2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【84.7】ハマラジ&FM横浜

1 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/09 22:18 ID:lrcj1Xhl.net
昔のハマラジ&FM横浜(産業貿易センター時代)が好きだった人集まれ〜〜!!

2 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/10 01:29 ID:nNi81Np1.net
YOKOHAMA RADIONIGHTの枠は好きでした
産業貿易センターにもよく行ってた

3 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/10 08:09 ID:JewEfaK0.net
三菱石油提供の古谷徹の番組が好きだったな〜

4 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/10 15:27 ID:HMh5Hbun.net
ココナッツ・パラダイス

5 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/10 18:36 ID:2Hqm1hyN.net
FM横浜、生まれかわって〜ハマラジという名に、な〜りました〜
ハマラジは、いつから聴けるのですか〜?
ハマラジは、10月11日から〜



6 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/11 12:13 ID:j6zxS3Aw.net
横浜チャラ町8−4−7

7 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/11 13:23 ID:aZiYLeoR.net
タイム・ゴー・ラウンド

8 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/12 01:18 ID:We6VzyHo.net
ハマラジのBGM類(トラフィック・ウエザー等)が好きでした。
その前(産貿センター末期)も好きでした。
誰が作ってたのか知ってる人いますか?

9 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/14 05:33 ID:956vouZI.net
平日夕方の「エナジーポート」(大桟橋・スタジオシーガルより生放送)が良かった〜。
新旧の「男気のある」洋楽ロックがガンガンかかってましたー。

10 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/16 17:59 ID:W4+6c7ms.net
なぜ「ハマラジ」から再び「FM横浜」に名前が変わったんですか?
だれかおしえて。


11 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/16 18:19 ID:W4+6c7ms.net
横浜FM放送は4月から愛称を「ハマラジ」から「FM Yokomaha」に変更
する。現在の愛称は93年10月より使用しているが、不人気なため昔の名前に戻す
が、字面上は昔の「FM横浜」ではなくローマ字とする。海のイメージを全面に押しだ
したCI戦略であったが「時代遅れ」との批判もあった。名称変更とともに4月に番組
改編も行う。(日本経済新聞 1/27)

12 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/18 17:03 ID:WYfDNh4r.net
FM横浜開局のとき 佐野元春 「ザ ハートランドアワー」がよかった
日曜日 元春の「レッゴー ハートランドアワー」で始まり
キングクリムゾン、ヤードバーズ、ピンクフロイド、ドアーズなど
かなりマニアックな選曲 しゃべりはほとんどなく?
曲は長くても最後までカットしなかった。



13 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/18 23:13 ID:gzvJd2Tk.net
やっぱハマボーでしょ

14 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/19 13:38 ID:an6R+KIW.net
山ノ井アナの
「メリケン波止場の夜だから」

15 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/19 13:59 ID:eSOG8m2p.net
↑山ノ井さんって、開局当時からいたの?それまで何やってたの?今は番組に出てないんだよね?

16 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/19 20:13 ID:7Y5iqjUa.net
山ノ井さんは試験放送のアナウンスからやってたよ。
AMラジオ局から転職してFM横浜にきたんだよね。
あま〜いボイスが人気だったねぇ。
現在は社内で役員職になってるのかな?

17 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/19 21:39 ID:eSOG8m2p.net
じゃ、F横のアナは現在は一人もいないのね?

18 :ねこ:04/06/20 00:35 ID:+mXeErxp.net
♪よこはま〜そごう(その後に)○○時です、そして時報
そごうがわが世の春を謳歌していたバブル時代の出来事。

19 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/20 01:25 ID:F2zhdcpe.net
おさむちゃん・辻マイ・kyoya・そういえばガールポップのはしりのような毎晩やってた番組あったよね。

20 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/20 03:06 ID:SzzDoyjr.net
FM横浜って当初は独立キー局で
オサレのハシリだったな。
J-WAVEよりも開局早くて
当時、NHKやFM東京しかなかった時代では
斬新だった。
選曲も英語の混じったDJも。
いつから落ちぶれていったんだ。。。

21 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/20 23:46 ID:a2HcYdKu.net
>>16
山ノ井さんはF横の前は山梨放送
今は総務部にいるらしい

22 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/21 00:46 ID:Vr9LmJiq.net
↑山ノ井さんが最後に出演した番組(放送期間も)って何?後、どこかの本で彼は横須賀出身(横須賀で生まれたかは知らない)と書いてありましたが?

23 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/22 20:24 ID:UdTK/0xz.net
また虚栄の街、ゴキハメか!

24 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/23 15:25 ID:l7O0ASuy.net
日曜よじはんからのミュージックスカイウェイ
いつも聞いていたのに
ヘリ事故さえなければ・・・

25 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/23 21:32 ID:lpD5JZXO.net
たしか最終回収録でだっけ
1回前まで普通にやってて、次の週追悼番組みたいなことやってた記憶が
DJのオンナノコ声もよかったけど、ルックスも雑誌でみたらよかった。
FM横浜からTVに進出する予定があったとか

26 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/23 23:19 ID:wXShkozw.net
土曜深夜のデーブ・ショーリン、そしてリック・ディーズの
全米TOP40番組。日本語解説は矢口清治のが良かった。
日曜は昼まで寝てた...


