2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学生のための参考書・教科書 59冊目

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/08/31(金) 15:48:03.97 ID:???.net
教科書,専門書の情報交換や内容の比較・検討のためのスレッドです.

前スレ
大学生のための参考書・教科書 58冊目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1525955832/


教科書の書評のまとめWiki
大学生のための参考書・教科書(旧)
http://www19.atwiki.jp/phystext
大学生のための参考書・教科書(新)
http://www39.atwiki.jp/physicswiki/
旧まとめサイト
http://web.archive.org/web/20071016094423/http://buturi.jpn.org/
超既出参考書一覧
http://web.archive.org/web/20071016094423/http://buturi.jpn.org/topics.html
数学の参考書について(純粋数学寄り)
http://www3.atwiki.jp/math/pages/1.html
物理推薦図書 まとめ
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2234/


姉妹スレ:
参考書中毒患者スレッド8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1329694854/

教科書・参考書の誤りを書き連ねてゆくスレ2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1287229125/

英語で物理を学ぶための参考書・教科書 001冊目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1488701177/

2 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/08/31(金) 15:49:04.69 ID:???.net
過去スレ
Part1:http://science2.2ch.net/sci/kako/1003/10039/1003917807.html
Part2:http://science2.2ch.net/sci/kako/1028/10282/1028201314.html
Part3:http://science2.2ch.net/sci/kako/1033/10337/1033798913.html
Part4:http://science2.2ch.net/sci/kako/1039/10393/1039309911.html
Part5:http://science2.2ch.net/sci/kako/1052/10528/1052852419.html
Part6:http://science2.2ch.net/sci/kako/1058/10585/1058518883.html
Part7:http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1062314716/l50
Part8: http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1067877846/l50
Part9: http://science2.2ch.net/test/read.cgi/sci/1074878425/l50
Part10: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1081818776/
Part11: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1086778389/
Part13: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1090039602/
Part14: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1098242926/
Part15: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1102077494/
Part16: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1106588459/
Part17: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1113738303/
Part18: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1117214167/
Part19: http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sci/1121061606/
Part20: http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1124899208/
Part21: http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1132480692/
Part22: http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1141451439/
Part23: http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1147874324/
Part24: http://science4.2ch.net/test/read.cgi/sci/1159791010/
Part25: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1166372835/
Part26: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1174629006/
Part27: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1184298935/
Part28: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1193634407/
Part29: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1202406511/
Part30: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1209791339/

3 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/08/31(金) 15:50:43.52 ID:???.net
Part31: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1214708251/
Part32: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1224509516/
Part33: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1229255314/
Part34: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1234690540/
Part35: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1241164870/
Part36: http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1253157080/
Part37: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1271257537/
Part38: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1284093819/
Part39: http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sci/1298371236/
Part40: http://kamome.2ch.net/sci/kako/1310/13108/1310855115.html
Part41: http://uni.2ch.net/sci/kako/1321/13218/1321880914.html
Part42: http://uni.2ch.net/sci/kako/1327/13274/1327472956.html
Part43: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1339284027/
Part44: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1357527739/
Part45: http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1379373658/
Part46: http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1392990698/
Part47: http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1413583884/
Part48: http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1421632713/
Part49: http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1426705431/
Part50: http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1434263270/
Part51: http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1441115310/
Part52: http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1451326303/
Part53: http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1456769973/
Part54: http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1461888100/
Part55: http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sci/1489037582/
Part56: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1503743342/
Part57: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1519209580/
Part58: http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1525955832/

4 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/08/31(金) 15:51:20.52 ID:???.net
テンプレ終わり
以上

5 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/08/31(金) 18:52:29.35 ID:Covp4AN4.net
御苦労であった。メイザフォースビーウィズユー

6 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/01(土) 00:51:27.69 ID:???.net
削除依頼を出しました

7 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/01(土) 18:30:42.61 ID:???.net
>>1の訂正です

> 姉妹スレ:

の中の参考書中毒患者スレッドが新しいのに更新されていたことを失念していました。

誤> 参考書中毒患者スレッド8
誤> http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sci/1329694854/

正> 参考書中毒患者スレッド9
正> http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1532513198/

次のスレッドを立てる際の>>1を当スレッドの>>1のコピーから作られる際には
上の訂正箇所を差し替えることを忘れないように御注意下さい。

ご不便をお掛けして申し訳ありませんが、お詫びして訂正させて頂きます。

8 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/02(日) 20:29:35.89 ID:???.net
>>1おつ

9 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/05(水) 15:39:54.12 ID:???.net
ほしゅ

10 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/05(水) 23:53:20.41 ID:???.net
太田の熱力学かなり風変わりだ
∫Q/T
とか出てきて戸惑う

11 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/06(木) 08:56:38.33 ID:???.net
お熱いのがお好きな人キター!

12 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/06(木) 09:14:52.79 ID:???.net
等温潜熱とかいう見たことも聞いたこともない物理量が出てくるぞ

13 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/06(木) 12:35:46.17 ID:???.net
風変わりって言うか、数学的な根拠のない記号(δとか?)は使わないとか言ってるし
いい本だと思うし予約して買ったけど、難しすぎるのもあって積ん読状態。

14 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/06(木) 23:30:07.70 ID:???.net
>>12
普通の潜熱は,等温の変化の過程だから,おかしくないだろ
等温じゃない潜熱があるのか,と言われたら,一成分系ではなさそうだが

15 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/06(木) 23:44:25.34 ID:???.net
>>14
等温で圧力を1単位上昇させるための熱量を圧力の等温潜熱っていうみたいですよ
体積も一緒です
聞いたことあります?

16 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/07(金) 00:03:58.27 ID:???.net
>>15
一成分なら,それはただの熱容量
そう呼ぶ業界があるのかな

17 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/07(金) 00:15:59.09 ID:???.net
熱容量は普通温度をあげるための熱なのでは?

18 :16:2018/09/07(金) 00:18:21.44 ID:???.net
>>17
その通りです

19 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/07(金) 00:20:12.67 ID:???.net
等温潜熱は圧力や体積を等温で増加させるための熱みたいですよ

20 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/07(金) 19:35:55.81 ID:???.net
1形式ってなんやねーん
∫ωってなんやねーん

21 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/07(金) 22:37:02.80 ID:neXbAJjh.net
1形式は一般相対論によく出てくるやつだな。
MTW「Gravitation」で導入されて、広げようとしているみたいだね。
新しい一般相対論の本には必ず乗っている。
今もって、共変テンソルとの違いが判らん。

22 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/08(土) 00:12:57.34 ID:???.net
いや微分形式ですけど……そんなところで初めて導入されたものではないです

23 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/08(土) 00:34:33.07 ID:???.net
いやさすがにネタだろ

24 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/08(土) 01:53:46.07 ID:???.net
ライプニッツ記法のdxとかdyとかの正体のひとつだからね
微分形式

25 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/08(土) 07:53:49.80 ID:U+Gn4rgv.net
一般相対論で微分形式を本格的に導入した本は、MTW「Gravitation」が最初のはず。
但し論文関係はわからんが。
物理そのものには、フランダースの本など、微分形式はかなり前から導入されているが。
日本でも、大森の力学などかなり早い時点から本はある。

26 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/08(土) 07:57:27.44 ID:???.net
MTWっておもちゃとしてぺらぺらめくっても面白い?

27 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/08(土) 13:50:12.33 ID:???.net
>>21
1階の共変テンソルが1形式
多様体上に定義された共変テンソルが微分形式

28 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/08(土) 14:30:05.47 ID:???.net
>>26
下で原書が公開されているから、面白いかどうかはそれ見て自分で判断して

Misner & Thorne & Wheeler "Gravitation"
https://archive.org/details/Gravitation_201803

29 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/08(土) 17:18:51.25 ID:U+Gn4rgv.net
MTWの電話帳は、概念のイントロは懇切丁寧なんだけど、式操作の説明になると、まったく不親切。
それも説明があるのは最初の部分のみで、本格的な部分になると、最終式だけでほとんどがExercise、
おまけに回答が一切付いてない。
我々(小生だけ?)凡才にとっては、指導者付き、説明付きでないと全くついてゆけない本だ。
完全に秀才向きの本ですな。できる人間は、「いい本だ」とコメントしているが、おいらにはついてつけず。

30 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/08(土) 17:28:03.25 ID:U+Gn4rgv.net
それに対して、Weinberg「Gravitation and Cosmology」は凡才向きにしっかり計算がかいてある。
レベルは高いがついてゆけないことはない。飛びのない式展開、説明でがっちりと書いてある。
必要なのは根気と粘りのみ。天才の本と思えず。
幾何的な説明はないが、物理的なイメージは十分理解できる。
一般相対論の入門編を終えて、本格的に相対論を勉強したい人におすすめ。
但し、600pと厚いので、腰を据えてかかる必要あり。でも面白い。
Landau,Lifshitsとは違う面白さ。

31 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/08(土) 20:55:33.33 ID:???.net
>>27
p=1のときのp次微分形式が1形式

32 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/10(月) 00:24:55.94 ID:cvw46XOXl
>>28
うっひゃあああっ!何ともまぁええ時代になったごたぁる!


今、棒掲示板で話題の'1-form'の検索が数秒で済みましたわ、感動ですわ!おっほほほほっ!


【俺様用のて】
 A 1-form pierced by a vector. 55
 Gradient as 1-form.           56
 Faraday 2-form.              100
 Faraday form creates a 1-form out of 4-velocity.  104

 Simple types of 1-form.       123


'FAREWLL TO "ict"って…!

33 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/11(火) 00:11:45.59 ID:0tKPfrTkW
グリフィスの電磁気見ようとしたら…、

>米国のデジタル ミレニアム著作権法に基づいたクレームに応じ、
>このページから 2 件の検索結果を除外しました。
>ご希望の場合は、LumenDatabase.org にて除外するに至った
> DMCA クレームを確認できます。

を食らったwちぇっ!

34 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/11(火) 02:35:15.79 ID:A2jLouuj.net
そういえばArnoldがSpringerで古典力学と天体物理の数学的側面(直訳)本出してるけどどんな本なんですかね
pdf落ちてるっぽいけど

35 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/11(火) 03:00:33.14 ID:???.net
>>34
立ち読み(?)するくらいは許されるんじゃないかな…

36 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/11(火) 13:43:32.19 ID:???.net
>>34
アーノルド 『古典力学の数学的方法』 であれば、図書館に置いてあるんじゃないかな
https://www.amazon.co.jp/dp/4000053612

あと、英語版はインターネットアーカイブでも見られる
https://archive.org/details/v-arnold-mathematical-methods-of-classical-mechanics-1989

37 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/11(火) 13:50:39.37 ID:???.net
古典力学の数学的方法は割と入門編で、天体物理のほうは応用編みたいな感じ
たしか以前のスプリンガークリスマスプレゼントで配布してしまったんじゃなかったっけ

38 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/11(火) 14:19:57.79 ID:???.net
あのシュプリンガー祭りでは、いちおうアーノルドの本も探したけど、こちらでゲット
できたアーノルド本は以下の3冊だけだった

  Mathetnatical Methods of Classical Mechanics
  Geometrical Methods in the Theory of Ordinary Differential Equations
  Lectures on Partial Differential Equations

39 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/11(火) 16:38:54.81 ID:xtlvhOv8.net
>>34 すいませんが、探したいんで原題教えてください。

40 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/11(火) 23:15:52.53 ID:???.net
あまぞんこむで、数学的方法を見つけて、それで著者のところをクリックすれば
あーのるどの著作がずらずら出てくるからそこから見つけれ

41 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/12(水) 08:18:26.35 ID:BcZoeNpP.net
>>40 ありがとうございます。その手がありましたね!
これですね→https://www.amazon.co.jp/Mathematical-Classical-Celestial-Mechanics-Encyclopaedia/dp/364206647X/

42 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/12(水) 08:32:35.01 ID:???.net
自分もってるの、2nd ed. だった…

43 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/12(水) 09:09:55.80 ID:???.net
大学によっては、正式の電子版をダウンロードさせてくれるところがあるかもしれません

44 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/12(水) 09:52:06.26 ID:???.net
>>42
3rd版に変更しました

45 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/12(水) 13:02:39.32 ID:zrwlc0AR.net
【オウムとは、無関係】 ホーリーネームは匿名  <世界教師マ@トレーヤ>  完全マルチ・リンガル
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1536715603/l50


マ@トレーヤは全言語を話す、話し言葉はテレパシーに移行する、放射能で癌と認知症が増える。
地下核実験が大地震を、侵略戦争がハリケーンを引き起こす、異常気象は行き過ぎた競争の結果。
日本から世界経済が破綻する、憲法九条は新しい時代の土台になる、パレスチナは独立国になる。
UFOは火星から来ている、霊的に進んだ人たちは結婚しない、労働時間は週20時間程度が理想。

46 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/16(日) 23:57:48.49 ID:???.net
清水統計っていつでんの?
田崎量子にはぶっちゃけあまり期待してない。
量子情報の人が書いた教科書が今後のスタンダードになるべきだと思うし

47 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/26(水) 21:19:08.86 ID:hrKHRAmo.net
前野氏のよくわかる電磁気はどういう風に使う本ですか?
電磁気の概形を読んで理解できるものですか?
それとも他の教材の問題でわからないところがあるとこちらを参照ように辞書のように使う本でしょうか?

48 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/26(水) 23:15:18.38 ID:???.net
>>47
そういう質問をするのは低学年だろうから
読めそうならしっかり読んだらいいよ
最初の教科書としてはとてもいい本だ

49 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/26(水) 23:30:39.41 ID:hrKHRAmo.net
>>48
学部レベルならひたすら演習で解法を詰め込もうとも最初思ったのですが
これを読めば何かが変わるんでしょうか
演習を解き始めた時にこれを読んでおくと解法が思いつくとかそういう美味い話ではもちろんないですよね…汗

また大学の内容と平行して勉強しなければならないわけですが皆さんは大学の課題を終わらせ、テスト対策もしつつこういった参考書で先にどんどん進んでいるんでしょうか?
だとしたら本当にすごいです…

50 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/26(水) 23:58:03.32 ID:???.net
少なくとも大学受験のチャート式のような解法を詰め込んだような本ではないよ
立ち読みしてみて自分に合うかどうか見てみたら?

51 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/27(木) 00:02:26.83 ID:???.net
あれこれやること多くて大変だろうけど、あれこれやることが大切だから頑張ってね

52 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/27(木) 00:05:34.79 ID:USddeJMV.net
>>50
分かりました。立ち読みしてみようと思います
>>51
心が折れ気味でしたがそのレスをしっかり噛み締めて頑張ります

53 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/27(木) 00:06:00.33 ID:???.net
ああっとここまで全部あげていました申し訳ありません

54 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/27(木) 00:37:08.12 ID:???.net
>>49
>ひたすら演習で解法を詰め込もうと

大学で,物理を勉強したい,さらに研究したいという人は
早くそういう思考から卒業する必要があります

そもそも物理に向いている人は
中学高校の頃からそういう思考はありません

はっきりいうと
大学に入って
解法だの,テスト対策だの,いっている人は
大学で物理の勉強するのは向いていません

55 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/27(木) 00:48:06.10 ID:???.net
別に大学は物理学者養成学校ってわけでもないだろ

56 :52:2018/09/27(木) 00:55:17.20 ID:???.net
物理の勉強
の話であって
物理学者養成とは関係ないよ

57 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/27(木) 01:02:02.16 ID:???.net
型から覚えるのもアリだと思う
結局人それぞれ

58 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/27(木) 01:39:51.72 ID:???.net
受験対策オタクは存在自体要らない。
はっきり言ってしまえば日本にとってガン。

59 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/27(木) 06:56:08.03 ID:???.net
受験ダメだったのかな?

60 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/27(木) 06:57:07.28 ID:???.net
チャート丸暗記で東大受かった人が合格後も成功したっていうモデルケースがあるなら聞いてみたいもんだが

61 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/27(木) 20:08:21.99 ID:???.net
個人的に読みやすいと思った本の著者は東大か学習院大の教授の場合が多いんだけど、そういうことを感じたことのある人いますか?

62 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/27(木) 22:29:22.20 ID:???.net
自分の場合は京大と東工大教授の著書にお世話になったものが多い

63 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/28(金) 09:39:09.27 ID:???.net
いません。人による

64 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/28(金) 09:58:47.00 ID:???.net
>>48
誤植やら計算ミスやらは直ったの?

65 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/28(金) 22:01:10.30 ID:xEr4Owv21
高木のびる先生の「量子力学」、何と3分冊で全部買うとちょーたけぇ!
おまいら的にはこれらって買い?

66 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/28(金) 22:02:22.96 ID:xEr4Owv21
>>47
前野ってあいつだろ?ホラ、せぇらぁむぅんのコスプレやってる奴だろ?
冊子。

67 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/09/28(金) 22:43:06.44 ID:xEr4Owv21
>>49
>ひたすら演習で解法を詰め込もうとも最初思ったのですが

(このスタイルに批判的な意見もあるようだがw)今にしてみれば、
最近は、そういうやり方もアリだと思うようになってきた。いや、
むしろそっちの方が遥かに効率的じゃん?とも。

68 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/01(月) 22:56:44.26 ID:???.net
名古屋大の先生の本は良くも悪くも独特

69 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/01(月) 23:53:35.69 ID:y5C4Xi1h.net
【ノーベル賞受賞】本庶佑氏「教科書に書いてあることをすべて信じてはいけない。疑うことが大事」

70 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/08(月) 17:52:18.59 ID:lEQ3w6ox.net
>>64 物理学では教科書に載るような内容で、それはないのでは。
偉い先生の論文に対するコメントならあり得るが。

71 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/08(月) 18:31:08.48 ID:???.net
その言葉に対してそんな感想が専門板でも出てしまうのか

72 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/08(月) 19:30:47.29 ID:???.net
数学ですら本に書いてあることをそのまま鵜呑みにしないのにね

73 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/08(月) 19:38:21.82 ID:???.net
みんな虚数を鵜呑みにして二次方程式を解いてる件

74 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/08(月) 19:40:36.11 ID:???.net
教科書の計算ミスをスルーするのと
論理的な誤りをスルーするのなら後者のほうが致命的なのに何故か計算ミスばかり指摘しあってるイメージがある

75 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/08(月) 20:31:40.92 ID:???.net
低レベルの話をしている件w

76 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/08(月) 21:33:03.02 ID:???.net
教科書のレベルの話じゃあね

77 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/08(月) 22:35:26.69 ID:???.net
教科書レベルでも
田崎統計「等重率の原理を指導原理とする根拠が不明瞭」
清水量子「測定がすっぽり抜け落ちてる」
みたいな代表的な問題はあるわけだが

78 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/08(月) 23:11:59.83 ID:???.net
一般人向けに教科書と名指ししてんのは
文科省検定教科書じゃね

それ以外なら本と言えばすむし

79 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/09(火) 01:20:00.97 ID:???.net
専門書でも同じことだろ

80 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/09(火) 01:32:14.34 ID:???.net
>>76
???
その"教科書レベルWって言葉は何を意味しているの?

81 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/09(火) 02:15:07.77 ID:???.net
>>77
>田崎統計「等重率の原理を指導原理とする根拠が不明瞭」

根拠は特にない,というのがこの本の主旨じゃないの?

82 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/09(火) 09:54:05.08 ID:???.net
>>76
生物学、医学のコンテキストだろ

83 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/09(火) 16:51:21.08 ID:???.net
疑ながら読め、なんて基本中の基本だろ
何をアホな事抜かしてるんだお前らは

84 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/09(火) 17:04:23.97 ID:???.net
まあ先に自分がエラーを犯してる場合も想定しろよ。

85 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/09(火) 17:28:59.55 ID:???.net
地球は回っているw

86 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/09(火) 17:31:52.01 ID:???.net
宇宙は膨張している

87 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/09(火) 18:28:43.74 ID:???.net
>>80
多浪生がわかった気になっているがわかっていない知識

88 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/09(火) 19:55:26.89 ID:???.net
>>81
アレだけはっきりと
「エルゴート性はいらん」
と書きまくっておいてそれはあんまりだろ

何だかんだエルゴートでもうまくいくという事実に対する反論としては弱すぎる。
清水統計出るまで俺はごね続けるぞ

89 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/09(火) 23:16:19.55 ID:???.net
>>88
>何だかんだエルゴートでもうまくいくという事実

そんな事実はないよ

90 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/10(水) 11:40:52.40 ID:EM9Z4sf4.net
村上雅人さんのなるほどシリーズ(海鳴社)って皆さんはどう思いますか?
他の本でここがよくわからないんだよなあって言うところをすごく丁寧に解説してあって僕はよい本だと思うのですが、たとえばxxの章は間違ってる!とか言うところはありますか?

