2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神の僕が物理学を勉強するスレ

1 :神の僕#sakanakun:2023/01/31(火) 19:02:41.95 ID:dp9eyXKd.net
物理板なんだから物理の勉強せんといかんな。
聖書の真理と物理学の目指す真理とは矛盾しないはず。
それを確かめる。
教科書は裳華房発行の基礎物理学 金原 寿 著
これはいい教科書の予感。

2 :神の僕 :2023/01/31(火) 19:14:57.35 ID:dp9eyXKd.net
この本は大学で広くテキストとして採用されているのではないかと思う。
はしがきの日付が昭和39年3月8日だから、結構古い本なんだが、記述が
丁寧そうだ。自称理系の俺にも理解できそうだ。

3 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/01/31(火) 22:39:28.08 ID:8Gn91phq.net
https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN10730311

金原寿郎のようだな。高専の所蔵が多いな。

4 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/02/12(日) 16:53:02.94 ID:???.net
三日坊主よりひどい三スレ坊主

5 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/03/15(水) 23:06:04.73 ID:C7cotU/T.net
落合
飛び級
ガーネシア・エレファンティス
同性愛者

アイホン
舐める

六角
3年
コンピュータ
落伍者
片付けられない
ルータ
フライパン
犯罪者

千枝
ヤマトナデシコ
おっぱい
陵辱
体操服
溶解液
美容室

神戸
金持ち
ロック
ダメ人間
タバコ
親のすねかじり
依存症

雪室
琵琶湖
強い執着
独占欲
弊害
空っぽ
無知の知


反発
弾き語り
親の付き合い
集合
お調子者
一般人
目線

6 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/05/29(月) 00:49:29.60 ID:rADIZILv.net
神はαからωまで。
数字と特殊記号はダメ。
現代数学は無理。

7 :poem:2023/05/29(月) 21:44:24.75 ID:gO1Rae5k.net
>>6 神はメールアカウントみたいなんだね
パスワードにあたる高位存在の方が世界を良くしそう
もっと高位はpc破壊文字列を設定できるもの
togetterにまとめあった

8 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/05/29(月) 22:40:49.63 ID:xXhPIgxm.net
>>1
解析力学の説明はあるの?

9 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/05/30(火) 20:04:10.20 ID:nF0n4kTj.net
解析力学(かいせきりきがく、英: analytical mechanics)とは、
一般座標系に対して成り立つ運動方程式を導出して展開される力
学体系を言う。

という意味では、高校物理の教科書でも説明していることになる。
気になるのは、ここに本文をあんまり書き込んだり、俺自身の解釈、
誤解による記述もまじえたりすると著作権やらが壁になると思われる。
勉強のモチベショーンを上げるにはコミュニティーに発表することだと
思うがうまくいかんな。本屋とか著者が黙認してくれりゃあいいが。

10 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/05/30(火) 21:50:54.39 ID:???.net
高校で一般座標なんて習うっけ?

11 :神の僕 :2023/05/31(水) 20:33:33.75 ID:HyLxFK0T.net
高校で直角座標と極座標は習った。
電気工学Tという教科書。
今でいう電気基礎で古くは電気理論という科目。

12 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/05/31(水) 21:40:16.74 ID:/pjE9znt.net
電気椅子

13 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/05/31(水) 22:12:01.77 ID:???.net
神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネ-
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1665290318/l50

14 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/05/31(水) 22:39:02.92 ID:FievocaD.net
んなこたぁあない、俺神様

15 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/05/31(水) 23:06:47.15 ID:???.net
工業高校ぐらいだとトップで旧帝工学部推薦ぐらいの地頭じゃないと戯言しかほざけないじゃん。

16 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/01(木) 00:58:02.56 ID:???.net
神様は低IQ

17 :神の僕 :2023/06/01(木) 19:03:15.69 ID:RJvus5oC.net
神様は考えなくても答えを知っているから知能が∞

18 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/01(木) 21:57:53.31 ID:aS4C17FZ.net
ああ。
発散してるのねw

19 :神の僕 :2023/06/02(金) 23:05:06.81 ID:2kVXtakZ.net
発散てえのはね、収束に対立する概念で、俺の直感だと時間がからんでんだね。
定めなく増えるから。

つうかさ、
>掲示板運営者(Loki Technology, Inc.)に対し、無償で譲渡することを承諾します。
>ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的
>財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。

なんてのが、表示されたんだが、ひろゆき引退してたんだよね?
ロッキーテクノロジジーインクって何の工学会社なんだよ?
知らんがなそんなの。

20 :神の僕 :2023/06/02(金) 23:28:23.26 ID:2kVXtakZ.net
収束と発散はどっちも定めないな。
収束は限界があり、発散にはそれがない。
が定めがないのは時間がからんでるのだろう。
時間なしに定数でない数が実在するだろうか?

