2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウルトラ】欲しい商品はコレだ ! ! 【40周年!】

1 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/07(水) 22:06:33 ID:Pb/99QlJ.net
欲しい商品、再販して欲しい商品を書こうぜ。

俺は 昔キングレコードから出ていた「交響詩ウルトラマン」「交響詩ウルトラセブン」を
とりあえず再販して欲しい・・・


2 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/07(水) 22:41:09 ID:Q9hJNp88.net
俺が2getするぜ。

3 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/08(木) 01:26:21 ID:E7V0CbEg.net
ZATの女性隊員服。

4 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/08(木) 09:30:16 ID:NIOW91Qz.net
いろいろありすぎるなあ。とりあえずは安全基準を
クリアしていてちゃんとバイクに乗るとき使える
ウルトラ警備隊のヘルメット。

5 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/08(木) 14:16:41 ID:eHFkk/0F.net
等身大ポインター 
リーズナブルな値段だと嬉しいな!

6 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/08(木) 14:30:46 ID:VaGlP0YY.net
・COSPAから、かつてギャリソンで発売されていたウルトラ警備隊隊員服の再販
・INSPIREから、ウルトラリング、タロウバッチ、レオリングの再販
・巨大フジ隊員(フジ隊員に非ず)のフィギュア化
・ザ☆ウルトラマンのDVD-BOX
・ウルトラマンGのDVDソフト 
・ウルトラマンダイナの続編
・ウルトラマンナイスの全CMソフト化

とりあえずこんなところかな?

7 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/08(木) 16:53:05 ID:Ff5LeHZ2.net
・βカプセル(フラッシュ+サウンド付)
・ウルトラアイ(スパーク+サウンド付)

何故これらが商品化されないのか分からない
CS放送やDVDで未だに新しいファン層を開拓しているし、
リアルタイム世代なら絶対欲しいアイテムだろう
今でこそ、番組内と寸分違わぬ変身アイテムが放送開始と同時に発売されるが、
昔はそんなもの一切なかった

最近のライダーとかの変身アイテムは、放映終了と同時に売れなくなるが
上記二つはコンスタントに売れ続けること請けあいだ

βカプセルは、誤って落としたときちゃんと
『カシャ、カラカラ』とリアルな音がするように設計してくれ
「岩の間に挟まってなかなかとれない遊び」は絶対やりたいんで

8 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/08(木) 17:51:03 ID:E7V0CbEg.net
山中隊員の声で起こしてくれる目覚まし時計。

9 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/08(木) 18:07:17 ID:E7V0CbEg.net
岸田森さんの即死シーンを冒頭に流用した、
交通安全教育映画。

10 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/08(木) 20:18:31 ID:jYQsrcjV.net
ビデオシーバー

11 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/08(木) 20:48:58 ID:KZT6aEys.net
好きなウルトラマンの着ぐるみ個人使用目的。ボロボロでもう使えないやつを
一般売り


12 :どこの誰かは知らないけれど:2006/06/30(金) 02:17:32 ID:+x8R103q.net
そろそろ ティガあたりの作品を当時子供だった世代に向けて
再評価する書籍を出しておかないと後世に根強いファンを残せ
ないと思うんだが。

13 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/31(月) 03:11:27 ID:iRM6YkEz.net
パノラマ大怪獣
ガマクジラぢゃない方

14 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/07(月) 03:03:13 ID:cqn/q1rl.net
ウルトラマンDNAのやる気の無さは、分かったから休刊して
ウルトラマンAGEの復刊キボンヌ!

15 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/22(火) 21:46:47 ID:JXrIgzq0.net
バードン編でのゾフィーのアクションフィギュア。もちろんバードンとセットで
おまけで燃えてるゾフィー頭が付いてきたら三万でも買う

16 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/02(土) 14:19:34 ID:VdBWIPI3.net
@ MAC女性隊員の制服セット(ベレー帽、制服、スカート、ブーツ)
A MACマークをモチーフにしたタイピン&バッジセット
B MACの隊員ヘルメット




17 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 02:40:15 ID:+pOju2mw.net
>>7禿同
ウルトラアイは何かしらで見るけど
ベータカプセルは玩具そのものを見た事が無い
何で商品化できないんだ??
構造や形状的に不可能なんて事はまず無いと思う
誰かの版権や円谷内で政治的な何かが絡んでいるのか??
個人的にはかなり謎なんだけど誰か詳しい人いる??

18 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 03:08:06 ID:cm+T8pcj.net
ベータカプセル、1990年前後に出てたよ。バシッと光るやつ。
ギミック無しのウルトラアイとセットだった。確か直後に単品で再版もされてたはずよ。

19 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 04:49:23 ID:bVzx75d8.net
郷さんの両手!ウルトラマンに変身するとき必要

20 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 07:41:20 ID:Dr4m1gzm.net
タロウの光るバッチ。最近、発売されたのがあるが、電池入れて光るようにして欲しかった。

21 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 17:44:40 ID:X/f6otHd.net
やっぱ、ウルトラヒーロー10セットです。

22 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 19:27:21 ID:FNaHpDjX.net
単純に、
ザ☆、80、グレート、パワードのdupのDVD

23 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/10(日) 19:47:47 ID:bIfSRsa4.net
>>14
禿同。
オフィシャルを謳いながら「ウルトラマンセブン」と記述していた時点で
あの雑誌の命運は決まっていた。

24 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 01:46:41 ID:S4yJf5eD.net
>>18
本当に!?それはそれはご指摘有難う
こっちの知識不足で恥ずかしい限りですわ

恥ずかしいついでと言っちゃなんだけど
そのベータカプセルは今はどぅやったら入手できるかな??

25 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 04:22:54 ID:pF7UjgQU.net
>>24
ヤフオクかなぁ・・・記憶違いかもしれんけど、確か再版の単品は音も鳴った気がするんだよね
だからそっちを狙った方がいいと思うよ
なんかこの当時は発光して音もゴウゴウ鳴るスパイダーショットが出たり、かなり充実してたよ

26 :どこの誰かは知らないけれど:2006/09/11(月) 11:38:43 ID:uMYB2/U0.net
ベータカプセルは最初のウルトラアイとのセットは音無しのフラッシュ発光(カメラのフラッシュの様な光)、二度目の発売の物は効果音と光の点滅、今回のメビウス映画セットの物は効果音のみです。ちなみにウルトラアイも効果音と片目のみ点滅の物が出た事があります。

27 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/19(木) 00:35:52 ID:eV5U6ynh.net
怪獣やウルトラマンの着ぐるみの廉価版ほしいなあ。
10万円以下で・・・無理か

28 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/19(木) 01:00:29 ID:nU0fGR/x.net
殿堂シリーズみたいなベスト版じゃなくて、「これぞ決定版」と言い切れるサントラをQから順次
出してってくれないかなあ。

29 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/19(木) 21:21:25 ID:PoX8ECm/.net
@ヒッポリトタール
1、5Lより
Aバードンクチバシ
鉄板も貫きます
Bゼットン火球
バケツに水を用意しましょう。覗き込まないで下さい

30 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/19(木) 22:28:06 ID:vq+rYnzd.net
ジェロニモン提供の共同募金の赤い羽根
ビラ星人の団扇
ボーグ星人の甲冑


31 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/19(木) 23:18:48 ID:PoX8ECm/.net
これから年末に向けてモチロン柄のウス

32 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/19(木) 23:21:30 ID:MrzvuWsg.net
坐禅と見性 四十五章  見性公案
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1158077346/

問う。
『 この場に坐したままで、30メートル先のローソクの炎を吹き消せ。 』
答える。
     ・・・と。


友好スレ
精神世界で癒される第15章
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/healing/1156683671/

33 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/27(月) 19:03:13 ID:vruN0+En.net
どっかのスレにも書いたけどダリーの1/1フィギュア

34 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/27(月) 23:18:47 ID:mEbSurVF.net
抱き枕にでもするつもりか?