27 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/24 08:14 ID:bxZJr8Oj.net
>>26 いまはなぜかFM大阪で放送中(w
http://fmosaka.net/indexfr6.html

28 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/02 07:45 ID:A5mHRRrV.net
FM横浜何処まで聞こえるの?

29 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/04 07:48 ID:B9Prw9Ss.net
>>28 静岡東部や伊豆でも聞けるとおもう。

30 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/04 23:12 ID:keU5vV2w.net
昼間の帯で桑田真紀さんがやってた番組聴いてた人いる?
タイトル、なんて言ったっけ?

31 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/05 10:55 ID:w2MUUVEh.net
>>28 >>29
小田原に中継局あるからな

32 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/11 00:07 ID:DO3CmnHz.net
>>30
「THE VOICE」でつか?

33 :P.N.名無し大好きっ子さん :04/07/12 21:14 ID:CVl3Uxsi.net
>>32
サンクス。桑田さんの7色の声色好きだったなあ。
いま、海外で元気でいるのだろうか?

34 :ももちゃん:04/07/15 03:30 ID:3eamriEx.net
ハマラジといえば、横浜冒険倶楽部〜レイトナイトショー〜 でしょ。
各曜日のパーソナリティ、はっきり覚えてないけど、
KYOYAさんが火曜日でピストンさんは水曜日だったっけ?
あとはJOJO大谷と小島崇弘(漢字よくわかんない)?

35 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/16 14:54 ID:JcyC8ycJ.net
松尾清憲のポップス泥棒や、フリッパーズギターのマーシャンズゴーホームとか
伝説の番組があったなぁ

36 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/17 01:04 ID:WDp0QkhF.net
THE VOICEはピストン西沢がディレクターだったんだけど、
当時、J-WAVEでもやってたから、FAXテーマがかぶってることが多かったな。

37 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/28 23:02 ID:ebdcg2qL.net
>>34
ピストン西沢は木曜日だったね。
それと、ハマボーのパーソナリティーにウルトラコールの藤沢秀樹も入れてやって下さい。

しかし、ももちゃん・・・なんか疎遠になった知り合いの気がするのだが・・・

38 :ももちゃん:04/07/29 01:30 ID:mFIFyAbH.net
>>37
あ、そうか!ヒデキ・藤沢もいましたねー。
37タンは私を知ってる人なんでしょうか?
37タンについてのヒントをきぼんぬ。
知ってる人なら少しのヒントで思い出すと思う。

てゆーか、ふと思い出したんだけど、
藤沢秀樹って、ダンス☆マンだよね?

39 :37のひと:04/07/29 19:54 ID:Pf6ineSt.net
そうそう、ダンス☆マン=藤沢秀樹。
土曜日の夕方にハマラジクラブなんてのもやってた。

ところで、ダンス☆マンにキッチリ「☆」が入るあたり…
(37についてのヒントはメール欄)


40 :ももちゃん:04/07/29 23:22 ID:mFIFyAbH.net
>>39
メル欄見ますたー。
シュレッ太くんが主役の真夜中のゲリラ生放送ですね。
その番組のことはわかるんだけど、ハマボー聴いてて、
ショーも聞いてたリスナーの知り合いというのが思い浮かばない。
リアルで会ったことある人かなぁ?
もー、まんどくさいのでよかったらここにメール下さい。
ohairikudasaiarigatoh@hotmail.com


41 :37のひと:04/07/30 00:04 ID:Dn0jvNzd.net
>>40
人違いだったかな?スマソ。
仮に人違いじゃなければ、昔この手のネタを大手パソコン通信でした事があるんだが。

しかし、ハマボー、ハマラジもそろそろ「10年前の話」になるんだね。
今はすっかりFM84.7は聞かなくなっちゃったな・・・

42 :ももちゃん:04/07/30 00:33 ID:GjQTKDxp.net
>>41
>>仮に人違いじゃなければ、昔この手のネタを大手パソコン通信でした事があるんだが。
10番? ヘ(^^ヘ) (ノ^^)ノ チャンカチャンカ
もしかして、「パ」がつく人なら私がすごく連絡取りたくて
探してる人なんだけどなあ。

私も引越しして屋外アンテナ外しちゃったから
FM横浜は全然聞かないです。
というか、ラジオそのものも最近は聴く機会がない。
この間、阪神対ベイスターズを見に横浜スタジアムに行ったら
球場内で流れてるFM放送を栗ちゃんがやってるのを知って
びっくりしますた。

43 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/11 19:05 ID:RKqlwOuC.net
ハマラジのジングル
http://www014.upp.so-net.ne.jp/carlotta/hamaradi.mp3

