2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

超弦理論/superstring theory【Part 3】

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/03/19(土) 23:47:05.60 ID:???.net
前スレ

超弦理論/superstring theory【Part 2】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1379939285/

2 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/03/19(土) 23:48:11.63 ID:???.net
次スレ乙

3 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/03/19(土) 23:59:40.23 ID:???.net
>>1


4 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/03/20(日) 03:13:38.41 ID:???.net
超メコスジ理論/supermekosuji theory【Part 69】

5 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/03/20(日) 20:52:58.93 ID:???.net
膜理論スレの方がいいんじゃね?w

6 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/03/24(木) 19:09:01.74 ID:???.net
M理論F理論

7 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/03/28(月) 17:51:53.71 ID:LfA/7JrW.net
馬鹿か

8 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/03/29(火) 07:08:13.43 ID:???.net
量子もつれが成立する距離は遠いほど生成確率が下がり

もつれても一瞬で突然死するのは法則であって

量子もつれを安定して利用することができるなら、マクロでも量子世界の
法則が通じるという説明と同じである。

9 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/04/02(土) 09:09:19.06 ID:TN0YlE/k.net
俺も

10 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/04/02(土) 13:06:49.90 ID:???.net
無知か

11 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/04/29(金) 14:20:29.45 ID:???.net
 ■時間の最小単位 空間の最小単位■ 
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1461906417/

12 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/03(火) 05:17:04.49 ID:???.net
調弦理論では11次元のうち空間7次元は小さく縮退してるって解釈
してるんですよね。
縮退している空間も一般相対論に従って計量テンソルが決まって、
その結果の縮退なんでしょうか。
違うのなら、一般相対論の計量と縮退している空間とはどのように
対応づける解釈をしているのでしょうか。
だれか詳しい人教えて。

13 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/03(火) 12:35:56.79 ID:???.net
>>12
結果もなにも縮退してることと
計量テンソルが定義できることは関係がない。
計量テンソルは勿論定義できるし
それとは関係無く縮退してるだけ。

14 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/04(水) 04:33:31.46 ID:???.net
質量又はエネルギーがない空間は、一般相対論によれば平坦とは限られず、
任意の初期条件を選択できる自由度があるので、縮退した7次元を各次元が微
小な長さで両端が同一点となった空間とします。
しかし、計量の初期条件は任意にできますが、計量の歪みは一般相対論の方程
式に従うため、縮退した7次元がそのままの計量で安定するには、それに対応
する質量又はエネルギーが必要と思われるのですが(私ではちゃんと計算できない
です。)、そんな安定の解で現実的にありえるものはないと思うのですが、どうなん
でしょうか。
それとも、超弦理論では、縮退した7次元空間は、一般相対論の方程式とは無関
係な空間として認識しているのでしょうか。

15 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/04(水) 11:05:10.26 ID:???.net
>>14
真空とはエネルギーを持たない時空のことではない。
エネルギーが「最低の」時空のことをいう。
そして大抵の文脈ではエネルギーが「極小」で
ありさえすればよい。

エネルギーが(計算上)0にならないからと言って
別にそれは安定に存在しないことを意味しない。
極小でありさえすればいいんだ。
どうせエネルギーの基準なんてものは任意なんだからね。

16 :14:2016/05/05(木) 02:17:01.69 ID:???.net
>>15
その通りですね。エネルギーがない空間などと書いてすみませんでした。
疑問に思っているのは、超弦理論では、縮退した7次元も一般相対論に従う
として考えられているのか、一般相対論とは無関係な空間と考えられているのか、
その辺のことは考えられていないのか、どうなのでしょうかと言うことです。

教えて超弦詳しい人。

17 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/05(木) 03:44:19.11 ID:???.net
>>16
勿論一般相対論が適用可能な多様体を想定している。
でなければ重力理論として使い物になるわけがない

18 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/06(金) 19:51:29.26 ID:???.net
>>17
11次元はリーマン多様体として定義されているが、計量に影響するエネルギーが11次元のなかでどのようにあれば、縮退した7次元が安定するかまではかんがえられてない。
あるいは、縮退した7次元が安定する解は容易に求められると考えている。
と回答されたものと認識しました。
ありがとうございました。

19 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/06(金) 20:36:40.47 ID:???.net
>>18
カラビ・ヤウ多様体でググれ

20 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/11(水) 08:58:34.13 ID:???.net
>>19
ありがとうございます。
カラビヤウ多様体の性質の1つとして、コンパクトでリッチーメトリックをゼロにできるという性質から、時空をを歪めるエネルギーがなくても小さく縮退していて矛盾がないということでしょうか。
コンパクトでリッチーメトリックをゼロにできるといっても、無限に広い極限で計量をゼロにできるというわけでなく、空間が小さくてもゼロにできるんでしょうか。

21 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/11(水) 15:15:44.06 ID:???.net
何故小さいと曲率を0にできないと思うのか

22 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/14(土) 02:13:31.10 ID:???.net
コンパクトは有界だから無限の極限というのはは当てはまらんですね。
リッチ計量0とは、元の座標に局所ユークリッド座標を重ねて、元の座標でベクトルを
平行移動して局所ユークリッド座標の平行移動と比べて同一になるとか、
いや全然違ってたか、計量を見直してきます。。

23 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/20(金) 16:12:11.83 ID:8gVEX1Xz.net
余剰次元のイメージについて

例えば宇宙に何の物質もどこからの光も存在しない超広い空間がたまたまあったとして
その空間内ではエントロピーの増大も重力もなーんにも存在しない
するとその空間内では時間という一つの次元が存在意義を失う
その空間内では時間を観測することも感じることもできない(観測者も存在しないという設定)
前に流れているのか後ろに流れているのかも分からない

っつーことはその中では時間という次元が「隠れて」しまうがそこから外に出れば現れる

次元が隠れるというのは小さく巻き上げられて観測できないと言うが小さな観測者がいればその観測者にとっては隠れていない
ということは次元の隠れ方は観測者によって変わる相対的なもので
そうすると我々にとっては観測可能な宇宙の外側の宇宙も相対的な余剰次元の仲間ということにはなりませんか?

24 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/20(金) 17:09:02.02 ID:???.net
>>23
ならん

25 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/20(金) 19:43:17.34 ID:???.net
分かりましたすみません
レスありがとうございました

上の方見ても自分にはちょっと話についていける知識ないなと感じたのでもう読むだけになろうとは思うんですが
最後にちなみにひも理論でエンタングルメントとか2重スリットの話の観測によって変化する量子の状態についてはどういう説明がされてるんでしょうか
ヒマだったら教えていただきたいんですが

26 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/21(土) 00:12:38.47 ID:???.net
変わるわけないだろ

27 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/24(火) 08:21:02.44 ID:???.net
>>25
巨視的な量子効果に関係するところは、超弦でも、重力を含めない量子論でも、何も変わらないはずです。
量子論の観測問題は、そういうものだという解釈を最終結論として、超弦は何も変更を加えません。
ペンローズが、重力の量子論が、量子論の巨視的な観測問題にも関係してくるかも知れないみたいな考えを持っていたかと思いますが、理論と呼べる段階にも進んでいないと思います。

28 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/24(火) 13:15:02.98 ID:???.net
有名科学者が変な事言い出すのは良くあること

29 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/24(火) 13:15:22.15 ID:???.net
ペンローズだから仕方ない

30 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/31(火) 08:44:52.37 ID:???.net
変と決めつけるのはイクナイ。
超弦も量子論も観測問題で矛盾を持ったままなんだから。ペンローズ

31 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/31(火) 11:22:04.51 ID:???.net
変だよ。
間違ってるなどとは誰も決めつけてないが
変なのは確かだ

32 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/05/31(火) 20:28:56.18 ID:???.net
まともでしょ。量子論でてきたときに皆さん悩んでいたことだし。
ペンローズについては、間違いもなにも判断する対象ないし。
異常か正常かと言ったら、盲目に受け入れている一般人の方が異常だ。
ウィッテンも現代数学が好きな一般物理学者だ。

33 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/06/24(金) 09:03:24.82 ID:+ZcuLNUj.net
観測された重力波って量子化されてなかったとかありまうす?

34 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/06/24(金) 09:40:29.91 ID:???.net
超メコスジ理論/supermekosuji theory【Part 69】

35 :ど真ん中太郎:2016/06/25(土) 15:46:20.46 ID:DC6zrAmn.net
■■■糞論(超弦理論)で統一とか聞いたことがあるが、統一理論なら
■■■2000年以上も前に確立されていた。
■■■https://www.youtube.com/watch?v=JNYKHL6X_-Q
■■■統一理論
■■■https://www.youtube.com/watch?v=L6PJ2Wf5Sp4
■■■おまいらいったい何やってんだ?

36 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/06/25(土) 16:49:50.53 ID:???.net
またyoutubeか

37 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/06/26(日) 22:10:43.48 ID:???.net
自覚すらないから仕方ない

38 :ど真ん中太郎:2016/06/30(木) 16:04:01.92 ID:ly6ykhlL.net
■■■>>36
■■■動画が嫌なら文字もあるぞー。
■■■http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1284192132/l50
■■■俺は元、十二使鳥。

39 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/06/30(木) 16:28:45.48 ID:???.net
無駄な事はせん

40 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/05(火) 19:25:13.59 ID:???.net
ダークマター これがグラビティ効果ではないか?
膜超弦子には重力に等化する触手があると予想した。

膜超弦子による等価重力を図解した例
http://www.akauni.com/imagedes/litebox/murasaki_kara.gif
http://www.astroarts.co.jp/news/2015/11/24darkmatter/attachments/hairs.jpg

41 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/11(月) 20:05:18.75 ID:5JB0Tho9.net
超弦子と奇数の関係・・・振幅形状が二重ラセン?
http://i.imgur.com/H0hBXEH.jpg

42 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/11(月) 23:41:50.77 ID:???.net
超弦子はトンデモの目印

43 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 04:07:42.59 ID:???.net
超弦理論は物事を説明するのに都合が良くても
結果の予測をするにあたり、
解が無数にあるようでは
今のところ役に立たない理論だが
数学の発展には良いかもしれない
是非、解が収束するように頑張って欲しい

44 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 17:25:00.78 ID:???.net
超弦理論入門講座>光子と重力子が1種類の弦から現れる 
http://www.youtube.com/watch?v=FzLd6vYDGqQ&list=RDFzLd6vYDGqQ

45 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 17:39:16.03 ID:???.net
シュワルツ
http://pbs.twimg.com/media/CXrfi4yUsAAJpjx.jpg

46 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 17:43:32.04 ID:???.net
http://www.gizmodo.jp/upload_files/2009120631515-44.jpg

