2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウルトラマン達はゴモラに酷い事したよね(´・ω・`)

1 :どこの誰かは知らないけれど:2006/04/03(月) 13:05:26 ID:ewDx1RDf.net

     ::|     /ヽ
     ::|    イヽ .ト、
     ::|.  /   |.| ヽ.
     ::|. /     ||  ヽ
     ::|-〈  __   ||  `l_
     ::||ヾ||〈 \`i ||/'''i| | 
     ::|.|:::|| `--イ |ゝ-イ:|/
     ::|.ヾ/.::.    |  ./
     ::|  ';:::::┌===┐./        
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./                  
     ::| ̄ゝ::::::::`---´:ト_
     ::|:ヽ ヽ:::::::::::::::::ノ   `|:⌒`ヽ
     ::|:::ヽ  ヾ:::::/    ノ:::i   ヽ
     ::|:::::::|   |::|    /:::::::|ヾ:::::::::)
     ::|::::::::|.  (●)  |:::::::::::|、  ::::〈


ttp://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=1&fid=1143969425&cate=n&fuid=1143969425&act=

2 :いんてgらl:2006/04/05(水) 12:16:36 ID:Wp3vjjVK.net
2げt!

3 :どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 12:20:26 ID:H1R4VP/s.net
何才なの?キモオタ氏ね!低収入キモオタ!

4 :どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 14:04:52 ID:vNlOAJT7.net
4げと

5 :どこの誰かは知らないけれど:2006/04/05(水) 20:13:55 ID:TssR1B47.net
ゴモラ(´・ω・`)カワイス

6 :どこの誰かは知らないけれど:2006/04/07(金) 19:55:38 ID:bRVahFNk.net
ゴモラ(´・ω・`)カワイソス

7 :どこの誰かは知らないけれど:2006/04/08(土) 03:21:55 ID:g18GD+tm.net
確かに哀れだよな。
島で平和に暮らしてたのに見世物にするために捕まえられて運ばれて。
高いところから落っことされて(いや自分で落ちたんだが)地面に激突。
見知らぬ土地でパニック起こせば無闇やたらと攻撃されるし。
尻尾切られるしツノ折られるし。
あげくの果てに殺されて皮剥がれて結局見世物。
あなた一体なんの為に生まれてきたの?と大いに同情してしまう。

しかし、考えれば考えるほどキングコングだね。今更だけど。
でもアッチは美女、コッチはクソガキ。哀れだよな〜(笑)

8 :どこの誰かは知らないけれど:2006/04/08(土) 19:52:18 ID:w0kP47HE.net
タイの糞猿と性悪6兄弟にも惨い仕打ちを受けて。
涙が止まらんよ。



9 :どこの誰かは知らないけれど:2006/04/08(土) 23:38:52 ID:+uxJtw6W.net
ハヌマーン懐かしいな

10 :どこの誰かは知らないけれど:2006/04/09(日) 21:40:54 ID:xcqXAnmp.net
ドロボンにはもっと酷い事したよね

11 :どこの誰かは知らないけれど:2006/04/09(日) 22:11:07 ID:7ULnj7jP.net
>>10
誰かさんが空気抜かれたお返しだべ?

12 :ぱらけるすす ◆PARA//N9SM :2006/04/10(月) 01:51:09 ID:T6mOs4Bk.net
シーボーズやジャミラはカワイソス

13 :どこの誰かは知らないけれど:2006/04/16(日) 13:44:41 ID:Vza2lKQ7.net
>>12
シーボーズは別に……。
あれはあれで幸せなんじゃないか?

14 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 00:28:58 ID:0ETeb93W.net
>>8
あの動画は…見ててひいた。
ゴモラの、強い怪獣っていうイメージが…ああ(TT)

15 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 14:44:25 ID:VrXY6EyG.net
怪獣念力でタイに大津波などの天変地異を引きおこしましたが
(日本版では大幅カット)

16 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 22:17:32 ID:LH9dLYtu.net
「初代ウルトラマン」全般や「帰ってきたウルトラマン」の初期の怪獣はみんな可哀想。
悪いことしてないのに攻撃される怪獣が多いんだよねぇ。

17 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/01(月) 22:42:32 ID:WKOVy+zO.net
>>16
タロウの方が怪獣の被害者度はむしろ高いと思う。
ただ、考え無しに片っ端からみんな倒しちまうアニキ達と違って
救済措置がとられてる事が多いが。
タロウで一番哀れなのはやっぱシェルターかね。
それからトータス親子。

18 :タイラント:2006/05/10(水) 14:41:59 ID:m3OvJxfU.net
爆死の方がまだ良かったんじゃないか?

19 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/11(木) 00:56:31 ID:07kGdIBl.net
なんであんなに残酷なのか・・・

20 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/24(水) 16:20:07 ID:2RkAZp25.net
僕ら僕ら僕らーの ウールトーラマーン♪
このテーマが流れる中での撲殺シーンはトラウマもんです
つぎつぎに処刑されてく怪獣達がかわいそうでならなかった
タイラントが一番苦しまずに死ねたかも(;ω;)

21 :知ろう正宗 ◆JpKFwn9P5M :2006/05/25(木) 03:23:31 ID:22o94YIj.net
ゴモラは大坂城をこわしたからやっぱり倒さんとイカンでしょ せっかくゴジラにこわされた城をもとに戻したばっかりなのに

22 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 14:00:09 ID:MfppVlnT.net
>>1
スケールのでかいリンチだなw

23 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 15:55:14 ID:azvcJyfc.net
(´・ω・`)ふにゃー

24 :四葉:2006/05/25(木) 17:46:38 ID:K5H57KdT.net
よく、子供の教育の最終責任は親にあるか、学校(もしくは社会)にあるか、
って議論がされるですよね(欧米では親が子供の教育の最終責任者ですが)。
でも責任がどちらにあるにせよ、失敗した教育のツケは子供自身に回ってくるものですぅ。
ゴモラが大阪に来たのも、暴れまわったのも、ゴモラの責任ではありません。
でも暴れちゃった以上、倒されるのは致し方ないことなんです。
世の中とはそーゆー不当なものなんですね。
ゴモラちゃまに合掌。

25 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 18:27:23 ID:Qy5adFKr.net
俺のチ○ポが切断されてしまったら、ゴモラの
尻尾の様には動かないだろうな。

26 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/25(木) 22:05:37 ID:qJgJfXgt.net
(´ω`)カイジューミンナカワイソス…

27 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 00:05:43 ID:Da/8Af1Z.net
ゴモラをかませにしちゃあかん

28 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/26(金) 10:20:42 ID:TgQKolFZ.net
>>1
禿同
わりと最近になって子供とCSで観て、あまりの理不尽さに唖然としました
火も光線も発射しないし、気持ち悪くない動物っぽい外観のためかますます可哀想

けど科特隊の援護がなければ、ウルトラマンより強い怪獣だったのかなー
やっぱ抹殺だな、危ないから

29 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/27(土) 00:11:18 ID:2rlYWxzI.net
ウルトラマンで怪獣の強い武器といえば
ゼットン火球とゴモラの尻尾ですから…

30 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 08:37:22 ID:HeOW6I13.net
しかし万博の古代館に生きたまま展示する、
って事自体ムチャだけどなw
どういう風に展示するつもりだったんだか。

31 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 09:37:35 ID:nZ6UILuD.net
>>1は「vs怪獣軍団」をネタで語っているだけなのに
必死こいて「怪獣殿下」を批評してる奴ら乙。

32 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/28(日) 14:56:19 ID:ugMl70r2.net
>>30
キングコングみたいに。

33 :どこの誰かは知らないけれど:2006/05/29(月) 14:18:04 ID:T6f5aggr.net
>>29
そう言えばゼットンの火球は一兆度と聞いたことがあります…
一兆度…太陽の表面温度だって六万度くらいなのに…


