2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

帰ってきたウルトラマン 51話目(IP表示)

1 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 13:14:35.94 ID:peid7+Gp0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは1971年にTBS系で製作・放映された特撮怪獣番組
「帰ってきたウルトラマン」について語るスレです

・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウルトラマンの呼称については各個の判断にお任せしますが
異なる見解に対する罵倒雑言は作品に対する侮辱になるので配慮をお願いいたします
様々な世代に様々な考え方が存在します
貴方自身が作品の品位を決めると思って下さい

前スレ
帰ってきたウルトラマン 50話目(IP表示)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1626394111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 13:16:18.38 ID:Im2KsLErd.net
141:名無し募集中。。。:2021/09/22(水) 12:22:42
スレ立てお願いします
【板名】昭和特撮板
【板URL】https://rio2016.5ch.net/rsfx/
【スレッドタイトル】帰ってきたウルトラマン 51話目(IP表示)
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは1971年にTBS系で製作・放映された特撮怪獣番組
「帰ってきたウルトラマン」について語るスレです

・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウルトラマンの呼称については各個の判断にお任せしますが
異なる見解に対する罵倒雑言は作品に対する侮辱になるので配慮をお願いいたします
様々な世代に様々な考え方が存在します
貴方自身が作品の品位を決めると思って下さい

前スレ
帰ってきたウルトラマン 50話目(IP表示)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1626394111/

3 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 20:01:41.06 ID://HX6xGv0.net
帰ってきたウルトラマン 第1話 (ウルトラマンジャック) Return of Ultraman Episode 1 (Ultraman Jack)
https://www.dailymotion.com/video/x7yrky0

タイトルは「帰ってきたウルトラマン (ウルトラマンジャック)」
正式に決まった
さぁ、みんなで観よう

4 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 20:07:34.75 ID://HX6xGv0.net
>>1
スレ立て乙

5 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 20:09:55.85 ID:T780rQaN0.net
ウルトラマンジャックスレお疲れさまです。

6 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 20:12:22.57 ID:T780rQaN0.net
ほうむしょうこうげきたいは静観ですかね。
シネ苦しんでさんは、半島出身者の方へも、シネ苦しんでと叫ぶのでしょうか。

82 7期さん背中おっぱい (ワッチョイ d915-otIK [220.210.148.6]) sage 2021/09/10(金) 07:05:06.64 ID:HCvExLW40
いかにも半島出身者らしい助詞の使い方をしておいて、よく日本人の振りができているつもりだな
と思ったが、最近は「映画が公開した」みたいな韓国語風の云いまわしが増えているので本人も周囲も気がついていないことの方が多そうだ

今回は世田谷2丁目の住所表示が見えるのでロケ地を特定しやすい
現在は撮影当時の面影など微塵もない閑散とした様子の桜通り商店街、全盛期の映像記録である
htt
俺のような東京アンダーグラウンド地帯で育った者から見ると、この自転車の少年はいかにも世田谷の子っぽいw
h
まだいすゞと合併する前のエルフ車


ついでに東京タワーも
再建されるの早いねw

これはどこからの撮影なんだろう
タケダのネオン塔が見えるから、いつもの都心部俯瞰図同様浜松町付近か


いつもの美セン裏空き地


増岡さんといつもの吊り橋

それに続く本編美術班のお仕事カット
このあたりのロケに持ち込む美術小道具大道具の類は、CGの無い時代においてリアルな映像を得るための重要なパーツだったんだなあ


いつもの本編班避暑地
今回は撮影時期の関係か、みんなやたらと水に入りたがるのだw

7 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 20:13:02.96 ID:khsFC2dSd.net
>>3
正式名称かジャックであることは誰も否定していない
新マン、帰マンは蔑称だから使うなと言うから喧嘩になる
円谷プロは呼び方は好きなものでいいと言ってたはず
ましてや円谷プロは、新マン、帰マンは蔑称などとは言ってない
円谷プロが認めている新スレ、帰マンスレの呼び方を否定しないように
円谷プロは新マン、帰マンを蔑称で使わないようにとは言ってないので、蔑称だと言いがかりをつけないように
要するにあなた個人の主張より、円谷プロの見解の方が上だということ

8 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 20:50:36.18 ID:T780rQaN0.net
言ってたはず
いつどこで誰がどのように言っていたのですか?

9 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 20:54:24.40 ID:T780rQaN0.net
妥協することの重要性は私も認識しています

10 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 20:57:08.93 ID:cO8fo8Qm0.net
ババルウの時に「新マン」って言ってんだから円谷公認なんだよね

11 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 21:18:57.50 ID:T780rQaN0.net
公式設定は上書きされるものです。
違いますか?

あなたの記憶も上書きされるべきです

12 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 21:37:01.47 ID:cO8fo8Qm0.net
ここは昭和特撮だから新マンでいいんだよ
特撮!板ではジャックって言ってるから気にすんな。そっちで語ろうか。共にここから出ようぜ。

13 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 22:05:27.51 ID:s/Wjvj22d.net
帰ってきたウルトラ(再)

14 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 23:00:36.39 ID://HX6xGv0.net
>>11
「ウルトラマン」のハヤタだって主人公なのだから
「ハヤタ・シン」というフルネームが上書きされたことは妥当

15 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/22(水) 23:07:49.90 ID:RINLLMPKr.net
>>13
早朝だと「特撮」ってのがあったよ

放送が24時間だった80年代後半、朝5時半からサタンモア、テストパターンを挟んで続く6時から怪獣使いと少年という悪夢の連続放送があった

16 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/23(木) 05:52:49.28 ID:Pb4lrwIXd.net
>>14
糞安直すぎて酷い名付けだな
ジャックの名といいキリヤマ隊長の末路といい、なんでも情報を埋めれば良いってもんじゃない悪い例だな
それとウルトラマンの主人公は怪獣とウルトラマンだろ

17 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/23(木) 07:05:01.89 ID:JGjoBvWq0.net
そんなことより二話で剣道やってたのは本当に丘隊員の人?
防具の中はスタントマン(スタントウーマン)なのかな?

18 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/23(木) 07:10:23.75 ID:pf5na3tk0.net
>>17
80第1話の京子先生のアクロバットはスタントマンの入れ替わりだったからね

19 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/23(木) 07:14:02.53 ID:pf5na3tk0.net
>>16
いや、「ウルトラマン」の主人公は科学特捜隊だ
♪胸につけてるマークは流星
このオープニングでわからんのか
それにハヤタ・シンのフルネームの何が悪い
苗字だけの人間がどこにいるんだ

20 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/23(木) 10:56:35.34 ID:4DhuRv1E0.net
>>19
辰巳出版の「帰ってきた 帰ってきたウルトラマン」読めよ
ウルトラマンの主役は怪獣たちであった と書いてある
 

21 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/23(木) 11:43:32.13 ID:JGjoBvWq0.net
>>18
うん。
なんかのドラマでヒロインが崖から海に飛び込むシーンが飛込競技の選手だったと聞いて、
丘隊員の桂木さんも身代わりの人が防具着て剣道やってたのかと思った次第ですわ。

22 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/23(木) 12:41:46.11 ID:pf5na3tk0.net
>>20
まるで「宇宙猿人ゴリ」みたいな発想だなw

23 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/23(木) 13:33:50.33 ID:xL2HVuVzM.net
>>20
若干くどい題名ですね。

24 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/24(金) 19:17:32.45 ID:p9EpYJdw0.net
差別野郎シネ苦しんでさんが、もがいてらっしゃいます・・・何というか哀れです。

25 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/24(金) 19:18:22.82 ID:p9EpYJdw0.net
失礼。誤爆です。
差別野郎のシネ苦しんでさんをさらしあげる場所を間違えました。

26 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/24(金) 19:41:49.62 ID:SlQTRKVn0.net
>>25
これをどうぞ
https://itest.5ch.net/love6/test/read.cgi/mystery/1179586138/321

27 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/24(金) 23:59:56.92 ID:9fnQDapId.net
なんていうか、住民が逆転してるな

本スレにはジャック強制厨が乗り込み、
ジャック強制厨が立てたスレには、ジャック強制厨との討論に疲れた人、スレを一本化したい人が流れる

28 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/25(土) 00:10:14.58 ID:zagqZsprd.net
スレを一本化するのには賛成
ただしここの本スレを潰して荒らしスレに合流するのは反対
荒らしスレを次々に潰していって、最終的にここの本スレに合流するなら良い

というか、寡聞ですまないが、本スレを潰して荒らしスレに合流しようという人達をここ以外に見たことがない
ほかのスレでは、荒らしが立てたスレを使わないようしたり、荒らしが立てたスレを重複スレとして削除依頼を出すんだけどね

29 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/25(土) 02:35:29.71 ID:JggVQr9a0.net
どの道狂人が入ってきて騒ぐのでその手の議論は最早無意味
番組の話が出来れば場所はどこでも良いし、なまじ一本化して
まったりと話せていたのが荒れてしまうのは、むしろそっちに反対
もう野郎がいつもの馬鹿騒ぎを始めてしまった

30 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/25(土) 05:49:26.49 ID:VEWsll5+0.net
「帰ってきたウルトラマン」は番組が帰ってきたという意味なんだろ
だからその主人公はウルトラマンとは別人のウルトラマンジャックだ

31 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/25(土) 06:12:10.43 ID:rdFvc2Ic0.net
>>30
何を今さら
前から何度も教えてもらってたことをやっと理解できたのか?
でもな
帰ってきたのはジャックとかいう平凡でつまんない名前の巨人じゃなくてな
もう一人のウルトラマンだったんだよ

32 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/25(土) 08:33:49.04 ID:gcgm2kAn0.net
ジャックについて語りたかったらジャックのスレ建てろよ

33 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/25(土) 11:36:37.31 ID:VEWsll5+0.net
>>31
あっ、ウルトラマンが二人

いや、光の国の二番煎じ「ウルトラマンジャック」だよ

34 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/25(土) 13:12:31.47 ID:hlehb5o30.net
誇りある二番煎じウルトラマンジャック

35 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/25(土) 14:35:45.95 ID:rdFvc2Ic0.net
>>33
その台詞に「あっ」は付かないし、もう一人はゾフィだろ
ゾフィと新マンの見分けもつかなくなったか?
やはりあんたの認知機能は致命的にヤバいな

36 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/25(土) 19:06:47.58 ID:VEWsll5+0.net
>>35
違うよ
ウルトラマンジャックのことだよ

37 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/26(日) 04:23:44.02 ID:PQ6ddY/Op.net
622 最低人類0号 2009/04/19(日) 22:24:31 ID:+bDySPM40
中村さんという人が正月にお前の家に行って、
家の人宛にこっそり年賀状を置いてきたそうだが、本当かね?

「博士さんはネット上で
 以前『射精に似た喜び』とか『馬鹿』『クソ』と書かれていたようですが、
 今はもうその悪癖は克服されましたでしょうか?
 (日本では毎日多くの人がネットを閲覧していますので、
  もし個人情報が放置されてるようなら早急な対策が必要です)
  今年こそ成功の年であるよう願っています」

38 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/26(日) 07:00:13.81 ID:3EO9946z0.net
あのちょっと足の短いヘタレっぽい、もう一人のウルトラマンは
「ウルトラマンジャック」という名だったのか
そう考えた方が楽しいじゃないか

39 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/26(日) 11:02:35.66 ID:HFo4Wsil0.net
>>36
あいかわらず読解力がないな
それが>>35へのレスか?

40 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/26(日) 11:55:12.32 ID:XxlAbiI9d.net
>>38
お前のよく書く書き込み
「アンチがなぜここにいる?」

41 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/26(日) 13:58:30.28 ID:3EO9946z0.net
>>40
愛情を持ってからかってるだけではないか
それよりも、糞とかしね苦しんでとかは許せないぞ

42 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/26(日) 13:59:46.37 ID:3EO9946z0.net
>>40
>>41の続き
あと原作レイプとかな

43 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/26(日) 16:06:27.76 ID:RCRGEcjP0.net
>>41
自分の書くアンチはいいアンチ
他人が書くアンチは悪いアンチか


おんなじだよ
アンチはアンチ

44 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 12:32:40.67 ID:1nodeqiA0.net
しね苦しんでとか原作レイプだとかの方がはるかに酷い罵倒だと思うがな
挙句の果て法務省に告げ口だからな
ウルトラマンジャックは二番煎じで短足で
そのくらいいじゃない
本当のことなんだから

45 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 14:36:32.94 ID:du2X+xSxd.net
>>44
なんだっけ?
あんたの書き込み
成田亨のデザインのウルトラマンはヘラヘラ笑ってハゲが目立つ
古谷敏のアクションはへっぴり腰で最悪
円谷一は素人で円谷一夫が最高
上原脚本は枯れてる
怪獣使いは放送禁止
他にあったっけ?
あんたの罵倒は

46 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 15:24:13.52 ID:QZJ0hbFt0.net
円谷一夫・談
僕は昭和58年入社ですから、名前をつけることになったいきさつはよく覚えてますよ
父が「帰ってきたウルトラマン」だけ名前がないじゃないかと言い出しましてね
それで、名前をつけることになったんですよ
でも、なんでジャックになったのかは覚えてないなあ
個人的にはウルトラマンが帰ってきたんだから、やっぱり「ウルトラマン」じゃないかとか思ったりもしましてね
突然、「ジャック」って言われてもなあ、という感じでしたね
なにしろ子供の頃に、「帰ってきたウルトラマン」を毎週楽しみに見ていたわけですから
最初は少し違和感があったというのが正直なところでしたね
円谷一夫はこのように、ジャックに否定的なんだが、
円谷一夫を持ち上げておいてジャックをゴりおし
矛盾してる>60 117 5 133
 

47 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 18:08:30.05 ID:1nodeqiA0.net
https://www.youtube.com/watch?v=kkSxBPaoscg

やっぱり「怪獣使いと少年」は問題作だったんだろ
幸いにも封印されなかったと言ってるではないか

48 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 18:26:31.05 ID:1nodeqiA0.net
「怪獣使いの遺産」は「怪獣使いと少年」の正統な続編だよ
メビウスでも超8兄弟がパラレルになっているのは
ガイアの超時空と同じようなものだろ
ウルトラマンの「怪獣殿下」も
それまでは怪獣が出現していないという
大阪の異世界だったからな

49 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 18:34:55.29 ID:QZJ0hbFt0.net
>>48
そんなタワゴトはいいから>>45に答えろよ

50 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 18:38:15.69 ID:1nodeqiA0.net
>>46
円谷一夫氏の評価は作品の内容のことだろ
名称の問題は別
俺の独断的な意見では、リアルタイム時の状況は知らないけど
「帰ってきたウルトラマン」は「ウルトラマンエース」の前番組だから
「ウルトラマンジャック」で釣り合うんじゃないのかな
何しろウルトラマンエースはマルサンのせいで
ウルトラエースからの変更だったとかな
新しいウルトラマンがウルトラマン◯◯調に決めたのなら
「帰ってきたウルトラマン」はウルトラマンジャックでいいではないか

51 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 18:43:24.98 ID:1nodeqiA0.net
>>45
そういう言い方はしてないだろ
Aタイプがちょっとへっぴり腰ぎみだったけど
Bタイプではそれが改良され、動きが素早くなってカッコいいと
何度も書いたろ
俺の感じ方ではCタイプよりBタイプの方がずっとイケメン
Bタイプを評価してたことを忘れるなよ

52 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 18:48:30.95 ID:2OZuIw9gd.net
>>47
アフィリンクかもしれないし、著作権違法動画かもしれないので、動画リンクは踏まないけれど
そのYouTubeは円谷公式見解なの?
それとも〈YouTuber個人の感想〉なの?
後者だったら、なんの参考にもならないのだけれどね
「ソースは5ちゃんねる」とあまり変わらないよ

>>48
近年のインタビューで「ウルトラマンメビウス」をプロデューサーは過去のシリーズの「後日談的」、脚本家は「続編的」と表現しているんだよね
日本語としても、業界用語としても、「○○的」=「○○のような」という意味
つまり「続編のような」、「後日談みたいな」話ということ
続編そのものではないんだよね
もちろん「正統な続編」ではないんだ

53 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 19:04:44.60 ID:2OZuIw9gd.net
>>51
初代マンスレに
>シン・ウルトラマンはAタイプのへっぴり腰とCタイプのニコニコ顔で最悪
とか書いて、猛反発を受けていたよね
意味としては>>45さんの書いた内容になっているよ

お前の言う「へっぴり腰」は古谷さんの演技プランから生まれた、ウルトラマンの戦闘ポーズの基本だよ
それはBタイプにもCタイプにもそのまま生かされている

それと古谷さんは、一番動きやすかったのはAタイプ
Bタイプはマスクもスーツも動きにくく、演技がし難かったとおっしゃっている

54 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 20:04:12.59 ID:1nodeqiA0.net
>>52
だからー、「帰ってきたウルトラマン」もすでに後日談みたいな存在なんだよ
ジャックとメビウスはドラマ上のカテとしては
「M78ワールド」に含まれている
マックスはM78星雲出身でも「M78ワールド」ではない

55 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 20:07:18.35 ID:1nodeqiA0.net
>>52
>そのYouTubeは円谷公式見解なの?
>それとも〈YouTuber個人の感想〉なの?
>後者だったら、なんの参考にもならないのだけれどね

おまいさんみたいな老害よりはまともでしょ

56 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 20:07:42.76 ID:QZJ0hbFt0.net
>>54
全然>>52への反論になってなくて草

57 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 20:15:45.29 ID:N1ozIAg00.net
>>54
0289 どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b767-pveB [60.117.5.133]) 2021/09/27 12:26:33
レオやアストラはM78星雲人じゃないからね
でもドラマとしては「M78ワールド」
逆にマックスはM78星雲出身でも「M78ワールド」ではない

58 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 21:00:25.43 ID:2OZuIw9gd.net
>>55
なんでお前に罵倒されなければならないのか?
俺はお前を貶した書き込みはしてないんだけどね
こちらは事実を提示しただけなのに、悪口で攻撃するとはどういう事なのかな?

59 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 21:43:26.14 ID:vzXMhktr0.net
お前 呼ばわりの時点で、事実の提示とはやや難しくないでしょうか。

60 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 21:50:12.39 ID:vzXMhktr0.net
みなさん、常識をわきまえましょう。
ネットも日常と一緒ですよ。
節度ある言葉遣いをしましょう。

あなたは、日常、人に呼びかけるときに「お前の」と呼びかけるのでしょうか。

61 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 23:27:42.64 ID:2OZuIw9gd.net
>>60
おやおや、お前が「おまいさん」古語で呼んでるので、理解して使ってるのかと思ってたよ
「御前」本来の正しい日本語としては敬語なんだけどね

62 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 23:33:26.74 ID:vzXMhktr0.net
現代日本語でといちいち説明しなければなりませんかね?
それとも、あなたのお仲間は、日常「お前」呼ばわりなさっているのですか?
そういう環境もあるかと思いますが、一般的には礼を失する態度と思われます。
おわかりいただけたでしょうか。


ところで、以前全く同じように絡まれた経験があります。
あれは確か・・・。
過去ログは一応保全しているので、見てみると面白いかもしれませんね。

63 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 23:48:08.94 ID:sqGNU3G6d.net
>>62
自分に嫌がらせを繰り返す人間に対しては


お前」

64 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 23:51:19.39 ID:sqGNU3G6d.net
>>63
2行目以降ミスっ


65 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 23:52:19.03 ID:2OZuIw9gd.net
>>62
お前が人のことを逆上して「虫けら」とか「屑」と罵倒した時だろ
お前はブーイモだったのか
なんだかアカウントを多用して大変だな

66 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 23:54:01.00 ID:vzXMhktr0.net
>>63
動揺なさらないでください。
落ち着きたい時にはお水を飲むといいですよ。

67 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 23:54:21.87 ID:sqGNU3G6d.net
>>63
すまんな
「お前」で良い


68 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/27(月) 23:56:44.47 ID:vzXMhktr0.net
>>65
故なき罵倒を受けた場合には容赦なき反撃をする。
それが私の信念でございます。

69 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 00:01:53.61 ID:OYdX/En5d.net
>>68
あんた最低
人間扱いしてもらったのに虫ケラはひどいな

70 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 00:04:13.15 ID:T+JVSfna0.net
>>69
故なき罵倒を行う者に対する慈悲の心を持ち合わせてはおりません。
悪しからず。

71 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 00:18:50.65 ID:hGBLaVAg0.net
>>59
ほう
過去ログをお持ちで
だったらすぐにわかると思うがお仲間だか別垢の60.117.5.133もお前と呼んでるようだが指摘はしないんか?
60.117.5.133も非常識ってことだな

72 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 00:23:01.12 ID:T+JVSfna0.net
>>53で最初にお前と言いだしてますね。
>>71
よろしいですか?

73 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 04:48:07.73 ID:OPB8Bew6d.net
>>68
意見が合わないだけで、相手を「極悪人」と蔑む奴が、「お前」が罵倒とはねぇ
随分と自分勝手な基準だねぇ

それと、いつも>>54のように[60.117.5.133]への質問や反論に、当たり前のように答えているけれど、やはり[60.117.5.133]はブーイモの別アカウントということなんだね?

74 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 06:58:22.50 ID:T+JVSfna0.net
悪人を極悪人と表現してなにが問題なのでしょうか。
意見が合わない=悪人ではありません。

一人の人間をよってたかっていじめる行為などを行う人間を極悪人と表現しました。人間性が腐っているからです。
何か問題でもあるのですか?

75 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 08:27:55.76 ID:54TaCeinp.net
>>74
http://syoukotonasi.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_1d13.html

76 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 08:30:34.55 ID:hGBLaVAg0.net
>>72
過去ログ持ってるんじゃなかったのか?
例えば

135どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d567-6EVo [60.117.5.133])2020/11/13(金) 22:26:41.69ID:FWPsZ9hZ0
まだアイドルの事を言ってるのかよ?
お前よっぽど孫のような年齢のアイドルが好きなんだな
頼むからその話はおしまい
ウルトラマンジャックを語ろう

これは>>53より前だよな
あとこんなん見つけた

0855 どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM67-rNwL [202.214.230.153]) 2021/06/17 19:58:48
被害者意識丸出しのクソシナリオじゃん
ホント沖縄人ってクソ

77 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 09:01:11.97 ID:hGBLaVAg0.net
>>74
>意見が合わない=極悪人ではありません。
そうでもないぞ

146どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4d16-1o+L [116.65.144.156])2021/01/21(木) 21:47:54.02ID:A4f8CVeK0
正式名称は無視し、自らの「後付けタイトル」を押し付ける。
これは極悪人の所業だ。
まさに極悪人以外の何者でもない。

78 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 09:05:44.31 ID:hGBLaVAg0.net
>>74,77
後半が消えていたな
失礼した

146どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4d16-1o+L [116.65.144.156])2021/01/21(木) 21:47:54.02ID:A4f8CVeK0
正式名称は無視し、自らの「後付けタイトル」を押し付ける。
これは極悪人の所業だ。
まさに極悪人以外の何者でもない。
だが、極悪人でも大丈夫。
ウルトラマンジャックを受け入れよう。
ウルトラマンジャック続編を受け入れよう。
ウルトラマンジャックは極悪人でも受けいれるはずだ。

79 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 09:51:24.43 ID:OYdX/En5d.net
>>70
お前と呼ばれるのが許せないでキレてんのかよ
沸点低杉
みっともなさすぎ
5ちゃん初心者か?
あんたに5ちゃんねるは合ってないぞ
ブログで主張を書いてりゃいいだろ
コメントブロックにしてwww

80 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 11:34:42.97 ID:Kg+QnwFs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7qsvtkKH7YQ

セブン12話は封印が残念だと言ってる
「怪獣使いと少年」は封印されなくて幸いだったと言ってるだろ
この差を理解したまえ
「怪獣使いの遺産」は偉大なるセブンの思想も盛り込まれているのだ
「他の星の人とも信じあえる日がくるまで」

81 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 11:47:02.17 ID:Kg+QnwFs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=c6NNneRgyPU

「ウルトラマンジャック」という呼び名が公式発表されたと言ってるだろ
それにジャックと郷は一体化していると
ジャックが郷の意識を乗っ取ったのだよ
だから「ウルトラ5つの誓い」はウルトラマンジャックが残した言葉だ
ジャックを追いかけながら次郎が叫んでたのだから間違いない

82 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 12:41:41.55 ID:4sTdOZ9PM.net
>>78
正式名称を無視し、他人に後付けタイトルを押しつける。
これは、極悪人の所業です。何か問題でもありますか?

83 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 12:56:44.36 ID:OYdX/En5d.net
>>82
言ってる事が支離滅裂
もうこいつはダメだね

84 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 14:13:48.64 ID:zC3SacTL0.net
ジャックなんて初めて聞いた

85 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 14:37:25.38 ID:0stpRwLA0.net
>>82
↓この極悪人と対決して見せてくれよw

0897 どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b767-pveB [60.117.5.133]) 2021/09/28 11:14:13
宇宙人が巨大化しての怪獣とのタッグは
帰りマンから本格的だよね
ナックル星人とブラックキング、バット星人とゼットン
初代のゼットン星人(ケムール人)は巨大化しなかった
大伴のボケはゾーフィに間違えてるしw

86 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 20:00:48.34 ID:TYD6PCbI0.net
極悪人とは一人の人間をよってたかって叩く卑怯者のことです。

87 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 20:05:31.55 ID:0stpRwLA0.net
>>86
分裂しててわけわからん 混乱してんのか

0082 どこの誰かは知らないけれど (ブーイモ MM3b-v5jQ [202.214.231.162]) 2021/09/28 12:41:41
正式名称を無視し、他人に後付けタイトルを押しつける。
これは、極悪人の所業です。何か問題でもありますか?

88 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 22:58:34.05 ID:Kg+QnwFs0.net
>>85
よそのスレのレスを勝手に持ち出すのなと何度言ったらわかる
>>80>>81の件に関しては降参したか
つまらんことで誤魔化すな

89 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 23:10:01.83 ID:dEtptEI3d.net
>>81
何度説明されても理解できないんだな
次郎が追いかけてたのは
ウルトラマンじゃなくて「郷さん」だ

90 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/28(火) 23:53:47.99 ID:TYD6PCbI0.net
ウルトラマンではなくウルトラマンジャックです。
本物の郷秀樹ならば、次郎くんを捨てたりしません。

91 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 00:13:39.88 ID:9n70AGOZp.net
>>88
つまらんことで誤魔化したり逃げたり
頰っ被りしたりするのはいつもいつもお前だろ
また苛めてやるから心配すんな

92 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 01:34:21.94 ID:xKJ+ADwy0.net
>>90
激しく同意
本物の郷秀樹はすでに亡くなっている
次郎は今までだまされていたのだ
でも、そんな郷の精神と肉体を乗っ取ったウルトラマンジャックを
次郎は郷さんと叫んで見送っていた
次郎は本当にお人好しのいい子だ

93 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 01:36:25.76 ID:xKJ+ADwy0.net
>>91
>また苛めてやるから心配すんな

ん?
やはり怪獣使いの暴徒の真似してるな

94 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 02:14:03.85 ID:EcMTdiIT0.net
>>86
わかる
差別書き込みを繰り返す60.117.5.133を注意した人を犯罪者扱いし、
よってたかって叩いた卑怯者のブーイモや60.117.5.133なんかは正真正銘の極悪人だな

95 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 02:20:28.44 ID:EcMTdiIT0.net
>>88
ソースはYouTube
話にならない
サムネだけで違法アップロードで疑わしいものを貼るなよ

96 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 06:53:25.72 ID:uXOlmGlt0.net
>>91
苛め宣言ですか。自ら極悪人を名乗るわけですね

97 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 06:59:30.99 ID:xKJ+ADwy0.net
>>95
何を言うか
常識的な意見だろ
wikiも信じてないんだろw
何度も繰り返すけどチミのような老害よりは
カノコちゃんの方が信用できるでしょw

98 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 07:01:31.72 ID:uXOlmGlt0.net
流行から取り残されて化石となった老害・・・
哀れですね・・・

99 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 09:11:45.34 ID:EcMTdiIT0.net
>>97
Wikipediaも間違いが多いからな
クロス検索が必要なのは常識だろ
YouTubeをソースにするのは愚かだぞ
公式垢以外はあくまでも個人の意見だということを忘れるな
個人のブログやtweetをソースにするのと同じだぞ

100 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 09:53:11.83 ID:LMqzK+NCF.net
>>97>>98は同一人物だろ
同程度の常識知らず
同程度の知識
同程度にマイノリティ差別をし
同程度のズレた感性
入れ替わる返答
別垢指摘に否定もしてないしな

101 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 10:58:16.01 ID:zoW7waJN0.net
しつこく荒らしている人物ご紹介

https://itest.5ch.net/love6/test/read.cgi/mystery/1179586138/321

102 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 11:16:02.06 ID:xKJ+ADwy0.net
>>100
俺とブーイモ氏は別人だと前から言ってるだろ
他でもその指摘はあったと思うぞ

103 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 11:18:01.89 ID:xKJ+ADwy0.net
>>100
俺から見たらジャックを受け入れない人たち、
メビウスを執拗に貶す人たちが
みんな同一人物に見えるがなw

104 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 11:22:56.95 ID:xKJ+ADwy0.net
中国ではティガは暴力的だと批判されてるようだけど
「怪獣使いの遺産」も回想シーンまでは
「怪獣使いと少年」をそのまま表現するわけにはいかなかっただろ
多少の改変はやむを得なかったことをわかってやれ

105 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 11:52:38.36 ID:CrJUw0Vxd.net
>>104
中国の国策に合わせてメビウスは作られてたのか
知らなかった

106 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 18:06:40.46 ID:uXOlmGlt0.net
中国市場を意識しない製品や番組って今や考えられますか?
メビウスがそうとは言いませんが。
既に15年以上前の作品です。

107 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 18:07:09.35 ID:uXOlmGlt0.net
失礼、あげてしまいました

108 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 18:11:49.50 ID:xKJ+ADwy0.net
>>105
そんなこと知らないよ
でも大日本帝国軍がしたことは中国からも相当恨まれてるぞ
「怪獣使いと少年」だけで放置したら余計逆上するだろ

109 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 18:13:02.81 ID:uXOlmGlt0.net
中国に異常な敵意を燃やす人がいますね。
偉大な歴史ある国家なのに・・・

110 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 18:24:58.67 ID:qJXfksPHM.net
なぜ、中国と韓国に異常な敵意を燃やす人がいるのかわかりません。
どちらも歴史ある隣国です。

日本は古来より多くの恩恵を受けてきました。
そのご恩を忘れて、悪魔のごとく攻めいったのが大日本帝国です。まさに恩を仇で返す悪鬼のごとき行為でした。

111 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 18:43:42.26 ID:MLOJW5Icd.net
ウルトラマンジャックのいう名を押し付け、他の呼び方を禁じるどこかのブーイモは、一方で日本海という呼称を禁じ、東海と呼べとか騒いでいたよね
日本は中国や韓国の属国ではないのだから、そんなふうに阿る必要はないよ

112 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 19:02:56.60 ID:wE5DXOGN0.net
海底軍艦のように世界平和のために働くのが日本の生きる道

113 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 19:15:26.30 ID:33u2EQHm0.net
岸田隊員が遂に新総理に(違う)

114 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 19:17:40.42 ID:xKJ+ADwy0.net
大日本帝国軍が過去に犯した過ち
中国や韓国は根に持って恨んでる
だから今はアメリカさんに守ってもらうしかないだろ

115 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 19:22:30.09 ID:xKJ+ADwy0.net
>>113
第1期式にカタカナ表記すれば
「キシダ・フミオ」と完全に同姓同名だぞ

116 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/29(水) 19:55:06.58 ID:uXOlmGlt0.net
岸田新総理も、旧日本軍の毒ガスに悩まされそうですね

117 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 12:41:40.14 ID:g6lb1aPUM.net
今や日本は中国、韓国がなければ存在できない国です。
わきまえて、怪獣使いと少年を見ましょう。

118 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 12:46:37.05 ID:Cj6V0oHe0.net
キシダフミオもそうだけど、
岸田シン総裁とか
岸田シン総理と聞く度に
やっぱり帰マンを思い出してしまうのよねw

119 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 13:30:40.00 ID:KU4jTIgnd.net
特亜崇拝者がいるな
どうりで日本を悪く言うわけだ

120 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 17:51:45.60 ID:DIqwdoLR0.net
特亜相手だろうがアメリカ相手だろうが
かつての大日本帝国軍の凶悪さは
「月光の夏」からでも分かるからね
映画版はサコミズ隊長役の田中実さんも出演していた
もっとも兵隊たちもマインドコントロールされてたんだろうがな

121 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 18:09:07.85 ID:ipEGJrw5d.net
>>120
特亜崇拝者でファシズムを進めようとしている>>117は今の話をしてるんだろ

122 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 18:19:54.59 ID:svyxxhEG0.net
>>90
「帰ってきたウルトラマン」のウルトラマンは番組中ではウルトラマンと呼ばれている
これは覆しようがない事実
お前は「帰りマン」の番組中でウルトラマンという言葉が出る度に
いちいちウルトラマンジャックと訂正するのか?バカの極みだな

123 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 19:07:40.86 ID:DIqwdoLR0.net
>>121
俺はブーイモ氏とは別人だよ
何度言わせればわかる

124 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 19:10:58.09 ID:DIqwdoLR0.net
>>122
ジョーニアスも80も初期では「ウルトラマン」と呼ばれていたよ
だから「帰ってきたウルトラマン」も
再び地球にやって来たもう一人のウルトラマンは
「ウルトラマンジャック」という名だったのかと、
後で判明したことにすればいいんだよ

125 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 19:15:50.25 ID:DIqwdoLR0.net
「帰ってきたウルトラマン」の後番組のタイトルは
「ウルトラエース」の予定だったんだろ
だけどマルサンのせいで後付けの
「ウルトラマンエース」に変更されたからは
また後付けでもそのタイトルに釣り合うように
「ウルトラマンジャック」にしたわけだからそれでいいじゃないか

126 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 19:16:58.28 ID:ipEGJrw5d.net
>>123
突然なんだよ
論点ずらしにしてもわやくちゃ過ぎる
今はそんな話してない
あんたも特亜崇拝者か?

