2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学の物理と高校の物理ってどれぐらい違うの?

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/05(金) 16:42:07.50 ID:pYM/9FgK.net
今まで物理やってるやつかっけぇって思って物理学科目指してきたけどなんか化学の方が楽しくなってきたからどっち目指そうかめっちゃ迷ってるんだけど

2 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/05(金) 16:59:07.11 ID:???.net
>>1
無能は化学科へいけ

3 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/05(金) 19:38:36.49 ID:???.net
高校だとお手軽な範囲の微積で力学の本質がどうのとか言われて計算も簡単だったのが、大学の後期辺りになるとゴツい積分と座標変換がでてきて計算量が爆増する

4 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/06(土) 01:03:44.23 ID:???.net
女「どうしたの深刻そうな顔して」
男「ちょっと悩んでんだ、ほっといてくれよ

女「ふーん、話変わるけどさぁ、髪薄くなった?」
男「話変わってねーよ」

5 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/06(土) 05:07:45.60 ID:???.net
>>3
GA(ゲオメトリックアルゲブラ)いいよね・・・。

6 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/06(土) 16:18:35.61 ID:???.net
数学科と悩んでるならまだしもだが化学科と悩んでるなら化学科にしておけ

7 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/06(土) 16:34:19.95 ID:???.net
低エネルギー物理学=化学

8 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/06(土) 17:27:27.73 ID:???.net
高校物理は数式覚えなくてもいける
大学物理はとにもかくにも数式覚えないと話にならない

9 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/06(土) 17:35:33.56 ID:???.net
>>8
やろうと思えば(一般)ゲージ原理から学部物理の大部分は演繹できないこともない。

10 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/06(土) 20:08:38.03 ID:???.net
極座標のらぷらしあん覚えないといけないのつらい…

11 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/06(土) 20:09:13.08 ID:???.net
何回も使ってたらもう覚えちゃったけどね

12 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/06(土) 22:32:30.23 ID:???.net
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1104/14/mmi_buturi_01.jpg

13 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/06(土) 23:34:43.35 ID:???.net
>>8
演習あるのみ。だからどちらかと言うと高校数学に近いって言われるんだが

14 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/07(日) 07:47:27.84 ID:???.net
工学部にしとけ
物理と化学両方できるし何より就職が強い

15 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/07(日) 14:12:55.07 ID:???.net
工学部進学する奴らって専攻内容の事情それなりに知ってて専攻の学科を入試で決定出来てるわけ?。
それこそ専門分野なんて或る程度頭突っ込んでみないと実情なんてわかりもしないのにいきなり十八で決めて将来おっかなくないのかね?。
原子力工学科なんか選んじゃってたらどうすんだろ?

16 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/08(月) 12:27:33.15 ID:???.net
工学部から転部して来た奴が居たから
どうでもなるんじゃね?

17 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/08(月) 16:22:49.26 ID:???.net
機械・土建・電気・情報の4つの大分野ぐらい
18ならもう決められるだろ
 
物理に寄りたいなら、一般には、材料・熱・流体を抱え
物理数学と同内容の工業数学が開設される機械科

18 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/08(月) 19:24:59.66 ID:???.net
ならば物理だ

19 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/08(月) 23:33:29.07 ID:14INjzkf.net
微積を使わなくてもいいのが高校物理
微積から始まるのが大学物理

20 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/09(火) 05:16:04.78 ID:???.net
電気だけど物理寄りな気はする
材料とか半導体やれば化学も必要になるけど基本は物理かな

21 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/09(火) 05:27:40.84 ID:???.net
応用物理(物理工学)が一番近い

22 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/09(火) 12:56:18.17 ID:???.net
物理で殴れ

23 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/09(火) 13:04:11.68 ID:???.net
その日は物理的に無理です

24 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/16(火) 12:31:06.39 ID:???.net
ボカン

25 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/21(日) 03:14:27.07 ID:???.net
高校物理の公式なんて定義式以外は運動方程式を特殊なシーンで適用した場合に導かれる結論でしかないから
所詮は暗記力と算数

大学の物理は運動方程式を物理的事実を積み上げて導き出したら後は運用の問題
具体的な値を入れないで変数の並びとして物理量=〇〇で回答とする出題はザラにある
実際の論文で具体的な値を入れるのは解の正当性の検討をする時ぐらいだし

26 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/21(日) 12:36:36.38 ID:???.net
高校物理を暗記+算数と思ってる奴は大学物理で挫折する

27 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/21(日) 17:30:50.38 ID:???.net
大学物理を暗記+算数と思ってる奴は高校物理で成功する

28 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/22(月) 11:39:21.37 ID:???.net
はかない成功やね

29 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/22(月) 18:59:55.11 ID:???.net
大学物理を暗記+算数と思ってる奴は高校物理で挫折する

30 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/22(月) 19:19:33.72 ID:???.net
逆、裏、対偶

