2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

録音なのに生放送のように見せかけていた番組

1 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/19 10:11:01 ID:RaRmqWK1.net
鶴光、たけし、とんねるずのオールナイト等

2 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/19 19:23:55 ID:ZYnor/53.net
真璃子のオールナイトニッポン
録音の理由「眠いから」

3 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/20 02:46:32 ID:mKzCSvBz.net
スーパージョッキーかな。
生放送とか言ってるし。

4 :フィヴブ:04/11/20 20:58:07 ID:feXuOhiz.net
>>3
それはテレビ番組でしょ!
生と録画を交互でやってたような。

5 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/21 03:33:32 ID:7LMbviw+.net
スーパージョキは後半は「今日は生放送です」とか言ってた。
とんねるずは聴視率週間だけ生でたまにやってた。

6 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/21 17:30:37 ID:oFQZseAj.net
電気グルーヴのオールナイトニッポン
二部最終回のとき前週に総集編やるからとリクエストハガキを募集したけど
実際はでっちあげの造り放送流して
放送中に「ファンにニッポン放送前に集まってほしい」と言ったけど
本人達は次の日ライブあるから大阪にいてニッポン放送前には
「今日の電気グルーヴのオールナイトニッポンは録音です」と書いた張り紙貼ったらしい

7 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/21 17:38:36 ID:aaIwdOeF.net
メールない時代は別に録音でよかったんだろうな
今では・・・

8 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/26 21:26:25 ID:RS2ul39/.net
鶴光は噂のゴールデンアワーの初期の頃の木曜は録音だったな
(MBSのレギュラーがあったため)

9 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/28 12:02:15 ID:wdOhcoXH.net
kishidan

10 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/30 22:58:47 ID:eImniSZt.net
松宮一彦のサーフ&スノウで東京と苗場から「二元生中継」をやっていたけど、苗場の部分は録音だったなぁ

11 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/03 22:38:51 ID:qwCsgE5y.net
>>8
MBSじゃなくてABC。「ポップVS歌謡曲」

12 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/04 17:25:26 ID:rvE1sMc4.net
「ヨークマートミュージックプレゼント」
毒蝮が夏冬休みの週は
大沢悠里が
「今週は録音を生風でお送りします」
って言ってる。

13 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/06 10:58:41 ID:NfMYuhlL.net
「幻のビートたけし事件」
「オールナイトニッポン」のビートたけしが
裏の郷ひろみの「セイ!ヤング」の生放送に酔って乱入した。
因みにたけしのオールナイトは録音だった。
確かフジテレビの番組収録で行った苗場での出来事だったと思う。

14 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/13 20:14:18 ID:TxAMT/Y8.net
ノリノリだぁー歌謡曲(つボイノリオ)

15 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

16 :(´д`)てろ〜ん ◆ypKB5wowow :04/12/18 16:24:45 ID:+Ap48Szi.net
しってる24時。も録音があるらしいね。

上田さんには是非ラジオで長く頑張って欲しいです

17 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/20 19:14:37 ID:7+7p2hid.net
生島ヒロシのおはよう一直線

18 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/06 21:15:24 ID:LGZvQ/HY.net
鶴光のオールナイトニッポンですな。
柱時計の音か?

19 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/09 18:33:09 ID:LgKEY82m.net
>2
伊集院が昔言ってたね。いつニュースが入ってもいいように、
ディレクターだけスタンバイしていたらしい。突然の地震や事故のために
ありとあらゆるニュースへの振りを録音で用意して、ディレクターが神業で
テープをつないだとか。

「あれ、今ちょっと揺れていますね。地震のようです。」
「あ、今ニュースが入ってきました。○○アナよろしくお願いします。」
「ああ、被災地のみなさんは大変ですね。では、次のコーナーです。」
「とりあえず、一曲聴いてみましょう。」

だいたいこんな感じなのかな?実際聞いたことないんで、「」は俺の想像なんだけど。

20 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/19 23:26:09 ID:XusTkr1/.net
>>19
たまにラジオ関係の板で怖い話として書き込まれる↓ってバカまりこのことなのかな
DJ「きょうはタクシードライバーさんと電話がつながってまーす」
ウテシ「こんばんわ」
DJ「なんか地震があったようですね」
ウテシ「いや、ないですよ地震なんて」
DJ「大変でしょうね地震・・・」
ウテシ「え?・・・」