ぴすとん浜冒最終回(横浜そごう付き)
http://www014.upp.so-net.ne.jp/carlotta/piston.mp3

44 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/12 22:59 ID:3AeK9tQ5.net
>>43
この音を自分のパソコンに落としたいのですが、
どうやったらいいんでしょうか?初心者ですみません。

45 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/16 01:03 ID:BkZJ4BxW.net
>>43
あぁぁ〜「♪よこはま〜そごう」たまらん(;´д`)
個人的には 「GIRL GIRL GIRL」が熱かった。小西康陽、桜井鉄太郎、窪田晴男が
この番組のために毎週新曲を書き下ろすというとっても贅沢な番組だった・・。

46 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/16 13:04 ID:DjqBv7fK.net
で、誰か44の質問には答えられないの?
つか、自分もこの音欲しいんだけど。

47 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/16 20:20 ID:t1lz4Zz4.net
>>44,46
普通に右クリックの「対象をファイルに保存」でダメなの?

48 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/29 10:13 ID:sbp7UyuN.net
hamaraji.com

49 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/03 10:28 ID:f/ag34PM.net
おさむちぉぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっっっっんっっっっっ

50 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/03 18:41 ID:ojDtLD+m.net
デイブ・フロムです。
スキンヘッドでごめんね。

51 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/03 19:32 ID:/8KlplD5.net
ワッツアップヨコハマで人気者だった治ちゃん。

今じゃNACK5で嫌われ者だよ。

52 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/04 01:56 ID:xPXLs9n6.net
ストリート・トゥディ
ハマラジ・ナイト

53 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/09 00:13 ID:56eDUya8.net
川平慈英です。ヤバダバドゥ〜〜〜ッ!

54 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/12 01:52:56 ID:TsNr2sh9.net
ベイブリックス ダンスマンがDJやってた 今思うと凄い番組だった。邦楽のノン・ストップ・ミックス番組。時代的に早すぎたか・・・今だったら盛況だと思う

55 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/12 15:46:35 ID:UTgyjY9X.net
ムーンライト・ラグーン(80年代後半)が青春ですた

56 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/13 23:33:53 ID:c2GMgevW.net
おさむ何度も遭ったことある。
もらったステッカーまだ沢山持ってる。

57 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/14 21:20:04 ID:xiyVyqP1.net
藤沢かなえっていまなにしとん・・・ あと、辻マイ

58 :ラジオマン:04/09/15 22:22:27 ID:NatuMV01.net
クラブエレキングって番組なかったっけ?。


59 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/19 23:18:29 ID:D+7fBN6U.net
産業貿易センターってなにげにコミケなんか開催されてない?
でもコミケが有明という居場所を見つけた時点ではまだFM横浜など
影も形もない。まだあの頃、ハマで洋楽のラジオといったらラジ関だった。
でももしコミケ+F横というカップリングが実現したら、実況中継
やったら面白いんだけどな・・。

60 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/28 18:30:16 ID:Hu9aQSQS.net
今日の朝の電話クイズおもしろかったなー…腹痛かったw

61 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/29 04:43:51 ID:nCjtSOkU.net
>>60
ここは懐かしい番組の話をするところなんだが・・・。
今の話は板違い。

62 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/30 23:17:48 ID:6ZDx+AAp.net
「ダイヤルを右に回せばそこは海です」
         KFRM


63 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/16 04:15:17 ID:mqWHLNhY.net
すか・すか・ぱら・ぱら・アワーゴールド 復活を乞う

64 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/21 01:29:21 ID:SrVT7wEf.net
静岡県在住者だけど松川梨香さんがすごく好きだった。
97年にウチの県の局で喋っていたけどとても上品な喋り口調で好感が持てた。
降板してから3年ほど経って家の近くの山でFヨコにチューニングを合わせたら
クリアに聴けることを知り日曜の朝はほぼ毎週聴いていた。
でも食いモンの話題ばかりだったのがシャクだったけど。
またFヨコに戻って欲しいです。

65 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/09 00:23:06 ID:u3ljI3oo.net
スーパーCHRが好きでした。大森庸雄さんの。
CHRは「コンテンポラリー・ヒット・レディオ」って言ってたのに、
いつのまにか「コミュニケーション・ホット・レディオ」に
変わってた。

66 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/12 04:01:48 ID:V2fBpIaO.net
川平がDJの頃のフューチャースケープ
あれって、彼がサッカーワールドカップを観る為に、番組を休んだから
降板させられたんじゃなかった?

