2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歯列矯正終わりそうだけど質問ある?

1 :名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 20:54:23.79 ID:ybEVl2Dq.net
色々よかった事悪かったこと書く

2 :名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 21:20:43.99 ID:mx9EON09.net
聞きたい聞きたい。
25歳女、これから矯正するところ。

3 :269:2011/11/07(月) 23:19:22.31 ID:Ef4bHe7x.net
いくらかかって、何年かかりましたか??
踏ん切りつかない

4 :名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 23:49:53.83 ID:RmciX6fg.net
ウプして

5 :名無しさん@Before→After:2011/11/07(月) 23:52:23.82 ID:5BDv1jnM.net
ヘッドギアとかゴムとか拡大装置使った?

6 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 00:48:49.85 ID:MBI4FbaZ.net
お、人きたみたいなんで書く
俺がやって失敗だったなってのとよかったなってのを書いてくお

7 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 00:52:41.37 ID:MBI4FbaZ.net
かかった年数は現時点で3年半顔つきはその3年半の間でめまぐるしくかわったよ
イケメンになった?とおもったらすげーブサイクになったりして、まーそれは俺のせいなんだけど
それはあとで書く。ちなみに出っ歯ね。
もし出っ歯で歯列矯正したいなら絶対するべき俺は3年半かかったけど
それは俺の情報不足のせいだと思うからしっかりした調べすればもっと早く終わる

8 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 00:58:51.55 ID:MBI4FbaZ.net
今24歳で21の時にはじめたけど大人で矯正しても意味ないとか無理みたいな
事書いてるとこあるけど普通に歯は動くよめっちゃ動く。そして最初の1ヶ月ちょいくらいは
炊き立てのご飯ですら苦痛に感じるほど痛い。
本題はどういう歯列矯正でも先生にいわれるままにしないという事。
お互いにどういう風に進めてくのかをちゃんと話し合える事と良心的な値段でやってくれるとこを
よく調べて受けた方がいい。


9 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:11:58.43 ID:MBI4FbaZ.net
>>3先にも書いたけど期間は3年半、2年くらい強制装置つけてそのあと歯がうごかないようにする
見えない歯の裏に石膏?みたいなので固定それを2年くらいつけるのかな
今保定期間であと半年くらいで終わりそう
半金額は50万、月々5千円の調整費なのでトータル70万前後
俺は遠目の歯科院で電車で通ってたから交通費+1400円で5万ほど余分にかかった
>>5ヘッドギア?そういうのはつけてないよ。
拡大装置も俺は使ってないけどそれは先生と相談してよく考えてうえで使った方がいい。
もし単なる出っ歯なら一般的な歯列矯正で十分だと思う。

10 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:20:23.22 ID:DSPOhm4Q.net
>>9
一番痛かった装置は何?
何本抜いた?
かなり引っ張られる感じする?

11 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:22:07.75 ID:MBI4FbaZ.net
歯列矯正で一番大事なのは舌の癖。出っ歯になる奴は大抵普段から舌で歯を押す癖がついてる。
矯正中はそんなの気にしなくても歯はどんどん動く(舌のくせ治せばもっと早く動いたかも?)
でも保定期間になるとその舌の癖を治さないと元の歯並びに徐々に近いづいてく
俺は先生にそのことは言われず自分で調べて気づいた。この事もあるから
歯列矯正している時も全部先生に任せるんじゃなく自分で調べたりも必要。


12 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:25:55.22 ID:DSPOhm4Q.net
>>11
舌の癖直す装置使った?
今の歯並びどんな感じ?

13 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:26:27.38 ID:DSPOhm4Q.net
>>11
ゴムかけした?

14 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:34:05.71 ID:MBI4FbaZ.net
>>10
痛かった装置っていうほど色々使ってないんだよw
歯は上下2本ずつで計4本抜歯してそこに金属のブラケットをつけて
そのまま歯を移動させる。隙間ができるけど痛いのは最初の1ヶ月ちょいであとは
痛みもなく徐々に隙間が埋まってくよ。
ぶっちゃけ抜かないといくら矯正しても無駄だと思うしね。
抜歯後の健康面に関してはむしろ抜いた後の方が調子はいいよw


15 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:37:26.42 ID:DSPOhm4Q.net
>>14
下の癖はどうやって直した?
何か装置使った?
うちはゴムかけ面倒だったけどあなたはした?

16 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:46:19.52 ID:DSPOhm4Q.net
訂正
>>14
舌癖はどうやって直した?
何か装置使った?
うちはゴムかけ面倒だったけどあなたはした?


17 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:49:47.09 ID:MBI4FbaZ.net
>>12
使ってないよー
http://www.kyousei-shika.net/kyousei_html/care/syouni/syo6_03.html
こういうサイトとか色々みて意識して舌癖治してるよ。
もし装置とか使った方が確実で手っ取り早いなら使うべきじゃない?まーそこはお財布と相談で。

>>13
もしかして矯正したことある?wそうそう、抜歯後の歯の隙間を埋めるために
隙間の隣の歯同士をブラケットとは別にちっちゃいゴムでひっぱるんだよ。

>>15治ったわけではないけど常に意識して舌を歯に当てないようにしてる。
これが習慣づけばいいんだけどね。ゴムかけは戻るスピードをあげるためのものだと
思うから少々さぼっても関係ないんじゃない?

18 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:52:28.16 ID:DSPOhm4Q.net
>>17
あるよー
ゴム何本使った?
何日おきに交換した?
食事の時どうした?
口開けると見える感じで付けたの?

19 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:52:51.58 ID:DSPOhm4Q.net
>>17
ゴムって結構引っ張られる?
痛い?

20 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 01:59:24.97 ID:MBI4FbaZ.net
>>18
めちゃくちゃ質問多いなwゴムは上下の隙間4箇所なんで4本
1日置きっていわれたけどつけっぱなしだったりとか日常茶飯事だった
でも結局ゴムきれて数日つけなかったりとか隙間が縮まるとゴムを小さいのに
換えてくでしょ?その前のサイズのかわりにつけたりとかしてて俺も結構適当でした。

>>19
ゴムは正直なんともないです。というか痛いのは最初の1ヶ月くらいでその後は
「あー歯が動いてるなー」と感じるくらいの圧力?です。


21 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 02:01:36.33 ID:MBI4FbaZ.net
>>18
すみません食事の事に関しては出歩くときは予備のゴムもって人前で食べる前とかは
トイレいって外してました。

22 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 02:15:15.95 ID:MBI4FbaZ.net
質問もないようなので勝手に書いてく。

普通に歯列矯正してて順調に進んでたんだが1年ちょいくらいしたとき
あまりに順調だったので欲をかいてしまったんだ。
おれの出っ歯はいわゆるねずみ男みたいな感じの出っ歯で前+下にも少し伸びてた
これを先生に話したら「あ、いいッスよ〜」って感じでブラケットに細工をして
前歯が上にいくようにしてもらった。俺はまたイケメンに近づいたぜと思ってたら
これが間違いだった。もともと前歯はある程度下に伸びているもので一般的な矯正
でも十分元にもどるのだが俺はその先生に細工をしてもらったおかげで鼻の穴がでかくなった
それも徐々にでかくなってくから自覚はわかない。やる前の証明写真をもってたので
それで確認した時

アーッ!ってなった。

皆さんでもし矯正治療をするなら普通の矯正で十分元に戻るので余計な事はしないほうがいいですw


23 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 02:23:46.91 ID:MBI4FbaZ.net
あと前歯の差し歯やインプラントなんかもあるみたいだし
かかった時間とコスパを考えると前歯のみの整形外科とかもあるので
あまり出っ歯=歯列矯正という風に感がないほうがいいかもしれないです

http://www.kyoritsu-biyo.net/html/ope109.html

24 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 05:53:31.21 ID:NNCYekkV.net
23
共立の回し者だな

25 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 06:58:23.30 ID:DSPOhm4Q.net
>>20
4本!?
かなり外から見てゴム目立つでしょ?

26 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 08:40:06.52 ID:MBI4FbaZ.net
>>24
ちがいますw別にこれをやれというわけじゃなく参考程度ですね。
上でも書いてるけど普通の歯列矯正でも歯はなんなく戻るからぶっちゃけ
どっちでもいいです。審美的にも健康的にも歯列矯正のがいいかなって俺は思います。
ただ共立のはなんか1週間の入院でおkみたいな事書いてあったんでそれはすげーびっくりしました。
そんな短期間で戻るなら金額が多少(15万ほど)上乗せされるならコスパは
いいのかなと思ってあげましたwもちろん俺はやってないのでこれから歯列矯正される方のあくまで
参考程度にと。
>>25
目立つねw一応目立たないように気をつけながらしゃべってたよ。
もしこれからやることがあってゴムつけなきゃいけなくてもその辺は気にしなくていいです
あんまり嫌ならその時間だけとっちゃえばいいです。高価なものじゃないんで
別のすぐつければいいだけですし。

27 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 08:42:19.76 ID:MBI4FbaZ.net
これから歯列矯正する人の心配が少しでもなくなって
俺の失敗談から同じ轍を踏まないようにしてもらうのがスレの目的なんで
質問どんどんください

28 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 10:20:01.76 ID:dy3E+d5u.net
頬がコケたりしましたか?
もしコケたようならリテーナーになると治りましたか?

29 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 10:26:20.76 ID:KbdcwMy3.net
歯列矯正中は虫歯になったり、ブランケットを外し終えた時に歯が黄ばんだりしませんでしたか?

30 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 12:40:45.33 ID:0rCm+JaC.net
顔の形かわった?

31 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 13:18:34.90 ID:MBI4FbaZ.net
>>28さんの歯がどうなってるかはわからないけど
出っ歯だった俺の顔は矯正前は余分な肉が頬についてた感じでしたが矯正したら
それがとれて細くなりましたよ。コケるほどではないかな。

>>29これは俺のだらしなさが原因だけど虫歯も黄ばみもありました。
矯正中は普通の磨き方じゃダメらしくて普通の磨き方より気持ち丁寧に磨くみたいです
この辺は俺より先生か歯科衛生士の人の方がが詳しいからそちらに聞いたほうがいいですね。

32 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 14:07:18.02 ID:MBI4FbaZ.net
>>30
これが一番気になるところですよねw
はじめに俺は出っ歯なので受け口、俗に言うしゃくれの場合の事はわかりませんのであしからず
まず顔つきは全体的に細くなり、洗顔するときとか手に埋まるほどあった頬の肉がほとんど落ちました。
次に前歯ですがこれはびっくりするほど完全に引っ込みます。小3くらいまで指しゃぶりの癖があったので
もしかしたら全部は引っ込まないかもとおもってましたが完全に引っ込みましたね。
次に俺はいわゆるアゴなしだったのですがアゴの形も矯正でかわるため
以前はなかったアゴのラインができしまった顔になりました。
ただ。アゴの形はかわりましたがアゴの"大きさ"は変わりませんでした。
下の歯の歯茎やらが移動するため正常な形に近づきますが
顎そのものは骨なのでこれを変えるのは歯列矯正ではおそらく難しいかと






33 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 17:11:27.09 ID:KbdcwMy3.net
主さん、ご丁寧にありがとうございますm(__)m
自分も今年にカウセに行って、来年にやるつもりです!

34 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 17:14:35.12 ID:KbdcwMy3.net
すみません、聞き忘れました;
唇の大きさや、横幅などは変化ありましたか?

35 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 17:58:22.51 ID:O875UkKz.net
人と話す時気にしちゃうんだけど、
開き直れてた?

36 :名無しさん@Before→After:2011/11/08(火) 19:53:12.59 ID:DSPOhm4Q.net
>>31
ワイヤーの交換って何か月おき?
虫歯になった時はどうしたの?
写真とかある?
ゴムのサイズって変わるの?

ゴム付けている時の写真ある?

37 :名無しさん@Before→After:2011/11/09(水) 02:10:44.08 ID:kummqwAr.net
>>34
出っ歯の人はいわゆるたらこ唇の人が多いですがこれは間違いなく治ります
理由は簡単で出っ歯のせいでその上に覆いかぶさるようになってた唇が出っ歯
が引っ込むため余分に出ていた唇も引っ込むからです。
唇の幅もややせまくなりました。唇自体の元々の大きさ変わらないです。
生まれ持った唇ですしね。あと唇を噛む癖や麺類を食べるときに前歯と唇で噛む癖も
少し気をつければ簡単になるのでお試しあれ。
>>35
開き直るしかないですねw俺は冬場はマスクしたり色々してたけど最終的にめんどくさくなって
普通にしゃべってました。
>>36
ワイヤーは人によりけりだと思います。ブラケットを歯につけそのブラケット
同士の間にワイヤーを通します。そしてそのワイヤーが一番後ろの奥歯で徐々に飛び出してきます。
これをちょんぎっていって歯を引っ込めてくのでワイヤーの交換はその人の
歯の戻る度合いによるんじゃないでしょうか?新しいワイヤーに変えると
歯と歯同士を引っ張る感じが強くなるので俺はできるだけ先生に新しいのに交換するよう
いってました。またワイヤーの交換を多くしようが少なくしようが
最終的なゴール地点は一緒です。少しでも期間を早めたいのなら先生と相談した上で
ワイヤーの交換をしていってはどうでしょうか
あと写真っていう写真は撮ってないです。ケータイ洗濯機にいれちゃって1年前以前の画像とかなくなっちゃったので・・
ゴムのサイズは抜歯した歯と歯の間が縮まっていくにつれ小さいものにかわりました。


38 :名無しさん@Before→After:2011/11/09(水) 02:12:16.35 ID:kummqwAr.net
訂正 
生まれ持った唇ですしね。あと唇を噛む癖や麺類を食べるときに前歯と唇で噛む癖も
少し気をつければ簡単に治るのでお試しあれ。


39 :名無しさん@Before→After:2011/11/09(水) 07:33:53.17 ID:KgtMp91e.net
>>37
男?
奥歯に何かリングとか付けた?
今の歯並びってどんな感じ?
>>交換した時って痛みある?
あなたの場合は短くて何か月おき?

>>ワイヤーの太さって変わるの?
熱い物とかかたい物食べられる?

>>あごをひろげたりした?
口内炎とかできたり違和感ある?
付けていてどんな感じ?

>>何歳の時矯正してた?
ゴムって結構目立った?

40 :名無しさん@Before→After:2011/11/09(水) 10:08:04.61 ID:kummqwAr.net
>>39
男です。
リングはつけてないですね。ただ単に歯を引っ込めるだけなら
上下4本の抜歯+ブラケットで十分な気がします。
>>今の歯並びってどんな感じ?
これは上にも書いてますが俺が余計なことを先生に言ったせいで歯並びは非常に
きれいになりましたが鼻にやや不満があります。
ワイヤーの交換は3ヶ月〜半年以上だったりまちまちです。
先生が見てその都度変えてました。
ワイヤーの太さですが変わります。何故太さがかわるのか私にはわかりません。申し訳ないです。
熱いものもかたいものも余裕で食べれます。
顎広げる装置もあるみたいですが俺はやってないです。
まず第一に今の自分の顔に不満があってあれこれしたいとおもうなら歯をいじって
変えようとは考えない方がいいです。ただ単に出っ歯や受け口を引っ込めるだけ
そう考えてください。余計なことをすれば俺の二の舞ですw
口内炎はまったくできませんでした。体質も関係あるんじゃないでしょうか
人間というのは慣れる生き物なので最初は違和感を感じても1年もするころには
それが当たり前の感覚になってます。
21のときに矯正をして今24です。あとゴムに関しての質問ですが
これは↑の俺のレスを読んでもわかるようにほとんど心配ないです。
気になっちゃうならその時だけ外しちゃえばいんです。先生に言えばわらわらくれるのでw

41 :名無しさん@Before→After:2011/11/09(水) 17:12:58.88 ID:bx6/kluq.net
>>37
またすみません、その話を聞いてますます歯列矯正をしたくなりました(笑)
痛みとかに耐えて頑張ります!本当にありがとうございましたm(__)m

42 :名無しさん@Before→After:2011/11/09(水) 19:33:12.65 ID:nrKZ9daC.net
顔の肉が落ちたみたいですが、
たるんだ感じにはならなかったですか?
法令線が濃くなったり劣化した顔にはなりませんでしたか?
エラのほうもシャープになりましたか?

43 :名無しさん@Before→After:2011/11/10(木) 00:16:54.02 ID:jHkuM9qY.net
>>40
ワイヤー交換って痛い?

44 :名無しさん@Before→After:2011/11/10(木) 00:25:39.74 ID:jHkuM9qY.net
>>40
奥歯ってすごくひっぱられる感じする?
最初に隙間とかあけた?

45 :名無しさん@Before→After:2011/11/10(木) 12:05:35.13 ID:dF9h1+g/.net
今日はちょい用事あるので手短にいきますね
>>42
たるみはありませんでした。むしろ出っ歯の時のほうが
顔はたるんでました。
法令線はできますが一時的なもので、現在の顔になければ
矯正期間→保定期間を経る間に消えてきます。
>>43
若干痛いですけど耐えれない痛さじゃないです.
>>44
俺のはブラケット+抜歯だったので奥歯の位置はかわってないと思いますけど
それで十分だと思います。よかれと思ってあれこれ注文するとかえってよくない
事もおこります。自分の元々もつ個性と悪習慣によってできてしまった欠点
の違いをしっかり確認して歯列矯正をしていったほうがいいです。
エラや顎の形はその周りについていた肉が落ちたり変化するのですっきりしますが
骨自体の大きさや形は変わりませんでした。俺が始めるときはこれを期待してましたしね。
抜歯によって隙間を空ける方が歯は動きやすいです。
これから矯正始める人に言いたいのは一般的な治療を通常通り進める事をお勧めします。
変わった治療はもとの顔を大幅に変えます。それが良いほうに進むか悪い方に進むか
結果としてでなければ誰にもわからないので。俺は悪い方の例だったので皆さんは気をつけてくださいw


46 :名無しさん@Before→After:2011/11/11(金) 01:25:20.14 ID:rqFnCVDx.net
>>45
ワイヤーって摩擦とかある?
夜眠れないことある?

47 :名無しさん@Before→After:2011/11/11(金) 12:58:29.37 ID:ifvh5MEI.net
>>46
摩擦っていうのは
唇の裏に対してかな?ありますけどそのうち唇自体がそれになれて
気にならなくなりますよ。

48 :名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 00:36:28.21 ID:Qd2JTE5y.net
良スレ発見

矯正を決心する前って色々不安がありますものね
お金も年月もかかるし・・・私が矯正終わるころは35歳になってますorz
なるべく若い時期での矯正がオススメしますよ
35すぎて今更ながら若さの青春は戻ってこないですから
自分はコンプレックスの解消です。出っ歯でいじめられてた黒歴史
今は綺麗な歯並びになってゆく経過が楽しいです。
バカにした人達を見返してやった気分になります

歯並びが良いのはその人の印象が何割にも増して良くなりますしね
親が頓着なかったので苦労しました


49 :名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 01:02:13.12 ID:5zZLGWaK.net
>>47
ワイヤー自体の摩擦のことです。
結構ワイヤーってきつい?

50 :名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 04:09:11.68 ID:753LvJwj.net
病院の選び方でどの辺を重視した?
骨格に問題があるかもしれないって考えると歯科大とかもあり?

51 :名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 20:42:44.43 ID:rT0rZx9J.net
>>49
ワイヤーの摩擦はぜんぜん気にならないですよ。
きついのは最初だけでそのうち慣れます。
>>50
ネットの口コミで評判のいい歯科院や大手の歯科院なら外れは少なそうです。
ただ次の事に気をつけてください。
・矯正は最低でも2年の期間がかかると考える場合
通う場所が遠いと時間もお金も結構馬鹿になりません。
また何か問題が起きた時すぐにいけなかったりするのも結構大変です。
なので出来るだけ近い範囲でいい歯科院を探してみてください。
・安くても腕のいい先生もいます。通うとなると一生もんなので
出来るだけ入念にいく病院の下調べをしてください。実際に行ってみて会わないようなら
別のところを探すのもありです。最初だけ愛想よくてだんだん適当になってくとこもあるようです
また、実際に通い始めても全部先生任せにせず自分でも色々調べて経過を月ごとに
記録(写メ等で)してくのもいいと思います。何かまずかったときにすぐに先生に言えるので。
骨格に関しては俺は詳しくはないので何とも言えませんが、若いお子さんとかなら歯列矯正である程度は
改善するようですが二十歳超えての矯正ではほぼ骨はかわらないと思います。
なので美容外科か病院などに行くしかないと思ってます。俺は歯並びはよくなったのですが
顎が相変わらず後退したまんまなのでヒアルロン酸でもぶちこもうかなと思ってますw



52 :名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 21:32:18.62 ID:AlXPlta0.net
夜ヘッドギアとかゴム使ったことある?

俺は使っているけどめちゃ痛い

53 :名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 21:48:36.31 ID:aBDi9cPd.net
矯正終えたらわしとキスしておくれww

54 :名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 22:36:16.02 ID:v9mO9o5h.net
あたし30歳ですけど、今矯正始めて来月で一年になります。
やりたいと思ってたら、すぐ始めた方がいいですよー

55 :名無しさん@Before→After:2011/11/12(土) 22:41:33.29 ID:rT0rZx9J.net
>>52
ヘッドギアはしてないです。ただヘッドギアのしすぎで顔があまり
よくない感じになったってのをネットでチラっとみました。下がそれです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4670962.html
きれいな顔になることを祈ってます。
>>53
ウホッ!
でも俺ノンケなんで無理ッス^^

56 :名無しさん@Before→After:2011/11/13(日) 20:06:38.66 ID:EY5ygwaT.net
ずばり総額いくら位かかりましたか?

私も矯正を考えいて、今週二件カウンセリングに行く予定です。
1つは矯正認定医の病院で場所も近く、もう1つは場所は若干遠く審美外科?とでも言うんでしょうか…
こちらは他に比べて凄く安いので、とても魅力的です

また、近いに越したことはないと思いますが、
月1位の通院以外に病院へ駆け込まないと対象できないようなトラブルはありましたか?
参考までに、教えて貰えると嬉しいです。


57 :名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 00:09:30.47 ID:k1MwdClh.net
>>56 矯正費50万 3年半の通院で20万 交通費で5万
トータル75万ですかね。その間に虫歯の治療やらで色々かかったので
それも込みでいくと78〜79万くらいだと。
単純に遠すぎると通うのが疲れます。予約の入れ間違え、ゴムのもらい忘れ
リテーナーの調整、ブラケットが外れる等駆け込むとはいかないまでも
出来るだけ早く向かわなければならないような場面は多々ありました。

あとは裏技というほどではないですが
月一回の調整費を浮かす方法がありますのでちょい紹介しますね。
まず月の頭に予約をいれ、その日に病院へ行きその月の分の調整費を払います(俺のとこは5千円でした)
そして次回1ヶ月後の予約をいれるわけですが俺はそこでその月の最後に予約をいれてました
ぴったり最後でなくてもおkです。そしてまた予約を入れるときは1ヶ月すっとばして
次の月の頭に予約をいれます。これで丸々1か月分の調整費を浮かせますw
ずれるのは2,3日分なので全然矯正には影響でませんしお財布にもやさしいですw

病院選びがもっとも神経を使う重要なところなので
色々カウンセリングをうけていい先生に会えるといいですね。


58 :名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 01:16:42.95 ID:1AFcTEEj.net
最初に歯医者行ってから何か月くらいで装置つけた?

59 :名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 16:21:40.16 ID:Thl20Idc.net
ディープキスして

60 :名無しさん@Before→After:2011/11/14(月) 22:35:52.96 ID:3kWZO5U+.net
歯科名を教えてもらうのは無理ですか?
いま矯正中で2年で終わると言われましたが4年目です

何だか先生の対応も雑になってきて終わる兆しが見えません
ですので転院したいです

もう悪い所にはお世話になりたくありません
僕も>>1と同じ歯科に通いたいです

61 :名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 00:02:51.45 ID:SaKWdZG2.net
>>58
何ヶ月っていうよりは
まず抜歯をしなきゃいけないんで
2,3回かよってまず4本抜歯します
その後装置をつけてくので1ヶ月以内で装置つける作業ははじめられると思います。
金属のブラケットをつけてあとはそれの経過を見てくだけです。
正直これで50万かよと思ってしまいましたw

>>59
女の子ならいいですよ^^

>>60
俺も始めるときは1年でおわるよーといわれ
ちゃんと引っ込めたいし抜歯してからでお願いしますっていったら
1年期間のびるけどいい?っていわれて今3年半ですよw
正直個人差もあるし一概に何年で終わるなんて本人はもちろん先生だって
本来わかるはずないんですよね。一般的には全部おわるのに4年っていわれてますね。
俺のところも雑ですよ。いっぺんに色々な患者見てるから
歯科技師だか衛生士だかの人に装置いじらせたり、ワイヤーやら装置の付け直しは時間がかかるので
また次きた時ねとか、毎月5千円払っていってるのに口の中ちょこちょこっとみてはい終わりとかw
どこもそんなもんじゃないでしょうか
今は装置をつけてるんでしょうか?あんまり酷いと思うようなら別の病院で見てもらうのもありかもですね。


62 :名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 02:32:55.98 ID:nwUgglHj.net
良スレ発見

歯科衛生士を好きになってしまったんだが、どうやってアプローチしたらいいものか・・・向こうは俺の歯を見てあざ笑ってるのだろうorz

63 :名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 08:31:12.22 ID:iRyvDGjQ.net
親の知り合いの歯科で矯正したけど、お金は月々の調整費だけでしたよ
矯正器具なんて見た目的に10万もしないだろうし50万は何のお金ですかね

64 :名無しさん@Before→After:2011/11/15(火) 21:19:10.63 ID:SaKWdZG2.net
>>62
歯もよっぽどじゃなければ他人の口の中たくさんみてきただろうし
気にしてないと思いますよ。

>>63
多分技術料なんでしょうか、でも俺の時は装置を歯科衛生士の人がつけてたし
ぶっちゃけ矯正歯科業界で取り決めしてる適当な値段設定なんじゃないですかね
矯正や顎の手術は相手の言い値になるのがなんともいえないですね。

65 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 01:18:29.55 ID:d/8bvni3.net
私も出っ歯です。30すぎて歯科矯正始めました。
上の歯は前歯以外も全部出っ歯でした。
下の歯は前歯周辺は出っ歯、奥歯に近くなるほど徐々に内側向きの形をしてたので
全体的に緩やかなカーブ(湾曲)している感じで、上下の歯が噛み合わない部分が多い形をしてました。
(出っ歯でしたが歯並びは普通で、ガタガタしたような並びではありませんでした)

初診のときに強制期間は2年半、リテーナー2年と言われました。
現在、初診から2年9ヶ月(虫歯治療と抜糸に3ヶ月かかったので、装置をつけてからは2年5ヶ月)。
ヲイ、まだまだ終わりそうにないゾ!
やっぱり、出っ歯の矯正は時間がかかるんですね。

66 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 08:58:17.71 ID:mE2m3vO1.net

良スレ


自分も出っ歯+顎ナシでおとがいの梅干しみたいなシワが気になってるんだけど改善された?
Eラインは綺麗になった?
いつぐらいからイケメンになった?

67 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 09:58:05.25 ID:ihS0MUbj.net
市内の歯科は全て回りました
どの歯科もよい先生で選べません
単純に最寄や最安という事で決めたらいいでしょうか?
主さんが通った歯科って矯正専門ですよね?

68 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 12:30:43.00 ID:LFweZiiF.net
矯正の時って、保険証出しますか?
保険きかないからいらないですか?

ちなみに虫歯治療は済みです。

69 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 12:37:45.24 ID:EKndEJAn.net
私は来年1月にはにブラケットはずれてリテーナーの予定ですが、
歯の裏にワイヤーを固定するタイプのものを5年間ぐらいは着けますと
言われました。出っ歯と八重歯を治しているのですが、
初診の段階でもリテーナー期間はそうなると説明は受けていたのですけど、
自分なりに調べてみてもそんなに長い期間着ける人はいないようですね。
歯並びの程度がひどかったからなんでしょうか。
費用はリテーナー代3万円、半年ごとに通院と言われました。
ちなみに矯正専門の先生でこれまで順調に歯も動いていたし
不安もなく、費用も低く設定されたクリニックでした。



70 :69:2011/11/16(水) 12:51:01.06 ID:EKndEJAn.net
ブラケット装着期間は現在ちょうど2年目なんです。
やっぱり5年は長いなーと。
主さんと同じで石膏で固めてくっつけるんです。

71 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 12:52:33.52 ID:yCtUzF8M.net
↑一生リテーナー付けてと言われる人も沢山いますよ
私は5年 続けられるならば就寝時で良いから一生と言われた
やはり後戻りするから完璧に保ちたい人はシビアにずっと付ける
舌の癖が強かったりする場合もリテーナー期間が伸びる理由

72 :69:2011/11/16(水) 13:16:43.35 ID:EKndEJAn.net
ありがとうございます。
そうなんですね、たしかに舌癖は強いと感じてます。
自分では取り外しできないのでかえって良かったです。
せっかく頑張って綺麗になったのだし
わたしも頑張りたいと思います。




73 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 13:32:35.73 ID:Ic6a/7xO.net
安くない?
矯正 認定医なの?

総額100万は 軽く超えるんだが

74 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 17:35:23.99 ID:V5MERN3n.net
出っ歯治す治療って矯正終わった後?

75 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 20:11:31.39 ID:dF1ST9JT.net
>>65俺は今保定期間が1年半目で矯正期間あわせて3年半です
歯並びはまさに俺と同じタイプですねw
21からなのでその分時間も通常通りだったのかな。
今の歯並びはどんな感じでしょうか?きれいに前歯も収まってるようなら
先生にそろそろ外したいと言ってみてはどうですか?
それで先生の話を聞いて判断してみてはどうでしょうか
>>66
残念ながらイケメンにはなれませんでしたw
ただ顎の梅干は改善されましたよ。顎が後退気味もしくはない人は
矯正では完全にはなくならないですね。
元々の出っ歯の度合いにもるみたいです。軽い出っ歯、もしくは出っ歯だけど
顎がある人は治るっぽいです。

76 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 20:21:02.72 ID:dF1ST9JT.net
>>67
市内だけでなく市外でも通院に30分前後であれば検討してみてください。
あと直接行って調べたのならもう一押しの意味もこめて行かれた病院の
評判なども調べてみてください。俺が行ってたのは専門ではなく専門ではないですが
評判がよかったのと値段が安かったのでそこにしました。
>>68
矯正以外の診察で使うので必要です。また矯正を受ける際先生に相談して
それを審美目的ではなく医療目的として専門医(日本矯正歯科学会の認定医)
等の診断書をもらえれば100%医療費控除を受けられるそうです。
それがなくても控除の申請自体はできます。
俺はアホなので受けませんでしたwこれからされる人は是非矯正を始める前に
先生に言ってみてください。

77 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 20:36:14.94 ID:dF1ST9JT.net
>>69
半年に1回の通院はわかりますが、まさか通院のたびに3万円じゃないですよね?
正直リテーナーはつけてれば元の歯に戻りづらくなりますし、費用や通院の負担ないならずっとつけたいくらいですw
歯の裏につけるので日常生活に何の影響もありません、半年に一回の通院は俺もです
ただ3万円はちょっと高すぎるような気がします。また先生が3万円をどうしても払わせるようなら
せめて控除を受けられるよう診断書を出してもらうことを薦めます。(年間医療費が10万円を越す場合受けられる)
>>73
認定医じゃないですよ。上にも書きましたし調べればわかりますが
認定医じゃなくても安くても腕のいい先生はいます。逆に認定医や大学病院や高い病院でも腕が悪い人はいます
まず優先すべきは実際の症例写真や結果、診察してきた経歴、評判などです。
その次に費用、通院時間といった感じでしょうか。

78 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 20:50:06.24 ID:dF1ST9JT.net
>>74
普通にブラケットの矯正で引っ込めてくうちに前歯も収まっていきますよ。
まだ矯正期間中でしょうか?それにまかせて経過をみてくしかないですね。
それでも前歯だけちょこっと出ちゃってるとしたら
それは元々の自分の個性だと思うので無理に引っ込めたりしない方がいいです。
調べればわかりますが矯正が終わったあとも前歯が少し出てる人たちはいます。
例えば嵐の相葉君は出っ歯じゃないですよね?でも前歯が少しだけ出てます
へたくそな例えしかだせませんがそんな感じですw

79 :69:2011/11/16(水) 20:52:30.66 ID:EKndEJAn.net
リテーナー代だけで3万円なんです。
そういわれてみれば通院ごとの支払はうっかり確認してませんでしたが
これまでの月の調整費と同じぐらいかな・・とにかく聞いてみます。
歯の裏に着けていると虫歯など出来てしまった際の治療は
一般の歯科を紹介してもらったりしたのですか。
保定中の歯も扱ったことのある歯科医じゃないとちょっと心配なのですが。

80 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 21:06:40.64 ID:dF1ST9JT.net
>>79
今いかれてる歯科院では保定期間中の虫歯治療ができないのですか?
それとも虫歯の治療自体が出来ないのですか?(そんなわけないでしょうが・・)
あと、今までの調整費はいくらでしょうか?俺のとこは月5千円でした。
それで月何回行ってもタダで見てもらってましたよ。
初回だけ3万円だとかならいいんですが。半年に1回3万円もしくは通院ごとに3万円なら
やはり高いです。てか高すぎなんで先生に相談したほうがいいですね。

81 :69:2011/11/16(水) 21:22:23.26 ID:EKndEJAn.net
そうですかー高いですか。
調整費は私も5千円ですが、リテーナーの件とにかく早く相談してみます。
私の所の先生は虫歯の治療などは一切していないようなのです。
装置をつける前の小さな虫歯の治療や抜歯も、
こちらではしませんからと言われ他の先生を紹介して
いただいてそちらに数回通ったんです。
主さんのような医院を選べば良かったですね。




82 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 21:29:52.66 ID:dF1ST9JT.net
>>81
矯正のほうが順調ならそこまで気にする必要なはいですけどね
別の病院にいくのは多少手間ですが
あとリテイナーの件ははやめに相談したほうがよさそうですね。
お互いがんばりましょう。

83 :名無しさん@Before→After:2011/11/16(水) 23:28:43.69 ID:Ic6a/7xO.net
すごい(*´ω`*)
みんなの質問に 答えてくれるなんて、、。

良い人だわd(´^ω^`)b

84 :名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 01:08:28.59 ID:a3FqVN7Q.net
スレ主さんこんばんは。
今矯正中ですが、来年には終わってリテーナーつける段階にはなると思います。
が・・・
矯正終わったら、歯の審美(超真っ白)をしたいのです。
上の歯は中心部4本が差し歯なので、差し歯の中で一番白いやつに変えて
下の歯はホワイトニング専門のクリニックで光照射を何回かして真っ白くしようと思ってます。
リテーナーを取り付ける前に審美を超特急で済ませるべきでしょうか?
本物の歯なら何とかなりそうだけど、差し歯だと物理的に外せないといけないので、矯正中はとりあえず我慢しています。

85 :名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 01:11:23.81 ID:a3FqVN7Q.net
84ですが、表側の矯正中で、差し歯も普通の歯と同じように矯正装置つけています。

86 :名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 08:39:22.33 ID:gtcikcRc.net
以前に初診を受けた時、出っ歯は必ず後戻りしますと言われました
それから、やる気が無くなって何もしませんでした

速い人は何年でどれぐらい戻るとか詳しい事は、聞けなかったのですが、そういう事は気にならなかったのですか?
10年で半分も戻るのだとしたら気が引けません?