21 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 15:07:59.60 ID:???.net
やっぱり神は低IQ

22 :神の僕 :2023/06/09(金) 15:30:40.58 ID:Sqzp8RkD.net
俺を煽ろうなんて10000000000000000000000000億年早いわ。

23 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 18:33:12.64 ID:???.net
低IQが暴れておりますw

24 :神の僕 ◆P10fR708T6 :2023/06/09(金) 20:24:43.56 ID:Sqzp8RkD.net
暴れるぞーーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
オラオラオラおらああ。
ひとこと言わせろ。

25 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 21:53:21.64 ID:KakDh3F2.net
神のIQはスカウターが破裂するレベル。というか、IQは適用できない。
IQテストのどんな設問も、神には無意味。

神への唯一有効な質問は「神は存在するか?」だ。
神は今まで、この質問に応えたことがない。

26 :神の僕 :2023/06/09(金) 22:08:02.74 ID:Sqzp8RkD.net
>神への唯一有効な質問は「神は存在するか?」だ。
>神は今まで、この質問に応えたことがない。
存在に存在するかなんて質問する方が矛盾してるだろ。

出エジプト記 3章13節〜
モーセ神にいひけるは我イスラエルの子孫の所にゆきて汝らの先祖等の神
我をなんぢらに遣わしたまふと言んに彼らもし其名は何と我に言ば何と彼
に言べきや 神モーセに言ひたまいけるは我は有りて在る者なり

27 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 22:16:09.59 ID:KakDh3F2.net
歴史上、多くの人々が神の存在証明を必死に試みた。
プラトン、アリストテレス、トマス・アクィナス、デカルト、スピノザ、
カント、ニュートン、ゲーデル・・。
それは、神の存在が最も重要な課題だったから。

存在証明をする前に、なぜ神に問わなかったのか? 
神に問い、神が応えることが究極の存在証明なのに。

28 :神の僕 :2023/06/09(金) 22:25:48.01 ID:Sqzp8RkD.net
>>27
>存在証明をする前に、なぜ神に問わなかったのか? 
>神に問い、神が応えることが究極の存在証明なのに。
5ちゃんの宗教板でさんざんそれ書き込んだことなんだよな。
「神様神様、お願いです、もしおられるのでしたらお教え下さい」
と窓開けて大声で言えとね。で「絶対やらね」というレス。
だが、一人だけ実行したやつがいて、1階から「いるわよー」という
声が聞こえたとかで書き込みがあった。

29 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 22:31:42.17 ID:KakDh3F2.net
>>28
>「いるわよー」という声が聞こえた

それで終わっちゃダメなんだよ。
「あなたに抱擁とキスさせてください」と言わなくちゃ。
それで抱擁してくれたら、しがみついて離しちゃダメだ。

30 :神の僕 :2023/06/09(金) 22:38:52.16 ID:Sqzp8RkD.net
いや、それは預言者のオカンだから。

31 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 22:43:30.73 ID:KakDh3F2.net
オカンだって離しちゃダメだ。いっそのこと、犯しちまえ。
預言者も黙っていまい。神に渡りをつけてくれるかも。
とにかく、尻尾をつかまえたら離しちゃダメだ。それほど命がけ。

32 :神の僕 :2023/06/09(金) 22:49:05.74 ID:Sqzp8RkD.net
それを言えるオカンなら犯す必要もないのでは。
まー幸せなやっちゃで。

33 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 22:53:40.75 ID:KakDh3F2.net
とにかく、神の存在証明は自分の命以上に重要なこと。
そのチャンスがあるなら、どんな機会も逃しちゃダメ。