91 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/13(土) 23:37:16.53 ID:???.net
ディラックが射影幾何は地味だけど大事だよって学生に言ってたらしいは

92 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/14(日) 01:27:45.94 ID:???.net
前野先生の電磁気学の本についてなのですがみなさんはどういう風に使うのでしょうか
ふつうに読みながら演習問題をゴリゴリ解いていったのか
はたまた別の教科書で、演習問題をやっていてわからないところを前野先生の本で理解したら別の本の演習をやり直すという使い方をしましたか?

93 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/14(日) 08:02:35.77 ID:eiC93tyX.net
>>90
あぁいうのが増えて欲しい。
教科書は似たような中身だから要らない。その人なりの解説をした本のが本として個性があるし、差別化されてて有意義だから。

94 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/14(日) 10:45:10.97 ID:???.net
初心者によりそう本、初心者の数だけ必要

95 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/14(日) 10:48:35.33 ID:???.net
>本として個性があるし、差別化されてて有意義だから。
ここ突っ込み所

96 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/14(日) 14:35:59.15 ID:???.net
>>94
うまいね
確かに初心者が自分が理解できる説明がないか参考書を何冊も調べている姿をたまに見かける

97 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/14(日) 15:37:55.61 ID:???.net
最初の取っ掛かりが上手く行くかどうか、だよね
「ああ、こんなもんか」っていう感覚が身につけば後はどんな本読んだってそれなりに読めるけど、その感覚を掴むまでが結構大変

98 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/14(日) 21:32:59.97 ID:???.net
>>92
前野さんの本は教科書というより参考書だと思っちょります

99 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/14(日) 22:26:24.20 ID:???.net
教科書と参考書って何が違うの?

100 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/14(日) 22:40:03.81 ID:???.net
常勤か非常勤かじゃね

101 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/14(日) 22:47:01.12 ID:Zr4VmsSi.net
表と裏

102 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/14(日) 23:50:59.63 ID:???.net
教科書はそのまま読むだけで講義できるくらいしっかりまとめられたもの
参考書は結構字がびっしり書いているけどとても細かい部分まで書かれていて理解が深まりやすい

103 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/15(月) 00:11:14.57 ID:???.net
>>102
まさにまさに・・・

104 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/15(月) 00:48:22.52 ID:???.net
参考書か非参考書か

105 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/15(月) 02:06:27.42 ID:???.net
>>96
そういうのって参考書を食い散らかしたりせずまずは自分の頭でじっくり考えろと言いたい

106 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/15(月) 11:43:34.62 ID:???.net
考えてわかることと考えてわからないことがある
参考書探してる学生が考えてないとは誰にも言えないし
思考が変な袋小路に迷った時は外部からの助けがいるもんだとも思う

107 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/15(月) 18:28:50.25 ID:???.net
正誤表は袋小路に入りますか?

108 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/15(月) 20:53:32.05 ID:???.net
本に依るんじゃね

109 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/15(月) 23:16:27.29 ID:???.net
正誤表無しは無間地獄

110 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/16(火) 09:07:46.10 ID:???.net
岩波って正誤表出さないよね

111 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/16(火) 20:30:56.81 ID:???.net
自己批判したら失脚しちゃうんだろうな

112 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/16(火) 22:49:51.24 ID:U9bDrWeI.net
罪を認めない鉄面皮は安倍さんにはかなわないでしょ

113 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/16(火) 23:17:59.03 ID:???.net
荒らすのは別のとこでやってくれ

114 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/17(水) 11:22:42.65 ID:???.net
アスペが日記帳と勘違いして物理板に書き込んでいる

115 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/17(水) 14:37:05.15 ID:???.net
ゲージ場の量子論を買った。なぜか尼ではTが品切れ。

116 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/21(日) 18:52:11.25 ID:RhMf/CFR.net
理論物理学のための幾何学とトポロジーI 第2版 単行本 ? 2018/11/20
中原幹夫 (著, 翻訳), 佐久間一浩 (翻訳)
単行本: 400ページ
出版社: 日本評論社 (2018/11/20)
言語: 日本語
ISBN-10: 4535788065
ISBN-13: 978-4535788060
発売日: 2018/11/20
>中原幹夫 (著, 翻訳 上海大学数学科教授 )

117 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/21(日) 20:21:17.96 ID:???.net
中華大にいるのかよ
ニホンの大学よりは遥かにマシなのはわかるが

118 :学術:2018/10/22(月) 19:04:05.58 ID:MBjHeDbN.net
麺多めか。スープも追加だ。コショウも一瓶。

119 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/28(日) 13:15:28.77 ID:2aW9MC7J.net
free DownLoadの教科書でお勧めありますか
原著から日本語もいろいろあるようですが。

120 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/28(日) 13:39:24.44 ID:???.net
そう緩い縛りで尋ねられると
Landau
と答えてしまうじゃないか

121 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/28(日) 13:58:51.57 ID:???.net
>>119
フリーの大学教科書を配布している慈善団体 OpenStax の Astronomy
おそらく一般教養科目の教科書なんだろうけど、とにかく使われている資料の
写真や情報が新しく豊富なことに驚かされる
https://archive.org/details/AstronomyOP

OpenStaxのオープン教科書の利用者数が総計150万人を突破
http://current.ndl.go.jp/node/32626

122 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/28(日) 17:21:45.50 ID:I4u1ildQ.net
【ミステリー・サークル】 和製ホーキング気取りの大槻教授「神はいない」 【世界教師マ@トレーヤ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540692991/l50

123 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/28(日) 22:08:56.15 ID:???.net
テンソル解析でいい本が出た
http://www.pleiades-publishing.co.jp/genre/sugaku.html#05

124 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/29(月) 09:32:59.13 ID:???.net
これの邦訳か
https://www.amazon.co.jp/Schaums-Outline-Tensor-Calculus/dp/0070334846

125 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/29(月) 21:15:29.23 ID:???.net
6千円w

126 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/29(月) 21:35:26.47 ID:???.net
>>121
> OpenStax
なかなか面白そうだな
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/other/s/ssd154081643543254.jpg
日本に教科書には遊び心が足りない

127 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/03(土) 16:58:23.79 ID:???.net
Granger の Fluid Mechanics ってどうですか?
買ってみたら、アメリカ慣用単位で、やる気が失せてるんですが…。

128 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/05(月) 21:38:20.99 ID:bfPd1hc/.net
太田先生の電磁気学の基礎や砂川先生の理論電磁気学を読んでいるのですが、この理論の美しさ知識の深さに感激してしまいました。
どれだけ勉強すればここまでたどり着くんでしょう
理論物理の博士はこのレベルまでは到達しているんでしょうか?

129 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/05(月) 21:50:39.44 ID:???.net
>>128
学部クラスですよ

130 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/05(月) 22:09:19.20 ID:l/6KGPNX.net
カラフルなおもちゃが大好き

https://m.youtube.com/watch?v=YFyOc-h-QPw

131 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/06(火) 08:39:47.56 ID:???.net
>>128
電磁気入門を一冊読めば次に読めるだろ。計算ができる前提だが

132 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/06(火) 10:29:51.68 ID:???.net
>>131
読むことは出来るのですがこれを書ける側には到達出来ませんよね?

133 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/06(火) 10:37:36.30 ID:???.net
>>132
アホか

134 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/06(火) 10:39:02.74 ID:???.net
>>132
書くレベルのはなしかよ
まぁそれでも内容自体は学部で終わるからなあ

135 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/06(火) 10:45:41.58 ID:???.net
日本語の文章もろくに書けない厨房がw

136 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/06(火) 14:12:45.78 ID:???.net
自費出版なら教科書書けるぞ、誰が素人の書いたものを買うかという疑問はあるが

137 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/06(火) 20:01:09.22 ID:???.net
Kindle出版なら全16ページとかでもいいんじゃないのw

138 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/06(火) 20:24:03.01 ID:???.net
pdfで実際サラサラ晒してる奴ら居るだろ

139 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/07(水) 05:25:01.52 ID:???.net
誰かアイドルが書けばファンが買う
「マヨラー星人こと白石麻衣が書いた相対性理論の教科書」 とか

140 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/07(水) 09:40:09.02 ID:???.net
馬鹿乙
アホ乙
ボケ乙

141 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/17(土) 23:55:22.37 ID:???.net
岩波の入門コース、めっちゃオサレになってるwww

142 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/18(日) 01:27:35.72 ID:???.net
>>141
これがオサレって
ホントにセンスないな
死ねよ

143 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/18(日) 14:48:42.83 ID:???.net
>>142
どっちの意味で言ってる?

あの装丁がオサレ(笑)だと?ふざけんなカッコいいだろうが!
あの装丁がカッコいいだと?ふざけんなクソダサいだろうが!

144 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/18(日) 15:38:45.65 ID:???.net
試験の成績が右肩上がりになりそうなオサレ感

145 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/18(日) 16:26:27.39 ID:???.net
昔のアホっぽい装丁より好き
軽く薄くなったのも入門書として好感が持てる

146 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/18(日) 16:59:34.03 ID:???.net
戸田盛和:物性理論、戸田格子
小出昭一朗:物性理論
長岡洋介:物性理論、長岡強磁性
中嶋貞夫:物性理論、超伝導
和田三樹:物性理論、ソリトン
中野董夫:素粒子、NNG公式

物理入門シリーズは相対論の中野先生以外物性屋さんなんだな
あと小出先生の一番の業績って何?

147 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/18(日) 17:26:41.25 ID:yXwWQl3F.net
宇宙やら素粒子やらを除けば物性に関係するのは当たり前

148 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/18(日) 18:53:44.98 ID:???.net
業績くらい自分で調べろ

149 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/18(日) 19:47:31.02 ID:???.net
一番の業績といえば良い教科書を世に残したこと

150 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/18(日) 19:56:18.08 ID:???.net
小出量子は明らかに不当な批判を浴びた教科書だよなあ

どっちみち現代では不要だけど

151 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/18(日) 21:13:57.75 ID:???.net
>>148
ん?

152 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/18(日) 21:19:02.50 ID:???.net
>>143
オサレwwwにシネって言ってるし前者だろ

153 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/19(月) 09:12:29.33 ID:???.net
>>150
不当な批判とは具体的にどのようなものですか?
あと現代では不要と言いますが、それなら何が入門として推薦されるのですか?江沢先生の本はどうですか?

154 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/19(月) 18:45:09.96 ID:???.net
おれは>>150じゃないが
小出本人も参加してる教科書座談会があったはず
以前はCiNiiでも見れたんだがその内容は忘れた

前期量子論から始まる伝統的なスタイルでRQMも一応載ってる
解析力学を前提にしてないので非物理学科にも勧められる本
ブラ-ケット記法を前面に出してないのと量子情報関連の話題が皆無なのがキズ

一冊で済ます必要はないので軽い入門書で水素原子まで勉強したらサクライやニールセン=チャンに移るのが良いと思う
長文すまぬ

155 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/20(火) 22:00:23.93 ID:???.net
あの薄さでRelational quantum mechanicsまで言及するのってすごくね?

156 :136:2018/11/20(火) 23:04:25.82 ID:???.net
>>142
センスなくて
ごめんよww

157 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/20(火) 23:06:47.59 ID:???.net
relationalって何だよ

158 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/21(水) 09:16:34.20 ID:???.net
SQL QM

159 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/21(水) 22:38:05.32 ID:???.net
場の量子論入門は何から始めるのが良いか

160 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/21(水) 22:56:04.43 ID:???.net
数学

161 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/21(水) 23:05:10.21 ID:???.net
入門って言ったら坂井だろ
どうせペスキン読むことになるけど
最近だとマンドルが評価高め

162 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/21(水) 23:22:32.66 ID:???.net
微分形式is場

163 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/22(木) 00:11:33.02 ID:???.net
接続isゲージ場

164 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/22(木) 10:06:20.29 ID:???.net
>>154
初心者向けでなおかつブラケットを押し出してるのってあるの?

165 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/22(木) 19:03:49.71 ID:???.net
「初心者向け」の「量子力学」の「教科書」となると難しいね
3つの条件のうち1つくらいは目をつぶらないと

166 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/22(木) 19:40:33.39 ID:LmmyjxMk.net
つ デラック

167 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/22(木) 19:45:15.52 ID:???.net
P.A.マツコ.デラック

168 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/22(木) 19:55:23.53 ID:???.net
初心者向けでブラケット押しってあんのかな?

普通にブラケットと関係なく初心者向けの本よんでからのほうがええよ

169 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/22(木) 21:36:39.26 ID:???.net
初心者なんて何読んだってよくわからんからDiracだってなんだって初心者向けw

170 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/22(木) 21:38:48.00 ID:???.net
ブラケットはただの汎関数、一次形式の表示だろ。完全系の表示のときに便利なぐらいだろ

171 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/22(木) 23:41:30.33 ID:???.net
つRieszの表現定理

172 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/22(木) 23:56:07.77 ID:???.net
>>168
清水でいいんじゃないの

173 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 06:43:19.68 ID:???.net
初心者向けに清水でいいなんて言いかたするのかー
本当にあれを読んでキチンと理解したの?
上っ面だけ読んで満足してるだけでは?

174 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 08:13:51.86 ID:mGUR31NK.net
初心者向けの量子力学の教科書として、
ファインマン物理学を1巻から全部読むというのはどうでしょう?

175 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 09:12:27.11 ID:???.net
あれは極めて優れた副読本で、教科書ではない気がする

176 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 09:23:53.97 ID:???.net
>>171
薀蓄披露(自慢)w

177 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 09:24:35.82 ID:???.net
>>171
超関数は不要かw

178 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 10:13:21.97 ID:???.net
>>162-163
ループ量子重力だと幾何学的実現と言う名のポリゴンが文字通り物理法則と現実の空間の幾何学的実現だという立場だよね。

179 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 10:16:12.50 ID:???.net
>>177
「カレントの理論」も超関数で微分形式を拡張した理論だよ。

180 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 10:22:39.16 ID:???.net
>>179
薀蓄がいいたいだけのコミュニケーション障害

181 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 11:01:02.94 ID:???.net
>>173
連続な座標を扱うシュレディンガー方程式から始めるより
有限次元のヒルベルト空間で基本的なことを
説明してもらった方が
わかりやすいと思うけど

182 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 11:14:14.83 ID:???.net
>>180
思考実験気取りの戯言なのを指摘指弾されて爪弾きにでもされた気分なのかな?。

183 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 11:33:25.68 ID:???.net
>>182
日本語が理解できない馬鹿をからかってるだけだよアホ

184 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 11:41:01.16 ID:???.net
誰が「カレントの理論」のことを聞いてるんだ、馬鹿

185 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 12:24:07.73 ID:ksubMS9T.net
シュレ猫は二次元のヒルベルト空間なん?

186 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 14:00:01.73 ID:???.net
リースの表現定理から猫は双子である

187 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 14:00:33.77 ID:???.net
猫のカレント

188 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 14:06:48.16 ID:???.net
猫の指数

189 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 14:12:54.24 ID:ksubMS9T.net
猫の祟り

190 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 17:01:18.68 ID:mGUR31NK.net
問題は物理です。
ファインマン物理を副読本というのならば、
ランダウ=リフシッツの小教程”力学・場の理論”と”量子力学”を通しで読むというのは?

191 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 20:52:38.01 ID:???.net
ずいぶんな的外れだけど>>174>>190は同一人物なのかな?
ファインマンの量子力学を読むのに1〜4巻は必要ないし
小教程の量子力学が読めるならサクライだって読めるでしょ
全集を一から読むような完璧主義は捨てたほうが良いよ

192 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 22:48:38.53 ID:???.net
鞍点集合どころかもっと縮退して猿の腰掛だな。

193 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 23:15:31.93 ID:???.net
>>192
カシコブルノイクナイ

194 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/23(金) 23:44:45.54 ID:???.net
パンツがウリの猿みたいなやつらに絡まれてもねえ

195 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 01:50:04.32 ID:???.net
今年も櫻井二版解答は世に出ませんでした

196 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 05:55:55.59 ID:2A3J+CBs.net
>>191
ランダウが大教程や小教程で言っているのは、
量子力学に取って古典力学というのは必要欠くべからざるの基礎だということです。
また、ファインマンの有名な言葉「量子力学を理解している奴はいない」も、
量子物理学は量子力学だけでは論理的に完結しないということをほのめかしているのではないでしょうか。
僕が言いたいのは、
量子力学を勉強する前に古典力学をよく勉強しておく必要があるのではないのかということです。
因みに、僕は、確率というものを用いて、古典力学と対応付けれるので、量子力学は解釈できるんだと思っています。

197 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 07:52:00.28 ID:???.net
意味不明w

198 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 07:58:10.28 ID:???.net
>>196
初心者でファインマンを読むのがおかしいってはなしやろ

199 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 10:04:11.60 ID:???.net
ゲージ理論だって一応古典場だしなあ

200 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 10:05:20.14 ID:???.net
解析力学きちんとやってやっと太陽系が安定なのがKAM理論で証明できる始末だし

201 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 10:11:14.26 ID:???.net
>>196
古典物理学を1〜4巻で勉強しなければならないわけじゃないでしょ?
入門書でもブラ-ケット記法を前面に出すほうが良いか
そういう教科書はあるか
清水は「初心者向け」の「量子力学」の「教科書」なのか
という流れなのに古典物理学が必用だとか言われてもね
まあそうですねとしか言えない

202 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 11:32:38.91 ID:2A3J+CBs.net
>>201
ごめん、流れを理解していなかった。

203 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 11:57:27.64 ID:2A3J+CBs.net
最初のうちは、何でも知りたいものだから、
そういったことを平易に解き起こしている清水本は、
初心者向けの量子力学の教科書としてありだと思います。

204 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 12:12:44.47 ID:???.net
内容が正しく理解できる能力があれば学習時間を短縮できる、頭のいい人向けの本か

205 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 12:32:49.20 ID:???.net
>>199-200
拘束系の力学でキチンと縄師デヴューしてから超ひも理論に挑むべくだよねぇ

206 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 13:34:16.06 ID:???.net
>>200
どうせ証明なんか読んでないだろw

207 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 14:00:34.29 ID:???.net
数値計算によると後50億年は太陽系は安定だそうだ

208 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 14:48:12.19 ID:???.net
>>206
読んでないけど何処にあるかインデックス化しておくに越したことはない。

209 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 15:13:46.10 ID:???.net
>>208
コルモゴロフの証明は初等的だから読んでおけよ

210 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/24(土) 17:59:39.15 ID:???.net
清水は測定をまともに取り扱ってないからなあ
測定の章があれば初心者向けの現代的な本と言えるが
そうでないからニールセンとかがおすすめになっちゃう

211 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/25(日) 12:30:04.32 ID:???.net
上っ面ばかりで中身ねえな

212 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/25(日) 14:39:06.56 ID:???.net
量子コンピュータと量子通信、これ読むと散乱断面積を計算できるようになるの?

213 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/25(日) 17:45:54.21 ID:???.net
特定用途のコンピュータってあったっけ?スパコンだけだろ

214 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/25(日) 21:27:16.24 ID:???.net
>>212
今どき散乱いるか?
ちなみに俺は散乱は計算できない

215 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/25(日) 21:51:24.48 ID:???.net
>>214
いるだろ物理やったことないの?

216 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/25(日) 22:11:08.72 ID:???.net
>>215
現代では不要は統一見解だと思ってたけど。
それとも現代的な散乱の理論が俺の知らないところであるの?

217 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/25(日) 22:31:40.41 ID:Jkz256jC.net
産卵は基本だな。

218 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/25(日) 22:49:35.51 ID:???.net
統一見解はないな
そもそもニールセン=チャンは量子力学の教科書じゃない
量子力学の入門書としても使えるというだけだ

219 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 03:52:11.68 ID:???.net
やっぱり理科大生一押しのニールセンw

220 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 06:21:40.80 ID:???.net
現代では散乱問題は不要ってどこの平行世界の話だよ

221 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 08:36:55.46 ID:???.net
>220
大学生の教科書の話をしてるんだよ

222 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 08:56:11.38 ID:???.net
1冊まるまる散乱という本なら話は別だろうけど
散乱が載ってるような標準的な教科書を読めないんじゃね

223 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 11:56:40.80 ID:???.net
現代では不要になった理由が知りたい

224 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 14:31:15.02 ID:???.net
本屋さんで、理論物理学のための幾何学とトポロジーI [原著第2版]
を早速ゲットしてきた♪ 読むべ、読むべ

225 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 14:58:30.72 ID:???.net
「読む」だけ

226 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 15:10:58.90 ID:???.net
結局、多様体、位相幾何、微分幾何の本をたくさん読む羽目になる(笑)

227 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 16:08:27.93 ID:VJS0tPZr.net
キッテル固体物理って率直に言ってどう?