35 :どこの誰かは知らないけれど:2006/12/25(月) 22:03:28 ID:tLKtextO.net
ほしゅ

36 :どこの誰かは知らないけれど:2007/01/06(土) 02:45:05 ID:W9NHmwa4.net
セブンの24話が欠番で怪奇大作戦の12話が欠番の
DVDBOX

37 :どこの誰かは知らないけれど:2007/01/08(月) 07:10:02 ID:dQuKtmH6.net
科特隊専用車のプラモデルとミニカー、

38 :どこの誰かは知らないけれど:2007/01/10(水) 17:02:59 ID:lxzJNYle.net
>>25、26
ヤフオクで見たけど、再現性がイマイチなんだよね>βカプセル
大きさも違ってた気がする
ここは一つ、素材や構造を落下時の音も計算して再現した
真のβカプセル・リアルレプリカを発売してくれ
リアル世代なら1万円以上しても買うと思うけどなぁ

39 :どこの誰かは知らないけれど:2007/01/10(水) 21:58:09 ID:NliiKrp9.net
ウルトラアイは何種類もタイプがあったと言うことだが、
ベータカプセルは1種類だけだったのかな?

40 :どこの誰かは知らないけれど:2007/03/19(月) 14:39:12 ID:fRcEnc5j.net
>>1
CD出てる

41 :どこの誰かは知らないけれど:2007/04/01(日) 01:01:46 ID:XREtz4wU.net
タツミムック 心にウルトラマンレオ 検証第2次ウルトラマンブーム 辰巳出版
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000050

42 :どこの誰かは知らないけれど:2007/04/01(日) 13:53:20 ID:UpcjJPcC.net
ベータカプセルは、

金属ボディでフラッシュ&効果音ギミック付き。
木製ケース入りで、シリアルナンバー入り限定品。
付属のハヤタブロマイドに黒部進さんの直筆サイン。
でたのむ。

ちょっと高そう?

43 :どこの誰かは知らないけれど:2007/04/01(日) 17:31:56 ID:Z6bdofa7.net
ウルトラ警備隊ロゴ入りのアンヌ隊員支給用女性パンティーとか
出してほしいなあ。
ミドルファンにはこたえられんアイテムなんだが。。。

44 :どこの誰かは知らないけれど:2007/04/01(日) 17:49:20 ID:HFENYajj.net
オレンジ色の隊員服。

45 :どこの誰かは知らないけれど:2007/04/01(日) 22:35:01 ID:8O8A8sHy.net
>>43
バカバカしくてワロタ

46 :どこの誰かは知らないけれど:2007/04/02(月) 00:40:57 ID:03eM9HWE.net
ウルトラ警備隊が腕に付けてるあの小さいモニターがあって便利なやつ
突っ込みどころが多いがカッコいい!あれなんていうの?

47 :どこの誰かは知らないけれど:2007/04/02(月) 10:08:47 ID:9/Q+0udw.net
恐怖劇場アンバランスのDVD以外何もいらない。

48 :どこの誰かは知らないけれど:2007/04/02(月) 12:25:43 ID:NmkgWyGg.net
>>46
今のテクノロジーなら、
携帯電話として実用可能だろうね。
テレビ電話のみの使用なら、
そこそこ使えるかも。

49 :どこの誰かは知らないけれど:2007/04/02(月) 17:02:15 ID:+Qqm38jn.net
とにかく、濃い音盤と書籍が出ればそれで良い。

50 :どこの誰かは知らないけれど:2007/05/11(金) 18:25:02 ID:BZak7BHl.net
ウルトラマン〜メビウスまで
ロゴの登場からTVサイズの主題歌、変身シーンの入った、
完璧なDVD

51 :どこの誰かは知らないけれど:2007/05/14(月) 09:50:23 ID:fx4KaZvJ.net
>>50
マニアだったら自作してるやつ何人かいるんだろうなあ

52 :どこの誰かは知らないけれど:2007/05/14(月) 14:25:34 ID:uFn2BF+1.net
>>51
いま製作してるんですが、変身シーンは何話が良いかとか
滅茶めんどくさくなってきたので、公式のが欲しいです。

53 :どこの誰かは知らないけれど:2007/06/12(火) 07:28:55 ID:WhBDlHwi.net
ウルトラファイト45話セブン12話のビデオ

54 :どこの誰かは知らないけれど:2007/06/13(水) 16:13:09 ID:5wAOCj0x.net
ウルトラアイの鼻付きメガネ

55 :どこの誰かは知らないけれど:2007/07/28(土) 10:53:12 ID:vFhoVuvi.net
    _______________
   |
   |★★(*´Д`) ◆73WIRNrboA は放置が一番キライ!★★
   |
   |▲放置された(*´Д`) ◆73WIRNrboA は煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は(*´Д`) ◆73WIRNrboA の滋養にして栄養であり、もっとも喜ぶことです
   | (*´Д`) ◆73WIRNrboA には絶対にエサを与えないでください。
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番!
   |
   |     。
   Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
 U U  ̄ ̄ ̄

56 :どこの誰かは知らないけれど:2007/07/28(土) 13:12:24 ID:rwlGgpmg.net
チブル製のリアル志向おもちゃ

57 :どこの誰かは知らないけれど:2007/07/28(土) 14:15:40 ID:ed496EsG.net
チャンドラーとマグラーのソフビ

58 :どこの誰かは知らないけれど:2007/07/28(土) 23:24:34 ID:U29q6Hw+.net
Gのペンダント

59 :どこの誰かは知らないけれど:2007/07/28(土) 23:27:19 ID:GZo2h5pw.net
冬木透関係ならなんでもいい

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:02:32 ID:Yd+GYCwu.net
パーティーグッズ用のマスクでそろそろAにタロウ、レオ、できれば父や母を・・・。

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:55:18 ID:FdEiyAjy.net
>>57
一般発売されなかったけどチャンドラーはウルフェス限定品で出た。

62 :どこの誰かは知らないけれど:2007/08/05(日) 22:35:08 ID:VrQysJCX.net
デルタプラズマ

63 :どこの誰かは知らないけれど:2007/09/16(日) 10:48:25 ID:wbruu4Iq.net
【”超”関連スレ】

【とうとう】円谷プロが!!【ツブレヤ?】 [昭和特撮]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1189568737/

円谷プロ経営難で身売り【同族経営に幕】 [特撮!]
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189591428/

【企業】円谷プロ、映像制作大手TYOの傘下に[07/09/12] [ビジネスnews+]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189561709/

【特撮】円谷プロダクションが映像制作大手ティー・ワイ・オー(TYO)の傘下に入る [芸スポ速報+]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1189562811/

【業界】円谷プロ、映像制作大手TYOの傘下に、経営体制を刷新 [萌えニュース+]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1189566217/

【経済】円谷プロが映像制作会社ティー・ワイ・オーの子会社に・・円谷家の経営に終止符 [ニュース速報+]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189567549/

64 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/02(火) 05:33:00 ID:SpEIYeRl.net
ラビットパンダ

65 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/02(火) 13:43:50 ID:Ud/Pj0dt.net
>>57>>61
エクスプラス

66 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/02(火) 14:53:41 ID:i76HC78p.net
すでに出てるが、ウルトラ警備隊&科学特捜隊のヘルメットが欲しいなあ。
京本が作ったとゆー噂があるが…

67 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/02(火) 18:31:22 ID:v4Plk8q9.net
>>57
チャンドラー
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g59691539

マグラ
http://www.ric-toy.ne.jp/item_maggler.html

68 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/02(火) 22:24:59 ID:PSydJtgF.net
酋長怪獣対きちがいロボット

69 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/06(土) 20:19:53 ID:nHMUlG1L.net
Q指人形モノクロ

70 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 22:51:57 ID:CzDXPwU8.net
アンヌ、アキ、さおりさんのラブドール

71 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/09(火) 23:31:36 ID:724Ed7c/.net
ザ☆と80のDVD

72 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/16(火) 22:20:26 ID:d3hVBHet.net
フジ=美波
イデ=大泉洋

73 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/24(水) 19:59:14 ID:KGX39M0T.net
アルモンで夢幻怪獣バクゴン、バロック怪獣ブンダー

74 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/24(水) 20:48:59 ID:WqpTXzQB.net
アイスラッガー付のかつら!