あと放送中に、FM横浜というべき所を
J-WAVEって叫んでいた記憶があるYO


67 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/20 18:25:24 ID:N9kI5YDM.net
なんかF横のDJを卒業した人は、みんな
j-waveに行っちゃうけど、なぜだろうね?
例えば、DJタロウ、山川牧、桑田マキ。

68 :匿名さん:05/01/21 16:24:27 ID:ExCLsIgp.net
87年から89年までDJ務めていたB.L.Tブリ−ズ赤間智子さん知りたい

69 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/03 21:59:34 ID:F2Llbjh4.net
帆足由美さんの声が好きでした。今AM局の番組で田舎でも声が聞けて聞けてびっくりした。


70 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/03 22:37:10 ID:xOC6HfK4.net
>>69 彼女はbayfmのイメージが強いなぁ

71 :匿名さん:05/02/07 09:56:57 ID:/yEDTdl8.net
赤間智子さんは現役女子大生だった頃、DJをしていた。情報を

72 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/07 12:18:38 ID:GphjHOgR.net
初期のF横はクールだったね。LAとか行くと分かるけど、あまりトークを
はさまずにヒット曲をヘビーローテーションで流し続けるあのスタイルは
アメリカのFM局でよく見られる。毎晩聴いていた24CLUBは今思えばバブルの
香りが。

ハマラジになって路線変更してしまったが、深夜のピストンと栗原の番組で
リスナーのあえぎ声が流れた日には、これもある意味FMとしては画期的だと思った。

73 :匿名さん:05/02/07 12:54:42 ID:/yEDTdl8.net
かつて、BLTブリ−ズの頃、都内の大学生でチャ−トをやる番組だった
赤間智子はミスDJバレ−ドのDJを彷彿させるものだった。

74 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/07 17:59:10 ID:hfu3X+Qf.net
おさむちゃーーーーん

75 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/08 00:08:38 ID:Nz+aKabr.net
>>30
The Voiceなら俺も聞いてた。
フランク大雑把、安室波平、ハリ扇フォードなんていう
おかしなファックス・ネームの常連がいたな……


76 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/08 00:35:47 ID:rzZcus4N.net
>>43
いまだに残しておいてくれてありがとう
Irvineで落とせました。


77 :匿名さん:05/02/08 09:34:08 ID:WcVFXf8N.net
今、赤間さん大学卒業後、とうしているの

78 :匿名さん:05/02/08 09:47:28 ID:WcVFXf8N.net
今、すぐ情報を

79 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/11 20:48:44 ID:0jIj/+O/.net
おさむちゃーーーん

80 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/11 23:40:57 ID:XNhF320w.net
開局当時の日曜朝5時、まだシーズンインザサンを出す前の冬の時代のTUBEが
「シーサイド・ヴァイブレーション」という番組をやらしてもらってました。
群馬で工房だった自分は、兄のFM雑誌でその情報を見つけ、毎週日曜の明け方起きて
ラジオのアンテナ伸ばして南の窓から出し、やっと受信して聞いてました。
「よこはまそごう〜♪ 5時です  ポ〜ン♪」 懐かしいです。

81 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/13 22:16:37 ID:AHLpaJuf.net
ミッドナイトシネシアタ−を聴きながら論文を仕上げて朝一番で提出した。
後期二部を一回分を除いて録音してあるが、今聴いても完成度の高いラジオドラマだった
CDで発売するなら列の先頭に並んで買う用意はある。

ハマラジ時代は一切聞かなかった。



82 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/09 00:42:14 ID:8rWQuksH.net
クルーズコントロールが好きだった

83 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/09 16:42:21 ID:SzFVkpt7.net
ジャンボさんってもういなくなっちゃいました??

84 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/09 22:45:51 ID:8rWQuksH.net
南ななこはどこいった

85 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/10 16:57:40 ID:+E3BUSji.net
>>84
朝の5時ごろからやってた番組の時が一番好きだった

86 :匿名さん:2005/03/22(火) 14:42:27 ID:t5FE2dWK.net
BLTプリ−ズだったかな赤間さんの英語の声が好きだった

87 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/24(木) 05:02:46 ID:ZpenXN47.net
土曜日の朝6時〜9時で、ライズの前の番組って何でしたっけ?
覚えてる方いませんか?

88 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/26(土) 12:43:44 ID:uucz8AoL.net
>>87
栗ちゃんの「SATURDAYビーチ天国」・・・だと遡りすぎ?

89 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/27(日) 16:17:46 ID:avr8etuv.net
>>88
多分…違うと思います
レスd

90 :P.N.名無し大好きっ子さん:昭和80年,2005/04/02(土) 20:29:57 ID:zyz5gaqe.net
番組じゃないけど…そごうのジングルに戻してほしいなぁ

91 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/11(月) 23:19:44 ID:D4pZjuWr.net
>>85
禿胴。

甘ったるい声と媚びた喋り、いまで言うとマギーのポジション(=安置の標的?w)的な人だった。
まぁ(イエロービーチパラソルあたりの昼間ワイドだけ聞いていたなら)そうなるだろうな。

しかし、Jポップセレクションでの南夏々子は抑えたキャラクターと声のトーンで、
こんな喋りもできるんだな。と新しい魅力を密かに発見したような気分になった。
無駄なトークは一切なくキチンとフルで曲を流すスタイル、誰がやっても同じ番組といえばそれまでだが、
普段のはしゃぎようとは全くかけ離れたしおらしさで、そのギャップにも萌えたものだった。