127 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 19:30:51.30 ID:DIqwdoLR0.net
>>126
怖いと思うことはあるな
昔、大日本帝国軍が占領してたことも恨まれてるし
でも第四惑星の元ネタは北朝鮮ではなく大日本帝国軍だと思うぞ
あのコリッコリッと変なもの噛んでる暴力警官は
大日本帝国の特高警察そのものじゃないか

128 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 20:12:25.99 ID:9XjarJWO0.net
>>126
特亜ってなんですか?

129 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 20:34:12.97 ID:ipEGJrw5d.net
>>127
大日本帝国だけじゃないだろ
ナチスドイツや今の北朝鮮や中国共産党も同じ
ブーイモとかいう特亜崇拝者が一生懸命押しつけてるファシズムの特長

130 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 20:48:23.21 ID:9XjarJWO0.net
ファシズムとは大日本帝国及びナチスドイツ等で見られた政治体制です。
大日本帝国とはファシズムの権化です。
中国・朝鮮人民の抵抗がなければ、東アジアは悪の手に落ちていたことでしょう。
人類は危ないところだったのです。

131 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 21:17:58.61 ID:ipEGJrw5d.net
>>130
今の中国共産党や北朝鮮の恐怖政治は良い恐怖政治なのか?
中国人民の抵抗ってのは日本が敗戦したとたんに始めた非戦闘員の日本人に対しての略奪虐待行為のことか?
朝鮮人なんか終戦まで大日本帝国に参加してたのだが?

132 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:26:00.83 ID:9XjarJWO0.net
>>131
ファシストの方ですか?
悪の組織大日本帝国の亡霊でしょうか。

133 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:29:34.57 ID:9XjarJWO0.net
ネオ大日本帝国

地球征服をたくらむ悪の組織
正義のヒーローを具現化したウルトラマンは、彼らの敵。
ハツヨマン等とバカにしている。

ウルトラマンジャックをニイマン等と馬鹿にしているのも、ファシストの仕業でしょうか。

134 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:33:04.81 ID:ipEGJrw5d.net
>>132
ファシズムに傾倒しているやつに言われた無いな
俺は大日本帝国がファシズムだと言うことは否定してないぞ
ファシズムは恐怖政治だとも書いてるだろ
あんたこそ言論統制が好きなようだが
特亜崇拝者だからなのか?

135 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:33:40.92 ID:9XjarJWO0.net
>>134
だから何なんですか?
特亜とは

136 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:35:21.66 ID:ipEGJrw5d.net
>>133
ハツヨマンとはあんたしか言ってない
つまりあんたがファシストだと言うことだな
あんた自身が書いてんだから間違いないだろ

137 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:36:47.58 ID:DIqwdoLR0.net
一番の差別主義者は団結を破壊したトランプでしょ
ウルトラマンにも一番必要なのは団結だ
トリガーにも別宇宙からZがやってきて仲間になれたではないか
メビウスがジャックの続編であることも認めるべきだ

138 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:41:50.42 ID:9XjarJWO0.net
その通りです。
スレの団結を乱す。これが悪の所業でしょう。

139 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:43:44.57 ID:9XjarJWO0.net
>>136
悪の組織大日本帝国礼賛者ですか?

140 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:47:42.20 ID:ipEGJrw5d.net
特亜崇拝者と自民党信者が団結か
ファシスト党と呼んでやろう
スレの平和を荒らしてんのが管巻いてるあんたらなんだけどな
あんたらファシスト党が悪の所業そのものやんか

141 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:48:45.61 ID:ipEGJrw5d.net
>>139
言い方を変えるとあんたがそれなんだろうな

142 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:52:07.68 ID:DIqwdoLR0.net
スレの平和を荒らしている人は
怪獣使いの暴徒の真似をし、
自分の気に入らないウルトラ作品を
執拗に目のかたきにしている人達だろ

143 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 22:59:35.38 ID:9XjarJWO0.net
>>140
特亜ってなんのことですか?

144 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 23:00:24.31 ID:9XjarJWO0.net
>>142
その通りです。
別スレで「半島出身者」などとあからさまな差別用語を使用していました。

145 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 23:00:38.26 ID:JbAKluPT0.net
>>140
そいつらをあまり真剣に相手しないほうがいい
ブーイモたちは構ってもらいたくて仕方がなくてわざと荒らしてるだけ
前には差別はされるほうに原因があるとか書いてるのでポリシーもなんにもない
歴史認識もタイムラインがめちゃくちゃ
自分の都合の悪い事実はすっとぼける
本当に悪質な荒らし
>>142なんか自分が新マンを貶してるくせにそんなことを書く始末
こんなレベルの荒らし行為しか楽しみがないんだろ
適当にからかう程度がいいぞ

146 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 23:01:44.84 ID:ipEGJrw5d.net
>>143
お友だちの>>127が知ってるようだぞ
聞いてみ?

147 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 23:04:56.70 ID:ipEGJrw5d.net
>>144
半島出身者って差別用語だったんだ
初めて知ったわ
なんかそれってヤバくない?

148 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 23:06:02.32 ID:ipEGJrw5d.net
>>145
了解した
確かにめちゃくちゃな事書いてるもんな
からかうくらいにしとく

149 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 23:23:06.37 ID:JbAKluPT0.net
>>144
聯合ニュース
沖縄で朝鮮半島出身者の遺骨発掘開始 発見時「直ちに協力要請」=韓国当局者
2020.02.10 15:27

聯合ニュースと韓国当局者があからさまな差別用語を使用しているぞ
さあ早速クレームを入れよう!

150 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 23:50:56.54 ID:9XjarJWO0.net
>>149
全文を引用するわけにはいかなかったので、部分だけになりました。
あからさまな差別表現です。
言葉は単体で使うだけならば、よほどの侮蔑でない限り問題ないのです。
問題は使い方ですよ。

151 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/30(木) 23:59:45.52 ID:JbAKluPT0.net
>>150
いやいや
>>144
>「半島出身者」などとあからさまな差別用語
と書いてた
それを信じた人物もいる
半島出身者は差別される対象なのだと
悪質な流言飛語となったな
>>144は「半島出身者」を差別し侮蔑した表現になるな

152 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 00:04:37.31 ID:st3HJLjn0.net
>>151
ああ、悪質なデマですね。
ちょっと問題ですかねえ。

さあ、法務省人権擁護課とやらの謎の組織も動くわけですかねえ。

153 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 01:22:40.85 ID:dB8izp5M0.net
トランプもバッハもナチスの残党
特亜がどうのこうのと言えたことかよ

154 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 07:04:21.10 ID:FuJedRCia.net
バルタン星人jrの笑い声だけ、他のバルタンと違うが、あの声は新マン以外で使われた事ある?
オレはjrの声の方が好きなので新作で使ってくれんかな ワハハッハという奴な。

155 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 07:12:55.98 ID:st3HJLjn0.net
ウルトラマンジャックは、逃げるバルタン星人にスペシウム光線を発射しました。
ヒーローとしていかがでしょうか。
残虐ヒーロー

156 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 08:30:55.79 ID:1cGRuUP4p.net
>>155
逃げるゴドラ星人やメトロン星人を背後から殺害するウルトラセブンよりもマシです
出直しなさい

157 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 11:39:47.54 ID:dB8izp5M0.net
>>155
ウルトラマンは試合放棄したヒドラ、ウー、メフィラス星人には
スペシウム光線を発射するのやめたよね

158 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 11:48:42.82 ID:ykQCwAM9a.net
>>157
しかし、ジャミラにはジェット水流やめなかったんだよな。元人間なのに

159 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 11:59:02.67 ID:dB8izp5M0.net
>>158
ジャミラだって最後まで人類への復讐をやめようとしなかったじゃないか
俺はジャミラ回では命の危険をも顧みず
鳩を助けようとした少年に感動したぞ

160 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 12:21:10.83 ID:1cGRuUP4p.net
ウルトラセブンの残忍非道っぷり

逃げる敵を背後から虐殺
ゴドラ ピット メトロン スペル 
ペダン ベル ボーグ

降参或いは戦闘意思の喪失を示した敵を容赦なく虐殺
ダンカン ゴーロン  

いわゆる「ワケアリ」の敵なのだがそれでも容赦なく攻撃
ペガッサ ギエロン

161 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 12:54:58.85 ID:vPDSxgYiM.net
残虐ヒーロージャック
切り裂きウルトラマン ウルトラマンジャック

162 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 17:51:27.10 ID:st3HJLjn0.net
「氏ねえ苦しんで!」と叫びながら、ウルトラブレスレットを叩きつけるウルトラマンジャック

シネ苦しんでさんの描くウルトラマンジャックでしょうか。

163 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 18:43:24.02 ID:dB8izp5M0.net
まぁ残虐な津波を追っ払ってくれた事は
我らがウルトラマンジャックの素晴らしいとこでしょ
今日の台風もウルトラバリアで追っ払ってくれよ

164 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/01(金) 21:50:52.91 ID:asf9NmGBd.net
>>163
>>153の書き込みは責任とれるのか?

165 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 01:02:12.63 ID:0SvIiqYc0.net
>>164
WHOを悪者扱いにして団結をぶち壊したトランプ
東京オリンピックを強行して感染拡大を広めたバッハ
まさにこの二人がナチスの残党であり極悪人だ

166 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 07:10:03.80 ID:+0WD/JU10.net
トランプはアメリカだけでなく、世界でのコロナ感染に責任はありますね。
もし再選されていたら今頃はもっとひどいことになったでしょう。

167 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 10:59:37.92 ID:zmmvWMbZ0.net
>>152
謎の組織って書いてるが
法務省の中に人権擁護課は実在してるぞ
それがどうした?

>>165
欧米人に対してナチス断定は絶対的にヤバいぞ

168 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 11:37:38.63 ID:0SvIiqYc0.net
>>167
根拠もあるし、差別主義者トランプやぼったくり男爵バッハが
ナチスでなくてなんだというのだ

169 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 11:43:23.87 ID:zmmvWMbZ0.net
>>165
東京オリンピックを強行したのは安倍政権と小池都政だろ
特に後者には開催中止の権限があったのに強行した
だいいち五輪開会式をあれほど絶賛していたのに、なぜ突然手のひらを返す?
トランプのやり方は概ね問題だしアメリカ国内のコロナ蔓延には責任があると思うが
そこで持ち出した世界的なコロナの件は、中国とWHOに非があるだろ
民族の分断問題とコロナを混同するなよ

170 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 13:01:52.34 ID:An4kSVVV0.net
>>167
だから、どこの部署ですか?
霞ヶ関ですか?それとも九段?

171 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 20:10:51.27 ID:0SvIiqYc0.net
>>169
五輪開会式を絶賛したのはコロナ禍の中、
無観客での安全な方法でよくあそこまで出来たということ
それがショボくても人命第一だろ
それとコロナの件は確かに中国武漢に非があるかも知れないけど
トランプは中国ウイルスと叫びながらも全然調査すらしなかったじゃないか
WHOだって未知のウイルスに完全な対策が立てられないのも当然のことだけど
トランプはすぐに切り捨ててしまったからね
しかも、トランプは消毒液を注射すればいいなどとぬかしてたことも覚えていないかな
歴代のアメリカの大統領でこんな馬鹿は初めてだよw

172 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 21:33:10.22 ID:txUi2CPn0.net
特亜崇拝者か

173 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 21:34:49.09 ID:txUi2CPn0.net
171
トランプが当選したのはアメリカ国民らの収入を上げるためやからの

実際にアメリカ人らの収入は上がったのよ

それはそれで成功した例となる

174 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 22:46:02.50 ID:0SvIiqYc0.net
>>173
それがどうした
トランプ政権時代にどれだけコロナ死者を出したと思ってるんだ

175 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/02(土) 23:19:11.96 ID:zmmvWMbZ0.net
>>171
なんだっけ?
開会式を批判したらアンチ自民とか攻撃したんだよな
アンチ自民が相手への罵倒の言葉で聞くとは思わなかったぞ
トランプは酷い
それは議論の余地はない
だが調査もしなかったという批判は的はずれ
中国がひた隠しにしてるのに現地調査なんかできるわけ無い
国際的なコロナ蔓延に関しては情報封鎖した中国
それと初動で中国に忖度して緊急事態宣言を見送ったとされるWHOに責任があるだろ

176 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/03(日) 01:19:10.41 ID:jQ17RBSH0.net
>>175
>国際的なコロナ蔓延に関しては情報封鎖した中国

そうだよ、その通りだ
しかし、トランプはそんな深いことは考えてなく
ただ中国を人種差別しただけなんだよ
に対し、バイデン大統領は人種差別は許されない
中国ウイルスという言葉は禁止だ
しかし、中国が犯した罪は厳しく追及しなければならない
バイデン大統領は公平な目で見て
WHOを信頼し、結果として
今、アメリカではコロナ感染拡大は減少してるではないか

177 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 15:24:49.65 ID:BGx2HeCA0.net
【速報】すぎやまこういち、死去 90歳 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633587416/

ご冥福を。

178 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 15:41:24.73 ID:w6c5Z8RLd.net
すぎやま先生・・・
合掌

179 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 16:50:55.22 ID:D26IPPsRK.net
すぎやま先生90だったのか!凄いエネルギッシュな方だった・・ゆっくり休んでくださいお疲れさまでした・・

180 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 17:19:49.97 ID:PW5zT/RV0.net
すぎやまこういち先生のご冥福をお祈りします
ウルトラマンジャックの歌をありがとう

181 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 17:53:05.67 ID:7tFBm8ZN0.net
>>180
帰ってきたウルトラマン、な

182 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 18:14:59.80 ID:PW5zT/RV0.net
>>181
帰ってきたぞ 帰ってきたぞ ウルトラマン

そのウルトラマンの名は「ウルトラマンジャック」だ

183 :ニュース :2021/10/07(木) 18:21:14.83 ID:NPhW2De00.net
ニュース速報  「恐怖の酸化グラフェン」=「鉛(なまり)の一種」!!

「ワクチンの主成分に「酸化グラフェン」が含まれていることが
暴かれました!!」

成分は「鉛(なまり)のようなもの」だそうです。
大量になると「鉛中毒」となり、
Wikipediaによると、急性中毒では嘔吐、腹痛、ショックなどが
起こる様です。
↓の写真はワクチンを打った人の体内で酸化グラフェンが
皮膚内部で凝固し、
磁石を近づけると皮膚が盛り上がる様子です。
凝固場所によっては死にます!!
酸化グラフェンの恐怖
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39361923
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39290375
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39266769
https://www.jstage.jst.go.jp/article/dds/31/1/31_54/_pdf
                     ニュース速報

184 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 18:37:02.19 ID:7dCyn8Dwd.net
主題歌を作った人が亡くなったときぐらい、「帰ってきたウルトラマン」と正式名称で呼べばいいのに
こんなときまでジャック強制厨は、ジャックと呼べと己の主張を優先するのか
故人に対する尊敬の念がないな

185 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 18:42:10.69 ID:a+36Pz9Nd.net
こいつはスタッフやオールドファンに対するリスペクトはなく、
自分の主張を押し通し、それに反対する者は悪者扱いだからな
嫌われるわけだよ

186 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 18:43:43.81 ID:kpBW6blAa.net
優しさを失わないでくれ。
弱い者をいたわり、互いに助け合い、 どこの国の人達とも友達 になろうとする気持ちを失わないでくれ。
例えその気持ちが何百回裏切られようと。 それが私の最後の願いだ

187 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 19:59:15.25 ID:xENxo4cYM.net
>>181
ウルトラマンジャックですよ

188 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 20:00:08.14 ID:xENxo4cYM.net
>>186
その割には、女を怒りにまかせてビンタしましたよね、北斗。

189 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 20:38:26.85 ID:hKpzjeIy0.net
>>186
スレチ

190 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 20:41:33.72 ID:KpT9z97p0.net
>>188
どういう状況で北斗がビンタしたか、言ってみな

191 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 21:24:35.42 ID:9R+tIyTD0.net
写真かカメラに潜む超獣の回だったと思います。
バカーととののしりながら、女をビンタ(殴ったかも?)していました。
ヒーローとしてちょっとどうなのかと思います。

192 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 22:54:57.96 ID:PW5zT/RV0.net
ミチルへのビンタもひどかったな
オリオンガスがなければ死んでしまうのに
オリオン星人の悪い仲間に脅されて悪の道に走ってしまったんだよ、ミチルは

193 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 22:57:40.11 ID:PW5zT/RV0.net
>>191
モロボシ・ダンはマゼラン星人マヤを許した
矢的猛はビブロス星人ミリーを許した
他のウルトラヒーローは女に優しいのにね

194 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/07(木) 23:39:32.38 ID:9R+tIyTD0.net
最初は殴って、二回目がビンタでしたっけ?
2回も女性に手を出すってすごいですね。

195 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/08(金) 06:40:10.82 ID:yOPjQYr60.net
子供にもビンタしたね
超獣の爪を取ってやるんだと無茶した少年にも非はあるけど、
だったらスパイダーショットを勝手にぶっぱなしたホシノ君も
ビンタされなければならないことになる

196 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/08(金) 06:42:03.88 ID:yOPjQYr60.net
エースは足が短いw
北斗は気が短いw

197 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/08(金) 07:19:41.03 ID:MU97b+Az0.net
庵野展に帰りマンスーツ展示されてた
スーツの劣化、退色具合から当時モノ?に見えたが
詳しい解説が添えられてなく残念

198 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/08(金) 07:26:44.60 ID:nVaPhxpn0.net
すぎやまこういちさん、名主題歌ありがとう

199 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/08(金) 18:34:29.92 ID:yOPjQYr60.net
「ウルトラマン」「怪獣殿下」の回ですでに時間軸は破られている
1970年大阪万国博覧会以前のお話であの当時のリアル時間軸に忠実
だから「帰ってきたウルトラマン」は「ウルトラマン」の続編としてもいいでしょ
大目に見てあげよう

ごめん、こっちが本スレか

200 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/08(金) 19:26:05.62 ID:eNM05RLz0.net
>>197
これやね


https://i.imgur.com/PyiHZGh.jpg

201 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/08(金) 20:55:37.58 ID:tFfC3x9ba.net
今日のニッボン放送ラジオビバリー昼ズのエンディングで帰ってきたウルトラマン主題歌
高田センセは世代じゃないのに、番組中で「帰ってきたぞ、帰ってきたぞ〜」と歌ってたりしてて熱くなった

202 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/08(金) 23:23:33.98 ID:ZhZtLyG50.net
>>201
帰ってきたウルトラマンジャックですか

203 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 01:40:28.12 ID:GQJZboiH0.net
帰ってきたぞ、帰ってきたぞ〜
ウルトラマンが帰ってきた
その帰ってきたウルトラマンの名がウルトラマンジャックだろ

204 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 01:42:05.83 ID:GQJZboiH0.net
「帰ってきたウルトラマン」
新しいウルトラマンがやってきた
その名は「ウルトラマンジャック」だ

205 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 07:30:38.55 ID:LhEMHyXh0.net
ジャックという名前を聞いただけで吐き気がする

206 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 07:42:01.32 ID:Nkvl8K1y0.net
ジャックの何が問題なのですか。
ウルトラマンジャックが正式名称です。

あなたの身も心も、ウルトラマンジャックがジャックする

207 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 08:40:52.75 ID:gaYSDXz4p.net
>>206
http://syoukotonasi.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/post_1d13.html

208 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 08:44:19.44 ID:gaYSDXz4p.net
622 最低人類0号 2009/04/19(日) 22:24:31 ID:+bDySPM40
中村さんという人が正月にお前の家に行って、
家の人宛にこっそり年賀状を置いてきたそうだが、本当かね?

「博士さんはネット上で
 以前『射精に似た喜び』とか『馬鹿』『クソ』と書かれていたようですが、
 今はもうその悪癖は克服されましたでしょうか?
 (日本では毎日多くの人がネットを閲覧していますので、
  もし個人情報が放置されてるようなら早急な対策が必要です)
  今年こそ成功の年であるよう願っています」

209 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 08:50:02.30 ID:Nkvl8K1y0.net
>>208
何を言いたいのか分かりませんが、親しくもない人間の家に直接年賀状を持ち込めば、脅迫罪に問われそうですね。
許してもらってよかったですね。

210 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 08:54:16.46 ID:gaYSDXz4p.net
>>209
611 最低人類0号 2009/04/19(日) 22:07:07 ID:+bDySPM40
前にこれのコピペみてうろたえてたようだね。

101 自転車屋
102 コーヒーショップ
103 自然食品の店(薬局?)
104 
105 手芸店
106 
107 整骨院
108 文具店(ゆうパック取り扱い)

ムラタ
ビーンズ
カワセ

ひらやま

シンザン
ナカノ

「シンザン」・・・これが「整骨院」ってことなのか?鶴ヶ峰とは微妙に違う場所なようだけど。
「ビーンズ」・・・名前からしてこれが「コーヒーショップ」か。

211 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 08:57:44.11 ID:Nkvl8K1y0.net
>>210
なんの書き込みかさっぱり分かりませんが、脅迫罪に問われても不思議はないですね。
対象の人に許してもらえて本当によかったですね。


仮に私がその対象の人だったとして、お前の住所を知っているぞと脅して卑怯者だとは思わないのですか?
それ最低人間のやることですよね?

212 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 08:59:15.12 ID:gaYSDXz4p.net
>>211
https://itest.5ch.net/love6/test/read.cgi/mystery/1179586138/321

213 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 12:19:58.97 ID:TwzINOoyM.net
>>212
ああ、最低人間宣言ですか

214 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 13:25:21.09 ID:Q1afiYJJp.net
907 まともでない人間の例 2009/05/01(金) 06:46:01 ID:g7cObQ1S0
49 名前:ミステリ ◆Ee9fL/qyhY 投稿日:04/02/28 00:19 ID:r8qkT/Pr
やす子ちゃんだね?
僕から逃げ切れるとでも思っているのかい?


598 名前: 書斎魔神 投稿日: 2001/05/24(木) 16:28
>>586
はじめまして、書斎魔神と申します。
女性とうかがいカキコ差し上げる次第です。


126 名前:奥さまは名無しさん[カタシ] 投稿日:2005/09/24(土) 06:36:40 ID:???
>ミス住のレスを無視するな。ちゃんと議論しろ。
>これは命令だ。

215 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 13:37:08.95 ID:hTH8Mc+HK.net
ジャックトラウマ第1位はスノーゴン戦凍り付けバラバラでいいの?俺は坂田兄妹を車で殺したナックル星人だと思うんだが

216 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 17:03:31.20 ID:vW8KZNpUM.net
2001年

20年前の書き込みを保存しているとは・・・・
驚きです。

217 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 17:41:25.25 ID:x5zsjmzYp.net
>>216
915 最低人類0号 2009/05/01(金) 15:29:51 ID:nHtyKSxKO
惨めというか。無惨な人生だったなあ。
ええ、林博士さんよ。

本当の人格林博士じゃあ、もうどうすることも出来ないもんだから。
無理矢理、書斎魔神とかテキトーな人格を作り上げて。
最初はただのコテハンだったのに、今じゃ林博士を忘れるためだけに、無理矢理自分に
ウソを吐いてるだけじゃねえか。

バカもいい加減にしろよ。
10年だよ、10年。
こんなムダな生活を続けてよ。
自分を忘れるために妄想を重ねて。
少しは林博士が前進したか?
カネが無いから妄想でカネ持ちゴッコしてよw
本もDVDも買えないようなコジキが、話について行けるわけねえだろ。
オマケにその腐った脳ミソの記憶なんかでデタラメ撒き散らかされたんじゃ、
迷惑なんだよ。

現実でもネットでも、いるだけで迷惑。
もう早く消え失せろや、クズが。
誰からも相手にされないんだからよ。林博士さんよ。親も早く消えて欲しいってよ。
あたりめえだ。このゴミクズ野郎がよ。
人生手遅れの林博士がよ。

218 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/09(土) 18:45:04.70 ID:Hj66XklxM.net
>>217
私には10年間も粘着した最低人類さんの人生も相当だと思いますが。

219 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/10(日) 02:19:25.01 ID:kXhoR2bc0.net
ウルトラセブンの第四惑星の元ネタは大日本帝国だ
アリラン、まさに韓国人を連想させるアリー
そのアリーをいじめるロボット長官
韓国人への差別そのものだな

220 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/10(日) 11:55:53.16 ID:sYiSF0WU0.net
グロンケン

221 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/14(木) 01:25:22.59 ID:eeAz9GQh0.net
ここが本スレだっけね

1990年の物語「ウルトラマン」が
1億5000万年前の恐竜ゴモラザウルスの生き残りを生け捕りにして
1970年大阪万国博覧会に出品
1966年の話「怪獣殿下」の時間軸は気にすることはないらしい
だからウルトラマンジャックの時間軸も救われた
よかったじゃないか

222 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 07:59:15.70 ID:LKbXeHn8x.net
帰マンて弱いよな?
いつも相手の特殊攻撃喰らってもがいてるところを襲いかかられて
踏みつけられたりボコボコにされた後、何とか反撃して最後で必殺技使って勝つパターン
一方的に相手をボコボコにして倒すシーンは皆無だ

223 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 08:47:40.22 ID:vmpgEB/d0.net
>>222
MATも弱いでしょ
だからウルトラマンとウルトラセブンが駆けつけて
お兄さんになってあげる必要があったんだよ

224 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 08:57:13.51 ID:uO/1vKDNM.net
>>222
ジャックは弱いです。
ジャックは弱のことではないかと思います

225 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 11:49:45.47 ID:kws8jsrq0.net
帰マンは弱い
スタイルも悪い
いいところなし

226 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 13:58:06.63 ID:vmpgEB/d0.net
>>225
顔もニコニコCタイプだしねw

227 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 14:01:24.57 ID:vmpgEB/d0.net
ウルトラマンジャックはキレると弱くなる
それと正反対にタイガーマスク直人はキレると異常なほど強くなる
虎の穴のボス、タイガー・ザ・グレートを完膚なきまで叩きのめした
直人は嵐の海のように荒れ狂っていた!

228 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 15:28:00.42 ID:4hhUXjipd.net
>>226
CTypeはまだいいぞ
最悪なのがBTypeだよな
BTypeは失敗作に違いない
BTypeはおちょぼ口が情けなくて変
みんなでBTypeはムンクの叫びって言ってたな
あと悪魔のBType
足も悪魔みたいにつま先がつり上がってるし
正義の味方のCTypeに直されたのが証拠だ
だけど最高なのは生命体そのもののATypeだよな
円谷英二監督が作ったAType

229 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 16:49:19.25 ID:vmpgEB/d0.net
>>228
いや、君がBタイプが嫌いなのは平成令和ウルトラマンが嫌いだからにすぎない
Bタイプはティガを始めほとんどの平成令和ウルトラマンに流用されている
Aタイプはザラブワルトラマンに流用された
にやけたCタイプは最弱ジャックに流用された
Bタイプをザラブワルトラマンと比べて見よ
やっぱりウルトラマンは正義の味方だったんだ!

230 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 16:57:00.18 ID:VFNlernd0.net
>>228
60 117 5 133にレスしないでくれ
エサをやらないで

231 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 17:00:37.84 ID:vmpgEB/d0.net
>>230
自己紹介乙

232 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 20:56:14.89 ID:4hhUXjipd.net
>>229
何を書いてるのだ?
ティガがBType?
ダイナがBTypeだぞ
ティガはCTypeから削ってデザインされてるぞ
ウルトラマンZもCType
トリガーもCType
頬が細く見えるのでわかりにくいが口はCTypeだぞ
平成令和ウルトラマンはCTypeが中心でBTypeも取り入れてる
そんな程度もわかんないのか?

233 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 23:30:06.14 ID:vmpgEB/d0.net
ウルトラマンZじゃなくてユカがCタイプだよw

234 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 23:30:38.57 ID:vmpgEB/d0.net
ウルトラマンZじゃなくてユカがCタイプだよw

これはageとくわw

235 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/17(日) 23:40:37.39 ID:4hhUXjipd.net
>>234
自己さらしAGE乙
誰に吹き込まれたか知らないが
何が正義の味方のBTypeだ?
どうやらBTypeとCTypeの見分けもつかないようだな
話にならない
老眼鏡を変えろよ爺さん

236 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 00:29:38.82 ID:BIQe97fs0.net
Cタイプが最高傑作なのは変わらない

237 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 01:08:47.71 ID:L2WE5eEs0.net
>>236
Cタイプが最高傑作なのは変わらないのだね
君はティガもZもトリガーもCタイプと書いたね
なら平成令和ウルトラマンが最高傑作でいいんだね

238 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 02:15:48.71 ID:hOG2m419d.net
>>237
最高なのはATypeだと書いたぞ
この爺さんにはAとCの文字の見分けもつかないようだな

239 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 06:26:46.10 ID:L2WE5eEs0.net
>>238
古めかしいATypeが好きな人が爺さんみたいね
仮面ライダーは旧1号かw

240 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 07:51:15.06 ID:hOG2m419d.net
>>239
だったらそっちは作り直しした中途半端なBTYPEが好きな失敗作爺さんだな
古めかしさで言ってんじゃないし
生命体そのものの顔
なにより円谷英二監督の要望がそのまま取り入られたのがATYPEだからな
仮面ライダーには興味はない

241 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 08:33:05.76 ID:x4UpzFp8x.net
自分はウルトラマンが攻撃されている場面を観ると興奮しますね
困ったことに、いわゆる性的な興奮なんですよ
自分だけの性癖ではないと思います
ゼットン2代目とかメシエ星雲人に仰向けに倒れてるところを踏まれて
カラータイマーが点滅してるシーンを見てると勃起します

242 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 12:33:28.98 ID:L2WE5eEs0.net
>>241
ここにおまいさんの仲間がいっぱいいるからw
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1588995002/l50

243 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 12:36:04.04 ID:L2WE5eEs0.net
>>241
性的マイノリティーをカミングアウトして法務省のことを挑発してるつもりなのかねw

244 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 12:42:06.09 ID:L2WE5eEs0.net
>>240
わかったよ
あとは個人的な好き好きの問題だからね
でも俺は爺さんじゃなくて
ムラマツキャップ36歳より若く見えるつもりのドフサお兄さんだよ
まぁ昔の人は老けてたからそんなの自慢にもならないけどねw

245 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 20:30:55.08 ID:L2WE5eEs0.net
バルタン星人の名づけ親
ご冥福をお祈りします

トリガーに久々に登場してほしい
メビウス、タイガ、Zにも登場しなかったよね?