228 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 16:38:07.22 ID:???.net
>>227
燃やすと暖かい

229 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 16:52:26.96 ID:???.net
>>227
3回生までに読むなら良いけど、それ以上の年になって読む本じゃない

230 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 16:56:19.94 ID:???.net
散乱理論不要論者を許すな

231 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 17:26:46.82 ID:???.net
理科大なんだから許してやれよw

232 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 17:51:23.14 ID:???.net
ヤバすぎる
どんな狭い世界で生きてたら散乱理論不要が統一見解だと思えるんだ

233 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 18:28:16.68 ID:9JOI/5im.net
君は時代遅れだ。今流行は、錯乱理論だよ

234 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/26(月) 19:01:03.65 ID:???.net
散乱理論不要なんて言ったら、物理学科なのに一度もファインマン・ダイアグラムを
計算しないまま卒業していくことになってしまうぞw

235 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/27(火) 16:29:02.50 ID:???.net
田崎が言ったことが全て正しいと思ってる人もいるからなぁ
毒されちゃったんだろうね

236 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/27(火) 19:23:30.19 ID:???.net
>>235
学部生のうちはそんなもん

237 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/27(火) 20:57:10.78 ID:???.net
>>224
Amazonから届いた
これが絶版状態だったとは恐ろしい

238 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/27(火) 22:17:15.89 ID:???.net
Landauが絶版なのに何を今さら

239 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/27(火) 22:51:39.94 ID:B1X6LVxf.net
物理は門外漢なのですが統計力学を勉強する必要に迫られました
そこで学部一年生程度の難度の統計力学の本は何が評価が高いのか教えていただけませんか?

240 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/27(火) 22:58:48.93 ID:???.net
アトキンスとか化学系のが良いんじゃないか

241 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/27(火) 23:07:20.88 ID:???.net
>>239
個人的にはライフ

242 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/27(火) 23:57:36.26 ID:jC5IZtpA.net
やっぱり、ファインマン物理の第5巻、量子力学だろう。
物理的イメージを前面に出した、ブラケット表示はこれが最高。
但し物理イメージは作れるが、問題を解くとなるとちょっと難しそう。
物理を楽しむ人の量子力学だ。

243 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 00:58:31.96 ID:???.net
>>239
田崎春明さんの培風館の新物理学シリーズから出てる2冊本はどう? 取り敢えず第T巻だけ読んでみたら
田崎さんのは熱力学の本(これも同じシリーズ)も統計力学の本も記述がとても明晰だよ

244 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 06:35:32.40 ID:???.net
ライフにファインマンに田崎って門外漢に勧める本じゃねえだろ
例え一年の時買ったとしても全て理解するまではいかない
半期の授業で終わる程度の内容としては
戸田か長岡か北原か土井
この辺を図書館かなんかで見て自分に合ってそうなの選べ
戸田は熱力学とセットになっていて本当に初歩の初歩って本
長岡は磁性に興味あるならおすすめ
北原はとにかく読みさすさが売り
土井は高分子屋の本だからそっち方面専門なら良いんじゃね

245 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 09:48:25.72 ID:???.net
原島でいいんじゃね

246 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 10:24:37.03 ID:???.net
手元で見比べられるなら自分で比較検討するのが一番だよ
それ自体勉強にもなる

一番駄目なのは評判に迎合したり拘ること
その分野の中身さえ理解できればいいだけの話

247 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 11:51:21.07 ID:???.net
本選びの基本w

248 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 11:58:36.48 ID:???.net
自分が買っちゃったから色々と同じ目に遭わせよう感覚の連中が一番邪悪だ。

249 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 12:49:24.52 ID:???.net
>>239
一冊目なら久保 亮五の統計力学(共立)が自分的にはおすすめ

250 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 13:12:21.29 ID:???.net
>>239
学部一年生程度の難度というけど
力学・熱力学・電磁気学・解析力学の後に量子力学と並行して勉強するのが普通だからね
必要になる知識こそ少ないんだけど鵜呑みにするのは気持ち悪くない?
門外漢だそうなので一応指摘しておく

251 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 15:35:56.57 ID:???.net
自分のお気に入りを勧めてるだけの奴が目立つ(書き込みが多い)ので注意な

252 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 15:48:44.38 ID:???.net
>>251
というか何冊も違う本を読んでるやつが少ないだけでは?

253 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 15:55:26.73 ID:???.net
>>252
違うよ、質問者のことなんか考えていないのが一番の理由、それは二番目以下

254 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/28(水) 22:03:43.95 ID:???.net
>>253
というか自分のお気に入りをお勧めするのは普通じゃないか?
だって自分が一番いいと思ってるからお気に入りだし勧めるんだろ?

そもそもみんなが勧める本から自分で見て選ぶべきだし選択肢としては多いほうがいいでしょ

255 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 01:10:00.26 ID:???.net
まあそうだな

256 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 09:26:27.28 ID:???.net
程度の問題、特にここは過疎板だし

257 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 09:47:35.80 ID:???.net
理学部生からは絶対名前が挙がらないだろうけど一冊目なら半分読み物で、
なっとくする統計力学 都築とかでもよいんじゃね?

258 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 10:28:58.71 ID:???.net
234です
物理板の皆様ありがとうございます
こんなにもたくさんの助言をいただけるとは思いませんでした
推薦いただいた本を図書館で見てこようと思います
ありがとうございました

259 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 11:09:48.18 ID:???.net
物理勉強したことないのに定評ある統計力学の本を読もうとするのは鼻から無理だな

260 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 12:33:19.89 ID:???.net
>>258
これ笑
物理学科でも学部3年次の単元だからな

261 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 12:37:29.84 ID:???.net
未来が見えてる奴が居る

262 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 12:38:13.92 ID:???.net
>>258 頼んだぞ

263 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 13:10:20.73 ID:lg6yxN6J.net
統計力学やる前に熱力学とか量子力学をある程度やっといた方がいい?

264 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 13:33:33.18 ID:???.net
熱力はやっとけ

量子は別に
したほうがいいけど

265 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 13:47:55.47 ID:49xJILbL.net
熱力学の法則導けるんだから、熱力をそれとしてやる必要あるかな?

266 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 13:51:48.76 ID:???.net
>>265
そういう人こそ、まず熱力学をしろ
と熱力学のなんかの本で読んだ

267 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 13:59:12.37 ID:???.net
>>265
まぁ統計力学の妥当性とかの判断にいるでしょ

268 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 14:07:09.55 ID:???.net
力学、熱力学、統計(入門)の予備知識がいると思うけど「門外漢」には難しいだろ
「学部一年生程度の難度の統計力学の本」ブルーバックスかなw

269 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 14:12:32.22 ID:???.net
>>269
あんまないけど、熱力学を再現するように作られたのが統計力学だからな。。

270 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 14:27:10.04 ID:???.net
>>260
後半は同意する

271 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 18:40:06.32 ID:???.net
どこが後半?

272 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 18:52:51.99 ID:???.net
正直熱統計はセンスないと絶対分からんと思う

俺は未だに分配関数が分からん

273 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 18:55:30.85 ID:???.net
鈴木 炎「エントロピーをめぐる冒険 初心者のための統計熱力学」
竹内 淳「高校数学でわかるボルツマンの原理―熱力学と統計力学を理解しよう 」
都筑 卓司「なっとくする統計力学 」
和達 三樹 他「ゼロからの熱力学と統計力学」
村上 雅人「なるほど統計力学」

274 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 21:31:03.09 ID:???.net
>>244 >>273 でほぼ出尽くしてるが
物理学講義 熱力学 松下貢
ゼロから学ぶ統計力学 加藤岳生
あたりか、面白そうで挙がってないのは

>>272
自由エネルギーにぶちこんで微分するだけですやん
とか言ってみる

275 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 21:33:37.70 ID:???.net
なんだっけ忘れた。

黒山人重に全力で釣られるスタイルで調べたはずだが忘れた。

276 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 22:00:53.51 ID:???.net
統計力学は計算過程を追うのが文系には厳しい。

どの分野にも言えるが。

277 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 22:42:20.12 ID:???.net
>>274
微分不可能な点はどうする?

278 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 22:48:34.32 ID:???.net
>>269
そういう人こそ,まず熱力学
だな

279 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/29(木) 22:57:03.93 ID:???.net
>>276
均衡過程で狂いそうなの?。

280 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/30(金) 10:08:49.21 ID:???.net
>>271
流れ読んでくれ

281 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/30(金) 21:01:05.45 ID:???.net
>>272
>>274
>>275


個人的にメモ

>数え上げ不変量の母関数から見えてくるもの - 日本物理学会
>
>PDFhttps://www.jps.or.jp books 2016/08
>
>2016 関連記事
>
>分配関数と位相不変量(公理論的観点). 場の量子論は公理論的 ... ンプットですが,公理論的観点からは分配関数が計算でき ... Witten が量子重力理論における一般共変性が全く破れてい. ない相(...

282 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/30(金) 21:02:52.78 ID:???.net
https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-13J05667/

283 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/30(金) 21:09:17.18 ID:???.net
「位相的弦理論の分配関数と数え上げ」

PDFwww2.yukawa.kyoto-u.ac.jp particle

2006/08/09 講師は名古屋大学の菅野さんで, 「位相的弦理論の分配関数と数え .... で, この後, Witten は, 直接 topological string theory に行かなくて, ミラー対称性との関係を議論しま. した.

284 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/11/30(金) 21:58:43.71 ID:???.net
チラシの裏にでも書いておけ

285 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/01(土) 21:33:43.61 ID:???.net
>>280
なんか見てるものが違う気がする

286 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/01(土) 22:39:43.33 ID:???.net
明示するべきだね

287 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/02(日) 08:32:20.70 ID:???.net
老眼なんだろ

288 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/02(日) 10:48:05.52 ID:???.net
>>285
それまでマジレスしてるのがあるのかアホ

289 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/02(日) 19:53:30.91 ID:???.net


290 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/03(月) 08:24:24.85 ID:???.net
門外漢ならまず第一に自習できる本であることを重要視すべきでは?
特に演習問題の答えがちゃんと載ってる本の方が良いと思う

291 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/03(月) 08:25:06.98 ID:lXuksKIC.net
正誤表を自社HPできちんと公表している出版社はどこですか?

292 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/03(月) 12:40:57.85 ID:???.net
>>291
裳華房
http://www.shokabo.co.jp/support/index.html
サイエンス社
http://www.saiensu.co.jp/?page=support_search&field_id=3
共立出版
https://www.kyoritsu-pub.co.jp/after/
朝倉書店
http://www.asakura.co.jp/download.html

293 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/03(月) 19:37:05.91 ID:???.net
培風館がその辺きちっとしてくれたらなー

294 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/03(月) 21:20:31.10 ID:???.net
岩波と東京図書も出さないよな
消費者舐めてる殿様気質だからな

295 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/03(月) 21:47:32.49 ID:???.net
前野本は充実した正誤表あったような

296 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/04(火) 09:43:05.06 ID:???.net
改訂版出せって話ですわ

297 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/04(火) 11:30:16.35 ID:???.net
前野よりやべえ教授がツイッターにはうようよいてやべえ

キクマコとか何なの一体

298 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/04(火) 11:49:24.66 ID:???.net
アニメアイコンって著作権大丈夫なのかね

299 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/04(火) 12:01:14.46 ID:???.net
Topology and Geometry for Physicists Nash, Sen 買ったぜ

300 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/04(火) 13:30:54.34 ID:k+b3iBnr.net
今年も美味しい漬物ができるといいね。

301 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/04(火) 14:50:56.45 ID:???.net
漬物なら中原の方が良く漬かるだろ

302 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/04(火) 15:48:37.69 ID:???.net
Geometrical Methods of Mathematical Physics Bernard Schutz
https://www.amazon.co.jp/dp/0521298873/


The Geometry of Physics: An Introduction Theodore Frankel
https://www.amazon.co.jp/dp/1107602602/



これらの方はどうかな?

303 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/04(火) 16:19:08.99 ID:???.net
Schutzの訳の書評見たらあまりよくなかったのでやめた。それにNashは安い

304 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 02:12:24.81 ID:???.net
大学一年生が最初に手にする「力学」の本は教育の面から考えると最も重要だと言っても過言ではない
が、どうも力学の本の話はどこを見てもなあなあで済まされているようだ
あくまでも一年生を対象とした時に的確なテキストはなんだろうか?

305 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 03:23:31.65 ID:???.net
>>304
益川敏英先生監修の基幹講座物理学の力学おすすめ
考える力学よりよいと思った。前野本は分厚すぎ。
有名な物理学序論としての力学は未読。

306 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 08:00:11.07 ID:???.net
結局、質実剛健な原島の力学が大学での勉強の仕方は高校までとは違うと気付かせてくれる本だと思う

307 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 08:38:01.74 ID:???.net
俺はいきなりランダウから入ったからランダウ

力学だけなら読めるだろ

308 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 08:54:12.33 ID:???.net
いきなりランダウとか可哀想に

309 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 09:38:24.52 ID:???.net
いきなり本格的な解析力学に取り組むのもナシではないと思うよ
俺は嫌だけど

310 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 09:41:27.60 ID:???.net
ただ、ここでは前野本vぶっ叩かれてるけど
前野の初等力学の本はすげえよく書けてると思うよ

311 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 09:42:46.09 ID:???.net
わかってるつもり、俺ランダウ読んだスゲー、自己満足、、略して自慢

312 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 09:43:32.08 ID:???.net
俺としては砂川の考え方シリーズがイチオシだな
俺が砂川信者なだけなんだけど

教科書じゃないけどマッハの文庫本とかも読んで歴史に触れてみるのも面白いと思う

313 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 11:50:11.44 ID:???.net
原島は俺も推薦
ランダウだと力学の基礎的なところがごっそり抜けおちるような気がする

314 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 11:50:32.07 ID:???.net
早々に直観的にでも変分原理に触れてる方が
変に解析解として微分方程式さえいじくりまくれば答えが出てくると勘違いするよりマシだろ。

個人的にはアーノルド的なシンプレクティック幾何学での解析力学の幾何学的代数的定式化まで認識しててくれないと二十一世紀の理工系としてダメダメだろと思うが。

315 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 12:03:08.73 ID:???.net
個人的にはアーノルド読むくらいなら山本義隆だろと思うがそこはまあいいや

316 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 12:36:18.19 ID:???.net
大学一年生用の力学の話だろうに

317 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 12:41:39.71 ID:coXFsSvz.net
山本さんでしょ

318 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 13:29:08.81 ID:???.net
1年生の力学なら『考える力学』がいちばんよかった
兵頭先生が放送大学で講義をしたビデオもある

319 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 14:01:31.39 ID:???.net
シンプレクティック幾何まで分かってる理工系、どれだけいるんですかねえ

320 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 14:06:09.56 ID:???.net
解析力学が偉いのは知ってるんだけど、まるで「ニュートン力学でできることはすべて解析力学でもできる」かのように書いてる本もありますよね
任意の力に対してラグランジアンが作れるってのはもう示されてることなんですか?

321 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 14:17:00.68 ID:???.net
示されてい・・・

322 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 14:19:03.01 ID:???.net
経路積分みたいな意味的には自明だけど数学的には証明されてないって例は山ほどありそう

それこそ初等力学って意外とそういうのの宝庫だし

323 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 14:52:42.10 ID:???.net
物理学序論のとしての力学

324 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 15:53:31.54 ID:???.net
>>314
それは単に、「解析解が常に存在するわけではない」という一文があれば十分なのでは?
変分原理に触れていてもその一文がなければ勘違いする可能性はあるし

325 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 18:39:16.16 ID:???.net
わたしはここでユダヤ教やキリスト教の宣伝をしているのではない。
聖書を知らない以上は世界を理解できないという事実を述べているだけである。
教養とは、結局は古代の中国官僚の処世術にすぎない論語を読んで身につけるものではない。
論語は世界の文化を形成していない。教養を身につけるとは、世界を形成してきた聖書を読むことなのである。

何を独学するにしても、聖書を読まずに始めるならば、あらたな偏見を自分の中につくるだけに終わる。
そういう人が多すぎる。すると、さきほどの評論家のようにギリシア神話も聖書も区別がつかなくなる程度の頭になってしまうのである。
つまらない誤解がある。聖書は、ユダヤ教やキリスト教に人々を勧誘するための書物ではない。
また、聖書にはありがたい教えばかりが書かれているのでもない。聖書に描かれているのは、人間への神の関わりである。
神はたえず人間にかかわり、教えてきたのである。

法律の原型も神から教えられている。法律の原型は聖書の成立よりも古いハンムラビ法典にあるように思われているが、
他人から害を受けても復讐をせずに賠償ですませよという法律の基本も聖書で教えられている。
為政者や知識人や学者が考案したものではないのだ。世界には聖典だの経典だのというものがあまたあるのだが、
その中でも世界の形成に事実として寄与してきたのは聖書だけである。
キリスト教信者が世界で圧倒的多数を占めたために現代世界が形づくられたわけではない。
世界の土台が聖書にあるのだから、そこに何がどのように書かれているのか知っておくかどうかで世界の見方が変わるのは当然のことだ。
仏教経典をいくら読んだところで世界は少しも理解できない。しかし、聖書を読んでいれば、仏教経典に何が書かれているかさえ理解できるようになるのである。

(白取春彦「勉学術」)

326 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 21:44:46.09 ID:???.net
>>314
なんじゃそれ
そんな教科書あるのか?
無いなら書いてくれ

327 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/05(水) 21:55:43.31 ID:???.net
素人臭いw

328 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 00:32:46.46 ID:???.net
上の方で解析力学やアーノルドの話が出ていたので、少し古いけど深谷さんの
インタビュー記事を貼っておくね

Interview 「深谷賢治教授に聞く」 (PDF)
https://www.ipmu.jp/sites/default/files/webfm/pdfs/news22/J4_Interview.pdf

329 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 04:43:06.83 ID:???.net
「大学一年生用の力学の話」にこじつけるアホ

330 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 09:44:12.65 ID:95084Gw2.net
力学で凄く哲学的な教科書を探しているのですが?

331 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 09:48:50.29 ID:???.net
>>304

> 大学一年生が最初に手にする「力学」の本は教育の面から考えると最も重要だと言っても過言ではない
> が、どうも力学の本の話はどこを見てもなあなあで済まされているようだ
> あくまでも一年生を対象とした時に的確なテキストはなんだろうか?

332 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 10:44:38.12 ID:lpL/NmaV.net
 つ 『自然哲学の数学的諸原理』

333 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 11:42:44.98 ID:???.net
量子力学の哲学
量子と情報:量子の実在と不確定性原理 小澤

334 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 12:07:44.38 ID:???.net
>>306
>>313
はじめの一冊だとしたら俺も原島が良いと思っていたが、>>305にある益川監修の力学も読んでみるとなかなか良い本だった
砂川、藤原、兵藤からサブの本を選ぶとしたらやっぱり藤原かなぁ

335 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 13:33:32.89 ID:???.net
数学 その形式と機能 ソーンダース マックレーン
https://www.amazon.co.jp/dp/4627018304/



実は圏論による解析力学の定式化に大部を割いてる。
副題の「形式と機能」も(微分)形式と関数をダブルミーニングだか誤訳した模様。

336 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 16:17:02.85 ID:???.net
>>328
当然読んだよな

ゲージ理論とトポロジー 深谷

337 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 16:41:09.74 ID:???.net
考える力学は正当派の教科書ですか
上のほうで益川先生の本と比較されています

338 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 16:59:55.82 ID:???.net
監修してコラム書いているだけの本を益川さんの本、と呼ぶのは如何なものか。

339 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 17:34:31.50 ID:???.net
ゲージ理論(QCDまで)の解析力学を勉強するにはどちがいいの?他にもある?

ゲージ理論の解析力学 菅野
解析力学 山本、中村

340 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 18:22:08.07 ID:???.net
>>333
> 量子と情報:量子の実在と不確定性原理 小澤

小澤正直さんもそんな通俗書を書いてる暇があるのならば
裳華房の量子力学選書から出す予定の巻を書いて早く出版して欲しい

341 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 18:30:33.06 ID:???.net
>>340
測定理論と量子力学の基礎か、伝えておくわ

342 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 19:28:51.66 ID:???.net
あのシリーズ
益川先生は推薦文を書いただけじゃないの?
ざっと眺めたくらいで

343 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 19:38:18.11 ID:???.net
>>342
名前貸してるだけだよな。
知名度あるから分かりやすくていいけど。

344 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 21:04:52.93 ID:???.net
力学はちらみだけどたいしてよくなかったと思うが

345 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 21:11:33.09 ID:???.net
>>337
意欲的な人には物足りないかもしれない

346 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 22:45:31.78 ID:???.net
「益川監修の力学」は正しくはこれ

篠本・坂口『力学 (基幹講座 物理学) 』東京図書
http://www.tokyo-tosho.co.jp/books/978-4-489-02163-3/

俺はこの本は一年生にうってつけだと思う
物理で数学をどう使うか?を身に付けられるっていうのが一番ポイント

347 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/06(木) 23:13:17.91 ID:???.net
>>346
保存力についてもわかりやすく説明してある

348 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 09:12:00.32 ID:???.net
>>344
どの力学の話?篠本、坂口?
後具体的に何を指して良くなかったと言ってるの?特に優れたところを見受けられないぐらいの意味?