34 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/28(金) 13:16:03 ID:YwVB8lhf.net
>>33
怪獣は常識を超えた存在だからそれも常識で測ってはいけない。
火球の中が1兆度で、放射熱は出てないんだなきっと。

35 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/28(金) 13:22:29 ID:NH6eFaEh.net
保守age

36 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/28(金) 13:37:30 ID:sIe6zBIg.net
たまにはゴモラUも思い出してあげて下さい。

37 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/28(金) 20:24:54 ID:b0OetYNg.net
>>36
むかしテレビくんかテレマガなんかの児童雑誌で初代と二代目以降が戦うと
どっちが強いかっていう企画があって、初代ゴモラがゴモラUの角から出す
光線くらって爆死してる絵が載ってたな・・・。
あと新マンがウルトラマンをボッコボコしてる絵があって、
「ふだんはせいぎのみかただからたたかわないが、もしたたかったら
ふるいウルトラマンはまけてしまう。」みたいに書かれてたな。

38 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/28(金) 21:08:03 ID:inEXnF27.net
考えてみると朝青龍と千代の富士が戦ったらどっちが勝つか、みたいな企画だよな
「もしたたかったらちよのふじはぼこぼこにやられてしまう」とか書かれてたらイヤだな

39 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/29(土) 13:06:29 ID:dGSznhk7.net
ふるいウルトラマン、ってのはあんまりな言い方だな・・・

40 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/29(土) 14:00:57 ID:LEL2e39U.net
ふるいウィンドウスはあたらしいエインドウスとたたかったら
ぼこぼこにやられてしまうだろおな!!!!!

41 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/29(土) 14:10:09 ID:CX27UHjV.net
漫画版のウルトラマンエースでもマンは古いウルトラマンて言われてたな

42 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/29(土) 14:44:06 ID:z9abL8Zm.net
(ノД`)ウワァァァァン!! ふるいウルトラマンなんてヒドイヨ〜っ。
 
ウルトラマンかわいそス、自分はウルトラマンさんについていきます

43 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/30(日) 00:23:51 ID:p+UlvPF/.net
6兄弟強さランキング(某児童誌)

1.ゾフィー
2.タロウ
3.エース
4.あたらしいウルトラマン
5.セブン
6.ふるいウルトラマン

ウルトラのちち「いちばんつよいのはゾフィーだ。タロウとはけいけんのさだな
ふるいウルトラマンはこんかいはせいせきがわるかった。どりょくがひつようだ」

44 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/30(日) 18:22:59 ID:kmmsvjW0.net
地底人に「ふるいゴモラ」と呼ばれてしまう初代ゴモラ

45 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/30(日) 20:23:02 ID:p+UlvPF/.net
しっぽをきられてまけたふるいゴモラにはどりょくがひつようだ

46 :どこの誰かは知らないけれど:2006/07/31(月) 01:26:44 ID:PuN+aifz.net
ウルトラきょうだいにリンチされたあたらしいゴモラはかわいそす

47 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/14(月) 03:44:52 ID:mYEjoC8w.net
>>43
円谷プロ的には
タロウ>ゾフィー≧エース>マン=ジャック=セブン
な感じじゃないかねぇ

48 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/14(月) 06:58:25 ID:7NtP0AG+.net
てれびくん特写スチール時代のアンドロメロスで
なぜか宇宙空間に出てきたゴモラIII(II の流用)
マルスに真っ二つにされちゃって( ´・ω・)カワイソス

49 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 00:33:42 ID:BGLvWAb1.net
正式名称は「ゴモラザウルス」なのに
なぜゴモラ と短縮されているのですか?

50 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 01:09:08 ID:um2Rns8c.net
初代ゴモラが一番かっこいいよね。Uはアホっぽい顔してるし。ってか80にゴモラ、レッドキングが出たのって結構忘れる。

51 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 11:39:28 ID:WyKekUw4.net
♪ぼくの名前はゴモラ
 ぼくの名前はザウルス
 二人合わせてゴモラザウルスだ〜っ
 君とボクとでゴモラザウルスだ〜っ
 大きなモノから小さなモノまで
 動かす力だゴモラザウルス〜っ♪

52 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/20(日) 19:46:17 ID:CpiD6jWJ.net
>>49
TVにはじめて登場した怪獣ゴメテウスもゴメスと呼ばれてるからなあ
つーかパンダをわざわざジャイアントパンダという奴の方が少ないだろ

53 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/21(月) 12:44:25 ID:W3IezKiO.net
>>52
つマンモスコング・マリンコングの方が先。

54 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/23(水) 22:26:33 ID:OTw095QU.net
学名(もしくは正式名称)を略して名前をつけるのは特撮の定番じゃなかったのか

55 :どこの誰かは知らないけれど:2006/08/23(水) 22:47:21 ID:12npSXhQ.net
だな。

アンキロサウルス→アンギラス
プテラノドン→ラドン
バラノポーター→バラン
バラナスドラゴン→バラゴン

下二つは劇中で言ってたっけ?

56 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/01(日) 22:29:52 ID:RqgbOHtp.net
ゴモラは地球怪獣の中では最強だと思います!!!

57 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/02(月) 02:11:33 ID:5jbx4ijh.net
バラナスドラゴン→バラゴンは言ってません。

58 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/14(土) 20:30:16 ID:WrruRyeT.net
ゴモラ>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>レッドキング
と思ってるのは俺だけか?

59 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/15(日) 20:48:46 ID:PUARzhJ5.net
ここも過疎ったな…

60 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/15(日) 22:30:42 ID:IaqmXdpq.net
(´・ω・`)人(´・ω・`)

61 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/17(火) 15:31:22 ID:gErgE0zD.net
    ::|
     ::|              )ヽ
     ::|            ノ  Zヽ 
     ::|          ノ´>>>|
     ::|        ノ”<<<<ノ
     ::|ヽ、_______ イ > > >ノ
     ::|      ´< < <ノ      
     ::|〃⌒ヽ/⌒\ > >/
     ::|(・ヽ V /・))  ´ノ みんなゼットンが一番最初にウルトラマンを倒したと言ってるが
     ::|  ヽヽ|.| /イ ノ´イ   本当に最初に倒したのは俺だからな。 
     ::|ヽ  ヽノ)  /イ´     忘れるなよ!
     ::| ヽ  ∧ ノ (
     ::|  ヽイ  ヽ  \
     ::|    ヽ ノ



62 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/17(火) 22:36:01 ID:70pWickE.net
>>61
忘れてないよ!
あれはインパクトあったし
「すげー!ゴモラつえー!」とおおいに憧れたもんだ

63 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/21(土) 13:57:01 ID:rcp+ZQky.net
>>36
http://p.pita.st/?m=vgcakgpw

64 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/23(月) 21:27:55 ID:MstqoAPH.net
>>36
ありえない。
誰だよこんなの作った奴。
氏んでわびろ

65 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/23(月) 21:28:55 ID:MstqoAPH.net
>>64
>>36じゃなくて>>63だった

66 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/24(火) 07:44:33 ID:YsRQYRnL.net
>>36 バロスwwww

67 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/24(火) 07:47:16 ID:YsRQYRnL.net
すまん、オレも笑い転げて間違った >>66 は、 >>63 を指している

68 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/24(火) 10:09:02 ID:zF8WJImD.net
ホントに渡辺正美画伯が描いてるんだな(笑)>>66
テレビくんか?学年誌か?