246 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/18(月) 23:53:02.21 ID:KTLAzR5X0.net
ウルトラマン、ウルトラマンジャックに関係する方が、どんどん鬼籍には入られますね。
ご冥福をお祈りします。

新しいウルトラマンにも目をける時代が来ているのかもしれませんね。

247 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 01:02:29.47 ID:epx+eo+u0.net
バルタン星人は決して強い宇宙人ではなかった
だが、何度も何度も挑戦する執念深さに良さがあったのだ
今後の令和ウルトラでのバルタン星人の再登場を期待する

248 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 01:15:32.57 ID:tVGVNfWpd.net
>>246
監督の死去に対してウルトラマンを足蹴にするという書き込みか
どこぞで掲げた「日本の大地震をお祝います。」と同じ思想
最低だ
>>247
バルタン星人は飯島さんが生み出して飯島さんが育てた大切な存在だぞ
亡くなった途端に意志を無視して新作に期待とは君も最低

249 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 01:34:00.91 ID:epx+eo+u0.net
>>248
またスッップか
お前いちいち人のレスに難くせつけてるんだな
お前が一番ウルトラマンジャックスレを荒らしてることを自覚しろよ

250 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 02:47:42.01 ID:tVGVNfWpd.net
>>249
初代ウルトラマンのBTypeとCTypeの見分けもつかない奴が何を言ってるw
君こそいろんなスレを荒らして疫病神扱いされてつまみ出されてるではないかww
過去スレ読んだら根っからのボケが笑えたぞwww

251 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 03:18:22.07 ID:tVGVNfWpd.net
>>249
このスレで難癖つけたのは>>229
あんたの方から
忘れんじゃねえぞ

252 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 06:15:03.89 ID:epx+eo+u0.net
>>250
真剣な正義の面構えのBTypeとにやけた笑ってるCTypeと
見分けがつかないわけないじゃないかw

253 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 06:17:11.30 ID:epx+eo+u0.net
>>251
なーにが難癖だ
半分は冗談の雑談だろw
お前は個人的な人格攻撃をしてるではないか

254 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 06:22:46.37 ID:epx+eo+u0.net
>>248
>監督の死去に対してウルトラマンを足蹴にするという書き込みか
>どこぞで掲げた「日本の大地震をお祝います。」と同じ思想
>最低だ

なんだその言いぐさは
>>246はご冥福を祈り新しいウルトラマンに希望を持ってるということだろ

255 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 06:38:07.15 ID:vGRg5sk80.net
>>248
醜く歪んだ方です。
憎しみに満ちています。

256 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 08:53:57.86 ID:tVGVNfWpd.net
>>252
ティガがBTypeでダイナがCTypeとか書いてるよな
全然見分け付いてないんじゃんwww
初代マンスレでもATypeが一番動きが鈍いとかトンチンカンなこと書いて赤っ恥書いてたしwww
>>253
半分冗談だ?
そう書きゃなんでもOKだと思ってるのか?
>>254
なんだその言いぐさとはなんだよ
蹴るってのは希望を持ってるって意味か?
日本語ではそういう意味ではないぞ
>>255
自己紹介乙

257 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 08:55:17.56 ID:p0td1Bw9p.net
>>246
憎しみと頭の悪さが滲み出ているのはお前
テレ東ウルトラマンに目でも蹴ってもらえよw

258 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 09:25:40.67 ID:tVGVNfWpd.net
>>254
なんだよ
よく見たら自演かよ
回線変え損なってんぞwww
その返答はワッチョイ f746-D4UB [218.217.26.135]で書き込めよ
いろんな意味で情けない奴だな
アホくさ

259 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 09:35:14.55 ID:TrtNrwYR0.net
>>257
頭と性格の悪さが滲み出てるのはお前の方だろ
お前どこのスレにいても一発で分かるくらい書き込みが低俗さや下劣さで塗れているぞ
自分ではその強烈な臭さに気付いていないだろうがな

260 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 10:09:02.51 ID:dGa84qrF0.net
>>242
ワッチョイ有りであろうが無しであろうが馬鹿さと変態さは隠しきれません 
↓こんな書き込みはお前だと丸分かり

0056 名無しより愛をこめて 2020/05/24 01:10:50
ペガッサ星人ペガでシコる人がいても決してホモではない
だって中の人も声優さんもみんな女だからw

0066 名無しより愛をこめて 2020/05/27 01:26:08
新マンの正体はヒゲオヤジなのだぞw
でもペガッサ星人ペガの正体を知ってしまったらムネに触ったらヤバいか?w
リクもビンビン!w

0075 名無しより愛をこめて 2020/05/29 02:00:45
ふと、ペガのムネを触ってしまったリク

リク「ペ、ペガ、お前・・・」
ペガ「いやーん、リクのバカ・・・」

気持ち悪いなお前

261 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 11:21:45.16 ID:epx+eo+u0.net
>>260
性対象が女ならいいじゃないか
それともオトコ趣味を批判したらまた法務省に告げ口する気かね?ww

262 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 11:24:41.58 ID:epx+eo+u0.net
誰が荒らしかはっきりしたな
>>248の「日本の大地震をお祝います。」
こんな恐ろしい発想はどこから出て来たんだ
怪獣使いの暴徒の真似か

263 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 12:37:20.92 ID:G+CR/C/g0.net
日本語の読解力が乏しくて、物事を知らない人がいるね。
「日本の大地震をお祝います。」は東日本大震災の後、9月27日に韓国で開催されたアジアチャンピオンズリーグ、
セレッソ大阪対全北現代の試合中、全北現代側のスタンドで韓国人サポーターが掲げたものだ。
こんな恐ろしい発想は、韓国人のものなんだよ。それと同じ思想ではないか、と >>248 は言っている。

264 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 13:18:30.01 ID:tVGVNfWpd.net
>>262
それと同じ思想だと書いたんだが?
人の不幸を利用するとは
人間として許せない非道で卑怯な発想だよな

265 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 15:54:54.86 ID:fyU90VnYd.net
「1971」エンタメプレイバック】恋人の死、差別問題…子供番組とは思えないハードな回も 「帰ってきたウルトラマン」

266 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 16:29:43.49 ID:kycbT2Yn0.net
>>246
故人を弔う時くらい作品名正確に書けよ
ウルトラマンジャックという作品はない
作品名は「帰ってきたウルトラマン」

267 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 18:33:10.67 ID:epx+eo+u0.net
>>266
「帰ってきたウルトラマン」の主人公ウルトラ戦士の名がウルトラマンジャックだろ
何が間違っているんだ

268 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 18:35:26.51 ID:epx+eo+u0.net
>>263
そういえば怪獣使いだけでなくセブンの第四惑星にも韓国人差別はあったな
アリーを殴るロボット長官
アリーなんて韓国を思わせる名前ではないか
第四惑星の元ネタは大日本帝国なのだ

269 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 18:58:59.55 ID:tVGVNfWpd.net
>>268
アリーで韓国を思わせる?
何をどうしたらそうこじつけられるんだか
俺はアリーといえばアリーMyラブってドラマを思い出すぞ
レディガガの主演で話題になった映画でアリーってのもあったが、どっちも韓国人の話じゃないぞ
日本人の不幸をあざ笑う韓国人は日本に偏見を持ってるからな
君のような韓国人に対する偏見を持ってる奴がいてもおかしくないか

270 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 19:45:55.67 ID:epx+eo+u0.net
>>269
https://pecomag.jp/spot/alli.html
韓国子供服にアリーはあるしアリランも連想させる
別に韓国人の名前だと決めつけてるわけじゃないだろ
第四惑星はやはり大日本帝国

271 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 19:51:05.34 ID:epx+eo+u0.net
>新しいウルトラマンにも目をける時代が来ているのかもしれませんね。
それを
>「日本の大地震をお祝います。」
にこじつけるということは
平成令和ウルトラマンがよほど嫌いなんだね
嫌いなら嫌いと正直に言いたまえ
俺だって平成令和は昭和と関連のある部分しか興味ないし

272 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 19:56:46.39 ID:vGRg5sk80.net
大変申し訳ありません。
誤記いたしました。
お怒りももっともです。
謹んで再掲いたします。


ウルトラマン、ウルトラマンジャックに関係する方が、どんどん鬼籍にはいられますね。
ご冥福をお祈りいたします。

新しいウルトラマンにも目を向ける時代が来ているのかもしれませんね。

273 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 19:59:07.59 ID:vGRg5sk80.net
>>263
また、韓国人差別ですか。
ジャック最大の傑作、怪獣使いと少年をご覧になったことはありますか?

監督の死を利用し、韓国人差別を行うなど、おかしいのではありませんか?
最低ですよ。

274 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 20:02:25.87 ID:vGRg5sk80.net
監督の死を利用し、人種差別を行うとは言語道断。
恥を知るべきです。

人間の屑であり、滓です。
シネ苦しんでさんという、人種差別を行い、ミジメに逃走したウジ虫と同レベルです。

275 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 20:38:26.96 ID:4uIO+LsWd.net
>>270
決めつけたろ
言い訳ばっかだな
>>274
オマエガナー

276 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 21:02:38.24 ID:vGRg5sk80.net
>>275
人間の屑であることは認めるわけですね?

277 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 21:13:01.47 ID:epx+eo+u0.net
>>275
アリーは韓国を思わせると言っただけだろ
決めつけたのは第四惑星も明らかに狂暴な大日本帝国だということだ

278 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 21:19:16.36 ID:epx+eo+u0.net
第四惑星はダンとソガがスコーピオン号の自動操縦の中での睡眠で
見た夢なのかも知れないし、
また別宇宙の大日本帝国なのかも知れない

279 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 21:21:56.30 ID:sOEcA10z0.net
ウルトラマンジャックなんていうウルトラマンは存在しない
それがウルトラ界隈の常識

280 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 21:22:35.83 ID:vGRg5sk80.net
ああ、そうですね。
第4惑星は大日本帝国が勝利し、「人類を征服した」世界なのかもしれませんね。
まさに、悪夢ですね。

281 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 21:23:05.59 ID:vGRg5sk80.net
>>279
ジャック否定ですか。
根拠薄弱ですね。

282 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 21:38:55.51 ID:J8KDBOyA0.net
>>281
忠告しておくよ
回線変えて他人のフリするの、やめろ

[60.117.5.133]=[218.217.26.135]
こんなことしてる限り、賛同者は一人も出てこないぞ

283 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 21:44:14.74 ID:4uIO+LsWd.net
>>277
思わせるとか書いてるよな
どうしても韓国に結びつけたいからそうやってムリヤリぶち込んでくるんだろ
>>276
認める?
認めないよ
あんたがだと書いてるだろ
こっちが批判してんだよ
つか、めんどくさいから回線変えて自演や多数工作するのはやめろや
こそくで卑怯なやり方はこっちから見るとあわれだぞ

284 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 22:22:27.57 ID:vGRg5sk80.net
>>283
正義とは姑息な手段を用いず堂々とすることだと思っております。結局は正義が勝つのですよ。


ところで、自演という証拠はあるのでしょうか?
もちろんあるのでしょうね?
無ければ、ただの誹謗中傷ですよね?

根拠なき誹謗中傷はいかがなものですかね。

285 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 22:23:38.90 ID:vGRg5sk80.net
>>282
はあ。
では自演の証拠でも示していただけないでしょうか?

まさか存在しないと言いだして、逃走しませんよね?
逃走したら卑怯者ですよね?

286 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 22:26:50.61 ID:vGRg5sk80.net
謂われのない誹謗中傷は止めていただきましょうか。
スレが荒れる元です。
スレ荒らしが目的であればまさしく卑劣です。


おわかりでしょうか?

287 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/19(火) 23:15:50.46 ID:vGRg5sk80.net
根拠なき誹謗中傷を行い、証拠も示せずに逃亡する。
それがあなたの正義ですか。
あなたの信じた正義のヒーローですか。
みじめですね、哀れですね。

人間として恥を知りなさい。

288 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/20(水) 00:16:19.20 ID:tUX2vXw9d.net
>>284
なんかむちゃくちゃ必死だなwww
根拠はあるぞ
すでに書いてる
>>282さんからもほぼ同時に同じ指摘を受けてんだから
疑いは濃厚だよな
違うってんなら納得できる根拠を出せよ
つかいい加減どっちかの回線で統一しろよ
ほんとめんどくさいから

289 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/20(水) 00:34:41.08 ID:7sCxZHy20.net
>>288
面白い。根拠はあるのですね?
提示できますよね?
さあ、さあ、さあ

ところで、

>>282さんとやらが指摘するとそれが事実になるのですか?
どういう理屈ですか?
もしかして、思考力が低いのですか?

290 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/20(水) 01:16:51.13 ID:cApzsiN90.net
今でもコロナ感染拡大に歯止めがかからないのはヨーロッパだけだ
すべては白人至上主義で世界の人種差別を続けたトランプの仕業だ
確かにコロナは中国で流行した伝染病ではあるけど
その人種差別を利用して世界中のパンデミックにしたのは
他でもなくドナルド・トランプである!

291 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/21(木) 00:25:12.66 ID:t6w5qOid0.net
おかしいですね。
どう乙人物である証拠がでないですね?

292 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/21(木) 01:06:20.35 ID:eyjYjWUM0.net
今、日本でコロナ感染拡大が減少しているのは
バイデン大統領がWHOとの団結を取り戻し
ワクチン接種を進めたからだ
いまだにヨーロッパでの感染拡大に歯止めがかからないのは
トランプが団結をぶち壊したから
怪獣使いから差別問題を取り上げるのだったら
もう一度、団結のことを考えてみよう

293 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/21(木) 07:21:15.94 ID:t6w5qOid0.net
スレに求められるのは団結です。対立ではありません。
みなさん、ウルトラマンジャックのファンはありませんか


証拠を出さずに他人を誹謗中傷したことをジャックは許すでしょう。
うそをついて、他人を陥れようとした卑劣な行為もジャックは許してくれるでしょう。

294 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/21(木) 09:41:02.19 ID:quVuHh37d.net
こっちが根拠を書いてんのに全然説明しないでだらだらだらだら何を必死んなって好き勝手書いてんのかね
違うってんならこっちが納得できる根拠出せっていう問いかけにも答えられてないじゃんwww

295 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/21(木) 12:34:29.83 ID:2JsJsh7BM.net
根拠?
どこにですか?見苦しい言い逃れはみっともないです

296 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/21(木) 17:18:50.64 ID:quVuHh37d.net
>>295
あんた誰だよ
また>>289が回線変えて自演してんのか?
情けないことやめろや

297 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/21(木) 20:17:19.79 ID:t6w5qOid0.net
証拠も出さずに逃げ回ることを卑劣と言います。
卑怯者です。

298 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/21(木) 21:10:41.11 ID:quVuHh37d.net
>>295,297
コロコロ回線変えといてwww
アホクサ
そっちこそ卑怯の極みと呼んでやろうかwww

299 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/21(木) 21:33:13.97 ID:t6w5qOid0.net
根拠はないが、回線が違うけれど、同じ人間であると主張されているのですか?
愚かと申し上げるほかはありません、証拠も出せない卑怯者。
卑劣漢に正義はありません。
人間の屑です。


恥を知りなさい、下種。

300 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/21(木) 23:59:08.08 ID:quVuHh37d.net
>>299>>295どっちに答えればいいのかなああ?
あーアホクサい
根拠は前に書いてんぞ
さあ今度はそっちの根拠を出せよな
答えずに逃げ回る卑怯者は誰かなああ?www

301 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/22(金) 00:07:16.75 ID:bx33GA+l0.net
>>300
どこに書いてあるのですか?示せますか?

うそをついてごまかそうとしても無理です。
正義は勝つのです。

302 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/22(金) 07:05:15.57 ID:bx33GA+l0.net
嘘をつき、自らの正当性を主張する。
人間として最低の行為ではないでしょうか?

303 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/22(金) 07:31:06.81 ID:WC3TDWGwx.net
メシエから人を救出する時に側転する必要あるのか?
普通にダッシュしたほうが早いと思うんだが。

304 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/22(金) 11:54:37.39 ID:6v5KleFY0.net
メシエ回での旅客機爆破
これもまた凄まじいシーンだったな
「タイガーマスク」では虎の穴が鉄腕ジョーの乗る旅客機に
仕掛けた時限爆弾が12時爆発にセットされていた
街の時計が12時をさした所でその回はジ・エンド
あえて爆破シーンを出さなかったのもまた不気味

305 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/22(金) 21:12:21.15 ID:6v5KleFY0.net
>>303
まぁジャックはヘタレだから仕方ないよw
俺は誰が何と言おうとBタイプウルトラマンの動きが一番シャープだと思う
ブルトン、テレスドン、グビラ、ダダの回などで見られる

306 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/22(金) 22:28:33.13 ID:R+6upJWX0.net
>>305
初代マンすれで実例あげられて論破され自分でも理解したくせに
別スレでウジウジ書いてるのか
みっともないねえ

307 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/22(金) 22:36:25.24 ID:bx33GA+l0.net
>>306
乱暴な言葉はお止めなさい。自らの弱さを暴露するようなものです。他者を尊重しましょう。

308 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/22(金) 22:50:00.61 ID:6v5KleFY0.net
>>306
今の所、初代マンスレでは荒らしは去っているぞ
レオ終了から第3期ウルトラまでの期間とても長かった
その期間に売り出されたコロタンウルトラ百科の話題で持ち切りだ
メビウスは特にコロタン百科の設定に忠実だったぞ
光の国のウルトラマンは最初は人間だった
プラズマスパークの力でウルトラマンになれたことのエピソードなど
後付けは決していい加減な妄想ではないことをわかりたまえ

309 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/22(金) 23:16:18.78 ID:bx33GA+l0.net
>>308
攻撃的なシネ苦しんでさんの新たな住処

361 7期さん背中おっぱい
あと定期ネタは他所でやっています


他所
【嵐とともに】ここだけ昭和46年【帰ってきたぞ】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1459535523/

310 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/22(金) 23:26:19.61 ID:R+6upJWX0.net
>>307
他者に対してゲスってのはずいぶん乱暴な言葉だな。
>>299は相当弱い奴の書き込みなんだろう。
正義を自称しているのなら叱ってあげたまえ。

>>308
全然違う話題を取り上げてるな。
それはあんたがこてんぱんに論破された後の全く別の話題だろ。
コロタンに書いてあることは信じて、それ以外の本の記載や当事者の証言は信じないっていう矛盾は相当痛い奴だなと思ってるぞ。
荒らしにレスするのは荒らしになるので、自重しているけどな。

311 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/22(金) 23:31:01.88 ID:bx33GA+l0.net
>>310
これは失礼しました。
卑怯な人間の屑を見つけたので、つい感情が高ぶってしまいました。
卑怯な人間に「下種」と呼びかけてしまいました。


私の未熟さがなせる業です。
穴があったら入りたい物です。

312 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/23(土) 01:26:31.68 ID:UZSWRlAr0.net
まぁ卑怯な人間は卑怯もラッキョウもないからなぁ

313 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/23(土) 08:28:03.61 ID:epWG4qMp0.net
証拠もなく他人を陥れること
卑怯な行為です。
ただ、卑劣な人間にも救いはあります。

ジャックにより、思い出を上書きすることです。

314 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/23(土) 09:32:29.15 ID:lll6cHRj0.net
ジャックって何?

315 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/23(土) 10:22:06.85 ID:epWG4qMp0.net
失礼しました。
ウルトラマンジャックのことです。
ジャックと勝手に省略しました。
ウルトラマンジャック=ジャックです。

316 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/24(日) 23:56:06.56 ID:g1+2HCZAd.net
141:名無し募集中。。。:2021/09/22(水) 12:22:42
スレ立てお願いします
【板名】昭和特撮板
【板URL】https://rio2016.5ch.net/rsfx/
【スレッドタイトル】帰ってきたウルトラマン 51話目(IP表示)
【名前(省略可)】
【メール欄(省略可)】
【本文】↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは1971年にTBS系で製作・放映された特撮怪獣番組
「帰ってきたウルトラマン」について語るスレです

・次スレ作成時は本文先頭に以下の行を記述すること(立てるときに消えます)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウルトラマンの呼称については各個の判断にお任せしますが
異なる見解に対する罵倒雑言は作品に対する侮辱になるので配慮をお願いいたします
様々な世代に様々な考え方が存在します
貴方自身が作品の品位を決めると思って下さい

前スレ
帰ってきたウルトラマン 50話目(IP表示)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1626394111/

317 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/25(月) 17:56:49.48 ID:RmDhg3Cr0.net
ウルトラマンジャックなんて番組は見た事無いな

318 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/25(月) 18:25:32.01 ID:L0qnSeTV0.net
「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」はウルトラシリーズ
「帰ってきたウルトラマン」以降はウルトラマン◯◯シリーズだ
ウルトラエースがマルサンのせいでウルトラマンエースに
名称が変更されたのだから
「帰ってきたウルトラマン」もウルトラマン◯◯シリーズに従って
ウルトラマンジャックと名乗る必要があったのだよ

319 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/25(月) 18:51:11.57 ID:yWR+u21Ed.net
などと意味不明の供述をしており、精神鑑定を含め動機の解明にあたる方針です

320 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/25(月) 19:56:50.40 ID:W4tbuoup0.net
きわめて攻撃的な書き込みですね。
品性下劣と言う以外に表現しようがありません。
多くの人の目に触れる掲示板です。

書き込む前にもう一度考えましょう。

321 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/25(月) 20:32:21.25 ID:RANsQKLk0.net
ジャックと言えば豆の木だろ
ウルトラマンとは別世界の概念だわな

322 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/25(月) 20:43:01.32 ID:L0qnSeTV0.net
>>321
グレートだってタイガー・ザ・グレートもいればウルトラマングレートもいる
豆の木ジャックもいるけどウルトラマンジャックもいる
何がおかしいのか?

323 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/25(月) 20:56:37.97 ID:W4tbuoup0.net
ジャックは、ウルトラマンジャックの略称です。
ウルトラマンジャックのことです。
肝に銘じましょう。

324 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/25(月) 21:02:03.79 ID:TzKWQy++d.net
>>320
その通り!
多くの人の目に触れる掲示板
「帰ってきたウルトラマン」以降はウルトラマン○○シリーズだ
だとか
ウルトラマン○○シリーズに従ってウルトラマンジャックと名乗る必要があった
などと意味不明のいい加減な情報を流すのは極めて攻撃的な書き込みだ

書き込む前にもう一度考えるべきだよな

325 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/25(月) 22:28:44.90 ID:L0qnSeTV0.net
「帰ってきたウルトラマン」以降はウルトラマン○○シリーズ
それがなぜ意味不明なのかな
ウルトラマンエース、ウルトラマンタロウ、ウルトラマンレオ〜
平成からはウルトラマンティガ、ウルトラマンメビウス〜
そして令和現在のウルトラマントリガー
ウルトラマン◯◯シリーズで間違いないだろ
だから「帰ってきたウルトラマン」もウルトラマンジャックだ

326 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/26(火) 01:04:16.91 ID:9JfcgsuGd.net
ウルトラマン○○シリーズ
高らかに常識のように宣言してんだが
公式名称遵守を主張してんだから
当然ウルトラマン○○シリーズって名称はすでにあるんだよな?
「帰ってきたウルトラマン」からウルトラマン○○シリーズが始まったってのも当然どこかで発表されてんだよな?

327 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/26(火) 01:40:13.58 ID:lyzQa0/r0.net
>>326
>「帰ってきたウルトラマン」からウルトラマン○○シリーズが始まったってのも当然どこかで発表されてんだよな?

いや、それは後付けだけど後付けでも正式名称はウルトラマンジャックだ
何度言わせる!

328 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/26(火) 03:15:08.07 ID:9JfcgsuGd.net
>>327
後付けでもなんでもウルトラマン○○シリーズというネーミングのシリーズがあるんだよな
はっきりそう書いてるもんな
早くその証拠を出してもらいたいもんだね
「帰ってきたウルトラマン」からウルトラマン○○シリーズという扱いになったという証拠もよろしく
ウルトラマン○○シリーズに従ってウルトラマンジャックと名乗る必要があったってのもな
あんたの話が意味不明かそうでないか
まずは証拠だ

329 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/26(火) 06:51:23.15 ID:lyzQa0/r0.net
>>328
また突っこんでくる
マルサンの話は有名だろ

330 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/26(火) 06:59:28.93 ID:lyzQa0/r0.net
>>328
ウルトラファミリー紹介時に各々に固有名詞の必要が生じた際、円谷プロ社長・円谷皐(当時)によってウルトラマンジャックという正式名称が設定された。

何度も同じことを聞くな
ウルトラエースがウルトラマンエースに変更されてからは
その後はウルトラマン〇〇シリーズになってるだろ

331 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/26(火) 07:02:20.28 ID:lyzQa0/r0.net
第1期の「ウルトラマン」以外は他のウルトラマンなのだから
ウルトラマン〇〇にしなくてはおかしいだろ
「帰ってきたウルトラマン」の名はウルトラマンジャックだ

332 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/26(火) 09:38:53.26 ID:9JfcgsuGd.net
>>330
マルサンの話や公式名称がジャックなんて話は関係ないだろ
社長が思いつきで勝手に付けたって話しも関係ない
キミが公言したウルトラマン○○シリーズってネーミングのシリーズがあるという証拠はまだか
当然円谷プロの「帰ってきたウルトラマン以降がウルトラマン○○シリーズです」
「ウルトラマン○○シリーズに従ってウルトラマンジャックとなりました」
っていう発表はあったんだろうから
それを出せばいいんだよ
簡単な話だろ

333 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/26(火) 15:09:03.41 ID:lHH5JyoFd.net
『帰ってきたウルトラマン』古代怪獣 ツインテールのフィギュアのアドベントVer.が登場!CCP直販サイトにて予約受付中

334 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/27(水) 11:33:56.94 ID:IxxQ6+jXd.net
恋人の死、差別問題…子供番組とは思えないハードな回も 「帰ってきたウルトラマン」

335 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/27(水) 12:06:26.22 ID:Cf5urKOV0.net
差別問題は無知と恐れの生み出した不幸な出来事
だから自らの過ちを知り、改めなければならないんだ

336 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/27(水) 12:50:36.40 ID:5vE7yV1dM.net
ウルトラマンジャックの11月が始まりますね。
ウルトラマンジャックの思い出を語りましょう。

337 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/27(水) 16:50:56.74 ID:3/4SClC40.net
>>335
>>332へのレスは?

338 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/27(水) 16:56:05.30 ID:zpTEFwrNd.net
>>335
無知の典型例の紹介
377 どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0d67-/PVD [60.117.5.133]) sage 2021/10/24(日) 14:33:54.83 ID:3DPKi6mw0
性的マイノリティはあきらかにおかしいだろ
でも人種問題は貧しいから、肌の色が違うからといっても何の罪もないだろ
その違いがわからないかな

だから自らの過ちを知り、改めなければならないんだろ

339 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/27(水) 19:49:13.05 ID:1048sSyS0.net
不毛な争いを続けるのですか・・・

哀れな心根ですね・・・・。
ジャックの話題はないのですか?

340 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/27(水) 22:09:48.44 ID:5LsN4neu0.net
先ず「ジャック」とやらの話題が要らない、スレ違い

341 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/28(木) 01:22:33.97 ID:+VdORfoI0.net
なにがスレ違いだ
「帰ってきたウルトラマン」のヒーローはウルトラマンジャックだ

342 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/28(木) 07:44:36.32 ID:wIG42s750.net
そんなの誰も知らない

343 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/28(木) 19:30:40.23 ID:KHWmueCu0.net
この世にウルトラマンジャックなるものは存在しない
下品な響きのジャックは死語にしていい

344 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/28(木) 20:39:13.33 ID:3kpOG58R0.net
ジャックですよ。
ウルトラマンジャックです。

345 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/28(木) 21:39:13.91 ID:wIG42s750.net
だから、だれも知らないって

346 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/28(木) 23:23:57.26 ID:3kpOG58R0.net
このスレはウルトラマンジャックスレッドです。
ジャックを知らないとは異世界から来たのですか?

347 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 01:44:05.80 ID:Yg+BxkK00.net
「帰ってきたウルトラマン」
つまり再び地球にやってきた新しいウルトラマンの名がウルトラマンジャック

348 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 06:54:11.86 ID:TFi6AgBR0.net
むしろ、ニイマン等という方がおかしいでしょう。
身近な方に聞いてみましょう。
「ニイマンって知ってる?」
ニイマンとは何だ?と答えが返ってきそうです。

349 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 09:46:41.96 ID:0OKzU7SY0.net
ジャックなんて名前は番組中一度も聞いていない

350 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 12:09:51.83 ID:Yg+BxkK00.net
>>349
番組中で言ってないから違うと決めつけられるのかな
キングジョーも第四惑星のアリーも劇中でその名前を言ってたっけ?

351 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 14:32:06.39 ID:llSCY1Q9H.net
>>350
作品終了後の、後付け名前なのは知ってるんだろ?(15年くらい後)
だから、番組中一度も聞いてないって、言ってる訳だ。
それを知らないなら、本放送時の視聴者より約20歳くらい歳下なんだね、貴方は。

邪魔したね。

352 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 17:52:14.39 ID:9fITatLp0.net
あれ?
第四惑星のアリーは名前呼ばれてただろ?

353 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 17:58:05.51 ID:r0nk3q1d0.net
止めろ、アリーに罪はない!と言ってたね
60 117 5 133がまたいい加減なことを

354 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 18:42:14.75 ID:Yg+BxkK00.net
>>353
アリーの件は失礼しました
お詫びします
でもキングジョーはどうなんだ
スーパーロボットとしか呼んでなかったようだけど

355 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 19:24:02.53 ID:0OKzU7SY0.net
一番問題なのは「キングジョー」はウルトラセブンを観ていた人なら誰でも知っている名称だが、「ジャック」は帰ってきたウルトラマンを観ていた人の一部しか知らないし、使ってもいない

一般に普及していない名称は使う可きではない

356 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 19:26:45.86 ID:aDirvZPH0.net
リアルタイムでキングジョーだと紹介されてたんだろ
てことは作ってた本人たちがそれが名前だと決めたんだろ
作ってた本人とは関係ないおっさんが勝手に付けたのとはわけが違うだろ

357 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 19:33:59.81 ID:Yg+BxkK00.net
>>356
>>349は番組中で言ってないことを問題にしてるぞ
誰でも知っているとか紹介されてたと言うのなら
「帰ってきたウルトラマン」も今は動画配信で
(ウルトラマンジャック)と紹介されてるではないか

358 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 20:04:15.49 ID:TtnPMfGW0.net
>>349
ニイマンと言う呼び方も、番組中聞いたことがありませんが。

359 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 20:05:33.12 ID:TtnPMfGW0.net
>>355
少なくとも、あなたは知っているようですが。
ジャックファンに対して調査でも行ったのでしょうか?

360 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 21:04:13.60 ID:TtnPMfGW0.net
ウルトラマンジャックは知らないと言いつつ、なぜジャックに反発するのでしょう?
それは、ウルトラマンジャックこそが、帰ってきたウルトラマンそのものであることを知っているからでしょう。


あなたの心はすでにジャックされているのです。

361 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 21:11:58.93 ID:r0nk3q1d0.net
>>358
新マン(しんまん)はタロウやレオに出てくる 知らないのか無知

362 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 22:44:32.18 ID:TtnPMfGW0.net
ニイマンってなんですか?
ニイマンがタロウにでていた?
そんな事実はありません。
ムルロアに殺された遺族のことですかね?
ウルトラマンジャックと何か関係があるのですか?

仮にですね、後継番組でニイマンと呼ばれていたとしましょう。だから、ニイマンと呼べと言うご主張ですか?
なるほど。一つの考えではありますね。

それはつまり、正当な後継番組であるウルトラマンメビウス等で、ウルトラマンジャックと呼ばれている、だから、ウルトラマンジャックと呼べと言うご主張でしょうか?
ウルトラマンジャックをお認めになると言うことでしょうか。
ああ、それならばよくわかりますよ。

問題は解決しましたね。
ウルトラマンジャックです。

363 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/29(金) 22:47:50.08 ID:TtnPMfGW0.net
ああ、最初に言っておきますが、ウルトラマンジャックの初出、ウルトラマンゾフィーの映画は1984年です。
十分に昭和特撮ですね。

何というか、論理性の欠如、の甘さを感じます。
ウルトラマンジャックをここまで簡単に認めるとは意外でした。

364 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/30(土) 05:44:08.37 ID:6OVAsbbcH.net
1971年(だよな)に一年放送した『帰ってきたウルトラマン』
TVシリーズを語りたい人は、映画版なんか知らね…になると思うが。

1984年ってウルトラシリーズが落ちぶれの頃かな?(悪いけど)
アニメ映画のヒットとかはあったから、特撮も便乗で映画展開の時期か?

365 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/30(土) 06:10:10.03 ID:92MtVWbf0.net
レオは落ちぶれていないとでも仰るのだろうか・・・。
いズレにせよ、後の作品で呼ばれた名前が正しいのであれば、
ウルトラマンジャックで何の問題もないですね。
ウルトラマンジャックと呼ばない理由が問題となります。

問われるべきは、なぜウルトラマンジャックと呼ばないかという事ですね。
某検索では、帰ってきたウルトラマンと検索すると、ウルトラマンジャックとでます。
ウルトラマンジャックを知らないという方は何かの認知障害を煩っているのでしょうか?

366 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/30(土) 06:17:52.25 ID:mc+IxB0d0.net
>>364
逆だろ
1984年あたりからが落ちぶれたウルトラシリーズを復活させた
セブンやタロウが復活した頃からジャック兄さんと呼ばれるようになったんだろ

367 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/30(土) 06:26:29.61 ID:3WFZwGqL0.net
>>366
いや、1984年頃だとウルトラマンシリーズは落ちぶれてたな。
というか円谷プロ自体の存続が怪しくなっていた頃。
ウルトラマンの国内テレビシリーズは1981年で80が終了してからティガの1996年まで作られないブランクの時代だろ。
全然復活じゃないぞ。

368 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/30(土) 07:03:17.09 ID:mc+IxB0d0.net
>>367
落ちぶれてたから復活させようとしたんでしょ
「帰ってきたウルトラマン」もウルトラマンジャックとして再生させなければ
忘れ去られたとこだったんだぞ

369 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/30(土) 12:28:41.15 ID:Zi3VJk13H.net
>>365
知らない人(13年後の変更を)が居るのに
変更名前を強制連呼してるのが問題だな。(オレの個人主観)

このスレ、1971年〜1980年使用『帰ってきたウルトラマン』スレにしちまえば良い。
そうすりゃ、後付け名前なんか不要で当時の思い出も語れる。
TBSで再放送あったと思うが、その時ファンになった方だって1984年公開の映画
観てなければ知らないからな。

>>367
あ、ちゃんと覚えておられる方いるね。
俺も『ウルトラマン80』は、知り合いが好きだった事もあって
知ってるが、その後にウルトラシリーズがTV放送あったか?と思ってた。
1984年に、TVでなく映画でウルトラシリーズの人気を確認したのだろうか?

370 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/30(土) 13:36:32.54 ID:wnvulKi70.net
>>368
第2期の他の作品に置きかえると、
「ウルトラマンA」もウルトラマンエースとして再生させなければ
忘れ去られたところだったんだぞ
「ウルトラマンタロウ」もウルトラマンタロウとして再生させなければ
忘れ去られたところだったんだぞ
「ウルトラマンレオ」もウルトラマンレオとして再生させなければ
忘れ去られたところだったんだぞ
意味不明 何のこっちゃ

371 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/30(土) 17:48:14.18 ID:DE3XRIcqM.net
その通りですね。
ウルトラマンジャック、ジャックこそが正式名称です。
ジャックを受け入れない人は理由を感情論抜きで語るべきです。

これはジャック否定派へチャンスを与えています。
感情論抜きでお願いします。

>>370
何を言っているのでしょうか。
ウルトラマンジャックの話ですよ。忘れされそうだったのはジャックだけです。
まともな名前も与えられていなかったウルトラマンジャックに名前が与えられたのです。
ファンにとって喜ぶべきことです。

372 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/30(土) 17:50:41.57 ID:DE3XRIcqM.net
忘れ去られそうのまちがいですね。
ウルトラシリーズの歴史のゴミとして葬られそうになっていた帰ってきたウルトラマンをジャックと名付けることで再生したのです。
お見事な手法です。

373 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/30(土) 18:06:31.57 ID:wnvulKi70.net
>>371
お前 60 117 5 133じゃないだろ
なんでお前がレスするの?