21 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/02 12:14:06 ID:Uu+QI2M0.net
玉音放送

22 :P・N名無し大好きっ子さん:05/02/03 14:40:30 ID:VTdhuUc6.net
さだまさしの「セイヤング」。

23 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/03 21:00:17 ID:3aKQzMLN.net
>>21
何気に少しワロタ。

24 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/05 09:06:47 ID:kVgwGMTG.net
ラジオたんぱ「ニュース オールナイト」

25 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/07 22:32:49 ID:/Ff6IneZ.net
いつのりのおしゃべりパラダイス@RSK

26 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/11 14:05:29 ID:toUdjGvr.net
赤坂泰彦のさたで〜りくえすとばとる

27 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/13 02:15:59 ID:+ghygeXw.net
TBSラジオ「タモリで失敬!」「上岡龍太郎のサタデーぴぷ」

28 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/14 15:12:23 ID:etGRw0oI.net
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=news

29 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/18 13:54:01 ID:z9HCrbeC.net ?
競馬中継

30 :最強漬:05/02/18 20:05:25 ID:Bk1H6Ue4.net
城達也の「ジェットストリーム」
夜の雰囲気満点で、勝手に生放送だとおもってた^^;

実際には、昼に録音してたんですって。

31 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/18 22:49:36 ID:k6mBQbnV.net
>昼に録音してたんですって。
スタジオは暗くし、夜の雰囲気に近づけて、録音していたそうです。

32 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/18 23:35:37 ID:MHnEOfJH.net
>TBSラジオ「タモリで失敬!」
は、生だとは言ってないのでは?
それより、LF「だんとつタモリ 面白大放送」では、録音の時があったよ。

33 :353:05/02/19 08:55:01 ID:1VlX9fo6.net
>>32
生だとは言ってないけど番組進行だけ考えれば
生のように錯覚させていたとしてもおかしかない

34 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/19 14:17:02 ID:BKaX7A9k.net
文化放送「みのもんたウィークエンドをつかまえろ」

35 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/24 01:37:42 ID:wzanTBa5.net
>>21
宮脇俊三著「時刻表昭和史」に、録音だったので意外に思った、という
記述があったような気がする。なぜだかわからんけど、録音なのは
みんな知っていたのでは。

36 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/06(水) 00:15:08 ID:QnL78hYN.net
HBC「タテノリライブパーティー」「スタジオC2スクエア」
リスナーをスタジオに集めて、殆ど編集ナシの一発録音。
必然的に、生放送っぽい構成になっていた。

今から考えるに、ディレクターの「ヤーマダ」氏が
編集を面倒臭がったからだという気がする。

37 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/10(日) 16:54:29 ID:0Om/QBmw.net
>>35
>>21
日本の一番長い日

38 :西宮北口:2005/04/13(水) 02:28:45 ID:qN5lKcUl.net
KBS京都「ハイヤング京都」の末期。深夜放送なのにオール阪神巨人等々 ほとんど録音だったような記憶が

あと、MBSヤングタウン火曜日 河合奈保子の都合で昼間に録音、夜に生の
ダブルヘッダー。合間に嘉門達夫氏のごひいきの茨木の餃子屋「ハルピン」に食べに行っていた。

39 :神様仏様名無し様:2005/04/30(土) 22:48:44 ID:ob0FZWAA.net
TBSで4年前にナイターオフにやってた鴻上尚史の博愛ラジオだって
途中から鴻上氏の舞台の関係で生にみせかけた録音やってた。
読めるわけないのに電話もファクスも募集してさ。
生みたいに見せても交通情報につなぐときに
警視庁管制センターの女性を名前で呼ばなかったり
情報が終わってスタジオに返す際に数秒のインターバルがあると
すぐに録音だとわかる。
生に戻ったのは最終回の一つ前だった。


40 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/01(日) 05:43:15 ID:HxsS4bKe.net
ゆうゆうワイドで森山良子と悠里さんの掛け合い(テープと生声)にいつも激しい違和感を覚える俺

41 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/01(日) 11:18:03 ID:TEp9q75v.net
>>39
名前欄がキモイ

42 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/01(日) 18:11:51 ID:HxsS4bKe.net
http://that3.2ch.net/meikyu/

