:04:52.60 ID:LI7yBjBM.net
なるべく痛い思いしたくないけど、生えるならありかもですね

104 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 00:36:18.05 ID:zDGLzktc.net
切開リフトで死者でたんだね
亡くなったのはロシアの女性みたい
江南だから韓国かな

105 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 05:29:16.43 ID:SpFramHA.net
美容整形の手術で死ぬのキツいね
残された家族がヒソヒソされるだろう事がまたつらいな

106 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 08:01:34.89 ID:wJzDIhE4.net
ワキガ手術で死んだ人も結構いるんだよ

107 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 08:25:02.78 ID:zTeqfnmY.net
ロシアンルーレットなのか

108 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 10:41:50.61 ID:PV8wpPQG.net
私も肌荒れ治らない

109 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 11:43:57.83 ID:GycO1ykf.net
>>107 🤭ダレウマ

110 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 13:53:11.57 ID:CpxIIcbq.net
>>105
恥ずかしいねw

111 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 14:59:52.70 ID:GycO1ykf.net
腹上死に並ぶ、哀しみより可笑しみが優ってしまう逝き方wどちらも欲望追求のさなかの死だからだ。
死ぬのは麻酔だろう?麻酔医が来てくれる病院でやらんとね。局所麻酔なら安心と思っても逆に痛くて大量に打ちすぎてアナフィラキシーショックで死ぬことも。

112 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 16:09:42.18 ID:UKcLm+pp.net
記事読んだけど術後意識が回復して暫く普通に話してたのが容体急変って書いてあった
麻酔のミスで術中に意識がないまま逝くなら本人に苦しみはないけど意識回復後に苦しんで死ぬの勘弁

113 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 21:09:09.19 ID:sbP9gtpU.net
一回のリフトで死ぬ人もあれば黒木瞳みたいに何度やっても死なない人もいるってやっぱり運?

114 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 21:15:22.26 ID:giYkJzGW.net
リフト全体の手術数のうち何件で死亡事故が起きるか考えると、まあ死なないのが大多数
失敗率はわからないが

115 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 21:18:04.96 ID:giYkJzGW.net
95の祖母がいるんだけど、やはり顔ってのは弛むんだよね
シミ少なくて肌キレイな方だと思うけど余った皮は切るしかない
自然になくなったりしない

116 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 21:41:00.39 ID:JlTkip9x.net
麻酔医がいる場所でやれば切開リフトぐらいじゃそうそう死なないよな
麻酔で死んだのではないのかい?

117 :名無しさん@Before→After:2022/11/24(木) 23:47:35.49 ID:zTeqfnmY.net
切開リフトと同時に顎下脂肪吸引するときも怖いね
日本でも事故おきてるし、もみ消し案件も割とあると形成外科医が言ってたわ

118 :名無しさん@Before→After:2022/11/25(金) 00:04:57.14 ID:JpZmCE7j.net
顎下の脂肪吸引って何故に特段危険なの?

119 :名無しさん@Before→After:2022/11/25(金) 00:43:31.75 ID:Q2yS7965.net
血管傷つけて後から皮下で出血して腫れて気管圧迫して窒息したケースがあったとか聞いた

120 :名無しさん@Before→After:2022/11/25(金) 01:16:19.85 ID:gX3KAU4e.net
そういうカラクリだったんだ、ありがとう。顎下は脂肪溶解注射でなんとかなりそうだね。

121 :名無しさん@Before→After:2022/11/25(金) 10:24:28.35 ID:DgxPlZs7.net
切開も大量出血で逝く可能性あるよ。
個人クリニックだと対応できなくて救急搬送が間に合わない場合があると聞いた。
血液サラサラ効果も含む薬を飲んでるので術前10日休薬するよう言われて、その上半顔ずつ切るって言われた。
左右差出ると嫌なので断って大学病院でやることにしたけど。

122 :名無しさん@Before→After:2022/11/25(金) 20:12:46.04 ID:Q2yS7965.net
>>121
白金ですか?

123 :名無しさん@Before→After:2022/11/26(土) 01:49:16.26 ID:msYHMg/v.net
>>105
娘の全身麻酔での豊胸手術に親が付き添ってて
術後だったかな?娘の呼吸の異変に親が気付いて医者を呼ぶも既に遅く…
家族にも言ってたら大丈夫。親戚はヒソヒソするかもしれないけど…。
今はコロナ禍だから密葬だろうし。

124 :名無しさん@Before→After:2022/11/26(土) 02:58:31.24 ID:2kxihvRh.net
未来のために少しでも輝きたいからオペするのに美容整形で◯にたくないよ

125 :名無しさん@Before→After:2022/11/26(土) 04:21:22.42 ID:hW2D1T63.net
>>116
麻酔科医が脂肪吸引やって死亡事故を起こしたことあるよ
麻酔科自身が執刀医の場合はかなりやばい

126 :名無しさん@Before→After:2022/11/26(土) 07:10:03.60 ID:b8f+LJat.net
形成外科の女医さんがいて経歴もいいんだけどその女医さんが老け顔の場合ってどう思う?
もしいい注射があれば自分に打ったりするよね
疑問に思ってる

127 :名無しさん@Before→After:2022/11/26(土) 10:31:34.41 ID:w3DwbTza.net
多分だけど人にやってるぶん、体への負担がわかるからやらないのかも
旦那がいてやらないでっていう人もいる
私の美容師の友達は染料は頭皮に負担かけるから白髪ちょっとでたぐらいじゃ染めないしなるべく我慢してると言う
あと名前忘れたけど結構SNSで有名な美容外科の女医は大きな胸は憧れるけど絶対豊胸はしないと言ってる
リスクはそれなりにあるからだよね

128 :名無しさん@Before→After:2022/11/26(土) 10:42:43.42 ID:Ud4V5Hdf.net
リスクあって自分ではやらないものを
客には平気でやるって普通に嫌だね
まあ商売だから仕方ないだろうけどさw

129 :名無しさん@Before→After:2022/11/26(土) 17:58:50.40 ID:g76qOKBq.net
大手製パン会社の社員は自分とこのパンを一切食べない的な

130 :名無しさん@Before→After:2022/11/26(土) 23:07:33.10 ID:FLeoHSK9.net
パンまじでw
まあレーシックもレーシック研究開発者の人たちは絶対レーシック受けないでメガネだって聞くよね
美容皮膚科に勤めてる看護師の友達は絶対脂肪吸引だけは受けたくないって言ってたな

131 :名無しさん@Before→After:2022/11/26(土) 23:13:46.28 ID:LvS0lvFK.net
脂肪吸引は毛細血管も根こそぎ吸われて栄養行き届かなくなるから、肌めちゃくちゃ荒れるって言うよね

132 :名無しさん@Before→After:2022/11/27(日) 00:43:04.19 ID:5EDjfE67.net
コプリオさんがそれ写真つきでレポしてるね。切開リフトと吸引同時にやったらもっと酷いのかな

133 :名無しさん@Before→After:2022/11/27(日) 00:59:13.45 ID:jEF5J3Tc.net
あらかじめカベリンで脂肪減らしてから切れば良い
1バイアル単位で売ってるとこでさ
デブでなければ効果出やすい

134 :名無しさん@Before→After:2022/11/27(日) 02:05:42.34 ID:XPC/Euct.net
>>131
病気で手術してもそうなるよ
健康体なら栄養に気をつけて生活すれば半年、長くても一年で元に戻る
一時的なことだから気にしない

135 :名無しさん@Before→After:2022/11/27(日) 14:41:01.27 ID:Q7t+5zD2.net
>>94
モミアゲを無くしたものです、、わたしの場合は生えてこないですよ
男性ぽい強い女性の雰囲気になったわ、、モミアゲ大切
やったるでーっ!みたいなセリフが似合う雰囲気になった。想定外すぎる

136 :名無しさん@Before→After:2022/11/27(日) 15:39:18.12 ID:n4R9Wf4X.net
やるっきゃない!!!!😠👊

土井たか子🤭

137 :名無しさん@Before→After:2022/11/27(日) 21:10:39.81 ID:Ok6QZ/p6.net
術後2ヶ月たってるけど、完全横向き寝&寝相も最悪のためいまだにフェイスバンドが外せない
せっかくリフトで引き上がった頬が枕でぐしゃぐしゃに潰されて戻ったら嫌だから…

手術した方、どのくらいから気にせずガシガシ頬動かしてますか??
術後1ヶ月くらいからマッサージしてる人もいるよね

138 :名無しさん@Before→After:2022/11/27(日) 21:22:43.41 ID:6qbmdlPS.net
>>47
ええー?
山梨大学ってそんなに上なの?
田舎なのに何で??

139 :名無しさん@Before→After:2022/11/27(日) 22:16:15.66 ID:JZBJKgh4.net
元々、男顔だからなぁ〜更に男性感が増すようで悩むわ

140 :名無しさん@Before→After:2022/11/27(日) 22:36:13.55 ID:n4R9Wf4X.net
切るリフトはふんわりふわっとふくよかさは失くなるからね。注入と、あとアプトスとかで前方に盛ったりすると良い。

141 :名無しさん@Before→After:2022/11/28(月) 09:50:13.87 ID:xjN9cPYp.net
あとはミッドフェイスやチークリフトで頬の位置あげたりか
でも全体的にあげてもストッキングおばさんぽくなりそうだし難しいよね

142 :名無しさん@Before→After:2022/11/28(月) 14:09:41.12 ID:Ly11q7H/.net
エビスでモニターされた方いますか?
どれくらい安くなるんだろう

143 :名無しさん@Before→After:2022/11/28(月) 14:14:19.07 ID:ZIWV+i+P.net
アプトスは溶けない糸よね 感染大丈夫なん?

144 :名無しさん@Before→After:2022/11/28(月) 15:01:21.60 ID:WPlCblFW.net
落ち着いたらヒアル入れる。
頬のふっくら感とフェイスラインのスッキリ感の対比がないとのっぺりするよね。

145 :名無しさん@Before→After:2022/11/28(月) 15:39:21.05 ID:Kk+xsV5s.net
30歳だけどゴルゴと頬のたるみが本当嫌。指原莉乃みたいな感じの頬下。ミッドフェイスリフト金男でお願いしようかなぁ…

146 :名無しさん@Before→After:2022/11/28(月) 20:12:10.78 ID:BPDYM3RD.net
>>142
元品

147 :名無しさん@Before→After:2022/11/28(月) 23:26:24.59 ID:joIVMwbt.net
溶けない糸はどこにどういった向きで何本入れたのか把握しておかないと後年取り出す事も出来ない
Twitter見てると切開リフトの際に取り出す人多いし

148 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 07:05:29.27 ID:EIGxcAbx.net
完全横向き寝とかバカなの?
死ぬまで仰向けに決まってるじゃん
それじゃいくらリフトやっても意味ないわ

149 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 07:51:25.55 ID:0VYi7rrC.net
>>148
さすがに横向きはないねえ
術後1ヶ月は横になるとむくむしソファにもたれたまま寝てたわ

150 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 08:03:51.28 ID:b7qlFR3H.net
昔入院した時とにかく横になるのが辛くてベッドをリクライニングで70度くらいにして寝てた時は楽だったわ
なんか調べたら完全に横になるより良いみたいね

151 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 09:24:01.91 ID:QxhuLZEE.net
>>148
性格悪いね

152 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 09:58:38.09 ID:oDLuiDoo.net
切開リフトもしないほうがいいの?
https://i.imgur.com/tiY1Wnd.jpg

153 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 10:42:44.38 ID:dX7Y2wrX.net
そらまあダメージ半端ないから極論やらない方が体のためにはいいんだろう
でも森光子さんなんか元気で長生きだったし、下手な手術にさえ当たらなければやらない方がいいってことは無いよね

154 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 10:52:59.47 ID:rntdy0Xj.net
>>152
この先生、自分の売りの眉下切開と溶けない糸リフト以外は全否定って感じで苦手w

155 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 13:41:03.03 ID:JGUE3o20.net
いくら仰向けで寝てても気づいたら無意識に横向いちゃってるわ

156 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 13:58:25.23 ID:SZnqYnIy.net
>>154
同じく
そして高い

157 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 14:58:31.35 ID:jNr6yKgq.net
眉下切開を去年やったら
目周り(まぶた、目尻)だけが若くなって逆に他のたるみが
気になってきて

フェイスリフトとハムラを考え始めたんですが
するとしたらどっちが先からでしょうか
両方いっぺんはちょっと怖いので

158 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 15:27:52.67 ID:3YlSusTH.net
>>155
わかる、ツタンカーメンのように寝たはずなのに起きると胎児のポーズになってる。
逆流性食道炎用に上半身を高くして寝る三角クッションがあって、逆食の手術後に使ってた時は横を向きづらいせいか朝まで仰向けだったなぁ。
治ったら使わなくなったけど、アレを引っ張り出してみるか。
https://i.imgur.com/8Mn1cTT.jpg

159 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 16:56:47.55 ID:aLxotvsE.net
>>146
そうなんだよね…人気だけど専門医でもないし、ちゃんとしたリフト出来るのかどうか?症例写真が手術直後なのも…

160 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 17:41:35.60 ID:JGUE3o20.net
>>158
なにこれすごいね、ぐぐってみる!
確かに横向いて寝てしまうとせっかくのリフトが台無しだよね
スマホいじりながら寝る癖も治さないと顔面直撃するわ

でも仰向けだとネックリフトした周辺がバーンと張ってて息苦しくなる
フェイスリフトよりネックの方がダウンタイム辛い

161 :名無しさん@Before→After:2022/11/29(火) 23:48:07.83 ID:aLuWfLCJ.net
>>64
脂肪溶解注射+糸リフトだったら大丈夫でしようか?

162 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 00:05:24.27 ID:iIkNBlAD.net
>>161
基本的に複合はやめたほうがいいんじゃないかなって思う個人的には

163 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 00:31:22.82 ID:bE0h2O7r.net
切開リフトしたくて調べてると失敗しないための名医相談所山口とかいうのが何度も出てくるけど、全然名医を公表してないんだよね。何者だろう

164 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 00:47:35.53 ID:ea5tE4t6.net
クリニックからバックマージン貰って稼ぐブローカーだね 知恵袋とかすぐ入ってくるしウザがられてる

165 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 01:09:17.91 ID:3KAC6pvr.net
>>161
溶解注射?カベリンとかの?
思うような結果が出るかわからないし回数必要だし考えたことないなぁ。
先生によって顔をしかめる人、鼻で笑う人がいて、あんまりイイ物では無さそうだなという印象。

というか、切ると同時に脂肪吸引もしてもらうのがいちばんいいと思うんだけどな。

166 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 01:54:23.81 ID:V/6iRarz.net
>>157
眉下切開どちらでやられたのか教えていただきたいです!

167 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 04:50:22.16 ID:UFjYtL2h.net
切開リフトって寿命縮まったりしないかな

168 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 06:23:03.74 ID:UvE9k3T9.net
逆に20代の理想の完璧な顔スタイルが手に入るとしたら寿命を何年削れる?

169 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 06:40:01.35 ID:UFjYtL2h.net
>>168
今はただ長く行きたいとしか考えられないな

80歳になったときに孫が見たいからもっと生きたいと思うかも知れないし
90歳になった時にオリンピックの結果が知りたいからもっと生きたいと思うかもしれないし

170 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 08:09:28.86 ID:DEnSp23I.net
>>163
適当な医師を紹介してマージン取るだけの業者だよ

171 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 10:27:54.08 ID:dbnLk1hI.net
>>154
分かるw
結構ツイ廃なのか至るところで見かけるような
溶けない糸と眉下切開めちゃくちゃ推すよね
溶けない糸も眉下切開もデメリットがあるし適応できる人かなり限られてるのに
癖がつよい

172 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 10:31:41.58 ID:dbnLk1hI.net
>>159
半年とかのも載せていた気がする
でもとど◯きちゃんは大成功な感じだけど
アメブロで麻痺が長いのか片方目が閉じないから軟膏いれてるし左右の眉の高さまで変わってる人いるから、よく考えて

173 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 10:36:00.40 ID:dbnLk1hI.net
>>167
私は大量脂肪吸引のほうが寿命縮まると思うな
切開で皮膚の中いじくるのより脂肪をぎゅんぎゅん吸い取るほうがどうなんだと思う
良い細胞も含まれてるよね

174 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 11:45:11.20 ID:7HC7a6bx.net
黒木瞳もいますごい安定してるけどあそこまで引っ張らないとダメなんだな
最初見た時はなんのギャグかと思ったけど

175 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 12:57:16.39 ID:Zgyb50pQ.net
>>172
半年とかも載せるようにはなったんですね、ブログやってる人の直後が症例として載せられてたけど、1年以上経った現在とではだいぶ違うから、これは…と思ってました
あと、twitterに経過あげてた人が途中から更新がなくなって鍵かかって見れなくなったり、トリビューにも顔面麻痺になった人がいるので…
まあ手術受けてる人多いから、割合としては麻痺の発生率は多くないのかもしれないけど

176 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 13:42:15.65 ID:UFjYtL2h.net
カウンセリングだけで5000円とか取るところあるけど行ける人いる?

177 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 13:51:36.68 ID:8PnrXsZk.net
>>159
私なんかの経過で良ければお伝えするけど、まだ5ヶ月しかたってなくて絶賛ダウンタイム中なのかな
いまのところ何とも言えないのでまた書きに来ます
(疑われたくないので病院名は出さずわかる人にだけにわかるように書きます)

私だったら寿命10年でも20年でも削っていいから20代ビーク時の自分に戻りたいわ
例えあと1ヶ月しか残ってなくてもブスな自分で生きていたくない

178 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 14:04:40.27 ID:hCD8vbvy.net
>>43
実用間近だよ?
もう直ぐ世に出るよ
10年後には当たり前になってる
軟骨組織も復元可能になったし
歯も新しく生やせる
臓器は自分の遺伝子移植した動物から移植出来そうだし
老化を防止する時代まで後少しだよ

https://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/about/press/page_00065.html

179 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 15:12:51.50 ID:NQgUUH8O.net
10年後に実用化されても自分40代じゃ手遅れ感

180 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 15:30:26.50 ID:ze+gEgU2.net
50代だと60代になってしまう

181 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 16:22:08.94 ID:HkRqGBOV.net
15年も前から試験管の中でハゲが生えたハゲが治ったサァ実用化だ言われてたのに未だにハゲはすぐに治らないんだから永久若返り実用化なんて令和が終わってからだぞ

182 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 16:38:32.96 ID:UFjYtL2h.net
ITは進化してるのにハゲ一つフサフサに出来ないなんて
エジソンなら出来たかもしれない

183 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 16:43:21.67 ID:C85gW+5K.net
飛蚊症治す目薬も作って欲しい

184 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 17:49:43.53 ID:bE0h2O7r.net
163です。
164さん、170さん
教えてくれてありがとう。

185 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 19:44:46.63 ID:dbnLk1hI.net
>>176
三千円から5000円はまあまあいるような
なかには5分で千円とか11000円や2万五千円の先生もいるよ

186 :名無しさん@Before→After:2022/11/30(水) 19:47:06.61 ID:3KAC6pvr.net
>>178
去年ようやく研究データがまとまった段階で10年後に当たり前な訳ないでしょ
治験だけで何年かかると思ってんの
山中教授のiPS細胞ですらようやく実用化の目処が立った?かも?なレベルなのに
おまけに実際に治療したら数千万かかるってのに簡単じゃないわよ

187 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 10:37:17.68 ID:Yns4FtOe.net
>>186
歯の再生も数千万単位かなぁ
1番熱望してる部分なんだけど
自分の乳歯が無くてもできるんだろうか?

188 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 11:41:43.99 ID:Txtyl1BQ.net
あ、そういう夢物語とかいいんで
てか歯とかスレチ過ぎてバカなの?

189 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 11:51:40.99 ID:XNO1Dm46.net
>>178
治る術ができたら、あらゆる現代の治療法が必要なくなって多くの医療関係者が食いっぱぐれるから、邪魔が入ってわざと開発を遅らせてる可能性はないのか

190 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 13:39:09.42 ID:Y9Yt1LFh.net
むしろいち早く乗っかって儲けるだろ
つかあらゆるものに効くとかマジ夢見過ぎ

191 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 13:57:19.94 ID:XTeuqmpk.net
まあまあ 
若返りの話から始まってるから、再生医療が確立されて若い時のような肌のハリやツヤが取り戻せたらねってことなんじゃない?
それは治験に時間かかるし実施出来るまで待てばおばあちゃんになりそうだからやはり、切って引っ張り上げるだね
年末年始の休み使ってリフトするひと多いのかしら

192 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 14:00:30.05 ID:Y9Yt1LFh.net
とりあえずこめかみだけでも切りたいわい

193 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 20:04:29.41 ID:ED9sHGoF.net
人のことバカとか普段から平気で言える人は顔より性格治したほうがいいと思う
タダで治せるのに

194 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 20:07:40.45 ID:QDJpMY78.net
ごめんね、バカは言い過ぎたよ
歯の再生とかあまりにスレチなこと言うから
イラッとしちゃってさ

195 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 20:24:34.16 ID:VV3Hx5g+.net
素直かよ

196 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 20:55:04.69 ID:4ds75Tnx.net
目が青や薄茶になる整形はしたかったけど(角膜に半永久カラコンを埋め込む式)、そうしたら顔を徹底的に白人化してヴェリテ作品になる必要があっただろうからやらなくてヨカタw白人化整形は老けるんだよ

197 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 21:12:23.46 ID:pQ21X0DN.net
>>193
タダなの?詳しく知りたい(食いつく)w

198 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 21:13:11.63 ID:h5mL8HIq.net
術後2ヶ月
ついに私もコロナに感染したっぽい
腫れや激痛の時期じゃなくて本当よかった
アタマも喉も鼻の奥も、歯まで痛いー
皆さんも気をつけて
術後を思い出すわこの頭痛…

199 :名無しさん@Before→After:2022/12/01(木) 21:32:53.52 ID:YH3vudU/.net
>>198
え〜
お大事になさってください

200 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 00:17:25.10 ID:ZFPfGVUM.net
切開リフトが上手な先生ってやっぱり立地の良い場所に開業したり勤めてるから、術後のフラフラの体でホテルまでとはいえ、繁華街やオフィス街みたいなところ歩くのが不安
フェイスバンドとか上手くかくせるかな
入院できたらいいのにな

201 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 06:58:56.35 ID:vgHhqSpG.net
30代後半で切るフェイスリストって断られる?
顔は全然違うけど頬の感じはこれに近いかも
https://i.imgur.com/HKO54S5.jpg

202 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 07:17:00.65 ID:2WkkrKOG.net
>>148
確かに!常に100パー仰向け寝の母は弛みがない
エラあって痩せてるせいかと思ってたけど
自分は顎細かったのに弛んで長四角になったし脂肪もある
横向きが好きみたいでそうなってしまうんだけど、心掛けよう

203 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 07:51:18.13 ID:uerWBZgu.net
>>201
私もそんな感じで、年齢も30後半だけど切るの得意な先生には断られてなはないです
糸もしてると糸すすめてくる場所もありましたよ

204 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 08:52:53.64 ID:zx6rT02c.net
>>203
糸リフトと切開どちらにしますか?
糸リフトすすめてきた先生はなんて言ってましたか?

205 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 10:04:28.60 ID:oRbkYexk.net
>>201
これよりたるんでなかったけど30代後半で切ったよ。医師によって考え方も方針も違うからいろいろカウセ行ってみては?

206 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 10:14:34.97 ID:8xL4Q0iD.net
まずハイフしてダメなら糸やって最後に切るのがいいんじゃない?
時間も金も無駄だと思うけどリスク考えたらそっちの方がいい気がする

207 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 13:15:10.45 ID:9bEjWwYc.net
根本的解決を望むなら切るしかないよ

208 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 13:48:12.64 ID:aGntz5uL.net
遅かれ早かれ切るつもりなら、コロナのうちに切るほうがいいかも
特に人と会う仕事してる人
人によるだろうけど、術後は想像以上にマスクですら隠せないから

>>200
私の場合だけど、術後1時間くらい休んでから最初は少しふらついたけど回復して帰宅
あまり痛みもなく余裕で電車+徒歩30分以上+買い物もして帰りました!
辛くなるのは帰宅後の麻酔が切れた夜からが多いと思う…

209 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 15:39:37.60 ID:DQCfh664.net
そう。こんなマスクしててもなんとなく見過ごされるのはコロナ禍の今しかないから、、今やり給え!!👨‍⚕💰
https://www.creema.jp/item/8747159/detail
https://www.creema.jp/item/14818302/detail

210 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 16:05:20.47 ID:9bEjWwYc.net
耳前までカバー出来るマスクか

211 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 17:46:32.93 ID:aGntz5uL.net
こんなのあるんだー!
私ネックリフトも一緒にしたけど、術後の帰宅は大きめサイズのプリーツマスク+帽子で充分隠せる
しかし翌日から最低でも2週間はマスクしてても隠せないレベルの妖怪になった
内出血とこめかみが横にドーン!の時期が落ち着けばこういうマスクで多少マシになるかも

212 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 18:39:08.49 ID:5M9yOBBZ.net
瞼の内出血はサングラスしか隠す術がないね

213 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 18:39:29.88 ID:QgGv+Lpk.net
>>169
80歳じゃ孫でなく曾孫では?デヴィ夫人の娘が40歳で超高齢出産して孫が15歳だし。
それに医療ミスより整形する人は整形した事のない人と比べ自〇率が何十倍の方が問題にされてる。

214 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 18:58:32.72 ID:wXuZuX44.net
>>213
他人と比べる癖があるとか?

215 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 19:22:33.93 ID:wXuZuX44.net
そういえばヒロミの妻の伊代ちゃんってフェイスリ太してないよね
ずっと垂れてるもんね ヒロミがダメって言ってるのかな

216 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 20:02:20.10 ID:aGntz5uL.net
>>215
一時期すごいパンスト顔になってなかったっけ

217 :名無しさん@Before→After:2022/12/02(金) 20:33:11.69 ID:DOl78ziP.net
ギュインギュインに釣り上がってた時期あったよね

218 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 06:10:01.16 ID:XS3KklMc.net
やってる?
https://i.imgur.com/ARKjfdO.jpg

219 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 10:44:58.46 ID:rs211Wcu.net
前つってる顔してたからやってると思う
元々つり目だったしぱっちりしてたから目の辺の弛みには強そう
目頭はやらなくてよかったのに何で皆やるんだろ

220 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 11:11:52.45 ID:XS3KklMc.net
>>219
アミーゴも目頭やってる??
私が20代前半の時に目頭切開したら目大きくなるよって医者に勧められて直感的に拒否したことあった
つい最近はエラボトを医者に勧められるけどこれも直感的に拒否してる

医者って結局顔のデザイン見ない人多いんだろうな

221 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 11:54:26.62 ID:z7fVXKTJ.net
https://www.instagram.com/p/CXf4AO2lPiV/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

変化してるようには見えないんだが…

222 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 12:07:36.54 ID:GYTqfJUn.net
エラの位置が上がってフェイスラインはスッキリしてるね
ほうれい線は変化ないように見える…

223 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 12:35:55.52 ID:XS3KklMc.net
>>222
だからただの糸リフトかも

224 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 13:50:14.25 ID:GKp+lNSh.net
>>209
私再来週施術予定
この情報嬉しい。ありがとう
もし帽子のおすすめもあったらおしえてね

225 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 14:04:47.23 ID:AA5Hplo3.net
>>221
微妙に倍率が合ってないから比較しにくいな
耳下から首までの距離見るとかなり改善してる

226 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 15:48:06.83 ID:qf6gaX0F.net
>>220
轟ちゃんも目頭切開だけはしないって言ってたね
私も目大きくしたくて調べたりしたけど傷残った場合とか失敗したときヤバい目になるからやめた 色々整形やったいまではそれで正解だったと思ってる

227 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 17:35:54.39 ID:zsucz2ua.net
>>218
これなんで縦に数本垂直に皺入ってるの?
糸の入ってるラインでもないよね?
この角度で入れることもあるのかな?

228 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 21:28:58.64 ID:XS3KklMc.net
>>227
本当だ入ってるね

229 :名無しさん@Before→After:2022/12/03(土) 21:29:57.80 ID:XS3KklMc.net
mimiって人39みたいだけど44歳くらいに見えるね、何でだろう

230 :名無しさん@Before→After:2022/12/04(日) 02:20:38.07 ID:X/GcvdUy.net
NHKのドラマTAROMANに出てる常盤貴子が、光の当たり具合によっちゃ下手したら昔の20代の貴子に見えた(゜o゜;ルシードの宣伝に出てた頃とあんまり変わらない吃驚!

231 :名無しさん@Before→After:2022/12/04(日) 02:37:19.04 ID:kseSSf3a.net
>>229
誰?

232 :名無しさん@Before→After:2022/12/04(日) 03:36:56.85 ID:bKD1eoVI.net
>>226
轟ちゃんは求心顔だからできないだけでしょ
求心じゃなかったら絶対やってたと思う

233 :名無しさん@Before→After:2022/12/04(日) 05:05:57.80 ID:gh943E4Y.net
>>214
某国の自〇率が増加で出て来た話だと思います。
整形する人の自〇率と検索すると精神科医が自己肯定が低く…色々病名を載せてたけど
シンプルな回答は、整形をしたから自〇率があがるのではく、
自〇をしそうな環境要因に近い人が整形をする場合が多いと考えた方が良いと思います。
これじゃないかな?と思いました。日本でも若さや美を求められる仕事の方々が
コロナ禍で収入が無くて整形してる確率も高く女性の自〇増加
整形しても安定した収入や支える人がいれば心配無いです。

234 :名無しさん@Before→After:2022/12/04(日) 06:41:47.46 ID:bXno5CWq.net
>>218
年取ると瞼の脂肪が減り、鼻脇の溝の脂肪も減り、そこにボト打ったのか?皮膚の引っ張り合いみたいな感じで目頭ひきつれてる気もします
眼瞼下垂とか、眉下とか目の開きを変える手術していたり、ボトックスでもどこか動かない代わりに異様に引っ張られる場合があるから目頭とは限らないですよ

235 :名無しさん@Before→After:2022/12/04(日) 06:41:52.52 ID:bXno5CWq.net
>>218
年取ると瞼の脂肪が減り、鼻脇の溝の脂肪も減り、そこにボト打ったのか?皮膚の引っ張り合いみたいな感じで目頭ひきつれてる気もします
眼瞼下垂とか、眉下とか目の開きを変える手術していたり、ボトックスでもどこか動かない代わりに異様に引っ張られる場合があるから目頭とは限らないですよ

236 :名無しさん@Before→After:2022/12/04(日) 07:30:07.29 ID:ubIUgYnP.net
>>232
前田敦子は何でやったんでだろ?
目頭やる前は求心顔と気づかなかったのか?
やらなければ顔面センターと呼ばれることもなかったかも

237 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 09:41:40.03 ID:Rue2E6PS.net
前田敦子かわいい

238 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 09:56:45.74 ID:MyONhQqP.net
切開リフトは45歳くらいからでいいとか言われるけど何で?
38歳当たりから糸リフトで維持とかやめて切開リフトじゃだめなのかな?
糸リフトコスパ悪くない?切開リフトはハイリスクだからまだやらなくていいみたいな意見が多いよね

239 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 10:36:11.24 ID:9/4O5h3+.net
若いと肌にハリがあるので引っ張られて傷が広がりがち、肌が伸びて後々垂れやすくなる等言ってた先生がいた。
表面張力的な? その先生の考えかもしれないけど。
繰り返し切るとその度にグイグイ引っ張るから肌が薄くなっていく、というのはどの先生も話してた(複数回の切開弊害はもみあげ消失だけじゃない)。
いずれにせよ多少萎びてる方が傷が綺麗にくっついて目立ちにくいそうだ。
眉下切開でも同じ説明あった、若いと傷が瘢痕化したり赤みが引きにくかったりして目立つ可能性高いって(私はおばさん)。

240 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 10:45:58.53 ID:wqjDcsD5.net
>>239
へー真逆だと思ってた若い子の方が切ってもすぐ馴染むと思ってた意外だわ
糸リフトも皮膚を引っ張ってるから皮膚への負担ありそうだよね

241 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 12:53:39.36 ID:z5ylyWSh.net
>>239
無理やり伸ばすのと時間をかけてゆっくりたるんで引き延ばされてく(たるみ)
の違いではないかな
元々人道から外れている行為なのだから本来は
よっぽど皮膚が垂れ下がってる人しかやっちゃいけないのかもね

242 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 13:25:08.86 ID:Ub8jyJH9.net
私は41歳で切開リフトしたけどもっと早くしておけば良かったわ

243 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 13:27:55.48 ID:MyONhQqP.net
>>242
糸リフトしてた?