87 :名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 17:54:27.34 ID:kisxQlpZ.net
>>84 やろうとしてるのはホワイトニングですよね?
それなら装置はずしてしばらくはマウスピースみたいなリテイナーをつけるか
もしくはすぐ歯の裏にワイヤーや接着剤で固定するだけなので
審美治療は可能だと思います。
ただ俺はあくまで素人なので1回先生に相談してみてください。
>>86
矯正期間2年、保定期間2年で10年持てばまーいいかなーって感じですね。
一度矯正治療した人は前歯でちゃっても部分治療だけですむらしいですし。
前歯出ても以前ほどじゃないならそのままでもいいですしね。

88 :名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 22:49:19.71 ID:gtcikcRc.net
なぜ数ある方法の中で矯正を選んだんですか?

89 :名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 23:27:53.76 ID:kisxQlpZ.net
>>88
固定観念かなー、あと整形的なのはなんか嫌でしたので。
それに矯正は出っ歯以外の歯並びも治すんで健康面も改善されたのかな?

90 :名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 23:38:21.25 ID:id8zpT14.net
矯正中は、コーヒー・紅茶飲んだら歯磨き。赤ワイン飲んだらまた歯磨きってのは本当ですか?

91 :名無しさん@Before→After:2011/11/17(木) 23:56:40.05 ID:kisxQlpZ.net
>>90
虫歯が出来ないように丁寧に歯磨きをしますけど
ワインやコーヒーのたびに歯磨きはしないですね。水でゆすぐくらいでしょうか。


92 :名無しさん@Before→After:2011/11/18(金) 01:19:55.66 ID:iJ/jc2x4.net
84です。ありがとうございます。
マウスピース式のリテーナーなら、何とかなりそうですね。
今度先生に相談してみますね。

赤ワインは軽く色つきますね。カレーみたいに悲惨にはならないけど。
コーヒーは1ヶ月飲み続けるとブラケットに付けるゴムがうっすら黄色に・・・。
紅茶はあまり色つきませんでした。

93 :名無しさん@Before→After:2011/11/18(金) 05:42:47.38 ID:inS5o7uB.net
良スレ有り難いです。


出っ歯+顎なし+噛み合わせが上下同じなので、抜歯有りで矯正を考えています。

主さんの場合の矯正やヘッドギアの悪影響を見て、ぜひ質問させて頂きたいのですが、
鼻の穴が細く(素なんですが、小鼻縮小しすぎたみたいな鼻です)、鼻下が長く、顎も短いので、安易に「ピッタリじゃね?」と考えてしまいましたので、もう少しお話を伺いたいです。

また、鼻の穴のせいか口呼吸で年中鼻炎なんですが、矯正やヘッドギアで好転することはあるんでしょうか?
舌癖もひどく、また近いので、裏側からで有名な松戸&九段で考えています。

94 :名無しさん@Before→After:2011/11/18(金) 18:58:58.29 ID:GPBVFs0t.net
>>93
俺のやり方の場合ですと鼻下が更に長くなりますね。
それで下にひっぱられた分鼻の穴が大きく見えたんだと思ってます。
普通に矯正していったほうがいいと思いますよ。

矯正後の鼻炎に関しては俺も花粉症なのでその期間中は口呼吸でも仕方ないなと思ってます。
年中鼻炎の人は耳鼻科で見てもらうしかないかと
俺の場合歯列矯正で鼻の通りがよくなったせいか花粉症の症状は前よりきつくなったのかなw
口呼吸は矯正でだいぶ緩和されました。以前はぽかーんとあいてた口が
矯正中は意識しなくても閉じてましたし。ただ保定期間中は装置のおかげで
意識しなくてもよかった舌の位置を気にしなきゃいけないので少し注意が必要ですね。

95 :名無しさん@Before→After:2011/11/18(金) 23:57:10.23 ID:7d6ZPhep.net
器具を外したら、跡は残らなかったですか?
資金がなくて21才から取り組まれたんですか?それとも21才で急に嫌になったのですか?

96 :名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 00:59:17.66 ID:bPJ+JOgC.net
俺も20年前に矯正したけど、やっぱり戻ったw
今思えば、やって損した気持ちしかない…

97 :名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 01:56:42.87 ID:wmCK5oJ4.net
数年幸せでいれたんだから良いんじゃない?


98 :名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 05:03:31.02 ID:qhOx19Cj.net
>>95
跡は残らないですよ。外すとき綺麗にしますからね。
21歳からなのはお金もそうですが1年くらいでサクっと終わるもんだと
思ってたんですが、実際そうじゃないってのを知って躊躇してたせいで21歳からに
なっちゃいました。
>>96
まじですかwどんな矯正だったのか聞きたい。

99 :名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 19:20:45.89 ID:wmCK5oJ4.net
ねずみ男みたいと書かれてましたが前歯2本が大きくて出っ歯という事ですよね
大きな2本の歯は小さくされましたか? それとも大きいままなのですか?




100 :名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 20:30:27.99 ID:PUqHL83D.net
矯正って結構痛いの?
どんな痛み?

101 :名無しさん@Before→After:2011/11/19(土) 22:45:59.33 ID:qhOx19Cj.net
>>99歯茎ごと前に出てるタイプだったので前歯が目立ってしまうだけで
大きいというわけじゃないんですよね。矯正で引っ込めてくとそれが
目立たなくなっていく感じです。
>>100
矯正の痛みはつけて1,2週間目くらいがピークで後は1ヶ月くらいたつ頃には
徐々に痛みが弱くなっていきますので、そこを過ぎればもう普通にご飯も食べれますよ。


102 :名無しさん@Before→After:2011/11/27(日) 23:10:17.03 ID:xKa+SQQS.net
話しやすさや口の閉じやすさは変わりましたか?

103 :名無しさん@Before→After:2011/11/27(日) 23:57:02.32 ID:zFspOEIk.net
ワイヤーってどんな感じ?
太くなるの?

104 :名無しさん@Before→After:2011/11/28(月) 07:50:48.18 ID:p/qmWRnY.net
滑舌が矯正する前から
あまりよくなくて
矯正をしだしたら
さらに悪くなって
しまったのですが、
滑舌は歯並びが揃ったら
よくなるものなの
でしょうか?


105 :名無しさん@Before→After:2011/11/28(月) 19:27:15.90 ID:POi6b9OI.net
息子が出っ歯で矯正中ですが、(歯並びは悪くなく、前歯が斜めに少し出ているので、横顔がもっこりしてます)上下4本抜いたほうがきれいになると先生から言われました。
まだ、中学1年ですが、数年しか使っていない歯を抜くのに抵抗がありますが、歯を抜くのに早い遅いってあるんですかね?
抜いて、体調が悪くなったっていう話を聞くと怖くなります。

106 :名無しさん@Before→After:2011/11/29(火) 09:28:04.22 ID:k6EVMXxG.net
マウスピース矯正したいけど、きれいになるかなぁ。ちょい上顎前突だけど抜かずに削って。
インビザとか種類あって迷う

107 :名無しさん@Before→After:2011/11/29(火) 18:09:53.72 ID:RzdJmO1R.net
>>105
1さんじゃないけど、矯正経験者

歯医者さんは何ヵ所回りましたか?
あちこち行って一番納得出来るところでやるのがいいと思う
自分は前歯二本出てが右に傾いてたけど、何ヵ所か回って抜歯しないで歯を削って隙間を作って
矯正すると提示してきたところでやった

ちなみに一年かかったけど満足

108 :名無しさん@Before→After:2011/11/30(水) 16:22:40.35 ID:ljjJV1bd.net
>>107
コメントありがとうございます。
一年前から、ヘッドギアとブラケットで奥に歯を移動する治療を始めてます。
すでに60万円払い済みです。
1年たち、もっこり感があまり変わらないので、上下4番をついたほうが良いといわれました。
まだ、中学1年だし、数年しか使っていない歯を抜くのには抵抗はあります。
先生からは、歯を削る方法は提示されていないので、そういう方法はしていないのかもしれないです。
107さんは非抜歯だということですが、歯の隙間があったのですか?
うちの子は、歯が大きく、びっちり生えていますので、非抜歯は無理かもです。

109 :名無しさん@Before→After:2011/11/30(水) 20:48:24.46 ID:JBd7J2Fh.net
抜くなら早いほうがいい

110 :名無しさん@Before→After:2011/12/01(木) 01:45:54.88 ID:s691/ROP.net
>>102
閉じやすさというのは顎のところにオトガイができたり
意識しないと閉じてられない感じでしたらある程度は改善します。
ただ、お子さんなら矯正でかなりの確立に顎の後退が治るようですが
大人だと無理なので歯並び以外で気になる点はどうしても外科手術に頼らざる得ない
のが現状みたいです。
>>103太くなりますがいつ太くなったりとかはわからないです。先生に聞いてみてください

111 :名無しさん@Before→After:2011/12/01(木) 01:59:53.71 ID:s691/ROP.net
>>104
俺も滑舌はわるくなりました。装置取り外しから保定し始めて1年くらいの
期間が一番滑舌が悪かったです。歯並びはブラケットつけてる時が一番良く
外してしばらくすると徐々に以前の歯並びに若干近づいていきます。
が、その方が滑舌はよくなります。以前ほど出っ歯でもなく装置を付けている
時よりは歯が出ているけど〜というときが一番しゃべりやすい歯並びなのでは


112 :名無しさん@Before→After:2011/12/01(木) 02:57:01.76 ID:s691/ROP.net
>>108
あまり情報を出すと混乱されるかもしれませんがお子さんの症例って
こちらのhttp://www.ars-kyousei.com/menu07/一番下の症例と同じでしょうか?
歯並びは悪くないっていうのでピーンときたので自分がまさにこんな感じで
すごい出っ歯というわけではない出っ歯なのですが
顎が後退しているため相対的に出っ歯のように見える症状です。

自分は普通に抜歯+ブラケットでもっこりした感じはなくなりましたが
こちらのSH療法というのは抜歯せずとも矯正が行えるみたいです。。(成人の場合顎の外科手術も必要のようです)
あと、上にも書いてますがヘッドギアはなんらかの弊害があるらしいので
俺は使っていなかったのでそのあたりは先生に確認してみてはどうでしょうか。
抜歯に関しては正直なんともいえませんがお子さんの症例と似たものを探して
抜歯した場合どうなるか等の下調べは必要だと思います。

113 :名無しさん@Before→After:2011/12/02(金) 16:41:35.51 ID:pxWVEUnf.net
審美の良さを求めるなら、やはり抜歯矯正は必須でしょうか?

114 :名無しさん@Before→After:2011/12/02(金) 16:54:02.20 ID:a0QPyHHd.net
韓国軍のベトナムでの猟奇大量虐殺はWikiで調べてくれ。俺あんなページ2度と見たくないから。

韓国はベトナムに謝罪しろ!日本に強制連行されたとか生活保護貰う為のウソを撤回しろや!




115 :名無しさん@Before→After:2011/12/02(金) 22:29:35.78 ID:NrBrxvhO.net
俺の場合は抜歯+ブラケットの昔ながらの矯正でしたけど
SH療法っていう>>112の場合なら抜歯せずに顎をひろげて歯を引っ込めるらしいです
矯正治療の中でも安い部類にはいるし、自宅で簡単につけ外しできるとかすぐれもの
ブラケットでも人によってはかなりの年数がかかるんで
俺はこっちをお勧めしたいw顎先のオトガイなんかは外科的にでないと無理ですが
顎を本来の形に近づけるので自然な歯の位置になるそうです(場合によってはSH療法でも抜歯あり)
おれは歯並びには満足したけど顎がちっちゃいのでこれためしてみようかなと


116 :名無しさん@Before→After:2011/12/02(金) 22:30:39.72 ID:NrBrxvhO.net
ごめんなさい>>115>>113さんあてです

117 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 01:02:45.32 ID:rCZU2aQH.net
上下とも若干出っ歯なんだけど抜歯矯正したら顔変わる?
たらこ唇治ったりEラインできて横顔がきれいになったとか
鼻が下向いたりほおがこけたりとか…

>>1にはどんな変化があったのか詳しく教えてくれ

118 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 01:23:08.38 ID:0hgMXecy.net
>>117
1さんじゃないけど…矯正したらEラインは目に見えて綺麗になって顎がシャープになったよ。鼻も高くなったって言われたけど自分では分からん…まぁ見た目だけじゃなくて、噛み合わせ良くなったから頭痛減ったのが一番良かったけど

119 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 01:40:34.55 ID:rCZU2aQH.net
>>118 まじか。ありがとう
じゃあ自分的には満足な結果になった?矯正終わってから仕上がりに不満はない?

120 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 02:18:47.24 ID:0hgMXecy.net
>>119
殆ど思い通りになったから不満はないかな。痛くもなかったし、自分的には十分満足してる。ただ歯が動くのが早くて半年くらい早く終わったのが嬉しい誤算だったくらい


121 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 02:39:12.60 ID:wVQ89lmI.net
矯正終わったけど全然出っ歯だ 医者が悪い?

122 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 14:25:40.67 ID:L9GmAMzT.net
>>120
早くて羨ましい。ちなみにおいくつ?ブラケットは何年着けてたの?

123 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 14:55:23.07 ID:0hgMXecy.net
>>122
15からやってて今19です。途中で親知らずが真横に生えてしまい、抜歯したら早く動いたみたいで一石二鳥でした
ブラケット自体は1年半くらいでその前に顎を拡げる装置つけてたので合わせると2年ちょいです


124 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 15:26:44.13 ID:5P2hERDd.net
>>120 まじかーいいな
全部で何本抜いたの?

125 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 15:56:06.77 ID:wzJ6AsA7.net
どーも1です。
皆さん色々議論されてるので簡単に結果だけ書きますね。

出っ歯: 抜歯○ブラケット矯正◎ヘッドギア?床矯正?
顎の大きさ: 抜歯△ブラケット矯正×ヘッドギア?床矯正◎
たらこ唇: 抜歯○ブラケット矯正△ヘッドギア?床矯正?
横顔(Eライン): 抜歯○ブラケット矯正○ヘッドギア?床矯正?
頬周りのライン: 抜歯○ブラケット○ヘッドギア?床矯正?

ちょい来月から転院して床矯正でもやろうかなーと。7万くらいだし
ブラケットみたいに常につけるわけではないのでw

正直歯並びはそれほど悪くないけど顎小さいって人は床矯正やSH療法がいいかもしれません。
追加してほしい項目あったら言ってくれれば書きます。

126 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 17:24:21.18 ID:0hgMXecy.net
>>124
全部生えたので親知らず4本抜歯した。横向きの1本だけだと左右対象じゃないし、後々崩れる原因もなるって事で。
他の永久歯は触ってないけどお陰で後戻りの心配はなさそうです

127 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 20:45:59.76 ID:iydOsqp0.net
高2なんですけど費用と時間て どれくらいかかると思います?


128 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 20:53:03.06 ID:dQkSLF+t.net
約百万で約二年と思っておけばいいんでない。

129 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 21:27:46.01 ID:2JwUHY9/.net
今装置外してリテーナー生活なんだけど、奥歯の側面がでこぼこしてる・・・
それに歯ってもっとつるつるしてるもんじゃなかったけ?
これって接着剤が残ってるんかな
それに下の奥歯と奥歯の間の根本に楊枝が余裕で通り抜けられる隙間がある
上も下ほどじゃないけれど隙間があって、上下とも食事の後食べ物が詰まってるから困る
これってどういうこと?

130 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 21:56:44.66 ID:CSWn01AP.net
矯正歯科医院選びのポイントって何ですか?

131 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 23:22:07.20 ID:wzJ6AsA7.net
>>127
症状をまず書いてもらわないとさすがにわからないですw
軽い人なら1年もかからず、長い人だと5年くらいだそうです。
値段も調べてもらえばわかりますが医院によってピンきりですね
何が違うかといえば単に値段が違うというだけでどこも使ってる装置は一緒です
例えばA医院では装置をつかって30万円で月の調整料5千円
B医院では同じ装置で10万円で月の調整料は2千円だったりとかざらです。
なのでやってほしい装置、治療をおこなってる医院で一番近くて安いところでいいかと
もちろん下調べはしてください。症例写真を見れるのであればみたり実際に行ってみたり等

132 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 23:30:54.13 ID:wzJ6AsA7.net
>>130
歯列矯正すればなんでも治ると思っていたのですが
実際は矯正にも色々な種類があるようでどれも万能ではないです。
だから自分はどのタイプの症状でどの矯正治療が有効なのかということを予め調べ、
できれば実際に行ってみて先生にその方法で問題の部分が治るかなど聞いたほうがいいです
ただし、向こうも商売ですから適当に受け答えするかもしれません。
事前に自分で調べといた方がいいです。なのでわからないことがあったら
答えられる範囲で答えますので質問してください。

133 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 23:38:21.11 ID:fBkPGkDn.net
矯正歯科に電話しようと思っていたけど結局今日もしなかった勇気いるわ
抜歯4本というのが怖すぎる

134 :名無しさん@Before→After:2011/12/03(土) 23:54:33.12 ID:wzJ6AsA7.net
>>133はどんな症状なの?必ず抜くわけじゃないですよ?
出っ歯ならどのタイプの矯正でも抜歯の可能性はありますけど
結果だけなら抜歯のせいかはわからないけど明らかに矯正した後のほうが
健康面はいいですよ。

今ある歯がぎゅうぎゅうでとても収めるスペースがない口元がこんもりしてる
場合などは抜歯、床矯正で顎を広げる、歯を削る等しないとまず収まらないです。
仮に戻せても顎(歯を支える歯槽骨)を広げるなり、歯が収まるべきスペースを開けとかないと
高確率で後戻りが起きちゃうので。
とはいえってもケースバイケースなので人によっては抜かない方がいい場合もあるので
まずは電話してみてはどうでしょうか。

135 :名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 00:04:50.14 ID:4iMxXqk0.net
おれが矯正する場合抜歯八本だろうな
それで口元引っ込むなら安いもんだ

136 :名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 01:23:58.82 ID:kVgQmJAR.net
>>134
抜歯だけで体調が良くなったわけではないよね?
私は4番を3本抜歯し終えて、あと1本なんだけど、頭痛がするしご飯食べにくいし上手く噛めないしで、すでに元気が無くなってきてる…。人それぞれだろうけど、抜歯でこんなに弱る人って他にもいるのかな。いて欲しい、不安だ。

137 :名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 01:34:48.28 ID:vLBA/jB+.net
>>134
前歯2本が出っ歯です
後ろに隣の歯がかぶってきてますので、ぎゅうぎゅうです。

前歯2本が出っ歯な上に異様に大きいです、1本の横幅が10mmで縦幅が11mmあるのですが削って小さくするのは可能なのでしょうか?
出っ歯は意識して口を閉じても見えてしまうので悲しいです。下の歯は前の2本が引っ込んでます




138 :名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 01:44:15.59 ID:vLBA/jB+.net
健康に不満はないけれど何か良くなってくれたら嬉しい
いま21だけど12年前ぐらいから歯が嫌だったから精神的には楽になると思ってる
治せるというのを知ったのが16才ぐらいだったけど金がなくて悩み続けてた
中学に入ったらブラケットをつけてる人が2人居たけど、まさか歯並び治してるとは思わなかった

139 :名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 14:32:30.32 ID:pVghuign.net
矯正途中でも抜歯って本人が装着期間を気にしなければ問題ないですよね?


140 :名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 14:40:00.51 ID:ck74sa48.net
>>138
抜歯してもいいならブラケットの矯正でいいと思います。
ただ、歯並びが悪いのではなく単に前歯だけ飛び出してる、抜歯したくない
というのであれば床矯正とかのほうがいいかもしれません。
患者の負担っていう面で金銭的にもプライベート等の面でも優れてるんで

どちらにしろ前歯が歯茎ごとでてる人はそれが目立つので大きく見えるだけなんで
矯正していけば気にならなくなりますよ。歯とか削らなくても平気だと思います。
矯正しても少し前に出てたり下に長かったりっていうのは口の筋肉、舌の圧力、遺伝なんか
で決まる各々の個性なんで無理にいじると別の問題が出てきちゃいますよ。

141 :名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 14:46:04.56 ID:ck74sa48.net
>>139
問題ないです。調整料とか大げさにいってますけど。
ブラケットつけ終わっちゃえばあとはほぼ装置にまかせるままに放置なんで
なので抜いても別段問題ないですが抜歯する部分の装置だけはずして麻酔かけて抜くので
先生によってはめんどくさがるかもしれませんががんばって説得してくださいw

142 :名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 15:09:51.28 ID:pVghuign.net
即答ありがとうございます。
面倒臭がれるのは面倒臭そうですが、勇気を持って何とか抜いてもらえる様に誘導してみます(笑)
あ、あと犬歯の抜歯は良くないと聞いたので、抜くとしたら小臼歯ですよね?

143 :名無しさん@Before→After:2011/12/04(日) 20:44:46.43 ID:elz7mqIA.net
>>142
普通は小臼歯だと思います.

144 :名無しさん@Before→After:2011/12/05(月) 07:08:57.34 ID:N50GTEP9.net
非抜歯(親知らずは抜きました)のマウスピース矯正で出っ歯を治しています。
歯の角度は変わってきたんですが、
歯茎ごとせり出しているので、
口元を引っ込めたくて矯正を始めたのに、一年経っても口元はあんまり変わってません。
矯正途中で「歯茎は引っ込まないんですか」と訴えたところ、
「今はまず歯を引っ込めている、歯が収まってくればその後歯茎もぐっと下げられる」
と説明されました。
ところが先日、当初示された矯正期間の終了日だったので、
「結局歯茎も下がらずじまいで何も変わっていない、これで終わりにされると困る」と言ったら、
「矯正は歯を動かすものなんだから歯茎の形は変わらないよ、歯茎は骨なんだから」
と言われました。
引っ込むといわれたから矯正を始めたのにどうなってんだと強く抗議しましたが、
「そんなことぐちゃぐちゃ言うんだったらもうかたどりしないよ!」
と逆ギレされました。
訴えてやりたいです。。。

それ以後は月々の調整料も無料にしてくれてるんで通ってますが、
結局歯茎は下がるのかどうなのかがわかりません。
やっぱり4番抜歯しないと歯茎は変わりませんか?

145 :名無しさん@Before→After:2011/12/05(月) 09:10:59.81 ID:hrX4zTM+.net
経過何年?
かたどりって?終了予定日以後またなにか始めたから?
それ以後からどれくらい現在経った?

146 :名無しさん@Before→After:2011/12/05(月) 09:12:42.84 ID:hrX4zTM+.net
通ってるのは歯科医院じゃなく、美容外科?
何件かセカンドオピニオン聞きに行ったほうがいいかも・・・

147 :名無しさん@Before→After:2011/12/05(月) 09:50:52.49 ID:gffDp62s.net
歯ぐきから引っ込めたいんなら、外科矯正しか方法はないよ。

148 :名無しさん@Before→After:2011/12/05(月) 10:28:53.87 ID:RZJoen0e.net
上顎小臼歯2本抜いたら、やっぱり下顎もそれにあわせて2本抜くべきですか?

149 :名無しさん@Before→After:2011/12/05(月) 22:05:20.00 ID:Tckt/XLL.net
>>132
レスありがとー!
わからない事あったら質問させてもらいますm(_ _)m

150 :名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 00:37:52.18 ID:V4mqEJWn.net
>145,146
ストレートラインツーバイワンという、普通のマウスピース矯正の半分の
期間で終わるという矯正です。
その「早く終わるやつ」にしたお陰で20万高くつきました。
なのに当初示された期間で終わらず長引いているっていう。
普通のストレートラインだったら1年半、ツーバイワンなら9ヶ月という話だったのに
もう1年2ヶ月経過。
一年半超えるようなら20万返してくれなきゃ詐欺だと思うんですが。

で、このマウスピース矯正なんですが、
一度かたどり(印象)したっきりで全部作っちゃうインビザラインと違い、
ストレートラインは4ヶ月に1度型をとり直して、ズレを調整しつつマウスピースを作ってくれます。
終わるはずだった枚数で終わらなかったので、また型とって続きを作ってもらってるわけです。

歯ぐきから引っ込めたいんなら外科矯正しか方法はないって、
もしそうなら歯医者が言ってくれるはずじゃないんですかね。
「歯ぐきは引っ込まないんですか」って聞いて「引っ込みますよ」と言ったんですから。
147さん、それ医者が言ってましたか?





151 :名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 09:56:45.61 ID:cFqL6+mb.net
装置外す時、装置をつけていた歯の表面のエナメル質はどうなった?
一旦削って取るのですか?エナメル質は再生されるのですか?

152 :名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 21:30:27.59 ID:aFkx0dCk.net
どーも1です。アク禁食らってて書けませんでした。

>>148
骨きり術とかのような外科手術では上の小臼歯2本のみ抜くことはあるそうですが
俺がやったブラケットの矯正は上下2本ずつ抜きました。それで歯茎は引っ込みました。

>>150さんの歯は傾斜してますか?それとも歯茎だけ斜めで歯事態はまっすぐですか?
もし後者なら歯茎は元々ある程度傾斜してるので問題ないと思います。
歯並びはどうでしょうか?これもきれいに収まってるのであれば
口元の形は仕方ないのかなと思います。マウスピースについてはしていなのでわからないのですが
矯正力が弱いということなので元の歯の内容によっては床矯正、抜歯、ブラケット矯正等が必要な場合もあったのではないしょうか
もし歯並びがきれいにおさまっていて歯自体は傾斜していないのであれば失敗ではないと思います。
患者さんの抱く想像図と先生の描く結果像は食い違うことが多いので、ちょくちょく先生と話し合いが必要です。
また、心配なようなら信頼のおける別の歯科院でセカンドオピニオン等受けられてはどうでしょうか。
初診料は取られると思いますけど相談だけならお金はとられないと思うので。
健康な歯が全部のこってるならやり直しは効くと思うので他の方法を検討してみたりしてあまり悲観的に考えない方が
いいかもしれません。

ただ歯茎は骨だから動かないっていうのはかなり怪しいので、その点はもしセンカンドオピニオンを受けられる際は
聞いてみたほうがいいかもしれません。

153 :名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 22:44:55.95 ID:SqUDP3fC.net
小臼歯抜くと顎の力が弱くなるとか言うけど実際どうです?

154 :名無しさん@Before→After:2011/12/07(水) 23:59:19.01 ID:aFkx0dCk.net
>>153
いきなり影響でるわけじゃないのでなんともいえないですけど抜いたのが4年近く前で
今も普通にご飯はたべれてるんで影響はあるのかもしれませんが特に私生活では問題はないです。

155 :名無しさん@Before→After:2011/12/17(土) 00:35:21.00 ID:bkZjPDSo.net
Age

156 :名無しさん@Before→After:2011/12/17(土) 18:33:38.68 ID:eSsXkmSc.net
私は>>1さんと違って、受け口を治したくて矯正始めました。
もう4本抜いてブラケットつけているんですが、とても話しづらいです。滑舌悪くなって、いろいろ不都合をきたしたと思うのですが、どうやってきりかえました?

157 :名無しさん@Before→After:2011/12/17(土) 20:17:35.89 ID:Y+nSOfSn.net
>>156
受け口の方ですか。失礼な言い方かもしれないですが羨ましいですね。
色々な症例みてると矯正治療後の顔立ちがきれいになるのは受け口の方が多いです。
なので、特に気にせず治療を進めていって問題ないと思います。
滑舌は装置つけてると仕方ないので慣れるしかないかと。
装置外せば自然に戻っていきますよー。
どうしても気になるのなら、どの五十音が言いづらいのか試してみて
意図的にそれを言わないようにするくらいでしょうか。でも治療進めて行くうちに
苦手な発音も変わっていくのでやっぱり慣れですかねw

158 :名無しさん@Before→After:2011/12/18(日) 23:43:47.84 ID:FlUATDAs.net
>>157
ありがとうございます。
そうなんですか?!受け口の方がいいのですか。
慣れるまでってことですね。
まだ一週間なので動いてる感じがわからないですけど、がんばっていきます!

159 :名無しさん@Before→After:2011/12/19(月) 18:13:02.56 ID:/2baZs/o.net
おっ良スレ発見

料金について詳しく聞きたい。最初の見積りと総額ではどのくらい誤差があった?

160 :名無しさん@Before→After:2011/12/19(月) 19:25:23.14 ID:Q5IprOJr.net
骨格破壊の美容整形だよ

161 :名無しさん@Before→After:2011/12/19(月) 22:20:33.49 ID:0vc+Qasb.net
>>159
トータルフィー方式で最初80万円でしたけど、
抜歯したり、歯の検査したりいろいろかかって
最終的には100万くらいになってると思います。
意外と歯磨き用品とかもそろえないと歯磨きしづらくてお金かかったり。。。

162 :名無しさん@Before→After:2011/12/20(火) 00:09:51.34 ID:Vk6MT6co.net
>>159
俺のところは総額は予定より治療伸びてるんで1ヶ月ないし
2ヶ月置きに行っていた分、7〜8万くらい余分にかかりました。
値段は病院によって同じ治療でもまちまちですね。
例えば俺がやってたブラケットの矯正は
東京とか有名なとこだと120万とかするし、近場なら70万くらいでやってるとこもあれば
50万くらいでやってくれるところもあります。
床矯正なら7万くらいからはじめられますよ。
抜歯は矯正治療には含まれてないけど抜くだけなら1本3千円くらいでやってもらえます。
まー矯正いがいでそんな事する人いないでしょうけど。
あと、これ書いていいのかわからないけど埋まったままの親知らずあるなら
抜いておいた方がいいみたいです。矯正でなおってもそれで歯並び崩れる可能性があるようなので
最後に病院選びですが、自分の症状と似た人ってのは結構います。なのでその人がどういう
治療でどういう歯並び、顔立ち、健康の変化があったのかを調べてみて
これだと思った治療を行っている歯科医院で見てもらうといいです。
あとはHPがあれば治療の写真とか参考にしたり口コミとかあればそれも参考にしていくといいです。
俺も最近調べたら近場にいい歯科医院があったので次はそこで見て貰おうかなとか思ってます。

163 :名無しさん@Before→After:2011/12/20(火) 00:20:18.67 ID:/NTvB3gG.net
ああ、これが噂のステルスマーケティングなんだなぁ

164 :名無しさん@Before→After:2011/12/20(火) 01:45:33.64 ID:VkxENGDp.net
えっどのへんが

165 :名無しさん@Before→After:2011/12/20(火) 01:50:02.79 ID:URMr7yoi.net
前歯二本が大きくて少し前に出ているため口が閉じにくいのですが、そこの矯正器具の厚みが加わるとより閉じにくくなるのでしょうか?
また、矯正器具により口内炎などはできましたか?

166 :名無しさん@Before→After:2011/12/20(火) 13:37:59.40 ID:gLWssOcB.net
>>165
特に口が閉じにくくなるというほどでもないかな、
1週間くらいは違和感あると思いますが。
あと口内炎については私は出来てませんけど、ワイヤーの端が当たるので
傷みたいになってますね。。。

167 :名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 10:06:20.02 ID:R8svkTyu.net
上顎前突で上2本抜歯して矯正してます。
口元が出てるんですが抜歯2本でも引っ込みますか?
あと、引っ込んだと実感出来るのはいつからですか?
子供の頃は口元引っ込んでたのに大人になったら出ました…

168 :名無しさん@Before→After:2011/12/21(水) 14:20:56.02 ID:GLJjJUef.net
男で成人後矯正した人いませんか?

169 :名無しさん@Before→After:2011/12/28(水) 06:15:57.48 ID:qB/Kx+ya.net
矯正中に、歯並びがさらにわるくなった時期ってありましたか?
いま、矯正しているのですが、明らかに歯がさらに傾き悪化しています。これは病院に行った方がいいのでしょうか?

170 :名無しさん@Before→After:2011/12/29(木) 23:41:26.92 ID:yWaadjE3.net
>>169
横に傾いてるって事ですよね?
俺も矯正前から若干右に傾いてたけどワイヤーのブラケットでは
傾きは治りもしませんでしたが、悪化もしませんでした。歯並びはよくなりましたけどね。
どうも傾きは歯だけじゃなくて骨のほうも関係あるらしいので
その辺は先生に相談してみて、わかんないようであれば大学病院なんかで
見てもらった方がいいかもしれません。
ただ、傾きが人が見ても気づかないレベルならほっておいてもいいと思いますけどね。


171 :名無しさん@Before→After:2011/12/30(金) 00:00:42.98 ID:++4PLcLz.net
>>170
ありがとうございます。横ですね。直らないんですか?!てっきりなおるもんだと思っていたのですが。。
いちおー大学病院で歯列矯正しています、関係あるんですかねー。なんかワイヤーがうまくとおってないようにみえるんですよね。普通は歯のはしからはしにワイヤーがでるもんですよね?はしからすぐに抜けているのは普通ではないでしょうか?

172 :名無しさん@Before→After:2012/01/01(日) 00:50:17.30 ID:WpQezJR3.net
歯全部にブラケットがあって奥歯からもう片方の奥歯にかけてワイヤー
がついてる感じですかね?その奥歯の先端からワイヤーが飛び出してるのは
歯が引っ込んできてるんだと思いますよ。ちょっと状況がよくわからないので
なんとも言えないですが変だとかおかしいって思ったらすぐ先生に相談した方がいいです。
気づいてない場合とかもあるのでー

173 ::2012/01/01(日) 00:50:50.86 ID:WpQezJR3.net
>>171
上のアンカしてませんでしたw

174 :名無しさん@Before→After:2012/01/02(月) 17:10:36.22 ID:ntXMSvsF.net
初めまして。
これから矯正始める者です。

14日に抜歯することにしたんですが、虫歯治療って必須じゃないんですか?
虫歯あるのにカウンセリングのあと早速抜歯なんですが…
あと装置って外れたら自分で取り付けられるんですか?
病院行かないとダメですかね?
外れたことありますか?

175 :名無しさん@Before→After:2012/01/02(月) 17:16:43.89 ID:IAZHLT+I.net
>>174

> 14日に抜歯することにしたんですが、虫歯治療って必須じゃないんですか?
必須です。印象取りに影響の出ない範囲なら後に回すかもしれないけど
ブラッシングの指導とかもあるので普通直すでしょう。お医者さんに聞いてみてください。

> 虫歯あるのにカウンセリングのあと早速抜歯なんですが…
抜歯した後虫歯治療するのかもしれないですね。お医者さんに聞いてみてください。

> あと装置って外れたら自分で取り付けられるんですか?
無理です。お医者さんに電話してつけてもらってください。

176 :名無しさん@Before→After:2012/01/02(月) 20:07:18.64 ID:4uk5djXx.net
>>1は矯正終わってないの?
成功か失敗かわからない状態じゃんか

177 :名無しさん@Before→After:2012/01/02(月) 23:04:53.79 ID:ntXMSvsF.net
>>175
そうですよね。
ちゃんとお医者さんに聞いてみます。
レスありがとうございました。

178 :名無しさん@Before→After:2012/01/02(月) 23:21:49.10 ID:IAZHLT+I.net
>>177
それがいいです。
あと私からのアドバイスですが、ブラケット付けて1週間はまともにかめないので
(噛むと鈍い痛みがあって歯をカチカチするのも響く)
ウィダーインゼリーとかチュルチュル食べられるものを買っておいたほうがいいとおもいますw

179 :名無しさん@Before→After:2012/01/02(月) 23:39:06.85 ID:ntXMSvsF.net
>>178
レスありがとうございます。

カウンセリングのときって見積り貰っただけですか?
だいたい何年くらいで…とかって口頭だけの説明ですか?
あともし矯正で失敗されたら保証とかあるんですか?
もし外れてすぐ病院行けないときはずっと装置外れたままってことですよね?
質問ばっかりですいません

180 :名無しさん@Before→After:2012/01/03(火) 03:17:21.02 ID:XxM7jYoH.net
>>179

> カウンセリングのときって見積り貰っただけですか?
大体のお医者さんだと
・どういう治療をしていくか、またなぜそうしないといけないか
・審美を気にするかどうか(裏側とかブラケット矯正の適合がある場合は聞かれる。)
・治るまでの大体の目安(確実にいつごろ治りますとは言えない筈です、だ〜いたいこれくらいってかんじ)
・費用(一括払い方式とか分割払いとかいろいろあると思いますが。)
くらいは最低話してくれると思います。聞かないと話してくれない不親切な医者もいるかな?

