2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【地獄で待ってるぜ】仮面ライダーBLACK RX【RX!!】

1 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/11(日) 01:50:32.43 ID:aR3Bxojw0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ここは太陽の子、仮面ライダーBLACK・R!X!を語るスレ。

前スレ
【また会えるよ】仮面ライダーBLACK RX【また会えるさ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1532396155/

過去ログURL以外のテンプレ保管場所
http://www12.atwiki.jp/orinbis/pages/22.html
テンプレ置き場
http://www12.atwiki.jp/orinbis/editx/23.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/11(日) 01:50:51.11 ID:aR3Bxojw0.net
過去スレ1
【賢き道を】仮面ライダーBLACK RX【歩め】
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1159506341/
【作戦ヲ】仮面ライダーBLACK RX【練ロウジャマイカ】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1165906393/
【死んでも】仮面ライダーBLACK RX【死にきれんぞ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1180634543/
【何度でも】仮面ライダーBLACK RX Part4【蘇る】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1186030698/
【この俺が】仮面ライダーBLACK RX Part5【許さん】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1192542275/
【ここまで来たら】仮面ライダーBLACK RX【戦いだ】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1202037552/
【倉田てつを】仮面ライダーBLACK RX 【小山力也】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1218971857/
【不思議な事が】仮面ライダーBLACK RX【起こった!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1229439988/
【四国は】仮面ライダーBLACK RX 【守る!!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1236517204/
【ムササビに】仮面ライダーBLACK RX 【かけた夢】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1244287154/

3 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/11(日) 01:51:17.52 ID:aR3Bxojw0.net
過去スレ2
【ディケイドでも】仮面ライダーBLACK RX【ぶっちぎるぜ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1248066201/
【霞のジョー】仮面ライダーBLACK RX【仲間の有り難味】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1248701232/
【ずっと】仮面ライダーBLACK RX【仲間だ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1249406804/
【白のてつを】仮面ライダーBLACKRX【黒のてつを】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1251712606/
【ダブル】仮面ライダーBLACK RX【キック!】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1259456486/
【俺の同士】仮面ライダーBLACK RX【俺の友達だ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1276190284/
【お前は】仮面ライダーBLACK RX【俺の夢だ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1293252866/
【絶対に】仮面ライダーBLACK RX【許さん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1304903786/
【見えるか】仮面ライダーBLACK RX【聞こえるか】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1321432506/
【ここまで来たら】仮面ライダーBLACK RX【戦いだ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1343064291/

4 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/11(日) 01:52:02.95 ID:aR3Bxojw0.net
過去スレ3
【何かが起こる】仮面ライダーBLACK RX【報せだ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1371625500/
【0.1秒の】仮面ライダーBLACK RX【隙がある!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1380584808/
【果てしない】仮面ライダーBLACK RX【バトル】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1388141809/
【敵よ逃げるか】仮面ライダーBLACK RX【悪よ恐れよ】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1412423040/
【俺の命は】仮面ライダーBLACK RX【天に預けた】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1436398976/
【黒いボディ】仮面ライダーBLACK RX【まっ赤な目】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1457094468/
【貴様には】仮面ライダーBLACK RX【負けんぞ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1473998813/
【お前と戦えた事を】仮面ライダーBLACK RX【誇りに思うぞ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1509584106/
【また会えるよ】仮面ライダーBLACK RX【また会えるさ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1532396155/

5 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/11(日) 01:55:42.76 ID:J8u9uuRpd.net
前スレがまだ埋まっていません
前スレを1000まで完走させてから、次スレへ移動してください

前スレ
【また会えるよ】仮面ライダーBLACK RX【また会えるさ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1532396155/

6 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/14(水) 11:24:16.90 ID:iUyiP4DE0.net
獣人と異生獣は分類を分ける必要があったかな?

7 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/14(水) 20:43:46.74 ID:vuXsiNow0.net
立て乙

8 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/14(水) 22:47:19.85 ID:VdwL8EX9H.net
獣人は改造されたクライシス人の戦士で異星獣に比べると人に近いシルエット
武器も使いこなせる
ガイナギスカンみたいなコンセプトを貫いて欲しかったな

9 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/21(水) 20:52:21.03 ID:CnU9ySKM0.net
リボルケインてベルトから取り出してるけどあれ
手が届かないだろ
途中までしか抜けん

10 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/24(土) 22:27:27.79 ID:WA7HcD+60.net
BLACK真骨彫出るみたいだね

11 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/27(火) 08:15:44.64 ID:3uRFX3wc0.net
BLACK好きすぎて東京都江東区東陽町にあるビリーザキッド行くっていうね。

たまにマスク姿で店内やってくるで

12 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/28(水) 11:00:49.41 ID:I5nzoOH1d.net
ケインは杖なのに、どう見ても剣だよな
しかも宇宙刑事みたいに剣技はあまりせずに、基本的にぶっさすだけ

13 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/28(水) 11:02:07.65 ID:8aG8GtFDd.net
次の方どうぞ

14 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/28(水) 11:08:28.05 ID:30CWFoiCd.net
>>13は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
特撮板、昭和特撮板の多くのスレで「次の方どうぞ」、コピペ、晒し、スレの趣旨に関係ない書き込みで荒らしています

次の方男(三重県土人)はこれからも同じ手口で荒らしていきますが、こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいますので

15 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/28(水) 11:11:16.53 ID:QbEuHEaSd.net
次の方男(三重県土人)はスレの終盤に現れて、

>>970
次スレ

>>980
次スレ

>>990
次スレ

と書いて、他人にスレ立てを要求して、次スレがIP表示でなければコピペ荒らしをします
次の方男(三重県土人)に荒らされないように、次スレは必ずIP表示で立てましょう

16 :どこの誰かは知らないけれど :2020/10/29(木) 02:49:10.34 ID:djx12e8H0.net
なるほど、多分暇人なんだよ

17 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/02(月) 11:49:38.28 ID:/irP4Ydqd.net
BLACKの映画は2本も作られたのに、RXの映画はなぜ作られなかったのか?

18 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/02(月) 13:06:40.03 ID:NrC33JU+a.net
>>17

大人の事情。

19 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/02(月) 13:08:32.53 ID:dwkxmCvid.net
>>14

20 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/02(月) 15:03:16.22 ID:d4QwXjrd0.net
え?TVと同じ怪人で4人のてつをの相手を?

21 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/02(月) 15:09:25.29 ID:e5IQMajoK.net
できらぁ!

22 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/02(月) 17:36:41.53 ID:Psrw3/E7a.net
てつをだけに
ステーキのネタを持ってくるとはやるな

23 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/07(土) 15:32:58.02 ID:fQM847BS0.net
>>17
東映まんがまつりの枠を他のアニメに奪われた
ライダーよりアニメの方が需要あると判断されたんだろうよ
それでもイベント映画やってもらえただけアマゾンやストロンガーよりは恵まれてるよ

24 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/08(日) 10:57:04.04 ID:4TVPuGofa.net
あの頃って何が流行ってたっけな
ドラゴンボール
聖闘士星矢
ビックリマン
とかだったかな?

25 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/08(日) 16:21:06.74 ID:mKAh18Ez0.net
てつをに会いたければビリーザキッド東陽町店に行くことだw

26 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/08(日) 17:16:16.34 ID:LWxSDv1n0.net
BLACKは2本も映画が作られたのに、RXは0本(3D映画『仮面ライダー世界を駆ける』があるけど)
昔から東映ヒーロー、アニメの映画版の決定は誰が決めているのか、ひじょうに気になる

27 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/08(日) 17:21:01.99 ID:VWnCjqf40.net
真骨彫BLACKも決定したしRXも頼むぜよ

28 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/08(日) 17:22:54.69 ID:4TVPuGofa.net
キッズ人気がいまいちだったメタルダーも劇場版あったから基準はわからん

29 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/11(水) 10:57:40.87 ID:DXXekL8x0.net
玲ちゃん可愛いな。ダイアナやってただけあってアクションも出来るし

30 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/11(水) 21:39:14.95 ID:fDg1WWi50.net
マスクマン、メタルダー:劇場版やった
ライブマン、ジライヤ:劇場版やらなかった
ターボレンジャー、ジバン:劇場版やった

31 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/11(水) 23:07:59.85 ID:Rso5ULEH0.net
>>29
玲ちゃんJAC所属だったし

32 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/12(木) 11:08:01.85 ID:HOT8K3e7a.net
不意討ちが多いとは言えチャップにダメージ与えるのはやり過ぎだがなw

33 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/14(土) 18:36:19.34 ID:uRd/HKPHd.net
>>25
いつもいるわけじゃないけどね。
俺は3回目でようやく会えた。

34 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/16(月) 04:29:52.27 ID:nlGHbRfwa.net
https://youtu.be/IAA9s48LwRc
ユーレイ団地ってまだあるんだな

35 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/16(月) 04:30:45.64 ID:FgSv/N7uH.net
https://youtu.be/IAA9s48LwRc
ユーレイ団地ってまだあるんだな

36 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/18(水) 13:25:22.60 ID:czzphg6vd.net
大葉健二さんは「ただのスーパーの店員」という設定を守り、戦闘員1人倒さず、やられに徹していて流石だった。

37 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/19(木) 01:30:18.41 ID:Q7fQvq4M0.net
今だとなんでギャバンにあんな役させたとか言う奴いそう

38 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/19(木) 01:31:27.80 ID:Q7fQvq4M0.net
正確にはギャバンの役をやっていた人に

39 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/19(木) 06:48:41.48 ID:5UjMTzv50.net
>>37
そりゃもう、ロケ地が地元だからさ

40 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/20(金) 19:54:41.40 ID:TvL+Weve0.net
ロボライダーが怪人をブン殴る。
→殴られた勢いで壁を突き破って外にまで吹き飛ばされてしまう哀れな怪人。
→殴り飛ばしたロボライダーが「逃がさん!」と怪人を追う。

この怪人はずっとメタヘビーだと思い込んでいたがシュライジンだった・・・。

41 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/21(土) 16:40:35.00 ID:WQUfsLV20.net
>>37
キカイダーの頃から怪人の人間体や被害者役をやってるし今更じゃね?
そもそもそれ言い出したらハヤタ以外小物悪役やスプーンパロディするオッサンの役しか回ってこない黒部進とかどうなんだよ

42 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/21(土) 17:19:56.20 ID:7Q5Launwd.net
大葉さんの演じる九条さん、チャップにやられてる所でカットが入ったけど最終的にはアジトには乗り込んできたから、やっぱりチャップ倒してきたんじゃないか

43 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/21(土) 20:25:08.95 ID:mCjin4ho0.net
倉田てつをはRXの後のNHK朝ドラ以降見なくなるが、
高橋利道もRX以降、段々と東映ヒーローに出なくなっていたよな。

44 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/21(土) 23:41:02.22 ID:UQF02nlCd.net
イベントで大葉さんから直接聞いた話だけど、昔は顔出しの役が嫌で警察官役とかが来たら春田純一さんらとじゃんけんやくじ引きで決めてたらしい

45 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/23(月) 14:04:30.46 ID:tEOReFIv0.net
扱いの悪さに定評のある10人ライダーだけどロープアームでチャップ蹴散らしたり
V3と一緒にジャークミドラに立ち向かったライダーマンはまだキャラに合った活躍させてもらえてた方だと思う
というか改めて観かえすと再生(霊界)怪人如きににスカイキック跳ね返されてぶっ飛ぶスカイライダーとか
エレクトロファイヤーすら使わせてもらえないストロンガーと殆ど居るだけだったZXの3人以外は割と活躍してた

46 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/23(月) 14:13:29.66 ID:SBKfSWdo0.net
キングストーンが普通の人間として生きたかったら正体ばれないようにしろみたいなこと言ってたが
光太郎を創世王にしたいとかはないのかねキングストーン

47 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/23(月) 20:05:30.17 ID:MQFFikQv0.net
>>45
スーパー1も冷熱ハンドの冷凍ガス使ってるしな

48 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/25(水) 16:34:01.78 ID:CgEjeVz40.net
RXの時はなんか変な光線になってたよなスーパー1の冷凍ガス。

ひとみちゃん役の子役さん、
後にジャンパーソンで高畑淳子扮する女ボスの少女時代を演じてて驚いた。

49 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/25(水) 17:31:59.46 ID:RgoIoVy+0.net
れいとうビーム

50 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/26(木) 17:45:06.77 ID:DU3npfPD0.net
てつをは「売れそうだったのに売れなかった」ではなく、
「ジャリ番出身だから先がなさそうだった割に結構しぶとく足掻いたね」ってタイプか。

51 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/27(金) 08:24:48.35 ID:I9B2hLAbd.net
朝ドラの相手役や渡る世間は鬼ばかりの五人姉妹の一人の旦那と人気ドラマで役もらえてたからなあ

52 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/27(金) 08:54:08.17 ID:nRUhbnmV0.net
仮面ライダー以外の、君の名は
でファンになりました、みたいな人はいないのかな?

53 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/27(金) 16:51:45.69 ID:zReqEPjH0.net
ライダーではろくな出番貰えずあぶない刑事でも何時の間にかフェードアウトしてた信彦役の堀内よりは売れたんじゃね?

54 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/27(金) 17:02:04.81 ID:HkAYQfd70.net
>>51
それは不正確
5人姉妹の一人の長山藍子の娘の相手役だよ

55 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/27(金) 17:48:26.67 ID:c7ihac490.net
ジャリ番出身の割には頑張ったけど結局、役者業だけでは身を立てらずって所だな。

56 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/27(金) 18:34:16.55 ID:BWp9Q+s10.net
まして今の様にヒーロー番組出身が肯定的なセールスポイントどころか酷い足枷になってた時代
かなり健闘した部類だと思う

57 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/27(金) 18:53:18.19 ID:4055QzMq0.net
今も仮面ライダー関係の仕事たまにあったりステーキハウス経営してたりいい人生じゃないか
まあ、今の時代飲食店経営大変そうだけど

58 :どこの誰かは知らないけれど:2020/11/27(金) 22:14:14.55 ID:onBtPHpJ8
なんやかんやで大人向けのドラマや時代劇のレギュラー結構持ってるテツオン
、本当に大人向けの番組で冷遇さらたのは伴大介だろ

59 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/27(金) 22:56:05.10 ID:c7ihac490.net
飲食もきっついだろうし、BLACKとRXに擦り寄ってくことになんだろうなろうな。
吉川Pも死んで東映に出入りし易くなったろうし。

60 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/27(金) 23:37:50.23 ID:wQzUc4KL0.net
>>59
吉川Pと何かあったの?

61 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/28(土) 00:23:27.60 ID:cndf0Aab0.net
あー吉川Pが緩衝材だった説は割とありそうだなぁ・・・

62 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/28(土) 00:29:11.99 ID:cndf0Aab0.net
いや緩衝材じゃなくむしろ邪魔してた防壁か?結局真相は分からんままだろうな

63 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/28(土) 09:42:59.25 ID:+bvoCej+0.net
芸名を倉田てつあれーに変えるべきだな。

64 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/28(土) 13:52:55.57 ID:6GC9X9Yk0.net
てつあれー どころか げきやせー(激痩せ) してるがな

65 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/28(土) 14:31:49.92 ID:JvT5FK64a.net
鉄アレイはファンとしては悲しい気分になった
まあまそれだけステーキ屋の経営苦しいんやろな今

66 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/28(土) 20:32:18.35 ID:+bvoCej+0.net
22どこの誰かは知らないけれど2020/11/17(火) 15:06:28.03ID:7KWbWIQe>>23
>>14
初めててつをyoutube見た
OPのセグウェイ?乗ってファンに手を振って、後ろ向いて舌を出すシーン
アレはダメだわw手越裕也じゃないんだから

23どこの誰かは知らないけれど2020/11/17(火) 16:50:04.42ID:+At3nhxD
>>22
「ステーキ屋のおやじが何を勘違いしてるんだろ?」って感じで痛々しいよねあれw

67 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/29(日) 02:49:58.84 ID:e0m4ekbN0.net
>>65
光太郎兄ちゃん時代から使ってる代物なら以降も使えばいいわけだし
ダメ押しの写真付きで競りに出すって事はおそらくそういう意味なのかもなぁ

68 :どこの誰かは知らないけれど :2020/11/29(日) 11:11:05.14 ID:27as9mpR0.net
なんか音ゲーで出たらしいけどてつをの生きることが好きそうな感じは再現できてないな

69 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/02(水) 08:07:29.92 ID:G6nEZsqZ0.net
倉田てつをらしき人物をこの間、葛西臨海公園で発見してしまったんだが…。


ほれ、あそこRXのロケ地だし

70 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/02(水) 08:29:45.24 ID:UnfsG9Xs0.net
>>69
それ多分本人やろ
ステーキ屋がある東陽町から葛西臨海公園って割かし近場だし本人もその近辺に住んでるんじゃないの

71 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/02(水) 10:31:57.82 ID:lW18Z4dda.net
>>69
声かけたら動画も盛り上がったろうに勿体ないw

72 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/02(水) 13:46:00.38 ID:qzOOv2EO0.net
まぁ別人だったら超絶恥ずかしいし声かけなかった気持ちも分かる

73 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/02(水) 19:35:35.30 ID:M5Umqkf90.net
ビリー・ザ・キッドのご主人ですよね?と

74 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/02(水) 19:48:14.09 ID:D9WQpGIha.net
「倉田さんですか?」って聞くだけなら違っても恥ずかしくないやろ

75 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/03(木) 03:05:08.94 ID:9Uix9Q3yd.net
>>36
一方スケバン刑事Uにゲスト出演した宮内さんは、
博士役にも関わらず、アクションシーンでパンチやキックを繰り出そうとして、田中秀夫監督に注意されたという

76 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/03(木) 03:07:11.60 ID:9Uix9Q3yd.net
>>43
その後も渡鬼やフジの麻雀番組で見た

77 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/03(木) 03:10:49.58 ID:9Uix9Q3yd.net
>>48
その後に金八先生で共演もしてたな
更に同じクラスにはダイレンジャーのコウやジェットマンのトランもいた

78 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/03(木) 03:13:58.29 ID:9Uix9Q3yd.net
>>54
最初は農業に打ち込む真面目な好青年だったのが、後にはまるで頭のおかしなストーカーに…
あれは多分橋田先生に嫌われたんだろうな

79 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/03(木) 12:07:58.77 ID:QSvK0N7H0.net
あの婆さんも結構なライブ感の使い手だよなあ…

80 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/03(木) 14:05:14.98 ID:8bpdhZyaa.net
葛西臨海公園で磔にされてみたい'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

※RX第一話参照

81 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/03(木) 14:24:55.78 ID:8n738NCja.net
あの公園、当時は建設中なのか知らんけど
地面から鉄芯がビッシリ生えてんの
危なっかしくて見てられんw
てつをキングストーン追っかけて走ったりするし

82 :どこの誰かは知らないけれど:2020/12/03(木) 23:38:30.32 ID:zGCEpwXe2
てつをも君の名は時代に狂化婆に媚び売って気に入られていれば最近でもグランメゾンのエキストラやラーメン最遊記の食事係や未解決の女の大道具係や
共演NGのADとかコネで仕事貰えたのにな残念

83 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/03(木) 22:33:53.22 ID:1djXFYbw0.net
>>78
橋田は敵も多そうだな。

84 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/04(金) 00:40:20.01 ID:V+i7I3jbd.net
>>83
てつをに限らず、劇中で突然酷いキャラにされたり、或いは干されたり
ファミリーから村八分にされたりした人は他にもいたからなあ
絶大な力を持ってたからパワハラなんか日常茶飯だったんじゃないだろうか

85 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/04(金) 19:25:04.12 ID:SNExenRx0.net
橋田にリボルケインだな。

86 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/04(金) 20:47:36.40 ID:9UA3fsmH0.net
渡鬼は見たことないけど
マジメ人間のストーカーなんて、てつをのはまり役の気がする

87 :どこの誰かは知らないけれど:2020/12/04(金) 23:32:36.87 ID:YtnGRTxv1
橋田先生トケンカして朝ドラ降板した安田成美はその後再度朝ドラに出てる、てつをはもう無理なのか

88 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/05(土) 00:26:49.63 ID:01vxNs8Rd.net
確かに最初の真面目で堅物の純朴農業青年のキャラは似合っていたよ
ただ橋田先生が明らかにてつを不要に舵を切ってからは、ただひたすら
視聴者の嫌悪感を拐う存在にされて、観ていて本当に辛かったわ
前田吟や長山藍子達から、まるで害虫扱いされるんだからな
そして、いつの間にかひっそりと番組から消えていった…

89 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/05(土) 10:29:35.88 ID:goXU9dWW0.net
橋田は今だと老害

90 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/05(土) 20:44:58.57 ID:9ehzcJtm0.net
913どこの誰かは知らないけれど (ササクッテロ Spef-kwSD [126.33.194.247])2020/12/04(金) 14:50:56.45ID:D5XoMy89p
ちょっと焦げ臭くなってるてつを周辺。
去年の大阪ミーティング辺りで何かあった感じ?
インドネシアツアーも色々客集めで無茶したのかね?