75 :どこの誰かは知らないけれど:2007/12/29(土) 06:55:51 ID:j9pMUN7J.net
スレチだったら申し訳ない。

DVDボックスでQ、マン、セブンのがある正方形のと
マン、セブン、ジャックのがある長方形のがあるみたいなんだけど
2つに大きな違いってありますか?

76 :どこの誰かは知らないけれど:2008/02/25(月) 20:50:41 ID:iSRWW1Wj.net
>>71 オメ
ザ☆のDVD-BOX化決定!
\52500

77 :どこの誰かは知らないけれど:2008/05/24(土) 00:11:52 ID:T9RJZq/b.net
「帰ってきたウルトラ怪獣名鑑」で出してほしい物

1.プルーマがゼラン星人の乗ったバルーンを掴んでるシーン


2.キングマイマイの脱皮シーン


3.レオゴンが水野を喰らうシーン


4.新マンがマン、セブンに敬礼するシーン


5.富士山に立つパラゴン


6.白骨化したロボネズ



全部無理か…でも欲しい!

78 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 12:36:02 ID:5QGK4KW/.net
忙しいバカのために、保守あげ

79 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 13:27:38 ID:T0CTYEcR.net
>>46
あれはビデオシーバー
今の技術ならできるがモニターのインチが小さくなるのが難点
ソフトバンクあたりなら勢いで発表しそうだが?

80 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 13:45:07 ID:T0CTYEcR.net
>>46
あれはビデオシーバー
今の技術ならできるがモニターのインチが小さくなるのが難点
ソフトバンクあたりなら勢いで発表しそうだが?

81 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/04(日) 13:46:59 ID:T0CTYEcR.net
悪い2回打っちゃった

82 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 16:54:01 ID:XpxBnJGA.net
円谷のオフィシャルサイトで流星バッヂ売ってんだよな
ほすい〜

83 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/08(木) 22:46:02 ID:QWFBY65G.net
>>82
ネックレスになってるやつか。

ネックレスタイプではない普通のが、前にゲームボーイか何か用のソフトの初回特典で付いてたっけ。
欲しかったけど、ゲーム持ってないからと買うのは止めた。
そしたらそのあと、オンラインショップで何か買うともらえるってキャンペーンもやってて、
俺はそれで1つ手に入れた。(1回の通販で1コ)
(俺が知ってるだけで2〜3回やってた)

84 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/18(日) 21:26:07 ID:/p3gHCe+.net
前村教綱に詳しい方いますか?
劇画タッチなウルトラマンを描いた人です。
モノにもよるとは思いますがその方の原画はどれくらいの価値がありますか?
詳しい方教えてください。

85 :どこの誰かは知らないけれど:2009/05/31(日) 14:16:13 ID:pN+2FWp3.net
週刊ウルトラマンデータファイル
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1231781514/

86 :どこの誰かは知らないけれど:2009/06/01(月) 23:20:54 ID:0Cfu1UDE.net
デルタプラズマをアクセサリーで出してくれ

87 :どこの誰かは知らないけれど:2009/06/02(火) 06:33:09 ID:rqDisXFl.net
ゴルドンの純金製フィギュア


88 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/03(木) 08:03:46 ID:UNK6kVyG.net
Blu-ray化、マダー?

89 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/10(木) 10:24:01 ID:GxY0bpZF.net
おい右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓
                          
                        右を見ろ→        下を見ろ↓

おい、そこにすわれ            ←左を見ろ ↑上を見ろ            ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ

                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ

90 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/17(木) 13:34:22 ID:GcAqSqsb.net
90GET

91 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/17(木) 17:58:12 ID:cnmofNYM.net
とりあえずは↓だろ?
http://www.ric-toy.ne.jp/item_greenmons.html

92 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/17(木) 18:08:04 ID:NePlBMDW.net
1/1ベータカプセル
TV用プロップと同じ物をぜひ!

93 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/17(木) 20:58:39 ID:nzWU6Yl5.net
ベータカプセル、変身できなくていいから、
100万ワットの閃光を発する仕様にして欲しい。
防犯グッズとして使えそうだ。

94 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/17(木) 22:12:47 ID:ppuofi4Z.net
みっちゃん(満田かずほ)人形



95 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/20(日) 16:51:43 ID:SYg89kDu.net
ベータカプセルの指人形

96 :どこの誰かは知らないけれど:2009/10/29(木) 10:53:41 ID:T0Nohfkh.net



岡田外務大臣キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
h‍ttp‍:‍/‍/‍q‍b5.2‍ch.net/t‍est/rea‍d.cgi‍/sak‍u2ch/1256‍630318/1



早く記念カキコしないと埋まっちゃうwww


97 :どこの誰かは知らないけれど:2009/11/21(土) 17:50:45 ID:G4KSdUxh.net
1/1マルス133&スパイダー&ニードルS80!


98 :どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 01:13:20 ID:vWpeh+jV.net
アンドロメロス
アンドロマルス
アンドロウルフ
アンドロクロス

ウルトラマンでこれあったけれどDVD出てる?

99 :どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 16:47:41 ID:AY4xQFVt.net
歴代女性隊員の着せ替えフィギュア。
特に美川隊員(;´Д`)ハァハァ…

100 :どこの誰かは知らないけれど:2009/11/22(日) 17:32:30 ID:n5K2FxiB.net
白川隊員フィギュアとアンヌ隊員フィギュアで、
生産販売予定数が数千倍は開きそうな予感…

101 :どこの誰かは知らないけれど:2009/11/23(月) 21:46:15 ID:FnPtenXu.net
100l無理な企画で…
これまで謎とされてきた音楽の出典を、当時の選曲担当者の協力のもとに解明し、版権問題をクリアし一堂に集めた夢の一枚が誕生!

「ウルトラマンタロウ流用音源ミュージックファイル」
>>99
丘隊員と桃井隊員が欲しい

102 :どこの誰かは知らないけれど:2010/04/27(火) 00:54:29 ID:TyVbxF7y.net
           --────--  、
          /     ____   \
      /      /:: : : : : : : : ::`丶、  \
     /     /: :;: --――-- 、: : ::\  ヽ
.     /  /   //´   /      | `ヽ、|  ハ
   /  /     /  /  / / |  |      ハ
    |   |      ,'   /  / / /|  |  | |    ∧
    |   |  _.斗十 7¬/ / /| L 」_ | |  | || |
    l   |   | | /| / / / !│ /| `ト、|  | || |
   │ /|   |,斗テホ  / / |/l /_」_ | |  | || |    
   | | |   < トrイ:::リ  /   ,イ斤う::ハ| |  | || |
   ', ゙1   |ゞ┴'      以::r/.| | |  | |jノ
    ',  |  │       ,    `゙ | │ |  |,.イ
    \|   ト、     _      ム| ./ | / |      ageます・・・
  ┌rー┤  | |\   `´   _ イ_|/ /|/  |
.  ,イ |:::::::ヘ   | |  ゝ   -</〉::::::::://::7| | /
 /:::| |::::::::::ヘ │\      //:::::::::::::::::::://|/|/
 | :::| |:::::::::::::ヽ|  ∧   / ./:::::::::::::::::::://:::::::::ヽ
 |:::::| |:::::::::::::::::ヽ  ∧∧ /:::::::::::::::::::://::::::::::::::∧