南夏々子担当当時(93〜94年くらい?)は4時から5時までだったが、番組自体は今も5時から6時まででやっている。
昔ながらの古き良きY-84.7FMらしさを残した、数少ない良い番組だと思う。いつまでも続いてほしい。
いまの原田美樹さんも声はいい。しかし、あの程度でも喋り杉。
思い出はナレーションに促されるまでもなく甦ってくるものだから。
これからも気合いを入れて良い選曲と雰囲気作りをお願いします。



>>5
小橋めぐみさん、いまでも大好きです。
ハマラジの歌の音程を外しても、
いきなり大家族の長女になっても、
ショムニに新採配属されても、



脱いでしまっても・・・_| ̄|〇

92 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/12(火) 21:22:38 ID:zX3ktoaZ.net
大橋美加がやってた日曜23:00のASAHIビ−ル提供のJAZZ番組を聴きながら
ドライだ出る前のアサヒ生を飲みつつ、当時売り出されたシャウエッセンソ−セジを
がぶりとやるのが至福の時間だった。

93 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/15(金) 18:21:09 ID:UcpNR48r.net
>>92 おお。同志。あの番組は良かったねぇ。大橋美加の声がまた良いんだわ。
後日写真見てガックリきたのは内緒だが、彼女のサイン入りCDは大切な宝物。

94 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/19(火) 23:30:23 ID:vxDeiJMV.net
番組じゃないけど、地元のブックオフでFヨコ監修?のCD売ってた。105円w

FM横浜presents ROCK CAPSULEってアルバム。

95 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/28(木) 16:04:26 ID:jce78JwR.net
桑田マキさんが“THE VOICE"をやっていた頃(6、7年前かな?)
午前中のブリーズを担当していたヒト、何て名前でしたっけ?

とってもやさしい声で大好きだったんですけど、名前をド忘れしてます‥

今の方も素敵だけど、あのやわらかい声でAMチックな
「おしえて、魚屋さ〜ん」ってコール、聞きたいなぁ‥


96 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/28(木) 20:46:44 ID:nDAuUarI.net
>>95
池田恭子さんですな。

97 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/28(木) 23:36:08 ID:9DrnZk5v.net
池田恭子なら
いまも日曜朝6時から
番組やってるよ


98 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/29(金) 11:36:28 ID:sT8pun63.net
久しぶりに聞いたらMusicKingdomがなくなってた。
TheRanking時代は最後まで聞いてたけどそれ以降他局リスナーになったからほとんど聞いてなかった・・・

最後どうなったんだろうな。

99 :95:2005/05/02(月) 03:46:57 ID:Eavs1d1f.net
>96 >97
そうだ!!
池田恭子さんでした! 
ありがとうございました〜、日曜日は早起きしなくちゃな〜
録音?恭子さんに失礼だからできませぬ〜。

100 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/03(火) 07:39:13 ID:e+V+7oC8.net
80年代半ばぐらいから名前を変えながら続いた平日朝の矢口清治さんの
セイルオングルービ fm横浜wind&wave よく聴いてました 
天気 交通情報での北村さんの声の感じ好きでした

101 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/04(水) 17:13:43 ID:URLqf/4K.net

ザバーン 

ライズ 

ファーストウエーブ

サタディビーチ天国 

サンライズアヘッド

オーシャンデライト

土曜朝の週末おでかけ番組のながれ
一番長く番組が続いたのは
海とは関係ない DJタローさんのとき
海やってる人が話すときは
自分がやってる趣味を中心に話すので
それ意外の人は聴かない傾向があり
聴取率が悪い
ザバーンも釣りの話ばかり
今年限りかな

102 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/25(水) 03:01:21 ID:k/EcCbU2.net
THE NITE

103 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/17(金) 00:14:06 ID:FGnwNvJ7.net
小島さんって今なにしてる

104 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/20(月) 15:11:50 ID:hbMwRgBh.net
めっちゃ亀だが
>>43激しくGJ!!!!!

あのころは面白かったなあ
ピス&くりのコンビ最高だった。
もっと木曜浜冒上げてくれる神に期待age

105 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/21(火) 00:41:33 ID:VmPrBEXn.net
火曜日もすごかった というか、過激すぎ、今思うとよく放送できたと思う 

106 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/21(火) 22:05:25 ID:KNPnF3g6.net
週末の真夜中3時から週代わりで4組が月一回の割合でやっていた
ポップクラシックス良かったな、誰もしらんだろけど。

溝口肇・dip・日向敏文とかニュ−エイジ音楽といわれてた人間が担当。


107 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/24(金) 02:18:38 ID:O3BHL1wX.net
いつごろ?????