43 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/14(土) 21:19:43 ID:sQ4rTzhb.net
やる気MANMAN(最近やる気ないけど)の
大晦日と箱根駅伝明けの放送。
明らかに録音なのに生と釈明。
最近は13時代の照美の小部屋も録音臭いのが多々ある。

44 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/14(土) 22:11:25 ID:+lFDMN08.net
なつかしじゃないが、ゴールデンウイークの時の西川のラジオだな。
最後にネタばらししたけど。
ライブ行くための時期的な交通事情とニッポン放送的に今お金使うのはどうよって
思ったかららしい。

45 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/15(日) 10:37:03 ID:Odq3ctxA.net
>>43
コーナーを単品でローカルに売っていて失敗出来ないからかも

ショッピングセンターに設置されたサテスタ(または公録)だと
生放送と思わせることで集客に協力していると大家にアピールする

46 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/12(日) 11:35:46 ID:cgItlmDK.net
タモリの週刊ダイナマイクかな。
局アナだけのパートは生だったね。金日成死去の一報をこの放送で知ったし。

47 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/12(日) 16:24:38 ID:bIoxlSi1.net
>>46
それは金曜夜の方だよね?
(Mステもあるから物理的に生は不可能。いいとも後の金曜昼に
録音してたらしいと聞いたことある)
土曜日にやってた時は生だったと思うけど。

48 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/13(月) 22:48:58 ID:6UtvR3R3.net
>>46
尾崎豊死去の一報も、3時半の交通情報と天気予報のあとに
上ちゃんが読んでいた。びびった。

上ちゃんは録音部分にも出て、生でスタンバイして
二度手間だったんだね

49 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/14(火) 11:45:04 ID:zmGWWPCl.net
ゆうゆうワイドのミュージックプレゼントは完璧録音。蝮さんとの掛け合いはかなり無理発生。
…って事はスーパーの前に居るババァ共は曲を聞いてないのでは?

50 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/10(土) 04:49:26 ID:Y5qeK30V.net
>>49
先週くらいかな?もそうだったけど
蝮さんが休みのときは生風な録音。
普段は本当に生。

51 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/22(木) 20:45:11 ID:0m78+CgY.net
くり万太郎さんの話によると、オールナイトの2部がスタートした頃は2部は
ほとんど録音で放送していたんだって。3時から5時までの生放送はほんとにつ
らいと思う。

52 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/23(金) 14:26:14 ID:VlSPgj+h.net
>>49
蝮さんが休みなのは公然の事。悠里さんが無理矢理掛け合っているのは
「遊び」としての演出。その「遊び」に気づいてないのはオマイだけ。

53 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/23(金) 16:06:48 ID:y6lsn9dt.net
まりこのオールナイトニッポン

54 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/24(土) 01:59:13 ID:aOWKziEf.net
>>53
>>2


55 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/24(土) 11:48:01 ID:W2epZ/y4.net
まあパーソナリティーも人間だから、眠いこともあるだろうけど
その時間、リアルタイムでその放送を聞いている人…
特に「そのパーソナリティーが好きだからこそリアルタイムで…」
という人たちには、ある種裏切り行為のような気もする。
あくまで一応個人的意見だから。

56 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/24(土) 14:45:59 ID:cY1+9Rb3.net
仙台で聞いた原田友世がパーソナリティのFM番組
実際は東京での収録

57 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/24(土) 23:36:08 ID:W2epZ/y4.net
>>56
それってJFNのスタジオで録音したローカル供給用の番組では?
それかFM仙台ローカル番組だけど東京のJFNスタジオで録音したか?

58 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/03(月) 10:54:17 ID:EstZBFJe.net
OBCブンブンベスト10の23時ごろのゲストコーナー
なんでわざわざ生放送に偽する必要があるんだろう...