103 :どこの誰かは知らないけれど:2010/12/07(火) 01:49:39 ID:XHSZp/G0.net
         i::/:::;':::::::::::::::;:::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::';::::';::',   
        .i::!:::::!::::::::|::::::i:::::/|:::i::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::::::::i:::::i:::i
        . |::!:::::i:::::::::i::;;r|''/'''i'7';:::::::::::::i:::::::::;;i,__/|:::::::::::::::::::i::::::!::|        
       i:::!:::::';:::::ト、:::;;l,--、|i .';:::::;::::/::::;:::://`ト、::::::i::::::::!::::::!::i     
        i::::'、::::`ーi r'";;;;;;;;Oiヽ.ヾハ/レ'レ',,.-、、/!::`ソ:::::::ノ::::::;':;'
,,.、     ,'::::::i\::::::|l l:;;;;;;;;;;;;;;l       r';;;;;;;Oヾレ'!::/::::::/:;'   
i, `ヽ、 /ノ|:::'、 \、 ゝo;;;;;;;ノ       |;;;;;;;;;;;;;;! i .|"::::::;r'::::i
. `ヽ、 \  .レviヽ、,,!  ``'''''"   ,.     ゝo:::::ノ ノ/:::::;:イ::::::;'    
    \ \  |:::ノ|:'、        r---,   ```" _,r'-''" /::::::!              
    .ゝ-=ーく ̄`',r\     |  ./       /‐-‐'"::ト、::|         ageます・・・
    / -─-、 `7 '、`"レ-、,  `ー'     _,,.r'"ハ::::/レ' `ヽ
    ! -─-、`)   '、   |`''ー---‐ァi''"`"`_,,..-'r‐-、              
    `、 ,r-、ノ 、  ト--‐'"i`''ー-ii''" | ̄ ̄    |: :', `ヽ、           
      `、     ', i'ー-、    r'⌒`ヽ,   __,,..-': :,!   `、
      \_.   <  ヽノ. |フ   !: : : : : :!   `''ーァ: : i    .',  
      /、,\.  ,,.r'"  ヽ、  i、 : : : ノ`!    ,!: : ;'  `、,,..',        
      'ーァ ``''''''"     /`!  i``'''"  `、 _,,ノ: : /   ヽ、`\
      /       ,,.r''"  '、,,,__|  `、,'   `、: : : /`、    \ j   
      ``T''ー--‐''"     '、: :|   '、  .`、: :|  !      \

104 :どこの誰かは知らないけれど:2011/01/16(日) 23:51:45 ID:QKwWDot2.net
グッズではないが、歴代防衛隊員服のウエイトレスさんがいるウルトラカフェ
内装はゴンゾ西新宿スタジオ時代の打ち合わせルームみたいな感じで

105 :どこの誰かは知らないけれど:2011/03/22(火) 02:16:07.72 ID:i94ETru+.net
ウルトラマン バルタン星人 仮面ライダー ゴレンジャー 勢ぞろいの自販機
http://www.youtube.com/watch?v=vrjMp1vUAsk

106 :どこの誰かは知らないけれど:2011/03/30(水) 21:10:51.34 ID:WxZshkUx.net
http://www.youtube.com/watch?v=8f7Qyc_zvY4&feature=related
さて ここで初心者の皆さんへの日本実写特撮作品の徹底比較紹介の時間です これはチャック丸出しセブン セットとか以前に異常にクタクタした 「スーパーロボット」 の造詣が凄いですw やばいですw

http://www.youtube.com/watch?v=lNSxvVVcK14&feature=related
因みにこれはレオのロボット回です 空襲シーンが素敵ですね 映ってないがサーリン星の爆撃もあります 着ぐるみの構造 
格闘シーンすら特撮じかけで撮影され このレベルまでくると着ぐるみの殴り合いを超越して 格闘すらSF的です

http://www.youtube.com/watch?v=PIf8GpfYsEI
これはセブンの回です 別の意味で超越しちゃってます セブンスタッフが言うにはこのケツタイツは 「宇宙の帝王」 らしいです

http://www.youtube.com/watch?v=6FWhruogm18&feature=related
山脈地帯は金無い特撮の代名詞と言われますが この回は初代マンスタッフしては草っパラでなく山が一つ作ってあるという努力の回です 一つじゃ山脈としては寂しいという突っ込みは無しで
へっぴり腰マンスタッフにしてはクタクタ二人羽織とのしょっぱい格闘も帳消しにする快挙と言えます これでようやく底辺ながらミニチュア特撮だ

http://www.youtube.com/watch?v=_alei3M4fOU&feature=related
因みに適当なティガの回です 同じ山でもクオリティが違います その山一つでもマンに分けて挙げてw どうでもよいですがこの回は基地外テロジャミラの五百倍ぐらい悲劇的な話です 

http://www.youtube.com/watch?v=iCtvYLc33GE&NR=1
人気怪獣のクタクタアントラー回 ぎゃぁぁぁ 世界に日本の技術レベルが誤解されてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=vjuNKLBw-Hk&feature=related
新マンは古い作品故まだ少し微妙ところが多いですが 十分世界に見せて恥ずかしくない日本特撮かと思います MATも活躍してます

http://www.youtube.com/watch?v=PfhhRp_EIYg&feature=related
とうとう原っぱですら無い荒地特撮来ました これは「近所の空き地」ででも撮影したんでしょうかw 
他の作品の恐竜と戦車のジャンク品を繋ぎあわせて作った恐竜戦車ですが他の作品だけあってセブンのクタクタタイツ星人よりかかなり良いです
棒立ち警備隊に何の存在意義も感じないのですが まぁ予算削減の為でしょうね ここまで酷い特撮レベルとなると 「来る所まで来た」 感じです 

http://www.youtube.com/watch?v=tq4pGSUGNGw
最初に豚鼻が乙女走りでかけよる場面からして吹き出します 草原だけでなく荒い木も植えてありますね 頑張りました 酷く幼稚な会話も幼稚園児とかには分かりやすくて良いと思いますよw
しかし敵も味方もへっぴり腰過ぎて直視してると眩暈がしてきます こんなへろへろした動きでは折角の巨大特撮が台無しです 

http://www.youtube.com/watch?v=j8CLzmth2UU&feature=related
相変わらず自主制作並です 特に伝説の何の加工すらしてない 「ドラゴン花火」 は無敵です 将来特撮系に進もうと思ってる人は間違ってもこんなふうに数千円の火薬浮かすために数百円の花火使っては行けません
数十年後まで失笑されることになります しかしこんな酷い戦闘シーンでどれだけグダグダ間延び尺稼ぎしてるんでしょう 監督は頭可笑しいんじゃねーんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=B5gq0bJkars&feature=related
これを見てセブンでも底辺なりに頑張ってる所があるじゃないかと そう思ったのならそれは 

「大きな罠」 

です

http://www.youtube.com/watch?v=aMcxt8G-89Q&feature=related
一度でもまともな特撮を見ればそんなことは口が裂けても言えなくなります 余りに 「非常識に質が低い作品」 を見ると 「感覚が麻痺して」 脳みそが腐敗してくるのを実感して頂けたと思います

http://www.youtube.com/watch?v=03xPe7Nvyfs&feature=related
因みにこの回は前後編でも特別編でもありません セブン二十話分以上の金と労力がかかってそうなのは言わない約束です

http://www.youtube.com/watch?v=djtsbkwJHZo
因みに幼稚園児が自主制作したウルトラマンです 可愛すぎます 和みます 








107 :どこの誰かは知らないけれど:2011/04/16(土) 15:16:36.61 ID:teuLz6Ev.net
【テレビ】「これからの30分、あなたの眼はあなたの肉体を離れ、この不思議な空間に入っていくのです」…特撮「ウルトラQ」がカラー化
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1302770994/

108 :どこの誰かは知らないけれど:2011/04/16(土) 17:19:26.49 ID:Ii91NjJP.net
http://www.youtube.com/watch?v=4J0jg1RoSRg&feature=feedu

109 :どこの誰かは知らないけれど:2011/05/17(火) 09:53:11.20 ID:hn63euIu.net
映像ソフトのBlu-ray Disc化が遅いよ〜
今回の1966〜1984映画ウルトラマンDVD-BOX、Blu-ray版も出して欲しかったよ〜
期待してるよ〜!