69 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/24(火) 11:13:39 ID:7q2o27gR.net
>>33
>一兆度…太陽の表面温度だって六万度くらいなのに…
太陽の表面(光球)の温度は6000度ぐらいなので桁一つ違ってる。

まあ普通温度では表さないけど加速器なら無理に温度換算すれば一兆度なんか
はるかに超えるオーダーのエネルギーに素粒子を加速してはいるけどね。
もちろん一般的な物質の温度(と言っても一兆度じゃプラズマでしか存在できない
だろうけど)と一緒にして良いかって問題はあるけど。

70 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/25(水) 02:19:58 ID:GC4a5Ou2.net
>>63
これはありえない。
二代目ってだいたい初代より強いやつ少ないよな・・・
レッドキングくらいか?代替わりする毎に強くなっていったのは

71 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/25(水) 20:11:38 ID:jzo9zHiV.net
改造べムスターはアホみたいに強かったぞ。
ゴモラUは飛び道具がある分初代より強い…のか?

72 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/25(水) 20:36:44 ID:59SaQszs.net
ゴモラUのヘナチョコミサイルがゴモラに通用するわけ無いだろう!!

73 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/25(水) 21:21:01 ID:D+OHTxH1.net
>>72
角からビームもあるし

74 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/25(水) 21:50:34 ID:YIkU9LAG.net
>>71
改造ベムスターは強かったね!ブサイクだけどw
でもどっちかっていうと二代目以降の方が初代より強い場合は少ないな。
ゴモラも初代の方が腕力や尻尾強いように思う

75 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/26(木) 00:06:41 ID:hk8X0ErP.net
ゴモラザウルス→ゴモラ
アンキロサウルス→アンギラス
プテラノドン→ラドン
バラノポーター→バラン
バラナスドラゴン→バラゴン
マリンコング→マンコ

76 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/26(木) 00:59:58 ID:BLlZvEVD.net
>>75
最後が言いたかっただけだろw

77 :どこの誰かは知らないけれど:2006/10/26(木) 20:42:42 ID:hk8X0ErP.net
>>75
なぜわかった スパイめ!

78 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/01(水) 18:13:33 ID:nIOIeBBW.net
既に分かりきってることだがゴモラとレッドキングはどっちが強いと思う?
漏れはゴモラに一票!

79 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/01(水) 18:22:38 ID:/K20rIcv.net
レッドキングは強くないs

80 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/01(水) 18:58:07 ID:WclkzYLH.net
初代より二代目が強いっていったら…
バルタンは?ねぇ、バルタンは?

81 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/01(水) 22:00:47 ID:ZGYHl7lL.net
                  3
    彡 − )) -ミ──- 彡  
  −=≡     ∩
 −=≡  (*´・ω・)    (*´・ω・) (;゚∀゚) (・ω・`*)
−=≡  ⊂   l     l  つ⊂    つ⊂  l
 −=≡  ( ⌒)     l   .l  l   l  l.   l
  −=≡ c し'       U⌒J  J⌒J  U⌒J
                     >>61

                      │
                      │ ミ
                  (*´・ω/ゝ
                (*´・ω・) l    (・ω・`*)
                l   つ (;゚∀゚) ⊂   l
                l   l ⊂  Yノつ l   l
                U⌒J (_ )⌒_)   U⌒J
                     >>61
                   ミ     ヽ
                     (*´・ω・) ll  ガッ
                (*´・ω・)\  ソ. リ (・ω・`*)ネー
                 l    つソ ゞ人 ⊂    l
                 l   l⊂ (<  >つl   l
                 U⌒J (_ )⌒_V\  U⌒J
                     >>61

82 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/01(水) 22:03:56 ID:ZGYHl7lL.net
                      │
                      │ ミ
                  (*´・ω/ゝ
                (*´・ω・) l    (・ω・`*)
                l   つ (;゚∀゚) ⊂   l
                l   l ⊂  Yノつ l   l
                U⌒J (_ )⌒_)   U⌒J
                     >>61
                   ミ     ヽ
                     (*´・ω・) ll  ガッ
                (*´・ω・)\  ソ. リ (・ω・`*)ネー
                 l    つソ ゞ人 ⊂    l
                 l   l⊂ (<  >つl   l
                 U⌒J (_ )⌒_V\  U⌒J
                     >>61
                      │
                      │ ミ
                  (*´・ω/ゝ
                (*´・ω・) l    (・ω・`*)
                l   つ (;゚∀゚) ⊂   l
                l   l ⊂  Yノつ l   l
                U⌒J (_ )⌒_)   U⌒J
                     >>61
                   ミ     ヽ
                     (*´・ω・) ll  ガッ
                (*´・ω・)\  ソ. リ (・ω・`*)ネー
                 l    つソ ゞ人 ⊂    l
                 l   l⊂ (<  >つl   l
                 U⌒J (_ )⌒_V\  U⌒J
                     >>61

83 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/02(木) 13:49:25 ID:ogReDlyV.net
レッドキング2代目は、禁じてレッドダイナマイトで
付属している核爆弾を使えば大抵の敵を倒す事ができる

84 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/03(金) 16:32:40 ID:rsm090UU.net
ゴモラの雄姿をもう一度観てみよう

http://www.youtube.com/watch?v=mncLHxyqTxg
http://www.youtube.com/watch?v=8xzLrABIRRI

85 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/03(金) 19:26:06 ID:9jSnz5gb.net
                  3
    彡 − )) -ミ──- 彡  
  −=≡     ∩
 −=≡  (*´・ω・)    (*´・ω・) (;゚∀゚) (・ω・`*)
−=≡  ⊂   l     l  つ⊂    つ⊂  l
 −=≡  ( ⌒)     l   .l  l   l  l.   l
  −=≡ c し'       U⌒J  J⌒J  U⌒J
                     >>84
                      │
                      │ ミ
                  (*´・ω/ゝ
                (*´・ω・) l    (・ω・`*)
                l   つ (;゚∀゚) ⊂   l
                l   l ⊂  Yノつ l   l
                U⌒J (_ )⌒_)   U⌒J
                     >>84
                   ミ     ヽ
                     (*´・ω・) ll  ガッ
                (*´・ω・)\  ソ. リ (・ω・`*)ネー
                 l    つソ ゞ人 ⊂    l
                 l   l⊂ (<  >つl   l
                 U⌒J (_ )⌒_V\  U⌒J
                     >>84

86 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/03(金) 23:05:51 ID:1hwNr1ji.net
AA張りまくってる香具師が死にますように
意味もなくAA濫用する奴に罰が当たりますように
ウイルス感染しちまえ

87 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/03(金) 23:47:07 ID:SxJIYxE/.net
>>84
ゴモラかっこいい・・・

88 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/04(土) 10:20:40 ID:9edVn3eC.net
>>84  ゴモラ スゴス!! カッコイイヨ ・・・ゴモラ!!