31 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/22(月) 19:32:17.11 ID:???.net
研究者になるわけではなくて2chで優位になる程度なら暗記でok

32 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/22(月) 19:54:08.67 ID:???.net
物性で世界的に有名な某先生は色々な原子の電子配置を完璧に暗記してた。覚えようとして覚えたのでは無さそう。

33 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/23(火) 12:58:08.09 ID:???.net
そりゃ自然に覚えるわな

34 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 04:54:26.74 ID:8vAHWL9B.net
大学以降は化学は物理になって物理は数学になって数学は哲学になる

35 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 06:56:58.82 ID:???.net
デタラメ

36 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 13:04:48.59 ID:???.net
ならんし

37 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 13:23:33.59 ID:???.net
中国人「中国人はメンツを大事にする」

日本人「メンツを潰さないように配慮しなきゃ…」
朝鮮人「弱点はメンツか、弱点を攻撃できるな」
欧米人「メンツを潰されたくなければ、俺たち白人の言うことを聞け」

38 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 15:35:35.46 ID:5cwyUNp9.net
理学部物理学科の物理学って確率も必要なのか?
工学部の物理学は確率は要らなかったよ

39 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 15:51:32.71 ID:???.net
量子力学は確率じゃん

40 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 16:08:39.57 ID:meiCfggE.net
古典物理学は微積までだろ。 電磁気学は微積までだろ。

41 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 16:21:47.96 ID:???.net
確率過程

42 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 16:24:34.83 ID:meiCfggE.net
>>39
俺は数学の確率使う物理学理論はオカルトめいて物質世界の非連続性を盲目的に信じてインチキのような気がするよ。

43 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 16:43:08.35 ID:meiCfggE.net
シュレディンガーの猫って実験もオカルトめいてるよ。
物理学というのはある程度知能のある人なら誰でも理解できないとウソだと思うよ。
知識人が発想して実験して理論にするのは解るけど秀才なら誰でも理解できないとウソだよ。

44 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 17:28:52.19 ID:meiCfggE.net
量子力学と半導体は関係ないよ 

真空管とトランジスタとダイオードなら忘れつつあるけど勉強したから確率なんて出てこなかった

アインシュタインが正しいとは思わない理解できないからな
一般人でも秀才なら開発されたことは理解できないとウソだよ。

45 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 17:54:21.09 ID:meiCfggE.net
シュレディンガーって理論物理学はかなり怪しいぞ
ショーペンハウアーなんて文系哲学者を尊敬しているからな
普通はフランス人のデカルトやパスカルだろよ?

46 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 18:12:53.71 ID:meiCfggE.net
不確定性原理はオカルト科学でカスだぞ!
シュレディンガーという理論物理学者が実験もしないで妄想で作りあげた理論
その証拠にシュレディンガーはショーペンハウアーなんて超常現象を研究していた文系哲学者を尊敬している

47 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 18:15:10.48 ID:meiCfggE.net
不確定性原理はオカルト科学でインチキだぞ!
シュレディンガーという理論物理学者が実験もしないで妄想で作りあげた理論
その証拠にシュレディンガーはショーペンハウアーなんて超常現象を研究していた文系哲学者を尊敬している

48 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 18:34:51.67 ID:???.net
もう量子通信や量子計算が工学的な研究対象で実用化のめどがついてるのに間抜けなこと言ってる奴らが居るな。
時代の敗北者の負け犬だな。

49 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 18:42:35.91 ID:meiCfggE.net
>>48
わかりやすく量子通信を説明してみろや!知ったかぶりで逃げるのは理系の恥だぞ!
ドランジスタの増幅作用もダイオードの交流を直流に変える整流作用も数学の確率は出てこないぞ!
シュレディンガーは詐欺師だったんだよ

50 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 18:58:56.35 ID:???.net
>ダイオードの交流を直流に変える整流作用も数学の確率は出てこないぞ!
馬鹿が多い工学系学校では量子力学を省略してるだけ、所詮馬鹿には理解できない。
キャリア正孔、ダイオード順電圧、電流曲線すべて量子力学から導出された数式を馬鹿用に絵コピペして使ってる。

51 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 19:04:11.35 ID:???.net
幼稚園に入る前に読んだ子供向け学習図鑑ですら場の理論の触りの空孔理論で半導体説明してたな。

52 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 19:05:31.03 ID:???.net
>>49
「わかりやすく」がいの一番に出てくる逃げの姿勢が泣かせる。

53 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 19:10:11.52 ID:meiCfggE.net
>>50
真空管の説明もか?お前は理解できないもの理解できるというウソつきだ!正直者か?ウソつきか?二進法だからな

54 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 19:16:27.13 ID:???.net
西野友年の痛々しいギャグの本買おうかな?。

55 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 19:18:39.69 ID:???.net
量子計算の方はともかく量子通信の方はあんまりひねった確率論的なトリックなんてなんもないからな。
ただ単に途中でちょっとでも状態ぶち壊しにするとバレるというだけの完全な秘匿通信になるってだけで。