34 :神の僕 :2023/06/09(金) 23:03:28.86 ID:Sqzp8RkD.net
>>33
神の存在証明についてパスカルがパンセに書いた見解が究極の答えで
かつ、適格。演繹的に幾何学のように神の存在証明がたとえ出来たとして、
それが神なのかといえば神ではない。科学者であり数学者であったパスカル
の見解。

パンセ 230
神があるということは不可解であり、神がないということも不可解である。

35 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 23:07:14.39 ID:KakDh3F2.net
>>34
だから「神は存在しても、しなくても良い」という前提でことが済むのが好都合。
釈迦は、神が存在してもしなくても、自分の安寧は得られるという答えを得た。

36 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 23:26:58.10 ID:Sqzp8RkD.net
>>35
>「神は存在しても、しなくても良い」
そうではなく、「神の存在証明は不可能である」ということ。

安寧という言葉は誤解を受けやすい。それは価値観による。
安寧が得られるなら神はいらないという人物は神のイメージを既に持っている
ことになる。それでいながら神はいらないという人物はクズということになる。
釈尊はクズな結論を得たものだ。

37 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 23:38:35.98 ID:KakDh3F2.net
>>36
神に「創造神」あるいは「全能の神」を求めるのが、まず間違いだ。
この世界の創造と私の安寧(幸福)とは無関係であることを理解せよ。

神の全能があっても、私をどうすることもできないことを理解したのが釈尊だ。

38 :神の僕 :2023/06/09(金) 23:48:23.63 ID:Sqzp8RkD.net
いや、だから神はさ、信仰により認識できるんだよな。
自分が宇宙一偉い頭いいと思いたい釈迦さんはそういうふうに考えたんだな。
実際会ったことないけど、そういう感じがするなぁ。
釈迦さんは飯食わんでも生きていけたのかいな?

39 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 23:55:24.19 ID:KakDh3F2.net
「信仰」とは「あなたの信仰」だ。「神の信仰」ではない。
で、その信仰にはどんな根拠があるのか?神への信仰以前にそれを理解することが必要だ。

釈尊は謙虚な人だと思うよ。「全能の神など、自分には相応しくない」と思ってたろう。
だから、現実を理解できた。

40 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/09(金) 23:59:58.92 ID:KakDh3F2.net
釈尊は徹底的に自分を追求した。
するとすべての不幸の原因は自分自身であることを理解した。
全能の神は無関係であることも理解した。

不幸の原因が自分であることを知ったことと、そこから解放されることは同時であった。

41 :神の僕 :2023/06/10(土) 00:11:12.90 ID:Rny+oRk7.net
>>39
出エジプト記や福音書にあるイエスの言葉の
アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神とは「あなたの信仰」
と似てんなぁ。まあ、好き勝手なつもりはないよ。
死んでる者の神ではなく、生きている者の神だとイエスは言う。
信仰に根拠?
まー、ねえわ。根拠なんかあったら、義務になってしまうよな。
これは神の憐れみによって受けた賜物というべきだ。
釈迦さんはまぁ、人なんで、限界があるんだよ、現実のすべてを
理解した気持ちになってるだけだよ、きっとね。
∞のものを相手にして悟ったなんて思い上がり。
無知の知と言ったソクラテスの方がましかと。

42 :神の僕 :2023/06/10(土) 00:20:55.97 ID:Rny+oRk7.net
>>40
>幸の原因は自分自身であることを理解した。
「気持ちの持ちよう」ということでしょうが。
心頭滅却すれば火もまた涼しというやつですな。
それに、不幸を人のせいにばかりしていても、ますます不幸になるばかり
で何にもなりません。自分でどうするか考えて行動せんとあかん。
その要求はキリスト教は満たしており、難しい仏教さんのお世話にならんでも
いいと思いますよ。

43 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/10(土) 00:27:25.86 ID:S/IYrd+e.net
>>41
すごい思い違いと、思考の退廃を見る。
無限とか、神話とか、書かれたものとか、自分にそぐわない思考を排除せよ。

ただひたすら卑近な「今」と「ここ」を根拠に思考せよ。
人に限界があっても、究極の真実は理解できる。矛盾はない。
真理はそのていどに単純なのだ。もったいぶって韜晦することはない。

44 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/10(土) 00:33:34.82 ID:S/IYrd+e.net
>>42
>「気持ちの持ちよう」ということでしょうが。