349 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 09:14:25.33 ID:???.net
その本松坂くんが結構ひどい誤りを指摘してたよね
もう直ってるのかな?

350 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 10:24:47.18 ID:???.net
>>348
篠本、坂口 ちらみと書いただろう、買うほどの本ではなかったということ

351 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 11:47:47.46 ID:???.net
>>349
松坂くんって荒らしの奴?
荒らしがいうことなんか信用ならないが、どんな誤り?

352 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 11:52:03.76 ID:QXMzbfwp.net
>>350
まあ受験期に山本の新物理入門とか読んで数学に慣れてる人にはあまり良さがないかもね

353 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 12:13:47.52 ID:???.net
1年で大学の勉強に触れたことが無いなら数学からやるべきだと思う
ベクトル解析くらいまで終わらせておくべき
初め原島の力学読んだけど当時は線積分も知らなかったし、かなり手間取った

354 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 12:16:28.11 ID:???.net
数学が基礎になってるっていうのは、それはそうなんだけど、数学からやろうとすると数学に溺れて何もかも嫌になっちゃう気もする
結局俺らは物理科であって数学科じゃないんだからさ
数学が物理でどう活躍するかっていうことをしっかり認識しないと

355 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 12:37:57.30 ID:???.net
>>353
線績分なんて力学の本読みながら習得するものだろ。
ベクトル解析だって電磁気学の本に説明がある。

356 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 12:39:47.99 ID:???.net
>>346
その数学はどの程度まで?

357 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 12:46:50.10 ID:???.net
>>355
まあ、物理をやりながら数学を学ぶっていうのが基本姿勢なんだけど最初は数学を少しやったほうが良い気がするってこと
例えば原島の力学の本に線積分の定義は明示的に書かれていないし、数学の授業で線積分を扱うのは少し先になる
結果としてポテンシャルのあたりの説明で困惑することになる
実際俺は困惑して手間取った
ほんの少し数学的知識があるだけでかなり時間が節約できるのも確かでは?

358 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 12:54:48.36 ID:???.net
>>352
あくまでも物理は物理だろ、数学的に整理されたものを読みたければ別に専用の本を読めばいいだけの話

359 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 13:11:38.03 ID:???.net
>>357
その都度数学の本を参照すればよい。
はじめから数学の本を読むのは時間の無駄。何が必要なのか分からないからね

360 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 13:51:55.43 ID:8irP7FK5.net
ベクトル解析も線積分も最初は我々の存在する3次元空間のイメージ、つまり物理
困惑したら数学としてきちんとやる。納得するにはそれしかない

だからこそ微積分と線型代数が大事なんだ

361 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 14:10:03.74 ID:???.net
なんだかなーw

362 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 14:11:47.13 ID:???.net
>>359
それをやると
数学を分ってないのに
適当な拾い読みになって
結局やり直すことになるから
線形代数・ベクトル空間,微積分と幾何は
ある程度しっかりやっといた方が得

363 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 14:16:15.17 ID:???.net
結局、料理するのに包丁砥いでいたら一日終わったということだな

364 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 14:30:56.37 ID:???.net
包丁研ぐのに一日かかるような人には
まともな料理は作れない
ということだな

365 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 14:46:24.77 ID:???.net
とりあえず1年で必要なレベルの多変数の微積分とかrotとかその辺の話は
ごくごく簡単なベクトル解析の入門書に一通り書いてあるから、一冊やってみたらいいじゃん。
一日1時間で1週間か10日くらいで終わるよ。

366 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 15:03:51.54 ID:???.net
>>362
まあ程度に依るわな。

一年の線形代数なんて適当に済ませて、あとで有用性に気づいてやり直す奴が殆どだが。

367 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 15:07:27.02 ID:???.net
線形代数も数学寄りに走り始めると一生かかるけどなw

解析概論って物理に使える?

368 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 15:57:38.66 ID:???.net
ランダウによると数学は知っておくべきらしい
気づかないからが理由だったかな

369 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 16:00:26.42 ID:???.net
高校から大学へは物理も数学もレベルが上がってやることが多くなるからねー

370 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 16:06:14.18 ID:???.net
初等力学ですら行列の対角化程度は必要になる
敢えて避けるようにするとかえって大変になる

371 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 17:24:26.11 ID:???.net
>>351
たしか摩擦のところ
よく覚えてないけど

372 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 17:32:09.27 ID:???.net
>>370
そんなレベルの低い話じゃないんだけどな

373 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 17:36:10.56 ID:???.net
馬鹿アスペの話を真に受けるアホが一人

374 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 19:46:34.58 ID:???.net
>>305
序論はフレッシュマン向けって意味じゃないと思うが

375 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 20:14:51.25 ID:???.net
>>305
やっぱり考える力学もすてがたいな

376 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 20:23:55.32 ID:???.net
>>368
数式いじりで四苦八苦してるようじゃ物理的な考察どころじゃないから

>>374
序論は1年向け

377 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 20:27:32.46 ID:???.net
あれは歴史の本

378 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 20:47:48.74 ID:???.net
山本義隆「物理では、考えるということは計算をすること、汗水をたらしてテッテイ的に計算をすることなのである」

379 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 21:04:28.58 ID:???.net
>>339
これよろしく

380 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 21:16:53.11 ID:???.net
現代的ではないしもう開かないだろうと思ってたシッフを久しぶりに読んだら
辞書として使うなら今でも普通に便利だということを発見した

群論の章の書き方がいいね意外と

381 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 21:44:13.75 ID:???.net
序論は含蓄のある本だがごちゃごちゃしているのがなー
一年生の夏休みとかに読むのが良いんじゃないかな

382 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/07(金) 21:57:43.41 ID:???.net
>>380
最初に読んだ時はクソ本としか思えなかったけどいっぺん勉強してから読むといい本だよな

383 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 08:30:12.25 ID:cMV1cV11.net
ランダウが出てくるのになぜゴールドシュタインが出てこない?
一年のとき友人が教授に推奨されていたぞ!!!

384 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 08:33:02.80 ID:fLAKBb69.net
おらん時は、スレーター・フランクがご推奨だったな

385 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 08:55:59.91 ID:???.net
>>383
両端が動く場合の変分が載ってるよね

386 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 08:59:14.64 ID:???.net
>>380
昔、湯川(岩波講座)とシッフを読んだけど何も残っていないな

387 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 10:09:17.96 ID:???.net
>>356
微積中心
ベクトル解析や行列の固有値も載ってる

388 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 11:07:16.05 ID:???.net
だってゴールドシュタインは分厚いのが2(+1)冊セットだし高いんだもの…
一応持ってるけど、本棚の飾りよ

389 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 11:08:31.62 ID:???.net
原島って黄色の一冊本と灰色の分冊本があるけど、みんなどっちのことを話しているの?

390 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 11:10:28.71 ID:???.net
俺が持ってる原島は黄色の方
灰色の分冊本を買ってまで中身確認する気力はさすがになかった

391 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 11:16:42.17 ID:???.net
>>387
行列の定理書いてみ

392 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 12:49:06.85 ID:???.net
行列の定理ってなんだ?

393 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 12:51:29.54 ID:???.net
灰色のほうには前期量子論と特殊相対論が入ってたはずだけど
この段階でやる必要はないと思う

394 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 12:58:39.29 ID:???.net
>>346
ということは肝心の物理の記述が少なくなるということだな

395 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 13:08:32.23 ID:???.net
シッフの群論て何ページあたりよ

396 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 19:03:56.39 ID:???.net
>>394
一年半期には十分な量だよ

397 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 19:17:59.67 ID:???.net
裳華房HP的には灰色が専門向けで黄色が般教向けって感じだが、俺も黄色いやつしか持ってないわ
別に一年生なら物理学科でも黄色でよくね?

398 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 19:19:33.63 ID:???.net
>>383
ちまちましたこと聞いたら「それ読め」とあしらわれただけじゃなくて?

399 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 20:19:19.47 ID:???.net
>>378
解析力学を相空間の幾何学だとも認識できない予備校講師崩れごときが偉そうに。
カオス現象の手計算永遠にやってろ。

400 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 20:20:28.51 ID:???.net
>>385
変分原理とホモトピー性の関連性について議論できるようなマトモな理系はここには居ないの?。

401 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 20:44:48.36 ID:???.net
>>400
おま視点w

402 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 20:52:42.42 ID:???.net
>>400
お前以外はまともだ

403 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 21:14:56.73 ID:???.net
>>399
君はさぞかしアカデミアでいい仕事してるんだろうな

404 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 21:23:50.57 ID:???.net
うちも原島の力学は黄色本を持っている
一冊で解析力学まできちんと解説している力学の入門書は最近少なくなって
いるので、黄色本はその点がいい
あと歴史的経緯に沿った解説であるため、ついでに科学史が学べる点も便利

米国の力学の教科書は、解析力学と特殊相対性理論、それにカオスをふくむ
ものが一般的なので、むしろ力学と解析力学を分けている方が特殊かもね

405 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 22:55:38.53 ID:???.net
原島の力学をみたけどさほど魅力を感じなかった

406 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/08(土) 23:22:30.15 ID:/ak/lE82.net
>>350
>>405
そんなあなたは何が良いと思う?

407 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/09(日) 05:47:48.08 ID:BBjVAdF8.net
>>398 , >>385
よくできる子で教授に目をかけられていたみたいです。
その子にして難しいという感想だったので不出来な僕は読んでいません。

408 :破戒:2018/12/09(日) 06:02:03.45 ID:m/rqCCWj.net
>>力学と解析力学を分けている方が特殊かもね <<

原島鮮の初めの教科書は力学と解析力学を分けてはいなかった。

改訂版でTとUに分かれた。この本はそうでもないが改訂版になったら

字が大きくなったのは良いが、その分内容の省略がある。で、昔の本は

どこ行っても古本屋でも見当たらないね。

409 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/09(日) 07:53:07.73 ID:???.net
>>408
ボケ老人は帰れ

410 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/09(日) 09:42:15.08 ID:BBjVAdF8.net
>>385 , >>384
両端が動く場合というのは、
いわゆる境界条件、「付け加えられた」境界条件や「自然な」境界条件、の話なのでしょうか?
ランチョスを読みました。
ランチョスは1年でも読めると思いますが、最低限、小出昭一郎や高橋くらいは先に読んでおいた方が無難です。

スレーター・フランク、良さそうですね、今度買うことにします。

411 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/09(日) 10:26:12.49 ID:???.net
>>410
自分で調べてね

412 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/09(日) 11:36:08.56 ID:???.net
ここだけ50年前

413 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/09(日) 11:54:35.21 ID:???.net
物理数学はこれだね
自然科学者のための数学概論 寺沢

414 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/09(日) 12:42:52.70 ID:???.net
アルフケン

415 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/09(日) 12:44:45.75 ID:6zaSC8Po.net
【移民】 アメリカも、ニュージーランドも、オーストラリアも、カナダも、ハワイも、どうなりましたか
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544320770/l50

416 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/10(月) 09:59:59.10 ID:???.net
昭和50年ころから第一次のゆとり教育が始まってるから
そのころから変わってるんだろうな

417 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/10(月) 11:00:12.54 ID:???.net
俺もゆとりか、全共闘世代にいわせると

418 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/10(月) 11:07:05.21 ID:1K8iPwVr.net
昔は、中学で三角比をやってたよ

419 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/10(月) 11:18:51.83 ID:???.net
>>418
そうそう、こちらも小学校で集合、中学で三角比を習った
昭和50年ころの算数ナメんな

算数チャチャチャ (昭和48年)
https://www.youtube.com/watch?v=cGcnXTwj5es

420 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/10(月) 11:41:10.65 ID:???.net
一年のときに東大闘争の頃できた物理の教科書を使わされて苦闘したなw

421 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/10(月) 12:02:55.75 ID:???.net
高校三年で変数分離型の微分方程式やったな
担当の先生はその後に線形微分方程式からテーラー展開まで教えてくれた
ものすごく面白かった記憶がある

422 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/10(月) 19:28:20.41 ID:???.net
>微分方程式からテーラー展開
進学校ならいまでもやる

423 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/10(月) 22:46:05.76 ID:1K8iPwVr.net
昔は、中学で剰余群とかやってたような。高校で復活だっけ?

424 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/10(月) 23:31:04.66 ID:???.net
地元の公立トップ進学校(いわゆる自称進学校になる)の理系3年生に、
xが小さいとき、1/(1-x)=1+x+x^2+... だから、1/(1-x)は大体1+xだと説明したらポカーンとされた思い出。

425 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/10(月) 23:40:34.47 ID:???.net
>>424
テイラー展開はしてないけど
テイラーの1次までは
こういう近似がありますよーみたいなので教科書にのってたな

426 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/10(月) 23:51:17.11 ID:???.net
剰余類の話は高1でやる
でもまたなくなるって言ってたような

427 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 00:44:57.15 ID:???.net
出てる本、かなり偏ってるね
アマで売れ筋の次の本とかって本当のところどうなの?

スタンフォード物理学再入門力学
よくわかる初冬力学
講談社基礎物理学シリーズ力学
岩波物理テキストシリーズ力学
サイエンス社の新基礎力学
岩波基礎物理シリーズ力学・解析力学
裳華房力学の基礎
バージャー力学
岩波物理入門コース力学
ビジュアルアプローチ力学

428 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 00:53:00.30 ID:???.net
> よくわかる初冬力学

季節感が感じられていいね

429 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 01:29:23.56 ID:???.net
バージャーとビジュアルアプローチは見たことある
どちらも例が面白いので副読本としては推奨できるが、手元に置いておく教科書としての完成度は並で特に優れているわけではない

430 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 10:24:41.14 ID:???.net
最近は気候変動力学だね

431 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 14:06:04.18 ID:???.net
「スタンフォード物理学再入門」は入門書じゃないが副読本としては良い
「よくわかる」と「講談社基礎物理学」と「岩波物理入門」は入門書として使える
「岩波テキスト」と「岩波基礎物理」は入門書としては硬い
他は知らん

432 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 14:31:19.11 ID:???.net
前野本は微妙?

433 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 14:54:05.02 ID:???.net
前野は前野自身が微妙な層をターゲットにしてるって言ってる

でも帯の「で、ラグランジアンって何なんだよ」に対する答えがあの本の中にあるようには見えん

434 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 14:57:05.36 ID:???.net
ラグランジアンや作用が何かなんて、物理的に説明できる人なんているんですかね

435 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 15:06:46.03 ID:???.net
>>434
ラグランジアンが何なのかもよく分からんが
作用積分したら出てきただけの量をルジャンドル変換すると都合よくエネルギー保存則の式と同一の式になって
相空間中の軌道を意味するのはもっと分からん

なんつーか都合良すぎて気持ち悪い

436 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 15:11:23.20 ID:F07Ysybe.net
神様のお財布の中だよ

437 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 15:12:13.76 ID:???.net
「その量を変分して0という条件を求めたら運動方程式
が出てくるもの」を探して見つかったもの、それが作用。

と、「よくわかる解析力学」には書いてある。

438 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 15:17:21.21 ID:???.net
>>426
同値関係による類別という概念は大切だから高校のうちにやっておいた方が良いよなあ……

分数で 1/2 = 2/4 というのが当然と思う一方で
整数の 1 と 4 が 3 を法として合同というのがわからない子は一杯いるはず

439 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 15:29:25.06 ID:???.net
>>431
「硬い」とは?手堅い、難しい?

440 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 16:05:34.61 ID:???.net
>>437
やっぱり量子場のラグランジアンは発見的に見つけるしか無いの?
いきなりこの場のラグランジアンはこうって本に出てきて混乱するんだけど

後ラグランジアン密度って何?

441 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 16:23:40.86 ID:???.net
>>438
俺は別にやらなくてもいいと思うわ
集合論もまともにやってないし、大切だからやるべきって言い出すとキリがない

442 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 16:28:39.52 ID:???.net
>>440
いくつかの条件を持たせるとラグランジアンの形は制限できる
(不定性を除いて)一意的に求められるように条件を狭めればいい

443 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 16:44:51.92 ID:???.net
>>440
基本的に考えられる形を全て書き出し次元解析で除去
時空間の対称性で除去
くりこみ可能性で除去していけば
場の量子論で与えられるラグランジアンが得られる

あと場を表すには各座標も必要となるから各座標に対応したラグランジアン密度が必要

444 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 16:51:14.82 ID:???.net
前野は初等力学とは別に解析力学がある
力学の入門書のおすすめは
考える力学 岩波入門戸田
それが終わったら山内の一般力学と同じくらいの内容の本を一冊よむ
演習書は共立
で力学はとりあえず終わり
つぎは解析力学へ進む

445 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 16:52:48.50 ID:???.net
山本と江沢の演習詳解力学やってる奴いる?

446 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 17:17:07.06 ID:???.net
なんかスレの流れがゲージ固定について語りたい奴が作ってる気がするの。

447 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 17:29:20.63 ID:???.net
>>444
詳解力学演習だけレベルがあがってるじゃん

448 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 17:31:38.66 ID:???.net
>>439
入門書としてはちょっと難しいと思う
これで力学卒業とはならないから微妙なレベルではある

449 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 17:33:48.46 ID:???.net
力学は原島の黄色いやつでいい
演習所はサイエンス社の黄色いやつでいい

450 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 17:34:00.60 ID:???.net
力学卒業っていうけど解析力学をランダウレベルで止めるかゴールドスタインくらいまでやるのか
アーノルド・山本クラスまで突っ走るのかでだいぶ違うぞ

アーノルドより山本が好き

451 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 17:35:54.44 ID:???.net
>>447
山内の一般力学レベルの教科書と並行してという意味じゃない?
入門書にも演習問題は載ってるからね

452 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 17:41:22.59 ID:???.net
アーノルドのほうがさっぱりしてて好き

453 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 17:44:05.67 ID:???.net
>>450
それはそうだけど
どちらにしても「岩波テキスト(小出)」や「岩波基礎物理(阿部)」では卒業できないでしょ?
山内やランダウが読めればゴールドスタインを辞書にできるから取り敢えずの卒業かな
最近の学生は多様体までやってから解析力学とか?

454 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 17:50:48.88 ID:???.net
>>445
一応新版のほうを持ってる
持ってるだけともいう

455 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 18:26:16.89 ID:???.net
>>448
これでもか

>>448
解析力学がない

>>451
そうか

456 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 18:39:52.45 ID:???.net
断熱接続載ってますかる

457 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 20:29:54.09 ID:???.net
「山内の前半」を大学一年生の力学の教科書に使うというのはどうだろうか?

458 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 20:36:20.97 ID:???.net
やりたきゃやれよ
今時の学生にできるのか知らんけど

459 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 20:41:44.25 ID:???.net
だから力学なんて原島とサイエンス社でいいんだよ
物理とか数学とかの人って新入生にやたら難しい本を勧めるよな
なにを意図しているのか分からん

460 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 20:48:45.71 ID:???.net
力学や古典場やただの量子力学はまあ分かるけど量子場になると急にわからなくなる

461 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 20:54:00.60 ID:???.net
>>459
そういう日本語の入門教科書書いてる日本の先生が元ネタにしてる本を挙げない方が不誠実でしょ。

462 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 20:55:12.87 ID:???.net
>>460
拘束系の解析力学としてゲージ理論を把握すればラグランジアンもわかりやすくてお得。

463 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 21:10:25.86 ID:???.net
>>339
これは?

464 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 21:12:22.47 ID:???.net
>>459
数学とか物理はわかってしまうと簡単というか当たり前に思えてくるけど
初学者にとっては何のためにやってるのかわかりにくいものがある
その辺を上手く誘導するのは非常に高度な技術を要すると思う
ある時代までは海外の教科書を翻訳、悪く言うと剽窃したような教科書ばかりだったのも事実
ここまで書いて自分でも何が言いたいのかわからなくなったので終わり

465 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 21:13:28.17 ID:???.net
>>461
最後に参考文献あるやん

466 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 21:14:36.41 ID:???.net
そうそう、物理理論と物理教育は違うんだよ

467 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 21:30:37.07 ID:???.net
演習書のレベルはこんな感じ、手頃なのがない

演習力学 >> 大学演習 力学 > 詳解力学演習

468 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 21:50:56.15 ID:???.net
>>463
山本はゲージ理論の勉強には全く向いてない
菅野は本屋でチラ見しかしたことないけど、必要なところをツマミ読みする本の印象
アタマから読む気になれないな

469 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 21:53:08.39 ID:???.net
>>468
そうか、ありがとう

470 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 22:21:47.90 ID:???.net
山内恭彦『一般力学(増訂第3版)』岩波書店(1959).
原島鮮『力学(三訂版)』裳華房(1985).