110 :どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 13:01:06.65 ID:87CDjVsN.net
1/1ベーターカプセルがついに発売!!
http://www.kuusou-labo.com

111 :どこの誰かは知らないけれど:2011/06/29(水) 19:41:28.38 ID:kk/qWxcY.net
好きな怪獣を卵から成獣まで育て上げるゲーム
ちなみにグドンを選ぶと餌の確保にも苦労するな

112 :どこの誰かは知らないけれど:2011/07/28(木) 14:00:55.92 ID:AquhsUsM.net
セブンのマスクが無事に戻ってきますように・・・

113 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/03(水) 12:26:12.31 ID:w3LYoorx.net
抱きマグラ

114 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/04(木) 17:42:23.47 ID:81Cxd5XU.net
某通販でダダの唇や輪郭やDADAって文字をモチーフとした総柄のタンクトップとTシャツのセットを発見
まさに欲しかったグッズと思い注文したが噂によると販売終了らしくまだ連絡こない

なるべく可愛いキャラでなくリアルなダダのグッズがほしい
抱き枕いいな、バスタオルとかでもいい

115 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/06(土) 19:53:55.34 ID:mEIvpJr/.net
ウルトラ怪獣日めくりカレンダー

1年365日毎日違ったウルトラ怪獣が登場するカレンダー。登場怪獣の例として。

1月1日:シシゴラン(元旦)
1月2日:ゴメス&リトラ(『ウルトラQ』第1話放映日)
2月3日:オニバンバ(節分)
3月3日:ベロン(ひな祭り)
4月9日:ゼットン(『ウルトラマン』最終回放映日)
7月17日:ベムラー(『ウルトラマン』第1話放映日)
7月24日:バルタン星人(『ウルトラマン』第2話放映日)
10月1日:クール星人(『ウルトラセブン』第1話放映日)
 

116 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/09(火) 00:08:58.83 ID:nyg5reqv.net
円谷ショップの通販で、また流星バッチを購入特典に付けてくれないかな

117 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/13(土) 22:31:19.47 ID:XrEfaCf8.net
ウルトラQの「宇宙指令M774」のサンダル

118 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 21:15:51.20 ID:nxY8X+R2.net
こんなポール星人がほしい!
http://www.youtube.com/watch?v=qDv9FXGU9eI

119 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/25(木) 23:12:15.56 ID:nUJ6uNQU.net
ウルトラホーク等の歴代怪獣攻撃隊の戦闘機プラモデル

120 :どこの誰かは知らないけれど:2011/08/30(火) 22:26:15.51 ID:4ioyvd9i.net
虹の卵

121 :どこの誰かは知らないけれど:2011/09/11(日) 03:48:13.37 ID:bwCOpYXS.net
MJバッジ

122 :どこの誰かは知らないけれど:2011/09/12(月) 04:26:37.24 ID:XoGVqgLF.net
実際に変身できるベーターカプセル

123 :どこの誰かは知らないけれど:2011/09/13(火) 09:38:48.88 ID:S80Fsr+0.net
ウルトラマンファイティングエボリューション新作

124 :どこの誰かは知らないけれど:2011/09/13(火) 21:22:46.98 ID:bFV3PbQL.net
BOSSのオマケでこんなのが付くそうだ
ttp://www.suntory.co.jp/softdrink/boss/campaign/select/index.html

125 :どこの誰かは知らないけれど:2011/09/17(土) 01:28:48.82 ID:i/sd6puj.net
最近のオマケは凝ってるね
なかなかよくできてるぢゃないか

126 :どこの誰かは知らないけれど:2011/09/17(土) 12:14:16.41 ID:bLbG9Dm2.net
昨日それのポインター買ったぜ

127 :どこの誰かは知らないけれど:2011/09/18(日) 22:28:46.01 ID:u/tE0Jx0.net
>>80
人ごみでは音声が聞き取れないのでBluetoothイヤホンが必要ですな。

で、話変わって俺がほしいもの
・ウルトラ警備隊ヘルメット 今なら買える気がする。
・ウルトラガン
・ベーターカプセル
・ウルトラホーク1号 1/100プラモ
・ウルトラセブン 1/1レプリカマスク

128 :どこの誰かは知らないけれど:2011/09/23(金) 13:23:58.01 ID:7Fro/9mR.net
>>127
ウルトラガンは以前、金属製の高価なレプリカが出てたね
バンダイのオモチャ版(音と光が出るやつ)もプロポーション
はなかなかよかった  色を塗り直せば本物に近い

ベーターカプセルは空想ラボから究極版が出マッス

129 :どこの誰かは知らないけれど:2011/09/29(木) 02:15:13.86 ID:0w/I8ptf.net
ウルトラホークはやっぱり1メートルぐらいのがほしいね
撮影のプロップサイズ
個人的にはホーク3号がほしい気が

ウルトラアイ40センチサイズなんて誰も買わんだろうな

130 :どこの誰かは知らないけれど:2011/10/05(水) 12:15:40.70 ID:XLsdiy28.net
究極版ベーターカプセルまだかな〜

131 :どこの誰かは知らないけれど:2011/10/06(木) 13:09:25.33 ID:FCcmj4CM.net
とりあえずカラー麺タイマーウルトラマンで我慢しろ

132 :どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 10:32:36.18 ID:ENkscj01.net
究極版ベーターカプセルは11月発送だそうだ

133 :どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 14:06:23.68 ID:GXX9cTIH.net
怪奇大作戦もQみたいに総天然色で発売して欲しい

134 :どこの誰かは知らないけれど:2011/10/12(水) 22:09:24.22 ID:ENkscj01.net
もともと総天然色だが

135 :どこの誰かは知らないけれど:2011/10/14(金) 17:03:21.59 ID:mVZzHF0X.net
石田えりの熟女AV

136 :どこの誰かは知らないけれど:2011/10/26(水) 23:38:07.43 ID:S9xjLiuF.net
変身アイテムセット・パート2が出るようだね
パート1は買ったが、ベーターカプセルの形状が悲惨だった

137 :どこの誰かは知らないけれど:2011/10/27(木) 00:12:16.39 ID:NS41KBjq.net
ケイブンシャの大百科買っておけばよかった…。

138 :どこの誰かは知らないけれど:2011/10/31(月) 02:16:04.11 ID:9i8qaVde.net
>>136
スマン。パート3だった
今回はこそっとウルトラマン80のブライトスティックが入ってるらしい

139 :どこの誰かは知らないけれど:2011/11/01(火) 00:47:24.72 ID:V1Xv8pRc.net
ナイスな何か。
開発部、たのんだぞ

140 :どこの誰かは知らないけれど:2011/11/07(月) 23:35:22.97 ID:iln3+ang.net
科特隊名刺かウルトラ警備隊名刺か迷う

141 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 01:04:53.81 ID:JhuiWOTE.net
保守上げ

空想ラボの究極ベータカプセル、まだ来ないよ…(´・ω・`)
誰か、もう届いたって人いる?