374 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/30(土) 22:15:40.82 ID:RmSONp2v0.net
あまりにもおかしなことを書いているからです。
異常な書き込みにはんのうしただけです

375 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 00:29:45.24 ID:VkpiKygD0.net
とにかくジャックは童話の中だけで使うように
ここでは必要なし

376 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 03:29:16.37 ID:ribWl1+Qd.net
犯しなことを書いているから半膿したか
不気味な奴

377 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 10:37:29.37 ID:8OolkpmY0.net
ジャックファンでありながら、ジャックを知らないなどという言説は異常でしょう。
違いますか?

378 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 11:49:55.48 ID:3W64JbNS0.net
>>377
そりゃテメーの個人的な意見だ

379 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 12:09:22.97 ID:lD79WZyV0.net
帰ってきたウルトラマンファンであってジャックファンではない

380 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 12:50:47.28 ID:8OolkpmY0.net
>>378
ジャックファンではあるわけでしょう。

381 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 12:51:13.02 ID:8OolkpmY0.net
>>379
それをジャックファンと言います。
違いますか?

382 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 13:54:51.67 ID:hqLa07GO0.net
>>381
ここはテメー一人の意見を主張する場所じゃねえ。
他人と会話する為の場所だ。
まだ分からないのか?
なあ?

383 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 14:21:27.29 ID:lD79WZyV0.net
ジャックなんて知らんし興味も無い
此のスレは帰ってきたウルトラマンスレなのでスレ違い
他所のスレで語ってくれ

384 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 14:22:21.08 ID:ribWl1+Qd.net
帰ってきたウルトラマンという番組が好きでもウルトラマンジャックっていうキャラクターのファンってわけではないだろ
その辺も切り分けられないのかよ

385 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 14:38:19.47 ID:8OolkpmY0.net
>>384
ああ、そういうことですか。
それは分かります。
番組は好きでも、ウルトラマンジャックは嫌いであると言うことですね?
それは分からないでもありません。
逃げるバルタン星人にビームを浴びせる、次郎君を置き去りにする等々、冷血なウルトラマンジャックを嫌いという人は少なくないでしょう。

>>383は理解できません。
ウルトラマンジャックでかまいませんが?

386 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 15:14:35.73 ID:Exiq6n4U0.net
バルタン星人は1代目、2代目、3代目がウルトラマン、ウルトラマン80に5代目、6代目が搭乗する
明確にバルタン星人4代目というのはいないわけですな
4代目候補は3体になる
1970年ウルトラファイトのバルタン
1971年帰ってきたウルトラマンのバルタン星人jr
1972年レッドマンのバルタン星人
ウルトラファイトのバルタンは星人がついてない
帰ってきたウルトラマンのバルタン星人jrはjrであるからブロッケンマンとブロッケンjrみたいなもの
消去法で行くとレッドマンのバルタン星人こそが4代目であると俺は思う

387 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 15:20:44.72 ID:KrRfGj760.net
>>385
お前一体何しに来てんの?
ねえ?

388 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 16:21:06.64 ID:8OolkpmY0.net
ウルトラマンジャックについて語るためですよ。
それがスレの目的です。

389 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 16:22:02.95 ID:tgXDaIfmK.net
今度出るアーカイブ2版って1版と何が違うの

390 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 16:23:19.89 ID:8OolkpmY0.net
>>386
ウルトラマンジャックに出てきたバルタン星人は異常に日本文化に詳しい個体でした。
在日バルタン星人とは考えられないでしょうか。
在日バルタン星人に対してスペシウム光線を後ろから放つウルトラマンジャック。

391 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 16:26:00.94 ID:8OolkpmY0.net
アーカイブ2では、ウルトラマンジャックと改められているのでは?

392 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 17:28:44.88 ID:Exiq6n4U0.net
>>390
ウルトラセブンに出てきたメトロン星人は異常に日本文化に詳しい個体でした。
在日メトロン星人とは考えられないでしょうか。
在日メトロン星人に対してアイスラッガーで空中で縦真っにしたうえエメリウム光線を放つウルトラセブン

393 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 17:38:50.22 ID:Exiq6n4U0.net
>>377
ウルトラセブンファンであるがゆえに、ウルトラマンセブンを知らないなどという事だろう
俺もウルトラマンジャックは知らんが新マンは知っている
新マンなんてのも児童雑誌がつけた名称でありオリジナルではない
円谷一がご存命だったウルトラマンAでナレーションがあったウルトラマンジュニアが正解だと思うけどね

394 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 17:46:15.20 ID:bD/99so/0.net
>>388,390,391
考察はブログでやれ

395 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 18:08:15.71 ID:8OolkpmY0.net
>>392
本当にウルトセブンを見ていましたか?
あれは日本人限定ではありません。
そう言っているじゃありませんか
たまたま向ヶ丘遊園駅を利用しただけです。
メトロン星の侵略予算の関係でしょう。

396 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 18:08:54.13 ID:8OolkpmY0.net
>>393
ニイマンとはなんですか?
ウルトラマンジャックについて語るスレで、ニイマンとは?

397 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 18:21:19.85 ID:VQ9xBH7K0.net
俺様は由緒正しいメトロン星人だ

398 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 18:27:35.25 ID:VkpiKygD0.net
ニイマンじゃないだろう
シンマンと読むんだよタコ

399 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 18:33:52.17 ID:VQ9xBH7K0.net
メトロン星人のガキがワイルド星人と裏取引して入手したナースデッセイ号
特空機キングジョーとどっちが強いんだろうね?

400 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 18:55:25.08 ID:DpMVriMy0.net
>>398
そいつは新マンはシンマンと読むと知っていてわざとトボけてるんだよ
もう相手にするのよそうぜ

401 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 19:08:31.11 ID:lD79WZyV0.net
ジャックについて語りたかったら「ウルトラマンジャック」ってスレ立てて好きなだけ語れ

402 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 19:26:38.07 ID:Exiq6n4U0.net
ウルトラセブンが終わった後はそれ系の番組が当分ない時代が続いた
マイティージャック、ガメラ、バイラス、ギロン、ジャイガー
ゴジラ、ミニラ、ガバラ、宇宙大作戦、キャプスカなど、ウルトラシリーズはなかった
1970年にウルトラファイトが始まるとプロレスブームの影響もあり人気となる
悪人覆面レスラーに見立てられた怪獣たち、イカロス、バルタンなど独自の個体が大活躍
1971年1月に宇宙猿人ゴリが始まった時は、ウルトラマン、ウルトラセブン、スペクトルマンの3大ヒーローに夢中
新学期になると帰マンが放送開始、第2次怪獣ブームの幕悪である

403 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 19:33:47.54 ID:Exiq6n4U0.net
1950年代生まれの子供はセブンあたりで子供番組から卒業した
そいつらからすれば帰りマンは紛い物であるらしい
小学生の自分はその気持ちがわかる事はなかった
リバイバルブームあたりから怪しい設定が氾濫し始めてから後付けの設定には違和感を持ち合わせている
ジャックなんて名前は放映当時存在しないわけだから認めるわけにはいかない
メンやメリーも同様だ!
しかし平成生まれの奴等にとってはジャックってウルトラマンが存在するのだろう

404 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 19:49:51.25 ID:VQ9xBH7K0.net
だから紛い物だからこそ「ウルトラマン」と区別するために
「ウルトラマンジャック」という名が必要だったんだろ

405 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 20:14:52.03 ID:BKPVv3w4M.net
>>403
だろうではなくて存在するのです。ウルトラマンジャックです。

406 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 20:26:36.64 ID:k3IeNdX60.net
>>404
紛い物とかそこまで貶すのか
なんでアンチがここにいる?

407 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 21:27:42.98 ID:VQ9xBH7K0.net
>>406
紛い物と貶したのは>>403だろ

408 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 21:35:05.87 ID:VQ9xBH7K0.net
紛い物と貶したのは>>403だから
俺は「ウルトラマン」ときちんと区別して紛い物でないようにするために
「ウルトラマンジャック」という名を正式にした方がいいと言うつもりだったんだよ

409 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 22:41:39.11 ID:uuv7ayzm0.net
紛い物ですか・・
>>403
厳しい言葉ですが、ウルトラマンからすれば間違いともいえません。
初めから別人と主張すればよかったかもしれません。
であればこそ、ウルトラマンジャックと呼ぶべきでしょう。
無用な誤解は解きましょう

410 :どこの誰かは知らないけれど :2021/10/31(日) 23:23:34.90 ID:bD/99so/0.net
>>403-408
どうせコイツらのことだから両成敗でいいよな?
切り裂きジャックをカッコいいとか言い出すような基地外レベルだし、また京王線内で刃物を振り回し
社内で煙草を吸うような反社会者をカッコいいだの言い出すんだろう?

411 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 00:05:59.53 ID:fhfXoPP10.net
切り裂きジャックは犯罪者でしょう。
ウルトラマンジャックと何か関係があるのですか?
全く関係のない話題を突然出されても困ります。

412 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 00:09:40.91 ID:fhfXoPP10.net
社内でタバコを吸う・・・。
健康増進法上、問題ある行為と言えますが、犯罪行為とまでいえますかね?
確か社内に喫煙室を設け、その中でならば問題なかったと思いますが・・・。
個人的には喫煙という行為は余り好きになれませんが、犯罪とまではいえないのでは?

413 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 00:22:23.36 ID:RGRlev8u0.net
>>407
俺が言ったんじゃなくて上の都市の奴らに言われたんだぜ?
ウルトラマンジュニアってのが正式名称だと、天国の円谷一も言っている
ジャックって名前は豆の木しか連想しねーからイラネ

414 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 01:00:42.58 ID:gBuW0j4X0.net
「自民・公明 絶対安定多数を確保」

そうでなければMATは解散だ!

415 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 01:16:46.68 ID:7JWFMUJF0.net
>>407
>>403は第三者としての推定。
>そいつらからすれば帰りマンは紛い物であるらしい
>>404は本人の意見としての断定。
>だから紛い物だからこそ「ウルトラマン」と区別するために
紛い物だと断言して貶してるのはあんただけ

416 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 05:07:18.04 ID:gBuW0j4X0.net
>>415
紛い物であるらしいと言われたくなかったらという意味
俺のせいにするな

417 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 05:42:18.23 ID:7JWFMUJF0.net
>>416
「紛い物だからこそ」という言葉にそんな意味は全然含まれないぞ
完全に紛い物前提
明らかにあんたのせいだろ

418 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 06:30:29.92 ID:fhfXoPP10.net
最初にまがい物と言いだしたのは403さんですけれど・・・

419 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 07:20:55.93 ID:gBuW0j4X0.net
>>417
だから>>403が言うにはという意味だがな
「帰ってきたウルトラマン」はウルトラマンの紛い物ではない
「ウルトラマンジャック」だ

420 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 07:23:28.83 ID:gBuW0j4X0.net
>>417
やっぱり少し訂正
✕「紛い物だからこそ」
◯「紛い物と貶されるからこそ」

421 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 07:25:49.99 ID:gBuW0j4X0.net
>>420
文字化けした

誤「紛い物だからこそ」
正「紛い物と貶されるからこそ」

422 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 07:27:11.29 ID:fhfXoPP10.net
>>403さんは、ウルトラマンジャック放映時、小学生であったとのこと。
ウルトラセブンで特撮を卒業した1950年代生まれの人よりは5,6歳以上年下と思われます。

当然年下ですよね?
先輩に対する敬意が全く感じられません。
そいつら呼ばわりは酷すぎませんか?

423 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 14:19:38.28 ID:CM+k2xuWd.net
論争はこちらのスレでどうぞ
【帰ってきた】新マンか?帰マンか?ジャックか?【ウルトラマン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1635743907/

424 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/01(月) 20:00:22.01 ID:yr6FUGpp0.net
確かに。
論争すべき時は終わりました。

ウルトラマンジャックです

425 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 01:16:30.79 ID:PBMc/n2B0.net
さぁ、どうした、元気を出そう!
岸田隊員が暴徒の共闘に打ち勝ったのだぞ!
ワンダバダバダンダバダバダンダバダバダン!

426 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 07:26:06.61 ID:PBMc/n2B0.net
バイデン氏、トランプ政権のパリ協定離脱を謝罪
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6408672

トランプの尻拭いで大変だ
必要なのは団結
ジャックとメビウスも繋がっている

427 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 13:50:21.29 ID:uh1nY4elM.net
そろそろ、ジャック11月傑作群と殺戮のクリスマスですね

428 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 14:06:16.57 ID:pdfWw4GOK.net
ジャック論争朝まで生ラジオ昔やってたなぁー

429 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 14:14:19.71 ID:uh1nY4elM.net
なんと。
それは不毛ですね。

論争は止めましょう。何も産みません。
ウルトラマンジャックが正式名称それでいいじゃないですか。
後は古い頭の方の思い出を上書きしてジャックで塗りつぶせば万事解決です。

半ズボンを履いてテレビを見つめていた。
画面に映るドラキュラスと戦ったウルトラマンは、ウルトラマンジャックだった。
それでいいじゃないですか。

430 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 14:16:53.65 ID:uh1nY4elM.net
だいたい、スレが荒れるのは少数の異常な意見を持つ人が原因です。
異常な人が粘着することでスレどころか、板も荒れ放題となります。
このスレで言えば、異常にニイマンに固執する方です。
民族差別なども荒れる元です。
差別感情を露骨に表現し、スレが荒れ果てます。

431 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 14:35:42.86 ID:hQ4Ezu8rd.net
と、少数意見の異常者が申しております

432 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 15:32:02.82 ID:PBMc/n2B0.net
俺はリアルタイムはタロウとレオから入った
だから「ウルトラマンタロウ」「ウルトラマンレオ」の形式に従って
「帰ってきたウルトラマン」も「ウルトラマンジャック」がしっくり来るな

433 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 16:27:27.11 ID:05/xJiy80.net
ウルトラマンジャックだと何の不都合があるのか明らかにすべきです

434 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 16:29:22.42 ID:hQ4Ezu8rd.net
と、少数意見の異常者が申しております

435 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 17:45:42.99 ID:PBMc/n2B0.net
不都合も何も今の子供達には「ウルトラマンジャック」として再評価されてるからね

436 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 17:52:51.04 ID:RX/FmPCj0.net
と、少数意見の異常者が申しております

437 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 18:00:16.37 ID:PBMc/n2B0.net
ULTRAMANの「ジャック」が大活躍! なので「帰ってきたウルトラマン」のジャックさんについて語ります!
https://heros-ultraman.com/news/topics/20170526/post-401

カッコいいジャックランキングBEST10では
「ジャックと豆の木」は10位
「ウルトラマンジャック」は1位だぞ
いい加減観念したまえ

438 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/03(水) 19:10:43.78 ID:05/xJiy80.net
日本の人口比率からして、ジャックが多数派なのは明白ですが・・・
異常者の方の思考は理解できません・・・

439 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 11:20:22.22 ID:+nhA3LMGd.net
>>438
あんたらジャックと呼ぶばないのは年寄りとか書いてたよな
広くジャックと呼ぶようになった番組はメビウスからだからリアルタイム世代は20才くらいから下が中心だよな
仮に50才より上がジャックと呼ばない世代として人口比率でどうなってる?

440 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 11:34:51.62 ID:S28OBPdS0.net
>>439
>広くジャックと呼ぶようになった番組はメビウスからだからリアルタイム世代は20才くらいから下が中心だよな

そうだよ
特撮ウルトラシリーズは本来は子供向けだ
20才くらいから下の世代でアンケートの統計を取れば
当然「ウルトラマンジャック」と呼んでる子たちが多いでしょ
だから我々大人達も子供達と声を合わせて
ウルトラマンジャックと呼んでごらん

441 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 12:41:34.55 ID:zbNvnZa7M.net
>>439
63歳より上は、中学生でウルトラマンジャックを見ていた世代ですかね。
まだ大きなお友達という概念もない頃の人たちです。
庵野監督が61歳でしたか。そこぐらいが上限でしょう。
上でもかかれたとおり、それより上は、紛い物ウルトラマン ウルトラマンジャックを認めていない世代です。
それ以上となると、年齢的にウルトラマンジャックをリアルで見ていないでしょう。
下はせいぜい50ぐらい。つまり、50−60代の限られた人が、ウルトラマンジャックを認めていません。
異常者はこの世代の一部の人だけです。

限られた世代の限られた異常者 

442 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 13:32:29.83 ID:+nhA3LMGd.net
と、少数意見の異常者が申しております

443 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 15:53:22.61 ID:lRTRs5JFd.net
>>441
人口比率を持ち出しているけれど、そもそもがジャックと呼ぶか呼ばないかの話なので、単純にジャックと「呼ぶ」世代とジャックと「呼ばない」世代での比較だよね

となると、>>439さんが指摘しているように21歳程度がその境目で、上が「呼ばない」世代、下が「呼ぶ世代」と分けられるよね
「ジャックと呼ぶ」世代が日本の人口比率的に圧倒的少数になるのだけれど?

444 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 16:46:48.26 ID:BtsI/BohK.net
自分は新マンが好きなんじゃが・・

445 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 20:58:26.40 ID:yyczWwWo0.net
ニイマンですか・・・
残念ながら、ニイマンは最早・・・


シンマンはシン・ウルトラマンのことですから・・・

446 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 21:32:50.07 ID:IzzMd9TZ0.net
>>445
新幹線
これは何と読む?ニイカンセン?

447 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 22:00:44.63 ID:yyczWwWo0.net
ニイマンと新幹線に何かつながりがあるのですか?

448 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 22:05:40.18 ID:IzzMd9TZ0.net
しんかんせんだよな
だったら「新マン」もしんまんだろ?

449 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 22:07:52.91 ID:yyczWwWo0.net
今調べたのですが、新幹線は法律によって定義されているようですね。つまり、新幹線は正式名称であると。
私はあだ名かマスコミがつけた愛称かと思いました。

>>446
仰りたいことは、正式名称を使えと言うことでしょうか?
ウルトラマンジャックと呼べ そう仰りたいのでしょうか。

450 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 22:09:11.31 ID:yyczWwWo0.net
>>448
ニイマンがシン・ウルトラマン?
どう言うことでしょうか?
シン・ウルトラマンはシン・ウルトラマンでしょう。
ニイマンなどと変なあだ名で呼ぶのはいかがでしょうか?

451 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 22:09:37.98 ID:47TPdrhcd.net
>>448
>>447はわざわざふりがな付けてもニイマンと読んでいるから、単なる悪質な嫌がらせでしょ

452 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 22:15:59.53 ID:yyczWwWo0.net
正式名称で呼ぶことがなぜ嫌がらせになるのでしょうか?
正しいことを憎むとは、正しくない悪の側ということでしょうか?
正義のヒーローに憧れながら、悪の道を進むとでもいうのでしょうか?

正式名称はウルトラマンジャックです。

453 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 22:22:07.75 ID:47TPdrhcd.net
>>452
話しをすり替えようとしても無駄だよ
ふりがなのひらがなも読めないのかなぁ?

454 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 22:28:54.14 ID:yyczWwWo0.net
話のすり替えは起きていません。
私はできる限り誠実にお答えいたします。
悪質な嫌がらせ呼ばわりされても誠実であろうとしております。
誤字脱字はあろうとも、誠実なお答えにつとめております。

455 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 22:33:23.79 ID:yyczWwWo0.net
ジャックスレは乱立していますね・・・。
ジャックの元に統一しませんか?

456 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 22:40:18.69 ID:yyczWwWo0.net
名称を論争スレは別にできました。
不毛な論争は止めましょう。
正式名称で統一しましょう
ウルトラマンジャックそれで何か問題はありますか?

457 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 23:21:30.75 ID:RvBSpwxKd.net
>>454
>>361-362で悪質な嫌がらせってやつをやってるじゃんwww
ずいぶん誠実にルビ無視してんな

458 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/04(木) 23:34:30.86 ID:yyczWwWo0.net
シン・ウルトラマンの話題を振られても、黙殺せざるを得ないでしょう。板違いですし、荒らしを相手してはいけません。
荒らしへの対処法として、黙殺で答える、間違っていますか?

459 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 01:35:56.26 ID:/7T+MXNL0.net
おまえぜんぜん黙殺してないじゃんw
あほちゃうか

460 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 06:58:29.56 ID:D8NwXJe10.net
結果的に荒らしは黙っています。
正義は勝つのですよ。

461 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 08:43:51.60 ID:bAoE3gpvd.net
>>460
まだ荒らしが書き込んでんじゃん
あんたのことだが

462 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 11:44:27.25 ID:MgOaxY0i0.net
本人だけは自分が正しいと思い込む
ストーカー抔の犯罪者の心理

空気読めないから学校や会社でも相手にされないんだろうな

463 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 15:54:24.52 ID:g8Ad14SP0.net
>>449
お前「新マン」はしんまんと読むの知っててわざとトボけてるのは
分かってるが、もう一度書く
新幹線の「新」はしんと読む
だったら「新マン」もしんまんだろ?
ニイマンなどと読んでるのは世界でお前一人 恥を知れ

464 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 18:27:55.63 ID:MgOaxY0i0.net
そいつには何を言っても無駄だろう
単なる構ってちゃんとしか思えない

465 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 18:57:47.90 ID:hTHcllNU0.net
「新マン」って確かにニイマンとも読めるけど
送り仮名省略で「あたらしいマン」
もしくは「アラタマン」とも読めるねw

466 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 19:04:37.54 ID:hTHcllNU0.net
>>463
まぁよくはわからないけど「新マン」は今では無効という意味じゃないのかな?
とにかくここ一つ思い切って「ウルトラマンジャック」と呼んでごらん
今の子供達も喜ぶよ

467 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 19:12:08.61 ID:/7T+MXNL0.net
親戚ににいぬまけんじがいるんだろ
察してやれよw

468 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 19:31:40.38 ID:t7RIfvEqM.net
新沼謙治さんですか。
なるほど、ニイマンと呼びたいのですね?
ウルトラマンジャックです。

一度、心の底からウルトラマンジャックと叫んでみましょう。
身も心もウルトラマンジャックに染まりますよ。

ところで、ジャック11月傑作群について語りませんか?
ジャックの真髄に触れましょう。

469 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 19:33:28.88 ID:t7RIfvEqM.net
>>461
荒らしとは心外ですが、私が正義であることは認めていただけているのですね?

470 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 19:44:05.31 ID:bAoE3gpvd.net
>>469
荒らしが正義なわけないだろ

471 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 20:20:19.09 ID:hTHcllNU0.net
>>467
新谷はシンタニともニイヤとも読むよね

472 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 20:44:41.19 ID:DdSuTt2p0.net
みなさん、不毛なウルトラマンジャック名称論争は止めませんか。正式名称を否定することは不可能です。
抵抗は無意味です。

473 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 20:52:20.71 ID:g8Ad14SP0.net
>>472
>>463に答えてからにしろ

474 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 20:57:06.88 ID:ekz5YtTj0.net
>>469
まさよしと呼んで欲しいのですか?
あなたはひろしでしょ?

475 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 21:11:53.18 ID:DdSuTt2p0.net
答えろとは?
疑問であれば答えられますが、決めつけに答えることはできません。
ニイマンなどと、ウルトラマンジャックを侮辱することは止めてください

476 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 21:37:17.28 ID:g8Ad14SP0.net
>>475
知障かお前?
新幹線の「新」はしんと読む
だったら「新マン」はしんまんだろ?
ニイマンなどと読むのはお前が知障の証拠

477 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 21:38:05.44 ID:bAoE3gpvd.net
>>475
ニイマンと呼んでる人があんた以外にいるのか?
もし呼んでてもなんでそれが侮蔑になるのか?
説明無しに人に押しつけるなよな

478 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 22:19:52.47 ID:DdSuTt2p0.net
そうですか。
侮蔑ではないのですね?では、なぜウルトラマンジャックと呼ばないのでしょうか?
ウルトラマンジャックという正式名称があるのに、使用しない理由はあるのですか?

479 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 22:56:04.06 ID:hTHcllNU0.net
シンマンかニイマンか知らないがというニュアンスでしょ
「帰ってきたウルトラマン」の名はウルトラマンジャックだ

480 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 23:00:45.67 ID:g8Ad14SP0.net
>>478
こっちも質問
>>1に、ウルトラマンの呼称は各自に任せるとあるのに
ジャックを強制する 一体何の権限があって

481 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 23:02:18.62 ID:DdSuTt2p0.net
正式名称ですから。
ほかにどんな理由が必要なのですか?
正式名称を使わない・使えない理由を開示願いたいところです。
感情論抜きでお願いします。

482 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 23:03:14.00 ID:/bAu7Tf80.net
>>478
前にこんなことを指摘されてたな
「円谷プロの社内ではジャックと呼ばず帰りマンと呼んでいるが、クレーム入れたのか?」
その後だんまりのようだが
もちろんクレームは入れたんだよな
円谷プロは何て答えた?

483 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 23:15:07.87 ID:DdSuTt2p0.net
>>482
呼んでいるのですか?
間違いはないのですか?あなたは円谷プロの関係者なのですか?

484 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/05(金) 23:53:21.99 ID:/bAu7Tf80.net
>>483
何をいまさら
帰りマンスレではもう何度も提示されている話だろ
ニュージェネ製作時の円谷プロのスタッフの発言でリンクも張られてた
その記事で新マンとも帰マンとも呼ばれてた

485 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 00:07:15.64 ID:JnvpYOBk0.net
>>484
制作に参加されていたのですか?
スタッフからお聞きになったのですか?

486 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 01:22:34.84 ID:w246VGqA0.net
「帰ってきたウルトラマン」が好きなら最終回での
ウルトラマンジャックがたった一人の少年のために残した言葉
「ウルトラ5つの誓い」に心を打たれないのか
いや、ジャックと呼ぶのがいやだったら
リュウさんも「ウルトラマンが残した言葉」と言っている
それでいいだろ

487 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 02:20:00.54 ID:YfL74u6K0.net
ジャックなんて言うウルトラマンはこの世に存在しません

488 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 06:24:22.85 ID:w246VGqA0.net
>>487
そりゃそうだ
空想物語の存在だから
ウルトラマンも怪獣もこの世に存在しません

489 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 06:39:26.92 ID:JnvpYOBk0.net
現実にウルトラマンジャックがいたら大変ですね。

490 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 07:28:14.54 ID:JnvpYOBk0.net
ウルトラマンジャックは現実世界には存在しません。
ウルトラマンはあなたの心にすんでいます。


思い出のウルトラマンジャック

491 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 14:05:17.62 ID:p+mBmsawd.net
静かになったのでやっと番組について書けるな

来週12日は落日の決闘から50周年
先日亡くなられた飯島監督が新マンに参加した唯一の作品だな
新マンがいつもと違う姿で活躍したのも印象的だし、キングマイマイ幼獣の技も変わってた
初代マンテイストの作品だと思った

492 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 15:19:59.20 ID:JnvpYOBk0.net
キングマイマイってそれほど傑作ですかねえ。
凡策とは言わないけれど。
夕陽のジャックの印象は強いですが。
ハツヨマンってなんでしょうか

493 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 15:56:13.15 ID:p+mBmsawd.net
>>492
茶化すしか能がないのか?
初代マンの読み方は
初代ウルトラマンPart53【汐吹き怪獣ガマクジラ登場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632568937/
へ行って聞けよ
これだから荒らしは害悪なんだよな

494 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 18:07:51.68 ID:TWnOdE4EM.net
せっかく、不毛な名称論争がこのスレでは終わったのに。
ウルトラマンジャックということで決着はついたかと思いますが

495 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 18:29:42.37 ID:p+mBmsawd.net
>>494
ここは新マン番組スレ(しんまんばんぐみすれ)
決着(けっちゃく)は付(つ)いてないからあっちのスレ(すれ)に行(い)けよ

496 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 18:43:47.41 ID:JnvpYOBk0.net
ウルトラマンジャックスレです。
他に何だというのですか?
論争は決着しました。
なぜ正式名称を使わないかきちんと説明すべきです。

497 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 18:53:59.90 ID:UcY9WFVN0.net
>>496
>>493に教えてもらったろ
早く>>493のスレに行って「初代」の読み方を聞いてこい

498 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 19:22:46.38 ID:p+mBmsawd.net
>>496
ここは番組スレだ
本当に番組内容には興味無いんだな
さっさと出てけよ

499 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 19:31:29.19 ID:JnvpYOBk0.net
排除の論理ですね・・・
哀しいことです。
自己の意見に合わない物は排除する・・・

500 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 19:38:36.25 ID:UcY9WFVN0.net
>>499
で、初代の読み方はわかったのか?
わからないなら早く質問してこい

501 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 20:47:05.71 ID:p+mBmsawd.net
>>499
自己の意見に合わないじゃないだろ
番組スレで番組について書き込まないで管ばっかり巻いているなら出てけってことだ
荒らしはおことわり
あまりにも目に余るようだと運営に報告するしかないな

502 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 23:28:48.10 ID:aDIQMTlW0.net
みんなから嫌われてるんだから素直に消えれば良いのに

503 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 23:39:06.14 ID:JnvpYOBk0.net
なぜ排除するのでしょう?
私は作品のお話をしたいのですが。
最早、名称については論議するに値しません。
正式名称ですから。
11月のジャック傑作群について語りましょう。

504 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 23:44:44.29 ID:aTrANY6y0.net
>>503
まず、お前が語ってみろよ

505 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 23:49:11.33 ID:JnvpYOBk0.net
キングマイマイを入れるのであれば、12月放送であるプリズ魔の回を入れるべきでしょう。
エネルギー生命体など、考えるだけでSFでしょう。
急速にお子さま番組化するジャック最後の秀作と言えましょう。

506 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/06(土) 23:58:10.15 ID:u3Eulx020.net
>>505
なんで否定から入るのかね
>>491さんは50周年だからと話題を提供してるんだろ
亡くなった飯島作品でもあるし
ホント
なんで否定から入るのかね
悪い癖だぞ

507 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 00:01:38.45 ID:AiskTRHH0.net
熱膨張によって敵を倒すと言うプロットももちろん、エヴァにオマージュされました。あれは逆ですけれど。
これはジャック中の良作と呼んでよいかと。

こんな感じですかね。
傑作 怪獣使いと少年
秀作 悪魔と天使の間に 許されざる命 プリズ魔
良作 落日

他の秀作 は二大怪獣ぐらいでしょう、ジャックでは。

508 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 00:04:07.79 ID:AiskTRHH0.net
>>506
そういう性格なので申し訳ありません。
ご鞭撻ありがとうございます。
プリズ魔を持ち上げるために、マイマイを否定しました。
良作が少ないジャックにおいて、鑑賞に堪えうる作品と言えばこんなものかと。

509 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 10:35:41.51 ID:tg6sgSPr0.net
>>508
で、初代の読み方はわかったのか?
わからないなら早く質問してこい

510 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 11:00:37.43 ID:9djBC8d3d.net
『帰ってきたウルトラマン』の「11月の傑作群」…実は作品を褒めていなかった?

511 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 11:46:48.69 ID:AraMhl9LM.net
そういう風に書いてありますね。
11月ぐらいしかまともな作品はないと。
自分のスタンスもそれに近いです。
やはり、ジャックは落ちるんですよ、1期に比べると。

512 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 11:50:34.96 ID:AraMhl9LM.net
>>509
このように、作品の話を使用とすると、妨害する輩が現れます。
暗愚な人間の屑ですので、黙殺いたします。

513 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 11:55:08.97 ID:tg6sgSPr0.net
>>512
>人間の屑
自己紹介乙

514 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 11:58:05.20 ID:AraMhl9LM.net
川端康成のもと婚約者ですか?
はつよで問題ありませんがね。


ああ、暗愚の相手をしてしまいました。
人間ができていませんね。

515 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 15:40:27.75 ID:AiskTRHH0.net
ウルトラマンジャックが馬鹿にされています!
ブレスレットマンなどと馬鹿にされています!

名称論争なのに・・・

【帰ってきた】新マンか?帰マンか?ジャックか?【ウルトラマン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1635743907/

516 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 15:54:33.27 ID:AiskTRHH0.net
エースキラー戦において、ウルトラ兄弟が能力をエースキラーにはぎ取られていきます。
ジャックだけは、ブレスレットを奪われます。
あれはなぜなのでしょうか?
ウルトラマンジャックの正体は、ブレスレットだとでも言うのでしょうか。

517 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 15:59:24.64 ID:AiskTRHH0.net
ブレスレットが本体
ウルトラマンジャック・・・


238 どこの誰かは知らないけれど 2021/11/07(日) 12:52:42.74 ID:hK3U653J
>>237
マが余計だった。
" チート ブレスレマン "

君に見えるブレスレの星ー♪

518 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 16:24:30.62 ID:iQ5utuFy0.net
>>515
白々しい
お前が馬鹿にしてるじゃないか
ワッチョイなくてもIDが一緒だぞ

519 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 16:38:39.71 ID:AiskTRHH0.net
エースキラーの話題を提供しただけです。
そもそも、じじつですから。

520 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 17:01:00.03 ID:iQ5utuFy0.net
>>519
重ねて白々しい
>>515のスレでお前も馬鹿にしてるだろうが

521 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 17:29:54.80 ID:AiskTRHH0.net
単にスレの紹介をしただけですよ。
謂われのない冤罪は止めてください。

522 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 20:29:03.22 ID:iQ5utuFy0.net
>>521
はあ?
そっちのスレでディスり続けているのとIDも口調も同じだぞー

523 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 20:35:56.94 ID:AiskTRHH0.net
ディスっているつもりはありません。
普段の持論を展開しているだけです。
ちなみにブレスレットマンは私ではありません。
ウルトラマン弱を提案したのは私ですが、受けはいいようですよ。
ウルトラマンジャックは評判が悪いですね。
スレを乱立しすぎて住民全体から嫌われている可能性はあります

258 どこの誰かは知らないけれど 2021/11/07(日) 19:28:41.25 ID:9vml7v6G
皆さん、
新たな名称"ウルトラマン弱 "の名付け親、
>>235さんに惜しみない拍手と最高の賛美を!