47 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 17:45:38.80 ID:???.net
シュワルツ
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/1/8/18417328.jpg

48 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 17:57:41.24 ID:???.net
実は両端のある超弦子は存在しない・・・ループ超弦子を横から見た状態だった

The helical model - our Galaxy is a vortex 
http://www.youtube.com/watch?v=C4V-ooITrws&list=RD0jHsq36_NTU

超弦理論入門講座>光子と重力子が1種類の弦から現れる 
http://www.youtube.com/watch?v=FzLd6vYDGqQ&list=RDFzLd6vYDGqQ

49 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 17:58:17.87 ID:???.net
超弦子と奇数の関係・・・振幅形状が二重ラセン?
http://i.imgur.com/H0hBXEH.jpg

50 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 17:58:45.90 ID:???.net
The helical model - our solar system is a vortex 
http://www.youtube.com/watch?v=0jHsq36_NTU&list=RD0jHsq36_NTU

51 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 18:01:33.47 ID:???.net
実は両端のある超弦子は存在しない・・・ループ超弦子を横から見た状態だった・・・?なぜ?・・・万物は回転しないと安定しないのさ!(証明すればノーベル賞間違いなし)

52 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 18:02:02.93 ID:???.net
The helical model - our Galaxy is a vortex 
http://www.youtube.com/watch?v=C4V-ooITrws&list=RD0jHsq36_NTU

53 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 18:04:28.02 ID:???.net
>>51
無重力的空間が条件となる・・・的は重要で原子構造なども含まれている

54 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 18:06:40.87 ID:???.net
>>51
証明してくれたら共同研究者として名乗ってもいいよ

55 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 18:09:57.43 ID:???.net
>>51
他に、ダークエネルギーの一部要素を提案している

宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用
http://imgur.com/o7ZtFYe.jpg

重力によって物体間で引合い場合によっては回転する
さらに場合によっては軌道を外れ遠心力で飛ばされる
飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える

重力によって引合うが、外側へ飛んで行くルートはある
http://fnorio.com/0085swing_by_navigation1/fig3-3.GIF

場合によってはスパイラルな星団推進力を持つ
http://imgur.com/4hMtIXm.jpg

56 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/12(火) 18:55:04.86 ID:???.net
エレガントな宇宙(超ひも理論)第2回 ひも の振動が万物をうむ 
http://www.youtube.com/watch?v=ru8U9xDb9S8&list=RDru8U9xDb9S8

57 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 11:55:26.71 ID:LQh5nD+9.net
コズミック フロント☆NEXT 「ダイエット中?ブラックホールの意外な素顔」  
http://www.youtube.com/watch?v=PcVKGuCNYJ4&list=RDPcVKGuCNYJ4

58 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 11:55:26.71 ID:LQh5nD+9.net
コズミック フロント☆NEXT 「ダイエット中?ブラックホールの意外な素顔」  
http://www.youtube.com/watch?v=PcVKGuCNYJ4&list=RDPcVKGuCNYJ4

59 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 17:24:33.41 ID:LQh5nD+9.net
驚異の大宇宙〜 見えた!銀河系の全貌 
http://www.youtube.com/watch?v=XqDYgW4NGDw&list=RDPcVKGuCNYJ4

60 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 17:34:23.20 ID:???.net
スパイラルアーム・・・驚異の大宇宙〜 見えた!銀河系の全貌 
http://www.youtube.com/watch?v=XqDYgW4NGDw&list=RDPcVKGuCNYJ4

61 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 17:37:15.45 ID:???.net
宇宙気候学
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%B0%97%E5%80%99%E5%AD%A6
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/Paleo-cosmic_flux.svg

62 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 17:38:50.24 ID:???.net
The helical model - our solar system is a vortex 
http://www.youtube.com/watch?v=0jHsq36_NTU&list=RD0jHsq36_NTU

63 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 17:39:32.11 ID:LQh5nD+9.net
宇宙膨張ダークエネルギーの正体は重力回転遠心作用
http://imgur.com/o7ZtFYe.jpg

重力によって物体間で引合い場合によっては回転する
さらに場合によっては軌道を外れ遠心力で飛ばされる
飛ばされたなら空間が膨張したかのように見える

重力によって引合うが、外側へ飛んで行くルートはある
http://fnorio.com/0085swing_by_navigation1/fig3-3.GIF

場合によってはスパイラルな星団推進力を持つ
http://imgur.com/4hMtIXm.jpg

64 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 17:51:12.99 ID:LQh5nD+9.net
最近になって解明された宇宙に関する10の謎 
http://www.youtube.com/watch?v=vf10lIiLA_A&list=RDvf10lIiLA_A

65 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 17:56:21.79 ID:???.net
宇宙 〜未知への大紀行〜 「第04集 惑星改造」  
http://www.youtube.com/watch?v=YTfHPdq5GDU&list=PL0wGvMDf1Ryj-WdfM7cMbmzWREPa25y4u

66 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 18:33:59.19 ID:???.net
https://youtu.be/zbQ61SkzbMI

67 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 18:36:56.61 ID:???.net
宇宙 〜未知への大紀行〜 「第05集 元素・150億年の遺産」  
http://www.youtube.com/watch?v=CWI-Dx7aFfo&list=PL0wGvMDf1Ryj-WdfM7cMbmzWREPa25y4u

68 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 18:53:24.91 ID:???.net
宇宙 〜未知への大紀行〜 「第05集 元素・150億年の遺産」  
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/CWI-Dx7aFfo!PL0wGvMDf1Ryj-WdfM7cMbmzWREPa25y4u http://i1.ytimg.com/vi/CWI-Dx7aFfo/mqdefault.jpg

69 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/13(水) 22:10:05.72 ID:LQh5nD+9.net
The helical model - our solar system is a vortex 
http://www.youtube.com/watch?v=0jHsq36_NTU&list=RD0jHsq36_NTU

70 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/15(金) 15:44:54.02 ID:???.net
Lifelike Fluid Simulations 
http://www.youtube.com/watch?v=ureGelZPi3o&list=RDJyw0ebZzr7c

71 :ご冗談でしょう?名無しさん:2016/07/18(月) 17:03:23.66 ID:???.net
h.ear:Dance Music × ハイレゾ  
http://www.youtube.com/watch?v=f0PlslwzrT4&list=RDf0PlslwzrT4

72 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/01/12(木) 17:21:10.65 ID:dLSbk9/c.net
「何か直接の手柄を立てたわけではなくても…息子の計算は…究極理論完成の糧になったのですよね!?」
「もちろん…いや…今回の研究で…我々は…今回も…なんの成果も…得られませんでした!
私が無能なばかりに…ただいたずらに学生に計算させ…究極理論の正体を突きとめることができませんでした!」

73 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/01/12(木) 19:23:49.75 ID:t6rEH6AF.net
https://youtu.be/quIHgwuF6r4

74 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/01/13(金) 05:03:02.38 ID:79v6I0Z5.net
反物質 宇宙のロストワールド
http://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/SwdD4d-4uJM!RD5dysdDi0urc http://i1.ytimg.com/vi/SwdD4d-4uJM/mqdefault.jpg

75 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/01/16(月) 18:20:07.62 ID:pJw7IqNq.net
E=mcc 光電磁波の等価質量を利用した ソーラーセイル宇宙航法 その他 
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/M3RIsD-Z0m4!RDM3RIsD-Z0m4!t=17m56s
ttp://i1.ytimg.com/vi/M3RIsD-Z0m4/mqdefault.jpg

76 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/01/17(火) 12:41:28.74 ID:???.net
誰も見ない無駄貼り

77 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/01/19(木) 03:08:24.02 ID:DTgc67QN.net
光には超微細な質量があった?

E=mcc 光電磁波の等価質量を利用した ソーラーセイル宇宙航法 その他 
ttp://rainbow.cafemix.jp/?sop:v/M3RIsD-Z0m4!RDM3RIsD-Z0m4!t=17m56s
ttp://i1.ytimg.com/vi/M3RIsD-Z0m4/mqdefault.jpg

78 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/01/19(木) 12:22:59.49 ID:???.net
誰も見ない無駄貼り

79 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/03/29(水) 20:56:33.92 ID:afXSxrCV.net
>>77
光の質量は完全にゼロ
でも運動エネルギーの媒体になる

80 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/03/29(水) 21:25:41.36 ID:qzt2625d.net
QuantumMain JP VO 
http://www.youtube.com/watch?v=TJyQKfbfvVA&list=RDTJyQKfbfvVA

81 ::2017/04/11(火) 06:48:35.78 ID:dDGUSQXB.net
>>790なら物質も0にしんとかんわ。

82 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/04/11(火) 18:32:36.53 ID:???.net
閉じた宇宙だと双子のパラドックスが戻ってくるって話があるでしょ。
10次元のうち縮退した空間次元のパラドックスはどうやって解消してるんですか?

83 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/04/12(水) 12:46:17.59 ID:???.net
どこにでも書いてある事をわざわざ聞いて荒らしたいんか?

84 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/04/14(金) 05:38:16.39 ID:???.net
どうも最近の流れではダークマターや重力はみかけで存在しないっぽいね

85 ::2017/04/21(金) 02:52:31.56 ID:IU9PkJj0.net
停止

86 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/07/18(火) 07:33:10.03 ID:???.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

87 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/07/18(火) 08:50:52.04 ID:???.net
毎月6万の年金ですら70歳支給開始とか言われてるのに
18歳以上全員に払えるわけないだろうが

88 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/07/19(水) 08:22:05.69 ID:???.net
カラビ・ヤウ多様体のオブジェが欲しい

89 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/09(土) 07:16:45.59 ID:a7A1i2NU.net
アメリカのオカルト番組によく出て来るミチオ・カクって何者?
オカルト好きの目立ちたがり屋の、自分の専門外の分野で
トンデモ話を開陳するのが趣味のアメリカ版武田邦彦教授ですか?
そうなんですか??

90 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/09(土) 08:06:42.90 ID:UfQsYzH/.net
+++++++++++++++++++++++


自民党が言論弾圧!  