並べてみると原島が若々しく見えるなw
実際には四半世紀をとうに過ぎた古典的名著なんだがw

471 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/11(火) 23:47:17.76 ID:???.net
原島初版はずっと前だろ

まあヤマビコさんのも初版は戦時中なんだが

472 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 00:41:58.43 ID:???.net
>>467
院入試の本でいいのがあった

473 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 07:53:16.25 ID:???.net
>>471
未だにそんな古い本を超える本がないのってどうなの?

474 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 09:32:50.87 ID:???.net
>>471
原島初版は1958
山内初版は1941

かな?

475 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 09:52:47.48 ID:???.net
山内レベルのものを読めという人はいるけど山内を読めという人はそんなにいないと思うが

476 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 10:36:14.36 ID:???.net
山内レベルって具体的に何よ?ってことを言わなきゃ結局山内読まないことには分からないじゃないか
原島しっかり読み込めばランダウに挑めると思うけど

477 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 13:44:12.66 ID:???.net
>>472
情報を小出しして嬉しいか?

478 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 14:32:35.14 ID:???.net
>>470
>>474
amazonだと山内が2002ってなってますけど、それは何ですか?
軽装版とかODPとかですか?

479 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 15:48:50.17 ID:zzsERKar.net
辞書的に使える物理数学の一冊本は
・自然科学者のための数学概論 増訂版
・詳解物理応用数学演習
のどちらが良いでしょうか
他にもオススメあったら教えてください

480 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 19:10:33.78 ID:???.net
辞書と言うなら寺沢に決まってるが、寺沢は2分冊だろ

481 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 19:12:39.49 ID:???.net
辞書と言うなら寺沢に決まってるが、寺沢は2分冊だろ

482 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 19:13:17.80 ID:???.net
山内とか寺沢とかは日本語古すぎてゆとりには読めない気がする

483 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 19:18:57.37 ID:???.net
とっくに現代語に直されてるよ

テラカンは線形代数が手薄すぎて現代では使えない

484 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 19:36:02.50 ID:???.net
そうかなあ?俺は山内より現代の論文英語の方がよほど簡潔で読みやすいと思うぞ

485 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 19:54:30.47 ID:???.net
スミルノフ高等数学教程
技術者のための高等数学

486 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 19:58:21.75 ID:???.net
その二つなら絶対にクライツィグ
家に置いておくなら原書の方が何かと便利だと思う、安いし

487 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 20:01:32.88 ID:???.net
クライツィグはいいよな
理学部だけど実はファンだ

488 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 20:13:43.34 ID:???.net
あと、クライツィグ本の中身はインターネットアーカイブの下のページで確認できる

Advanced Engineering Mathematics
https://archive.org/details/AdvancedEngineeringMathematicsKreyszigE.10thEd

489 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/12(水) 22:42:20.34 ID:???.net
寺沢そんなにいいかね
偏微分方程式そんなにいるか?

490 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/13(木) 06:36:11.84 ID:???.net
代わりがないだけでは

491 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/13(木) 09:18:11.96 ID:???.net
「辞書」っていうのは置いているだけで安心できるからな
中原は「現代用語の基礎知識」

492 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/13(木) 09:21:24.46 ID:???.net
「現代用語の基礎知識」で中原を引くと「突撃しまーす」とでてくる

493 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/13(木) 11:10:54.32 ID:???.net
林葉「・・・」

494 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/13(木) 16:59:22.66 ID:rqJRZmRu.net
【マレーシアMH370】 2014年3月8日、旅客機が失踪、なぜ何の前触れもなく爆発が起きたのか
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544668000/l50

495 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/13(木) 20:54:34.30 ID:???.net
中原って理論物理学のための幾何学とトポロジーのこと?

496 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/13(木) 22:43:51.11 ID:???.net
>>482
ゆとりだがその2つを読んできた
確かにメインの教科書に使うには読みにくいと思ったな

497 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/13(木) 22:55:23.95 ID:???.net
>>479
詳解以外ありえない

498 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/14(金) 22:56:02.86 ID:???.net
>>479
特殊関数ならModern AnalysisとBessel Functionsがお勧め
例えば量子力学や電磁気学に出てくる特殊関数ならこれ読んでおけば困らない
マニアックな所では楕円関数も載っていて、この関数は振り子の運動の厳密解などに使われる

499 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/15(土) 00:54:49.66 ID:???.net
出来たらというか絶対に日本語の本がいい…
どうしようもなければ英語本でもいいけどさ

500 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/15(土) 02:35:09.38 ID:???.net
テラカンが辞書代わりなんて勿体無いよ
分厚いけど丁寧に説明してるからけっこうスラスラ読めるよ
早く読んでしまいなさい

501 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/15(土) 18:31:19.53 ID:???.net
あれをスラスラ読むなんてすごいね

502 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/15(土) 21:23:53.56 ID:???.net
特殊関数に詳しい寺寛をすらすら読める、ゆとりには無理、爺さんなら可能

503 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/15(土) 21:28:03.62 ID:???.net
ガンマ関数、ベータ関数、ベッセル関数、合流型超幾何級数、ローラン展開ぐらいまでの関数論の知識が前提で

504 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/15(土) 21:32:59.94 ID:p9dWcg1q.net
なんだ、その程度、高三でもすらすらじゃん

505 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/15(土) 21:49:10.14 ID:???.net
高校のときに理論物理教程を読破したんだろ(笑)

506 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/15(土) 22:11:36.32 ID:p9dWcg1q.net
わかる?

507 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/15(土) 22:53:50.26 ID:???.net
私のおじいさんがくれた、初めての参考書
それはランダウ=リフシッツで、私は14歳でした

その内容は、深くて印象的で
こんな素晴らしい本を読める私は、きっと特別な存在なのだと感じました

今では、私がおじいさん
孫にあげる本は、もちろんランダウ=リフシッツ
なぜなら、彼もまた特別な存在だからです

508 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/15(土) 22:56:52.81 ID:???.net
今時の学生は不幸なんだよ
やるべき事は増えているのに知識も経験も不足しているんだから

509 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/15(土) 23:33:01.36 ID:???.net
自然科学入門以前の受験対策術だけ肥大化して本物の専門家育成教育の方はむしろ退嬰的な牢名主が仕切ってるからな。

510 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 00:02:22.89 ID:???.net
おっさんなら余裕で読める
なんたって詰め込み教育だからね

511 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 04:26:38.02 ID:???.net
>>503
Modern Analysisならそこら辺のところから詳しく説明しているのでお勧め
演習問題はTripos由来の問題で致死レベルの難しさだが、本文の英語は至って簡単で大学新入生でも読める

512 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 07:41:37.18 ID:???.net
本文自体は簡単だって言うならペスキンだって本文はやたら明瞭で分かりやすいだろ

内容はともかく

513 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 09:50:44.90 ID:???.net
自然科学の本でややこしい文法や語彙は必要になることの方が珍しいだろ
読むことと理解することは別物

514 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 10:07:09.35 ID:???.net
>>511
戦時中の人は大変だね
「兎に角、難解な本で、一緒に買った級友も皆、 途中で投げ出したね。」

515 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 10:22:23.36 ID:???.net
いつもの読んだこともない洋書をずらずら挙げるだけのジジイだろ

516 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 16:13:06.22 ID:???.net
>>514
その代わり理系の学生は徴兵を猶予された

517 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 16:15:17.33 ID:Nq1FFz6A.net
そして、日本は哲学を失い、戦争に負けたんだな

518 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 17:03:06.88 ID:???.net
そしてエコノミックアニマルになれた

519 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 17:46:06.11 ID:???.net
神学のハシタ女は聖書からやり直せ。

520 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 17:52:59.36 ID:Nq1FFz6A.net
そして、今や黄色いペット

521 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 21:16:36.99 ID:???.net
高々学部程度の物理学で難解な訳がない
物理が難解なんじゃなくて説明の仕方が難解なだけでは?

522 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 21:39:46.85 ID:Nq1FFz6A.net
難解な脳みそ回路網って問題もあるよ

523 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 21:47:51.57 ID:???.net
ホイットカー・ワトソンの特殊関数の本の話

524 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/16(日) 22:33:37.00 ID:???.net
ポエムは別の板へ

525 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:47.24 ID:???.net
>>514
知恵袋でそんなことほざいているジイがいたなw しかも留数の章で挫折って・・・
学部で複素関数論や特殊関数をある程度でやっていればそこまで敷居が高いとは思わないけどね
読めば、大抵の特殊関数は超幾何関数の特別な場合に過ぎないことが悟ることが出来る

526 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 01:19:34.23 ID:???.net
日本語がんばれ

527 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 10:27:14.63 ID:???.net
>>525
難解だよぉ

528 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 10:41:43.94 ID:???.net
>>525
なにを当たり前のことを偉そうにいうw
「大抵の特殊関数は超幾何関数の特別な場合に過ぎないことが悟ることが出来る」

529 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 10:44:06.57 ID:???.net
つーか物理ではその<特別な場合>の方が大事だろ
一般化するのは数学の領分だ

530 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 11:28:45.27 ID:xIQpBZjM.net
>>528
もっと勉強すればだな、特殊関数は超幾何関数の特別な場合にすぎない超幾何関数は、
超超幾何関数の特別な場合に過ぎないことがわらるよ、ほんと

531 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 11:40:17.28 ID:???.net
>>530
結果だけなら、岩波公式集3を見ればいいが、理解する、使いこなせるとは別の話だよ、爺さん

532 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 11:57:42.88 ID:???.net
留数なんて極の周りを回った角度×iで終わりだろ

533 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 12:48:08.15 ID:xIQpBZjM.net
留数とは、浪人と留年を繰り返した年数じゃないの?

534 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 14:39:15.48 ID:???.net
>>532
笑いが足りない

535 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 15:36:33.28 ID:???.net
留数は計算はできるけど意味がいまいち分からん

正確に言うと異常な事態が起きてて気持ち悪い

536 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 15:54:36.85 ID:???.net
「異常な事態」(特異店)がなければ積分はゼロなのよ

537 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 15:58:40.31 ID:???.net
>>532
そうなんですか?

538 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 16:05:10.07 ID:???.net
>>536
特異店->特異点

539 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 16:16:46.28 ID:xIQpBZjM.net
遭難で〜〜す、SOS、SOS〜

540 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 16:59:26.85 ID:???.net
不動点の周りの情報だけ掻き集めれば大域的な情報がすべて得られると嬉しいっちゃ嬉しいだろ?

541 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 20:06:12.68 ID:K0ggqY2Y.net
物質中の電磁気学をキチンと学ぶ為のテキストは何が良い?

542 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 20:19:50.46 ID:???.net
ランダウ

543 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 20:34:21.07 ID:???.net
物質の電磁気学 中山

544 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 20:34:44.87 ID:???.net
清水ですらランダウの連続媒質の電気力学は難し過ぎるって言ってるんだよなぁ

545 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 20:38:39.14 ID:???.net
>>541
物性論をやってから戻るくらいでちょうど良い
所詮は暫定理論に過ぎないからね

546 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 20:40:05.73 ID:???.net
>>544
いつものランダウ連呼バカだろ
無視無視

547 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 20:43:59.92 ID:???.net
言うて媒質中の電磁気はランダウ以外決定打無いぞ

光物性やってたとき最後に頼ったのがランダウだったし

548 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 20:50:44.42 ID:???.net
決定打が邦訳絶版の本しかないって何なんだろうね?
物質中の電磁気学なんてニッチなテーマでもないのにさ

549 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 20:51:38.37 ID:???.net
電磁気なんて今でもcgsだのSIだのと揉めてるクソ分野

550 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 20:53:34.83 ID:???.net
もはや工学の本読んだ方が良いレベル

551 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 21:04:14.27 ID:???.net
SI以外だと読む気失せる

552 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 21:10:20.38 ID:???.net
>>541
わりとまじで固体物理の本をまず読め

553 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 21:10:58.77 ID:???.net
最近だったら基幹講座の電磁気学2がいいんじゃない

554 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 21:12:03.90 ID:???.net
>>552
電磁気がしっかり書いてある固体物理学って?

555 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 21:14:38.32 ID:???.net
物質中の電磁気なら
http://www.tokyo-tosho.co.jp/books/978-4-489-02245-6/

556 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 21:16:22.85 ID:???.net
教科書スレで題名とか著者名だけ書くアホは一体何がしたいの?

557 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 21:28:29.45 ID:???.net
>>544
本書きたいけどめんどくせえってHPに書いてあるね
俺の授業受けた学生は電磁気学をよく理解していると周りに言われるって自画自賛してるのに板書の公開とか講義ノートの公開とかはやってない
他の科目だと公開してるのになんでだろ?
清水先生もそろそろ御退官なされるから、余暇で今まで書いていなかった分野の本を書いて欲しいところではあるよね

558 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 21:36:40.56 ID:???.net
東京図書の機関講座のやつ、このシリーズには珍しく初心者お断りの本なんだよな

559 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 23:42:27.32 ID:???.net
ゲージ固定とかベクトルポテンシャルを頭の固いロートル工学屋に思い知らせてやれるいい本ないすか?

できれば幾何学的位相まで踏み込んでるのがいいです

560 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/17(月) 23:54:08.98 ID:???.net
>>559
ねーよ馬鹿

561 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 00:13:56.73 ID:???.net
冗談でもなんでもなく、以下の本がおすすめ

多田「光・電磁物性」
浜口「物性・光学のための電磁気学 - 基礎から量子化まで -」
兵庫「電気・電子工学 電磁気学から電子回路まで」

562 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 01:01:25.80 ID:N9M+grRW.net
>>物質中の電磁気学をキチンと学ぶ為のテキスト

意外と出てこないもんだな。真空中の電磁気学なんて一種の机上の空論でしかないのに。
理論の美しさに酔って物理を見失っているんじゃなかろうか。

563 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 01:06:59.50 ID:???.net
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejjournal/126/10/126_10_682/_pdf/-char/en

564 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 01:21:26.98 ID:???.net
砂川の本より:
マクスウェルによって完成された電磁気学は、自然現象の理論的記述としてもっとも完全な体系のひとつである。本書は、この古典電磁気学の理論を物理学系・工学系の学生に、組織的・体系的に理解してもらうことを目的に書かれたものである。

工学の人にとっては無用の長物では?

565 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 01:25:07.65 ID:???.net
>>562
物質中なんて範囲が広すぎだろう
とりあえずファインマンとかジャクソン辺りか?

566 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 01:37:25.77 ID:???.net
材料の電磁気・光学・音波物性は絶版品切れ、残念
代わりに材料科学者のための電磁気学入門は如何?僕は読んだことないけど

567 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 01:46:08.92 ID:???.net
工学バカは目障りだから消えてくれ

568 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 01:46:35.51 ID:???.net
物質中の電場と磁場 物性をより深く理解するために
これ求めてるものそのものじゃない?

569 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 07:00:49.03 ID:8gGV8cTC.net
真空はエーテルが充満してるから、物性論が必要だよ。

570 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 08:09:22.65 ID:???.net
>>565
なんで物質中だと範囲が広いの

571 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 09:03:59.51 ID:???.net
金属中だと振る舞いが量子液体だからなあ電気

572 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 09:06:23.56 ID:???.net
>>571
ポテンシャル論的な扱いで全部表面電位で誤魔化せて重宝するよね。

表面と言ったらバルクエッジ対応のトポロジカル絶縁体かな。

573 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 10:12:02.67 ID:???.net
>>567
PCもネットも工学のお世話になってるくせに、どの口がそれを言わせるのか

574 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 10:15:51.28 ID:???.net
電磁気は物質の中が本質というか考えるべき状況ではなかろうか

575 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 10:18:25.02 ID:???.net
私表面工学屋なんですけど、物理学者のみなさんから見れば、
表面技術者のための電気化学 第2版
みたいな本も電磁気学の応用ですよね?
物理の人は例えばこの本をパラパラめくってすぐに何が書いてあるから理解できるものなのですか?

576 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 10:44:35.49 ID:???.net
釣れるかな、煽れるかな、マウントできるかな

577 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 10:47:02.53 ID:???.net
表面技術者ならEPM、SPMとか簡単に理解できるものなんですか?

578 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 11:35:33.90 ID:8gGV8cTC.net
あれは展示みたいなもんだろ

579 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 11:42:15.06 ID:???.net
>>573
うるせえバーカ

580 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 14:08:29.23 ID:???.net
マルチフェロイクス ―物質中の電磁気学の新展開― (基本法則から読み解く物理学最前線 2)
これよめ

581 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 14:20:57.87 ID:???.net
そろそろクリスマスだけど出版社からのプレゼントはないのかね

582 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 15:13:55.04 ID:???.net
スプリンガーのクリスマスプレゼントみたいなのはもうないだろうねぇ…

中原トポロジーはちょっと早いけどクリスマスプレゼントだったと思うよ

583 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 15:56:40.84 ID:???.net
留数計算もできない幾何厨の寝言

584 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 21:35:42.91 ID:???.net
>>575
どちらかというと「熱力学の応用」なんじゃないの?
質問の意図もよく分からないけど電気「化学」なんだから板違いだよ

585 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 22:17:16.98 ID:???.net
どこから化学の領域なんだろう

586 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 22:22:37.48 ID:???.net
砂川、ジャクソン、太田以外の電磁気学の名著といえば?
ファインマン、ランダウ、ゾンマーフェルト、バークレーは除くこととする

587 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 22:22:57.54 ID:???.net
化学と生物学の境界もよく分からんが
その一方で物理学と生物学は全然違うっていう

588 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 22:32:16.68 ID:???.net
物理学は一般性に重きを置くが、個々の特殊性にも価値を置くのが化学・生物だと田崎だか清水だかが言っていた
工学との違いは何だろう? 個人的にはクリアすべき数値ノルマがあるのが工学って印象なのだけど

「物理学とはなんだろうか」に代表されるような物理学者の随筆は色々あるけれど、多くが世界を物理学はどう捉えるかという話をするのみで、学問分野のなかで物理学とはどういう立場にあるのかという視点で描かれてた本は寡聞にして聞かない
自然科学の中の物理学、数学と物理学の関係、人文科学と物理学というように色々あると思うのだが
そういうテーマを扱った本は何がある?

589 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 22:36:56.67 ID:???.net
ファインマンの1巻にそんなような事が書いてあるな

590 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 22:58:30.71 ID:???.net
化学って物理学みたいに体系的な理論あるの?

591 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 23:28:56.30 ID:???.net
それを物理というんだろ

592 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 23:37:58.06 ID:???.net
心理学の本にそんなのあった気がする

593 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/18(火) 23:42:30.18 ID:???.net
心理化学

594 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 08:27:02.75 ID:???.net
>>590
>>591
熱力学と量子力学が化学の一部で利用できる程度だろ
多分今後も化学の分野に体系だった理論は出てこない
むしろ理論にできない部分を化学と呼称しているまである

595 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 08:58:06.34 ID:???.net
>>583
理科大夜間ででも死ぬまで留年数数え上げ続けろ

596 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 08:59:28.94 ID:Ld6DABjI.net
物理で使う数学を学ぶための本で今まで過去レスには出てきてないけど、個人的に以下の本がすごくわかりやすいと思った
吉本武史、山崎丈明「線形代数学―理論・技法・応用―」
吉本武史「微分積分学 思想・方法・応用」
他に知られてないけど良いと思った本があれば教えてくれ

597 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 10:35:23.98 ID:???.net
>>595
図星

598 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 10:36:04.64 ID:???.net
>>594
そんな当たり前のことをレスされても

599 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 10:39:40.60 ID:mN7EkV9t.net
お前らの科学のイメージ、昭和臭がプンプンする、カビ臭い→

600 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 11:21:42.54 ID:???.net
理論化学とは物理学のことだし理論生物なるものはない。

理論のない化学、生物って、、

601 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 11:55:08.15 ID:???.net
ん? 福井謙一博士は理論でノーベル化学賞を受賞したよね

博士は紙と鉛筆が自分の商売道具と話していたけど、化学でも電子の軌道を
計算するような分野は、もう物理学だと自分は考えている

602 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 11:59:04.77 ID:???.net
>>596
詳解微積分演習

603 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 15:06:42.75 ID:???.net
>>600
理論にできない部分を物理から追い出して化学や生物という名前を与えているいるだけ
フランスの原発の電気を買ってるくせに原発ゼロを謳ってるドイツみたいな存在が物理学

604 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 15:41:21.50 ID:???.net
意外としょぼかったフランスの原子力技術

605 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 15:47:20.08 ID:mN7EkV9t.net
もっとしょぼいのが、原発立国を目指すどこぞの国

606 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 15:54:35.57 ID:???.net
EUは主要国の首脳交代でどこへ向かうのやら、どこぞの国は地獄の入り口へ

607 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 16:19:53.94 ID:???.net
>>603
意味不明だな
化学や生物学が物理学の恩恵を受けているだけだろ
化学や生物学に「広義の実験物理学」的な側面があるのは確かだが

608 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 16:22:23.14 ID:???.net
国際リニアコライダーの日本誘致について不支持を表明した
日本学術会議の判断は妥当だね

609 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 16:28:09.17 ID:???.net
あれはいらんな
「科学技術立国」とやらの墓標になりかねん

610 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 16:35:49.84 ID:???.net
あれが必要だと思ってる物理屋はごく少数だよね
そんな金があるならバラまいてくれた方がありがたい

611 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 17:25:16.95 ID:???.net
物理至上主義は、見ていて恥ずかしいからやめてくれ。

612 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 18:07:15.63 ID:???.net
シンパもアンチも「物理=理論物理」だと思ってる節はあるよな
まあ物理板で内弁慶してるだけならカワイイもんじゃないか?