244 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 13:37:02.72 ID:OIxE30mB.net
同じく42歳になる前にやったけどもっと早くしておけば良かった
てか大掛かりな整形やるならコロナ禍の今しかない本当に

245 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 13:54:09.43 ID:9/4O5h3+.net
糸リフトは脂肪や筋膜?筋肉?を釣り上げて補助してくれるので、むしろ皮膚の下垂予防かと思うのだけど。

最初の話は5年前に「まだ早い」と言われ、切るのに遅い早いの目安はあるのか?と聞いたら答えてくれた。
その先生は「(一概に言えないが)耳下で楽につまめる」がおおよその基準と話してた。
つまめない=皮膚がそれほど余ってない&皮膚・脂肪に厚みがあるので、無理に引き上げると>>239だと。
似たような話で他のクリニックでは、そうならないよう糸も同時に入れて内側から支えるという方法を提案された。高かった。

「楽につまめるなんてダルダルじゃん!」と思い他を回ったものの、どうしようか悩むうちコロナが始まり5年経った。
結局年明けに最初の先生に切ってもらう、5年で楽につまめるようになったんで…

246 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 15:16:37.46 ID:MyONhQqP.net
>>239
若いときに切開すると肌が伸びて後々垂れやすくなるとか怖すぎるしとんだ落とし穴だよね

でも切開リフトやった人は満足度高いからもっと早くやればよかったっておもうんだね

若い人がやって後悔するのは10年後くらいなのかね

247 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 15:52:49.57 ID:kxE6FXHx.net
キム○クってやったと思う?
すごく自然だけど、どこでやったんだろ?

248 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 15:59:07.40 ID:IgPwRJmG.net
確かにキムタクは数年前は腹デブ・顔面ブルドッグ・目のタルミ・白髪・汚肌・覇気の無さでいよいよオワタと思ったが華麗に復活した。あれだけのタルミブルが糸リフトや照射だけで今のように治るとは思えない。余剰皮膚を切るだけのミニリフトぐらいはやっているだろう。ミニリフトやコメカミリフトなら療養期間2週間でイケちゃう。

249 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 17:07:51.56 ID:MyONhQqP.net
今日サッカーのアナウンサー
永島さん(パパ)切開リフトの縫い後ガッチリでまだダウンタイムで昼のテレビ出てて笑った
フジテレビ

250 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 18:20:47.79 ID:OIxE30mB.net
えっおじさんの方だよね?
リフト本当だったら衝撃すぎるんだけど

251 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 18:30:44.75 ID:MyONhQqP.net
>>250
生放送で傷跡縫い後ガッツリだったよ
男だから隠せないし

252 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 18:42:24.00 ID:z5ylyWSh.net
バイデンもやってるしどうってことない
むしろみんなこうやって維持してるんだなって安心する

253 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 18:47:47.92 ID:rtZNTSrg.net
元スポーツ選手ってやってる人多くない?
大仁田とか、、何でやるんだ?とか思ってしまった
やる意味、、え?とか思ってしまった、、

254 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 18:52:35.08 ID:MyONhQqP.net
医者としてはさくっと出来てまあまあ稼げる糸リフト勧める方が気が楽だったりするのかな

稼げるのは切開リフトだろうけど面倒そうだよね

とか大人の事情を考えちゃうな私は

255 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 19:00:43.40 ID:MyONhQqP.net
なにも知らないから医者の言うことを信用するしかないけど
この人のことは信用出来ないなとか思った人もTwitterで絶賛する人がいたりしてビックリしたりする
結局客で実験してるんだよね

256 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 19:01:50.14 ID:1cMDalC9.net
え、別に誰がやっても良くない?
どんな人に対してもやる意味…とか思った事ないや
おー、やったんだなー!って感じ
若くありたいって多かれ少なかれ誰もが持つ願望だし
そもそも整形って基本自己満足でしょ

257 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 19:03:52.10 ID:MyONhQqP.net
海外から新しい機械取り寄せて実験したいから客にすすめて結果は知らないからメーカーの宣伝文句を言うしかないし

258 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 19:19:38.47 ID:bV63F3s7.net
キムタクや沢尻エリカみたいに致命的なたるみからナチュラルに復活した人たちは高額なハイフを定期的にやってるんだと思ってる

259 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 19:43:50.49 ID:DbSnZZVT.net
テレビに出る人はむしろやって当たり前では
リフトしたって言われたところで、老いるまま放置しておくよりずっと印象良くなるし、老け込んで露出減っていくよりマシ

260 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 19:49:55.58 ID:MyONhQqP.net
ダウンタイム中に出てくるのは凄いけど

261 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 20:40:49.16 ID:81s0yhj6.net
芸能人やTVに出るような仕事の人がリフトやるのは何とも思わないしむしろ羨ましいけど
まだ一般人がやるのはヒソヒソされるしママ友にバレたら一貫の終わりだわ
自分のギャラでやるにしても旦那にも言いにくい
けど家族の理解は必須だろうから言わないとなーやりたいっていつ言おうかなと悩んでる

262 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 21:03:52.87 ID:Jchq6/2J.net
年食ってから綺麗になっても意味ないからやりたい時にやる方がいい
でもYouTuberで20代で切開リフト2回やってる人いるけどマジ意味わからん

263 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 21:54:30.64 ID:rtaSNKZX.net
>>262
ほうれい線が気になるとかでリフトしましたとかYouTuberで見るけど変化が全く分からない事が多い
ババアの本気のほうれい線と弛みを知らないのかな

264 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 22:14:47.47 ID:dVUT+Q/m.net
ほうれい線は骨格がかなり影響してるからね
エラがあまりないとか顎がない口元奥まってるような骨格だと骨組みしっかりしてないから若いうちから出るし
年取ると顎下と首にもかなり影響するよね
輪郭細いのは羨ましいけど

265 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 22:15:58.87 ID:DbSnZZVT.net
確かに若い頃ってここがもうちょっと無くなったら、とか思うことはあったけど、20代でリフトまでするのは拒食症と同じで美的感覚ぶっ壊れてるとしか思えない…

266 :名無しさん@Before→After:2022/12/05(月) 22:51:48.61 ID:dVUT+Q/m.net
>>253
スポーツ選手は結構モテるから、意外と自分の老いを受け入れられないのかもしれないね
でもわたしはいつまでも美意識高いのはいいことだと思うよ
行き過ぎはやり過ぎはいけないけど、たるみをどうにかしたい人は割と多いんじゃないかな
永島パパここのスレ覗いてたら話題になっててごめんね

267 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 05:35:32.09 ID:NIYgssr+.net
永島って誰かわからんけど綺麗な顔だちなのかな?
男性は歳取ってたるみあってもそんなにマイナスポイントにならないイメージだけど

268 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 09:25:24.62 ID:s2uZR9wz.net
>>267
ハーフなのかな?っていうぐらい彫りが深いよ

269 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 09:27:53.16 ID:s2uZR9wz.net
>>267
永島昭浩 昔
で検索したら芸能人みたいな濃いイケメンだった

270 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 09:44:19.90 ID:+59ZXAo4.net
Twitterとかだと成功したひとの呟きは見るけどやっぱすぐ後戻りした人とかショックでかくてあまりツイートしなかったりするのかな

後悔してる人の声が少なくて30代でもやりたくなっちゃうわ

271 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 11:53:40.53 ID:73X0zHEd.net
>>249
今朝のめざまし8に永島パパ生出演してたけど切開リフトなんかしてないじゃん普通の四角い顔したおじさんのままだったよ
てか普通に考えてW杯シーズンの一番露出増える時期にわざわざ切らないわな
こうやってなんでも整形認定する人って精神やられちゃってんだろな

272 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 11:57:43.29 ID:q1BoSeDi.net
私も気になって永島パパにへばりついてガン見したけど何も傷ひとつ見えなかった
うちのテレビが古いのかな

273 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 12:03:24.16 ID:+59ZXAo4.net
>>271
顔は四角けど耳の後ろみた?

274 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 12:43:34.96 ID:ghOpKyBa.net
>>248
トヨタのCMで矢沢永吉に代わって出てきた頃は「ウルセラでもやったかな?」程度だったのが、その後どんどんスッキリしてったよね。
静香の体型管理もあるだろうけど、皮膚のたるみは痩せても治らないから多少切ったかもしれないねえ。

275 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 13:38:03.18 ID:zULdA5XG.net
永島パパの耳の後ろwww
スタジオで至近距離で見た芸能人か
それともヘアメイクさんかな?w

276 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 15:06:21.48 ID:+59ZXAo4.net
>>275
横向けば見えるよ男だし
バカ?

277 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 16:00:39.33 ID:s2uZR9wz.net
間違いだったの?耳の後ろだけ切るフェイスリフトなんてないからひっかいたんじゃないの

278 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 16:10:56.46 ID:+59ZXAo4.net
引っ張られた皮膚と縫い後

279 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 17:52:03.27 ID:EFGuCtu3.net
耳前に傷がなければ違うよ。どうだったのかな?

280 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 18:12:19.19 ID:B8GpQMfA.net
耳後ろだけならネックリフト?

281 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 19:30:08.31 ID:nDorANKV.net
ここ性格に難ありのおばちゃん一匹常駐してるよね

282 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 19:36:46.59 ID:pZRvEeyd.net
すぐバカって言うのがいる

283 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 19:46:03.39 ID:Gl/NiyX0.net
リフト失敗したんやろ

284 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 21:24:01.02 ID:f4T/kCcb.net
コメカミあたりを引っ張るとほうれい線やゴルゴ線が消えるんだけど
コメカミリフトでこれって解消できるもの?

中顔面(ほほ)のタルミって糸や注入系しか解消方法ないかな。

285 :名無しさん@Before→After:2022/12/06(火) 21:41:31.99 ID:ghOpKyBa.net
たまにどうでもいいことで揉めるよね。
その人は悪くないの! ホルモンがそうさせているの!!

>>284
中顔面は糸じゃ難しいんじゃなかったっけ?
こめかみリフトもミッドフェイスリフトも先生によっては中顔面に届かないって言うし、正解がわからん。

286 :名無しさん@Before→After:2022/12/07(水) 11:11:33.86 ID:xH6S+tgw.net
https://youtu.be/vOEe7i9XIic

287 :名無しさん@Before→After:2022/12/07(水) 12:58:53.75 ID:h/jOBblx.net
>>286
リフト関係かと思って観ちゃったじゃんw
なんか団子鼻でヌボーっとした顔だし
これだけ濃く塗ってるのにパッとしない子だね

288 :名無しさん@Before→After:2022/12/07(水) 22:53:40.84 ID:njViHIRq.net
このリフトすごい!!落ち着いたら所をみたい
グロくはないです
https://www.instagram.com/p/ClO43wSru1a/

289 :名無しさん@Before→After:2022/12/07(水) 23:00:14.49 ID:KCWdi2LZ.net
すごいww
レザー製品みたいになってるw

290 :名無しさん@Before→After:2022/12/07(水) 23:21:55.72 ID:njViHIRq.net
中顔面も引き上がってるよね
レザー製品www
エドゲインの作品みたい

291 :名無しさん@Before→After:2022/12/07(水) 23:30:47.80 ID:1w5HheM8.net
モニター症例写真がアップされるたびドキドキしながら見てるのに、私は全然載せてもらえない~
ブスだからなのか?まさか仕上がりが微妙なのか?とか悶々としてる
客観的に自分の変化を見てみたくてずっと楽しみにしてるんだけどなぁ
写真だとそんなに変わってないように見えるけど、本当にいわゆる仰向けで鏡みた時の顔になったよ
いま術後10ヶ月

292 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 02:52:55.28 ID:fZ1RJdH2.net
>>288
これは成功なの??

293 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 03:23:22.26 ID:gaG9hYwX.net
大成功だと思う
中東の美容整形?
白人系は顔の皮下組織が薄いからギュンギュンに挙がるね
アジア人は切るリフトだけではこんなに顔の中心まで挙がらない
だから糸リフトが出来たのです

294 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 08:04:34.49 ID:v+nN00/6.net
>>288
どのくらいで落ち着く?
不自然に上がりすぎてる気がするけどいずれ落ち着くから大成功なの?

>>286
ぬこかわえー
リフトいらずだからかわいいのか

295 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 13:08:19.23 ID:RFrx1ZP+.net
やっ………と手術日決まった、年明けすぐにキャンセルが出た。
診察内容を録音したから手術まで復習するわ、リガメントも切り離して引き上げるって話だけど2時間で終わるらしい…早くない?
血液検査にPCR検査、手術、術後診察がそれぞれ別日なので、手術の週はほぼ毎日通院。近場で良かった。

296 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 13:08:35.25 ID:bNkDpq/o.net
286わけわからんわ

297 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 13:32:46.45 ID:500M6OOW.net
>>295
どこのクリニック?
まさかリガメント処理が甘い事で有名なEじゃないよね

298 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 13:39:03.30 ID:cHzUF0PJ.net
>>295
凄いなーリガメント処理してるのに後戻り2ヶ月の人とかもいるみたいで私はさっぱり考えられなくなってるわ

299 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 14:28:17.24 ID:AmwFWuhv.net
295です、大きめの総合病院でやる。
最初の診察では「スマスを引き上げて…」としか言われなかったのと手術時間2時間てことだから、まぁそんなもんかと思ってた。安いし。
でも今日詳しく聞いたら「リガメントを切らなかったらスマスも大して引っ張れないよ」ということなので、それなりにやるっぽい。

ただ、「剥がしすぎるといずれまたやりたくなった時の余裕がなくなるので全部は切らない」とも言ってて、初めて聞く内容で謎だった。
リガメントを残した部分は更に引き上げられるってこと? 逆に全部剥がしちゃうと今回でおしまい?
正解がわからないから考えないことにする。
研修医を数名見学させてもいいかと聞かれたので、若手の前で頑張ってくれると信じる。頼むぞ先生。

300 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 15:20:16.45 ID:O5BUEG2H.net
2カ月ってまだ全然ダウンタイムだけど戻った人いるとか信じられない
大金かけて痛い思いして傷が完治する前にあらかた戻るとか地獄すぎる

どこまで切るかとか考え方と効果は先生によって違いが凄い出るよね

301 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 16:34:44.90 ID:cHzUF0PJ.net
>>300
だよね
しかもそのクリニックのGoogleの口コミみてもその書き込みはしてないみたいだし
泣き寝入りなのかな

302 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 16:42:02.58 ID:XqIjWWrK.net
それってカタカナのとこ?そこならわたしは術後のぶよぶよが異常で気になるわ

303 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 16:55:51.34 ID:Pb3jWLr7.net
>>299
大阪の病院?

304 :名無しさん@Before→After:2022/12/08(木) 19:42:15.00 ID:Zq10Kfak.net
>>302
私もカタカナだけど6ヶ月してやっとフェイスラインの筋張った感じ(なんとも言えない妙な線が入ってた)が多少なだらかになってきたのと、ネックリフトもやったせいで、首鍛えたんか?みたいな太さがマシになってきたよ

未だにギュンギュンに上がってるけど、来年あたり予防でショッピングリフトしようかなと思ってる

305 :名無しさん@Before→After:2022/12/09(金) 01:02:21.16 ID:KdJDnSQO.net
歌謡祭のあゆがすごい顔の肉タイトになって影武者かみたいに言われてるね
痩せたのもあるだろうけど若い時よりシャープな輪郭だわ

306 :名無しさん@Before→After:2022/12/09(金) 22:52:01.06 ID:708dp5pL.net
小川菜摘って久しぶりに見るたびに別人になっていってるけどあれ何なの
顔が引きつってるし私の知ってる面影まったくないんだけど

307 :名無しさん@Before→After:2022/12/09(金) 23:02:28.59 ID:DL0eBi0b.net
だいぶ痩せた?
もっと顔パンパンだったイメージだった
若い頃はブスだなーと思ってたけど、今は同年代に比べるとかなり綺麗なおばあちゃんになってるね
やっぱりお金の力すごい

308 :名無しさん@Before→After:2022/12/10(土) 07:18:51.66 ID:iWDznGGx.net
小川菜摘ぐぐってきた
綺麗なおばあちゃんでうらやま
お金はともかく芸能人は外見良くするのも仕事のうちだから家族の整形への理解が得られやすいだろう事が羨ましいわ

309 :名無しさん@Before→After:2022/12/10(土) 07:46:46.54 ID:rnLeZ9I4.net
最終的に金持ってる人が勝つわね
定期的メンテナンスできる人なんて一般家庭になかなかいないでしょ
子どもいたりしたら

そういえば小泉今日子の老け顔写真が最近流出してたわね

310 :名無しさん@Before→After:2022/12/10(土) 08:39:02.05 ID:mBLIdDGD.net
タバコ吸っている人、切開系は感染しやすい

311 :名無しさん@Before→After:2022/12/10(土) 08:58:25.41 ID:6T70ce0L.net
ttps://www.oricon.co.jp/news/2259256/embed/photo/?anc=112

切開痕あると思う?

312 :名無しさん@Before→After:2022/12/10(土) 09:24:47.59 ID:cOM/5xzS.net
ないね

313 :名無しさん@Before→After:2022/12/10(土) 13:18:59.20 ID:VwY4leJe.net
医科ランク 最新

SSS 東京大学
SS 慶應義塾大学
S 京都大学
AAA 大阪大学 東京医科歯科大学
AA 九州大学 山梨大学
A 千葉大学  
BBB 防衛医科大学校 名古屋大学
BB 防衛医科大学 東北大学 順天堂大学 東京慈恵会医科大学
B 横浜市立大学 日本医科大学 神戸大学 北海道大学 広島大学
CCC 筑波大学 大阪医科薬科大学 自治医科大学 岡山大学  東邦大学
CC 大阪公立大学 奈良県立医科大学 金沢大学 京都府立大学 名古屋市立大学 
C 信州大学 長崎大学 山口大学 産業医科大学 国際医療福祉大学 三重大学 新潟大学 滋賀医科大学
DDD 関西医科大学 岐阜大学 熊本大学 昭和大学 群馬大学
DD 愛媛大学 浜松医科大学
D 近畿大学 和歌山県立医科大学 東京医科大学 福井大学
EEE 富山大学 東北医科薬科大学 鹿児島大学 日本大学 久留米大学
EE 兵庫医科大学 香川大学 鳥取大学 弘前大学 愛知医科大学
E 藤田医科大学 杏林大学 大分大学 琉球大学 福島県立医科大学 徳島大学 佐賀大学 高知大学
FFF 岩手医科大学 福岡大学 宮崎大学 札幌医科大学 旭川医科大学 山形大学  
FF 獨協医科大学 埼玉医科大学 金沢医科大学 帝京大学 東海大学 北里大学 秋田大学 東京女子医科大学
F 川崎医科大学 聖マリアンナ医科大学

314 :名無しさん@Before→After:2022/12/10(土) 18:09:09.53 ID:Ropz/AnV.net
>>311
ない
すごいな

315 :名無しさん@Before→After:2022/12/10(土) 18:19:28.51 ID:PyFYhn2x.net
ビビアンは跡が残りやすい体質だから整形はしたくないみたいなのを公言してるよ
遺伝子もあるけどエステやマッサージにはお金かけてそう
昔読んだのは蝉の抜け殻のお茶を飲んでるだったな

316 :名無しさん@Before→After:2022/12/10(土) 19:25:59.01 ID:LcsOmVu3.net
セミの抜け殻茶…すごい

317 :名無しさん@Before→After:2022/12/10(土) 22:39:51.18 ID:cOM/5xzS.net
痛い思いしないで綺麗な輪郭のまま居られるならセミの殻拾って食うわよ

318 :名無しさん@Before→After:2022/12/10(土) 23:27:33.53 ID:qyDA1u1A.net
>>317
私も食うわ

319 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 02:29:45.78 ID:8cJERwdD.net
>>315
え??目頭切開とか切開リフトはしてるでしょ
台湾は韓国並みに整形率高いよ!高級な燕の巣を食べてるって言ってた気がする

320 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 03:50:43.22 ID:s+n0z5OT.net
>>319
切開痕残さず切開リフトは出来ないからやってない

321 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 05:22:20.31 ID:tBuspwqz.net
フェイスリフトやることになりました。
その前にしわやこけ部分に入れたヒアルって溶かしたほうがいいのでしょうか…?
入れっぱのまま施術された人いますか?

322 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 06:09:14.70 ID:M4fHkOh3.net
>>320
そうなの?
加工して傷痕消してるとかは?

323 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 08:00:59.99 ID:6cBcLn0p.net
やっていたら間近であの角度で写真撮らせないんじゃないの
糸やエンブレイスもあるから何もしてないかはわからないけど

324 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 09:03:46.02 ID:/u9GIP7w.net
二重の幅広げる手術はやってたよ
ダウンタイム中に出てきて、こういうところで騒いでた記憶

325 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 12:27:48.79 ID:AAcEVXou.net
>>321
もしお金に余裕あるならもちろんとかしてだるだる顔になってから切開リフトしたほうがいいよ!

326 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 12:52:31.64 ID:EPGn75Nw.net
フェイスリフトって手術終わった瞬間からたるみが再開する
イメージなんだけど、カタカナでやった人がよく言ってる
術後にギュンギュン引き上がるってどういうことなのかしら

327 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 16:03:59.45 ID:tBuspwqz.net
>>325
やはりそうですよね、ありがとうございます!
金がかかるなあ…

328 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 16:32:19.73 ID:0u2/l6Gl.net
診察内容を見返していて、1ヶ月後には鼻と口以外ほぼ剥がされるのかと身震いした。
左右の皮膚が剥がれて蝶みたいにヒラヒラしてるのを想像しちゃった、とんでもない手術だな。
痛みに耐えられるか怖くて急に逃げたくなってきたけど、一度我慢すればこの顔とおさらばできるんだよね。
怖いー、でも反対を押し切って決めたから弱音を吐けないー、でも怖いー。

329 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 17:24:17.74 ID:mjnEMbyb.net
>>326
手術終わった瞬間からたるみが再開するってどういう意味?
そこからまた時間が進むってことかな?戻るってことじゃないよね

ちなみに私はカタカナでやったけど、フェイスラインをガッチガチに引っ張りあげられてる感覚をそう表現してた
フェイスバンドつけてるみたいな感じというか
見た目の方は、引き上げ感がすごくて今のところ後戻りしてない
しかしタルミ解消したら今度はゴルゴが目立つようになったよー

330 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 20:58:24.08 ID:s+n0z5OT.net
>>328
もうすぐ手術なんて羨ましい
家族に反対されるのわかる
2年後くらいに予定してるけどはやくやりたい

331 :名無しさん@Before→After:2022/12/11(日) 22:50:42.89 ID:mjnEMbyb.net
>>328
全然大丈夫!
痛みに超弱い私でも座薬があれば普通に生活できたよー
左右の親知らず抜いたような痛みのイメージかも
終わってしまえばあっという間だし、本当に良い意味で激変するから楽しみに体調ととのえて準備してください!
美容院だけはギリギリ直前に行った方がいいよ(傷と剃り跡の毛が予想以上にやばい)

332 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 01:06:33.46 ID:sq3LXCg+.net
>>320
本人でもないのになんで断言出来る?wアートメイクとか植毛とか隠す方法たくさんある

333 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 01:11:45.91 ID:3s0eX7NF.net
>>321
医者によるかも私は他院で最後に入れて一年くらいだったけど
まだ残ってるとか言われヒアルニダーゼ?で分解してからでした。
弛みなくなったけどで肌が一気にシワシワになった。
薬局の蛍光灯の下の自分の顔の皮膚見て驚いた。
電球色なら目立たないけど光りで小皺くっきり
ほとんど残ってないはずだからヒアルニダーゼやらなきゃ良かった。

334 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 15:11:49.80 ID:XkLDBoMS.net
>>331
私も今週末に手術予定。
今日は
大きめ帽子
大きめマスク
マスクを後頭部でとめるクリップ
術後の食料のスープ
を買い込んで来た。
あとは柴苓湯とか買っておいた方がいいのかな

335 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 17:10:06.59 ID:hPvNnaVU.net
国内でやる人ばかりなのかな
韓国で切開リフト考えてる人いますか

336 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 17:18:07.60 ID:teTSecb9.net
ソウル発の便で整形したての子いたなぁ。一緒に来たっぽい友達が心配そうにしてたけど

337 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 17:57:14.25 ID:aT+DdMCV.net
>>333
切る時ヒアルをいれて半年経ってなかったから溶かした方がいいか聞いたらしなくていいって言われた
切って引き上げてもヒアルが溶けたら戻らないか心配で聞いたらそんな溶けたくらいで戻るような手術はしないって言われたわ
心配で行く度に同じ質問して同じ答えが返ってきてた
まあ切ってその後脂肪注入はしたけど
ほうれい線マジしつこい

338 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 18:00:46.59 ID:0BXCh/Oy.net
>>337法令線プロテーゼかチューブ入れちゃえ

339 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 18:13:30.94 ID:AQWN25yR.net
切開リフトは韓国の方がいいらしいね

340 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 18:25:54.31 ID:hHWq5o3n.net
>>330
>>331
ボルタレン絶対くださいってお願いしました笑
剃り跡どうなりますかねー、髪がパカッと分かれて傷が見えないか?伸びてきたらそこだけ浮かないか?心配。
まぁでも薬の副作用でゴッソリ抜けた後のちりちり毛よりはマシなはず。
先生が「これから先もっと明るく暮らせるよう頑張りましょう」と言ってくれて、怖いけどワクワクです。

341 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 20:11:19.15 ID:bhHPNdjN.net
>>339>>335
何かあったらその都度韓国往復したり
韓国語で説明と交渉しないといけないから大変みたいだよ
いつも通訳がいるとも限らんし
細かいニュアンスとか通訳挟んで訴えるのも大変そう

342 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 20:23:42.83 ID:AQWN25yR.net
これだと傷わからなくない?
てか今フジテレビに美川憲一でてるけど切開してるかわからない
https://i.imgur.com/5WcwOFQ.jpg

343 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 22:43:46.57 ID:v39mWd0o.net
>>333
レスありがとうございます。
私も別件でクマに入ってたヒアル溶かしたら、ありのままの自分が酷すぎてびっくりしました。
お金かかったかもですが、溶かしてからの方が今後の方針もわかりやすそうだから、きっと溶かして正解だったんですよ。

>>337
結局脂肪注入やヒアルなどの微調整は必要ですよね。
まずは土台をどうにかしないとなあ…。

344 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 22:44:15.29 ID:xvswAxc/.net
>>328
そんなには剥離しないよ

345 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 22:46:52.76 ID:Wzw51Atq.net
>>342
私もこの切開の仕方なんだけど、1番下の耳たぶ?のところ数ミリが赤っぽく残っててわかるんだよね…数年経てば綺麗になるかなぁ
あと耳裏は普通に傷がわかる。髪を1つに束ねなければ大丈夫だけどね

346 :名無しさん@Before→After:2022/12/12(月) 23:07:18.42 ID:zAAXnS8F.net
>>334
替えのフェイスバンドは術前に用意した方がいいよ、血がついたりして毎日洗いたいしね
あと巻くタイプのアイスノンは抜糸までフル回転した

私はいま術後3ヶ月
剃ったところ(もみあげ&うなじ周り)が数センチ伸びてきてすごく変で美容院に行けないし傷跡が痒い
そして耳のふちに沿って切開したから傷は目立たないと私も思っていたけど実際は超目立つよ…
体質もあるのかな、赤みがすごくていくら耳のキワでもバレバレなレベル
あと術後しはらくはマスクすると耳たぶが裂けたみたいに痛いから、マスクのヒモは太いのがいいよー

347 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 01:40:18.36 ID:S2gYT9Ab.net
>>305
検索したら顔も声も別人って大騒ぎだった。
整形じゃなく似た人が浜崎あゆみに寄せて整形やメイクした感じらしい
サクリナが一時期浜崎あゆみにしか見えない時があったけど。
耳で分かるかなぁ…と思ったけど白い帽子に隠れピアスしてるから不明
体型、特に脚などは弄れないしロングドレスでこれも分からないし瞬きの目が違和感
北の将軍も影武者で痩せたとかのレベルじゃなく偽者らしいけど?
プーチンやビル・ゲイツは影武者認めてるらしい。
昔は浜崎あゆみもメイクで随分老けたと騒ぎになったけど今回のような別人説は初めてかな。

348 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 01:59:43.73 ID:g/2KIjZv.net
その手の陰謀◯はTwitterでどうぞ

349 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 04:54:23.42 ID:2ZZAaWW2.net
木村さんどこでやったんだろ

350 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 08:01:13.93 ID:wmtPXNvj.net
>>346
フェイスバンドとアイスノン、ケチって買うのをやめようかと思ってたけどやっぱり買います
マスクのヒモは盲点だったわ…
経験者さんのアドバイス、本当に嬉しい
教えてくれてありがとう

351 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 15:09:26.47 ID:L8RsJv+4.net
ttps://news.livedoor.com/lite/article_detail/23366835/
観月さんやってるよね
上手い気がするけど、どこでやったんだろ

352 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 15:50:59.57 ID:bWz2KK2q.net
やってるのかな?この画像だと傷わからず判別できないよね。ヒアルは盛大にやってそう

353 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 17:45:24.00 ID:w9qvaKSK.net
>>350
アイスノンもったいないしお弁当用の小さい保冷剤2つくらいあれば、薄いタオルで巻いても代用できるね
フェイスバンドは就寝時に付けてないと不安で、3ヶ月経った今も毎晩つけて寝てるよ

年末年始に手術予定の方、今は不安だろうけど1ヶ月後の今頃はキュッとあがった顔に感動するよーがんばって!