売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊

http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/

↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと

自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!

http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0

↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!

https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8

上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。

http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687

↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する

http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489

↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。

https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674

↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。


+++++++++++++++++++++

91 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/09(土) 12:36:19.40 ID:???.net
>>89
同感

92 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/09(土) 14:42:41.97 ID:???.net
ミチオカクの超弦理論の教科書結構好きなんだけどな。俺。

93 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/09(土) 15:55:31.77 ID:mriu7Ofh.net
ミチオ・カクって、調弦理論とM理論の著者として有名じゃんか。わしは読んでないが。

わしが読んでるのはこれよりはるかに易しい A First Course in String Theory

Barton Zwiebach だよ。でも今見ると面白そうだから合わせて読もう。

94 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/10(日) 03:39:10.27 ID:???.net
ミチオ・カクってNY大学の人?
CS見ればわかるけど、この人結構オカルト的な発言多い。

95 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/10(日) 11:09:53.82 ID:???.net
それで需要が有るんだろうね

96 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/10(日) 19:29:46.33 ID:???.net
>>94
旧守派から見れば、超弦理論がオカルトに見えるからなんでしょ

97 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/10(日) 21:44:23.52 ID:???.net
そんなレベルじゃねーよ

98 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/10(日) 23:48:28.98 ID:???.net
俺がミチオカクを最初にテレビで見たのはNHKBSでカシミール効果について語ってたのを見たのだったな。

99 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/09/10(日) 23:51:49.45 ID:???.net
ミチオカクが上手にスケート滑ってるのを見た。

100 :桑田 圭一郎:2017/11/02(木) 21:37:57.96 ID:A2Mi36My.net


101 :桑田圭一郎:2017/11/05(日) 04:29:59.30 ID:QmKsrgHb.net
:

102 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/06(月) 13:03:44.74 ID:???.net
惨めな奴

103 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/09(木) 23:32:20.98 ID:???.net
こんなのやってても、何も貰えないよ。
ノーベル賞なんて、100年後でも貰えない。
矛盾だらけの糞理論。

104 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/11(土) 00:04:16.66 ID:lPdzlju2.net
20年前にこれが究極理論だって大真面目で言ってた人達、今何やってるんだろう?

105 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/11(土) 01:54:11.36 ID:???.net
>>104
二十年間進歩がないのはおまえだけぐらいだろ。

106 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/17(金) 13:04:18.85 ID:???.net
何度もブームが復活してる

107 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/21(火) 12:01:36.36 ID:???.net
量子論と宇宙論を統合する理論とかこれくらいしかないからなぁ…

108 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/21(火) 12:10:27.58 ID:???.net
M理論で11次元のうち10次元は分かったそうだけど、
もう1次元分が何かわからなくて詰まってるんだっけか

真空エネルギーによるカラビ・ヤウ多様体の励起状態が
正になるか負になるかで決まってくるんじゃないのか?(宇宙定数)

109 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/22(水) 00:08:19.51 ID:???.net
なぜ11次元になると空間の破れもない矛盾しない理論になるのか分からん。

110 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/11/22(水) 15:13:04.85 ID:???.net
>>109
幾何学的な問題なんじゃない?

111 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/06(水) 22:09:05.81 ID:amRi8iKY.net
弦理論、超弦理論の数式の少なさに不満がある。
どこかにまともな本はないのか?教えてほしい。

112 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/06(水) 22:58:54.28 ID:amRi8iKY.net
で、その少ない数式、多い文章説明の中で、考えて2日目だが、
10次元は、4次元の中の粒子代わりの「弦」あるいは「ひも」の4次元移動と、2種類の回転じゃね?

113 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/06(水) 23:56:38.13 ID:???.net
なぜ、三次元だけが我々が感じるだけの長さがあり、他の六次元が
プランク長さほどしかなくて我々に感じるだけの長さがないのか分からないし、
M理論で5つの取リうる形が統一されて、空間がもう1つの次元を持ち
10次元あることになるのか。
こんな理論は本当にまともな理論と呼べるものなのか。
大体、数学的に正しいとしてもこんなの証明できないだろ。
銀河系と同じ大きさの粒子加速機を誰か作って証明してみろよ。

114 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/07(木) 19:12:57.57 ID:???.net
選挙、左翼の政治ってこんなもん。

https://blogs.yahoo.co.jp/sqjqs742/15721306.html

115 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/07(木) 22:19:55.44 ID:0qGfbGlr.net
弦理論は「10次元の中の4次元の膜」という言い方らしい。

一般相対論は「5次元の中の4次元の膜」という言い方ができる。

116 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/08(金) 02:08:16.63 ID:???.net
自分が不勉強なのを逆切れで教え方が悪い!って言いたがる奴のさらに酷くなった連中がトンデモ寸前な寝言言うケースが多すぎ。

117 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/16(土) 17:54:39.22 ID:nORVX7AU.net
How many dimensions must a man look up
Before he can see the world?
・・・
The answer, my friend, is blowin' in the wind,
The answer is blowin' in the wind.

118 :Ω:2017/12/16(土) 21:00:50.66 ID:Yn3sQqOR.net
次元だけじゃない。二つの穴を同時に通るとか離れたところに同時にいるとか、おマラ

よくそんな寝言を真面目に聞く気になるな。そういう考えで計算すれば結果が出るのは

単にテクニックの問題だとまだ気が付かぬか。たわけ!

119 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/17(日) 00:43:36.85 ID:???.net
馬鹿にもわかるように簡単に物理の次元を説明すれば
物理の独立した次元は長さだけではない、質量、時間、電気量も次元。
時間の次元に光速を掛ければ長さの次元になる、4次元空間とはそういう幾何学だ。
同様に電気量の次元も長さの次元に引き直せるが、最小単位で閉じてる空間になる。

120 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/17(日) 02:20:46.23 ID:???.net
時間を長さの次元に引き直した4次元空間で人間がどう見えるか、
チューブから吐き出されたマヨネーズがくねくねしながら伸びていくのと同様に
人型の断面を持ち時間軸を膨らんだり縮だりしてやがては飛び散るウンコと変わらん。

数学以外の余計な視覚妄想は無用だということ。

121 :Ω:2017/12/17(日) 02:23:59.66 ID:zSL4CuwK.net
まあテクニックの問題だと思っていたマイナスの数だとか虚数が現実との具体的な

対応関係にあるからな。電気回路では実数の抵抗と電流が実際のエネルギー発生に関係

し虚数はコイルやコンデンサーとかかわってきて電流によって実際のエネルギー消費に

は関係なくむしろエネルギーを貯める(ポテンシャル的な)ことになる。ベクトルポ

テンシャルは実際に存在が確認された。でもなそう言うのは良いんだよ。だが同時に

二つの穴を通過してるとか。違う場所に同時に存在してるだなんて。

 相対論によって空間と時間はお互いに光速を介して量的関係でつながれてる。電気

量は電気量以外と何を介してつながってるのかな。

122 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/17(日) 02:35:09.41 ID:???.net
ベクトルポテンシャルは光量子の場(波)だから空間に広がってる
光子を観測すれば波は無いから、同時に存在などしない。

123 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/17(日) 03:28:43.81 ID:???.net
なんで相対論レベルの時空の話と電気量が出てくるんだ?
時空という話になるとカルト宗教団体臭いのか現れるんだが、
カルトは排除でお願いします。

124 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/17(日) 04:21:33.54 ID:Dfh5rb94.net
超弦理論の新模型を入手 (^^♪  
http://youtu.be/JR1pYzgdrfY

美しき大宇宙 統一理論への道 ひも理論
http://youtu.be/7aZjNzm8tEw?list=PLCUPFlzVeAKDPr-TM4daXHCJDH2HWKSBk

宇宙 暗黒物質 - 暗黒エネルギー 
http://youtu.be/JObaITs0Hyw?list=RDJObaITs0Hyw

125 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/17(日) 09:49:59.28 ID:???.net
>>123
おまえはうんこだろ

126 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/17(日) 22:23:36.08 ID:???.net
「ABC予想」望月教授、その経歴に驚きの声 16歳で大学進学、23歳で博士号!
https://www.j-cast.com/2017/12/16316779.html?p=all

これは超弦と関係あるの?
ABC殺人事件なら知っているが

127 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/17(日) 22:42:19.81 ID:???.net
こんな問題は今後はAIが勝手に説いてくれるよ
もう人間のする事はない

128 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/18(月) 02:46:09.53 ID:???.net
AIなんてものは知能ではなく機械。
なので数学や物理の難問をAIが説いてくれる訳ないだろ(w
簡単な数学的証明をAIが説いたなどという話はなく完全なデマ、嘘である。

129 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/19(火) 03:31:02.35 ID:???.net
数学や物理のような単純なものはAIにやらせるに限る
人間なんてすでに役立たずだよ
頭脳なんて機械以下

130 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/21(木) 03:53:55.92 ID:???.net
>>129
嘘をいうなよ。じゃお前その理論とやらを示してみろ。

機械と人間では比較対象が違う。電卓の計算では機械のほうが正確で早いのは確かだが、
計算が速いコンピュータはAIや人工知能ではない。それは機械的計算アルゴリズムにより
実行されている。

数学の証明問題を完全に解くソフトウエアやコンピュータは現状では存在しない。
AIや人工知能が数学の証明問題を解くという話は現状では不可能であり、偽科学・疑似科学である。

131 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/21(木) 04:33:43.45 ID:???.net
>>130
総当たりで原理的にはできるよ。
現実的じゃないけど。

132 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/21(木) 22:40:10.86 ID:???.net
人間が機械よりも優れているなんてありえない
猿が人間よりも優れていると言うくらい愚かなことだ

133 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/22(金) 01:28:30.76 ID:???.net
猿は優れているぞ
ヒトは樹上であれほど自在には行動できない
何をもって優れてると言うかは絶対のものではない

134 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/22(金) 02:03:47.96 ID:ZmGdQx82.net
わしは今量子ポテンシャルについて考察中じゃ。無の空間はあらゆる正反の表現の・・

やめた。空しい。こういう歌でも歌おう。だれも探しに行かなかったわが新物理学の万有方程式。

https://www.youtube.com/watch?v=4pXGMWflGK0

わしは一人行く。

135 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/22(金) 12:01:02.88 ID:???.net
>>129は100年後からの世界
>>130は今から10年後までの状況

いずれIQ10000のAIがいくつも出回るようになる
そういうAIは人間の遺伝子、肉体を内部に組み込んで
受精時から胎内、幼児期、子供、家族、友人、社会体験のシュミレータで教育されてから出てくる

136 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/22(金) 22:41:51.33 ID:fEMsEbnb.net
宇宙はコンピューだと言うよ。そのコンピュータが大自然生態系を造ってるんだよ。

そこにたかが人間の作ったIQ10000000000000000000000だか何だか、相手じゃない。

137 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/23(土) 11:49:19.62 ID:???.net
超弦理論は何の関係もねーじゃん

138 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/23(土) 11:50:09.21 ID:2cHtSgPU.net
AIについては騒ぎすぎだと思う
外挿に外挿を重ねた推論でしかない
風が吹けば桶屋が儲かるだ

139 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/24(日) 16:57:42.39 ID:???.net
弦理論は何も解決しないじゃない?
じゃあ、そのヒモはなんで震えているの?だからなんなのさーって。

140 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/26(火) 11:39:23.20 ID:???.net
無理に参加せんでいい

141 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/26(火) 22:11:54.67 ID:???.net
やっぱ重力は幻想としか思えない

142 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/27(水) 01:04:57.18 ID:sXodvUhT.net
ならそうなんじゃね?