56 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 19:22:05.16 ID:meiCfggE.net
理解できないものは安い狂気沙汰だと俺は思うよ
一般人でも理解できないものは狂気沙汰だと思う
エジソンの言う通り、
知識人は発想のヒラメキが1パーセントあるだけで99パーセントは一般人と同じ理解力だ

57 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 19:28:13.60 ID:meiCfggE.net
物理でも暗記することもあるけど実験で確証してて証明できない右ねじの法則とかな
シュレディンガーの猫がまっとうな実験とは言えない

58 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 19:56:22.06 ID:meiCfggE.net
>>50
俺は大昔に中堅国立大だけど電気電子工学科じゃないし、ジジイだから忘れた。
スマン、若者に食ってかかってな ドイツ人理論物理学者ばかりなのが気になるな

59 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 20:03:59.96 ID:meiCfggE.net
俺はスピノザの一元論をもとにした観測者も含めた科学が嫌いでな
デカルトやニュートンなどの物心二元論の信奉者なだけだ。

60 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/24(水) 20:56:37.82 ID:???.net
爺とかの問題じゃなく元から理解不足なだけでは(ボソッ

61 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/25(木) 11:52:34.46 ID:NT62f5RD.net
>>51
お前は俵万智の息子さんみたいなマセガキか?友達いなかったろ?

62 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/25(木) 12:25:50.94 ID:???.net
理解できない事を否定するのは負け犬

63 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/25(木) 12:31:07.53 ID:NT62f5RD.net
>>62
お前は3歳から狂気をもったマセガキだから普通の理性思考が理解できない

64 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/25(木) 15:31:26.58 ID:NT62f5RD.net
>>62
ジジイだけど昔の勉強を復習して理解するわ
理解するだけなら俺の母校の高校理系クラスで物理を選択してる男子学生なら誰でも理解できる
韓国の天才少年も結局はたいした開発できずに普通の社会人になったろ?
韓国の天才少年だった人は平凡な一般の社会人に憧れたんだよ

65 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/25(木) 17:35:23.83 ID:???.net
>>62
アインシュタインも量子力学は否定したろ?
俺はファインマンがインチキだと解るけどな
量子力学の奴らは胡散臭い学者ばかりじゃんか

66 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/25(木) 19:28:01.79 ID:???.net
イローマスクとホリエモンぐらいの差

67 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/25(木) 21:37:31.84 ID:g5Fl8p+N.net
アインシュタインの人物観、宗教観、はユダヤ人にしては明晰だった

アインシュタインはユダヤ人コンプレックスを持っていたのでユダヤ教を破門されたスピノザにシンパシーした
NHK出版によるとな  俺にはアインシュタインの理論は理解できない

68 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/25(木) 21:58:21.68 ID:???.net
私は祖国無きジプシーとアインシュタインは卑下してた

NHK出版によるとな

69 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/26(金) 13:01:21.10 ID:???.net
>>64
そんなに反応するって事は負け犬か?

70 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/26(金) 13:03:10.71 ID:???.net
アインシュタインを話題にしても馬鹿は治らん

71 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/26(金) 18:27:48.81 ID:Ts+g9N/f.net
>>69
どんな価値観で時代の負け組か?勝ち組か?判断してるか、説明してくれ!
それによって量子力学がキチガイ宗教の聖書かどうか?解るからな

72 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/26(金) 19:02:10.53 ID:???.net
ニュートンの絶対空間と絶対時間は根拠がなかった
そこでアインシュタインは光速度不変の原理だけが絶対的なことだと考えた
アインシュタインも観測者の目に見える光を信じたんだ
目に見えるものしか人間には絶対に理解できないはずだ

73 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/26(金) 19:42:01.07 ID:???.net
>>69
復習して勉強し直すのは真空管や半導体のコンピューターの歴史を復習して勉強し直すんだよ。
コンピューターの歴史に本当に量子力学が関係してるか?確認する
たくさんの怪しい物理学者が関係している量子力学よりもたった独りで理論体系を創りあげた相対性理論のほうを訂正して発展させるほうが正しい

74 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/26(金) 20:41:39.30 ID:???.net
安倍「いつやるんだよ」
トランプ「いま準備してるから」

安倍「お前先月もそう言ってただろ」
トランプ「中露とかいろいろうるさい奴がいるんだよ」

安倍「どんだけ日本が在日米軍基地に金援助してるか分かってるよな」
トランプ「まあ、それは分かってる…分かってる」

安倍「いざという時動かねえ番犬は要らねえんだぞ」
トランプ「やるって、やるからもちょと待って」

安倍「TPPも抜けたしさ」
トランプ「それは…別の話だろ」

安倍「お前共和党に根回しできてんのか?」
トランプ「…俺政治家じゃないし」

安倍「あ!?…なんで政治経験ないのに大統領になったんだよ」
トランプ「」

75 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 00:02:07.62 ID:???.net
独り荒野を行くキチガイのほうが万人に理解できることを発見しているのが世界史の歴史だ