「気持ち」は関係ない。「信仰」を除外して、思考に徹底するのだ。
信ずることを止めよ、疑え。それは科学でもある。
しかし、今の科学はかなり信仰が入っている。
釈尊の思考に前提はない。

45 :神の僕 :2023/06/10(土) 00:42:06.45 ID:Rny+oRk7.net
悪魔祓いの様相を呈してきたな。
サタンが本性を現してきたなって感じ。
なら、釈迦さんを疑うことにします。

46 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/10(土) 00:48:53.91 ID:S/IYrd+e.net
釈尊は疑うのは全く正しいこと。
すべてを疑う、そして疑っても残る真実に注目する。
それは西洋的思考のデカルトでも同じこと。
しかしデカルトは神に囚われて正解を得られなかった。
神から離れよ。神は正解を得るには躓きの石だ。神は悪魔か?

47 :神の僕 :2023/06/10(土) 00:55:28.62 ID:Rny+oRk7.net
悪魔祓いの様相を呈してきたな。
サタンが本性を現してきたなって感じ。
なら、>>46さんを疑うことにします。

48 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/10(土) 01:02:02.54 ID:S/IYrd+e.net
>>47
大いに私を疑ってくれ。地道に具体的に疑ってくれ。心を冷静に保って。

49 :神の僕 :2023/06/10(土) 06:18:59.72 ID:Rny+oRk7.net
>>48
科学的調査を行いますので>>48さんの言われる「私」さんの氏名と住所と血液型、
性別、病歴、職歴、学歴、初恋の相手、好きな食べ物、趣味をお晒しください。

50 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/10(土) 16:39:40.49 ID:S/IYrd+e.net
>>49
>氏名と住所と血液型、性別、病歴、職歴、学歴、初恋の相手、好きな食べ物、趣味。

この中のどんなものも、私の素性を明かしてくれないだろう。
そこに私はいません。

51 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/10(土) 16:48:20.12 ID:JIFjzKYz.net
神は妄想

52 :神の僕 :2023/06/10(土) 21:05:02.11 ID:Rny+oRk7.net
>>50
素性が明かせないのは好き勝手書き込んでる証拠。

>>51
はい、妄想です。
神は脳内でないと認識できません。
さらに、見てるもの聞いてるもの触っているもの、みんな妄想です。
5ちゃんねるも妄想です。
正確には、錯誤の認識だったらの場合の話です。
ですから、神は妄想だと言い切るには証明しなければなりません。
おそらくですが、証明というものも神に属するものと思います。
何せ、神は存在ですから。
そして神はロゴスでありますので。

53 :神の僕 :2023/06/11(日) 06:22:20.59 ID:Bz3aeA54.net
太陽が昇ると言いますが、これは妄想です。
旧約にも新約にもこのような表現があります。
だからといって神は妄想ということになるでしょうか。
そのように見えるのは確かです。

エレミヤ書 5章21節〜
心の欠けた知恵のない民よ、さあ、このことを聞け。
彼らには目があるのに、見ることができない。
耳があるのに、聞くことができない。
あなた方はこのわたしを恐れないのかと神はお告げになる。

54 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/11(日) 15:20:14.77 ID:K8N6eZZp.net
妄想でもいいのだが、妄想を信じるのではなく疑うことが必要。
疑っても存在が確実なら、その妄想を信じればよいが、存在が
不確実なら、あくまでも疑い続けなければならない。

神の信者の態度は逆で、まず信ずることから始めて、そのまま
信じ続ける。これを「妄想に嵌る」と呼ぼう。理性を捨てている。

55 :神の僕 :2023/06/11(日) 21:04:29.49 ID:Bz3aeA54.net
今の時代の科学技術を古代人に話したら理解できないし、妄想と言うだろう。
真理もそのようなものだということ。
これから先、500年後の常識についても同じことであろうと予想される。
神がいると仮定しても同じことが言える。
神は人の能力を超越した存在。
疑ったとして、いくら考えても科学的に追及してもそこに到達できないから、信仰によるしかない。
信仰のない者には神が姿を現したとしても、妄想だと言うだろう。
イエスが地上に来ても、信じなかった者は多い。
そのことは福音書に書かれている。