143 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/27(水) 01:10:56.80 ID:???.net
世の中のものは全て幻想であり、実態が無い。

144 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/27(水) 06:27:54.64 ID:???.net
重力は幻想じゃないよ
本来は強い力で表さなければならなかったものを
無理やり弱い力で表したからこんがらがってるんだよ思うよ
知らんけど

145 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/27(水) 13:53:07.21 ID:???.net
幻想と実態は区別がつかないわけですしー

146 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/28(木) 23:11:20.79 ID:???.net
色即是空 空即是色のことね

147 :ご冗談でしょう?名無しさん:2017/12/29(金) 23:57:26.29 ID:???.net
ブラックホールも幻想
そんなものは存在しない

148 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/01/27(土) 13:34:29.06 ID:iDOdyHGa.net
>>106
>何度もブームが復活してる

しぶとかったけど
そろそろ息の根が止まりそうだ
やれやれだ全く

149 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/01/27(土) 16:09:06.53 ID:???.net
物理学が要らないって言ったら普通に数学の方で引き取るだろ。
あとの残りかすは低エネルギー理学とかそんな呼称の分野でしかないけど。

150 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/01/27(土) 19:31:01.38 ID:???.net
低IQ書き込み乙

151 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/01/27(土) 22:04:28.38 ID:iDOdyHGa.net
>>43
>数学の発展には良いかもしれない

散発的な刺激しか与えてないと思う
数論と殆ど関係してない時点で超弦もオワコン

152 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/01/31(水) 03:46:38.93 ID:co3m1tSm.net
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

I9NTL

153 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/03(土) 13:26:48.68 ID:3RvQLbCY.net
ポルチンスキーが死んだ
https://chancellor.ucsb.edu/memos/?2.2.2018.Sad.News...Professor.Emeritus.Joseph.Polchinski

154 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/03(土) 18:08:53.44 ID:???.net
まだ63歳だったのか

155 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/04(日) 08:04:43.33 ID:OWqz93KE.net
死因は?

156 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/06(火) 20:23:56.78 ID:n8eOsEBN.net
がん

157 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/06(火) 20:34:53.66 ID:???.net
ポルチンスキー博士といえばDブレーン、
御冥福を祈ります

158 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/07(水) 08:21:20.47 ID:???.net
ポコチンスキーの死因と言えば腹上死。

それ以外は認めない。

159 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/08(木) 22:05:50.25 ID:???.net
>>158
こういうのを書き込む人って、面白いと思って書いてるのかな?ちょっと想像を絶する。

160 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/09(金) 01:24:38.78 ID:FXu+rR/Y.net
>>159
フリーメイソンでしょ

161 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/09(金) 05:05:36.90 ID:F2uo45Km.net
ポルチン、NHKの番組で変なCGと合成で何かやらされてた記憶
偉大な学者なのにむかついた記憶

162 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/09(金) 11:37:46.25 ID:???.net
>>159
ガキなのさ

163 :161:2018/02/09(金) 13:53:03.73 ID:???.net
むかついたって、やらせたNHKのスタッフにね

164 :DJ学術 :2018/02/10(土) 08:46:32.51 ID:ijXewHQt.net
超弦って限界破綻文明の略称じゃん。天体の動きに制限をかけて、
モビールみたいにしてるのもどうかと思うぞ。最後の最後まで。

165 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/10(土) 10:47:15.51 ID:???.net
物理学は観測可能な自然科学と定義すれば
超弦理論のたぐいは物理学ではなく物理学に似せた応用数学。

166 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/12(月) 14:45:52.78 ID:ykMqHAJA.net
ウディ・ハレルソン
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AC%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/57/Woody_Harrelson_October_2016.jpg/190px-Woody_Harrelson_October_2016.jpg

ベンジャミン・フルフォード
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E6%AD%A9%E9%81%93%E3%83%99%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%9F%E3%83%B3
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/57/Woody_Harrelson_October_2016.jpg/190px-Woody_Harrelson_October_2016.jpg

映画 『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』 見どころ映像 
http://youtu.be/m-9Pesm3VhE?&list=RDfjpKyXMW78I#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/m-9Pesm3VhE/mqdefault.jpg

ビットコイン含む暗号通貨にロスチャイルドの影 金本位制→石油本位制ドル→暗号通貨 [NET TV ニュース] 国家非常事態対策委員会 2017/12/14 
http://youtu.be/_u_A7zhbNGw?&list=RD_u_A7zhbNGw#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/_u_A7zhbNGw/mqdefault.jpg

[Official Video] Daft Punk - Pentatonix 
http://youtu.be/3MteSlpxCpo?&list=RD3MteSlpxCpo#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/3MteSlpxCpo/mqdefault.jpg

[OFFICIAL VIDEO] Bohemian Rhapsody – Pentatonix 
http://youtu.be/ojRj2JK5oCI?&DojRj2JK5oCI#MIX
http://i1.ytimg.com/vi/ojRj2JK5oCI/mqdefault.jpg

167 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/12(月) 20:43:57.00 ID:2BC2c3Bc.net
すいません、カラビ・ヤウ多様体ってこの宇宙を満たしているんですか?
それともこの宇宙の外、つまり余剰次元を満たしているだけですか?

168 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/12(月) 21:45:13.76 ID:???.net
数学だから何でもあり

169 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/02/12(月) 21:57:32.37 ID:???.net
ミクロ次元の断面と想定されてるだけで
実際はワカンネーよ

170 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/04/18(水) 10:47:41.61 ID:???.net
>>167
余剰次元はこの宇宙の「外」じゃないぞ

171 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/07/12(木) 19:32:04.09 ID:1MdQRTZv.net
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

BQN

172 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/18(木) 21:11:19.88 ID:8ZKHSi3r.net
天才「大栗博司」の無私・孤独を思えば、早稲田・理研のSTAP研究者の功名心など恥ずかしい限りなり
https://ameblo.jp/gipsy-toshi/entry-11829404499.html
夏休みの中学生・高校生へ - 【教育】物理教育 - 会議室 - 物理フォーラム
http://fphys.4rm.jp/modules/d3forum/index.php?topic_id=298
研究者への道
http://research.kek.jp/people/seto/road2res1.html
http://research.kek.jp/people/seto/index-j.html

173 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/10/19(金) 03:14:00.04 ID:zT36R1lw.net
超弦理論はいつ完成するの?

超弦理論ができてから相当経ってない?

174 :学術:2018/10/20(土) 10:11:32.78 ID:06jADgmB.net
パラレルワールドを考えてみるとよい。宇宙に上下があるのか。調弦じゃ無理でしょ。

175 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 11:44:18.64 ID:FR6HdI3M.net
>>167
宇宙空間とは連続的である

カラビヤウ多様体は不連続である

論理的にオカシイと思う

176 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 11:55:50.13 ID:FR6HdI3M.net
ブラウン管の電子ビーム、実は(アナログスイッチ)量子コンピュータだった
http://www.sugilab.net/jk/joho-kiki/1601/1601-1-A.jpg

177 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 12:22:21.89 ID:YOQbkGqy.net
【放射線ホルミシス効果】 全部バラしてヤバいよって言った方が、セルフガードするからいいと思います
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545534951/l50

178 :学術:2018/12/23(日) 13:19:41.46 ID:dOqp4UIY.net
全部同じ向きじゃないか?天体の方向感覚がおかしい(哄笑)

179 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/23(日) 13:26:31.09 ID:???.net
>>173
そもそも未だ出来てない
超弦理論を持ち上げた話は全部「完成したらこうなると期待する」に過ぎない
つまり、未だ理論じゃない

180 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/25(火) 15:05:23.21 ID:???.net
完成しそうでしないサグラダ・ファミリアみたいなもんか

181 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/26(水) 14:32:16.89 ID:???.net
あれって作業してるの?

182 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/27(木) 01:19:35.56 ID:???.net
もう20年くらい、大きな進歩なし、たぶん人間の能力の限界に達している
2,30年後、AIがIQ10000に到達し概念や数式を扱えるようになるとまた進歩が始まるのでは
理論はAI、検証は人間の時代がくる

183 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 15:56:26.84 ID:???.net
何か次元(多様体)と対称性(リー群)の組み合わせを虱潰し的にやって
実験、観察との整合性で証明していくしかないんじゃないかと思う
その虱潰し的な計算(数理)をA.I.にやらせるとか

184 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/30(日) 18:45:00.97 ID:???.net
おまえみたいなバカかまう専門のドラえもんAIもさぞかし苦労するだろうなあ

185 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 02:44:40.31 ID:???.net
今の観測事実だけからニュートン力学や引力の法則を再発見できるAIをつくることが出発点
次は相対論と量子力学、次は超弦理論をAIで再構築できるようになること

もうどこかで始めているのでは思うが、google以外希望

186 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/12/31(月) 15:53:49.37 ID:Udk2DscM.net
>>183
実験で検証するにも何千億円、何兆円かかるという罠
CERN、スーパーカミオカンデ、ILC(リニアコライダー)

187 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/01(金) 16:17:35.49 ID:CUlP4ZG4.net
江口徹が死んだ

188 :学術:2019/02/01(金) 17:20:21.83 ID:lgRP4vRG.net
超弦は上下左右が逆じゃないかもなあ。

189 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/01(金) 18:54:38.71 ID:???.net
超対称粒子が発見されなければ超弦理論への梯子が外されて宙に浮いた数学理論となる
LHC実験でも何の兆候も無く、物理天国への階段は閉ざされた。

190 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/02(土) 11:35:59.81 ID:cxRTFmOU.net
>>182

もう気づいても良いと思うのだが、中国の技術は昔は、何世紀も世界より進んでい

た。だが時の制度は、始めは技術の進歩に貢献していたが、やがてそれを阻害するよ

うになった。という。せれで学問にまで発展できなかった。そうして中国うん前年間

の歴史を積み上げてきた。いまさら欧米の学問に基づいた科学技術といってもねえ。

今度は欧米が同じ運命をたどろうとしてるんじゃないか。つまりだな、学問を超え

たわが●●論には達しえないのだ。、

191 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/02(土) 12:19:44.57 ID:???.net
超弦理論はどこまで進展したんだ?
量子論と重力の統一は理論上完璧なのか?