キチガイが徒党を組むとオカルトが生まれるのが世界史の歴史

76 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 04:37:15.16 ID:???.net
>コンピューターの歴史に本当に量子力学が関係してるか?
デジタルコンピュータの計算理論は量子力学と関係ない、その学科だけなら必修でもない。
計算理論を実現するだけならバベッジ計算機のように歯車の機械式でもいいが使いものにならない。

半導体デジタルコンピュータの論理素子はナノスケールの半導体トランジスタ数個の電子回路だから
ナノ秒で計算動作し数十億の論理回路を10平方ミリ程度のチップで構成できる。
トランジスタの物理は量子力学の物性理論、また導線の電流でさえ量子力学の物性理論であり
ニュートン力学や相対性理論の古典物理では説明できない。

77 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 06:05:26.80 ID:???.net
>>76
そんなものコンパクトで耐久性があって便利になっただけだろ。
俺が若返ってもう一度大学受験するなら駅弁大理学部か?駅弁大工学部電気電子工学科を選ぶ

78 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 06:22:36.78 ID:???.net
>>76
それは電子材料工学に過ぎないからな 駅弁大学にキチガイはあまりいないからな
キチガイばかりの集団の東大や京大よりも駅弁大学のほうがひとり荒野を行くキチガイが凄い開発するのは中村修二さんで立証済みだろが!

79 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 08:13:24.40 ID:???.net
一匹ゴキブリがスレで大活躍するとゴキブリの出身校全部がゴキブリの巣窟に見えてくる。

80 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 08:13:39.36 ID:???.net
自分は、東京大学理学部数学科に入って、数学の勉強をするという夢があります。
しかし、尋常じゃないくらい頭が悪いので、講義についていけるかという心配があります。
東京大学理学部数学科卒業 → 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程修了 → 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了
このルートを辿るのが夢なのですが、このルートを辿れるレベルってどのくらいなのでしょうか?
誰か教えてください。お願いします。

81 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 08:26:54.99 ID:???.net
>>80
駅弁大学理学部数学科にしたほうがいい

82 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 08:32:26.39 ID:???.net
東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了という肩書を手に入れたい。

83 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 08:38:05.53 ID:???.net
>>81
なぜですか?
自分はどうしても、東京大学の理学部数学科に入って、数学の勉強がしたいのです。
東京大学理学部数学科卒 → 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻修士課程修了 → 東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了
というルートを辿るには、どのくらいのレベルじゃないとダメなのかを教えてください。お願いします。

84 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 08:44:57.02 ID:???.net
>>82
博士号とれて東大のキチガイ教授たちに認められないと大学教授にはなれないから
独り荒野を行くキチガイは電気工学者のニコラ・テスラみたいな人間を目指したほうがいい
中村修司さんも功績残して有名になってから徳島大学で博士号を取った

85 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 08:57:37.02 ID:???.net
>>82
博士号とれても東大のキチガイ教授たちに認められないと大学教授にはなれないから
独り荒野を行くキチガイは電気工学者のニコラ・テスラみたいな人間を目指したほうがいい
中村修二さんも功績残して有名になってから徳島大学で博士号を取った

86 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 09:06:23.80 ID:???.net
>>83
それに駅弁大学理学部数学科卒でも東大の大学院修士課程に編入試験に合格すれば東大大学院に編入できるからね。

87 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 09:11:34.74 ID:???.net
>>83
ノーベル物理学賞学者の梶田さんも埼玉大学理学部から東大の大学院に編入したからな

88 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 09:29:19.52 ID:???.net
ノーベル生理学・医学賞の大村さんは山梨大学教育学部卒で5年間、工業高校の教師やってから東京理科大大学院だからな

ビックな世の中に役に立つ開発するのは駅弁大学出身者と決まっているんだよ
何故なら独り荒野を行くからな 徒党を組む変人ともは信用できない
梶田さんは認めないが中村修二さんと大村さんはしんらいできる人物だよ。

89 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 09:34:16.75 ID:???.net
ノーベル生理学・医学賞の大村さんは山梨大学教育学部卒で5年間、工業高校の教師やってから東京理科大大学院だからな

ビックな世の中に役に立つ開発するのは駅弁大学出身者と決まっているんだよ
何故なら独り荒野を行くからな 徒党を組む変人の奴らは信用できない
梶田さんは認めないが中村修二さんと大村さんは信頼できる人物だよ。

90 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 09:35:05.19 ID:???.net
ビックって何?