354 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 18:01:24.70 ID:/gDJBXV7.net
>>351
こないだ世にもで見た時すごい若返ったなーと思ってた

355 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 18:50:43.42 ID:+02Bwa6W.net
まじで観月ありさ変わらず綺麗!!
肌質もいいよね

356 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 22:27:27.37 ID:lj+JSc/n.net
>>346
髪が伸びるまではそうなっちゃうよね…ターバン等でごまかせるといいね。
フェイスバンド一枚あるけど、できれば1ヶ月つけてって言われたのでもう一枚必要だわ。
血腫を防ぐんだとか。
傷の赤みは3ヶ月~半年かかるらしい、コンシーラーで隠せるかなぁ。

観月ありさは諸々やってる、何年か前に顔がおかしなことになってて盛り上がった。
https://i.imgur.com/sXfyAMc.jpg
このあと少し経って美顔器の広告にバーンと出たので、それに合わせたお直しかな。

357 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 22:32:11.41 ID:BxR+V+2D.net
>>356
太った浅野温子かと思ったw
こんな顔になってたんだ

358 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 22:34:07.12 ID:bFbIPJzV.net
>>356
顎下と首がもう一声

359 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 23:05:44.14 ID:7O2M19Me.net
伝説の少女だったのよ
そりゃあいつまでも綺麗で居たいよね

360 :名無しさん@Before→After:2022/12/13(火) 23:49:26.75 ID:oyVCQTAZ.net
若い時を知ってると変わったなーと思うけど単品で現在を見たら普通に綺麗だと思うわ

361 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 00:04:38.74 ID:EYL4r10F.net
ちなみに観月ありさの体で一番美しいのは足よ

362 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 01:58:53.45 ID:MKrHNWlO.net
>>356
数年前に美容外科医がたぶん〇〇医師がしたとか記事見たけど。
シワも弛みもないのにおばさんに見える不思議

フェラーリ王子の二回目の妻だし、芸能人の前の既婚歴は知らないけど。

363 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 08:44:50.98 ID:pgSs08kW.net
シワないのにおばさん見える不思議って凄いよね
まじでなんでだろう

364 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 08:51:43.23 ID:lo7pJ5Su.net
オールバックのひっつめデコ出し
まぶたの窪み
顎下フェイスラインのもたつき
この辺りがおばさん見えの原因かな

髪ふわっと下ろして
目元に張りを与えて顎下シュッとさせたら
かなり雰囲気変わると思う

365 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 11:24:29.87 ID:ATZrvq7W.net
>>356
左はすずちゃん?
左の子の方がほうれい線というか笑い皺あるのに若い子にしかみえないわ
つまりほうれい線があろうがなかろうが年齢を重ねたら年相応にしか見えないのね

366 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 11:54:34.52 ID:E3wacgxu.net
ババア歌手がよく引っ詰めにしてフワフワ付け毛つけて歌ってるけど、きれいだが若くは見えんからな

367 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 12:01:28.84 ID:5qSLHEqy.net
そりゃおばさんは綺麗でもおばさんだよー若くは見えないよそんなの当たり前
でもおばさんになると人により劣化の差が若い時より目立つので出来るだけ綺麗なおばさんになりたい
若い子は若いってだけで美しいよね

368 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 18:50:34.94 ID:3LxLbLEv.net
フェイスリフトしたらやる前よりゴルゴ線目立って老けて見える
ほうれい線も消えてないし
二重顎だけはなくなったけど

369 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 19:34:09.23 ID:dPTVwlr9.net
リフトしたらゴルゴ目立つようになったってたまに聞くよねなんでだろ?
ヒアルでなんとかなりそうではあるけど

370 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 20:43:24.80 ID:Ib8Tei09.net
切開リフトしたら頬コケになって段が入る人もいるね

371 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 20:47:15.66 ID:87vErKTJ.net
中年になると、耳たぶの前辺りが横に張り出してくるよね
おじさんが顕著
萩生田さんとか、ちょっと前の森元さんがよく張ってた
>>356の観月さんはそこらが張ってるようにみえる

372 :名無しさん@Before→After:2022/12/14(水) 22:58:38.23 ID:ATZrvq7W.net
ゴルゴ線の原因は加齢による脂肪の萎縮、筋肉の衰え、肌の弾力の低下が主な原因だって
嫌だね
顔の脂肪吸引一緒にしたりするとこういう歪みがあとから来そうね

373 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 02:47:36.92 ID:KJxQsEJR.net
安達祐実みたく小柄で顔が縦横同じような童顔なら大きな手術いらなそう。
骨格が弛みにくいのだろうか。肌に潤いだけやってたら大丈夫そう。
面長だと全体的にパーツが離れて色々しなくちゃない。

374 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 03:56:23.36 ID:W5/8dtDp.net
>>373
安達祐実もさすがにマリオットは回避できない

375 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 03:59:24.11 ID:F2nRp5+X.net
>>365
笑ってシワが生まれるのは当然なんだよね、我々は笑ってなくてもシワがあるのが問題なんだけどさ。
この画像の観月ありさはシワが無さすぎるのが怖いのよ、目から上は動いてないし頬は詰め物とリフトでパンパンだし違和感が半端ない。
でも来月手術したら自分もこの顔だわ…つれぇわ…

376 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 10:15:22.52 ID:s+7QrTnm.net
>>373
子供の頃から見た目にものすごく気を使ってる人だから今もかなり手を加えているんじゃないかな
ナチュラルに見えるように大金かけてる気がする

377 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 10:18:02.67 ID:1qyM+ccx.net
術後1ヶ月の私が通りますよと
術前に準備しておいた方が良いもの色々考えたつもりだったけど、全然足らなかった。
替えバンドや保冷剤はもちろんだけど.傷痕に貼るハイドロコロイドは数日で交換しないといけなかった。
私は抜糸までとにかく触るの怖くて洗髪時もなるべく触らないよう放置してたせいか、結構傷膿んだ。
なんかもうありえない程顔腫れてるし内出血も半端なく目は開かないし顎開かなくて噛めないから飲料のみで傷のケアする余裕ゼロだった。
ドラッグストアに買いに行くのも顔パンパンで視界も狭くてよちよち歩きで辛かったー
クリニックでもらえれば良いけど、替えがあった方が安心かなと。
サプリ系も回復早めたいばかりになんか見当違いのアミノ酸ばかり準備してて、本当に必要なプロテインとかB12製剤とかあとからポチった。
初動しくじったせいか術後1ヶ月検診でも傷の治り遅い、タバコ吸ってないかと聞かれてしまいヘコんだわ。
美容院も手術2日前にカットパーマ行ったら、術後めちゃめちゃ脱毛してヤバかった。
焦ってググったらどこかの先生のブログで直前のカラーやパーマは脱毛リスク上がるので1週間前までには済ませるべきと書いてあり、知ったのが遅すぎた…
仕方ないのでミノキシジルとLED照射器ポチって10日くらい経つけど、なんとか回復してきてホッとしてる。
このあたりは更年期も関係するのでアラフィフは特に気をつけてくださいね。
まだまだ絶賛ダウンタイム中で顔半分麻痺ってるし鏡見るたび誰このバケモノって感じだけど、あの弛んで疲れた自分を見なくて済むようになってホント楽になったわー
ここのおかげで回復も中長期スパンで捉えられるようになって感謝してる。
のんびり半年後の自分を楽しみに日々乗り切ります。
長文スレごめんなさいねー

378 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 13:24:11.94 ID:F2nRp5+X.net
>>377
何というか…お疲れ様でした。
私はまだなんだけど怪我や病気であちこち切ったり縫ったりした経験から、おこがましいですがこれからの方に一般論で…

傷口は、ドクターから特に注意がなければ毎日水ですすいで新しいガーゼに取り換えるとよいです(化粧水等はつけない、ガーゼの有無はドクターによりけり)。水気を拭く際はクズが残らないキッチンペーパーやハンドペーパーがおすすめ。傷口の乾燥が気になる場合は純ワセリンを少し。ヒルドイドは血流を良くして炎症を悪化させることがあるので抜糸までNGです。
縫いたては怖い…と感じると思うけど、できれば3日目以降はガーゼ交換だけでもしましょう。

抜糸すぐはまだ傷が柔らかな状態なので、なるべく緊張をかけない(引っ張ったり動かしたり)のが大切です。病院によってはサージカルテープをくれると思いますが、粘着力が強すぎて肌かぶれすることがあるので、アトレスケアやドレッシングテープ、シリコンテープを併用するといいかもです。
https://i.imgur.com/51yuXGo.jpg
https://i.imgur.com/Blvr62m.jpg
https://i.imgur.com/xTaBvDl.jpg

傷口の赤みが落ち着くには早くても3ヶ月はかかると思います。長いと半年~一年の場合も。それ以降も赤みが引きにくい、傷が盛り上がってきた気がする?場合はステロイドテープが効く可能性があるので、ドクターまたは皮膚科に相談してみてください。
ステロイドは血管を収縮させて血流を抑える効果があります。結果として肌が白く見えたり膨らみを抑えてくれたりしますが、逆にそうでない場所に貼ると色が抜けたようになったり皮膚が薄くなってしまうことがあるので、使い方はよく相談してください。

治りを早めるには運動して血流を良くするのが簡単で無料です。抜糸したら、汗をかきすぎないお散歩程度から。傷跡はまだバリア機能が回復してないので日焼け止めや帽子をしっかり。上で紹介したドレッシングテープは、水に強くUVカットもしてくれるので個人的にお気に入りです。

以上です、長くてごめんなさい。
実際に担当ドクターやナース、皮膚科で教えてもらったことなので合っている?と思います。

379 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 15:12:51.38 ID:lJD3MSAu.net
ほんと、あれこれ調べて準備しておいても実際は思い通りに行かないよね
私は術後の経過が悪くて、傷付近を中心に広範囲が真っ赤に炎症してしまい
1ヶ月以上、毎週クリニックに処置に通ったよ…
綺麗に治すために自分で準備しておいたテープもサプリも塗り薬も使う場面なし
術後3ヶ月たった今も真っ赤に跡が残ってるからアフターケアに通ってる
クリニックのミスじゃないのに心配して毎回いろんな軟骨とか出してくれてる
いつになるかわからないけど早く美容院に行きたいなぁー

>>377
私も脱毛やばくてスカスカになってしまったんだけど(手術1ヶ月前に行ったのに)
ミノキシジルって何を買ったかよければ教えて貰えませんか?
あとLEDって育毛キャップみたいなのかな?
オススメあったらぜひ教えてほしい
りジェンヌは使用してるけど、飲み薬の方が良いと聞いたから探してるところです

380 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 15:35:09.33 ID:wWYxhddv.net
色んな軟骨出してくれるにちょっとわろた

381 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 15:36:16.89 ID:vYGq6kQA.net
>>379
ミノキはオ◯サカ堂で10mgのやつピルカッターで半分にして寝る前飲んでます。
コスパ最強です。
サプリじゃなくてお薬なので、その辺りは良く調べて自己責任でお願いします。
LEDは寝ながら使いたかったし頭以外も顔にも身体にも使えるやつが良かったのでフレキシブルベルトのにしました。
顔の側面の拘縮酷い時も当てるとかなり楽になります。
画像貼り方わからないので「LED フレキシブルベルト」でググると2個目くらいに楽天の出てきます。
あとシャワーも顔や傷周りに当てるの結構恐怖なのでHIHOの最新版のやつ準備しておきましたが、これのミストモードがかなり優秀で全く痛み無く洗えてホント助かってます。
おかげで術後翌日の洗髪もなんとか自力でさっぱりいけました。

382 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 15:51:37.96 ID:vYGq6kQA.net
>>378
すごく有効な情報ありがとう。
先生の指示にもよるけどやる前に知っておきたい情報ですよね。
メモにコピペさせてもらいました。
私はこめかみも同時にやってそこにテープ貼られたので、お風呂で交換するのに剥がす度に周りの毛が抜けてまだハゲハゲ。
でもテープ貼らないと傷が盛り上がっちゃうとの事で、ハゲか傷痕かの苦しい2択。
毛根死んでなければ3ヶ月から半年くらいでまた生えてくるらしいので、信じて待つ。

383 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 18:35:34.08 ID:F2nRp5+X.net
>>379
ほんとにそう…炎症良くなりますように。
上はあくまでも一般的な情報に過ぎなくて、実際には人それぞれ、その時々で経過が違うからやってみないとわかんない。
カウセめぐりしてた頃は仕上がりや戻りや美容面ばかり考えてたけど、いざ手術が決まったら、とにかく無事に済みますように…って健康面が心配で心配で怖い。

>>381
LEDとシャワーヘッドの情報ありがとう!!
あれだけ切るんだから絶対拘縮はあるだろうと予想してるんだけど、あんまりその話題を聞かないしドクターも触れないので実際どうなのか気にしてた。
たしかにミストシャワーなら水流が怖くないね、買っておこうかな。

>>382
ハゲハゲ頑張れー、人生の先を考えて数ヶ月の我慢だよね。
テープを貼らなくて良くなれば元通りになると思うよ、生え始めはその周辺だけ甲子園児になるだろうけど。
抗がん剤でごっそり抜けたけど今はすっかり生え揃ったので大丈夫、毛根を信じて!笑

まずは手術日までコロナ&インフルにならないことが第一だわ、この年末は出来るだけ家にいよう…

384 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 18:38:58.93 ID:kNbhZ8l+.net
サプリはB12、C、亜鉛がいいと聞いたよ

385 :名無しさん@Before→After:2022/12/15(木) 22:59:04.78 ID:lJD3MSAu.net
>>381
ありがとう!
オオ〇カ堂で昔買ってたから自己責任でみてくる!
楽天もありがたい!本当にボロボロと髪が抜けて悩んでたから希望がもてました!
加齢で細くなったのも解消されるといいなぁ

傷口にシャワー怖いのほんとわかる
翌日からよく洗うようにって言われたけど恐くて水圧めちゃ弱くしてたなぁ
術後は麻痺してて傷口の痛みは全く感じないからそこは助かるけどね
むしろ頬のほうがタオルで髪を拭くと痛かったから給水ターバンが大活躍したなぁ

386 :名無しさん@Before→After:2022/12/16(金) 00:34:11.42 ID:hxxxDs/x.net
>>383
これから手術なのですね、考えると不安が怒涛に押し寄せますよね!
でも大丈夫、手術自体は寝てる間に終わります(笑
それより術後いかに早く治すかに集中して情報拾ってくださいね。
あと手術まではビタミンDと亜鉛がコロナ予防に効果あるそうです。

拘縮は先生も大して話してくれないし、ググっても脂肪吸引後のばかり出てきてリフトはあまり拾えない。
切開ブログで多少は読めるけど、これも多分人それぞれなんだろうなぁ。
あれだけ広範囲剥がして上げて留めて引っ張って余った皮切って縫い合わせるわけなのでね、そりゃ普通に考えてくっつくのにも時間かかるよねーとは想像つくけど、あまり具体的な話は得られないまま見切り発車して今まさに体験中。

>>385
傷が赤くなっちゃってるの、早く治ると良いですね。
ちな私も家の中にいても赤い傷にケロコートUVは必ず塗ってます。気休めかもだけど。
ちょうどこの前クリニックの看護師さんに家の中にいても紫外線って浴びてるらしいんですよと聞いて、そう言われれば昼間は家の中も明るいもんねと納得した。日焼けまではしなくても、紫外線ゼロではないよねーってことらしいです。

傷に亜鉛もそうだし剥離範囲くっつくのにコラーゲン通常より必要だよねとか神経の修復にB12だよねとか内出血にシカビオアルニカ良いらしいとか散々準備にオ◯サカ堂で散財して今回だけで気付いたらプラチナ会員になっててワロタ
脱毛は更年期も関係してるだろうし、となるとホルモン整えなくちゃだよねとかキリがない。
プロゲステロンクリーム塗りたくてジョン・リー博士のナチュラルホルモンの本買って勉強しようと思ってるけど、拘縮で目が開けづらく活字が読めずで使用方法まだ把握出来てない。
せっかくこんな大枚はたいて痛い思いしてやっと腫れ引いたー!となっても普通に更年期のエストロゲン減少でシワだのたるみだの骨が痩せるだので追い打ちされて台無しになったらマジ耐えられない。
やれる事は全部やって、出来れば還暦くらいまでは保たせたいー

…そりゃさすがに無理かw

387 :名無しさん@Before→After:2022/12/16(金) 09:01:44.11 ID:wfuhdDVe.net
糸やリフトやハムラもしたけど肌の毛穴が凄いわ
レーザーもしたけど
脂肪注入で入れた場所だけ毛穴無い不思議…
どこかのクリニックで顔に注入して若返りしてたけど値段がリフトぐらい…

388 :名無しさん@Before→After:2022/12/16(金) 13:07:11.04 ID:8qM6HuYk.net
しらすにエラスチンが入ってていいらしいです
肌の弾力に必要な成分なんだとか

389 :名無しさん@Before→After:2022/12/16(金) 13:07:19.13 ID:3I4pU+G4.net
リフト&ネックリフト&ジョールファット除去
術後ちょうど3ヶ月経過

片方の頬が凹んでるのが治らない
コケてるというか、窪んでる・凹んでるって感じ
ジョールの口横部分じゃなくて頬なんだけど脂肪とられすぎたのかなぁ?
もともと噛みしめ癖もすごくあったから仕方ないけど左右差がすごい

脂肪吸引後の頬コケには、単に脂肪やヒアル注入じゃダメみたいだね
剥離して入れなきゃいけない?とか大掛かりなのはもう嫌だー
その部分以外はすごく気に入っているんだけどな…

390 :名無しさん@Before→After:2022/12/16(金) 13:13:48.83 ID:kA7YktsZ.net
窪み気になるだろうけど他の部分が気に入ってるなら大成功なんじゃないかな?
100点を求めちゃダメって言うしね

391 :名無しさん@Before→After:2022/12/16(金) 13:13:58.44 ID:BslMKp3o.net
身体につく脂肪が顔にいけば最高なのにね
何で顔はヤツレて身体は太るんだか

392 :名無しさん@Before→After:2022/12/16(金) 14:39:17.02 ID:Qlg1FlH7.net
>>389
どこでやりました?ヒントお願いします

393 :名無しさん@Before→After:2022/12/17(土) 02:21:13.20 ID:ioDcUU/b.net
フェイスリフトで弛みなくなっても加齢のシワや毛穴も気になり
若い時は肌はニキビぐらいで気になったのは小顔や目や鼻のパーツだけだったけど
加齢で白髪染めや体型もノースリーズや膝上のスカートは無理
加齢を受け入れず逆らうのは正直しんどい
Twitterだと一千万軽いけどヴァニラは三億もどこからなのか?
やり過ぎて怖いんですけど、やり過ぎる億とかは無い

394 :名無しさん@Before→After:2022/12/17(土) 06:59:23.49 ID:+ewi8nUd.net
>>393
やりすぎてお化けになってる人可愛そうだよね
何千万払って罰ゲーム受けてるみたい

395 :名無しさん@Before→After:2022/12/17(土) 08:28:31.41 ID:qe6lCi/N.net
お疲れさまでした
質問させてください

>>377
知人とはまだまだ会えない感じですか?
半年くらいあれば自然に馴染んでくるんでしょうか?
そのくらいの期間は麻痺があっても自然に治ってくる?

>>379>>389
まだ途中かもしれないけど仕上がりはどうですか?
顔は若い頃の自分に戻ったような感じですか?

396 :名無しさん@Before→After:2022/12/17(土) 09:57:49.32 ID:AsZmYfjc.net
よく頭の中ホチキスで縫合してるリフトの人いるけど
フェアクリニックがホチキスだった
ホチキスなとこって結構あるんですか?

397 :名無しさん@Before→After:2022/12/17(土) 11:20:13.31 ID:iAHNX8Dg.net
沢山あるのでは?
帝王切開したときもホチキスだったけどホチキスの方が綺麗にくっつくって説明受けた記憶

398 :名無しさん@Before→After:2022/12/17(土) 13:16:51.74 ID:AsZmYfjc.net
>>397
そうなんですね
ありがとうございます
縫い合わせるより、とじてしまうほうが確かに見た目が綺麗かもです
ボンドのところも傷がほぼわからないですよね

399 :名無しさん@Before→After:2022/12/17(土) 17:05:00.31 ID:arFggeOR.net
>>395
私は>>379>>389ですが、そこまで若返った!という感じはないかもー
でもフェイスラインがキュッとした感じはすごくある!
輪郭を削ぎ落としたように逆三角形になったしマリオネットもほぼなくなった

でもコメカミはリフトしてないから顔の上半身たるみ&ほうれい線もガッツリ…
イメージするなら、仰向けになって上向いた時の顔になれたかな?
ネックリフトした首周りはまだ術前より腫れているからまだまだ今後が楽しみです!

400 :名無しさん@Before→After:2022/12/18(日) 09:07:40.58 ID:TQv9oWst.net
>>399
ありがとうございます
逆三角形のフェイスラインうらやましい
仰向けになったときの顔はなりたい顔です
こめかみリフトもすごく勉強になります
ジョールファットは調べたら自分も取りたくなってきました
もっともっと理想通りになっていきますように!

401 :名無しさん@Before→After:2022/12/18(日) 20:11:55.95 ID:2GEk1/79.net
>>395
377です。
知人と会うはまだ無理ですねー。
やったの知ってる友達に会うのはマスク有りなら全然イケると思いますが、食事でマスク取るとか私はまだ度胸無いです。
てか仕上がってからジャジャーンと見せびらかしたいので、年内は自重します。
半年で自然に馴染むかどうかはまだひと月半なので判りませんが、直後の水死体から比べたら全然マシになりました。派手にボコられた程度の私だよねくらいです。水死体時代は身元不明者でした。
片側の麻痺も確かにまだ表情筋の左右差あるし片目も閉じられないのですが、だいぶ良くなってきた感はあります。
顔半分全く動かせなかったのですが、口角上げられるまで回復してます。
この経過を振り返ると遅かれ早かれ治るものかなと楽観視していてスパンとしてはまずは3ヶ月かな、と予想してます。
半年あれば余裕じゃないでしょうか。

>>396
私こめかみホチキスでした。
縫うと毛根死ぬからと聞いてましたが、382で書いたように術後のテープ貼り替えのおかげでハゲハゲです。
こめかみリフトは頭の中なので傷目立たないよねとなめてましたが、髪が邪魔でテープ貼りにくくて耳周りより厄介でした。
針も結構太くて刺さってた箇所の毛根の生存率はかなり低そうです。片側10本なかったかなくらいでしたかね、7本だったとして片側14箇所ずつ穴開いたことになります。
あと抜糸まで人造人間みたいでホラーでした。
もし選べるならボンドがいいなぁと思いました。

私文章端的にまとめるの苦手で長文になりがちです。
不要な方のお目汚しになると申し訳ないのでもし質問ある方捨てアド貼っとくのでよろしければ個別に投げてください。
ここにあまり詳細書き込んで身バレも怖いので。
即レスは難しいですが判る範囲で回答します。
against_cognition9@outlook.jp

402 :名無しさん@Before→After:2022/12/18(日) 21:09:59.58 ID:odJ83NN/.net
水死体時代は身元不明者に笑っちゃった
横からだけど>>401さんとてもいい人だね
綺麗に仕上がることを祈ってます

それにしてもそんなにDTハードなのかー
覚悟してた以上で怯むわ

403 :名無しさん@Before→After:2022/12/18(日) 21:10:26.16 ID:odJ83NN/.net
水死体時代は身元不明者に笑っちゃった
横からだけど>>401さんとてもいい人だね
綺麗に仕上がることを祈ってます

それにしてもそんなにDTハードなのかー
覚悟してた以上で怯むわ

404 :名無しさん@Before→After:2022/12/18(日) 21:10:56.17 ID:odJ83NN/.net
ごめんなんか連投になった

405 :名無しさん@Before→After:2022/12/18(日) 21:38:49.93 ID:3gmudpR1.net
いまテレビに出てる山口もえの目がヤバイ!!
吊り上がりすぎてるんだけど、引っ張ったよね?!

406 :名無しさん@Before→After:2022/12/18(日) 23:18:11.01 ID:Hqw/rAHA.net
30代ならまだ傷やむくみの治り早いと思いたい…

407 :名無しさん@Before→After:2022/12/19(月) 01:25:35.95 ID:sEh1BORJ.net
http://veriteclinic.net/ope-top/face/f_lift/kk_lift-t

↑これ読むと頭皮内の傷跡がハゲのまま残るのは免れないのかな?もう生えないのかしら。
ただの切傷じゃなくて、余った皮膚ごとその部分を切り取った縫跡だから仕方ないのかなぁ。もちろん嫌だけど。
何とかならないかもう一度先生に確認しよう。

408 :名無しさん@Before→After:2022/12/19(月) 09:32:52.92 ID:RQJNShVR.net
>>401
ありがとうございます
直後は水○体でもめきめきよくなるみたいな感じですね
リアルな感想本当に有難いです
こまかく聞いてしまってごめんね
月単位で構えていくにはちょうどいい時期ですよね
ますますきれいに治りますように!

409 :名無しさん@Before→After:2022/12/20(火) 15:10:19.28 ID:5mMIT444.net
最低でもストッキング顔くらいは引き上げとかないと必ず戻りが来るって話よく聞くけど初期は辛そう

410 :名無しさん@Before→After:2022/12/20(火) 22:23:12.73 ID:2CK94Em/.net
カタカナのとこでしたアメブロのひと昨日みたらまだ麻痺してた
精神的にきつそうで可哀想ね
引き上がりはダントツに感じるけどリスクが高いのか

411 :名無しさん@Before→After:2022/12/20(火) 22:34:13.87 ID:6XktsHrL.net
切るリフトしても糸リフトとかハイフとかメンテナンスするんだよね?
じゃあ切るリフトしないで糸リフトしたほうがいいよね45才くらいまでは

412 :名無しさん@Before→After:2022/12/20(火) 23:33:22.69 ID:ld3J+nmO.net
田中先生はそう言ってるね
切るのは最終手段で、なるべく弛ませないように糸やハイフする
上手な先生がやると丁寧にすれば剥離できる
でも脂肪吸引はなるべく切開の時にしたほうがいい

なんか田中先生じゃない先生で誰だか忘れたけど顔のベイザーはやめたほうがいいみたいよ

413 :名無しさん@Before→After:2022/12/20(火) 23:56:59.25 ID:uKDWofSv.net
>>409
4日目
ストッキング顔だよ
そんなに痛くないから辛くないよ

414 :名無しさん@Before→After:2022/12/21(水) 22:24:16.85 ID:IqaPNKoo.net
今日切開リフトしてきました。
夜になってどんどん腫れてきています。
耳の穴の中まで腫れてて若干聞こえにくい。

415 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 01:40:04.60 ID:lrR4Wtbq.net
お疲れ様!頭高くしてゆっくり休んでね

416 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 06:42:38.20 ID:Iv7neJZe.net
アメブロの人見てきた、2ヶ月でも変わりなしかー。
口周辺は治ってきてて下瞼の垂れ下がりはないから、額やこめかみ辺りの神経もしくは筋肉が傷ついてるのかな?
早く良くなるといいな…可哀想すぎる。

品川へボトックス通いしてた頃カタカタの先生に担当されたけど毎回、いつもバタバタしてて無表情、雑談で和ませようとしても返事しない、施術室に30分以上放置される、梅干に打ったら下唇まで動かなくなる、肩に至っては効果ない、と散々だった。
ニコニコ診断してる姿が想像できないし、エラー起こしても一般臨床経験少なそうだから対処できなそうだし、そもそもボトすら上手く打てなくてまともな知識と技術あるの?と疑問だし、とてもとても自分の顔を任せる気にならない。無理。

…と言うか、個人院にアフターフォローを求めても限界があるよね。
切る以外は専門外で、自費診療だから他の病院を紹介するのも難しい(基本、自費診療で起きた弊害は治療も自費)。
他よりちょっと安いから人が集まっちゃうのかなあ、都内なら同じ価格帯でもっとマシなところあるのになあ。
インスタの陽キャ向けキラキラ情報を鵜呑みにしたら危ないわよね、魑魅魍魎が跋扈するTwitterの方がまだ信頼できる。

417 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 07:15:51.30 ID:LzdEhytU.net
>>416
個人院でも大型病院と提携している病院もあるよ
経歴をあさってみれば大体は古巣みたいだけど

418 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 07:39:32.65 ID:7T3odCd4.net
カタカタってどこのこと?

419 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 08:19:45.78 ID:24yJup44.net
>>414

術後の帰りは電車ですか?

420 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 10:33:56.57 ID:IBKvb67R.net
>>419
私は子どもの予定があったのでタクシーで帰りましたが電車でも余裕だったと思います。
ちなみに静脈麻酔のみでした。

421 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 11:27:15.45 ID:24yJup44.net
>>420

参考になりました。

422 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 18:14:42.59 ID:EZ8bnlF9.net
>>414
手術はスマスまでですか?
リガメントまでしましたか?
何時間くらいかかりましたか?
参考までに知りたいです。

423 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 23:24:52.69 ID:PfAZHQPl.net
そうなのかー
私もカタカタの先生だけど、すごく優しいし術後の経過に問題おきたときのフォローも手厚かったよ
てか今まで色んなクリニックで顔中あちこちいじったけど、どの先生もすごく優しくて丁寧な対応だった(腕はともかく)

同じ先生でも人それぞれだよね、運や相性もあるのかな
不快な対応されたら私すぐ反撃しちゃうかもしれないわ

424 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 23:33:14.61 ID:PfAZHQPl.net
つい最近41歳で全切開リフトやペリカンとか色々同時オペやった人のアメブロみてるけど
術後が壮絶すぎてびっくりした…綺麗になりますように

425 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 23:52:09.58 ID:Iv7neJZe.net
>>417
提携とは言っても手術時のヘルプがせいぜいで(場所や機材、人員借りたり)術後のフォローでも連携してくれるかな?自分の失敗を晒すことになるのに。
ましてそれなりに修行積んでから独立したならともかく、大手チェーン出身の医者なんて、受け入れる母校側にすれば「金儲けに走った奴が今更どのツラ下げて」って感じだと思うわ。
いずれにせよ後遺症の治療も自費になるのが辛い。

426 :名無しさん@Before→After:2022/12/22(木) 23:56:12.46 ID:Iv7neJZe.net
問題が起こるまでは、特に診察時は大抵の先生が優しい。
問題が起きた場合、それが自分の手に負える問題なら優しい。
問題の原因がミスの可能性があると、急にねじ伏せてくる。

427 :名無しさん@Before→After:2022/12/23(金) 02:37:19.98 ID:KI1FGQMx.net
アメブロの麻痺のひと、インディバとかコメントしてるひとたちが言うように電気鍼とかかね
瞼がちゃんと閉じないのは辛いだろうな

428 :名無しさん@Before→After:2022/12/23(金) 03:11:39.79 ID:LIoJszq2.net
アメブロの人は可哀想だなと思うけど、普通に病院に行かないのかな?と思っちゃうけど、ダメなのかな?神経内科とか

429 :名無しさん@Before→After:2022/12/23(金) 04:21:06.43 ID:3JUWXH6D.net
轟ちゃんが顔面神経麻痺になった時はどのくらいで完治していたっけ?