192 :学術:2019/02/02(土) 12:21:39.51 ID:ewBD6EiP.net
ムーンサイドや 逆さ山の手のような次元に物理学者は難点があって弱そうだな。

193 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/02(土) 13:13:05.76 ID:???.net
>>191
そもそも理論が未だ出来てない
「出来たら良い事になりそう」の段階

194 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/02(土) 14:07:34.14 ID:???.net
超弦理論より今はTQFTや量子情報(からのBH)等のほうが
人気なんじゃねえの

195 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/03(日) 13:23:43.68 ID:???.net
人気はすぐ変わる

196 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/03(日) 22:09:31.27 ID:q9K4J5AM.net
【衝撃シミュ】物質の速度が波動の光速を超えられない理由について明らかになった【想像物理学】
物質と波動と温度が『ニュートンゆりかご』でシミュレーションされている事は衝撃に値する
この動画のブレ振動は邪魔だったが、なんと初期振動を鉄球温度(物質温度)の表現と理解した。
動画では飛出すエネルギー(波動)は伝達されるが、ところが鉄球(物質)の移動は殆んど起きない。
『鉄球(物質)は殆んど動かない』これこそが物質が光速(波動)を超えられない理由なのである。
言い換えると、物質速度は波動吸収され波動速度へ変換されるので、物質速度は減速してしまう。
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/702791/original.mp4

The Star Wars Suite - The Danish National Symphony Orchestra (Live)  
http://youtube.com/embed/k6zCLs1_LnI?list=UU9-46WTiKvLyL6jrtkdmu3A&start=309

http://i.imgur.com/fA9uIdP.jpg

《驚愕》 実は重力波だけではなかった!天才の残した恐るべき予言とは!? 
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/lw9zdLrWXCE!RDlw9zdLrWXCE
http://youtube.com/embed/lw9zdLrWXCE

サイエンスZERO 「世紀の観測!重力波〜アインシュタイン最後の宿題〜」  
http://youtube.com/embed/e1h-8jvdGN4?list=UUbPl5IpoRwzBKR-jPq8t2Og

197 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/03(日) 22:12:39.61 ID:q9K4J5AM.net
age

198 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/03(日) 22:15:10.59 ID:q9K4J5AM.net
【超拡大解釈】超弦理論の弦や電子は物質【合理的解釈】
周期表 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%A8%E6%9C%9F%E8%A1%A8
0SS    弦 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%85%E5%BC%A6%E7%90%86%E8%AB%96
0E    電子  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%AD%90
1H   水素   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E7%B4%A0
2He  ヘリウム   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
107Bh ボーリウム   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0
∞BH ブラックホール   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB

New Simulation Creates ”Pulsar in a Box” 
http://youtube.com/embed/jwC6_oWwbSE?list=UUAY-SMFNfynqz1bdoaV8BeQ

199 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/04(月) 01:45:10.75 ID:pb3vJSpo.net
重力子を地球、電磁子をロケット、としてシミュレートした例
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/73/Newton_Cannon.svg/300px-Newton_Cannon.svg.png
同じ物質であっても電子的な宇宙速度によって性質が変わる
つまり同じ物質であっても中間子と誤解をうける動作モードが現れるかもしれない
図のEのように飛び出す状態になると原爆の様な強力な力に変貌すると思われる


電子や電波などのエネルギー伝導をイメージした動作モードを鉄球でシミュレートした例
https://31.media.tumblr.com/4a332d36af9ea31c44ff9770c4b4fde5/tumblr_mjkev2keyR1s13jbno1_1280.gif
エネルギー伝導では物質の移動が無いのを鉄球が示している
エネルギー伝導速度と物質移動速度は別物である事になる


陽子同士が反発力を持つと誤解してしまう動作モードを鉄球でシミュレートした例
https://thumbs.gfycat.com/AmazingIncompleteIndigobunting-max-1mb.gif
陽子が重力子なら中性子(中間子)は要らない?
湯川秀樹博士の中間子理論がガセであった事に?


2倍のエネルギーを表現すると?
http://g.search3.alicdn.com/img/bao/uploaded/i4/i3/709454651/TB2l_8pqpXXXXahXpXXXXXXXXXX_!!709454651.jpg

200 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/04(月) 14:17:09.20 ID:???.net
デタラメ好きやね

201 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/05(火) 02:30:57.59 ID:NzGx2lKC.net
ヒカキンの年収が10億超え!?明石家さんま・坂上忍も驚愕の総資産とは??
https://logtube.jp/variety/28439
【衝撃】ヒカキンの年収・月収を暴露!広告収入が15億円超え!?
https://nicotubers.com/yutuber/hikakin-nensyu-gessyu/
HIKAKIN(ヒカキン)の年収が14億円!?トップYouTuberになるまでの道のりは?
https://youtuberhyouron.com/hikakinnensyu/
ヒカキンの月収は1億円!読唇術でダウンタウンなうの坂上忍を検証!
https://mitarashi-highland.com/blog/fun/hikakin
なぜか観てしまう!!サバイバル系youtuberまとめ
http://tokyohitori.hatenablog.com/entry/2016/10/01/102830
あのPewDiePieがついに、初心YouTuber向けに「視聴回数」「チャンネル登録者数」を増やすコツを公開!
http://naototube.com/2017/08/14/for-new-youtubers/
27歳で年収8億円 女性ユーチューバー「リリー・シン」の生き方
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170802-00017174-forbes-bus_all
1年で何十億円も稼ぐ高収入ユーチューバー世界ランキングトップ10
https://gigazine.net/news/20151016-highest-paid-youtuber-2015/
おもちゃのレビューで年間12億円! 今、話題のYouTuberは6歳の男の子
https://www.businessinsider.jp/post-108355
彼女はいかにして750万人のファンがいるYouTubeスターとなったのか?
https://www.businessinsider.jp/post-242
1億円稼ぐ9歳のYouTuberがすごすぎる……アメリカで話題のEvanTubeHD
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/305/305548/
世界で最も稼ぐユーチューバー、2連覇の首位は年収17億円
https://forbesjapan.com/articles/detail/14474
ヒカルの収入が日収80万、月収2400万、年収3億と判明www
https://matomenewsxx.com/hikaru-income-8181.html
はじめしゃちょーの年収は6億?2017年は30億突破か?
https://2xmlabs.com/archives/1873

202 :学術:2019/02/05(火) 18:27:42.39 ID:8yMHNduz.net
負けたハッタリ。

203 :学術:2019/02/05(火) 18:28:16.37 ID:8yMHNduz.net
弓張り月の方がいいのにね。公開してどうするの?

204 :学術:2019/02/05(火) 18:28:56.47 ID:8yMHNduz.net
超人の弦楽四十奏

205 :学術:2019/02/05(火) 18:29:34.57 ID:8yMHNduz.net
ゆめうしうしうしみつ。

206 :学術:2019/02/05(火) 18:30:01.75 ID:8yMHNduz.net
挙がっていく点ション。

207 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/06(水) 03:41:58.82 ID:BmGsfm3Q.net
THE BRIDGE STUDIO LIVE “My Heart Sings Praises”
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/PmFyW83xh00!RDJQXQOfq2yFk#MIX
http://youtube.com/embed/PmFyW83xh00

THE BRIDGE STUDIO LIVE "Mind of J(John Blackwell)"
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/JQXQOfq2yFk!RDJQXQOfq2yFk#MIX
http://youtube.com/embed/JQXQOfq2yFk

THE BRIDGE STUDIO LIVE "MOURNING INTO DANCING"
http://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/WW7uld1haNc!RDJQXQOfq2yFk#MIX
http://youtube.com/embed/WW7uld1haNc

208 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/06(水) 03:43:58.69 ID:BmGsfm3Q.net
super string play

209 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/06(水) 12:27:40.23 ID:???.net
女房に働かせてヒモやってます

210 :学術:2019/02/07(木) 11:34:32.40 ID:Pqeqy49U.net
ヒーモ テック システマ

211 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/08(金) 15:23:45.21 ID:???.net
連続時間と停止時間で四次元と高次元が区別されると考えている。超弦理論は間違えではないが、上限をもたせた多次元という考えは問題をややこしくする。
なぜならば、次元はかぎりはなく無限だからである。
我々は時間は常に連続していると認識しているが、どうやら我々の時空は常に連続してはいないということが少しずつ見えてきた。
時空は止まったり曲がったり捻じ曲げられたりする。
停止した時間空間は我々には識別できず、光すら動くことはできない。この現象を引き起こしているのは、重力を作り出すヘイベン空間子(時空抵抗と時間抵抗に関係する三次元には観測できない空間子である)である。
イメージとしては、同一三次元空間が2つ以上存在し同じように時間軸に沿って連続してはいるが、ゆらぎがあり、重なったり追い越したり、遅れたりするズレてはもどるを繰り返しているのである。
この時、ズレやすい時空は時空抵抗が重く、ズレにくい時空は時空抵抗が軽い。時空抵抗が重いと時間抵抗が累乗的に重くなりやがて限りなく0になる。逆も然りである。
このアイデアは丸い輪っかが伸びたり縮んだりするおもちゃのレインボースプリングを見ていた時に着想した。
恐らく未だに理論物理学者は予想していない理論だと私は思っているがここを見ている日本の物理学者に少しの遊びを提唱したいと思い寄稿した。多数の問題を解決するものだと確信している。

Ps. 証明できたら、レインボースプリング空間なんてお洒落な名前にしてみたに使ってもいいよ。

212 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/08(金) 16:06:58.60 ID:???.net
あ、書くのを忘れていたが、ちなみに時空には濃度があり、宇宙が膨張している理由がそこにある。水に塩を入れて拡散するのと同じようなものですね

213 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/08(金) 20:05:01.36 ID:???.net
あ、そ、

214 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/09(土) 13:37:25.57 ID:???.net
相手にしてもしょうがない妄想ばかり

215 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/12(火) 16:39:24.05 ID:boaMVY+q.net
ww.sankeibiz.jp/macro/170915/mcb1709150500021-a.htm
産廃キチガイ便所社員死に晒せ
ゴキブリゲリゾートウは死滅せろよ

216 :学術:2019/02/12(火) 17:42:20.20 ID:G1u1KXhP.net
レインボウ アリス スプリング ブリッジ

217 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/13(水) 01:44:15.62 ID:???.net
その時空濃度と時空抵抗の定数みたいな概念があるのか調べたが中国の理論物理学者らは結構前に同じような理論提唱してるぞ…残念だったな

218 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/13(水) 01:45:39.81 ID:???.net
時空が重なってたら、我々は別の時空にも存在するってことになるけどそれはおかしいやろ…破綻してるわ

219 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/13(水) 02:58:46.36 ID:???.net
量子もつれのつながりで時空ができているらしい
量子もつれは質量にだけにあるものなのか、じつは質量でなく電荷だけに起きことなのか、
それとも物質は関係なくて見えないが空間自体がもつ性質で、電子のもつれもたまたまもつれている
空間にいるだけなのか、なんかよくわかりません

220 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/02/13(水) 14:06:16.06 ID:???.net
量子もつれで時空って非可換時空の言い換えじゃ無いか?

