2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高校物理質問スレpart27

1 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/09/06(土) 18:26:53.20 ID:???.net
まずは>>1をよく読みましょう

・高校物理以外の質問はお断り
・質問する前に教科書や参考書をよく読みましょう。
・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。
 問題の丸投げはダメです。丸投げに答えるのもダメ。ヒントを示す程度に留めましょう。
・質問者はあらゆる回答者に敬意を表しましょう。
 質問に対する返答には、何かしらの返答を。(荒らしはスルーでおながい)
・回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。
 問題の写し間違いに気をつけましょう。
 問題の途中だけとか説明なく習慣的でない記号を使うとかはやめてね。

■書き方
・数式の例 (ちょっとした疑問や質問スレのテンプレも参考に)
 ベキ乗 x^2
 平方根 √(a+b)
 分数式 ((x+1)/(x+2))
 三角関数 sin(θ)
・図
 図が必要な場合、画像としてupするか、文字で書くことになります。
 文字で書く場合は、ずれに注意してください。
 MSPゴシックで表示できるエディタや2ch専用ブラウザを使いましょう。
 また、連続する半角空白は単一の空白として表示されるので注意。

前スレ
高校物理質問スレpart26
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sci/1399389819/

481 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/20(土) 12:10:32.03 ID:???.net
v_0とかどこから出てきたんだよ

482 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/20(土) 12:12:58.32 ID:???.net
>>480
趣味で高校物理始めた者です
v_0は>>458に書きました

483 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/20(土) 12:15:08.06 ID:???.net
このスレ見なおしたらここで適切なアドバイスが得られると思わないほうがいいとわかりましたので以降回答はしなくてもいいです

484 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/20(土) 12:18:20.11 ID:???.net
君が暗記してる
v=v_0+at
x=v_0t+1/2*at^2
v^2-v^2=2ax
っていうのは「等加速度運動」の公式だ。

ma_1=-kd
Ma_2=kd
のdは常に一定ではないから
加速度は残念ながら一定にはなりません。

485 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/20(土) 12:20:07.91 ID:???.net
真面目にやるなら、大学初年度用の微積分の教科書で勉強したほうがいいよ
微分方程式の扱いを全くわかってない

486 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/20(土) 12:23:03.20 ID:???.net
ありがとうございます
しかし微分方程式の扱いをわかってる高校物理独学者がどれだけ居るのかと思いますしこれぐらい考えればわかると言うような答え方は適切とは思えませんでした

487 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/20(土) 12:30:44.85 ID:???.net
手抜きで問題設定書くからバカにされるんだよ。

右向きを正として
質量mの物体Aがv_0(>0)で運動をしていて、静止していたばね(バネ定数k)のついた質量Mの物体Bにぶつかり
AバネB
の状況で一体となって運動したときA,Bの速度をv_1,v_2バネの伸びをdとし、一体となった時刻を0として時刻tをとる

バネが最も縮むとき、相対速度が0となるのを数式的に説明する方法を考えたい。

運動方程式を
ma_1=-kd
Ma_2=kd

最低でもこの程度最初にかけや。ここまで書いたらaの定義してないとかいわないから。

488 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/20(土) 12:32:22.06 ID:kivl8XT8.net
趣味で始めたんならなおさら微分使って普通に勉強すればいいのに
頑なに高校物理で勉強しようとするのはあんまり効率的じゃない

489 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/20(土) 12:41:27.35 ID:???.net
高校物理の中途半端な知識は却って邪魔になる可能性もあるね
趣味なら最初から大学の教科書で勉強したほうがいい

490 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/12/20(土) 12:51:57.82 ID:???.net
0から全部書くとクソ手間かかるんだよ。
だから叩き台となるものぐらい自分で用意しろよ。

バネの縮みをdってかくのはおすすめしない。

自然長Lとでもおいて
ma_1=k(x_2-x_1-L)
Ma_2=-k(x_2-x_1-L)
差をとって
a_2-a_1=-k(1/m+1/M)(x_2-x_1-L)
相対加速度a_2-a_1をA、相対速度v_2-v_1をV、相対変位x_2-x_1をX
(1/m+1/M)=μとすると

A=-k/μ*(X-L)
これは単振動をあらわす。
t=0のときV=-v_0,X=L
Xの極小値考えるときはV=0勿論極大値の時もV=0だが

総レス数 1004
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★