430 :名無しさん@Before→After:2022/12/23(金) 08:38:49.15 ID:sg1x8i0p.net
>>428
多分理由が理由だけに行きにくいんじゃない?
なんでとか理由聞かれて、そんなことするからだよって言われたら多分今へこんでるからダメージでかそう

431 :名無しさん@Before→After:2022/12/23(金) 13:36:01.66 ID:Ach1RAfS.net
私は顔面神経麻痺じゃなくて骨切りで神経麻痺と咬合不具合が今もあるんだけど
自費が高額になるのが怖くて大学病院に行けない
とりあえず初診料と検査が高いだろうし想像つかなくて

クリニックはとても丁寧に対応はしてくれるけど、4年くらいかかるかもって経過みるように言われた
そのまま逃げようとしてるんだな、と思ったよ
今のとこ良くならずもうすぐ2年たつよ

432 :名無しさん@Before→After:2022/12/23(金) 13:47:43.79 ID:omCJPePM.net
日医大?だっけ?の後遺症外来とかいいんじゃない?朝日先生の。

433 :名無しさん@Before→After:2022/12/23(金) 14:26:26.81 ID:8fpvn/3A.net
>>431
日医の美容外科行ってるよ。後遺症じゃないけど。
紹介状なしの初診なら一万ぐらいだった気がする、いきなり検査はされないから相談に行ってみたら?
予約なしで来てOKと書かれてるけど、初診でふらっと行くとほんとに何時間も待つので要予約。
キャリー引いてる人をよく見かけるんだよね、方言も聞こえるし遠方から来てる人結構いるのかな。

ちなみに朝日先生について色々噂を聞くけど、個人的には普通…外科医って元々テンション高い人多いし。
今なら実習生が隣にいるからニコニコ張り切って診察してもらえるよw

434 :名無しさん@Before→After:2022/12/23(金) 18:14:15.36 ID:Ach1RAfS.net
親切にありがとう!
お金なくて自費治療は諦めてたけど勇気出していってみようかな…

435 :名無しさん@Before→After:2022/12/24(土) 11:09:58.73 ID:BzCURapj.net
何か問題が起きた時にアフターフォローしてくれるだけ良いクリニックだと思うけどなあ。非を認めず音信不通や門前払いのところもあるし。

436 :名無しさん@Before→After:2022/12/24(土) 16:03:27.71 ID:dM80AHas.net
何もしてくれないよりマシなだけで許しはしないよ。
たまにある一時的な麻痺だと思ったから最初は丁寧に対応したんじゃない?
どうやらそうじゃないかもしれないってなったら「前と変わらないように見える」=異常なしって突き放してるし。
原因を調べるとか他を紹介するとか、これ以上は知りませーんてこと。

それにしても早くどこか相談に行くべきだよね。
時間が経過すると治るものも治らなくなっちゃうよ、特に神経系は。
身内ごとのように心配になる。

437 :名無しさん@Before→After:2022/12/24(土) 21:49:24.81 ID:cIop4EAK.net
カタカナ引き上がりは良いのになあ…

438 :名無しさん@Before→After:2022/12/24(土) 22:24:48.42 ID:pH1QwevD.net
カタカナて地名のカタカナ?

439 :名無しさん@Before→After:2022/12/24(土) 22:25:01.33 ID:pH1QwevD.net
カタカナて地名のカタカナ?

440 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 02:34:54.83 ID:5ga21mPo.net
カタカタってエビスのことなの?

441 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 08:57:07.71 ID:blx/ZvQW.net
顔の神経を沢山傷つけてしまうと弘田三枝子さんみたいになる?
デヴィ夫人て弘田さんに似てるけど何でかな
微妙に麻痺してる?

442 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 09:49:02.16 ID:buYdj/fx.net
え、カタカナってエビすのこと?
あんなとこ行かねえわw

443 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 10:01:45.22 ID:9oXiR3S+.net
カタカナって効果凄くない?
知人がそこでやってもの凄く上がって
タヌキ顔からキツネ顔になったあと馴染んで
今ものすごく綺麗に若返ってるんだよなあ
体質とか運もあるかもだね

444 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 11:55:48.76 ID:ut4rvxzs.net
Gのことかと思ってた

445 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 12:12:53.98 ID:7OwpM/uS.net
とにかく引っ張るから深いところまで処理が必要で、でも腕はそうでもないのかね。
何かしら問題が起こった人の話が多くない?他に比べて。
仮にうまくても品川時代の印象が悪すぎて絶対行かないけど。
お安めの価格帯なら百人町もあるのに、前の院長が引退してからあんまり名前出ないね。

446 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 12:54:51.69 ID:YJ+yvWxs.net
アルファクリニックは院長が変わったんだ?!

447 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 15:40:49.02 ID:7OwpM/uS.net
>>446
おじいちゃん先生はもう診察してない。
今はアラフィフくらいの先生がひとりでやってる。

448 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 18:13:24.70 ID:YJ+yvWxs.net
>>447
そうだたんだね 世代交代ね
韓国毒舌女占い師の魚ちゃんが骨削り諸々やったのはあすこかなぁって勝手に想像してたけど‥

449 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 18:56:02.76 ID:3F5r31Tg.net
>>443
たぬき顔って可愛いと思うんだけどな
私が想像するのと違うかな?
たぬき顔は丸、狐はさんかく
弛んだ丸顔ってことかな?弛んでないなら丸顔は最強だと思う
綺麗な卵形に近い丸顔にリフトしてくれてなおかつそれが持続したらいいけど最初はキツネぐらいに引き上げないとすぐ弛むのかな

450 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 19:26:20.78 ID:39KfbdIv.net
ハリのない肌を引っ張りあげるんだから、軽く引っ張ったくらいならすぐ緩むよね。若い頃に目を二重にするとか鼻を高くするとかっていう話とはまた違う。フェイスリフトする人は大抵は土台になる顔全体が既に老けてるんだもん…

451 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 23:06:25.23 ID:tki6zZtZ.net
>>443
インスタの症例もみんな逆三角形になってるよね

452 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 23:30:41.26 ID:cE90/uMd.net
>>443
エビス?
ダウンタイム終わったら何も変わってなかってって絶望してる人しか知らないわ

453 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 23:32:30.33 ID:US1o+1vv.net
>>443
東京ステマクリニックさんですか?
相変わらずステマ凄いですね

454 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 23:33:18.40 ID:dS6hEXm6.net
カタカナは女医が地雷すぎるから無理

455 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 23:47:05.53 ID:buYdj/fx.net
カタカナって東京ステマクリニックだっだの?
自演臭い会話だと思ってたらやっぱりそうだったんだ

456 :名無しさん@Before→After:2022/12/25(日) 23:51:09.64 ID:ucobVOeZ.net
カタカナがどこか知らないけどエ〇は本当にやめた方がいいよ

457 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 02:03:46.34 ID:ZFHc21/Q.net
>>456
エ〇ってどこですか?
エ〇スですか?

458 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 04:14:01.10 ID:HmPF6ihX.net
引き上げてもブラックやネイビーのダウンコート着てマスクしてても
若いかそうじゃないか分かる。全く同じ服でも分かるかと。
マスクしてるから目が強調されてシワが目立つのかな?
マスク前はほうれい線や弛み毛穴とか気になったけど
後ろから見てミニスカだから若いかな?振り向いたら目の周囲シワシワのおばあさんだったり
リフトしても次々終わりは無い。後何年で受け入れられるかな…

459 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 04:37:17.41 ID:DwdVhMAm.net
>>436
多分そのお考えで間違ってない。
その人はT屋先生の執刀でしたね。
絶対行かない!!

460 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 08:10:00.29 ID:J5D1wgWJ.net
こないだ銀座でピンクのコート着た全身ブランドまみれの70くらいのおばあちゃんみてカッケー!って思った。
あれくらいの年になったら逆に身につけてるものの方が大事になってくるのかな
おばあちゃんの顔なんて誰も気にしないだろうし、すごく若々しく感じたよ
全身ハイブラは真似出来ないけどねw

461 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 09:38:16.49 ID:l0ho7PSs.net
>>458
骨格、肌や髪の質感、髪のボリュームなど全てだと思う
若い子はなんか水分量が多くてみずみずしいのよ
全然食べてないような子はたまに枯れ木みたいにパサパサになってたりするけど老いるのが早いんじゃないかと思うわ

462 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 12:30:09.13 ID:l0ho7PSs.net
話変わるけど、シンエック無意味なんだね?
切開リフトで有名なM野カウセ行って見積もり出してもらったらシンエックも含まれていたよ…

463 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 12:32:38.39 ID:bI/rElWJ.net
カタカナはエビスじゃない
カタカナは品川不倫ペアだよ

464 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 12:37:48.12 ID:28Ii/XZ7.net
だよね?私もそのつもりで書いたよ
全然違う病院だと思い込まれて
ステマ扱いされたの草なんだけど

465 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 12:49:23.08 ID:ZFHc21/Q.net
>>463
品川不倫ペアってどこなんですか?

466 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 15:15:44.46 ID:YHjplZm6.net
シンエックなんてせいぜい5千円ぐらいじゃない?

467 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 15:31:33.92 ID:l0ho7PSs.net
5000円でも無意味なら要らない…
値段がどうこうじゃなくて無駄なものを摂取したくないし

468 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 16:55:16.99 ID:ZFHc21/Q.net
上の方にもMに関しての気になる書き込みがあるし、twitterにも…
最近Mあまり評判良くないなあ…ほぼここで受けようと決めてたんだけど
どこが良いんだろ
以前、症例良かったから大手Sのカウセ行ったら最悪だったし

469 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 17:03:37.24 ID:8fxm76Vn.net
>>468
Eでいいんじゃない?
金ドブだけどクリニックは喜ぶよ

470 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 18:55:25.36 ID:ZFHc21/Q.net
>>469
E金ドブなんですか?症例では皆さん逆三角形に引き上がってますよね
あれだけ引き上げてるのに、上の書き込みにもあるようにダウンタイム終わったら後戻りするんだろうか

471 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 20:52:05.18 ID:VsSWx7C0.net
他人の経験から学べないならカモになるしかないんじゃない?
見栄えのいい商材写真にコロッと騙されてちょろ過ぎ

472 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 21:08:18.47 ID:NiS+1C4J.net
そんなに目立たないよね
だといいな
http://imepic.jp/20221226/760040

473 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 21:15:41.43 ID:IvR2QfYi.net
皆さんのコメント少しずつ読ませてもらってますが・・・
ほんとフェイスリフト怖すぎ。お金も時間もあっても怖くて、怖くて、怖すぎる。

M野はフェイスリフトとセットでよく脂肪吸引もするようだけど、どうなんだろう。
確かに私の顔には脂肪はあるが、とりすぎると取り返しつかんほど老け速度が加速しそう

474 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 22:01:29.48 ID:NiS+1C4J.net
恐くて普通の神経かと思う
筋肉や神経もぶった切るイメージ、二重手術でも本気のやつは恐ろしい
それに技術を伴う外科手術、安易に考えて出来ることじゃない
よほど自分の顔に恨みがあるか、小顔になってナンボ、吊り上がれば勝ち
ぐらいの信仰心が必要に思う

体毛の処理も今じゃまったく痛くないらしい

慌てることはない、いつでも出来ると心に余裕持っていくのもありかも
いつでも食べられると思えばダイエットも気楽なように

475 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 23:44:16.74 ID:c/5vXnSK.net
そのくらい不安だったり逆にまだ余裕ある気持ちならまだやらない方がいいよ
私は今すぐやるしかもう気持ちの選択肢がなかったし、迷いも一切なかったからやるタイミングだった
あれこれ悩むより、鏡を見たときの自分の顔が死ぬほど嫌だったから

結果本当にやって良かったよー、私は去年やって最近やっとダウンタイム終了した気がする
あれこれ書かれるクリニックだから名前は出さないけど私にとっては良かったかな
傷跡とか細かいことは気にしない性格だから満足できるのもあると思う

恐ろしい手術だしどうしようって迷ってる時間もったいないし
本当にやりたくなったらきっと不安より楽しみが大きくなるよ!
みんな良いタイミングで信頼できる先生に出会えるといいね
私もいつか後戻りしたらこのスレに戻ってくるよ

476 :名無しさん@Before→After:2022/12/26(月) 23:58:05.05 ID:NiS+1C4J.net
そうだね、真面目な話、克服しようとする気持ち、コンプレックスから悩んでしまうほどに
顔が命かもしれない、成功だけならいいんだけどリスキー、お金取られて失敗したってなったら
逆に言うとそれだけのこと、満足できれば何も恐くないんだけどな
自然な感じには仕上がらない、それって性の魅力を下げるような
でも綺麗になるには思い切りと勇気も必要、人生の転機になるかも
解らない、非常にリスキーなので新お会いするだけ
こういう時に変にボラれるとケチっても恐いところ
たぶん、良いクリニックにかかること、成功例が豊富なところ以外考えないこと
女性の顔だもんな、一世一代の大勝負、グッドラック
でも色気や魅力はこの施術と無関係に思うw
思い込まない事、若い女より色気があると見せられたら
魅せられたら性としてすべてだと思う
若いキモオタじゃ始まらん、くしゃくしゃのしわくちゃでもいい
誰より色っぽいと求められることがすべてなはず
顔や肌なんてまったくどうでもいい、悟るんだ
私はそのことを知り尽くしているグドラッ♪

477 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 00:11:53.67 ID:inWgUmLD.net
え、なにこの人怖いんだけど
統合失調症とか心の病気かなんか?

478 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 00:43:32.35 ID:AFbcnZZE.net
マイナンバーカード作るんで自撮りしたのよ
ちゃんと化粧して撮ったのに誰?って写真だった
たるみって着実に進むね
色々取り直して結局口角上げて笑顔作って撮影した
たるみを誤魔化すには笑うしかない
あとは切るしか

479 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 01:06:21.55 ID:gpkHe6Y7.net
>>461
乾燥する季節だし顔と体にもスプレーしてる。
しっとり艶出るから若く見られるけど乾燥肌だしすごい勢いで減る

480 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 01:28:37.15 ID:o0KnsdNr.net
思うに姿勢と肉づき。
同じマンションに70代でダンスの先生してる方がいるんだけど、背が高くてスタイル良くて背中も脚も真っ直ぐで今もニーハイブーツ履いちゃう。
後ろ姿なら実年齢の半分以下に見える、実際いまだにナンパされるらしいし。(顔は70代なので振り向くと去っていくそうだが)

マンションの排水管に問題が見つかって急きょ年末から全室工事が決まった、しかも日程変更不可。
我が家の工事予定日が術後4日だよ、間違いなく人外に腫れてるよ、知らないオジサンたちに見られるよ、ああ嫌だ。

481 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 03:58:08.13 ID:iyo2Exhj.net
若い頃は腰とか逆に肉が無さすぎてかたい椅子が痛かったりしたものだけど、年取ると腰の周りについたりね
若い時では考えられない現象よ

482 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 07:56:16.21 ID:Vkyr3LOC.net
>>477
ステマクリニックの女医

483 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 08:04:32.30 ID:9mfHn0mk.net
ID:NiS+1C4Jは別のスレでも長文ポエム連投で糖質認定されてるよ
ダウンタイムで心が弱ってたり整形に失敗した不安があるとポエムで糖質感染するから非表示NG推奨です

【40代】美容医療・美容整形スレ part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1664609611/

484 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 10:32:10.36 ID:8+fdQBd9.net
>>480
楽天で耳まで届く大き目布マスクを売ってるよ
顎も頬もスッポリ隠してくれるから施術後2週間弱だけどすごく助かってる

485 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 12:44:35.91 ID:o0KnsdNr.net
>>484
そんな大きなのあるんだ、ありがとう探してみるね!

486 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 22:46:31.91 ID:xTw0A7+g.net
遠目にぼんやりなら目立たなくなってきたのかな
http://imepic.jp/20221227/817370

487 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 22:52:02.25 ID:ybtXLci7.net
術後3ヶ月経過
耳の傷周辺がめちゃくちゃ赤いから美容院いけなくて我慢してた
でもよく考えたらマスクしてるからまだマシだよね(隙間から丸見えだけど)
コンシーラー塗ってもシャンプーで落ちると思ってたけど、マスクあるから遠慮がちにするよね
ほんと我慢の限界だからネックリフトの傷は開き直ってもう行くしかないわ
まだ思いっきりガシガシ触られるの怖いけど…

年末年始に手術控えてる方がんばってください!
抜糸までなんてあっという間だよ!

488 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 23:09:44.59 ID:a0/tzOFv.net
剃られた髪の毛が元に戻るまで年単位でかかるのが地味にツライ
なんでこの人生え際ともみあげだけ短いのと思われてそう
髪まとめないと仕事できないし

489 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 23:29:52.69 ID:8+fdQBd9.net
>>487
術後何日で腫れが引きましたか?
今私は術後9日ですが、未だ目から下がパンパンです。

490 :名無しさん@Before→After:2022/12/27(火) 23:29:55.28 ID:8+fdQBd9.net
>>487
術後何日で腫れが引きましたか?
今私は術後9日ですが、未だ目から下がパンパンです。

491 :名無しさん@Before→After:2022/12/28(水) 00:08:19.33 ID:7W5WzDI3.net
そらそうか、髪の毛も剃るんだね
痛みもしんどいし、ひと目気にすると気持ちもしんどいね
術後だからこんなものという気持ちの開き直りも必要かもね
隠そう隠そうとしすぎると更にしんどいだろうからね
それにたぶん他人様は意識して見ないから気付かないと思う
知らなくし解らない
かなり腫れるだろうね、かわいそうだけど時が解決する
お大事に

492 :名無しさん@Before→After:2022/12/28(水) 10:21:22.88 ID:qyUdivV5.net
>>489
マスクして知り合いに会えるまで最低2週間はかかると思う
目の周りの内出血さえ隠せればびっくりはされないと思うけど、何か変って気づかれる

私は1ヶ月経つ頃に大きめマスクして町内の会議にいったけど、おじいちゃん達にどうした?!って言われたよ…
目は腫れてないし頬も隠せてるつもりだったけど、コメカミあたりがパンパンだったかも

1ヶ月くらいでほぼ人間に戻れた気がするけど、人前でマスクは数ヶ月は取れなかったよ

493 :名無しさん@Before→After:2022/12/28(水) 10:43:14.23 ID:oWPM7DKX.net
>>492
教えてくれてありがとう
10日やそこらで腫れが引かないのは普通なのね
安心しました

私も早く人間に戻りたい!

何か笑って明るい気持ちになれた
本当にありがとう

494 :名無しさん@Before→After:2022/12/28(水) 18:52:43.75 ID:pYNW9qVL.net
個人的には内出血が引いた後はむしろマスクで隠れる部分はなんともないけど隠れない部分の傷痕や髪の剃り跡が丸見えできつい
職場の人にはこいつ、やったなと思われてそう

495 :名無しさん@Before→After:2022/12/28(水) 20:38:18.90 ID:n6+TMdam.net
切開リフト8日目
クリニックでマッサージをはじめていいと言われたけど弛みそうでこわい
まだリガメント定着してないんじゃ、、、、
どのクリニックも術後ある程度ダウンタイム終わったらマッサージするように指導されるの?

496 :名無しさん@Before→After:2022/12/28(水) 23:12:44.45 ID:NIl7O8Be.net
私も7日目に抜糸した時マッサージ始めるよう言われました。
本気?こんなまだ痛くて腫れててくっついてるかも不安なのに?!って何度も聞き返しました。
とにかく血行良くするのが大切だそうです。
もう少しすると拘縮始まると思いますが、温めたりマッサージすると楽になるのでなるほどねと感じるようになりますよ。

497 :名無しさん@Before→After:2022/12/28(水) 23:30:17.81 ID:n6+TMdam.net
>>496
そうなんですね!ちょっと安心
ありがとうございます

498 :名無しさん@Before→After:2022/12/29(木) 09:08:51.87 ID:7dYoKVWQ.net
どうせ髪の毛を下ろすんだから、なんだけど、それでいいんだけど
個人的に思うに「アップにした時」のスタイルは個人的に好き
見せる方も見た方もスッキリして気持ちがいいと思う
前髪なんかもそうだけど、誤魔化さない真っ直ぐな姿勢、誠実さにも繋がると思うんだ
オールバックにしてカチューシャでアップって髪型的にもラクだし、清潔感もあると思うんだ

う~ん・・・・
だからそう思うと施術する方法も色々考えたくなるし色々あるのかな・・・

ぶっちゃけ髭もそう、要らない時間の節約になる
でも男として一生生えないのもちょっと違うと思う
本来の姿というか世界的に見れば胸毛もそう
アップになんて誰もしないからどうでもいいけどさ
綺麗にふちどってくれるならその方がいいかもしれないけどさ
気にさせたいわけじゃないけどさ

ま・・・ しんどいのやつらいのは傍目にも心苦しいな
どっちにしろあまり気にしないこと
周囲も腫れや傷があると察すればいいな
それを見たところで術後はそんなもの、気にされたくもないわw

499 :名無しさん@Before→After:2022/12/29(木) 17:42:31.19 ID:soaeo33F.net
メグミリフト耳だね
頬ツルツルで羨ましい
https://www.instagram.com/p/Cmvb0hEBg9B

500 :名無しさん@Before→After:2022/12/29(木) 20:26:36.47 ID:jORK1TuP.net
>>499
この耳で写真公開できるってメンタル強いね
でもピアス穴が裂けてるのが一番引いたわ

501 :名無しさん@Before→After:2022/12/30(金) 06:20:46.99 ID:8VC9nMnn.net
久々に工藤静香が娘と紅白出るとかで見たけど
あの人は若返り何してもダメなんだろうな
骨格や皮下脂肪なさそうだし。
浜崎あゆみは若い時より輪郭がシュッとしたけどあっちゃんみたく骨切り?
骨切り後にリフトかなあ、44歳で高齢出産なんてだいたひかると比べたら歴然
あんな白いフワフワした衣装無理だわ

502 :名無しさん@Before→After:2022/12/30(金) 10:14:07.75 ID:iqBlVb0M.net
>>501
あの体型は羨ましいけど、痩せ過ぎは肌にでるよね
どっちをとるかだわ
細いけど肌が若々しいぷるぷるのマダムってあまりいないものね

503 :名無しさん@Before→After:2022/12/30(金) 18:02:50.47 ID:BZkcIfrq.net
別にいいんだけどあるあるなんだし、悪く噂される工藤静香さんなんだけど
初めてネットで噂させてもらうと、直近で見た工藤静香氏は目があっちこっちしてたな
どうしてだろう、昔は違ったような
まったく知らないけどさ、1ミリも知らない、まったく興味ないから知らないまったく
でも想像するに気が利くのかな、二人の時の雰囲気はいいんだろうな
じゃなきゃ木村拓哉氏も嫁には貰わなかっただろう
言い方悪いけどヤツレババアなんて誰も欲しくないはず
胃袋掴んだか、ま、逆にいうと工藤静香氏が木村拓哉氏のような小僧で収まったからには小僧にも
それなりの良さがあるのだろうw
小僧っても私より上だけどねw

504 :名無しさん@Before→After:2022/12/30(金) 19:12:11.15 ID:Ll1Ykb02.net
術後の拘縮てどうマッサージすりゃいいの
カチカチすぎてどうしたらいいかわからん
フェイスラインがシャキーンすぎてカマキリみたいになってる

505 :名無しさん@Before→After:2022/12/31(土) 00:04:31.35 ID:hv1tLe0d.net
>>504
私も2ヶ月目だけど拘縮がどんどん悪化してきててキツい
お風呂でシャワーあてたり温めると柔らかくなるんだけど、ちょっと外出しただけでマスクの横から顔が冷えるみたいでピリピリっつうかチクチク、そのうちズーンって感じで顔がカチカチで動かせなくなって痛い
マッサージは指先揃えて点じゃなくて面で斜め上方向に1cmくらい上げてあげる感じをあご下からこめかみまでやってる
やるとマシだけど一日中やってもいられないから困ったー
こりゃいつまでこんな感じなんだろう…

506 :名無しさん@Before→After:2022/12/31(土) 00:30:30.13 ID:6ncXFdLY.net
私はマッサージとか何もしてないけど、自然に段々と柔らかくなってきたよ
治るのこれ?!ってくらいカチカチで感覚も全くなかったから大丈夫!

後戻りが怖くてなんとなく筋肉をあまり動かさないようにしてしまってたんだけど
(というか大笑いすると頬がまだ痛い)
いまだにフェイスラインを削ぎ落としたように細くなったままキープしてるよ
外出先のトイレで鏡を見る度にマスクを外して顔の下半身を確認してるw

507 :名無しさん@Before→After:2022/12/31(土) 01:24:30.67 ID:em9nA7eU.net
>>503
加齢によるロンパリですよ、結婚したのはデキ婚だから。
工藤静香が妊娠しなければ結婚しなかった。
有名人同士なんで離婚はマイナスにしかならないし。

508 :名無しさん@Before→After:2022/12/31(土) 01:54:27.70 ID:as+ECJDQ.net
>>506
私もまだ腫れが引いてないし痛いから動かしたくないんだよね
無理にしなくても良さそうだね
鏡見るたび確認するのすごいわかる!
私も鏡しょっちゅうみてニヤついてる

505さんもマッサージ方法教えてくれてありがとう
湯船でやってみるよ
お互い早く拘縮なくなりますように

509 :名無しさん@Before→After:2022/12/31(土) 02:00:58.34 ID:as+ECJDQ.net
>>506
因みに圧迫バンドていつまでしてた?

510 :名無しさん@Before→After:2022/12/31(土) 02:46:52.62 ID:nmDHmOGW.net
>>504
顔も同じかわかりませんが。
体の脂肪吸引の時の拘縮は、最初の1ヶ月は何をしても無駄ってレベルでカチカチだったのでヒルドイドをたっぷり塗ってさすったりRFで温めたり、とにかく血行を良くするようにしてました。
2~3ヶ月を経て部分的に柔らかくなり始めたので、つまめる部分は押し潰すようにしたりマッサージローラーでゴリゴリしたり。
傷が回復していく過程に過ぎないのでマッサージ要らないって先生もいますが、やらないよりは早く良くなると信じてましたし、何よりやれば楽になるので頑張りました。

511 :名無しさん@Before→After:2022/12/31(土) 17:45:51.05 ID:whEs3Lwe.net
近々手術予定なんだけど、病院支給のフェイスバンドの洗い替え用に一つ自分で用意しようと思うんですが、おすすめあったら教えて下さい

512 :名無しさん@Before→After:2022/12/31(土) 23:05:33.33 ID:6ncXFdLY.net
ダウンタイム終わっても就寝時のフェイスバンドずっと続けてたら、より綺麗なフェイスラインをキープできるのかな?
小顔バンドとか色々あるし

511さん
私はネットでクリニックと同じものが1000円程度で売ってたのでそれを買ったよ
ベージュのマジックテープ3点留めのやつ
クリニックでは5000円で買わされた…

513 :名無しさん@Before→After:2023/01/01(日) 14:29:53.12 ID:9HT495rI.net
私もフェイスバンドはAmazonでベージュのやつ買った。血で汚れるから洗い替えは必須。
クリニックでつけてもらったのも同じ感じのMサイズだったけど、顔が腫れてるし痛いのに更に締め付けられるフェイスバンドが1番の苦痛だったもんで、AmazonではLサイズを買ったよ

514 :名無しさん@Before→After:2023/01/01(日) 16:34:28.08 ID:4NFVkvb8.net
サイズが選べるのいいね。
浮腫みと血腫を抑える為だからキツくなくていいもんね。

515 :名無しさん@Before→After:2023/01/01(日) 17:44:37.14 ID:Hy8l7cyj.net
>>512-513
ありがとうございます。締め付けがキツくなさそうなのをAmazonで買おうと思います。

516 :名無しさん@Before→After:2023/01/01(日) 17:51:18.89 ID:QIDESiNL.net
気づいたらリフトしてから半年たってたわ

517 :名無しさん@Before→After:2023/01/01(日) 21:26:14.72 ID:fRuMFsZX.net
>>516
どれくらいで拘縮がなくなりましたか?

518 :名無しさん@Before→After:2023/01/02(月) 06:48:44.39 ID:J3295mSI.net
>>516

座薬はクリニックで貰えるんですか?

519 :名無しさん@Before→After:2023/01/02(月) 07:22:03.33 ID:ZurUnbMT.net
おはよう

520 :名無しさん@Before→After:2023/01/02(月) 07:23:15.94 ID:ZurUnbMT.net
おはよう

521 :名無しさん@Before→After:2023/01/02(月) 14:45:00.88 ID:kziM19iw.net
>>518
頼めば大概もらえるよ
もらえない場所ってあるのかな
あまり大きい手術しない場所なら貰えないのか
水戸のおじいちゃんですら言えば座薬もらえるみたいだし

522 :名無しさん@Before→After:2023/01/02(月) 16:13:34.23 ID:J3295mSI.net
>>521

ありがとう

523 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 00:13:16.20 ID:a11WQMkx.net
術前の最終確認&診察で急きょネックもやることになった。
「気になさってるほどじゃないし範囲を広げた分だけ傷も大きくなりますからね、控えめにやりますね」ってことで料金据え置き。
おぉ神よ…お賽銭奮発して良かった!言うだけ言ってみるの大事だった!!

524 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 04:17:44.41 ID:o2X9I0MA.net
Twitterで誰だろうこのおばさん…
鈴木あみだった。小顔のイメージだったけど顔全体が伸びた感じ。
奥菜恵が昔顔が伸びて劣化とか騒がれてたけど。あんな感じ
人中が伸びる人はいるけど不思議

525 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 05:46:00.95 ID:LMBGG+VF.net
見てきた!自撮りのこと?
顔伸びたというか、キメ顔が時代遅れなことによる違和感な気が、、
他撮りも見てみたいな

526 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 07:40:28.89 ID:yjuL8hal.net
気になって見てきた
おばさんというかおばさんになるのは当たり前なのでいいんだけどメイクが怖いわ
あとあんなワシ鼻だったっけ?

527 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 11:30:48.66 ID:IwVt8EyR.net
エビスとgマンでめっちゃ迷ったけど
結局先週エビスでしてきました
20代後半です。

528 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 11:33:22.30 ID:IwVt8EyR.net
まだdt中でめっちゃくちゃ痛い…

529 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 13:25:33.00 ID:QlWQnoTf.net
20代後半で切っちゃったの勿体無いなと思ってしまうわ
個人の自由ではあるけど…
お大事にしてね

530 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 13:33:21.67 ID:eNDsO8D0.net
骨切りの緩みかもよ?お大事に〜

531 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 13:48:02.32 ID:1e3Gj+3P.net
糸リフトしてて
ハゲてきたらどうなるの?

532 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 13:48:33.06 ID:1e3Gj+3P.net
額の糸リフトしてて
ハゲてきたら
どうなりますか?

533 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 14:05:32.95 ID:bMmU22Gp.net
>>527
あーあご愁傷さま…

534 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 14:17:44.06 ID:g4ZYWlOE.net
>>527
おつかれー
DTキツイと思うけど頑張ってね!

>>533
そういうのやめようよ

535 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 15:02:42.74 ID:HK+Se3jx.net
20代後半でリフト
エビスとgマンで検討

ネギ背負った鴨が海老に食われたw

536 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 17:27:16.78 ID:Ng+UM+aJ.net
昔の奥菜恵は頬がタポタポして垂れてたのに
リフトしたんじゃないかな
骨格が伸びたのかは不明

537 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 17:48:07.86 ID:TkTYRTSc.net
高いし痛いしダウンタイムすごいし
二十代でやるならそれなりの決意があったと思うのでダウンタイム頑張れ

538 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 17:57:16.70 ID:IwVt8EyR.net
応援ありがとうございます!(´▽`)
20代切って良かったと思うよ
30代に切っても、ほうれい線が改善できる程度が少ないよ ほぼ変化しない

539 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 18:01:40.84 ID:IwVt8EyR.net
>>535
やってない人ほど皮肉なことを言うんだねw
可哀想(´;ω;`)

540 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 18:04:13.81 ID:IwVt8EyR.net
>>529
勿体ないですか?
10年に1回切るつもりです
維持するには結局1回だけで終わらない覚悟

541 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 18:29:57.26 ID:dOe1ZBcr.net
>>540
私は30代半ばだけど私も10年に1回は切るつもりかなー
一回やって本当のおばあちゃんになるまでもつとは思ってないかな
50代で弛みをマシにする為に切るのもいいけど20代で綺麗なフェイスラインになったほうが費用対効果はいいんじゃないかな
切りたい理由は人それぞれだし

542 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 19:09:51.52 ID:5cDsHUn6.net
若いと肌の張りが強すぎて戻りやすいって書いてた人がいるから、そういう意味で勿体ないんじゃないかな

543 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 19:42:25.79 ID:wNPfmzjB.net
ほうれい線には効かないよね?