221 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/06/26(水) 13:18:06.19 ID:???.net
GSW本て今でも読む価値あります?

222 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/07/11(木) 20:29:46.30 ID:???.net
ひもって何で出来てるんですか?6次元空間がひもになってるんですか?

223 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/07/20(土) 22:34:47.32 ID:???.net
内部自由度が古典物理的なもので例えると「弦」っぽい調和モデルになるから弦理論って呼ばれてるんだよ。

ヒモ呼ばわりだとブレイド群の結び目理論とか基本群ホモトピー群みたいな印象になっちゃうだろ。
まあ無関係なわけでもないが。

224 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/09/11(水) 00:17:02.20 ID:???.net
俺Witten世代だけど紐な気がするわ

225 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/09/11(水) 03:20:55.32 ID:???.net
弦以外のものにたとえられないのですか
回転は方向があるからダメ
膨らんだり縮んだりする振動、ねじれ振動、三次元発想のままだけど

226 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/10/19(Sat) 09:20:44 ID:GRKOKPRT.net
そもそもの超対称性理論が怪しいしな

227 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/10/20(日) 14:06:48.14 ID:???.net
すでに弦から膜になっとる

228 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/10/21(月) 13:42:27.55 ID:???.net
M理論て変態ぽい

229 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/10/23(水) 05:02:08.01 ID:CVnAzt+1.net
わが素因子論はS理論だな。でもな、素因子論は古典論的には時間がなんでみんな同

じに流れると言えるんだ。と言う疑問から始まった。空間は時間の保存したものだ。

わっかるかなあ。だから宇宙膨張が言えるのさ。わっかるかなあ。

230 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/10/23(水) 13:27:18.31 ID:???.net
よく分かる浅はかさ

231 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/01/06(月) 20:46:48.76 ID:???.net
>>211
これ寄稿した方、いらっしゃいますか?

232 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/06/15(月) 02:21:53 ID:WZNtHm73.net
1次元のうち、3次元+時間
さらに2つの次元が判明した

重力と磁力はそれぞれが次元だった!

233 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/06/15(月) 02:37:46.69 ID:WZNtHm73.net
1次元のうち、3次元+時間
さらに2つの次元が判明した
重力と磁力はそれぞれが次元だった!

そしてさらに4つの次元が判明した
実に質量XYZスピンが4つの次元で構成されるのだ!

時間+立体3次元+重力+磁力+質量XYZスピン・・・( ^ω^)・・・マジか?マジックか?

234 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/06/15(月) 02:41:31.77 ID:WZNtHm73.net
超弦理論と相対性理論の関係
://youtube.com/embed/NHk5xxWVySY?start=819

AIMP 4K OPUS - Auto HiTune - Album Trance CERN Synth DJ Sound with Spectrum Analyzer  
://youtube.com/embed/LtUNgUOfOgs?list=UUAD_OjfQmia0EbUwjwRSI5g

235 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/06/15(月) 02:42:43.70 ID:WZNtHm73.net
質量の発生源は実にスピンである!

236 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/07/16(木) 10:08:01.63 ID:vhsyZXFX.net
質量のないヒモが振動するものかなとふと疑問
ここのレスを読んでないので重複だったらメンゴ

237 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/07/16(木) 14:44:06.00 ID:???.net
振動は一次元量をもっていることのたとえ、
今は一次元以上でもOK

238 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/09/20(日) 09:47:25.43 ID:???.net
閉じた因果律の世界線で織った織物

239 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/09/20(日) 09:48:15.44 ID:???.net
そこからちょろっと毛羽立ったのがブラックホールの表面

240 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/11/12(木) 21:29:06.08 ID:???.net
「富岳」成果創出加速プログラム
シミュレーションで探る基礎科学 :
素粒子の基本法則から時空の生成、宇宙の根源的構造まで

研究期間: 富岳の本格運用が開始する来年2021年から2023年3月まで

─────────────────
B中間子崩壊
→格子QCDシミュレーションによりB中間子崩壊、特にB→π?ν崩壊、の形状因子を精密に計算し、
Super-KEKB Bell2実験の結果と組み合わせ、”素粒子標準模型”を超える物理法則を検出する

QCD相構造
→カイラル対称性を保つシミュレーションにより、2+1フレーバーQCDの相構造を確立する

バリオン間力
→ハイペロン力や、さらに重いチャームクォークを含むバリオン間力の計算により
未知の2バリオン状態の存否を明らかにし、J-PARCにおけるハイパー核実験やLHCにおける重イオン衝突実験につなげる

核構造とr過程
→原子核構造の研究を中性子過剰核に進め、重元素合成のr過程を定量的に理解する

中性子星合体
→中性子星合体のシミュレーションを進めて合体時の放出物質の性質を明らかにすることで、
KAGRA等の重力波干渉計による重力波観測、光学望遠鏡による電磁波観測による検証へつなげる

大規模構造とボイドの進化、銀河の合体
→大規模構造フィラメントの進化をシミュレートし、今後の発展まで予測

【重要】時空生成
→すべてを説明する理論として期待されている”超弦理論”を基に、
無から時空が生成されて成長する様子をシミュレーションで明らかにする

241 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/11/15(日) 03:26:53.48 ID:???.net
Z = ∫ [Dg][DA][Dψ][Dφ] exp

{ i ∫ d4x √−g[12κR−14 Fμν Fμν
+(i ̄ψDψ +h.c.)
+(ψiyijψjφ +h.c)
+| Dμφ|2−V(φ)]}

242 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/11/26(木) 16:42:46.93 ID:???.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/61/%E4%B8%87%E7%89%A9%E3%81%AE%E7%90%86%E8%AB%96%28ToE%29.png

超弦理論の数式 最新バージョン

243 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/11/27(金) 03:50:04.26 ID:???.net
http://www.jicfus.jp/jp/wp-content/uploads/2020/04/taisei-scaled.jpg

244 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/12/01(火) 23:56:12.40 ID:???.net
i.imgur.com/amE4jPv.png

万物の理論 Theory of Everything

245 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/12/16(水) 14:27:19.94 ID:???.net
数学的宇宙仮説
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/philo/1562701025/

「E8理論」は究極の「万物理論」になるのか?
https://blog.goo.ne.jp/sonokininatte55/e/68aee517ccfcfa41139a8d9b934901ce

246 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/12/31(木) 02:17:13.77 ID:???.net
https://planck.exblog.jp/m2017-04-01/

東大カブリ数物宇宙研(IPMU)の大栗博司氏、KEKの西村淳氏

247 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/01/25(月) 16:57:46.28 ID:???.net
現代物理学を支えていた「超対称性理論」に崩壊の危機が迫る!CERNが再検証
https://nazology.net/archives/79627/2

>超対称性の粒子が、いかなる条件でも全く観察されなかった
>出現するハズの条件を完璧にそろえても、全く検出されない

超対称性を条件とする超弦理論が間違いだったってことか

248 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/01/25(月) 17:03:40.83 ID:???.net
量子重力理論には対称性はない ―― カブリ数物宇宙研 大栗機構長らが証明
https://www.ipmu.jp/ja/20190619-symmetry

>大栗博司機構長は、Daniel Harlow 助教と共同で、
>重力と量子力学を統一する理論では、素粒子論の重要な原理であった対称性がすべて破れてしまうことを、
>ホログラフィー原理を用いて証明

>本研究成果は、素粒子の究極の統一理論の構築に大きく貢献するものであるとともに、
>近年注目される量子コンピューターの発展にも寄与すると期待

249 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/16(火) 01:18:19.24 ID:???.net
暗黒物質(ダークマター)は「5次元方向に移動できる素粒子」だとする理論が発表される
https://gigazine.net/news/20210215-dark-matter-fifth-dimension/

250 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/16(火) 19:49:13.08 ID:???.net
スーパーコンピュータで時間を戻し、宇宙の始まりに近づける
https://www.nao.ac.jp/news/science/2021/20210216-cfca.html

>宇宙の構造進化の時間を逆再生し、ごく初期の状態に近づけるという新しい手法が、初めて開発される

251 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/02/21(日) 14:25:47.76 ID:???.net
超弦理論の非摂動論的定式化として提案された行列模型のシミュレーションにより、
宇宙誕生からビッグバンにいたる初期宇宙の微視的理解を目指します。

行列模型のシミュレーションには、いわゆる符号問題(あるいは複素位相問題)が存在するため、
通常のモンテカルロ法は適用できないが、
ポスト京重点課題9を通じて開発した”複素ランジュバン法”を用いることで解決します。

大規模数値シミュレーションにより、特に、「3+1次元の膨張宇宙」が出現するかどうかを検証します。

また、膨張のしかたを測定することにより、インフレーションの微視的機構を明らかにします。

https://jicfus.jp/fugaku_pn/jp/research/theme/spacetime/

───────
富岳 成果創出加速プログラム 宇宙&物理

252 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/03/10(水) 16:07:09.71 ID:???.net
https://i.imgur.com/AumV0fQ.png

超弦理論の問題点 
http://www7b.biglobe.ne.jp/~kcy05t/nigst.html

標準模型は 20 の根本的なパラメーターをまったく予想できない。
さらに 超ひも理論は 10500 もの異なった理論 を含んでいる。(それらのほとんどは 非実在の理論である)
また ひも理論は 26次元、超ひも理論は 10次元もの次元を必要とする。(はっきり言ってあり得ない世界である)
つまり 現在の物理学の最終形態である 超ひも理論は 非常に非実在的で 何も予測する力がないということである。

253 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/03/12(金) 20:54:28.88 ID:???.net
理研、“不気味な遠隔作用”こと「量子もつれ」に関する新たな法則を発見
https://news.mynavi.jp/article/20210309-1791879/

254 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/03/20(土) 16:50:36.24 ID:???.net
大阪市大、大統一理論完成へ向けた第1ステップとなる新理論を発表
https://news.mynavi.jp/article/20201018-1422227/

>大阪市立大学は10月16日、
>素粒子標準模型におけるヒッグス場を高次元ゲージ場の一部とみなす「5次元ゲージ・ヒッグス統一理論」を
「大統一理論」に拡張した理論を構築し、
>「電弱対称性の破れ」およびヒッグス粒子の質量を再現できただけでなく、
>「クォーク・レプトンの質量階層性」も不自然なパラメータの微調整をせずに再現することに成功したと発表

255 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/04/16(金) 14:30:28.66 ID:???.net
https://cometscome.github.io/DLAP2020/slides/Hashimoto20200528.pdf

>素粒子論や超弦理論を研究する橋本幸士大阪大学教授は、
>AIの深層学習を使って超弦理論に基づく重力模型を再構築し、
>その模型に新しい時空を「創発」させる研究を手がけている。