59 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/19(土) 07:21:27 ID:FQjbP67k.net
兵頭ゆき東京進出後のナゴヤフォークタウン

60 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/19(土) 11:07:07 ID:I5H/bjU8.net
猪木Xアリ戦も時差録画だった。。。。。。。テレビでスマソ

61 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/19(土) 12:39:51 ID:EHp9bXEd.net
JOQRの月曜日〜金曜日(午前11時40〜45分)に放送中の、
「純喫茶・谷村新司」;

一日に5分程度の箱番組で、明らかに録音なのに、
まるで、生放送であるかのように、
その日の天気を言ったり、トップニュースに触れたり…。
そして、最後に「間違ってたらゴメンね…。」でまとめる。


62 :大瀧プータロー:2005/11/20(日) 09:51:07 ID:h775vZtE.net
>>61
谷村新司の番組は全国ネットで、地域によって東京より早い時間に放送
(ほとんどの地域で午前中のうちに放送)

63 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/31(土) 16:08:29 ID:Ys3p0SIr.net
その逆(録音なのに生のような進行)といえば
サーフ&スノー。
合間合間にいちいち「今日は録音です」とか「ただいま、0時29分前後でしょう」など芸が細かかった。

64 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/31(土) 16:59:58 ID:E5vsQ3FM.net
ニッポン放送製作で、月〜金の帯でやっていた
「堀ちえみ・パイオニアどきどきダイアリー」。
よく堀ちえみが「生ですからね」と口にしていたが、
全国のラジオ番組表を見ると、各ネット局で放送時間が
バラバラだった。

65 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/06(金) 23:31:18 ID:8dpalFf4.net
ドリカン

66 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/07(土) 00:25:35 ID:iB5IZpA2.net
あやや

67 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/25(土) 22:28:46 ID:g8eQVrpL.net
age

68 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/26(日) 00:44:19 ID:JxgAmbvk.net
つボイノリオのスレで出てるかもしれないが
KBSの番組とCBCの「ポップン10分」が同じ時間に放送していて
つボイさんはどちらでも「こっちが生放送だ」と言っていた

69 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/26(日) 17:17:31 ID:4GdTzmz9.net
『録音番組の最初でパーソナリティーと掛け合う』のは
ABCヤングリクエストの仁鶴・頭のマッサージあたりが最初?
他にもスタジオにお掃除おばちゃんを登場させたりしてたらしいが…

70 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/12(日) 06:35:29 ID:q//OKVOs.net
>>64
LFだけが生だったりして。
アイドルラジオ全盛期のLFってレーティングのときなんか
LF向けとネット局向けは露骨に別仕様にしてたし。


71 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/15(水) 01:03:04 ID:lKqtw+X1.net
STVの「うまいっしょクラブ」
月-金15分帯番組なので当然録音と分かるのだが
放送事故で5分無音があったときにはエンディングを差し替えてお詫びを入れたり
奥尻島の地震の時には明石氏が地震情報を読んだりした。
「不測の事態」に備えて常にパーソナリティが待機していた?

72 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/30(木) 20:22:59 ID:PHod1ZZF.net
もう10年くらい前のことだと思うが、FM大阪の「朝練5」
AM5時からの2時間生放送を売りにしていた番組だったが、
ある日の放送で後半部のテープを先にかけてしまうという信じ難いミスが発生.
すぐに気がついたらしくテープをかけなおしたものの時刻が滅茶苦茶.
慌てて呼び出されたらしいDJの庄司悟が一生懸命取り繕っていたが痛々しいだけだった.

73 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/30(木) 21:59:03 ID:5f8DmHbQ.net
>>68
のりのりだあ歌謡曲(?)でも生放送を連呼してた。
ある日その日の中日ドラゴンズの試合結果をズバリ当てていたが
みんなその日が収録日なんだとわかっただけw


74 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/30(木) 23:30:10 ID:pd1pmUvz.net
>>72
FM大阪は今も,
早朝5時からのHOME MADE MORNINGは
生放送風の録音だそうな。


75 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/31(金) 01:34:36 ID:Vhubl/Vo.net
↑珠久ちゃん乙。

76 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/31(金) 05:05:18 ID:i7brRDXA.net
>>74えっっ生やと思って聞いてた!!騙されたぁ…。

77 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/32(土) 13:10:02 ID:7u7r5o28.net
みんなヴァカだろ?
公然の事実を…

78 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/10(月) 09:07:09 ID:QfdiZeZf.net
age

79 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/10(月) 09:23:27 ID:pyQenLwR.net
ジェットストリームは録音だったのは驚かないが 例のナレーションは
1回1回録音してたのかな それとも同じものを使ってたのか