544 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 19:47:18.99 ID:vJJCsaJo.net
>>539
ステマさん、嫌味を返したら嫌われて広告効果が下がりますよ?

545 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 19:49:04.85 ID:hnHq6UfQ.net
まともな医者なら20代のリフトは止めるんじゃない?
年取ったらまた弛んじゃうから普通は糸を勧めると思う

546 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 20:21:47.92 ID:miR5LWBC.net
リフトではないけど、30代の頃にVのM先生に裏ハムラの相談をしたら「まだ早い」ってバッサリ切り捨てられた
今思うとあの時切らなくて良かった

547 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 21:12:20.27 ID:StbzGCNP.net
>>526
私は目頭が気になったね…
ああだったかな
思い出せない

548 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 21:39:20.23 ID:miR5LWBC.net
>>539
20代がそんな顔文字使うわけないでしょ

549 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 21:39:41.10 ID:IwVt8EyR.net
個人的に20代で切った決め手
▶糸は繊維化して皮膚が固くなるので老けてから切開リフトの効果は半減と言われた
▶張りがいいので後戻りしやすいは色んな先生に言われたけど、古い術式(剥離範囲は耳から二本の指しじゃない)や筋膜処理しないところが多い
▶術式によるほうれい線に効く(若い人には効果出やすい 、深い線が出来ちゃってからは回復しずらい
って銀座の先生から聞いた)

550 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 21:40:52.16 ID:IwVt8EyR.net
>>544
皮肉で返ってるの逆にステマでは無いのでは?頭大丈夫?

551 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 21:42:23.02 ID:IwVt8EyR.net
>>548
勝手に言っていいよー
おばあちゃんの嫉妬乙

552 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 21:43:54.76 ID:IwVt8EyR.net
>>541
若い時できるだけ綺麗に居たいですよねー

553 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 21:46:34.42 ID:IwVt8EyR.net
>>549
誤字った
剥離範囲は耳から二本の指しかない って言いたかった

結構カウセリング回ったけど(カウセのみでお金も払った)
剥離範囲狭いところは選んでないわ…

554 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 21:52:39.22 ID:IwVt8EyR.net
都内から大阪まで全部8件カウセ回った
若いから断れたクリニック

カ⚫スクリニック
ヒ⚫ズクリニック

ですねー

555 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 22:06:37.22 ID:gv7CJ6rA.net
自分ならEは絶対行かないけど本人が満足してるなら良いんじゃない?
どうせ整形なんて9割が自己満足なんだし

556 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 22:27:30.32 ID:So75kVD6.net
ヒル◯って局所麻酔だけよねー医師はW専門医で腕は良さそうね

557 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 22:28:32.22 ID:So75kVD6.net
>>555
あなたはどこがおすすめですか?

558 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 22:44:49.88 ID:StbzGCNP.net
私も別にどこでやろうと本人の自由であると思うわ
カタカナのクリニックはと◯ろきちゃんは結果オーライな感じだから成功してる人も普通にいるんだろうし、金ドブかどうかは本に次第よ
候補外にしてるひとも体験談の一つとして聞けば良いと思うよ

559 :名無しさん@Before→After:2023/01/06(金) 23:12:13.84 ID:jKMx9hzN.net
私は山手線の新駅でぎゅんぎゅんにやってもらってよかったと思っている

560 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 00:19:48.27 ID:6TgSRUPN.net
カタカナはリアルだと金ドブの体験談ばっかりだけどね‥

561 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 00:21:08.10 ID:ebSslh15.net
今どき旧式でやってるとこを検討しないでしょ。
一度リガメント処理(切断)したところはもう引っ張れなくない?10年ごとって…そんな頻繁に切れるかのかな。
糸ハイフエンブレイスで結構キープできそうに思う。
20代で切って30代で切って40代で切って、肝心の50代以降のメンテは?
やって3回までだから、切るのは20代40代60代でどうかしら。

562 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 02:35:20.65 ID:L8HqPGae.net
10年ごとに100万もかかるの昼職にはきついわ
リフトするレベルの年齢で夜の人はあんまりいなさそうだけど

563 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 07:21:08.59 ID:ZxMBwmJl.net
>>561
??「10年後にも切れるように今回は控えめにしておきました」

564 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 07:42:15.03 ID:6YaEuHlC.net
年間10万こつこつリフト貯金やっていったらお金は捻出できそうではある

565 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 08:09:15.17 ID:SdGAma9g.net
切れるのは一生で2回までって聞いたんだけど

566 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 12:32:39.48 ID:D/GBe/wk.net
渋谷のMクリニックは何度でもって言ってたよ。でも自分が5060になってそんなに美容に執着してるのかなとは思う

567 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 13:29:03.52 ID:jYd2bybq.net
五十代だけどリフト検討するのはたるみに耐えられなくなるから
綺麗になりたいというより少し時間巻き戻したい感じ
とりあえず1回切れればいい

568 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 13:50:00.19 ID:qqD2+7pq.net
>>559
そこのダウンタイムめちゃキツいけど自分もやってよかったわ。エラ削りも昔考えてたけど、術後に小顔っぽい感じになっててこの効果は予想外だったわ

569 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 16:27:06.34 ID:ebSslh15.net
>>565
普通は2回、頑張って3回、森光子は4回

570 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 19:21:31.49 ID:6efcmmvi.net
>>566
同感。50以降になったらもう執着しなくなりそう
若い時の方がコスパがいい

571 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 19:22:34.41 ID:6efcmmvi.net
>>562
昼職どんだけ手取り低いんだ…

572 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 19:24:28.59 ID:6efcmmvi.net
昼職だけど
10年100も貯まれないなら美容整形自体向いてない…と思うわ

573 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 19:35:35.74 ID:DC2wv7Z8.net
50でハイフでなんとか弛み無しを保ってるけど、60になったら切る宣言してる

574 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 20:16:50.84 ID:iWVvnxmh.net
>>573
私も50
50になった時に決行したよ
ハイフと糸リフトで頬の組織が潰れてた?ぐちゃぐちゃ?だったみたいで、これ以上だったらどれが神経やらで手術がやり難くなったみたいだから、私は今が正解だったみたい

575 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 21:55:38.45 ID:wmtysz90.net
40代半ば。
目の下とフェイスラインのたるみが気になってます。
切開リフトでは目の下はひきあがりませんよね?
ハムラやって切開かなと考えてますがどうなんでしょう。

576 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 22:26:37.68 ID:FUUklKxA.net
たるみが無くなって輪郭もかなりスッキリしたけど、相対的に鼻がでかくなって元よりブスになってる症例写真を見て、小顔になるのも人によっては良し悪しだなと思うなど

577 :名無しさん@Before→After:2023/01/07(土) 22:52:54.67 ID:bA4YCeYy.net
>>571
性格悪いね

578 :名無しさん@Before→After:2023/01/08(日) 04:53:41.82 ID:cNQJOR2T.net
>>576
バランスだろうよ学生時代みんな若くてもそれなりに…
男女とも超美形から残念な人はたくさんいたし。
誰が見てもカッコいい美人、かわいいの方が1000人に一人ぐらい

579 :名無しさん@Before→After:2023/01/08(日) 10:40:18.28 ID:ZBHCO2ag.net
>>559
目とかも釣り上がったいかにも整形みたいにはならなかった?

580 :名無しさん@Before→After:2023/01/08(日) 10:55:40.82 ID:NGwX5+64.net
50代でたるみが少なすぎても却って不気味じゃない?
山田や新藤田村みたいに50過ぎてパツパツだとお婆ちゃんまだそんなにセックスしたいの?って思っちゃう
マリオ下と法令線が軽めに残るぐらいで程々に年相応なのが理想だな

581 :名無しさん@Before→After:2023/01/08(日) 11:19:48.45 ID:i7wqxYwo.net
>>576
リフトすると、若い頃に近づくんじゃなくて鼻が大きくなるんですか?

582 :名無しさん@Before→After:2023/01/08(日) 12:18:40.79 ID:fsQ7qS6L.net
>>581
その人元々鼻が大きかったんだと思う。
でもたるみで顔の下半分が伸びて、鼻が目立たないちょうどいいバランスになってたけど、リフトで余白が少なくなって鼻の面積の割合が増えたってこと
その人に限ってはたるみは無くなってるけど、リフト前の方が安達祐実みたいなエラ張り顔で可愛かった

583 :名無しさん@Before→After:2023/01/08(日) 16:05:59.57 ID:yJEj3Z3d.net
わかる
私は数ヶ月たってるからだいぶ完成形だと思うけど
輪郭を削ぎ落としたみたいにシャープになったぶん余白が減って
術前よりもたしかに鼻が大きく見える気がするわ
あと同じ理由でやけに人中が伸びて見えるのが個人的に鼻よりも気になってる

そして期待してたほど若返らないよ
もちろんリフトやって良かったしフェイスラインのタルミはなくなったけど
ほうれい線や、口横とか顔の中心部のタルミはしっかり残ってる

584 :名無しさん@Before→After:2023/01/08(日) 22:59:10.51 ID:/VfZnDRk.net
>>556
エビスなんてW麻酔科医でW品川よ

585 :名無しさん@Before→After:2023/01/08(日) 23:59:21.71 ID:ZjmGC1hG.net
切開リフトってなくなる方向らしい
本当に最終手段だって

586 :名無しさん@Before→After:2023/01/09(月) 00:00:02.69 ID:x39pzzIv.net
>>585
詳しく

587 :名無しさん@Before→After:2023/01/09(月) 00:27:45.64 ID:EJCG56vP.net
明後日手術します、コロナ陽性者が増えたことでPCR検査と肺のレントゲンが義務付けられました。
術前の血液検査も合わせると全部自費で5万円超、地味に痛い出費…
上で紹介されていたLEDの機械を買ったらあったかくて肩こり腰痛にも気持ちいいです、教えていただきありがとうございます。
皮膚科でヒーライトを続けてたのでLEDの良さは知ってましたが、この機械は赤外線もついてて嬉しい。
術後の脱毛は血行不良が主な原因だと聞いたので、これで頭皮も照射&温めます。

588 :名無しさん@Before→After:2023/01/09(月) 06:11:21.79 ID:A6M/R9qs.net
>>587
お役に立てて良かった!
肺のレントゲンは初耳…PCRだけじゃダメなんですね
明後日、がんばってくださいね
最初の1週間マジきついと思いますがそれ超えられればあとは時間薬
傷も綺麗に治って脱毛もしませんように
幸運を祈ってます!

589 :名無しさん@Before→After:2023/01/09(月) 10:25:51.48 ID:LkduQie5.net
>>580
580性格悪いな
容姿を直す前に性格を直してもえ
セックスしたい為に美容外科に通ってるのか?
よほどブ◯なんだな

590 :名無しさん@Before→After:2023/01/09(月) 10:45:53.89 ID:kaKaHDr0.net
あら新藤先生
荒ぶってますね

591 :名無しさん@Before→After:2023/01/09(月) 16:38:30.63 ID:EJCG56vP.net
>>588
ありがとうございます、その後いかがですか?
数日前まではだいぶ緊張していましたが直前になったら急にワクワクしてきました。

592 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 00:31:20.91 ID:2w3+lc8I.net
>>582
ありがとう
リフトで引っ張られて鼻が大きくなることはないんだね

593 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 13:19:13.67 ID:6L+W502k.net
なんかここに書き込む人30〜50代が多いな
若い人少なくて参考にならん

594 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 13:57:40.81 ID:EGBb0lLe.net
若ければ皮膚垂れてないし

595 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 14:02:23.10 ID:wIM5HVW2.net
賢い人は文句言わず若い人向けのスレを立てる
ようは嫌味言いたいだけ

596 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 15:08:13.44 ID:6hm26+GS.net
ステマ婆が20代後半の振りして秒でバレたのを上塗りしようとしてるように見える

597 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 15:25:37.32 ID:Z7s/QiZV.net
若い時は不要だったからな
骨切りとか無かったし

598 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 16:03:04.86 ID:GHEWfuKW.net
若い人は切っても変化少なくて参考にならなくて。

今まさに切ってきました。
静脈麻酔のはずが最初にウトウトしただけで直ぐ起きてしまい、4時間ずっと先生たちと話しながら手術しました。
(主治医1人、サポートDr.2人、OPナース4人)
心身共に疲れて早く横になりたいのですが、会計とお薬で1時間以上待っています。
大きい病院なので仕方ないんですけどね…流石に頭がジーンとしてきて、麻酔が切れる前に帰りたいです。

599 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 16:12:19.64 ID:bJEx9GkB.net
>>598
お疲れ様です
大学病院ですか?どうやって探しましたか?

600 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 16:28:40.10 ID:6L+W502k.net
>>595
あれじゃない?若い人はそもそも5ちゃんなんで使わないでしょうね

>>596
すごく5ちゃんらしいリプで好き 民度低い

601 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 16:29:42.23 ID:6L+W502k.net
>>596
ってか失敗されたんですか?詳しく知りたい

602 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 17:40:18.87 ID:oQY03ny3.net
>>599
ありがとうございます、やっと自宅に着いてホッとしてます。
美容外科を併設してる大学病院を片っ端から回りました。
大学病院といえど自費となると金額バラバラです、びっくりするくらい。

剥がしたエリアが変色していて先生が塗ったのかと思いました。
顔半分真っ青で、何度見てもおもろー。

603 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 18:11:52.28 ID:/sO3Kz8/.net
お疲れ様でした
ゆっくり休んで下さいね
余裕のある時たまに術後の様子など
書き込んでいただけたらうれしい

604 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 18:27:30.19 ID:bJEx9GkB.net
>>602
ありがとうございます
私も大学病院を考えているので参考になります
また術後レポお待ちしてます

605 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 21:44:11.24 ID:U+e+ydJx.net
>>601
ステマ婆が探り入れてる!キモッ
どこの底辺ステマクリニックですか?

606 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 22:33:52.33 ID:X2Nn+x5o.net
お疲れ様でした。美容外科と併設してる大学病院は日医か神戸大学しか思いつきませんが大学病院は一泊の入院だと思っていました。ごゆっくりお休みください。仕上がりが楽しみですね。

607 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 23:21:03.75 ID:B8+nJNd5.net
マスクおばさんで検索したけどマネキンはシワ弛みないけど目の化粧とカツラでしっかりおばさんに見えてた。
マスクギャルで検索したらメイクだけだろうか?目と眉の間隔狭い。カラコンとデカ目メイクに派手な髪もあるけど。
マネキンはメイクとカツラ変えたらギャルにもなれるけど人間は無理だわ。
おばさん瞼が落ちて目が小さい

608 :名無しさん@Before→After:2023/01/10(火) 23:50:36.85 ID:Z7s/QiZV.net
フルフェイスリフトした後で額リフトもしたい

609 :名無しさん@Before→After:2023/01/11(水) 01:56:11.64 ID:YSk9/Yyh.net
わたしはフルフェイスリフトと額リフト同時にしたよ
一度ですんで良かったよ

610 :名無しさん@Before→After:2023/01/11(水) 02:42:19.68 ID:6f7M19Yc.net
598です。
麻酔が効いているうちに…と猫の世話を済ませしっかりめに食事して仮眠しました。出血が思ったよりあったそうなので、座布団や大きめのクッションを重ねて上半身を高くして寝ています。
眠る前に痛み止めと抗生剤を飲んだお陰か、ジーンとしてますけど痛みは全くありません。
ガーゼは耳裏のドレーン(かな?爪楊枝くらい細くて小さいチューブ)のところに当たっているだけで、他はなし。何となく不安なのでターバンをして縫い跡を覆った上からサポーターしてます。
ドレーンからちびちび血が漏れていて、ガーゼより生理ナプキンの方がいいかも。手術当日で困っているのはそれくらいです。


>>606
美容外科の先駆けと言われる北里大や、トレチハイドロで有名な東大、地方ですが実績のある自治医大等、他にもたくさんありますよ。形成外科内に併設されていて「美容外科」と大きく看板を出していないだけかもです。

持病で長くステロイドや免疫抑制剤を飲んでいまして、個人院や大手はほぼ門前払いをくらいました。
また眼瞼下垂の手術をした際(持病で通っている病院の形成外科)、術前は特に問題なしと言われていましたが、実際には一般の方よりもかなり皮膚が薄く、組織が脆く、難しかったようです。ステロイドの副作用とのことで、なかなか症例が少ないので急きょ研修医が見学に入ったほどです(笑)
そんなこともあり緊急対応が出来る病院でと決めていたので、大学病院・総合病院に絞って探しました。
今日の手術でも開けてみたら組織がペラペラで「ヒヤヒヤしたよ~」と言われ、予定になかった対応を色々追加していただいたみたいです。やっぱり大きい病院にして安心でした。

611 :名無しさん@Before→After:2023/01/11(水) 03:00:03.10 ID:6f7M19Yc.net
入院について追記します。
どこも「原則一泊入院」と言われましたが、あくまで「原則」で、帰りたいと言ったらOKでした。その代わり病院近くに宿を取って何かあればすぐ来られるようにと言われたんですけど、病院も自宅も都内なのでタクシー移動すればホテルと大差なく、結局自宅にいます。老猫の世話があるのでなるべく外泊したくなくて…
ただし病院によりけりで、駄目なところは駄目です。例えば北里大は仕上がり重視の為24時間絶対安静およびクーリングが必至で、顔専用の冷却機もあります。
自費だと初診料もいいお値段なので、入院のことは予め確認しました。電話だとマニュアル解答なので、先生のSNSや研究室の問い合わせメール等で直接相談しました。

612 :名無しさん@Before→After:2023/01/11(水) 03:04:43.33 ID:hA+qQOzc.net
フルフェイスリフトしたけどマスク生活長い為に目もしないとね。
さっき検索したら若い女性ってピッタリした小さいマスク
年齢と共に大きいマスク東アジアだけ何年もマスクだし疲れたわ

613 :名無しさん@Before→After:2023/01/11(水) 06:00:18.84 ID:rF3Y7Pef.net
>>611
本当にお疲れさまでした。
大学病院、全く視野に入れてませんでしたが、可能なら一泊入院の方が安心ですね、ドレーンの件も含めて。
私も都内ですが、設備も含め北里かなり魅力的に思えました。
でも猫ちゃんのお世話があるなら仕方ないか。
ご持病で通常よりいろんなリスクもあって難儀かと思いますが、まずは手術成功おめでとうございます。
順調な回復をお祈りしてます!
ちなみに私は2ヶ月検診してきてまぁ順調と言われましたが、まだまだ知り合いに会ったら驚かれるレベルのパンパン顔です。
あんなに気になっていたシワやら弛みやらは腫れてるおかげで全く感じなくなりましたが、口の周りの腫れだけ引いてきたせいでほうれい線は出てきました。ま、笑えば出るよねくらいのやつです。
今はとにかく拘縮との戦いです。アリナミンメディカルゴールドとLEDだけはまだしばらく欠かせません。
初めの1週間ソファで上半身起こして寝てたけどめちゃ腰痛くて辛かったなー休めた気がしなくて
いろいろあちこちキツいとお察ししますががんばりましょう!

614 :名無しさん@Before→After:2023/01/11(水) 13:15:09.53 ID:FauZaBwy.net
>>611
私もアトピーで皮膚が薄くて老犬がいるのですごく参考になります!
もしかしたら私が候補にしてる大学病院かも
また経過レポお待ちしてます

615 :名無しさん@Before→After:2023/01/11(水) 13:52:33.27 ID:66Xer2z6.net
長年連れ添った飼い主さんの手術後の姿に猫ちゃんびっくりしてそう

616 :名無しさん@Before→After:2023/01/11(水) 16:44:17.71 ID:6f7M19Yc.net
>>613
598です、ご心配ありがとうございます。
ゆっくりではありますが回復されているようで嬉しいです。
傷も体も寒さに負けないよう、お互いしっかり栄養を摂りましょう。

2日目です。腫れました!けど思ったほどでは。
フェイスバンドからはみ出た部分だけ大きく膨らみ顎はシュッとして見事な菱形です。ドレーンからの出血はもうほとんど止まったかなあ…念のため今日一日ガーゼをしておきます。逆にドレーン以外からは全く出血がなくてすごい。
内出血は、左右差があるもののドレーンで排出が促されたお陰かかなり範囲が狭くなり、色も通常?の打身のような赤色程度に落ち着いています。先生曰く「あなたの場合は血腫が心配。チューブをつけたので、しっかり締めて余分な物は出しちゃって!」なのだそう。フェイスバンドを若干キツめに締めて様子を見ています。
本当は今日からシャンプーOKなのですが当然「ゴシゴシは駄目」で、時間がかかって冷えそうなので、もう少し傷が落ち着くまで見送り。軽く顔・傷跡をぬるま湯ですすいでゲンタシン軟膏をつけました。(傷口がよく見えないので大体)
昨日に引き続き痛みはなく普通に食事、歯磨きできます。ただ、フェイスバンドを外すと重力で引っ張られるのか嫌な感覚が…痛いというほどではありませんが。また化粧水をつけようとしたら流石に剥離部分を直に触るのは痛くて、当分オールインワンジェルで凌ぎます。

また何か変化があった時にご報告します。どなたかのご参考になれば。

617 :名無しさん@Before→After:2023/01/11(水) 16:58:13.60 ID:6f7M19Yc.net
>>615
びっくりしてくれるほど変化したら嬉しいですねー(笑)

618 :名無しさん@Before→After:2023/01/11(水) 17:57:23.33 ID:3/7ehlN7.net
うちの猫は別にびっくりもしなかったなぁ
人見知りすごい猫なのに、顔面パンパンで真っ黒になっても飼い主だとわかるんだなと思ったよ

619 :名無しさん@Before→After:2023/01/11(水) 18:13:21.22 ID:5blGkB6M.net
びっくりしない猫か
かわええな

620 :名無しさん@Before→After:2023/01/12(木) 15:10:15.84 ID:AYOSrQru.net
598さん、術後間もないのに色々情報ありがとうございます。
私も事情があって大きな病院の方がいいかなと探しています。
病院は都内ですか?

可能であればヒントを頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。

621 :名無しさん@Before→After:2023/01/12(木) 16:14:54.36 ID:R3dx23z8.net
切ったばかりでまだ結果が出てない人の病院を参考にするの?
半年たったら元通りになってる率高いのに意味わからんわ
ステマ?

622 :名無しさん@Before→After:2023/01/12(木) 17:49:00.64 ID:6Ug3DbUd.net
>>579
たしかに眼は少し吊り上った
でももともと垂れてきていたので丁度いいと思っている
なによりリフトは法令線には効果ない、ほとんどないと
さんざん言われていたのに、見事に薄くなったのがなにより嬉しい

623 :名無しさん@Before→After:2023/01/12(木) 18:55:40.53 ID:NAPmaOgm.net
>>621
可哀想に半年で元通りになったんだね
八つ当たりしても仕方ないね

624 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 00:03:04.42 ID:T2MkEg9Q.net
こいつガン整形してるけど意味無くない?
ハチ張りデカアタマできしょいんやけど^^;
https://imgur.com/a/gMEIGbS

625 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 01:28:31.85 ID:UurZKFnh.net
↑韓国美女みたいにキレイ
加工無しでは知らんけど

626 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 07:48:29.61 ID:p2epXbKp.net
>>616
大学病院は情報が少ない上初診料が高く待ち時間も長いので出来るだけ候補を絞って行きたいので情報ありがたいです

差し支えない範囲で高い大学病院と安い所の差を教えてもらえると嬉しいです(できれば名前も)

627 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 09:01:25.94 ID:oEosMLXg.net
私が聞いた中で高かったところは130万、安いところは言えません(すべて診察代や検査代等諸々は除く。数年かけて回ったので変更になってる可能性もあります)。
ざっくりと目安金額を教えてもらえるだけで見積もりはなく、やってみないと最終金額はわかりません(普通の病院なので当たり前ですが)。
営利団体ではないので名前は出せません、金額や術式等口外しないよう言われた病院もあります。
特に安いところは、美容目的の来院が増えると一般の患者さんへ影響を与えますのでキツく言われました。
(その為なのか美容外科の看板を出しながらも積極的でない先生もいました。やらなくても困らないのに、と)

市中の美容外科と大きく異なるのは、症例を見ることができません。
自費治療であっても一患者として扱かわれる為プライバシー保護にあたり他の患者さんの情報は一切もらえません。
私は今より良くなればOK、無事手術できればOKと割り切り、先生との相性や通院のし易さ、手術件数等の実績で決めました。

628 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 09:04:53.70 ID:rdQeL3/U.net
切開リフト専門にしてる医者でも切開リフトはなくなる方向って言ってた

629 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 09:25:10.77 ID:ZOBDRidY.net
>>623
率って書いてるよ
わざと意地悪な返事するのやめなよ

630 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 10:04:01.34 ID:oEosMLXg.net
>>629
横入りですみません…
当事者としては、制約が多い中長い時間と手間をかけて病院探しをし、ようやく終わってひと息ついたところで「半年たったら元通りになってる率」「ステマ」と書かれたことの方がだいぶ傷つきました。
難しい状況で手を尽くしてくださってる先生たちに申し訳ないです。身バレする可能性があるので書けませんが、術後の経過も一般の方とはやや異なっています。仮に半年で戻っても病院を責めようと思いません。

631 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 10:34:49.65 ID:rdQeL3/U.net
>>630
涙がでそう

632 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 14:26:53.84 ID:D2JZoDko.net
眉下切開しかしてないけど皮膚切り取るだけでも元通りになることはないよ
大学病院考えてたけど症例写真がないとは知らなかった、情報ありがとう
手術された方が早く回復し綺麗に仕上がりますように

633 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 14:41:49.91 ID:j+XL9idv.net
>>630
責めたところで1円だって支払われないでしょ
せいぜい安く修正してもらえる程度
医者に感情的に肩入れしても実利が無いことは理解しておきなよ

634 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 17:17:04.78 ID:LH0cPsoJ.net
なんかこう一定数ちゃちゃ入れる人いるけどさ
このスレって切開リフトの情報ほしくて見にくるとこだと思うんだけど
良かれとも思って書き込みしてくれる人のコメ攻撃して誰得なの?
こういう人もいるんだふーんって流せないの?
実体験にしろ人聞きにしろまともな情報も書き込まないくせに揚げ足取りばっかしてなんか満足するのかね、そもそもリアルが欲求不満とか?
そのうち自分も必要になるかもと何年もロムってきたけど何年経ってもネットリテラシー低い人湧いてきてホント残念だよね
ま、私ももう手術しちゃったしこれ以上良かれと善意で書き込みしても叩かれるだけなんて甚だ不本意だし読んでて不快だから消えます
体験談を教えて下さった皆様本当にありがとう
術後の順調な回復と近い将来ご満足される仕上がりで楽しい人生が送れますよう祈ってます!
踏み切れないのかなんなのか知らんけどグダグダ文句つけてる皆さんはずっとそのままグダグダの人生をせいぜい頑張ってください

635 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 17:21:29.92 ID:p2epXbKp.net
>>627
詳しく教えて下さってありがとうございました
とても参考になりました
色々図々しく質問してすみません
早いご回復を祈っています

636 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 18:25:48.11 ID:YJ4iAz+i.net
>>634
だよね。ダウンタイム中で辛いこともあるだろう中で情報提供してくれてるのに、クレクレどころか貶めるようなことを言うのって何なんだろね

637 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 20:57:10.53 ID:73tLy9+R.net
>>628
切開リフトがなくなるっていうのはもっとリスクが少なくていい施術が出来るって
事ですか?
注射1本で弛んだ皮膚がシュッとする、みたいなものが出てくればいいですよね〜。
 
627さん、色々ご貴重な体験談をありがとうございました。大学病院は敷居が高くて
まだ行っていないので参考になりました。

638 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 21:12:54.88 ID:rdQeL3/U.net
>>637
そういうことです

639 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 22:13:21.02 ID:iDjSsx0S.net
>>638
でも、包皮と一緒でさw余った皮膚は切り取らないことにはどうにもならないぜ。

640 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 22:25:38.84 ID:D2JZoDko.net
一度伸びた皮膚は戻らないからね
太った人が痩せても伸びた皮膚はちりめんジワとなって残るし
99歳の祖母見てると顔の皺は年々下へ下へと落ちてくるな

641 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 23:51:38.50 ID:pgYs//sr.net
皮膚は弾力がある間は保湿と保定を続けたら少しずつ縮むよ
でも加齢で弾力がなくなるといくら保湿しても縮まなくなる
痩せるならなるべく若いうちがいいよ

642 :名無しさん@Before→After:2023/01/13(金) 23:55:22.52 ID:ojIZGbaO.net
>>634
うーん、言いたいことは分けるけどさ
ネットリテラシーが低いのはどちらかと言うとご自身じゃない?
スルースキルがそんなに低いなら5ちゃんなんか見ない方が良いと思うよ‥
空気悪くされるの嫌だし

643 :名無しさん@Before→After:2023/01/14(土) 07:33:23.49 ID:jq24ZjcA.net
>>632

眉下切開のダウンタイムは大変でしたか?

644 :名無しさん@Before→After:2023/01/14(土) 17:10:46.19 ID:BjSn/Fc2.net
>>642
え?空気悪くしてるのチャチャ入れる方だとおもうんだけど

645 :名無しさん@Before→After:2023/01/14(土) 19:05:31.67 ID:edZniJlT.net
しょうもないことでケンカすんな
手術の感想を淡々と書くスレでいいしょ

646 :名無しさん@Before→After:2023/01/14(土) 19:37:07.10 ID:IMjl5UNo.net
>>643
ネット上に出てるダウンタイムよりドカンと出たし当初は傷も目立った
でも形成外科の先生がやったなら縫い目は本当に目立たなくなる、7ヵ月ほどでやった事を忘れ始めたわ
そして次は切開リフトだろ、とここに来た
スレチすまん

647 :名無しさん@Before→After:2023/01/14(土) 22:44:24.31 ID:bo1XGLFB.net
>>642
横だけどあなたこそスルースキルないわね
ROM専にしてくださいね

648 :名無しさん@Before→After:2023/01/15(日) 07:11:13.84 ID:/mLiMJ/r.net
>>646

来週に眉下切開の手術受けるので聞いてみました。
ダウンタイムは覚悟しといた方がよさそうですね。
ありがとう。

649 :名無しさん@Before→After:2023/01/15(日) 08:01:09.94 ID:F3Z3DFjy.net
>>646
眉下と切開リフト同時に受けたのだけど、眉下忘れ始めるまで7ヶ月もかかるものなのですか?!
縫い目はおっしゃる通り割とすぐ目立たなくなりましたが、眉頭の部分が硬く拘縮?膨らんでて横から見ても判るくらい盛り上がっててものすごく痒いです
それってどれくらいでおさまるものか、参考までにうかがっても良いですか?