>重力理論を多層ニューラルネットワークによる表現に書き直し、
>場の量子論を用いた数値計算から得られるデータを入力する。
>→すると、ニューラルネットワークの重み付けによって重力場の性質が定まり、入力した場の量子論のデータに対応する時空が導かれるという。

i.imgur.com/FzvovLA.png

256 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/04/23(金) 22:15:40.45 ID:???.net
日経サイエンス 2021年6月号
特集:時空と情報
https://www.nikkei-science.com/page/magazine/202106.html

量子情報で解き明かす重力理論
https://www.nikkei-science.com/202106_038.html

257 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/04/26(月) 13:14:06.12 ID:Yx+8NE5A.net
そもそも人間は3次元+時間で生きてる。その中で色を見てる。つまりエネルギー波を
視覚で見ている。熱を感じている。つまり大きな動き(拡散収縮運動)の結果を感じて
いる。更に光も見て感じて星を見分けている。ところが放射能光は見えないし電磁気力
や重力や引力も正確には感じていない。
我々が3次元+時間の4次元世界にいるって言うのは 大きな誤解と幻想だろう。事実
先に言った様に 熱や光を体感し利用している。また粒子の持つ数々の化学反応も利用
し、今や見えない光の放射能や電磁波をもエネルギーとして生活している。又実際には
感じなくとも重力や慣性力や質量の中で2次元に依存して たまたま生きれる地球環境
の中に依存してる現実は10次元の粒子模様で説明される中に暮らして来た事を意味す
るのだろう。いまさらアインシュタインではないが 神は美しい公式しか生みださない

258 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/04/26(月) 13:20:24.02 ID:???.net
>>257
バカにはものの理屈が見えない。

259 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/04/26(月) 15:13:11.41 ID:???.net
植物や細菌は視覚なし聴覚なし(振動は検知か)でも反応して生きている
次元というのは生物が内部に作った理解空間の構造

260 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/05/21(金) 22:54:42.89 ID:???.net
てすと

261 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/05/24(月) 23:28:16.79 ID:???.net
スーパーコンピュータを使った超弦理論の数値シミュレーションによる時空創発の検証
https://www.jicfus.jp/jp/2020-01/

>計算資源の関係から、まずは、ボーズ粒子のみを含む10次元時空の『タイプUB 行列模型』の数値シミュレーションを実行
(使用スパコンは東大のOakbridge-CX)
>行列サイズは1024×1024

→結果、9次元空間のうち3次元空間が膨張するはずだったが、確認できず
→”自発的対称性の破れ”の再現に失敗

>さらに、フェルミ粒子とボーズ粒子の両方を含む「タイプUB 行列模型」のシミュレーションも行った。
>6次元模型、行列サイズを32×32と小さめに設定

→空間の膨張は確認できず
→”自発的対称性の破れ”の再現に失敗

262 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/05/24(月) 23:38:48.04 ID:???.net
>連続的かつ膨張する空間と、自発的対称性の破れを再現するためには、
>シミュレーションで設定する”パラメータの値”を適切に選ぶこと、そして、”行列サイズ(N)”を大きくすることが必要

今後、計算性能が桁違いに高い「富岳」を使い、
10次元時空のフェルミ粒子とボーズ粒子の両方を含む「タイプUB行列模型」による数値シミュレーションを実行する計画

263 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/06/11(金) 23:45:08.59 ID:???.net
「ローレンツ型IIB行列模型」に基づく 初期宇宙の研究
https://slidesplayer.net/slide/11234904/

「ローレンツ型IIB行列模型」における宇宙膨張の数値的研究
https://slidesplayer.net/slide/11607987/


数式のオンパレードでキツイけど、面白いぞ
SO(9)回転対称性の破れについてのシミュレーションもある

264 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/06/19(土) 01:08:00.89 ID:N7hoVAvF.net
おまいら、よつべでサスキント先生がストリングtheory の講義
連載してるの知ってたぁ?🤓🤡🤢(´ω`🔴)

265 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/06/20(日) 16:54:43.06 ID:aLIHuW2L.net
>>264
もぉ10年前からやってたぞ。🤓🤡🤢(´ω`🌀)

266 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/06/22(火) 11:49:07.78 ID:???.net
超対称性が不要な弦理論があったぜ
超対称性がないとタキオンが生じて不安定になると言う話だったが
そうでもないらしい
open type 0 string theory( Abstract_要旨 )
https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/150826/1/yrigk02294.pdf

267 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/06/22(火) 13:17:54.13 ID:???.net
こっちの方がいいか
Type0超弦理論について
https://www.jstage.jst.go.jp/article/soken/101/4/101_KJ00004715329/_pdf/-char/ja

268 :ご冗談でしょう?名無しさん:2021/06/26(土) 17:59:26.91 ID:???.net
強い力が軽いパイ中間子を生み出す仕組みを明らかに -南部陽一郎博士の予言を理論的に証明-
https://www.ipmu.jp/ja/20210624-PionQCD

今回、東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構(Kavli IPMU) の村山斉 (むらやま ひとし) 主任研究者は、
QCD を超対称性理論へと拡張した超対称 QCD という理論を用いてまず計算を行いました。

そしてさらに、超対称性粒子が現実世界で見つからない理由を説明する仕組みとして、1998年に自らが共同研究者と提唱した「アノマリー媒介機構 (anomaly mediation)」 を適用することで、
標準模型における QCD の枠内の計算へと繋げました。

これにより、南部博士の予言を理論的に証明することができました。

269 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/03/23(水) 02:43:04.22 ID:???.net
素粒子物理学 観測、発見の歴史

1964年:ピーター・ヒッグスがヒッグス粒子の存在を予測
1975年:タウ粒子が発見される
1983年:Wボソン、Zボソンが発見される
1995年:トップクォークが発見される
2000年:タウニュートリノが発見される
2012年:LHCでヒッグス粒子と見られる新粒子を標準偏差4.9で確認
2015年:重力波の初検出
2021年:超対称性粒子が、いかなる条件でも全く観察されなかった(CERN)

270 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/03/23(水) 02:43:26.91 ID:???.net
量子重力理論の歴史

1687年:自然哲学の数学的諸原理(ニュートン)
1915年:一般相対性理論(アインシュタイン)
1921年−1926年:カルツァ=クライン理論
1966年:超対称性の概念(宮沢弘成)
1970年:ハドロンの弦理論(南部、サスキンド、ニールセン)
1974年:弦理論が重力の理論を含む(米谷、シャーク、シュワルツ)
1974年:光錐の弦の第二量子化の記述(ミチオ・カク、吉川圭二)
1976年:ホーキングの情報喪失(情報パラドックス)
1985年:ヘテロティック超弦理論(グロス、ハーヴィー、マーティネック、ローム)
1985年−:余剰次元をカラビ・ヤウ多様体としてコンパクト化(キャンデラス、ホロビッツ、ストロミンジャー、ウィッテン)
1988年:ループ量子重力理論(スモーリン、ロヴェッリ)
1989年:Dブレーンの発見(ポルチンスキー)
1994年:弦理論でのS-双対の存在を示す(アショク・セン)
1995年:M理論(エドワード・ウィッテン)
1997年:AdS/CFT対応、ホログラフィック原理(マルダセナ)
1998年:因果力学的単体分割(ロル、アンビョルン)
2002年:ホログラフィックQCD
2006年:エンタングルメント公式(笠-高柳公式)
2007年:E8理論(ギャレット・リージ)
2008年:ホログラフィック超伝導
2009年:量子重力創発条件
2009年:エントロピック重力理論(エリック・ヴァーリンデ)
2015年:量子エラー訂正符号による空間創発
2017年:創発空間のアインシュタイン方程式の導出
2019年:スパコンを用いたSO(9)回転対称性の破れの再現と時空創発検証(タイプUB 行列模型)

271 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/11/27(日) 13:51:58.57 ID:???.net
ポルチン読むのに一般相対性理論の予備知識はあまり必要ないと考えていいですか?

272 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/23(金) 02:55:48.13 ID:SrLn4DaA.net
https://i.imgur.com/AvYy4vA.jpg
https://i.imgur.com/NeSoXgp.jpg
https://i.imgur.com/63nP7rA.jpg
https://i.imgur.com/YwwTRMM.jpg
https://i.imgur.com/Np8Cu4g.jpg
https://i.imgur.com/vveZ29f.jpg
https://i.imgur.com/R3OWDlr.jpg
https://i.imgur.com/wnxDGxS.jpg
https://i.imgur.com/ysvdiob.jpg
https://i.imgur.com/YveybMc.jpg
https://i.imgur.com/ZhCvfke.jpg
https://i.imgur.com/wik3DdJ.jpg

273 :🍎:2022/12/23(金) 15:11:06.19 ID:yQOuo32G.net
π^2 /8 ,π^2/6
π/8 ,π/6

π^2/48 ,x∫d=1

π^2/49

π/7

274 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/28(水) 17:28:42.15 ID:bwsOHlPu.net
中西襄
1980 年代からスーパーストリングシンドロームの患者は爆発的に増え、パンデミックとなる。
何しろちゃんとした理論体系がなく実験的検証も全くできない話であるから、いくらでも言いたい
放題であった。仮説の上に仮説を積み重ね困ったら希望的観測でごまかした。物理学者がこれほど
「自然」に対して不遜な態度をとり続けたのはアリストテレス以来のことかもしれない。
流行が流行を加速し、異端の理論が主流を占めるという異常事態になったが 21 世紀になって
ウォイトら批判派の声も大きくなり 2020 年代になってやっとパンデミックも終息したと思われる。

275 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/28(水) 17:33:33.55 ID:???.net
他人の批判に相乗りは見苦しい

276 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/28(水) 22:42:05.32 ID:VKcMWmTO.net
超弦理論がいまだに残っているのは、「論文生産能力」の高さによる。
研究者は論文書いてナンボ。
超弦理論は、幸か不幸か実験検証ができないので、書いたもん勝ち。
それらしい論文が増産されるが、仲間内の議論で終始する。
確かなんだか、不確かなんだか・・・。面白きゃいいや・・。

277 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/29(木) 06:52:42.15 ID:???.net
長年数学の定理の予想生成機械として機能してフィールズ賞量産して
物理の他分野(物性)への応用さえ見つかっているのに狭量な見識だな

278 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/29(木) 11:34:58.66 ID:???.net
落ちこぼれは貶すしか救いがないのさ

279 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/29(木) 11:36:39.06 ID:nSEAWK7C.net
>>277

でもそれって他人の褌で相撲を取ってるだけで、超弦理論の評価とは別じゃない?