80 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/02(月) 13:16:35 ID:EtuE2WCs.net
>>71
うまいっしょの前の時間の生「夜は金時」放送中に
札幌の中心部でビル火災が発生。
急遽、中継に明石アナが飛び出した。
で、スタジオでは千秋アナが中継のあとに
「明石アナはうまいっしょの録音を終えて、現場に向かってくれました」と。

81 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/09(月) 20:18:30 ID:b3EYajZZ.net
稲川淳二の怪談で
自分のオールナイトニッポンは早く帰れるように後半一時間は録音してたと言っていた。

82 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/07(木) 04:23:48 ID:Pgeq85qy.net
おっそ〜いですが
>>2
>>53
結構聴いていたよ。
「イエスタデイ ワンスモアSP」ってコーナーでFAXの呼び込みやってたけど、その週だけ生放送だったのかな?
別の週にはその日あった日本シリーズの話をして結果を残念がっていたし…。
テープ聴き直してみようっと(´・ω・`)

83 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/02(月) 19:11:14 ID:0Zr4rAtt.net
>>80
sage

84 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/29(日) 09:48:07 ID:6g2bVUOi.net
中島みゆきさんのオールナイトニッポンはどうでしたか?
ある時テープが故障して「キュルキュルキュル…」と、全体が早回しになったような音となり、
パニックになったというのは、彼女の番組でのことでしたか?

違っていたかもしれない…。

85 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/29(日) 12:24:16 ID:aKs3nks4.net
オールナイトニッポンなどの深夜放送は録音っぽいよな。

86 :よ〜くチェックしろよ:2007/05/05(土) 21:40:15 ID:wINvDf2F.net
NHK7時のニュース

87 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/30(水) 22:13:28 ID:/LmyPtMy.net
放送室

88 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/31(木) 12:26:31 ID:IaOQO5hP.net
>>64
それはナマで子供5人産みましたってことだ

89 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/06(水) 07:48:47 ID:UrE4hF6k.net
生放送なのに録音のように見せかけていた番組

スレも立てて下さい。

90 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/06(水) 12:33:24 ID:a0vgzkwT.net
それはほとんど無い

91 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/06(水) 22:36:47 ID:UrE4hF6k.net
それもそうか、バカだった

92 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/07(木) 08:49:32 ID:dzS2xtvu.net
モーニング娘。系の番組も明らかに録音だろってのがあったよね〜

93 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/23(月) 08:02:40 ID:Zjwz29yx.net
 

94 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/27(金) 18:35:30 ID:OzmTCNw9.net
さくらももこのANNも録音だったね。
まあ、生放送とは言って無いけど。

95 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/02(水) 22:14:39 ID:Ar+nCFTM.net
 

96 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/08(火) 07:23:13 ID:9ukNz0Ct.net
録音だろうが生だろうが面白ければ良し!

97 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/12(土) 12:36:11 ID:T/w3BZ50.net
FM横浜で昔やってた 飛行機に乗って上空から生放送する番組(日曜午後)。
実は、その飛行機が放送中に墜落して、DJが死亡。
しかし、その事故によって 放送は事前に収録されたものだった事が分かった。
当時の報道では、「飛行は放送にあわせたテストフライト」だったと言われた。
しかし、なぜ 本当のDJが乗っていたかは不明。  もう20年以上前の話です。

98 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/22(火) 21:22:32 ID:diJaglfV.net
ええと、紅白歌合戦も事前録画なんだよね?

99 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/23(水) 11:10:08 ID:skVaA00d.net
>>98 んなこたぁない。

100 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/27(日) 23:23:54 ID:avGkmf80.net
高島ひげたけの朝やっていた番組は既出? 玉置ひろしのも生に見せかけて録音多かった

101 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/30(水) 22:11:47 ID:DTwyEYc1.net
RFの録音ナイターwwwww

102 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/14(木) 20:27:10 ID:jNdFGGmt.net
ありすぎて話にならない

103 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/16(月) 08:53:16 ID:vKnD7nq+.net
 

104 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/18(水) 08:43:56 ID:ac3D8n6q.net
正月のオールナイト

105 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/04(金) 22:28:33 ID:EvubVdIK.net
>>89
伊集院のOh!デカのいつかの新年一発目の放送で、「これ録音だからね」ってネタで言ってたな。

106 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/09/06(土) 17:34:24 ID:s+t2Z9fP.net
アンコーのオールナイトニッポン・エバーグリーンのスレなんか
録音指摘ネタばかりで盛り上がってるよw