650 :名無しさん@Before→After:2023/01/15(日) 13:10:25.99 ID:5RNU1EVn.net
別のやつだけど、それは肌質体質次第だね〜俺は眉下切開リフトを受けて2年だが今でも彫刻刀でスッと一本彫り進めたような凹みの傷跡は眉の下に残ってるよ。おそらく消えそうにないが別に気にしないな。男や男ホルモンが強い女性など顔が脂性でニキビ跡が残りやすいタイプは傷跡も残りやすい。

651 :名無しさん@Before→After:2023/01/15(日) 16:17:02.21 ID:77wiecs9.net
>>650レスありがとうございます。
傷はもうほぼ無いのですが硬く盛り上がってるのと痒みがつらくて
時間が解決するとは思いつつどのくらい続くものか知りたくてうかがいました

652 :名無しさん@Before→After:2023/01/15(日) 17:43:22.59 ID:5RNU1EVn.net
>>651
初期の盛り上がり跡はケロコート(液体絆創膏)やMEDERMA(玉ねぎ成分で傷を治す)を塗ると良いかもしれません。怪我で縫った場所が痒く盛り上がりかけた時にこれらを塗っていたら4年経った今では全くわからないぐらいになったよ。あと何にもしなかった足の深い傷跡も、最初は赤く硬かったけど2年経ったら急に柔らかくなって目立たなくなった。盛り上がった傷は望みがありまっせ

653 :名無しさん@Before→After:2023/01/16(月) 05:06:50.90 ID:1nj/sxfk.net
眉下切開して2年で元に戻って瞼弛んだわ
傷はアートメイクで全くわからないよ
勇気出して今度はフルフェイスリフトしたい

654 :名無しさん@Before→After:2023/01/16(月) 10:02:21.65 ID:LH+7ot2J.net
眉下切開って皮膚切除するのに、そんなに早く戻る?
切除が少なかったんでしょうか?

655 :名無しさん@Before→After:2023/01/16(月) 19:19:54.01 ID:L/IQbhh8.net
重力で皮膚が伸びるような部位じゃないから、もともと切る量が足りなかったんじゃないかな

656 :名無しさん@Before→After:2023/01/16(月) 19:30:38.72 ID:LPsVGCdL.net
>>649
目立たなくなるまでの期間は人による
半年くらい彫刻刀で削ったような一本傷が赤く残ってたし、少し硬い膨らみは4ヶ月くらいかな、傷が目立たなくなる前に柔らかくなって消えたと思う
ちょっと痒みを感じる事もあった、すごく痒いなら診察受けた方が良いと思うよ

657 :名無しさん@Before→After:2023/01/16(月) 19:42:50.44 ID:LPsVGCdL.net
眉下切開から1年半、10ミリ切っても額の緊張が取れて眉が下がるし老化も止まるわけじゃないのでまた少し弛む
眉下は何度も切れるけどまた切るならフルフェイスか額リフトにしたい
老化と追いかけっこはずっと続く

658 :名無しさん@Before→After:2023/01/16(月) 21:47:43.91 ID:FsM7SLLj.net
>>652
>>656
皆さんご回答ありがとうございます。
3ヶ月目でもう傷はそんなに気にならない程度なのですが、膨らみと痒みだけ残ってしまって
4ヶ月くらいで柔らかくなると聞けて気持ちが楽になれました
引き続きケロコート塗ってしのぎます

659 :名無しさん@Before→After:2023/01/17(火) 17:03:21.61 ID:lGQDDx1J.net
眉下やったけど抜糸して1週間でメイクすればわからないくらいにはなったよ
ただそれから2年経ってるけど明るいところで照らすと傷跡が白くわかる
メイクしても少しボコボコしてる

660 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 01:53:25.22 ID:fHZjGarg.net
あれ?此処は切開リフトのスレでは?

661 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 01:58:50.83 ID:6cbk0hlV.net
北村クリニックまだあったんだ。かなり昔悪い評判見たけど。あの短い切開線で、6本ものアプトス糸探して抜けるもんだなとは思ってたけど。

症例写真が無いのもちょっと。縫合が溶ける糸の為抜糸不要だった気もするけど。切った皮膚だけは画像載せてるけど。

662 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 04:18:37.99 ID:T5dmgM6D.net
眉下でも一度顔切ると次切開リフトやりたくなるもんなんだなと思った

663 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 04:24:33.77 ID:oLVflyPC.net
>>660
眉下切開って切開式アイリフト、ブロウリフト。れっきとした切開フェイスリフトのお仲間だよん。一番下の妹みたいなもんだねwしかしこれ実は昭和の時代から有る。傷跡が目立つので廃れたはずが、なぜか令和近くになって再度脚光を浴びだした。

664 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 09:45:02.84 ID:YyT1oocn.net
>>660
眉下は別スレあったけど、今は眉下の失敗スレだけ残ってて、そこで情報交換されてますよね
そっちに移ってほしいものだ

665 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 09:45:54.13 ID:YyT1oocn.net
>>663
眉下切開の歴史の始まりとなる論文は2003年ですよ
平成です

666 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 09:47:10.30 ID:YyT1oocn.net
>>663
眉下切開の歴史の始まりとなる論文は2003年ですよ
平成です

美容外科のメニューで「切開フェイスリフト」に眉下切開を含めてるところなんてないのだから、拡大解釈しないで欲しい

667 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 09:52:46.61 ID:hWwsbc84.net
切開リフト2週間前に行いました
お肉少なくなって顔小さくなってとても良い感じですね
ですが元々骨格から小さい人には及ばないですね
それでも大満足です

668 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 10:05:00.33 ID:2dA4yCll.net
>>667
もう腫れはひいたのですか?

669 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 10:44:01.86 ID:MsF05CqH.net
>>666
チッチッチ、お嬢さんまだギリギリ若いのかな。論文になんてしない秘技秘術を昔の美容外科医は各自持ちあわせていたのだ。セブンベルの渡部センセイや、目の平賀でおなじみ平賀先生などは早くから所謂『眉下切開』をやっていたね。

さて誘導しといてあげましょう
『眉下切開失敗スレ』
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1527834479/

670 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 11:10:45.67 ID:8yFnQ2Tc.net
>>669
論文にしたら査読で叩かれるから出来なかったんでしょ?
そんな技法を頼るなんて馬鹿だと思うよ

671 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 14:34:20.82 ID:Bm+1Dgom.net
>>668
頬はまだ腫れてますがだいぶおさまりました
もみあげ近くの皮膚は感覚がなくて触っててもわからない感じですね

672 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 18:53:33.39 ID:HbRFR+O3.net
左右の耳たぶの形が違ってしまった。
片方は[←こんな感じで今まで通りで、治りが遅かった方は→〕こんな感じで耳たぶと輪郭が繋がってる。
気になるけど修正するほど変でもない…他人はそこまで耳たぶの左右差を気にしないよね。

673 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 19:28:44.02 ID:MtGs6csO.net
>>672
耳たぶと輪郭が繋がってるのはリフト耳って呼ばれてる
普通の人は気にしないだろうけど知ってる人にはひと目でリフトしたのバレるよ
髪型とかで上手に隠そう

674 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 20:52:36.23 ID:HbRFR+O3.net
>>673
リフト耳ではないんですよね…耳の形としてはおかしくないんですが左右で違うのが気になってしまいます。
修正するほどかなぁ?と思う自分と、直せるなら直したいと思う自分がいます。いじり出したらキリがなさそうで心配。

675 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 20:53:16.14 ID:HbRFR+O3.net
>>673
独り言になってしまってごめんなさい、アドバイスありがとうございます。

676 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 21:05:43.41 ID:SiWao79E.net
>>671
教えてくださりありがとうございます

677 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 21:41:34.13 ID:xede7HdV.net
>>673
私もそう思ってたんだけど真矢みきを見て考えを改めた
あの人は10代の頃からいわゆるリフト耳なの

678 :名無しさん@Before→After:2023/01/18(水) 22:06:39.04 ID:MtGs6csO.net
>>677
韓国人は耳たぶが無いと聞くのでそっちの方の人なのかもね

679 :名無しさん@Before→After:2023/01/19(木) 10:08:23.21 ID:gGwse6Cj.net
もともと耳たぶあまりないんだけどリフトしたら余計無くなるんだろうか。。

680 :名無しさん@Before→After:2023/01/19(木) 13:40:59.88 ID:GQRg8fPW.net
キムタクって池面だけど、シュッとして頬骨や顎が張ってないから皮膚がたれやすくて老けには弱い骨格なのかな
若返ったと思ったけどまた老けた気が

681 :名無しさん@Before→After:2023/01/19(木) 17:44:03.10 ID:56fxIQGS.net
>>680
サーフィンしてるからかな?
紫外線によるダメージ老化は大きいと思う…

682 :名無しさん@Before→After:2023/01/19(木) 19:32:56.86 ID:khycF8+8.net
>>681
サーフィンで塩水と紫外線タブルでやばいよね
深キョンもやってたのが信じられない

683 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 09:05:48.52 ID:6TPnhtE1.net
アメブロで新たに切開リフトした人いて顔の見える位置
頬を黒い糸で縫ってスマス固定してフェイスバンドなしでいるかたがいるんだけどかなり衝撃
黒い糸は後々除去するんだろうけど、家族バレしていい人しかできないね

684 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 09:20:58.59 ID:ReG6p4zA.net
切開リフトを家族バレせずできる人なんているの?フェイスバンドも数ヶ月単位でつけるのに

685 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 10:21:07.20 ID:IXEfgqxu.net
スマスだけなのでバレてない人です

686 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 10:35:57.13 ID:6TPnhtE1.net
ていうか頬に黒い糸びっちりてかなり衝撃的なんですよね
こんな方法初めて見ました
例え家族の同意があっても事前にほっぺたたくさん縫ってあるよと言わないとかなりびっくりしてしまうかも

687 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 11:41:05.30 ID:ohrrMbR4.net
>>686
中縫いじゃなくて顔表面に?
傷跡大丈夫なのかな

688 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 12:03:00.82 ID:Krl/cXDN.net
どこのクリニックだろ?

689 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 13:13:12.13 ID:6TPnhtE1.net
アメブロの検索スペースに切開リフトっていれて新着で検索してください
あんまり部外者がよそに書いちゃいけないのかなと思うから行ってみて
クリニック書いてたよ
表面をフェルト縫い?みたいに縫ってます
多分モニターなんかな

690 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 13:26:50.44 ID:HyyeFzRZ.net
>>689
見てきた。糸がムカデの足みたいできついね
クリニックはサフォって書いてるね
リフトの記事しか書いてないからレポートを書く契約のモニターなんだと思う
要は宣伝広告のブログだから仕上がりが綺麗に見えたとしても事実かどうか怪しいかな?鵜呑みにする人は流石にいないだろうけど

691 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 14:45:49.27 ID:X4+lCFiK.net
衝撃……!

692 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 17:52:02.02 ID:ZIUyUB42.net
まってまってまってビックリした!
執刀医のお父さんってまあまあ有名でjsapsの理事じゃなかった?切開リフト探している時に名前が珍しいから覚える
どんな手術だったのか気になるあの糸の痕って綺麗にのるのかな?

693 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 18:03:03.34 ID:tY3oCKlV.net
きれいに治るかは肌質によると思うな
私の肌だと多分糸の跡が粉瘤化するから無理
鼻先に脂肪溶解注射を打った時の針穴もずっと空きっぱなしだし…
モチ肌の人だと綺麗に治ったりするのかな?

694 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 19:18:04.92 ID:v+m5nb8S.net
前々スレから散々言われているけど元々リフト耳の人はいるよ
日本人なら誰でも知っているあの高貴なご家族の方々はみんなそうじゃん

695 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 20:42:20.55 ID:ut88kBbE.net
顔を縫ってる黒い糸、結構太そうだけど、皮膚に穴開きそうだし穴から滲出液出てきそう
フェイスバントを断って、あの方法になったのかな
仕上がりが楽しみだわ

696 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 21:03:44.04 ID:MiTBN/gJ.net
あれで綺麗に治るなら、ものぐさな私にはフェイスバンドより合いそうって思うけど…
本当どうなるか楽しみだ

697 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 21:06:26.15 ID:ypVQoyQ1.net
>>694
皇族?あの一家は朝鮮耳どころか福耳だよw

698 :名無しさん@Before→After:2023/01/20(金) 22:54:41.12 ID:j2HPMgoi.net
>>695
あの穴がドレーンの代わりになると書いてあったね…数々の穴から浸出液が出るとこを想像しちゃった。でもモニターになると半額らしいから飛びつく人は多いのかも?

699 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 01:25:05.02 ID:n7aZvKr/.net
>>690
福太郎したクリニック?カウセ行った事あるけど
はさみで耳の前と言うより中付近から独特な切開してたような…
私はミニリフトの範囲ですとか言われてやめたような…。

700 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 02:42:14.45 ID:ms4Cxy7y.net
福タローちゃん、元気そうでヨカタ。南雲センセイみたいな感じで良いんじゃないかね〜

701 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 07:50:49.18 ID:ChFE/llR.net
>>689
>ハイフしてるねぇって会話が聞こえてきた
と書いてある

切開すると、ハイフしてるって分かるということだよね?
肌質が違うのかな?

702 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 09:39:33.80 ID:ePt5b2D8.net
熱で焼き縮めるようなのだよねハイフは
見る人が見ればわかるんじゃないかな
タイトニングとかも、熱を加えたような形跡はあるんでは

703 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 12:45:55.07 ID:nMUSMyyr.net
アメブロの人、静脈麻酔?
脂肪吸引の時、痛かったらしいが意識あるものなの?
それに表面にこんな糸をつけてフェイスバンド代わりの補強してるのかな?驚く、、

704 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 12:53:35.62 ID:y4ASQUPv.net
卵アレルギーで一般的な麻酔が使えなかったって書いてるから、きっと普通の人は起きたら終わってるんだと思う

705 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 13:14:25.87 ID:vGEouNiA.net
脂肪吸引で痛いのって絶対無理だわ‥

706 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 13:20:52.95 ID:7D5XNdy0.net
顔の脂肪吸引は効果たいしてなかったなあ
たるみがひどくなっただけな気もしました

707 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 19:39:49.80 ID:+AjYUkuy.net
脂肪吸引して脂肪なくなっても効果ないものなの?

708 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 20:35:38.62 ID:VRaMVM2u.net
アメブロみてきたら結構衝撃だった
他の人も書いてる様にフェイスバンド代わりに補強してるのかな
だったら侵襲性あるから普通にフェイスバンドの方がいいと思うけど
私もまだ切って1ヶ月だからこの人の経過気になる

709 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 23:17:06.65 ID:QbnwuXMw.net
>>707
吸引したあとしっかり固定しないとダメ
一度とった場所に脂肪はつかないかわりにお腹なら内臓に脂肪が付くので気を付けて生活したほうがいいと思う

710 :名無しさん@Before→After:2023/01/21(土) 23:26:17.63 ID:jtLeSS2t.net
>>701
私も言われました。
「ハイフ結構やってました?拘縮してますねえ」って。

711 :名無しさん@Before→After:2023/01/22(日) 06:44:24.09 ID:2GXU/CRc.net
脂肪吸引した人のお腹がダルダルなのみると顔も皮が残っちゃうのわかりますよは

712 :名無しさん@Before→After:2023/01/22(日) 07:29:37.90 ID:DCddhLpC.net
肉を焼くと縮むでしょ
だからすぐ分かる
んなもん当たり前だろ

713 :名無しさん@Before→After:2023/01/22(日) 17:39:39.46 ID:8sBs0xXb.net
>>692
その人に行くのに、たまたま20代から整形しまくり
大阪のMでリフト失敗ダルダルになったおばさんの画像も酷かった
大阪のMってメ〇かと思ったら開業してまだ間もないクリニック
顔の脂肪吸引で取られすぎるとあんな感じの失敗例
なぜリフトであんな事になったかは不明
本命の人のは太い糸で初めて見たわ。
娘に手伝って貰い洗髪とあったから家族は知ってるかと。

714 :名無しさん@Before→After:2023/01/22(日) 17:41:51.48 ID:7LnPDBcf.net
アメブロの検索したけど傷痕ヤバいやつなかったけどどのブログ?

715 :名無しさん@Before→After:2023/01/22(日) 18:27:45.93 ID:8sBs0xXb.net
>>714
ブログです整形だと整形外科や目や鼻の整形まで出てくるから
フェイスリフトに絞りました。
一般ブログ【整形失敗からのリベンジ】で出てきます。
【永遠の20代でいたいアラフォーのブログ】もとてつもない抜糸後?の画像は頬とんでもない…
あれ太い糸で縫われてるの出てこなくなった。

716 :名無しさん@Before→After:2023/01/22(日) 19:24:56.87 ID:7LnPDBcf.net
>>715
永遠の20代でいたい~ってやつの耳のやつの縫い跡?がヤバいの?よく分からない

717 :名無しさん@Before→After:2023/01/22(日) 20:29:35.94 ID:Vdw2VTzh.net
頬全面をビッシリ縫われているのは別の人です
まだ見れますよ

718 :名無しさん@Before→After:2023/01/22(日) 20:50:28.34 ID:7LnPDBcf.net
>>717
どのブログですか?

719 :名無しさん@Before→After:2023/01/22(日) 21:54:56.74 ID:p3yzmD+p.net
美とハワ で検索!(中途半端なとこで区切ってみた)

720 :名無しさん@Before→After:2023/01/22(日) 23:53:26.74 ID:8sBs0xXb.net
>>716
アラフォーの人は切開リフトしてきました!!
のリフト直後横顔の右頬ああなるの普通なの?
左頬はそうでもないけど怖くなったわ。

721 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 06:58:52.45 ID:QmdIa/Ef.net
>>719
ありがとう
びっくりした
何で頬全部縫われてるの

722 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 07:28:19.21 ID:QmdIa/Ef.net
顔の形は確かに良くなってるからブログ書く余裕があるんだろうな
成功してほしいね

723 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 07:34:37.12 ID:iQPQhz7e.net
抜糸まで人前でマスクを外さず過ごせるならこれがいいな
頬を高い位置にキープして癒着できそう

724 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 08:12:40.89 ID:eW//9ePT.net
そうなんですよね
びっしり縫われている見た目を3日乗り切れば良いなら
結構検討の余地はあるんですよね
液が縫い目から出るから腫れが殆どないようですし
ダウンタイム軽減なのはかなりメリットです
まあ個人的に金額がネックではありますが…

725 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 08:21:10.45 ID:LHyIomgA.net
あのグロ状態を自分で耐えれる気がしない。
ここの人たちはやっぱ気概が違うわ。

726 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 08:24:19.12 ID:yw9paRph.net
整形失敗からのリベンジ
やる前のほうがずっと良かったのに

727 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 09:38:35.36 ID:QmdIa/Ef.net
>>725
私も無理だよ

728 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 16:59:00.79 ID:QCfRCMn+.net
見てきた
うおおおすげええ・・と足が震えた
書き込む気なかったけど衝撃だったのでつい・・

729 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 17:02:22.29 ID:iQPQhz7e.net
一日中鏡見てる訳じゃないし、自分で自分は見えないから案外平気だと思う
帯状疱疹が顔にできてお岩さん状態になったことあるけど、会った人が驚くだけで自分は何とも思わなかったよ

730 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 17:07:39.23 ID:jKXsHbLm.net
綺麗に癒着するなら自分もアリかなと思ったけど
夫に見せたら超怖がってたから無理だな

731 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 17:38:29.95 ID:XqRmm7vP.net
>>726
そう依存してあちこちやって内部の細胞は悲鳴
途中で切り替えないと美意識が狂ってくる
扇風機おばさんは途中から統合失調症でお金無くて自分で注入し続け亡くなったし。
40代〜は女性ホルモンのエストロゲン一気に減少してきて体型や髪、皮膚の変化に驚くけど
エストロゲン補いながらでないと精神も不安定になりやすく上手くいかないかも。

732 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 17:45:26.02 ID:QmdIa/Ef.net
なんて残酷なんだ老化って

733 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 17:52:48.83 ID:f5xAxOm3.net
整形失敗の方はフェイスラインはそんなに弛んでいない様な気がする
ヒアルを溶かした事が悲劇だったのだろうけど、アレルギー反応でてきていた
ぽいから仕方ないよね

734 :名無しさん@Before→After:2023/01/23(月) 20:12:09.72 ID:fQrkcGgh.net
>>733
手術前の写真見ると頬の弛みよりほうれい線と下瞼の弛みですかね。
200万かけても深いほうれい線はなくなりませんよ、ほうれい線に脂肪注入なり下瞼の皮膚切開が良かったかと。
医者は金になるから150万近いフェイリフトするかもしれないけど、カウンセリング何ヵ所も回った方がいいかと。

一番いいのは写真あげて多数の意見聞く方がいいけど、そういった場所があればいいけど。
どこも罵詈雑言まみれだもん。

735 :名無しさん@Before→After:2023/01/24(火) 01:09:07.83 ID:weqjzZZ+.net
>>730
コロナ禍で家族や会社の人が陽性なら検査されるのに
顔を見たら…「どうしました!?」「若返る為にしました。」「…ちょっお薬出しときますね…」
かなりキツいから私には無理だわ。

736 :名無しさん@Before→After:2023/01/24(火) 02:16:19.92 ID:12h8uxXG.net
症状がでたら発熱外来行くけど同僚や家族がかかっただけなら自宅待機で自分で検査だからそのリスクは低い
でもこのムカデ跡を許容出来るかどうかは分かれると思う

737 :名無しさん@Before→After:2023/01/24(火) 06:23:26.90 ID:4I2aM8Z0.net
私は法令線は見事に薄くなりました
みなさんいろいろカウセ巡りされますように、、、

738 :名無しさん@Before→After:2023/01/24(火) 08:23:25.65 ID:ixAm/UWp.net
10日くらいDTとれば社会復帰できるかな

739 :名無しさん@Before→After:2023/01/24(火) 11:15:43.79 ID:bjEa9IQ7.net
美ハワの人、モミアゲ大丈夫かしら、、

740 :名無しさん@Before→After:2023/01/24(火) 14:24:16.46 ID:XgkfLXGt.net
フェイスバンドとれる4日目から出社しようと思ってるけど無理かな、、、。腫れ次第な部分もあるし、なんともわからないですよね。

741 :名無しさん@Before→After:2023/01/24(火) 14:44:47.50 ID:tC1q/io1.net
時差で内出血でない?4日目ぐらいって皮膚の色で目立ちそう

742 :名無しさん@Before→After:2023/01/24(火) 15:16:19.17 ID:jOHcwrUp.net
日頃運動してて筋力がある人は浮腫や皮下出血が出づらいって、このスレで話題になってた記憶。私は運動まったくしないのもあってか、浮腫も皮下出血も本当に酷かったから1ヶ月くらいはまともに人に会えなかったわ…

743 :名無しさん@Before→After:2023/01/24(火) 15:29:45.39 ID:GWFSxBIG.net
どこまで剥がすかにもよる

744 :名無しさん@Before→After:2023/01/24(火) 15:54:56.94 ID:3ZgaGHof.net
腫れないリフトとか論外
見事に戻って2〜3年後にやりなおしてる人多いよね

745 :名無しさん@Before→After:2023/01/24(火) 16:59:29.02 ID:gUfIJZZR.net
弛みというより皆さん頬の弛み毛穴が目立ってた。若い人達の二重や鼻の整形の画像の肌と見事に違う。
これが厄介でリフトしようが一度ダウンタイム長期取って皮膚表面削る感じで治療しないと。
コロナは住んでる場所によるんじゃない?家族以外自分だけ陰性で安いホテル暮らし二週間だった人いるし。
ホテルから会社行って大変だったみたい。あのクリニックは数年前あのメニューなかったし、かなりの値上げした。

746 :名無しさん@Before→After:2023/01/25(水) 00:16:41.74 ID:m7K2Lmyl.net
いっぱい剥離してリガメント固定して正直なところ何年ぐらい気にならないでしょうか?

747 :名無しさん@Before→After:2023/01/25(水) 00:21:23.92 ID:AgKw5UPW.net
3ヶ月
ダウンタイム終わったら元通りだった

748 :名無しさん@Before→After:2023/01/25(水) 01:18:31.98 ID:mhC1UnZK.net
それミニリフトじゃない?どこをどれくらい切ったの

749 :名無しさん@Before→After:2023/01/25(水) 03:39:13.14 ID:WDxZKmV3.net
ムカデ縫い、黒い糸じゃなく透明な糸で縫えば良いと思うのよ、原価たいして変わらないんだし100万とか取るわけだし

750 :名無しさん@Before→After:2023/01/25(水) 04:23:34.45 ID:y8kiWgqs.net
そりゃいくら切っても細胞ごと若返るわけは無いので腫れ引いたその日から劣化
高須先生しょっちょう整形してて最近は何回目なのか目の下切開手術載せてたし。
いつでも無料でできる環境でどれだけ皮膚引っ張り切ってもシワシワになる
80代の徹子やデヴィ夫人まで行くとメイクの時にテープ使ってそう。

751 :名無しさん@Before→After:2023/01/25(水) 12:39:09.55 ID:2HmO9Ksf.net
>>733
私も始めはそう思ったけど、脂肪吸引のせいじゃないかと…
twitter見てると、脂肪吸引したこと後悔してる人が多くてびっくりしてる
若い人でも後悔してる人多いのに、ましてやこの年齢だと想像以上にゲッソリしてしまうらしい
でも脂肪吸引してフェイスリフトすると顎のラインがよりスッキリするという話もあるし、難しいね

752 :名無しさん@Before→After:2023/01/25(水) 13:16:56.25 ID:eQydafi8.net
脂肪溶解注射お願いした時に、自分では大分脂肪あると思ってたんだけど、先生が言うには全然ないよって事だった
だから脂肪吸引してゲッソリした人って自分が思ってるより脂肪が薄かったのかなとか考える
今でも自分の顔は脂肪が厚いように見えるし、脂肪吸引したらマシになるのかなと思ってしまう

753 :名無しさん@Before→After:2023/01/25(水) 14:01:43.35 ID:mhC1UnZK.net
顔の脂肪吸引するならリフトと一緒がいいって言われたよ。引き上げるバランスがあるし、見て取るのが間違いない。
リフトの時にジョールも取ってもらう予定だったけど開けてみたら取るほど脂肪なかったらしい。(取らなかった)
口横のふよふよはたるみというか皮膚の緩みっぽいから、ポテンツァ、エンブレイス等で引き締めようか考えてる。

>>749
手術でわざと黒い糸を使うのは抜糸の時に取り残しを防ぐ為だから、まぁいいんじゃない。頬の糸は3日間程度だし。

754 :名無しさん@Before→After:2023/01/25(水) 15:54:27.68 ID:Njprktjm.net
笑った時に頬の膨らみがでるんで先生にこの脂肪って
聞いたらあなたの場合は脂肪じゃないね筋肉だよと
スッパリ言われてえーそうなのとびっくりしたわ
案外にそんな人多いのかもしれないよ

755 :名無しさん@Before→After:2023/01/26(木) 00:29:03.53 ID:vhb22CbL.net
エコーやると脂肪の厚み分かるよね。韓国ならCTで脂肪の層みるところもありはみたい。日本でもやってほしいな

756 :名無しさん@Before→After:2023/01/27(金) 00:11:26.15 ID:sPle7Uhs.net
【金銭トラブル】実質無料を謳った歯科クリニック側に患者ら150人超がきょう午後に集団提訴へ [イタチゴッド★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674709541/

757 :名無しさん@Before→After:2023/01/27(金) 16:57:23.76 ID:8vMWbsum.net
渋谷にあるセルフエステのお店でさえエコーで脂肪の層確認してからマシン選定した

758 :名無しさん@Before→After:2023/01/29(日) 01:10:20.00 ID:eQza19cy.net
あー顔切りたい
額からこめかみ通って首までフルでやりたい

759 :名無しさん@Before→After:2023/01/29(日) 05:29:57.93 ID:E/7zHPVV.net
笑い皺くっきりで一気に老けた。耐えられない
脂肪吸引すべきか、フェイスリフトか

760 :名無しさん@Before→After:2023/01/29(日) 06:14:53.75 ID:QCn3/OfH.net
>>759
目の下くまは?

761 :名無しさん@Before→After:2023/01/29(日) 12:43:52.76 ID:fv66+5jl.net
>>759
その場合脂肪吸引は悪手
老けたら脂肪は入れるもん

762 :名無しさん@Before→After:2023/01/29(日) 20:30:17.35 ID:E/7zHPVV.net
目の下のクマは特に気にしたことがありません。
笑ったときに左の頬だけぐいーっと食い込む
最初は笑わなければ大丈夫だったのにどんどん癖がついて真顔でも左の方が老けてる
右頬より顔の脂肪が多い気がするんだけど吸引は違うのかなぁ…

763 :名無しさん@Before→After:2023/01/29(日) 23:05:06.95 ID:2fSXU3wc.net
リガメントと脂肪吸引もしてもらって1ヶ月半
まだまだかなり腫れて拘縮もすごくメンタルやられそう
リガメントと脂肪吸引をした人がいたら、いつ頃腫れや拘縮がひいたかを教えて欲しい

764 :名無しさん@Before→After:2023/01/30(月) 01:39:59.60 ID:7JFKvnt4.net
>>759
フェイスリフトしても引っ張るから皮膚は薄くなるから弛みにはいいけど
シワはボトックスしかないね。ボトックス無理な場所の小皺は保湿するしかない。
肌の美容レーザーや色々したけど無理でした。

ベイブーフットみたく足裏のかかとが厚く皮膚ベロンと剥けても数ヶ月で戻るようなもん。
40代以降なら女性ホルモンのバリヤが無くなり一気に心身ガタガタ

765 :名無しさん@Before→After:2023/01/30(月) 08:25:55.88 ID:fg/HHTcX.net
ありがとう
ごめん、笑い皺と言っても口元で調べたところボトックスは笑顔になったときに横に広がらなくなるとかでグロースファクターを勧めるものばかり出てくる
フィブラストはやばいって聞くけど症例写真見てると綺麗に皺が消えててやりたくなってしまう 危険なのに

766 :名無しさん@Before→After:2023/01/30(月) 08:28:14.91 ID:sImjISUF.net
>>765
口横の笑い皺は一番諦めるしかない場所
皮膚肌質を変えるしかない
ヒアルロン酸もむり

767 :名無しさん@Before→After:2023/01/30(月) 08:29:13.02 ID:sImjISUF.net
>>765
スネコスは打てるけど一回五万円くらいのを4回しないとだめみたい
そして持続しない

768 :名無しさん@Before→After:2023/01/30(月) 08:37:58.66 ID:E7R0eBl2.net
プロファイロはどうかな
一回10万くらいで最初は1か月あけて2回打たないといけないけど
皮膚の改善だから多少シワ薄くならないかね

769 :名無しさん@Before→After:2023/01/30(月) 09:45:42.16 ID:sImjISUF.net
ドレープ皺ってやつだよね
一番厄介な皺
https://i.imgur.com/FmaLWYw.jpg

770 :名無しさん@Before→After:2023/01/30(月) 17:42:16.25 ID:fg/HHTcX.net
アドバイスありがとうございます
みんな優しい…プロファイロなら地元で受けられるみたいなので、明日カウンセリング行ってみます
湘南はドクターによって差が激しそう

771 :名無しさん@Before→After:2023/01/30(月) 18:17:43.94 ID:665wOuUe.net
顎下、頬肉をクルスカで取った方いませんか?
効果の詳細を教えていただけると嬉しいです

772 :名無しさん@Before→After:2023/01/30(月) 18:26:08.35 ID:5xdFVn3i.net
>>771
クルスカスレか脂肪吸引スレでご相談を

【クルスカ】クールスカルプティング2【ゼルティック】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1558442190/

【細くなりたい】脂肪吸引【不安】 Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1664067504/

773 :名無しさん@Before→After:2023/01/31(火) 06:25:55.11 ID:DeNnUHuK.net
>>770
湘南はヒアルでさえ知識ない医者や地域によってはフェイスリフトすら出来ないのが院長…。
美容外科医のTwitterみたりするのもあり
私は血管細いから5mlの血液すら1時間かけて抜けない看護師もいるから一回で抜ける人と腕の違い
歯科医も親不知抜けない医者が多くてスパッと抜ける医者にたどり着いた時は助かった。
美容外科医は形成外科じゃなくてもできるから差が酷い

774 :名無しさん@Before→After:2023/01/31(火) 07:12:32.10 ID:FVy7zK+t.net
日本語でたのむ

775 :名無しさん@Before→After:2023/01/31(火) 08:11:51.87 ID:hTjrBMuo.net
形成外科しか認めない

776 :名無しさん@Before→After:2023/01/31(火) 08:31:56.50 ID:kpY8koye.net
二重顎酷くなってリフト考えてたんだけどガマ腫って病気だった
手術したら治ったわ

777 :名無しさん@Before→After:2023/01/31(火) 13:10:19.84 ID:Qgk1WX2A.net
新宿中〇か、カタカナ恵比寿で迷ってる。。
フルフェイス+ジョールファット除去。

778 :名無しさん@Before→After:2023/01/31(火) 14:15:45.90 ID:gRiC1UNy.net
カタ○○は論外かな
お金もらって頼まれても断るレベル

779 :名無しさん@Before→After:2023/01/31(火) 22:00:06.10 ID:YMjMfUmh.net
>>778
カタカナ、ダメな理由よければ参考に教えてください!