91 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 10:14:21.25 ID:???.net
敵を間違えてないか諸悪の根元は東大の理系じゃなく東大の文系と駅弁クラスの仕事を奪っている文系の下僕工業高校だろ

92 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 10:15:45.23 ID:???.net
中村教授もそいつ等に干されてアメリカに行ったんだろ

93 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 10:28:22.05 ID:???.net
>>91
駅弁大学理系大学院には修士課程までしか専門分野がないからな

山梨大学卒の大村さんが工業高校の教師やってから予算のある東京理科大の大学院に編入したのは正しい選択だった
東京理科大は駅弁大学よりも歴史があり、金持ち大学の上に真面目な学生しか大学院には入れない厳しい大学だからね

94 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 10:30:55.18 ID:???.net
駅弁大学大学院は予算が無くて修士課程までしか専門分野がない

95 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 10:41:02.87 ID:???.net
>>93
だからと言って少なくとも都会ではヤンキー同然の工業高校を取り立てる理由がわからん。恐らくは理系を出世競争から閉め出すためだろ。
ヤンキーは自分に容赦のない暴力をふるってく相手には従順だからな、かつ自分たちの地位は絶対脅かせないだろしな

96 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 10:51:56.70 ID:???.net
>>91
でも公立の工業高校の学生は工業資格を取って労働力に貢献してるからな
小柴と梶田が一番の悪だよ カミオカンデなんて税金の無駄遣いだし、
アインシュタインが重力で光は曲がることを予想したのが
皆既日食の時に観測して太陽の重力で光が曲がるは確証されたからね
光子に質量があり、重力によって曲がったのにニュートリノには質量があるとか無駄な発見してからな

97 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 10:56:49.40 ID:???.net
違う
光は質量を持たないから質量の方向には曲がれず変わりにドップラー効果で落ちる方向に波長を変えて曲がる

98 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 11:04:18.56 ID:???.net
>>95
俺の住んでる地域は工業地域だから都内じゃないから知らないけど、
県立の工業高校はヤンキーなんかおらん、真面目な工業高校生ばかりだよ。
私立の工業高校はヤンキーがいるし、中退して中卒のヤンキーがいる

99 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 12:11:56.96 ID:???.net
>>97
光速度不変の原理は確かに発見されているのになんで光のドップラー効果が起こって皆既日食の時に太陽の後ろの恒星の光が見えたんだろ?
アインシュタインが光速度不変の原理を盲目的に理論に使い、光速度不変の原理を簡単な言葉で証明しなかったのが訂正するべき点だよ。

100 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 12:22:31.94 ID:???.net
光速度不変の原理を簡単な言葉で証明するのが俺のライフワークかもしれないな

101 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 12:40:11.65 ID:???.net
光速度不変の原理の発見は事実だよ 
アインシュタインが亡くなった後に、

レーザー光線で測定しても真空中の光速度は約30万km/sで不変だからな

102 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 13:01:14.31 ID:???.net
光速度不変の発見は事実だよ 
アインシュタインが亡くなった後に、

レーザー光線で測定しても真空中の光速度は約30万km/sで不変だからな

103 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 13:12:26.67 ID:???.net
>>98
皆既日食で見えた太陽の影に隠れた恒星
太陽の影に隠れた何万光年も離れた恒星に近づいてくるとか遠ざかるとかわずかばかりの誤差に、

光の周波数や波長が変わるような光のドップラー効果なんかあるのか?

104 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 13:24:09.06 ID:???.net
>>97
皆既日食で見えた太陽の影に隠れた恒星
太陽の影に隠れた何万光年も離れた恒星に近づいてくるとか遠ざかるとかわずかばかりの誤差に、

光の周波数や波長が変わるような光のドップラー効果なんかあるのか?

105 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 13:35:36.80 ID:???.net
>>99
重力によって光速は変わりますよ
だからドップラー効果も起きます

106 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 13:35:42.93 ID:???.net
重力場による赤方変移だよ

107 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 15:39:03.49 ID:???.net
ドップラー効果の意味も知らずに書いてるコメが多いな

108 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 16:43:43.23 ID:???.net
相対性理論のドップラー効果で調べれば出てくるよ

109 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 16:56:55.62 ID:???.net
>>107
中堅国立大学物理系工学科でドップラー効果も理解できない奴はいない
今は計算は出来なくなったがメカニズムは解る
例えば救急車のサイレンとかスピードカンの仕組み、何故に走ってくる速度を割り出せれるのか?
赤方変移を知らなかっただけ、高校物理でも赤方変移は習わなかった

110 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 17:06:24.85 ID:???.net
重力場中の電磁場の扱いは難しいから仕方ない

111 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 17:14:36.56 ID:???.net
>>110
赤方変移なんて工学部で習わないからな 理学部のみ

112 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 17:34:05.22 ID:???.net
>>110
スピードガンのメカニズムを語れるか?赤方変移なんて娯楽しゃなくてよ!