613 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 18:10:31.46 ID:???.net
理論物理なんて3体問題が解けないぐらいだから実用上、大した価値はない。
還元主義的に統一理論を作っても無意味。

614 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 18:12:06.72 ID:???.net
今の物理なんて具体的な物質の性質調べるのが多いからな
この物質にこれをドープしていくとこの割合のときにTc最大になりました〜
圧力かけていくと反強磁性があれわれました〜

615 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 18:12:28.00 ID:???.net
なんかバカが紛れ込んできたな

616 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 18:17:40.89 ID:???.net
>>613
可積分な量子多体系の存在すら知らないマヌケがこういうこと言ってるのは笑う

617 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 18:24:23.24 ID:???.net
むしろ可積分じゃなくても実用的な意味があることを理解してないほうがヤバいと思う
>>613は学部レベルの知識もないトンデモだろう

618 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 18:25:59.64 ID:???.net
今は数値計算の時代だからね
特殊関数使ってた時代はもう終わり

619 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 19:11:18.40 ID:???.net
>>610
地元、役所、ゼネコンだけでしょあんなの望むのは

620 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 20:47:47.01 ID:???.net
高木伸の量子力学どうですか

621 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 21:48:34.36 ID:???.net
数値計算って何でやってる?
マセマティカで学ぶ物理みたい本なのはちょこちょこあるけど、今後は何が中心になるんだろう?
Pythonとか?全然わからんな

622 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 22:04:35.00 ID:???.net
数値計算は真面目にやると誤差論とかのあたりですげえ引っかかる

623 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 22:13:09.39 ID:???.net
>>622
よく分からないんだけどどういう意味?

624 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 22:15:33.92 ID:???.net
>>623
浮動小数点数誤差もそうだけど計算誤差が降り積もると全然違う結果になったりするんだよね

必然的に誤差の少ないアルゴリズムを組む必要があるけどこれがすげえ大変

625 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 22:16:20.02 ID:???.net
それ誤差論じゃないよ

626 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/19(水) 22:18:35.59 ID:???.net
誤差論が出てきて実験嫌いになった

627 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/20(木) 00:31:52.82 ID:???.net
誤差論と最小二乗法

628 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/20(木) 01:05:56.43 ID:???.net
誤差論は大事だけど、まあここは参考書スレなので話をしたいなら誤差論を扱った本の紹介もしてよ

629 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/20(木) 01:14:43.88 ID:???.net
数値計算はfortranでしょ
私は今人気のJuliaを勉強してるけど

630 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/20(木) 02:25:03.16 ID:???.net
>>628
飛田翻訳の「ガウス誤差論」が名著だろうな。初心者には勧めんが
誤差論も大事だけど、実験データの解析にはより上の観点の統計学も重要だと思う
統計学に関しては東大出版会出している統計学の入門シリーズがお勧め

631 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/20(木) 06:54:32.89 ID:???.net
赤い統計より青い統計の方が良い?

632 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/20(木) 06:58:51.02 ID:???.net
ようやくマトラボから抜け出せる時代になった

633 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/20(木) 08:38:01.07 ID:???.net
商用ソフトウェアはもう大学では流行らないんじゃない?ライセンス料も馬鹿にならんし

634 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/20(木) 11:01:48.11 ID:???.net
>>631
赤は統計の基本で青はさらに進んだ内容、基本をしっていれば青でもいいけど、レベルが急に上がるので注意

635 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/20(木) 20:28:48.81 ID:???.net
お勧め
楽しむ物理実験 東京理科大

636 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 15:45:37.17 ID:???.net
>>632
MATLABってそんなに悪い?

637 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 17:35:29.15 ID:???.net
バージョン間の互換性がなくて辟易したわ。
今はほぼpython。

638 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 18:06:11.96 ID:???.net
>>629
fortranに歴史以外の優位性があるか?

639 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 18:36:41.04 ID:???.net
>>638
早いですよ
Pythonなんかは相手にならんです

640 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 19:28:01.06 ID:???.net
低級には低級の、高級には高級の良いところがあるから上手く使い分けることが重要だね

641 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 19:41:30.41 ID:???.net
プログラミング言語の良し悪しどころかコンピュータがどうやって動作してんのかすらわからん雑魚のために「コンピュータとは何か」みたいな本を紹介してくれ〜
わからない専門用語をググってもわからない専門用語で説明されるから結局わからないんだよ
数学も似た傾向にあるけど、まだ理解できる

642 :636:2018/12/21(金) 19:42:04.16 ID:OOUotiRO.net
ID出しとこ

643 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 19:49:09.96 ID:???.net
コンピュータはなぜ動くのか〜知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識〜

644 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 20:19:22.81 ID:???.net
「痛快コンピュータ学」は一般にも受けが良かったとおもう

645 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 20:44:36.41 ID:???.net
松下電器の学校みたいなとこが出してる本わかりやすかったよ

646 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 21:41:26.30 ID:???.net
>>641
これはどう? 東大の教科書
http://www.utp.or.jp/book/b307403.html

647 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 21:42:04.59 ID:???.net
本格的ならこれ
岩波講座 ソフトウェア科学〈〔基礎〕1〉計算システム入門

648 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 22:31:09.29 ID:???.net
プログラミングは出来ない人は本当に出来ないからなあ

ニューメリカルレシピのPython版とか現代だと需要ありそうだけど出ないの?
計算機科学はどちらかと言うと数学だけど難しいよね

649 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/21(金) 22:57:46.78 ID:???.net
これも有名だよな
数値計算の常識 伊里

650 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 01:31:24.06 ID:???.net
物理分かる頭があれば、計算機は雑魚やろ

651 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 02:41:24.19 ID:???.net
>>641
「CPUの創りかた」
「思考する機械コンピュータ」
「コンピュータのしくみを理解するための10章」
「万能コンピュータ ライプニッツからチューリングへの道すじ」

それとコンピュータとは「何か?」を極めたいのなら、数学基礎論をかじってチューリングやチャーチを
仕事を勉強するのも一つだと思う。

652 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 06:33:33.00 ID:???.net
数学基礎論に手を出しては絶対いけない

653 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 08:59:52.23 ID:???.net
ソフトウェア科学は関係ないというか全く別の分野

654 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 09:33:47.29 ID:???.net
確かにフォートランやるにはいらんわなw

655 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 09:57:45.03 ID:???.net
おお物理屋 あなたの得意な言語は何?
ヤッホ ホートランランラン ヤッホ ホートランランラン ヤッホ ホートランランラン ヤッホホ

656 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 11:37:49.08 ID:PCXsxYX+.net
BASICで十分。

657 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 11:43:27.43 ID:???.net
頑張れ5インチフロッピー一枚で

658 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 11:45:33.91 ID:???.net
64KBの壁

659 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 11:50:03.83 ID:PCXsxYX+.net
BASICをバカにするな! 文部省ご推薦なんだぞ

660 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 12:26:25.12 ID:???.net
ROM-BASICやろ

661 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 12:35:18.39 ID:???.net
数値解析ならこれも
数値解析入門 山本

662 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 12:43:04.15 ID:???.net
BASICなら東京電機大の本がわかりやすかったな
N88BASICだったが

663 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 13:27:43.95 ID:???.net
QuickBasicはDos/V機依存があるから注意、これまめな

664 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 13:52:44.92 ID:???.net
>>640
それぞれ一つずつベストをあげるとした、FortranとPythonかな?

665 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 13:59:57.93 ID:???.net
>>664
Fortranも高級言語だと思うけど……

666 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 14:03:05.84 ID:???.net
PRINT 6 'せやね'

667 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 14:10:53.28 ID:???.net
物理屋が機械語そのものを扱うことってあるの?

668 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 16:41:06.89 ID:???.net
>>653
ハード方面に興味があるなら「CPUの創りかた」が面白いよ
自然法則をいかに利用してビットを実現しているかというレベルになると半導体の本を読めばよい
あと、ソフトがなければコンピュータはただの箱に過ぎないんだけどね

669 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 21:00:51.49 ID:???.net
ファインマン計算機科学が理学系におぬぬね

670 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 21:12:37.18 ID:???.net
ファインマン計算機科学おそらくファインマンのテキストでは一番面白いけど今では入手困難だからな

671 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 21:23:56.34 ID:PCXsxYX+.net
これかい?
https://epdf.tips/pdfviewer/web/viewer.html?file=https%3A%2F%2Fepdf.tips%2Fdownload%2Ffeynman-lectures-on-computation440beef63ace43780c93062c9196155c73243.html%3Freader%3D1

672 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/22(土) 23:12:27.90 ID:???.net
日本語版もオンデマンド印刷版なら売ってるだろ。

673 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 09:42:59.59 ID:???.net
物理屋の計算機本って読む価値あるの?

674 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 09:50:48.37 ID:???.net
量子計算のアイディアが載ってる事で有名だろ

675 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 09:55:54.96 ID:???.net
量子計算はそれを研究してる人だけが興味持ってる話題だろ、一瞬の話題にすぎない

676 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 09:57:20.90 ID:???.net
光コンピュータとか一時騒がれたけど今は聞かない

677 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 10:12:42.41 ID:???.net
>>673
あるよ

熱力学的な話とか計算に使うエネルギーの話が載ってる
情報エントロピーの話は計算機屋の本でも触れてるのは触れてるけどエネルギーはそうそう触れてない

678 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 10:20:36.61 ID:???.net
熱力学の計算の応用例の一つ、それだけ

679 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 14:51:24.67 ID:???.net
岩波書店のサイト落ちてない?

680 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 15:25:15.16 ID:???.net
閑話休題

681 :636:2018/12/23(日) 15:30:16.69 ID:???.net
皆んな、ありがとナス!

682 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 16:19:04.94 ID:???.net
いいってことよ

683 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 16:21:59.07 ID:???.net
気にするなよ

684 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 21:09:35.91 ID:bDKkbfX7.net
こういう奴は異常者だ!自己愛性人格障害者の議論法

・議論において、物事を決定するメカニズムやルールを明らかにしない
・会議の流れを知らない参加者に何も説明せず、まるで知っていて当然かのように議題をはじめる
・自分が決定したい結論に向かって、最もらしいルールを後付けで加えていく
・今回の決め方と前回の決め方、次回の決め方に、それぞれ一貫性がない

こういう奴がいたら、人格異常者だから簡単にだまされるな!
まずは糾弾しろ、そしてルールを説明させろ!

685 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 22:11:43.27 ID:???.net
基本的に古典電磁気はグリフィス一冊でいいと思うんだけど
もう一冊買い足すなら何がいいと思う?
砂川(マクスウェル方程式から始まるスタイルの本を一冊持っておく)

ジャクソンか太田かで迷ってる

ランダウが手に入るなら迷わずランダウなんだが…

686 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 22:16:16.41 ID:???.net
>>685
北野

687 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 23:07:53.55 ID:???.net
むしろグリフィスが要らん
今後は太田がスタンダードになってゆくのでは?

688 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 00:31:39.09 ID:???.net
電磁気学の基礎 太田 出版から既に6年経っているし、Uが絶版だが

689 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 01:49:49.64 ID:???.net
太田は趣味で読むならいいけど、お勉強目的では勧めないなあ
学部生があれに時間かけちゃ時間効率悪い

690 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 02:06:30.48 ID:???.net
電磁気学の基礎2って絶版なの?
さすがにこれは絶版にはならないと思うし、尼でも今のところ普通に売ってる

買い足すならとりあえず砂川でいいとは思う

691 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 08:50:58.97 ID:???.net
電磁気学って工学的に一番応用されてる分野なのに
式が難しいからという理由で応用分野の人には理解されてないよな
使えるようになるための簡単な教科書がない

692 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 09:38:37.57 ID:???.net
>>690
Uが絶版は見るとこ間違えみたい、すまん

693 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 10:49:58.02 ID:???.net
ランダウなんて中古でよければ簡単に手に入る
英語版ならネットに落ちてるレベル

694 :お勧めの力学の教科書:2018/12/24(月) 12:44:58.00 ID:nFCgW0SD.net
初学者レベルーーーーーー
篠本・坂口『力学 (基幹講座 物理学) 』東京図書 ★
物理で数学をどう使うか?を身に付けられる、保存力についてもわかりやすく説明してある、摩擦のところで酷い誤り?(嵐による指摘)、
原島『力学』裳華房(黄色本)★★
定番、一冊で解析力学まできちんと解説している、歴史的経緯に沿った解説でついでに科学史が学べる
藤原『物理学序論としての力学』東京大学出版会 ★★
含蓄あるがごちゃごちゃしている、一年生の夏休みに読むのが良い?
学部卒レベルーーーーーー
ランダウ『力学』東京図書 ★★★
院レベルーーーーーー
山内『一般力学』岩波書店 ★★★〜★★★★
ゴールドスタイン『古典力学』吉岡書店★★★★
アーノルド『古典力学の数学的方法』岩波書店★★★★★
山本『解析力学』朝倉書店★★★★★

695 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 14:41:17.31 ID:???.net
>基幹講座
最近基幹ということばをよく目にするけど基礎じゃだめなの? 違いがわからん

696 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 14:54:23.33 ID:???.net
基幹の方が縦の繋がりを意識しているようなイメージがあるなあ

697 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 14:59:46.04 ID:???.net
基礎物理が使い古されてるからだろ

698 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 15:13:16.69 ID:???.net
基幹講座 数学 東京図書 も最近出てるから基幹ははやりだね

699 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 18:10:38.20 ID:???.net
数学の本だと解析入門←全然入門レベルじゃない
みたいなことがよくある(翻訳本にも何故か「入門」をつけたがる。)
物理の本はそういう騙しタイトルが少ないのは助かる

700 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 18:27:41.97 ID:???.net
キッテルのあれは入門書ではない

701 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 18:34:36.22 ID:Q6o4g+DL.net
猿でもわかる解析学入門とかゆとりの解析学入門とか、誰か描いてくれないかな?

702 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 18:41:25.81 ID:???.net
前野が書いてる

703 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 18:47:22.28 ID:???.net
ゴリラでもわかる量子力学の刊行まだ?

704 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 18:51:14.24 ID:???.net
自分で書いて電子書籍で個人出版すれば?

705 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 18:51:43.46 ID:???.net
早く猿でもわかる線型応答とグリーン関数の教科書誰か書いてくれよ

706 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 18:53:24.61 ID:???.net
物理とグリーン関数の物理学徒を殺しに来る度合いはガチ

707 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 19:15:19.80 ID:???.net
京大霊長類研究所の猿は、ランダウやブルバキの輪講をやってるらしい
もう、いまさら人間やっててもダメだ

708 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 19:32:52.55 ID:Q6o4g+DL.net
「猿でもわかる‥‥」てのはひどいタイトルだ。読んでわからないと、サル未満と認定されるだから。
人権に配慮して「猿ならわかる・・・」にしてはどうか?

709 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 19:41:34.45 ID:???.net
猿でもわかる非可換幾何と量子重力

710 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 20:07:28.91 ID:???.net
立て看の萬年支柱程度でもわかる竹内均責任編集物

711 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 20:19:04.18 ID:???.net
黒有の教えてあげる 宇宙

712 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/24(月) 23:50:37.36 ID:???.net
Rとか使ってるやつおる?

713 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/25(火) 01:58:45.84 ID:???.net
猿と同型である

714 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/25(火) 06:49:10.81 ID:???.net
犬でもわかる現代物理、って本はあったなw

715 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/25(火) 14:26:14.80 ID:???.net
>>714
イヌってかしこいんだな...

716 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/25(火) 16:23:51.75 ID:???.net
来年は猪突猛進電磁気がはやる

717 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/25(火) 18:02:36.17 ID:???.net
ロバの橋でわかる変分原理主義

718 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/25(火) 18:27:07.83 ID:???.net
もふもふ熱力学

719 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 10:58:51.21 ID:/tyYSOfh.net
一冊本で物質の電磁気学をよく記述している本はないの?
なんで真空編と物質編で二冊にするんだろう
商売の香りがプンプンして嫌だねえ

720 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 11:22:44.12 ID:???.net
>>719
量がやばくなるからに決まってる
あと真空だけでいい人もいるし

721 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 11:24:41.48 ID:???.net
岩波入門とか一冊でも大した量ちゃうやんけ

722 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 11:52:17.89 ID:???.net
真空だけってどこの需要?

723 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 12:29:46.50 ID:gelBxjcy.net
宇宙人

724 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 13:16:24.45 ID:???.net
俺俺

725 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 13:41:47.71 ID:halJLlIU.net
原理的には真空だけで物質にも対応できるはずだ!

726 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 14:10:39.36 ID:???.net
なぜジャクソンは分厚いのか、それが問題だ

727 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 18:58:22.88 ID:YD8Prtpl.net
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474

728 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 19:03:39.61 ID:???.net
ペスキン一通り目を通したけど第三部が何書いてるのか一ミリも理解できなかった…

729 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 19:28:01.63 ID:???.net
1ページめから書いてる意味がわからないという事がよくある

730 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 19:29:31.98 ID:???.net
>>729
数学書なんかは逆に1ページ目の定義はよく分かるのに2ページ目に行くと何書いてあるのか分からなくなったりするよな

ゴールドスタイン買おうかなあ

731 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 20:19:45.94 ID:???.net
>>725
できないんだな、それが

732 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 21:28:10.60 ID:???.net
微分方程式の解法を知りたくて
微分方程式の解法という本を読んで全く意味が分からなかった

733 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 21:28:32.92 ID:???.net
だからこそ古典論だけで物質中の電磁気学をやる意味はあまりない

734 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 22:08:12.51 ID:XBOFmOLY.net
化学工学専攻1年の者です。
今まで私は教養科目の物理学の教科書を図書館で借りるだけで済ましていたのですが、この年末で総復習をしようと思い、一冊くらいはテキストを購入しても良いかと考えました。
そのため理工系大学生の常識レベルの物理学を俯瞰した本を探しています。
ネット上の口コミを見る限り
小出昭一郎『物理学(三訂版)』裳華房
https://www.amazon.co.jp/dp/4785320745/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_vS3iCbPKZ82Z7
が目的に合致しているかなと感じるのですが、物理板の専門家の皆様から見て、この本は僕の目的に適っている本だと思われますか?
この本の評価や他に推薦される本がありましたらご教授頂けると、幸いです。
よろしくお願いもうしあげます。

735 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 22:26:14.13 ID:???.net
教養程度の物理ならそれでいいんじゃね?
化学工学なら熱力学とか統計力学とか量子力学が必要になるけど
教養程度の物理がしっかり身についてれば専門書も読めるはず

演習問題全部解けたら身についてると言える

736 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 23:11:00.66 ID:???.net
物理学概論って本はそんなにないしね
小出よりレベルを下げた本はないわけじゃないけど、どこかをカットしてるからビミョー

737 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 23:32:53.50 ID:???.net
原とか?

738 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 00:08:05.08 ID:???.net
>>734
定番だし安いし一巻本だし良いんじゃないの?

739 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 00:27:33.17 ID:???.net
逆に数学の知識が完璧な他の数理系の専攻の奴に
物理学のエッセンスを速習させるとしたら
どんな本がいいの?