89 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/04(土) 17:03:01 ID:orzTwl/K.net
80ゴモラもみせてくれ

90 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/04(土) 23:06:48 ID:AI61G7T9.net
だが断る

91 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/05(日) 10:08:46 ID:iDkmahxL.net
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ ハヌマーンが酷い事したよ!!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)


92 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/08(水) 23:06:31 ID:MMPeC//A.net
http://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20061101180941.jpg

93 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/11(土) 20:54:41 ID:yR/SVIpa.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

94 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/11(土) 22:46:47 ID:bNhd6AW4.net
     ::|     
     ::|        /ヽ
     ::|.     _/   ヽ_
     ::|.    ,´_ヽ、   //_`,
     ::|.   !/  ヽヽ //  ヽi    
     ::|   / 1\_/::V::\_/i ヽ    >>85は我々ナックル星人の手で葬った。
     ::|  !  1:::/! //ヽヽ!\::1  !  >>85は死んだ!!
     ::|   ヽ 1::!/ii  i i \!:i / 
     ::|     ヽ::::::: ヽ //::::::/    
     ::|      ヽ::::::::V::::::::/  _
     ::|ミミミミミミミ/ヽ:::::::::::::/ヽミミミミミ  ̄⌒、
     ::|ミミミミミミミミミミミミミミミ:i ミミミ:ヽ
     ::|ミミミミミミミミミミミミミミ|ミミミミミi
     ::|(0)(0)(0)ミミミミミミ(0)(0)|ミミミミミミ|
     ::|(0)(0)(0)()ミミミミミミ(0)(0):i0)0)0)::<



95 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/13(月) 09:30:00 ID:tG47/JRU.net
>>84
前編のウルトラマンかっこわるい…

96 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/16(木) 21:39:22 ID:zfv2nIqB.net
>>83
いや、ラゴンも原爆持ってるから相打ちになるぞ

97 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/16(木) 23:09:13 ID:Aaf5wCkZ.net
原爆とかで怪獣は死ぬのだろうか・・・

98 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/16(木) 23:23:48 ID:O0wiMVLZ.net
地面に叩きつけられたり溶岩で死ぬやつがいるくらいだし、ものによっちゃ死ぬんだろ。

99 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/17(金) 02:11:24 ID:qR1C7eGx.net
初代の頭突きやタロウのパンチの威力は原爆並みらしいよ

100 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/19(日) 15:45:35 ID:FAQN1RuR.net
原爆並みはんたい!!!

101 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/21(火) 17:51:23 ID:xw8Lj7VL.net
そういえばレッドキラーは原爆並みの破壊力だというスーパーガンを食らっても死ななかったな。
グドンにもMN爆弾(だっけ?)は効かなかった。
水爆の5倍の破壊力というスパイナーだったらさすがに倒せていただろうか。

あの高度から落ちても死なないゴモラもそうだし
怪獣はやはり常識を超えた頑丈さだな。

102 :どこの誰かは知らないけれど:2006/11/23(木) 22:54:09 ID:n2h5BCx4.net
君ぃ、原爆は大丈夫だよ

103 :どこの誰かは知らないけれど:2006/12/15(金) 14:06:41 ID:mqoHdZuT.net
すみませんちょっとageさせてください

104 :どこの誰かは知らないけれど:2007/01/08(月) 07:06:09 ID:dQuKtmH6.net
ゴモラよりドドンゴの回の方が酷い…と思うのは私だけだろうか?

105 :どこの誰かは知らないけれど:2007/01/08(月) 23:24:09 ID:hzzVU0EY.net
うん

106 :どこの誰かは知らないけれど:2007/01/27(土) 23:36:29 ID:4G82Y9AO.net
小学館の小学5年生だったと思うけど
6兄弟ではセブンの成績が結構よかったと
思うよ。体育は5だったし。
帰ってきたがいちばんパッとしなかった。


107 :どこの誰かは知らないけれど:2007/01/30(火) 00:00:22 ID:FPWoIuq0.net
今週のメビウスに出るゴモラは
とっても強そうだね(´・ω・`)

108 :どこの誰かは知らないけれど:2007/02/03(土) 01:21:25 ID:zNybowEw.net
マックスゴモラの使い回しだけどナ

109 :どこの誰かは知らないけれど:2007/02/03(土) 01:22:55 ID:0xUKdQqx.net
ぱちんこウルトラマンでゴモラをボコボコにしてやったよ。エースと二人で。

110 :どこの誰かは知らないけれど:2007/02/03(土) 01:34:07 ID:2gCB+bed.net
>>106
捏造すんなよセブン兄さん
あんたの成績がドンジリだったぞ。
「もう少しで地球にいけないところだった」と自己申告してたくせにw

ちなみにゾフィーとエースはオール5の優等生でしたとさ

111 :どこの誰かは知らないけれど:2007/02/03(土) 11:48:07 ID:jRvTwt3E.net
今、ファミ劇でゴモラを
科特隊&防衛隊がボコボコにしている最中だ。

112 :どこの誰かは知らないけれど:2007/02/03(土) 14:38:23 ID:JWnNpDcp.net
>>78はきょうの日を予見していたのだろうか……

113 :どこの誰かは知らないけれど:2007/02/21(水) 07:40:37 ID:tSQ3K2XZ.net
特許庁は竹島ものがたりにひどい事したよね(´・ω・`)
http://www.geocities.jp/project_p_pics/takeshima.html

114 :どこの誰かは知らないけれど:2007/02/26(月) 01:23:14 ID:dhnDtaix.net
asldplas


;eqwerf



sdas:das;



qe;qe;qwe



asd:asd;as



weqwl



sdasdlas:


qwe;



adas;darwq


115 :どこの誰かは知らないけれど:2007/06/06(水) 17:58:37 ID:UKBafJNY.net
キリヤマはダンを何度も見殺しにしてるよね(´・ω・`)

116 :どこの誰かは知らないけれど:2007/06/14(木) 15:02:16 ID:bd8xuob+.net
なんという過疎スレ


117 :どこの誰かは知らないけれど:2007/07/05(木) 10:04:15 ID:hgdj+Ydm.net
ウルトラセブンとウルトラ警備隊は、ペガッサ星人達とギエロン星獣とノンマルト達に酷くてとても口では言えないことをしたよね

118 :どこの誰かは知らないけれど:2007/07/11(水) 18:23:04 ID:jnBepDNH.net
ノンマルトは危険極まりないテロリスト集団。


119 :どこの誰かは知らないけれど:2007/07/27(金) 04:18:21 ID:BH8PBf7e.net
 
                 . ∩___∩ ;
                  ; | ノ|||||||  ヽ `
  ┌┐  ┌〜〜┐       , / ●   ● |          ┌〜┐
┌┘└┐│┌┐│       ;, | \( _●_) / ミ         │  │
└┐┌┘│└┘│┌〜〜; 彡、 | |∪|  |、\ ,.〜〜〜┐ │  │
┌┘└┐│┌┐││    ./    ヽノ/´> ) :     │ │  │
└┐┌┘└┘││└〜〜(_ニニ>  / (/ ;〜〜〜〜┘ └〜┘
  ││      ││      ; |     | ;             ┌〜┐
  └┘      └┘      ' \ ヽ/ / :.             └〜┘
                , / /\\ .
                ; し’ ' `| | ;
                      ⌒


120 :113:2007/07/27(金) 23:54:13 ID:O8mRXIez.net
>>119
♪ギハラ♪

121 :118:2007/07/29(日) 21:47:20 ID:HUnsghOZ.net
>>120
♪ムカカ♪

122 :どこの誰かは知らないけれど:2007/08/24(金) 09:00:34 ID:yEr+jGy7.net
保守

123 :どこの誰かは知らないけれど:2007/09/12(水) 21:14:50 ID:dBoiG0li.net
改めて、怪獣殿下を見てみた。
ゴモラ可哀想…

人間って酷いな…

124 :どこの誰かは知らないけれど:2007/10/10(水) 18:54:06 ID:vOSw94zU.net
ウルトラリンチ

125 :どこの誰かは知らないけれど:2007/11/23(金) 18:08:08 ID:FSDRyDNg.net
こんな話を製作した円谷は呪われつづけている
自業自得とはこのことだな


126 :どこの誰かは知らないけれど:2007/12/01(土) 16:33:39 ID:UNq7Osh1.net
今日ついにゴモラが日の目を見るね♪

127 :どこの誰かは知らないけれど:2007/12/01(土) 23:26:45 ID:tbgwi/Ez.net
>>117
地底GOGOGOの地下都市も、調査もせずにあぼーんだしな。

128 :クレア♯13547:2007/12/15(土) 22:56:09 ID:WS1L7Evp.net
ゴモラ・・・

129 :どこの誰かは知らないけれど:2008/02/02(土) 09:19:08 ID:42uu+m9V.net
>>124
ハヌマーンだっけ?
あれは、しりとり侍よりも酷いな。
あと残酷な殺され方されたドロボンもなー。

130 :どこの誰かは知らないけれど:2008/02/29(金) 22:34:27 ID:VIodr6ov.net
もはやゴモラは子供たちのヒーローだぞwww

131 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/01(土) 00:27:06 ID:V5qC/9w6.net
ゴモラはいまや正義の怪獣
もうウルトラマンに殺されることはないだろう

132 :(*´Д`) ◆B0AAKe15OM :2008/03/01(土) 01:40:22 ID:rTQC62/a.net
>>117

ウルトラ警備隊のノンマルト海底基地破壊よりも
そのあとのキリヤマの一言がアタマにくるんだYO、あの話は・・・

(´〜`;)

133 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/02(日) 11:25:51 ID:8AWKfshv.net
EXゴモラってどうよ?
俺はかっこいいと思うんだけど・・・
やっぱ皆は普通のゴモラが好きなの?