914どこの誰かは知らないけれど (スッップ Sdaf-j7XL [49.98.130.222])2020/12/04(金) 15:55:29.41ID:wclvD1dFd>>917
何年か前のインドネシアか何かのツアー絡みでトラブったのか
熱心だったファンがこぞって離れていったんだよなぁ
それ以降、あまりいい話聞かなくなって今に至ると

917どこの誰かは知らないけれど (アウアウウー Saaf-GYU0 [106.129.205.120])2020/12/05(土) 18:11:16.42ID:eYcO0Ls4a
>>914
総額30万のお馬鹿企画だからか全然参加者集まんなくて、
店の常連のfacebookに直接、
カードの分割払いでも大丈夫だから来てくれ助けてくれとメッセしてきたらしい。
しかも断ったらfacebookブロックのオマケつきw

91 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/05(土) 22:59:59.37 ID:HLYuFYQu0.net
>>88
まさにRXの速水警部の様な役回りをてつを自身がやらされたと・・・キッツいわぁ

92 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/05(土) 23:24:57.93 ID:9ehzcJtm0.net
>>88
まあ不要と決めたけど、すぐ消すのはドラマとして不自然だし、
不快なキャラにでもして降ろす方向ってはやり方としては自然かもな。

企業も余程やらかした訳でもない限りは減俸なり閑職に追いやってから退職させたりするし。

93 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/05(土) 23:32:17.75 ID:HLYuFYQu0.net
その辺は変にプロ意識あるのな、だから業界で重鎮になれたんだろうけど

94 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/06(日) 11:08:57.56 ID:51YqctzG0.net
「金出してくれ!」
「ごめんなさい」
「貴様はもはや俺のファンではない!リボルケイン!」

95 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/06(日) 11:22:04.12 ID:EA9ErJK2K.net
スーパー1「仮面ライダーがファンとの金銭問題とか駄目だろ…」

96 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/06(日) 11:42:35.36 ID:mkXvDSSE0.net
てつをの場合は熱心な古参ファン=ビリー常連でもあったからその点も痛手なんよな…

というか店長やってるなら30万が一般就労者の月給に相当するぐらい分かりそうなものだけどねぇ

97 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/06(日) 21:14:28.21 ID:51YqctzG0.net
君の名は、渡る世間、麻雀バラエティ・・・。
どれもが次に繋がらなかったのはそういう浅はかさにありそうだな。

98 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/06(日) 22:30:09.21 ID:mkXvDSSE0.net
言っちゃあ悪いけどそういう事だろうね・・・
あと共演者かつ今も活動中の小山力也氏からてつを関連の話を聞かない(逆にてつをから彼の話を聞かない)のも
なんとなーく分かってしまったような気がする

99 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/06(日) 23:32:56.99 ID:Ke45Ozp60.net
スレまたいだらいつの間にかてつをアンチスレに

100 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/06(日) 23:48:37.71 ID:SLeUmYp40.net
鉄アレイまではセコいなぁ笑
くらいで流してたけど
ツアー断ったファンをブロックしたって話は
ガッカリすぎる
これ本当なのか?

101 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/07(月) 00:26:05.05 ID:vYW3yr9r0.net
>>99
鉄アレイ以降急に悪い噂が広まってきてるんだなあ。

102 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/07(月) 00:30:18.95 ID:UxGo98cD0.net
インドネシアツアーは一昨年の事なのに今まで流出しなかった所が逆にガチ臭さ醸しだしてる
SNSの中でも特に込み入った話し合いに向いてるFB上でやり取りがされたってのも実話ポイント高い
てつをはTwitterより先にFBのアカウント開設してたのは知ってるし

>>100
そりゃ本物の南光太郎からよく分かんない理由でクライシス認定受けた挙句
ノーモーションでリボルクラッシュかまされたようなもんだからな…鉄アレイの非じゃない
又聞きの俺ですらかなりショックなんだし実際に当事者だった彼・彼女等の心中お察しするわ

103 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/07(月) 04:29:05.90 ID:n5gmkgYId.net
今やってる24JAPANの唐沢寿明の声を小山さんの吹替えにしてほしい

104 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/07(月) 06:04:07.23 ID:vYW3yr9r0.net
>>102
今回の大阪ファンミーティングもTwitter上でチラホラ感想出てるな。
運営してるのってビリーの常連の素人さんなんだろうか?

105 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/07(月) 08:41:22.13 ID:UxGo98cD0.net
事前に参加費払ってるのに再度催促してきたり注文してないTシャツを注文してるメールが送られたりって

素人スタッフの不手際以前の作為的な何かを感じてしまうなぁ

106 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/07(月) 19:56:35.79 ID:UxGo98cD0.net
ファンミ運営に愚痴ってた件の人、どうもツイ消しした模様
社会人ゆえの忖度なんだろうけどそういう低姿勢もてつをが更に歪む要因になるんちゃうのかなと

107 :どこの誰かは知らないけれど:2020/12/07(月) 20:42:03.51 ID:S1Q6Rb9yt
てつをのツイて基本ブラックかステーキ屋かファンイベント関連の話題しか出ないな、他の俳優さんや番組関係者の参加も無いしてつをて友達おらんの

108 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/07(月) 20:35:44.61 ID:JwXptBxq0.net
>>106
どういう内容やったん?

109 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/07(月) 23:15:00.61 ID:UxGo98cD0.net
>>106
これ↓

https://cgi.2chan.net/g/src/1607291643794.jpg

ちなみに途切れてる一番下のツイートは
「この手のイベントにはもう二度と参加しないと思う(それだけ心が折れた)」
って旨の言葉で締めくくられてた

110 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/08(火) 00:44:35.39 ID:RBNvE/JN0.net
>>109
さんくす
払ってるのに催促は草
まぁわざとじゃないだろうけど

111 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/08(火) 01:04:34.65 ID:IVGmsLbL0.net
>>109
消してないよ。
てかSNSとはいえこんな所に晒すのはどうなのよ。

112 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/08(火) 01:32:47.61 ID:aPrvPVjI0.net
言うてこんな話してたら早晩「ソース何処よ?どうせ無いだろ嘘松乙」みたいな声は出てたっしょ

113 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/08(火) 07:17:36.32 ID:MZgaRPCxr.net
高杉被害者もそうだが「ヒーローやってた人がそんなことする訳ない」って発想が浅いよね。
ま、騙す方はファン心理を巧みに刺激して口説いてくるんだろうけどさ。

114 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/08(火) 07:38:53.07 ID:b+42NiIo0.net
よりによって大阪で三密の飲み会かよ
万が一てつを本人がコロナに感染したら店が営業停止になるのに軽挙が過ぎる
それと返金対応だの金銭絡みで揉めてんのは良くないな

115 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/08(火) 09:06:36.07 ID:IVGmsLbL0.net
>>114
そこは前日キャンセルだから何とも言えないねえ。
コロナ禍とは言え

116 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/08(火) 09:15:49.79 ID:VmEBcrwi0.net
>>109
何やってんだ!
貼るなら全部貼れや!
https://imgur.com/lHZEyfs

117 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/08(火) 09:19:19.89 ID:IVGmsLbL0.net
>>116
君何か悪意があるね。
てつをもアンチも目糞鼻糞か。

118 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/08(火) 10:52:30.68 ID:RBNvE/JN0.net
なんだ、前日のキャンセルなら返金されなくても仕方ないだろ
Twitterで愚痴るほどの事じゃない

119 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/08(火) 12:55:05.86 ID:aPrvPVjI0.net
医療従事の人は返金されなかった事より(実際そこまで気にしてない様子)
運営スタッフの雑な対応を直に見て初めて自分の推しタレントに不信感抱いて
そのモヤモヤ解消するために愚痴ったのだと思われ

120 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 00:43:25.31 ID:Iampn9PQ0.net
てつを「インドネシアに遊びに行くから一人30万出せ」

121 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 00:54:12.38 ID:j69SFKoq0.net
例えビリーの常連でも30万は大金だろうしNOと言うのは当然っちゃあ当然

だからそこで諦めて「変な事言ってスマンね俺が悪かった」で済ませば良いのに
ユーザーブロックで本性現してしまったのがてつをの限界なんだと思う

122 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 02:15:01.95 ID:JJJwXHRCa.net
でも断られたからと言ってブロックする理由がわからん
今回は無理でも今後の小さなイベントやらステーキ屋の客として金落としてくれる可能性をわざわざ摘むかねぇ

よっぽど失礼な断りかたしたか、
ブロックはデマなんじゃねーの?

123 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 03:09:58.97 ID:j69SFKoq0.net
逆に常連側がツアーの参加条件として「旅費の大幅値下げ」をしつこく迫った結果
てつをに厄介認定受けてブロックされた、というのはギリギリありえそうか?

しかしもしこれが真相でも相手が値下げ交渉に出た気持ちは凄く分かるし
ガチファンの要望に譲歩の姿勢を見せないてつをはちょっと冷た過ぎるだろって話になる

124 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 03:26:02.78 ID:j69SFKoq0.net
>>122
そもそもてつをに対して即ブロレベルの失礼な断り方する人間が
進んでビリーの常連になってSNSで直接本人と会話できる関係にまで発展するか、という疑問が湧く

対応に問題があったのは常連客ではなくてつをの方と考えるのが自然

125 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 08:51:41.47 ID:36BHBjYY0.net
>>123
そりゃねーわ。

126 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 09:09:50.38 ID:kSqrmw0G0.net
金に困ってるのか?
元プロレスラーの店なんかでもロクな話を聞いたことがない

127 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 09:29:34.52 ID:Iampn9PQ0.net
ゴミとして廃棄するしかない鉄アレイまで買えとかやってるからな。
まあ楽ではないだろうな。

128 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 09:41:11.11 ID:j69SFKoq0.net
いっそ芸能界引退して一介のステーキ屋店長として生活ランク下げればだいぶ楽になるだろうに
後は息子に自分の夢託せばいいわけだし

129 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 14:36:49.53 ID:Iampn9PQ0.net
いざとなりゃ高杉みたいにてつをファンから借金しまくって踏み倒せばいいだろ。

130 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 18:54:12.21 ID:j69SFKoq0.net
まるで後生ネタにしたいから是非第二の高杉になって欲しいみたいな言い方やね

131 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 19:06:25.06 ID:36BHBjYY0.net
>>130
面白がって煽ってる輩結構いるよ。
特オタなんてクズばっかりだもん。

132 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 22:45:01.25 ID:Iampn9PQ0.net
てつを信者が最低12人居ればてつをは生活できる。
その12人は毎月交替で30万をてつをに渡せば良いだけ。
各々は毎月2万強から3万弱の金額を貯金するだけで負担感も少ない筈。

133 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 22:52:59.50 ID:fDDhb1GSK.net
RXスレがどんどんスレチな内容で埋め尽くされていく…
おのれクライシス!

134 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 22:54:56.08 ID:Iampn9PQ0.net
ヤフオクに直筆サイン入りカレンダー来たで。

135 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/09(水) 23:13:41.10 ID:j69SFKoq0.net
こういう話題をスレチと言って避けるから結果的にてつをが鉄アレイ売る羽目になるんだと思うよ

136 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 01:06:13.43 ID:JgAYfjkJa.net
>>124
確かに常連になる程のファンなら
てつをに嫌われたくないだろうし
失礼な断りかたはしないか

しかしツアーを断られたくらいで
ブロックするほどキレるかなぁ・・・?

137 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 09:09:57.90 ID:eZxxfLOh0.net
金に困っている時は余裕がなくなるからな。
当てが外れて怒り爆発。
「貴様など俺のファンではない!」ってなる可能性もあるだろうな。

ただそれやっちゃうと金蔓を失って悪評もいずれは広まる訳で、
もし事実なら浅はか過ぎるわな。

138 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 12:47:30.35 ID:jufcTyRa0.net
テレビの主役張るほどのイケメンに生まれついたのなら
多少天然で、調子に乗ることなく、優雅に生きてほしいよ
村上弘明を見習って

139 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 13:19:14.02 ID:eZxxfLOh0.net
そうだな。
てつをに優雅な生活をさせるためには、てつをファンがてつをに一人当たり30万円を提供すれば良い。
そうすりゃてつをはまたインドネシアほか海外で遊べる。
こんなスレでため息つかないで今すぐ実行に移すべき。
あと鉄アレイや卓上カレンダーなどてつをが捨てるつもりの物も高額で購入してあげるべき。

140 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 14:12:31.18 ID:YQj5E8bk0.net
>>139
コイツの粘着は異常。
それでもって何の新しい情報も出せない。
たんなるタチの悪い野次馬。

141 :どこの誰かは知らないけれど:2020/12/10(木) 19:29:23.91 ID:RpOYiFi/O
てつをも今では完全に自称役者状態だから、仮面ライダーファンがお金落としていってくれるので生活出来てる

142 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 18:54:19.35 ID:8c80JqoAa.net
こういう悪質な粘着アンチを見ると
ブロックは証拠無いしコイツが流したデマ
なんじゃないかと勘ぐってしまうよね

143 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 19:16:31.79 ID:rrQuAxyl0.net
無論デマの可能性も捨てきれないけど
どうせ嘘情報でてつをdisるなら>>139みたくもっと悪意増し増しにすると思う

何より「家臣同然の常連と金銭絡みで喧嘩した」ってのがスーパー1の前例もあって妙に生々しいし
鉄アレイ競売やコロナ禍ガン無視のファン交流巡り見てるとかなり金に困ってるのは明らかよな

144 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 20:41:56.14 ID:xoyUbPQy0.net
直筆サイン入りジャケットも25万でヤオフクに出てるな。
ディケイドん時に着てたっぽいやつ。

145 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 21:24:05.63 ID:YUSD7vOa0.net
>>140
そいつだけじゃないよ
125.202.84.205 [上級国民]も自分の想像織り交ぜてマイナス方向に誘導してるから

146 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 21:46:53.02 ID:xoyUbPQy0.net
例の医療従事者も手際の悪いのスタッフを使っているてつをに覚めたんだろう。

インドネシアツアー30万要求の件もてつを側から大事な金蔓を逃す愚犯さないだろうし、
上級常連に挙って諌められそれでも食い下がったら、
あちら側からブロックされたってところか。

結果、残った取り巻きは手弁当で働いてはくれるが
金持ちではない連中ばかりになったと。

147 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 21:54:31.35 ID:2Ob2lGnCH.net
>>146
推測でよくもまあここまでペラペラ誹謗中傷できるなw

148 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 22:35:32.14 ID:rrQuAxyl0.net
>>144
多分本物だよなぁアレ…
ファンかてつをの知人か分からんが手放すか普通?って思う
そんなかさばる物でもないだろうに

149 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 22:52:21.25 ID:eZxxfLOh0.net
最終回で50億のクライシス住民一人一人が30万円をRXに渡していたら、
全滅は免れて全員がインドネシアなど海外に連れて行って貰えたろうな。

150 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 23:14:39.41 ID:x1Qte1UBr.net
昔、玉置浩二主演のコメディ映画にRXがアクロバッターに跨って出てきて
「免許証持ってるんですか?」って聞かれたら、
甲高い電子音声で「オレワ、カメンライダーダ」と答えていてなんか間抜けだったな。

151 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 23:23:44.51 ID:rrQuAxyl0.net
それ「右曲がりのダンディー(1989年上映)」って作品じゃないかね?
その頃の最新仮面ライダーってまさにRXだったし

152 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/10(木) 23:32:11.98 ID:HI75w7kWK.net
RXが切符切られてるコラ画像なら知ってるw

153 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/11(金) 00:26:46.30 ID:0ON8Lpytp.net
>>148
え?
普通に市販品だから、同じ物にサイン入れてもらっただけだろ?

154 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/11(金) 01:48:02.42 ID:6n7wvGI/0.net
サイン入りとはいえ市販であの価格設定はちょっと強気過ぎない?
でも撮影で使われたオリジナル所持してる方が変だし市販品で正しいんだろうな

155 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/11(金) 10:28:30.56 ID:XUpl5CWwa.net
>>150
「あの〜、ライトつけなくて良いんですか?」
「オレハカメンライダーダ」
「はぁ・・・」
というやり取りだったような記憶が。

俺は「ウルトラマンvs仮面ライダー」のビデオの中で紹介されてるのを見た

156 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/11(金) 13:29:06.79 ID:M7UgtinXa.net
あったなぁそんなの、よく見てたわ

157 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/11(金) 13:31:00.42 ID:WCiV6RYt0.net
速水刑事の人もNHK君の名はに出てたんだな。
しかも方言指導もやっていた。

流石NHKだから主要キャストは当時も現在もお馴染みの俳優ばかりだな。

158 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/11(金) 14:30:09.64 ID:WCiV6RYt0.net
宅八郎、織田無道。
RXを盛り上げた二人が死んだよ。

159 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/11(金) 16:08:37.85 ID:QB7zAtXBM.net
>>158
その二人とRXの関係がわからん

160 :どこの誰かは知らないけれど:2020/12/11(金) 18:46:40.05 ID:bt3CX5kSc
てつをはブラックに始まって、勝手にしやがれヘイブラザー、君の名は、赤い迷宮、渡る鬼とことごとくチャンスを不意にした国宝級のバカ

161 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/11(金) 20:28:35.20 ID:+7wGiVrsH.net
>>154
ディケイドの時のジャケットだしなあ
BLACKやRX当時に使用したのと同じジャケットだったら
市販品でもこのくらいの額で買い手つくだろうな

162 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/12(土) 09:02:25.08 ID:5we3/jPa0.net
RXならリボルケイン取り出す要領で
財布とか取り出せそうな気もするけど

163 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/12(土) 13:34:08.97 ID:xqJq9LU30.net
RXが敵の腹にリボルケインを突き刺してから抜き取るまで僅かに溜めるのは、
その間に相手の懐から財布を抜き取ってるからか。

164 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/13(日) 01:27:14.88 ID:d+yBzs6R0.net
てつをっつー芸名がよくなかったよな。

実際は知らんが一応は真面目そうな二枚目面なのに
なんかふざけてる感じで主演には合わないし、
脇役やゲストだと悪目立ちしてしまう。

東映辞めた時点でありきたりだか鉄男とか哲生とかに変えれば良かったのにな。

ま、変えたところでその後、売れたかどうかは分からんが。

165 :どこの誰かは知らないけれど:2020/12/13(日) 07:28:33.51 ID:R75pvDMDx
倉田プータローでよくね

166 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/13(日) 12:47:12.49 ID:OuXrGnQv0.net
仮に芸名変えてもなまじ見た目から来るイメージ+ライダー経験がある所為で
ストイックで爽やかな好青年の役でしか評価されなかったんじゃないんかなぁ…
脇役やゲストだと主人公オーラが邪魔して主演を食いかねないのはその通りだと思う

ルックスが二枚目過ぎて俳優として応用が利かないってのは結構辛いよね

167 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/13(日) 13:17:18.74 ID:6xekN4Zmd.net
脇役だと小顔長身でスタイルがいいのも共演者から敬遠されそうだよね

168 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/13(日) 14:38:55.01 ID:OuXrGnQv0.net
石ノ森先生直々の頼みでも仮面ライダー続投の話を断って
Black終了後に仲村トオルとのコンビで刑事ドラマ方面に活路見出してれば
そこから辿る人生は今とかなり違ってたんだろうなと

RXは別に光太郎が変身しなくても評価は大幅に変わらんかったと思うし

169 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/13(日) 15:47:10.49 ID:l7k/wAp30.net
東映がRX後に倉田氏に何か主演のドラマなり映画なり容易しなかった事や、
NHKが君の名はの後に倉田氏を使ってない事からすると
「この子あんま素質ないかも」と判断されてしまったのかもな。

170 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/13(日) 20:37:31.04 ID:OuXrGnQv0.net
役者として尖った物がなくアクが弱いってはのは光太郎の演技見ても微妙に察せるからな…

「てつをのエネルギッシュな立ち回りがアク弱いわけないだろ!」って反論来るかもだけど
あれら躍動感溢れる言動も結局はノープランの力任せというか最後まで勢いで誤魔化したように思える
そういう粗削りな部分が偶々“巨悪に抗う悲劇の青年”って要素と奇跡的にマッチしただけなんだろう

171 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/16(水) 10:43:44.90 ID:izF3sP9N0.net
当時、売り出し対象だった倉田てつをとダスマダー松井哲也が余り伸びず、
高畑淳子と小山力也の方が後に売れるとは思わなんだな。
ま、高畑の方は調子に乗りまくってたものの倅が渡部って本人もややトーンダウンしたが。

172 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/16(水) 11:18:55.26 ID:Uelzeiw10.net
マリバロンとジョーは消費者が求めてるキャラクターに沿った役作りを常に維持しつつ
業界から爪弾きにされないよう偉い人達のご機嫌も取ったのが大きいんじゃないかな
俳優・声優みたいな表現者と称される職業ではほぼ必須の処世スキルだろうし

特にジョーはRX当時から声に特徴があったのも声優として成功したポイントの一つだと思う

173 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/16(水) 11:37:31.17 ID:izF3sP9N0.net
ちょっと話は反れるが・・・。

>偉い人達のご機嫌も取った
映画なら助監督、テレビならADなどスタッフ内では下っ端の連中を邪険に扱うのも危険なんだよな。
そいつらの内の何人かが昇格して監督なりディレクターなり力を持つ役に就くと共に呼ばれなくなるそうだ。

或るアイドルはちょっと売れてた時期に調子に乗ってADたちを苛めたりスタッフ怒鳴り散らしてたら、
そのうちの何人かがディレクターになったりチーフ作家になったりすると出演依頼が減っていったそうだ。
本人曰く「ADとかは一生そのままだと思っていたので苛めてた。
でもそのADたちが出世したら呼ばれなくなった」と。

174 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/16(水) 12:07:37.44 ID:sURrgAMpp.net
>>173
〜そうだ。
〜そうだ。

175 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/16(水) 12:16:36.29 ID:sURrgAMpp.net
>>173
まあコイツは伝聞的に書いてるからまだマシだな。
さらに拗らした特オタは伝聞を断定で書くから。

176 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/16(水) 13:04:11.55 ID:WFFQTDtAr.net
と、ドヤ顔しつつ連続カキコという失態を犯すてつヲタであった。

177 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/16(水) 16:11:26.16 ID:sURrgAMpp.net
>>176
またお前か。
何が失態なの?