740 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 01:01:54.26 ID:???.net
物理現象の数学的諸原理

741 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 01:06:36.69 ID:???.net
教科書的というより網羅的すぎるような・・・

742 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 01:18:02.04 ID:???.net
>>739
自己レスだが岩波講座 物理の世界 物の理 数の理の四分冊を全部まとめてオンデマンド化してくれればいいのになあ・・・。

743 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 01:20:54.30 ID:???.net
>>742
四分冊じゃねえや五分冊だわ。

744 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 01:30:39.65 ID:???.net
>>742
オンデマンドにされて1冊3800円とか言われても困るだろう

745 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 01:33:12.35 ID:???.net
>>744
事実上絶版の方がもっと困るだろ。

背取りの古本屋さんは困るかもしれないが。

746 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 03:47:35.64 ID:???.net
>>739
ランダウ・リフシッツ 理論物理学教程

747 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 09:17:54.49 ID:???.net
>>739>>740
新井朝雄なら「物理学の数理」のほうが目的に合致してそう

https://www.maruzen-publishing.co.jp/item/b294174.html

「物理現象の数学的諸原理」や「現代物理数学ハンドブック」は数学パートのほうが多そうだ

748 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 10:37:02.16 ID:5IdwIs6g.net
729です。
今朝現物を見て、購入いたしました。
皆さま、助言をありがとうございました。

749 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 13:23:09.15 ID:ncPp+5Le.net
良いお詰め物を

750 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 13:40:51.77 ID:???.net
物理を理解するとは何か 俺

751 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 19:58:20.94 ID:VSAnXEtK.net
小生、うん十年前に化学工学を卒業して、薄膜の流体を扱う会社に入ったものだが、
力学、連続体力学(特に流体力学)、熱力学、統計力学などが必要になると思う。
専門分野になると、移動現象論(流体力学、熱移動、物資移動)が主体になるので、
分子論的なものの見方が必要になってくる。
理論そのものより、現象論的に、経験論的に移動量を予測することが必要になるので、
力学的なものの見方を物理学でマスターするとよいと思う。
電磁気学、量子力学系は、化学反応を取り扱う部門に行かない限り、あまり使わない。

752 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 21:51:18.95 ID:???.net
>>751
化学板に帰ったら
特定の業種で「あまり使わない」からどうだというんだい
そもそも「学ぶべきかどうか」は「使うかどうか」で決まるものじゃない
そんなことが分からないようじゃ大学を出た意味がない

753 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 22:05:27.69 ID:???.net
>>752
> そもそも「学ぶべきかどうか」は「使うかどうか」で決まるものじゃない

そういうこと、だから物理でも数学についていろいろ勉強しておく必要がある

754 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 22:15:14.79 ID:???.net
だから「理論物理のための 微分幾何学」を読むべきである。うーむ・・・

755 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 22:27:54.97 ID:???.net
新井朝雄の赤っぽい本と真っ赤な本
両方持ってるが自炊pdf化済みではなかった。

756 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 22:32:07.51 ID:???.net
>>755
それ読んで物理が分かった気になった?

757 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 22:38:06.66 ID:???.net
分かった気って言われてもどういうつもりで言われてるか分かった気がしない。

758 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 22:40:37.28 ID:???.net
すまん、馬鹿に聞いてしまった、忘れて

759 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 23:22:08.60 ID:???.net
いや、質問そのものが馬鹿だからあやまる必要はないよ

760 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 23:35:14.88 ID:???.net
もしかして時枝粘着バカ学?

761 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 23:48:22.87 ID:???.net
>>751の立場だったら、自分の将来で何が必要になるかわからないから
えり好みせずに目につくものを片っ端から身につけておこうという結論になるんじゃないの?
なんでそんな偏った私的な結論に達するのか本気で理解できない

762 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 00:03:07.90 ID:wpnm/mbJ.net
まあ、万遍なく勉強するのが良いのだろうが、
その前に何をやりたいのだろうか?
化学工学に入った目標は、又は大学に入って目標はなんだろうか?

763 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 01:58:23.37 ID:???.net
>>751
>専門分野になると、移動現象論(流体力学、熱移動、物資移動)が主体になるので、
普通に伝熱工学を勉強して下さい

764 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 02:06:59.05 ID:???.net
そういえば”移動速度論”って名称
最近聞かないな

765 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 06:15:07.45 ID:???.net
質問に質問で返す典型的な馬鹿

766 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 09:05:22.76 ID:???.net
「必要になったら勉強する」でも良いんじゃないの?
化学工学を出たからといって化学工学を活かせるとは限らないし
基礎物理を一通り復習したい1年生に「使う使わない」と言ってもしょうがない

767 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 09:58:36.59 ID:???.net
また我田引水ジジイか

768 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 10:46:47.51 ID:???.net
我田引水爺、よくいるよなw

769 :学術:2018/12/28(金) 11:24:17.73 ID:wPzfilmg.net
物理を優秀な成績で大学以降もおさめるひとが、少しはいる者なんだなあ。

770 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 14:22:48.41 ID:???.net
>>767,768
別にいいだろう
お前はちょっとしたことでイライラするガイジだろうな

771 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 15:01:37.89 ID:???.net
図星か

772 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 17:38:59.48 ID:???.net
皆さんは参考書でどれくらいまで勉強をしたら演習に取り組んでますか?
演習書で解き方がわからないとやる気が無くなってしまうのが嫌なのでずっと参考書を読んでいるのですが参考書で演習練習するタイミングを見失っている気がします…

773 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 18:08:59.17 ID:???.net
一単元終わったら

774 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 18:37:55.49 ID:???.net
論理的にまとまった本(公理的?)なら 理論の本を1冊読み終わる→演習
構成が散らかっている本なら 1章読み終わる→演習

775 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 18:48:24.50 ID:???.net
>>773
>>774
なるほど。
単元や章ごとに区切るのが一番良さそうですね。ありがとうございます。

776 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 19:16:46.08 ID:???.net
教科書読んで、自分の理解が正しいかどうかを確認する唯一の手段が演習問題を解くこと。

777 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 19:19:40.85 ID:???.net
教科書には
答えが載ってねえ!
あるいは
答えの数値しか載ってねえ!
ってのばかり
ネットに詳しい答えをアップしてくれてもええやん? なんでやらなんだろ

778 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 19:43:59.23 ID:???.net
怠いから

779 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 19:58:52.33 ID:???.net
儲かるほど売れてないから

780 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 20:05:53.61 ID:???.net
世界レベルで認められてる教科書は、演習問題の解答もしっかり書かれてるし
試験問題に利用しやすいように、演習問題の何割かは
解答をインストラクターズマニュアルという形で隠蔽する。

781 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 20:12:01.66 ID:???.net
一番嫌なのは問題数だけやたら多いのに解答は略解しかないやつ
ああいうの全部解いてる人いるのか?

782 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/28(金) 21:15:46.29 ID:???.net
外国だと解答だけの本だとかpdfをよく見るな

783 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/29(土) 08:55:40.36 ID:???.net
あれは宿題(単位)のためだな
コースワーク用の標準的教科書みたいのがあるんだろ?

784 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/29(土) 20:09:47.06 ID:???.net
海外の有名本だと有志が勝手に解答集作ってネットに上げてたりするよね
あれって法律上どうなんだろう

785 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/29(土) 20:22:11.91 ID:???.net
いろいろな意見があるみたい、日本ならアウト

786 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 01:29:26.79 ID:???.net
本に載ってる解答をアップしたら著作権的にNGってのは理解できるけど、
本に存在しない解答がアウトっていう理屈がよくわからん

787 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 01:29:41.83 ID:???.net
本に載ってる解答をアップしたら著作権的にNGってのは理解できるけど、
本に存在しない解答がアウトっていう理屈がよくわからん

788 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 01:37:58.90 ID:???.net
ネタバレはアウト

789 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 01:40:00.91 ID:???.net
>>785
ベルヌ条約および万国著作権条約締結国間で、そんな違いがあるんかいな?

790 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 01:47:00.50 ID:???.net
教科書ガイド(虎の巻)って書店で普通に売ってるよな。

791 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 01:48:17.76 ID:???.net
著作権の都合で問題公開できないのは国語くらいなもの

792 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 04:43:03.60 ID:???.net
>>789
ちょっとggrってみただけ、著作権は判例も考慮しないといけないので複雑

793 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 09:52:47.72 ID:???.net
演習と演習問題はこなせてもよく分かってない自覚があるとトンデモに走りやすい


毎日が演習の工学屋さんにとりわけ多い

794 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2018/12/30(日) 10:46:49.97 ID:qxCY5eGf.net
☆★☆【神がこのような糞悪党どもを決して許さないであろう】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者》
●井口・千明の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−16
●宇野壽倫の連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202

【告発者の名前と住所】
◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
 どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※ 低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
 犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている

795 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 11:04:01.82 ID:???.net
相間量間になるのは理学の落ちこぼれだろ

796 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 11:15:11.88 ID:???.net
多分理解できないんだと思う

797 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 11:24:57.71 ID:???.net
理解できない→相対論(量子論)は間違ってる
という思考回路が理解できない

798 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 13:51:54.69 ID:???.net
なんでもすぐにわかってしまう頭のいい人にはわからんでしょうな

799 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 13:53:33.35 ID:???.net
え?そういう反応になるの??

800 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 14:44:32.30 ID:???.net
演習問題が解けない=分かってないは分かるけど
演習問題が解けるようになる本が欲しい

何度も言ってるけど田崎統計も清水熱力学も演習問題は解けるようにならん

演習問題が解けるようになる本という意味でイメージに比較的近いのはグライナーだったけど…

てか久保亮解ける人いんの?
アレめっちゃムズくね?

801 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 15:58:23.23 ID:???.net
「理解できない→○○は間違ってる」というタイプの人は、微分積分や力学も理解できてないことが多い。
自己愛が強過ぎるから、「現実逃避→トンデモ」になる。
自覚するのが難しい症状なので、行くところまで行ってしまう。

802 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 16:27:54.65 ID:???.net
<理解できない→間違ってる>の人は自分が理解できていないこと自体を理解してない
分かってないことを自覚してる人は相間量間にはならないと思う

803 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 16:30:12.71 ID:???.net
でも多くの相間は「間違ってるだけ」であって「科学的」ではあるわけで

ほんとうの意味で間違ってるのは空想科学読本とかそっちだと思う

804 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 16:48:36.47 ID:???.net
>>803
>.でも多くの相間は「間違ってるだけ」であって「科学的」ではあるわけで

いや,間違い方が科学的じゃないでしょ

805 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 16:50:39.55 ID:???.net
>>803
相間が「科学的」?
あり得ない。

806 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 16:51:23.19 ID:???.net
>>804
知の欺瞞とか読んでみな。
程度問題として相間はまだ「科学的」の範疇にいるって理解できるから

807 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 16:54:54.85 ID:???.net
相間ってローレンツ変換で躓いてるから、話にならんわけで。

808 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 16:57:26.45 ID:GAp9sNQC.net
ローレンツ変換て蒟蒻問答だろ? 常識があれば、あんな詭弁は認められないね。

809 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 16:59:15.91 ID:???.net
>>806,808
ばか。

810 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 18:26:14.47 ID:???.net
>>806
間違い方の種類は違うが
相間の間違い方は,算数のできない子供と一緒
算数ができない子には科学はできないでしょ

811 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 18:53:06.49 ID:???.net
>>801
がロア理論が演習量で理解できるようになる時代が来ればいいねいつか

812 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 19:00:45.89 ID:???.net
ガロア理論はどっから出てきたんだ?

813 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 19:22:35.72 ID:GAp9sNQC.net
刑務所から

814 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 19:23:48.10 ID:???.net
>>811
演習というのが教科書の章末問題ということならガロア理論がわからないなんて問題といてないだけ

815 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 19:51:07.66 ID:???.net
知の欺瞞は、難しい言葉使ってカシコぶったろ、だもんな
職業中二病というか

816 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 19:58:49.86 ID:???.net
>>811
前後の文脈が理解できてないからトンチンカンなレスになる
そういうとこだぞ
ガロア理論が理解できない理由は

817 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 20:02:44.09 ID:???.net
というか理物より純粋数学のが理解しやすくね?
数物その辺が数物が難しい理由だろうし

818 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 20:29:41.84 ID:???.net
>>817
君は数学に向いてるんだと思う
「論理は追えるけど納得感が得られない」の壁があるように感じちゃうんだよな

819 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 20:33:03.00 ID:???.net
現実の世界への興味が根底にある理屈好きタイプは物理向き
理屈だけに興味があって現実世界はどうでもいいタイプは数学向き

820 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 20:58:44.28 ID:???.net
ガロアが入試に失敗したエコール・ポリテクニーク卒業のゴーンは東京拘置所の中

821 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 21:37:47.19 ID:???.net
存在定理なら経済学系のほうが得意だねえ

旧ソ連の技術者研究者の方が日本の理学部工学部卒より近経に向いてる(笑)

822 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 21:41:21.89 ID:???.net
経済学は空理空論
やることないから厳密化にこだわる
知の欺瞞に近いモチベーション

823 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 21:54:57.40 ID:???.net
>>822
相間の同類をせせら笑ってるよ
本当の数理系Ph,D持ちは

824 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 22:03:07.01 ID:???.net
>>823
そういえば浦井憲とかいう経済学者が「大学院の数学専攻よりも数学の知識が必要」みたいなことを書いてたな
これってホントなの?

825 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 22:08:31.91 ID:???.net
>>823
「本当の数理系Ph,D」というのもかなりのパワーワードだな
おまえの意見じゃないの?

826 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 22:25:54.82 ID:???.net
数学なんておもちゃだろ
もて遊べないでどうする

827 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 22:31:57.15 ID:???.net
弦や膜は検証不能という意味で経済学と大差ない

828 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 22:38:53.79 ID:???.net
それはそう

829 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 01:43:11.75 ID:???.net
>>803
共感的だと思う

830 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 02:17:18.31 ID:???.net
どうでも いいけどPh.Dはコンマじゃねーよ
低学歴は気にならないんだろうが

831 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 08:16:21.18 ID:oPNfdMxA.net
Ph.Dて、哲学先生の略だっけ?

832 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 08:51:31.26 ID:???.net
>>830
タイポとか言われるだけだからな
おまえのPh.Dもタイポだろ

833 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 09:08:03.90 ID:???.net
何言ってんのか分かんねえ奴ばっか

834 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 10:56:35.00 ID:???.net
スゴイぜ、Ph.D! って分かりやすい話してるだけじゃないか

835 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 12:39:19.55 ID:???.net
論文書いたことあるなら.と,を間違えるわけがない

836 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 13:05:38.33 ID:???.net
論文書いたことあるならPh.D.とPh.Dを間違えるわけがない

837 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 13:09:44.17 ID:???.net
くだらねえな本の話をしようぜ

838 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 13:13:13.64 ID:oPNfdMxA.net
そだね、早く最新哲学の話に戻ろう

839 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 17:55:55.66 ID:Njxnoulc.net
0035 132人目の素数さん 2018/05/26 19:12:03

当時、私は佐武さんの『行列と行列式』に深く影響されていたから、自分で本を
書くにしても、独自性が出せるかどうか心配だった。たまたまそのころ、計算機学者
と一緒に仕事をする機会があり、そこで私の書いた原稿を厳しく批判された。そのとき、
数値計算をする工学者たちの求めているものがどういうものなのかをはじめて知った。

もっと具体的には、係数行列が正則な n 元 n 立一次方程式の解法である。これには
有名なクラメルの公式がある。ところがこれは数値計算には使えないという。実際、
n が 100 なら 101 個の行列式を計算しなければならない。かわりにガウスの消去法
(行列のことばで言えば基本変形による掃きだし法)を使えば、一個の行列式の計算
とほぼ同程度の計算量ですむ。

私は学校でクラメルの公式しか教わらなかったから、ガウスの消去法はおろか、
基本変形というものも知らなかった。ところがちょっと勉強してみると、これは実
に簡明である。逆行列の計算も同様で、余因子行列( n^2 個ある)を使うよりはる
かに簡単である。私は行列の基本変形による掃きだし法を、単なる計算法として
ではなく、むしろ一次方程式論の基礎づけに使いたいと思い、多少工夫してうまく
成功した。それまで一次方程式論は行列式論のあとにしかできなかったが、私
の本では行列式より前にある。

ID:kMoK9hHU(4/6)

840 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 20:11:17.90 ID:???.net
理学と工学の溝ってなんで深いんだろう

841 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 21:05:25.11 ID:???.net
専門バカがちゃんとタコツボの深さ自慢するのは悪いことでもないよ。

842 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 21:10:58.44 ID:???.net
>>840
フーリエ変換一つとっても理学畑の人と工学畑の人ならかなり捉え方違うからなあ

843 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 21:15:43.81 ID:oPNfdMxA.net
i to j no Chigai

844 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 21:35:04.82 ID:???.net
>>842
どう違うの?

845 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 21:40:17.17 ID:???.net
1と√2πと2πの戦い

846 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 21:40:33.14 ID:???.net
>>844
数学上のテクニックと捉えるか実際の信号処理をイメージするかって違いはあるよ

多分工学屋は即「ハイパスフィルタ通す? ローパスフィルタ通す? とりあえずFFTすればいいの?」みたいな話に持っていくけど
理学屋は変換して式が見やすくなったバンザーイとかやってる感じって言えば伝わる?

847 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 21:45:23.25 ID:???.net
結晶学と固体物理学で2πかけたりかけなかったりするのは初心者殺し
しかも注意書きもなくこう表記するのが当然みたいな書き方してる本が多い

848 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 21:46:16.80 ID:???.net
電場電界は言わずもがな

849 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 23:46:21.43 ID:???.net
>>846
理学のイメージ貧弱すぎて笑う

850 : :2019/01/01(火) 00:13:39.89 ID:DGOzWdMD.net
鬼が笑っとる

851 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/01(火) 01:03:22.85 ID:???.net
>>849
学部が工学部だからなあ…

852 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/02(水) 11:49:33.92 ID:C34gTaQr.net
この世界はやっぱ仮想現実(VR) ?! 
http://youtube.com/embed/Ym-he_JgCn0?list=UU4lN5sizuJraSHqy99xTy6Q

853 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 11:03:33.10 ID:???.net
数学の本を読んで論理が追えても理解したとはいえない、必須ではあるが

854 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 12:49:00.61 ID:???.net
まあ、写経して慣れろと言う人もいるくらいだからな
そもそも「理解した」自体が無定義語なんだから、誤解したままの人もいるし、

(自称)理解してない人<(自称)理解した人

とは言えないのが悩ましいところ

855 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 14:28:23.61 ID:???.net
物理、数理物理、数学は分けて考えろよ、ごっちゃにするから話がかみ合わない

856 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 16:54:35.70 ID:???.net
変なプライドをこじらせたくはないもんだねえ

857 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 17:32:40.82 ID:???.net
あと、すぐに分けて考える人間もダメだね

858 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 17:34:12.78 ID:???.net
ダメという人間は駄目だね

859 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 19:02:26.43 ID:???.net
例えば、教科書の内容が論理的に間違っているとする
教科書の論理的な間違いや不自然な飛躍って実は珍しくない(たとえ名著と呼ばれる本であっても)
自然言語を理解できるAIができたとして、物理の教科書を読み込ませたらエラーをはく場合がほとんどだと思う
(この事実はAIが発達したら明らかになるだろう!フェルミの教科書なんて機械には意味不明に違いない!)

真面目な人ほど論理のギャップに悩んで自分の理解を疑い、苦しんでドツボにはまる
一方、飛ばし読みをするタイプの人は細かい論証なんてスルーして分かった気になり先に進む
将来、この2人のどちらが研究者として大成するかというと、実は後者なんだよね
研究する上でそんな細かい事は使わないし、どうせ忘れてしまう
必要になってから、もう一度やって理解できればそれで良い
海外で天才の子供とかが飛び級で大学に入ったりしてるけど、そんな子供が最初から細かい議論までフォローしてるとは考えにくい
たぶん最初は「分かった気になってる」だけなんだけど何回もやりなおしていく内に真の理解を得るのだろう
そして天才として活躍していくのだ
日本の大学でも事情は同じである
優秀な人って難しい(そして時には間違っている)教科書を読むのがやたらと早いよね?
あれって実は飛ばし読みしてるんだよ
結局、物理や数学の勉強では「分かった気になる才能」というのが実は必要なんだよ
(それだけじゃないけどね。若い頃はこれに気づけなかった。潔癖症だったんだろうね。)

もちろん程度の問題ではあるが、こうしたことを若い内に気づけていたら俺の人生も変わっていただろう
アカデミックな世界で、こんなことは誰も言わないし俺だってリアルでは絶対に言わない
でもこれが事実だ
俺は細かいことに囚われ、あまりに時間を無駄にしすぎた
そして今、長い人生を終えようとしている

860 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 19:07:33.13 ID:???.net
以上、長文でした

861 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 19:49:07.80 ID:???.net
わかった気になれる本って重要だけど人には勧めないよねー

862 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 20:14:29.46 ID:???.net
それをコッソリ勧めるのが匿名掲示板の役割のひとつだと思うんだけど
ここは有名本でマウントとりたいだけの奴が多いよ

863 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 20:30:27.91 ID:???.net
匿名掲示板でコッソリ勧める間抜け

864 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 20:31:21.38 ID:???.net
虐げられてるやつが多すぎるんだろうな

865 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 20:39:00.17 ID:???.net
理科大生を苛めないでくさい

866 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 20:43:05.92 ID:???.net
ん? 私はブルーバックスやマンガでわかるシリーズも紹介してるよ
バカにしてスルーした人たちの印象には残ってないんだろうけど

867 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 20:51:46.92 ID:???.net
>>855
分けられないと思うけど

868 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 20:53:05.79 ID:???.net
>>867
なぜ?