134 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/02(日) 12:16:01 ID:1dmdTnlK.net
ピンチの際に一時的にパワーアップする分には構わないが
普段からいつもあの格好というのは困る

135 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/02(日) 15:04:27 ID:g2LgeMsx.net
このスレワロスw

136 :どこの誰かは知らないけれど:2008/03/31(月) 13:34:22 ID:X2AzLB5h.net
六本木ヒルズの展覧会に、オリジナルのゴモラの頭部が出てたけど、高山良策さんがウルトラマンに折られたゴモラの角を丁寧に修復した、という説明書きに感動した。
ゴモラ良かったね、愛されてたんだね。

137 :どこの誰かは知らないけれど:2008/04/06(日) 08:52:41 ID:pqtTZDD3.net
科特隊(というより自衛隊か?)はバルタン初登場のとき市街地に核ミサイルはげたかをぶっ放している

138 :どこの誰かは知らないけれど:2008/04/13(日) 10:06:11 ID:4uOOwiI1.net
>>132
ぉまぃこそ、ハヌマーンに殺されればよかったのに。

139 :どこの誰かは知らないけれど:2008/04/13(日) 15:01:02 ID:4uOOwiI1.net
>>132こと
(*´Д`)◆B0AAKe15OMの最期

http://m.nicovideo.jp/watch/sm961959/2263320/1228379625?cp_in=watch_tg

140 :どこの誰かは知らないけれど:2008/05/23(金) 17:31:44 ID:t9Vmeico.net
>>8-9,46,91,124
     ::|              )ヽ
     ::|            ノ  Zヽ 
     ::|          ノ´>>>|
     ::|        ノ”< < < <|
     ::|ヽ、_______ イ >  >  >ノ
     ::| 〃)V∧V(\´< < <ノ      
     ::|〃ヽヽ/V∧\ > >/
     ::|《” ヽY∧Y/”》)  ´ノ    
     ::|Y⌒ヽヽ/|イ⌒ノ´イ  EXゴモラでリベンジだ!
     ::|ヽ / / | ヽ/ヽ´  
     ::|ヽレヽ ヽノ ノ ソ |   
     ::| ヽレヽ∧ノ  <<|
     ::|  ヽイ`リ    <<|



141 :どこの誰かは知らないけれど:2008/06/04(水) 00:11:42 ID:M+bk5dLT.net
momo_komori

142 :どこの誰かは知らないけれど:2008/06/10(火) 14:48:26 ID:rfSZg5sQ.net
小さい頃、ゴモラなんて
正直どこも好きになれなかったんだが
ゲームのバトルのヤツの突進ぶりとか見たら惚れた
正統派の怪獣、って感じで良いよな

ゴモラザウルス萌え

143 :どこの誰かは知らないけれど:2008/07/15(火) 15:18:46 ID:JjgHa5At.net
残酷な最後といえばドラコとムルチ

144 :どこの誰かは知らないけれど:2008/08/02(土) 19:34:31 ID:HT5aiojV.net
ゴモラに甚振られるウルトラマンには激萌え

145 :どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 16:55:36 ID:kwEqT9eU.net
ゴモラには永遠に謝罪する義務がある

146 :どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 17:05:18 ID:bgZJqJSE.net
ゴモラの尻尾でめためたにやられてる初代ウルトラマンで勃起した

147 :どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 21:23:49 ID:+RVfN3pM.net
ウルトラマンは、ジョンスン島にゴモラを帰すべきだったよね。

148 :どこの誰かは知らないけれど:2008/08/05(火) 21:27:04 ID:kxZC6IfP.net
>>146
あの場面は,レイプだもんな。
 ぞくぞくするよ。

149 :どこの誰かは知らないけれど:2008/08/26(火) 15:58:30 ID:MXzI81hB.net
>>147
ウルトラマンが地味に隠れている惑星ボリスには
ゴモラを返さないように

150 :どこの誰かは知らないけれど:2008/09/10(水) 20:59:52 ID:x9eTLWDO.net
なんで単なる恐竜の生き残りをあんなに珍しがったんだ。
透明になったりオイル飲んだり目から光線出したりする動物の方がよっぽど希少価値高いだろうに。

151 :どこの誰かは知らないけれど:2008/09/11(木) 02:05:57 ID:ykMZveae.net
ゴモラ念力萌え(´Д`)

152 :どこの誰かは知らないけれど:2008/09/11(木) 20:40:56 ID:raTNKbXZ.net
>>150
無性に漬物と昆布でお茶漬けが食べたくなることがあるだろう。
それと同じ。

153 :どこの誰かは知らないけれど:2008/09/11(木) 21:18:44 ID:7ORbhJsN.net
大阪万博の日本館の目玉は月の石に対抗して、生きている恐竜にしよう!
電通か博報堂か、広告代理店が企画にイッチョかんでるんでないかい?d(-_-)

154 :どこの誰かは知らないけれど:2008/09/12(金) 00:19:28 ID:SfVA63Om.net
>>150
シーラカンスやカブトガニを有難がってもサメやゴキブリを有難がる奴はほとんどいないのと同じこと。
「生きていた絶滅動物」という肩書きに希少価値がある。

155 :どこの誰かは知らないけれど:2008/09/28(日) 23:45:39 ID:vDCGKjbh.net
悪魔のような宇宙人(´・ω・`)

156 :どこの誰かは知らないけれど:2008/10/13(月) 17:34:51 ID:WGtNh2lt.net
>>146
おまいもか。
もし、あれがウルトラの母だったらとおもうと('A`)ハアハア


157 :どこの誰かは知らないけれど:2008/10/13(月) 18:07:29 ID:fvf+4o5J.net
>>153
いっその事中谷教授役を有島一郎が演ってたら・・・・なんてなw
ひょっとしたらゴモラに向かって「負けちゃイカん!!」とか。

158 :どこの誰かは知らないけれど:2008/10/16(木) 17:24:32 ID:OMLs603A.net
東京国際映画祭 | 主要部門 - ゴモラ
http://www.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=163

159 :どこの誰かは知らないけれど:2008/10/16(木) 20:24:58 ID:LO7hfigW.net
「死ねゴモラ」の著者、ゴモラに狙われ大阪脱出
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081016-00000426-reu-int

160 :どこの誰かは知らないけれど:2008/10/30(木) 22:39:29 ID:R8iFikJe.net
ゴモラの尻尾が極太な男根に見えて観るたびに濡れてきます><

161 :どこの誰かは知らないけれど:2008/11/17(月) 21:28:41 ID:clyRX3Pf.net
ゴモラの主役降板ってマジ?