142 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/07(水) 03:47:48.68 ID:Fyjjorng.net
>>141
11月の終わりごろ届いたよ
気になる時はメールで問い合わせたら発送状況を教えてくれる

感想だけど
確かによくできている 音声ギミックと先端金属部分はよくできてる 
しかし劇中のものと全く同じとは思えない
気になるのは太さと色 長さはちょうどいいと思うが、映像と比べたら
実物はもう少し太い感じがする
ただしこれは、劇中で太さの違うバージョンが存在するのかもしれない

また本体の色は薄いグレーっぽくなってるが、実物は薄いライトグリーン
これはだいぶ違う気がするので、気になる人はリペイントしてもいいだろう

143 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/11(日) 00:09:51.68 ID:ep2hmJwl.net
カラー麺タイマー届いたよ
これ、いったい何種類の音声が収録されているのだ?
怪獣の声ではバルタン星人、モゴラ、レッドキング、ゼットン
あたりが入ってるようだが・・・ 全種類出てこない

144 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/12(月) 02:13:02.31 ID:STrHSey3.net
回天堂から、なんと全長40センチもある小型ビートルが出るそうな
えらくまたでっかいものを
しかしなぜに小型ビートルなのか
大型ビートルの方も40センチクラス、いや大型だから50センチで
出してほしい

145 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/14(水) 17:40:55.78 ID:EXLJKo96.net
究極版ベーターカプセルの次は、至高版ベーターカプセルが出る
らしい
今回買い逃した人が多かったため、究極版とは違うプロップを
参考にして新たに制作とのこと
至高版は初期のプロップ(後期のよりやや太い)を再現するそうだ

146 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/15(木) 23:29:15.06 ID:ciieRFc+.net
究極版ベーターカプセルだが、やっぱしどうしても本体の色が気になった
からリペイントしたよ。
うちにはエアブラシがないので実物どおりの薄ライトグリーンには塗れな
かったが、ふつうのホワイトスプレーで塗った。
個人的にはベーターカプセルの色は白だとずっと思い込んでいた。
なのでイメージ的には白でも違和感はない。
もとの色、薄グレーよりはずっとよくなった。

147 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/16(金) 18:29:55.05 ID:G8q07d2h.net
今度の土日、秋葉原のコトブキヤにウルトラマンが来るとのこと
ttp://ht.ly/81boz


148 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/16(金) 19:59:57.20 ID:dPMXLf2G.net
>>147
そういうイベントに現れるウルトラマンは、なぜか空を飛ばずに
舞台すそのカーテンから走ってやって来る
ウルトラマンだったら空を飛べるはずなのになんで飛んでこないんだろう

149 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/17(土) 00:12:45.45 ID:T41W/bkH.net
>>148
ν速や芸スポあたりのスレならともかく、特撮板でそんなこと言って楽しいか?

150 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/17(土) 02:21:31.17 ID:6kZBzfHX.net
いや、当時の子どもたちはウルトラマンは本当にいるんだと信じていた
はずだ!

151 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/18(日) 07:32:49.43 ID:joQaUEG9.net
ライダーや戦隊の高額玩具にくらべてウルトラのソフビは単価が低いってよく聞くけど
いっそのこと人気怪獣の着ぐるみセットを全国のドンキで売ってほしい

152 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/18(日) 15:05:56.61 ID:wIPoZZ4j.net
>>151
ウルトラゾーンの世界が現実に!

153 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/18(日) 18:25:13.71 ID:bJAlEX32.net
マイナーだが、ウルトラマン80のブライトスティックが欲しい。

ウルトラ変身セットを買ったけど、かなり小さいので。

154 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/18(日) 22:15:13.72 ID:wIPoZZ4j.net
>>153
当時出た玩具は、もうオークションでも売ってないね

155 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/18(日) 22:16:57.95 ID:OWHpolz8.net
>>153
ライフルの銃口にハメこんで、星人暴露光線出したいw

156 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/19(月) 02:03:27.81 ID:hGGiMfnf.net
オークションでビリケンのウルトラマンBタイプ完成品買ったけど
塗装がヒドイ
しかも顔の部分がやたらと厚塗りしてて耳なんかほとんど塗料に
埋まっててエッジのカケラもない
ここまでヒドイ塗装は初めて見た

ウルトラマンに愛のない人が作ったら、名作キットもこないなるん
かいなという見本のような出来だった
いや、愛はあるんかもしれんが単にヘタクソなだけなんかも

157 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/24(土) 16:47:14.78 ID:f7ZtLCcz.net
>>156
どうするの?塗装し直す?

158 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/25(日) 22:49:33.41 ID:i0kooSr1.net
塗装し直すのは不可能だね
これはもう、どっかのケンカしてる特撮仲間の玄関先に立てかけてくるよ

159 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/26(月) 11:32:44.80 ID:Ed8TlGeq.net
早くタロウのDVDを再発売してほしい
メジャーな作品なのに何故かこれだけが抜けてしまっている

160 :どこの誰かは知らないけれど:2012/01/02(月) 20:37:24.07 ID:H2F3jlxc.net
ウルトラアクト・アンドロフロル

161 :どこの誰かは知らないけれど:2012/01/13(金) 19:27:46.59 ID:n6DVkxgx.net
PBM 美川隊員着せ替えフィギュア

162 :どこの誰かは知らないけれど:2012/01/18(水) 00:08:49.04 ID:p1MT9B3W.net
1メートルのウルトラマン、ほしかったが買えんかった
やっぱし値段が高いわな

こうなったら1メートルのジェットビートル、1メートルの
ウルトラホーク1〜3号を出してほしいだ

163 :どこの誰かは知らないけれど:2012/03/24(土) 21:26:00.00 ID:8VJ7pWGB.net
DIGITAL ULTRA PROJECT ウルトラ1800シリーズ・Blu-ray Disc版!

164 :どこの誰かは知らないけれど:2012/07/03(火) 00:02:43.20 ID:QvymycgO.net
ttp://m-78.jp/news.php?id=1405
ウルトラファンの空想を実現する「空想ラボ(株式会社スイッチ)」から、1/1ベーターカプセル「怪獣無法地帯ver.」ほか、新商品が続々発売!

ベーターカプセルの他には、隊員名刺20枚付き「科特隊&ウルトラ警備隊名刺ケース」、
伝言メモ「デングオン ウルトラマンシリーズ」と、隊員気分を味わうにはもってこいの必携アイテムだ!


165 :どこの誰かは知らないけれど:2012/08/01(水) 20:55:22.49 ID:npAMIKkc.net
ウルトラマンのマスクの本物のレプリカのレプリカほしい

166 :どこの誰かは知らないけれど:2012/08/02(木) 00:52:33.63 ID:Asr83m7L.net
ウルトラセブン:ポインターと隊員服とバイザー付きヘルメットヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
新マン:MATビファイクルがヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

167 :どこの誰かは知らないけれど:2012/08/29(水) 14:16:37.44 ID:uLLfFb4k.net
1メートルシリーズと銘打ってだね、1メートルのウルトラマン、1メートル
のウルトラセブン(これらはもう出てるが)、1メートルのジェットビートル、
1メートルのウルトラホーク1〜3号をとりあえず出してほしい

168 :どこの誰かは知らないけれど:2012/08/29(水) 14:51:03.56 ID:Lf5/wfUc.net
地球防衛軍、MATのロゴバッジ。
あとタロウの変身バッジ欲しい。超欲しい。

169 :どこの誰かは知らないけれど:2012/08/29(水) 20:51:45.27 ID:uLLfFb4k.net
>>168
タロウのバッジは変身アイテムセットで出てるんじゃ?

170 :どこの誰かは知らないけれど:2013/03/02(土) 01:48:42.72 ID:0Myuce6r.net
>>159
再販決定オメ
http://www.bandaivisual.co.jp/?act=newsdetail&id=224

171 :どこの誰かは知らないけれど:2015/07/28(火) 00:11:54.47 ID:cgpIUz1P.net
【HG】新ウルトラマン食玩プライズ列伝part3 [転載禁止]・2ch.net

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/toy/1433781106/

172 :どこの誰かは知らないけれど:2015/08/01(土) 00:03:50.44 ID:/cvTc9VU.net
このスレ9年モノなのか

173 :どこの誰かは知らないけれど:2016/01/10(日) 22:34:40.02 ID:OjX+oIHg.net
白川隊員フィギュアとアンヌ隊員フィギュアで、
生産販売予定数が数千倍は開きそうな予感…

174 :どこの誰かは知らないけれど:2016/01/10(日) 22:39:54.05 ID:WZlNxrSD.net
175(イナゴ)GET

                               ||         〃
                             ||        〃
                           ||       〃
   f゙ト、       fト、               |l     〃
   | ト、\     |ト、\                |l    〃
   | l 丶 丶  |l 丶 丶            ||  〃
   | l   \ \||___\ \      ___|l  〃
   | |  ( 丶  丶三  ̄三 二>ヒ升f⌒! U`y′
   | |    \ \   \_ 斗rヒ巛 Y 叭__ノ!  |
   | |       >‐\   \l  ,小 八 |  jL_j
   l |     {{ { { { { {\__ノ  l └r‐込、/斤テリ‐┐
   l !     `ー仁二二二二>-/))ヘ`ト=ィ  ̄||
_____ノハ}        !!        //     `^′  !!__
`⌒´          ||        トf′          ̄`′
            __||        l |
           `´ ̄          l_!
                        〃
                     〃
                  `′

175 :どこの誰かは知らないけれど:2016/01/11(月) 00:05:32.42 ID:uncGNED+.net
50周年!!