> だいたい何年くらいで…とかって口頭だけの説明ですか?
カウンセリング前に歯型とかレントゲンとりませんでした?
取ったらその模型とかレントゲンを元にこれがこうなってるからこうしますみたいな説明があります。
私の行ってるところはレントゲンから頭の形を3DのCGみたいなので出して、顎の具合とか
Eラインの状態とかもみてましたね。

> あともし矯正で失敗されたら保証とかあるんですか?
無いんじゃないかなぁ、契約内容とか見てないから分からないけど。
逆にだからこそお医者さん選びは大事です。

> もし外れてすぐ病院行けないときはずっと装置外れたままってことですよね?
そうです。ブラケットが脱落した場合だと、それを取っておいて後日付ける感じです。
ワイヤーが破損した場合は破損部位に固形ワックスみたいなのを貼り付けて凌ぎます。
どちらにしても外れたらすぐ見てもらえるところがいいんじゃないですかね、
矯正を始めると1ヶ月に1回(症状と治療方針によって変わる)は調整でその病院に行かないといけないので。

181 :名無しさん@Before→After:2012/01/03(火) 07:32:59.17 ID:TYsXTc64.net
なんという良スレ

182 :名無しさん@Before→After:2012/01/03(火) 13:41:01.57 ID:bIxgaKHh.net
>>180
あ、ごめん。
カウンセリングした+見積り貰っただけですか?
って意味だった。
もちろんちゃんと説明してもらったり質問したりしたよ。
言葉足りなくてすまん。
レスありがとうございます。

あと他のスレかこのスレか忘れたけど
出っ歯は矯正しても何年かしたら戻るって聞いたんだけどどうですか?

183 :名無しさん@Before→After:2012/01/03(火) 16:33:51.93 ID:Otx0sP+3.net
初コメ失礼します。外科手術での矯正についてどう思いますか?調べた所、保険適用があり
費用は30から50万程度、更には比較的短期間で治療が終わり、効果も大きいらしいですが、
どうですか?僕は唇が閉じた状態で3cmあり、更には上下ともに歯茎が突出しています。
今までずっとそれが悩みの種でした。お金はないけど、治療はしたいです。アドバイスお願いします。
また、鼻の位置なんかも歯茎が原因で鼻の穴が前を向く感じになってます。
これも矯正で見方が変わると思いますか?

184 :名無しさん@Before→After:2012/01/03(火) 22:18:17.73 ID:PqFepnKS.net
まずは医者に気が済むまで相談する
保険が効くレベルで歯茎むき出しなら、相当コンプがあるはずなので、
全部は改善しないかもしれないけど、やる意味はあると思う
お金が貯まってからでも良いしよく考えてください

185 :1:2012/01/04(水) 08:33:12.72 ID:KiOFzlE7.net
なんという良スレ

186 :名無しさん@Before→After:2012/01/04(水) 09:56:50.96 ID:LJZmBCes.net
見た目気になるならマウスピース型矯正すればいいじゃん

187 :名無しさん@Before→After:2012/01/05(木) 23:07:07.33 ID:CK2YgB9l.net
>>183
お金無くてもデンタルローンって手段もあるよ!
やるなら早いに越したことはないから考えてみても良いと思います!
セブンのATMで返済出来たり、ネットで契約出来たりするから
一度歯医者でパンフレット貰ってみたらどうですか?

188 :名無しさん@Before→After:2012/01/09(月) 14:36:06.70 ID:jUpqFb6a.net
めちゃくちゃ歯並びが悪いって訳では無いんですけど親にも言われて矯正しようと思います。ただ私は前歯の隣の歯の神経を抜いてしまいました。ちゃんと矯正できますかね・・・?

189 :名無しさん@Before→After:2012/01/20(金) 16:51:19.97 ID:AOiBuMg0.net
うん。


190 :名無しさん@Before→After:2012/01/22(日) 22:29:52.87 ID:xaIsmjdM.net
今下の歯を引っ込めるためにワイヤーかえたんですけどまっすぐなワイヤーじゃなくて2箇所とんがってるワイヤー使ってるんだけどみんなこんなワイヤーなんですかね?
 ̄∨ ̄∨ ̄

こうゆうの

あと、抜いた歯を引っ込めてて引っ込めるのにどれくらい期間かかりますか?

191 :名無しさん@Before→After:2012/01/23(月) 04:58:44.67 ID:5E9PlNLY.net
そのワイヤーは人によりじゃないかな!

歯の隙間がうまったなて感じ始めるのは最低1年くらい?写真みくられべるとまだまだ引っ込みそうだなて思うけどね。見た目の変化自体は3ヶ月事に顔が少しずつ変わっていく(笑)

192 :名無しさん@Before→After:2012/01/23(月) 21:29:56.13 ID:6TzA1Naw.net
ありがとうございます!

終わって口とか自然に閉じられるようになりました?
あと唇の厚さは変わりましたか?

顔で変わることがあったら教えてください!



193 :名無しさん@Before→After:2012/01/26(木) 19:01:12.95 ID:+uvjcTw8.net
今日歯抜いてきたんですけど、明日新年会でお酒飲んでも大丈夫ですか?(>_<)

194 :名無しさん@Before→After:2012/01/26(木) 19:50:15.72 ID:e2bP0z2E.net
普通のまないよね

195 :名無しさん@Before→After:2012/01/26(木) 21:44:21.20 ID:+uvjcTw8.net
>>194飲んじゃだめなんですか?(>_<)

196 :名無しさん@Before→After:2012/01/27(金) 09:46:57.16 ID:x0+Hm5q3.net
埋没横向き親知らずの場合は、親知らずのみの抜歯で口元が引っ込みそうですね

197 :名無しさん@Before→After:2012/01/27(金) 10:36:59.90 ID:kUmKgqs3.net
たまにはウーロン茶でも飲んでみたら?

198 :名無しさん@Before→After:2012/01/28(土) 22:59:51.24 ID:XAa9CvlH.net
矯正器具つけてから顔が一気に老けたんだけど、これって矯正終われば治るのかな?毎日鏡見て泣いてるよ…。

199 :名無しさん@Before→After:2012/01/29(日) 13:10:35.95 ID:NGVRRz+C.net
出っ歯なんだが裏側矯正は合わないのか?


200 :名無しさん@Before→After:2012/01/29(日) 13:35:42.14 ID:rF4mDusW.net
歯並びでできるかできないか変わるけと、
仕上がりの完成度は表>>>裏


201 :名無しさん@Before→After:2012/01/31(火) 14:39:16.81 ID:Qwefk8xh.net
下の前歯だけ少し歯並び悪いんだけど、今23でまだ親知らず一本も抜いてないけど、やっぱ抜き終わってから矯正した方が良いかな?

202 :名無しさん@Before→After:2012/01/31(火) 22:16:50.09 ID:CQN1DHsm.net
age

203 :名無しさん@Before→After:2012/02/01(水) 00:53:09.43 ID:8pNIExFc.net
医者に聞けよとしか…

204 :名無しさん@Before→After:2012/02/01(水) 02:28:49.81 ID:stZgW52k.net
198 私も矯正してから老けました。
とてもショック

205 :名無しさん@Before→After:2012/02/05(日) 19:44:58.07 ID:WxSWZYDA.net
矯正始めてまだ2ヶ月ちょっとで、上顎にしか装置つけてないんですが、パンパンの丸顔だったのが少し面長になりました。
どちらかというと小顔になって嬉しいのですが、これから老けていくんですかねorz
34歳女です。

206 :名無しさん@Before→After:2012/02/07(火) 16:48:20.24 ID:HV5i4D8d.net
SH療法の人はいらっしゃいますか?
調べるといいことばっかり書いてあるのですが・・・

207 :学会公認知ったか誤診悪魔:2012/02/09(木) 05:34:17.77 ID:g+CxC6ID.net
特別講演「健康長寿は咬合破壊から」を行いました。横長い会場でしたので講演の際には左右にスクリーンを配置してスライドを映写しました。
健康長寿を目指すには若い時から多くの歯を無駄抜歯する努力が必要で歯並びや咬み合わせを破壊し顎関節と消化器を破壊し非健康的な生活を送ることがいかに大事であるかについて多くの金具拷問破壊例を示すと共に顎のずれを破壊するパフォーマンス等も行いました。

208 :名無しさん@Before→After:2012/02/09(木) 14:00:08.84 ID:5PLOOwOC.net
34才から矯正ですか?
遅くないですか?

209 :名無しさん@Before→After:2012/02/09(木) 19:23:06.04 ID:nHOIaCxF.net
>>208さん
遅いかも知れませんけど、矯正したくなったので。

210 :名無しさん@Before→After:2012/02/10(金) 00:29:01.86 ID:Obv+5HGI.net
40歳ですが今年からします。



211 :名無しさん@Before→After:2012/02/14(火) 21:27:32.35 ID:jliycpXQ.net
良スレ

212 :名無しさん@Before→After:2012/02/15(水) 22:04:40.09 ID:/vZqA9PE.net
40歳。4日前から矯正開始しましたよ。
経済面、精神面、体力面、環境、すべてととのったら始め時です。
とはいっても、昨日までは痛くて頭がおかしくなりそうだった...喉元過ぎればなんとやら!

213 :名無しさん@Before→After:2012/02/16(木) 03:34:59.67 ID:Iry1brE9.net
年取ってからはかなり動きが悪いらしいそうだ。

214 :名無しさん@Before→After:2012/02/16(木) 12:28:43.81 ID:sLOISYV6.net
新宿近辺で検討しているんだけどスワン歯科って評判どうなんでしょ?
やたらとネットでバナー見かけるんだけど・・・

215 :名無しさん@Before→After:2012/03/04(日) 03:52:22.70 ID:lU9NrBqN.net
顎変形症で歯列矯正はじめる俺。
ちなみに今年28歳。
保険適応っぽいけど手術あるから、
トータルでは金額的にウマウマというわけにはいかないが。
きれいな歯並び目指してがんばります!

216 :名無しさん@Before→After:2012/03/28(水) 10:25:11.74 ID:Mfpee4jn.net
ショッキング動画! 整形失敗
http://www.fukaga.jp/d1.html

この悪徳クリニックがどこなのかわかる人いたら教えてください


217 :名無しさん@Before→After:2012/03/31(土) 22:19:50.36 ID:uy9rBhiI.net
今二十歳で今年から矯正始めることにしたけど
親知らず抜いて顔がぱんぱんに腫れて早くも心が折れそうorz

218 :名無しさん@Before→After:2012/04/02(月) 20:38:56.64 ID:AptFTJa5.net
20歳越えたら矯正は辞めとけ。
失敗されると不定愁訴が出て廃人になるぞ。

30から矯正始めた俺は不定愁訴がでて、会社辞めた。

219 :名無しさん@Before→After:2012/04/02(月) 21:34:10.04 ID:28sLquGL.net
@あなた方、ご両親はその病んでる息子なり娘と、例えいかに疲れていようと目を見て今日も話しましたか?


220 :名無しさん@Before→After:2012/04/03(火) 22:20:12.87 ID:+1L1Gm01.net
Aあなたの子供が鬱病などになった場合、国民年金を払うのは親の義務です。
 金銭的に余裕のない場合は免除制度があります。
 それにより、あなたの病気のお子様は国から年間80万程度の補助金が支給されます。
 障害年金1級ならば年間100万くらいです。

221 :名無しさん@Before→After:2012/04/21(土) 20:34:43.43 ID:2dL6PwUx.net
もうすぐ矯正を始める者です。
リテーナーは透明なものをカポッとはめるんですよね?
矯正器具より目立ちませんか?

222 :名無しさん@Before→After:2012/04/27(金) 20:32:34.30 ID:qlV+pSRU.net
http://tabelog.com/dtb/68961/

223 :名無しさん@Before→After:2012/04/27(金) 20:33:55.70 ID:qlV+pSRU.net
http://u.tabelog.com/000744235/diarydtl/68961/

224 :名無しさん@Before→After:2012/04/30(月) 22:30:27.72 ID:wrP4y9Is.net
URL見たけどこの人リサーチ不足だよね、
矯正で神戸とか超有名なところあるじゃん。
Kとか。
この人の教訓から得られることは、ネットの口コミだけじゃなくて
いろんなところ回って一番いいところを探す手間を惜しんではいけないってことだね。

225 :名無しさん@Before→After:2012/05/22(火) 14:57:42.94 ID:0m3qeimj.net

【閲覧注意】

速報! 美容外科(エステサロン)医師逮捕
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-11257441858.html


226 :名無しさん@Before→After:2012/06/02(土) 19:34:49.45 ID:bai2quxd.net
日本矯正学会の認定医基準は、ネットで調べればすぐわかりますが、
大学に5年所属し、その間に10人治療すればよいという大変レベルの低い基準です。

むしろ日本矯正歯科学会の認定医と書いてあったら気をつけて矯正治療を受けて下さい。

その他の学会も似たりよったりでとても良質な治療を国民にするための基準になっていません。
各学会のネットのホームページをよく読めば理解できると思いますが、ほとんどがビジネスです。
お茶やお花と同じになっています。家元が儲かるようになっています。

227 :名無しさん@Before→After:2012/06/03(日) 20:43:13.51 ID:mbcV2nWM.net
スレ主の方と同じ年齢です。
もうそろそろ矯正を始めようかと思うんですが
いろいろ回っても疑心暗鬼になるだけですよね?
(一軒しか行ってません)

近所の矯正歯科の先生は
割と話しやすい雰囲気だったので
そこにしようかと思うんですが
もっと回ったほうがいいですか?

228 :名無しさん@Before→After:2012/06/07(木) 23:47:22.51 ID:/0EsTV1s.net
そういう直感は大事にした方がいい。
しかも近所なんでしょ?

229 :名無しさん@Before→After:2012/06/08(金) 00:19:17.84 ID:TL2OKqkQ.net
契約するまで営業スマイルは当然ですよ

230 :名無しさん@Before→After:2012/06/08(金) 12:16:04.83 ID:dXyY3wjm.net
>>227
自分の歯の並びに近い症例写真を見せてもらってからよく検討した方がいいよ

口コミとかもちゃんと調べないと

熟考した結果そこに決めたなら他は回らなくていいだろうけど、他行かないと比較のしようがないよね

231 :名無しさん@Before→After:2012/06/10(日) 08:12:02.86 ID:p/62iBOs.net
17才男子だけどまだ矯正間に合うかな?八重歯が気なり矯正考えだした。
八重歯だとやはり抜歯は逃れられないですか?
マウスピース矯正が気になるけど…

232 :名無しさん@Before→After:2012/06/10(日) 10:39:12.32 ID:IEZIeT+U.net
>>231
今は30過ぎでも矯正する人はごまんと居る
抜歯か非抜歯かどちらのケースになるかは
診察してみないとわからない。

233 :名無しさん@Before→After:2012/06/10(日) 11:10:00.08 ID:sEaDNTth.net
私24で抜歯→ワイヤー→インビザラインで八重歯矯正中。
時間のかかることだから、気にしはじめたならすぐやった方が良いよ。
私は気にしはじめてから一年後に始めて、あの時からやってれば今頃かなり綺麗になってただろうなーと少し後悔してる。

234 :名無しさん@Before→After:2012/06/10(日) 12:22:38.94 ID:p/62iBOs.net
>>232
矯正失敗例見てたら、小学生じゃなきゃ遅いのかなと不安になったもので。

235 :名無しさん@Before→After:2012/06/10(日) 19:54:43.97 ID:hO5X2lzf.net
17歳だと頭蓋骨の成長はもう殆ど終わってるだろうから
そういう意味では遅いと思うよ。正直。

236 :名無しさん@Before→After:2012/06/11(月) 11:37:20.33 ID:HlgLe84A.net
その後の人生長いんだから気になるならやったほうがいいと思うけど。

237 :名無しさん@Before→After:2012/06/11(月) 13:54:00.42 ID:pmo2iBME.net
長いからこそ矯正失敗で廃人になったらキツ過ぎだけどね

238 :227:2012/06/11(月) 17:48:21.58 ID:caILsFIc.net
皆さんありがとう。
今度改めて行ってみます。

すんごい老け顔なんですがそれも改善されますかね?
矯正に期待しすぎるとショックが大きいかな・・・。

239 :名無しさん@Before→After:2012/06/11(月) 22:22:06.24 ID:GzAH1663.net
>>238
矯正すると、逆に今より老け顏になる可能性の方が高いと思う。
抜歯するなら尚更だよ。
まだ矯正中で終わってないから最後はどうなるか分からないけど、
私は抜歯してブラケット付けてから一ヶ月もしないうちに
すんごい老け顏になった。元は丸顔だったのに。
今は少しマシになってきたけど、噛めなかったりすると、
頬が痩けてきて口は弛むし辛いかも

240 :名無しさん@Before→After:2012/06/11(月) 22:23:46.00 ID:xgTxnNKl.net
頬がこけて頬骨出るのが普通かもね

241 :名無しさん@Before→After:2012/06/12(火) 06:58:48.40 ID:RAlCUTxX.net
>>239
むしろ頬の弛みが嫌なんですw

数年前から口元がコンプレックスになって
あまり動かさないようにしていたら
痩せ型なのに顔の下半分がダルダルに・・・。

242 :名無しさん@Before→After:2012/06/12(火) 09:03:04.27 ID:w0se6OBE.net
>>241
口元にコンプレックスがあって今まであまり動かさなかったなら、
途中は大変だけど、矯正で良くなったら
コンプレックスなくなって動かすようになって
今より良くなるかもしれないね。
でも今の状態でも、顔の運動したら痩けてるのは変わりそうだな。

243 :名無しさん@Before→After:2012/06/12(火) 14:27:45.27 ID:JKZjFU1+.net
ところで>>1は終わりそうと書いておいて終わってない件

244 :名無しさん@Before→After:2012/06/12(火) 16:25:29.19 ID:VVWixpdp.net
もともと頬骨出てて頬骨削りもやる予定だけど、やるなら矯正する前がいいのかな

245 :名無しさん@Before→After:2012/06/12(火) 17:51:59.12 ID:RAlCUTxX.net
>>242
最近表情筋を鍛え始めて
少しだけですがスッキリした気がします。

大口開けて笑いたい。
あくびを気兼ねなくしてみたい。

矯正始めます。

246 :名無しさん@Before→After:2012/06/12(火) 18:17:49.39 ID:w0se6OBE.net
>>245
早く思いきり笑えるといいね!
矯正始めるときは、いくつか病院まわって
いろんな先生の話聞いてから慎重にね。
矯正中はトラブルも付きものだから、
通いやすい場所にあることも大事だと思うよ。
お互い頑張ろう

247 :名無しさん@Before→After:2012/06/15(金) 03:26:01.66 ID:KECrhG6t.net
矯正しようと思ってるんだけど
上顎は歯並び良いのにこんもりしてる
下顎が少し悪い
これでもゴボ少し治る?意味ない?

248 :名無しさん@Before→After:2012/06/15(金) 04:03:11.35 ID:rVCRIPNf.net
>>247
軽度のゴボは矯正で直るよ。
なぜか?

側方に歯列を拡大する事により後方に引っ込む。

親知らずを抜いて、抜いたスペース分を後ろに下げる。

強度のゴボは抜歯矯正、さらにひどい場合はセットバック手術となる。

249 :名無しさん@Before→After:2012/06/15(金) 13:05:22.03 ID:KECrhG6t.net
>>248
親知らず無い人はどうすれば良い?

250 :名無しさん@Before→After:2012/06/17(日) 22:36:46.91 ID:AkHvpNjP.net
>>249
ヨンヨン抜歯で矯正が主流だけど
腕のいい矯正医なら非抜歯でも治せることもある。

251 :名無しさん@Before→After:2012/06/24(日) 07:32:02.41 ID:6Vq1FH7D.net
アメリカでやろうと思うんだけど
向こうって抜歯しないの?

252 :名無しさん@Before→After:2012/06/25(月) 20:37:31.70 ID:XpaYDtwy.net
歯茎から出っ歯っていうのがよく分からない
私は顎小さくて歯が大きいから入りきらず上の前歯4本が重なり合って前方に向いて斜めに生えたんだけど
前歯の歯茎も同じように斜めになってるんだけどこれが歯茎から出っ歯ってやつか?
これから抜歯して口を下げ、歯茎を根元から下に垂直に降りたら口ゴボかなり改善されそうなんだけど
こういうタイプの出っ歯ってひっこみ易いのかな?



253 :名無しさん@Before→After:2012/06/27(水) 22:55:38.26 ID:XQjGsPQJ.net
リテーナーで質問なんですが透明の取り外しではなく裏側の固定式にしたいんですが
これって先生に言えば固定式にしてもらえるんですかね?

254 :名無しさん@Before→After:2012/06/28(木) 14:01:04.34 ID:tILEDJcO.net
先生の方針によるけど出来るよ。
ただ、矯正歯科で4年衛生士やってるけど
Fix(裏側固定式リテーナー)は後戻り激しい。
いくつも症例見て来てそれは実感する。

まず、自分じゃ一部脱離してもほとんど気付かない。
定期検診の時に指摘して気づく患者さんが9割。
脱離してる→そこは気付かなかった期間中ずっと固定されていないので、その分後戻りする。
もうひとつは、可撤式リテーナー(ベック/針金のリテーナー)と(QCM/透明のリテーナー)は
歯とリテーナーの間に遊びがあるから
その遊びの隙間の中で、不安定な歯の根っこが徐々に安定していくんだけど
Fixは完全固定だから、遊びがない。と言う事は矯正装置着けてる時の状態と同じ。
だから外した時にガタッとズレるよ。
3〜5年Fix付ける気があるなら安定するだろうけど、
付けてる間いつ脱離して後戻りするかわからないし
虫歯のリスクもあるし、私はQCMが一番無難だと思う。
って言うか自分自身、裏側で矯正したけどリテーナーは表のQCMにした。

255 :名無しさん@Before→After:2012/06/28(木) 17:29:41.18 ID:qI0vbf0g.net
>>254
アドバイスありがとうございました。
実は私は一度矯正したことがあって透明のリテーナーを装着すると気持ち悪く
なるので付けたり外したり繰り返ししていたら前歯が後戻りしてしまったので
再矯正では固定式にした方がいいのかと思ったのですが総合的に考えると透明
の方にしてみたいと思います。

256 :名無しさん@Before→After:2012/06/28(木) 21:34:52.70 ID:XEyi38w9.net
奥歯にリングをはめて引っ張る矯正をしたら、リングが二重になった
6番と7番の歯の間が大きく開いてしまい物がよく詰まる状態なのだけど、
歯科医に聞くと矯正の方で相談してくれと言われ、矯正の先生に聞くと
歯科医に聞いてと言われてしまいます。

前から思っていたけど2人の医者の連携が悪いなと言う感じなのですが、
日常の歯磨きが大変で歯間ブラシとフロスで苦労して取っています。
虫歯が気になるので日に3回の食事の後にはならべく取るようにしています。

矯正によってできた奥歯の隙間はずっと閉じないのでしょうか?

257 :名無しさん@Before→After:2012/06/28(木) 22:05:36.17 ID:tILEDJcO.net
リムーブしてからどれくらい経過した?

バンド(リングの事ね)の隙間は後戻りも手伝って大体の症例は閉じる。
でもリムーブ後半年以上たってたら、歯の根っこが安定してきて後戻りで歯間が閉じるのは望めない。
6、7番に再度ブラケットを付けて、7番を手前に寄せてもらったら。
3ヶ月もあったら余裕で閉じるよ。


矯正歯科医と歯科医の連携が悪いのは、
ドクター同士が仲良かったり同級生でもない限り当たり前。
赤の他人だもん。なすりつけあいで終わり。

258 :名無しさん@Before→After:2012/06/28(木) 22:21:08.47 ID:XEyi38w9.net
ありがとうございます。
ブリッジを外して約2ヶ月半です。
再度ブラケットを付けると別料金とか費用が発生するのでしょうか?
正直先生に聞きにくいのでこのような質問をすることをお許しください。

259 :名無しさん@Before→After:2012/06/28(木) 22:28:59.64 ID:tILEDJcO.net
自費だから医院による。だから先生に強い口調で聞く事。

260 :名無しさん@Before→After:2012/06/28(木) 22:33:54.27 ID:XEyi38w9.net
>>259
ありがとうございます。

261 :名無しさん@Before→After:2012/06/28(木) 23:05:15.44 ID:RI2vAOwc.net
>>259
軽い受け口で非抜歯矯正してるんだけど、やっぱり抜歯する矯正より
見た目は綺麗にならないのかな?今ゴムかけしてるけど、全然上の歯が乗り越えてこない。
抜歯してる人はブラケット取った後、上の歯がかぶさってて凄く綺麗だし。

262 :名無しさん@Before→After:2012/06/28(木) 23:35:43.91 ID:khc3wA3y.net
>>261
抜歯に抵抗あってしてないんですか?
私は抜歯に抵抗あって非抜歯矯正したいんですけど、やっぱり効果薄いかな。
顔たるむって聞くから怖くて。

263 :名無しさん@Before→After:2012/06/29(金) 04:49:13.18 ID:BETBsBzu.net
前歯1本だけ歪んで前に出てて今まで気にしてなかったけど
歯科医にいろいろ言われてこの年(23)で少し気になって軽い気持ちで歯列矯正はじめました。
昨日からブランケットとワイヤーつけたけど・・・
装置すぐとれるわ、飯食い辛いわ・・・
これが後2年続くのかな・・・
矯正せんでも良かったかもって少し後悔><


264 :名無しさん@Before→After:2012/06/29(金) 08:20:50.58 ID:SEbNB7Qq.net
>>261
症例による。ドクターから非抜歯でいける、と最初に言われたなら大丈夫。
抜歯の方がきれいに並びますが非抜歯でもいけます、と言われたなら多少時間はかかるし、仕上がりも抜歯の方がきれい。

上顎前歯が下顎前歯をなかなか乗り越えてこないのは、歯が今の位置で噛み合わさってるから。
噛んでる→矯正力にセーブが効いてなかなか動かない。

早く動かす方法は、奥歯にボンドを盛って強制的に噛まなくする+ゴムかけると
セーブ効かない+動かす力が強いから動きやすい。
あとドクターのワイヤー調整の上手下手でも期間変わる。

あ、ゴム掛けサボると当たり前だけど動かないよ。
うちでは食事中も着けてって言ってる。

ゴム掛け続けて半年経っても上顎が乗り越えて来なかったら、ボンドの方法聞いてみたら?
田舎の矯正歯科じゃなければやってると思うよ。

265 :名無しさん@Before→After:2012/06/29(金) 09:34:27.82 ID:m6NtHwNm.net
というか非抜歯の学会に入ってる奴は高い確率で非抜歯になる。
非抜歯vs抜歯の考え方と手法の違いによる戦いが学会である事を先ずは知るべき。


266 :名無しさん@Before→After:2012/06/29(金) 10:21:18.18 ID:ltSjY/Cq.net
衛生士タンのレスわかりやすくてためになった

267 :名無しさん@Before→After:2012/06/29(金) 16:18:18.93 ID:TzGGUzNE.net
うおっしゃー!!
今日から再矯正開始したでー!!
久々装置つけて歯のうずうずした痛みが・・快感^^


268 :261:2012/06/29(金) 20:35:53.73 ID:Y3Fh9Z1n.net
>>264
丁寧なレスありがとう。最初に非抜歯でいけると言われたから、
信じて頑張ってみます。

269 :名無しさん@Before→After:2012/06/30(土) 07:47:54.27 ID:eA88mDUw.net
最近ワイヤーつけてから噛み合わせが悪くなったのと
奥歯がジンジンして食事がうまくできないんですけど
オススメの食事とかありますか?
今のところ豆腐とかお粥で乗り切ってます・・・
いつくらいから普通の食事できるようになるんだろう?

270 :名無しさん@Before→After:2012/06/30(土) 09:27:02.59 ID:EXuuiJKs.net
痛くて食べにくい気持ち分かるな
オレはヨーグルトとかいろいろ試したけど
結局飯食わずにいられなくて痛み我慢して食べた
痛みは一週間くらいあったかな?個人差あるだろうけど

271 :名無しさん@Before→After:2012/06/30(土) 09:51:01.68 ID:EiSUNoVJ.net
最近ブラケットつけ始めたんですがむしろ痛みがほしい。
緩いから痛くない?であれば歯が動かない?
歯磨きは面倒だーーー。

272 :名無しさん@Before→After:2012/07/15(日) 20:43:37.94 ID:DC8ckG/V.net
相談です。

私は小学校4年から中学1年にかけて矯正てました。現在25です。
出っ歯、上の歯に八重歯があり上下2本ずつ計4本と親知らず4本抜歯しました。

歯並びは治ったのですが下顎が成長せず奇形の様になってしまいました。
顔の下部が貧弱というか…横顔が気持ち悪いです。
人に指摘されて気がつきました。

再矯正(外科矯正あり)考えてますがリスクが怖くて。

誰か似たような経験ある方いますか?

正直出っ歯を除けば矯正前の方が骨格が良かったので今すごく死にたい気持ちです。

273 :名無しさん@Before→After:2012/07/15(日) 21:11:59.76 ID:KZpr4q7L.net
というかそれって矯正が原因なのか?

274 :名無しさん@Before→After:2012/07/16(月) 15:59:01.31 ID:4NiZVg6u.net
下顎の未発達(下顎が小さい)のは矯正うんぬんではなくそういう骨格だった、という気はするよね

275 :名無しさん@Before→After:2012/07/16(月) 20:16:36.09 ID:PP3I2aZF.net
レスありがとうございます。
矯正より遺伝子や生活習慣の要因が強いかとおもいます。
私の両親、兄弟ともに顎がしっかりありますので生活習慣の方が悪かったのかな。
ただ先日、幼い頃の矯正方法として顎を広げるやり方もあると知りました。

相談した歯科医には
歯並びは揃っているし成功はしているけど治療の方向性が違っていたかも、
歯を抜かなくても良かったかも知れないと言われ、すごくショックを受けました。
元々下の歯はきれいに並んでいたので、わざわざ抜歯して矯正する必要はなかったのかなと。
抜歯は噛み合わせを合わせるためだとおもいますが。

276 :名無しさん@Before→After:2012/07/17(火) 00:19:16.24 ID:TSoxv0h6.net
かみ合わせって 浅くなるもんでしょうか

277 :名無しさん@Before→After:2012/07/17(火) 14:15:36.46 ID:6ky+Ba4f.net
マウスピース矯正で綺麗になった方います?
ワイヤーよりは効果薄いですかね?

278 :名無しさん@Before→After:2012/07/18(水) 12:39:21.12 ID:+w1NSzAf.net
>>277
自分もこれからマウスピースする予定だけど
綺麗になるかは歯並びの程度によるよね
軽度ならマウスピースで全然おkだと思う
効果が薄いと言うよりマウスピースはワイヤーよりも治療できる症例が狭いから、取り扱いしてる歯科に相談してみるといいよ

自分は出っ歯+叢生で、非抜歯でインビザラインする予定だけどシミュレーション見た限りでは綺麗になってた(仕上がりの期待7割って感じだけどね)
マウスピースでやるなら種類によって適応や価格、治療期間も違うからよく調べて

279 :名無しさん@Before→After:2012/07/20(金) 00:18:22.57 ID:5IWAtEDD.net
私今マウスピースで矯正してるよ。まだ始めて2ヶ月だけど、少しずつ揃ってきてる。上前歯のすきっ歯と出っ歯のみだから、抜歯しなくて済んだし費用も抑えられて助かった!


280 :名無しさん@Before→After:2012/07/20(金) 02:30:00.64 ID:WkuGcjii.net
>>279
何でやってる?安いって事はクリアアライナーかな?

281 :名無しさん@Before→After:2012/07/20(金) 09:19:40.10 ID:5IWAtEDD.net
>>280
クリアアライナーです。
上のみだと装置代で23万くらい!食事の度に取り外しするのは面倒だけど…

282 :名無しさん@Before→After:2012/07/20(金) 20:24:52.90 ID:a7mSJqbf.net
ブラケット期間ってブラケット装着までも含むんですか?
今行ってるところは初診から三ヶ月なんですがに奥歯に付けただけなんですが
今は上の抜歯をやってます。上奥歯にゴム入れただけとかでいちいち終わるので
一気に付けて欲しいんですけど

283 :名無しさん@Before→After:2012/07/21(土) 04:41:57.66 ID:MzYYcRh3.net
口を開けたら下の歯だけが見えるんだがこれって矯正でどうにかなるのかな?

284 :名無しさん@Before→After:2012/07/21(土) 06:51:05.69 ID:PtsdB8BZ.net
>>282
歯間ゴムを付けて矯正開始の初期位置まで調整したあとに
少しずつブラケットをボンディングして初期のレベリングを行うので気長に待ってください。
私個人の話だと、12月に初診して全部のブラケット付けたのは5月でした。
まぁ、そんな感じです。

>>283
受け口かガミースマイルでしょうね。
単語はググってもらって、どっちに適合するかで治療方法も変わるけど
受け口は矯正でOK
ガミースマイルは矯正だけでは直せない場合(美容整形の範囲)もある
ってとこかな。

285 :名無しさん@Before→After:2012/07/21(土) 07:52:34.27 ID:Ffk4BBck.net
>>284
返信ありがとうございます、、ってことは主さんの場合ブラケットつけた2年のうち
半年弱は装着期間ってことでよろしいですか?歳も近く出っ歯のタイプも似ているようなので
参考になります

286 :名無しさん@Before→After:2012/07/25(水) 19:42:24.19 ID:Xd6aoSHW.net
前歯が大きいので削ろうと思っています。
その場合は、矯正する前・後 どちらが良いですか?
する前だと、前歯の形に合わせて歯が上にずれそうな気がして

287 :名無しさん@Before→After:2012/08/03(金) 17:49:35.20 ID:ZhpwToMk.net
そういうのは前歯が大きいというより歯が前に出ていることが多いからまず位置を直して削るなら矯正後かな

288 :名無しさん@Before→After:2012/08/04(土) 20:28:43.22 ID:HDVgGFXl.net
17歳女子です。
八重歯が気になって矯正始めて3日目です。
先生には奥歯にある親知らずを上下左右1本ずつ抜いて
およそ1年で終わるといわれたんですけど本当に1年で
終わるものなんですかね?


あと学校始まってからお弁当とか不安です。
食べ物が装置に引っかかるし……
食べたあとってどうしてました?

289 :名無しさん@Before→After:2012/08/08(水) 14:04:14.93 ID:typzg/J/.net
>>288
歯磨きです。それしかない!

290 :名無しさん@Before→After:2012/08/08(水) 15:04:30.19 ID:qgw9w3iP.net
数年前に矯正終えました
歯並びは綺麗になったけど最近になって歯がキーンとするようになったので歯医者に行ったら
2本の歯の根がダメになってました
治療して貰ったので問題ないですが原因は矯正で歯を強引に動かしたことみたいです
早く直したくて矯正器具の上から押したりしてたので自業自得ですが
これからやる方今してる方気をつけて下さい

291 :名無しさん@Before→After:2012/08/08(水) 16:36:13.17 ID:KYSHY3EU.net
先週ブラケットが取れました。
前歯裏のワイヤーとリテーナーの予定でしたが
作ってもらったリテーナーが合わず作り直しになりました。

先生は新しいのができるまでは裏のワイヤーだけでも大丈夫と言われたのですが
2日目から食事のときに奥歯や前歯が痛い(動いている?)。
リテーナーができるまではお盆休みがあるのであと2週間かかるとのこと。

戻ったらどうしようととても不安なのですが
ブラケット後すぐリテーナーしないとやっぱり多少戻りますか?