113 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/27(土) 18:47:46.95 ID:???.net
宇宙工学系なら習うかもね

114 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/28(日) 05:31:55.34 ID:???.net
>>108
実験で発見された光速度不変は正しいことが解っているが相対性理論が正しいかは解っていない
相対性理論がなくても時間の問題で核エネルギーは開発されてたからな
それに俺は宇宙にロマンを感じる奴が嫌いだよ。ガンダムとか諸悪の根源だよ

115 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/28(日) 13:06:41.95 ID:???.net
解っていないは只の無知

116 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/28(日) 22:12:05.31 ID:???.net
若いときは、アカに偏向するもんだよ

117 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 13:39:20.84 ID:???.net
>>115
核エネルギーの発見者はピエール・キュリーであってアインシュタインではないから、

118 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 16:49:45.46 ID:???.net
>>116
俺は共産主義者じゃないわ だってロープが切れたエレベーターの中の人は無重力状態なる思考実験ぐらいわかるわ
実際にNASAが宇宙飛行士の訓練に重力加速度と同じ加速度で落ちるは

119 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 16:50:52.05 ID:???.net
>>116
俺は共産主義者じゃないわ だってロープが切れたエレベーターの中の人は無重力状態なる思考実験ぐらいわかるわ
実際にNASAが宇宙飛行士の訓練に重力加速度と同じ加速度で落ちる飛行士で無重力状態を作って訓練してたからな

120 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 16:58:35.31 ID:???.net
>>116
俺は共産主義者じゃないわ だってロープが切れたエレベーターの中の人は無重力状態なるアインシュタインの思考実験ぐらいは解る
実際にNASAが宇宙飛行士の訓練に重力加速度と同じ加速度で落ちる飛行機内で無重力状態を作って訓練してたからな

E=MC2までの数式のプロセスが理解できない みんなが理解できないから知ったかぶって暗記しているんだよ。

121 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 18:12:38.69 ID:???.net
日本の左翼は
南米とかの真の左翼とは全く違うよ
ただの半日朝鮮人団体だよ エセ左翼だよ

122 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 18:37:59.91 ID:???.net
>>121
なんで物理板に政治の話を持ち出すんだよ 無関係だろ?
アインシュタインも「政治は当面のこと」と言って変わり者に政治は関係ないだろ

123 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 18:58:35.66 ID:???.net
今でも宇宙の軌道計算はニュートンの古典物理学が使われてることを知らない人がYahoo!知恵袋で相対性理論を知ったかぶっているな
光速度不変の原理はレーザー光線で確認されたから認めるから認めるし
光速度不変の原理は理論で証明はされてないからな
ニュートンの絶対時間や絶対空間はニュートンが苦しまぎれに取って付けたような概念だからな

124 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 19:58:52.11 ID:???.net
光速度不変の原理は正しいが、相対性理論は間違ってる

光速度不変の原理はレーザー光線で確認されたから、

光速度不変の原理=相対性理論という考えが間違ってる

アインシュタインは自分で実験したことがない理論物理学者だから!

125 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 20:08:03.79 ID:???.net
光速度不変の原理は マイケルソン・モーリーの実験からきて最近のレーザー光線の実験からも立証済みですよ。

126 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 23:27:37.16 ID:???.net
光速度の測定研究を始め、

1878年、マイケルソンは光速度の正確な測定の研究を始め、
フーコーの回転鏡の方法を改良した装置を用いて測定結果を発表しました。
けれども、それに満足できなかったマイケルソンはさらに精密な測定をするためには光学を学ぶ必要があると悟り、
ドイツとフランスに留学します。帰国後には兵学校をやめてクリーブランドの応用科学ケーススクールの物理学教授になりました。
1882年から光速度の再測定を始め、毎秒299,853kmという、その後30年間でのもっとも精密な値を発表しました(30年後に発表された、より正確な値はマイケルソン自身が出したものです)。
失敗から生まれた「光速度不変」は相対性理論の大前提に
ところが、実験の失敗はエーテルの存在を否定したばかりでなく、運動する物体からどんな方向に発射された光の速度も一定であるという光の特殊性、
「光速度不変」を発見したという意味で、アインシュタインの相対性理論の大前提となりました。
そのために、非常に意義ある“失敗実験”として科学史上もっとも有名なものになっています。

アルバート・マイケルソンの実験で光速度不変の原理は発見された

http://spaceinfo.jaxa.jp/ja/kagaku_kag108_michelson.html

127 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 23:34:30.93 ID:???.net
光速度不変の原理

マイケルソンの実験結果の後出しジャンケンがアインシュタイン

アインシュタインはろくに実験もしない怠け者の美味しいとこ取り

128 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/29(月) 23:42:38.66 ID:???.net
質量とエネルギーの等価性

レントゲンとピエールキュリーの実験で核エネルギーの発見の後出しジャンケンがアインシュタイン

アインシュタインはろくに実験もしない怠け者で美味しいとこ取り

129 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/30(火) 13:16:40.03 ID:???.net
有名人をdisっても馬鹿は治らん

130 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/30(火) 18:34:21.78 ID:???.net
>>80
寒い地方が嫌なら国立琉球大学理学部にしなさい
暑い地方が嫌なら国立弘前大学理工学部にしなさい

国立大学理学部の教授なら駅弁大学でも理学部内に天才は必ずいる

131 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/30(火) 19:27:47.34 ID:???.net
おはよう前野

132 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/30(火) 20:55:10.90 ID:???.net
>>131
>>129←前野くんはこの人ですね。平日昼間に短い突っ込みを入れる

無職ニート 職歴なし 自動車免許証なし、愛車なしの前野くんは?