524 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/07(日) 23:40:13.54 ID:AiskTRHH0.net
あちらのスレではウルトラマンジャックは、ウルトラマン弱であると認定されたようです。
言っておきますが、私が自演しているわけではありませんよ。
予想以上に、ウルトラマンジャックは嫌われているのでしょうか。

525 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 00:02:29.24 ID:/VLmsrXI0.net
>>524
白々しいな
AiskTRHH0=JnvpYOBk0=DdSuTt2p0=ブーイモか
ご苦労なこったな
ディスってることに変わりないだろ
>犯罪宇宙人 ウルトラマンジャック
>残虐宇宙人 ウルトラマンジャック
>憑依星人  ウルトラマンジャック
>いかがでしょう。よくあっていませんか?

526 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 00:09:49.86 ID:EqOJaxoG0.net
白々しいと言われても。

普段の私の主張と変わっていませんが?
私は常に誠実でありたいと考え主張しています。

527 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 00:57:26.99 ID:J/clBBhL0.net
なんにせよウルトラマンジャックは国民投票で却下された

528 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 01:28:49.47 ID:xXE0diKu0.net
>>527
そうなのか
MAT隊員は選挙で勝ったけど

529 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 06:49:07.45 ID:EqOJaxoG0.net
>>527
悪質なデマですね
ウルトラマン弱に決まりそうですよ。

【帰ってきた】新マンか?帰マンか?ジャックか?【ウルトラマン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1635743907/

530 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 12:41:44.40 ID:pEqNl9WWM.net
現在はこんな感じです。

270 どこの誰かは知らないけれど 2021/11/08(月) 12:41:04.25 ID:pEqNl9WW
ウルトラマンブレスレット
ブレスマン

ウルトラマン弱
ジャック

ウルトラマンランス
ヤリマン

現在の帰ってきたウルトラマンの名前候補

531 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 19:30:39.21 ID:xXE0diKu0.net
「ウルトラ5つの誓い」を残したウルトラマンは
「帰ってきたウルトラマン」しかあり得ないので
それだったらウルトラマンのままでいいでしょ
リュウさんもセリザワ隊長も
「ウルトラ5つの誓い」は「ウルトラマンが残した言葉」と言ってたのだから
そのウルトラマンはジャック兄さんだと教えてくれたのはミライ君

532 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 22:15:13.26 ID:1AJJwDJtd.net
>>526
持論だろうがディスってることには変わりないだろ
マイノリティ差別も持論だからやっていいと思ってんのか?

533 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 22:33:44.32 ID:va1uWyr90.net
ウルトラマンジャックは嫌われ者のようですね。
またディスられていますよ

534 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 23:04:21.01 ID:f7JOj0yT0.net
嫌われてるのはお前だよ

535 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 23:09:59.39 ID:va1uWyr90.net
人は生きていれば嫌われる生き物ですよ。
どこかで誰かに必要とされれば、それ十分なのです。
ジャックがここまで嫌われているのは思いもかけないことでした。
1期ファンの方からすれば、ただの失敗作、低年齢化を起こした張本人という事なのでしょうか。
スレ住民からすれば、スレたてすぎで嫌われているのかもしれませんね。

536 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 23:17:24.63 ID:f7JOj0yT0.net
新マンを「ニイマン」と読むのはブーイモだけのはずなのに
xXE0diKuがニイマンと呼んでるな
>>531
[60.117.5.133])[] 投稿日:2021/11/08(月) 19:30:39.21 ID:xXE0diKu

もしかして [60.117.5.133]とブーイモは同一人物?

va1uWyr9も「ニイマン」と読んでるな
>>533
(ワッチョイ 7f46-BiOr [211.133.63.22])[sage] 投稿日:2021/11/08(月) 22:33:44.32 ID:va1uWyr90
[211.133.63.22]も同一人物かなぁぁぁぁl

537 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 23:28:49.64 ID:va1uWyr90.net
別にニイマンと呼んだからと言って同一人物とは限りません。妄想も程々に

538 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 23:33:30.60 ID:f7JOj0yT0.net
>>537
IPやワッチョイが無いから大丈夫と思った
頭の悪いやつの苦しい言い訳ですね

539 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 23:37:30.30 ID:va1uWyr90.net
多分、本当に妄想や思いこみだと思いますよ。
わざわざ正してあげるほど、親切ではありませんが。

540 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/08(月) 23:59:36.23 ID:f7JOj0yT0.net
>>539
正してくれなくて結構
見苦しい言い訳は見たくないから

541 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 00:20:18.86 ID:taVyHFlV0.net
では妄想の中ででたらめな書き込みをしていればいいでしょう。
相手にされないだけですので

542 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 00:26:49.61 ID:Cm/QO7OU0.net
>>541
だから
見苦しい言い訳やめてね

543 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 00:33:24.12 ID:taVyHFlV0.net
妄想の中でありもしない発見を繰り返す毎日・・・・
哀れすぎますが、本人には楽しい世界かもしれませんね

544 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 01:30:11.78 ID:ftgQC48j0.net
>>536
まぁ新マンは「ニイマン」「シンマン」「アラタマン」
いろいろ読めますわなw
しかしその実態は「ウルトラマンジャック」だ

545 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 01:40:06.37 ID:ftgQC48j0.net
君にはウルトラの星が見えるかい
ウルトラマンジャックと呼んでごらん
きっと見えるよ

546 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 06:43:25.77 ID:taVyHFlV0.net
帰ってくれウルトラマン


ついにウルトラマンジャックはそこまで言われてしまうのですか

547 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 17:56:39.39 ID:Rfnp+M06F.net
>>545
性奴隷のアキがシンでルミ子のまーんに鞍替え
エロ宇宙人ウルトラまーん邪悪
次郎を捨てて故郷に逃げる
ウルトラまーん邪悪

548 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 19:17:19.02 ID:ftgQC48j0.net
いつもいつも帰りマンスレは荒れるねぇ

549 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 19:47:18.15 ID:maGXBI920.net
なぜ仲良くできないのでしょうか。
同じジャックファン同士、最低限の意志疎通と相手への敬意を持ちましょう

550 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 23:00:03.42 ID:ftgQC48j0.net
>>547
ウルトラマンジャックの嫁はウルトラの母の妹だよ
次郎を捨てたのは人間・郷秀樹はすでに死亡していて
ウルトラマンジャックに肉体を乗っ取られたからなのだ
だから「ウルトラ5の誓い」は
「ウルトラマンジャックが残した言葉」

551 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 23:01:32.92 ID:maGXBI920.net
邪悪なウルトラマン ウルトラマンジャック

552 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 23:03:22.63 ID:ftgQC48j0.net
ウルトラマンジャックと郷秀樹はなぜ分離できなかったのか
それはゾフィーがもってきた二つの命、
つまりウルトラマンヒカリが発明した「命の固形化」
その「命の固形化」はハヤタを記憶喪失にしてしまった
いわば失敗作だったからなのだよ

553 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/09(火) 23:13:34.16 ID:maGXBI920.net
ジャックが邪悪だったからという解釈もできます
弱いウルトラマン ウルトラマン弱
邪悪なウルトラマン ウルトラマン邪悪

正式名称 ウルトラマンジャック

554 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/10(水) 00:26:58.21 ID:ogHW3bIt0.net
邪悪なんかじゃないよ
いつもニコニコ笑ってるウルトラマンジャックCタイプw

555 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/10(水) 09:43:35.89 ID:8gYfAyCsF.net
>>550
ウルトラの母はセブンの父と不倫肉体関係にあったのだ
そして産まれた子がタロウなのだ
https://image.middle-edge.jp/medium/f1d63e5ce3c43f3372502c2374801ab4.jpg?1469072191

郷とのめくるめく繰り返した性行為の末にウルトラまーん子を妊娠したルミ子に結婚を迫られたウルトラマン邪悪
ルミ子と次郎をスペシウム光線で殺害するか産まれ故郷へ逃げ帰るかの選択を迫られたのだ
ウルトラ五つの誓いはショタペットにしていた次郎を捨てるときに邪悪が思いついた適当な話しなのだ
アレには全然内容なんか無いのだぞ
筋肉バカのリュウが感動したが
あの内容で感動したり人前で大声で叫ぶなんてよっぽど頭が足りないやつなのだ

556 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/10(水) 11:57:45.56 ID:ogHW3bIt0.net
>>555
ほらほら、ウルトラホーンを気をつけて見ろよw

557 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/10(水) 12:04:42.96 ID:ogHW3bIt0.net
タロウはウルトラホーンがウルトラの父譲りで
イケメンは美形の伯母からの遺伝
ニコニコバカづらCタイプは遺伝しなかったけど
それだけでウルトラの父の子ではないとは言い切れない
あのウルトラホーンが動かぬ証拠なのだ

558 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/10(水) 18:27:51.32 ID:C7o6E5Iw0.net
>>555
毎回思うのですが、改竄されているコメント抜きで、ドロドロの人間関係もといウルトラ関係ですよね。
生物としての寿命を考えれば、(時間感覚は人間とほぼ同一)不倫しない方がおかしいです。

559 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/10(水) 19:57:37.68 ID:C7o6E5Iw0.net
>>555
ああ図からして改竄してるんですね。
一度本物を見てみたいものです。

560 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/10(水) 20:00:06.71 ID:C7o6E5Iw0.net
ジャックのお母さんは情報センターの所長だそうですが、妙にキャピキャピしてますね。

561 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/11(木) 09:59:28.48 ID:l5UVdD1T0.net
>>557
ものを知らないばかだな
ウルトラホーンは男にも女にもあるのだぞ
男は男根のようにそそり立つのだ
女は大陰唇のように垂れ下がるのに決まってるのだ
ウルトラの母とセブンの父が性交してできたからセブン顔なんだろ
ウルトラの母から遺伝したウルトラホーンとセブン顔
じゃなきゃあんな顔の子供が産まれるわけがない
実はウルトラの父はバイセクシャルのゾフィーの父との同性愛者だから子供ができなかったのだ

562 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/11(木) 11:49:30.87 ID:3Wisz+TO0.net
もうダメだなこのスレはw
帰りマンスレは絶えず荒らされてるね
少なくともここが荒らされてることを俺のせいばかりにするな!ww

563 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/11(木) 11:52:01.54 ID:3Wisz+TO0.net
おい、背中おっぱい
まだここにいるんだったら>>561にも「しね苦しんで」と言ってやれやw

564 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/11(木) 15:01:01.18 ID:jccSEIY00.net
おい、林博士 タヒね、苦しんで

どうだ 言ってやったぞ
礼を言え

565 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/11(木) 18:06:07.81 ID:ST3uKFgeF.net
>>562-563
おいおい
キミの妄想のレベルに合わせた話をしてるだけだぞ
他人のが許せないならキミもくだらない妄想は書き込まないことだな

566 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/11(木) 18:51:32.04 ID:3Wisz+TO0.net
>>565
はははw
>>561はギャグで荒らしてるのかと思ったけど
マジで正真正銘の馬鹿だったのかな
ウルトラの母の耳についているのは銀十字勲章と言うんだよ
今では幼稚園児だって知ってるんだよww

567 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/11(木) 18:53:28.18 ID:3Wisz+TO0.net
いや、やっぱり馬鹿とは違うな
>>561>>565や例のツッコミマン達とツルんで
メビウスや今のウルトラを貶めようとしてるんだろ

568 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/12(金) 00:18:48.10 ID:YlVGKN0w0.net
ササヒラーは実在した?
https://karapaia.com/archives/52307554.html

569 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/12(金) 01:38:04.44 ID:HXp/1LCK0.net
プリズ魔はトレギアの元ネタかも知れん

570 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/12(金) 07:00:16.27 ID:6mqBCUAK0.net
本日は、なぜか傑作とされているキングマイマイの日ではないですか。
どうしました?語りましょう。
駄作と、まではいきません。


便宜上の後付け名前新マン(ニイマン)ばれてしまいましたね

571 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/12(金) 11:49:33.60 ID:HXp/1LCK0.net
11月傑作群のあとに坂田兄妹が殺されてる
レオでは傑作ババルウ回の直後にMACが全滅してたしな

572 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/12(金) 15:24:45.50 ID:6MhPUuiy0.net
>>566
本当にばかだな
その勲章はどこについているのだ?
ウルトラホーンと同じような角ではなかったか?
うわべだけしか知らないなら偉そうに語るのはやめたまえ
ウルトラ族の角は生殖器なのだぞ
よく覚えておきたまえ
生殖器を持たないウルトラマン邪悪は他の生命体に憑依して性交をして子供を作るのだ
キミはブラザーマントを知っているか?
素っ裸の上にマントを羽織る
まさに露出狂変質者のいでたちそのものなのだ

573 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/12(金) 18:35:05.55 ID:HXp/1LCK0.net
>>572
あのお下げ髪みたいのが銀十字勲章だよ
またお下げ髪がなんでウルトラホーンつまりツノみたいに見えるんだw
それに邪悪なウルトラマンはトレギアとベリアルな
ジャックはニコニコCタイプのよい子w

574 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/13(土) 11:29:05.73 ID:v1TN65AL0.net
>>573
やっぱりわかってないのか
そのお下げ髪の根元にあるだろ
キミは知らないかもしれないが、男性器のペニスは外にせり出しているが、同じ構造のものが女性器ではクリトリスとして小さく収まっているんだよ
それと同じなんだよ
銀十字勲章の根元の赤い角がクリトリスになってんだよ

575 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/13(土) 22:48:26.58 ID:1APWqbO80.net
とうとう下ネタ荒らしまでに落ちこぼれたか、ここはw

576 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 07:18:31.74 ID:P8skiQ260.net
脱線も大人の余裕ですよ。
ただ、年少のファンのことも忘れずにお願いします。

もちろん、年少のファンのため正式名称の使用をお願いします。

577 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 08:29:06.34 ID:DSpELZ7Q0.net
正式名称は「帰ってきたウルトラマン」

578 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 11:57:01.15 ID:DwM18qrJM.net
ウルトラマンジャックでいいですよ。
若い世代には通じまんせんから。

579 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 14:13:17.61 ID:hPTnSDud0.net
タイトルの正式名称は「帰ってきたウルトラマン」
「帰ってきたウルトラマン」の主人公は「ウルトラマンジャック」

580 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 19:26:31.35 ID:P8skiQ260.net
まあジャックでいいでしょう。ジャック最大の傑作、怪獣使いと少年から50年ですね。
果たして、ジャックの時代から人種差別は改善しているのでしょうか・・・。

ネトウヨなどというある種の精神障害と思われる書き込みも増加しています・・・

581 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 19:38:14.22 ID:hPTnSDud0.net
「怪獣使いと少年」ではノンマルトBGMマイナーキーバージョンが流用されてたけど、
キングマイマイ回ではノンマルトBGMメジャーキーバージョンが流用されてたんだな
32話と33話でお揃いか

582 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 20:20:09.80 ID:P8skiQ260.net
あれ、ノンマルトと同じだったんですか。
気がつかなかった。


セブンを意識した話だったと言うことか。
ノンマルトはまずセブンの最大傑作でしょう。

583 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 20:52:36.06 ID:hPTnSDud0.net
子供の頃、セブンのBGMの流用はレオだけだと思ってたけど
ジャックやエースにも流用されてたね

584 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 20:56:02.03 ID:fnsBhmcE0.net
>>583
そんなこと特オタの間では常識
得意気に書いてるところを見ると、今日知ったのか?

585 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 21:12:01.85 ID:pAeEql1y0.net
きめえ

586 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 23:25:41.72 ID:hPTnSDud0.net
>>584
ウルトラマンジャックと呼ぶことも特オタの常識だ

587 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/14(日) 23:31:19.87 ID:P8skiQ260.net
オタクじゃないひともいるでしょう。
寛容の心をもちましょう

588 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/15(月) 01:04:37.19 ID:62KmCu9J0.net
>>587
うん、オタクじゃなくて心からのウルトラファンが必要かもね

589 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/15(月) 06:26:58.70 ID:Y+FxEjSC0.net
つまり、ウルトラマンジャックと心から呼べる人ですね

590 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/15(月) 12:49:21.59 ID:jVtosGshF.net
ウルトラマンジャックこそが唯一許された正式名称なのです。
新マン(ニイマン)や帰りマン(キリマン)などと蔑称で呼ぶのは人として許されない、差別行為なのです。

591 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/15(月) 20:44:03.35 ID:BmQG3Ev+0.net
怪獣使いと少年を繰り返し視聴しましょう。
名前スレでは驚くべき差別発言が書き込まれています

592 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/16(火) 00:21:32.97 ID:WLcWC5J30.net
番組名ではない後付けの名前は誰も知らない→誰も認めてない

593 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/16(火) 01:20:18.16 ID:X76/Om1m0.net
>>592
番組名は「帰ってきたウルトラマン」
その番組の主人公は「ウルトラマンジャック」

594 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/16(火) 13:55:25.37 ID:WLcWC5J30.net
主人公は帰ってきたウルトラマンだろ

595 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/16(火) 22:44:58.78 ID:V7CGct9X0.net
主人公はウルトラマンジャックです。
他に何だというのですか?
別人なのに帰ってきた?
詐欺師みたいですね。

596 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/16(火) 22:47:06.83 ID:V7CGct9X0.net
ウルトラマンサギ

597 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/17(水) 00:37:58.91 ID:eHjXOb5w0.net
切り裂きジャックがカッコいいだとかぬかすような既知貝がまだ何か言ってんのか?

598 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/17(水) 01:45:36.54 ID:KRUI48wV0.net
>>595
本編中でそんな名前聞いた事も無いけど
主人公の名前が出ないって事が有る?

599 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/17(水) 06:50:48.29 ID:74MDFUH10.net
ジャックです。

思い出を上書きしてください。

あなたの心を書き換えましょう

600 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/17(水) 07:27:24.08 ID:74MDFUH10.net
ジャックがやっていること

1 水星虫 ★ sageteoff 2021/11/17(水) 04:39:57.55 ID:26g6pfes9
沼田市の山林で狩猟中の70歳男性がクマに襲われけが

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20211116/1060010723.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

16日午前、沼田市内の山林で狩猟をしていた70歳の男性がクマに襲われ、顔にけがをしました。

警察によりますと16日午前10時半すぎ、沼田市利根町の山中で、イノシシなどの狩猟をしていた
埼玉県の70歳と65歳の男性2人がクマ1頭に出くわし、このうち
70歳の男性が顔を殴られてけがをしました。
クマは、その場で射殺されました。
男性はドクターヘリで病院に運ばれる際、会話できる状態だったものの重傷とみられるということです。

2人は襲われる40分ほど前に親子とみられる2頭のクマに出くわし、
このうち子グマをしとめましたが、親グマはその場から逃げていたということです。
その後、2人が子グマを持ち帰ろうとしていたところ、
突然、親グマとみられるクマに襲われたということです。

現場は、沼田市利根町の新地林道にある「平手橋」から北東方向におよそ1キロ離れた山林です。
県内では15日からイノシシやシカ、クマなどの狩猟が解禁となりましたが
警察は、クマに襲われる危険があることから、クマの生息地には
むやみに立ち入らないよう呼びかけています。

11/16 19:08

601 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/17(水) 20:38:39.17 ID:Rse+T04x0.net
キングマイマイ回ではセブンのノンマルト回で真市が吹いていたオカリナが
そのままBGMとして流用されてたんだな
でもキングマイマイ少年が持っていたのはオカリナでなくトランペット

602 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/17(水) 21:06:16.75 ID:c7sf8Sz90.net
ジャックとセブンは繋がっていますね

603 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/19(金) 01:02:43.45 ID:Xe/JscT90.net
当時の感想
帰ってマンはなんか・・・太い!

604 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/19(金) 07:13:33.12 ID:fRgw1Mcb0.net
>>603
足が短い ニコニコCタイプでしょw

605 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/19(金) 17:04:58.18 ID:Azvn1+ZU0.net
>>601
ノンマルトを攻撃したウルトラ警備隊は大日本帝国と同じなのです。
防衛のために戦った一部の軍部のために、全ノンマルトを虐殺するという過剰殺戮。
邪悪な日本人そのものなのです。
そうなのです。
南京大虐殺と同じ行為をしたセブンはジャックと残忍さで繋がっているのです。

606 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/19(金) 19:08:53.13 ID:BAYkCUjDM.net
その通り、実際の歴史で侵略を行ったのは日本です、・これを悪魔国家と呼ばずになにが悪魔なのでしょうか

607 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/19(金) 20:23:03.39 ID:fRgw1Mcb0.net
リョウ少年を土に埋めたリンチは
ノンマルト回で首から上だけを出して砂浜にもぐってた
水着のアンヌを元ネタにしてたのか?
まさに恐ろしい発想だな
「帰ってきたウルトラマン」の作品自体も荒れてるだろ
  

608 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/20(土) 12:48:53.20 ID:rJmg2PEhd.net
 そして、1971年放送の『帰ってきたウルトラマン』では隊長が途中で交代。
初代の加藤隊長と主人公・郷秀樹が時にぶつかり合うシーンは教師と生徒のようであり、2代目の伊吹隊長もまた郷が自分を見失いそうなった際に(なぜか)托鉢僧に扮して助言しています。
迷える若者に年長者が活を入れる構図は、当時のスポ根ブームの影響がうかがえます。

609 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/20(土) 15:06:57.85 ID:hrrNdh3F0.net
>>607
そのとおりです。
そのアンヌ隊員を埋めるシーンは、野蛮人がそうやって埋めた人間の頭に蜂蜜や樹液を塗って、たかってきた蟻に肉まで喰わせるという拷問処刑を真似たものなのです。
あのアンヌ隊員シーンで欲情する日本人は野蛮人なのです。

610 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/29(月) 17:47:04.57 ID:GpRnTc3F0.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1635743907/l50

この重複スレは終了した
ここに帰ってきたウルトラマンジャック

611 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/29(月) 19:01:20.34 ID:GpRnTc3F0.net
「ウルトラ5つの誓い」は「ウルトラマンジャックが残した言葉」
人間・郷秀樹が次郎に教え諭す立派な言葉なんかじゃないんだ
M78星雲からやってきたウルトラマンジャックが
人類のちっぽけな少年に目線を下ろしてくれた
そのウルトラ戦士の小さな優しさはメビウスにも語り継がれているのだよ

612 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/29(月) 21:07:32.41 ID:42+aRd5q0.net
ジャック新さん  ジャックニイサン

これでしたら、
ニイマンと呼ぶ人も満足ではないでしょうか?

613 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/29(月) 21:12:04.96 ID:GpRnTc3F0.net
>>612
ウルトラマンメビウスの主人公ヒビノ・ミライが
ジャックニイサンと呼んでいたのだから間違いなし

614 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/29(月) 21:21:24.93 ID:42+aRd5q0.net
ジャックニイサン
これはいい響きです。
いろいろな人が意見を交わし、生まれた名前です。
妥協の産物と批判する方もいますが、受け入れましょう。
ジャック新サン

615 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 01:02:35.17 ID:Z2pUPXMw0.net
「ウルトラ5つの誓い」は「ウルトラマンジャックが残した言葉」である
郷秀樹が次郎に教え諭す素晴らしい名言なんかではない
ウルトラマンジャックが地球を去る時、
地球人のちっぽけな少年に目線を下した
宇宙人と地球人の友情を結ぶ表現なのだ

616 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 01:33:03.78 ID:F6+Y65vGa.net
郷は次郎に "ウルトラえちちな誓い"の方を教えるべきだったな。

617 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 06:35:02.87 ID:uoj8eAwT0.net
付き合った女性は捨てる とかですかね

618 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 07:49:00.68 ID:Z2pUPXMw0.net
>>617
ウルトラマンジャックの嫁はウルトラの母の妹でかなり年上だ
だから地球人の死体に憑依してまで
地球人の年下の若い女の子とも遊んでみたかったんだろうね

619 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 07:51:50.12 ID:Z2pUPXMw0.net
>>616
次郎 大きくなったらルミ子さんを嫁に貰え

620 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 09:25:57.97 ID:nf2P4KnsF.net
ジャックは別人なのにウルトラマンを詐称した帰ってきたニセトラマン。
ウルトラマンレオはウルトラマンのふりをして他人の星を兄弟て不法移民のウソトラマンレオ。
韓国人を守ると嘘を言って略奪をしていた大日本帝国と同じなのです。
男女合体で出てくるエースはエロトラマンエース。
下賤な日本人の好きな変身ですね。
そんな悪魔の帰ってきたニセトラマンやニセトラマンレオを兄さんと呼ぶメビウスは頭の足りない
アホトラマンメビウスなのです。

621 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 11:35:03.73 ID:Z2pUPXMw0.net
>>620
言い過ぎだぞ
英二ワールド第1期「ウルトラマン」以降は
みんな二番煎じだからしょーがないだろ
「ウルトラセブン」はどう思ってるんだ?

622 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 11:38:14.29 ID:Z2pUPXMw0.net
ウルトラセブンもキングジョーの回でてんで弱かったのは
ジャックに身体を乗っ取られてたからなのか?

623 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 15:40:50.00 ID:KuAsHvxD0.net
>>622
セブンの中の人が菊池英一だからそんなこと言ってるんだろうが
全然面白くない 0点

624 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 16:46:58.00 ID:kkxDqya6d.net
>>621
ついに初代マンまで二番煎じ扱いか
頭くるな
もう昭和板に書き込むなよ

625 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 17:14:30.84 ID:KuAsHvxD0.net
>>618
死体とはひどい言い方だな
じゃあハヤタも、北斗星司も、東光太郎もみんな死体なのか?

626 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 18:58:55.62 ID:NET2+xavH.net
>>621
エロトラマンエースは確かにひどいですね。
確かに言い過ぎたかもしれませんね。
ウソトラマンジャック、ニセトラマンレオ、サギトラマン80、アホトラマンメビウス、ニゲトラセブン。
こんなところでしょうか。

627 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 19:07:53.63 ID:Z2pUPXMw0.net
>>623
申し訳ないけどキングジョーのセブンは
事実いつものカッコよすぎるセブンと打って変わって
ヘタレだったことは間違いないでしょ
でもウルトラ警備隊の活躍は素晴らしかったね
ジャックはヘタレでその上、防衛隊MATまで役に立たないもん
それだけにウルトラマンとウルトラセブンの活躍はカッコよかった

628 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 19:10:13.78 ID:Z2pUPXMw0.net
>>626
ゾフィーとタロウは?

629 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 19:12:56.86 ID:Z2pUPXMw0.net
>>625
馬鹿だなぁ
「帰ってきたウルトラマン」第1話を観てないの?
「ご臨終です」と医師がはっきり言ってたでしょ
その郷秀樹の死体にウルトラマンジャックが
命をさずけたんだろ

630 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 19:16:13.33 ID:Z2pUPXMw0.net
>>624
そうか
初代以降は初代も含まれるんだね
失礼しました

631 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 19:18:12.43 ID:KuAsHvxD0.net
>>619
バーカ
次郎  大きくなったらMATに入れ だろ

632 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 19:39:30.99 ID:NanqgltS0.net
>>628
タロウはザコトラマンタロウですよね。
ゾフィーこそ真の勇者ですね。
彼こそがウルトラQの正体なのです。

633 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 21:26:19.26 ID:uoj8eAwT0.net
ウルトラマンジャック
詩的な名前ですね。
ブレスレットによる切り裂きジャック
マットアローをハイジャックする

そんなイメージです。

634 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 23:09:48.06 ID:Z2pUPXMw0.net
>>632
君の理屈からすればゾフィーも上司を装ったニセトラマンじゃないのかね?

635 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 23:11:51.03 ID:Z2pUPXMw0.net
ゾフィーも後付けのウルトラマンの先輩
だから後付けでもウルトラマンジャックも正式設定としてよい

636 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 23:23:24.71 ID:Gg7zwEwh0.net
切り裂きジャックがカッコいいとか抜かした野郎がまた意味不明なことを言ってんのか。
より深刻な刺殺事件が起きたばっかりでよく言えんなコイツ

637 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 23:49:09.98 ID:uoj8eAwT0.net
>>636
何か解釈を間違えていませんか?
ウルトラマンジャックは詩的です。

切り裂きジャック、ハイジャックがイメージされます。
犯罪者ではないと誰が言いましたか?
詩的ではある 犯罪のイメージがつきまとう。
何か矛盾していますか?

638 :どこの誰かは知らないけれど :2021/11/30(火) 23:51:32.23 ID:uoj8eAwT0.net
>>636さん
切り裂きジャックをかっこいいと言いだしたのは、>>410さんですよ。
彼に文句を言ってください。
いきなりカッコイいと言われると私も戸惑うばかりです。

639 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 00:36:37.45 ID:mngnGBmP0.net
なんでもいんだよ
ジャックなんてウルトラマンは誰にも受け入れられていないし
そもそもこの世には存在などしない

640 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 05:30:23.50 ID:n6+HGPfE0.net
ウルトラマンの第1話でマンさんはベムラーを宇宙の墓場へ護送中にハヤタと衝突事故を起こした 怪獣を護送していたという事はマンさんは宇宙警備隊の隊員だったと思われる
そして最終回に迎えに来たゾヒー兄さんは「私は光の国の宇宙警備隊員ゾフィ」とマンさんにわざわざ自己紹介をしている 同じ組織に所属していても部署が違えば顔を合わせないというのはよくある事
ベムラーを護送しに行ったまま全然戻って来ないマンさんを心配し 探して連れ帰るよう司令官の父から命じられたゾヒー兄さんは マンさんから地球というのはとても素晴らしい星だが あちこちから怪獣が現れたり 宇宙人が続々と侵略しに来る大変危険な星でもある という話を聞き 隊長に昇格した後 改めて正式に新さんを地球防衛のため派遣した
セブンさんはその間 宇宙警備隊には何の許可もなく勝手に地球に滞在していたため ゴース星人との戦いで死ぬほどの危機に陥ったにも関わらず 誰も迎えに来なかった

641 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 06:40:20.12 ID:mQmtaoBX0.net
ジャックニイサンは、本当に警備員だったのでしょうか?
植民地を制圧するための兵隊の一人では?

地球を植民地化して、ウルトラ一族のものとするための尖兵である可能性を排除してはいけません。

642 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 07:00:50.44 ID:mQmtaoBX0.net
ウルトラ一族は本当に日本を救うための存在でしょうか?
ウルトラマンは事故だったことは確実です。
ウルトラセブンは恒点観測員だったと言われています。(これも後付けか)観測員とは?
怪しいですね。

そして、ウルトラマンジャックです。
死体にとりつき、死体を動かし、死体の脳を自ら乗っ取り、死体を持ち去る。

これは侵略者の仕業ではないでしょうか?
ウルトラマン一族の方針転換があったのではないでしょうか?
あるいは、ウルトラマンジャックが特別に邪悪なウルトラマンであることも想定されます。
ウルトラ一族にも邪悪な一団がいたと考えても不思議はありません。

643 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 07:12:52.79 ID:mQmtaoBX0.net
たとえば、地球から大量の死体を持ち去り、ウルトラ一族のうちの邪悪な集団が憑依する。
そのような計画の存在が想定できないでしょうか?
ジャック集団に脳がジャックされた死体が地球に侵入する・・・
これは侵略行為ではないのでしょうか?
郷秀樹が地球防衛隊に潜入する。偶然でしょうか。
防衛情報を漏洩しようとしていたとは考えられないでしょうか?

バット星人はやすやすと、基地へ進入できました。
内部の手引きがあったと考えるのは、考えすぎでしょうか?
何物かがバット星人を手引きし、MATを弱体化させたと考えるべきではないでしょうか?
誰でしょうか?

MAT基地爆破後、偽の殉職情報でMATから逃げ出した隊員がいます。
怪しくありませんか?
MATはエースの時代には、弱体化消滅してしまったようです。
何物かの破壊工作では?