107 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/09/29(月) 09:03:36 ID:YtxmykoK.net


108 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/21(日) 12:20:28 ID:bl27QIJe.net
ポップ・どんぶり・オヤショク・ナイト

109 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/21(日) 18:36:56 ID:o9Ntun9W.net
わざとらしく「時刻は○時○分○秒を今過ぎました」って言う番組にも
それなりの存在意義はあるってことか

110 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/02(月) 22:30:54 ID:51vA2qCo.net
ビバカメショーもほとんど録音だったらしいしねえ

111 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/05/31(月) 21:41:18 ID:D8wQtGQI.net
なるほど

112 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/07/15(木) 15:22:37 ID:UlXK91Zk.net
今やってる番組でスマンが

坂崎幸之助・吉田拓郎のオールナイトニッポンGOLD
所ジョージのオールナイトニッポンGOLD

所の方は録音の模様をテレビで流していた。

113 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/07(土) 22:52:33.81 ID:yyE5C1I+.net
ポップ対歌謡曲

114 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/08(日) 22:45:22.99 ID:gB0sLcy5.net
小栗「時間の旅にいってました」
くりぃむ「生だけどふつおたは読まねぇからな」
聖恵「今夜のライブは言えません!なぜかは察してください」

115 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/06/27(月) 14:16:11.96 ID:5ks0Li7p.net
TBSラジオ JUNKの「爆笑問題カーボーイ」
ただ堂々と普段は録音でやってますと公言してるし
数年に1度生放送のときがある (そのときは事前に番組で発表)

116 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/04(火) 23:02:05.23 ID:iTUshFFp.net
サイキック

117 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/07(金) 23:21:04.27 ID:NRqqtMSB.net
最近はわからないがANNの場合2時切り替えが2時にきっちり入ってる時は大概録音
とんねるずは大体そうだった
生放送だと間違いなく1時59分辺りから再開してた

118 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/18(金) 03:51:24.80 ID:CWaLf56o.net
アンコーさんの「ANNエバーグリーン」

119 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/19(木) 06:11:09.14 ID:tfL/SrvX.net
さんまのブンブン大放送!。
半分以上は録音だったはず。電話出演に数回している俺が言うんだから間違いない。
1日で2本録りもしていた。夜8時頃LFから電話かかってきて、
今から録音するんですが、出てもらえますかなんてのもあった。
もう時効だからいいだろ。大倉さん元気かな。

120 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/19(木) 19:53:39.30 ID:lfYecqJg.net
それならTBSのさんまのおしゃべり燕返しも生放送の様に見せかけた録音ばっかりだったな
でもヤンタン月曜日はほぼ生放送だった

121 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/19(木) 19:58:34.00 ID:lfYecqJg.net
たけしは、後期は半分以上録音
確かドラマ現場で録った回もあった
とんねるずも、後期はほぼ録音
とんねるずの場合、録音か生放送がはっきりわかった
まず年始第1回は間違いなく録音
フリートークぶつ切りだったから
でとんねるずの場合、今は知らないがCM入りが普通なら一回分で終わるのが二回分入るのに年始は一回だけ
で生放送だと大体フリートークが40分前後
だから間違いなくCMが後押し状態だった
しかしネット局の絡みで2時台はきっちり守ってはいた

122 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/20(金) 15:37:50.41 ID:2Ejiqaqv.net
深夜放送は前日夕方か夜の録って出しが増えてるね
パーソナリティのスケジュールや健康上の問題で生にはできないけど
できるだけ早いうちに事前収録して新しめの話題を繰り広げたいということかな

123 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/22(日) 02:50:06.38 ID:I+IZzSf0.net
コサキンもある時期から録音だったっけ。
「録音方式の生放送です」って堂々と言ってたなぁ

124 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/05/05(土) 05:21:17.94 ID:ysAaq1+r.net
テレビで録画なのに生放送のように見せかけていた番組が増えるのとどっちが先なんだろ

125 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/05/24(木) 15:55:02.65 ID:g3I+Q/R6.net
サタデーピプ


126 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/21(土) 23:47:50.32 ID:+vTRff2d.net
コサキンが原則生放送から録音に切り替わったとき
ちょっとさびしかったのを覚えてる
何故か今でもわからんけどw

127 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/12/22(日) 00:59:35.70 ID:lmUdoP3y.net
AKBのANNが生の時は2時の時報が鳴って反応するメンバーがいる

128 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/08/08(金) 21:09:28.74 ID:5od366PT.net
>>7
メール無い時代だってFAXはあったんだよ!