780 :名無しさん@Before→After:2023/01/31(火) 23:41:54.31 ID:3wPMbzFV.net
ボンドだからかな?

781 :名無しさん@Before→After:2023/02/01(水) 00:54:06.84 ID:BMjKaRzQ.net
カタカナ、ボンドになったの?去年の6月にやったけど糸だったよ。変わったのかな?

782 :名無しさん@Before→After:2023/02/01(水) 01:03:48.04 ID:5P6uZOnv.net
九州Mでやった人いますか?
予約すぐ取れましたか?

783 :名無しさん@Before→After:2023/02/01(水) 09:11:17.72 ID:IWHwHw9l.net
先日のカウンセリングでは糸でした。

784 :名無しさん@Before→After:2023/02/01(水) 09:13:01.31 ID:IWHwHw9l.net
新宿〇央でされた方いたら感想お願いします!

785 :名無しさん@Before→After:2023/02/01(水) 21:39:33.53 ID:crGPFFfS.net
>>781
満足できる仕上がりでした?

786 :名無しさん@Before→After:2023/02/01(水) 23:54:23.77 ID:SNSrz7fD.net
ボンド使うのはカタカナじゃない方じゃない?

787 :名無しさん@Before→After:2023/02/02(木) 12:55:13.13 ID:Yjj0xubB.net
>>785
皮膚を一部切っただけであって元々の皮膚自体がもう若くないので「引き上げて若い頃の私になった!」というのとはなんとなく違うけれど、結果に満足はしている。先生曰く、フェイスリフトをした人っていうのは、術後ミリ単位の緩みも気になったり許せなくなってしまう人が多いらしく、半年したら予防的に適宜ショッピングリフトで抑えていくといいらしい

>>786
カタカナって、東京エ○スクリニックでいいんだよね?

788 :名無しさん@Before→After:2023/02/02(木) 13:40:13.44 ID:jsniEM2d.net
>>787
そうだと思う。同じ地名のフル漢字表記の病院があるから、みなさんカタカナって呼んでいるのかな、って私は認識している。フル漢字の方は、最近アメブロで術後ブログを書かれている方がいるから、わりと見ています。

789 :名無しさん@Before→After:2023/02/02(木) 14:52:31.03 ID:C9pV4y63.net
>>788
フル漢字、twitterの有名整形垢さんの仕上がり綺麗だよね
やってから3年くらいたってるけど

790 :名無しさん@Before→After:2023/02/02(木) 15:53:58.97 ID:xxch0b1Q.net
>>788
そんなクリニックあるの?
アメブロの記事を見たいのでURL教えてほしいです

実はカタカナの方だったらまたエ○ステマって叩かれそうで心配

791 :名無しさん@Before→After:2023/02/02(木) 16:01:32.52 ID:Yjj0xubB.net
>>790
横。恵比○美容外科だと思う。>>788が話してる人はアメブロでそのまま検索したら出てきた

792 :名無しさん@Before→After:2023/02/02(木) 22:42:32.88 ID:YpNu1PWO.net
切開フェイスリフトの後の予防は、ショッピングリフトとハイフ、どっちがいいんだろう?

793 :名無しさん@Before→After:2023/02/03(金) 08:48:08.26 ID:MFfszonZ.net
>>791
ありがとうございます
漢字の恵比寿は先生の経歴もしっかりしてて良さそうですね

794 :名無しさん@Before→After:2023/02/04(土) 00:51:46.95 ID:/HNt4oWa.net
局所麻酔で切開リフト耐えられる人は尊敬します

795 :名無しさん@Before→After:2023/02/04(土) 11:24:54.60 ID:C9oGrpuE.net
医療用ボンドって傷痕白く目立ちそうだけど大丈夫なもの?

796 :名無しさん@Before→After:2023/02/05(日) 01:32:36.03 ID:tcGWstJu.net
>>794
中村うさぎ?持病で静脈麻酔できないから痛くて壮絶
記事見たけど痛くてもやめられないらしい。
何回目のリフトかは不明だけど30代後半頃から整形し
風俗店で働き自分の女としての価値を知りたかった…?
風俗店の名前が某姉妹の名前のだったので揉めたらしい

797 :名無しさん@Before→After:2023/02/05(日) 02:42:37.76 ID:8ijN/i8w.net
こめかみリフトを局所麻酔でやったんだけど、痛みは注射のソレだけ。あとはほぼ痛みは無く、ザクッと切りつけたりジャッジャッっと引っ掻くような感覚がキモかった〰😂
こめかみを引っ張ると目の下のクマや豊齢線も薄れるから効果を期待してたけど、そこら辺にはあんましですた。目元周りだけ若々しくなったので逆に下瞼から下が一層老けて見えちゃうので糸リフトだッ(⁠=⁠`⁠ェ⁠´⁠=⁠)

798 :名無しさん@Before→After:2023/02/05(日) 23:11:40.73 ID:XmLK8T5v.net
↑スーフリフトおすすめ

799 :名無しさん@Before→After:2023/02/06(月) 10:18:12.50 ID:7UByi8kj.net
前も書いたけど切開リフトはなくなる方向だって
リスクある上にメンテナンスでハイフとか糸リフトするのアホっぽい

800 :名無しさん@Before→After:2023/02/06(月) 14:00:35.86 ID:jgoQdcO9.net
いやなくなりはしないでしょ
弛み切って垂れたもん上げるには切って縫わなきゃ無理
元巨乳経産婦の胸や元超デブのお腹等の、垂れ下がった皮膚を治す技術ができれば切らなくても済むようになるだろうけど当分無理でしょ

801 :名無しさん@Before→After:2023/02/06(月) 15:17:29.26 ID:aA+uogs0.net
糸リフトとかハイフとか凄いの開発されるのかも

802 :名無しさん@Before→After:2023/02/06(月) 15:50:26.93 ID:Ixnnj7Ey.net
糸もハイフも伸びて垂れた皮膚には効果ないのよ
最近はエンブレイスやソフウェーブのような皮膚のタイトニングに絞った施術が出てきたけど、物理的に切り取るのが間違いない

803 :名無しさん@Before→After:2023/02/06(月) 16:07:30.44 ID:HHfee/6g.net
顔の皮膚は立体造形だから見えない部分で切って縮めるとどうしても不自然になるんだよね
DTが激しい割に効果が出るかどうかもギャンブルだし
他の施術のクオリティが上がればどんどん廃れると思うよ

804 :名無しさん@Before→After:2023/02/06(月) 18:47:33.49 ID:qxeg9i2Y.net
切って2年の効果ってコスパ悪いよね

805 :名無しさん@Before→After:2023/02/06(月) 19:10:33.86 ID:jgoQdcO9.net
不自然になろうが余ったとこ切って縫うしか解決策ないんだもの
逆に若い(under 30〜40)のに切開リフトしてる人は今でも他の誤魔化し方あるんじゃね

806 :名無しさん@Before→After:2023/02/06(月) 19:28:13.22 ID:6S0CfxM8.net
ハイフは中の肉焦がして縮めて劣化させて逆に老化を早める説あるから怖い

807 :名無しさん@Before→After:2023/02/06(月) 20:57:50.64 ID:Bx5uRheX.net
>>805
それ以外の解決策があるから廃れるって言われてるんだよ

808 :名無しさん@Before→After:2023/02/06(月) 21:54:27.87 ID:aGZTqsAx.net
>>807
どんな方法?

809 :名無しさん@Before→After:2023/02/06(月) 22:35:17.13 ID:Ixnnj7Ey.net
>>803
切るリフトで効果ないのって、そもそも適応外だったんじゃないの?

マリオネット&ブルドッグは解消したものの頬ののっぺり感が強調された気がする、拘縮が落ち着いたらヒアル入れようかな。

810 :名無しさん@Before→After:2023/02/07(火) 16:14:11.24 ID:0gKXPEeL.net
弛みなくなったけど肌の劣化で小皺が凄いからプラセンタしようかな
内側からやらないと無理だわ何回も通院しなくちゃないのが面倒
若い時も乾燥肌で目の下の小皺気になってヒアル入れたら凸って大変だった。
若い時の整形あまり意味ないかも今になって分かる若い人の肌はピーン
どんだけ引っ張ってもああはならない。

811 :名無しさん@Before→After:2023/02/07(火) 17:03:49.14 ID:JhyzCAxj.net
切除する以外に、余った皮膚を無くすにはどんな方法があるんだろう?フラクショナルレーザーを超えた強烈なレーザーで蒸散させる?そんなことしたら大やけどじゃんー。切る以外の解決策って何か教えてよ〜>>807

812 :名無しさん@Before→After:2023/02/07(火) 18:05:00.13 ID:L0HOFneH.net
>>810
プラセンタで何をするの?
顔に打ったことあるけど効果一瞬だよ
すぐに吸収されて終わり

813 :名無しさん@Before→After:2023/02/07(火) 23:20:56.88 ID:6J683ybB.net
プラセンタは継続前提
更年期なら保険で打てるけど

814 :名無しさん@Before→After:2023/02/07(火) 23:21:26.43 ID:6J683ybB.net
顔に打つのは自費か

815 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 03:49:57.12 ID:QQkysljA.net
>>813
地域なのかな血液検査で更年期障害だと500円で打てるらしいけど
市内は全部自費2000〜の産婦人科から他科しか無かった。
市外はあったけど交通費の方が高いし通えない

816 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 04:01:41.98 ID:IDq18wHA.net
主治医に「プラセンタ自体は悪い物じゃないけど品質と他に入ってる物(基材?)がダメそう」と止められた。
プラセンタに限らず注射、点滴全般止められてる、ぼったくりって。

年末年始に切って拘縮なのか顔が練る前の紙粘土みたいな硬さになってる、これが落ち着いたらポテンツァしよ。

817 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 04:08:57.43 ID:IDq18wHA.net
>>811
エンブレイスにフェイスタイト、ソフウェーブ、色々あるよ。現状では切るリフトには匹敵しないけど。
子供みたいな書き方しないで上を読むか調べるかしようよ。

818 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 05:45:03.05 ID:xCggm3og.net
へえ。
殆どの医師が糸やレーザーは一時的な気休めで
弛みの根本的治療はこれまでもこれからも
切開リフト一択だと言ってるのに矛盾してるね
>>807は切開リフトがなくなると断言するということは
美容医療研究者で学会で論文を発表したのかな?
レーザーがどうやって切開リフトに匹敵するような
劇的変化を起こさせるのかとても興味深いよ!
物理的に有り得ない事だからね
私が調べた限りではそんな文献は見つからなかったし
でも807はそれを知っているということだよね!

ま、レーザーにどれほど夢みてるのか知らないけど
あなたの願望やただの夢物語を
さも真実のように言わないでねって事

819 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 10:08:38.33 ID:VsUgInL4.net
若いうちは切らなくてもごまかせる手段が増えたのか
問題は本当にたるんでからなんだよ

820 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 12:10:21.54 ID:z2kjaZ1i.net
807へ異様に絡んでるのはどこかの切開クリニックの先生なのかな

821 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 13:19:58.69 ID:YlZ/pxqb.net
単純に知りたくない?どんな方法か

822 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 13:28:56.20 ID:2ru/gz8O.net
>>817
引き締めたり引き上げたり‥レーザーや高周波で出来るから実際に色々挑戦したから実感もするけど、いかんせん余った皮は切り取る他はないからね〜。>>807ちゃんが少し前からいろいろ勿体ぶっててキニナルw余った皮を切り取る以外に無くすことができる方法ってなんだろうね🙄

823 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 14:19:43.74 ID:90Ssootg.net
すごい粘着w

824 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 14:23:04.46 ID:ck0Zagb3.net
切るのが必要なくらいもうヨボヨボ婆さんになったら諦めなよ
って医者も思ってそう

825 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 14:33:18.87 ID:QQkysljA.net
>>821
そりゃ細胞ごとで研究段階で数年前にips細胞で70代の肌を30代にできたとあるけど
不老はどの国でも研究やってるけど孫と一緒の顔も怖いわ
現在はホルモン補充も必要かなあ、乳癌や子宮体癌のリスクあるからやるとこ少ない
エクオール系サプリ飲んでも効果少ないし。

826 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 14:43:37.55 ID:ck0Zagb3.net
婆さんは切ってもすぐ垂れるよねっていうのが本音だろうな
若い子とか糸リフトやってる中でおばさんも患者に紛れてくるんだから切ってもメンテナンス地獄になってる婆さんの現実を見てるわけだし
60歳くらいになったら切りましょうか(すぐ垂れるけど)が本音だよね

827 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 14:47:01.23 ID:xCggm3og.net
ああ、なるほどね
細胞から若返らせる事を言ってるのかもね
数千万~1億レベルでお金かかるものが
切開リフトにとって代わる施術だと?
一般人に手が出せるようになるとして
何百年先になると思ってるんだか

828 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 14:48:06.53 ID:xCggm3og.net
無知で夢見がちな人って面白いよね

829 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 15:07:05.34 ID:ck0Zagb3.net
>>827
まあ暇じゃない限りその場しのぎの提案になるよね
患者の今後出せるお金なんて知らないし
身内には本音話すと思うわ
すぐに切開おすすめしてくる医者はもう面倒くさいんでしょ客の将来まで考えるの
凄い調べてきましたみたいな高圧的な客も面倒くさいね

830 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 15:07:43.22 ID:ck0Zagb3.net
ちなみに私は807じゃないよ

831 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 16:04:24.29 ID:qreF4aoP.net
痩せたら首だけしわしわで年寄りみたい
首だけよりフルでやるべきだよね?

832 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 16:27:13.63 ID:2ru/gz8O.net
あぁ。こういうやつのことかぁ。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1252924158/
15年も前にカルーセル麻紀先生がなさったので経過予後は明確。肌が若返るのはタルミが無いことと同じように大切なので(古ぼけた汚肌がピンと張ってても意味が無い)、リフト手術と並行して行ったらよい。

833 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 16:39:37.38 ID:qreF4aoP.net
これ昔テレビでやっててものすごい効果があってやりたかったけど高すぎて諦めた
そして若い頃の細胞が必要なので年寄りになってからは意味もない

834 :名無しさん@Before→After:2023/02/08(水) 20:56:09.50 ID:VizDGbIs.net
そもそも切開リフトを語るスレです

835 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 04:21:14.97 ID:cCM12680.net
>>834
スレタイに切開なんて書いてないよ

836 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 06:32:52.69 ID:KNwEfplV.net
【切る】

>切開なんて書いてないよ

ええええええ

837 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 09:30:34.03 ID:/R9JcOD4.net
ワロタ

838 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 11:15:13.73 ID:FoiG47vS.net
【】はそれも含めるって意味だよ
切開専用スレではないよ

839 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 11:33:14.34 ID:D/G9N05Q.net
笑い皺由来のほうれい線がエグくて辛い。フェイスリフトをする前に脂肪吸引なりメーラーファット除去ならやった方がいいかな…手で肌を引っ張ってみても笑った時の食い込みが残るんだよね…

840 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 13:09:05.30 ID:IAzJkZok.net
それはヒアルロン酸で足した方がいいんでない
骨が痩せてきて凹んでるだろうから

841 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 14:31:52.61 ID:D/G9N05Q.net
ご意見ありがとう
25歳の時から食い込んでるところにシワが残るようになって28の今どっぷり老けた印象になってる
骨が痩せてきてるのかな…

842 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 15:50:36.73 ID:gA2FyFUk.net
>>829

こういう医師は嫌だな

843 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 17:06:02.88 ID:F4VIrFfQ.net
切る手術って書いてあるじゃろが
アスペでも読解問題できるのとできないのがいるけどIQの差なんだろうか

844 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 17:08:49.51 ID:u6Lgf0tH.net
切らないリフトスレもあるから棲み分けできてるんだよね

845 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 17:37:22.03 ID:D/G9N05Q.net
>>843
切るよ。ただ笑い皺の場合は切開リフトする前にメーラーファット除去か脂肪吸引した方がいいのかなって
経験者がいたら知りたかった
軽々しくアスペって言葉を使うのは良くないよ

846 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 17:51:21.61 ID:JpQfgs6k.net
>>843
言い方

847 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 17:53:28.65 ID:D/G9N05Q.net
切開リフトと脂肪除去を一緒にやった方がいいかなって聞いた方がよかったね
紛らわしい言い方してごめん

848 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 18:03:51.20 ID:JAd2v1ZO.net
>>842
皮膚科でもとりあえずステロイド出すじゃん

849 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 18:26:32.51 ID:KNwEfplV.net
横からごめんだけど
>>843>>839に対してじゃなくて
>>838にレスしたんだと思うよ

850 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 19:11:05.51 ID:QZ1Je4tu.net
骨切りしてる訳でもないなら28で切開は早くない?
気になるのがほうれい線だけならヒアルや鼻翼基部や脂肪吸引や、他にもできることありそう
おばさんだったら切開+脂肪吸引、単体より絶対セットがいい
今ダウンタイム中で、もみあげと耳の位置、もみあげの残量等々考えると2回目はないなと思ってる
やっぱり切るのは最終手段だね

851 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 19:23:18.93 ID:QZ1Je4tu.net
切って1か月経ってないけど、こめかみ辺りと耳たぶの所が何もしなくても痛い
痛みを感じ始めたのはここ数日、ズキズキではなく常に負荷がかかっているようなジーンとした感じ
もう下垂始まってるのかと怖くて寝る時と外出がない日はまたフェイスバンドしてる
落ち着いたら糸入れようかな…何か支えがほしいわ

それと、拘縮あった方いますか?
硬いところと柔らかいところがあって表情によってボコついて見える、どれくらいで馴染むかなぁ

852 :名無しさん@Before→After:2023/02/09(木) 23:33:52.04 ID:Linsfaok.net
>>843
おまえがアスペだったというオチ

853 :名無しさん@Before→After:2023/02/10(金) 01:37:59.42 ID:mbnMv80M.net
>>841
20代で劣化だなんて私は20代の頃は40代からの白髪や更年期で生理ガタガタとか想像しなかった。

還暦過ぎの自分も今は想像できないけど視力や聴力衰え…

854 :名無しさん@Before→After:2023/02/10(金) 12:16:07.96 ID:Hx2aTrVS.net
>>851
脂肪吸引も同時にして今2ヶ月くらいだけど、ボコつきあるし拘縮でガチガチ
どれくらいで馴染むのか私も経験者の人に教えてもらいたい

今週術後初めて美容院に行ったけど、
もみあげどうしちゃったんですか?
ってきかれたよ
今後生えてこないし、美容院に行くのが嫌になっちゃった

855 :名無しさん@Before→After:2023/02/10(金) 22:17:35.13 ID:3PrD/Ygl.net
>>850
ありがとう
自分でも早すぎると思う…でも適切な年齢まで2、3ヶ月で効果が切れる糸やヒアルロン酸を続けられるほどの稼ぎがないのと、諸々のデメリットを考えて、毎朝毎朝ほうれい線を見て死ぬほど憂鬱になる生活が終わるならいっそ切開した方がいいかなと
でもここ見て分かったよ…切開は魔法じゃない、過度な期待をして焦らない方がいいね
とりあえず、脂肪吸引系を単体でやって様子を見てみるよ
ごめん、ありがとう

856 :名無しさん@Before→After:2023/02/10(金) 23:46:54.71 ID:VMSSH/XY.net
フェイスリフトした人のブログ見てるけど腫れが引いてきたら結構戻ってるよね
若いと肌のハリが強くてもっと戻りやすいっていうし、素人がどうこう言えることではないけど脂肪吸引の方が良さそう

857 :名無しさん@Before→After:2023/02/11(土) 00:06:08.46 ID:ekCGztgz.net
顔の脂肪吸引は後悔する人も多い
老いると顔に脂肪入れるじゃん

858 :名無しさん@Before→After:2023/02/11(土) 01:43:18.63 ID:MKgsYBHV.net
>>855
というかほうれい線にはほとんど効果ないよ。私はむしろ悪化した

859 :名無しさん@Before→After:2023/02/11(土) 01:52:28.85 ID:sOM7MIZz.net
もう何回も書いてる人いるし私も書いてるけど
顔は脂肪吸引しないほうがいい
よほどのおデブでもなきゃいらない
顎下だけ
だいたい40以上になれば後悔する

860 :名無しさん@Before→After:2023/02/11(土) 02:03:12.13 ID:jtkc093l.net
>>797
麻酔しても何してるかわかるんですよね
眉アートを局所麻酔入れてくれるところでしたとき同じような感じで、今毛並みを掘ってますねみたいに痛くないがなにをしてるのかはだいたい感覚でわかる
皮膚への振動と遠い部分の組織が引っ張られる感覚かな

861 :名無しさん@Before→After:2023/02/11(土) 09:50:39.55 ID:ZGcRHEFl.net
切開リフト局部麻酔と笑気麻酔でしたスマスを引っ張られる感覚とか皮膚をジャキジャキとか聞こえて
面白かった
切開リフトしても少し後戻りするしずっとキープしたいならハイフとかメンテがいるんじゃないかな
私の場合あともみあげを剃らない先生だっから
普通にもみあげ残ってる

862 :名無しさん@Before→After:2023/02/12(日) 23:02:59.69 ID:T3GBf4rq.net
美容整形板のフェイスリフトスレの人にも、下記の記事を読んで欲しい
記事URLが規制中で●を入れていて、直リンできてないから開くの面倒だと思うけど
是非、読んでみて欲しい
こういう深刻な問題があるという事実を知って欲しい
ちなみに一枚目の記事は創●公●板で内容は事実だというお墨付き貰ってます

創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n2f955589964a

創〇学〇がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiw●oterasu/n/n0f210c08c15d

※記事のURLが規制対象の為、●を入れて回避しています
閲覧時には●を除去して下さい

863 :名無しさん@Before→After:2023/02/13(月) 00:47:09.82 ID:O1baBije.net
額リフトした方おられますか?
はえぎわや髪の中をぐるっと切るやり方と頭に小さい切開するやり方があるけど、額が広いからはえぎわ切るしかないかなと思ってる

864 :名無しさん@Before→After:2023/02/13(月) 12:04:00.98 ID:NWLcm+i5.net
額リフトスレあるよ
でも過疎ってるね
最近よだ形成の先生が生え際ラインで額リフトやってて術後直後載せていたけど縫合が綺麗だった
高須みきやの方も動画に載せて患者が直後起き上がるのまで確か撮ってたけど縫合が綺麗でしたよ
髪の毛の中だと必ず線のハゲができるから私は生え際がいいと思う

865 :名無しさん@Before→After:2023/02/13(月) 21:27:00.55 ID:O1baBije.net
>>864
情報ありがとう
幹也の動画は見たけどよだ先生知らなかったのでそちらも見てみます

866 :名無しさん@Before→After:2023/02/14(火) 00:56:22.29 ID:A/yPCB+D.net
>>865
同じ名前だろうか?よ〇はやめといた方がいい、別な部位だけどモニターと全く縫合違った
あちこちいろんなクリニック経験あるけど
あんなガチャガチャ縫われたのは初
別なクリニックに客取られたせいか、あちこちのスレで見るけど
東北のクリニックだし。高須も経験あるけど希望すれば透明な糸あるし

867 :名無しさん@Before→After:2023/02/14(火) 10:38:08.53 ID:1IAZkq1C.net
過去の症例もすごい綺麗で傷の治りがみんな綺麗だけど縫い方変えるなんてある?
表ハムラの症例もすげーなと思った
まあ東北じゃないひとは候補から外すかもね
山ちゃんの縫合は更にすごい細かいけど高い

868 :名無しさん@Before→After:2023/02/14(火) 10:45:08.03 ID:+trEe+sM.net
>>866
経験談ありがとう

869 :名無しさん@Before→After:2023/02/14(火) 12:33:17.07 ID:bdk1fV36.net
>>867
山ちゃんって骨切?それともなす?

870 :名無しさん@Before→After:2023/02/14(火) 14:23:09.67 ID:1IAZkq1C.net
>>869
骨切り
この人リフトだけの症例もすごい
東京美容外科がいい麻酔科医抱えてるからそこも高ポイントだと思う
マイナスポイントは何故か日によってカウセが塩
それでもカウセとれないぐらい大人気

871 :名無しさん@Before→After:2023/02/14(火) 15:11:50.72 ID:bdk1fV36.net
山ちゃん前炎上してたから候補から外してるそもそも山ちゃん名古屋でしてなかったっけ?

872 :名無しさん@Before→After:2023/02/14(火) 16:40:16.22 ID:1IAZkq1C.net
>>871
そっちは週2とか3じゃないかな
というか関東限定?

873 :名無しさん@Before→After:2023/02/14(火) 18:41:44.85 ID:k7/lflTa.net
顔を黒い糸でいっぱい固定されていた人、糸の跡が無さそうなのは良かったけどリフト効果あまりなさそう
せっかく切ったのに

874 :名無しさん@Before→After:2023/02/14(火) 19:10:33.57 ID:WjUuMoaa.net
顔が四角から丸になっただけで、あんまり年齢は変わってないように見えるよね

875 :名無しさん@Before→After:2023/02/14(火) 21:02:48.08 ID:6fc++Ar5.net
四角から丸になったのなら
頬の下部の弛みが解消されたってことで
だいぶスッキリして見えるから
それは成功というんじゃないの?違うのかな
私はそういう風に弛み取りたいから羨ましい変化だよ
ここは逆三角形になるのが望ましい感じかな?
限界まで引っ張り上げるのは抵抗あるなあ…

876 :名無しさん@Before→After:2023/02/15(水) 09:12:46.06 ID:CYWCsMpx.net
あまりカマキリみたいになるも変だよね
ナチュラルでいいんじゃないですか?
凄い逆三角形みたいな変化を求めるならカタカナとか韓国かね
そのへんは個人の美的感覚だと思うし骨格により限界がある

877 :名無しさん@Before→After:2023/02/15(水) 14:00:58.68 ID:9Ji1pFzT.net
カタカナって東京エビス?
ないない

878 :名無しさん@Before→After:2023/02/15(水) 14:16:13.72 ID:zrX4EwQ1.net
唐突なカタカナ叩きワロタ

879 :名無しさん@Before→After:2023/02/15(水) 17:17:49.30 ID:pwkdKj7F.net
トータルフェイスリフト+ネックリフトやって1年経過

昔のスレで歯科矯正中の切開リフトについて話題になったので報告

一般的に術後3ヶ月たてば強めに引っ張られても良いと聞くけど
私の場合、4ヶ月経過してから歯科受診したときは、まだ頬の拘縮とか首周りの腫れもあったし
何より強く引っ張られたくなくて、軽く口をあけるだけにしてもらった
絶対に後戻りさせたくない一心だったのもあるし
ジョールファットも取ったから半年くらいは触るとわずかに痛みがあったし、長らく頬に凹みが残ってたよ

おかげさまで1年経っても逆三角形キープしてて満足
もみあげツルツルは諦めてたけど、4~5ヶ月くらいたったらだんだん生え始めてきたよ

880 :名無しさん@Before→After:2023/02/15(水) 17:27:33.67 ID:ilwdiCDO.net
切り取られたモミアゲ、生えてくるわけがない
ソースは自分

881 :名無しさん@Before→After:2023/02/15(水) 17:51:41.25 ID:vbliHUmx.net
>>879
レポありがとう!
この1年の間ハイフなどでアフターケアしたもしくは今後する予定あります?

882 :名無しさん@Before→After:2023/02/15(水) 18:34:15.60 ID:CYWCsMpx.net
縫った部分には毛が生えません
交通事故で縫った部分があるけど産毛すら生えない
なんか触り心地も違うし
生えたひとはもみあげの毛根にも毛穴にもダメージなく手術してもらえたんだろうね

883 :名無しさん@Before→After:2023/02/15(水) 21:26:45.34 ID:4oDaLeRz.net
こめかみリフトやった人いる?眉下切開は傷が気になるからこめかみならどうかなと

884 :名無しさん@Before→After:2023/02/15(水) 23:06:00.21 ID:pwkdKj7F.net
>>881
アフターケアは今のところまだ考えてないかな
ここ数年で顎の骨切りや大掛かりなのいろいろやってきたからお金ないし
年末ほうれい線と唇にヒアルデビューしたくらい
骨格が原因のほうれい線はリフトでもやっぱりダメでしたー

885 :名無しさん@Before→After:2023/02/15(水) 23:58:45.78 ID:/OHTxwz1.net
>>883
こめかみリフトも眉下リフトもやったよ〜どっちもやってない3年前/どっちもやった3年後の今 の、全く同じ場所環境で撮った写真を見比べてみたら3年後の今がスッキリ爽やかすぎてビクーリしたよ。コスパ良すぎ。眉下はモニターで10万円、こめかみは知る人ぞ知る美容整形医院で16万円!こめかみも上瞼も組織が薄いからか効果がハッキリわかんだね!