178 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/17(木) 20:22:43.95 ID:G7qbPjnW0.net
そういう人は煽りたいだけだから
あんまり気にしない方がいいよ

179 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/18(金) 01:16:55.72 ID:rpwbmvNf0.net
昭和ライダーのテレビシリーズは、
始まると一人目は良いが二人目はアレになる場合が多い。

1号の俳優:終了後も活躍。
2号の俳優:次第に零落ればったもん。

スカイの俳優:終了後も活躍。
スーパー1のおじさん:無心少林拳。

BLACKの俳優:翌年度も主演続投。
RXのおっさん:結局ファンに擦り寄る生活に。

180 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/18(金) 15:28:30.45 ID:8DBKIxDh0.net
平成、令和のライダーもその法則が効いてたりして
セイバーのやつヤバそうだし

181 :どこの誰かは知らないけれど:2020/12/20(日) 18:55:21.03 ID:RyFWAd4i+
てつをは人間性に問題が、、君の名は主演当時も共演の鈴木京香の事こんな水着きてなんぼのねーちゃんにライダーの主役遣った俺様が負けるはずがない、
その後相手役の女優さんはスター街道驀進してテツオンはオタに集るだけのステーキ野郎に

182 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/22(火) 21:38:55.15 ID:sq+eeiU50.net
話題変わるけど
サワコの朝は元々はRXのMBS枠が時間帯移動などをした末裔の枠でやっている

183 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/22(火) 22:06:23.35 ID:uYt1jzcN0.net
>>179
こういうレスって痛い中学生が書いてそうで、意外と40過ぎのオッサンが書いてるんだろうなあ…

184 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/23(水) 01:39:59.70 ID:2XAlBNQ7a.net
このスレに中学生とかおるんかね?
みんなアラフォーだと思うけど
ニコニコで知った世代でもとっくに二十代いってそう

185 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/23(水) 09:46:25.03 ID:i1dXbX1c0.net
RXもアギトも二作目だが、どちらも主演俳優ではなく脇に居た役者(小山力也、要潤)の方が売れるって共通点。

186 :どこの誰かは知らないけれど:2020/12/23(水) 12:34:52.72 ID:DiNNP35J8
[2726]トランプが、戒厳令(マーシャル・ラー)を発令するだろう。
投稿者:副島隆彦

日本人で、同じように、この悪魔教の秘密結社に入っていて、あれこれの犯罪に加わっている者たちが、1万人ぐらいいる、と言われてる。
この者たちの逮捕、拘束も、国境を越えて実行されなければいけない。

その他に ペドフィリア( 幼児虐待、幼児の大量殺害)に関わっている、ジェフリー・エプスタイン事件の、
カリブ海の悪魔島での儀式殺人に加わったことのある者たちも、大量の幼児殺しの罪で、死刑にならなければいけない。
この者たちが、ものすごい数で出てくる。
悪魔の秘密結社、カルトにはいっている、裁判官、弁護士(法曹。リーガル・ギルド)だけで数千人。
これにメディア関係者、大企業の幹部たち、GAFA+MS(マイクロソフト)の幹部たち、
これらすべてが、根こそぎ、芋づる方式で、次々と、表に引き釣り出される。

これらの犯罪を、驚くべき強靱なリン・ウッド弁護士が、徹底的に暴き立てるだろう。
彼は、すでに、たくさんの証拠を揃えて、この大きな正義を実行すると公言している。
かつ、トランプ派の、ウイ・ザ・ピープル国民運動」は、リン・ウッドや、マイケル・フリン中将たち軍人たちも、公然と、
「大統領は、戒厳令を発令すべきだ」と、ワシントン・タイムズ紙に、意見広告の、プレスリリースを、12月2日に出した。

毎年、アメリカでは、4万人の幼児が誘拐され行方不明だそうだ。このことはずっと言われていたことだ。
アメリカ国民は、脅えながら生きて来たのだ。これに、バイデンも、オバマも、ヒラリーも、全員関係している、と言われている。
それらの おぞましい犯罪の幼児供儀(きょうぎ)の生贄(いけにえ)の儀式に参加してきた者たちは、全員、逮捕、そして、死刑だ。 

187 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/23(水) 15:58:13.64 ID:RuLOXYPpr.net
京本はなんでRXには出てくれなかったんだ?

188 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/23(水) 20:29:40.58 ID:p4EgoXa5p.net
>>187
出てくれかったって事はオファーが行ってたの?
そんなの初耳。

189 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/24(木) 01:21:32.28 ID:FNvDwHHla.net
オファーせんやろ
BLACKの時も京本の方からギャラ要らんから出してくれって言ってきたんやろ?

190 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/24(木) 11:36:23.79 ID:ErJjkEIW0.net
実質別作品だったRXとの差別化という意味もあったかもしれないね
レギュラーのキャピトラガールズ出さないのにゲストの滝先輩は出すってのも変だし

191 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/24(木) 14:32:02.32 ID:PMapUJrMr.net
せっかく京本が2回も出てくれたのに
なんでてつをは交流を深めなかった?

192 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/24(木) 15:38:53.46 ID:ErJjkEIW0.net
真骨彫のインタビューでも触れてたぐらい思い出の撮影だったらしいのにな>京本氏との共演

しかし自身の「好きなエピソード」では何故かクジラ怪人回を推すチグハグ感…
そこは滝先輩が登場したハサミムシ怪人回もしくはイカ怪人回じゃないんかと
クジラ怪人回ってのもまた主演本人にしてはちょっと平凡というかミーハーっぽいのがな

193 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/24(木) 17:07:01.38 ID:Aboa4iVl0.net
思い出の撮影と好きなエピソードならお題の趣旨が違うんだし別に違っても構わんのでは?
ミーハーっぽいというが逆に思い出の撮影と好きなエピソードが同じなら同じで
ゴマすってるみたいにみえんでもないし

194 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/24(木) 17:37:48.85 ID:t9K0XmeM0.net
>>193
こいつ、スレをまたいで幼稚な事ばっかり言っててつを粘着なのでスルーした方がいいかと。

195 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/24(木) 19:27:15.82 ID:tuTmjX1pH.net
184の言うとおりだわ
そんな大物にゴマすってるようなインタビューなんぞより
当初のてつをの正直な気持ちを聞きたい

196 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/24(木) 20:29:26.41 ID:ErJjkEIW0.net
まぁ神回が沢山あり過ぎて一つに絞れません!とはぐらかされるより断然マシではあるな
少なくともクジラ怪人は倉田てつをにとっても印象に残るキャラだったと裏が取れたわけだし

197 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/24(木) 20:30:16.14 ID:t9K0XmeM0.net
>>196
お前一体何様の立場で言ってんだ?

198 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/24(木) 23:58:40.11 ID:P59v5g39r.net
今のてつを本人からしたら「俺のファンはアンチと喧嘩してる暇があったら恵んでくれよ」ってところだろうな。

199 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/25(金) 01:29:19.94 ID:TwVAhtSj0.net
恵んでくれよ、じゃなくて己の実力で利益を生み出して欲しいんだよなぁ…囲いに頼らないでさ

200 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/25(金) 01:41:47.44 ID:VN8Xkn2J0.net
その実力がなかったからステーキ屋との兼業になり、
それも難しくなってのライダー回帰だからな。
てつをの年齢と経歴じゃあ稼げそうな職種への転向は難しいだろうし。

201 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/25(金) 02:17:45.54 ID:tDrVnwEwH.net
content://com.android.chrome.FileProvider/images/screenshot/1608830120757232749319.jpg

202 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/27(日) 10:21:19.02 ID:wXJE1iF20.net
ステーキ弁当作って
客(ファン)に手渡しすれば
結構売れるんじゃない?

203 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/27(日) 11:19:04.09 ID:qe9i1DG1a.net
バイオライダーがいたらコロナ禍も解決なんだがなぁ

204 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/27(日) 11:48:02.80 ID:V8ZNpEyP0.net
キラメイジャーで、途中参加した幹部、ヨドンナが実はヨドン皇帝だった
と言う、ダスマダーが皇帝そのまんまのパクリやっていたよ
ダスマダーは最終回でいきなり皇帝になったけど、
ヨドンナは自分がヨドン皇帝(の一部)だったことに驚いていたので、この先、自我をめぐる葛藤のドラマがありそう

205 :どこの誰かは知らないけれど:2020/12/27(日) 17:35:13.22 ID:umePcdW48
昔爆報ザフライデーで高杉が取り上げられて居た時近いうちにてつをもやばい
と思った人何人いた

206 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/27(日) 21:23:50.91 ID:WCi1lOAx0.net
敵の幹部キャラが実はラスボスの分身or別人格ってのはフィクションじゃ割とあるある

でもその流れだととりわけダスマダー意識してるっぽいな確かに

207 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/27(日) 23:59:39.67 ID:/r9GrMivM.net
>>206
ヨドンナはダスマダーと違って、皇帝から分離して助かると予想

208 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 00:36:10.97 ID:bVub0cdMa.net
スカイやRXみたいに大幹部が立派だとラスボスがしょうもなく見えるという弊害があるよな。ネオショッカー大首領やクライシス皇帝は人格面が問題だし

209 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 01:51:57.94 ID:g8pwLXfgr.net
0079 どこの誰かは知らないけれど (ワントンキン MMce-y9ks [153.237.55.203]) 2020/12/28 00:45:32
てつをのオンラインショップ
https://billytoyocho.thebase.in/

ろくなものがない

210 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 02:02:03.67 ID:MUd/og1Oa.net
ダスマダーって役者さんは格好良かったけど
キャラとしてはダサいし不要だったなぁ
保身のためにゲドリアンからチャンスを横取りしたりその失敗を責任転嫁したり
査察官としても皇帝としても
やってることがおかしい

211 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 02:03:51.85 ID:g8pwLXfgr.net
てつをもRXの映像見返して
「この頃は将来、変なグッズ売って生活するようになるとは思ってなかったなー」
とか過去を懐かしんでだろな。

212 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 07:07:46.13 ID:W72U2cvOd.net
ダスマダーって本来の予定だと本人=皇帝じゃなくて、
頭に付いてる虎みたいなやつが皇帝だったという話を聞いたことことがある
そっちの展開の方が面白そうなのに何故やめちゃったのかな

213 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 10:04:51.35 ID:bVub0cdMa.net
それならゲドリアンの手柄を横取りしようとしたり、「ジャーク達の体たらくを報告したら、自分の首も飛ぶ」って独り言も不自然じゃなくなるのにな

214 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 11:45:08.15 ID:ylDUavG90.net
初期のダスマダーはまだ独立した自我(分身である自覚もなし)で動いていて
ゲドリアンの死を機に皇帝が完全に人格乗っ取ったという仮説をこのスレで聞いた事がある

215 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 15:22:56.14 ID:bVub0cdMa.net
いや、もちろんダスマダーとして別の人格を持っていたかもしれないとは俺も思ってはいるけどな
ただあの飾りが皇帝ならより自然になると言ってんだよ

216 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 17:02:42.11 ID:cxL/hgo8d.net
>>213
そこから考えてもやっぱり当初は皇帝とは別人の設定だったんだよ
どこかの段階で路線変更されちゃったんだろうな

217 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 17:20:03.30 ID:SPbCjz8Ka.net
ジャークミドラ回で唐突に伏線張り出したよな
ダスマダーの目が光ってそれを見たマリバロンが「もしやお前は・・・」とか

ダスマダー戦から皇帝戦にスムーズに繋げるには同一人物が楽チンと踏んで急遽決めたんやろな

218 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 18:22:41.33 ID:p1uASazuF.net
幹部キャラとして出したというならジャグラムの回で死なせていたんじゃないのか

219 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 18:23:49.06 ID:ylDUavG90.net
ジャグラム回で不死身アピールしてきたりと
最終シーズン辺りから伏線を仄めかしてきた感じだな

220 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 18:30:52.05 ID:ylDUavG90.net
「幹部キャラ兼クライシス皇帝の分身」ってのは恐らく元から決まっていて
その設定をバラすタイミングがかなりズレたせいで違和感が生じたんだと思うぞ

221 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 21:51:29.21 ID:+tebjzr1d.net
本来予定に無かった10人ライダー登場も影響してるのかもしれないな
それにしてもRXの終盤て、この時代の他の作品と比べてもストーリー的な盛り上がりに欠けてない?
戦隊もメタルも終盤のストーリーってどんでん返しがあったり謎が判明したりで盛り上がるのが通常なのに
RXはただ最強怪人や幹部を倒すだけ
怪魔界の住人を救うわけでもなく納谷さん声の皇帝を倒して終わるだけなんだよね
これなら途中のシャドームーンとの決着戦の方がずっと盛り上がり度合いが上だった気がする
どうも終盤はどこか投げやりっぽさを感じてしまうよ

222 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 22:09:38.40 ID:y/qGt0jAH.net
不死身アピールなら天空回から始まってるな
でも皇帝の分身設定がその時点で決まってたなら
次話のスピングレー回での
「誰が報告などするものか」の独り言も矛盾する
よって不死身アピールと皇帝の分身設定は関係ないように思えるけどな

223 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 22:24:40.00 ID:CI70ErUUa.net
>>221
怪魔界は地球の双子星でした!とか
怪魔界の崩壊は地球の環境破壊のせいでした!とか
ダスマダーの正体は皇帝でした!とか
どれも取って付けたようなどんでん返しならあったけどなw

224 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/28(月) 22:47:26.36 ID:rRVg5mfe0.net
歴代ライダーのあまりの弱さが気になって、ストーリーどころじゃなくなってたわ

225 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/29(火) 00:08:26.92 ID:M/8ojO58a.net
>>224
見せ場がないだけで、RXと比べて明確に弱く描かれてた訳では無いような気がする
RXだって奥の手であるバイオ出すまでは
ジャークミドラにボコられまくりだったし
ライダーマンやV3も奥の手を出す前に
みんなの所まで吹っ飛んじゃったんだろw

226 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/29(火) 00:27:41.65 ID:+wQhvf9h0.net
>>209
東映や石ノ森プロとちゃんと契約結んでのBLACKマスクならいいけどな。

227 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/29(火) 00:34:48.12 ID:cecgJa6F0.net
>>225
だって、グランザイラスが爆発した時、生身のレギュラー陣が普通に会話してる後ろでみんなフラフラしてんだもん

228 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/29(火) 00:45:16.93 ID:whjrLybAa.net
BLACKの時点で10人ライダーの中でも上位に食い込める実力だろうに、そのBLACKがさらに3倍になったのがRXなんだから、
1号達では通用しないのは仕方ない。ゴルゴムとなら良い勝負できたかもだが

229 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/29(火) 00:52:16.39 ID:cecgJa6F0.net
>>228
そんな設定真に受けてたら、デルザー軍団にストロンガー以外全員やられてるわ

230 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/29(火) 01:20:34.36 ID:l7DEu+lBa.net
>>227
生身のレギュラー陣は爆発の瞬間は物陰に避難してたんだろう
10人ライダーみたいに瓦礫と一緒に吹き飛ぶ様子が映ってない

231 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/29(火) 02:51:24.89 ID:whjrLybAa.net
>>229
ストロンガーは明確に1号達より強いとされていたライダーじゃないだろ
それにV3と互角に近い大元帥にV3より弱いとされてる1号、2号はサシでは劣勢だった所を見ると、設定の整合性は取れてると思った

232 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/29(火) 05:38:43.96 ID:LVk6xTPA0.net
平時のスペックを言い出したらスーパー1無双になったりするような気がしないでもない

233 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/29(火) 08:00:58.97 ID:49muD4cwa.net
一番ぶっ壊れてる公式スペックはスーパー1の300トンのパンチより
BLACKの秒速20kmのライダーパンチと
その1/3(恐らく3倍と言いたい)の速度で放たれるRXパンチ

234 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/30(水) 01:48:51.69 ID:Whsf5f/w0.net
>>219
設定面からの話をすると
ダスマダーが復活出来るのは死して黒煙と化して復活する不滅の術を体得しているからとなっていて
オフィシャルムックなどで復活能力を皇帝と結び付けて記載してるものは現状確認出来ない
したがって蘇生するのは皇帝関係なくダスマダーとしての固有能力のようなので
おそらく復活描写を正体が皇帝であることを伏線にしている意図はないものかと

235 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/30(水) 02:28:44.03 ID:ysHOW7eQa.net
不滅の術(キングストーン)

236 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/30(水) 12:04:25.94 ID:y58ZrOes0.net
つまり単にRX版ビルゲニア的な顔出し上級幹部として途中からねじ込んだ可能性が高いのか

そう考えると分身設定どころかダスマダーの存在そのものがある意味突貫工事なんだろうな
丁度直前のマットボット回で退場したシャドームーンと入れ替わるように登場したし

237 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/31(木) 00:54:52.71 ID:t7tXmeUw0.net
ダスマダー役の松井さんとてつをが犬猿の仲だったって噂を20年前くらいにこのスレで読んだが
ホントに両氏口も聞かなかったんだな
犬猿の仲というよりお互いにプライド高くて突っ張ってただけのようだけど

238 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/31(木) 12:26:23.55 ID:8MTyIZkX0.net
どっちも今で言うイケメン俳優路線で売る予定だったんで余計対抗意識燃やしてたろうな

239 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/31(木) 15:54:50.08 ID:ixefYKvn0.net
そんなんで犬猿の仲って、情報なんて結局歪んで伝わってくるんだねえ。

240 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/31(木) 16:49:07.46 ID:8MTyIZkX0.net
むしろアンタがこの手の情報を自身が極力ダメージ受けない解釈に捻じ曲げてるだけでは?

プライドが邪魔してお互い(撮影以外での)会話は一切なしとか業界特有でもやっぱり引くし
異様な気位の高さも両者が日本で売れなかった要因になってそうで妙に納得できちゃうんだわ

241 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/31(木) 17:10:01.71 ID:OkOdn60P0.net
ねじ曲げているがブーメラン過ぎて草

242 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/31(木) 23:08:58.26 ID:t7tXmeUw0.net
>>240
お前に引くわーw

243 :どこの誰かは知らないけれど :2020/12/31(木) 23:21:34.94 ID:Yf6q3duMa.net
松井哲也ってダスマダーの兜被ってなかったらそんなに二枚目じゃないよな→ http://imepic.jp/20201231/840530

244 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/02(土) 02:09:39.95 ID:5B9AaiIXa.net
ダスマダーはビルゲニアと比べたらまだ仲間意識を持たれてはいたように思えるよな
ダロムは「ビルゲニアの天下になったら我々は終わりだ!」とか言ってたが、ここまで嫌われるビルゲニアって一体と思えてしまう・・・
ダロムはバラオムやビシュムと比べたらビルゲニアに優しかったというか寛容なように見えたが

245 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/03(日) 03:23:27.64 ID:x9CBIr1mH.net
ダロムはリーダー格だし年配者だから
他二人より冷静よな

次のトップの座を狙ってるビルゲニアに対し
ダスマダーはトップのお使いでしかないからそこまで危険分子ではない

246 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/03(日) 04:32:41.62 ID:2Uz/hW7Od.net
ビルゲニアって怪人態は無いの?
神官も元怪人だし世紀王もバッタ怪人だよね
てことはビルゲニアも何らかの怪人だと思うんだけど違うのかな

247 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/03(日) 09:00:22.99 ID:vfzzgDZja.net
>>246
ビルゲニアはもうあれが古代魚ビルケニアの怪人だよ

248 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/10(日) 23:39:22.78 ID:3d/obbUH0.net
>>221
RXでシリーズ自体が終了したことで10人ライダーを出さないといけなくなった事情があって
あとその後を考えると
MBSやTBS内では東映特撮(東映実写連続ドラマ)自体がもうどうでもいい扱いになっていた可能性すらある

249 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 00:03:19.94 ID:BJXv/MTR0.net
>>243 そうだよな 逆にいうとメットと相性良いとかか

 十福星の敵役の時はイケメンだよなメイクか

250 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 00:30:07.50 ID:1HNlwXtua.net
ガデゾーンって他の隊長と比べたら地位に執着していなかったが、ジャークから大幹部を解任された時はさすがに悔しそうにしてたよな
RXを倒した後にクライシス皇帝から直接前より高い位をもらえば問題ないとか考えていたのか

251 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 09:24:37.97 ID:mUQXyyR00.net
>>248
(オリンビスの真偽はさておき)RXの次のライダーの構想自体は実際あったらしいから
単純にMBS・TBSから飽きられ撤退したってのが昭和シリーズ終了の真相だろうね

252 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 09:29:30.11 ID:fmR116NY0.net
>>251
2chに吉川Pらしき人が降臨してその辺の事詳しく書いた事があったけど、そのアーカイブどこかにないかね?