162 :どこの誰かは知らないけれど:2008/11/22(土) 18:17:38 ID:0iHMgK3h.net
久しぶりに見たがやっぱりゴモラかわいそうだ

163 :どこの誰かは知らないけれど:2008/11/24(月) 01:12:39 ID:hAqrpBtZ.net
テレビにつないで遊ぶ「大怪獣バトル」にモグラじゃなく
ゴモラたたきなんてミニゲームがあるぞw

164 :どこの誰かは知らないけれど:2008/11/24(月) 14:09:03 ID:oO0xVgiQ.net
初戦でウルトラマンにトドメを刺さなかったゴモラにも責任の一端はある

165 :どこの誰かは知らないけれど:2008/11/29(土) 17:30:40 ID:r55vG/RV.net
実況スレへ移動
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 15838
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1227939468/

166 :どこの誰かは知らないけれど:2008/12/13(土) 06:57:26 ID:oEzgqlzX.net
ゴモラは火も光線も閃光も発しない
侵略者の手先でもなく、ひたすら持って生まれたエネルギーを解放してるだけなのがいい

167 :どこの誰かは知らないけれど:2008/12/13(土) 08:41:23 ID:mT7qqxZJ.net
>>160
ウルトラマンがゴモラの尻尾でやられる場面が
 レイプシーンに見えていたが納得した。

168 :どこの誰かは知らないけれど:2008/12/14(日) 08:58:23 ID:v0F+Tqgt.net
パワードのゴモラは戦闘中に寿命が切れただけだよな

169 :どこの誰かは知らないけれど:2008/12/17(水) 16:10:43 ID:rgTNRwED.net
たった今TSUTAYAで『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』を発見して、借りて来てしまったんだが・・・・。

170 :どこの誰かは知らないけれど:2008/12/19(金) 14:11:53 ID:SfMuYUTK.net
明日から、またゴモラの大暴れが始まる!楽しみ

171 :どこの誰かは知らないけれど:2008/12/22(月) 17:55:05 ID:aPozaDGj.net
怪獣カードでも技カードでもレッドキングの下位互換になっちゃったね( ´;ω;`)

172 :どこの誰かは知らないけれど:2008/12/27(土) 02:56:01 ID:24dJPzUN.net
レッドキングなんぞ本編見る限りどう見てもゴモラの格下なのにな

173 :どこの誰かは知らないけれど:2008/12/27(土) 21:59:19 ID:l8m1BimT.net
             _   __
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当スレは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |     当板に巣食う糞コテ、(*´Д`)◆73WIRNrboA 虐殺AAで
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |      ご自由にお楽しみください♥
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/

174 :どこの誰かは知らないけれど:2008/12/29(月) 20:26:49 ID:75p+7IE3.net
この話に登場するゴモラを生け捕りにして日本に運ぼうとしたあの教授はとてつもなくDQNなヤツに見えるが、
「ウルトラQ」的な言い方をすれば彼もまた「アンバランスゾーンに堕ちてしまった男」なのだろう。
単なる化石発掘で行ったつもりが生きたゴモラを目の当たりにした事で学者としての功名心に完全に支配されてしまった
彼の姿はこの上なく滑稽であると同時に恐ろしい。
(「怪彗星ツイフォン」のラストで、ツイフォンが今度は地球と衝突すると事もなげに言い放つ岩本博士もこれに通じるものがある)

175 :どこの誰かは知らないけれど:2009/01/28(水) 19:33:44 ID:PEw8x2eN.net
ウルトラギャラクシーのレイオニックバーストゴモラやリバースのEXゴモラが白猿に逆襲する話はまだ?

176 :どこの誰かは知らないけれど:2009/02/25(水) 14:43:23 ID:raonnkw0.net
>>175
EXタイラントとデスボーンも同行してくれるようです。
同じ犠牲者だしね。

177 :どこの誰かは知らないけれど:2009/03/06(金) 20:42:26 ID:QHjrQyPB.net
上位互換のレッドキングに完勝できてよかったね

178 :どこの誰かは知らないけれど:2009/08/21(金) 22:41:33 ID:7tmkAubW.net
小物最強はレッドキング

179 :どこの誰かは知らないけれど:2009/08/22(土) 14:24:49 ID:yW3ArEVU.net
確かに小顔だよなレッドキング

180 :どこの誰かは知らないけれど:2009/08/29(土) 15:34:38 ID:7dYY1kfV.net
ムルチ(´・ω・`)カワイソス

181 :どこの誰かは知らないけれど:2009/09/05(土) 19:33:49 ID:XBtBJQ0z.net
大阪タワー解体するそうだよ。

182 :どこの誰かは知らないけれど:2009/10/03(土) 07:47:04 ID:BoQ21uf/.net
でもこの前はじまった番組見たらゴモラの復権はなった!正義のヒーロー状態になって
レッドキングを倒していた。格好いい

183 :どこの誰かは知らないけれど:2010/01/27(水) 02:06:29 ID:Ib5hXBAD.net
>>182
そうそれ、俺も感動した

184 :どこの誰かは知らないけれど:2010/05/22(土) 00:15:19 ID:JJ/eiPdT.net
>>166
ゴモラ超振動波だ!!!

>>182 >>183
最終話には仲良くアーマードダークネスと戦うけどね

185 :どこの誰かは知らないけれど:2010/06/10(木) 15:17:24 ID:m63bULF3.net
>>166
同意
ま、俺はゴモラIIもEXゴモラも好きだけどね。

186 :どこの誰かは知らないけれど:2010/06/17(木) 22:31:42 ID:jODy2F81.net
http://en.wikipedia.org/wiki/Gojirasaurus
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%A1%E3%83%A9
http://en.wikipedia.org/wiki/Remipedia

ゴジラ、ガメラ、モスラ等は実在の生物の学名になってるが
ゴモラ/ゴモラサウルスを採用してくれる学者はおらんかな

187 :どこの誰かは知らないけれど:2010/10/22(金) 04:00:18 ID:LDcgFZb8.net
    /       , t´┐/ /:::://:::::::::::イ::/:::/  l|:::::::::::',::::::::::::::::ヽヽ.  li
   'l     , ‐ ´r  l  l' /::::::://l|:::::::/ l|:;'::::,゙   ll:::l:::::::li::::::::::::::',::::゙,::'. ,l
    ll   / 、_,.┤ ./ ノ:/:::::::://-|―/'''''|l‐-|i    |::/li::::::i|::::::::::,::::,::::丶:゙,
   ヾ ./    _」l //:::,l:::, -‐ ',,,-l::/,,-、 l,::|.i|   |:,l-l‐l:::トl::::::::l|:::i::::::'l 、:,
     /   ''´   ´ヽ_:/  イて)ユ:i:.|    '、l    l_,,,,、、レl::li::::::::li:::il',:::::li .';i
  /     , , ‐'    ,..:":i| .l|:.i:::.. ,:.l         /ノ。:l ゞlノ:::::::::il:::l il::::,l .l|
./       〃    /li:::::::ll ヾ:‐:C′      l::l;// //:::::::::ノl:/ .li::/  i
      _ノ     人l:::l|:::::::l| '''" ̄        」_ゝ /ノ,: ‐ヘノ'  レ'
      _,,,  -‐'::::l:|::::ll:::::::::l          丶  ` ,':::::::il:::il ゙;
ヽ   , < ノ/:/:::::::::/:il:::::i:::::::::'、     l ̄ 7    ノ:::::::::l|:::il  i;
 \ /  \ /:::::::::/:::::〉;::il、:::::ト、ヽ    l _ ノ   ,  "l、::::::::il:::ノヽ .i    ageます・・・
   ヽ   ヽ:::::::::/:::::/_ヽLヽ;:::゙.,ヽ、`  ,  ,  ":::::l|:::::::lヽ、::il l ゙;:゙:,
     `  ヽ'''  ̄    ヽ` ゙ ,    /:::::l|::::::::::::ll:::::::l|  `''lノ  ';:ヽ

