2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この問題解けますか

1 :!(◎_◎;):2012/11/09(金) 22:19:03.33 ID:MKbi5g0Y.net
力学的エネルギー保存の法則!!

床の上の点Oから、小球を初速voで発射する。図のA.B.Cの場合、小球が床に当たるときの速さをvA.vB.vCとするとそれらの大小関係はどのようになるか。
vA<vB=vCのように表せ。

C vo
/
/
○--------> vo
| B
|
v
A vo

--------------------------------------床

2 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/09(金) 22:32:42.10 ID:???.net
解けますよ。それが何か?

3 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/09(金) 22:43:29.45 ID:5SY9ywos.net
釣れますか?

4 :!(◎_◎;):2012/11/09(金) 22:46:42.84 ID:MKbi5g0Y.net
解き方教えてくださーい

5 :!(◎_◎;):2012/11/09(金) 22:48:08.88 ID:MKbi5g0Y.net
解き方教えてくださーい

6 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/09(金) 22:48:32.62 ID:???.net
解き方?
力学的エネルギー保存の法則を適用する。以上

7 :!(◎_◎;):2012/11/09(金) 22:48:44.20 ID:MKbi5g0Y.net
解き方教えてくださーい

8 :!(◎_◎;):2012/11/09(金) 22:51:35.52 ID:MKbi5g0Y.net
何か同じこと何回も言ってる(笑)

詳しくお願いします

式と答えを

9 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/10(土) 00:17:56.68 ID:???.net
少林寺メコス人拳

10 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/10(土) 02:46:05.69 ID:???.net
>>8
以下の質問に答えてくれたら、式と答えを教えてやる。

「全て」と「無」はどっちの方が上か?
根拠を明確にして詳しく答えてくれ。

11 :!(◎_◎;):2012/11/10(土) 06:11:41.84 ID:pg1vwouA.net
しるか

12 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/10(土) 11:40:54.80 ID:pFJS7wV6.net
>>10
答えてやるから、その前に何を基準にして上下といい、何の視点から上や下というのか明確に示せや。

13 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/10(土) 15:11:09.56 ID:???.net
>>10-11

ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/13(火) 21:45:20.02 ID:Tg0PppZO.net
ウラジーミル・フランツ

15 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/14(水) 14:36:22.02 ID:???.net
>>1
力学的エネルギー保存の法則が成り立つなら
vB<vA=vC
成り立たないなら
vB<vC<vA

16 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/14(水) 18:56:45.04 ID:???.net
>>10>>12のレスから敗走してると聞いてやってきました

17 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/15(木) 12:26:19.11 ID:???.net
Vcの初速も分からないのに答えでるわけないだろ
アホかお前らw

18 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/15(木) 14:41:29.69 ID:???.net
>>17
アホはおめえだwwww
ネット上でしか粋がれねえ口だけヘタレ雑魚カスマンコの分際で何生意気なこと言ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとに恥ずかしい奴だなおめえはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リアルで素手での殺し合いの喧嘩ができるようになってから大口叩けや糞雑魚劣等朝鮮体質ゴミカスヘタレ口だけマンコがよwwwwwwwwwwwww
それができねえならネット上でもリアルと同様におとなしくしてろ口だけヘタレ雑魚カスマンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それすらできねえならさっさと首吊って死ねよ社会のゴミカスwwwwwwwwwiwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

19 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/15(木) 20:19:34.87 ID:???.net
>>18
アホはお前だ、草生やしすぎ

20 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/15(木) 20:22:28.48 ID:???.net
>>18
重箱だけど、vCがマイナスの値だったらどうすんの?必ずしも正の値とは書いてないよね

21 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/16(金) 02:05:03.94 ID:???.net
床に当たる速さがマイナスだったら当たらない

22 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/16(金) 02:28:55.06 ID:???.net
>>21
お前は馬鹿、床に当たる速度がマイナスって思った時点で相当の物理音痴
くわえて文盲もひきずってる重症

23 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/16(金) 04:13:44.55 ID:???.net
マイナスを想定したのは>>20だろ

24 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/16(金) 14:35:29.54 ID:???.net
>>23
文盲は引っ込んどけよ、高校の物理問題レベルだろ
鉛直方向上側に投げ上げの初速度を持ったものが正の値だろ
マイナスってことは投げ下げ、そしてvBは右側じゃなく左側に発車される

>>1の問題で規定されてないんだからな、どうとでも解釈されて構わない
入試問題なら必ず注釈入れる

つまり糞問題

25 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/16(金) 14:36:58.45 ID:???.net
>>23
簡単にいうとマイナスなら床に当たらないって思うのが馬鹿の証

26 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/16(金) 18:40:49.23 ID:???.net
>>21
マイナスだったらプラスより早く床に当たるだけ
プラスなら垂直投げ上げ
マイナスなら垂直投げ下げ
あとは分かるな