253 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 11:49:52.97 ID:t/PUcnBgM.net
オリンビスの設定で驚いたのは
RXが続投だったことだな
もしこの話が事実ならてつをにもオファー来てたはずだから
誰かてつをに聞いてくれんかな

254 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 12:27:26.92 ID:1HNlwXtua.net
何で驚くんだ?V3、キカイダー01、シャリバンみたいに旧ヒーローがセミレギュラーの特撮番組は既にいくつもあったのに
BLACKが旧1、2号編のリメイク、RXが新1号編のリメイクなのだろうから、オリンビスはV3のリメイク的な存在だったのだろうなと

255 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 14:02:22.35 ID:4IWPQpGE0.net
なんでRXはあんなチン〇みたいなデザインになったんだ?
普通はブラックから派手になったようなの期待するでしょ?
乗り物も含めて

256 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 14:25:36.70 ID:fmR116NY0.net
>>255
ブラックのデザインが完璧過ぎたからどうやっても見劣りするのは仕方がない。
ZOは流石に雨宮さんだからパワーアップverのデザインはめちゃくちゃカッコいいね。今からでも実現してほしい…

※個人の意見です

257 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 18:36:38.72 ID:W+4x2L0s0.net
>>256
ZOのデザインは石ノ森じゃなかったっけ?
怪人は雨宮

258 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 18:40:38.97 ID:fFyqM24wM.net
でもRXの造形は見飽きないんだよなぁ
角度によって全然印象変わる

個人的には4形態の中でも一番デザインが格好いいと思うのはロボライダーかな

259 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 20:43:03.63 ID:fmR116NY0.net
>>257
敬称くらい付けろよな。
ZOパワーアップは雨宮監督デザイン。

260 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/12(火) 22:31:04.14 ID:ntvxXDk4a.net
>>258
ライダーとメタルヒーローを足して割ったような外観が秀逸だよな>ロボ
あれこそ良い意味で宇宙刑事ライダーだと思う

261 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/13(水) 01:56:41.74 ID:JzW25dtIH.net
>>260
アップで表面をよーく観察すると基盤のような模様があるけど
全体的にはシンプルで無駄な装飾が殆んど無いんだよな
よく「顔はジバンっぽい」って言われるけど
個人的にはメタルダーに一番近い気がする
そう言えばバルスキーにも似てるな

262 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/13(水) 02:31:32.43 ID:Bz1i+BC6M.net
>>260
でもメタルヒーローみたいに
ピカピカしてないしメカっぽくもなく、ゴツゴツもしてないのに
何故か固いロボット感が醸し出されてるのが凄い

263 :どこの誰かは知らないけれど:2021/01/13(水) 21:10:36.25 ID:hK8lm6q3h
初回の展開無茶苦茶だな、同じ江連が初回からメインのスーパー1の方が第一話に関しては割とリアルなんだよな

264 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/13(水) 20:54:33.87 ID:wc0ZZnoY0.net
>>253
3作目の構想自体知らなかったし
オファーも来てないって前に言ってた

265 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/13(水) 22:33:17.90 ID:JzW25dtIH.net
>>264
構想すら知らなかったのか
やはりオリンビスはガセかねぇ

266 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/13(水) 23:42:59.52 ID:e8znTWSqa.net
仮にそうなら小林良平がとんだピエロだろ。ブログとかで自分を幻の仮面ライダーみたいに言ってるんだし

ただ彼にはてつをの後のライダーというのは力不足に思える。よしんばライダーになっていたとしても何かとてつをと比較されて、それはそれでハードだったんじゃないかと

267 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/14(木) 00:29:52.61 ID:O8ZjH0P6H.net
ここで暴露されたオリンビスのネタはあやしいけど
三作目を作ろうとした動きは本当にあったのかもしれないな

268 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/14(木) 01:42:54.88 ID:017bbCSId.net
>>266
ライダーは勿論のこと単体ヒーローの主役の器じゃないと思う
戦隊やしレスキューみたいなやつでもリーダーや主役は無理だわ
番組のメインを張れる様な華が無いしパッとしないよね

269 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/14(木) 02:13:45.84 ID:qCsx2kttF.net
そこまでボロカスに言わいでも・・・w事実かもだが

ゴーグルブルーもスカイやスーパー1の候補だったんだよな。戦隊はライダーになり損ねた俳優の受け皿になる傾向があるね
ティラノレンジャーの望月祐多もBLACKのオーディション受けてたみたいだし。ただし彼は擦りもしなかったようだ(´・ω・`)

270 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/14(木) 05:04:03.60 ID:017bbCSId.net
>ティラノレンジャーの望月祐多も

これ知らなかったわ
まあこれも当然だろうなあ…正直単発の劇場版とはいえJで主役だったのも無理矢理感があったし
「あー他に適当な人材がいなかったんだろうな」って思ったよ
アクションができるのは大きいかもしれないけどティラノレンジャーでもかなりギリギリだったと個人的には感じる
申し訳ないけど顔がそんなに良くないもん

271 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/14(木) 09:06:33.37 ID:1BsVGe8X0.net
望月は戦隊のレッドと仮面ライダーの主役をやった唯一の俳優ってことはいがと知られていない。

272 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/14(木) 16:55:31.20 ID:017bbCSId.net
新日のIWGPと全日の三冠ヘビー、唯一の統一王者だったレスラーが小島聡ってのと
どことなく通じるものがあるなw

273 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/14(木) 19:33:06.06 ID:tR2wrOz/a.net
>>272
あれは試合中に熱中症になっちまった天山が悪いw
本当はどうなる予定だったんだろな?

274 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/14(木) 23:15:05.84 ID:SJV3YHFl0.net
>>259
いちいち敬称なんかつけるか
寝ぼけんな!

275 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/15(金) 00:19:43.40 ID:eT0JllA7d.net
>>273
フルタイム時間切れ引き分けの予定だったんだろうねw
ところが当時全日に移籍して割と長い試合の経験を積んでいた小島に対して
天山の方は60分フルタイムの試合なんてやったことなかったから、スタミナ配分とかができなかったんだろうな
それで脱水症状になってしまったと、そんな感じじゃないかな

276 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/15(金) 00:56:33.66 ID:X4+ap3oM0.net
>>274
あーあ切れちゃった。
短気だねぇw

277 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/15(金) 14:43:05.28 ID:LD0TfVc00.net
今更ながらプリティ電王見たけど、あのRXはファン的にありなの?コメディタッチだったけど

278 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/15(金) 17:35:09.57 ID:zRoP4J9a0.net
>>267
RXが予想以上に好評なら3作目、イマイチならもうTV版ライダーは止め!ってスタンスだったかもね

279 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 14:35:52.94 ID:7Cabq2fu0.net
>>228
BLACKやRXがギギガガアマゾンやチャージアップストロンガーより強いとは到底思えんのだが・・・。

280 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 15:27:20.08 ID:KlzhMKSfd.net
少なくともブラックはストロンガーより弱いよな

281 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 16:31:57.00 ID:syRsBkJc0.net
特撮やヒーローもののクロスオーバーなんてだいたい勢いで決まるから

282 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 17:06:14.57 ID:hBkrBlEu0.net
>>276
お前もなw顔が真っ赤だぜ?wwww

283 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 18:12:14.48 ID:HvbaRPsQ0.net
>>282
俺の顔も真っ赤なんだけど、どうしてくれんの?

284 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 18:14:31.29 ID:hBkrBlEu0.net
>>283
知らねーよゴミクズw

285 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 18:16:12.32 ID:HvbaRPsQ0.net
>>284
フェラするから許してください

286 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 18:17:42.47 ID:enpnw37NM.net
章太郎はどーせ名前だけ貸していると思ったら、アイディアやライダー、怪人などのラフデザイン画をかなり提供しているんだよな

287 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 18:27:19.38 ID:0SIIxTdb0.net
石森は当時、ライダーなんかより余程入れ込んでいた連載漫画『ホテル』もドラマ化されてて、
縁故採用で倅もレギュラーに入れたんだから、ついでにてつをも捻じ込んでやれば良かったのにな。

288 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 18:35:19.04 ID:enpnw37NM.net
小野寺丈はマシンマン、ライダー、ホテル、おみやさんなど以外も東映系作品が多いけど、間接的に父親のコネだったんだろうな

289 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 18:40:08.31 ID:enpnw37NM.net
>>287
ホテルを放映中の頃のてつをは順調だったから、章太郎に頼らなくてもやっていけたんだよ
渡る世間が終了した2005年はすでに章太郎は死んでいたので頼れなかった

290 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 19:03:46.21 ID:CLSvxX8d0.net
>>272
それこそ、年間何百試合の巡業をこなさないとプロレスラーじゃない
みたいな感じで、一本限りで半年なり一年なり演じない奴をライダーとは思えん

291 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 21:44:51.39 ID:dmWxbB3Td.net
小野寺丈はスケバン刑事にも出てたね。南野陽子のスカートめくりしてたの覚えてるわ
いろんな作品に出てたのは勿論コネが大きかったんだろうけど、演技自体は下手じゃなかったってのもあると思う
逆に今のセイバーに出てる生島ヒロシの息子の演技なんて、とても見れたもんじゃない
あれこそコネオンリーだと思う

>>290
菅田俊さんは?

292 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 22:16:45.18 ID:ao9fiDLrH.net
>>279
え?マジか・・・
俺は逆にその二人では大怪人ダロムにも勝てる気がしないなぁ
ビーム一発で町を飲み込む地割れ起こせるんやでダロム

293 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 23:22:33.67 ID:e0rVNCep0.net
>>291
実際RXでは「おとぼけ担当の社員食堂シェフ」という役柄を見事演じてたわけだしな

294 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 23:47:04.03 ID:a4WPPp4za.net
>>290
平成ライダーよりかは真、ZO、Jの方が圧倒的にライダーらしいがな

>>292
実際、V3、ライダーマンのタッグがジャークミドラに子ども扱いされてるしな。スーパー1やZXでもサシでは奴にまず勝てないだろ

クライシスの一般怪人と先輩ライダーを戦わせなかったのは、一般怪人に敗れて恥を晒させないように・・・ではなく、先輩ライダーの強いイメージを少しでも保とうという配慮だろう
グランザイラスはRXでもサシでは勝てなかったから、10人がかりで圧倒されてもそんなに恥じゃないしな

295 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/16(土) 23:56:23.04 ID:0mLXJQew0.net
なおV3はガイナニンポーにぶっ叩かれてた模様

296 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/17(日) 00:20:34.26 ID:v3voIF6fa.net
>>295
あいつらは一般怪人ではなく再生怪人だから、あえてノーカンにしたのよ

もう少し日本到着が早かったらゲドルリドルやヘルガデムと戦うことになっていたが、そうなったら恥晒してた可能性が高いと思うんだよね

297 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/17(日) 02:17:37.12 ID:FVaYy0B4F.net
ストロンガースレで「茂は先輩ライダーに対して『今更何しに来たんだ。あんたらがもっと早くきてくれたら、ユリ子は死なずに済んだんだぞ』なんて考えなかったのかな」と書いたら、
「茂がそんな平成ライダーの主人公のような狭量で、弱い奴な訳がないだろ」と返ってきたんだが、
光太郎も10人ライダーに対して、「俺が一番苦しかったゴルゴム戦の終盤に何もしてくれなかったような奴らが今更出しゃ張るじゃねえよ」なんて考えたりするような男じゃないよな

298 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/17(日) 02:48:44.17 ID:hJxHSPx/0.net
>>297
ちょっとよく意味分かんない。
光太郎も平成ライダーにカテゴライズしてるって事?

299 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/17(日) 03:05:35.28 ID:EftFmUl50.net
>>292
アマゾンは知らんがストロンガーならチャージアップ無しでもそれくらいなら対応できるんじゃないかな?
川の水を蒸発させたりするし、エレクトロウォーターフォール使えば3神官を同時に相手にできるだろ

300 :286 :2021/01/17(日) 04:10:16.14 ID:9d9SBvNVF.net
>>298
いや、光太郎は茂と同じ強くて男らしいヒーローだよなって言ってんだが
実際10人ライダーに文句なんて言ってないじゃん

301 :どこの誰かは知らんけれど :2021/01/17(日) 05:41:06.62 ID:v3voIF6fa.net
今連載されてるキン肉マン見て思ったが、ゴルゴムが日本占領されてる頃は創世王が10人ライダーの周りに結界でも張って来日を妨害していたのかな

302 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/17(日) 05:53:39.94 ID:hJxHSPx/0.net
>>300
何かうまく意思が通じてないな。
ちょっと文章分かりにくいよ。

303 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/17(日) 07:35:06.21 ID:Z510vDqQ0.net
>>301
グランザイラスが街ぶっ壊しまくってる時にじっくり作戦を練ろうって言ってたからそうこうしてる間にBLACK一人で片を付けただけだと思うぞ

304 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/17(日) 09:22:52.98 ID:/hZ5S4Z+p.net
>>250
妄想だが、ガデゾーンとネロス帝国のゲルトリングがトレードとなったら、方やバリバリの漢気集団の良き上司と部下の関係の悪の組織。方やデルザー軍団も真っ青な足の引っ張り合いのドロドロとした悪の組織になってるなあ。

305 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/17(日) 09:51:30.19 ID:PGJE+FnFF.net
>>302
茂が平成ライダーとは違うと書いた後に、「光太郎も〜」って書いてんだから、光太郎は平成ライダーより茂に近いヒーローだとわかるように書いてるんだがな
逆にどこをどう読んだら光太郎を平成ライダー寄りのしょうもないヒーロー扱いしてるように読み取れるのかがわからん

306 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/17(日) 14:27:56.53 ID:hJxHSPx/0.net
>>305
分かんないなら良いよ。
別に教育の場じゃないしね。
野暮だった、すまん。

307 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/17(日) 22:23:53.30 ID:gMKc9toRH.net
>>277
今Amazonで見てきたけどやっぱりRXはかっこいいな〜
この高画質で動くRXを令和になっても見れたのは幸せ
声がかなりてつをに似てたね
スーアクはたぶん次郎さんだな
またスーツがパンパンでサンバスクとサンライザーの隙間が開いてたw

308 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/18(月) 00:33:25.02 ID:OKBWJYkyH.net
>>304
ゲドリアンって実際は違ったけどゲルドリングと似たポジションのキャラ設定だったのかな(親戚みたいな名前だし)
モンスター軍団と異星獣大隊もコンセプト似てるし

309 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/18(月) 16:09:22.02 ID:yZ2CT1IY0.net
>>292
>>294
昭和客演ではエースやタロウより弱っちく描かれてた初代やセブンが
今やその2人より強く描写されるようになったし
単純に当時のスタッフが先輩ヒーローを強く描く気が無かったから弱く見えるだけだろ
藤岡や宮内が顔出しで出てたらダロムなんぞ生身で互角にやりあえるだろ

310 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/18(月) 17:02:25.04 ID:7c7n8Ej8d.net
だいたい地割れなんてスカイライダーにゃノーダメよw

311 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/18(月) 23:23:29.84 ID:E9Z8yzAG0.net
300

312 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/19(火) 09:17:09.43 ID:5zqc+0HTH.net
>>309
そういうファンサービス的なメタ視点の考察なら語るまでもなく正義が勝つだろw

313 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/23(土) 11:41:40.24 ID:KCmaEadi0.net
子供の頃以来ライダーの本買った事無かったけど初めてポチった
届くの楽しみ
https://i.imgur.com/B53GQmy.jpg

314 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/23(土) 12:05:41.13 ID:Dm13U3Uz0.net
その本、レビューとか見ると評判宜しくないからいまだ買ってないわ
読んだら貴方の感想も聞かせて欲しい

315 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/23(土) 13:05:02.01 ID:KCmaEadi0.net
でも自分、変身後のシーンしか見ないニワカだから参考にはならないと思う…
変な楽しみ方してる自覚ある

316 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/24(日) 06:30:13.64 ID:oRUjUCG90.net
RXのデザイン良いよなぁ
正面から見た襟の立ち具合が最高
上半身の後ろ側も流線形の車みたいで好き
でも腿のタイツが少し物足りない
アクションしやすい為なのだろうけど、すっきりしすぎ
平成版の薄緑タイツあれはダメだ

317 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/24(日) 10:59:26.27 ID:6mbAjrx50.net
前だけでもプロテクターっぽいの付いてればまた違ったんだろうけどね、バイオみたいなやつ。
逆に言えばあのタイツでアップ用とアクション用の差がRXではあまり感じられないってのは大きいと思う、BLACKの時はすぐわかったもんなぁ。
あれ1度気になっちゃうとシーン切り替わった時そういうとこばっか目が追っちゃうもん;;

318 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/24(日) 12:28:33.50 ID:bZYsGmIeM.net
サテンみたいな、黒い影が差す太ももが好きだった
今もうあれ色が無いんだってな

319 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/25(月) 20:35:05.66 ID:OnYPVE/G0.net
別に特撮を見下すつもりはないけどさ
次郎さんって勿体なくないか?
アクションスタジオなんかに行くよりさ
その類希なる筋力と運動神経をスポーツに使ってれば
間違いなくオリンピックのいずれかの競技で金メダリストになれてたよ
それを子供向けのお遊び番組で費やしてしまうなんて
偉大なヒーローが生まれてたはずなのに損失

320 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/25(月) 22:14:17.61 ID:RcVk0K4Q0.net
>>313>>314
その本、予約して発売日に買ったけど、期待外れだったよ
倉田てつをインタビューも無いし

321 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/25(月) 22:38:35.87 ID:qv55h9a20.net
>>319
見下しまくりワロタw
ネタじゃなかったら完全に頭おかしいわコイツ。

322 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/27(水) 03:02:44.97 ID:PoaAJ3pEH.net
つっこむとこそこか?w

323 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/27(水) 05:23:20.44 ID:/i+mMexS0.net
HGシリーズでRX出してくれんかな
一欠ポーズ以外で
最終決戦セットのRXは小さいんだよなー

324 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/27(水) 17:26:36.17 ID:2k/gx2OrM.net
一欠ポーズって動きが格好いいんであって静止画だとそこまででもないんだよな
ビシイッと左拳を持ち上げた名乗りポーズの方が好き

325 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/27(水) 23:47:13.72 ID:uP7bX8GGM.net
血がついてるわけではないのに振り下ろす謎動作

326 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/28(木) 09:27:19.35 ID:jsHikQNo0.net
実際の刀でも血振りの動作で実際に血を振り飛ばすわけじゃないんで関係なかろうそれは

327 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/28(木) 15:07:51.93 ID:uIHrrkOYr.net
刺した感触が残ってて嫌だから振り回してなんとなく忘れようとしてるんじゃないの?
スパークカッターの時は斬ったから振らないし、ガテゾーンの時も上に掲げてたし。

328 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/28(木) 20:22:32.29 ID:2L3Plzxj0.net
リボルケイン
聖なる杖
とにかく語感がいい RPGの最終武器っぽい
本当にいろんな意味で最終武器だしw

329 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/28(木) 20:56:43.53 ID:kh7mHav7H.net
リボルソードとかリボルサーベルとかリボルブレードだったら
ここまで人々の記憶にその名は残らなかったかもな

330 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/28(木) 21:03:13.99 ID:s0cIT4Jw0.net
スターウォーズのビームサーベルがモチーフだな。

331 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/28(木) 22:53:41.65 ID:gOz7+BC50.net
揚げ足取りたいワケではないが
スターウォーズはライトセーバーで、ガンダムはビームサーベル

332 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/28(木) 23:19:18.15 ID:kh7mHav7H.net
そして宇宙刑事がレーザーブレード

やはりリボルケインの名前は偉才を放っている

333 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/28(木) 23:19:31.22 ID:kh7mHav7H.net
そして宇宙刑事がレーザーブレード

やはりリボルケインの名前は異彩を放っている

334 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/29(金) 03:49:39.35 ID:MmxcCTtT0.net
RX知らなかったらパッと聞きどんな武器か想像つかないもんね、ほんで調べてみりゃ杖だわ光るわ刺すわ爆発するわ。

335 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/29(金) 04:33:31.45 ID:9kIBjI0O0.net
>>331
確かに、失礼

336 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/29(金) 05:38:41.23 ID:dSZ9pdfH0.net
設定上はムチにもなるんだよね>リボルケイン
映像やゲームでも拾われたことあるんだろうかこの設定

337 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/29(金) 11:44:42.77 ID:HdmF2fIaM.net
ムチってる所は見たこと無いけど
如意棒みたいな延びかたしてるのは
ゲームで見た

338 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/29(金) 17:16:54.47 ID:1rTrSNzJd.net
本編でディケイドん時みたいな光ってないリボルケイン使ったことあったよな??

339 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/29(金) 20:25:33.02 ID:S9bNe3cTH.net
>>338
戦闘終了後に光が消える演出ならあった
アントロント戦
メタヘビー戦
世界に駆ける

340 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/30(土) 04:57:56.24 ID:IbOzCYck0.net
RXの客演が批判される一因はスカイと違って、先輩ライダーが徒歩移動していることにあるよな。1号達がバイクを使っていたらまた印象は違ったかと
特にX、アマゾンが茂とひとみを避難させる場面が間抜けに思えた。あれ途中でおんぶとかしていたのか

いくらバブル全盛期でも10人ライダーのバイクを用意する予算はなかったのかな

341 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/31(日) 01:20:25.46 ID:FY+2b1be0.net
ムチのみならずロープにも変形出来るぞ
ここら辺も含めて設定上はまんまレーザーブレードだね

342 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/31(日) 13:07:53.01 ID:vw+kQZtx0.net
>>340
あと、菊池音楽を使えなかったこともある
1号がボスガンを蹴り上げるシーンで、レッツゴーライダーキックが流れてたら最高だった
「仮面ライダー1号〜RX大集合」では菊池音楽流れてたのに、惜しい

343 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/31(日) 14:19:49.10 ID:EZqI7QEg0.net
あれは総集編でのキャラ紹介みたいな構成だったからじゃないかな。

344 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/31(日) 15:44:01.88 ID:MeD8JpLA0.net
>>340
バイク用意出来ないのなら「10号誕生〜」の時みたく
以前のシリーズの走行シーンをバンク流用すれば良かったように思う

345 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/31(日) 16:40:27.67 ID:kE3X+Z4wa.net
さすがにRXの頃にスーパー1までの映像を流用するのは無理があったんじゃないかね。違和感が酷いと思う。80年代の10年の変化ってヤバいし

ZXはスカイ終了から3年強しか経ってないから、スカイの映像を流用してもほとんど違和感なかったが

346 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/31(日) 21:38:40.42 ID:yqzWKAR5d.net
ZX以外の1号からスーパー1までの着ぐるみの違和感を凄く感じたな
RXの着ぐるみと比べると作り方が前時代的すぎるから、一緒に画面に出ると据わりが悪すぎた
しかも東映は平成ライダーの時代になってからも同じ画面に出したりするからなぁ
ほんと止めてほしい

347 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/31(日) 22:47:21.19 ID:SXLXaS6L0.net
>>346
お前は少数派だと思われる。

348 :どこの誰かは知らないけれど :2021/01/31(日) 23:53:29.10 ID:Psqp3x0T0.net
RXは10人ライダーより宇宙刑事と共演させた方が違和感ないんじゃないかと思うことはあるな。嫌味じゃなしに
それに光太郎の熱いキャラは宇宙刑事としても通用しそうだ

349 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/01(月) 05:32:58.06 ID:o+VVI4zH0.net
デザインの違和感なら解らんでもないが着ぐるみとしての据わりとかは意識したことなかったは当時

350 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/01(月) 21:46:52.45 ID:j9+IJLlk0.net
ZXもメタルヒーロー寄りのデザインだから、
スーパー1からZXのデザインの変化に比べたら、ZXからBLACKへの変化は少なかったかな。

351 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/02(火) 12:34:30.71 ID:BCSGAUqBa.net
そうか?外骨格って印象を上手く表現している吉川ライダーと比べたら、人が服を着てるってイメージが強いと思うが>ZX

352 :7期さん背中おっぱい :2021/02/02(火) 13:36:38.01 ID:P6VMTnT2a.net
全身タイツにプロテクターを装着している設定だからいいのだ
と金枝篇に書かれていた