188 :どこの誰かは知らないけれど:2010/10/31(日) 01:46:37 ID:nljAfEJU.net
ゴモラの尻尾はどう見ても極太な男根です><

189 :どこの誰かは知らないけれど:2011/04/04(月) 16:47:34.89 ID:N1HXSjjh.net
                ∠           \
               〈   __         \
           ,r=ニ",二ゝ⌒>、_\           \
            ///    /     \\        ',
         //  //  /   /   /\\        !
.        〃  //  / / / /    /<!||/\\       |
        /  iイ // 7¨7/  /-/ ヽ-、 >、.\    !
           |!i ! i |><lイ  / / \   ソ !\\ | ハ
       _, -イ´>i、l l/ハ |  /|/=tミ、 \//   \i   ',
      /x-‐'´ / \| i_rj iハ/   /_ハ彡イ  /   |   !
     //~   /    ト、``    | i::j: 》/ /   /!  ノ
    〃  / /  ∧" ´_   ゙ー'`/ /    //-‐'´
    /   / /    /! \ ヽノ   ""/      /リ     ageます・・・
        / //  //   >ー┬/  /   /
      i / i/!/  i_ ,-‐<__/  / / ̄\
      |/        /|: : :=/ /`フ、/   \ \
              ! i: :/|/ /: : : !/    /  ̄ \
 ∠ ̄ ̄` ー─- 、_ ,─+ク: : /イ: :/: : :\ /      ',
/::::::\: : : : : : : : : : _, -‐彳: : / / /: : : : : : : >:       i
|::::::,-‐i: : : : : : :/  /: : : / /: : : : : : : :/ |: :      |\_
|/  ノ: : : : :/   /: : : :/  \__/   i|: :      ノ   !
   |/ ̄    /: : : : 八           ハ: : : :    : : ノ
          /: : : : : :| `ミー、...._:_:_:_:_.:;:イノ: : : : : : . . .: :/\
         /: : : : : : !    !: : : : : : : : :〈: :__: : : : : : :_::/:.:.:.:.:.ヽ
           /: : : : : : : i    ',       `ー-‐ハ二ノ |:.:.:.:.:.:.|
        //!⌒ \ ',    \        ノ-、_|  i:.:.:.:.:.:.{
       /::::/    |ハ |      \       /   ̄`‐─、/

190 :どこの誰かは知らないけれど:2011/04/16(土) 18:27:01.81 ID:ggNUiibO.net
ウルトラマンに顔面を何度も地面に打ちつけられて鼻の角を失い、
また無理やりに頭部の角をへし折られてもがき苦しむところが凄惨だった。

191 :どこの誰かは知らないけれど:2011/05/29(日) 22:43:48.00 ID:VG//3DwR.net
ゴモラの尻尾はどう見ても極太な男根です><

192 :どこの誰かは知らないけれど:2011/12/04(日) 05:19:55.49 ID:Cnkfia9H.net
前編でウルトラマンが滅茶苦茶にシバかれて何度も踏んづけられるのを見て
やっとバランスとれるかどうか…いやウルトラマンを殺さないで去ったんだから
やっぱりあの酷い殺し方はバランスとれない
最後に鳴き声が変わるのが凄惨な演出に輪をかけてた
ウルトラマン好きだからもうちょっとゴモラの非道を描いてほしかったな
目こすりながら寝たり武器がシッポふりふりとかかわいすぎ
宇宙怪獣じゃないから怪獣墓場にも持ってけないし
ファンタジー回じゃないからお空のお星にもできなかったか
しかし投げられた直後のウルトラマンの足払いにはマジで燃える…

193 :どこの誰かは知らないけれど:2012/01/28(土) 13:00:43.69 ID:tWZDLav5.net
古い写真なのでかなり不鮮明なのだが、
個人的に見ようによっては
FBIに両手を抱えられているウルトラマン
のようにも見える写真を発掘したので
一応参考のために貼っておく。

http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120128121814.jpg


194 :どこの誰かは知らないけれど:2012/01/28(土) 14:13:34.35 ID:Dp2syZpC.net
ID: tWZDLav5
http://hissi.org/read.php/rsfx/20120128/dFdaRExhdjU.html

195 :どこの誰かは知らないけれど:2012/02/17(金) 23:43:39.08 ID:OeAO9KWj.net
>>1
レオ兄弟は何処にいたんだろうか?(´・ω・`)

196 :どこの誰かは知らないけれど:2012/11/14(水) 00:29:39.02 ID:L9JzeOCZ.net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない内容に目を疑いました
主人公達は平和に暮らしていた怪獣を無理矢理拉致し日本へ連れて行こうとするではありませんか、戦時中の同胞が強制連行される様で子どもには見せられる内容ではありません 。
更に大阪の街で抵抗した怪獣に一斉砲撃を加える様は戦中戦後に受けた差別そのものですし、尻尾が切られる場面は創氏改名で名前を奪われた様で痛ましく目を反らしたくなりました。
また怪獣が追い詰められると大阪城を破壊したのは、秀吉へのメッセージに違いないと心の中で確信しました。
そして、主人公の最後の必殺技は、腕をクロスさせ光線を出すというものなのですが、 その表現が更に恐ろしく、「昭和&#8252;」と繰り返し叫びながらクロスしたその腕はハーケンクロイツそのもので、三国同盟を正当化させるその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。

197 :どこの誰かは知らないけれど:2012/11/14(水) 00:31:20.70 ID:L9JzeOCZ.net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない内容に目を疑いました
主人公達は平和に暮らしていた怪獣を無理矢理拉致し日本へ連れて行こうとするではありませんか、戦時中の同胞が強制連行される様で子どもには見せられる内容ではありません 。
更に大阪の街で抵抗した怪獣に一斉砲撃を加える様は戦中戦後に受けた差別そのものですし、尻尾が切られる場面は創氏改名で名前を奪われた様で痛ましく目を反らしたくなりました。
また怪獣が追い詰められると大阪城を破壊したのは、秀吉へのメッセージに違いないと心の中で確信しました。
そして、主人公の最後の必殺技は、腕をクロスさせ光線を出すというものなのですが、 その表現が更に恐ろしく、「昭和!」と繰り返し叫びながらクロスしたその腕はハーケンクロイツそのもので、三国同盟を正当化させるその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。

198 :どこの誰かは知らないけれど:2013/11/16(土) 01:59:16.59 ID:+EIzNVdb.net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない内容に目を疑いました
主人公達は平和に暮らしていた怪獣を無理矢理拉致し日本へ連れて行こうとするではありませんか、戦時中の同胞が強制連行される様で子どもには見せられる内容ではありません 。
更に大阪の街で抵抗した怪獣に一斉砲撃を加える様は戦中戦後に受けた差別そのものですし、尻尾が切られる場面は創氏改名で名前を奪われた様で痛ましく目を反らしたくなりました。
また怪獣が追い詰められると大阪城を破壊したのは、秀吉へのメッセージに違いないと心の中で確信しました。
そして、主人公の最後の必殺技は、腕をクロスさせ光線を出すというものなのですが、 その表現が更に恐ろしく、「昭和!」と繰り返し叫びながらクロスしたその腕はハーケンクロイツそのもので、三国同盟を正当化させるその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。

199 :どこの誰かは知らないけれど:2013/11/16(土) 02:14:41.83 ID:uupkFDZn.net
「キミ、上の書き込み、あれは一体何なんだ?」
「分かりません…」
「分からん!…キミ、ワシは忙しい身体なんだ!気違いの妄想を見ているヒマは無いんだ!何とかしたまえ!」

200 :どこの誰かは知らないけれど:2013/11/16(土) 12:14:25.29 ID:QRmGwPjb.net
お孫さんがどう育つかはあなたの子供さんの教育次第です。