644 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 07:23:18.86 ID:mQmtaoBX0.net
まあ想像を巡らせても何ですから事実を列挙しましょう。

MATは宇宙人の工作により破壊されました。
一人の隊員が行方不明になり、殉職扱いとされました。
当然除隊です。MATは復興するということでしたが、その後消滅が確認されました。

問題は殉職隊員が生きていたことです・・・。
普通に怪我もなく、スーツをきて現れました。
おかしくありませんか?知り合いに正体を明かして去っていくのならば、勤務先にも連絡すべきでしょう。
仮にも軍事組織です。当然のことでしょう。
その後の番組でも、死亡扱いです。

なぜ、そのような怪しい行動をとったのでしょうか。
ウルトラマンは意識体だけ去りました。セブンはアンヌを通じ、防衛隊に正体を明かしました。エースも組織に秘密明かしました。(バレました)タロウはそのままですが、除隊したと考えるべきなので問題ありません。レオは防衛隊全滅です・・・。

ジャックはどうでしょうか。殉職のふりをしてバックレる。
これはどう考えてもおかしいでしょう。
何で防衛隊に正体を明かさなかったのか。

645 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 07:27:04.28 ID:mQmtaoBX0.net
動く死体が世の中に満ち溢れる・・・。


これは侵略行為ではないのでしょうか

646 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 08:58:12.12 ID:RZ00pSprd.net
>>642
セブンさんが恒点観測員である事は後付け設定ではありません 最終回前後編で唐突に現れたセブンさんの上司が「340号!」と呼び掛けています まああの上司と呼ばれる人物自体が謎ではありますが 観測員という事は 気象や天体を調べる光の国の気象庁や国立天文台のような組織の一員だったと思われます
気象庁の役人がどこで何をしているか 警視庁の捜査員が知らないように 恒点観測員のセブンさんが地球で勝手に命懸けで戦っている事は宇宙警備隊でも把握していなかったのでしょう なのでゾヒー兄さんは迎えに来られませんでした
M78星雲でもタテ割り行政の弊害が出ているというわけですね

647 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 09:45:36.78 ID:XjKsfATOF.net
>>634
いいえ、ゾフィーはウルトラマンを名乗っていませんよ。
ですのでニセトラマンにはなりません。
金に目がくらんだ人物がウルトラマンゾフィーなどと間違ったタイトルの切り貼り映画を作ってしまいましたが、ゾフィーはウルトラマンではないのです。
ゾフィーこそウルトラマンからウルトラマンメビウスまでのM78ワールドの本当のヒーローなのですよ。
あなたはサコミズ隊長の勇姿を知らないのですか?
あのサコミズ隊長こそがM78ワールドの主人公なのですよ。
ウルトラマンメビウスがあるから過去の駄作のウルトラマンが名作になれるのです。

648 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 09:47:32.39 ID:XjKsfATOF.net
>>645
そもそもハヤタを殺したウルトラマンから死者に取り憑いて侵略行為をしているのです。
恐ろしい話なのです。

649 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 09:54:19.82 ID:xgLMNJOT0.net
元々地球人の社会を偵察する為にハヤタを殺害して身体を借りたとも解釈出来るな
本当の目的は地球侵略かも

650 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 11:06:24.70 ID:8Fg/9nFC0.net
>>649
そのとおりなのです。
ウルトラマンと称する者たちは地球に来ることで地球人を飼い慣らしているのです。
アホトラマンメビウスではとうとう正体がばれても地球に居座っていました。

651 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 11:06:29.15 ID:cdawvswKa.net
>>644
そもそもウルトラマンが正体を明かしても皆が普通に接するなんて,現実ではあり得ないだろw

クウガだって一般には未確認と同一扱いだし、警察が協力者として認めるまで紆余曲折あったのだし。ましてや、未確認なき後、危険人物して身柄を拘束され厳重な監視がつく可能性だってある。戦後のアムロレイみたいにね。巨大な力を持った存在があるだけで人間には脅威になるし,影響を考えれば楽観視は出来ないだろ?

ましてや一国家が核よりタチの悪い武力を手にしたなんて知られたら、世界のパワーバランスがおかしくなるし
中国,韓国辺りは「大日本帝国が再び我が国を侵略するつもりだ!」とか騒ぎ出すのは明白。

本人が良かれと思って告白しても、それが必ず理解されるとは限らないんだよ。

652 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 11:17:26.84 ID:cdawvswKa.net
デビルマンなんか明の正体がバレただけで牧村家が同じ人間に殺されるなんて悲劇が起こってしまった訳で、
ウルトラでは割と感動的な演出として身バレをやるけど
本来なら手に余る力を持った存在が自己アピールなんてするべきじゃないよ。

653 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 12:06:54.33 ID:/SW9ei9rd.net
正体が一般人にバレたら怪獣退治だけでなく 普段の時もコキ使われる羽目になるからね 例えば大地震や津波などの災害が起きたら「おい 何してんだ 早く変身してみんなを助けろ」

654 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 12:14:54.14 ID:/SW9ei9rd.net
>>653
途中で書き込んでしまった

それに福島原発も「お前宇宙人なんだから放射能とか平気だろ? 原発ごと持ち上げて宇宙に捨てて来いよ」なんて言われるかもしれん さらに今みたいな状態になったら「ウルトラマンの超能力でコロナウイルスなんとかできねえのか?」などとムチャクチャな要求される可能性もある
エースの最終回で「地球人に正体がバレたらM78星雲に帰還しなけらばならない」という規則がある事が判明したが 至極もっともな話

655 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 12:27:52.83 ID:N9C/EigA0.net
>>647
まさにその通りだ
メビウス「怪獣使いの遺産」がなければ
ジャック「怪獣使いと少年」は放送禁止になるところだったのだ

656 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 12:30:52.67 ID:N9C/EigA0.net
>>652
だから80までは正体がバレたら光に国に帰らなければならない設定だったんでしょ
手に余る力を持った存在が自己アピールなんてするべきじゃないことは
矢的猛(80)が星涼子(ユリアン)に教えていたろ

657 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 12:33:20.02 ID:N9C/EigA0.net
>>654
「ウルトラマンの超能力でコロナウイルスなんとかできねえのか?」
岸田隊員「そういうことは病院の方へ連絡して下さい」

658 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 12:44:08.38 ID:cpn9myAba.net
たとえ本人が帰ったとしてもバレる事自体が問題だよ。ウルトラマンのような力を保持していた事を隠してたんだから。隊長も「私は存じませんでした」で済まされるとは思えないし。組織ぐるみの隠蔽すら疑われるレベルの案件だよ。

659 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 15:20:18.39 ID:/SW9ei9rd.net
>>658
MATの伊吹隊長とTACの竜隊長は気づいてたフシあるな 朝比奈隊長は全然現場にいないから話にならんが ダン隊長は一体どういう経緯でMACの隊長に任命されたんだろう? セブンの最終回で正体をバラしてるわけだから MAC上層部はダンがセブンである事を知った上で隊長にしたのだろうか?

660 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 17:50:36.09 ID:KzRVfsa50.net
キングザウルスって顔は凶暴そうななのに鳴き声は子猫みたいなんだよな。
バラゴンの鳴き声とかが合いそうな顔なのに。

661 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 17:52:07.40 ID:3FvPN91n0.net
>>655
そうなのです。
ウルトラマンもウルトラセブンもウルトラマンジャックもすべて中途半端な稚拙な番組。
今となっては見るに耐えない糞番組なのです。
それをきちんとした形にしたのがウルトラマンメビウスなのです。

662 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 17:53:53.23 ID:3FvPN91n0.net
>>656
それなのに正体がばれても地球に居座っていたメビウスは知的障害なのでしょうか。

663 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 17:57:55.02 ID:eOmbh10rF.net
ウルトラマンメビウスは知的障害。
そういえば最初に戦った時には隊員に怒鳴られていましたね。
地球人態のミライ君も頭が足りなそうな顔でした。

664 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 18:38:48.30 ID:N9C/EigA0.net
>>661
>それをきちんとした形にしたのがウルトラマンメビウスなのです。

ゾフィー「私は命を二つ持ってきて、その一つをハヤタにやろう」
魔法使いかよ、そんな非科学的なこと
しかしのちにそれが「ウルトラマンメビウス」に登場する
ウルトラマンヒカリが発明した「命の固形化」であることが
科学的に解明されたのだ
メビウスこそウルトラの設定のすべての完成形

665 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 18:42:43.67 ID:N9C/EigA0.net
>>662
>それなのに正体がばれても地球に居座っていたメビウスは知的障害なのでしょうか。

それは仲間を信じてたからだろ
メビウスは正体がバレても己の超能力を見せびらかしたりしない
人格者なのだよ

666 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 18:46:47.75 ID:N9C/EigA0.net
>>659
MAC上層部である高倉司令官は気づいていない
キリヤマ隊長やクラタ隊長が口が堅かったんだよ

667 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 18:52:01.59 ID:JHONFkzqd.net
>>666
は?
キリヤマ隊長は地球防衛軍の内部に宇宙人が紛れ込んでいたのを上層部に隠したと言うのか?
それは口が固いという問題ではなく、犯罪行為だろ

668 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 18:54:42.88 ID:N9C/EigA0.net
>>667
ほら、また怪獣使いの暴徒の真似をする
宇宙人を差別してはいかん!

669 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 18:57:09.02 ID:N9C/EigA0.net
>>663
むしろ第2話の郷秀樹の方が頭が足りないでしょ
勝手な行動を取りジャックさんから変身許可が出なかった
その上、通信のスイッチが入っているのに
「ウルトラマンになれ!」なんて叫んだんだからね

670 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 19:00:19.40 ID:hBpEDyIwF.net
>>664
ハツヨマンもニイマンも原始的な稚拙な見るに耐えない番組です。
ウルトラマンメビウスこそすべての人類がバイブルとすべき完全無血な番組なのです。

671 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 19:04:29.78 ID:hBpEDyIwF.net
>>665
仲間?
相手は大日本帝国の子孫の凶悪な日本人なのですよ。
そんな悪魔を信じるとは。
やはりメビウスは知的障害。
アホトラマンメビウスなのですね。
>>669
そうです。
ウルトラマンジャックも頭が弱いウルトラマン弱なのです。
ウルトラマン弱とアホトラマンメビウス。
お似合いですよね。

672 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 20:25:13.68 ID:n6+HGPfE0.net
>>667
と言うよりセブンの第1話で名前を聞かれて「名前…そう モロボシダン とでもしておきましょうか?」などと答える住所不定無職の風来坊を いきなりエリート部隊であるウルトラ警備隊に採用する地球防衛軍の人事部は 頭がイカレてたとしか思えない なので最終回でその風来坊が実はM78星雲人だったと判明しても 元々そんな奴を入隊させた責任は自分たちにあるわけだから 地球防衛軍上層部は箝口令を敷き 組織全体で隠蔽したに違いない 官僚の隠蔽体質というのは昔からある事だ 

673 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 21:26:18.53 ID:mQmtaoBX0.net
モロボシダンは、ふざけた挨拶をしただけで、実際はどこかの推薦状を持っていたのではないでしょうか。
不思議なことではないでしょう。

それよりも恐ろしいのは、動く死体である郷秀樹を入隊させたMATでしょう。
動く死体が隊員とは異常すぎます。
タッコング戦での台詞、柔道訓練での超人的動き
動く死体の正体を見破れないとは

674 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 21:31:11.30 ID:mQmtaoBX0.net
>>651
我々は違う考えを持っていても、通じあえるじゃないですか?
違いますか?
このスレは長い論争の時を経て、ジャックニイサンと名称で統一できました。

ウルトラ世界の住民もウルトラマンと通じあえるはずです。

ただ、動く死体を防衛隊に入れるのはどうですかね

675 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 21:50:32.63 ID:1ZF5lJaOd.net
>>673
推薦状ってのは正式設定なのか?
もちろん正式正式と五月蠅いんだから正式設定なんだろうな?

676 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 21:57:15.42 ID:mQmtaoBX0.net
一種の思考実験です。
通常、エリート組織で転職する際には、推薦状をもらうことは有り得ないことではありません。
何かおかしいですか?

677 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 22:00:36.97 ID:1ZF5lJaOd.net
>>676
思想実験?
単なる妄想だろ
馬鹿らしい

678 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 22:02:02.78 ID:mQmtaoBX0.net
そう言われても・・・

では、反対にお聞きします。
風来坊がエリートに入隊できた理由は何ですか?
合理的に答えられますか?
出来ないのですか?

679 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 22:02:40.88 ID:1ZF5lJaOd.net
>>676
執拗に公式設定を人に押しつけるんだったら、あんたは公式設定以外を書き込むなよ

680 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 22:06:56.82 ID:mQmtaoBX0.net
>>679
答えられないのですか?
逃げ回るのですか?
逃走するのですか?

ジャックから逃げるのですか?

681 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 22:14:30.34 ID:1ZF5lJaOd.net
>>680
日本語読めないか?
執拗に公式設定を人に押しつけるんだったら、あんたは公式設定以外を書き込むなよ

682 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 22:19:29.56 ID:mQmtaoBX0.net
>>681
答えられずに逃げ回るだけの人が何を聞くというのですか?
逃げ回るのはやめてください。

新たな質問です。
なぜ、ジャックを否定するのですか?
公式設定ですよ。
答えられますか?

683 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 22:38:28.48 ID:1ZF5lJaOd.net
>>682
俺はウルトラマンジャックを否定してないぞ
特撮板ではジャックと書いてるし
ここでは新マンと呼んでる
それだけだ
あんたは公式設定以外の名称を蔑称だとかいちゃもんつけて公式設定を押しつけてんだろ?
だったらあんたは公式設定以外を書き込むなと書いてる
人の自由を束縛しているのだからあんたも自由を束縛されなければならない
他人にだけ押しつけるな
それはあんたの仲間の[60.117.5.133]やブーイモとかいう奴、やたら日本人差別をしてくる奴も一緒だから

684 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 22:45:34.32 ID:mQmtaoBX0.net
>>683
ニイマンとは何ですか?
何のことですか?
正式名称を使用しない理由を感情抜きでお答えください。
できますか?

685 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 22:50:27.21 ID:1ZF5lJaOd.net
>>684
日本語が通じないみたいだな

686 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 22:54:22.48 ID:N9C/EigA0.net
>>671
何を言うか
メビウスがまず信じたのは「ウルトラ5つの誓い」だろ
凶悪な大日本帝国の残党などではない
「ウルトラ5つの誓い」はウルトラマンジャックが残した言葉だ
日本人にもいい人はいくらでもいる
「ウルトラ5つの誓い」を大人が又聞きで叫んで何が悪いというのだ

687 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 22:55:56.84 ID:5HDYdQmRd.net
>>685
>>684は相手をしない方がいいよ
単なる荒し、堂々巡りだから

688 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 23:00:36.35 ID:N9C/EigA0.net
>>673
>それよりも恐ろしいのは、動く死体である郷秀樹を入隊させたMATでしょう。

死んだ人間が生き返るわけない
だからこそ加藤隊長は郷がウルトラマンであることを
とっくに見抜いてたんでしょ
死体に乗り移ったプロセスまでは知らないだろうけどね

689 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 23:02:33.14 ID:mQmtaoBX0.net
>>686
その通りです。
憎むべきは悪の組織大日本帝国です。
人類を征服しようとして侵略を繰り返しました。

690 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 23:04:54.35 ID:mQmtaoBX0.net
>>688
動く死体郷秀樹、彼の正体は見抜かれていたのですか

691 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 23:12:54.00 ID:mQmtaoBX0.net
まあ話を戻しましょう。
仮にも地球防衛の為の軍隊に所属している動く死体郷秀樹は、死んだふりを装って、MATをりだつしました。
これは十分に犯罪的ではないでしょうか。
身寄りがないとはいえ、おそらく多大な死亡見舞金をせしめたと思われます。
また、ウルトラマンジャックであることは秘密にしておきました。
やめるのであれば、明らかにすべきでしょう。

692 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 23:23:08.23 ID:4l0KJ2Q/a.net
>>689
キチガイは黙れ!日本人に相手して欲しかったら土下座しろ。お情けで0.2秒くらい相手してやるよw

693 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 23:26:39.22 ID:mQmtaoBX0.net
スレを荒らそうとしている人たちがいます。
悲しい人です・・・

694 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 23:45:43.09 ID:4PJcr/oY0.net
郷を動く死体というが、元々存在している人間にウルトラマンが憑依して蘇生をしているのだから、判別はつきにくい
一方ダンは体も宇宙人
その宇宙人を紛れこませた対宇宙人組織のウルトラ警備隊の方が罪深い

695 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 23:48:23.62 ID:4PJcr/oY0.net
>>691
身寄りがなければ受取人はいない

696 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 23:50:24.04 ID:4PJcr/oY0.net
>>693
きみには帰りマンよりミラーマンが必要のようだ

697 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/01(水) 23:57:44.63 ID:U+ihi/RRa.net
>>693
お前がスレ荒らしの張本人だろうが!身の程を知れクソチヨン!日本が嫌いなら日本のヒーロー番組なんか盗み見るなコソドロが!!

698 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 00:07:09.19 ID:a4jvMMYK0.net
>>694
動く死体である以上、郷秀樹からは腐臭がした可能性があります。
ダンは健康診断を誤魔化していたのでは?

699 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 00:17:19.30 ID:SJPDIVky0.net
>>698
直後に帰りマンによって蘇生しているのだから腐敗はしてないだろ
それを言ったら初代マンが死なせたハヤタも腐敗していたはずだ
ダンに関しては軍隊ならば必ず身体測定は行われる
それを怠ったとしたなら、それはそれで大問題

700 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 00:29:49.04 ID:a4jvMMYK0.net
>>699
動く死体は、死んだ直後とは言っても、深夜になっていると思われるで6時間は経過していると思われます。
当然、死後硬直は起こり、不可逆な変化が起きています。
動く死体は医者にかかるシーン (鼠郊症)もあり、死体であることはばれてしまうと思います。

諸星ダンは、警備隊の看護を一手に引き受けるアンヌを籠絡しています。
アンヌはあからさまに、ダンに懸想しているので、旨く誤魔化しているのではないでしょうか。確か、最終回の高熱の時に身体検査がどうのと話していました。

701 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 00:31:43.73 ID:a4jvMMYK0.net
こうして考えると、女性看護隊員を籠絡するダンもとんでもない奴かと思います。
アンヌも職場であんな露骨な態度をとってたら問題になりそうですが

702 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 00:42:49.86 ID:a4jvMMYK0.net
改めてジャック1話を見直しましたが、妙竹林な話ですな。
ジャックのパントマイムとか。
動く死体の復活について、MATも看護婦も感動と言うより、恐怖や疑念を抱いているようです。動く死体の頭にまいた包帯もついたりつかなかったり変です。

結構冗談で動く死体と表現しましたが、ジャック1話では、本当に動く死体扱いですね。

703 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 00:51:56.20 ID:a4jvMMYK0.net
隊長から勧誘を受けていると、突然あらぬ方向を見つめる動く死体、いきなり車に乗り走り出す。
どう見ても対面走行の一般道路を180km出す動く死体、悪質なスピード違反にもほどがあるでしょう。
120kmオーバー?
一発免停ですね。
動く死体への送り火と称して、車を焼く坂田兄。それはまずいでしょう。
当時でも、車に火をつけてはまずいでしょう。

704 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 01:29:12.38 ID:c9S5uR4N0.net
>>699
アンヌ「ダン どうしてワクチン接種しないの?」
ダン「ボクね、注射が嫌いなんだよ」

705 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 05:37:25.28 ID:v8FugaoM0.net
>>702
最終回もワカランよ
バット星人がゼットンを連れて来て「おまえにゼットンと戦う勇気があるか?」と挑発されると 郷だけでなく伊吹隊長までが 初代マンさんがゼットン敗れた事実を知っていて「ゼットンは最強だ うかつに手出しはできない」などとビビりまくっていた しかしマンさんが負けた事を知っているなら その後ゾヒー兄さんが助けに来てマンさんは生き返り 2人仲良くM78星雲に帰って行ったという顛末も知っているはずだ ウルトラ人は命のやり取りができるわけだから 隊長はともかく新さんはさっさと変身してゼットンと戦えば良かったのだ
さらにバット星人は「我々の大部隊がウルトラの星へ向かっている」と脅しをかけていたが 過去にバルダック星人が地球に攻めて来た時 新さんはでバルダック星人の宇宙船団をブレスレット1発で全滅させ さらに母星のバルダック星まで粉砕した ウルトラの星は宇宙警備隊の本部 クタクタのヘタレゼットンを連れて来てハッタリばかりかましているバット星人の部隊など簡単に撃退できるはずだ

706 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 06:52:44.96 ID:a4jvMMYK0.net
ジャックはドラマ重視でしたが、肝心のドラマパートがお笑い動く死体では盛り上がりません

707 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 07:24:55.33 ID:c9S5uR4N0.net
>>705
>ウルトラ人は命のやり取りができるわけだから

そんな甘くはない
ゾフィーが持って来た二つの命はウルトラマンヒカリが発明した
「命の固形化」
その「命の固形化」は残された人間態が記憶喪失になってしまうという
失敗作ではなかったか

708 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 07:29:58.70 ID:c9S5uR4N0.net
>>706
にも関わらずドラマ性も「ウルトラマン」方が優れている
「まぼろしの雪山」などの仄々としたメランコリーはもはや文学とも言うべき
人間ドラマでもしょせんジャックは二番煎じなのだよ

709 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 10:43:40.08 ID:FWBQ+KGxF.net
>>686
その大日本帝国の子孫が今の日本人なのです。
大日本帝国は組織ではありません。
国家なのです。
そしてその国家は日本人によって成立したのです。
日本人はすぐに外国人や宇宙人を差別する凶悪な人種なのですよ。
怪獣使いでメイツ星人を惨殺したのは典型的な日本人なのです。
>>692と697が日本人の姿ですよ。
あなたもここで日本人の醜さを知ったはずです。
あなたも日本人に蹂躙された民族として日本人を憎むべきなのです。

710 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 10:47:43.74 ID:FWBQ+KGxF.net
>>708
しかし「ウルトラマン」も死体が動き回る気持ちの悪い番組には変わりありませんよね。
しかも幻の雪山ですか?
子供の死体を見せるなどということはあってはならないことです。
ウルトラマンジャックという番組もウルトラマンという番組も子供に見せてはならない異常な番組なのです。

711 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 10:53:08.51 ID:FWBQ+KGxF.net
子供番組で動く死体が主役。
子供番組で子供の死体を移す。
ウルトラマンもウルトラマンジャックも死体が好きな日本人が好のむ異常な番組なのです。

712 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 10:56:23.54 ID:FWBQ+KGxF.net
動く死体。
ゾンビですね。
きっとハヤタも郷も生きてている人肉を食べているのでしょう。
恐ろしい話です。

713 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 10:58:20.12 ID:FWBQ+KGxF.net
やはり大日本帝国の戦犯の円谷英二の作る番組です。
異常としか言えませんね。
子供に見せてはいけませんね。

714 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 11:38:30.07 ID:c9S5uR4N0.net
>>709
>怪獣使いでメイツ星人を惨殺したのは典型的な日本人なのです。

その通りだ
この事件は無知と恐れが生み出した不幸な出来事である
だからこそメビウス「怪獣使いの遺産」では
我々日本人の過ちを自ら知り改めなければならなかったのだよ

715 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 11:50:32.32 ID:c9S5uR4N0.net
>>709
しかし大日本帝国の子孫が全て悪だと思ってるのかね
ウルトラマンジードだって悪魔のベリアルの子孫だけど
あれだけ正義のために命をかけて戦ってくれたじゃないか
ジーッとしててもドーにもならなえ!
朝倉リクも心の優しい青年だったではないか

716 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 11:55:23.87 ID:c9S5uR4N0.net
>>709
>あなたもここで日本人の醜さを知ったはずです。

しかし、みやま保育園の園長さんみたいに
心の美しい日本人もいるのだぞ
ジャックニイサンも言ってたろ
「日本人の美しさと醜さの両方を知らなければ地球は守れない」と
「怪獣使いの遺産」で園長先生不要論は何と愚かな見解なんだろうか

717 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:01:09.51 ID:StXBHKNmd.net
>>716
園長先生不要論ってなに?
あとになって朱川先生が書いたこと?

718 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:06:05.97 ID:xRKtypG80.net
>>713
そのとおりです。
ウルトラマンは大日本帝国の生き残りの円谷英二が作った破壊と死体の番組です。
例えばウルトラマンで移住交渉に来たバルタン星人。
凶暴化したのは一人岳なのに、20億人もの就寝中のバルタン星人を大虐殺したウルトラマン。
大日本帝国が中国や韓国で行った大虐殺と変わりありません。
ウルトラマンこそ大日本帝国の化身なのです。
メイツ星人を虐殺した日本人そのものなのです。
ウルトラマンや悪魔の日本人がスペシウム光線で焼き尽くされるべきなのです。

719 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:14:25.59 ID:UC+puRBh0.net
>>714
無知と恐れですか。
そんな言い訳に騙されてはいけません。
反対なのです。
日本人の本質は純真な韓国人や中国人の無知と恐れ利用して、彼らを恐怖の力で押さえ込んで悪の限りを尽くしたのですよ。

720 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:17:55.82 ID:KXy/sOz9a.net
>>719
チョーセン人はドロボーするのが当たり前ってさんま御殿でユンソナが言ってな。だから劣化パクリしかできねーんだな。お前らと一緒にすんなよw

721 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:22:04.12 ID:MrC1oooOa.net
無知、常識知らず、無自覚、チョーセン人の事ですね?
まさにその通り。日本生んだヒーローが羨ましくて貶める事に必死とかwww

チョーセン人に生まれるって罰ゲームですか?

722 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:29:08.80 ID:c9S5uR4N0.net
なんだよここは
最初はメビウスアンチだけだと思ってたけど
ジャックとメビウスの両方のアンチ
挙句の果てはウルトラマン総合アンチになっちゃったじゃないかよ
そもそも最初にメビウスアンチが荒らしだしたのが
引き金になったんだぞ

723 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:31:30.63 ID:AbKeU/a9d.net
>>707
ハヤタは記憶喪失になったわけではなく マンさんがハヤタの体に乗り移ってる間 意識はマンさんが完全に支配していたという事 だから他の隊員に名前を聞かれた時 地球人に変な名前で呼ばれないように自分で「ウルトラマン」と名付けたし アラシ隊員に乗り移ったバルタン星人とも臆する事なく対等に話し合いができた

724 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:31:47.44 ID:c9S5uR4N0.net
>>719
それは思い過ごしでしょ
今の中国は強い
どうしようもなく強いんだよ
日本人としての俺はとても怖いんだ
ドイツだって今や中国の飼い犬だしな

725 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:33:24.75 ID:c9S5uR4N0.net
>>723
ハヤタが記憶喪失になったのはゾフィーが「命の固形化」で
ウルトラマンと分離させた最終回のラストシーンのことだろ

726 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:46:53.74 ID:StXBHKNmd.net
>>722
俺はここには新マンアンチしかいないと思ってたが?
メビウスだって新マンアンチが勝手に持ち出してるだけだし
新マンアンチが荒らし続けたから場も荒れたんだろ

727 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:48:48.72 ID:c9S5uR4N0.net
>>726
いや、何度も書いたけどメビウス「怪獣使いの遺産」を
執拗に貶し出した荒らしの方が先に喧嘩を売ってたよ

728 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:49:55.39 ID:StXBHKNmd.net
>>725
命の固形化って設定はやめてほしかったな
後々の兄弟設定や宇宙警備隊だっけ?
それらもウルトラマンという存在を矮小化しただけだと思うよ

729 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 12:51:46.70 ID:StXBHKNmd.net
>>727
それはいつの話だよ
少なくとも俺が来たときは新マンアンチが荒らしているだけで、メビウスなんて新マンアンチが書いてるだけだったぞ
昔の私怨でスレを荒らすなよ

730 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 16:05:45.91 ID:q3ibKQ8z0.net
>>724
悪魔の日本が蹂躙したころの話ですよ。
今の韓国や中国は屑の日本など足元も及ばない超大国になっています。
しかし日本人の本質は全く変わっていません。
今でもここにいる差別主義者のように在日韓国人や中国人を差別し迫害し続けているではないですか。
日本人は差別し迫害する民族なのです。

731 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 18:10:07.90 ID:AbKeU/a9d.net
>>728
命の固形化というのはよくわからんが 宇宙警備隊は後付けではなく最初からあった設定 マンさんを迎えに来たゾヒー兄さんは自分が宇宙警備隊員だと自己紹介しているし そもそもマンさんは単にベムラーを追って来たのではなく 護送中のベムラーに逃げられて地球へ来た この「護送」がキーワードで 護送というのは犯罪者を別の場所へ送り届ける事 つまりマンさんも宇宙警備隊の任務中だった事になる

732 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 18:22:47.81 ID:pMxIKq3Pa.net
>>730
される側に問題がないとでも?お前が迫害されない理由あんのか?嫌なら消えろよキチガイ!

キチガイチョーセン人が嫌いでない奴、国があるなら言ってみw

733 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 18:36:15.14 ID:aG6p4s7tF.net
>>716
どうですか?
>>732これが日本人の本質なのです。
世界でもっとも劣る民族なので大声を出して相手を威嚇し強く見せかける。
本当に哀れな人種。
それが日本人なのですよ。
そんな日本人を信じたウルトラマンメビウスは、やはり頭の足りないアホトラマンメビウスなのですよ。
>>716
優しい園長先生なんて幻想でしかありませんよ。

734 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 18:46:16.82 ID:c9S5uR4N0.net
>>733
黙れ!
ゾアムルチ!

735 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 18:55:08.31 ID:c9S5uR4N0.net
>>728
「私は命を二つ持ってきてその一つをハヤタにやろう」
このセリフばかりは幼稚だったな
ゾフィーは魔法使いかよ
だからここ一つ「命の固形化」と科学的イメージでいくべきだよ

736 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 18:57:41.81 ID:c9S5uR4N0.net
ゾフィーが持って来た二つの命は「命の固形化」だった
「帰ってきたウルトラマン」に登場したウルトラマンは
「ウルトラマンジャック」という名だった
後付けでも正式設定だ
後付けは空想特撮のロマン

737 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 19:00:01.65 ID:gualBJ79d.net
>>731
舌足らずだったな
宇宙警備隊自体はいいんだがあとからいろんなセクションが設定されたりブラザーマントだっけ?
マント羽織ったり
そもそもウルトラマンってあの姿は宇宙人の肌なのか服着てるかわからないようにデザインされてたんだったよな
命の固形化はつまんない設定を作ったと思う
なんでも説明つけて想像力を乏しくさせるのはやめてほしい

738 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 19:28:09.53 ID:gualBJ79d.net
>>736
ごちゃごちゃ説明つけられるのがロマンだと思ってるの?
ふざけてるのか?
逆だろ

739 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 20:22:27.81 ID:ObzexYoiM.net
ウルトラマンジャックスレは荒れやすいですね・・・。
悪霊にでもとりつかれていのでしょうか

740 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 20:26:47.35 ID:ObzexYoiM.net
ウルトラマンを動く死体と呼ぶ人もいますが、ウルトラマンジャックとの違いは新鮮さではないかと思います。
ウルトラマンは事故直後、下手をしたら時間が止まっている可能性すらある。
ジャックは夜亡くなってからの深夜なので、6時間はたっており、死後硬直が始まっている可能性があります。
動く死体 それが郷秀樹です。

741 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 20:31:20.59 ID:ObzexYoiM.net
歩く死体 郷秀樹 動く死体 郷秀樹

これがウルトラマンジャックの真実です。

742 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 20:50:18.43 ID:c9S5uR4N0.net
>>740
まぁ病院のカルテでは「郷秀樹死亡」から「郷秀樹仮死状態」と
書き直したんだろうけどね

743 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 20:53:15.48 ID:c9S5uR4N0.net
>>737
ずいぶんと詳しいじゃないか
つまんない設定と言いながらなぜあんなに一生懸命観てるんだ
つまんなければ観なければいいだろ

744 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 20:56:58.04 ID:c9S5uR4N0.net
>>738
科学的イメージがロマンじゃないと思ってるのか?
じゃSFものとかはロマンじゃないんだね

745 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 21:14:39.98 ID:04ZAVYUf0.net
>>735
私は命を2つ持ってきた その一つをハヤタにやろう
だろ
引用は正確に

746 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 21:15:36.34 ID:gualBJ79d.net
>>743
知らないで文句を言ってるわけじゃない
上辺だけでも知ったから否定している
君みたいに知らないで騒いでるわけでもないぞ
それと君は
〉つまんなければ観なければいい
と書いてるが
君はここでウルトラマンジャックというキャラクターをけなしているだけだろ
なんで君はこのスレに居ついてるのだ?
>>744
onかoffしかないのか?
ウルトラマンのような謎多い存在に変な尾鰭は欲しくないだけだ

747 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 23:03:09.66 ID:c9S5uR4N0.net
>>746
ウルトラマンジャックというキャラクターは素晴らしいではないか
「ウルトラ5つの誓い」を残してくれたんだぞ
「ウルトラ5つの誓い」は動く死体・郷秀樹が
次郎に教え諭す立派な名言なんかじゃないんだ
ウルトラマンジャックが地球を去る時、
地球人のちっぽけな少年に目線を下ろしてくれた
宇宙人と地球人の友情の表現なのだよ

748 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 23:19:59.65 ID:hkP5XRpc0.net
ここで、ウルトラマンジャックをけなしているものはいません。
愛しているが故に批判するものがいるだけです。
みな、邪悪なジャック、弱いジャックを愛しているのです。
動く死体・郷秀樹も愛すべきキャラです。

749 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 23:26:47.46 ID:hkP5XRpc0.net
動く死体、郷秀樹は1話目でいきなり180kmも出して、アーストロンに向かいました。
どう見ても一般道でこれはあからさまな交通違反ではないでしょうか。
130kmオーバーはひどすぎます。
歩く死体故の遵法精神のなさといえないでしょうか

750 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 23:31:58.84 ID:gualBJ79d.net
>>747
あんたの悪いところはこのスレで帰ってきたウルトラマンの悪口雑言を平気で書き込むのに、ウルトラマンメビウスの悪口にはムキになって突っかかるところ
あんたが腹立ててる悪口は、あんたが書き込んでる悪口とほとんど変わんないんだよ
ここで新マンをディスってるならメビウスディスられても文句を言うのは筋違い
あんたにその権利は無いと思うぞ
メビウスディスられたのが先とか書いてるが、俺らには全く関係ない
何をどうディスられたのも知らないし、それがいつの話なのかも知らない
俺らにはあんたが新マンディスってこのスレを荒らしてるだけにしか見えない
私怨でスレ荒らしはやめてくれ

751 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 23:41:02.44 ID:hkP5XRpc0.net
>>750
ニイマンとは何ですか?
ここは、ウルトラマンジャックスレですよ。

752 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 23:46:07.66 ID:gualBJ79d.net
>>751
基礎知識も持たないやつは絡んでくるなよ

753 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 23:48:49.89 ID:hkP5XRpc0.net
>>752
基礎知識とは何ですか?
大言壮語ははいかがなものでしょうか。
人間としての品性をうたがわれますよ。
もちろん、動く死体であれば別ですが。

754 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/02(木) 23:54:08.36 ID:gualBJ79d.net
>>753
新マンはしんまん
帰りマンはかえりまんと読む
帰ってきたウルトラマンの話題では基礎知識だからな
そのくらい覚えとけよ
きちんと教えたんたから二度とニイマンとか恥ずかしい誤読はしないように
それと、あんたの書き込みは悪質なのでNG指定にするから、絡んできてもアボーンだから

755 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 00:48:14.13 ID:ehp3vi+J0.net
基礎知識・・・・・・・・
ニイマンとキリマンですか。
なぜ、正式名称を用いないのですか?
理由をいえますか?
それとも逃げ回るのですか?