56 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/11(日) 21:38:17.09 ID:K8N6eZZp.net
オレはイエスと会っても、彼を神とは信じないよ。証拠を示さなければね。
奇蹟を行っても、まだ神とは認めないよ。
証拠とは真理のことだけど。

57 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/11(日) 22:06:54.49 ID:K8N6eZZp.net
>>56 つづき
でも、イエスに直接会ったら、その人格に打たれるかも知れない。
物語上のイエスのイメージでは、人格にひかれることはなさそう。
釈迦なら人格に打たれる気がする。

58 :神の僕 :2023/06/11(日) 22:25:08.71 ID:Bz3aeA54.net
俺はアンパンマンなんか信じない。
アンパンマンは君さ〜♪
なんて歌も信じねえぞ。
俺はあんな顔してねえし、だいたいあれは女の声優なんだから
性別がおかしいだろうが。


と言ってるのと大差ねえな。
真理って、理屈のことか?
それは設計図のようなもので、現実にモノが出来なきゃ自己満足。
それが真理だとして、真理ということがどうして分かるんだよ。
イエスの話の内容は単純なものだ。
だから聞いて自己満足することも出来ない。
それよりも、言葉のうちに在る真実が内側から響いて来るかだな。
十字架上のイエスに向かって「お前が神の子なら自分を救ってみろ」
と罵る側の人間であるか、イエスの隣に十字架刑にされた「イエスよ、
あなたが御国においでになるときには、わたしを思い出してください」
と言う側の人間であるか、あるいはイエスの言葉に救われて涙でイエス
の足をぬらし、自分の髪でそれを拭った女の側かだな。
そして現実に対して立ち向かうパワーがその証拠だよ。

59 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/11(日) 23:34:30.43 ID:K8N6eZZp.net
>>58
この全体にロマンチックで、ヒロイックで、ウェットな雰囲気について行けない。
イエスが神であることを前提にしなきゃ、ただの三文芝居。

60 :神の僕 :2023/06/12(月) 00:09:04.57 ID:CkhEPxIJ.net
>イエスが神である
神がどのようにして存在してるのかを知らなくては
「イエスが神である」などと言ったところで意味がない。
神は霊的存在だということ。
霊とは実体が見えない触れない、いわゆる「気」のような存在。
実際、物理学でもそのようなものを扱う。
古代においては、息も霊と呼ばれた。
イエスは肉体があった。
だが、神は肉的存在ではない。
ヨハネによる福音によれば神の内にイエスがあり、イエスの内に神がいて、
さらに人の内にも神がいると書かれている。

>ロマンチックで、ヒロイックで、ウェットな
いずれも>>56には当てはまらない。
おれに言わせれば、ホラー。
たぶんおまいには他人事だからそう見える。

61 :神の僕 :2023/06/12(月) 00:15:33.01 ID:CkhEPxIJ.net
>>58に当てはまらない だな。

62 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 08:42:14.74 ID:7JcOf1Cy.net
オレの推測では、ガリレオ、ニュートン、デカルト、ライプニッツ、スピノザなどは、
イエスが神であることを信じてなかったと思う。
公言すると殺されるから誤魔化してたけど。

彼らが神を信ずることは、世界の究極原理の存在を信ずることで、つまりは
自然科学的な動機だ。
つまり17世紀には、すでに心ある人はイエスが神であることを信じなかったし、
さらに言えば、聖書の内容も疑っていたに違いない。世界を6日間で創った?
パスカルは信じてたろうが。

63 :神の僕 :2023/06/12(月) 09:52:38.06 ID:CkhEPxIJ.net
>>62
>聖書の内容も疑っていたに違いない。世界を6日間で創った?
>パスカルは信じてたろうが。
パスカルはそのことについては何も言ってない。
ただ、こういう記述がある。

パンセ 338
真のキリスト者は、それでもなお、愚かなことに服従する。
それは愚かなことを尊敬するからではなく、人間を罰するために
これらの愚かなことに彼らを服せしめられた神の秩序を尊敬する
からである。

創世記における原罪の物語について
パンセ 434
・・・確かにこの教理ほどわれわれにひどく突き当たるものはない。
しかし、それにもかかわらず、あらゆるもののなかで最も不可解な
この秘儀なしには、われわれ自身にとって不可解なものになってし
まうのである。・・・・その結果、われわれが真にわれわれ自身を
知ることができる、この理性の思い上がった動きによってではなく、
理性の単純な服従によってなのである。