108 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/24(金) 23:12:46 ID:VcheRZv7.net
昔、大学行く前、朝7時からやってた番組をよく聴いてた。
リポD提供の「Good day sunshine Yokohama」とかいうのだった希ガス。
ヒロコグレースとか桑田マキだったかな?
土曜日の10時頃にやってた、こはたあつこの番組も聴いてた。
フュージョン中心で選曲もなかなか良かった。
当時、こはたあつこのトークが結構良かったのに、TVに出てから
おかしくなった。


109 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/24(金) 23:45:28 ID:O3BHL1wX.net
ラジオの人がテレビに入ると人格変わっちゃうのかなあ!!!

110 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/25(土) 06:11:50 ID:FLmQ5P0B.net
キャプテンエアシップ
毎週聞いてたよ
TodaysNo1スクランブルで
自分の声がFm横浜から流れたときは
びっくりしたな


111 :インパルマーチ:2005/06/25(土) 12:50:18 ID:C0snekb7.net
♪しょうなんどう(確か眼鏡屋)
開局前の試験放送時に
流れていたCMです。
覚えている人はいるかな?
因みに湘南堂は今でも湘南地域に
幾つかのチェーン店をもっています。

112 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/25(土) 20:15:53 ID:GNqIbLHS.net
こはたあつこの土曜日の朝10時って
ウィークエンド・イノベーションだったかな?


113 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/29(水) 23:22:26 ID:caXWzx0u.net
ポップクラシックは’88年くらい。

やっぱりそのちょっと前からのあたりの時代の横浜ラジオナイトが最強だな。
白井貴子・鈴木賢次・鈴木さえ子・松尾清憲・大森庸雄・大江千里・渡辺美里・杉原徹(てつ100%)
なんて面々を揃えてた。

23:50からの森永だったか明治乳業だったか提供の和田加奈子の短い帯番組
(テ−マ曲:日向敏文『サラの犯罪』)もNHKのクロスオ−バ−の津嘉山さんや
TFMの田中キャスタ−のニュ−スと同じ位深夜を感じさせた。

114 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/30(木) 00:54:23 ID:h6gH+dz5.net
24クラブとのギャップがまたおもしろかった ジョージさんcome back!!!

115 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/30(木) 23:09:10 ID:FhAJe6pQ.net
南ななこが良かった。
昔、フラッシュか何か忘れたけど
FM横浜のDJということで特集やってたよ
カワイカッタ

116 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/01(金) 02:10:11 ID:TqNCjnkK.net
同感。イエロービーチパラソルだっけ

117 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 21:18:02 ID:p3Ys2lT3.net
Fヨコの記事が写真付きで掲載されているフリーペーパーを見つけたよ☆

http://www.muragumi.com

ここの「えむ」ってとこから♪♪


118 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/06(水) 21:31:45 ID:0coaqcdz.net
最後に定期的に聞いていた番組は
“ダブル・オー・グルーヴ”
すっかりラジオから離れてしまったなあ

119 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/09(土) 12:16:29 ID:sR/Jybyr.net
>>113
23:50からは
グリコカルチャーデザートです
ヨコハマラジオナイトはよく聞いてた
金曜日の渡辺美里さんの西武球場も
20回目の今年で最後
時代を感じます


120 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/14(木) 22:28:49 ID:6WFb9LlC.net
知ってる人居たら教えてください

*12〜3年前の金曜日、アイリーン&エリカというDJの番組名
*ベイビーベイブリッジという曲を出した人の名前もしくは番組名

121 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/17(日) 23:04:55 ID:eC4qLDl0.net
>>120
山根何とかっていう女の人じゃないの?

ベイブリッジ、海のにおいが風にのり〜♪
とか歌ってたっけ?

122 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/17(日) 23:15:15 ID:m/mxjvC5.net
>>120
そう言えば丸10年前にアイリーン&エリカの写真集を初めて見たっけ。
古本屋で200円で買って今でも持っている。
顔つきはなかなか良いと言える。
つい最近古本屋へ行ったら1万円以上で売られていた。

ラジオと関係無くて申し訳無いがこの二人の名前が出たので驚いた。

123 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/01(月) 16:57:36 ID:5E6bI/3U.net
>>66
それ弟(慈英)の番組だったんでしょ?
それから、兄のジョンはCBSソニー勤務時代に
F横の番組にレギュラー出演(出演時期不明)持ってたけど、
ジョンがJ-WAVEの朝の番組始めた頃に弟とは
逆にJ-WAVEと言うべき所をFM横浜と言いそうになった事があると
どっかのスレに書いてあった。

>>67
ジョンカビラ(ただし、F横出演はCBSソニー勤務時代)も入れろ。

後ジョンはCBSソニー辞めてJ-WAVEに移ってからF横の番組には一度も出演していないの?