353 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/02(火) 15:15:59.79 ID:q9iNKaC+0.net
>>346
ウルトラマンはグレート等一部を除いて
基本ウエットスーツだからウルトラ兄弟と平成組が並んでもそんな違和感無いんだけど
ライダーは平山時代、BLACK〜J、平成以降でスーツの素材が変わりまくってるから
並んだときの違和感が凄いんだよね

354 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/02(火) 15:24:23.84 ID:xntJQs9Tp.net
>>353
その違和感が俺は楽しいけどね。
正義の系譜の1号、V3、ブラック、アギトの組み合わせなんて凄く良いよ。

355 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/02(火) 16:20:15.12 ID:6+6ML83e0.net
うお

https://ameblo.jp/blitzraven/entry-12651360396.html

356 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/03(水) 13:18:04.06 ID:cUhJGVv8M.net
アギトまでは一目で仮面ライダーとわかる顔してたからな

357 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/07(日) 06:57:17.22 ID:G+tjG8iJa.net
>>353
まあ昔(まだ80が一番新しかった頃)から感じてはいたがウルトラ「6兄弟」だけだとAが1人かなり浮いたような
まあ逆になんで同じ顔が3人と2人で1人だけ違うのかと
それでウルトラマンAに興味が凄く沸いたのだけど

やっぱりせめてレオも入れてね!となる理由もわかるが…

358 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/07(日) 16:20:31.05 ID:XaKfM7MQa.net
Aの顔は光の国基準でかなりのハンサムらしい。だからシルバー族の中でも顔が近い奴が中々いないのだとか

Aとタロウは少年時代から父に育てられた特に関係が濃い義兄弟みたいだが、Aはタロウの恵体を、タロウはAの顔を羨んでいる可能性はあるかもな

359 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/07(日) 16:56:26.72 ID:daDWfvrzM.net
BLACK スレではてつをの悪行が語られ
RXスレではウルトラマンの顔が語られている
なかなかに危機的状況だw

360 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 12:26:02.68 ID:rrP6gcxra.net
>>359
おかげでBLACKスレ覗いて色々知ることができたわ(´・ω・)

BLACKスレは見ないで、RXスレを見ているってことは、自分の中では無意識にRX>BLACKなのかもなと思った

361 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 13:31:27.38 ID:tuJZTSU50.net
BLACKはなんというか素材(てつを)本来が持つ味にステ極振りMAXした作品だから
主演のアレな人間性が露わになったら面白さ激減どころじゃない話になるよね…

362 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 15:17:26.02 ID:dObVnqDMM.net
そうやなー
RXの光太郎ってキャラ変わっちゃったし
髪型も微妙やしそこまで思い入れ無いんよなぁ
変身後のRXやロボ、バイオのがファンの牽引力あると思う
だからRXスレ的にはダメージが比較的少ないのかな

363 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 15:26:21.33 ID:tuJZTSU50.net
クライシスの皆様方がRX以上にキャラ立ってるのもあると思う
あと後のベテラン声優が顔出しで弟分演じてたという若干の黒歴史要素も得点高い

364 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 16:10:38.18 ID:BtIzd+la0.net
散々バカにしてきた10人ライダーに助けられたね。てつを信者は

365 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 16:19:43.50 ID:If1ZbhTWM.net
10人ライダーで唯一役にたったスーパーワン先輩の世界にいっちまったな

366 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 16:26:11.95 ID:tuJZTSU50.net
だいたいあの10人ライダー、見た目だけ同じで後はほぼ別人に近いだろ
むしろオリジナルが好きな奴ほど白い目で見ると思うわ

367 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 16:29:55.64 ID:QeiX/gdtK.net
アナザー10人ライダー

368 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 17:06:21.93 ID:dObVnqDMM.net
RXの光太郎にいまいち惹かれないのは
最終回で孤児になってしまった茂とひとみを
同じく孤児の女子中学生の響子に押し付けて
笑いながら「俺は自分を鍛える旅に出るよー!」って消えてったのが一番の原因だった
散々世話になったおじさん達に顔向けできないやろ

369 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 17:44:53.43 ID:jU8u+qAbr.net
まぁ結局追い出された訳だし

370 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 17:49:46.55 ID:tuJZTSU50.net
両親死なせた遠因である自分が近くにいるわけにはいかんとも思ったんだろうて

371 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 18:26:56.57 ID:rrP6gcxra.net
>>361
自分の中ではてつをの悪行関係なしにRXの方が上なのかなって意味で書いたんだ。良くも悪くも何かとシンプルなBLACKと違って、
ライダー側も敵組織側も華やかなRXの方が自分に合ってるのかなって。ただマニアからはBLACKの方が評価高いよな

372 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 19:19:56.40 ID:fvByi7bf0.net
響子で思い出したが、RXっておじさんおばさん以外に一般人が死ぬ描写あったんだな

373 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/08(月) 20:13:44.75 ID:d4OeczwgM.net
ガテゾーン「あんた改造人間だろ?人間に義理立てすることはないんじゃないか?」
倉田てつを「それもそやな」
ガテゾーン「」

374 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/09(火) 03:54:25.31 ID:DhIkDUgNa.net
光太郎に対して跪けとか言ってたマリバロンと違って、あんた呼ばわりしていたガデゾーンって謙虚だよな
「あんた」って二人称は少年マンガだとタメ以上に対して使うことが多いし

>>372
光太郎が「響子」って名前を聞いて、生き別れになった杏子を思い出す場面とか入れてほしかったな
隼人、茂がネオショッカー大首領の声を聞いた際も無反応だったことといい(「この声は・・・!」みたいな反応がほしかったな)、江連ってホント空気読めないよなと

375 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/09(火) 12:03:21.15 ID:5l1VeTq9M.net
もう黒いボディに真っ赤な目のライダーはガテゾーンってことで歴史修正しよう
ゲドリアンリンチに加担したこと以外に汚点はない

376 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/09(火) 23:33:25.25 ID:mDbmUvcqF.net
前に10数年前のRXスレでてつをが22まで童貞だったと言われていたと書いたら、大ブーイングが来たけど、
あの性格の悪さなら付き合っても冷められるって可能性もあるんじゃないのか
ついでに言うとそのスレでは喫茶店でファンから話しかけられたら舌打ちして逃げたとかも書かれてたな
後、宇宙刑事スレではバイトで生活していた小山力也をバカにしていたとも書かれていた。この分だとこれらのことも十中八九ホントのことかもな

このスレの人間はアホだから、てつをのイメージが下がるレスは徹底排除だったけど、今は見事に手の平返してて笑えるw

377 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/09(火) 23:54:05.96 ID:Qoc6tr300.net
日頃の行いって大事だな

378 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/10(水) 00:09:21.56 ID:dh9Ngm6m0.net
>>376
荒れだすとこういうアホも出てくるから笑えるw

379 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/10(水) 00:49:29.73 ID:W2QO3IwNH.net
>>376
信憑性のない誹謗中傷では相手にされんだけだぞ

380 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/10(水) 01:19:40.80 ID:/GSQ2aKyF.net
>>378
いやいや、アホさ加減ではお前らにはどう足掻いても勝てそうにねえわwお前ら極端から極端に走って、節操なさ過ぎだぞw

>>379
てつをが20強まで童貞だったってレスがあったと書いたのがどこが誹謗中傷なんだよ?文句なら10数年前のRXスレの連中に言えや
正確にはBLACK &RX統合スレみたいなやつだったけどな

381 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/10(水) 01:43:20.16 ID:W2QO3IwNH.net
>>380
アホなの?自分で「てつをのイメージが下がるレスは〜」って書いてるやん
それに対する指摘やろが

382 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/10(水) 14:21:31.89 ID:qbdYeE5U0.net
まあその童貞説を仮に信じるなら、高校時代に自分のファンクラブがあったとかいう話も一気に嘘臭くなるな

383 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/10(水) 15:06:49.82 ID:15g1pUk8M.net
あのルックスならどんなに性格が屑でも抱かれたがる女はいくらでもいるだろ
言ってもてつをだって極悪人じゃないんやし

384 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/10(水) 16:51:32.05 ID:0aUp6jGw0.net
息子の名前が光太郎にしてる点では仮面ライダーに愛着はあるんだがな→てつを
どうしてこうなった泣○| ̄|_

385 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/10(水) 17:12:33.84 ID:z9qoxLlGp.net
>>340
あの時は「人気が落ちると昔のライダーが出るぞ!」と言う現場で良いイメージ無かったんだよ。
急遽出せと言われて出したからあんな唐突な展開になってる。

BLACKの時に仮面ライダー0号と言われてた位客演は考えてなかったから余計にバイク出す予算なんて無いのよ。

386 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/10(水) 17:15:42.41 ID:z9qoxLlGp.net
>>353
グレートもウェットスーツなんだよ。
京本政樹が解説してたがアレはオーストリアとかにある布タイプらしい。

387 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/10(水) 19:31:17.82 ID:csRsC2vWd.net
>>384
ファンの妄想かもしれないから
無視してもいいよ

つーか金の亡者ならブロックしないって笑

388 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/10(水) 19:32:56.20 ID:csRsC2vWd.net
つーか重度のストーカーだったりしてw

389 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/11(木) 22:49:37.68 ID:NYNFTScDa.net
今回のことはファンと揉めたことは揉めたけど
店で働けてるんだから別にだけどな
大量の借金したわけじゃないし

390 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/11(木) 23:12:49.47 ID:oJRFL/0+0.net
問題は権利関係の方だよね…

391 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/12(金) 05:51:44.03 ID:DmNpwESpd.net
誰か通報したんですか?

392 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/13(土) 10:06:35.89 ID:0ZFNbcId0.net
>>258
後年のエクシードラフトでポセイドン、
ジャンパーソンのオメガDXで
スーツの流用してたね >ロボ

393 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/13(土) 12:30:50.61 ID:at+pjSB3d.net
重甲ビーファイター第51話でRXの劇伴が流用される

394 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/13(土) 16:09:32.11 ID:aFA0y4nC0.net
>>385
それ言ったらスカイだって先輩ライダーが客演する予定なかったのに
実際は主役のスカイを喰うレベルで大活躍させたんだから
単純にスタッフが平山時代と変わってて10人ライダーをきちんと活躍させようと意見する人が誰も居なかっただけじゃない?
もし平山・阿部コンビが居たらRXと10人ライダーのパワーバランスは対等に描くように現場に支持した気がする

395 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/13(土) 17:55:50.15 ID:EJL25eJD0.net
>>393
ビーファイターはけっこうRXのBGM多いよ

396 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/14(日) 12:43:15.74 ID:g+2yvzjD0.net
あげ

397 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/14(日) 15:49:20.23 ID:BRGYbN+E0.net
昨夜の地震はてつをの怒りが爆発したせいだ

398 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/14(日) 16:24:59.73 ID:zSNWhHFr0.net
>>397
何に対して怒ってるんだかw

399 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/14(日) 16:27:19.26 ID:COy2eKEOK.net
そこは普通におのれクライシス!だろ

400 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/15(月) 11:13:28.96 ID:AzaYzRFWp.net
>>395
ビーファイターとRXて作風が違うのに、妙にRXのBGMはマッチしてるなあ。後、両作品とも怪人がバラエティに富んでいる事も共通している。ただ、RXにはブラックビートポジがいなかったが。

401 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/22(月) 16:26:35.99 ID:+hFEkTgy0.net
271どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3367-mJGt [126.163.73.154])2021/02/21(日) 02:41:39.09ID:RM1cAy3G0

とうとう週刊誌沙汰に

2月22日(月)繰り上げ発売の[女性自身]
⇒怒りの告発スクープ:仮面ライダー俳優・倉田てつをが手を染めていた<呆>ブラック商法



272どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6395-IUlU [202.248.209.90])2021/02/22(月) 13:41:28.38ID:+hFEkTgy0

ま、ざっと短くするとこんな感じ

まずはみんなご存知、BLACK像展示とRX像に関する絶縁、および無許可グッズ販売の話
知的財産法に詳しい弁護士が「著作権の問題になります」

次に「本当に俺のファンなの?」配信ライブでしつこく課金を要求された主婦の話
課金しないと怖い顔、課金するとニッコニコなるのでズルズルと継続してしまい結局30万浪費
止めた後も2〜3ケ月は体調不良に

続いて.これは初か?メアド交換したら店の中で抱きしめられた女性の話
女性側から疎遠にすると「彼女(その女性)からの連絡がしつこい」と吹聴するてつを

そして、バスの席は補助席まで埋まるがランチは自腹のファンツアーの話
代理店を通していないのでは証言する元・常連
旅行業法に詳しい弁護士が「登録なく複数回、広く参加者を募集するツアーを企画販売していたのであれば違法の可能性」

取材者?はこれらを受けててつをを直撃⇒「事務所通して下さい」と爽やかに返答⇒事務所へ質問状⇒ノーコメント

証言者の一人が「役者の仕事が少ないのも言動に問題があるからでは?反省して頂きたいのですが・・・」で締め

402 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/22(月) 21:22:05.51 ID:8y+F1ewm0.net
最近のライダーは暴走するパターンが幾つかあるけど
過去のライダーで一番、暴走したらヤバいのはRXだろうな
10人ライダーが束になっても止められなかっただろう

403 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/23(火) 01:08:08.61 ID:4Y8Ze/8r0.net
暴走とか闇落ちみたいなのはBLACK (RX)は絶対に無いと思う
ひとみちゃんが殺された時だって大声で叫んでたけど
ロボライダーに変身して冷静な立ち回り出来てたし

404 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/23(火) 12:09:59.34 ID:tsxM2yeY0.net
歴史が変わって仮面ライダーが全員悪になっても、BLACKに戻るだけだったしな。

405 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/23(火) 16:33:15.46 ID:hmsOmBrR0.net
ひとみちゃん殺されたっけ?
顔がソックリのガロニア姫じゃなかったっけ?
>>404
それ、仮面ライダー3号の話だっけ?

406 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/23(火) 16:37:51.40 ID:ojh9ksGnK.net
>>405
ロボライダーに初変身した時の事だと思う
殺されたのは偽物のひとみちゃん

407 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/23(火) 16:41:34.04 ID:hmsOmBrR0.net
今思えば、ガロニア姫カワイソスー

408 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/23(火) 21:11:14.71 ID:tsxM2yeY0.net
>>405
そう3号。
仮面ライダーがBLACKだけという状況は、放送当時(10人ライダーが出る前)の世界に似ていた。

409 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/24(水) 11:11:40.71 ID:uXmzOK9G0.net
【芸能】仮面ライダー俳優の呆れたBLACK商法…造形作家が絶縁告白 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614122682/

410 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/27(土) 18:35:53.46 ID:lkQ8TCQU0.net
BLACKスレはすごい勢いで伸びているのに、RXスレは淋しいな

411 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/27(土) 20:48:48.20 ID:Af27V3+zr.net
一連の騒動に沈黙を決め込むてつをにはがっかりだよ

412 :どこの誰かは知らないけれど :2021/02/27(土) 21:15:08.74 ID:ZILHRL+P0.net
>>410
だからこっちでは作品の話ができるのさ

413 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/01(月) 00:22:32.39 ID:jWu91e/h0.net
もう割り切って住み分けるしかないよね
作品の話がしたいならRXスレ
他の話がしたいならBLACKスレって

414 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/01(月) 09:37:15.11 ID:1bGglrbi0.net
書き込みテスト

415 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/01(月) 09:37:46.13 ID:1bGglrbi0.net
おお
書き込める様になったか
良かった良かった

416 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/03(水) 00:56:37.58 ID:WvvnXVju0.net
>>412
と言いつつ、こちらでも今作品の話をしようとする奴は少ないけどな・・・。
やはりてつをのやったことの罪の影響もあると思う。

417 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/03(水) 01:48:41.63 ID:bUEo2Apd0.net
Black程ではないにせよRXも主演俳優のプロモーション担ってた節があるんで
どの回どの場面どの台詞を語るにもほぼセットで倉田てつをの影がチラつくわけでして…

418 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/03(水) 11:12:46.53 ID:WvvnXVju0.net
公式だとRXの10人ライダーはZXまでの10人ライダーと同一人物扱いだが、
俺には同一には見えない、と言うか同一であってほしくないんだが、皆はどう思う。
ディケイドみたいに並行世界の10人ライダーの可能性はある?。

419 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/03(水) 11:53:26.29 ID:gkdrEYBF0.net
まあ公式が言うならそうなんだろうとしか……
光太郎だけ人間態に戻るのに先輩ライダーたちは終始変身しっぱなしってのに凄く違和感を抱いたが

420 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/03(水) 12:00:23.36 ID:pEDgLFVfM.net
あの頃は平行世界なんて言う概念もなさそう

421 :7期さん背中おっぱい :2021/03/03(水) 13:09:45.81 ID:8UFrH9x3a.net
設定は共有するけど同一時間軸ではないタイプのシリーズ作品て意味では若大将シリーズが並行世界か

422 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/03(水) 20:52:06.95 ID:NmsSYSw/r.net
こっちは倉田てつをを擁護するスレってことで

423 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/03(水) 21:07:01.53 ID:gya+Wu6TM.net
しねーよ、知恵遅れ信者ww

424 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/03(水) 21:10:28.25 ID:etDg5+Ct0.net
>>419
あの時代は、一輝と瞬だけ聖衣を装着したままテーブルで食事する回もあったし

425 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/03(水) 21:31:24.86 ID:NmsSYSw/r.net
今更ながらRXの正副主題歌、各挿入歌もすべててつを歌唱にすべきだったと思う
今こそ新録版を出すべきでは?

426 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/04(木) 01:23:35.14 ID:X1Mwm5GrM.net
>>425
お前はSNSを公開に戻すべきでは?

427 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/04(木) 16:29:48.60 ID:Kjzzvdh20.net
>>418
3週近く特訓パート入れて「地球の未来は君たちの手にかかっている、頼むぞ!仮面ライダー!!」なんてナレーションで期待感煽っておきながら
結局戦闘員退治やるだけとか肩透かしもいいとこだったのは確かだ
ジャークミドラはともかくグランザイラスは11人ライダーの合体技で倒せよと思ったし

428 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/04(木) 17:12:36.60 ID:KFynyTEkd.net
>>427
霊界怪人なんて絶対に10人ライダーが倒さなきゃダメだよな

429 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/04(木) 20:53:46.76 ID:LNFkKYmY0.net
>>425
むしろ何故、BLACKの主題歌を途中から子門真人に変えなかったのかと

430 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/04(木) 21:04:12.27 ID:nIadmjOU0.net
BLACKシリーズは再生怪人こそ強いな
幽霊だから倒せない

431 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/05(金) 08:18:01.59 ID:YZVicp8m0.net
>>427
11人ライダーの合体技と言うと、11人が2人ずつ順番にキックするとか?
当時の合体技と言うと、「5人ライダー対キングダーク」で見せた、Xが1号〜ライダーマンに次々とXを放り投げられ、その勢いでキックするXライダースーパーファイブキックくらいかな?

432 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/07(日) 15:56:57.46 ID:+nyFZHhU0.net
>>431
ライダーシンドロームでひるんだところをリボルクラッシュか
本編のようなバイオライダーによる一寸法師作戦でいいと思う
というかあの場面、11人ライダーによる一斉パンチ喰らっても全くひるまないグランザイラスが何で響子の水程度で怯むんだよと思った

433 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/07(日) 16:31:12.94 ID:dYTbA43Rp.net
>>432
可愛いから良いんだよ。

434 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/07(日) 16:43:17.34 ID:N/CO+T7iK.net
バイオライダーと水、液体攻撃には弱いんだろう

435 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/08(月) 00:07:49.99 ID:0adDZS2ZM.net
>>432
顔に放水されてウザがってるだけで別にダメージは受けてないやろ

436 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/08(月) 00:41:24.41 ID:Menkt/Sa0.net
>>435
たしかにヘビー級チャンピオンでも顔に水かけられたら一瞬ウプッ!?ってなるわなw

437 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/09(火) 10:09:54.98 ID:lyASyZaA0.net
442どこの誰かは知らないけれど2021/02/24(水) 19:59:08.45ID:tgTqDTUC

ワロタ


このタイミングだからこそあえて言うが、てつをのビリーザキッド東陽町店は、ビリーの中ではレベルが下の方なので、他のお店にも是非一度行ってみて欲しい(個人的には赤羽店と両国店がお勧め)
https://twitter.com/aoi_mokei/status/1364435290220228611?s=21
(deleted an unsolicited ad)

438 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/14(日) 21:41:04.84 ID:APlvqnml0.net
開店当初は東陽町店もそこまでランクは落ちていなかっただろう事を思うと
初期にいた店長の様な管理職の重要性やナッ派の様な糞客を放置する危険性を改めて痛感する

439 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/14(日) 21:57:46.25 ID:ZOSgLwMV0.net
>>438
元店長のようなビリーの店内にバランスを舵取る役の人間が居なくなったのが大きいんだろうね

内にまともな人が居たら例え著作権侵害とかの違法行為にストップを掛けて未然に防ぐ事も出来る

ところが平気で脱法行為に走ったり店内で迷惑行為に走る常連を注意できないのもそういう自浄作用が働かせる人が居ないからカルト化一直線に走るしかないんだよな

440 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/14(日) 22:42:00.83 ID:aUDxUV6nd.net
>>439
てつを含め、信者やあの一派は親衛隊、または同人サークルのノリで違法行為を平気でやってのけてるのに、未だに嫉妬や恨みによる叩きとしか認識してないんだよね
既に年齢的にも社会で揉まれて来てるはずなのに…
こうも妄信的にさせてる原因が分からん

てつをには、さっさとコメント出して終結させて欲しい
これ以上、作品を汚すなよと

441 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/14(日) 23:08:29.21 ID:JRfwAWtF0.net
BLACKスレほどじゃないが、こっちの方でもてつをとその周りの関係者の話題が書かれるようになったな。
上の方で作品の話はRXスレでというコメントがあるが、やはりここまで騒動が広がると難しいよな・・・。

442 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/14(日) 23:11:55.26 ID:mxa9h9FPM.net
ファイブブラック人の動画が未だに再生数もコメも伸びてるし
この騒動の行く末に興味あるんだろうな