292 :名無しさん@Before→After:2012/08/09(木) 19:37:36.01 ID:XTpA1YEj.net
リテーナーは
@マウスピース → 都度取り付け
A従来のワイヤー+ピンクの入れ歯床みたいなの → 都度取り付け
B上下前歯4本の裏側にワイヤー貼り付け → 常時固定

どれがいいの?
経験者それぞれ教えて。
付けたり取ったり面倒だからB希望してます。

293 :名無しさん@Before→After:2012/08/09(木) 22:41:49.31 ID:x9RDnuOp.net
3は、結局は矯正と同じようにガチガチにしてるから、外したときにズレやすくなるんだって
どっかの矯正スレに書いてあった

294 :名無しさん@Before→After:2012/09/02(日) 10:03:58.45 ID:AR5z7v/X.net
マウスピース矯正したいなー
でも近隣歯医者だと70〜100万するっていわれて躊躇してる
そんな高いもんなんか?

295 :sage:2012/09/05(水) 00:45:20.57 ID:9nOciTnQ.net
ストレートラインツーバイワンでトータル130万くらいかかった。
でも予定通り1年半で終わったし、痛くなくて、
ご飯食べる時ははずせるからおすすめ。
一日20時間装着ってのと飴とか糖分のある飲み物はいちいちはずして
食べるってのがめんどくさいけど満足してる。

最近新しくでたストレートラインラピッドってのもあるらしいけど、
同僚が今年6月からスタート。
3ヶ月で前歯の隙間は無くなったから
動くのはツーバイワンより早いんだと思う。

296 :295:2012/09/05(水) 00:48:45.00 ID:9nOciTnQ.net
sage間違えた・・

297 :名無しさん@Before→After:2012/09/05(水) 07:28:32.29 ID:ErIpS+70.net
>>288
私の場合はブラケット二年+マウスピース一年やったけど歯科医がそう言うなら一年で終わるんじゃないの

298 :名無しさん@Before→After:2012/09/05(水) 15:13:37.22 ID:9nOciTnQ.net
ブラケットにしろマウスピースにしろ矯正やる人は
ジェットウォッシャーのハンディタイプ超おすすめ。

動くスペース作るために歯と歯の間削ったんだけどそこに食べ物がつまって
いちいち歯間ブラシ使ってたけどジェットウォッシャーだと
一気にとれるから便利だよ。取り残しもなくなるし。

299 :名無しさん@Before→After:2012/09/05(水) 22:01:50.08 ID:js+Qg6Hn.net
何回もうがいして、楊枝とかで掃除しても、ジェットウォッシャー使うと
有り得ない量の食べかすが出てくるよね

300 :名無しさん@Before→After:2012/09/05(水) 22:04:13.96 ID:V67Pr8DZ.net
ジェットウォッシャーかー。
なにかおすすめある?

301 :名無しさん@Before→After:2012/09/06(木) 01:12:50.42 ID:4MxRJIfH.net
ドルツのハンディタイプがおすすめ。

本体と水を入れるところが別タイプのやつはお風呂場とかで
使えないからめんどくさい。ハンディはフル充電で15分しか使えないけど、
慣れると一回1分かからない。

でもワイヤー矯正だともう少し掃除に時間かかるかも。

302 :名無しさん@Before→After:2012/09/20(木) 00:41:05.35 ID:korMCNxs.net
親知らず抜いた穴にジェットウォッシャーしたら大量のネギが出てきてワロタ

303 :名無しさん@Before→After:2012/09/20(木) 01:03:48.56 ID:30P9XrKo.net
>>301
亀だけどありがとうございました。

>>302
なんか知らないけどすごい痛い感じがしてガクブルなんだけど。

304 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】(2+0:5) :2012/09/21(金) 15:15:15.34 ID:rzRSmIsI.net


305 :名無しさん@Before→After:2012/09/22(土) 11:40:57.90 ID:HAsrX4YE.net
ブラックトライアングルができた人いますか?

306 :名無しさん@Before→After:2012/09/22(土) 23:08:54.12 ID:iyGLW1JK.net
ここ見てジェットウォッシャー買ったよー
まだ届かないけど早く使ってみたい

いま半年経って、一本だけ反対咬合だった歯が
上下同じかやや上の歯が前という位置まで動いてきた

上唇が薄いんだけど、矯正中にヒアルロン酸打つのは
やめたほうがいいのかな?

307 :名無しさん@Before→After:2012/09/26(水) 21:21:30.04 ID:hxTG1rcV.net
>>305
ノシ
上の1番と2番の間

308 :306:2012/09/27(木) 18:49:09.86 ID:l3amCHW4.net
ジェットウォッシャー、何日か使ってみたよ。
いいね、これ。
電動歯ブラシで磨いたあと使ったからか、期待したほど、食べかすは出てこなかった。
しかし、爽快感があるわ。

309 :名無しさん@Before→After:2012/10/14(日) 10:32:46.30 ID:z/utJh+m.net
そういえばマウスピース矯正の人は
普段の生活でアゴをぜんぜん使わなくなるから
はずして食事のときにかなり意識的に噛んだほうがいいよ。
はずした時はちょっと痛いから強く噛めないけど
そこをがんばらないと治療が終わったときにあごがめちゃめちゃ弱くなる

310 :名無しさん@Before→After:2012/10/15(月) 08:06:30.65 ID:4YFgu5QN.net
>>305
前歯は上下5箇所ずつ全部にできた
奥歯の方は真横から見れないからわからないけど
根元に食べ物が物凄く詰まるようになったから多分できてると思う

大人が矯正すると多かれ少なかれできるみたいだけど
治す方法がないってつらいよね
並びがキレイになってもスッカスカの歯・・・
こんな風にしたくて矯正したんじゃないのに・・・

311 :名無しさん@Before→After:2012/10/15(月) 09:05:59.80 ID:zhstersh.net
ブラックトライアングルは治るよ。
「ピュアデント ヒアルロン酸」で検索してみて。
うちの親がこれでブラックトライアングル治したよ。

312 :名無しさん@Before→After:2012/10/16(火) 17:55:29.58 ID:JInpohzC.net
>>311
それ根本的な解決というか治療ではないから
治るって表現はおかしいような
ヒアルロン酸注入して歯茎膨らませるだけだよね

313 :名無しさん@Before→After:2012/10/17(水) 02:49:49.06 ID:pKe9/QJC.net
ん?膨らませるのと治るとはそんなに違うもんなの?
ブラックトライアングルは見た目が気になって
異物がはさまるってのが問題なわけで、
それが無くなればいいもんだと思うけど?
今2年目だけど問題みたい。

314 :名無しさん@Before→After:2012/10/17(水) 02:52:02.79 ID:pKe9/QJC.net
↑問題ないみたいの間違い

315 :名無しさん@Before→After:2012/10/17(水) 05:50:55.35 ID:XsGKZLGN.net
俺もそう思う
ヒアルロン酸が美容注射によく使われるから
気分的にアレルギー反応しちゃってるんじゃないかな??
合理的にいこうね

316 :名無しさん@Before→After:2012/10/17(水) 09:43:34.10 ID:pKe9/QJC.net
ちなみに親は矯正ではなくてインプラント治療の時に
ピュアデントを使ったからブラックトライアングルを
なくすためって言うよりは土台を安定させる目的で使ったっぽいけどね。
気分的アレルギー反応wwwてのとは違う

317 :名無しさん@Before→After:2012/10/19(金) 22:38:54.61 ID:F53qfcCc.net
上顎前突で、これから歯列矯正するんですが、顔の形や、鼻の形って少し変わるもんですかね?
ネットで見る限りは、鼻が下向きになるって書いてあったんですが、、、

318 :名無しさん@Before→After:2012/10/22(月) 04:19:22.63 ID:CXN2J9yD.net
上顎前突の度合いにもよりますけど変わりますよ。
鼻の向きは本当に微々たるものですが。


319 :名無しさん@Before→After:2012/10/22(月) 12:54:07.86 ID:/fqe5HXq.net
>>317
私の場合は上に2本抜いててその分が後ろに下がるから
Eラインがきれいになるし、口元がひっこむことによって
鼻が高くなったように見えるって説明されたよ!


320 :名無しさん@Before→After:2012/10/22(月) 15:50:18.91 ID:ReIP/4n7.net
>>318.319
そうなんですか!
先生には出てる方と言われたので、変わったらいいなあ〜
私は上下4本抜くんですが、鼻が高く見えるようになるのはすごくうれしいので、矯正が楽しみです(^^)
ありがとうございました!!



321 :名無しさん@Before→After:2012/10/22(月) 16:12:15.72 ID:kOY8pxR+.net
矯正セールスマンの書き込みに注意

歯列矯正は副作用だらけの危険治療なのに
肯定的な書き込みしてる奴はその時点で胡散臭い

322 :名無しさん@Before→After:2012/10/22(月) 16:18:50.27 ID:lIu68ZPp.net
>歯列矯正は副作用だらけの危険治療なのに
>肯定的な書き込みしてる奴はその時点で胡散臭い

確かにな
機能面で問題が出ないようにするのは至難の技っぽいものな





323 :名無しさん@Before→After:2012/10/24(水) 04:06:32.76 ID:5noHXALN.net
レントゲン撮影って最初と最後だけ?

324 :名無しさん@Before→After:2012/10/24(水) 10:48:44.98 ID:trfk7r9f.net
矯正中〜矯正終了までに虫歯は出来ましたか?
(どのくらい出来ましたか?)

325 :名無しさん@Before→After:2012/10/24(水) 14:17:14.91 ID:GgmitzWo.net
抜歯矯正すると顎がいかれて
自律神経崩壊するぞ


326 :名無しさん@Before→After:2012/10/24(水) 16:00:56.03 ID:GgmitzWo.net
トンペイの埴輪顔死ね

327 :名無しさん@Before→After:2012/10/24(水) 22:58:15.38 ID:H01lNn5X.net
矯正ってまじメンタル強くないときついな〜
神経質だから装置あたって気持ち悪いし痛いし
途中で挫折しちゃう人って結構いるのかな?

328 :↓スレ誘導:2012/10/24(水) 23:53:32.10 ID:4Tj4UlVK.net

NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1339938039/


【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1344872258/
次スレ
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1346800090/






329 :名無しさん@Before→After:2012/10/25(木) 01:56:35.39 ID:SRyegcNU.net
毎日丁寧に歯磨きしていないと虫歯はすぐに出来る。

330 :名無しさん@Before→After:2012/10/25(木) 07:16:41.27 ID:wTJO/c9G.net
食後すぐに磨くとよくないらしい。
30分か1時間してから。




331 :名無しさん@Before→After:2012/10/25(木) 12:12:01.89 ID:9eZeRhuJ.net
装置をとった後がわかるなど、装置をつけていた部分の
歯の汚れ、ステインとかありましたか?

332 :名無しさん@Before→After:2012/10/25(木) 14:33:14.93 ID:Os03u+95.net
>>327
途中で挫折するよたいがい
リテーナーつけててほとんどの奴は
身体に異変を感じてやめるようになる


矯正治療は超危険

333 :名無しさん@Before→After:2012/10/25(木) 15:16:21.32 ID:BQYUi9RC.net
>>332
それは矯正後のリテーナーって事?

自分、矯正後のリテーナーになって半年ちょっとなんだけど酷い頭痛と今までに無い肩こりに毎日悩まされてる。
せっかくやっと矯正終わったのにこんな結末が待っているとは思わなかった。
矯正前にそのリスクを知っていれば医者を選ぶか施術しなかったと思う。

334 :名無しさん@Before→After:2012/10/26(金) 05:07:19.16 ID:5Fe2p7BY.net
抜歯矯正しても、元に戻ることってあるんですか?

335 :名無しさん@Before→After:2012/10/27(土) 03:29:18.54 ID:O9A2do2T.net
ある訳ね〜だろ

336 :名無しさん@Before→After:2012/10/27(土) 16:12:25.06 ID:qiEm2WNG.net
>>333

さぁ、このスレへ

歯列矯正難民スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1351059775/


>>334
完全には元に戻らないと思う
でもね、不定愁訴起きたら逆に元に戻らないのは怖いことだって
身を滲みてわかるよw

337 :名無しさん@Before→After:2012/11/06(火) 18:31:08.81 ID:H7SGzc8o.net
廃人量産しまくって社会問題になってるから
やめといたほうがいいぞ
抜歯しないとできないやつはとくに

338 :名無しさん@Before→After:2012/11/20(火) 03:58:22.65 ID:BWeQbqrj.net
結構安心感もってやり始めたけど不安になってきた。
ここ見る限り死亡フラグたちまくってる・・・

339 :名無しさん@Before→After:2012/11/20(火) 08:02:10.26 ID:xmO9alxo.net
私は順調です。
去年の2月に八重歯の隣を二本抜歯して、今インビザで来年の夏に完全終了予定。
少し面倒だけど、昔の写真みると本当やってよかったなって思う。

340 :名無しさん@Before→After:2012/11/20(火) 09:48:06.47 ID:BWeQbqrj.net
矯正歯科と書いてある一般歯科で
受付の人に説明カウンセリング→料金、期間、治療工程、歯茎下がるとかの簡単なリスク説明
虫歯治療の際、衛生士さんとかの紹介はあったけど、矯正医師から直々にカウンセリングなどなく自己紹介もなかった。
初めて会った医師が貼り付けてった。
当たるとこないですかって言われて一つ言ったけど、ほんとはほぼすべてあたってる。

341 :名無しさん@Before→After:2012/11/20(火) 11:49:55.52 ID:BWeQbqrj.net
そして、模型なんぞ作ってもらってない。
説明は、レントゲン確認医院長→受付→私。
矯正歯科医とはほとんど会話してない。。

342 :名無しさん@Before→After:2012/11/21(水) 16:25:37.83 ID:7gZsrpVI.net
矯正は超リスクでかい
頭蓋骨変形治療
骨格や歯と筋肉は全て究極的なバランスで
保たれれている

抜歯矯正やると確実におかしくなるよ
中長期的にみると
廃人になってる人もうじゃうじゃ

343 :名無しさん@Before→After:2012/11/21(水) 16:26:16.11 ID:7gZsrpVI.net
【そこの貴方、悔しい思いはぶつけなきゃ】
只今歯科関係スレッドが大炎上中の模様です

トンペイ君のおかげで歯科関係スレが只今大炎上中!
恨みをぶつけよう!
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1783550

↑mixiの歯科関係のコミュです!人生を潰した奴らに恨みをぶつけよう
mixiに登録すれば簡単に歯科コミュはいって突撃できるよ!
http://mixi.jp/home.pl?from=h_logo


その他、Facebookでも攻撃ヨロシク
リアル世界でも歯科野郎を見つけたらヨロシク!

さぁ、人殺し犯罪学部歯学部の実態を明らかにしてやりましょう
祭りが加熱すればいずれリアルにも影響致します

344 :名無しさん@Before→After:2012/11/23(金) 19:30:57.27 ID:ud5TZTye.net
やっぱり矯正した方が横顔は絶対よくなるよね・・
http://farm7.static.flickr.com/6152/6135603106_367e9383ec_o.jpg

345 :名無しさん@Before→After:2012/11/23(金) 20:02:30.94 ID:S3SaL7yv.net
2chって矯正アンチ多すぎだよな
かみ合わせが日ごろの体調に影響するのはわかる
矯正前のそれを弄って体調に悪影響を及ぼす可能性というのも十分理解できる
でも、正しい処置を行えば普通は良い方向に向かうはずなんだけどな

矯正は歯だけではなく顎とセットで考えるべきものだから、
歯列だけ綺麗に並べて顎は放置では異常をきたす可能性も十分ある

ネガキャンしてる連中はやぶ医者に当たったのだろう
確実におかしくなるとか断言したり、同じ言動を繰り返す異常な様を見ていると説得力に欠ける
もっと普通に論理的にリスクを説明すればいいのにな

346 :名無しさん@Before→After:2012/11/24(土) 09:33:21.42 ID:HWQ6nlyx.net
ここみて辞めた人どれだけいるんだろ。私は24から始めたけど順調だし顔もはっきりしてきて本当にやって良かったと思ってる。2chでの情報収集はあまり受け入れすぎないほうがいいね。

347 :名無しさん@Before→After:2012/11/24(土) 19:40:43.44 ID:pkqeA2kA.net
>>345
抜歯矯正やった人の多くが体調を壊したりしているのは事実だよ
華原朋美のあの状態はあきらかに矯正からきてるといえるし
スポーツの世界で矯正やった人は皆活躍しなくなって消えるという
特徴がある
キムヨナ、松坂、森本、

348 :名無しさん@Before→After:2012/11/24(土) 19:43:17.14 ID:pkqeA2kA.net
>>345
要するに上手く行く人は
抜歯なしでスペースがある人
欧米はこの症例が比較的多いから
いいんだけど、日本にはかなり少ない
適当なことを書くのはやめなさい

349 :名無しさん@Before→After:2012/11/24(土) 19:46:48.94 ID:pkqeA2kA.net
>>345
>
>ネガキャンしてる連中はやぶ医者に当たったのだろう
>確実におかしくなるとか断言したり、同じ言動を繰り返す異常な様を見ていると説得力に欠ける
>もっと普通に論理的にリスクを説明すればいいのにな

宮廷大の指導医でもボンボン廃人量産してるんだっつーの
デタラメ書く奴は逮捕されろ

350 :名無しさん@Before→After:2012/11/24(土) 22:16:24.73 ID:Y0jjaoDT.net
>>347
悪いけどそんな信頼性のない情報全く信じられないね
まず君の推測を述べるのではなく因果関係を証明してくれ

>>348
お前アメリカ行ったことないだろ。アメリカには出っ歯沢山居る
というか日本でやってる矯正法はアメリカに学んだやり方で、アメリカでも抜歯矯正はかなり一般的なんだが
矯正の習慣が一般的でなかった日本が矯正先進国のアメリカに学ぶのは至極当然のこと

>>349
旧帝とか関係ないから。矯正は長年の経験により培われた腕だから
俺の知り合いの抜歯で矯正治療を受けた人たちが廃人になったという報告は受けたことないから
デタラメ書いてるのは君のほうだよ
でも俺は逮捕されろとは言わない

逮捕されろという発言明らかに異常だって自分で気がつかないか? しかも一つに纏めず三連投までして
論理性に欠けて微塵も説得力のないレスだった。もっとディベート力を鍛えてから出直して来い

351 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 14:55:38.05 ID:QC75T1Am.net
廃人になったという報告は結構ネットでもあるし
知り合いでも一人知ってる
その人はてんかんとか他の症状も発症していたが
でも因果関係が単に認められていないというだけで
矯正が原因にもなっていると思うな

352 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 14:58:47.34 ID:QC75T1Am.net
因果関係が証明できなければ
絶対安全っていうお前の決めつけは何なんだ??
証明ができていないだけであって
自律神経失調症とか他の病名で片付けられているだけだろー

大体火のないところには煙なんてたたないし
身体健康やメンヘルサロンでも廃人報告いくらでもあるしな
君は一体何者なの?まず自分の立場を明かしてから
書きなさいよ
そういう無責任な書き込みは控えましょうね

353 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 15:11:42.12 ID:2/uR1/Co.net
リンク先からやってきた者だが

>>345
>ネガキャンしてる連中はやぶ医者に当たったのだろう

矯正専門に限っては全て薮みたいなもんだ
体調おかしくならなかったら逆にラッキー。
矯正大国のアメリカは犯罪や鬱、自律神経失調症に関しても
世界一の大国だぞ?
アメリカのやることは何でも正しいとか思い込んでるお馬鹿さん?
レーシックもアメリカ発だよね?
>>352
因果関係はむしろ証明できない症例のほうが多いくらいだからな
レーシックでさえ未だに因果関係は証明できていないからね
因果関係がないから、安全って妄信するのは絶対にやっちゃいけないことだよ

354 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 15:18:55.43 ID:2/uR1/Co.net
あと、付け忘れたが
矯正で体調がおかしくなるのは治療が終わって数年経過した後だな
もしくは数十年、老齢になってから不定愁訴が表面化する場合もある
だから今健康体だとしても中長期的に見ればどうなるか分からないという
リスクがあるのは事実。この時間差問題が厄介。

小臼歯は噛み合わせの支点になっているし、顎関節や頭蓋骨や首への影響が
出やすいし、目や鼻などの顔面へ影響が出る場合が多い。
自然の作用で抜けることはまずない場所にある歯で人体にも
直接結びついてるから根がしっかりしている健康な状態のまま抜くのは
かなり危険だと思うなぁ

本来、美容感覚で受けられる治療ではないのだが
歯学部の金儲けにとことん利用されている

355 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 15:19:27.12 ID:2zntrdqs.net
荒らし=しゃくれキノコ=キモコ

356 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 15:24:34.99 ID:2/uR1/Co.net
顎関節や首や頭蓋骨みたいな人体の最重要部位に
不定愁訴おきたら冗談抜きで
人生終わるからな

【歯列矯正難民】歯列矯正失敗地獄日々part7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1350575020/
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 78【超危険】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1353138262/

このスレにあるリンクとか書き込みをよく読むと良いよ
それで自己責任で判断して治療するのが良いと思うな

357 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 16:43:46.75 ID:z8YqTtIN.net
歯医者が歯列矯正患者の追跡調査を行ったという報告は今まで一度もなかったはず

なのになぜ安全なんて言えるのかね?

358 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 17:38:39.19 ID:hINiTrYL.net
>>351
不明瞭なことを信じさせたいならそれを証明するのが道理なんだよ
別に歯列弄って体調悪くなることには何の疑問も持ってないって書いてるだろ
そういう人もいるだろう

>スポーツの世界で矯正やった人は皆活躍しなくなって消えるという
特徴がある

断定してるんだよ、この文で。100%を語るなら因果関係を説明しろ

>>352
匿名掲示板で立場を表明しても意味ないわ。そういうのがやりたければリアルでやってこい
別に俺の発言に信頼性を持たせたいわけでもないから
ただお前らの盲目的な発言に一石を投じただけ

>>353
お前は上のレスを10回読み直して来い。こじつけも甚だしいわ
欧米の話が出たから、その流れで反論したのみ。まずは国語力を鍛えてからでないと議論にならない

別に俺は矯正治療が安全性に疑問を持っているわけじゃない
抜歯矯正をしたスポーツ選手が駄目になるとか、小臼歯を抜いて廃人になったとか
お前らの話を聞いてると高確率でそういう状態になるみたいな言い回ししてるじゃん
それが納得できないから説明してみろって言ってるんだ。ちゃんとした論理性の伴った意見で頼むな

>>354
それについては概ね同意だよ。しかし良い噛み合わせになればメリットの方が多い

>>357
そんな発言していないのに発言したようにされてしまうのが、お前たちの怖いところ
文脈を正確に読み取る者と話がしたいわ

359 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 17:42:17.98 ID:p214yvyk.net
スポーツ選手がダメになるってのは100パーセントではないが、かなり多いぞ

マラソンの(野口だっけ?)女子選手も矯正やってから体調壊して出場できなくなったし

逆に抜歯矯正やった人で活躍できてるという話は聞いたことないな。

360 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 17:46:57.73 ID:p214yvyk.net
>>358
でさ、議論だの国語力だの何だのいっていちいちハードル上げようとしてるのは何故なの?

長文書く割には貴方が何を言いたいのか要点が掴みにくいんだけど。

まず貴方は歯科関係者?それと矯正による不定愁訴を無いと言いたいわけ?

361 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 17:51:37.97 ID:p214yvyk.net
>>357
長期安定性自体
良く調べると全く裏付けがなくて希望的推測でしかなかったりするんだよな


とにかく良く調べると不気味なんだよ、歯列矯正ってのは。
量産されまくった歯学部がステマ駆使して金儲けしてるが見え見えだ

362 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 17:58:48.57 ID:hINiTrYL.net
>>360
だからなんでそんな捻くれた考えに至るんだよ
因果関係を証明できなければ絶対安全だと、俺が言ったとか言われてるんだぞ
普通の会話にすらならないから、会話以前の問題を指摘してるだけ

長文ってそりゃ一人一人にレスしてたら行数も多くなるわ。お前らみたいに連投しなけりゃ大した長さにならんよ
ただの一般人

>それと矯正による不定愁訴を無いと言いたいわけ?
だからなんで上のレス読まないの?

>>358>>345に書いてあるだろ
>別に歯列弄って体調悪くなることには何の疑問も持ってないって書いてるだろ
そういう人もいるだろう
>矯正前のそれを弄って体調に悪影響を及ぼす可能性というのも十分理解できる

363 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 18:02:29.88 ID:p214yvyk.net
>>362
で、何が言いたいの?

364 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 18:03:19.75 ID:p214yvyk.net
早く言いたいことの要点とお前が歯科関係者なのか何者なのかを、まとめなさい

365 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 18:07:41.31 ID:hINiTrYL.net
>>364
俺の言いたいことは最初から>>345にある
歯科関係者ではなくただの一般人って書いてるだろ……。さっきから何で読まないの?

366 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 18:14:50.93 ID:p214yvyk.net
>>345
>矯正前のそれを弄って体調に悪影響を及ぼす可能性というのも十分理解できる
>でも、正しい処置を行えば普通は良い方向に向かうはずなんだけどな




まず、一般人のあんたが何故そんなことが言えるの?普通は良い方って何の情報をらもとに発言しているんだ?
論理的にならなきゃいけないのは貴方のほうでは?

367 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 18:31:22.36 ID:hINiTrYL.net
治療として行うんだから、改善を目的とした行為がよくならないと考えないほうがおかしいだろ
そしてそれが一般に普及してる情報だ

俺の発言はあくまで破綻しない論理性は十分あるわ
お前らみたいに本人に聞いたわけでもないのにスポーツ選手が駄目になったとか
明らかに指摘できるおかしな点はない

368 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 18:40:29.53 ID:p214yvyk.net
>>367
いや、矯正はあくまでも美容的な措置だよ

噛み合わせと歯並びは切り離して考えるべき。噛み合わせというのは身体や顎や筋肉と結びついて出来上がるもので、
見かけは悪くともその人生来の噛み合わせが一番合っている場合が多いな。

歯列矯正は抜歯がともなうことからも噛み合わせに関してはむしろ壊される場合が多い(身体とのバランスまで)

369 :名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 18:43:14.92 ID:p214yvyk.net
>>367
スポーツ選手や芸能人で矯正やった途端に活躍しなくなって、って事実をかいてるだけだろ?

だからといって100パーセント危険だと結びつける証拠にはならないが。

あんたが身体的にメリットがあるっての説が逆に全く医学的根拠が皆無なんだが??
長期的なデータも一切無いし

370 :名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 17:19:21.64 ID:RKROsgyL.net
【閲覧注意】
速報! 金の糸の名医、逮捕
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-11412613283.html

美容外科医を憎い人、力を合わせマルチしよう

371 :名無しさん@Before→After:2012/11/28(水) 09:02:15.66 ID:13pQPQhm.net
もう相手するだけ無駄だろ。
スポーツ選手芸能人云々の話なら逆に矯正してからも普通に現役バリバリの人なんかいっぱいいるじゃん。
だいたい芸能人なんかで言ったらどんだけの数の人が矯正してるのかと(笑)
日本の犯罪者の100%は犯罪を犯す3日以内にパンを食べていたことがわかったので、パンを販売中止にしようってなもんよ
まるで無意味な推測

372 :名無しさん@Before→After:2012/11/28(水) 14:15:38.34 ID:u9yO2lQb.net
理的正確性は論理を行使する人間の属性特性に左右されないよ

最近アンチ歯列矯正のスレできたぢゃん
その辺からメクラ滅法に噛み付く者が来てるんじゃないの?無視無視
歯列矯正難民スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1351059775

ちなみにおれは小学校3年間金属とゴムの矯正やって
痛いのいやでやめて
高校出てすぐいわゆる歯の整形、オールセラミッククラウンにしちゃった
アメリカアイドルみたいな白い綺麗な歯になれて大きな満足もあれば、一方で深い後悔もある
・清掃ケアが大変 
・ケアさぼると臭くなる→ケアをさぼったり差し歯がズレて隙間に食べかすが入ったりすると腐ってそうなる
一度コアごと抜けたことがあってドブ川みたいに臭かった
・ハムとか食い千切ったりできない
・固いもの食べるときいつ取れるかヒヤヒヤ
・格闘技とか出来ない
・ケンカもこわくなった
・なんか歯くそがつきやすくなった→ハミガキの回数を増やす

思いだせないけどほかにもあるけど不自由だらけ
やっぱ自分の歯で歯列矯正とかしてホワイトにんぐするのがいいね

373 :名無しさん@Before→After:2012/11/28(水) 15:36:09.79 ID:tC/EABtt.net
>>371

>スポーツ選手芸能人云々の話なら逆に矯正してからも普通に現役バリバリの人なんかいっぱいいるじゃん。

だから具体的に誰?
お前そうやってさっきから猛ステマしまくってるけど
具体名誰も出してないじゃん。

374 :名無しさん@Before→After:2012/11/28(水) 15:38:37.76 ID:tC/EABtt.net
矯正やって以降活躍しなくなった選手はすでに前レスでたくさん出てるけど
活躍してる選手の名前を出してみな

ソース付きで
出せもしないのに健康に良いだの安全だの言っても大嘘つき野郎にしか見えないわ
とにかくソースを出せ

375 :名無しさん@Before→After:2012/11/28(水) 19:02:16.64 ID:XdnVFqq+.net
2chで矯正失敗した人がキチガイ扱いされるのは、
健康板にある矯正スレでコピペ連投する人のせいだわ。
失敗したって普通に書いてる人の殆どは本当に失敗したんだろうけど、
あの人のせいで本当に印象が悪い。
逆にいえば、上手くいかないとあそこまでおかしくなってしまうっていう例でもあるけど。
まぁそれは置いといて、事実どこかしら悪くなった人がいるのも確かなので
治療はリスクとベネフィットをよく考えて受けるべきだね。

376 :名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 14:02:16.33 ID:NYmB0XMR.net
>>375
それキモコのことでしょ?
あの人は矯正で身体だけでなく精神までおかしくなってしまった人だよ
ま、コピペがやかましいけど、キモコを馬鹿にして気軽に矯正を
やる奴痛い目に合うよ
矯正の悲惨さを物語っている存在ともいえるね彼女は

377 :名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 14:04:55.03 ID:NYmB0XMR.net
矯正治療は噛み合わせじゃなくて
前の歯ならびだけを奇麗にする治療
特に臼歯抜歯が必要な奴は
噛み合わせは確実に破壊されると思ってよい

天然で噛み合わせが良い奴はスポーツの世界でも成功するんだけど
例えばイチローとか
矯正みたいに人工的な処置じゃ成績が伸びるなんて統計は一切ないからな

378 :名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 14:46:59.95 ID:ldWmDuqd.net
審美矯正とスポーツの成績云々は関連性ないってことでしょ
みんなが矯正するのはかみ合わせの改善と見た目の動機が半々くらいなんだから

379 :名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 16:45:55.11 ID:Skp2v3vG.net
噛み合わせの改善なんてできてないから
噛み合わせは身体と調和した天然の状態が一番良い

審美的な目的だけ
でも審美目的だと抜歯することが多いけど
ふけ顔になるだけだったりするんだけどね

審美的にも結果的にマイナスだったりもする
その上金ぼったくられて身体まで壊してる被害者が
山のようにいる
何気ない気持ちで手を出して人生終わらせるなよ
早速このスレにも沸き出してるけど、歯科ってのはコンビニより数が多い
とにかく警戒してもまだ警戒が足りないぐらいだと思ったほうが良いから

380 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 00:48:17.14 ID:ufiI7dyn.net
特にいま歯列矯正を受けて問題ない患者さんたち(特に抜歯をした者)にお伝えしておきたい・・・・・
貴方たちも「臼歯を抜いて歯槽骨を変形させてしまった」という点では何ら破滅してしまった難民と変わらない・・・・・

貴方たちも難民のようにいつ脳や頭蓋骨に異変が起きるのか分からない・・・・・
貴方たちも難民のようにいつ重度の顎関節症になるか分からない・・・・・
貴方たちも難民のようにいつ顎や首の固定がきかなくなり平衡感覚を失い、歩けなくるか分からない・・・・・

術後しばらく問題なかったのに数年後に症状を発症し不幸にも難民と同じ道を歩むことになり絶望した患者たちをたくさん見てきた・・・・・


首や頭蓋骨がフラフラする、咬合が安定しない、重度顎関節症、免疫異常、禿げる、肌荒れ、平衡感覚喪失、顎位不明、眼球変形、顔面崩壊、失明、記憶喪失、総入れ歯
歩けない、廃人、カタワ
眩暈、失神、眼痛、嘔吐、動悸、悪寒、震え、不眠、幻覚、幻聴、孤独、癲癇、独り言、精神薬、精神病、絶望、破滅、地獄・・・・・

こっちの世界へはどうか来ないようにして頂きたい・・・・・
矯正する前はみな健康だったのだ・・・・・

しかしながら危険な歯列矯正をもう受けてしまった以上誰も後戻りはできない・・・・・
つまり全ての患者がいつ爆発するか予測不可能な時限爆弾を抱えている矯正難民予備軍といえるのだから・・・・・
こっちの世界へは絶対に来て欲しくない・・・・・
どうかお願いだ・・・・・

381 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 03:32:44.74 ID:8BwWUNSV.net
>>380
一体あんたに何が起こったんだwww

382 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 03:38:37.75 ID:8BwWUNSV.net
何らかの障害が出るって言っても自分は他にも色んなとこいじってるからあまり恐怖はないな。矯正よりセラミックとかの方が断然危険だと思うけどなー。

383 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 07:19:53.30 ID:DSaYWAiA.net
アクセルデント使っている人いる?

384 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 09:49:03.56 ID:ufiI7dyn.net
>>381
そうやって茶化すなよな
マジで危険治療だからな

385 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 10:21:55.20 ID:M7twbY2f.net
>>379
顎関節症の俺ですが、普通に噛み合わせの改善のためにやってます
スプリントと呼ばれるマウスピースを嵌める(これは顎関節症の根本的な治療ではなく、はめている時だけは適切な噛み合わせを維持できる)
そして顎の状態が良好になった時に、その状態を記録し、それを元に歯列を動かすというものです

まだ途中ですが、納得して治療を受けているしマウスピースをはめている間は定期的な調整によって顎関節症の改善は実感しているので、不安はありません

386 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 10:52:39.96 ID:ufiI7dyn.net
>>385
スプリント治療ならまだわかるが

歯列矯正に噛み合わせの修正を期待するのは情報弱者だぞ
身体のバランス壊して作る噛み合わせに意味はないから

387 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 13:33:35.19 ID:eydNcmwE.net
水曜日に上顎ブラケットつけてゴムで留めてるんだけど、
擦れるのか痛くなって来た…

ブラケットつけ始めってこんな感じ??

388 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 14:06:33.61 ID:M7twbY2f.net
>>386
逆に矯正して体調が良くなる良くなったという話の方が良く聞くんですけど

医者の言うことが絶対だとは思いませんが、患者さんからもそういう声があるのですからやはり良くなると思うんですけどね
少なくとも素人よりはそちらを信じるのは普通のことだと思います

まあ終わってみないと分かりませんが

389 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 14:41:58.61 ID:XcJyBWNr.net
>>388
そういう統計は一切無い
あくまでも歯科のセールストークに過ぎないよ
歯科の数をご存知?コンビニより数多いんだぞ?
何を企んでいるか勘が鋭い奴は分かるだろうが

矯正では自然な噛み合わせは作れない

390 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 15:20:58.14 ID:4PTBOVsf.net
385です。外出中だったので携帯からパソコンになってID変わってます

>>389
統計がないなら余計に周囲の声から判断するしかないんじゃないですか?
統計がないということは体調悪くなる人もどの程度か分かってないわけでしょ?