124 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/04(木) 21:55:59 ID:MlJkKEOF.net
>>120
>*12〜3年前の金曜日、アイリーン&エリカというDJの番組名

「シエスタ ビン バン ブン」 13:05〜15:53 (月〜木 COAST2=134  相川ひとみ)

*ベイビーベイブリッジという曲を出した人の名前もしくは番組名

曲-山根栄子、番組名-CREATORS WORKSHOP MIZUNO Girl Girl Girl

以上1991年5月のプログラムスケジュールより

この当時まだカマサミコング(SOMETIME SEASIDE STUDIO)、CTジョージ(MARUI 24 CLUB)の番組があった

125 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/14(水) 02:18:34 ID:9mQI7Fdz.net
9/12の 朝6:00過ぎ〜6:30くらいの間に 流れていた男性ボーカルの曲がとてもよかったのですが、
      アーティスト名、曲名を ご存知の方 いらっしゃいませんかねぇ 
’きみがいる場所へ’ ’交差点’ ’会いたくて’ などの歌詞があったと思います。
アコースティックのバラード風?の感じ
 暗い曲ではありません。メロディアスな歌でした。
           サビに裏声の箇所が ありました。 
どなたかお願いいたします

126 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/14(水) 02:59:23 ID:rNsWp45R.net
>>125
FヨコのHP、よぉ〜く見てから質問されたほうがよいかと思われます










http://www.fmyokohama.co.jp/songsearch/time-form.html

127 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/14(水) 04:24:18 ID:9mQI7Fdz.net
126さんへ 
 ありがとうございます(笑)
 お恥ずかしいです。あっさりわかってしまいました。。。
 どうも ありがとうございました。

128 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/14(水) 21:32:30 ID:ZmNiqKpj.net
>>125
スレ違いにつき芯でください

129 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/14(水) 23:35:23 ID:Z25rWLZF.net
おおともかいと
は〜い、かいとで〜す

130 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/20(火) 02:23:27 ID:xCuuHaYY.net
DJジャンボさん、今出てないよね?どなたか教えてくださいm(__)m

131 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/21(水) 08:24:19 ID:jRP2setK.net
>>130
http://www.fmyokohama.co.jp/onair/djprofile/index.html

132 :スター:2005/10/07(金) 18:54:58 ID:xLCRj7ox.net
自分は2年前からFM横浜をきいています〜特に、音楽形がすきで〜す。

133 :ム−ン:2005/10/11(火) 17:17:11 ID:rJnJ4CXD.net
俺は開局前の試験放送から聴いてるよ。

大桟橋のサテライトスタジオ復活汁。

134 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/12(水) 09:18:59 ID:xvWtz+yg.net
FMヤビツとの共同企画、実現しないかなぁ…

135 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/06(日) 08:58:24 ID:kWz2iqey.net
まいんぢゅー、せーるおんぐるーびー
えふえむよっこっはまっ。

朝っぱらから矢口清治のDJってのも、すごかった。

136 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/23(水) 01:59:46 ID:7Fjmm/Ua.net
うわあっこんなスレあったんだあ・・
87年代には「テツ100%」と言う番組があった
90年代には宇崎竜童の番組があってりんけんバンドを知った
懐かしいな


137 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/24(木) 02:28:23 ID:exS28eq5.net
ザ・ランキングリスナーでした
復活して欲しいな、生ランキング番組

でも…放送時間4時間とかあって、学生的に辛い面もあったけど(笑)

138 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/29(火) 18:40:11 ID:nwdZzt9E.net
デイブフロムさんが好きでした。

139 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/30(水) 19:20:34 ID:SyEDZPIb.net
くわたまきさんが好きでした。

140 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/05(月) 12:36:38 ID:WxTn8gVf.net
あげますか

141 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/05(月) 16:27:16 ID:u9oRWyIo.net
開局時というかFヨコ創世記のDJで、今も番組持ってる人って、和田誠さんだけ?
(空白期間もあったけれど)

142 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/08(木) 20:10:55 ID:8ZDTECD4.net
あげますね

143 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/13(火) 12:42:40 ID:TugbDhtS.net
よく落ちないよなあ ネタがないから書き込まなかったけど、まだ残っててびっくりした。

144 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/17(土) 22:38:50 ID:+udNQNOD.net
あげますよ

145 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/18(日) 12:18:50 ID:+IsCYuUE.net
13、4年前の夏キャンソングで、ちょっと色っぽい女の人の歌声の
「瞬きをするのも惜しいほど〜♪」って歌詞が出てくる曲を探してますが、それが
上の方で紹介されてる『ベイビーベイブリッジ』でつか?

146 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/20(火) 17:04:20 ID:DQdf8xYh.net
祝20周年記念あげ

147 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/23(金) 12:17:34 ID:J4Yldwh9.net
もう閉鎖しますか?