443 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/14(日) 23:13:04.17 ID:ZOSgLwMV0.net
疑惑について柿本がさっさと的確な謝罪なり釈明さえすれば鎮火できたんだよ
ところが本人は語るべき事に無言を貫いてあの奇怪な17liveを毎晩配信してるから余計に火に油を注いでる

444 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/15(月) 00:41:46.02 ID:wd1Pev1P0.net
BLACKスレは愉快犯や本人みたいなのが降臨して荒らしてるから厄介

実は45氏も久しく姿を現さないから少し怪しい感じがするんだよね
(実際は今も紛れ込んでるんだろうけど)
単にあれ以上の情報を持ってないなら隠れてた方がいいんだろうけど
でも既に内部では45氏の特定はされてるだろうし、ちゃんと縁は切れたのか煮え切らない

445 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/15(月) 12:48:59.74 ID:0F98UqEyM.net
>>444
45氏は宣伝部長と何度か会った単にる友達だからもう情報は出し尽くしたんだろう
あの人、話が脱線しがちで
叩かれそうな空気になったから
ナッ派の情報だけで良いよってアドバイスされて、それから書き込み減っていった

446 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/15(月) 17:09:10.06 ID:vCwNjG+T0.net
>>440
今のてつをは信者たちの煽てにすっかり調子に乗ってて「BLACKやRXは自分が居てこそ」くらい傲慢になってて、
騒動の件は「凄く格好良い俺様に嫉妬しているブサイク・ヲタクどもの陰謀」くらいにしか捉えてないだろうから、
無視の姿勢を貫くだろう。

447 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/16(火) 08:54:35.37 ID:AG/+gDTk0.net
今日日炎上なんて無視すればするほど赤裸々な情報掘られて窮地に立たされるのにな
ここまでネットの扱いが下手な人間ってのも最近じゃ珍しいわ

電脳関係の分野はぜーんぶビリキ常連幹部に投げっ放しで
自分自身は90年代そこらで脳ミソ停止させてきたツケと思えばいい気味

448 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/16(火) 09:13:14.02 ID:aSz1FxRC0.net
ガチでいまのひとみちゃん気になるわ
綺麗なんだろうなぁ

449 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/17(水) 00:55:02.47 ID:uCZi70Fmr.net
>>447
所詮は顔だけのスッカラカン野郎
俳優もステーキ屋も真面目にやらず投げ銭クレクレの乞食マン
小山力也や高畑淳子とは偉く差がついてしまったよな
ま、二人とも共演当時から「こいつ今のRX終わったら終わりだな」と見抜いていたかも知れんし

450 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/17(水) 15:29:45.03 ID:n0mBYPKu0.net
863どこの誰かは知らないけれど2021/03/17(水) 14:22:16.68ID:oK4wS4Vn

ちょっとバズっだからって2匹目のドジョウ来た

続!倉田てつをさんへ
https://youtu.be/Ytj4jWNO9JA

451 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/18(木) 00:52:04.53 ID:AGsi+HZA0.net
>>449
"主演以外の"関係者ほぼ全員が卒業後それなりの成功者となったライダー作品という
シリーズでもかなり異色の立ち位置を獲得したなw

452 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/18(木) 01:04:50.17 ID:AGsi+HZA0.net
ちなみに>>451でいう成功って別に芸能界で売れたという限定した意味じゃなく
「あからさまに阿漕でグレーな商売に頼らずとも平穏に日常生活を送れてる」的なニュアンスね

453 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/18(木) 10:37:08.84 ID:kJoYdCjt0.net
BLACKがBLOCKになった様に、RXにもてつをやらかしの変換ネームが欲しいな

454 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/24(水) 20:26:13.22 ID:pveFryC/0.net
東陽町店に高畑淳子と小野寺丈が来店したそうだ
対談は撮影したのかな?
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1120980331662346&id=100012511686891

455 :どこの誰かは知らないけれど :2021/03/25(木) 01:35:13.50 ID:dWWIpZynM.net
>>454
なんか特別なことやるとしたら小野寺丈のページでも紹介すると思うけど
小野寺丈のページでは何も書かれてないという

456 :どこの誰かは知らないけれど:2021/03/26(金) 17:42:05.84 ID:RA77liEsT
二人ともただ肉食ってさらっと雑談して帰っただけか

457 :どこの誰かは知らないけれど:2021/03/27(土) 22:13:45.98 ID:xbOXq/hP2
恐らく高畑おばさんはてつをがNHK出禁になった理由しってそう

458 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/03(土) 16:56:28.62 ID:EF6TO8D5K.net
RXにはあまり関係ないけどBLACKのリブート作品作られるのね

https://s.cinemacafe.net/article/2021/04/03/72151.html

https://i.imgur.com/VQRU2rM.jpg

459 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/03(土) 17:18:10.20 ID:6x4j/S0pM.net
>>458
BLACKのロゴがRXのものに似てるな

作中で最強フォームとしてRXっぽいの出してくる可能性ないかな?
もしくは続編を匂わす演出入れてきたり

460 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/03(土) 20:53:32.32 ID:rhpepGaT0.net
RXですか?
https://youtu.be/Us59fuIVgAk?t=53

461 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/04(日) 09:01:28.70 ID:x4kGK+pT0.net
BLACKもRXも過去のライダーや最近のライダーと違って
怪人の部位破壊の描写があるな
角や羽、キバや爪など、そこが新鮮だった

462 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/04(日) 11:14:33.87 ID:wQAdwPdR0.net
サイの怪人はだいたい角を破壊される

463 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/04(日) 13:51:28.82 ID:x4kGK+pT0.net
クワガタ怪人のアゴが破壊された時はかわいそうだった
クワガタのアゴ破壊したらダメだろ
アゴあってこそのクワガタなのに

464 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/04(日) 13:59:06.19 ID:wQAdwPdR0.net
さっき東映チャンネルで映画の方のカミキリキッドが角を破壊されてた。映画だからだろうか。
テレビだとサイタンクが角を折られたというより根本から抜けてる。

465 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/04(日) 14:55:20.56 ID:e0QmkmlpM.net
数時間前のてつをブチキレは、高畑○子が息子逮捕のとき叩かれたので、
「あんな奴ら、どーせネットでしか威張れないんだから突っぱねればいいのよ」
とかアドバイスしたせいじゃね?

466 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/04(日) 17:42:58.31 ID:oIgdRejaM.net
詐欺師ぶらっく

467 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/04(日) 17:51:34.91 ID:HxM0oCRtr.net
>>465
別に高畑は開き直って暴言吐いたりしなかったろw

468 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/05(月) 00:19:27.05 ID:gAnxiiq4H.net
https://youtu.be/ePMBjn5VeH8
一瞬、「太陽の子」って写ってるんだがもしや・・・

469 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/07(水) 11:03:56.97 ID:nXF+101Q0.net
ビルゲニアがホッパーとブラックを同時に
押してたからといって腕力2倍!ってのは早計か

なんにしてもパワフルなのは間違いないが
体重も鎧とかで重いだろからそれでバランスするけど

470 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/07(水) 22:22:51.68 ID:6wRDUh4L0.net
倉田てつおがライダーを好きじゃなかろうが自分の店でライダー利用して
商売してたのは明らかなのに、なんでネットで暴言なんて吐いたのかね
そんな事したらイメージ悪くなるに決まってるのに
そんな事も理解できないほど情緒不安定になってしまったのか

471 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/07(水) 23:59:14.07 ID:spXk4tAS0.net
診療内科で見てもらった方がいい。

472 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/08(木) 02:48:50.14 ID:PXMl0NE1p.net
「仮面ライダーは好きじゃない」発言は、さすがに擁護できない。

473 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/08(木) 11:49:09.85 ID:qM/c80Wd0.net
息子のなまえが光太郎てマジかw

474 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/08(木) 21:23:24.13 ID:PkP77sHN0.net
全部裏目に出てる

475 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/10(土) 10:23:38.70 ID:EqiWzbgs0.net
RX信者終わったな
これからは調子こくなyo

476 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 15:46:01.14 ID:5QfQbCLY0.net
それはまた別。

でも光太郎の事をてつをって略しにくくなったな

477 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:16:38.31 ID:uXvAYHgL0.net
BLACKスレが早くスレを消費してるのに、こっちは全然勢いがないな・・・。

478 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:20:41.32 ID:uXvAYHgL0.net
今回の炎上騒動でてつをと関連ある人物、ツイッターとかで文句言ってる奴でも書くか。

「吉川P」

479 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:21:07.44 ID:uXvAYHgL0.net
「小林監督」

480 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:21:47.46 ID:uXvAYHgL0.net
「小山力也」

481 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:22:10.15 ID:uXvAYHgL0.net
「てらそままさき」

482 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:22:33.48 ID:uXvAYHgL0.net
「小林良平」

483 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:22:50.03 ID:uXvAYHgL0.net
「佐藤健太」

484 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:24:00.14 ID:uXvAYHgL0.net
「藤岡弘、」

485 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:24:21.91 ID:uXvAYHgL0.net
「オダギリジョー」

486 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:24:42.49 ID:uXvAYHgL0.net
「桐山漣」

487 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:25:12.34 ID:uXvAYHgL0.net
「白倉伸一郎」

488 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:25:30.40 ID:uXvAYHgL0.net
「東映上層部」

489 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:25:44.43 ID:uXvAYHgL0.net
「高野八誠」

490 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:26:20.05 ID:uXvAYHgL0.net
「50周年記念祝った人たち」

491 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:27:40.59 ID:uXvAYHgL0.net
「田口萌」

492 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:29:22.85 ID:uXvAYHgL0.net
てつをの母ちゃん

493 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:29:37.27 ID:uXvAYHgL0.net
てつをの父ちゃん

494 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:29:58.44 ID:uXvAYHgL0.net
「バンダイ」

495 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:30:30.20 ID:uXvAYHgL0.net
「岡元次郎」

496 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:31:13.91 ID:uXvAYHgL0.net
「堀内孝人」

497 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:31:42.08 ID:uXvAYHgL0.net
「大葉健二」

498 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:31:51.66 ID:uXvAYHgL0.net
「佐々木剛」

499 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:32:28.16 ID:uXvAYHgL0.net
「森マネージャー」

500 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:33:20.86 ID:uXvAYHgL0.net
「上原正三」

501 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:34:19.23 ID:uXvAYHgL0.net
「井上正大」

502 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:35:39.50 ID:uXvAYHgL0.net
「升毅」

503 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:37:09.82 ID:uXvAYHgL0.net
「鉄アレイ」

504 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:37:32.66 ID:uXvAYHgL0.net
「高杉俊介」

505 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:37:59.42 ID:uXvAYHgL0.net
「柿本光太郎」

506 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:38:14.02 ID:uXvAYHgL0.net
「高橋文哉」

507 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:38:43.49 ID:uXvAYHgL0.net
「内藤秀一郎」

508 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:39:14.52 ID:uXvAYHgL0.net
「宮内洋」

509 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:39:46.55 ID:uXvAYHgL0.net
「賀集利樹」

510 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:40:00.85 ID:uXvAYHgL0.net
「半田健人」

511 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:40:10.33 ID:uXvAYHgL0.net
「椿隆之」

512 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:40:21.19 ID:uXvAYHgL0.net
「細川茂樹」

513 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:40:49.27 ID:uXvAYHgL0.net
「ディケイド」

514 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:40:56.44 ID:uXvAYHgL0.net
「3号」

515 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:41:10.14 ID:uXvAYHgL0.net
「ビリーザキッド」

516 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:41:24.41 ID:uXvAYHgL0.net
「ステーキ」

517 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:41:45.42 ID:uXvAYHgL0.net
「ゼニ」

518 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:42:02.91 ID:uXvAYHgL0.net
「応援してよ」

519 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:42:24.10 ID:uXvAYHgL0.net
「分かる?」

520 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:42:34.37 ID:uXvAYHgL0.net
「分かるか?」

521 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:42:54.70 ID:uXvAYHgL0.net
「ナルシスト」

522 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:43:06.49 ID:uXvAYHgL0.net
「等身大BLACK]

523 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:43:18.17 ID:uXvAYHgL0.net
「旅行業法違反」

524 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:43:33.67 ID:uXvAYHgL0.net
「BLOCK」

525 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:43:49.39 ID:uXvAYHgL0.net
「フェイスブック」

526 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:44:02.46 ID:uXvAYHgL0.net
「インスタグラム」

527 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:44:21.82 ID:uXvAYHgL0.net
「謝罪」

528 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:44:43.10 ID:uXvAYHgL0.net
「ISSA」

529 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:44:53.56 ID:uXvAYHgL0.net
「ジオウ」

530 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:45:05.37 ID:uXvAYHgL0.net
「バールクス」

531 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:45:18.86 ID:uXvAYHgL0.net
「リブート」

532 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:45:31.83 ID:uXvAYHgL0.net
「BLACK SAN」

533 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:45:44.78 ID:uXvAYHgL0.net
「17LIVE」

534 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:45:54.22 ID:uXvAYHgL0.net
「課金」

535 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:46:03.76 ID:uXvAYHgL0.net
「厨房」

536 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:46:19.99 ID:uXvAYHgL0.net
「無断で子供」

537 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:46:35.03 ID:uXvAYHgL0.net
「パンダ」

538 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:46:44.95 ID:uXvAYHgL0.net
「遊園地の乗り物」

539 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:47:05.73 ID:uXvAYHgL0.net
「造形師」

540 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:47:14.42 ID:uXvAYHgL0.net
「無許可」

541 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:48:25.70 ID:uXvAYHgL0.net
「春映画」

542 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:48:47.11 ID:uXvAYHgL0.net
「ニコ動」

543 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:48:57.50 ID:uXvAYHgL0.net
「ノーカット」

544 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:49:11.82 ID:uXvAYHgL0.net
「東陽町」

545 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:49:30.43 ID:uXvAYHgL0.net
「オーディション」

546 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:49:44.69 ID:uXvAYHgL0.net
「出来レース」

547 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:50:00.33 ID:uXvAYHgL0.net
「保健所」

548 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:50:17.59 ID:uXvAYHgL0.net
「レプリカントイブ」

549 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:50:32.85 ID:uXvAYHgL0.net
「コネ」

550 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:50:53.07 ID:uXvAYHgL0.net
「芝居下手」

551 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:51:06.93 ID:uXvAYHgL0.net
「鼻だしマスク」

552 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:51:23.58 ID:uXvAYHgL0.net
「ナッ派」

553 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:51:33.65 ID:uXvAYHgL0.net
「ゴエモン」

554 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:51:48.90 ID:uXvAYHgL0.net
「ヘン・・・シン」

555 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:52:30.69 ID:uXvAYHgL0.net
「自分の店が一番」

556 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:52:42.15 ID:uXvAYHgL0.net
「ヤクザ」

557 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:53:01.24 ID:uXvAYHgL0.net
「拗ねる」

558 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:53:10.90 ID:uXvAYHgL0.net
「52歳児」

559 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:53:33.61 ID:uXvAYHgL0.net
「オリジナルグッズ」

560 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:53:45.46 ID:uXvAYHgL0.net
「無許可マスク」

561 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:54:02.92 ID:uXvAYHgL0.net
「無許可Tシャツ」

562 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:54:17.79 ID:uXvAYHgL0.net
「相馬」

563 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:54:54.89 ID:uXvAYHgL0.net
「コロナ中に旅行計画」

564 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:55:14.71 ID:uXvAYHgL0.net
「解除」

565 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:55:27.46 ID:uXvAYHgL0.net
「三枝徹」

566 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:55:36.78 ID:uXvAYHgL0.net
「三枝りな」

567 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:55:56.50 ID:uXvAYHgL0.net
「BLACKフィギュア」

568 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:56:08.71 ID:uXvAYHgL0.net
「リボルケイン」

569 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:56:18.71 ID:uXvAYHgL0.net
「サタンサーベル」

570 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:56:29.69 ID:uXvAYHgL0.net
「PV代役」

571 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:56:43.69 ID:uXvAYHgL0.net
「インドネシア」

572 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:56:58.84 ID:uXvAYHgL0.net
「RXを助けて」

573 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:57:22.02 ID:uXvAYHgL0.net
「総額30万」

574 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:57:36.63 ID:uXvAYHgL0.net
「カードの分割払い」

575 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:57:47.97 ID:uXvAYHgL0.net
「女性自身」

576 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:58:06.21 ID:uXvAYHgL0.net
「ブラック商法」

577 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:59:42.12 ID:uXvAYHgL0.net
「弟の店にRX像」

578 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 20:59:55.87 ID:uXvAYHgL0.net
「女ファンにセクハラ」

579 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:00:13.39 ID:uXvAYHgL0.net
「代理店」

580 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:00:39.02 ID:uXvAYHgL0.net
「登録無く複数回ツアー」

581 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:00:52.84 ID:uXvAYHgL0.net
「鼻歌」

582 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:01:10.42 ID:uXvAYHgL0.net
「ライダーの話好きじゃない」

583 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:01:34.52 ID:uXvAYHgL0.net
「たまたま昔ライダーやってただけ」

584 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:01:51.24 ID:uXvAYHgL0.net
「仮面ライダー好きじゃない」

585 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:02:36.39 ID:uXvAYHgL0.net
「ウィーカーズ」

586 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:03:29.37 ID:uXvAYHgL0.net
「織田裕二」

587 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:03:39.68 ID:uXvAYHgL0.net
「西村和彦」

588 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:03:57.54 ID:uXvAYHgL0.net
「シャム」

589 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:04:10.01 ID:uXvAYHgL0.net
「坂上忍」

590 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:04:22.86 ID:uXvAYHgL0.net
「平成ライダー否定」

591 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:04:59.11 ID:uXvAYHgL0.net
「ポエム」

592 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:05:13.18 ID:uXvAYHgL0.net
「パートナー」

593 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:05:13.74 ID:1feFdLS20.net
何これ…

594 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:05:37.08 ID:uXvAYHgL0.net
「信じる奴はジャスティス」

595 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:05:52.45 ID:uXvAYHgL0.net
「高寺P]

596 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:06:23.39 ID:uXvAYHgL0.net
「ピクシブ」

597 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:06:40.09 ID:uXvAYHgL0.net
「ニコニコ大百科」

598 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:07:44.69 ID:uXvAYHgL0.net
「てつちゃんねる」

599 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:08:21.21 ID:uXvAYHgL0.net
「マスコミ」

600 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:08:43.56 ID:uXvAYHgL0.net
「石ノ森プロ」

601 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:09:17.89 ID:uXvAYHgL0.net
「東映に続編持ちかける」

602 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:09:33.31 ID:uXvAYHgL0.net
「ひろゆき」

603 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:09:42.78 ID:uXvAYHgL0.net
「ナイツ」

604 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:09:56.73 ID:uXvAYHgL0.net
「山中」

605 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:10:09.50 ID:uXvAYHgL0.net
「衛生面」

606 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:10:34.73 ID:uXvAYHgL0.net
「立像撤去」

607 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:10:52.76 ID:uXvAYHgL0.net
「自撮り修正」

608 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:11:09.85 ID:uXvAYHgL0.net
「ヤクザ」

609 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:11:28.78 ID:uXvAYHgL0.net
「岡崎徹」

610 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:11:38.31 ID:uXvAYHgL0.net
「とんねるず」

611 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:12:14.17 ID:uXvAYHgL0.net
「木梨憲武」

612 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:12:30.82 ID:uXvAYHgL0.net
「仮面ノリダー」

613 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:13:05.04 ID:uXvAYHgL0.net
「2人分のギャラ」

614 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:13:33.33 ID:uXvAYHgL0.net
「お面さん」

615 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:13:48.03 ID:uXvAYHgL0.net
「ノンマルトRX」

616 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:14:14.49 ID:uXvAYHgL0.net
「TOY'S星矢」

617 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:14:38.73 ID:uXvAYHgL0.net
「よむよむ」

618 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:15:00.39 ID:uXvAYHgL0.net
「Link」

619 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:15:17.27 ID:uXvAYHgL0.net
「Pural」

620 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:15:58.73 ID:uXvAYHgL0.net
「スーパー弁護士KT」

621 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:17:05.02 ID:uXvAYHgL0.net
「財団S」

622 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:18:14.62 ID:uXvAYHgL0.net
「HIRANAMA」

623 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:18:47.63 ID:uXvAYHgL0.net
「ヤナギ@BLACK大好き野郎」

624 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:20:07.82 ID:uXvAYHgL0.net
「吉田 慎吾@倉田てつをさんを応援しています」

625 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:21:05.61 ID:uXvAYHgL0.net
「帽子マン」

626 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:21:33.66 ID:uXvAYHgL0.net
「南常盤台」

627 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:21:52.55 ID:uXvAYHgL0.net
「炎(ほむら)」

628 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:22:05.62 ID:uXvAYHgL0.net
「ドラ」

629 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:22:54.17 ID:uXvAYHgL0.net
「龍三ケン(タツミケン)」

630 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:23:12.33 ID:uXvAYHgL0.net
「こあら」

631 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:23:32.16 ID:uXvAYHgL0.net
「mikky」

632 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:23:48.17 ID:uXvAYHgL0.net
「フリーマン田中」

633 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:24:00.24 ID:uXvAYHgL0.net
「もつれら」

634 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:24:17.75 ID:uXvAYHgL0.net
「ven」

635 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:24:30.49 ID:uXvAYHgL0.net
「のあ」

636 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:24:42.16 ID:uXvAYHgL0.net
「まぴん」

637 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:25:15.16 ID:uXvAYHgL0.net
「手羽先ウィンク」

638 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:25:32.34 ID:uXvAYHgL0.net
「ナード」

639 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:25:50.51 ID:uXvAYHgL0.net
「GGG3」

640 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:26:23.53 ID:uXvAYHgL0.net
「アランギナ 弱形式」

641 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:26:46.40 ID:uXvAYHgL0.net
「ぱいぱい高橋み」

642 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:27:30.43 ID:uXvAYHgL0.net
「スペーススクワッド」

643 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:27:49.81 ID:uXvAYHgL0.net
「ゼロKING」

644 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:28:23.18 ID:uXvAYHgL0.net
「ケン1 サバイブ」

645 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:28:44.10 ID:uXvAYHgL0.net
「もじのくまさん」

