2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

1976年から1985年までの特撮

1 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/18(月) 00:36:38 ID:2H8M0kYa.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

2 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/18(月) 00:37:14 ID:wjSQKWoy.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

3 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/20(水) 11:11:58.11 ID:fppldTVu.net
くわばたりえが1976年生まれ 意外と若かったのだ

4 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/20(水) 21:25:51.12 ID:GYFwFJYu.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

5 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/20(水) 23:53:15.04 ID:d9IYq2Qz.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

6 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/21(木) 23:04:26.78 ID:OoVjxhE5.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

7 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/21(木) 23:39:18.33 ID:Pej78Rxs.net
一度は卒業した筈の特撮モノだが、78年、ウルトラマンの再放送に再開し、ドハマりしたのが運の尽き
いや、運命の特ヲタ道への道だったなぁ
今思うと、SFブーム、アニメブームに続いて特撮もブーム到来で盛り上がると思いきや、イマイチ盛り上がらなかった事で特撮を押し続けていた感がある
もしも、特撮に押されてアニメが衰退していたら、アニメの方を押し続けたかもしれないかな?
いや、そうはならなかっただろうなぁ
ある意味、運命を感じた時代だった

8 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/21(木) 23:47:23.58 ID:Xhk2jAL6.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

9 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/24(日) 21:39:53.72 ID:ea/6mhSJ.net
ゴジラが1984年に復活し、初代を除いてシリーズの設定はなかったことにして後のVSシリーズの原点になったな

10 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/24(日) 22:16:46.87 ID:7jNprvRY.net
かねかねほざくな かね爺 そんなに大事な事なのか。呆け爺

11 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/24(日) 22:51:44.46 ID:7DiIJ88j.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

12 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/24(日) 23:46:30 ID:gcvNdc3i.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

13 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/27(水) 17:47:17 ID:hKaal/c6.net
仮面ライダーから宇宙刑事という流れで言うのなら
1976年 キョーダイン
1977年 大鉄人17
1978年 スパイダーマン(東映版)
1979年 仮面ライダー(新)
1980年 仮面ライダースーパー1
1982年 宇宙刑事ギャバン
ということで、穴が空いてるのは1981年だけ
それ以外は東映特撮ヒーローもの(戦隊除く)は綿々と作り続けられている

14 :7期さん背中おっぱい:2022/07/29(金) 08:50:44.38 ID:U1jtnAuf.net
単純に流れだけで云うなら、81年は連合艦隊やXボンバーなどの話題作があったので、東映がこっそりひと休みしてもバレなかった時期だなw

15 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/29(金) 12:39:27.70 ID:1URZcNPS.net
お子様はDr.スランプアラレちゃん、ティーンはガンダムに夢中で
特撮なんて70年代の遺物扱いだった時期だし。

16 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/29(金) 13:12:51.61 ID:IwzwPsdH.net
1979年に相次いでウルトラマン、仮面ライダーが新規制作されるもののどちらも2年で打ち切られ、
「ウルトラもライダーも死にコンテンツ」として
ウルトラは16年間、ライダーは20年間テレビ放送用新作は作られなかったんだよね
それが今やオリジナル長編映画が制作されるまでに盛り返すとは

17 :どこの誰かは知らないけれど:2022/07/31(日) 20:45:39.78 ID:3OIuiSZp.net
TAROMAN

18 :どこの誰かは知らないけれど:2022/09/29(木) 20:22:52.85 ID:V4dj1Zxz.net
スーパー戦隊はこの時期充実してね

19 :どこの誰かは知らないけれど:2022/10/30(日) 17:20:21.75 ID:7MfrLSjp.net
テスト

20 :どこの誰かは知らないけれど:2023/08/04(金) 23:55:45.56 ID:coY6V+F2.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

21 :どこの誰かは知らないけれど:2023/08/05(土) 02:10:57.45 ID:hN7yTXxV.net
1980年ウルトラマン80は思い出の先生

22 :どこの誰かは知らないけれど:2023/09/27(水) 23:53:14.52 ID:KKSI0WBC.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

23 :どこの誰かは知らないけれど:2023/09/28(木) 03:30:41.98 ID:Ttow+dRY.net
>>16
BLACK「…」
BLACK RX 「…」

24 :どこの誰かは知らないけれど:2023/09/28(木) 06:10:50.68 ID:om7PjQ/0.net
「帰ってきたウルトラマン」のヒーローの正式名称
「ウルトラマンジャック」
1984年に決定

25 :どこの誰かは知らないけれど:2023/10/27(金) 23:50:11.01 ID:OWO4BcQg.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

26 :どこの誰かは知らないけれど:2024/04/16(火) 10:14:28.52 ID:dSMB0AIj.net

🥗🥗🥗🥗🦵🥗
💥

27 :どこの誰かは知らないけれど:2024/04/16(火) 23:47:04.10 ID:8nJCbUcv.net
ストロンガーまで五代続いた仮面ライダーシリーズが一旦打ち切られた翌年の1976年から
宇宙刑事シリーズが終わった1985年まで

6 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200