756 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 00:55:59.99 ID:ehp3vi+J0.net
ニイマンとバカにすることが基礎知識ですか。滑稽にもほどがありますね

757 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 01:40:55.72 ID:6wUK15kV0.net
>>748 >>750
俺はウルトラマンジャックのことは
ニコニコCタイプとか愛情を持ってからかってるだけだよ
でもウルトラマンメビウスを貶す人は
心の底から憎んでるではないか

758 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 06:35:06.01 ID:ehp3vi+J0.net
作品への愛情は人の数だけあります。
他者の愛情を大切にしましょう。

正式名称は一つです。

759 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 09:05:08.09 ID:r0ARyxhmd.net
>>757
違うな
「ヘタレ」「放送禁止」なんて好きな番組をけなされたら誰でも気分が悪くなるだろ
「ニコニコバカづら」も同じ
愛情を持ってからかっているなんて感じられない
悪意としか感じられない
メビウスをどうディスられたのかは知らんが
新マンや初代マンをけなしてメビウスを立てようとしてるあんたの書き込みはアンチメビウスを増やすだけだ
そういう書き込みするなら特撮板のメビウススレでやればいい
日本人差別を書き込んでるやつとつるむのもやめた方がいい
日本人を焼き尽くせとか異常でしかない
あんたも同類と思われるだけだぞ

760 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 09:28:23.88 ID:XL3N8DGrF.net
>>759
なぜ、正式名称を使わないのでしょうか。
感情論抜きで答えてください。
まだ逃げ回るのですか?
キリマン、ニイマンなどと差別して呼ぶ者には卑怯者しかいませんね。
ウルトラマンジャック。
ただ一つの正式名称です。

761 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 09:34:25.75 ID:XL3N8DGrF.net
>>734
大変失礼しました。
愛情表現で書いたのてすが、怒らせてしまったようですね。
卑怯者の日本人とは違って私は謝罪します。
ウルトラマンメビウスだけが正当なウルトラマンなのです。
ウルトラマンファンのバイブルです。

762 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 12:25:16.70 ID:6wUK15kV0.net
>>761
うん、大日本帝国軍を恨む気持ち、憎む気持ちはよくわかるんだけどね、
日本人にも園長さんのようないい人もいるということはわかってほしい
俺もメビウスがなかった頃は、ムルチに好きなだけ暴れさせて
町を焼き尽くせばいいと思ったよ
でも憎しみと復讐に燃えるビオを説得して
心を開かせてくれた人がみやま保育園の園長先生なんだ
だからメビウスは絶対になくてはならないジャックの続編

763 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 13:01:47.32 ID:r0ARyxhmd.net
>>762
ああ、園長先生ってそういうことか
あんたが何にこだわってるのかなんとなくだけどわかった
おそらく朱川先生は視聴者層に合わせて脚本を書かれたからああなったんだと思う
メビウスのメイン視聴者層は未就学児童
その視聴者層に一番身近な存在が幼稚園や保育園の先生だからな
幼い視聴者にわかりやすいように話のレベルをぐんと下げたんだろう
だからこそメビウスの時に園児だったあんたの年代とこのスレにいる新マンの現役世代ではとらえ方が違うんだろ
身近だった園児先生の言葉が染みたのかもしれないが大人の視聴者には少しアレな展開だったからな
いわゆるジェネレーションギャップ
不要論ってのを読んでないが、恐らくこれも朱川先生発信のものだと思う
朱川先生も直されているように、大人にはご都合主義の少々冗長な話だったからな

764 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 13:46:51.69 ID:ZMiXmJ/Ga.net
チョーセン人はウルトラを語る資格なし!嫌いな国に居座り,嫌いな日本人の作った日本の偉大なヒーローを盗み見てる時点で何を言ってもチョーセン人の負けだろ?まぁ劣化パクりしか作れないからなw 羨ましくて仕方がないんだな。だから毎日毎日スレに粘着して反日コメを書き込む愚か者だから。哀れな奴らだw

悔しいのう 悔しいのう。

765 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 13:57:54.76 ID:B13Setp0a.net
帰マンスレで荒らし行為を繰り返すチョン、メビウス信者は案外同一人物だったりしてなwこいつらに共通するのは、同じ事を繰り返し書き込んで他人の意見に耳を貸す気が全く無い。ある種、サイコパス特有の症状だよ。

766 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 14:29:00.85 ID:06vtT5tWa.net
そもそもジャックと命名されたのは1984年の劇場作品からであって、従ってメビウスを絡めてジャック呼びを正当化しようなんてのは間違いだろ?それでもまだメビウスの話題がしたければ、専用スレを立ててそっちでどうぞ。メビウス信者偽装荒らしさんw

767 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 17:09:14.40 ID:mKdwbg13F.net
>>764
なんと愚かな日本人なのでしょうか。
ウルトラマンは日本人のためにあるのではありませんよ。
日本人ほど取るに足らない民族でも国連軍に根絶やしにされずにすんだことを感謝すべきなのです。

768 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 17:13:42.88 ID:mKdwbg13F.net
>>766
ウルトラマンメビウスはすべてのウルトラマンの原点なのですよ。
正式名称を使えないあなたにウルトラマンジャックを語る資格はありませんね。
なぜ正式名称を使わないのか、感情論抜きで説明してください。
卑怯者の日本人は答えられないで逃げ回るのでしょう。

769 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 17:17:18.23 ID:mKdwbg13F.net
>>766
1984年は昭和のはずですが?
昭和に決められた正式名称のウルトラマンジャック。
なぜあなたは使わないのですか?
頭が弱いのでしょうか?
感情論抜きで説明してください。
ウルトラマンジャックの主人公はウルトラマンジャック。
当たり前のことがわからないのでしょうか。
なんと日本人は低脳なのでしょうか。

770 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 17:22:12.23 ID:mKdwbg13F.net
>>765
完全にヘイトスピーチですね。
虫けら並みの日本人に韓民族を貶す資格などありませんよ。
大日本帝国の血を引く日本人どもは韓民族の前にひざまずき足を舐めて許しを乞うべきなのです。

771 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 17:25:18.18 ID:mKdwbg13F.net
>>764
世界の嫌われ者の日本人は韓国軍と国連軍に負けたときに滅ぶべきだったのです。
情けをかけるとつけあがるのが虫けら日本人なのです。

772 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 17:27:55.40 ID:mKdwbg13F.net
>>765
日本など無くなる方が東海が広くなってスッキリするでしょうね。
愚かな日本は韓民族の情けで生かしてあげているのですよ。
身の程を知るべきなのです。

773 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 17:34:35.70 ID:mKdwbg13F.net
ニコニコ頭の悪い笑い顔で怪獣を殺戮するウルトラマンジャック。
韓民族や中国人を笑いながら殺戮し犯した大日本帝国。
そっくり同じですね。

774 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 18:10:04.28 ID:6wUK15kV0.net
>>763
まだそんなこと言ってるのか
幼い視聴者にレベルを下げたのは
「帰ってきたウルトラマン」以降の第2期からだろ
大人の鑑賞にも耐え得る円谷ワールドは
英二御大が生きてた頃の
「ウルトラQ」「ウルトラマン」「ウルトラセブン」「怪奇大作戦」
この4大作である

775 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 18:10:24.21 ID:NcWMrnnQF.net
類は友を呼ぶのですね。

776 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 18:13:57.45 ID:6wUK15kV0.net
>>763
君は保育園の園長先生には発言権はないというのかね
それが大日本帝国の独裁政治というものだろ

777 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 18:19:55.71 ID:6wUK15kV0.net
>>769
1984年にはウルトラマンタロウの生い立ちが明らかにされた
映画「ウルトラマン物語」も制作されてたな

778 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 18:26:16.42 ID:Pq4B+rg30.net
>>774
なんでマイティジャック無視するの?

779 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 18:38:50.57 ID:r0ARyxhmd.net
>>774
まだとか言われてもな
当時の番組の内容や対象視聴者層が最近変わったわけでもないだろ
ウルトラマンシリーズで言えば、帰ってきたウルトラマンが一番視聴者の対象年齢層が高くしていただろ
第二期ではエース〜タロウとどんどん低くなっていってたな
メビウスでぐーんと下げたのも事実だし
まだそんなこととか文句いわれる話じゃないぞ
それと一番視聴者の対象年齢層を高くしてたのは1時間版のマイティジャックな
>>776
こっちは何を錯乱してるのかわかんないぞ
俺がいつそんなこと書いた?

780 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 18:41:19.46 ID:plbLmP7Ca.net
チョンに見せる番組はありません。勝手に盗み見すんなよドロボー!悔しかったらお前らもキムチマンでも作ってそれでも見たろw 日本人に絡んで来るんなキチガイ!
ま,言っても通じないだろうな、頭,悪すぎるからw

781 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 19:15:44.54 ID:2eO3UM9IM.net
人種差別ですか、最低ですね

782 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 19:18:01.35 ID:UvLz2OuBa.net
>>781
日本人を侮辱するのは良しかよw
ホント頭おかしいな韓国人って
YouTubeだ世界で嫌われる韓国って内容があったよ。
理解出来るまだよく見て学べw


イギリスのBBCが「国家イメージアンケート」を実施した。その対象は世界16か国とEU各国の全25か国とした
ほとんどの国と地域が各国に対し友好的な意見が多かったのに対し、韓国に対しては否定的な意見が多く集まった。
その結果、『韓国を嫌いな国』ランキングという形で発表されることとなったのだ。
世界的に嫌韓が進んでいるという事実を世界に露呈する形になってしまったようだ。

783 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 19:22:30.26 ID:UvLz2OuBa.net
だ→で。
世界から最も嫌われてる国に韓国の名が真っ先に上がってる事実をよく学んでねw

ウルトラマンを反日の材料にする事自体、狂ってるわ。
だから嫌われんだよ、世界中から。

784 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 19:28:41.58 ID:2eO3UM9IM.net
>>782
金山さんを虐殺した暴徒と同じ思考ですね。
恐ろしいことです。
虐殺の正当化とは信じられません。

785 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 19:39:52.04 ID:2LvPgcEna.net
>>784
そんな事はどーでもいいから世界で嫌われる韓国で検索しろよ。それとも、事実を歪めるのが韓国のお得意技ですか?それはそれはw

786 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 19:44:36.86 ID:9I3JX+jFa.net
何故こんなにも世界で嫌われるの?何故嫌いな国にわざわざ絡んで来るの?韓国人の思考は世界中から理解されない。この事実、一体どう考えてるの?ウルトラマンは韓国人が嫌いな日本のヒーロー。二度と見なくて結構だから、このスレからも消えて。

あ、人間の言葉が理解出来ないんだね?あいにくヒトモドキに通じる言葉なんて知らねーんだわw

787 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 19:56:29.09 ID:6wUK15kV0.net
>>779
ウルトラシリーズが大人が観てもおかしくない時代を築き上げたのは
泉麻人氏の「ウルトラ倶楽部」あたりからでしょ
その「ウルトラ倶楽部」では第1期「ウルトラQ」と「ウルトラセブン」が
紹介されてた
その後、平成からはパラレルだけどティガから
第1期のレベルに従いSF的でより大人のイメージの作品が生み出された
ただ主題歌がかなり難しくなってきたな
今のトリガーの主題歌なんか子供達が声を合わせて歌うことなんてできないよな

788 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 20:00:17.00 ID:6wUK15kV0.net
>>779
英二御大のQ、マン、セブンの良さがわからないおまいさんには
メビウスの良さもわかるわけないよなぁ

789 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 20:01:29.66 ID:Pq4B+rg30.net
>>787
トリガーは板違い
そんなことより、
なんでマイティジャック無視するの?に答えろ早く

790 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 20:06:06.73 ID:ehp3vi+J0.net
マイティジャックはいいんじゃないですか?
さすがに知名度は低いでしょう

791 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 20:16:52.51 ID:6wUK15kV0.net
>>789
ごめん
俺が子供の頃、初めて観たウルトラシリーズは
リアルタイムのタロウとセブンの再放送だ
マイティジャックの再放送はしてたっけ?
それは全然覚えていない

792 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 20:47:34.47 ID:r0ARyxhmd.net
>>788

俺はウルトラマンもセブンもメビウスも否定はしてないぞ
初代マンやセブンは俺の人生に大きく影響を与えた作品だと思っている
実際それで今の仕事をしてるからな
ウルトラマンをニコニコバカづらだとかけなしてるのはあんたの方だろ

793 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 22:14:42.75 ID:6wUK15kV0.net
>>792
Cタイプはデザインのことでドラマの内容のこととは違うでしょ
ウルトラマンがニコニコバカづらじゃなくてCタイプのみのこと
俺は精悍なBタイプが一番好きなんだけどなぁ
だけどおまいさんはメビウスをぐーんと対象年齢層を下げた幼稚な内容と
コテンパンに貶してるではないか

794 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 22:29:39.12 ID:6wUK15kV0.net
>>792
>初代マンやセブンは俺の人生に大きく影響を与えた作品だと思っている

それはそれで素晴らしいことでしょ
俺はメビウス「怪獣使いの遺産」が人生に大きな影響を与えられたんだ
子供の頃、再放送だけど「怪獣使いと少年」を観た時、
ムルチを好きなだけ暴れさせて町を焼き尽くせばいいと思ったよ
それでも戦えと郷に命じたお遍路伊吹がもどかしかった
悔しかった
後味が悪かった
でも「怪獣使いの遺産」での復讐を企てるメイツ星人ビオへの
園長先生の優しい説得でやはり復讐は間違っているということが
心に染みてよくわかるんだよ
防衛隊ではその説得は無理
そこんとこわからんのかな

795 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 22:37:55.37 ID:ehp3vi+J0.net
ハツヨマンに影響されて仕事についている。
素晴らしいですね。いつも心にハツヨマンですか。

ジャックニイサンに影響されて仕事についた人もいるのにでしょうか

796 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 22:42:56.79 ID:Pq4B+rg30.net
>>795
お前は茶化すことしかできんのか?

797 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 22:53:52.45 ID:ehp3vi+J0.net
感動に対する賞賛を茶化していると言われても・・
職業にまで影響するとは、ハツヨマンも冥利かと。

798 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 23:02:33.98 ID:r0ARyxhmd.net
>>793
メビウスで対象年齢層をグーンと下げたのは事実だろ
きっとあんたはその頃子供だったから知らないんだろうけど割と有名な話
子供番組を子供番組だと周知の事実を書くとけなしたことになるのか?

799 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/03(金) 23:11:17.49 ID:r0ARyxhmd.net
>>794
知らないのか?
前にも書いたが
テレビではあんたのような幼稚園や保育園に通っているような子供たちが中心なために、身近な存在の園長先生に事態の収拾を託したストーリーにしたのだと思うぞ
しかし朱川先生が修正して書き直した「怪獣使いの遺産」には園長先生はほとんど出てこない
出ては来るが回想だけの話
ビオの復讐はガイズだけで説得して解決してる
あんたが書いてる園長先生不要論ってのはそっちの再構築版の話の事だと思ってたが?
違うのか?

800 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 00:12:41.42 ID:TEvwIhk50.net
スレッド以外の他作品を持ち込む奴は総じてクズ

801 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 00:18:24.64 ID:a3NeNBC+0.net
その論理ですと、ウルトラマンやウルトラセブンについてふれる人も屑となりますが・・・・

802 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 00:38:11.85 ID:TEvwIhk50.net
>>801
それはお前の個人的な理屈だろうが
1971年4月2日から1972年3月31日の全51話内に出てきたキャラならば範囲内だ。

803 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 01:18:06.01 ID:cZC9PTX50.net
>>799
知ってる
小説版のことだろ
ここでは小説版は板違い
しかし、俺はその小説を貶すつもりはない
それはそれで好きな人がいても良い
俺は心が寛容だから好き嫌いを問わず色々なバージョンを受け止めるよ
やたらにメビウスだけを目のかたきにする石頭とは違うから

804 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 01:25:58.03 ID:cZC9PTX50.net
>>798
対象年齢層を下げたというより基本的に
子供達への教育方針が変わったのだと思う
昭和2期では涙する子供達に
泣くなと叱責する
でも平成以降のウルトラマンシリーズでは
叱責よりも子供達の笑顔を守りたい、微笑みをつなぐ世界
それが今のトリガーのスマイルスマイルにも受け継がれてるんだよ
子供に説教する前に、大人がまず悲しみを乗り越える姿を
子供達に見せてやるべきだ

805 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 01:26:23.49 ID:a3NeNBC+0.net
>>802
エースもタロウも否定ですか?
動く死体も出演しているのに?
動く死体は無視ですか?

806 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 01:32:18.12 ID:a3NeNBC+0.net
昭和2シリーズは共存の概念がないですね。
侵略者は実は地球人ではないかというノンマルトの使者は忘れ去られたのでしょうか。
地球の千住民族は誰なのかということを忘れています。
キングボックルなど、どう考えても後々大問題になる話を放置しています。
張本人の動く死体は、地球を捨て去って逃げました。


日本は日本人だけのものではないことを忘れてはいけないことと同じです。

807 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 01:53:28.83 ID:cZC9PTX50.net
>>806
まぁ昭和2期シリーズではノンマルトの真市にも
北斗星司だったら「嘘をつくな!」と
ビンタをかますとこだっただろうけどね

808 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 01:55:15.99 ID:a3NeNBC+0.net
子供を殴るヒーロー。
まあ北斗ならば、無くもないですね。

809 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 02:24:26.31 ID:tNcAcBFe0.net
>>803
勝手なルール作ってるんじゃない
小説版どころかメビウス自体が板違い
特撮板へ行けよ
ああ、おまいさんは特撮板のメビウススレからも追い出されたんだったんだよな
それでここに反日連中の下っ端として、地縛霊みたいに取りついてるわけか

810 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 02:39:08.58 ID:+lEFP90va.net
メビウス信者も反日ヒトモドキも邪魔と言われてるのに
全く理解出来ない時点で同じキチガイなんだよ。

分かるでしょ?机を並べて議論しようにも、奇声を発しながら机の上を走り回るような下等動物と対話なんて不可能なんです。それこそ防衛隊の宇宙人語翻訳機でもないとw

811 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 06:05:25.82 ID:IkmrKEOa0.net
キチ〇イの相手なんかしてると移るよ

812 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 06:07:59.89 ID:cZC9PTX50.net
>>809
特撮板のメビウススレでは昭和の爺さんの醜い争いに呆れかえってたんだよ
俺は大恥かいたよ

813 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 08:50:12.32 ID:a3NeNBC+0.net
老害という言葉もありますね。
年をとると妄執にとらわれる人がいます。

もしかすると、郷秀樹同様、書き込む死体なのかもしれません。
異常にジャックを憎み人は、何かに憑依されているのかもしれません。

814 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 09:47:51.36 ID:gWrP5qX+d.net
>>803
小説を読んだならストーリー展開も変えて修正したテレビ版の欠点も理解できたと思うんだが?
小説にはテレビ版の矛盾への否定も含まれてたからな
まああんたには子供のころに見た園長先生版の方が刷り込まれているようだから受け入れにくいか
あんたが幼稚園児のころの理解力で見た印象を否定する内容だもんな
子供の時の印象は大事にしたほうがいいからそれはそれでいいんじゃね?
ただ大人の目で見たらテレビ版よりも小説版の方が新マンへのリスペクトも感じられて、展開も結末もきちんとした正統な続編になってると思うよ
メビウスも小説はイタチなのでこれくらいにするわ

815 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 09:50:17.50 ID:kMH2EY2+M.net
>>814
ニイマンとは何ですか?
ニイマン ウルトラマンメビウスのことですか?
ウルトラマンメビウスといえども、今は最新のウルトラマンとはいえません。

816 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 11:22:31.85 ID:kMH2EY2+M.net
坂田兄妹の命日が近づきました。ウルトラマンジャックの失敗により、昭和二期はお子さま番組化が進みました。
ウルトラマンジャックファンとして、申し訳ないと思います。
どうせ、お子さま番組となるのであれば、坂田兄弟を殺害した犯人をナックル星人ではなく、地球人にすべきだったのではないでしょうか。

すなわち、メイツ星人をかばおうとした動く死体・郷秀樹に疑惑を抱いた暴徒に坂田兄妹を殺害される。
人類に決別した動く死体・郷秀樹はジャックに変身して、街をスペシウム光線で焼き払う。そして、最大の敵、ヤプール人の侵略を受けてしまう。
MATとも袂を分かったジャックは、単身、ヤプール人に立ち向かうも死亡し、MATも全滅してしまう。

これぐらいの展開を見せれば、ウルトラマンジャックは一期に匹敵する不朽の名作となり得たでしょう。

817 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 11:26:57.30 ID:kMH2EY2+M.net
ウルトラマンジャックファンは、ジャックが失敗作であることについて申し訳ないとかんがえるべきではないでしょうか?
もちろん、心は縛られてはいけませんが、ジャックが失敗作であり、救済が必要と言うことを自覚すべきです。

818 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 11:32:12.50 ID:cZC9PTX50.net
>>814
>メビウスも小説はイタチなのでこれくらいにするわ

よくわかってるじゃん
小説は映画版「超8兄弟」と同じくパラレル

819 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 11:36:39.27 ID:cZC9PTX50.net
>>816
そもそも坂田兄妹が殺されなければならなかったのは
ジャックが郷に乗り移ったからなんだよね
だからそこのところは坂田兄妹の安全のために
ウルトラマンジャックとしての判断で
坂田兄妹や次郎から最初から離れた方が良かったのかも知れない

820 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 11:40:33.15 ID:cZC9PTX50.net
>>817
ジャック失敗作の救済に関しては
メビウス「怪獣使いの遺産」は何度も書いてきたけど
他にはウルトラマンタイガ「海の守り神・タッコング」も
忘れてはならないと思う
俺もその回で流れたジャックのBGMは忘れられない

821 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 11:50:09.73 ID:tNcAcBFe0.net
>>818
小説がパラレルだと言ってるのはメビウスのスタッフやメビウスヲタに気を使って言ってるだけだろ
小説がパラレルならプロデューサーがパラレルと断言したメビウス自体は明らかなパラレル
完全な板違い
特撮板でやれよ

822 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 12:03:04.82 ID:cZC9PTX50.net
>>821
小説はあくまで小説だよ
あらゆるウルトラシリーズに漫画版もあったろ
それと同じ

823 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 12:04:44.65 ID:cZC9PTX50.net
>>821
その小説は例えばウルトラマンジャックが酒飲んでる漫画もあったじゃん
そんなようなもんでしょ

824 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 12:12:03.96 ID:tNcAcBFe0.net
>>822
おまいさんの勝手な線引きだな
メビウスも平成に作られたパラレルの話
続編じゃない
板違いは同じだ
特撮板でやれ
>>823
パラレル世界の横浜に初代からエースとTDG、メビウスが現れた話があったろ
メビウス自体もそんなもんだよ

825 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 12:54:27.33 ID:dDIE5cBRM.net
パラレル、パラレルと、悪霊にとりつかれているかのように書き込む方がいらっしゃいますが、そもそも、昭和ウルトラマンもほぼパラレルです

826 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 13:05:11.14 ID:tNcAcBFe0.net
>>825
そうだよ
昭和ウルトラマンはすべてパラレル
それを認めなかったのがおまいさんたちだったろ
やっと理解できたのか

827 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 13:08:16.23 ID:dDIE5cBRM.net
>>826
ということは、後付け設定をうけいれるということですよね?。
ウルトラマンジャックを正式名称と受け入れ、今後も使用されると言うことでよろしいですか?

828 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 13:10:47.46 ID:dDIE5cBRM.net
失礼しました。
つい嬉しさのあまり、。?を重ねて使用してしまいました。
長年にわたる争いに終止符がうたれ、もはやウルトラマンジャックに完全統一された瞬間です。

829 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 13:12:09.32 ID:tNcAcBFe0.net
>>827
後付け設定ってのは昭和ウルトラマンが繋がってるって方だろ
関係無いじゃん

830 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 13:22:23.06 ID:dDIE5cBRM.net
>>829
後付け設定をお認めになった=ウルトラマンジャックを受け入れたということでしょう。
違いますか?
ウルトラマンジャックと表記を願います。
ジャックでもいいですよ。

思い出を上書きされるまで、時間はかからなさそうですね。

831 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 13:34:07.68 ID:tNcAcBFe0.net
>>830
いまだに日本語の読解力皆無だな
帰りマンを貶すことしかしないのに、なんで帰りマンスレにいるのかね

832 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 13:35:07.88 ID:OAsHaTLrd.net
>>822
横からだけど、朱川氏が自ら書き直した小説は台本の不備を補完するものだよ
それこそ自己救済になっている作品だよね
それぐらいは小説を読んでいるんだったらわかるよね?

833 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 13:39:05.13 ID:dDIE5cBRM.net
>>831
キリマン?
ウルトラマンジャックですよ。
早く記憶を上書きしてください。
あなたが半ズボンをはいて見ていたのはウルトラマンジャックです。

834 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 13:59:33.23 ID:tNcAcBFe0.net
>>833
で、おまいさんは円谷プロに
「社内でジャックと呼ばず帰りマンと呼ぶのはよせ」とクレーム入れたのか?
円谷プロは何て答えた?
答えがまだのようだが、逃げ回るんじゃないぞ

835 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 14:16:16.44 ID:dDIE5cBRM.net
>>834
関係ないことを突然書き出して誤魔化すのはお止めいただけないでしょうか?
早く、ウルトラマンジャックと書いてください。
後付け設定を受け入れるのでしょう?
誤魔化さないでください。

突然、円谷プロの話を書き出してどうかしたのですか?

836 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 14:17:49.31 ID:dDIE5cBRM.net
そもそも、円谷プロの社内のことがわかるのでしょうか?証拠は?
まさか、十年前の話を持ち出すのではないでしょうね?
自分の妄想書き込むのはいかがなものでしょうか

837 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 14:39:16.01 ID:gWrP5qX+d.net
>>836
俺は仕事で円谷プロさんと付き合いあるけど、事務方は帰りマンと呼んでるな

838 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 15:42:07.31 ID:AtjJDnZeM.net
>>837
おお、ではせめてお仕事内容と呼んでいる事務方の方のお名前をお願いします。
疑っているわけではないですよ。
真実であればそれぐらい出せますからね。
あなたの名字とご職業でも大丈夫ですよ。

疑っているわけではありません

839 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 15:56:39.35 ID:gWrP5qX+d.net
>>838
頭おかしいのか?
こんなとこで個人情報流せるわけないだろ

840 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 16:01:17.87 ID:Bj241CdKa.net
>>839
じゃあ源氏名は?

841 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 16:10:57.62 ID:AtjJDnZeM.net
疑っているわけではありません。むしろ、証拠を出すチャンスを
>>839
疑っているわけではありません。

842 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 19:51:08.98 ID:MfiNeS6l0.net
>>837
疑っているわけではありませんが、証拠をどうぞ。
疑っているわけではありません。

843 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 20:46:15.68 ID:k0OAAf2f0.net
「帰ってきたウルトラマン」でGoogle検索すると某企業の社長さんが出てくるんだけど、あれやっぱり本人だよね?
面影がある。

844 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 21:05:33.82 ID:cZC9PTX50.net
>>832
なるほどね
じゃウルトラマンジャックが酒飲んで酔っ払ってるエピソードも
追加すればよかったじゃん

845 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 21:06:36.30 ID:chGLx6Ik0.net
>>843
川口秀樹?
同姓同名の別人だと思う

846 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 21:06:48.16 ID:cZC9PTX50.net
「ウルトラマンジャック」でGoogle検索すると「帰ってきたウルトラマン」が出てくるぞ

847 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 21:15:30.10 ID:k0OAAf2f0.net
>>845
Googleのあれはプログラムが勝手にやってるから信憑性は無いんだけど、あの人は似てない?

848 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 21:20:58.14 ID:cZC9PTX50.net
>>845
川口英樹じゃなかったっけ

849 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 21:24:04.35 ID:cZC9PTX50.net
うん、ググってみたらやっぱりそうだ
ウルトラ5つの誓いがあったよ

(1) 「安全運転・安全作業・安全輸送」を徹底し、お客様に喜ばれ、感謝される会社になる

(2) 海陸一貫輸送のメリットを最大限に活かし、常に高品質のサービスを提供できる会社になる

(3) 地域社会に貢献し、地元の頼れる企業として愛される会社になる

(4) 社員と家族を大切にする会社になる

(5) 地球への環境負荷低減とさらなる安全運転を実現するため関連資格の取得に努力し、他の運送会社のお手本となるような会社になる。

850 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 21:33:26.28 ID:tNcAcBFe0.net
>>846
だから?
「新マン」でGoogle検索すると「帰ってきたウルトラマン」が出てくるぞ
「帰りマン」でGoogle検索すると「帰ってきたウルトラマン」が出てくるぞ
「帰マン」でGoogle検索すると「帰ってきたウルトラマン」が出てくるぞ

851 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 21:35:43.28 ID:tNcAcBFe0.net
>>849
迷惑かかるかも知れないから、あまり深掘りするのはやめとけや

852 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 21:44:31.14 ID:MfiNeS6l0.net
>>849
何ともいえませんね・・・・。
まあ仮に本当に本人だったとしても、ご本人がそうだと明らかにしていない以上、取り上げるのはよくないかもしれませんね。

853 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 23:08:46.97 ID:9FJhwwDed.net
>>836
前にも教えてもらっていたでしょ?
10年前なんて古い話じゃないでしょ?
健忘症のようだから教えてあげるけど
円谷プロのスタッフが「社内では、『初マン』『帰りマン』の呼称が多いです。」
って証言していた記事は2017年10月
4年前だね

854 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/04(土) 23:22:28.18 ID:9FJhwwDed.net
>>844
それは番組の脚本家が書いたものなのかな?
だったら追加しても意味があるかもしれないけどね

855 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 00:41:28.05 ID:sXhSN35h0.net
>>853
では今現在は?
教えてください。

856 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 01:04:12.49 ID:ykOxO0kcd.net
>>855
俺に聞かれてもねぇ
少なくとも「ウルトラマンジャック」という名が付けられてから30年以上経ったこの記事の時でも円谷プロ内で「帰りマン」と呼んでいるのは確かなことだし、円谷プロ内で使われている「帰りマン」が蔑称ではないことも明らかだよね

857 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 02:48:50.51 ID:sXhSN35h0.net
>>856
今現在の呼び名を明らかにしてください。
もちろん、ソース付きで。
また、4年前ということでそちらのソースも再掲していただけると助かります。2017年ということですか。

858 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 06:48:55.08 ID:LbhyjYaA0.net
ウルトラマンジャックが命名された1984年
この年にはウルトラマンタロウの生い立ちから全ての設定が確立された
映画「ウルトラマン物語」もあった

859 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 11:38:10.35 ID:dl0+2PCQM.net
30年以上たって、さらに4年ということは、35年以上ですね。
であれば、ジャックを拒否する理由はさらに薄くなりますね。

860 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 12:46:24.30 ID:F3SonMBP0.net
そんなことないよ
ジャックなんて今まで一度も世間で認められてないからね
もう死語になってるよ

861 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 13:59:58.73 ID:sMqaFGCE0.net
※注意※
ここは番組作品板であり議論板ではありません。
番組と関係ない議論はサロンで行って下さい。

862 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 14:10:41.00 ID:OIWf+wym0.net
その通りです。
名称に関する議論は別スレがあります。
名称に関する議論は止めましょう。
従って、当スレにおいては、正式名称を用いましょう。
これは決定事項です。

863 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 14:15:46.89 ID:OIWf+wym0.net
名称に関する結論がでるまでは、正式名称ウルトラマンジャック以外の使用を禁止しましょう。
結論がでるまでは正式名称を用いる、これは当たり前です。
何も問題はありませんよね?
当然のことですから。

名称に関する議論・ご意見はこちらで。
【帰ってきた】新マンか?帰マンか?ジャックか?part2【ウルトラマン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1638435994/

864 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 14:18:51.11 ID:O2ssR/g50.net
>>862
>>1を読め
呼称は各個の判断に任せる、とあるだろ これが気にいらないなら出てけ

865 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 14:38:19.77 ID:OIWf+wym0.net
>>864
議論を避けるためやむを得ず、ですよ。
仕方がないことですよ。
ではあなたに対案があるのですか?