27 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/17(土) 19:55:07.50 ID:???.net
>>18が鏡に向かって叫んでたと聞いて見学に来ました

28 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/19(月) 21:39:50.69 ID:???.net
>>26
それは発射速度

29 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/19(月) 22:33:01.59 ID:???.net
>>28
当たり前だろ

30 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/20(火) 14:57:04.88 ID:???.net
>>1
>床に当たるときの速さをvA.vB.vCとすると
と書いてあるのに、なぜ発射速度の話をしているのか不明

31 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/20(火) 15:49:29.23 ID:???.net
>>30
>小球を初速voで発射する。

馬鹿だろお前w低能が理解できないまま、アンカーし続けられてもめんどくせーな
いい加減しつこい

32 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/23(金) 13:00:42.55 ID:???.net
おれじゃないぞ

33 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/29(木) 05:16:35.62 ID:???.net
>>31
マイナスの値云々は>>20が発端。
で、>>20は初速voのことなど話題にしていない。
悪いのは目?それとも頭?

34 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/29(木) 08:37:00.16 ID:???.net
>>33
お前の頭だろう

35 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/29(木) 08:39:28.90 ID:???.net
>>33
流れ読めないお前のために書いておくけど>>17で初速の話出てるから

36 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/29(木) 21:08:26.34 ID:???.net
>>35が「Vcの初速」と「vC」の違いもわからん脳足りんだということはよくわかった
もちろんVcはvCの書き間違いだろうとしての話だぞ

37 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/29(木) 23:30:30.85 ID:???.net
>>36
流れ読めないのはよく分った、いい加減粘着しても無駄なことに気がつこうね

>Vcの「初速」

まさに文盲w

38 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/11/29(木) 23:33:50.63 ID:???.net
>>36
Vcの初速=Vo

頭が悪いにも程がある、、、

39 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/12/03(月) 11:38:57.70 ID:???.net
だから>>17が話題にしているVoと>>20が話題にしているvCは違うんだから
>>20に対してVoの符号の話をするのは間違ってる、という指摘なのに
ホント日本語不自由にもほどがあるな

40 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/12/03(月) 17:11:20.11 ID:???.net
VoがマイナスならvCはマイナスだ
どう言い逃れようとしても無駄
見苦しい

41 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/12/04(火) 16:16:40.02 ID:???.net
>>39
頭悪いね

42 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/12/14(金) 15:26:11.77 ID:???.net
>>40
>VoがマイナスならvCはマイナスだ
あほか。Voがマイナスでも、床に当たるときの速さであるvCはプラスだろ
こんな根本のところでわかってないとは思わなかった

43 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/12/14(金) 16:44:17.42 ID:???.net
式たてで上がプラスととるのが常識
vCが床に当たるときの速度もマイナス

>こんな根本のところでわかってないとは思わなかった

どう言い逃れようとしても無理なんだから諦めろチンカスw

44 :ご冗談でしょう?名無しさん:2012/12/14(金) 16:49:29.23 ID:???.net
>>42
こんなの書くのに、いったい何日考えてるかと思うと涙が出てくるw

45 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/01/11(金) 13:53:21.50 ID:???.net
>>43
上向きをプラス、下向きをマイナスにとるならそもそも>>20の疑問が意味不明になる。
その場限りの言い逃れを続けるなまぬけ

>>44
たまに覗くだけだからだ。四六時中時間のある人はいいですね

46 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/01/11(金) 15:02:04.24 ID:???.net
>>45
馬鹿じゃねーのお前
入試ならvoの値は必ず正の値をとるって注釈つくわ

47 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/01/22(火) 18:02:17.45 ID:???.net
入試なら、などという後出し条件で文句言われてもなぁ

48 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/01/22(火) 20:48:42.79 ID:???.net
上見ろ馬鹿最初から言ってるだろ
だから馬鹿なんだよwwww

49 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/01/23(水) 15:21:47.62 ID:???.net
最初から?入試という言葉は>>24が初出のようだが?
今問題にしている>>20に対して、入試だからというのは
明らかに後出しだね
ほんとその場限りの言い逃れはみっともないね

50 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/01/23(水) 17:09:43.82 ID:???.net
入試以外でどこでこんなクソ問題解くんだよ

51 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/01/24(木) 06:28:36.62 ID:???.net
>>49
後出しっていうか、お前みたいな理解力のない馬鹿用の解説だけど?