129 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/10/30(木) 04:09:43.72 ID:RcIB4yoE.net
小倉智昭の番組は正月三が日は録音

130 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/02(月) 12:48:47.10 ID:ULzfE550.net
CBCラジオ「ノリノリだ歌謡曲」
レコードをかけるのに、歌手がゲスト出演しているかのようにしゃべっていた。

131 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/22(日) 23:46:37.78 ID:y4xa3ca8.net
age

132 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/23(月) 20:32:31.09 ID:8//uEWOP.net
KBSの「歌謡曲ぶっつけ本番」での外回り中継は、いつも生でやっていたが、ある日だけ録音で流すことになった。
しかし、いつもどうり生だと思っていたスタジオの鈴木美智子が中継レポーターに話しかけてしまった。
レポーターにスタジオの声が聞こえていないのだと勘違いした鈴木はしつこく話しかけ、
慌てたスタッフが事情を伝えるも理解できずに怒り、ブツブツと文句を言う声が放送されてしまった(上岡龍太郎談)

133 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/25(水) 01:10:05.37 ID:HN/tC0/w.net
bayFM 中村中「よのなかばかなのよ」
録音の時は「生放送…風の録音」と言ってる。
まるごと編集なしで収録してるという意味らしいが、最近それが多すぎる。

134 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/26(木) 19:05:24.89 ID:CfoWndoo.net
カンパケか

135 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/31(火) 14:41:56.41 ID:HJZf88wM.net
番組への曲のリクエストは、絶対に当日にかけません。というか無理。
ですので当日聴きたいと思ってリクエストしても意味なしです。
なぜなら、既にCUEシートにはDにより当日かける曲が予め決められている為です。CDやレコードを準備するにはとても時間がかかります。
それとJASRAKにも申請する必要がある。
よく、レコード室に行って今CDもってきましたなんてセコイ演出してる地方局ありますが・・・
リクエストされた曲は後日放送されることもまれにあります(Dによる)

136 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/05/03(日) 12:08:09.90 ID:rk7IzWNg.net
逆に今日は生。今日は録音と区別がついた番組。
「aikoのオールナイトニッポン」。
「どーよ」というコーナータイトルのメール募集が有った日は生。
無い日は録音。

137 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/11/09(木) 17:27:29.51 ID:vVegZi37.net
a

138 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/08(月) 09:55:35.38 ID:9uVzJB/p.net
ラジオも面白いけど得できる儲かる情報とかぶろぐ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

J6G3C

139 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/08(月) 16:53:06.36 ID:QvFfAfFI.net
a

140 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/15(月) 05:53:58.02 ID:hngHftzI.net
懐かしラジオもいいけど最新の稼げる方法とかもいいのでは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

K2RZC

141 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/15(月) 12:13:31.67 ID:0VxJkjvc.net
p

142 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/09(月) 12:23:02.25 ID:eKtJoBG0.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

PUR

143 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/25(水) 12:17:49.12 ID:UmhjZvbB.net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

72A

144 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/08/09(木) 17:08:08.65 ID:eHJz64H4.net
あ、ヨイショ!

145 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/10/15(月) 03:26:23.88 ID:w5i2Pvu9.net
アンコーさんのエバーグリーン。
五輪や地震で気付いたかな。久しぶりの新番組は録音。

146 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/02/09(火) 15:32:52.92 ID:UdVz74/E.net
YWZ

147 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/03/24(水) 01:49:37.75 ID:QrxiMbUG.net
おはようMBS川村龍一です
録音の時があった。

ヤンタンでさんまにバラされていたな。

148 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/03/24(水) 01:56:41.26 ID:K1lL0D1Y.net
MBSだと4時ですよーだも
金曜と後に火曜。そのときは
7時ですよーだとか8時ですよーだだった。

149 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/03/25(木) 22:37:45.87 ID:oojDRqdS.net
TVは録画が当たり前なのに
ラジオは生に拘る奴がいるよなあ
特に深夜のワイド番組

総レス数 149
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200