866 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 15:06:42.42 ID:O2ssR/g50.net
>>865
>>1に、「ジャックに限定」とあるスレは別にある
そのスレに籠っていればいいだろ とっとと出てけ

867 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 15:23:45.71 ID:1VkLhqKzF.net
>>856
円谷プロがキリマンと呼んでいたからといってそれがどうしたのですか?
円谷プロはウルトラマンジャックをバカにしているということがはっきりしただけです。
これでは円谷プロに正式名称をとやかく言う権利はありません。
それはあなたたちも同じです。
悪魔の日本人が作ったウルトラマンジャック。
それを見抜いて円谷プロはキリマンと侮辱しているだけなのです。
ウルトラマンジャックの主人公はウルトラマンジャック。
日本人に拒否権利はありません。
>>860
死後になっているという証拠を示してください。
逃げずに答えてください。

868 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 15:25:52.25 ID:1VkLhqKzF.net
>>866
正式名称を使えない野蛮人は日本語使う資格はありません。
今度書き込んだらアクセス禁止にしまさよ。
正式名称がすべてです。
暫定的にウルトラマンジャック以外は書き込み禁止です。

869 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 15:44:22.66 ID:O2ssR/g50.net
>>868
アク禁?出来るものならしてみろ
出てくのはお前だ とっとと出てけ

870 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 15:47:59.51 ID:QvvKClqza.net
>>867
ウルトラマンを引き合いに出して日本人を悪魔呼ばわりするキチガイ韓国人こそ野蛮で下品で無知な下等動物です!いい加減しつこいと言われてる意味,理解しろよ。

何度行っても話が通じず、「大日本帝国ガー」とか喚き散らす韓国人こそアジアの恥、世界の嫌われ者です!
少しは身の程を知ったら恥ずかしそうにコソコソ隠れて生きてろよw 韓国人ごときが日本のヒーローを語るな!

871 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 15:50:46.79 ID:QvvKClqza.net
ホント韓国って気狂いでしつこいし、まともじゃ無いのが分かるよなw だから世界中で嫌われんだよw 悔しかったらてめえらも日本人が羨ましがるくらいのヒーローを作ってみろよ。まあどうせ劣化パクリしか作れねーだろうがw

872 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 16:00:53.14 ID:J8ySwekKa.net
言っても、な。いちいち揚げ足取らないでね。
そのくらいしか反論の材料無いからってw

新マン帰りマンが侮辱って言ってる奴は頭おかしい。それだけの話。好きに呼べばいいし、否定派がいくら喚こうがジャック=正式名称は変わらない。愛称で呼んだからって作品や主人公を嫌いな訳じゃない。この不毛な議論な答えはコレ。

873 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 16:53:13.41 ID:OIWf+wym0.net
詭弁はおやめください。
ここでは名称議論は禁止です。
暫定的に正式名称ウルトラマンジャックを用いましょう。
勝手な呼び名はスレの持続に重大な懸念を生じさせます。
正式名称を用いましょう。

ご意見・議論はこちらで
【帰ってきた】新マンか?帰マンか?ジャックか?part2【ウルトラマン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1638435994/

874 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 17:44:26.36 ID:efBPjIkBa.net
>>873
お前が仕切るな!
引っ込んでろボケ!

875 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 18:52:47.85 ID:OIWf+wym0.net
乱暴な言葉はおよしなさい。
他者に暴力的な書き込みを行う者はそれだけで、スレに参加する資格すらないでしょう。

876 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 19:08:19.48 ID:qRITP7IN0.net
>>875 自分は某所で自分が不正に金をとられている書き込みをしたら
バカとかキチガイとか知的障害者だから殺人起こしても無罪とか
さんざん言われているんだ、>>874を擁護する気はないが
丁寧な言葉を使う人間が正しいとは思わん。

877 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 19:18:57.02 ID:OIWf+wym0.net
>>876
別のスレのお話をされても困ります。
お書きになっている内容も支離滅裂に思えます。
住民の非難も言葉は過ぎるでしょうが、妥当な批判ではないでしょうか?

あまり、そのスレにのめり込まない方がよいのでは?

878 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 19:41:44.27 ID:5fL4jYD3a.net
>>877
お前こんなスレにのめり込んで偉そうに仕切るなよ。
みっともないw

879 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 19:49:18.27 ID:OIWf+wym0.net
仕切る気はありません。
正しいことを書いているのです。
従って、反論も感情に基づいた情緒的反発しかありません。
私が誤っているのであれば、論理的な反論がくるはずです。
正しいので、論理的な反論ができないのです。
不甲斐なさをお感じの方が感情的な書き込みを重ねているのに過ぎません。

880 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 20:42:52.92 ID:F3SonMBP0.net
なんにせよ世間一般にジャックなんてウルトラマンは誰も知らない
豆の木ならみんな知っている

881 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 21:02:15.47 ID:pYaE/3sz0.net
本編中もその後の客演時もそんな名前は出てないからな

882 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 21:22:44.58 ID:OIWf+wym0.net
ニイマンやキリマン、キマンは出演しているのですか?
そんな事実があるのですか?

正しい指摘を受けたからと言っておそれてはいけません。
あやまちは認めることに意義があるのです。


なお、名称論議はこちらで。
【帰ってきた】新マンか?帰マンか?ジャックか?part2【ウルトラマン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1638435994/

883 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/05(日) 23:26:20.80 ID:LbhyjYaA0.net
>>880
若い人はみんな知ってるでしょ

884 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 01:19:24.25 ID:/KL5eFi0a.net
>>883
平成以降の児童は玩具や書籍等でジャックと認識している。認識力の劣る老害だけが文句言ってるんだよ。未だに水田ドラを批判するようにw

885 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 04:44:36.84 ID:LpkGYxY9p.net
昭和特撮板で何言ってんだ
何十年経っても馬鹿なままなんだな

886 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 06:14:02.20 ID:kpvonr+Ya.net
>>885
お前がなw

887 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 11:32:27.95 ID:tQzpPDQE0.net
ジャックなんて言っても誰も知らない

888 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 12:08:31.21 ID:g1CpxwIXF.net
>>885
私が幼稚園のころに買ったソフビ人形のタグにはウルトラマンジャックと大きく書かれていましたよ。
ニイマンやキリマンはもちろん帰ってきたウルトラマンとも書いてありませんでした。
平成の子供はすべてウルトラマンジャックとしか知らなかったのです。
それがメビウスの呼ぶ「ジャック兄さん」で決定的になったわけです。
悪あがきはいけません。
歴史は帰られないのです。
ウルトラマンジャックが正式名称。
ニイマンキリマンは蔑称なのです。
古ぼけた思い出は新しい記憶で書き直すのです。

889 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 13:18:45.13 ID:0W9j7DgQ0.net
>>888
そうでしたか
歴史は帰られませんね
頑固な老人にだけはなりたくないものです
今までニイマンと差別していた自分が恥ずかしいです
これからは公式名称のウルトラマンジャックと呼ぶようにします

890 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 16:59:22.25 ID:tQzpPDQE0.net
帰られないね

891 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 17:00:18.12 ID:tQzpPDQE0.net
>>888
>>889
アンカー忘れてたよ

892 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 18:46:57.11 ID:Jrjf+nfN0.net
>>888
結局、ジャックの否定はメビウスへの当てつけなんだよな

893 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 21:20:44.01 ID:49fvEufz0.net
ジャックを拒否する人は邪悪な人であると考えるのは、傲慢でしょうか?

894 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 21:29:36.37 ID:B7HN7m6V0.net
>>889

>>888
にレスしてるけど
「歴史は帰られない」という同じ変換ミスをしてるな?

あれれ、もしかして
アウウィフ FF47-MwSt [106.154.189.224]
ワッチョイ 27b0-MwSt [153.230.248.211]
は、同一人物なのかなぁ???

895 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 22:07:54.39 ID:49fvEufz0.net
妄想にとらわれ、他人を疑うことしかできない哀れな魂。
自分がしているからといって、他人も同じとは思ってはいけません

896 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 22:19:07.35 ID:B7HN7m6V0.net
ま、わざわざ指摘しなくても
「ニイマン」と呼ぶのは地球上でブーイモただ一人だけどな

897 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 22:29:34.90 ID:49fvEufz0.net
動く死体にニイマン どこまで蔑称を使うのでしょうか・・・
動く死体は名言だと思います

898 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/06(月) 23:50:35.23 ID:B7HN7m6V0.net
>>895
なぜ無関係な
ワッチョイ cf46-OvSq [211.133.34.102]が出てくるんだ?

そうか
アウウィフ FF47-MwSt [106.154.189.224]
ワッチョイ 27b0-MwSt [153.230.248.211]
ワッチョイ cf46-OvSq [211.133.34.102]
は、同一人物なんだな

墓穴を掘るだけだな
なんで、こんなに頭が悪いんだろう・・・

お前との付き合いも2年になるから忠告しておいてやるよ
「ブーイモ」に統一しろ
回線変えてなりすまししてるやつには賛同者は一人も現われんぞ

899 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/07(火) 00:13:10.95 ID:6qICffza0.net
争いは捨て置けませんから。

私はスレの融和と正義を望んでおります。すなわちみながウルトラマンジャックの名の下に団結する未来です。
動く死体郷秀樹、邪悪なジャックのもとに集いましょう。

900 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/07(火) 12:48:33.99 ID:IgFEE0Tm0.net
ユカ「動く死体郷秀樹を解剖したーい!」

901 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/07(火) 13:05:38.68 ID:8+unTfVXa.net
>>899
お前が帰ればすれば平和だよw
ちっとは自覚しろよ,キチガイ荒らし!

902 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/07(火) 19:03:19.87 ID:IgFEE0Tm0.net
前田日明はウルトラマンの最終回で泣いたそうだが、
ジャックの最終回などはとっくに忘れ去られたことであろう
それを「ウルトラマンメビウス」第1話で
「ウルトラ5つの誓い」を再流行させて救済したのである

903 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/07(火) 19:56:58.27 ID:1H76bo1S0.net
>>901
帰ってきましたよ
私はここに

904 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/07(火) 20:53:35.67 ID:1H76bo1S0.net
ジャックの最終回は唐突ですからね。
泣ける人は少ないでしょう。
人間としての郷秀樹はいません。動く死体でしたから。

905 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/07(火) 21:54:00.35 ID:WGdGptK10.net
ニュージェネはギンガから全部観てるが、泣いたことないな
ニュージェネではないがメビウスも泣かなかった
子供の頃に観ても同じだったろうな

906 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/07(火) 22:13:03.24 ID:1H76bo1S0.net
ジャック・・・
それは愛と哀しみに満ちた動く死体・・・

907 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/07(火) 22:48:28.93 ID:IgFEE0Tm0.net
>>905
何を言うか
ウルトラマンジャックに花を持たせたのも、
「ウルトラ5つの誓い」を新しい年代の子供達に教えてくれたのも
みんなみんなメビウスのおかげではないか

908 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/07(火) 22:50:03.92 ID:IgFEE0Tm0.net
>>904
>人間としての郷秀樹はいません。動く死体でしたから。

そう「ウルトラ5つの誓い」も動く死体の言葉であるわけない
ウルトラマンジャックが残した言葉である

909 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/07(火) 23:25:14.90 ID:WGdGptK10.net
>>907
お前、メビウスを初めて観たのって
この3年以内くらいだろ?

910 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/08(水) 00:03:21.06 ID:NotNy3400.net
>>905
ウルトラマンジャックでは泣いたのですか?
動く死体に感動したのですか?

ウルトラマンでは、「さらばウルトラマン」で子供たちが泣いたと聞きますが。
日本中の子供たちが窓を開けてウルトラマンを見送ったと聞くと、深い感動を覚えます。

911 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/08(水) 07:19:59.88 ID:gHC/6upa0.net
>>910
「ウルトラ5つの誓い」なんてガキに目線を合わせた幼稚な言葉なんだよな
でもそんな言葉も「ウルトラマンジャックが残した言葉」という理由で
セリザワ隊長やリュウさんが愛情を持ってくれる
感動はそのメビウス第1話にあるんだよ
大人が又聞きして何が悪いんだ
捨てられた次郎が何度も所かまわず「ウルトラ5つの誓い」を叫んでたからだろ

912 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/08(水) 07:28:06.20 ID:NotNy3400.net
所詮、動く死体ですから

913 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/08(水) 09:53:08.65 ID:iz2jd2cxF.net
>>911
そのとおりです。
ウルトラ五つの誓いなどくだらない子供だましの話です。
ウルトラマンメビウスあってのウルトラマンシリーズなのに五つの誓いなどを取り上げたから駄作と謗られてしまうのです。

914 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/08(水) 11:43:59.43 ID:gHC/6upa0.net
まぁそれでもメビウスはジャックに花を持たせたからな

915 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/08(水) 13:20:44.01 ID:aDgKESgn0.net
セリザワ隊長?リュウ?
そんな登場人物、「帰ってきたウルトラマン」にいたか?

916 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/08(水) 14:44:46.68 ID:otjV/xwe0.net
スレ違いばかりだな

917 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/08(水) 19:16:33.98 ID:z7k+UmJd0.net
動く死体専用スレですか?
違うでしょう。
続編も含んで、ウルトラマンジャックスレです。

918 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/09(木) 10:52:12.04 ID:J2Pyp76rF.net
まだウルトラマンメビウスあってのウルトラマンシリーズだという事実を認めないのですね。
ウルトラマンメビウスこそウルトラマンの原点なのです。
メビウスを認めずウルトラマンジャックと呼ばないのは知的障害者を認めたことなのですよ。

919 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/09(木) 12:02:53.14 ID:iNtAe0FW0.net
ウルトラマンメビウスはM78ワールドの総集編
「怪獣使いの遺産」も「思い出の先生」も
正式な昭和の続編だ

920 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/09(木) 14:28:44.37 ID:V/lyeuGA0.net
メビウスとやらのスレ行けよ
2度と戻ってくるな

921 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/09(木) 19:02:48.67 ID:iNtAe0FW0.net
>>920
いや、メビウススレではジャックスレの醜い争いに巻き込まないでほしいと言われた

922 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/09(木) 20:10:03.71 ID:yLEWMBLCM.net
ジャックスレの醜い争い

哀しい 心が痛みます

923 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/09(木) 21:02:23.56 ID:EiicEqr70.net
※注意※
ここは番組作品板であり議論板ではありません。
番組と関係ない名称を出す行為、並びに議論は全てサロンで行って下さい。

924 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/09(木) 21:20:33.56 ID:Y1GDzGwe0.net
ウルトラマンジャックのことを、ニイマンやキリマンなどという異常な蔑称で呼ぶ行為のことですね。
ジャックの名称論議スレで語りましょう

925 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/09(木) 21:48:44.36 ID:Y1GDzGwe0.net
>>923
その通りです。
ここはウルトラマンジャックスレです。
ウルトラマンジャックと続編のメビウス以外の話は基本NGです。

926 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 01:08:18.45 ID:g5hZ2BFT0.net
ウルトラマンとウルトラセブンの二番煎じであるに過ぎないウルトラマンジャック
しかし、そんなウルトラマンジャックを心からリスペクトし、
救済したのがウルトラマンメビウスである

927 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 08:43:40.63 ID:ovyW0nIx0.net
そんな話誰も聞いてない
メビウスのスレでも行け

928 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 18:37:27.50 ID:g5hZ2BFT0.net
ウルトラマンジャック(弱)に対して
ウルトラマンストロングはまだないでしょ
Zの時もZがまだなかったことが意外だったし

929 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 19:56:55.13 ID:Jec8hvB/0.net
みなさん、名称論議は別スレがありますよ。
そちらで行いましょう。
【帰ってきた】新マンか?帰マンか?ジャックか?part2【ウルトラマン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1638435994/


名称論議に決着がつくまで、暫定的に正式名称を使用することを提案いたします。
特に異論がない場合、決定事項といたします。

930 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 20:24:33.55 ID:OD1X4Vrgd.net
>>929
暫定なら一つに決める必要ないでしょ
それこそ名称を決めるのが名称スレ
このスレでは各々が使いたい名称で呼ぶべき

931 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 20:34:46.07 ID:FYUZitHgd.net
>>930
正論
ウルトラマン、新マン(しんまんと読む)、帰りマン(かえりまんと読む)、帰マン(きまんと読む)、二世(にせいと読む)、ジャック(弱じゃない)どれでも好きに呼べばいい

932 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 20:36:23.76 ID:Jec8hvB/0.net
それでは秩序が保てません。
暫定的だからこそ統一する必要があります。

暫定的な名称をウルトラマンジャックとすることを提案いたします。
論理的な異論がない場合、決定事項といたします。

933 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 20:38:06.54 ID:Jec8hvB/0.net
>>931
ニイマンニイニイ
キリマンキリキリ
キマンキキキ
ウルトラマンジャックを陥れる名称でしょうか?

また、ウルトラマンは唯一です。
ジャックが名乗ることはおかしいです。

934 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 20:39:21.94 ID:Jec8hvB/0.net
ニセウルトラマンはいかがでしょう?
ウルトラマン偽異

935 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 20:44:35.98 ID:Jec8hvB/0.net
>>930
ウルトラマンジャックスレがなぜこのように荒れ果てたのか・・・
それは秩序が破壊されたからです。
何者かの工作により破壊された可能性があります。
秩序を取り戻しましょう。

まずは暫定的に、正式名称を用いましょう。

936 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 20:47:57.74 ID:OD1X4Vrgd.net
>>932
秩序を保つ調整は名称スレでやればいいでしよ?
そのための名称スレですからね
このスレでは公平を保つために愛称も正式名称もOKにするべき

937 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 20:48:28.33 ID:QYvBsnz10.net
>>933
お前は「帰ってきたウルトラマン」の1話も見ていないのか?
「私はウルトラマンだ」と名乗っているだろ

938 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 20:56:43.80 ID:Jec8hvB/0.net
固有名か種族の名前かの違いですね。
バルタン星人は宇宙人と名乗りました。
宇・宙人というわけではありません。
同じことです。

939 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 20:58:26.60 ID:Jec8hvB/0.net
>>936
秩序を憎む人がいるのですね・・・
悲しいことです・・。
自らの矮小な想いで、スレの秩序を乱そうと企む・・・。

悲劇の出所がわかった気がします・・・。

940 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 21:00:01.74 ID:Jec8hvB/0.net
今のところ、論理的な反論はないようですね。

ウルトラマンジャックを暫定名とする、論理的な反論をお待ちします。
出来なければ、ウルトラマンジャック以外の名称を禁止いたします。

941 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 21:04:52.61 ID:FYUZitHgd.net
>>933
ひらがなもよめないのかよ
よめるようになってからこいよ
>>940
>>936さんも書いてるように
公平性を保つためには限定するなよ
限定するなら名称スレでやれ
なんだよひらがなよめないやつか
よめるようになってからこい

942 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 21:07:22.21 ID:Jec8hvB/0.net
公平性を保つために、暫定的に公式名称を使用しましょうと提案しているだけです。
何かおかしいでしょうか?

何も、正式名称を永久に限定しようとしているわけではありません。暫定的ですよ。


一時的に使用させることで、思い出を上書きしようと想っているわけではありません。

943 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 21:19:13.65 ID:QYvBsnz10.net
>>942
平仮名も読めない大バカ者が何を抜かす

944 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 21:20:57.57 ID:Jec8hvB/0.net
ひらがな?
ウルトラマンジャックはカタカナです。

訳の分からないことをおっしゃらないでいただきたい。

945 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 21:35:31.72 ID:Jec8hvB/0.net
譲歩と妥協こそが論争をおさめるもっとも優れた解決法です。
ジャック派は暫定的という縛りを、非ジャック派は暫定的という大きな利益を得て、お互いウィンウィンな解決法かと思いますが。
いかがでしょうか?

正式名称ウルトラマンジャックを暫定的に使用し、ジャック以外の名称を暫定的に禁止する。
どうでしょう?

946 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 21:39:41.66 ID:rJkJ4q3P0.net
>>942
詭弁を弄して議論に持ち込む行為はやめて下さい。
ここは番組作品板であり議論板ではありません。
番組と関係ない議論はサロンで行って下さい。

947 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 22:13:37.92 ID:Jec8hvB/0.net
その通りです。名称論議は別スレで行いましょう。
暫定的に、このスレではウルトラマンジャックのみの使用としましょう。

948 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 22:17:46.83 ID:FYUZitHgd.net
>>947
暫定なら限定すべきではないだろ

949 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 22:18:00.51 ID:rJkJ4q3P0.net
>>947
ここは番組作品板であり議論板ではありません。
番組と関係ない議論はサロンで行って下さい。
以降注意を聞き入れていただけない場合は、運営に報告をさせていただきます。

950 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 22:20:31.83 ID:Jec8hvB/0.net
議論を提起しておりません。
暫定案をお願いしています。

951 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 22:21:11.58 ID:g5hZ2BFT0.net
リアルタイムの視聴者は
「ウルトラセブン参上」の回を楽しみにしてたのに
飛行機事故の特番で延期されたことをひどくがっかりしてたんだろ
ということはウルトラマンジャックよりウルトラセブンの方が
はるかに人気があったということじゃないかw

952 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 22:25:59.33 ID:Jec8hvB/0.net
テコ入れの為に、ウルトラセブンが出演しているわけですから、ジャックの人気は・・・

953 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 22:28:09.75 ID:FYUZitHgd.net
>>950
なぜ暫定的に一つに限定するのか?
公平性が全く保たれないご希望は却下
一つに限定する談義は名称スレでやるように

954 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 22:30:29.64 ID:QYvBsnz10.net
>>951
またまたピント外れの書きこみ
「帰りマン」の放送が1週休みになったからガッカリしたというだけだろ
それがたまたま、セブンの登場回だったということにすぎない

955 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 23:21:30.19 ID:g5hZ2BFT0.net
>>954
いや、前のレスに確かあったぞ
あの当時の子供達が「来週はウルトラセブンが出てくるんだぞ」
と友達みんなでわいわい騒いでたけど
雫石だっけ、その飛行機事故の特番で延期になって
もうガックリとかだったとかw

956 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/10(金) 23:29:51.95 ID:QYvBsnz10.net
>>955
それも違うな
講談社刊「ウルトラマン大全集U」に、
18話は、飛行機事故の特番で1週放送が遅れたため、視聴率があまりのびなかった
とある
お前の言う通りなら、視聴率は爆上げするはずだろ?

957 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 00:22:45.45 ID:Kb2KhGwX0.net
>>956
凄惨な事故の後では、町が破壊されるようなウルトラマンジャックは敬遠されたのではないでしょうか。
また、当時はテレビの主導権争いもありました。流石のジャックも、お父さんたちの事故後のニュースを見たがる気持ちに負けたのではないでしょうか?

958 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 00:23:52.70 ID:Kb2KhGwX0.net
もし通常のジャックを放送していれば、視聴率は極めて低いものだったでしょう。
ウルトラセブンが止めたのですよ

959 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 01:03:59.42 ID:9hDR8s0K0.net
>>958
激しく同感!
ウルトラマンジャックの視聴率を維持したのは
過去のウルトラマンとウルトラセブンのおかげだ
そして今現在、ウルトラマンジャックが再評価されたのは
他ならぬウルトラマンメビウスのおかげなのだ

960 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 01:04:28.13 ID:Kb2KhGwX0.net
邪悪なジャックで視聴率は望めません

961 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 01:27:27.35 ID:KdzvPXdPd.net
>>959
帰ってきたウルトラマン
平均視聴率: 22.7%
最高視聴率: 29.5%
最低視聴率: 14.3%

ウルトラマンメビウス
平均視聴率: 3.8%
最高視聴率: 6.4%
最低視聴率: 1.5%

再評価されたと主張するわりにはメビウス自体がものすごく低い視聴率だな
せめて二桁取ってから言えよな
間抜けなメビウスじゃ視聴率は望めませんね

962 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 02:50:34.33 ID:Kb2KhGwX0.net
ジャック視聴率は時代が違いますよ。

963 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 04:18:50.56 ID:KdzvPXdPd.net
>>962
再評価されたのはメビウスのおかげというには、視聴率が低すぎるって話しだ
何の影響力も無い視聴率

ウルトラマンメビウス
平均視聴率: 3.8%
最高視聴率: 6.4%
最低視聴率: 1.5%

しかし新マンと時代が違っても見事な低視聴率だな
バイブルなのに誰も読まないのかね?
メビウス最高視聴率は「無敵のママ」www

964 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 04:23:23.06 ID:KdzvPXdPd.net
そう言や「無敵のママ」ってどっかの誰かが駄作だってこき下ろしてたな
確か60.117.5.133だっけか
メビウスはスレ違いだったな
失礼したな

965 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 05:31:47.45 ID:vb0bORqNM.net
動く死体をヒーローだと思いこんでいた世代もあったのですね・・・・
生きている人にとりつく方法も合ったのでしょうに

966 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 06:09:56.98 ID:9hDR8s0K0.net
>>963
馬鹿だな
視聴率って全国からとってるんじゃないんだよ
おまいさんのテレビに逆探知機が取りつけられてるのか?
ある一定の地域の世界
その地域はサザエさんがごひいきらしい
よし決まった
サザエが日本で最高に素晴らしい作品でいいんだねw

967 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 07:04:35.07 ID:gl9kaI1D0.net
視聴率で言えば、ウルトラマンジャックはウルトラマンに遠く及ばない、劣化作品ということでよろしいのですか?

968 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 10:05:02.59 ID:uGZHKbtB0.net
ジャックなんてウルトラマンはこの世に存在しない

ここではきまんかえりまんしんまんのみが許される
今後ここではジャックの名前を使うのは禁止だ
これは決定事項

969 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 10:57:07.99 ID:KdzvPXdPd.net
>>966
だから?
平均視聴率のデータは首都圏だってのは知ってるぞ
で、その首都圏に日本の人口の約三割が集中してることもな
ウルトラマンメビウスはサザエさんに視聴率取られてたわけじゃないだろ?
視聴率の低さの言い訳になってないぞ

970 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 11:17:24.14 ID:9hDR8s0K0.net
>>969
三割程度かよ
それに今の子供達はネット動画やDVDで観てるかも知れないしな
あの当時のことは知らないけど
「ウルトラセブン参上」で子供達が狂喜したというなら
やっぱりジャックの人気はセブンに遠く及ばなかったんでしょ

971 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 11:25:22.28 ID:W1QlsIe50.net
>>970
まだ言ってるのか
とっくに論破されたろ

972 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 11:30:38.79 ID:1Gq66QT9d.net
>>970
残念な話なんだけれども「ウルトラセブン参上!」ではその前の通常回より視聴率は下がっているんだよね
俺自信は喜んで観てたんだけれどもね

973 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 11:38:58.01 ID:9hDR8s0K0.net
調査対象が5500万世帯のうち1万世帯くらいらしいじゃんかw

974 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 11:43:38.01 ID:KdzvPXdPd.net
>>966
馬鹿だな
>>959が視聴率の話をしてメビウスで再評価されたというから出した話だろ
再評価には影響力が必要だよな
あんたが出してきたサザエさんは高視聴率でとても大きな影響力があることになるな
影響力で言えば最高に素晴らしい作品と言えるな

975 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 11:51:15.05 ID:1Gq66QT9d.net
>>973
統計学と標本調査としては問題ない数字だけどね

ただ、そんなに多く調査してないと思ったけれど?
どこから出てきた数字なの?

976 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 11:52:32.75 ID:9hDR8s0K0.net
>>974
そうだよ
メビウス第1話の「ウルトラ5つの誓い」は大きな影響力があったじゃないか
ウルトラマンジャックが立派に今、再評価されてるのは
メビウスを筆頭に平成令和の協力があってのことだよ
今も「海の守り神・タッコング」を思い出すとたこ焼きが旨いぜ!
「海の命」だもんな

977 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 11:55:47.32 ID:W1QlsIe50.net
>>976
まだ言ってるのか
とっくに論破されたろ

978 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 12:32:09.22 ID:gl9kaI1D0.net
>>968
スレの憎悪をかきたてる異常な書き込みは止めてください。
あなたの書き込みには異常性を感じます。・

979 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 12:38:06.59 ID:IyST7HF0d.net
メビウスの話はスレ違い
特撮板のメビウススレでどうぞ

メビウス厨に新マンスレを侵蝕されて嫌だ

980 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 12:45:09.57 ID:M4I+95msd.net
次スレ
帰ってきたウルトラマン 52話目(IP表示)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1639194194/

981 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 12:52:25.07 ID:Z04d0qsxF.net
>>963
視聴率なんかは関係ないですよ。
あんなものはただの数字です。
要はゴミ箱の中から腐った死体のウルトラマンジャックやウルトラマン、ウルトラセブンを拾い出して再評価されたことです。
視聴率なんかよりも大切なのはどれだけの人たち見られたかてす。
ウルトラマンメビウスは広く大人になったウルトラマンファンに受け入れられたのでは無いです。か?

それよりもニイマンとはなんですか?
ここではウルトラマンジャックの呼び名は暫定的に正式名称のウルトラマンジャックしか許されていないのです。
忘れてはいけません。
それが守れないのならばアクセス禁止にしますよ。

982 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 12:53:36.44 ID:Z04d0qsxF.net
>>979
メビウスはウルトラマンジャックを前座として作られた番組ですよ。
ウルトラマンメビウスがスレ違いならばウルトラマンジャックもスレ違いですね。
あなたのようなメビウスアンチがスレを汚しているのですよ。
身の程をわきまえなさい。

983 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 12:54:04.79 ID:fu4hkvwWd.net
名称論争するなら、個人の主張より円谷の公式見解を持ってこいよ

正式名称はジャックは正しい
だがジャック以外の呼称をしてはいけないのは間違い。呼び方は自由

円谷がジャック以外を呼んではいけないと言っているソースを持ってくれば、ジャック以外は呼ばない
だが円谷はそんなこと言っていない
ソースは忘れたが記憶違いでなければ、たしか円谷は名称は自由に呼んでいいと言ってたはず

984 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 12:56:43.83 ID:W1QlsIe50.net
>>981
大バカ者
>>931が丁寧にふりがな振って「しんまん」と書いてるのに何がニイマンだ

985 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 12:57:44.94 ID:hKDXUi1ld.net
メビウスアンチじゃなくて新マンのオールドファンと言えばわかるか
メビウスなんかこれっぽっちも見ていないのに、スレに関係ないメビウスの話を延々とされちゃたまったものじゃない
こうしてスレのルールも分からない無法者に、昔からのファンである俺たちの居場所が奪われていくんだ

986 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 12:57:55.25 ID:gl9kaI1D0.net
ニイマンとは何ですか?
ニイマンニイニイ

987 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 12:58:33.61 ID:gl9kaI1D0.net
>>985
ニイマンとは何ですか
ジャックの続編について語るのは当然です。

何か問題があるというのですか?\

988 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 12:59:34.98 ID:gl9kaI1D0.net
>>985
老害の居場所って何ですか?
ここはジャックについて語る場所です。
当然、ジャックの続編についてもふれるときはあります。
ジャックの続編ですから。


ところで、ニイマンとは何ですか?

989 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 13:04:55.00 ID:gl9kaI1D0.net
老害の居場所って何ですか?
老害に居場所はあるのですか
老害であることを自覚しているのですか?

990 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 13:15:07.42 ID:Z04d0qsxF.net
>>984
ニイマンやキリマンはウルトラマンジャックの蔑称ですよ。
どうして頭の悪い差別主義者には理解できないのでしょうか。
>>983
円谷英二御大がニイマンやキリマンと呼んではいけないと言っていたのは有名な話です。
ウルトラマンメビウスが一番素晴らしいウルトラマンだということも円谷英二御大が言っていましたね。
だから円谷プロは正式名称のウルトラマンジャックだけを許しているのです。
老害は世の中に居場所はありません。
さっさと腹でも切っていてください。

991 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 13:17:06.39 ID:Z04d0qsxF.net
>>985
ゴミ箱の中からウルトラマンジャックを救ったウルトラマンメビウスの話をしてはいけないという理由を、感情論抜きで提示してください。

992 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 13:33:34.22 ID:DIybRI6VM.net
>>985
老害としての自覚はありますか?

993 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 14:00:56.12 ID:W1QlsIe50.net
>>990
大バカ者
円谷英二が死んだのは1970年ころ 円谷英二がメビウス知ってる訳がないだろ

994 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 14:07:07.35 ID:gl9kaI1D0.net
>>993
メビウスの心は、円谷御大が示していたのではないでしょうか?

995 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 14:18:35.98 ID:W1QlsIe50.net
>>994
円谷英二持ち出すくせに没年知らない大バカ者
もう書き込むな

996 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 14:51:36.30 ID:BdIPIMfxd.net
>円谷英二御大がニイマンやキリマンと呼んではいけないと言っていたのは有名な話です。

嘘つくなよ
そんなに有名ならとっくに知れてわたって、wikiやまとめサイトに載ってるわ
だいたい読み方はシンマンだ

スレのルールを守って新マンを語るなら、老若男女誰が来てもいいが
スレ違いの話を続け、あまつさえ注意した方を老害呼ばわり
こんな奴が好かれるわけない

997 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 14:59:30.66 ID:jxm9yJ7jF.net
>>995
円谷英二御大の心は永遠に生き続けているのですよ。
そのくらい理解しなさい。
これだからオタクは知能が低いと言われるのですよ。

998 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 15:00:06.84 ID:jxm9yJ7jF.net
次スレ
帰ってきたウルトラマン 52話目(IP表示)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1639202320/

こちらのスレを埋めてから移動してください。

999 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 15:02:14.97 ID:rU1g1aq50.net
>>998
乙です。
華麗なスレ立てに感謝!

1000 :どこの誰かは知らないけれど :2021/12/11(土) 15:03:31.33 ID:rU1g1aq50.net
埋めます

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
329 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200