ブルマァクの怪獣ほっしー

176 :どこの誰かは知らないけれど:2016/03/14(月) 11:58:46.32 ID:naAy1fKU.net
              i{:::::::..ヾ、  /..:::::::::::::::::}i
              i{::::::::::::::..二 -─- ::::::::::}i\
              i{::::;: '"      r、  `ヽj〉 \
              |レ'           トヘ  ヽ    ヽ
             /  i  i  '.  i│ ゙、   |    '.
               ,′ ! !   | 、 ヽ '.|  \ | !  |_|_
            {  i |  {ヽ\ト、 {、 _ ..ヽ!l |  |::::..\
            |  ヽ」 厶匕ヾヽリi ン=ァ:.、l |  |:.\::/      
            人 \、ヾレゃト`    V:;_カ }| |  ト、::::〉\       ageます・・・
           く/::::〉、 _ヽl{弋::タ        | j  j }:::.\:.\  
           /::〉/∧! ∧    ' _       } ,'  ′ l、\\/
            ∨/::| |  ,ハ   { )    イl/ ' /i | | ヽ.:::}
              /::::| /  {│ />:..、 __,. '  // / │ |  レ′  
            \:/∧ ! !/___|ノ{   _,ノ/ /ヘ._」 |    
            ノ/ 人 \〃  /∧ 厂/ /  // ̄ ¨ヽ.
             ′{  ヾ/  //l /!!    ′ //      }
             丿   i| /\┐ i|    ,/厶  -─┤
             {_,  i| ,| 二ニ) !! >'" _,. -─‐r┤
             入「   !!ィ|   -‐レ '" _,.</   < ̄ ヽ
              /  >==」く|   r'l /∨/:::|/      ̄|,/ヘ
           /  ′ j,イ¨ (しy:人!:::::::ll::::::::{__/____/ ハ
              / ,/  //   `¨ 了,!:::::::ll:::::::::::7r─‐z::y::ヘ /  '.

177 :どこの誰かは知らないけれど:2016/04/17(日) 08:10:55.93 ID:NQeDmQZ3.net
178(稲葉)姫子

                 -――…― -
             ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
             / :::::::::::::::::::::::::::: | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.            /::::::::::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::.
            .::::::|:::::/:::::::::::::::::::/| ::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::
         | :::::|:::: ::::::::::::::::_/__| ::::::::::::::::::|:\ :::::::::::::::|:::|
         | :::::|:::::::::::::::::::::/ 人:| :::::::::::::匕 \ :::::::::|:::|
         |::::八::|:::::::::::|r芍庁トミい ::::: 斗芍庁} ::::::::|:::|
         ∨ ::::_|::::::::从 V__ソ   \ ::::| Vソ人 ::::::|:::|
         /:::::/、| ::::::/        .\|    ハ :::|:::|
          |::::::{ >|:::::/                 ;:::::::|:::|
          |:::::::`::ト乂_        __      ;:::|:::ハ::|
          |:::| :::: |/::::::\      ‘ー`     イ:::j/| |ノ
          |:::| :::::::::::::::::::介ト         ..::::::::::::::/
          V八::::::::::| ::::::::::|  `  ..,,_ イ ::::::::::/|/
.            \ |::::::人:::|:∨ミ__      ∧ ::::::/
            |/  乂/    ≧=-、r ⌒|/∨
                //∧    /Y⌒ト、 |\
          _,,.. '゙|  /∧   /: : :|Lノ|: :\ \_
      _,,.. -=       |   '/∧∨: : : | ` |: : : :∨/∧`丶、
   /            |    //: : : : :|  |: : : : :) /∧
.  /⌒'         |    (_: : : :|∨|: : : :∧   〉    \
.      \      〈      | :\_ノ/八_:/: :|.   /     ハ
  |           \    | : : : |\_/|: : :.丿 /     ∨ |

178 :どこの誰かは知らないけれど:2016/06/07(火) 23:29:03.32 ID:8ssi08Tf.net
【経済】2015年度に最も売れたおもちゃは「仮面ライダーゴースト」変身ベルト、特別賞に「ウルトラマン」・2ch.net

http://daily.2ch.net/newsplus/1465308261/

179 :どこの誰かは知らないけれど:2016/06/08(水) 00:30:50.86 ID:C38XqSjX.net
すげえ、スレ立てから丸10年経ったぞwww

180 :どこの誰かは知らないけれど:2016/06/08(水) 08:43:43.98 ID:7CJgjN7I.net
ウルトラマンAのTACパーサーとウルトラマンタロウのラビットパンダのダイキャストミニカーを発売して欲しい。

181 :どこの誰かは知らないけれど:2016/06/08(水) 09:01:22.76 ID:2zjVipoF.net
アンドロメロス超合金

182 :どこの誰かは知らないけれど:2016/06/08(水) 19:42:18.02 ID:H2/UzrLe.net
>>180
TACパーサーは無理だろうね
そんなの無いから

183 :どこの誰かは知らないけれど:2016/08/13(土) 04:16:56.83 ID:A2qEsuYX.net
ウルトラマン誕生50周年記念としてスーパーガン、科学特捜隊のヘルメットのレプリカを発売して欲しいね。

184 :どこの誰かは知らないけれど:2016/08/14(日) 15:09:24.13 ID:k9RqghE0.net
帰ってきたウルトラマン電車通勤セット カバン付き

185 :どこの誰かは知らないけれど:2016/08/19(金) 09:43:57.53 ID:eOlbER1+.net
ウルトラセブン50周年記念として純金のポインターのミニカー、ハイドランジャー、マグマライザーの超合金、実用的なビデオシーバー。

186 :どこの誰かは知らないけれど:2016/08/20(土) 20:14:18.50 ID:k8bKsvGY.net
>>183
年末にバンダイからスーパーガン出るよ。

187 :どこの誰かは知らないけれど:2016/08/23(火) 07:54:55.99 ID:At/7QihA.net
ウルトラシリーズでなくて申し訳ないが、ジャンボーグAに登場したバモスT世、バモスU世、ファイティングスターの精巧なダイキャスト模型が発売されてほしい。あと立花ナオキが愛用したジャンセスナとホンダZ、コスモスポーツ。

188 :どこの誰かは知らないけれど:2016/08/27(土) 08:28:35.69 ID:iTFEBQzb.net
TACパンサーの精巧なダイキャストモデルを発売してほしい。結構格好良かったから。

189 :どこの誰かは知らないけれど:2016/08/30(火) 16:28:08.53 ID:b6XrYTZZ.net
昭和ウルトラシリーズや円谷作品の劇中で使われたヘルメットを発売してほしい。Aとかタロウのデザインが良かったからね。

190 :どこの誰かは知らないけれど:2016/08/30(火) 19:36:28.05 ID:UR1aldSv.net
ナノファルコンくらいのサイズで
飛ばせるマットジャイロが欲しい

191 :どこの誰かは知らないけれど:2016/09/02(金) 10:05:22.74 ID:ggvOaj8i.net
ポリカーボネート製のウルトラマンレオの第1話で「ウルトラアイ」が破壊されてしまった姿のモデルを限定発売でも良いので発売して欲しい。