52 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/22(金) 16:11:10.41 ID:???.net
理由のない決めつけでしかなかったと。あほらし

53 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/22(金) 16:53:13.97 ID:???.net
あら?負け犬の遠吠えだけなの?
理由があるけど理解できなかった馬鹿でしたとw

54 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/22(金) 16:55:21.55 ID:???.net
>>52
どうあがいても テメーの負けなんだよ、引っ込んどけチンカスが

55 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/25(月) 14:56:31.82 ID:???.net
こっちは理由をつけて反論してきたが、そっちはこんなの入試問題に決まってるという
勝手な決めつけだけでしかなかった、というのは厳然たる事実

56 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/25(月) 14:58:28.07 ID:???.net
そもそも勝ち負けという基準で論じてる時点でマヌケ>>53-54

57 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/02/25(月) 15:40:05.03 ID:???.net
連投ワロタwピキってやんの
入試問題以外どこでこんなくだらない初等物理問題やんの?
え?どこ?w

58 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/04/25(木) 10:50:43.49 ID:???.net
>ピキってやんの
鏡でも見てんの?

59 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/04/26(金) 03:49:30.83 ID:???.net
>>58
モニターに写ったお前のその顔
ほれ、その顔を言ってんだよw

60 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/05/09(木) 07:51:50.04 ID:???.net
716 925 438
328 714 956
594 386 127

 79 56   43│
 53 47   69│
642 893 715

237 648 591
485 139 672
961 257 384

61 :ご冗談でしょう?名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???.net
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

62 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/04/25(金) 11:43:26.81 ID:???.net
めこの悶題舐めますか

力学的メコスジー保存の法則!!

63 :ご冗談でしょう?名無しさん:2014/04/25(金) 14:30:49.46 ID:???.net
なんだゴミスレか

64 :超音波テロの被害者:2015/09/12(土) 01:13:02.35 ID:Ng2b8hGt.net
超音波テロの被害にあっています。
卑劣極まりない被害にあっています。

何が起こったかわからないときから、
わかってみれば、
まだ世の中に知られていない超音波テロ。

65 :超音波テロの被害者:2015/09/12(土) 01:13:30.69 ID:Ng2b8hGt.net
世の中のどれだけの音の振動源・発信源が
使用されているのかわからないが、
多数の振動源・発信源がシステム化され、
ネットワークを通して、
超音波・音波を集中させて
対象を攻撃するらしい。

66 :超音波テロの被害者:2015/09/12(土) 01:14:03.44 ID:Ng2b8hGt.net
人や社会が襲われ、罪もない人が超音波で襲われ、
卑劣な被害にあっています。

聞こえる声、音。超音波テロの加害者の声。
「もらいました」という声とともに、
形のあるもの、ないもの、奪っていき、壊していく
超音波テロの加害者の声。

67 :超音波テロの被害者:2015/09/12(土) 01:14:37.16 ID:Ng2b8hGt.net
超音波による物理的な力で、
ものが飛び、ものが壊れる。
それが人間の体に対してまで。

身体の表面を突き抜け、内臓を攻撃される。
頭蓋骨を突き抜け、意識を失わされる。
聞こえる声、認識できない声で、精神的なダメージ。
人間の体を壊そうとする超音波テロ。

68 :超音波テロの被害者:2015/09/12(土) 01:15:04.06 ID:Ng2b8hGt.net
「見続けるのがいやだから、殺して終わる」、
「証拠隠滅だ」という超音波テロの加害者の声とともに
強烈な超音波の攻撃。
叫ばされ、いたぶられ、
超音波テロの卑劣な被害にあっています。
心の底から被害を訴え、祈っています。

天に神に届きますように。

69 :ご冗談でしょう?名無しさん:2015/09/12(土) 02:41:03.50 ID:???.net
銀の目子筋

70 :超音波で人や社会が襲われています:2016/07/16(土) 03:24:02.56 ID:CgfP0Ruj.net
 
超音波の測定器・受信機があれば、誰か、世の中の超音波を聴いてみてください・・・。

誰か、世の中の超音波の測定器・受信機を作って聴いてみてください・・・。
 

71 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/01/31(水) 07:26:35.07 ID:co3m1tSm.net
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

NUHDL

72 :ご冗談でしょう?名無しさん:2018/07/12(木) 20:36:25.39 ID:1MdQRTZv.net
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

8V4

73 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/10/27(日) 02:57:17.15 ID:l0miG47g.net
福田博造は地獄へ落ちたのか

74 :ご冗談でしょう?名無しさん:2019/10/29(火) 22:52:39 ID:LCRHUC64.net
E=MC2

75 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/12/11(金) 07:15:37.25 ID:aCLgEPSM.net
福田博造は地獄へ落ちただろうな

76 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/12/16(水) 19:34:34.51 ID:WE4ITw52.net
ネトウヨニホンザルヒトモドキ坂東殺せ

77 :ご冗談でしょう?名無しさん:2020/12/30(水) 07:48:22.56 ID:u5RDc41K.net
Q. 砂を上から連続して落とすときt[秒]後の重量を計算せよ。
落とす高さをh、落下する砂の単位時間当たりの質量をm'とする。
砂は飛び跳ねない。重力=g。

総レス数 77
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200