646 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:29:11.29 ID:uXvAYHgL0.net
「雨宮大将」

647 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:29:41.25 ID:uXvAYHgL0.net
「としや(氷菓子侍)」

648 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:30:12.17 ID:uXvAYHgL0.net
「ヤンデラ好きなアルフォンス」

649 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:30:33.36 ID:uXvAYHgL0.net
「ウルトラペッチ」

650 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:30:51.16 ID:uXvAYHgL0.net
「マサ☆マサ」

651 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:31:13.88 ID:uXvAYHgL0.net
「djpon3」

652 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:31:40.03 ID:uXvAYHgL0.net
「第2次ロボゲーマー」

653 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:32:32.00 ID:uXvAYHgL0.net
「徹」

654 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:32:48.66 ID:uXvAYHgL0.net
「あぼん」

655 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:33:06.35 ID:uXvAYHgL0.net
「J大帝」

656 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:33:26.30 ID:uXvAYHgL0.net
「謎の男」

657 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:33:44.48 ID:uXvAYHgL0.net
「まにまに」

658 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:34:19.87 ID:uXvAYHgL0.net
「Cyclone」

659 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:34:45.66 ID:uXvAYHgL0.net
「ゆきぶね雪舟」

660 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:35:16.33 ID:uXvAYHgL0.net
「ゼロツー五郎」

661 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:35:42.99 ID:uXvAYHgL0.net
「まさよし」

662 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:36:14.20 ID:uXvAYHgL0.net
「ほうじ茶」

663 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:36:45.54 ID:uXvAYHgL0.net
「シン・イチSUN」

664 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:36:59.26 ID:uXvAYHgL0.net
「ドリー」

665 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:37:24.06 ID:uXvAYHgL0.net
「ネギと書いてあきこと読む」

666 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:37:47.59 ID:uXvAYHgL0.net
「サボネア」

667 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:37:58.43 ID:uXvAYHgL0.net
「みそしる」

668 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:38:33.05 ID:uXvAYHgL0.net
「ウツバキ」

669 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:39:05.03 ID:uXvAYHgL0.net
「tomoyuki yamazaki」

670 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:39:38.18 ID:uXvAYHgL0.net
「ALLTAG」

671 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:39:56.44 ID:uXvAYHgL0.net
「ORB」

672 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:40:24.38 ID:uXvAYHgL0.net
「不屈の獅子レオハルト」

673 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:40:40.38 ID:uXvAYHgL0.net
「シロ」

674 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:40:54.25 ID:uXvAYHgL0.net
「鬼畜先輩」

675 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:41:25.75 ID:uXvAYHgL0.net
「トンコツマングレート」

676 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:41:46.24 ID:uXvAYHgL0.net
「もささケダマノフ」

677 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:42:19.92 ID:uXvAYHgL0.net
「シ龍」

678 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:43:07.51 ID:uXvAYHgL0.net
「新・尾利旬兎」

679 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:43:38.38 ID:uXvAYHgL0.net
「特撮星Ryota」

680 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:43:57.22 ID:uXvAYHgL0.net
「ひじき」

681 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:44:10.28 ID:uXvAYHgL0.net
「シマリス」

682 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:44:34.14 ID:uXvAYHgL0.net
「覇権事務員」

683 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:45:12.40 ID:uXvAYHgL0.net
「かにた(本名カニおみそ)」

684 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:45:32.00 ID:uXvAYHgL0.net
「夢幻」

685 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:46:14.14 ID:uXvAYHgL0.net
「蒼波 Rh(ラドン)アレックス」

686 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:46:45.42 ID:uXvAYHgL0.net
「イグナス@タイタスおじさんはじめました」

687 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:47:18.82 ID:uXvAYHgL0.net
「赤土パナマ」

688 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:47:34.48 ID:uXvAYHgL0.net
「みー君」

689 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:47:52.09 ID:uXvAYHgL0.net
「ひろ」

690 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:48:13.96 ID:uXvAYHgL0.net
「斬波クロノ」

691 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:50:52.21 ID:uXvAYHgL0.net
「アニマ&サイファ」

692 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:51:06.93 ID:uXvAYHgL0.net
「アンソニー」

693 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:51:38.03 ID:uXvAYHgL0.net
「ジーニアス野郎」

694 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:51:57.94 ID:uXvAYHgL0.net
「ちぽこん」

695 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:52:14.44 ID:uXvAYHgL0.net
「優子」

696 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:52:36.23 ID:uXvAYHgL0.net
「kc」

697 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:53:33.97 ID:uXvAYHgL0.net
「もつれら」

698 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:54:04.39 ID:uXvAYHgL0.net
「針鼠兎」

699 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:54:23.72 ID:uXvAYHgL0.net
「シンギオガ」

700 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:55:30.07 ID:uXvAYHgL0.net
「脅闘鮭とばRPGnickel」

701 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:55:58.57 ID:uXvAYHgL0.net
「テケ@フォロバ100%」

702 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:57:34.60 ID:uXvAYHgL0.net
「オーガ」

703 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:58:03.63 ID:uXvAYHgL0.net
「けんじんさん」

704 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:58:23.25 ID:uXvAYHgL0.net
「妖怪ファイブ」

705 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 21:59:15.69 ID:uXvAYHgL0.net
「たくろー」

706 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:00:21.75 ID:uXvAYHgL0.net
「フォトーナイト下手過ぎオジさん」

707 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:00:50.48 ID:uXvAYHgL0.net
「丹将かるて」

708 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:01:08.42 ID:uXvAYHgL0.net
「誘輝」

709 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:02:09.01 ID:uXvAYHgL0.net
「Admantite.kk.Hermit(二代目)」

710 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:02:35.23 ID:uXvAYHgL0.net
「コウ」

711 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:02:49.75 ID:uXvAYHgL0.net
「ウテナ」

712 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:03:12.33 ID:uXvAYHgL0.net
「加山タカヤマ」

713 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:03:34.63 ID:uXvAYHgL0.net
「オーシャンズKIMIGAYO」

714 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:03:51.56 ID:uXvAYHgL0.net
「大モン」

715 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:04:33.55 ID:uXvAYHgL0.net
「NOXUS」

716 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:05:01.32 ID:uXvAYHgL0.net
「レヴィオン」

717 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:05:22.20 ID:uXvAYHgL0.net
「まこ坊」

718 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:05:37.86 ID:uXvAYHgL0.net
「プリズム」

719 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:06:09.42 ID:uXvAYHgL0.net
「てぁん」

720 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:06:36.06 ID:uXvAYHgL0.net
「どこへ基礎」

721 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:07:00.86 ID:uXvAYHgL0.net
「レッドファルコン」

722 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:07:27.61 ID:uXvAYHgL0.net
「藤宮」

723 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:08:03.32 ID:uXvAYHgL0.net
「ミネフジヲ」

724 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:08:21.99 ID:uXvAYHgL0.net
「ずくなし」

725 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:08:47.86 ID:uXvAYHgL0.net
「イチヤ」

726 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:09:19.17 ID:uXvAYHgL0.net
「kinograph」

727 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:09:46.58 ID:uXvAYHgL0.net
「オレオ」

728 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:10:21.00 ID:uXvAYHgL0.net
「キノエ 負け犬の辛さがある」

729 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:10:47.36 ID:uXvAYHgL0.net
「Dボーイマン」

730 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:11:19.76 ID:uXvAYHgL0.net
「ゴリライズ不破」

731 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:12:08.10 ID:uXvAYHgL0.net
「No Name.」

732 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:12:23.98 ID:uXvAYHgL0.net
「Y」

733 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:12:40.54 ID:uXvAYHgL0.net
「おたんこなす」

734 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:13:04.89 ID:uXvAYHgL0.net
「水玉裕」

735 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:13:47.86 ID:uXvAYHgL0.net
「〇〇びっち@クイズ」

736 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:14:29.73 ID:uXvAYHgL0.net
「うさぎぱんち☆XXXG-00W0」

737 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:14:43.75 ID:uXvAYHgL0.net
「白石ひろ」

738 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:15:03.57 ID:uXvAYHgL0.net
「にく」

739 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:15:29.90 ID:uXvAYHgL0.net
「龍治丸」

740 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:15:50.46 ID:uXvAYHgL0.net
「アニメ伯爵RX」

741 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:16:09.78 ID:uXvAYHgL0.net
「cod-E」

742 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:17:03.98 ID:uXvAYHgL0.net
「にわかの特撮知識王/津上翔一/仮面ライダーアギト」

743 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:17:55.06 ID:uXvAYHgL0.net
「純黒のナイトメア」

744 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:18:11.53 ID:uXvAYHgL0.net
「うぐいす丸3号」

745 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:18:57.83 ID:uXvAYHgL0.net
「カイザクローズ@まどマギ10周年」

746 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:19:19.81 ID:uXvAYHgL0.net
「死亡」

747 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:19:57.91 ID:uXvAYHgL0.net
「蒼獅子」

748 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:20:17.47 ID:uXvAYHgL0.net
「てとら」

749 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:20:33.67 ID:uXvAYHgL0.net
「ますぞー」

750 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:21:13.23 ID:uXvAYHgL0.net
「世紀王ウルガモスサン」

751 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:21:52.97 ID:uXvAYHgL0.net
「ミコト☆ときめいた数だけ優しさを知る☆」

752 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:22:15.49 ID:uXvAYHgL0.net
「g」

753 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:22:58.76 ID:uXvAYHgL0.net
「骨接ぎ鉄王のほねやすみ」

754 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:23:48.39 ID:uXvAYHgL0.net
「ジャック宇治河家・ADAMU5」

755 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:24:28.49 ID:uXvAYHgL0.net
「ガルキア」

756 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:24:52.88 ID:uXvAYHgL0.net
「映画好きの岐阜県民」

757 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:25:06.25 ID:uXvAYHgL0.net
「ぅあ」

758 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:25:28.28 ID:uXvAYHgL0.net
「ぶいよん」

759 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:25:55.71 ID:uXvAYHgL0.net
「趣味人よしゆき」

760 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:26:34.06 ID:uXvAYHgL0.net
「沖和也」

761 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:27:05.11 ID:uXvAYHgL0.net
「白熊師匠」

762 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:27:37.04 ID:uXvAYHgL0.net
「かなろっと ヤムチャ鍋 しほしっぽ」

763 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:27:54.97 ID:uXvAYHgL0.net
「近藤俊彦」

764 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:28:53.07 ID:uXvAYHgL0.net
「七瀬五重」

765 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:29:23.01 ID:uXvAYHgL0.net
「寝癖」

766 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:29:45.48 ID:uXvAYHgL0.net
「ごろたまっかるび」

767 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:30:00.73 ID:uXvAYHgL0.net
「なか/がわ」

768 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:30:30.66 ID:uXvAYHgL0.net
「冴島大河」

769 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:30:53.61 ID:uXvAYHgL0.net
「ホワイトドゥル」

770 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:31:08.78 ID:uXvAYHgL0.net
「アンドゥ」

771 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:31:30.01 ID:uXvAYHgL0.net
「TAIKI」

772 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:32:43.45 ID:uXvAYHgL0.net
「ティーカップ横綱」

773 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:44:45.17 ID:uXvAYHgL0.net
「レオ」

774 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:45:01.06 ID:uXvAYHgL0.net
「きっと」

775 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:45:19.87 ID:uXvAYHgL0.net
「ハヤト」

776 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:47:26.55 ID:uXvAYHgL0.net
「ロマリル」

777 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:47:47.05 ID:uXvAYHgL0.net
「ズバすけ」

778 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:48:06.24 ID:uXvAYHgL0.net
「レギオン組」

779 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:48:25.57 ID:uXvAYHgL0.net
「リンタロウでした」

780 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:48:59.97 ID:uXvAYHgL0.net
「ポップコーン タラコ味」

781 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:49:14.46 ID:uXvAYHgL0.net
「ぜんかいめん」

782 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:49:47.48 ID:uXvAYHgL0.net
「DevilWing」

783 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:50:14.70 ID:uXvAYHgL0.net
「Taka」

784 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:50:34.02 ID:uXvAYHgL0.net
「かずひさ」

785 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:50:57.93 ID:uXvAYHgL0.net
「DXIII」

786 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:51:18.02 ID:uXvAYHgL0.net
「げきてつ」

787 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:52:03.52 ID:uXvAYHgL0.net
「でるた」

788 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:52:28.11 ID:uXvAYHgL0.net
「メルトキバニアン」

789 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:52:44.44 ID:uXvAYHgL0.net
「たなひ〜」

790 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:53:06.06 ID:uXvAYHgL0.net
「かわページ」

791 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:53:24.37 ID:uXvAYHgL0.net
「ウサ」

792 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:53:44.30 ID:uXvAYHgL0.net
「幽斗」

793 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:54:07.01 ID:uXvAYHgL0.net
「どこにでもいる特撮オタク」

794 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:54:24.40 ID:uXvAYHgL0.net
「ウヌァムリン」

795 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:54:40.96 ID:uXvAYHgL0.net
「えたなび」

796 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:54:53.63 ID:uXvAYHgL0.net
「ぜんす」

797 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:55:13.07 ID:uXvAYHgL0.net
「せしりあ」

798 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:55:31.88 ID:uXvAYHgL0.net
「念仏の鉄」

799 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:55:52.39 ID:uXvAYHgL0.net
「りん子さんX」

800 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:56:14.44 ID:uXvAYHgL0.net
「球一」

801 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:56:44.08 ID:uXvAYHgL0.net
「けたろ」

802 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:56:57.28 ID:uXvAYHgL0.net
「じゅうみん」

803 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:57:16.17 ID:uXvAYHgL0.net
「トーラス」

804 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:57:35.13 ID:uXvAYHgL0.net
「焼豚崩壊」

805 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:57:55.34 ID:uXvAYHgL0.net
「沢」

806 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:58:12.39 ID:uXvAYHgL0.net
「あぁく様」

807 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:59:07.51 ID:uXvAYHgL0.net
「みさき」

808 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:59:32.11 ID:uXvAYHgL0.net
「むぎちゃ」

809 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 22:59:53.54 ID:uXvAYHgL0.net
「弾超七」

810 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:00:25.77 ID:uXvAYHgL0.net
「虹咲真希」

811 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:00:56.57 ID:uXvAYHgL0.net
「ジドス・ジ・エンド」

812 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:01:22.38 ID:uXvAYHgL0.net
「heikayuuji」

813 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:01:59.81 ID:uXvAYHgL0.net
「むっぴー!」

814 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:15:16.18 ID:uXvAYHgL0.net
「創星神ていら」

815 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:16:58.60 ID:uXvAYHgL0.net
「バンサのエサ@マイナー怪獣激推し」

816 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:17:30.15 ID:uXvAYHgL0.net
「黒右衛門」

817 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:17:56.42 ID:uXvAYHgL0.net
「ふららん」

818 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:18:30.57 ID:uXvAYHgL0.net
「ササッキー@ピノシルビア」

819 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:18:45.35 ID:uXvAYHgL0.net
「ぽんぷ」

820 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:19:13.21 ID:uXvAYHgL0.net
「ジムエグザム」

821 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:19:57.62 ID:uXvAYHgL0.net
「チキフィ@ちせちゃんをすこれ」

822 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:20:20.60 ID:uXvAYHgL0.net
「かずひさ」

823 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:21:01.13 ID:uXvAYHgL0.net
「宇宙に打ち上げられた猿」

824 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:21:17.16 ID:uXvAYHgL0.net
「ぽむ」

825 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:21:33.52 ID:uXvAYHgL0.net
「tarotto」

826 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:23:00.97 ID:uXvAYHgL0.net
「末い己(まいこ)」

827 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:23:26.63 ID:uXvAYHgL0.net
「やすでん でんででんでん」

828 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:23:55.13 ID:uXvAYHgL0.net
「WITP」

829 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:25:05.87 ID:uXvAYHgL0.net
「川田真太郎」

830 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:25:32.96 ID:uXvAYHgL0.net
「メリオダス」

831 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:25:45.21 ID:uXvAYHgL0.net
「ダークライ」

832 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:26:01.03 ID:uXvAYHgL0.net
「ノンカロリー」

833 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:26:23.71 ID:uXvAYHgL0.net
「半熟卵」

834 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:26:45.62 ID:uXvAYHgL0.net
「ヨコヨシ」

835 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:27:02.00 ID:uXvAYHgL0.net
「こはくぬし」

836 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:28:15.32 ID:uXvAYHgL0.net
「猫隣座の弁曲面」

837 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:28:46.75 ID:uXvAYHgL0.net
「おとはP 自然解凍した」

838 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:29:21.50 ID:uXvAYHgL0.net
「YOU@msw」

839 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:30:08.24 ID:uXvAYHgL0.net
「Asagi Kikyou」

840 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:31:11.19 ID:uXvAYHgL0.net
「スタイリッシュ土下座@原点回帰」

841 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:31:33.32 ID:uXvAYHgL0.net
「地獄の左門」

842 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:33:02.77 ID:uXvAYHgL0.net
「よしき」

843 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:34:32.86 ID:uXvAYHgL0.net
「ドミオ→時代が私を置いていく」

844 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:34:49.37 ID:uXvAYHgL0.net
「残月」

845 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:35:36.22 ID:uXvAYHgL0.net
「ROMくん@我が世の春が来た」

846 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:36:54.50 ID:uXvAYHgL0.net
「タマchan(たまま)」

847 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:37:07.61 ID:uXvAYHgL0.net
「フィーバー」

848 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:37:38.42 ID:uXvAYHgL0.net
「いずれテッペン超えたる」

849 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:38:00.46 ID:uXvAYHgL0.net
「異常独身体」

850 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:38:48.84 ID:uXvAYHgL0.net
「停電丸☆(重村大河)」

851 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:39:05.18 ID:uXvAYHgL0.net
「レヴィオン」

852 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:39:20.54 ID:uXvAYHgL0.net
「暗黒の魔法使い」

853 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:39:39.30 ID:uXvAYHgL0.net
「セブンガーKR」

854 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:40:19.37 ID:uXvAYHgL0.net
「カワバンガ(改名しました)」

855 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:41:38.13 ID:uXvAYHgL0.net
「さむずUP」

856 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:42:17.05 ID:uXvAYHgL0.net
「きゃり公」

857 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:43:19.42 ID:uXvAYHgL0.net
「カード屋」

858 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:43:32.30 ID:uXvAYHgL0.net
「すがめろ」

859 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:44:05.80 ID:uXvAYHgL0.net
「yu-ta」

860 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:44:48.77 ID:uXvAYHgL0.net
「HONARA-NE0JARUMARU」

861 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:44:59.96 ID:uXvAYHgL0.net
「そろもん」

862 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:45:35.68 ID:uXvAYHgL0.net
「ウルトライダーミスター特撮大学」

863 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:46:16.14 ID:uXvAYHgL0.net
「小森くづゆ」

864 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:46:48.82 ID:uXvAYHgL0.net
「まにまに@hell BBQ楽しかった」

865 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:47:09.25 ID:uXvAYHgL0.net
「mika」

866 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:47:40.35 ID:uXvAYHgL0.net
「Noir」

867 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:48:04.69 ID:uXvAYHgL0.net
「植井ナオ」

868 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:48:54.83 ID:uXvAYHgL0.net
「モノクロ@無理しない43歳の関西人」

869 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:49:09.03 ID:uXvAYHgL0.net
「俺」

870 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:49:26.01 ID:uXvAYHgL0.net
「生存者」

871 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:49:59.89 ID:uXvAYHgL0.net
「三次元からきたブロンディ」

872 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:50:21.92 ID:uXvAYHgL0.net
「ドワッジ」

873 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:52:02.66 ID:uXvAYHgL0.net
「フルフェイサーM78-01-45」

874 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:52:23.36 ID:uXvAYHgL0.net
「たくろー」

875 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:55:09.41 ID:uXvAYHgL0.net
「〇〇びっち@クイズ」

876 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:55:44.61 ID:uXvAYHgL0.net
「閻王アヌビス」

877 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:56:00.34 ID:uXvAYHgL0.net
「けんじんさん」

878 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:56:12.67 ID:uXvAYHgL0.net
「しーどら」

879 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:56:46.44 ID:uXvAYHgL0.net
「百合バズーカ」

880 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:57:40.48 ID:uXvAYHgL0.net
「骸骨丸」

881 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:58:08.23 ID:uXvAYHgL0.net
「ニッシィ」

882 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/11(日) 23:59:07.05 ID:uXvAYHgL0.net
「驚味ルモン」

883 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/12(月) 00:00:00.26 ID:CYLjl3bW0.net
「たーくすRIRU」

884 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/12(月) 00:00:27.53 ID:CYLjl3bW0.net
「テュポゼウス」

885 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/12(月) 00:00:53.56 ID:CYLjl3bW0.net
「SGT-LEE」

886 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/12(月) 00:01:13.05 ID:CYLjl3bW0.net
「つまようじ」

887 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/12(月) 00:01:46.06 ID:CYLjl3bW0.net
「Edouard Mass」

888 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/12(月) 00:02:41.76 ID:CYLjl3bW0.net
「雄帝怨(オスティオン)」

889 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/16(金) 14:58:58.20 ID:YIUz4gRF0.net


890 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/16(金) 17:14:08.46 ID:kp6yimEHM.net


891 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/16(金) 17:18:44.11 ID:OQlwcaXE0.net
荒らしているのはオーシャンズKIMIGAYO@KIMIGAY31849214だろ
てつをファンのお前が荒らせば荒らすほどてつをの評判が堕ちるんだからな

892 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/18(日) 21:23:54.75 ID:TAwqnJd0r.net
てつをミューティレーシヨンwww

893 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/19(月) 13:26:43.78 ID:ghhyyMuHd.net
久しぶりにRX見てみたけどやっぱり格好良くて、このライダーを嫌いになる事はできない。

894 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/21(水) 12:41:35.16 ID:1fBq3UqKH.net
>>893
俺は特撮にもアニメにもそんなに興味無くてBLACKとRXオンリーのヲタだから絶対この2作品から心が離れる事はないわ
てつをの擁護はしないけど

895 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/21(水) 13:17:56.68 ID:RcFCoc3sd.net
難しいな。何かのファンになるって。