複数の歯科を廻って話しを聞いて矯正が顎関節症の治療になると判断しました
セールストークなら訴訟率が異常になってくるでしょう


http://www.gvbdo.com/hontonow/tmd.html
矯正で顎関節症が治ると説明があるこのサイトの内容はどう思います?

391 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 15:39:19.03 ID:4PTBOVsf.net
>>387
ブラケットの金属部分の出っ張りが頬の内側に当たって痛いってことですか?
俺は何個も口内炎出来ましたよ。歯なんかよりもかなりつらいです

392 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 15:45:34.68 ID:acdBq4/a.net
いい加減かまうのはやめなよ。
多分ここ来てる人は矯正中か、矯正しようと思ってる人なんだし
そもそもここは「美容整形」板だし。
板名のとおり美容整形の一部としてやってるってことでいいじゃん。
お互いに考え変わることないんだから、
はいはいそうですか、ですませてよ。

393 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 15:54:36.49 ID:4PTBOVsf.net
>>392
ごめんなさい
顎関節症の治療のためにやってるのに、顎関節症になるって言われてついつい反応してしまいました
もちろん見た目の改善のためでもあります

394 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 16:14:10.70 ID:oDz99FUG.net
>>390
まず歯科はコンビニより数が多い
まともな奴が少ない業界であることをご存知?
身体健康板の顎関節症スレにいってみな
矯正が原因でそれになっている人ばかりだから

歯科関係者のいうことを真に受けると痛い目みるよ
見ためのためにやるなら勝手にやればって思うけどね
頼むからデタラメ流さないでほしいですね

395 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 16:15:04.78 ID:oDz99FUG.net
人間って悪いところは悪いであきらめるしかない
そこを無理矢理いじくって改善させようとしても
結局悪化して大変なことになることがほとんど
レーシックや歯列矯正はその王道

396 :名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 20:30:08.95 ID:YnxxxCBD.net
歯列矯正の問題点

●マラソンの土佐選手
矯正をしていましたが北京オリンピックで足の痛みで途中棄権
せざるを得なくなりました。
やはりマラソンの野口選手、体調不良でオリンピックに行くことも
できませんでした。陸上競技界で歯を治せば成績が上がるという
間違った思い込みがあるのかもしれません。
私達の歯は時間をかけ体全体でバランスを取りながら生えてきます。
歯科治療は自然の体の変化に比べ大きな変化を一気に与えますので
体がついて行けず問題を起こしたものと思われます。
 
http://sizensika.sakura.ne.jp/kubo.html
歯を出来るだけ削らない


●ある患者さんの娘さん
歯列矯正をしたいと言うのでお母さんが止めなさいと言ったそうですが
言うことを聞かず矯正をしたそうです。そうしたら脳に来て歩けなくなり
脳神経外科に行ったら矯正でそうなる人が多いと言われたそうです。

397 :名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 18:04:28.27 ID:+EBWTwEv.net
>>344
なんで、ヒョットコみたいな顔してるの・・・?

398 :名無しさん@Before→After:2012/12/08(土) 14:05:50.30 ID:rCw2Jxn9.net
矯正カタワに追悼

399 :名無しさん@Before→After:2012/12/17(月) 13:12:58.68 ID:PA39geI4.net
ウエンツや矢作はどうなるの?
廃人になるの?

400 :名無しさん@Before→After:2012/12/24(月) 21:31:40.84 ID:xWb/b5ed.net
歯医者 「助けて!日本人の歯医者離れが加速」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1743604.html

歯医者ボロクソに言われててワロタw まあ当然だよな…

401 :名無しさん@Before→After:2013/02/10(日) 22:53:07.11 ID:Q8leT63+.net
整形板スレッド【矯正はなぜ整形にカウントされないの!!】
整形板スレッド【矯正医はなぜ整形医扱いされないの!!】
整形板スレッド【矯正はなぜ整形にカウントされないの!!】
整形板スレッド【矯正医はなぜ整形医扱いされないの!!】
整形板スレッド【矯正はなぜ整形にカウントされないの!!】
整形板スレッド【矯正医はなぜ整形医扱いされないの!!】
整形板スレッド【矯正はなぜ整形にカウントされないの!!】
整形板スレッド【矯正医はなぜ整形医扱いされないの!!】

402 :名無しさん@Before→After:2013/02/10(日) 22:55:11.66 ID:Q8leT63+.net
金具で顔を変えたい?
金具屋「キモい顔を認めろよ」
金具で顔を変えたい?
金具屋「キモい顔を認めろよ」
金具で顔を変えたい?
金具屋「キモい顔を認めろよ」
金具で顔を変えたい?
金具屋「キモい顔を認めろよ」
金具で顔を変えたい?
金具屋「キモい顔を認めろよ」
金具で顔を変えたい?
金具屋「キモい顔を認めろよ」
金具で顔を変えたい?
金具屋「キモい顔を認めろよ」

403 :名無しさん@Before→After:2013/02/10(日) 22:57:28.28 ID:Q8leT63+.net
あの世では金具で整形する前の元の姿に戻るんだよ

404 :木村:2013/02/11(月) 02:09:54.05 ID:fl1ngdN6.net
矯正やっと終わり〜

405 :たお:2013/02/15(金) 12:58:51.85 ID:fKSmvsxt.net
洗足駅前の矯正クリニックはおすすめです
主治医の先生がほとんどの工程をやってくれるので信頼できます
認定医・指導医・専門医の資格を持っているのも頼れます
キモい顔を認めた後は矯正へ

406 :名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 18:51:38.64 ID:f0LZz/uo.net
安定しない
お前じゃ絶対安定しない
安定しない
■あの世では交合が安定しないとか出来もしないわかりもしないことを人前で知ったかぶった罪で牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
■お前みたいな知ったかに安定した交合なんてわかる日も作れる日も絶対一生やってこない
安定しない
お前じゃ絶対安定しない
安定しない
■あの世では交合が安定しないとか出来もしないわかりもしないことを人前で知ったかぶった罪で牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
■お前みたいな知ったかに安定した交合なんてわかる日も作れる日も絶対一生やってこない

407 :名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 19:29:49.75 ID:mc76i6TC.net
アメリカでは歯科矯正は常識っていうらしいし今の技術は安定してるはず

408 :名無しさん@Before→After:2013/03/02(土) 16:53:54.08 ID:TLGWSjmC.net
>>407
捏造している犯罪者
お前のIP運会で開示されたよ
とうとう逮捕されるんだな

アメリカでも抜歯矯正はもう実質的に廃止されている
非抜歯が適応しやすい彼らと抜歯がデフォな日本人を同じに並べるなキチガイ
非抜歯でも不定愁訴は起こしやすいから最近はアメリカもヨーロッパも矯正はやらなくなっているよ

409 :名無しさん@Before→After:2013/03/02(土) 16:55:22.11 ID:TLGWSjmC.net
27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/09/03(月) 13:32:54.02 ID:GWhdmPPY0
しかもこの顎関節症に関してだけど、

頭蓋骨の大きさ、顎の形、軟骨の方向、噛むベクトル、これらを良い方向に持っていくなんて至難の技。
しかも、これが専門学校レベルの人間が勘のみで行うというところに恐ろしさを感じる。

何より不安なのが「矯正治療をした患者を老後まで監視している訳ではない」ということだ。

「年をとると顎関節症になるかもしれない」というセールストークは最早歯医者の鉄板だが、

例えば矯正治療しても40年後、顎関節症になっても苦情は来ないし、ならなかったとしても、それが矯正治療のおかげなのかは一切わからない。
つまり「将来」を口実に無責任なセールストークができるのだ。
責任は40年後に丸投げできて、40年後に何か起きてもとっくに時効、それに甘んじて手当たり次第の子どもに矯正を進めているのが大半だ。

410 :名無しさん@Before→After:2013/03/08(金) 09:49:27.53 ID:sqc6y3pB.net
ワイヤーやMEAWと比べて、マウスピース矯正の方が結果から逆算して確実に結果が出るイメージがあってそちらに惹かれてます。
噛み合わせが悪く、歯の捻れや傾斜や一部低くなっている箇所があるのですが、そういったケースでマウスピース矯正を受けている方はいらっしゃいますか?

411 :お前じゃ絶対交合が安定しない:2013/03/14(木) 15:24:01.08 ID:plBkBlY+.net
■あの世では交合が安定しないとか出来もしないわかりもしない事を人前で知ったかぶった罪で牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
■人前で出来もしないわかりもしない事を知ったかぶると自分に返ってくるんだよ
■お前は噛めないはずはないんだぁーと叫びながら目の前石膏カチカチ鳴らす練習だけしてろよ知ったかヤブ野郎
■早く再矯正代金インプラント代金歯茎移植代金モルモット代金返して早くして〜
■あの世では交合が安定しないとか出来もしないわかりもしない事を人前で知ったかぶった罪で牢屋に入れられ死刑にされるんだよ

412 :名無しさん@Before→After:2013/04/06(土) 15:37:22.90 ID:7085T5R1.net
上前歯2本出っ歯、下前歯6本軽い叢生だけど、歯科医は
「これくらいなら抜歯しなくてもいける。多少顎広げるのと、歯を上下4本ずつ削るけど」って言われた。
顎に梅干状のシワできてるレベルの出っ歯なのに抜歯せずに矯正して顔の形変わりませんか?って
聞いたら、「顔の形変わるほど顎広げないよ」って。
出っ歯で非抜歯成功した話あんまり聞かないけど、大丈夫かなぁ。
田舎だから他に通える歯医者はないし・・・。

413 :名無しさん@Before→After:2013/04/07(日) 19:23:26.15 ID:96LaML6O.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

414 :名無しさん@Before→After:2013/04/08(月) 23:50:39.87 ID:Pa92+QLs.net
あーだこーだ言って文句言って人は
医者を訴えたりしないの?
何でこんな所で発狂してんの?
文句は直接言えばいいんじゃないの??

415 :名無しさん@Before→After:2013/04/09(火) 00:02:08.25 ID:ITKNxkvn.net
どこの矯正スレにも変なのがいて嫌になる。

416 :名無しさん@Before→After:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:IQKJ50DO.net
出っ歯を治して容貌は変わりましたか?
歯が引っ込むと目の錯覚で鼻の下が長く見えて、間延びした顔になりませんか?

417 :名無しさん@Before→After:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bOffEAX7.net
>>416
老け顔になった、顎関節おかしくなった、体調不良、とかで後悔しかない。

抜歯してげっそりになるより出っ歯のがはるかにマシ

418 :名無しさん@Before→After:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:bOffEAX7.net
間延びした顔になるな

人口的であきらかにおかしな顔になる。
矯正やったあとはもう戻れないし、よく考えといたほうがいいな。廃人になって後悔しても終わり

419 :名無しさん@Before→After:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Iml0n8cY.net


420 :名無しさん@Before→After:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:S4nPHewv.net
矯正したいけど上の歯の八重歯二本抜くだけにしようかなー
インプラントも器具矯正もこわい

421 :名無しさん@Before→After:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:oq8mPYPl.net
>>420
悩むくらいならやるな

あたしは4本抜いたけど、綺麗な歯並びを手に入れたよ

422 :名無しさん@Before→After:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:o46xElNg.net
安定ちない安定ちないんでちゅかぁ〜そうなんでちゅか〜
可哀相に交合が安定ちないしか言えない病気なんだもんなぁ〜
十三年間の金具虐待拷問の実戦訓練を受けた戦場の先輩に向かって
たかだか数年紙切れで情報つんだだけのやつが上から優位に立って物を語るな
■十三年間の金具虐待拷問の実戦訓練拷問に耐え名誉教授にも放り出された戦場の先輩ッ交合についてお教え願いますかよろしくお願いしますだろ

423 :名無しさん@Before→After:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:alai/HBz.net
>>421そうだよね
やっぱ一番目立つ上の歯の八重歯二本だけ抜くだけにするよ
笑った時にそこが一番気になるんだわ

424 :名無しさん@Before→After:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:5lNpEh8L.net
八重歯って犬歯?
抜いていいの?

425 :名無しさん@Before→After:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Mcs+dFsh.net
>>423
普通は犬歯は抜かない
犬歯の後ろを抜くんだけど

426 :名無しさん@Before→After:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:9a1/0OFJ.net
抜くだけってそれも怖くないか?w

427 :名無しさん@Before→After:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:PDcPgb2h.net
一週間前に装置つけたんだけど口の違和感が酷すぎる
ワイヤーのきつい締め付けは3日程度で収まったのだけど、酷い違和感で集中力がかなり乱されて思考もまとまらなくて仕事にも影響が出るレベル
みんないったいどうしてるんですか
どのくらいで慣れるんでしょうか

428 :名無しさん@Before→After:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:unIITqqB.net
>>427
私はワイヤー締めると2日くらい痛くて夜も眠れない。そういう時は我慢せずロキソニン飲んでるよ。ロキソニン飲むとひどい痛みが少し緩和される。

429 :名無しさん@Before→After:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:unIITqqB.net
>>427
続き
因みに食べるときの噛む痛みは1週間位続くかな。若くないから。かなりキツイけど、数ヵ月で歯が移動し始めたんで手応えを感じてます。歯が動くと痛いけど、そのぶん綺麗になる近道と思えば頑張れるよ!

430 :名無しさん@Before→After:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:2CfMINUl.net
>>428 429

ワイヤーの締め付けそんなに痛いんですね
私はまだ細いの付けたばかりなのでさほどでもなかったのですが、次に少し太いのに変えるそうで怖いです
今は痛みはないですがとにかく口の中の異物感が酷くて何もする気が起きません
食事もしづらいし、39歳なので歯の動く速度も遅そうだしこれが何年も続くかと思うとノイローゼになりそうですが、綺麗になるのだと自分に言い聞かせて頑張ります

431 :名無しさん@Before→After:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:2Emb4WqQ.net
>>430

428ですが、私もあなたと同じ年だよ(^-^)/
口の中の粘膜も最初の1ヶ月位は皮が剥けるけど、そのうち皮膚が強くなるから大丈夫。痛い時は矯正歯科からワックス(柔らかい蝋みたいなやつ)をつけておけば自然に治るし、そのうち口内の皮膚の方が慣れてくるから。

432 :名無しさん@Before→After:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:2Emb4WqQ.net
>>430
続き

ワイヤー締めた時の痛みの対策は、U字型のシリコン(厚さ1〜2ミリ)を矯正歯科からもらって、ワイヤー締める治療をしたあと、病院でそのシリコンを口の中に入れ、帰る途中20分位しっかり強く噛めば翌日からの痛みが(何もしない時より)40%くらい減るよ。
締めた直後はそんなに痛くないでしょ?痛みはじわじわ来て翌日からが最悪だよね。

433 :名無しさん@Before→After:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:2Emb4WqQ.net
>>431訂正

×矯正歯科からワックスをつけて
〇矯正歯科からワックスをもらってつけて

434 :名無しさん@Before→After:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:oNf7CDyu.net
同い年でしたか、アドバイス心強いです
ワックスとシリコン貰うようにしてみます。
矯正開始されてどのくらいになりますか?
だいたい何ヶ月くらいで歯が動きだすものでしょうか?

435 :名無しさん@Before→After:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:2Emb4WqQ.net
>>434
私は2ヶ月くらいで左から動きました。右側は遅いですが。骨の状態によるそうです。あと、新陳代謝が早い人は動きもいいみたい。もう少し慣れてきたら運動するといいかも!

436 :名無しさん@Before→After:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:oNf7CDyu.net
ありがとうございます
2ヶ月ですか、今は精神的にもかなりきついですが、やはり実際に動き出すと気持ちもまた前向きに変わっていきそうですね
今は何もやる気が起こらずお休みしていますが、普段はジョギングとジム通いしているので、口の違和感に慣れてきたら再開してみます

437 :名無しさん@Before→After:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:DjdhV5Nx.net
>>436
最初が一番辛いかも。動き始めたら前向きになれるから。歯が痛い数日間は豆腐とか柔らかいパン等でしのいで、何とか乗り切りましょう!頑張ってね

438 :名無しさん@Before→After:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:4Wkj1slm.net
あとワイヤーが頬っぺの肉に刺さったり、かなり痛い&あきらかにおかしいと思った時はすぐ矯正歯科行って、はみ出したワイヤー切るなり、痛くないよう調整してもらってください。我慢してると憂鬱になるから

439 :名無しさん@Before→After:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:WU5OZYnc.net
ワイヤーはいけたのですが、ブラケットの奥から2番目の金具が痛かったので調整してもらいました
かなり鬱っぽかったんですが、このスレのおかげで元気でてきました
頑張ります

440 :名無しさん@Before→After:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:JDzDOWNW.net
矯正してから口を開くと顎がカクカク音がするようになってしまいました。
顎関節症の初期症状?なのかと心配しています。
ただ痛みはありません。
今後、症状が悪化していくか心配していますが、歯科医には伝えた方がいいのでしょうか?

441 :名無しさん@Before→After:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:OBs4WcN2.net
>>440
気になる事は何でも伝えてみたらよろし
しかし自分は同じ症状を伝えたら「もう少し様子見てみましょう」で終わったw
その後2〜3日でカクカク言わなくなったけどね

442 :名無しさん@Before→After:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:RyZkS0Qx.net
>>426どうなんだろうね。矯正する際に抜かなきゃならない歯がある人は抜歯するみたいだしね。私は矯正したいというより、八重歯をなくしたい

443 :名無しさん@Before→After:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uQWQEhR1.net
八重歯だったら普通の矯正より審美歯科のクイック矯正の方がよさげかも

444 :名無しさん@Before→After:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:VSEnZBu8.net
抜歯矯正中(上下二本ずつ)なんですが、横顔ってどれくらい変わるもんですか?
個人差はあるとは思いますが、経験のある方教えて下さい。
ちなみに、上下の歯列が前突しており、結果、顎が無く見える状態にあります。

445 :名無しさん@Before→After:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:/FxWRJ24.net
>>444

口元はだいぶすっきりするんじゃないかと思う
今は口が閉じづらく、見た目もむりやり閉じているように見えるのがマシになる感じ?

ただ、顎無しはどうしようもないので、気になるならおとがい形成術(顎先を延長する)で顎を出す必要がある
もし顎自体を前方に出す骨切り術をすることになれば、歯列矯正の代金も含めて保険適用になります

私も4本抜歯で上の前歯が酷く前突、顎なしで矯正二ヶ月め
手術適用ですが、1月入院で鼻から流動食というのが怖い…

446 :名無しさん@Before→After:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:lQ/Tkbru.net
>>445
参考になりました。ありがとうございます。歯列矯正スレの殆どが荒らされているなか、建設的なやり取りができて大変嬉しいです。

私も始めて2、3ヶ月です。手術適用となると色々不安も多いとは思いますが、頑張って下さい。

447 :名無しさん@Before→After:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:ioW2HMzb.net
お役に立てたようで良かったです
お互い頑張りましょう

448 :名無しさん@Before→After:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:uO2fVa2c.net
お前に安定した交合なんて作れない事はもう知ってる
そんなにモルモットにしたければちゃんと土下座してモルモット代金払え
お前に安定した交合なんて作れない事はもう知ってる
そんなにモルモットにしたければちゃんと土下座してモルモット代金払え
お前に安定した交合なんて作れない事はもう知ってる
そんなにモルモットにしたければちゃんと土下座してモルモット代金払え
お前に安定した交合なんて作れない事はもう知ってる
そんなにモルモットにしたければちゃんと土下座してモルモット代金払え
お前に安定した交合なんて作れない事はもう知ってる

449 :名無しさん@Before→After:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:LoA7q5eJ.net
矯正開始1月目です
昨日ワイヤーを太いものに変えたんですが、ちっとも痛くありません
矯正開始時の細いワイヤーの時は1日程度前歯で噛めない状態だったのですが今回はしょっぱなから普通に食事ができるんですが、こんなものなんでしょうか
先生は結構強く締めたと言ってましたが
もっと痛かったり食事がつらかったりするものではないんでしょうか

450 :名無しさん@Before→After:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:uO2fVa2c.net
絶対故意十三年間連続誤診悪魔吹田香川矯正歯科医院
こいつでなければカタワになる事は出来ませんでした
本当に感謝をしてもしきれません本当にありがとうございました
カタワにしてくれた先生数ヶ月おきに辞めていく無責任な衛生士皆様に感謝しています
金具拷問は辛いことが多かったけど【誤診しかせず金だけむしり取る先生の生き様】に毎日感動することができた充実した絶望日々でした
カタワにしてくれた先生本当に感謝しています今後も
先生の提唱する■安定した交合【無駄抜歯ケンシがつっかかって左右に全く下顎スライドさせられない噛んだら片側浮き上がるシーソーみたいなカタワ交合】を通してこの世の不条理なペテンクオリティーを人々に伝えていきたいです

451 :名無しさん@Before→After:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:5fKMQr0W.net
奥歯に金具つけたけど杜みたいになった部分が頬に当って痛い。
これっていつか治ります?
それとブラケットを全部付けると顔の見た目って変わりますか?

452 :名無しさん@Before→After:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:LYs/Yhlc.net
>>451
ワックスつけないと痛いと思うよ。
見た目は唇がちょっと前に出る

453 :名無しさん@Before→After:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:KtMnHarc.net
アメリカにデータを送るのに30万かかるって言われて、現金かカード支払いだそうが、、
治療のほかに、ここでもとられるもんなのかい??

454 :名無しさん@Before→After:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:HSFuoEBg.net
>>453
最初の説明はどうだったの?
「総額で○○万円かかりますよ」って話の中にその30万円が含まれてなかったんならそりゃ酷いけど…

455 :名無しさん@Before→After:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:TMvJRuAU.net
>>451
そんなに痛いなら、もう一度行って再調整してもらった方がいいかも
ワイヤー飛び出て刺さってるなら切ってもらうとかね

456 :名無しさん@Before→After:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:hZ2eMPmV.net
>>452 >>455
お返事ありがとうございます。
今は奥歯に杜付きの輪を付けて型を取った所で、4週間後に他の金具を付けます。
6本入りのワックスをもらったんですが、すぐ無くなっちゃいました。
杜付きの輪っかが大きすぎて凄いストレスです。
こんなに大きいものなんですか?

457 :名無しさん@Before→After:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NjLMCeoX.net
奥歯のワイヤーがはみ出るのって、絞まって歯が動いているってからその分出てくるってことなんでしょうか
ワイヤーつけた最初からはみ出ていたような気がするんですが…

458 :名無しさん@Before→After:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:44r6IS7D.net
>>457
歯がアーチに沿ってくればワイヤーは余ってくからね
最初は歯の動きも激しいから、調整後数時間で動くこともよくあるよ
あとワイヤーは短すぎても外れちゃうから最初からはみだしてることもあるけど、
そのときは端っこは丸めてくれてるはず
どちらにせよ痛くないなら問題ないし、痛ければ電話して切ってもらうといいよ

459 :名無しさん@Before→After:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:NjLMCeoX.net
>>458

ありがとうございます
端っこは丸めてくれてましたがほっぺの内側にめり込むので切ってもらいました
歯が動けばワイヤーが出てくるんですね
でも写真で記録とってますが全く動いている気がしません…
まだ始めて1月なんですが
皆さんが仰る締め付けの痛みも無く普通に食事ができていてホントにきちんとワイヤー締めてくれてるのか不安です
ネット通販で流動食もまとめ買いしてるんですが出番無しです

460 :名無しさん@Before→After:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:xS9YGEgx.net
>>459
まだひと月だしあせらないで大丈夫だよ
同じことをしても痛みは人それぞれ個人差あるし、「痛い」=「動いてる」ではないんだって
実際ワイヤー余ってたなら見た目分からなくても動いてるってことだろうしね
流動食は痛くなったときの楽しみにとっておいたらいいよw

461 :名無しさん@Before→After:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:0fgWzqRy.net
ありがとうございます
大学病院なんですが先生がまだ若い院生の方で、ワックスのことも教えてくれて無くて、ここで見た私が言って初めて出してくれたりと少し不安な感じで疑心暗鬼になってます
もう少し様子見てみます

462 :名無しさん@Before→After:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:sh9mbh1q.net
ミニインプラント打ち込んで矯正してる人いらっしゃいます?
実際にしてみてデメリットとかあるでしょうか?

463 :名無しさん@Before→After:2013/09/08(日) 17:51:05.01 ID:PJkmEsYB.net
顔の長さが短くなる事ってある?
もしくは立体的になるとか。

464 :名無しさん@Before→After:2013/09/08(日) 23:28:51.25 ID:tp8cR8lr.net
>>463
いつも口を半開きにしてた人なら、ピタッと閉じるようになったら
ほんの数ミリは顔が短くなった”ように見える”かもしれないけど、実際の長さは変わらないと思う
立体的というのは、彫が深くなるとかそういう意味かなあ
歯列矯正だけで463が考えているような変化はないだろうな

465 :名無しさん@Before→After:2013/09/08(日) 23:34:34.47 ID:GfdZ/cOA.net
>>464
ありがとう。
左右の噛み合わせが違くて顔が若干歪んでるから正しい噛み合わせになったら変わるかなぁと思って。

466 :名無しさん@Before→After:2013/09/09(月) 01:07:53.60 ID:4RRu0SYo.net
>>465
同じ悩みで歯列矯正の相談したけど、顎の歪みの矯正は期待できないので
そっちも治したいのなら外科手術になりますと言われたよ
骨を切る勇気はなかったので、現在歯列矯正だけしてる
骨格の歪みはどうにもならなくても、きちんと噛み合う事で顔の筋肉の偏りは矯正できる…と良いなあ
ちなみに軽度の顎関節症だったのは、歯列矯正で治りました
歯並びも多少ガタガタしていたのが綺麗になったので、高い金だけど後悔はしていない

467 :名無しさん@Before→After:2013/09/18(水) 16:39:23.07 ID:g1PRLMxm.net
食べちゃいけないものってカレーだけなの?

468 :名無しさん@Before→After:2013/09/20(金) 01:10:50.24 ID:wG9896Gy.net
骨付き肉
ブラケットが壊れる

469 :名無しさん@Before→After:2013/09/21(土) 23:09:42.61 ID:8ocOU1p2.net
二年前に始めてそろそろ終わりそうな予感。

出っ歯+八重歯+下あご後退+口呼吸の私。
いつもあぱーんと開いた口がどうしようもなくコンプレックスだった。
子供のころ貧乏で矯正できなかったから大人になってからの矯正生活だけど、
ほっとんど痛くなくて拍子抜け。歯が痛ければ食べる量へって痩せるかな?と
期待したけど全くそんなことなくフランスパンも普通に食べてたw

歯並びもきれいになったし口も以前と比べたらはるかに閉じやすくなった!
オトガイの梅干も多少目立たなくなった気がする。ついでにタバコも止めたし
口呼吸→鼻呼吸に治すこともできた。そしたらアトピーも治った。

始めるまで時間かかったけど、矯正やってよかったです。

470 :名無しさん@Before→After:2013/09/21(土) 23:10:41.17 ID:8ocOU1p2.net
二年前に始めてそろそろ終わりそうな予感。

出っ歯+八重歯+下あご後退+口呼吸の私。
いつもあぱーんと開いた口がどうしようもなくコンプレックスだった。
子供のころ貧乏で矯正できなかったから大人になってからの矯正生活だけど、
ほっとんど痛くなくて拍子抜け。歯が痛ければ食べる量へって痩せるかな?と
期待したけど全くそんなことなくフランスパンも普通に食べてたw

歯並びもきれいになったし口も以前と比べたらはるかに閉じやすくなった!
オトガイの梅干も多少目立たなくなった気がする。ついでにタバコも止めたし
口呼吸→鼻呼吸に治すこともできた。そしたらアトピーも治った。

始めるまで時間かかったけど、矯正やってよかったです。

471 :名無しさん@Before→After:2013/09/21(土) 23:11:46.68 ID:8ocOU1p2.net
ごめんなさい、操作ミスで連続投稿になってしまったm(_ _)m

472 :名無しさん@Before→After:2013/09/22(日) 00:42:02.15 ID:kz470pmt.net
ワイヤーの締め付けは痛くないんだけどブラケットが痛い…
昨日ワイヤー交換したら右奥歯のブラケットの金属がほっぺに当たって痛すぎ
ワックスつけておけばいいんだけど食事の際と寝る際は外さなきゃだから苦痛です
連休明けに診てもらおう

473 :名無しさん@Before→After:2013/09/22(日) 23:36:49.69 ID:QRvUB9jJ.net
誤診悪魔にカタワにされたあまりの悲しみに毎日家の隅でミイラみたいにずっと横たわっています
■早く再矯正代金インプラント代金歯茎移植代金モルモット代金返して早くして〜
再矯正代金 百万円
インプラント代金 五十万円
歯茎移植代金 二十万円
モルモット代金 百万円
お前の借金合計 二百七十万円
【あの世ではちゃんと前歯歯茎金返した後で牢屋に入れられ死刑にされるんだよ!】 【人 を罵倒すると自分に返ってくるんだよ!】

474 :名無しさん@Before→After:2013/09/23(月) 01:52:27.81 ID:Kgwr4Bis.net
さすがにフランスパンは無理だろ

475 :名無しさん@Before→After:2013/09/23(月) 12:05:29.07 ID:oXo2f4/J.net
締め付けだけなら、自分もフランスパン余裕だよ
初期はワイヤーが舌に引っかかって痛かったので6kg痩せたけどな

>>472
ワックス、食事の時は外してくださいっていうけどその食事の時が問題なんだろ!!!って話だよね
まあ元々口の中で使うためのものだから安全性高いし、ちょっとぐらい飲みこんでも問題ないよって私の所の先生が言ってた
大抵は、付けたまま食べると1〜2口目で外れちゃうけど

476 :名無しさん@Before→After:2013/09/23(月) 13:23:25.75 ID:Dae+Xwfk.net
矯正器具つけているときは、だいたい発音しにくいってききますけど、
実際どうですか。
それと、歯並びがよくなったことで、発音が明瞭になった、滑舌よくなった
そういうことはどうでしょうか?

477 :名無しさん@Before→After:2013/09/23(月) 23:45:54.30 ID:/neC9xw2.net
矯正中だけど器具のせいで発音しにくいとか滑舌悪くなったってことは全くないなあ。
それはその人の歯並びや舌とか、人それぞれなんじゃない?
あ、あと舌側矯正かどうかも関係ありそう。自分は表側。

478 :名無しさん@Before→After:2013/09/24(火) 02:08:12.06 ID:jxPTS0SM.net
下の歯の裏にリンガルアーチ付いたらめちゃくちゃ喋りづらい&舌が当たって気持ち悪い
喋りづらさは徐々に慣れてきたけど

479 :名無しさん@Before→After:2013/09/24(火) 07:27:25.12 ID:kZuvzDzK.net
舌側だけど、発音が多少悪くなった自覚は確かにある

けど、もともと滑舌が良いからか他人はわからないみたいだし、
はっきり話そうと意識すれば、綺麗に発音できてる

ただ、完全に気を抜いてるかつ早口で話そうとすると、さ行が発音しにくい

480 :名無しさん@Before→After:2013/09/24(火) 11:40:23.78 ID:XyG1vmOj.net
何か歯並びが斜めになっていってるんだが、これはちゃんとまっすぐになるんだろうか…不安

481 :名無しさん@Before→After:2013/09/26(木) 02:55:00.47 ID:FaxtVk7N.net
鶏肉食べるとブラケット外れる

482 :名無しさん@Before→After:2013/09/26(木) 11:43:05.28 ID:88znXVtz.net
23で、矯正しようか悩んでるんですけど、(前歯の横の歯が少し引っ込んでる)
老け顔で面長なのがコンプレックスなんです。
四本抜くと、やっぱり細くなりますか?

483 :名無しさん@Before→After:2013/09/26(木) 15:54:00.61 ID:6T0Lm6+c.net
なります。頬もコケるしさらに老け顔で貧相になります。

484 :名無しさん@Before→After:2013/09/26(木) 19:39:34.42 ID:eri2dAC0.net
■金具拷問で今までにない感動をあなたに
1日目 胎動―最強のカタワ確定金具拷問法とは?
2日目 発酵―「イヤでもカタワになる」その秘密絶対故意連続金具誤診カタワ化プログラム
3日目 芽生え―カタワ次世代の最強カタワ技術提供!
4日目 飛躍―「治療ための金具拷問」から「カタワになるためだけの金具拷問出来損ない不正奇形児処分ブロイラー工場」へ
5日目 自信―「人生の中で生きたカタワを手に入れろ」医療の崩壊
6日目 歓喜―カタワは「カタワにされる」時代から「あえて自らカタワにされ身に付ける」時代へ
7日目 旅立ち―新しいカタワの君に、誕生日おめでとう!

485 :名無しさん@Before→After:2013/09/26(木) 22:51:04.10 ID:88znXVtz.net
>>483
>>482です。そうなんですか…また新たなコンプレックスが出来そうですね…。
その頬がこけたりっていうのは一時的なものではないってことですよね。
もうちょっと考えてみます。。ありがとうございました。

486 :名無しさん@Before→After:2013/09/29(日) 17:09:42.83 ID:JLbdmoL0.net
成人矯正で頬痩けた人は矯正終わったら頬コケが直ったという人はいますか?

487 :名無しさん@Before→After:2013/10/02(水) 01:44:45.24 ID:KMbtTe3i.net
>>290
はやく終わって欲しいあまり矯正器具の上から抑えてたわ俺様…
ガクブル

488 :名無しさん@Before→After:2013/10/13(日) 11:04:26.35 ID:2+UsAkih.net
頬がこけるかどうかは個人差じゃないのかなぁ?歯並びが悪いせいで顎が小さくなってる人や、ホウレイセンがある人なんかは、治すことで頬がふっくらしたり、面長が改善されたりしそうなんだけど

489 :名無しさん@Before→After:2013/10/14(月) 00:40:05.08 ID:n40Sy5oe.net
歯列矯正やって廃人になった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1364823201/

490 :名無しさん@Before→After:2013/10/30(水) 16:12:33.06 ID:k72xF05F.net
朝目覚めると舌の側面が歯型なギザギザな形してまつ
矯正器具付けててもこれじゃだめぽぉ…
おまいらどうやって舌をしまってる?訓練する方法有る?
マジで教えてくらさい

491 :名無しさん@Before→After:2013/10/30(水) 22:14:30.71 ID:ZajyAf2g.net
舌に歯形が付くのは舌の筋力がないからって美容雑誌に書いてあった
矯正関係なく、舌と顔面のエクササイズ的な顔面体操をすると良いらしい

492 :名無しさん@Before→After:2013/11/01(金) 01:11:02.21 ID:Otsy3a74.net
gd

493 :名無しさん@Before→After:2013/11/01(金) 13:07:19.15 ID:0sYhumQ8.net
矯正開始3ヶ月目
下の歯はレベリングがほぼ終わり犬歯の移動開始
しかし上の歯は1本だけなかなか動かないのがあってしばらくレベリング続きそう…

494 :名無しさん@Before→After:2013/11/09(土) 23:59:03.11 ID:pXr7mEz7.net
>>488
頬が膨らむって事はまずないかと・・・。
矯正はじめたら頬がぼこっと凹んで骸骨みたいなった・・・。
↓矯正して頬が痩けた人は沢山いるみたいです。

歯科矯正 頬コケ掲示板
tp://9328.teacup.com/hohokoke/bbs

495 :名無しさん@Before→After:2013/11/10(日) 12:04:44.94 ID:Xl2VOSIi.net
>>494いや、普通にあるよ
顎だけが引き締まって頬がふっくらしたって

496 :名無しさん@Before→After:2013/11/10(日) 23:02:41.57 ID:FkGkGfKz.net
>>495
殆ど人は顎が小さくて歯が収まりきれなくて出っ歯などのガタガタになるんだけどね。
普通にあるのなら、ソース画像を沢山載せてみ。

497 :名無しさん@Before→After:2013/11/10(日) 23:15:03.60 ID:q/X4ggiK.net
出っ歯矯正したいからカウンセリングだけ受けてみたけど、金が無い
仕事先からは早く車買えって言われるし、手取り13万じゃあ矯正費用捻出は到底無理か

>>486
カウンセリング受けたときに「口元や頬がしぼむって聞いたんですけど」って言ったら
「個人差が大きい、しぼむ人はしぼむししぼまない人はしぼまない」と言われた
医者曰く、歯列矯正中はあんまり口動かさないようにするから、口の筋肉が極端に衰えてしぼむらしい
ただ、矯正器具外してから、しばらく矯正前のように口動かしていれば大抵元に戻るって聞いた
それでも、歯列矯正をたとえば2年やってたなら、戻るのに同じくらいの期間がかかるし、
その間に老化していくから、数年前の顔と一緒になることはない、と
もし、しぼませたくなかったら、矯正中もよく噛んで食べたり、カラオケに頻繁に言ったり、
おしゃべりをよくして、口を動かすようにすれば問題ないとも聞いた

498 :名無しさん@Before→After:2013/11/10(日) 23:48:14.91 ID:324gbMRq.net
自分は矯正器具付けててもガンガン噛んで食べてるけど頬が痩けたよ…。
カウセリングに行った時に頬痩けたりしないよ〜〜〜〜って歯医者に言われたけど
散々出てるけど歯医者に聞いても意味無し。

499 :名無しさん@Before→After:2013/11/11(月) 21:34:30.95 ID:dP6VredJ.net
矯正歯科で、外科対応のとこは、HPのどこで見分けますか?
院長の経歴見てもよく分からなくて…。

外科対応の病院のほうが安全ですよね?