と、でも答えとこうか

201 :どこの誰かは知らないけれど:2015/10/10(土) 08:14:16.83 ID:AV52EMuu.net
お孫さんがどう育つかはあなたの子供さんの教育次第です。



と、でも答えとこうか

202 :どこの誰かは知らないけれど:2015/10/10(土) 12:21:01.66 ID:cuDjcapO.net
お孫さんがどう育つかはあなたの子供さんの教育次第です。



と、でも答えとこうか

203 :どこの誰かは知らないけれど:2016/01/15(金) 13:24:04.22 ID:3sqZZKTk.net
          /     /          \
        ///   '                \
.        ///         _     \i  ヽ   ヽ
        // /    /ト、    \      |   l   ',
      / / /    /  | \     \ \ !    l   ,
      /  | / /   /   !   \     `I |   |   ′
.         | | ∧ l l-‐- 、\   >ュ._  I|   |    ',
.         | l/ E |,z- ミ丶 \   _,ニ≧-、イ    !  l  ',
.         | l   V 《 丐 j,ト   ` ´丐 ,ハ} 》’   j ! !、 ',
.        |   lヽト 込zj       込zソ l l   /!)l', l l、 ',
.       |    l ハ               l l  // ! ',! ! \ゝ
         l l   ! ∧     ′       l /! 〃ハ   |    ageます・・・
        l l   l  丶    fぅ       イ / ! //  j ィ |
       ', ! V !   ,. >     イ / / l//   l l l !
        ',j V l / l∧   `r= ´  /,イ  //ハ∧ !l リ
          _V 〈_∧r=7ォ__/ / // ′ヽ{
      / ̄ ̄ ∧   // /'r‐、ヽ.  /   〉〉‐-、
       /    /   // イ    〉_/    //    >、
.     /    /   〈〈 /ノ⌒Y´V/    //   /   \

204 :どこの誰かは知らないけれど:2016/03/12(土) 07:53:30.60 ID:IzQnzun8.net
          /     /          \
        ///   '                \
.        ///         _     \i  ヽ   ヽ
        // /    /ト、    \      |   l   ',
      / / /    /  | \     \ \ !    l   ,
      /  | / /   /   !   \     `I |   |   ′
.         | | ∧ l l-‐- 、\   >ュ._  I|   |    ',
.         | l/ E |,z- ミ丶 \   _,ニ≧-、イ    !  l  ',
.         | l   V 《 丐 j,ト   ` ´丐 ,ハ} 》’   j ! !、 ',
.        |   lヽト 込zj       込zソ l l   /!)l', l l、 ',
.       |    l ハ               l l  // ! ',! ! \ゝ
         l l   ! ∧     ′       l /! 〃ハ   |    ageます・・・
        l l   l  丶    fぅ       イ / ! //  j ィ |
       ', ! V !   ,. >     イ / / l//   l l l !
        ',j V l / l∧   `r= ´  /,イ  //ハ∧ !l リ
          _V 〈_∧r=7ォ__/ / // ′ヽ{
      / ̄ ̄ ∧   // /'r‐、ヽ.  /   〉〉‐-、
       /    /   // イ    〉_/    //    >、
.     /    /   〈〈 /ノ⌒Y´V/    //   /   \

205 :どこの誰かは知らないけれど(有限の箱庭):2016/09/20(火) 15:27:05.90 ID:+haQ7628.net
http://i.imgur.com/NDBfIc8.jpg
Slot
😜🍜💯
🍒👻😜
🍜🎴👻
Win!! 2 pts.(LA: 1.17, 0.89, 0.75)


206 :どこの誰かは知らないけれど:2016/12/23(金) 02:31:24.08 ID:Iq56dKjV.net
          /     /          \
        ///   '                \
.        ///         _     \i  ヽ   ヽ
        // /    /ト、    \      |   l   ',
      / / /    /  | \     \ \ !    l   ,
      /  | / /   /   !   \     `I |   |   ′
.         | | ∧ l l-‐- 、\   >ュ._  I|   |    ',
.         | l/ E |,z- ミ丶 \   _,ニ≧-、イ    !  l  ',
.         | l   V 《 丐 j,ト   ` ´丐 ,ハ} 》’   j ! !、 ',
.        |   lヽト 込zj       込zソ l l   /!)l', l l、 ',
.       |    l ハ               l l  // ! ',! ! \ゝ
         l l   ! ∧     ′       l /! 〃ハ   |    ageます・・・
        l l   l  丶    fぅ       イ / ! //  j ィ |
       ', ! V !   ,. >     イ / / l//   l l l !
        ',j V l / l∧   `r= ´  /,イ  //ハ∧ !l リ
          _V 〈_∧r=7ォ__/ / // ′ヽ{
      / ̄ ̄ ∧   // /'r‐、ヽ.  /   〉〉‐-、
       /    /   // イ    〉_/    //    >、
.     /    /   〈〈 /ノ⌒Y´V/    //   /   \

207 :どこの誰かは知らないけれど:2017/12/25(月) 18:52:05.80 ID:rM1n3L11.net
家で何もしなくても稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。

グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』

1BZ3X8MN9J

208 :どこの誰かは知らないけれど:2018/04/02(月) 06:47:50.49 ID:w8ZI5R91.net
どうしてハヤタではなくてウルトラマンがベーターカプセルを落としたのか?
何十年もの疑問

209 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/18(金) 08:16:57.53 ID:CJ4DYEsP.net
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
一応書いておきます
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

Q1ZU9

210 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/25(金) 18:31:17.13 ID:YHiW+iIg.net
ゴモラの尻尾が極太な男根に見えて観るたびに濡れてきます><

211 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/25(金) 19:08:58.08 ID://tfpUj6.net
ゴモラの尻尾が極太な男根に見えて観るたびに濡れてきます><

212 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/25(金) 19:42:26.03 ID:Urf1d03X.net
似たような境遇の仲間にドドンゴがいるね。
あれもミイラやドドンゴに人間がひどいことをした。

213 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/26(土) 06:18:14.37 ID:i2/kUK40.net
似たような境遇の仲間にドドンゴがいるね。
あれもミイラやドドンゴに人間がひどいことをした。

214 :どこの誰かは知らないけれど:2018/05/26(土) 06:57:05.92 ID:yXfeLUMW.net
似たような境遇の仲間にドドンゴがいるね。
あれもミイラやドドンゴに人間がひどいことをした。

215 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/03(金) 23:39:06.21 ID:AK4JIOeO.net
似たような境遇の仲間にドドンゴがいるね。
あれもミイラやドドンゴに人間がひどいことをした

216 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/04(土) 00:01:32.03 ID:4IFldLl+.net
似たような境遇の仲間にドドンゴがいるね。
あれもミイラやドドンゴに人間がひどいことをし

217 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/04(土) 17:18:15.37 ID:MIfztDsj.net
似たような境遇の仲間にドドンゴがいるね。
あれもミイラやドドンゴに人間がひどいことを

218 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/04(土) 17:20:11.35 ID:bKrAAamM.net
似たような境遇の仲間にドドンゴがいるね。
あれもミイラやドドンゴに人間がひどいこと

219 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/04(土) 18:01:46.08 ID:lJulQvcg.net
似たような境遇の仲間にドドンゴがいるね。
あれもミイラやドドンゴに人間がひどい

220 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/04(土) 19:07:07.01 ID:KQ1d7GDl.net
似たような境遇の仲間にドドンゴがいるね。
あれもミイラやドドンゴに人間がひど

221 :どこの誰かは知らないけれど:2018/08/04(土) 19:07:11.20 ID:4IFldLl+.net
222GET

222 :どこの誰かは知らないけれど:2018/10/24(水) 11:31:33.78 ID:ciH+uml4.net
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

K1A

総レス数 222
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200