869 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:00:56.45 ID:???.net
「分けられない」ではなく区別できない、違いがわからない

870 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:06:24.90 ID:???.net
中原信者のお経

871 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:07:41.73 ID:???.net
そういや分配関数がわかんねえって教授に相談したら
distribution functionを分配関数と訳すのはたしかにおかしいって話になったことがあったな

872 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:09:16.17 ID:???.net
distributionは超関数だろ

873 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:09:49.09 ID:???.net
distribution function は分布関数だし
分配関数は partition function だが

874 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:22:29.88 ID:???.net
>>859
> 若い内に気づけていたら俺の人生も変わっていただろう

人生が変わっていただろうなんて、簡単に言わない方がいい

むしろ、挑戦し頑張ってもダメだった人たちが大勢いるからこそ、僅かなチャンスを
掴み成功できる人たちがいる
どんな世界でも、それは共通しているはずだよ

競争相手は大勢いるし、その中で先頭集団に入れるかどうか、そもそもその競争に
参加できているかどうかだって怪しい人間が多いわけだから

875 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:28:05.86 ID:???.net
>>299
物理の話が少ないのでお勧めしない

876 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:50:45.71 ID:ySh9N5XL.net
distributionは分布、超関数はhyqerfunction

877 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:51:51.74 ID:???.net
hyperfunctionは佐藤超関数

878 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:55:56.73 ID:???.net
distributionやgeneralized functionは超関数
hyqerfunctionに至っては意味不明

879 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:56:30.95 ID:ySh9N5XL.net
generalized functionは一般化関数

880 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 21:57:28.33 ID:???.net
distribution function の話してるのに distribution は超関数だ!と言って聞かないお馬鹿さんは何なの

881 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:03:03.90 ID:???.net
ソボレフの一般化された微分が起源、シュワルツが超関数として整理して理論を作った

882 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:04:56.88 ID:???.net
>>878
hyqerfunctionは超越関数だね

883 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:05:55.71 ID:ySh9N5XL.net
超関数なんて言ってない 勝手な訳語をつけただけ

884 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:07:27.58 ID:???.net
ultimate function アルティメット関数

885 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:09:08.03 ID:???.net
この辺で突っ込んでおこう
hyqerfunction笑

886 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:09:45.52 ID:???.net
バスケット漫画かよ

887 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:11:03.17 ID:???.net
もしかして「分配」を分配則(distributive law)的な意味だと思い込んでないだろうか
それなら意味不明になるのも当然

888 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:11:03.25 ID:???.net
超越関数はtranscendental function
超関数と超越関数は似ても似つかない別の概念

889 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:14:35.83 ID:ySh9N5XL.net
superfunction ultrafunction hyperfunction 一番強いのは?

890 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:16:30.82 ID:???.net
hyqerfunctionが最凶

891 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:19:46.06 ID:???.net
hyrerfunctionが上

892 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:23:05.45 ID:ySh9N5XL.net
>>890 んだな

893 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:25:55.89 ID:???.net
ネタと馬鹿のレスの区別ができません

894 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:27:15.68 ID:???.net
今はバカどもがネタレスしてるだけだから安心してね

895 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 22:29:02.79 ID:???.net
納得

896 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 23:51:39.45 ID:???.net
>>859
>一方、飛ばし読みをするタイプの人は細かい論証なんてスルーして分かった気になり先に進む
知ったかぶりで自称天才な研究者は始末に負えないな
まあ、自分の専門から遠いところなら斜め読み的な勉強もありとは思う

>教科書の論理的な間違いや不自然な飛躍って実は珍しくない(たとえ名著と呼ばれる本であっても)
教科書に限らずみんながそうだと思っていることの間違いを指摘して新たに正しい理論を
作る人が偉くなるんじゃないのかな

897 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/04(金) 23:56:02.33 ID:???.net
でも論理的な教科書ってそもそも多くないからなあ
ディラックと清水熱力くらいしかなくないか論理が美しい教科書って

898 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 02:07:36.00 ID:???.net
>>859
遅延呼び出し、怠惰な評価と呼ばれる関数型プログラミング計算機言語の仕様だとメニィコア時代の並列処理や計算機上での「無限」を表現するのに向いてるらしい。(数学の惰性群とは関係がない。)

物理学でも無限に解像度を上げるような操作だと発散の困難に見舞われる。紫外線発散ならまだしも赤外線発散みたいなトリビアルな無駄足は避けたいものだ。
格子ゲージ理論も「格子」のスケールが有限小の値だからこそ物理的に意味のある計算結果が出てる含みもある。

899 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 02:12:43.44 ID:???.net
>>897
ディラックもδ関数は数学的に相当怪しい
そこを突き詰めれば>>859

>真面目な人ほど論理のギャップに悩んで自分の理解を疑い、苦しんでドツボにはまる

という奴でも超関数の理論を作れたかもしれない
あと>>859は論理的間違いと論理的ギャップを混同しているな

900 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 02:38:16.00 ID:???.net
>>896
知識すら怪しいトンデモが既存理論をカイゼンするでなく間違ってると言い出すようなのを回りくどく合理化機制働かしてるかのようなレスだな。

901 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 02:43:05.53 ID:???.net
>>899
佐藤超関数としてのコホモロジー論的再定式化の議論ぐらい追える素養が見たいものだ。

反感数、じゃなかった汎関数としてなら現状もっと怪しいことしまくってるファインマン経路積分のほうを俎上に挙げる方が妥当かな。

902 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 04:27:19.38 ID:???.net
>>899
お前はいつの時代の人間だw
>ディラックもδ関数は数学的に相当怪しい

903 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 06:29:43.12 ID:???.net
ディラックの教科書における数学的な記述がという意味じゃないの?
>>896は多分トンデモだろうという意見には同意する

904 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 06:36:52.90 ID:???.net
0453 ご冗談でしょう?名無しさん 2019/01/05 03:11:45
コンプレックス空間の断崖絶壁として佐藤超関数は定式化されてる。

905 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 07:14:35.71 ID:???.net
物理の人にとってδ関数の厳密な扱いはすごく怪しいって意味じゃない?
まぁ問題ないと思うけど

906 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 07:35:55.89 ID:re4G9KMV.net
ファイマンの電波関数なんてめちゃ怪しい

907 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 07:42:24.62 ID:???.net
怪しいのはお前w

908 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 07:50:12.92 ID:???.net
物理板は楽しいな
hyqerfunction、コンプレックス空間、電波関数

909 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 09:06:08.86 ID:???.net
数学にコンプレックス感じてそうな人多すぎない?
難しい単語並べとけばいいと思うのは高校で終わりにしよ?

910 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 09:11:13.35 ID:???.net
ハイパーファンクションの語感はメチャ関数らしいが

911 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 09:24:34.55 ID:???.net
著者名並べてマウントごっこしようぜ

912 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 09:47:08.73 ID:???.net
物理と関係ないな

913 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 10:01:58.23 ID:???.net
ランダウ

914 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 10:23:43.94 ID:???.net
山極寿一

915 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 10:28:42.57 ID:???.net
ピエール・ブール

916 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 11:28:54.67 ID:mc/S35wN.net
>>862
>>866
具体的に言って何が良い?例えば以下の分野でさ

古典力学
解析力学
量子力学
熱力学
統計力学
電磁気学
場の量子論
素粒子論
相対論
物性物理学
流体力学

俺的には解析は前野が良かったな
他の分野でこれさえ読めばわかった気になれる系の本は心当たりがない

917 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 11:58:34.31 ID:???.net
物理数学は長沼と畑村

918 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 13:01:18.46 ID:???.net
>>916
解析は原島
量子はシッフ

919 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 13:16:21.37 ID:???.net
数理は新井

920 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 13:17:31.43 ID:???.net
>>916
これさえ,なんていう本はまずないでしょ

921 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 13:20:40.58 ID:???.net
これさえ 何某

922 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 13:25:58.77 ID:???.net
シッフなんて言ってる奴は何も理解してない

923 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 13:28:20.00 ID:???.net
自分が理解できないものは他人も理解できないに違いない

924 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 13:31:33.65 ID:???.net
「奴は何も理解してない」と言い切る俺はかっこいい

925 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 13:40:34.74 ID:???.net
>>920
わかった気になれる、だよ

926 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 13:41:36.42 ID:???.net
ブルーバックスやマンガでわかるっていう括りの話をしてるのにシッフって馬鹿じゃないの?

927 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 13:44:44.48 ID:???.net
超伝導は村上

928 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 13:53:39.37 ID:???.net
>>925
そうか
「気になれる」だったら
それは読む方の気の持ちようだな

929 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 14:15:10.89 ID:re4G9KMV.net
ハイクゥァーファンクションの方が語感がいい

930 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 15:42:23.18 ID:???.net
全然知られていないが、花木香司「量子力学中枢部一挙入門」は中々良い入門書だと思う
例え話を多用するスタイルでありながら散乱や輻射などの中級クラスの話題まで言及している珍しい本だ

931 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 16:13:51.63 ID:???.net
>>928
気の持ちようだからシッフ読んで分かった気になれるってか?w

932 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 16:48:04.68 ID:???.net
計算もできないうちに意味考えてもしょうがないんじゃないの

933 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 17:12:17.10 ID:???.net
意味わからんのに計算する方が時間の無駄だろ

934 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 17:13:21.16 ID:???.net
どんな単位系かとかどんな代数的構造かとか意識しないでいきなりドリルなら苦悶式が有名だな(笑)

せめて一番安直な次元解析ぐらい天然でできてりゃいいけどねえ

935 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 17:14:28.45 ID:???.net
フェルミ推計でも普通に暗黙裡に安直な次元解析できて当然視されてるもんな

936 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 20:15:18.53 ID:???.net
フェルミ推定の次元解析なんて小学生の算数レベルやん

937 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/05(土) 20:17:45.43 ID:???.net
フェルミ推定といいたかったのだろう

938 :分かった気になれる本:2019/01/05(土) 20:30:36.32 ID:KlKs+bBE.net
>>916
古典力学
解析力学:前野
量子力学:花木
熱力学
統計力学
電磁気学
場の量子論
素粒子論
相対論
物性物理学:村上(超伝導)
流体力学
物理数学:長沼、畑村

939 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 04:33:52.79 ID:???.net
XXXはだめだと○○○はいいねは雲泥の違い

940 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 05:02:57.72 ID:???.net
意味不

941 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 09:35:40.49 ID:???.net
イミフ

942 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 10:35:46.80 ID:???.net
>>930
出版社のウェブサイトを見てみたけど
怪しさ満載だった
しれっと朝永の文章をパクってみたり
例えも的外れだったり
書評はほんとに本人が書いた物なのかな

943 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 11:52:28.84 ID:???.net
その書評の藤永先生は化学者で知らぬ者はいないほど有名な人らしい

944 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 12:30:07.27 ID:???.net
並の才では無いと世間で言われている某タレントは幼少のみぎり家族の一人 から麻雀の
ルールを本で習得し終るように言われ、しかる後ゲームに参加する 事を許されたとか・・・

945 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 12:34:18.56 ID:???.net
ムツゴロウ?

946 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 13:59:15.69 ID:???.net
電磁気学はわかった気になれる本ってないよなあ
小山慶太、福島肇、竹内淳、中山正敏がそれぞれブルーバックスで書いてるのが一応あるが
電磁気学の何がとっつきにくいかといえば、扱っている事象が抽象的すぎることだと思う
力学なら野球のボールか何かを思い浮かべればいいけど、電磁気だとなかなか身近な良い例がないのが難点
100%抽象的でも全然OKって人以外は、例え理論専攻でも、電子回路などの工学を齧りつつ学ぶのが良いかもしれない
おれは
石井 聡「電子回路設計のための電気/無線数学―回路計算の基礎からマクスウェルの方程式まで」を傍らに置いて勉強した

947 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 15:23:46.42 ID:???.net
>>944
藤永先生の量子力学の序論(HP参照)より

948 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 15:52:43.21 ID:???.net
結局、教科書に書かれている内容は、成功を収めた結果だけを記しているからね
だから試行錯誤の経過や、なぜその方法を選択したのかという理由を省略したものが多い

>>946
電磁気学の分かり難さはファラデーの作った物理モデルにあるわけだけど、そのあたりの
ことを検索していたら、なかなか興味深い文献を見つけた
400ページほどの論文で、当時の時代背景やファラデーをとりまく状況を踏まえつつ、彼が
なぜそうした物理モデルを作り上げていったのかを考察している
このあたりを調べていくと、やはりこれだけのボリュームになってしまうんだね

ファラデーの電磁気学研究における力・力能・粒子 (PDF)
https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=5641&item_no=1&attribute_id=14&file_no=1

949 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 15:59:52.64 ID:???.net
ファラデーはマジモンの天才だと思う

950 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 16:12:57.81 ID:???.net
>>936
小学生の時点で比や次元量単位系が認識できてるかどうかって結構いわゆる「地頭」の良し悪しそのもののような気がするが。

951 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 16:22:27.11 ID:???.net
科学史は科学史で物理学と同じくひとつの学問分野だから色々難しいんだろうな

952 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 16:28:04.02 ID:???.net
ランダウの「物理学」の中古なんだこれwww
https://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/4000059114/ref=mw_dp_olp?ie=UTF8&condition=used

953 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 16:32:08.86 ID:???.net
力学や熱力学なら一般向けから専門家向けまで様々な科学史の本があるが、電磁気学史は専門家向けのものが少しある程度で、入門者が当時の発想法などに触れつつ学ぶことが実質できない状況だ

954 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 16:34:35.90 ID:???.net
普通にハム免許レベルの電磁気学なんて小学生でもわかるだろ。

955 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 16:39:22.32 ID:???.net
演算子じゃなくラプラスベルトラミ作用素とか言い出してあああの頃のやったことはこういう理屈だったのか、っていうのが普通の高等教育以降リカレント教育だろうが。

956 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 16:42:43.06 ID:???.net
底辺の話飽きた

957 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 16:45:44.29 ID:???.net
看護士に看護されてる低脳医師みたいな奴らにマトモな放射線医学をみっちり教えるようなテケストがええんか?

958 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 16:48:18.32 ID:???.net
病変の画像解析にもいわゆるX線という名の電磁気にも使えるなラプラシアン

959 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 17:17:37.89 ID:???.net
>>938
場の量子論は坂本がすごくよかった

960 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 17:30:55.06 ID:???.net
なんか基地外が発作おこしてるw

961 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 18:42:23.60 ID:???.net
>>956
おう、おまえさんが頂点の話してくれてもいいんだぜ

962 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 19:10:23.93 ID:???.net
>>950
それはそうかも
次元解析さえ分かってれば「かけ算の順序問題」も起こらないからね

963 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 19:49:14.76 ID:???.net
>>961
頂点関数は添え字が複雑でここには書けない

964 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 20:35:48.17 ID:???.net
馬鹿だなあ
そういう時は画像で議論するんだよ

965 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 20:37:31.44 ID:DovgUCai.net
テブじゃダメ?

966 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 20:42:18.61 ID:???.net
内臓に負担がかかる

967 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/06(日) 22:33:12.08 ID:997RX+SF.net
>>859
その通りです。
これを大学3-4回生のうちに理解してほしい。
一方で,この時期にその苦しみを理解して欲しい。人生お疲れさまでした。

968 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/07(月) 09:50:06.08 ID:???.net
空気読んで欲しい

969 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/07(月) 12:37:07.61 ID:???.net
で? なに?

970 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/07(月) 14:00:37.00 ID:8eApi5pF.net
空気に書いたラブレター

971 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/07(月) 14:03:49.84 ID:???.net
はてさてどうした

972 :立ち上げる×興す〇設ける〇旗揚げ〇:2019/01/07(月) 15:45:34.21 ID:PJoFbkXA.net
たち(<たつ)」は自動詞であり、「あげる」は他動詞なので、自動詞他動詞の混じった、文法的に異例な語。
自動詞「たちあがる」を他動詞化したものであろう。
コンピューター用語"boot up"の訳語として、情報産業業界で広く用いられるようになり、
1990年代半ばからビジネス俗語として広まり、現在では新聞記事や学術論文にも用いられるようになった。

973 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/07(月) 16:30:36.90 ID:???.net
立つ鳥後を濁さず

974 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/07(月) 16:38:08.86 ID:???.net
旅は道連れ世は情け

975 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/07(月) 20:32:04.45 ID:???.net
Do not dwell in the past, do not dream of the future,
concentrate the mind on the present moment.

One moment can change a day,one day can change a life
and one life can change the world.

976 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/07(月) 20:38:04.31 ID:???.net
By the way.

977 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/07(月) 22:47:11.39 ID:8eApi5pF.net
ローマ字読みにくい。せめて平仮名かカタカナにしてほしい

978 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/08(火) 09:45:25.06 ID:???.net
imifu

979 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/08(火) 13:38:26.68 ID:???.net
Neta hayo tinntinn.

980 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/09(水) 18:33:14.88 ID:???.net
今年こそ量子力学選書の新刊が出ると良いな
中原の2巻は4月ごろ
田崎の多体系も年内には出るだろうけど
他に何かあったっけ?

981 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/09(水) 18:39:04.56 ID:???.net
前野の熱力学もそろそろかな?

982 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/09(水) 18:58:55.45 ID:???.net
物理じゃないけど共立の90周年記念は息してるの?

983 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/09(水) 20:13:36.22 ID:???.net
>>980
坂本の2巻を心待ちにしている

984 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/09(水) 20:17:54.45 ID:???.net
共立数学講座も完結してないけど
森、熊ノ郷、黒田、村上みたいな定番を出してるからな
じっくり書いてもらおうぜ

985 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/09(水) 20:26:44.07 ID:???.net
>>983
おれも坂本待ちだよ
細谷、谷村、小澤も気になるけどね
小澤「量子と情報」青土社は期待外れだった

986 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/09(水) 20:27:55.80 ID:???.net
出版社が出版社だからな
読者層が違い過ぎる

987 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/09(水) 21:09:48.04 ID:???.net
清水統計どうなってるのよ

988 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/10(木) 09:01:16.75 ID:???.net
いろいろ待ち遠しいが、拙速は絶対にやめて欲しいよな

989 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/10(木) 10:28:56.74 ID:???.net
一部の熱烈なファンの声をお伝えしております

990 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/11(金) 23:21:04.32 ID:???.net
清水の本は、他の本をディスって無駄に紙面を浪費するから内容が薄まる。

991 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/11(金) 23:34:24.73 ID:???.net
薄まるといっても1パーセント以下でしょ
自分でハードル上げてるようなものだから損な性格だよね

992 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 00:39:37.50 ID:???.net
ハードルがいくら高くても薄っぺらではトンネル効果効きまくりだ

993 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 00:59:21.91 ID:???.net
>>990
他の本の何がダメか書いてもらえるのは
とてもありがたいけどな

994 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 08:34:00.18 ID:???.net
「評論家」になるための本w

995 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 09:26:56.59 ID:???.net
巨大掲示板の住人は粗探しが大好きです

996 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 09:33:40.50 ID:???.net
他の本をディスりまくってる清水量子がニールセンの焼き直しなのはどうかと思う

997 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 12:28:29.35 ID:???.net
>>996
読んでないだろ

998 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 12:37:55.64 ID:???.net
電子書籍で出ないですかね

999 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 13:03:11.67 ID:???.net
清水力学や清水電磁気学や清水素粒子の出版はいつですか?

1000 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 13:24:56.94 ID:???.net
素粒子の教科書書く清水ってどの清水だよ

1001 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 13:26:56.13 ID:???.net
清水流体、清水物性、清水超弦まだー

1002 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 13:33:42.53 ID:???.net
ニールセンの焼き直しはないな
アンチも読まずに評論家かよ

1003 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 13:43:54.42 ID:???.net
正確に言えば測定まともに扱ってないからニールセンより劣化してるね

1004 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 14:20:55.96 ID:???.net
0007 ご冗談でしょう?名無しさん 2018/09/01 18:30:42
>>1の訂正です

> 姉妹スレ:

の中の参考書中毒患者スレッドが新しいのに更新されていたことを失念していました。

誤> 参考書中毒患者スレッド8
誤> http://uni.2ch.net/t....cgi/sci/1329694854/

正> 参考書中毒患者スレッド9
正> http://rio2016.5ch.n....cgi/sci/1532513198/

次のスレッドを立てる際の>>1を当スレッドの>>1のコピーから作られる際には
上の訂正箇所を差し替えることを忘れないように御注意下さい。

ご不便をお掛けして申し訳ありませんが、お詫びして訂正させて頂きます。

1005 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/01/12(土) 14:34:16.12 ID:???.net
>>996
焼き直しにすらなってない
ニールセンに失礼だよ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★