我々は数学や物性物理の発展のために超弦理論やってますって開き直るならその理屈も理解できるけど。

280 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/29(木) 16:24:15.74 ID:AZi9L758.net
40年待ってるんだが・・、素人として。
でも国の税金とか使ってるよな・・、他人事でもないか・・。

281 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/29(木) 19:03:12.69 ID:???.net
>>279
逆に言えば
おまえらこそ土俵にも這い上がれてない野次馬のくせにゴチャゴチャと酸っぱいブドウを喧伝し続けてる。

282 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/29(木) 20:17:28.63 ID:nSEAWK7C.net
>>281

酸っぱい葡萄だって言うなら、超弦理論に対する野次馬の戯言に、正面から反論してみせれば?

数学が〜、物性物理が〜、お前らこそ〜、とかそんな風に逃げてばかりじゃん。
反論できないって認めてるようなものだよ?

283 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/29(木) 20:42:34.70 ID:AZi9L758.net
科学技術に関しては、当面、現在の量子力学で賄っている。
量子コンピュータや量子テレポーテーションの実用化は、ずっと先だろうが、
それで打ち止め感がある。

人間の知的好奇心に関しては、次の理論に期待してるのだが、
ちょっと待ちあぐねた感はある。

284 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/30(金) 11:43:33.93 ID:???.net
>>282
酸っぱい葡萄に反論しないんだな
悔し紛れに反論する必要なし

285 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/30(金) 18:03:07.04 ID:jOtun48x.net
>>284

また逃げの一手か。
今の超弦理論の状況を見てると、羨ましいとは思わないし、そんなやつほとんどいないと思うよ、知らんけどさ。
でもここで真っ当な反論がなされたら、そんな評価も変わるかもしれないなって期待も込めて、あえて酸っぱい葡萄には突っ込まなかっただけだよ。

286 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/30(金) 22:32:14.03 ID:???.net
ご存知の勝利宣言

287 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/31(土) 00:21:05.56 ID:???.net
南部先生は実験の裏付けに欠けるSUSYに否定的だったらしい。

288 :ご冗談でしょう?名無しさん:2022/12/31(土) 11:42:17.98 ID:???.net
だから?

289 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/01/03(火) 19:04:34.69 ID:???.net
寄らば大樹の陰
虎の威を借る狐

290 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/01/21(土) 15:02:43.86 ID:???.net
擬エントロピーからの時間軸の創発―ホログラフィック・エンタングルメントエントロピーの一般化
https://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research-news/2023-01-20-7

なるほど、わからん

291 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/03/03(金) 15:46:24.49 ID:7plg+Jhu.net
超弦理論のひもって結び目の違いっては関係あるの?素通りする特殊なひも?

292 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/03/05(日) 13:27:42.68 ID:???.net
弦は融合しては分離する
全てはつながっている

293 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/05/15(月) 07:26:51.23 ID:exjsNdMpZ
世界最惡の殺人組織公明党強盜殺人の首魁斉藤鉄夫らテロリス├に乗っ取られた国土破壊省に天下り賄賂癒着しなか゛ら莫大な温室効果カ゛スに
騷音にコ囗ナにとまき散らして氣侯変動させて日本と゛ころか世界中て゛土砂崩れに洪水,暴風、猛暑,干ばつ,大雪,森林火災にと災害連発
させて大量殺戮して,ヱネ価格に物価にと暴騰させて、住民の生活を破壞して私腹を肥やしてるクソ公務員個人に徹底報復しよう!東京都港区
赤坂2丁目17‐1Οか゛クソ議員宿舍なのは有名た゛が「省庁別宿舎‐覧表』で検索すれば全國の公務員宿舎の位置か゛容易に確認できるのて゛
拡声器や,騒音バイクで乗り付けてフ゛ァンフ゛アンやりに出向いてやろう!もちろん力によるー方的な現状変更によって都心まで数珠つなき゛で
クソ航空機飛は゛して閑静な住宅地た゛ろうと航空騷音まみれにして生活に仕事にと公然と妨害してるこいつら利権害虫のことた゛から騒音なんて
どうということはないんた゛ろうし,航空騷音に比べれは゛屁みたいな騒音しか出せないた゛ろうか゛.遠慮なく大騒音まき散らしに出向いてやろう!
政府という傘て゛好き放題やってる公務員には個人攻撃が有効!図書館やらでフ゛ァンフ゛アンやって税金泥棒利権を徹底的に壞滅させるのも正義!

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hΤТPs://i,imgur,com/hnli1ga.jpeg

294 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/05/18(木) 21:19:11.17 ID:???.net
>>291
非自明なトポロジーは考えない。
結び目なしの開いたら弦と閉じた弦の二種類だけ

295 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/27(火) 18:17:47.39 ID:FpgqKWd6.net
🥑@yujitach
今日の研究所のオープンハウスで学生さんと話していると、僕が弦理論が現実を記述すると思っていないとわかったらしく、
「弦理論の研究者でも弦理論が現実を記述すると信じてないこともあるんですね」と驚くので
「仏教の研究者でも仏様を信じてない人は多いと思うよ」と言ったら皆さん笑ってくれた。
午後5:09 ・ 2023年6月23日

296 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/28(水) 19:03:34.44 ID:zV7o8Ojs.net
仏教の研究者が仏教を信じなくてもおかしくないが、
仏教の僧侶が仏教を信じないのはおかしいだろうか?

しかし、例えば、禅僧が悟りを得るまでは、本当には仏教を信じてない、
あるいは信じられていない、と言えるだろうか?

297 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/29(木) 00:55:54.06 ID:???.net
弦理論の信者なんてほぼいないだろ

298 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/06/29(木) 14:00:25.32 ID:J+1aiVyM.net
超弦理論の論文生産能力は高い(質を問わず)。
だから論文書いてナンボの研究者が飛びつく。

ちなみに物性関連も論文生産能力が高い。

299 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/07/20(木) 14:25:42.74 ID:???.net
もう一方のスレは小学生の荒しによって埋められてしまった

300 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/07/25(火) 23:02:50.66 ID:bLWR20YG0
民間航空騷音集団訴訟の機運が高まってるが,騒音に繋がるものは全部反対して徹底攻撃、航空機を阻害するものは全部擁護の姿勢が大切な
反対)全航空機,全公務員、少孑化対策,自閉隊,米軍駐留.日米同盟、観光文化芸術等への支援、スポーツ.萬博,自民公明.銃刀法
賛成]人□減少、遷都,曰本列島縦断クソ航空機姦國との國交断絶.航空機撃墜.金正恩のミサイ儿,習近平の氣球.環境活動家の破壊活動
世界最悪の殺人組織公明党国土破壊省の強盜殺人の首魁齋藤鉄夫らテロリストに乗っ取られたクソ政府か゛.力による‐方的な現状変更によって
鉄道の3О倍以上非効率なクソ航空機飛ばしまくって莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動,曰本と゛ころか世界中で災害連發させて大量
殺戮することで私腹を肥やす強盗殺人を繰り返しているわけだか゛,悪の権化みたいなこいつらがロシア非難とか寝言は寝て言えって話た゛よな
石油無駄に燃やしてエネ価格から物価にと暴騰させて騷音て゛住民の生活に仕事にと破壞して憲法1з条25条29条と違反しまくってる悪質
テ□リスト航空関係者個人を迫害したり.ハ゛力チョンをバ力にして差別したり,ルフィやプ一チンを擁護したり.て゛きることは何でもやろう!

創価学会員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTtρs://i,imgur.сom/hnli1ga.jpeg

301 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/07/26(水) 09:54:00.95 ID:9XRR50GYP
福岡小学生3人が川て゛溺死とか世界最悪殺人テ囗組織公明党国土破壊省斎藤鉄夫か゛殺したも同然だよな、何しろつい最近,國交省がエ事した川
なわけだしな,カによる━方的な現状変更によって滑走路にクソ航空機にと倍増させて都心まて゛数珠つなぎで鉄道のЗΟ倍以上もの莫大な温室
効果ガスまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて土砂崩れ、洪水.暴風,突風.猛暑にと
災害連發させておいて白々しくマッチポンプ丸出して゛護岸工事だなんた゛と人の命を利権に換える斎藤鉄夫によって日本中コンクリ─├まみれ
人か゛生きる上て゛全く不必要かつ地球を徹底的に破壊して食料危機まで引き起こしている観光なんてものも他人の命を換金するた゛けの明白なテ□
行為た゛し.創価学會員はこんな私利私欲のみを追求している公明党という外道を支持していることを恥じろよ、ヒ゛ックモ‐夕‐か゛言語道断だの
人殺しか゛笑わせる.保險料が上がるた゛のいうが,風水害連發させてあらゆる保険料爆上げさせてんのは蓄財з億円超のテロリス├斎藤鉄夫だろ
もはや─般家庭は風災水災を保険から外さざるをえなくなってるのが現実、國民の生命と財産を奪って私腹を肥やしてるのか゛國土破壞省齊藤鉄夫

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が□をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hΤΤps://i.imgur.сοm/hnli1ga.jpeg

302 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/07/22(土) 22:06:54.53 ID:???.net
超弦理論の実験的検証?
https://science3.5ch.net/test/read.cgi/sci/989129313/

超弦理論/superstring theory
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/sci/1305331987/
超弦理論/superstring theory【Part 2】
https://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1379939285/
超弦理論/superstring theory【Part 3】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1458398825/

超ひも理論考察スレッド
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1342577996/
超ひも理論について語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1393081447/

超対称性理論、超弦理論って死んだな
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1576334236/
超対称性理論、超弦理論って死んだな part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1634652032/
超対称性理論、超弦理論って死んだな part3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1643303598/
超対称性理論、超弦理論って死んだな part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1667553224/
超対称性理論、超弦理論って死んだな part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1690027109/

303 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/09/17(日) 18:28:20.79 ID:???.net
超対称性理論、超弦理論って死んだな part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1694941654/

304 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/09/20(水) 17:12:58.19 ID:???.net
>>296
悟りを得た人が何かを信じるなんてあるの?

305 :ご冗談でしょう?名無しさん:2023/09/20(水) 18:00:13.16 ID:???.net
>>304
盲信みたいな執着はとりあえずダウト

306 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/29(金) 00:32:27.23 ID:XK5iYkv2.net
あいがみが配信しなくなったからスポンサー多い22時台に行くのか

307 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/29(金) 01:00:57.41 ID:keYmaB3v.net
ゴールデンタイムってやっぱ衰えちゃうんやな😨
こういうのでいいんだよ
その時は、、

308 :ご冗談でしょう?名無しさん:2024/03/29(金) 01:38:37.63 ID:???.net
土日休みて地獄だなのかな…
カルトもクソするんだろうなとか思うと
立花は策士で実際ガーシーの「アンチ専用スレ」です。

85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200