一方、こうも言っている。
パンセ 347
・・・・だから、われわれの尊厳のすべては、考えることのなかにある。・・・・

64 :神の僕 :2023/06/12(月) 10:13:57.63 ID:CkhEPxIJ.net
苦しい言い訳のようにも見えるが、古代人に宇宙だの地球だの形成など
ホーキングもいなかったので知る由もない。
理性に納得させるほどの情報がなかった。
そこでの1日は本の何章ぐらいの意味しかない。

65 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 13:37:04.71 ID:7JcOf1Cy.net
科学者は創造の神は信じるかも知れない。しかし、それは人格神ではないだろう。
アインシュタインのように、スピノザ的な神を信じる者が、むしろ一般的ではないか。
それはほぼ物理法則と言ってもよいものだ。
しかし、現在の物理学は精神/意識については全くの無知だから、世界の減少の
半分しか扱っていない。

66 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 14:47:04.21 ID:???.net
>現在の物理学は精神/意識については全くの無知だから

1926年量子力学誕生と同時にニュートン力学で解けなかった原子・分子の謎が解明さ
れ化学の基礎は量子力学になり分子生物学に発展した。

物理学者は人間の精神意識も量子力学現象だと確信してるが、莫大な分子の方程式を
解いて意識活動まで説明するのは計算科学的に不可能。
現代生物学とAI科学を基にした意識モデルなどから説明することになるだろう。

67 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 14:48:24.42 ID:7JcOf1Cy.net
>>65
X  世界の減少
○ 世界の現象

68 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 14:55:20.88 ID:7JcOf1Cy.net
デイヴィッド・チャーマーズの「意識のハード・プロブレム」に、まともに反論でき
ている物理学者はいない。解けたというのは「イージー・プロブレム」ばかりだ。

精神/意識をまともに扱うなら、チャーマーズの言うように、現在の物理学を拡張し、
新しいエンティティを加えねばなるまい。

69 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 15:02:26.71 ID:???.net
似非物理学

70 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 15:24:27.37 ID:7JcOf1Cy.net
>物理学者は人間の精神意識も量子力学現象だと確信してるが

本当かよ?
例えば、ペンローズの量子脳理論なんて、まともに対応してる物理学者なんていないだろ。

71 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 21:04:46.62 ID:X8YinF7f.net
quanen

72 :神の僕 :2023/06/12(月) 21:59:32.76 ID:CkhEPxIJ.net
>>39
>その信仰にはどんな根拠があるのか?
パスカルは俺と全く同じ見解。

パンセ 248
・・・信仰は証拠とは違う。後者は人間的であるが前者は神の賜物
である。すななわち神自身が人の心にお入れになるその信仰によって
であって、証拠はしばしばそれの道具となる。だが、信仰は心の中に
あって、<私は知る>とは言わせないで、<私は信じる>と言わせる
のである。

73 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 22:11:40.49 ID:7JcOf1Cy.net
>>72
><私は知る>とは言わせないで、<私は信じる>と言わせる

神が絶対的なものなら、なぜ信じる必要があるのか? 信ずるまでもないだろうに。
信ずるとは意思的な行為だ。つまり意思が必要なのだ。直截ではない。
「神が圧倒的存在である」とことと「信ずる」には、まだ隔たりがある。
その隔たりは説明を要するものだ。

74 :神の僕 :2023/06/12(月) 22:30:49.96 ID:CkhEPxIJ.net
パンセ 340
計算器は、動物の行うどんなことよりも、いっそう思考に近い結果
を出す。だが、動物のように、意志を持っていると人に言わせるよ
うなことは何もしない。

パスカルもchatgpt人工知能は予測できなかったか。
だが、人工知能自身が自分には意志はないと言ってたような。
よくできた自動作文機で、自我はないという方が正しいか?
ならばパスカルは正しかったのでは?
仕掛けが解明されると同時に意志は消え去り計算機の仕掛け
で動作した結果にすぎなくなる。しかし、俺は俺自身の仕掛けを
意識しないから意志があるのだと言いたい。これは信仰。
俺い自由意志があるなら仕掛けで動くというよりも、仕掛けに働
きかけて動作させていることとなり、おのれの肉体という宇宙に
においては神の存在だということ。

75 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 22:49:55.14 ID:7JcOf1Cy.net
神は神を信ずるか? 神は神を信ずる必要があるのか?
我は我を信ずるか? あるいは我は我の存在を信ずるか?
デカルトのように証明するのか? 神の存在証明は不要か?