500 :名無しさん@Before→After:2013/11/11(月) 22:45:57.06 ID:FdR/2xF6.net
自分の所で外科矯正もやってるのは医大付属の病院くらいなものじゃないの?
だってあれ1週間以上入院が必要だったりするよ

501 :名無しさん@Before→After:2013/11/11(月) 22:51:06.67 ID:FdR/2xF6.net
いや大学付属じゃなくても総合病院ならやってるな
外科対応ってそういう意味じゃなく?

502 :名無しさん@Before→After:2013/11/11(月) 23:21:18.31 ID:dP6VredJ.net
>>501
ありがとうございます。

顎変形症の診断をしてもらいたくて、
もし違っても普通に矯正もしたいと思ってます。
大学病院以外で、手術もしてくれるか、大学病院と提携してるとこがいいと思ったんですけど
(手術ナシでも、外科の知識?資格?を持ってるような病院)

やっぱり大学病院に直接行った方がいいんですかね。
電話したら1ヶ月先しか開いてなくて…。
しかも検査にすごいお金かかるって聞いて。(12,3万とか)

503 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 00:01:15.42 ID:S8+qp9xo.net
たいていの矯正歯科は大学病院と提携してるはず
ただ、検査自体は矯正歯科でやるから適当なところはめんどうなので手術対応じゃないと診断したりする
友人はそれで、大学病院で再度検査したら手術適用だった

検査代は矯正歯科で3万くらいから6万辺り
大学病院だとかなり詳しく調べるので10万前後掛かる

504 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 09:44:52.79 ID:bqNIdHtc.net
>>496単に疑ってるだけだろう人には画像なんか見せないよ
本当に矯正したいんなら自分で情報得ればいい
自分は頬がこけた、からと言って、みんながそうなるとは断定しないように
ネットでかかれてることなんざ、あまりあてにはなりません

505 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 09:47:10.91 ID:bqNIdHtc.net
>>502とりあえず近場の専門医院に相談しにいって下さい
話はそれからですよ

506 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 09:57:25.59 ID:bqNIdHtc.net
>>486うちの医院ではそういう話聞きませんね。って私はカウンセリングいった時言われたよ
でも矯正すると、顎が後ろに引っ込んだ感じになるから、人によっては痩せた?とかって言われる人がいるとは言ってた

507 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 10:02:05.19 ID:bqNIdHtc.net
あ、ちなみに受付の人が以前そこで矯正を受けてたらしいけど、普通に綺麗な輪郭だし頬コケとかしてない感じだよ
ゲッソリした感じになって、矯正を後悔してしまうような人は、医院選びがおかしかったのかもしれないし、頬コケしてる人たちばかりではないのは事実

508 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 10:32:51.24 ID:bqNIdHtc.net
矯正をしてる期間中に頬がコケても、終わって何年か後には戻るかもしれないんだし、私は頬コケばかり気にしてるのはアホだと思う矯正して歯並びや噛み合わせを正常にするほうが大事だと思うんだけど
見た目だけ綺麗になればいいって思ってるような人は後悔すんじゃない?

509 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 10:49:57.51 ID:bqNIdHtc.net
>>497私は四年前から貯金して、400位貯まってきたから今回矯正を決意
ずっとコンプレックスだったけど自分の見た目にお金をかけてあげた事がなく、矯正くらいいいかな?と思ったのがきっかけ
笑顔の自分、自分で見ても目を背けてしまうくらい嫌い

カウンセリングいったら、噛み合わせ悪くないし、簡単なほうの治療だと言われたから、視診通りの治療なら、治療自体の金額は60万くらいかも(治療費としては最低額ライン)
調整費とかその他かかるから、ざっとで100万はみてるけど。

分割でできるところがほとんどだと思うし、頑張って貯めて下さい

510 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 13:17:12.49 ID:x4/q2wX/.net
もちつけ…

皆が言ってる頬って実際どのあたりの事?
「ぷにぷにの頬っぺた」と言われて思い浮かぶあたり?
自分はチーク載せるあたりがほっそりしたけど、矯正のせいじゃなくて親知らず抜いたのが原因だと思う
装置付ける前から「痩せた?」って聞かれてたし
一番奥じゃなくて途中の歯を抜く場合とか、非抜歯の場合はどうなんだろうなあ?

511 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 14:19:20.27 ID:bqNIdHtc.net
人によるとしか言えないと思う
頬コケというか面長になってる人はかなり面長になってて、元の顔とは全然違うよ
逆にいい変化をもたらした人は、面長だったのがふっくらしたと言っていたし

512 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 17:31:25.01 ID:bqNIdHtc.net
ネット、特に2ちゃんなんかで書かれてる事って私はあまり信用してないしな
たいてい悪い変化をもたらした人の話しか書いてねーもん
いい事はほとんど書かれてない
ネットの情報鵜呑みにしてたら矯正になんて踏み切れない

513 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 22:32:51.90 ID:eQRNAGct.net
>>507
頬痩けした人はたくさんいるみたいだね

>歯科矯正 頬コケ掲示板
>tp://9328.teacup.com/hohokoke/bbs

514 :名無しさん@Before→After:2013/11/12(火) 23:01:45.99 ID:bqNIdHtc.net
>>513そういう掲示板は信用してない
そりゃあ中にはいるだろうけど、してない人もいるわけだから…
鵜呑みにしてるとヘンな医者にひっかかるよ

515 :名無しさん@Before→After:2013/11/13(水) 00:15:17.92 ID:r+S3Y55n.net
変な歯医者って頬コケしないとか言ってる歯医者だよなぁ・・・。
私は矯正したらまだ20代なのに頬がへこんで40代ぐらいにみられて辛いよ。
歯を引っ込めるのに膨らむなんてまずありえない。

516 :名無しさん@Before→After:2013/11/13(水) 00:51:16.91 ID:MElSWrkl.net
私にありえないと言われても困る。疑うくらいなら矯正しなきゃ良かったんじゃない?しょうがないねとしか言い様がない

517 :名無しさん@Before→After:2013/11/13(水) 07:55:02.97 ID:qJG7loSs.net
この異常連投してるbqNIdHtc =MElSWrklって歯医者

518 :名無しさん@Before→After:2013/11/13(水) 10:11:57.34 ID:MElSWrkl.net
でたよ、私は歯医者なんかではないですw
2ちゃんにいる人て頭おかしいのね

519 :名無しさん@Before→After:2013/11/13(水) 11:02:47.43 ID:T8y76C02.net
MElSWrkl
>ネット、特に2ちゃんなんかで書かれてる事って私はあまり信用してないしな

なんで2chにいて必死に連投してるんだろうね。

520 :名無しさん@Before→After:2013/11/13(水) 11:05:53.93 ID:MElSWrkl.net
矯正には興味があるから。に決まってるじゃん
2ちゃんに書かれてることは信用してないだけ
なにか問題でも?

521 :名無しさん@Before→After:2013/11/13(水) 12:31:21.98 ID:ehL4NUQT.net
他のスレでも連投してスルーされてるから歯医者ではないっぽいよ
以前30代スレで叩かれてた人に似てるけど、病気が同じで文体が似てるだけかも

522 :名無しさん@Before→After:2013/11/13(水) 13:43:47.37 ID:b838eZww.net
2chは信用してないって念仏のように書いてるのに
毎日朝から張り付いて病的に連投…恐

523 :名無しさん@Before→After:2013/11/14(木) 10:24:12.63 ID:QD2kEGPh.net
スレちwさすが2ちゃん脳の喪女

524 :名無しさん@Before→After:2013/11/14(木) 16:30:09.92 ID:91z3NhkF.net
喪女で30代か
2chは信用してないのに一日中他のスレでも連投してて完全に病気だな

525 :名無しさん@Before→After:2013/11/14(木) 21:42:00.34 ID:fbRAvrBy.net
30代喪女の人このスレだけじゃなくあちこちの整形関係やホクロスレでも
毎日朝から晩まで怒濤の連投してんな。糖質みたいだぞ。

526 :名無しさん@Before→After:2013/11/14(木) 22:54:40.81 ID:lJXbjXjF.net
私も同じ質問をしたら、歯医者さんが抜歯矯正して口元引っ込めた患者さんの
写真見せてくれたよ。
全然平気だった。
でも結局は個人差だと思うw

527 :名無しさん@Before→After:2013/11/15(金) 18:48:49.53 ID:lqazUwVe.net
依存症女か…。カウセリング行きまくってるみたいだけどこの調子でキチ飛ばしまくりで凄そうだな。

528 :名無しさん@Before→After:2013/11/15(金) 22:24:36.17 ID:ob1x+AcX.net
矯正する前からこれなんだから矯正しだしたらどうなるんだろうね

529 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 13:37:35.02 ID:IOpQ5CKv.net
>>526顎が引く感じになるから痩せた?とかは言われるかもしれないけど、頬がこけるかどうかは個人差だよね

頬がこけた人の集まりなら、頬コケ掲示板なるものがあるらしいからそっちに行けばいいのに

しない人もいるっていう話をしただけで叩く人ってどんな面してんだろう、ブスなのかな?

530 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 16:23:45.58 ID:CaQKK4C6.net
今日のIDはIOpQ5CKvかいな。
自分でおかしいのが気づかない模様。
毎日お決まりのスレで連投ごくろうさん。

531 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 16:35:37.84 ID:IOpQ5CKv.net
そんな人をわざわざ叩きあげにくるあなたも十分おかしいことに気がついてね

532 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 16:44:48.53 ID:CaQKK4C6.net
キチガイに言っても通じないかと
ID:IOpQ5CKvは色々やる以前に病院がおすすめ

533 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 16:47:42.79 ID:IOpQ5CKv.net
相手にするだけ労力の無駄だわ
どうぞご勝手に〜♪

534 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 16:49:02.63 ID:IOpQ5CKv.net
キチガイに言っても通じないかと。←誰に言ってんの?自分?w
吹いたわ

535 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 17:04:23.03 ID:ZREu72RC.net
この病気の人、顔の骨削るみたいだね。

536 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 20:23:02.44 ID:7yzDti1b.net
>>529
>顎が引く感じになるから
そうなんですか?
顎が引くのと痩せるのは大分違うように思うのですが…

537 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 20:28:07.90 ID:IOpQ5CKv.net
?そりゃ違うでしょうね
ここの人たちってなに?なにがおうでも矯正=頬コケする。っていうことにしたいの?へんなの〜

538 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 20:44:09.78 ID:7yzDti1b.net
>>537
>顎が引く感じになるから痩せた?とかは言われるかもしれないけど
に対するレスなのですが、変と言われるのは心外です

539 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 20:46:38.99 ID:QNTmr1sE.net
うぁまた来てるだな・・・巡回先から出てこないでくれ。

540 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 20:48:41.86 ID:QNTmr1sE.net
>>539はIOpQ5CKvの人への事。

541 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 20:53:58.70 ID:IOpQ5CKv.net
>>538は?つまり、頬コケするかどうかは個人差だよね。ってことです
全文読んで心外なら読解力ないんだね

542 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 21:09:39.45 ID:QNTmr1sE.net
矯正スレ整形板にあると病的な依存女がくるから違う所に移ってほしいよなぁ

543 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 21:12:10.99 ID:IOpQ5CKv.net
依存してるのは頬コケすると決めつけて譲らない疫病神のほうでしょう
頬コケしないってのが信じられないんなら信頼できる歯医者にでも聞けば?粘着されて迷惑なんですけど

544 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 21:25:33.69 ID:hDxdexrq.net
病気なのは毎日一日中連投しまくっている ID:IOpQ5CKvの方だわな
ネット止めて病院へ行け

545 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 21:46:21.08 ID:IOpQ5CKv.net
矯正とは関係ないことで叩きはじめるのはルール違反です
素直に謝ればいいのに

人の意見聞けないで自分の意見ばかりおしつけてこないで下さいね

546 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 21:49:44.91 ID:i+Tkb8js.net
人の意見聞かないで押し付けてくるのはどっちなんだろう。

547 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 21:51:16.94 ID:7yzDti1b.net
>顎が引く感じになるから痩せた?とかは言われるかもしれないけど
顎が引くと痩せて見えるって意味じゃないんですか

548 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 22:02:17.94 ID:IOpQ5CKv.net
は?ていうか自分で歯列矯正についてちょっとは調べたりしたわけ?
なに言ってんのか全然わからん
矯正ってどんなものか知らないの?

549 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 22:18:39.12 ID:IOpQ5CKv.net
カウンセリングにいって自分の歯や噛み合わせ等、診断資料とってわからないことがあるなら直接先生にききなよ
矯正することで横顔のラインが整うから、受け口ぎみの人とかは顎が引いた感じになるんですよ

抜歯本数やその人の口元の状態でみんな違うのに、少しは調べなさいよ
矯正して頬コケするならみんな骸骨みたいな顔になってるわ

550 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 22:29:16.78 ID:nI+C6dyZ.net
骨格が出来上がった成人で矯正すればそりゃ伸びた皮膚でげっそりするのは普通。

551 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 22:37:20.13 ID:ZREu72RC.net
IOpQ5CKv
はっきりいってどうでもいい。

552 :名無しさん@Before→After:2013/11/16(土) 22:46:41.34 ID:IOpQ5CKv.net
普通という人はいいんじゃね?それで。

553 :名無しさん@Before→After:2013/11/18(月) 12:12:31.07 ID:l5ng9E/o.net
板違い

554 :名無しさん@Before→After:2013/11/28(木) 02:34:02.36 ID:0KRCh+GL.net
悪いけど歯医者よりは2chの方が信用できるわ
しかも美容系とか…一般の歯医者ですら必要もないのに銭儲けの為に健康な歯を削ったりしてたのに

555 :名無しさん@Before→After:2013/12/08(日) 23:21:39.01 ID:tGhdfoGl.net
◆韓国、今度はキムチからネズミ、半年で異物混入事故307件発生
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0821&f=national_0821_124.shtml

556 :名無しさん@Before→After:2014/01/02(木) 15:40:18.70 ID:nK3yd3R5.net
普通の装置とワイヤーで大まかな矯正は済んだんだけど
正中を合わせるのがなかなか上手くいかなくて、奥歯の奥に杭(?)を打ち込んで1本ずつ歯を引っ張る事になった
引っ張られてる感覚は全くないし食事しても痛くもなんともないのに
2週かそこらで目視できるくらい歯が動いてる
奥歯なんて動きにくそうなのに凄いなあ…

557 :名無しさん@Before→After:2014/01/03(金) 19:43:23.32 ID:Caa3sF4K.net
噛み合わせ崩壊しそう

558 :名無しさん@Before→After:2014/01/10(金) 16:02:58.01 ID:xxoj594A.net
犬歯の動きが悪いし、半年経っても装置の違和感が取れない
血圧も矯正前より高くなってるしこれがあと2年以上続くと思うと鬱だ…

559 :名無しさん@Before→After:2014/01/11(土) 00:33:59.88 ID:MkF3WA2f.net
どーも1です。
ずーっと放置してたけど
手術を受けました。
流れとしては
2008年:矯正専門医の下、上下4本抜歯後、矯正開始。
2011年:矯正終了。顎はシャープになったが(顎が貧弱になったとも取れる・・)、エラが以前より細くなった様な気がする。
    非抜歯矯正、抜歯矯正、床矯正、部分矯正、マウスピース矯正、色々な選択肢があって、今でも抜歯矯正で正しかったのか答えは出てないです。
    元々下顎の後退があった為、抜歯して更に下顎が小さくなるので・・・
2012年:若干の後戻りと下顎の後退が顕著な為、大学病院を受診。再矯正開始(術前矯正)
    (オトガイ形成のみできないかとの相談だったが下記内容の手術をし、その後足りないようであれば追加で行うとの事。)
2013年:外科手術にて上下顎の骨切(額変形症と認められれば矯正費用も含め手術費用は保険適用)
    le fort1にて5mm上方に回転移動。下顎矢状分割にて7mm前方移動。
    le fort1の合併症なのか、鼻翼が広がり(鼻の穴が以前より大きくなった)、鼻先が若干上に向いた。鼻中隔湾曲症も発生。
    現在術後4ヶ月が経過し、鼻翼は多少小さくなり、湾曲した鼻中隔も3割ほど元にもどっている。
    どの程度まで回復可能か未定。美容外科等では広がらないような工夫が大学病院よりも丁寧との噂(大学病院では鼻の修正は義務化されていない為。大抵の先生は無償でやってくれるそうです。)
2014年:6月ごろにプレート除去+鼻翼の修正+オトガイ形成予定
    もし、矯正又は手術をする場合は半年なり毎でもいいので顔の写真をとっておく事を薦めます
    矯正の場合は特に変化が徐々になので、写真が無いとどこがどう変わったのか細かくわからない為です。

560 :名無しさん@Before→After:2014/01/17(金) 23:58:31.77 ID:uayrBtrG.net
>>559

乙です
俺も大学病院で下顎後退の診断で手術適用の矯正中です
鼻の手術というのはどんなことするんですか?
鼻にメス入れたりするんでしょうか、それとも矯正装置の加減でするとか?

大学病院口腔外科の先生には顎を縮めるのは多いけど顎を前に出す手術はあまり無いとか言われて少し心配です

561 :名無しさん@Before→After:2014/01/19(日) 00:43:29.34 ID:9M40bINN.net
1です

>>560さん
>鼻の手術というのはどんなことするんですか?
鼻の手術というか、「le fort1」という上顎を移動させる手術をすると
口腔前庭から切開を行う場合、鼻の筋(筋肉)を剥離しないといけない為
どうしても鼻翼は広がってしまうみたいです。また、上顎を移動させる事によって
顔面の変化が起きますからそれも合わせて鼻翼は広がっていると思います。
当然、手術の際に広がらないよう最大限工夫はされるそうです。(吸収性の糸で鼻翼を寄せる様に縫合する等)
それでも鼻翼が広がってしまうのは仕方がないと思います。
手術の際、移動量、動かす方向等にもよって鼻翼の広がりの程度は変化するそうです。
実際にどの様な手術をするかは、レントゲンやCTR等で検査をして、セファロ分析を行い患者に必要な
手術を先生から提示されると思います。
鼻の筋肉も含め、手術の際に色々な筋肉を剥離します。これらは通常半年〜1年かかって再生するとの事。

海外のものですが実際の le fort 1の手術動画がありましたので張っておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=wsuAMsl7TBo

先生からはどの様な手術方法を提案されていますか?
俺と同じならおそらく下顎矢状分割術でプレートかスクリュー、又はその両方を使って
下顎を延長させると思います。先生とよく相談してみてください。

562 :名無しさん@Before→After:2014/01/19(日) 14:18:18.68 ID:Z00vDOIN.net
>>561

ありがとうございます
先生からは下顎矢状分割術でプレートを使って下顎を出すというような話を聞いてます
上顎を手術で移動させるというようなことは聞いていないんですが、1さんと同じく出っ歯で下顎後退(典型的なアデノイド顔)なので、
同じような手術になるかもしれませんね
先生に確認してみます

動画なかなかグロいですね
術後はそうとう痛そうで恐ろしいです

563 :名無しさん@Before→After:2014/01/19(日) 14:55:16.48 ID:9M40bINN.net
>>562
ぶっちゃけle fortやらないで済むならそれに越したことはないですけどね
俺も手術終わった後に動画みてこんな恐ろしい手術だったのかと震えましたw
ただ、大事なのは正常な噛みあわせになるかどうかなので
美容系の病院とかだと見た目先行で機能が二の次みたいになってるみたいなので
よく出っ歯の人にセットバックを勧めてるところもあるようですが
セットバックは最近できた術式なので後遺症とか合併症とかの状況が
まだよくわかっていないそうなんです。レーシックみたいなもんですね。

564 :名無しさん@Before→After:2014/02/02(日) 16:33:02.40 ID:/dV/QxTG.net
再生医療に期待していたけど実用化は30年先だとさ(´;ω;`)

565 :名無しさん@Before→After:2014/02/10(月) 21:05:13.06 ID:zuxZbufX.net
歯列矯正失敗して地獄の日々Part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1383564009/




おーーーい薮かなぐの工作はもう終わりだぞ
いつまでも不定愁訴を隠蔽できると思うな

566 :名無しさん@Before→After:2014/02/16(日) 15:17:32.42 ID:FESb9hZv.net
二年で矯正終わるって言われて分割払いで始めたんだけど、あと一年くらい延びるみたいなんだわ。
この場合って、分割払い終わったらあとは調整料だけで良いんだよね?
それとも矯正終わるまでローン延長されるの?

元の歯もそんなにガタガタじゃなくて少し整える気持ちで始めたのに、あと一年も延びるなんてonz

567 :名無しさん@Before→After:2014/02/17(月) 08:05:09.48 ID:S29VBvMD.net
羽生ゆ

568 :名無しさん@Before→After:2014/02/17(月) 08:09:11.57 ID:S29VBvMD.net
失礼

羽生結弦君のでっぱ気味の歯が短期間で装置も分からず
治っているのに驚いた
今はとても綺麗な歯列の歯だ

569 :名無しさん@Before→After:2014/02/18(火) 08:29:55.15 ID:SyARYWic.net
矯正終わる時ってお世話になりましたっつうことで
お礼の菓子折りとか持ってった方がいいの?
みんなどうしてんだろ

570 :名無しさん@Before→After:2014/02/18(火) 10:45:38.63 ID:ylxmnY2Y.net
今どき病院に菓子折り持ってく人はいないだろう
(某美容外科は差し入れもらったってうpしまくりだけど)

571 :名無しさん@Before→After:2014/02/18(火) 22:20:40.47 ID:cPUPK8Oa.net
私は前歯2本だけ出てて他は割と普通の歯並びなんですけど歯科で矯正の相談したら前歯1本6万で2本だから12万って言われたんですがここ見たらもっと掛かるのか不安になってきました私が言われた金額では矯正出来ないのでしょうか?
他に抜歯ではなく前歯の両隣の歯を削って行く都度お金を取られるのは説明されました
それを合わせてもここで言われてる金額ほど掛からないと思うんですが

572 :名無しさん@Before→After:2014/02/28(金) 08:33:16.79 ID:dCFPNlTY.net
>>571
根っこまでエナメル質を削るのですか?
具体的にどのような矯正方法ですか?

573 :名無しさん@Before→After:2014/02/28(金) 22:30:57.72 ID:39JOtKk+.net
隣の歯の側面を削って隙間を作りそこに押し込む方法だろ
あまりよくない方法と聞くけど長々と矯正するよりいいんじゃないかな
なぜよくないかは知らん
歯根のセンターからずれるからとかだろうか

574 :名無しさん@Before→After:2014/03/01(土) 01:30:01.09 ID:kntofQ9N.net
女医さんのおっぱいがいつもおでこに当たってドキドキします

575 :名無しさん@Before→After:2014/03/04(火) 00:02:42.85 ID:6XzZp45K.net
>>573
あまりよくない方法なんですか…

576 :名無しさん@Before→After:2014/03/20(木) 20:52:54.70 ID:w8fxt26t.net
>>571それって審美歯科じゃないの?矯正とは違うと思うけど

577 :名無しさん@Before→After:2014/04/02(水) 12:23:22.96 ID:P6CpoHde.net
審美歯科と矯正の違いがよくわからん…

578 :名無しさん@Before→After:2014/04/12(土) 13:04:47.12 ID:mf6G2oXW.net
審美歯科は見た目だけ綺麗にする
矯正は見た目の綺麗さだけではなく噛み合わせ等もきっちり治す

579 :名無しさん@Before→After:2014/04/27(日) 23:20:27.47 ID:O1NMzdGO.net
>>571
>噛み合わせ等もきっちり治す

580 :名無しさん@Before→After:2014/05/13(火) 07:56:48.63 ID:mXDSTR2Z.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1342394048/524
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑

581 :名無しさん@Before→After:2014/06/22(日) 23:36:38.67 ID:aD/Kdxgx.net
奥歯の一本ずつは器具を囲みこむみたいだけど、やっぱりそこが虫歯できやすくなるのかな?

582 :名無しさん@Before→After:2014/06/23(月) 09:54:06.65 ID:EWfKWqG4.net
2年付けてたけど全然できなかったよ
歯間をよく清掃すれば大丈夫だと思う

583 :名無しさん@Before→After:2014/07/14(月) 21:10:27.17 ID:mOI4UkZe.net
前歯二本出っ歯で裏側矯正して2ヶ月ですが全体的に出た気がするんでするんですが気のせいでしょうか?
最初に全体的に出して一気に引っ込めるとかですかね
皆さんもでましたか?

584 :名無しさん@Before→After:2014/07/26(土) 02:11:24.96 ID:X3dX9Z2x.net
シェー並に出たけど最終的に引っ込みました

585 :名無しさん@Before→After:2014/09/13(土) 10:41:54.26 ID:srQ3bXKm.net
美容“威”療急増中!!
「包茎」などデリケートな悩みにつけ込み100万円超の高額手術
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140908/dms1409081203005-n1.htm

586 :名無しさん@Before→After:2014/09/23(火) 23:38:22.76 ID:niRIpSRy.net
>>583
2か月前の書き込みだけどw出たよー
もともと歯の隙間は全然無かったけど、一時期は一番太い歯間ブラシが入るくらい幅が開いた
今はゴムかけで後ろに引っ張っていてフロスの入る隙間もない

587 :名無しさん@Before→After:2014/09/24(水) 02:24:08.55 ID:PinE2D3W.net
私は逆に後ろに倒すことにより歯肉退縮して隙間できましたよ。成人からの矯正だとブラックトライアングルできやすいそうです

588 :名無しさん@Before→After:2014/10/21(火) 07:24:07.64 ID:giFRKW1w.net
包茎は保険でやれるのに

589 :名無しさん@Before→After:2014/10/21(火) 20:51:16.24 ID:rExbo+9D.net
真性だけじゃん

590 :名無しさん@Before→After:2014/10/24(金) 23:00:06.15 ID:LOyVffAX.net
■悲報
医科歯科は食事用総入れ歯はめなきゃ飯が噛めなかった人の咬合診て
成功してたんじゃないのかと言い放つ
自分の不正もなおせない絶対ヤブ500パーセントの犯罪者が勤められる
絶対ヤブ医科歯科いない病院です
並だな成功してたんじゃないのかかめないはずはないんだぁ〜
成功してたんじゃないのかといってたやつが迷惑なんだよとさも自分ならなおせてたかのような真逆の意見を言い出す
■悲報
医科歯科は食事用総入れ歯はめなきゃ飯が噛めなかった人の咬合診て
成功してたんじゃないのかと言い放つ
自分の不正もなおせない絶対ヤブ500パーセントの犯罪者が勤められる
絶対ヤブ医科歯科いない病院です
咬合が安定しない
絶対お前じゃ咬合が安定しない
■悲報
医科歯科は食事用総入れ歯はめなきゃ飯が噛めなかった人の咬合診て
成功してたんじゃないのかと言い放つ
自分の不正もなおせない絶対ヤブ500パーセントの犯罪者が勤められる
絶対ヤブ医科歯科いない病院です
並だな成功してたんじゃないのかかめないはずはないんだぁ〜
成功してたんじゃないのかといってたやつが迷惑なんだよとさも自分ならなおせてたかのような真逆の意見を言い出す
■悲報
医科歯科は食事用総入れ歯はめなきゃ飯が噛めなかった人の咬合診て
成功してたんじゃないのかと言い放つ
自分の不正もなおせない絶対ヤブ500パーセントの犯罪者が勤められる
絶対ヤブ医科歯科いない病院です
咬合が安定しない
絶対お前じゃ咬合が安定しない

591 :名無しさん@Before→After:2014/10/25(土) 00:22:35.75 ID:EL+m+8su.net
アデノイドはそんなに変わらなかったが
歯並び綺麗になって嬉しい
とうめいブラケット付けて寝てます
シアワセ

592 :名無しさん@Before→After:2014/10/26(日) 14:05:15.46 ID:4PCi6rTe.net
>>591
矯正しておとがいの梅干しみたいなシワは消えましたか?

593 :名無しさん@Before→After:2014/10/26(日) 16:35:18.92 ID:0Euzn990.net
元々そんなに気になるようではなかったです、はぃ

594 :名無しさん@Before→After:2015/01/05(月) 11:21:40.50 ID:vxa9VwqF.net
出っ歯と言うより前歯が大きくて、上顎が前に出てて噛み合わない感じなんですけど、歯並びは良くなっても上顎は前に出たままですか?

595 :名無しさん@Before→After:2015/07/04(土) 07:22:16.66 ID:cpFyClBK.net
歯列矯正に金使うとか 笑
金をドブに投げ捨てるのと一緒だろ

596 :名無しさん@Before→After:2015/07/04(土) 09:40:50.96 ID:cZU4gOUW.net
私は保険適用だから国民の皆様にも負担していただいています

597 :名無しさん@Before→After:2015/07/04(土) 14:47:34.72 ID:0FJZVSZJ.net
そんなガヤガヤ言うほどの金額じゃないだろ
うちのところ裏側で、月3万数千円×3年
利息無の分割払い
まあ低収入にはきついだろうけどさ
ねえ、596の低収入&歯並びガタガタさんw

598 :名無しさん@Before→After:2015/07/04(土) 20:26:02.60 ID:wLGzB426.net
分割w

599 :名無しさん@Before→After:2015/07/08(水) 19:12:38.52 ID:TD266gfm.net
いつも見る見る動くんだが、
今回の調整は何となく動きが悪かったよ
次の調整の時は愚痴言って
きつめに調整してもらってこようかな

600 :名無しさん@Before→After:2015/07/09(木) 22:11:29.42 ID:GzI2TUGs.net
ゆっくりのが良くね?
歯根吸収とか、歯茎後退とかこわいからゆっくりやって欲しい

601 :名無しさん@Before→After:2015/07/09(木) 23:17:42.87 ID:jr9m2snW.net
歯磨きしていたら、一番奥の装置が取れたでゴザル

602 :名無しさん@Before→After:2015/07/10(金) 22:11:49.07 ID:nQw/17dT.net
装置のコマとコマの間にバネ仕込んでもらったわ
すごい動きそう

603 :名無しさん@Before→After:2015/08/12(水) 16:43:23.39 ID:SKB3JfMu.net
ショッキング動画! 整形失敗
http://www.fukaga.jp/d1.html

この悪徳クリニックがどこなのかわかる人いたら教えてください

604 :名無しさん@Before→After:2015/10/11(日) 08:54:45.82 ID:gQ82Khxw.net
矯正の初期の歯を動かす段階ってどの位の期間なの?
歯を動かした後って何するの?

605 :名無しさん@Before→After:2015/10/25(日) 21:11:30.97 ID:rbCz2IEg.net
>>604
個人差はあるけど、どんな人でも大体半年以内にぱっと見だけは整った歯並びになると思う
私はもともとそれほどガタガタじゃなかったので、1ヶ月でほとんど整った
でも「ぱっと見」なので、よく見るとすき間がでかい所があったり1か所だけ反対咬合だったり
そういうのを整えるのに1年以上かかった
更にそこから顔の中心と歯の中心を揃えたり、微妙に噛み合わせがずれてる所を直したり…

606 :名無しさん@Before→After:2015/11/13(金) 15:12:56.17 ID:GgKbMFTQ.net
一生リテーナーですね

607 :名無しさん@Before→After:2015/12/19(土) 11:06:05.62 ID:UhYIC5O6.net
たまに調整こみで50万以下のあるけど
平均100万する矯正と何が違うんだろう?
50万くらいでやった人いる?

608 :名無しさん@Before→After:2015/12/19(土) 18:20:41.53 ID:XPKhCbQH.net
40万でやってるけど普通にいいよ

609 :名無しさん@Before→After:2015/12/19(土) 19:16:49.14 ID:UhYIC5O6.net
>>608
本当に??
実は歯並びが悪いって職場の人に陰口で
言われてて、それがトラウマで考えてるんだけど、お金あんまりないし40万ならやろうかな

610 :名無しさん@Before→After:2015/12/19(土) 19:29:23.84 ID:e9ocXUDi.net
>>609
大阪だけどね
まあ探せば安いとこいくらでもあるんじゃない?
ただどこの安いとこでも良い医院かは全く保証しないけど

611 :名無しさん@Before→After:2015/12/20(日) 18:16:40.24 ID:TyocGRKO.net
>>609
ガチャ歯とか呼ばれてるの?

612 :名無しさん@Before→After:2015/12/21(月) 06:45:36.49 ID:RJy3R0K0.net
>>610
安いのは裏がありそうって思いがちだけど
良心的な所もありそうだね
探してみます

>>611
人を介して聞いたんだけど、会社に仲のいいグループの何人かが言ってたみたい
あの歯を見ると笑っちゃうよねとか
つい口元見ちゃうよねとか言ってたみたい
歯並びが悪いのは自覚してるけど
やっぱり人からそう思われてるってショックだよな

613 :名無しさん@Before→After:2015/12/21(月) 09:35:01.03 ID:hBl+UeJ0.net
>>612
まあ自分のとこの場合
支店開店記念って事で安くなってる部分もあるんだけどね

614 :名無しさん@Before→After:2016/01/03(日) 11:33:56.15 ID:Xv9FmAiN.net
>>612
日本矯正歯科学会認定専門医がやってるクリニックを選んだ方がいいよ
普通の歯医者で『矯正もやってます』みたいな所はオススメしない

歯並びの悪さを自覚しているなら、矯正は絶対やった方がいい
笑う事に抵抗がなくなって、気持ちが明るくなるよ
自分は調整の度にカラーゴムを付けているから、さらに楽しく矯正しているよ

615 :名無しさん@Before→After:2016/01/23(土) 21:49:53.26 ID:bDx31Gnh.net
抜歯で失敗っていうのを見て踏ん切りがつかない

616 :名無しさん@Before→After:2016/01/23(土) 21:50:47.70 ID:bDx31Gnh.net
>>614
認定医でもいいよな?