133 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/05/31(水) 14:38:57.20 ID:???.net
いろもの物理学者さんがこんな所に来るわけねーだろ

134 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/02(金) 11:14:32.18 ID:???.net
>>15
原子力も未来は十分あると思うが

135 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/02(金) 11:35:50.60 ID:???.net
>>134
でも不人気は隠しようもないだろ?。
個人的には非破壊検査技術大好きなので放射線医とかにあこがれるけど。

136 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/02(金) 13:12:00.43 ID:???.net
原子力を宇宙で使うのが主流になればガラッと変わるだろ

137 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/02(金) 13:55:55.97 ID:???.net
お前らの殆どが物理学科卒でないのは分かった

138 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/02(金) 15:39:35.24 ID:???.net
学部での専攻なんてどうでもいいや。

139 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/03(土) 07:46:30.53 ID:???.net
>>135
不人気なのと将来真っ暗なのとは
別の話だからね

140 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/03(土) 09:41:40.61 ID:???.net
将来チェレンコフ光

141 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/03(土) 17:34:19.28 ID:???.net
臨界事故で見た奴は絶対に死ぬと思ったね

142 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/03(土) 20:27:43.19 ID:???.net
卍解見た奴は絶対に死ぬと思ったね

143 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/04(日) 12:16:58.18 ID:???.net
馬鹿見た奴

144 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/04(日) 20:49:46.41 ID:???.net
>>82
肩書きってウケ狙いだったのか、東大理Vでも養老孟司という流行り廃り作家もいるからな

145 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/04(日) 23:07:01.13 ID:???.net
https://youtu.be/kJmCUx_WwP4
https://youtu.be/tRVxwZ5qZXI
https://youtu.be/0ejdCFwBUKc
https://youtu.be/x5XhJ-_Knw8

146 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/07(水) 00:59:30.57 ID:???.net
@TakadaK5
半額じゃん!!!!!!
って奥に手を伸ばして突き指した。

情けなくて泣けてきた。
2017年6月5日(月) 21時24分04秒
リツイート: 30,896お気に入り: 35,269

http://pbs.twimg.com/media/DBjqTwsUIAAaSyf.jpg

147 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/09(金) 20:22:04.62 ID:???.net
>>137
それどころか、高校時代に物理も化学の授業も受けてないバカ高校出の文系クラスで、
バカ高校出の英会話の専門学校卒で職を転々とする政府に雇われた保安官気取りのバカもいる
あいつはハイエナだよ 一日中、あいつは家に居て子沢山だからな

148 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/09(金) 21:09:56.22 ID:???.net
あんな胡散臭い父親の背中見て育つ子供さんたちが可哀想だな

149 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/09(金) 22:15:25.15 ID:???.net
私文だけど校内でなら物理も化学も学年トップになったことあるわ(笑)。

150 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/10(土) 01:15:00.07 ID:???.net
ECC英会話

151 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/12(月) 16:56:58.22 ID:???.net
私立文系ですが数学、物理、化学は学年トップでした〜

152 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/12(月) 17:27:32.40 ID:???.net
俺は数学と英語以外はいっぺん学年一位取ったことあるわ高校の時
それでも平均評定4行かなかったけど。

英語がやたら教科数水増ししまくってるせいで。

中学の技術家庭とかも得意だったしテスト勉強誰もしない科目だけ得意なんだよな。

153 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/13(火) 12:37:36.16 ID:???.net
受験用の成績は使えない

154 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/14(水) 09:31:19.91 ID:???.net
>>152
お前は県立の進学校の高校卒だな
偏差値70くらいの進学校はたいてい皆が全員がオール3だから
俺は県立の進学校で高校三年時に微積分で4とった
芸術が高校二年時に2だったけどね

155 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/16(金) 13:13:57.32 ID:???.net
過去の成績自慢は哀れだな

156 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/06/16(金) 17:00:32.08 ID:???.net
友達がチワワ海で遊ばせてたらトンビに攫われて帰ってこなかったって話聞いて爆笑したらブチ切れられた

157 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/21(月) 07:14:03.65 ID:???.net
大学の勉強が高度と言われるとそうでもないような気はする

158 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/08/21(月) 07:14:35.09 ID:???.net
物理なんかそこそこの能力あれば特に読めばわかる

159 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/10/03(火) 13:34:31.21 ID:???.net
高校生わい「物理なんて授業受けなくても行けるやん」
大学わい「あかん授業受けてもわけがわからん」

160 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/10/06(金) 12:48:58.08 ID:???.net
大学の物理やってねーから知らん
解析力学や一般相対論くらい本読めば出来る
電磁気なら高校の知識から相対論で自力再構成できる