神などは不要なのだ。
神は問題を簡単にするために、人間が作った偽造物。
本当の問題を避けている。

76 :神の僕 :2023/06/12(月) 22:51:05.27 ID:CkhEPxIJ.net
>>73 神は信仰のあるもには絶対であり、信仰を持たない者には偽り。

パンセ 280
神を知ることと、神を愛することまでのあいだは、なんと遠いことだろう。

パンセ 283
・・・・・心情にはそれ自身の秩序がある。精神にはそれ自身の秩序があり、
それは原理と証明とによるが、心情にはそれとは別のものがある。
人は愛の諸原因を秩序立てて説明することによって、愛されるべきであると
いうことを証明しはしない。そうしたら滑稽であろう。・・・・・

77 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 22:54:44.02 ID:7JcOf1Cy.net
信仰する人間は狡猾だ。
まず神という答えをでっち上げ、あとはその神をひたすら信仰する。

これはズルではないか。
本当は、答えの存在すら不明なのに。

78 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 22:59:58.92 ID:7JcOf1Cy.net
>>76
あいかわらず自分の言葉で答えない。
「理解していないからだろう。あるいは信仰が本当ではないからか?」
と言われても仕方なかろう。

79 :神の僕 :2023/06/12(月) 23:12:18.84 ID:CkhEPxIJ.net
>>78
じゃあ、パスカルを信じなさい。
いや、出来ないこともないな。

パンセ 283 についてなら、論証でラブレター書いてみれ
とか書き込むな、俺なら。

パンセ 280 についてなら、愛するということは、物理学で説明不能
ということ。

いわばパンセの文は道具として使ってる。
全部ではないが、だいたいいい線いってる。

80 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 23:14:40.20 ID:7JcOf1Cy.net
>>79
パスカルはパスカルに聞く。
道具じゃなく、素手で説明しろよ。できないのか?

81 :神の僕 :2023/06/12(月) 23:23:56.74 ID:CkhEPxIJ.net
>>77
おそらくだが、自我の存在と同じく、脳のメカニズムが完全に解明
されると消滅し、脳細胞の反応に記せられる。
だが、メカニズムを意識しない俺は自分自身に対して自由であり
何者にも依存しない神の存在。
神が存在する・存在しないは、どちらかではなく、不定なんだと思う。
パスカルが述べているように、どちらも不可解。
量子力学にも同じようなことがあるのでは。
脳味噌のフタを開けたとたん、意志は消える。

82 :神の僕 :2023/06/12(月) 23:29:47.84 ID:CkhEPxIJ.net
>>80
なんだい、その、喧嘩腰ないいぐさ。
おまいのお母さんは、そんなふうにお前を育てのか?
素手でぶん殴れって?

83 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 23:30:29.39 ID:7JcOf1Cy.net
>>81
>神が存在する・存在しないは、どちらかではなく、不定なんだと思う。

以前にも言ったが、釈迦が優れていたのはこの点でもある。
神の存在が不定でも、答えはあるのだ。神は無関係。
神から離れること。しょせん、神は人間が仮定した答えに過ぎん。

84 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 23:31:51.57 ID:7JcOf1Cy.net
>>82
では、こう言おう。
アンタの尿意が本物なら、その証にはアンタの小便が見たいのであって、
パスカルの小便は、アンタの尿意を証明しない。

85 :神の僕 :2023/06/12(月) 23:39:03.34 ID:CkhEPxIJ.net
>>84
パスカルも俺も同じ人間つうか、おれんちの犬も尿意はあるし、小便するわいな。
あんた、俺の小便が見たいだと?
変態じゃねえけ?
最近、検便したけど何か?

86 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 23:40:42.39 ID:7JcOf1Cy.net
>>85
理解していない。知力の問題か?