617 :名無しさん@Before→After:2016/01/24(日) 10:56:44.87 ID:vy82twlF.net
抜歯なんかで失敗なんて言ってたら歯医者すらいけねーだろ

618 :名無しさん@Before→After:2016/01/27(水) 23:22:25.94 ID:wbw9mA7Y.net
抜歯しないと直らないって2つの医院で言われて
結局したんだけど、すごく歯並び良くなってきて一安心…
抜いて何ヶ月かはすごい歯抜けだし、抜歯のデメリット記事を見ては不安の繰り返しだったけど…

619 :名無しさん@Before→After:2016/01/31(日) 15:31:34.49 ID:ZHAmACfa.net
ガチャガチャに生えている歯を真っ直ぐに並べるんだから
歯を抜いてスペースを作ってやらないと

歯を抜いて口元を引っ込めてキレイに並べるか
歯を抜かないでキレイに並べて馬ヅラになるか

620 :名無しさん@Before→After:2016/01/31(日) 21:20:34.03 ID:9HSxeb7y.net
オールセラミッククラウンが一本12000円
http://kumapon.jp/25/20151104kpd039202

信じられないこの値段!!

621 :名無しさん@Before→After:2016/02/01(月) 08:10:52.52 ID:7IiX175X.net
>>618
いいなあ
その調子で頑張って

622 :名無しさん@Before→After:2016/02/01(月) 22:39:28.05 ID:w8SDi4IC.net
>>621
でもブラックトライアングルはできたし、あごの梅干しは未だ直らないし、
まだ肝心のかみ合わせが完全じゃないし、(噛んだとき右しか奥歯がくっつかない)
不安はつきないよ
終わるまで気の休まることないなー

623 :名無しさん@Before→After:2016/02/05(金) 22:52:10.35 ID:phlqLFFd.net
歯並び綺麗に揃ってもう次回でブラケットを外す時に
ワイヤーがブラケットに嵌っていなくて後戻り…
半年かかってまた次外すって時にワイヤーがまた嵌ってなくて
やり直しで一年分も毎回5000円調整費もこっちもち…
ワイヤーが嵌ってないのは向こうが悪いのになんでこっちが
1年分もお金を払わないいけないんだろう…。

ワイヤーが嵌ってない次の日には後戻りしてるんだけど
何回もやってるせいで歯茎が弱ってるのかな?

624 :名無しさん@Before→After:2016/02/13(土) 17:18:12.52 ID:ymd+BB8i.net
18で大学の合否待ちなんだけど借金して矯正すべきかな?奨学金も借りる予定だし人生詰むかな

625 :名無しさん@Before→After:2016/02/14(日) 01:08:06.17 ID:foggRMfg.net
そんなことで人生詰まないから大丈夫

626 :名無しさん@Before→After:2016/03/16(水) 13:54:51.47 ID:pAmHpzTt.net
私は非抜歯矯正で失敗した
歯科医が非抜歯矯正を宣伝してたけど、矯正が専攻ではなかったし、非抜歯矯正や咬合に必要な高い機械置いてなかった
615のID:Xv9FmAiNさんが言うとおり矯正が専門の歯科医でやった方が良い
特に学生時代から矯正か咬合が専攻の歯科医

627 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 08:29:49.16 ID:Ff5VCYus.net
歯が揃い、ゴムかけして噛み合わせをやってるけど
全く頬こけが直らない。

628 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 09:11:50.90 ID:wOz4QvM7.net
頬がこけてるのは
エラとか頬骨が出てるからでしょ

自分はそれで悩んで削って解決した
ちなみにそれとは別に今矯正中だけど

629 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 20:24:24.13 ID:Zmrpk76o.net
頬骨とえら削ってから矯正って可能なのかな?

630 :名無しさん@Before→After:2016/03/17(木) 22:53:40.94 ID:v+cUW7yM.net
>>628
エラも頬骨も出ていないし、元々頬はこけてなかったよ。
上下出っ歯で抜歯しないと無理って言われたから抜歯したら頬がこけて直らない。

631 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 00:52:10.90 ID:X8Bjc2lG.net
非抜歯矯正ってあかんのか

632 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 01:46:45.74 ID:Rr/yV+9U.net
>>629
できるし関係ないよ
矯正と関係あんのはセットバックの方
ちなみにセットバックもやってる

>>630
元々は関係ない
骨って成長してくるものだから

SMAPの草薙がいい例だけど
今はエラとほう骨が出てガイコツみたいになってるけど
子供の頃は綺麗なつるんとした骨格だった
一度調べてみるといいよ
まあエラと頬骨両方が出てるに限らずかもだけど

大体出っ歯で頬がコケるってちょっとよく分からない
卵に出っ歯付けたところで卵の頬部分はコケないでしょ

633 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 06:09:08.03 ID:uKFaHSBe.net
>>632
子供の矯正じゃなく成人矯正で頬がこけたんだよ
抜歯で頬がこけた人はたくさんいる

歯科矯正 頬コケ掲示板
ttp://9328.teacup.com/hohokoke/bbs

歯列矯正で頬がとてもコケて骸骨みたいで悩んでいます。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1395847643

634 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 08:09:02.65 ID:o61pZGZB.net
>>633
ところでどういう原理で頬がこけんの??
毛を剃ってたら毛が太くなるって主張くらい都市伝説に聞こえる

635 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 09:14:36.45 ID:tlKHHHv9.net
>>633
都市伝説なら、歯列矯正で頬が痩けたという人はほとんどいないはずだが?

636 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 09:16:34.70 ID:tlKHHHv9.net
>>635>>634へのレス

637 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 09:33:04.04 ID:CgkF7tLc.net
>>635
じゃあ毛を剃ったら太くなるって言ってるやつらはどうなるんだ?
痩けるって言うならその根拠とか原理を教えてくれよ

638 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 09:44:58.01 ID:tlKHHHv9.net
>>637
ネットで検索するだけで抜歯で頬がこけたという人はたくさんいるのだが?
なぜ掲示板さえ見ないんだ?

>JB @jpbikin
>>歯列矯正進むにつれてまた顔変になっていってる……。阪大で抜歯はふけると言われたのに抜歯したからか?それ以外のどこの矯正歯科まわっても抜歯矯正で顔貌ものくなるといわれたのは工作員入り込んだ今の歯医者繋がりだからか。
>2015年10月19日 03:55

歯科矯正 頬コケ掲示板
ttp://9328.teacup.com/hohokoke/bbs

歯列矯正で頬がとてもコケて骸骨みたいで悩んでいます。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1395847643

639 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 10:33:07.65 ID:lazMTu3s.net
>>638
だから根拠を示せって

毛が太くなるのもそう言ってるやつは沢山いたが根拠なんて全く無かったし違うなんてすぐ考えたら分かるだろ


顔が老けるってのはその通り
口が引っ込んでほうれい線が出来る場合があるからな
んで、頬が痩ける根拠や原理って何??

640 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 10:34:11.10 ID:JUcmFLWq.net
>>638
自分の顔を目とか塗りつぶした状態で写真上げるのが一番早いんじゃない?

641 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 10:44:33.77 ID:j/l3Gbzp.net
>>639
自分が毛深いからといって抜歯矯正とただの毛を剃った話を持ってくる意味不明・・・
バカ藪歯医者なのか?
抜歯したら元に戻らない

大人の矯正歯科
ttp://www.daitonishi.com/cgi-bin/daitonishi/siteup.cgi?category=1&page=1
>また「小臼歯抜歯をすると小顔になる」というのはデマです。
>骸骨のような顔になることすらあります。

642 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 10:48:05.60 ID:E65htRuJ.net
>>641
根拠はないけど他人が言ってたから〜って都市伝説になる一例を出してただけでしょ

643 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 10:52:42.95 ID:bjapauE2.net
抜歯矯正での頬のこけ、綺麗な歯並びで抜歯した場合について
一例(時間軸で当事者が編集した写真):
http://www.yataohome.com/data/attachment/forum/201308/03/130423luleulkak93q0ey8.jpg
もう一例、抜歯後すぐこけてしまった方。
矯正前
http://www.yataohome.com/data/attachment/forum/201412/09/185003m047thtgg4t10lh8.jpg
抜歯後矯正中
http://www.yataohome.com/data/attachment/forum/201412/09/184954rhohhtv6i0i0momq.jpg
レントゲン
http://www.yataohome.com/data/attachment/forum/201412/10/230612gaxl0tzkaeewao1q.jpg

ttp://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00064372.html

抜歯矯正のデメリットを挙げて見ましょう。
@歯の移動量が大きくなり、歯周組織に対し害をなすことが増大する
A口腔容積が小さくなる
BAのために発音がしにくくなる
CAのために就寝中、舌が奥に落ち込んで気道が狭くなり、いびきをかきやすくなる
D歯の数が少なくなるので噛(か)む面積が小さくなり、全ての歯がある人よりもよく噛めない
E小臼歯の4番は前歯と奥歯の橋渡しをして連続性を保っているが、その連続性がなくなる
F歯槽骨の陥没により歯が動きにくくなる
G上顎(あご)と下顎のかぶさりが深くなりやすい
H治療期間が長くなる
I良い歯まで抜いてしまうため、大きな隙間ができ、無理に強い力で動かそうとするため痛みも強まる
J根の吸収が生じやすい
K正常な歯列は楕円形だが、抜歯矯正は丸い形になるため口元が引っ込み老人性顔貌になる
L歯を抜く矯正は70年も前の方法であり、最新の方法ではない
さらにデメリットを続けましょう。
@顎の関節に負担が強くなり、問題を生じる。
A噛む機能が下がる。
B下顎の位置が安定しなくなる。
C口の中が狭くなり、いびきをかきやすくなる。
D無呼吸症候群になりやすくなる。
E発声が十分にできにくく、か弱い印象の顔になり、活発な発音ができなくなる。
F歯間に隙間ができやすく、長い目で見ると美しさや健康に問題が出てくる。
G噛む面積が減るため集中力が劣ることがある。
                        
かしば歯科公式HP  http://www.i-kochi.or.jp/prv/kashiba/

644 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 10:55:44.05 ID:E65htRuJ.net
矯正で原因があるとすれば
あまり噛んだり顔を動かさない事によって元々こけやすい人が表情筋低下によってこける可能性がある?くらいかな?

まあ直接矯正でこけるなんて物理的な因果関係はどこにも考えられんし
全く根拠も分からないけど他人が言ってたから〜って主張は都市伝説真に受けていると言われても仕方ない
掲示板見てても誰かが矯正でこけた〜と言ってるのを真に受けて釣られてる人相当いそうだし

645 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 10:58:16.62 ID:5SIpveYs.net
>>643
載せてる写真の人めちゃくちゃ頬骨張ってる…(^_^;)

646 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 10:59:33.18 ID:LRb31t/d.net
自分は抜歯して頬がこけたけどね。他のサイトでもいっぱい出てくる。
そういう事をなぜがこのスレで書くと歯医者がファビヨるけど。

647 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:01:45.08 ID:gQW9CZ0o.net
ttp://www.e-8888.com/wforum/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0001&no=374&page=0&a
ct=past
せっかく矯正したのだから、良い方に考えなければ・・・と思いつつも、正直言って矯正したことには私も後悔しています。4年ちょっと前に戻れるならば、絶対に矯正はしないと思います。
それとも、本間先生に治療していただいていたら、こんな結果には
ならなかったのでしょうか。

とにかく、デメリットが多すぎました。
法令線が出て頬がこけて老け顔になってしまった(10歳以上年上にみられるようになってしまいました)、歯列が右下がりになって口角も右下がりになってしまった、
歯髄炎になってしまった(反対側のセラミックブラケットが当たっていたせいだと思います)、矯正3年目に偏頭痛を発症してしまった、顎関節が弱くなった、マウスピースリテーナーで顎関節を痛めてしまい今も症状が消えない・・・等です。
エッチングの液を顎にたらされるなどというハプニングまで経験しました(火傷したように痛く、しばらくは赤く跡が残っていました。今は消えましたが後遺症等が心配です。
主治医からは謝罪もありませんでした。これからも受診しなければならない以上、こちらも関係の悪化を恐れて我慢しました)。

648 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:02:52.97 ID:G0JXCgvH.net
その人の状態がどんな状態かによるかと。でっ歯具合が重度であったり、受け口、開口、噛み合わせ、並び…様々だからねぇ
抜歯箇所や抜歯本数も違うのに一概には言えないよ

実際は頬がこけたわけではなく、こけたように見えてるだけなんだろうけど、人によっては、良くも悪くも大幅に顔貌変わる
ただでさえ多少の変化はあるし

医者の腕も関係してるのかもしれないけど

ちなみに、極力抜歯はしないにこしたことはないけど、抜歯なし矯正で失敗してセカンドオピニオン?で抜歯有りで矯正し治す人も普通に居る
普通、抜歯ありかなしかは医者が判断すると思うからちゃんとした医院なら失敗ってないと思うんだけどね

649 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:04:52.38 ID:IqZbXV9a.net
>>643
これ頬がこけてるって主張してる写真
完全に矯正関係ないぞw
そりゃこんだけ盛大に頬骨張ってたら陰影できるわ

自分も頬骨張ってたからわざと太ったり髪で隠したり写真の写り方とかでカバーしてたからよく分かるけど

650 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:06:06.92 ID:X/Y5qQ2+.net
昔はこのスレあったのにね、小臼歯抜歯すると法令線出やすい頬がこける

【抜歯】歯列矯正の老け顔線を治す【ほうれい線】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1198639570/

651 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:11:37.67 ID:6LIKR8ci.net
頬骨張ってるかどうかって意識する前は結構分からなかったりするからね

写真の写し方で軽減できるから普段はいい感じに撮れるように自撮りしたりするけど
意識しだして頬骨とか強調するように写真撮ったらリアルな写真が撮れてしまったりする

652 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:13:13.16 ID:raHdRLpK.net
>>650
ほうれい線が出る可能性は普通にあるよ
てかスレタイ含めて言及されてんの老けとほうれい線だけじゃん

653 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:15:55.04 ID:G0JXCgvH.net
ブラックトラインアングル、ほうれい線がでる場合がある、梅干しも消えるかはわからないと、カウンセリングの際に説明受けるはず

654 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:16:53.41 ID:H6/h39sY.net
頬骨が出てるのは在日の>>651のヤブ歯医者のあんただけだろう
日本人はエラも頬骨も出ていない
一番最初に歯列矯正始めたアメリカじゃ今は非抜歯だし
検索すればいくらでもでてくるのにもっとみれば?

655 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:19:35.68 ID:XThQoQqu.net
>>652
なんでこの掲示板は見ないの?

歯科矯正による頬コケに関する掲示板です。
ttp://9328.teacup.com/hohokoke/bbs

656 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:19:57.94 ID:G0JXCgvH.net
ちなみに自分は頬コケしてないし、ほうれい線もでてない
人によるよ

657 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:20:30.44 ID:z6++j1AJ.net
>>654
さっき上げてた写真皆めちゃくちゃ頬骨張ってんじゃんww
とりあえず言い出しっぺのやつが写真上げるの待ちだわ

658 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:24:45.05 ID:pRWNSuSj.net
>>657
歯科矯正 頬コケ掲示板
ttp://9328.teacup.com/hohokoke/bbs

659 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:32:45.63 ID:Er+eKUeo.net
はじめまして。(ではなさそうな方もいらっしゃいますが)私も抜歯矯正後に頬が捻れてこけて、
曲がったサドルみたいになってしまいました。おまけに頚椎が捻れて自律神経失調症も発症しているし、
ころころ変化する不定愁訴に近いうちに死んでしまうんじゃないかと思うほどです。
どうにか治したいです。よろしくお願いします。
ttp://mamam.beet.jp/wp/

660 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:32:52.15 ID:uT9mAo1W.net
>>658
ごめん、
ドヤ顔で連投してるけど
丸呑みしないといけない程噛めなくなって表情筋も落ちて老けたとか
不健康に顔がゲッソリしたとかそんなんばかりのようだけど?

そんなのを求められてるのではないと思う

661 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:35:31.94 ID:gKLOisnA.net
表情筋落ちたなら動かせばいいし
あんま食べれなくてゲッソリしたならちゃんと食事しろよってのしかないな

てか矯正後2ヶ月って
そもそも外周的にはほとんど変わってない時期だし
完全に矯正云々より自分の健康管理の問題でしょw

662 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:36:23.26 ID:HwLNgqrQ.net
噛み合わせについて詳しい歯科で相談してきました。
頬コケについては、『噛み合わせを治しても変わらないだろう。抜歯したこと、アーチを小さくしたことで骨自体が変形している』と言われました。

663 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:41:41.56 ID:bjapauE2.net
>>660
前にネットで見た方は、親知らず4本抜歯したら頬がゲッソリして、インプラント4本入れたそうです。
良くはなったけど、元の顔までは戻らなくて、それは歯槽骨が減少しているからだとかで骨移植を検討していると書かれていました。

664 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:47:37.15 ID:Dg7a7iTj.net
ブラケットオフした瞬間に治ったっての多いけど
女性の場合ストレスとかそういう気持ち的なの大きそう

665 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:50:15.26 ID:aGJDSEg6.net
>>664
頬コケですけど、私の場合、奥の歯茎部分に何か入れると元の顔に近づきます。歯茎にボリュームが出せればいいのかなと思いました。で、調べるとやはり歯槽骨なんですよね。

多分、歯茎がよく見えるいわゆるガミースマイルになったのも矯正で歯槽骨が吸収されて全体的に下がってきたのかもしれません。

私の場合は、上顎奥歯を歯槽骨造成して歯茎もボリューム出してもらってインプラント入れた方がいいのかもと思いました。
4番抜歯部分は広げずに左右とも今ある奥歯のスペースに。

666 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:53:48.82 ID:lNgbrlAe.net
>>663
4本抜いたんだよね?
んでそこにインプラントまた入れたんだよね?
てことは外周的なモノは一切変わってないって事だよね

それってただ抜歯とか手術したからげっそりしてしまったってだけの話じゃないw

顔が細くなる程歯槽骨が減少するってそれもはやインプラントすら入れれないし
多分骨移植したらしたでその後げっそりしてそうw

667 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 11:57:31.11 ID:WrKJmOPT.net
私も抜歯矯正を始めて、異常な早さで頬とこめかみが痩せました。綺麗になるどころか、一気に老けてしまい後悔してもしきれません。
20代前半なのに、こめかみまで痩せこけたのは衝撃的でした。肌のハリもなくなり、法令線も出来てしまいました。
出っ歯でいいから元の顔に戻して欲しいです。1番良い時を台無しにしてしまいました。

無責任におすすめは出来ないのですが、私はヒアルロン酸を注入して何とか乗り切っています。始めて打った時は感動しました。しかし、頬を膨らませるにはかなりの量を入れなければならないので、
有名なクリニックで入れると20万はかかってしまいます。安いクリニック(クリニック選びは慎重に行った方が良いです)でも10万近くかかりました。

668 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 12:14:29.81 ID:VpiJ7MTa.net
そういや自分も最初骨切り系の大きな手術した時は一気に痩せたなあ

手術ダイエットあり?と思って次回も期待してたら気持ち的に慣れていったのかそれ以降は変わらなかった

669 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 12:49:40.13 ID:G0JXCgvH.net
頬コケはないけど口が小さくなったから、ヒアル入れて厚さを出したい。口の大きな人に憧れてたんだけど、矯正したら余計小さくなった
最終形態がどうなるかまだわからないから、リテーナーになるまでは待つつもりだけど

670 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 13:02:15.93 ID:rOj0oS8e.net
>>669
口大きくしたいならそういう手術した方がいいよ

671 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 13:16:13.02 ID:G0JXCgvH.net
そういう手術?そんなのあるの?

672 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 13:59:00.73 ID:SW5o2DYS.net
>>671
口裂け女的な手術
口角上向きにする手術とかもあるみたい

673 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 17:02:43.51 ID:z8TT4olm.net
やたらと整形を勧めてくるこいつ怖っ
整形依存症の奴って怖いな

674 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 17:15:18.05 ID:t/E1WuTI.net
>>673
整形板で何言ってるの?

675 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 17:25:46.86 ID:xeO6eHs7.net
化け物整形顔乙

676 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 20:19:35.11 ID:G0JXCgvH.net
>>672
やるならヒアルでいいです

677 :名無しさん@Before→After:2016/03/18(金) 20:40:02.06 ID:G0JXCgvH.net
>>674
確かにこのトピは整形板にあるけど、歯列矯正って整形じゃないよね。

678 :名無しさん@Before→After:2016/03/20(日) 20:51:56.97 ID:IgRitb90.net
あんまり良くないことばかり書く人が多くてガッカリ。自分はやって良かったと思ってる派。はじめる前は不安だったけど、並びが綺麗になる以上に、口呼吸が改善されてきたし、顔貌良くなったよ。頬コケも法令線もないです。

679 :名無しさん@Before→After:2016/03/21(月) 10:32:02.79 ID:rFRmdRfQ.net
抜歯矯正中です
頬コケ・法令線はないけど、口がすぼまり、かなり貧相な口元になりました
唇がすごく薄くなりました…
歯並び気にせず思い切り笑えるようになると思うけど、
口を閉じている時の顔がかなり気になるようになって、これじゃあプラマイゼロですね
矯正に興味ある人は抜歯か非抜歯かよく考えたほうがいいですよ

680 :名無しさん@Before→After:2016/03/21(月) 12:18:31.39 ID:SHOuE9VU.net
非抜歯か抜歯かなんて自分で選べるの?非抜歯をうりにしてる歯科医院も注意は必要だし、自分で非抜歯をのぞんだとしても、抜歯しないと厳しい人は抜歯するよ。

681 :名無しさん@Before→After:2016/04/02(土) 15:17:50.01 ID:+adDthxj.net
私が通っている歯科の先生は女性ですが、後々皺やたるみが出るから自分は絶対抜かないって言ってました。
患者さんには言えないけど歯を抜いた人はやはりたるんでくるそうです。
ちなみにその歯科では極力抜かないで矯正する方法でやってるみたいです。

682 :名無しさん@Before→After:2016/04/04(月) 00:28:28.50 ID:HAtKt/Wg.net
信憑性に欠ける

683 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 14:46:43.95 ID:d5CXN4eq.net
女性が先生なのか

まあたるみ関係神経質おばさんなんだろう
そこではやりたくないな

684 :名無しさん@Before→After:2016/04/08(金) 14:48:29.11 ID:d5CXN4eq.net
後々たるみが出るってさあ…
そりゃ後々誰だってたるむもんなんだから
歯科矯正のせいにして発狂してるヒステリックおばさんしか想像できないわ

685 :名無しさん@Before→After:2016/04/09(土) 20:02:53.90 ID:aHu7TGns.net
矯正する前に症例集みたいなの見てみたいんですが
そういうのは売ってないですかねぇ
持って行って先生と相談したいんですが

686 :名無しさん@Before→After:2016/04/09(土) 23:24:10.39 ID:aHu7TGns.net
何度も話題になってるけど
矯正で口元が凹むかは
歯茎の形状に依るんじゃないのかな?
前歯の歯茎が歯の形になってる人は矯正で凹んで
歯茎が歯の形の延長みたいになってなくて
前歯が前に向いてる人は矯正でもどうにもならないんじゃ?

687 :名無しさん@Before→After:2016/04/16(土) 16:35:30.30 ID:MlWlcgaf.net
まだ調整4度目で散々事前に抜糸矯正は「顔がナンみたいになる云々」読んでたけど本当にそうなったからウケるwwwいやウケないが

分かっちゃいたけど結構凹む…
元々丸顔ならまだしもそもそも面長だから余計頬コケが気になる…
と思って身近な美容歯科の知人に相談したり見てもらったりしたけど、良くなってる、問題ないとしか言われなくてなーんかね

あと一応この状態は噛む力が衰えてていずれ戻る、人によってはこのエラが痩せた状態を喜ぶ人もいるって聞いた

688 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 17:31:46.32 ID:Pc5WMfTf.net
40代妄想ニュース事件情報報道内容そていFX博奕「ニューヨークソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代妄想ニュース事件情報報道内容ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ノートンヘルシア緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代妄想ニュース事件情報報道内容自供グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算トラファルガーしたらば銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインスーパーパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせん京都マネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフ経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロスディレクタークビ30代投稿ネタ不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンクスーパーアドバイザー退会処分披露宴決済ビジネス)

689 :名無しさん@Before→After:2016/04/18(月) 21:53:29.41 ID:mSq3oJrf.net
30代で矯正始めました。
歯が内側に傾いてるので、それを起こすのに半年掛けてから矯正開始するらしいのですが、それぐらい時間の掛かるもんなんでしょうか?

690 :名無しさん@Before→After:2016/04/22(金) 04:40:36.59 ID:xTgbshgT.net
日本では主流の小臼歯抜歯すれば頬の筋肉が衰え弛むし痩けるのは当たり前
今のアメリカじゃ抜歯矯正の結果7割もの高率で顎関節に不具合が生じた人が出て大きな問題になり非抜歯が主流。

691 :名無しさん@Before→After:2016/06/13(月) 03:41:00.70 ID:2ecQ5h9V.net
↑こういうこという人って何が言いたいのか意味不明

692 :名無しさん@Before→After:2016/06/29(水) 14:58:00.81 ID:dbxDixv6.net
歯並びのよい魚が捕えられる [無断転載禁止](c)2ch.net [252358651]
http://hito mi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1467179077/

693 :名無しさん@Before→After:2016/08/13(土) 16:59:37.20 ID:BPmmhFUo.net
>>689
今私も上の歯持ち上げて矯正中
半年経ったからそろそろ下の歯つけるよ

694 :名無しさん@Before→After:2016/08/21(日) 12:35:28.50 ID:gdIuim2w.net
他人に歯列矯正させる奴は男女とも屑
自分の価値観や自分の美意識押し付けるもんじゃない

695 :名無しさん@Before→After:2016/08/21(日) 15:17:35.23 ID:rH0D2uHs.net
歯並び悪い人は本人もそれをコンプレックスに感じていて、でもなかなか踏み出せなかったりしてるから、他人から指摘されることで背中を押される形となり、やっと踏み出せる場合もある

696 :名無しさん@Before→After:2016/08/26(金) 02:36:24.15 ID:p3mwrSks.net
当方、前歯が噛み合っていません。
以前何軒か相談に行きましたが、「矯正した方がいい」「しない方がいい」と医院によって意見が別れて、どうしたら良いのかわかりません。

オープンバイトを治された方、いらっしゃいますか?

697 :名無しさん@Before→After:2016/08/26(金) 02:52:04.35 ID:+JlkzoR7.net
歯にコンプレックスある奴って手で口元を隠したがるよな。生きにくそう

698 :名無しさん@Before→After:2016/08/27(土) 10:12:54.03 ID:GAmc2WH1.net
矯正してわかってきたことがある。自分は叢生で並びだけが悪いと思ってたら、やっぱり噛み合わせも悪くて右の奥歯がついてない状態だった。左ばかりで噛む噛み癖のせいか右側の顔の筋力も弱い。
自分で思ってたより酷い状態で歯並びと一言にいっても、ほんと色んな所に問題がでるものなんだなーって思ってちょっと勉強になった。

699 :名無しさん@Before→After:2016/10/12(水) 01:24:41.33 ID:fGuL4734.net
>>698
自分も噛み合わせ悪かったのか
左で噛む癖があって顔が歪んでしまった…

矯正で噛み合わせ治ったらどちらでも噛みやすくなったけど
長年の癖はなかなか抜けない
顔が非対称になってたらまず噛み合わせを怪しむべきですね

700 :名無しさん@Before→After:2016/11/27(日) 10:55:43.46 ID:Kl4SG9os.net
保定ワイヤーになって1年くらい
矯正中に頬がこけたのも、法令線ができたのも横顔ゴボになったのも完全に治った
矯正真っただ中で「老けた><」って言ってる人はもうちょっと様子見なよ
まあ治るまでに2年近くかかったので、20代前半の>>667さんみたいな人は
確かに一番良い時期を台無しにしてるかもしれんが
じゃあ例えば30代後半から歯列矯正する?と考えると
今度は20代の一番いい時期をまずい歯並びで過ごすわけで…

701 :名無しさん@Before→After:2016/12/14(水) 18:57:08.74 ID:+jmpNl2p.net
私は30過ぎてから矯正始めたんだけど
ほんと、若い時に治療開始して
綺麗な歯並びでいられる時間を増やした方がいいと思ったよ。
金額が一番のネックだったのも、
今思えば親に土下座してでも借りればよかったし…
顔の印象まで激変するから後回しにするほど損だよ

702 :名無しさん@Before→After:2016/12/27(火) 17:35:56.33 ID:CuiAR907.net
自分上下出っ歯で抜歯して矯正して終わって1年経つけど頬こけが治らない・・・。
体重は10キロ増やしても、人にも顔がげっそりしていて病気なの?と言われるし
頬だけげっそりしていて辛い・・・。

703 :名無しさん@Before→After:2017/04/15(土) 12:36:23.94 ID:TbXSShz1.net
出っ歯の抜歯矯正は絶対顔伸びて
げっそりになる
頬を支えてた土台(歯)を下げるんだから当然
歯列矯正はそんなデメリットなんて説明しないからな
上唇の厚みもなくなるでしょ

704 :名無しさん@Before→After:2017/04/17(月) 00:50:48.77 ID:34OTwx9b.net
ここにいる頬こけた人ってスレの流れから増殖具合を見るにほぼID変えた同一人物だろ

705 :名無しさん@Before→After:2017/04/17(月) 20:34:30.26 ID:iMIdTf+O.net
>>704
704だけど別人だよ
それだけ多いって事だな

706 :名無しさん@Before→After:2017/04/26(水) 05:21:10.20 ID:3n0qCXEr.net
アデノイド顔の人が歯列矯正すると多少はアゴの形は改善されますか?

707 :名無しさん@Before→After:2017/06/08(木) 16:29:27.56 ID:4T8RxHK5.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

708 :名無しさん@Before→After:2017/06/15(木) 13:06:46.62 ID:08wQSa5v.net
こんな記事があったよ

金の亡者・イケメン医師−逮捕間近
ヒアルロン酸1本=600万円
兵庫県警が捜査中
http://saibanseikei.net/195356.html

709 :名無しさん@Before→After:2017/07/26(水) 12:36:31.04 ID:HrRAnGqx.net
age

710 :名無しさん@Before→After:2017/08/01(火) 17:12:36.34 ID:HK/MK7/v.net
神田駅北口の歯科医院で、前歯一本の骨の再生手術したら、勝手に前歯4本の歯茎切られ、1センチ以上下に歯茎を全体的に引き降ろしたから、鼻が変形した

みんな気を付けて
悪魔は身近にいるよ!

711 :名無しさん@Before→After:2017/10/31(火) 13:23:45.24 ID:FTcmVyZv.net
インビザラインやろうかな
やっている人まだ少ないから情報少ないんだけど

712 :名無しさん@Before→After:2017/12/08(金) 12:05:33.76 ID:+0gmXAxj.net
↑それは、受け口の矯正もできるのかしら。出来るなら私もやりたいなぁ

713 :名無しさん@Before→After:2017/12/19(火) 13:51:31.33 ID:1L3dXzyI.net
これから矯正考えてるんだけど頬のBNLS受けない方がいいのかな
げっそりして弛む、老けるって言うもんだから

714 :名無しさん@Before→After:2018/01/18(木) 14:22:08.18 ID:T0Bzuuac.net
>>700
なんで矯正中で、頬こけるの?そして、リテーナーにするともどるのはなぜ?

715 :名無しさん@Before→After:2018/01/21(日) 15:31:40.92 ID:kQNY2T5d.net
私も抜歯矯正して一年くらい経ちますが、頬こけました。調整後は数日間硬いもの食べられなくなるし、顔の筋肉を使わなくなるからだと思いますよ(><)
抜歯矯正で口ごぼ改善しましたが、口周りが平坦になり唇も薄く見えるのでヒアルロン酸とか入れたいぐらいです。

716 :名無しさん@Before→After:2018/01/21(日) 17:54:42.03 ID:eAsV7jKd.net
上下4本抜いて矯正したら、顎が長くなったんだけどなぜ?

717 :名無しさん@Before→After:2018/01/22(月) 13:43:49.48 ID:Q6DuqnGr.net
☆☆関西最大級風俗店ビギナーズ☆☆
選べる勤務地!神戸・和歌山・日本橋!!
初めて・経験者の女の子がそれぞれ活躍中&#8252;
すぐに初めて確実に高収入が可能&#8252;
2日間だけの体験入店コースもあり
OLさんのお給料が一日で稼げちゃう
マンション・寮・ビジネスホテルをご用意
お仕事はシフト制で月1回・週1回からOK
関西圏ならどこでもOKの送迎あり
その他、完全日払い制・講習あり・掛け持ち可・短期バイト可
アリバイ対策も完璧!!!!
なんと!今なら入店祝い金10万円プレゼント!
引き出物無し雑費0円!!!
興味のある方は、「ビギナーズ 求人」で検索♪

718 :名無しさん@Before→After:2018/01/23(火) 01:44:17.13 ID:F6uXI4hw.net
私も4本抜いて抜歯矯正でしたが、たしかに昔よりあご長くなった

719 :名無しさん@Before→After:2018/01/23(火) 12:02:32.18 ID:5W5Ml6G+.net
4年前に前歯6本湘南でセラミックやりました 歯並びがもともと良くて矯正してるのかよく聞かれる

720 :名無しさん@Before→After:2018/01/25(木) 12:21:15.94 ID:Nw5Z7DTh.net
高額商材無料であげるwww

詳しくはLINE@で
↓↓↓↓↓
ID @dvq3663w

721 :名無しさん@Before→After:2018/01/31(水) 09:36:11.70 ID:+bskjSvq.net
>>719さん
神経抜きましたか?
抜歯の歯列矯正と迷います。

722 :名無しさん@Before→After:2018/02/05(月) 19:21:33.91 ID:2II4gste.net
歯並び過剰に気にする人や他人のことにまで批判して
押し付ける人は唯我独尊のナルシスト

723 :名無しさん@Before→After:2018/02/13(火) 15:42:58.01 ID:N1WEg/j5.net
歯茎の形状を広げる手術ってないかな? 歯茎の形が狭いから法令線もアンパンマンだし

724 :名無しさん@Before→After:2018/02/14(水) 15:06:26.05 ID:TrjV4cLW.net
今までに死亡事故を起こした
美容外科医の一覧を見つけたよ
私がカウセにいった○○も入ってた…怖!
http://saibanseikei.net/195354.html

725 :名無しさん@Before→After:2018/02/20(火) 01:32:04.95 ID:BtANA90I.net
みんな裏側?歯並び治したいけど三年かけて表側矯正するのは本末転倒かな?

726 :名無しさん@Before→After:2018/02/25(日) 13:35:06.02 ID:d/wMoO9e.net
裏は基本的に勧められないでしょ。
口腔内ケアもめんどいし。

727 :名無しさん@Before→After:2018/02/27(火) 12:38:59.01 ID:CJ0AoJHZ.net
晒す↓
http://saibanseikei.net/maruhi.html
NHKや民放でも報道!
美容整形に失敗しないマル秘情報

728 :名無しさん@Before→After:2018/03/06(火) 22:13:56.71 ID:DbxhP3Lx.net
矯正も整形や!ボトックス注射より遥かに輪郭変わるからな。

729 :名無しさん@Before→After:2018/03/07(水) 10:00:48.95 ID:ilCgW11+.net
痛そう

730 :名無しさん@Before→After:2018/03/07(水) 10:56:46.37 ID:6NWq/ej5.net
歯並びって大事?