896 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/22(木) 11:18:40.43 ID:BntoY8Li0.net
>>893
次郎さんのアクション最高だよな

897 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/24(土) 03:46:18.08 ID:9QPMMOuP0.net
スピングレーの話の時だったかな。

『クライシスなんて関係ないわ!
光ちゃんがこの家に来てからよ!おかしなことが起こるようになったのは!』
って言われてるけど、光太郎はブラック最終回からRX1話までの間に何らかの怪人とか人間じゃ手に負えない事件とか解決してたんだろうか。

茂も1話の時、警察じゃなくなぜか光太郎に電話してたし。以前に助けてもらったとかないと、しないよね。多分…。

シャドームーンを見た時もなぜか四幹部は知らなかったし。そういう時期のブラックをスパイしたのかなと。
(ゴルゴムとの最終決戦をスパイしてたら、シャドームーンも知ってるはずだしね)

898 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/24(土) 03:55:50.08 ID:2cVBo9tp0.net
BLACKとRXは見る事はないな。声だけなら我慢出来るけど本人移ってると入れ込めない。
漫画版ならまだありかもしれん。

899 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/24(土) 11:25:19.46 ID:l2Ih1fwn0.net
>>897
ゴルゴムの残党がいないとも限らないしな。
一度は日本を征服したんだ。全ての怪人が神殿と共に死んだとは考え難い。

900 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/24(土) 12:42:34.66 ID:9QPMMOuP0.net
>>899
トゲウオ怪人に殺されずに脱走できた怪人もいたのかもね。あとはブラックの遺体を探す係にいたけど、甦ったときいて神殿に戻らずドロンしたとか…。

そういう連中がRXまでの半年に散発的に出没していた…とかそんなとこかね?
その期間の間に佐原家(特に茂。唄子は逆)は光太郎を頼りにするようになったと。
んで、いちいち難事件にいつも首を突っ込み、光太郎が絡むといつの間にか事件が解決してるから、速水刑事は光太郎を要注意人物としてマークするようになったと。

RXは、1話までの半年間の描写がまるでないからこういうの考えるの楽しい。

901 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/24(土) 15:25:41.97 ID:4/rffMb1M.net
人間に化けられる残党は普通に社会に溶け込んで生活していくんじゃない?
怪人態しかない奴はモデルとなった生物と同じような自然環境に戻ってそう

902 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/25(日) 16:04:14.96 ID:cQMF6frO0.net
>>900
トゲウオはその悪事の報いで悲惨な殺され方したな。

903 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/25(日) 19:34:08.95 ID:4KPCTupaM.net
復活後のブラックは一般怪人ならワンパン(キック)で瞬殺できるくらい強かったんよな
そこから3倍以上強化されたRXのフィジカルヤバいな

904 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/25(日) 21:24:22.99 ID:hwDk9MVM0.net
元々BLACKのアクションは、ほとんどダメージ与えてないところから必殺技で一気に倒す事があったから、威力はパワーアップ前からそれくらいあったけど、
シャドームーンのついでみたいに倒すのが熱かった。一つ前のライダーキックからずっと宙に浮いてたんじゃないか。

905 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/26(月) 22:16:42.19 ID:w8Q9RvXI0.net
基本的にシャドー相手だと屈伸は入れてなかったよな

906 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/28(水) 10:28:34.82 ID:O9oOyFUvd.net
@屈伸を入れる隙がなかった。
Aシャドームーンを殺す気がなかった。

のどちらかだと思うけど…。

1戦目は奇襲をくらい、シャドームーンからのパンチとキックを矢継ぎ早にきて、それを迎え撃ったから@で、

2戦目は逆にバトルホッパーからの奇襲をシャドームーンがくらい、ライダーパンチも綺麗に入って、かつシャドームーンもまともに立てていない、倒す絶好のチャンスだったのにやらなかったのは殺すがないからAだったのかな。
神殿でも、『もう勝負はついたんだ。人間の心を取り戻してくれ』と説得してたし。

907 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/28(水) 19:29:34.55 ID:HlJnZaVO0.net
屈伸しなかったのか、単に演出カットしただけなのか。
でも特訓後は屈伸だけじゃなくエフェクトも派手になったから、それで判断できないかな。

908 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/28(水) 19:38:33.70 ID:4FkNDyBk0.net
サメ殺す時は普通に屈伸入れてたし

909 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/29(木) 00:40:48.90 ID:PZZmxWoIM.net
屈伸してたような気がするけどなぁ
信彦の姿に戻される直前の未遂に終わったライダーパンチも
バトルホッパー自爆後の2連ライダーキックも屈伸してなかったっけ?

910 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/29(木) 13:54:05.48 ID:415q6a6O0.net
屈伸ライダーぱんは
前傾でスーパーマンスタイルで飛んでくから
通常と姿勢違うけど

きっkは変わらないので
事前に屈伸モーション入れてるかどうか
の違いしかない

911 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/29(木) 13:59:52.19 ID:415q6a6O0.net
ホッパー自爆の時はキックは屈伸モーション
入れてない感じだけど

1回目の時はライダーぱんは
屈伸モーションは挿入してないけど
フォーム自体は突っ込み型だから屈伸実は入れてるのか

不意打ち後のは当然入ってない これは入れる間がないと
パンチなんか地上で迎撃してるだけだしな

912 :どこの誰かは知らないけれど :2021/04/29(木) 14:49:49.16 ID:415q6a6O0.net
屈伸入るとピコピコ音ていうか
以前より音増える感じか

キックは前版は飛び上がりから入るが
後版は落ちてくるモーションのみと

屈伸モーションが挿入ないから特定はできないけど
エネルギー的には手は抜いてはいないと

913 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/01(土) 18:37:33.82 ID:h++QRGn3r.net
少しは倉田てつをのことも語ってくれよ
一応は主演俳優なんだし

914 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/01(土) 19:19:57.84 ID:UNbMwnBU0.net
バイタルチャージからの
ブリブラダンスみたいなポーズ取るけど
最初は何かぎこちなかった

が、後半辺りからモーションが
どんどん洗練されていって
カッコ良くなったね。

変身後の名乗りポーズにも言えるけど

915 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/02(日) 00:54:35.22 ID:DtQFq+sD0.net
BLACKは元宇宙刑事スタッフが作った仮面ライダーで
アクションがシンプル、キック、パンチ、チョップだけ
RXは当時、裏でやってたメタルダーがメタルヒーローでは剣、銃アクションを使用しなかった
のに対し、逆にライダーで剣、銃アクションを取り入れようという企画でやって見たライダー
丁度、BLACKの終了で作者が番組の制作から降りたのをいい事にやりたい放題だったのが
RX、新たなファン層は築けたものの、後から始まったコメディの仮面ノリダーに人気を奪われ
打ち切りエンドにならざるを得なかった。タイミングが悪かったな

916 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/02(日) 06:50:06.41 ID:BMytQgyZM.net
>>915
ノリダーは放映時間が全く違うんだから関係ないだろ

917 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/02(日) 10:14:34.22 ID:2s4p/pYM0.net
ノリダーは別腹やね

918 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/03(月) 18:56:24.49 ID:8sbRhJvg0.net
仮面ノリダーってV2の最後に
続編のV3を匂わせていたけど
結局無かったね
予算はあの頃ならあったんだろうけど
石ノ森プロとかからストップが
掛かったのかな?

919 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/03(月) 22:06:27.51 ID:0NH5EJNa0.net
>>918
そんなのあったっけ?
V2が負けて死んだ事がショックで覚えてない。

920 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/03(月) 22:20:58.63 ID:8sbRhJvg0.net
>>919
そのV2の最終回の直後に
公園で木梨扮する少年が滑り台を滑っていたら
空からベルトが降ってきて
「これは・・・もしかして僕が!?」
(テロップで)「仮面ノリダーV3の放送予定は?」
みたいな感じだったと記憶している
仮面ノリダーって東映に無断でやっていたから
しかも人気も絶大だったから
さすがに東映とか石ノ森プロからストップ掛かったのかなと

921 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/04(火) 00:39:02.42 ID:dixCcY3g0.net
>>920
なるほど、言われてみるとそんなのがあったような気もしてきた。
でもまあ当時のガキンチョだった俺にそれがV3の伏線とは理解できなかったかも。

922 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/04(火) 07:48:52.23 ID:wBJene8u0.net
後にノリダーは東映が版権習得してジオウの映画に木梨猛が出演

923 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/04(火) 10:05:59.35 ID:L84Dh3HO0.net
別に権利は取ってないでしょ

924 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/04(火) 10:22:03.80 ID:wBJene8u0.net
白倉が言ってた

925 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/04(火) 18:15:06.01 ID:L2ypYfeqr.net
もしかしてBLACKコブラ怪人の話はとんねるずを招聘しようとしたものの多忙故に叶わず、代わりにとんねるず事務所が同期のゆーとぴあを紹介?

926 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/04(火) 23:17:59.12 ID:5t4C3uuu0.net
>>921
そもそもノリダーV2自体がライダーV3の
パロディだからなw
主題歌もベルトも似せてきてたし
最初だけ青いギター持ってたけど
あれはキカイダーかな?
RXの劇判も結構使われてたね

ノリダーV3やるか、ってなると
果たしてどのライダーをイメージしたんだろうか?

927 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/05(水) 11:32:04.66 ID:TSdyaS/U0.net
ライダーが1号と2号がそっくりなのに対し、ノリダーはV2とV3がそっくりだったら、それはそれで面白い。

928 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/05(水) 13:25:20.31 ID:4KnmR0LD0.net
お前ら仮面ノリダーガンジスの企画知らねーのかよ

929 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/07(金) 12:30:47.46 ID:1B/1PpuHd.net
ノリダーの話はスレ違い
こちらでどうぞ

仮面ノリダー・その2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1406095402/

930 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/13(木) 19:59:47.20 ID:PX3xmAn/r.net
BLACKは黒ゴキブリがモチーフだそうだが
RXの顔面モチーフは亀頭の裏筋だな

931 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/14(金) 22:32:35.75 ID:vdbWWY8x0.net
アメリカ版RXの出来は良いですか?

932 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/19(水) 00:56:20.34 ID:1qOim8fX0.net
RXって一体何の略?
RX78的な型番?

933 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/28(金) 09:13:38.24 ID:d/ErLPnZ0.net
relax

934 :どこの誰かは知らないけれど :2021/05/31(月) 20:22:01.51 ID:r+5Dh1890.net
【高畑淳子】丈熱BARに倉田てつをが参戦??『仮面ライダーBLACK RX』撮影裏話満載??セクシーな高畑淳子にドキドキ!?
https://www.youtube.com/watch?v=Jl3TP2sImoE

RXの時はまだ二十歳だったんだな。二十代後半に見える。

935 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/07(月) 07:59:33.62 ID:hNVl6rjid.net
第1位:仮面ライダーBLACK RX
 そして第1位に輝いたのは、1988年から1989年まで放送された「仮面ライダーBLACK RX」でした。得票数は166票です。
 「仮面ライダーBLACK」の続編。必殺の武器・リボルケインや、敵や戦況に応じてフォームチェンジする姿が印象的でした。
 コメント欄には「80年代当時に放送していた東映メタルヒーローとスーパー戦隊シリーズを合体させたかのような、おもしろいにもほどがある演出があるからです」という声が見られました。


投票結果(票数)
順位 項目名 票数
1 仮面ライダーBLACK RX 166
2 仮面ライダーX 122
3 真・仮面ライダー 序章 121
4 仮面ライダーストロンガー 109
5 仮面ライダーZX 81
6 仮面ライダースーパー1 52
7 仮面ライダー(スカイライダー) 49
8 仮面ライダーZO 34
9 仮面ライダーJ 14

調査概要
調査期間 2021年5月1日 〜 5月14日
有効回答数 748票
質問 昭和の「仮面ライダー」でリブートしてほしいのは?

936 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/15(火) 14:43:24.17 ID:VsAcKKoRM.net
グレートマスクの話は反則行為した瞬間に全員の洗脳解けたのが面白いなw

937 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/17(木) 17:46:49.31 ID:GHjrAvH0M.net
松井哲也がてつをとの対談で、
「蓑輪監督には怒られても平気だが、高畑淳子さんは真面目に積み重ねてきた人なので怒られた時は謝った」みたいなことを言っていた
当時、やんちゃだった松井哲也(21くらい)でさえも高畑淳子(33歳くらい)には一目置いていたんだな

938 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/18(金) 09:15:11.80 ID:iAIevjGzM.net
高畑淳子は努力のかいあってトップクラスの女優になれた
でも息子が・・・・

939 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/19(土) 09:12:44.56 ID:ee7yP1tIM.net
>>938
マリバロンだけじゃなくメタル枠でも活躍してたからな。

940 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/20(日) 06:25:38.88 ID:OyTV7wnp0.net
実際このRXを見ててもマリバロンの演技は凄いよなあ。鬼気迫るものがある
これで売れなきゃウソだわ という感じすらする
もっとも子供の頃はそんなの分からなかったけどねー

941 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/20(日) 12:24:12.65 ID:+IZWCFE3M.net
>939>940
高畑さんは真面目な女優なんだよな

942 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/24(木) 19:48:49.19 ID:VNaVACLdd.net
個人的には次のスレタイは『愚かしき者の道』を入れてほしいなぁ。

943 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/24(木) 19:48:49.57 ID:VNaVACLdd.net
個人的には次のスレタイは『愚かしき者の道』を入れてほしいなぁ。

944 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/24(木) 20:21:37.13 ID:NJqRlXAZd.net
今なら高畑淳子の演技が凄いことはわかる
だが最初にマリバロンを見たときは、誰このおばさん?と思った
そして同時期に若いねえちゃんが敵幹部をやっている機動刑事ジバンを羨ましく思った

945 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/30(水) 16:41:45.06 ID:F+V+6zl5d.net
井村翔子は佐原ひとみ役で出てるけど、エクシードラフト第4話でも松田ひとみ役で出てたんだな

村岡耕作「あの子(松田ひとみ)は可哀想な子なんだ。目の前で両親を強盗に殺されているんだ。」
ジャークミドラ

946 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/30(水) 18:03:13.55 ID:OtVW6O4Md.net
松田さんに引き取られたんだな

947 :どこの誰かは知らないけれど :2021/06/30(水) 21:19:09.57 ID:SMpRNnF00.net
ひとみちゃんの人はジャンパーソンで綾小路麗の娘時代の役もやってたで

948 :どこの誰かは知らないけれど :2021/07/17(土) 08:13:45.87 ID:Olq46zeUd.net
ビーファイターカブト第42話で、仮面ライダーBLACK RXのBGMが流用されてた

949 :どこの誰かは知らないけれど :2021/07/17(土) 13:27:22.36 ID:MMF5rasY0.net
変身機能破壊出来るジャーク将軍が最強な気が

950 :どこの誰かは知らないけれど :2021/08/01(日) 18:36:18.43 ID:vdaw16400.net
RXの顔のモチーフは亀頭の裏側

951 :どこの誰かは知らないけれど :2021/08/05(木) 17:23:18.01 ID:sr5k0NUY0.net
>>937
小山さんも高畑さんの影響を受けて本格的に俳優を目指し始めたんだよな。
結果的には俳優としてではなく声優として花開いたわけではあるけど。

952 :どこの誰かは知らないけれど :2021/08/06(金) 16:05:30.10 ID:/X81K8W10.net
>>926
サイドカーもあったような

953 :どこの誰かは知らないけれど :2021/08/06(金) 19:12:26.82 ID:HPWYJVoY0.net
【倉田てつを】仮面ライダーBLACKPart33【略してクズてつ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1628243601/

954 :どこの誰かは知らないけれど :2021/08/06(金) 20:27:53.54 ID:gooH16vPM.net
>>953
あの事件以来、完全にてつをスレになってしまったな(笑)
でも昔のてつをは本当にカッコ良かった

955 :どこの誰かは知らないけれど :2021/08/07(土) 08:56:00.51 ID:yJobahVrM.net
>>951
『ジャスピオン』を昨日見直したら、高畑さんは真剣に魔女ギルザを演じていたよ
ずっと真面目な人なんだよね

956 :どこの誰かは知らないけれど :2021/08/07(土) 23:34:48.11 ID:T2kM/Odd0.net
>>954
かっこ良かった!大好きだった!
だから今のてつをは大嫌いだ!

…と、思ってます。
仮面ライダーBLACKやRXを見ると
いつも、勇気や元気をくれたのに、なんで
今は何の力もくれない?

…もう厭だ……

957 :どこの誰かは知らないけれど :2021/08/07(土) 23:34:54.53 ID:T2kM/Odd0.net
>>954
かっこ良かった!大好きだった!
だから今のてつをは大嫌いだ!

…と、思ってます。
仮面ライダーBLACKやRXを見ると
いつも、勇気や元気をくれたのに、なんで
今は何の力もくれない?

…もう厭だ……

958 :どこの誰かは知らないけれど :2021/08/28(土) 15:07:37.23 ID:EpxzHpM50.net
響子
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d18edcae3e96611e002712349ce4a1fd3bc9e1/images/001

959 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/09(木) 14:14:41.28 ID:UoSiPajq0.net
【倉田てつを】仮面ライダーBLACKPart34【放屁王ブラッ糞】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1631024669/

960 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/10(金) 22:31:25.58 ID:MAv7brHk0.net
14どこの誰かは知らないけれど2021/09/08(水) 01:29:49.88ID:07HKULT3
https://m.youtube.com/watch?v=KJjM1ykA8Oc

既出じゃなさそうなので
インドネシアのイベントで平成をdisるてつを

961 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/18(土) 13:30:06.11 ID:BI02krkqr.net
BLACK本スレ改めて建ててみたで
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1631938871/

962 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/18(土) 22:30:42.13 ID:RbZaiyd80.net
-

963 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/18(土) 22:31:12.24 ID:RbZaiyd80.net
--

964 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 11:13:10.81 ID:w0X6AqmX0.net
---

965 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 11:13:28.08 ID:w0X6AqmX0.net
--

966 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 11:13:43.62 ID:w0X6AqmX0.net
-

967 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 11:26:31.51 ID:Qq2Zqzzrd.net
てつをアンチは埋め立て荒らしをやめろ

968 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 15:48:55.81 ID:LMEvE9VKr.net
>>967
BLACKスレでそれやってるお前が言える立場かよw

969 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:14:44.95 ID:ptLLkzGGd.net
>>968
勘違いしているようだが、別人だ
思い込みでよそのスレを荒らしてはいけない
埋め立て荒らしをするな

970 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:25:53.18 ID:w0X6AqmX0.net
-

971 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:26:10.95 ID:w0X6AqmX0.net
--

972 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:26:26.10 ID:w0X6AqmX0.net
---

973 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:26:41.98 ID:w0X6AqmX0.net
--

974 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:26:56.91 ID:w0X6AqmX0.net
-

975 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:32:29.44 ID:LMEvE9VKr.net
マジか?

976 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:44:10.54 ID:RwNByCBar.net
1

977 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:44:34.84 ID:RwNByCBar.net
22

978 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:44:49.62 ID:RwNByCBar.net
333

979 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:45:00.36 ID:RwNByCBar.net
22

980 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:45:11.69 ID:RwNByCBar.net
1

981 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:48:33.85 ID:fjxWLHCfr.net
I like a.

982 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:49:00.34 ID:fjxWLHCfr.net
I hava a pen.

983 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:49:24.07 ID:fjxWLHCfr.net
I have an apple.

984 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:49:43.40 ID:fjxWLHCfr.net
ah!

985 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:55:10.65 ID:kKENyd/ir.net
地道な活動1

986 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:55:52.51 ID:kKENyd/ir.net
地道な活動202

987 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:56:20.62 ID:kKENyd/ir.net
地道な活動3003

988 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:57:02.28 ID:kKENyd/ir.net
地道な活動40404

989 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 16:57:21.11 ID:kKENyd/ir.net
地道な活動5005005

990 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:02:40.15 ID:up5TnN0ar.net
Kamen Rider Black RX: the son of a bitch

991 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:03:02.74 ID:up5TnN0ar.net
RX robo rider

992 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:03:25.96 ID:up5TnN0ar.net
RX bio rider

993 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:04:21.62 ID:up5TnN0ar.net
BLACK SUN

994 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:04:39.36 ID:up5TnN0ar.net
BLACK MOON

995 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:07:47.43 ID:a5HHv7hmr.net


996 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:08:07.76 ID:a5HHv7hmr.net
倉敷

997 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:08:23.87 ID:a5HHv7hmr.net
倉敷市

998 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:08:40.98 ID:a5HHv7hmr.net
倉敷市役所

999 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:09:04.42 ID:a5HHv7hmr.net
倉敷市役所環境課

1000 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:15:38.63 ID:w0X6AqmX0.net
おいおいなんだよこりゃw

1001 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:25:18.75 ID:4TY49KUFr.net
すまんな

1002 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:25:48.76 ID:4TY49KUFr.net
キーボートの調子がな

1003 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:26:15.27 ID:4TY49KUFr.net
キーボードの調子がいまいちやねん

1004 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:26:43.41 ID:4TY49KUFr.net
買ったばかりの物なんやがな

1005 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:26:56.42 ID:4TY49KUFr.net
調子悪いねん

1006 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:29:14.53 ID:5oDb02uXr.net
せやからな

1007 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:32:43.98 ID:3cimAB7+r.net
せやからこのスレにお邪魔して試し打ちさせてもらてん

1008 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:33:16.47 ID:3cimAB7+r.net
なんか連投みとうなって申し訳ないけどな

1009 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:33:37.96 ID:3cimAB7+r.net
全然悪気はないねん

1010 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:34:19.86 ID:3cimAB7+r.net
ほんま堪忍したってや

1011 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:34:53.31 ID:3cimAB7+r.net
お詫びと言ってはなんやが

1012 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:37:32.65 ID:8i1WhOA6r.net
これがお詫びの次スレや
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1632208841/

1013 :どこの誰かは知らないけれど :2021/09/21(火) 17:37:52.31 ID:8i1WhOA6r.net
ほんま堪忍やで

1014 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1014
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200