886 :名無しさん@Before→After:2023/02/16(木) 00:01:01.26 ID:dDSPKytK.net
>>883
こめかみの皮膚を斜め上に引っ張った状態で満足するならありかと
自分でしてみて
斜め上に上がるけど上には上がらないよ

887 :名無しさん@Before→After:2023/02/16(木) 01:06:43.58 ID:nB3vCJpL.net
>>884
なるほど。でも一年経っても三角形キープしてるのならいいですね!過ごし方も良かったし、きっと腕の良い医師だったのですね。
ほうれい線はフェイスリフトでも難しいと言いますよね…

888 :名無しさん@Before→After:2023/02/16(木) 06:19:43.17 ID:X3sNJCDZ.net
>>883
髪の中を切らなきゃありかな。生えてくるって医者が言ってたけど嘘
ハゲて生えてこないから美容院で若い人は知らないから指摘されると無言…
フェイスリフトもなるべくもみあげ残すような切開線がいいかと。

889 :名無しさん@Before→After:2023/02/16(木) 07:39:32.09 ID:CC1+TMTg.net
みんな何歳でやってるのかな

骨切り+脂肪吸引やった30歳だからそろそろフェイスリフトもやらなきゃヤバいよね

890 :名無しさん@Before→After:2023/02/16(木) 14:27:15.12 ID:FzW02yyw.net
>>883です。参考になるレスがたくさん…!ありがとう!私はもともと瞼の皮膚が分厚くて瞼の切開で限界を感じたんだけど、でもこめかみ引っ張ってもたいして変わらないかw 眉下や全額のほうが多分適応だけど特に全額はさすがに…だしなー。こめかみはダウンタイムも少なそうだし適応あれば良さそう?今度医師にも聞いてみます。

891 :名無しさん@Before→After:2023/02/16(木) 21:29:08.52 ID:HnZDokee.net
>>885
こめかみリフト16万、安いw
切るリフトだよね?

892 :名無しさん@Before→After:2023/02/17(金) 00:34:43.56 ID:EyX9a/yC.net
>>891
こめかみリフトって、探せば20万円ぐらいのところは割とあるんです。しかし税込16万円は、戸狩などを除けば日本最安なのでわ。。過去スレでも時々話題の、納豆の名産地ですね〜🤭三年経っても目元(だけ)は最高です!耳周りで切るリフトも同額ですが、耳周りを引っ張っても大して変わらないのでやはり糸リフトで中顔面を挙げようと思案中であります

893 :名無しさん@Before→After:2023/02/17(金) 00:48:16.24 ID:X4cp4W3B.net
>>892
じっさまか!
形成外科出身じゃないけど縫い目キレイですか?
はえぎわ切りましたか?

894 :名無しさん@Before→After:2023/02/17(金) 01:00:23.30 ID:HbyFMbVT.net
綺麗に縫ってもらえるかはルーレットじゃない?水戸
え、20万以下にしてはいいじゃんていう時と、ヤバくない?って時がある
誰かレビューに書いてたけど普通形成外科医は瘡蓋あまりできないように切開して縫うとか
それが水戸は瘡蓋だよね真っ黒になってる
体質によってはやばいのではないか

895 :名無しさん@Before→After:2023/02/17(金) 01:16:54.60 ID:EyX9a/yC.net
>>893-894
生え際ギリギリでジグザグに縫ってもらいましたよ〜糸は溶ける糸で、しかし溶け残り?!が必ず有るのでピンセット毛抜きでスウッと抜きました。気持ち良いですw術後1年は赤みがありましたね。最初の頃はケロコートとメデルマという傷跡ケア薬を塗ってました。しかしコロナ禍になりマスク生活になったので傷跡のことは半分忘れてしまい‥赤みが退く頃には傷跡はわからなくなりました。眉下のほうがずっとクッキリです。凹み傷を埋めるように眉アートメイクしています。
池袋にも20万円で出来る医院があったような。。個人的に水戸の先生大好きですが、水戸にこだわらずいろいろ探してみるといいですね。

896 :名無しさん@Before→After:2023/02/17(金) 02:06:50.65 ID:fghVpht+.net
>>894
あれは瘡蓋といえばそうなんだけど出血が固まったもの
じっさまは傷は濡らすな乾せっていう人だから抜糸まであの状態で過ごさせる
私は無視して洗ってハイドロコロイド貼ってたからか今4ヶ月経ったけど
耳珠辺りに少し赤く目立つ跡がある以外はほぼわからなくなった
自分で抜糸するのは楽だったとはいえ、もう少し細かく縫ってくれよとは思った

897 :名無しさん@Before→After:2023/02/17(金) 02:07:31.46 ID:X4cp4W3B.net
>>895
それは当たり回でしたね
眉下はもうやりましたが半年赤くてその後ほぼ消えました
形成外科医で40万弱
池袋のこめかみ20万、調べてみます

898 :名無しさん@Before→After:2023/02/17(金) 15:46:23.34 ID:7XZMcbGi.net
森口博子、森高千里、相田翔子、YOSHIKIは若く見える

899 :名無しさん@Before→After:2023/02/17(金) 17:46:29.01 ID:vvoavC3m.net
水戸のじっ様のとこは局所麻酔オンリーだよね
耐えられるもの?

900 :名無しさん@Before→After:2023/02/17(金) 21:30:25.24 ID:IYeSa5hq.net
>>898
糸なり切開なりしてるよね

901 :名無しさん@Before→After:2023/02/17(金) 23:48:49.74 ID:OP+TMUuQ.net
>>899
痛くはないよ痛ければ麻酔追加してくれるし
ただ切ったり縫ったり何かを引っ張ったりする感覚はあるから
そういうのが耐えられない人は無理だと思う
あと術中のじっさまのマシンガントークに耐えられない人も無理w

902 :名無しさん@Before→After:2023/02/18(土) 07:48:11.96 ID:/dOW6YKb.net
>>900
 
してる

903 :名無しさん@Before→After:2023/02/18(土) 08:51:43.11 ID:FbyVZx3k.net
フェイスリフトってむくんだり腫れたりするのは鼻から下くらい?
マスクしてたらバレない?
抜糸までの7日しか休み取れないから

904 :名無しさん@Before→After:2023/02/18(土) 12:40:20.16 ID:kFWGYHvI.net
>>903
目が腫れないとこって逆にどこだろ
術後1週間、二重の人が二重のままで居られるような腫れの少ないタイプでも全くむくまないなんてなくない?
めちゃくちゃ腫れるクリニックは目が開かない

905 :名無しさん@Before→After:2023/02/18(土) 15:33:32.70 ID:YASgrjb1.net
水戸って安いから皮だけ切るイメージだったわ
以前に眉下やった人が確か1年で戻り他院でやり直してたのでリフトも傷だけ残るのかなと思ってたけど当たりもあるんですね

906 :名無しさん@Before→After:2023/02/18(土) 15:39:48.66 ID:KRNrRKzw.net
じっさまに耳まわりの縫合を任せるのは博打な感じがするが、こめかみジグザグ縫いならありかもと思った

907 :名無しさん@Before→After:2023/02/18(土) 20:46:56.11 ID:kFWGYHvI.net
水戸の先生でたまに化膿してるひといるけど、あれクリニックのせいなのか?個人で細菌感染したのか?
傷がよく閉じてない場合に細菌入ってしまうのかな?

908 :名無しさん@Before→After:2023/02/20(月) 00:34:21.48 ID:wQ8561sa.net
太い糸の人は顎の骨格かな?あれだけ大掛かりな手術してもシュッとしないね。
口横の凸もそのまま
たぶん下瞼の弛みも持ち上げないと難しいかも。

909 :名無しさん@Before→After:2023/02/20(月) 12:25:26.42 ID:mXvqeUTS.net
>>905
耳前皮だけ切るのやろうと思ってたけど1年しかもたないの?でもマヒとか左右差怖いから深く切りたくない

910 :名無しさん@Before→After:2023/02/20(月) 21:56:55.88 ID:+D7mU1tA.net
>>909
皮膚がたくさん余ってるひとは戻ってるね
でもビフォーよりはマシな人が多い
若い子とか元々皮のあまりが少ないひとは持続してるような
水戸は皮切り取りますか?
切開リフトレポで切った皮載せるひといるよね
切りとればそりゃ戻りが少ないけど、切開して引き上げだけではやっぱ戻るから
水戸はどうなんかなとは思ってた

911 :名無しさん@Before→After:2023/02/20(月) 23:23:44.99 ID:G3r33xT/.net
水戸、皮を切り取るよ

912 :名無しさん@Before→After:2023/02/20(月) 23:34:57.80 ID:3ypfoE6+.net
メスで皮を切り開いて皮を切り取らないまま縫うだけだったらそれは縫合の練習

913 :名無しさん@Before→After:2023/02/20(月) 23:55:58.12 ID:ed8ZWrl4.net
水戸切り取るならそれなりに効果あるだろうね
みんなレビューでそこまで痛がってないのは剥離して内側いじりまわさないからだろうか
あとは縫い方が賭けな感じか

914 :名無しさん@Before→After:2023/02/21(火) 00:34:50.32 ID:qjS0CB/M.net
みみ前がギャザーになるとこと術直後からギャザーなしで縫合されてるとこの違いってなに?

915 :名無しさん@Before→After:2023/02/21(火) 03:21:46.91 ID:9a1NxR1k.net
>>914
中村うさぎが耳裏餃子とか言ってたけど…
私は耳の裏は赤くイボぐらいの大きさで凸ってて三ヶ月で消えました。
あまりに酷い場合は修正してくれるかと。

916 :名無しさん@Before→After:2023/02/21(火) 03:32:44.96 ID:9a1NxR1k.net
>>914
あっ耳まえでしたね、耳まえは特になにもなかっです。
ブログで片側が手の甲をつねって無数のシワのようなになってた人は
癒着がどうので剥がしてもらったようです。

917 :名無しさん@Before→After:2023/02/21(火) 03:53:07.81 ID:s5yDFQdf.net
海外のフェイスリフトのが進んでるみたいな話はよく聞くけど、アジア人が白人みたいにあんなガッツリ切除したら確実に傷痕残るよね

頭皮を切るヘアライン植毛の傷跡とか同じ医師の症例でも明らかに人種で傷跡が違いすぎるし、海外の最新のリフトをやってますみたいな医師を簡単に信用すると引き上げ量は多くてもめっちゃ傷が残るみたいなリスクもある

918 :名無しさん@Before→After:2023/02/21(火) 04:34:20.79 ID:7a/CAbdA.net
溶けない糸リフトの総本山クリニックの先生が書いておいでたけど、白人は皮下組織が薄くて、皮膚の下がすぐ骸骨みたいにピターッと隣り合ってるんだって。だからフェイスリフト手術がてきめんに効果的であり、中顔面にもよく効くとのこと。翻ってアジア人は皮下組織が多くて、フェイスリフト手術が白人より効きにくく、特に中顔面のたるみには効果が期待出来ないのだそう。糸リフトはそういったアジア人の悩みに応えるべくドクターゴードンスズキと云う日系人先生がはじめに開発し(ケーブルスーチャー)、そこから発展したとのこと。切るリフトでフェイスラインを引き上げて(コレはアジア人にもよく効く)、余分な皮膚を切除し、糸リフトで顔の内側の組織を上げてやるのが一番効果的に感じます。

919 :名無しさん@Before→After:2023/02/21(火) 11:07:36.40 ID:4/tPrn/S.net
なるほど
私は顔肉が多いんだけど眉下切る時についでに聞いたら「糸入れても上がりにくいと思う、切る方がいい」って言われた
そこ切開リフトやらないのにw
糸は顔肉ほどほどの人向きなんだな

920 :名無しさん@Before→After:2023/02/21(火) 13:15:46.08 ID:1bnfpWKm.net
>>914
耳前ギャザーだとマスクで隠れるかな

921 :名無しさん@Before→After:2023/02/21(火) 14:02:39.50 ID:7a/CAbdA.net
>>919
糸リフトセンセイが言ってたフェイスリフト手術は耳前周辺で切るいわゆる一般的なフェイスリフト手術でしたねだからゴールドマン先生などが積極的に行っているミッドフェイスリフト、スーフリフトやチークリフトなどの中顔面リフトには大きな期待が持てそうです。目の下のたるみも同時に解消されるのがいいですね。

922 :名無しさん@Before→After:2023/02/21(火) 18:28:12.35 ID:LrsewmdA.net
>>918
へええ、皮下組織っていうのは脂肪の量は関係ない感じですかね
切開と糸のハイブリッドな八事が最強ということでしょうか
ギャザーについても色々ありがとうございました
あとからでも修正できるんですね

923 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 02:55:59.68 ID:O5BK+kjN.net
>>920
耳まえは、ちょうどマスクで隠れない部分なので髪で隠したり。髪が動かないように帽子とか
普通は目立つほどヒダビダにはならないですよ
ゆっくりブロブ見てないのですが癒着したりするのは
初めての整形じゃなく脂肪吸引や糸やもっとつらい金の糸とか?
切開前に聞くのに断られるの嫌で黙ってる人がいるらしく切開したら…
中が違うみたいです。

924 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 07:19:06.01 ID:8ZZ5d+yD.net
私、水戸で切っちゃったんだけど
傷跡は所々残ってるし
糸が出てきたりもする
戻った気もするし、なんだかなぁ....って思ってたけれど
同世代に比べたら
結構若く見えるから
効果あったんだろうな

他院で目の下の脱脂もやってるから
それもあるとは思う

925 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 08:16:45.20 ID:biEq9kHA.net
前に出てた大阪Mでの整形失敗ブログ
1年後の写真のほうれい線の弛みえぐい
年取ってからやっても効果ないのかMが下手すぎるのか

926 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 10:24:21.44 ID:TvF4o2WH.net
耳裏の切開は、耳のふちでなんでしょうか?
立ち耳手術してるので耳を切られると戻りそうな気がしてるのですが

927 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 10:26:21.24 ID:m+UbtvD9.net
>>924
おいくつですか?
リフトと脱脂はおいくつでされましたか?

40前半、そろそろ目の下の施術とリフト考えてます。

928 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 12:24:56.83 ID:d2Iym4Lt.net
>>925
見たけどあれ多分する順番を間違えてる気がする
リフトしてヒアルロン溶かしてけどするなら溶かしてからリフトじゃないかな
普通に考えてせっかく引っ張り上げても溶かせばその分隙間ができるじゃん

929 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 16:56:57.65 ID:kpE66Hlv.net
結果としてアレだから可哀想ではあるけど、思いつきであれこれ整形しちゃうタイプなのかな?と思ったり…

リフトしたら肌がボロボロになったって書いてあるけど、トレチ使ってるみたいだし当然皮むけでボロボロになるよね。全部が全部フェイスリフトのせいにしてメンタルを保ってそう。。傷なんかは術後1年にしては綺麗な方だと思うし

930 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 18:19:57.62 ID:3fqEHr/n.net
福岡の飯尾整形外科の先生は技術力は確かだよ。
カウンセリングも少額で症例を詳しく説明してくれる。
派手に宣伝してないから有名じゃないけど。
大切な顔を任せるのなら、ちゃんとした先生に任せるべきだと思う。
間違いのない先生だと思う。理由は詳しくは言えないけど。

931 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 18:28:44.48 ID:qpufQ+Rj.net
>>930
間違いのない先生だと思う。理由は詳しくは言えないけど。って無責任なコメントだね。内部の人の宣伝かな

932 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 19:22:59.08 ID:3fqEHr/n.net
>>931
違います。こっちが親切で教えてるのに。
もしアンタが同じ医者仲間で足を引っ張ろうとしてそんなこと言ってるのなら
アンタはアウトローなんだよ、先生のこと知らないんだから。

もし医者じゃないのなら、素直に信じとけば?折角確かな情報なんだから。
信じなくても別に構わないんだけどさ。

933 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 19:54:35.86 ID:3GLJ2sSO.net
飯尾整形外科でなく形成外科ね

934 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 20:08:22.79 ID:6GMtW7RL.net
イカにも九州オンナらしい香ばしさですなwwwまぁ嫌いじゃないょ!

935 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 20:08:33.17 ID:Ci6a4IHZ.net
水戸のじっさまて石○クリニック?
60過ぎて完全下垂、マリオネットと下にたまる肉を引っ張りたい。肉の量は普通ですが皮だけだと意味ないですかね?

936 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 20:41:27.68 ID:3fqEHr/n.net
>>934
よを小さく書く、キモイw 自意識過剰出会い系ババアw

937 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 20:51:09.46 ID:kpE66Hlv.net
>>936
横。どこから出会い系が出てきたんだ?

938 :名無しさん@Before→After:2023/02/22(水) 23:51:57.75 ID:iol7XgjJ.net
>>
金ドブで意味ないです形成外科専門医が皮だけだと三か月で戻ると言っていたので皮だけなら糸も同時がいいです

939 :名無しさん@Before→After:2023/02/23(木) 00:38:16.31 ID:7aZiwOsL.net
切開リフトのことで頭がいっぱいだわ
そして、平和にお願いします
みんなで居心地いいスレにしよう 
ごちゃんで言うのもなんだけど

940 :名無しさん@Before→After:2023/02/23(木) 03:50:57.43 ID:DBew4I/L.net
ごちゃん可愛いって思っちゃった

941 :名無しさん@Before→After:2023/02/23(木) 11:40:07.68 ID:1jg5zmQX.net
>>935
はい
石倉のじっさまです。(個性的ですが良い先生です。)
私の場合、マリオネットは消えませんでした。
顎が小さいので骨格的に無理かなと思いました。


でも、まったく効果がなかったのではなく
ひょうたんのような輪郭は改善されたと思いますので
やって良かったと思っています。

リフトだけでは
若返りは難しいような気がして
あとはヒアルなどで埋めていくと
良いのかな?と思います。

942 :名無しさん@Before→After:2023/02/23(木) 11:47:21.07 ID:1jg5zmQX.net
連投です
戻りはありますねー。
結構戻ったなーと思いますが
効果無し、ではないです。

943 :名無しさん@Before→After:2023/02/23(木) 11:54:36.84 ID:1jg5zmQX.net
>>927
脱脂は40代後半だったと思います。
膨らみが酷かったので、
おばあちゃんのようでしたが
効果はテキメンで
年齢相応か、それより若くなったと思います。
リフトはそれから10年後です。
今、58です

連投すみません

944 :名無しさん@Before→After:2023/02/23(木) 12:40:29.62 ID:hGexwda/.net
>>935です、みなさんありがとうございました。
3ヶ月しかもたないとはいえリフトと併用すれば効果ありって事ですね。フルフェイスと違い、痛みや腫れはだいぶましですか?何よりそれが怖いです。年なのでこたえるので。

945 :名無しさん@Before→After:2023/02/23(木) 12:42:47.49 ID:hGexwda/.net
あ、系リフトと併用の間違いです。連投すみません

946 :名無しさん@Before→After:2023/02/23(木) 19:19:06.01 ID:cRdDJ/0N.net
あれ?水戸の先生はスマス?だかをとけない糸で固定しませんか?
表面は溶ける糸で

947 :名無しさん@Before→After:2023/02/24(金) 00:28:32.20 ID:E1wX6T9S.net
皮膚をどれだけ切り取るかよりも筋膜処理をしてるのかの方が重要だよね

948 :名無しさん@Before→After:2023/02/24(金) 00:35:56.32 ID:iN/zpufO.net
でも切開した人って何センチくらい切り取られたのか気になる

949 :名無しさん@Before→After:2023/02/24(金) 07:02:41.72 ID:jmnrXvih.net
>>948
切り取ったのを見せてもらったけど2cmくらいだった
結構弛んでたのに2cmだけなんでねと先生に言ったら笑ってたわ

950 :名無しさん@Before→After:2023/02/24(金) 07:23:04.44 ID:jqV9pN8o.net
>>947
両方重要
でも皮膚の形成は専門医じゃないと美しく仕上げられない
そのせいで内部処理だけアピールする悪徳クリニックあるから気をつけて

951 :名無しさん@Before→After:2023/02/24(金) 09:11:34.94 ID:FXhcQGDW.net
黒木瞳いますごい自然でキレイだな
やっぱストッキング面になるまでがっつりひっぱらないとダメなのな

952 :名無しさん@Before→After:2023/02/24(金) 19:54:22.71 ID:bg8NreaM.net
>>951
最近テレビで観たけど、まだおかしかった
ダウンタイム長いのか、しょっちゅうリフトしているのか
あと言動が下品化してたのが残念すぎる

953 :名無しさん@Before→After:2023/02/24(金) 23:42:34.21 ID:aspflJpr.net
>>952
最近TVに出てたの見たけど顔パンパンでまさにストッキング顔だった

954 :名無しさん@Before→After:2023/02/24(金) 23:43:12.54 ID:aspflJpr.net
>>951
自然ではなかった

955 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 01:42:41.71 ID:GWlKV02k.net
黒木さん眉毛の形も変わりました?
吊り目になったような
ということは糸併用かこめかみもしてるのかな
私的に自然でなにかしただろうけどなにしたんだろうという感じなのは藤原紀香とめぐみかな
もしかしたらハイフとかだけ?

956 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 08:33:02.13 ID:GDXOFELP.net
リフトよりも減った脂肪と骨を何かで埋めると
自然に若返ると思う。
自分自身リフトしたけどそう思った。
それと...劇的に変わるのは毛量!
何度かここで言ってて
うるさい!って思われるかもですが
少し減った人は試しに乗っけてみて!
私の場合、2度目のリフトはもう良いや〜って思ったから

957 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 10:25:46.74 ID:+5N1WKBi.net
めぐみみたいな一旦ババア化が進んでから大幅に持ち直した人がハイフしかやってないなんてことはない
切開リフトじゃなく糸リフトで頑張ってる可能性はあるかも

958 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 11:12:20.38 ID:VSkz2UOS.net
MEGUMIは本当にきれいになりましたよねー。
なにしたのかなー。

959 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 12:24:23.14 ID:FpYwgbZu.net
いうほどババア化進んでなかったでし

960 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 12:55:27.06 ID:+5N1WKBi.net
一時期ほうれい線ガッツリのブルドッグ顔になってたんだけどネットで探しても綺麗になった後の画像しか出てこなかった
なんかバラエティ番組のゲストだかコメンテーターだかみたいなポジションの頃に相当下顔面にきてたよ
その頃は何もしてなかったんだと思う

961 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 15:12:58.05 ID:ZfEno8Hl.net
若い頃のMEGUMIからすると今こんなに(手をかけたであろう)キレイさを保ってるって想像はできなかったな。
生まれつきだけではなく努力の賜物だということが感じれるので気になるのです。

962 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 20:00:14.73 ID:Boh/u5pO.net
https://www.instagram.com/p/Cmvb0hEBg9B/
リフト耳だよね

963 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 20:33:40.22 ID:EmAbLrOo.net
これはリフトぽいね形が若い頃と違う

964 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 20:42:11.18 ID:+5N1WKBi.net
ホントだ、耳の形変わってる
やっぱ切開リフトなのか〜
やりたいと思いつつ麻痺やら傷跡やら怖いから、やらない理由を探しにこのスレ見てるとこあるけど成功例見るとやるしかないのか…って思わされるね

965 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 22:04:50.64 ID:ohwBpIFD.net
耳ちがう!
昔の画像と比べると目鼻エラも変わってる印象。
大成功ですね。

966 :名無しさん@Before→After:2023/02/25(土) 22:57:59.90 ID:IJJEKJPU.net
まあ大改造してるからね
切開リフト、エラ削り、エラボト
グラマラスライン、小鼻縮小などなど
全部韓国でやってるよ、大成功だよね

967 :名無しさん@Before→After:2023/02/26(日) 00:23:50.73 ID:O5QOduCg.net
スレチだけど鼻も結構すごいね

968 :名無しさん@Before→After:2023/02/26(日) 06:01:34.31 ID:/lLwcumt.net
目は大きくしなかったんだね

969 :名無しさん@Before→After:2023/02/26(日) 17:42:22.51 ID:YyC7DXfO.net
切開リフトみなさんいくらくらいでした?
検討中の病院で170くらいなんですけど、ローン組みたくないし、老後の貯蓄には手をつけたくないしまずはリフトアップ用に貯金か?となってます
みんなどうやってお金工面してるの....

970 :名無しさん@Before→After:2023/02/26(日) 19:21:37.16 ID:wOJej7+c.net
>>968
目まで変えたらほんと誰かわからなくなってしまいそう
山咲千里さんだっけ
あの人みたいに
あの人は前が良かったな

971 :名無しさん@Before→After:2023/02/26(日) 19:24:35.22 ID:wOJej7+c.net
>>969
使ったらまた稼ぐしかないよ。私は生きてるうちは働けるまで稼ぎたい

972 :名無しさん@Before→After:2023/02/26(日) 19:26:37.42 ID:VedroAV6.net
私は独身時代の貯金から出すよ

973 :名無しさん@Before→After:2023/02/26(日) 19:33:58.79 ID:JCwrHqlA.net
>>969
貯金から出す
あまり旅行とか行かないしブランドバッグも買わないし
死んで持って行ける顔に金かけるんだ

974 :名無しさん@Before→After:2023/02/26(日) 23:06:34.96 ID:YyC7DXfO.net
>>971 972 973
みんなありがとう
やっぱり一時貯金崩しつつフルで働き続けるしかないよね
とりあえずどこでやるか決めるのにもう少し調査したいし、形成外科の個人の病院いくつかカウンセリング行ってくるわ。
一番しっくり来たところで、今年中にダウンタイム終わって完成させるの目指すわ

975 :三毛猫:2023/02/27(月) 01:48:35.13 ID:3LOqY32J.net
BBAです。ロアーリフトやります!!!

2/27朝の9時半到着しなきゃいけないのに、
バタバタしててこんな時間。寝なきゃ。
必ず上手くいく!と信じてトライします。

1)11月に人中短縮済み。
2)1月はエラボト打ちました。
3)準備万端◎もうガッツリやってもらいます!
4)そのあと落ち着いたら、次は凹んで貧弱なおでこに「額脂肪注入」したいです、

976 :三毛猫:2023/02/27(月) 01:52:35.09 ID:3LOqY32J.net
順調に行ったらレポします。
リフト2回目だから、剥離するにも時間かかるかも。

1回目は44歳で、「ミニとスーフリフト」
今度は61歳で、「ロアーリフト」

あの壮絶なダウンタイムを乗り越えられるかしら、わたし(笑)

977 :名無しさん@Before→After:2023/02/27(月) 01:54:32.11 ID:bwxsQTQU.net
>>976
頑張ってーーー!

978 :名無しさん@Before→After:2023/02/27(月) 21:25:15.83 ID:+Sji32El.net
レポ待ってます!

979 :名無しさん@Before→After:2023/03/03(金) 00:48:26.13 ID:/2v4wh/3.net
>>976
1回目は何日位で人前に出れるようになりましたか?

980 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 11:46:54.91 ID:T3T0VgHz.net
昨日TC◯にカウンセリング行ってきたけど、糸リフト勧められまくったわ。
糸しないでいきなり切開する人なんていないレベルで切開止められたんだけど糸のノルマでもあるのかね。

来週は形成外科出身の個人美容外科のカウンセリング行ってくる。
ミニリフトか耳裏まで切開か悩む....

981 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 17:43:34.56 ID:wWDmh9e/.net
耳裏までがミニリフトでうなじまでの切開と悩んでいるのではなく?耳前だけだと皮膚のギャザー凄そう

982 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 21:02:21.54 ID:T3T0VgHz.net
>>981
耳前だけ切って皮膚を切り取るプランなんだよね
Youtubeで「フェイスリフトの新しい治療プラン【腫れないを優先?】【効果を優先?】」探してみて〜
この先生にお願いしようと思ってて
一番ダウンタイム少ないやつを希望してる

983 :名無しさん@Before→After:2023/03/05(日) 23:55:43.60 ID:L3QLN6ns.net
>>980
糸簡単だから切開より糸押すとこ多いよ

984 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 01:10:57.78 ID:KoDLUlRK.net
皮膚科出身の美容外科医が名古屋から流行らせたイメージがあるけど
糸が中で移動したり皮膚に青く透けたりしてもケバケバがあり抜去がなかなかできないし
今は溶ける糸が主流になったけど。

985 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 05:44:37.53 ID:qzD7TpEe.net
フェイスリフトみたく斜め上より垂直に引っ張ると毛穴やシワ消えるけど、目の下が切開線になるし、
目の下も切った人いませんか?目袋すごい人は劇的に変わりそうだけど。

弛みは斜め上で大量に切開しないと持ち上げられないけど。

986 :名無しさん@Before→After:2023/03/06(月) 23:13:05.08 ID:QGIf8yHe.net
>>980
失敗がさほどなくて、もうかるし、正直若手にもできるからでは

987 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 02:57:31.52 ID:LPdvM09M.net
>>976
初めまして、失礼します。今2回目とは!!きっと前回されてキープされてるでしょうから、またまたお若返りでしょうね。うらやましいです。レポ楽しみにしてます

988 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 03:06:45.00 ID:LPdvM09M.net
>>956
初めまして、失礼します。減った脂肪と骨を何とかしたいです!!良き手法も分からない...

989 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 03:23:03.16 ID:sDFdgWb4.net
脂肪とヒアル入れるとか

990 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 04:25:06.05 ID:60T23uaq.net
骨を補うのも骨セメントとかハイドロキシアパタイトとかシリコンとかゴアテックスとかそりゃーもーいろいろある

991 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 06:48:40.43 ID:dx7pN4tn.net
youtubeの動画で、糸リフト単体だと一年以内に効果がなくなってしまうけど、
脂肪吸引+糸リフトだとたるむ原因の脂肪が存在しなくなることで糸リフトの効果ぎ半永久的に続くとありました
本当でしょうか

992 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 08:49:49.75 ID:86AU6FVv.net
切開ですら戻るのに糸で半永久的なんて嘘くさいけど…

993 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 12:42:49.66 ID:5uipHamC.net
年行った時脂肪は宝だから脂肪吸引なんて絶対しちゃだめなのに

994 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 13:00:59.48 ID:Rxem4iyQ.net
>>986
形成専門の縫合ができないから糸をすすめるのかも
できたとしても縫合に時間がかかるみたいだし正に腕が試される
医療用ボンドとかも医師は楽だろうか

995 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 13:14:37.05 ID:c7mquDLh.net
>>994
ボンドの傷跡ずっと残ったから二度とやらないわ

996 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 13:51:16.92 ID:xMX+DaUq.net
切開した後も糸リフトでメンテしてる人多いよね

997 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 13:52:29.49 ID:xMX+DaUq.net
>>991
顎がだるんだるんならいいと思うけど、そんなに脂肪ないなら糸だけでいいんじゃないかな

998 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 14:34:20.53 ID:WMvLYtmI.net
>>995
マジ?ボンドのリフトは避けるわ

形成出身で鍛えてないと切開リフト縫うの苦労するから嫌だろうな
顔の脂肪吸引は少量で金取れるし糸は数分で入るからそっちで儲けたい医師は多そう
よほどの肥満以外は顔の脂肪は温存推奨、しぼむだけだよ

999 :名無しさん@Before→After:2023/03/07(火) 22:52:19.94 ID:xOV08UQE.net
>>998
なんか金沢の先生も書いてたけど若い時糸しかできないのが歯痒かった今は切るリフトできるって
耳を変形しないように形が合わさるようにみみ周り縫い合わせる。しかもスマスまで折りたたんで縫うとかさ、尋常じゃなく大変よね
時間もかかるわけよ。まともな場所は

1000 :名無しさん@Before→After:2023/03/08(水) 02:50:50.78 ID:ePhO6NAb.net
顔の脂肪吸引の相談で凸凹になった人の写真と医師の回答見たけど
顔の脂肪吸引は高度な技術ないと凸凹で老けてみえるし再手術も非常に困難
実際何回脂肪注入しても上手く生着しなかったり顎ならまだしも頬はやめた方がいい。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
293 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200