192 :どこの誰かは知らないけれど:2016/09/02(金) 15:38:01.12 ID:mTE//pBd.net
怪獣消ゴムまた出してくんないかな

193 :どこの誰かは知らないけれど:2016/09/03(土) 12:38:03.60 ID:ogeM/MFv.net
現在も金型が残っているならキン肉マン消しゴムの様に復刻されるかも。

194 :どこの誰かは知らないけれど:2016/09/03(土) 19:42:52.33 ID:yVhT3DBx.net
セブンに出てくる円盤を週刊円盤でだせばおまいら買うよね?(´・ω・`)

195 :どこの誰かは知らないけれど:2016/09/04(日) 10:05:56.86 ID:jvUsFUE4.net
>>194
もちろんスペル星人の円盤もあるんだよね?
ワールドスタンプブック「怪獣の世界」では円盤(宇宙船)のコーナーが絶品だった。

196 :どこの誰かは知らないけれど:2016/09/06(火) 09:45:02.99 ID:SMgrtvmp.net
ウルトラセブンに登場するビラ星人のソフビを再発売して復刻して欲しい。

あのバンダイのソフビってブリスターパックに入っててそんなに長い期間発売されなかったと思う。余り玩具店等でも見掛けなかったし。

197 :どこの誰かは知らないけれど:2016/09/19(月) 09:02:06.33 ID:NorH36jz.net
あのビラ星人の金型って破損したか紛失したかで残っていないかもしれないね。再販されないなら。

198 :どこの誰かは知らないけれど(有限の箱庭):2016/09/20(火) 20:38:10.68 ID:+haQ7628.net
http://i.imgur.com/NDBfIc8.jpg
Slot
🌸🎴👻
💰💰🌸
🍒😜💯
Win!! 4 pts.(LA: 1.06, 1.07, 1.01)


199 :どこの誰かは知らないけれど:2016/09/20(火) 23:46:46.10 ID:ioRTVvM0.net
ダメ元で

Q〜レオあたりまでの昭和ウルトラシリーズALLサントラBOX
SEみたいな短い効果音的なBGMも入れて欲しい。

200 :どこの誰かは知らないけれど:2016/09/23(金) 07:22:14.72 ID:4Ryu3IOu.net
ウルトラマンレオの松木晴子隊員の精巧なフィギュアを発売してほしい。

201 :どこの誰かは知らないけれど:2016/10/03(月) 10:14:59.33 ID:IEzXpO2S.net
怪奇大作戦に登場した「トータス号」のレプリカを電動自動車として限定販売してほしい。

202 :どこの誰かは知らないけれど:2016/10/16(日) 09:44:09.40 ID:M20887gY.net
ウルトラセブンに登場した「ビデオシーバー」を実用でも使えるレプリカを限定販売してもらえたらね。

203 :どこの誰かは知らないけれど:2016/10/24(月) 13:20:31.60 ID:47aABqo2.net
そうねえ、光線の発射音が出るウルトラガンかな

204 :どこの誰かは知らないけれど:2016/10/27(木) 05:36:00.92 ID:o+ul8Vzy.net
ウルトラマンAの迫力ある発射音も忠実に再現したTACガンなんか発売してほしいね。

205 :一方通行 ◆.RAMsEHKDA :2016/12/22(木) 06:50:32.11 ID:S1VFJ0Je.net
>>202
スマートフォンの進化で、腕時計型の端末もできているしな…。

余談ではあるが、2002年、腕時計型のデジタルムーバがドコモから出されていなかったっけ?
タッチパネルではなく、カーソルキーやボタン操作ですべてのことをしなければならないので、
文字入力はかなりの手間だったし、電話をする時には端末を腕から外して
普通の携帯電話みたいにしなければならないので不便だった。

この不便さもあり、売れ行きは芳しくなく、すぐに廃れてしまった。
ある意味、後の次世代のウェアラブルデバイスに通じる基礎となったが…。

やっぱり、失敗をしなくちゃ次世代のデバイスは作れない。
ダヴィンチ曰く、「羅針盤を持たない帆船で大西洋を横断するようなものだ」と。

当時は失敗でも、新たに作るものの基礎になるという重要性を忘れてはいけない。

206 :どこの誰かは知らないけれど:2017/02/10(金) 13:03:08.86 ID:XX3zo0So.net
ガシャパンでエースリング(北斗&夕子)、レオリングが出たね
あとの2種は何なの?

207 :どこの誰かは知らないけれど:2017/02/10(金) 23:52:34.69 ID:K9B+I+M6.net
ウルトラブレスレット柄(新マン)とキングブレスレット柄(タロウ)モチーフのリングじゃなかったかな?

208 :どこの誰かは知らないけれど:2017/12/26(火) 04:35:16.30 ID:O51FwmAA.net
ソフビ(旧700円サイズ)で円盤生物コンプリートしてほしい

209 :どこの誰かは知らないけれど:2018/01/18(木) 01:14:07.18 ID:J9d2KX2B.net
ウルトラセブンの武器「アイスラッガー」が、1/1スケールのプロップレプリカに!ピアノ線の穴まで再現した超こだわりの逸品!!
ttp://hobby.dengeki.com/news/512768/

210 :どこの誰かは知らないけれど:2018/02/11(日) 14:39:09.57 ID:ns1lkZrN.net
デルタプラズマ―でちゃんと光って稲妻が出て、シュオンシュオンシュオンって鳴るヤツ

当時品は光って音が鳴るけどデカすぎるし、今度のプレバンのは光るだけで音無しのようだし
稲妻はともかくとしても、どれも中途半端なんだよな・・・

211 :どこの誰かは知らないけれど:2018/02/12(月) 09:37:57.15 ID:JKAsGHMx.net
怪獣ブーム時代に刊行されていたウルトラ本の復刻希望。
Qからレオまでの怪獣リストやエピソードガイド。

最近のは平成のも混じってるが、購買層の違いを理解してほしいわ。

212 :どこの誰かは知らないけれど:2018/02/12(月) 15:07:33.34 ID:uoUU7cVz.net
「ワールドスタンプブック 新・怪獣の世界DX-ウルトラQ〜80+メビウス-」

メビウスの扱いは本編と映画だけ、8兄弟以降はいらない

213 :どこの誰かは知らないけれど:2018/02/15(木) 07:13:30.20 ID:e1hQpfwP.net
>>211
普通に仮面ライダーの様に
昭和ウルトラシリーズと
平成ウルトラシリーズって
分けてほしいよね。

214 :どこの誰かは知らないけれど:2018/02/19(月) 01:24:43.29 ID:lDj6OPqP.net
キャラウィールでタックパンサー、ウルフ777、ラビットパンダ、マックロディ、スカウターS7

215 :どこの誰かは知らないけれど:2018/02/19(月) 03:32:07.65 ID:/cktPYhT.net
>>214
レオのシビックもキャラウィールに入れてほしい。MACが全滅した後の黄色に塗り替えられた
シビックも加えてね。

216 :どこの誰かは知らないけれど:2018/02/20(火) 01:20:31.02 ID:4BBN31re.net
黄色シビックはCE(コレクターズエディション)扱いだわな

217 :どこの誰かは知らないけれど:2018/02/22(木) 00:52:55.59 ID:Evet40HM.net
ウルトラ超合金で未発売のゾフィーとレオを

アクトやアーツじゃダメなんだ!

218 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/18(金) 08:53:53.84 ID:CJ4DYEsP.net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

Z4H33

219 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/27(日) 09:54:20.47 ID:rNvSKrX+.net
>>168
タロウのバッジは変身アイテムセットで出てるんじゃ?

220 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/27(日) 12:16:13.48 ID:nRWj6dkC.net
>>168
タロウのバッジは変身アイテムセットで出てるんじゃ?

221 :どこの誰かは知らないけれど:2018/07/16(月) 17:25:21.00 ID:1M03vSaN.net
222GET

総レス数 221
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200