87 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 23:43:58.09 ID:7JcOf1Cy.net
>>86 つづき
パスカルに何を言わせても、アンタが言ったことにはならない、ってこと。
パスカルが何を言ったかは、パスカルに聴けるでしょ。

88 :神の僕 :2023/06/12(月) 23:45:02.12 ID:CkhEPxIJ.net
パスカルと俺とは同一人物だよ。

89 :神の僕 :2023/06/12(月) 23:48:29.88 ID:CkhEPxIJ.net
父と子と聖霊は三位一体とかいうぜ。
俺とパスカルは霊的兄弟で繋がってんだよ。

90 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/12(月) 23:49:44.45 ID:7JcOf1Cy.net
>>88 >>89
さよなら

91 :神の僕 :2023/06/12(月) 23:56:21.26 ID:CkhEPxIJ.net
ちなみに、俺の膝の上でぺろぺろしてるパピヨン犬もな、言葉は「来い」
しか通じないが。心は通じてるぜ。
パスカルは病気で当の昔に死んじまったけどな、肉は滅びて存在の全てが
消えたわけではないよ。
それ以上に、イエスは死んだわけではない。

92 :神の僕 :2023/06/12(月) 23:59:04.61 ID:CkhEPxIJ.net
>>90
悟りましたな。
それでは、死んじまったお釈迦坊主によろしく。

93 :神の僕 :2023/06/13(火) 20:47:53.64 ID:aRmCVsjr.net
物理学の勉強すっかなぁ・・・・・

94 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/13(火) 23:55:43.54 ID:???.net
最近、spotifyでプリキュアのキャラソンしか聞いてない
名曲の見本市といって差し支えない
プリキュアのみんなは歌もうまいし、可愛いし最高だね
性格もいいからお嫁さんにほしい

95 :神の僕 ◆P10fR708T6 :2023/06/13(火) 23:58:50.82 ID:aRmCVsjr.net
物理学の勉強すっかなぁ・・・・・

96 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/14(水) 15:29:20.65 ID:???.net
神は不定の輩

97 :神の僕 ◆P10fR708T6 :2023/06/14(水) 17:23:36.82 ID:O3rxpn6V.net
物理学の勉強すっかなぁ・・・・・

98 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/08/04(金) 16:36:03.59 ID:0kh+up7He
憲法カ゛ン無視て゛━方的な現状変更によって私権侵害するた゛けのテ口政府からの税金と称する金銭要求を断固拒否しよう!
どうして日本か゛世界最惡の腐敗國家になったのか
それはお前らが民主主義國のような税金不払い運動すらしない北朝鮮人民の遺伝孑を濃縮したような気持ち悪い奴隷体質た゛からだそ゛
岸田異次元増税文雄は私利私欲のために賄賂癒着してるクソ航空テロリス├と共謀して温室効果ガスまき散らして氣候変動させて
海水温上昇させて土砂崩れに洪水.暴風,猛暑,大雪にと災害連発させて,地球に国土にと破壊して国民を殺害して
私腹を肥やすテロリストであってお殿様じゃねえんだそ゛ポンコツNpCども

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hтТρs://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg

99 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/14(水) 21:29:08.55 ID:???.net
神は

100 :神の僕 ◆P10fR708T6 :2023/06/15(木) 02:32:33.04 ID:8a/67clw.net
キリスト教のいう神は物理学の本には書いてなくて、グリム童話とか昔話の本に
書いてあります。また、岩波文庫ちらと眺めると西洋の哲学の本のほとんどに神
が書いてあります。
子供から大人まで神は脳ミソに浸透している様子ですが、科学と似ているのはこの
世界について実現するかどうかが真であることの証拠になります。
預言が正しいかは預言の成就が証明します。
旧約の律法によれば偽の預言者は殺されます。
科学の理論は実験が証明します。

101 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/29(金) 00:11:37.90 ID:QHFRny6A.net
これ結局事務所がこんな生活してると上がるのでそこはいいんですけど

102 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/29(金) 00:46:09.31 ID:5DC4ayuh.net
炭水化物制限とか糖尿病薬の主力ではないのかもわからんが

103 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/29(金) 01:04:52.75 ID:Ef3F0NHz.net
だから前部そんな過労による事故は珍しいだけのただそれだけの写真集より単独カレンダーにしとけばよかった

104 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/29(金) 01:15:29.82 ID:???.net

サンダル
タバコは控えましょう。

総レス数 104
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200