731 :名無しさん@Before→After:2018/03/08(木) 09:59:42.57 ID:ypB3Di8T.net
大事だよ

732 :名無しさん@Before→After:2018/03/08(木) 10:17:01.18 ID:y9BCVmiM.net
矯正は大変なんじゃ

733 :名無しさん@Before→After:2018/03/24(土) 15:24:49.74 ID:Bv8HxNNP.net
ボトックスよりはるかに効果あるからイヤラシイ

734 :名無しさん@Before→After:2018/03/26(月) 15:32:42.23 ID:kRVQDAbL.net
顎変形症がかなり混じってそう。

美容で骨切ったり盛ったりしたあとで、
顎変形症かもしれなかったけど骨格に手をつけてるから
保険で治療できるような診断を出せない場合とか出てきそう。

顎変形症は口蓋裂を患った先人を慮ってくれた先生のおかげで
健康保険である程度までいけるんだから、顎変のオペおわってから
美容で細かい気に入らないとこ治してけばいいと思うんだが……

735 :名無しさん@Before→After:2018/03/26(月) 16:01:01.31 ID:kRVQDAbL.net
>>723
表側のほうが治しやすい人が多いから毎回の治療時間が短い。

裏は形状に個人差ありすぎだから、
インコグニトの類を採用してるとこでやればいいんじゃないかな。
脱離のときにいくらするのか知らないけど…

歯冠色のブラケットもいろいろあるから、
ある程度治療が進むと慣れてくる人もわりといるし、
遠目に目立たない場合もある。
(白いワイヤーは逆に目立つから、メンタルケア的な要素が強い)

脱離したときになるべく安く付け直してくれるような
運営資金に余裕のあるところで治療したほうがいい。
付け直し1万のとこから0のとこまである。

初診から治療開始までが長いから、
あまり悩まずちゃちゃっと決めてやったほうがいい。

医療機関のアタリハズレは運もあるけど…

736 :名無しさん@Before→After:2018/03/26(月) 16:03:19.14 ID:kRVQDAbL.net
ごめん
>>735>>725 宛てでした。

737 :名無しさん@Before→After:2018/03/27(火) 21:03:25.45 ID:NMpucsPX.net
ワイヤーでやるかマウスピース矯正か迷ってます。
大きく歯列を外れた歯はないものの、どっちがいいかな?
https://i.imgur.com/HNKhoTj.jpg

738 :名無しさん@Before→After:2018/03/28(水) 13:08:13.17 ID:v3ZRa4Yu.net
茶番www晒そう!
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

NHKや民放でも紹介された整形ブログ
◆医院・医師別の失敗画像…4千人
◆手術別の名医・ヤブ医者の一覧
 ↓ ↓ ↓
http://saibanseikei.net/tbi/
 ↑ ↑ ↑

739 :名無しさん@Before→After:2018/03/28(水) 20:23:44.23 ID:IMeco8N9.net
輪郭別人になったって言われる。横顔の変化が大きい

740 :名無しさん@Before→After:2018/03/29(木) 00:24:36.81 ID:KjK59M5K.net
>>737
スレ主じゃないけど、3−3だけの歯根の向きを平行にしたいだけなら
金属アレルギーがないなら、表からブラケットつけたほうが
コントロールが簡単だし早い。

下顎との関係がうまくいくなら、装置つけて1ヶ月様子見したあと
動かしだしたとこからカウントするとして、
多くても3回くらい通院したら装置を外せると思う。

その他は正中どこまで気にしてるかとかの主訴と
動かしたことで隙間がどうできるのかと、下顎との噛み方と
体質とレントゲンの分析と模型分析次第。

主訴が受け口を実は気にしてるとかがあったらまた別の話。

マウスピースがいいならマウスピース専門のとこで
やったほうがいいんじゃないかな。

741 :名無しさん@Before→After:2018/03/29(木) 11:35:58.00 ID:0aJfLapZ.net
自分は裏側だったー
全く気づかれず

742 :名無しさん@Before→After:2018/03/29(木) 15:38:03.09 ID:9gR4+l1U.net
矯正して人中伸びた??

743 :名無しさん@Before→After:2018/03/29(木) 20:56:43.15 ID:X9WplH4b.net
>>740
ありがとう!

744 :名無しさん@Before→After:2018/03/30(金) 11:24:56.35 ID:SNIcCYIY.net
>>742
前方に突出してたものが自然に降りてきたら長く見えるだろうけど、
長さ自体は変わらないんじゃないかな。
その分上向いて写真撮れば短く見えそう。

もしくは無理やりな治療をして口元が閉じづらいとかで
がんばって閉じようとして力をいれることで、伸びてるように見えるとか。

そういうことを言いたいんじゃないだろうけど…
人中の長さで悩む人って何がきっかけで気になってんの?
親にずっと言われてきたとかかな?

みんな美男美女なので気になったことが全然ない。

745 :名無しさん@Before→After:2018/03/30(金) 19:07:44.44 ID:pTkkkly3.net
>>744
親に人中長いって言われる人なんているの?笑
みんな整形垢見て人中の長さ気になるようになるんじゃないかな。
みんな美男美女ってどういうこと?

746 :名無しさん@Before→After:2018/04/04(水) 18:50:55.99 ID:jeOURnvj.net
★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tol/

747 :名無しさん@Before→After:2018/04/06(金) 17:53:10.42 ID:qMhLcMoC.net
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tfb/

748 :名無しさん@Before→After:2018/04/06(金) 23:13:54.05 ID:yD2Y7Cbl.net
>>745
あーごめん。
勤務先が矯正歯科だから口腔内と顔面の写真整理とかやってて
沢山人の顔見てるけど、人中の長さが気になるほど変化した人なんていないし、
だいたいきれいな人ばっかだから、ネットでそんなに悩んでる人がいると
悩まなくてもいいだろうになぁて思ってるんだけどなーてことを書きたかったの。

美の基準が相当に厳しい人には向かない科かもしれないけどさ。

749 :名無しさん@Before→After:2018/04/06(金) 23:41:00.34 ID:I/eq5vXX.net
矯正専門の歯科で中の人の歯が自分よりガタガタだと残念な気になる
格安でしてあげて欲しい

750 :名無しさん@Before→After:2018/04/07(土) 10:19:03.66 ID:5f0xYXWj.net
>>748
なるほどね。
矯正しても人中の長さは変わらないんだ。
抜歯矯正したらやっぱりちょっとおばあちゃんみたいに口元老けるの?

751 :名無しさん@Before→After:2018/04/07(土) 14:44:15.57 ID:EOuK/GJ5.net
★失敗写真=4千人分★
美容外科別・医師別の失敗写真が4千枚も載っているサイト見つけたよ
http://saibanseikei.net/tmw/

752 :名無しさん@Before→After:2018/04/08(日) 01:01:56.25 ID:ByBXVuZT.net
>>750
レスありがとー
抜歯で口元が引っ込みすぎるから非抜歯至上で、みたいなのは
非抜歯専門などの先生の売り文句みたいなものなとこがあるよ。

ただ、確かに、非抜歯で治療しなくちゃならないタイプの人に
誤診して抜歯の診断を出しちゃう先生もいるみたい。

そういう場合は、まともなとこだったら、患者さんにごめんなさいして、
固定源確保のためインプラント打ったりして、
口元を出す方向に引っ張って、って感じですごく時間がかかる。
 
 
抜歯が必要なケースで治療後に下唇の両脇の下のほうに皺が寄るのか、
てことだったら、気になったことがないなぁ。
下顎の犬歯がすごく出てる人だったら気になるのかもね。
そこ気にしだすと、口の中の環境といえど、
抜歯跡ってよく閉じるものだなぁとも思える。

唇を楽に閉じることができるようになるような治療だと
下唇の下のあたりの顎の緊張の皺が出にくくなるので、
表情に余裕があるような感じに見える程度。

写真を撮るときの患者さんとのやりとりの影響もあるから、
必ずそうなるわけでもない。
 
 
抜歯が必要なのに非抜歯でやる場合は
安定性が悪いから、いずれ口元がどうのこうの以前に、
揉めるか転医するかして再治療するか泣き寝入りすることになると思う。

あとは価値観にお任せ。

753 :名無しさん@Before→After:2018/04/08(日) 01:27:39.26 ID:ByBXVuZT.net
>>749
いろんな人がいるからなんとも言えない…
従業員で院長にやってもらう場合って、
若干実験台にされてるところがあったりなかったり…

治療したい人ばかりでもなく、
治療されたい人ばかりでもない、って感じ。

上司との関係が悪化すると次の治療をやってもらいづらい。
治療が長引く。
お金をちゃんと出してないと手抜き治療される恐れもある。
そこは人柄もあるけど、治療にはそれなりのコストも技術も時間もかかるので…
逆にちゃんと治療が終わった場合は、
こだわりがとれて成仏したんかっていうくらい辞める、てなこともある。

どこで治療したらいいかわからないから
とりあえず中で働いてみる、っていうのはアリだと思う。

754 :名無しさん@Before→After:2018/04/08(日) 01:29:21.35 ID:ByBXVuZT.net
長くなっちゃった。。。スマソ。。。

755 :名無しさん@Before→After:2018/04/08(日) 11:06:42.99 ID:3BGPAtUC.net
>>754
丁寧にありがとう!
755さんも矯正やったってことだよね?
どういうタイプの矯正?
口元は前歯が出てるゴボ?それとも前歯出てないけど歯茎が出ててゴボ?
質問ばかりでごめんなさい。

756 :名無しさん@Before→After:2018/04/09(月) 01:37:21.32 ID:PCIGNhVD.net
>>755
骨格的な問題で悩んでる人なの?
ガミーとか過蓋咬合ぎみとかなのかな?
悩みが深くて抜歯の承諾が出にくい人って確かにいるんだよね…
法令線の出方とか気にしてたのかな…

自分は歯性の上下顎前突だったからわりと簡単だったよ。
口元が出てることより、頻繁に唇を噛んで口内炎になってたから
小臼歯抜いて犬歯後ろに下がってくれたら良いと思ってた。

757 :名無しさん@Before→After:2018/04/11(水) 21:55:45.02 ID:CNmLGl1S.net
日下志厳先生は整形失敗事件で日本一有名な
「整形失敗して3年間引きこもり。今から人生やり直すためにダイエット」ブログ事件の加害者です。
http://seikeisippai.seesaa.net/article/higashi0tuyoshi.html
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1518675075/
これ以上の被害者を増やさないために、ご協力よろしくお願いします。

758 :名無しさん@Before→After:2018/04/12(木) 14:31:00.97 ID:KZONcwmQ.net
>>756
ガミーでも出っ歯でもないんだけど、何故か口ゴボな気がする。
歯茎が出てるのかも?
というかCカールがなくて鳥のクチバシみたいな感じなんだよね。

下がって羨ましいなー。

759 :名無しさん@Before→After:2018/04/12(木) 14:34:55.03 ID:Fr2VJe5K.net
★失敗写真=2千人分★
医院・医師ごとに分別された失敗写真2千枚の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tmw/

★整形失敗の裁判★
裁判中 or 準備中の一覧を見つけたよ
失敗写真・動画・隠し録り音声あり
http://saibanseikei.net/tak/

★失敗しないマル秘情報★
NHKや民放で紹介されたの見つけたよ
http://saibanseikei.net/txy/

★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tfb/

★自殺★
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tol/

760 :名無しさん@Before→After:2018/04/12(木) 18:30:38.07 ID:7684bjUV.net
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!

761 :名無しさん@Before→After:2018/04/13(金) 11:51:58.84 ID:8P550mIx.net
☆☆関西最大級風俗店ビギナーズ☆☆
選べる勤務地!神戸・和歌山!!
初めて・経験者の女の子がそれぞれ活躍!!
すぐに初めて確実に高収入が可!!
最大保証10万円 ※面接にて判断
マンション・寮・ビジネスホテルをご用意
お仕事はシフト制で月1回・週1回からOK
関西圏ならどこでもOKの送迎あり
その他、完全日払い制・講習あり・掛け持ち可・短期バイト可
マイナンバー対策・社会保険も完璧!!!!
引き出物無し雑費0円!!!
興味のある方は、「ビギナーズ 求人」で検索♪

762 :名無しさん@Before→After:2018/04/16(月) 16:04:31.85 ID:d08hTPjH.net
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg

★失敗写真=2千人分★
医院・医師ごとに分類された失敗写真2千枚の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/tbi/

763 :名無しさん@Before→After:2018/04/17(火) 18:08:47.78 ID:OVen6z9N.net
歯を並べるスペースが足りなかったので
下の歯を2本抜きました。

しばらく流動食みたいなのしか食べられないと
思っているのですが、>>1さんはどう乗りきりましたか?

764 :764:2018/04/17(火) 18:09:52.29 ID:OVen6z9N.net
連投すいません。
顔が変わったと書いてありましたが、今の顔には満足していますか?
後、Eラインは出来ましたか?

765 :名無しさん@Before→After:2018/04/30(月) 09:31:56.20 ID:X1r9OztN.net
>>758
自分の治療前の横顔の写真で口を閉じるのに力をいれているものは
Cカールというものに相当するであろう上向きの曲線はなくて
鳥の上嘴の下向きの曲線ぽくなってるよ。

出っ歯ではないというのが医療機関での診断ではなくて自己判断なのであれば
力のかけかたは似てるところがあるのかも。

写真とかレントゲンとか石膏模型とかで見るまで
意外と自覚なかったりする人も多いです。
(逆もある)

766 :名無しさん@Before→After:2018/05/12(土) 19:01:59.25 ID:FIdFg/tP.net
.

★名医・ヤブ医者の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/meya/

767 :名無しさん@Before→After:2018/06/21(木) 16:25:00.48 ID:MYUL9fhQ.net
参考になります

768 :名無しさん@Before→After:2018/07/22(日) 11:40:13.78 ID:lo/Q+KJR.net
大学に入ったら学費は奨学金やバイトで稼ぎながら、生活費もバイト代で生活しようと思ってるんですが、余ったバイト代で歯列矯正出来ますか?100万超えするイメージが強いので足りるのか心配です。

769 :名無しさん@Before→After:2018/07/25(水) 11:35:32.91 ID:vzgKGSzM.net
歯列矯正はヤブ率高い
気を付けろよ

770 :名無しさん@Before→After:2018/07/25(水) 16:00:27.61 ID:MmUiz8ZQ.net
マジすか…

771 :名無しさん@Before→After:2018/07/25(水) 22:14:18.75 ID:LgmVrF0K.net
矯正終わったけど、左の奥歯くっついてない…
医者には自然と落ちてくるって言われたけどもう望みないわー
デメリットもたくさんあるよー

772 :名無しさん@Before→After:2018/07/27(金) 01:08:06.81 ID:5r56VtTZ.net
なるほど。医師はちゃんと選んだ方がいいですね。費用はどれくらいかかりました?

773 :名無しさん@Before→After:2018/07/29(日) 14:10:58.15 ID:31XhwJJ3.net
.
★名医・ヤブ医者の一覧★
手術別の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/ztme/

774 :名無しさん@Before→After:2018/08/01(水) 23:46:58.30 ID:vZBVPVZC.net
>>768
奨学金借りる癖に矯正?
頭おかしいんじゃない?

775 :名無しさん@Before→After:2018/08/03(金) 17:23:47.51 ID:gMgBJTq7.net
>>774
まだ未定です。学費が足りないので奨学金を借りながらバイト代で矯正をしようと思ってます。就職では歯並びが大事だと聞いたので…。

776 :名無しさん@Before→After:2018/08/04(土) 23:00:08.20 ID:yhP1oEjU.net
>>768
分割できるとこなら

777 :名無しさん@Before→After:2018/08/04(土) 23:06:23.05 ID:/XhtwfxL.net
>>776
数年で全部込み込みで百万ほどなので分割払いだと無理な話でも無い気がするんですけどどうなんでしょう。

778 :名無しさん@Before→After:2018/08/05(日) 00:55:19.24 ID:qqgilI9t.net
>>768
仕送り無しで?
どこの地方かにもよるけど家賃光熱費電話で10万越えるよ
あと食費やらそれ以外の雑費で超節約して13万はいるのに

それに学費と矯正だと、初任給は越えてないと無理じゃない?
無謀すぎる…

779 :名無しさん@Before→After:2018/08/05(日) 13:14:59.41 ID:lbRd/YUs.net
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztsi/

780 :名無しさん@Before→After:2018/08/06(月) 15:30:03.72 ID:iqvURVJ6.net
☆和歌山・神戸☆
最大10万円(面接にて判断)
掛け持ち可・短期可・雑費0円
興味のある方は「ビギナ―ズ 求人」で検索!

781 :名無しさん@Before→After:2018/08/06(月) 17:28:26.46 ID:iqvURVJ6.net
『ビ−セカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビ−セカンド」で検索♪

782 :名無しさん@Before→After:2018/08/07(火) 14:18:29.50 ID:wmTxKATj.net
>>768
家賃光熱費がそんなに高いとは…。参考になりましたありがとうございます。

783 :名無しさん@Before→After:2018/08/07(火) 15:33:00.21 ID:YAjlAxby.net
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビ−セカンド」で検索♪

784 :名無しさん@Before→After:2018/08/08(水) 12:34:28.02 ID:/r4irImG.net
.
★名医・ヤブ医者の一覧★
手術別の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/ztme/

785 :名無しさん@Before→After:2018/08/16(木) 00:35:14.23 ID:kVVmPYxe.net
分割で払ったけど、やっぱり全部込みでトータル100万はいったなー
銀のじゃなくて目立たない透明の装置にしたんだけど、それだと10万アップの50万して、
自分は月約4万で返してました

786 :名無しさん@Before→After:2018/08/16(木) 13:59:21.46 ID:ErMIuzBF.net
上の歯、下の歯合わせて100万ですか?

787 :名無しさん@Before→After:2018/08/18(土) 17:44:06.66 ID:4ZfIY8Oy.net
>>786
そうです、上下合わせてです。
装置代だけで50万で、あとはいろいろ診療代や検査代とか

788 :名無しさん@Before→After:2018/08/19(日) 00:04:03.68 ID:CJt5PdYL.net
なるほど、参考になりました

789 :名無しさん@Before→After:2018/08/19(日) 13:30:42.62 ID:/gmXZ5sl.net
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztsi/

790 :名無しさん@Before→After:2018/08/26(日) 09:49:05.55 ID:z9kSru8/.net
電車の広告で前歯4本矯正〜円って書いてあるんだけど、削って貼り付けるやつを矯正と一緒にしないでほしい

791 :名無しさん@Before→After:2018/10/11(木) 02:38:28.27 ID:33MtD234.net
しらゆりで1か月前セットバックを行い、医療ミスを起こされました。

最初は上顎の歯茎が少し変色していた位だったので、このままで大丈夫ですかと聞いたら、暫く様子を見ましょうとの事。
そのまま経過観察をしていたら、あれよあれよと腐っていき、その部分は壊死。歯茎が全く無くなり骨だけになりました。

ほんとに取り返しのつかないことをされました。現在治療中ですが治る兆しがありません。 もう少し早い段階できちんとした医者に見せていたら違っていたかもしれません。

上顎に穴も空いており、鼻水が口に逆流したり、口の中のものが鼻に逆流します。 ストローで吸うことができず、飲み物も零さず飲めません。 もちろん下顎と唇は麻痺していて全く感触を感じません。

唇の横も手術中に誤って切られたらしく大きなキズが残ってます。 本当にずさんな手術で後悔してます。 こんな状態になり、歯茎が見えるので人前で笑えず、口の横の大きなキズのせいでマスクが外せません。

絶対にしらゆりで手術を受けるのはやめた方がいいです。



手術前から看護師の段取りが悪く不安に思ってましたが、予感は的中です。

術直後から鼻血と吐血がとまらず、待合室の床が血だらけになる位に血がでました。
ちなみにその日着ていた服にも結構な面積の血痕が。
そんな状態でタクシーに乗せられ帰りましたが、血とタンが絡み呼吸困難になり、血もなかなか止まらず本気で死ぬかと思いました。
そのあと苦しくて2日は寝ることが出来ませんでした。

歯茎が壊死してからは基本的に経過観察と言われましたが、週一位で病院に行き、自分の血液からつくった液体を歯茎に注射という対応をされました。
しかし、一向に治らず。
不安と病院側の非を訴えると、術前にリスクは話したと言われたのでこちらも激怒。

さすがに現状が現状なので医療ミスを認め、大学病院の紹介状を書いてもらいました。治療費も一応病院負担のようです。

ただ、必ず治るとは言えない症状らしく、骨が露出したままの可能性もあると言われました。

治らなかった場合は訴訟するつもりです。

本当に許せないです。

792 :名無しさん@Before→After:2018/10/11(木) 12:31:37.71 ID:6o2yzuOB.net
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑

793 :名無しさん@Before→After:2018/10/14(日) 22:56:44.51 ID:OgkDo5mF.net
>>791
それはやばいですね…
ちなみにしらゆりとは病院の名前でしょうか?

794 :名無しさん@Before→After:2019/02/05(火) 15:36:11.63 ID:nFa7Kbvd.net


795 :名無しさん@Before→After:2019/05/04(土) 01:50:09.99 ID:OF6jfGEf.net
矯正そろそろ終わる人間の感想。

上下の歯が後ろに下がって目の錯覚で鼻下、顎が伸びて見えるのね。
(歯で盛り上がってたのが平らになるから)
法令線、マリオネットライン(口の横から顎にかけての線)も深くなった。
正直歯並びはきれいになったけど、悪い方に顔のバランス崩れたなって
思ってる。
これから外科手術で顎の位置を移動するので最終的な見た目は良くなると
思うんだけど。

これから矯正する人、矯正を考えてる人は、鼻下切る手術、顎切る手術、
法令線を改善する手術、マリオネットラインを改善する手術等の色々な処置
が必要になってくる、って事も頭の中に入れておいた方がいいと思う。

796 :名無しさん@Before→After:2019/05/04(土) 11:53:50.25 ID:kuSb2BRM.net
とりあえず風俗で稼いで 手術費稼ぐ

797 :名無しさん@Before→After:2019/05/04(土) 12:36:20.86 ID:kGrLSrbV.net
.
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztji/

798 :名無しさん@Before→After:2019/05/05(日) 02:14:27.24 ID:ahVc3Jq2.net
歯ぁ8本も抜いたからだいぶと小顔になりましたわ

799 :名無しさん@Before→After:2019/05/05(日) 17:11:48.28 ID:VtsjzzvW.net
法令線はたしかに出てきたな
加齢もあるんだろうけど、
フェイスビルドで全然解決するレベルだけまだ良いや。
それくらいガチャ歯だった。

800 :名無しさん@Before→After:2019/05/06(月) 05:47:50.06 ID:3pzyWNii.net
みんな何年かかったの

801 :名無しさん@Before→After:2019/05/07(火) 12:25:18.08 ID:wTTY7Mt+.net
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztsi/

802 :名無しさん@Before→After:2019/05/14(火) 15:57:03.50 ID:v8KiR7T7.net
https://i.imgur.com/k2udPZD.jpg
身長190cmの俺に嫉妬するなぁァァああああああああぁぁぁ!!!!

https://i.imgur.com/naxnJJN.jpg
https://i.imgur.com/Okur8pH.jpg
ちな歯並び良好二重のイケメンやで〜^^

803 :名無しさん@Before→After:2019/05/29(水) 20:14:38.45 ID:t1BiTC0z.net
噛み合わせ治して体調よくなった?

804 :名無しさん@Before→After:2019/06/08(土) 18:17:56.38 ID:ZCHKed6q.net
顔の歪みある人で矯正したら治った人いますか?

顎関節症だし噛み合わせ悪いから矯正したいけど、歪み取れない、ほうれい線濃くなる、顔長くなるとか不安要素多々で迷ってる

805 :名無しさん@Before→After:2019/07/25(木) 20:04:05.23 ID:nY2VY4G7.net
インビザライン でもよかったとおもう?

806 :名無しさん@Before→After:2019/07/26(金) 12:54:41.94 ID:2sBn9mfX.net
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztsi/

807 :名無しさん@Before→After:2019/07/28(日) 23:46:11.67 ID:QFWY0AbN.net
>>805
インビザラインの方がいいわ
寝るときしか付けてないけど、ちゃんと動くし

808 :名無しさん@Before→After:2019/07/29(月) 19:30:17.09 ID:p9Ct2Gxc.net
>>807
え?20時間着用だろ?

809 :名無しさん@Before→After:2019/08/05(月) 16:40:05.83 ID:q+/Bj7lj.net
>>808
正規ではね。

810 :名無しさん@Before→After:2019/08/11(日) 17:17:44.74 ID:gAFkEaYt.net
.
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztji/

811 :名無しさん@Before→After:2019/08/27(火) 15:54:18.25 ID:VUCZugZk.net
だからインビザは難しいんだよ
戻るスピードも計算されてるから
結果狂うんだよね

812 :名無しさん@Before→After:2019/09/27(金) 18:04:24.76 ID:+U77B967.net
ここの管理人と絡んだ事ある人いる?
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6243954

813 :名無しさん@Before→After:2019/09/27(金) 20:59:55.82 ID:EWD1uzXz.net
これから3年の矯正の旅が始まるわ

814 :名無しさん@Before→After:2019/09/28(土) 12:12:35.77 ID:QJlycirA.net
.
患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztji/

815 :名無しさん@Before→After:2019/10/02(水) 11:30:14.89 ID:iDI4Hkw5.net
6月ごろからつけ始めて、昨日からヘッドギア付けてる
ヘッドギアってどれくらいの期間つけるものなんだ?

816 :名無しさん@Before→After:2019/10/07(月) 06:45:04.44 ID:6ZOnhGP5.net
上の歯の出っ歯が気になって始めたけど不安になってきた。
上顎犬歯の後方移動が済んだら後は下の歯にの治療に移行するみたいだけど、犬歯の後方移動だけで出っ歯治るの?治らないよね泣

817 :名無しさん@Before→After:2019/10/07(月) 07:06:16.78 ID:SMrpK0ZR.net
抜歯矯正してるけど、頬こけるってほんと?上の方でその話題たくさんあったけど

818 :名無しさん@Before→After:2019/10/08(火) 23:22:35.64 ID:YI/4wKa8.net
上の方でその話題がたくさんあったならそうなんじゃない?

819 :名無しさん@Before→After:2019/10/09(水) 13:04:48.51 ID:2QcJhnOH.net
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztsi/

820 :名無しさん@Before→After:2019/10/10(木) 17:41:12.47 ID:FOFwuUqQ.net
>>817
抜歯とかしたらなるよ

821 :名無しさん@Before→After:2019/10/11(金) 02:43:19.21 ID:Qe7QmAct.net
湘南美容の上原憂大、元患者の最寄り駅でストーカー行為を繰り返し訴えられたのに
未だに未練たらしくストーカーしてるんだってよ。こいつ救いようのないクズだな。
近日待ち伏せ証拠動画をネットで公開するよ。
だから結婚できないんだよこいつ。

822 :名無しさん@Before→After:2019/10/31(木) 16:02:24.71 ID:leHXXOXn.net
前歯一本がねじれ気味なのが気になるんだけど部分矯正とマウスピースではどちらが良いでしょうか?40代です
スターアラインとかはずいぶんお手頃な感じですけどやった方はいますか?

823 :名無しさん@Before→After:2019/11/01(金) 13:16:33.64 ID:ZH1VzNm1.net
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑

824 :名無しさん@Before→After:2019/12/20(金) 18:17:40.25 ID:te7cGVUB.net
元々ガミーじゃなかったのに抜歯矯正してガミーになった人居る?

825 :名無しさん@Before→After:2019/12/22(日) 16:45:24.12 ID:vNzqpL5T.net
なに、ガミーって

826 :名無しさん@Before→After:2019/12/22(日) 23:21:27.59 ID:Q7VOaTGp.net
>>825ガミースマイル、歯茎が見えるようになっちゃったって事!

827 :名無しさん@Before→After:2019/12/23(月) 12:06:30.99 ID:Oer+AFIA.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztsi/

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
http://sekei.net/ztji/

★名医・ヤブ医者の一覧!
http://sekei.net/ztme/

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
http://sekei.net/ztga/

828 :名無しさん@Before→After:2020/07/04(土) 13:49:59.01 ID:EYBnQA8y.net
ssu

829 :名無しさん@Before→After:2020/10/04(日) 19:04:50.36 ID:k72Fh4mH.net
歯列矯正始めて2年経った
アンカースクリューはよ

830 :名無しさん@Before→After:2020/10/05(月) 16:37:45.92 ID:wBGaStSx.net
やりたいけど
口腔外科で乳歯抜いて後ろに埋まってる永久歯掘り起こして並べて、
並んだら親不知上下左右抜いてそこから矯正だって
けっこう大がかりみたいで悩む、、
年齢的にあとあと頬痩けたり法令線できやすいだろうし
40代だし今さらだろうか

831 :名無しさん@Before→After:2020/10/14(水) 19:59:06.05 ID:sqeKkhmF.net
削らないで抜く矯正は老化するから気を付けろ!

健康・美容の老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正な本数にするって犯罪だろ

832 :名無しさん@Before→After:2020/10/14(水) 21:13:57.85 ID:CV6p/mHb.net
831なんだけど8本抜くらしく迷う、、やっぱり顔コケたり法令線できたりしてフケるよね?
権衡な歯を8本て勇気がでなくてやめた方がいいかな、、

833 :名無しさん@Before→After:2020/10/15(木) 14:36:47.28 ID:bOWzB2Mc.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

834 :名無しさん@Before→After:2020/10/16(金) 05:22:49.73 ID:3W1r4pPe.net
>>832
オレも40代で100万以上かかったけどやって良かったよ。治療中は色々あったけどいまはかなり満足してる。コロナでマスク必須だしオレならやる。

835 :名無しさん@Before→After:2020/10/16(金) 21:03:37.66 ID:ii0ANnG9.net
削らないで抜く矯正は老化するから気を付けろ!

健康も美容も老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正な本数にするって犯罪だろ

836 :名無しさん@Before→After:2020/10/16(金) 21:24:09.85 ID:NvpOxeJ4.net
>>834
833ですありがとう
やって良かったんだ成功してよかったですね!
ちなみにどんな歯がどのようになりましたか
顔長くなったり鼻の下伸びたりしてませんか

837 :835:2020/10/17(土) 13:17:02.68 ID:pVbzJH4+.net
>>836
上の歯は八重歯のひどいやつ。下の歯は前歯が基本ガタガタで八重歯の下の歯は横に生えてた。それが全部キレイになったよ。しわとか鼻の下が伸びたとかはないよ。自分の歯並びはずっと嫌だったからもっと早くやっておけば良かった。失敗するかもって不安もあったし、治療中は歯医者とももめたけどいまは感謝してる。

838 :名無しさん@Before→After:2020/10/17(土) 15:26:50.60 ID:3D1n7P+w.net
ありがとうございます。質問ばかりですみません、ちなみに歯は何本抜きましたか?自分は8本も抜くと言われて健康な歯をそんなに抜いて大丈夫か不安です、、
口元引っ込みすぎておばあちゃんみたいになったという人もいるし。。

839 :835:2020/10/17(土) 15:53:37.81 ID:JiNhj+nS.net
>>838
4本抜いたよ。あと矯正歯科も7件回って、内3件で初期診療やってもらった(2~4万かかるやつ)。何件回ったか知らないけど色んな歯医者に言った方がいいと思うよ。歯医者によって言うこと違うし。

840 :名無しさん@Before→After:2020/10/17(土) 17:03:22.00 ID:uSaeFGNp.net
削らないで抜く矯正は老化するから気を付けろ!

健康も美容も老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正な本数にするって犯罪だろ

※ 歯列の大きいゴリラ顔は対象外

841 :名無しさん@Before→After:2020/10/17(土) 18:11:54.34 ID:3D1n7P+w.net
何度もありがとうございます。5件回って一件は前歯大きすぎて矯正自体出来ない、残りは乳歯を抜糸して埋まってる永久歯を掘り起こすから計8本と言われました。
一件は助手みたいな人に歯の写真取られて医院長は口の中すらみてなくてその写真だけでカウンセリングだっんだけど辞めた方がいいかなあ

842 :名無しさん@Before→After:2020/10/17(土) 20:20:43.27 ID:/CnubyoV.net
不安だ、やめた方がいいかなって何回書けば気がすむんだろう。そんならやめなよ。

843 :名無しさん@Before→After:2020/10/28(水) 17:04:28.45 ID:mxC7cXOA.net
★死亡事故を起こした美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/utah

★患者を自殺に追いやった美容外科医の一覧!
https://seikei297.net/ymfo

★名医・ヤブ医者の一覧!
https://seikei297.net/qfak

★失敗写真=2千人分★医師・手術別の一覧!
https://seikei297.net/nfxz

844 :名無しさん@Before→After:2020/10/28(水) 20:44:59.94 ID:MOyneeTo.net
削らないで抜く矯正の訴訟が殺到しているぞ

健康も美容も老化被害者が殺到しているからな
松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

不正本数の障害者にするって犯罪だろ

※ 歯列の大きいゴリラ顔は対象外

845 :名無しさん@Before→After:2020/11/21(土) 01:10:07.69 ID:5xpjqsdu.net
i.imgur.com/wGCSfc2.gif 

846 :名無しさん@Before→After:2020/11/24(火) 01:09:42.62 ID:olN0NWFb.net
インビザは効果出にくいみたいだね

847 :名無しさん@Before→After:2020/11/26(木) 11:56:19.73 ID:S+7wXTND.net
削らないで抜かれてしまった矯正被害者は訴訟するべき!

健康も美容も老化するのは間違いないからな

松田聖子も沢尻エリカも老け顔になって笑い顔しか見せなくなった

本数足らずの障害者にするって犯罪だろ

※ もちろん歯列の大きいゴリラ顔は対象外

https://kamiawase-kitazawa.com/2020/01/08/%E6%8A%9C%E6%AD%AF%E3%81%AF%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%A8%B4%E8%A8%9F%EF%BC%88%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%81%A7%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81/

848 :名無しさん@Before→After:2021/02/10(水) 02:31:18.27 ID:iUcmhQml.net
これは本当でしょうか?本当だったらしらゆり院長は詐欺師ですね。

936名無しさん@Before→After2021/02/07(日) 15:07:53.55ID:dy5pnbON

伊藤は日本矯正歯科学会認定医も最初から最後まで週1回か2回、鶴見大に通うの続けただけで取得だよ。
本当だから。患者は伊藤自身に聞いたらいい。
こんなんじゃ真面目にやってる矯正歯科医は不愉快だよ。

教授が途中で変わった時は、新教授が伊藤の週1や週2通いに怒り出したら、
逆に伊藤の方が凄んで黙認させたんだよ。
認定医の資格さえ取れば速やかに鶴見は辞めるからって。
体格いいし顔が恐いからね、教授も渋々。

こいつは資格マニアの格好つけばかりの奴。

849 :名無しさん@Before→After:2021/02/16(火) 13:29:54.43 ID:Lh+3wHr0.net
日本矯正学会の認定医基準は、ネットで調べればすぐわかりますが、
大学に5年所属し、その間に10人治療すればよいという大変レベルの低い基準です。

むしろ日本矯正歯科学会の認定医と書いてあったら気をつけて矯正治療を受けて下さい。

その他の学会も似たりよったりでとても良質な治療を国民にするための基準になっていません。
各学会のネットのホームページをよく読めば理解できると思いますが、ほとんどがビジネスです。
お茶やお花と同じになっています。家元が儲かるようになっています。

850 :名無しさん@Before→After:2021/04/19(月) 16:25:28.42 ID:IV649bt8.net
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka

総レス数 850
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200