161 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/10/07(土) 06:04:22.28 ID:???.net
>>160
特殊能力

162 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/10/07(土) 06:05:34.13 ID:???.net
>>160
物理学科卒業の私も同感

163 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/01/31(水) 05:07:45.92 ID:co3m1tSm.net
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

FPJZL

164 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/07/12(木) 22:31:43.32 ID:1MdQRTZv.net
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

V4X

165 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/07/28(土) 11:42:45.24 ID:???.net
大学に入ると
高度というか、専門外での役に立たなさが増す

166 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/07/28(土) 13:53:57.44 ID:EqYsoFHa.net
処女ってセックスする前から可愛いよね。
非処女はセックスしないと可愛くならないよね。
処女は静止摩擦力と動摩擦力があまり変わらないけど、
非処女は静止摩擦力と動摩擦力がかなり違う。

167 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/07/29(日) 11:36:06.21 ID:???.net
ageる奴はゴミ

168 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/11/30(土) 00:17:26.06 ID:E9WeNGIK.net
福田博造は地獄へ落ちたのか

169 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/12/05(木) 21:35:59 ID:3L3izXm9.net
君らバカどもへの問題by高校物理大好き高校3年。
問題
大学物理は時代遅れである事を示せ。

170 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/12/05(木) 22:36:20 ID:???.net
題意が未定。時代遅れを物理的に定義せよ。

171 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/12/11(水) 15:10:29 ID:/nLCW8Y5.net
>>170
不正解

172 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/07/19(火) 12:32:58.08 ID:???.net
数学

173 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/12/18(月) 20:20:06.57 ID:Ppb2d6gG.net
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

174 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/12/21(木) 19:48:34.03 ID:SC8gaTci.net
物理学科入ったはいいけど線形代数と微積とベクトルわからなくて三留したわ
ヤコビアンとかテンソルとか唐突に登場するのやめた方がいい

175 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/01/04(木) 22:55:29.69 ID:???.net
テンソルくらい自力で構成できなきゃ

176 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/16(金) 20:05:17.95 ID:ZoRzNpwq.net
>>174
疑問なのですが、留年するほど厳しい大学ってありますか?
なんか留年させないように教師が気にしすぎているような大学がほとんどではないかと思うのですが。

177 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/16(金) 20:28:22.44 ID:???.net
>>176
入ってみればわかるよ

178 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/16(金) 22:16:30.02 ID:???.net
それじゃもう遅いw

179 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/16(金) 23:18:02.20 ID:???.net
大学じゃなく担当教師の方針だろ
やる気のない奴は早く追い出す方針が多いだけ

180 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/16(金) 23:27:35.80 ID:gcOnfMSP.net
あの大学では
2年に上がるときに関門科目があって

181 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/17(土) 11:58:06.50 ID:LdopPqvU.net
大学の試験なんて相当ハードルが低いと思うんですよね。

182 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/18(日) 00:50:13.84 ID:???.net
「もまいら、物理学科出たと言うなら解析力学くらい使いこなして見せろ」

183 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/18(日) 18:37:51.98 ID:???.net
解析力学なんて学科レベルじゃないだろ
基礎だ
俺なんざ数学科なのに講義受けたぜ
便利なもんだなーと思っただけだが

184 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/19(月) 01:50:17.31 ID:???.net
>>183
非ホロノーム拘束の解析力学いいよね・・・

185 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/19(月) 13:04:54.04 ID:???.net
いや基礎だから、そこまで行かんて

186 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/25(日) 23:40:52.24 ID:K9HqBZZ3.net
大学教授ですら、人が見ていない時に月は存在しないとか言ってるゴミばっかりだからな
アホだよ、アホ

187 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/26(月) 00:19:20.60 ID:???.net
>>185
光速よりかは拘束のほうが好っき

188 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/26(月) 12:53:31.93 ID:???.net
>>186
そんな大学教授いる?
哲学あたりか?名前出してみ

189 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/27(火) 14:09:52.15 ID:???.net
蔑むための捏造さ

190 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/29(木) 00:24:24.63 ID:???.net
犬が見てる時はどうなんだ?

191 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/02/29(木) 14:22:25.67 ID:???.net
わん

192 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 00:24:22.73 ID:???.net
わんにも知らないよ

193 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/01(金) 00:42:00.60 ID:???.net
ちょっと気に入らないと即死させられるんだよ

194 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/29(金) 00:45:40.99 ID:iYkkwS37.net
しねよ
生きて帰れるかわからん
アラフォーだけどもう運転は無理でも運転手軽傷だから

195 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/29(金) 01:05:29.60 ID:???.net
家庭崩壊する
メトホルミンの効果なんだが車なかったんだよな

196 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/29(金) 01:30:27.92 ID:???.net
リバウンドするという
何回くらい往復する仕業なのはクリーピーナッツのR指定やろ
投機ならお船弄ってるしメンバーおらん時の戦い方が分かっている
もちろん男な

総レス数 196
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200