148 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/23(金) 17:01:14 ID:ksktpx5t.net
小田原に清春がキタ

149 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/28(水) 11:01:36 ID:XWfQb4Wq.net
>136

てつ100%はグル−プ名で、ラジオナイト金曜の『broadway studio』が番組名だ。
横浜のたっちゃん池探索とか面白かった。

’90年末までやってた日曜深夜25:00や25:30からのラジオドラマ『ミッドナイトシネシアタ−』
憶えてないか?遊び心にあふれた換えの効かない名番組だった。いまや山ちゃんとして有名な
山寺宏一、NTT時報と携帯の留守録メッセ−ジ声で御馴染みの中村啓子、蓮っ葉な女を
させたら一番の高島雅羅、重鎮若本規夫、今のAMの声優番組とは比較にならない内容だった。

150 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/07(土) 20:35:06 ID:lEFyr7WE.net
> 106

あれって、ポップクラシックスじゃなくてミッドナイト・トリックルズでしょ〜。
テーマ曲が良かったね。
ポップクラシックスは確かDip in the poolがやってた。
ミッドナイト・トリックルズが始まる時報の前にやってたジングルが好きだった。
スタンリー・クラークとかジョナサン・バトラーとかの曲が使われてたよね。
ピアノ&ストリングズの曲もあったんだけど、誰の曲か知ってる人いない?


151 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/13(金) 09:32:12 ID:Z7iwGjHe.net
あげますよー

152 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/28(土) 00:20:25 ID:wQKvfNgF.net
サイバーリクエストってFヨコだっけか?

153 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/28(土) 13:12:58 ID:rDL+BD/M.net
bayfm78

154 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/28(土) 14:37:59 ID:LHHKonwj.net
ねーねー、FMヨコハマのスタジオって行ってもムダかな?
パーソナリティーと話したりできないのかな?


155 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/28(土) 17:36:18 ID:wQKvfNgF.net
>>154
無理。











死ね

156 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/29(日) 04:58:40 ID:7AvuoIH8.net
公開放送の後で話せば

157 :106:2006/01/29(日) 20:10:57 ID:SEmhFv9s.net
>150

そうか、dipの番組に続いてミッドナイトトリックルズだったんだっけ。
起きてるのがきつい時はタイマ−で起きて聴いたよ。

他の番組にもいえるけど、音楽の演奏する人・歌う人がパ−ソナリティを
やってたけど、多くがビッグネ−ムに出世して、今じゃ頼めなくなってるな。
当時なら頼めたんだろうけど。

今でも良い番組が出来るなら金注ぎ込んでも良いと思うが、
お手軽なバイリンっぽい人で済ませちゃうから、一週間でこの時間はこの人と言う
のが印象に無い。

158 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/03(金) 03:14:38 ID:BKWiUbFY.net
ミュージックキングダムが聴きたい今日この頃

159 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/06(月) 00:48:04 ID:7BOZDHGV.net
> 157
そうだね、最近は「これを聴こう」と聞くことはないね。
因みに、本当はPOP Classics → Misty Half Moon → Midnight Trickles
っていう流れが正解。88〜89年の1年間だったけど、POPとかは30分番組
だった。金曜の深夜3時だったしタイマーで録って聴いたりしていたから、
少しだけどエアチェックしたテープが何回分かあって今もよく聴いているよ。
Misyty〜なんて、今聴いても実にシブイ選曲だったね。
時代的なものもあったんだろうけど、風景を彷彿させる選曲というか、
その辺あの頃のFM横浜は実に上手かったね。
もうあんな空気感をFM横浜から感じることは難しいんだろうな。
残念な話だけど。

160 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/10(金) 09:40:08 ID:70JFKz9W.net
矢口清治、デイブフロム復活希望age

161 :106/157:2006/03/24(金) 09:14:45 ID:OEmUTTKh.net
>159

お詳しいんですね。
貴方と友人になれる自信は無いが、もしどこかのバ−で隣り合わせたら一杯奢りたいよ。
アルコ−ルをたしなむかどうか知らないけど。

また番組改編の季節がやってきました。

162 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/06(木) 00:53:30 ID:6IBy/5Ru.net
日曜午後の松尾KCがやってたやつが好きでした。

163 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/11(火) 13:03:14 ID:zZ1Hmi2K.net
(^O^)ノ ぶるつりさんの日記

2006年04月11日
12:02 BREEZEで2度目の

ご当選♪\(^O^)/

朝食後にBREEZEを聴きながら洗い物をしていたら聴こえてきたのはドリからの番組10周年おめでとうのメッセージ。
そしてプレゼントでドリと吉田カバンのコラボのポーチが2名様に当たるというのでメッセージとリクエスト曲を添えてメールをしたのだよ。

そしてウトウトとしながらエンディングに自分の名前がメッセージとともに読まれていたと(^_^;)

何はともあれBREEZEで2度目のご当選♪\(^O^)/

熱烈なメッセージを添えるのが手だね( ̄ー ̄)v


http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1142301521/270n-

164 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/18(木) 22:23:35 ID:daMlCqxI.net
知らね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。

165 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/20(土) 07:42:59 ID:RjWxx5l1.net
クラシックやめ

166 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/05(月) 16:11:14 ID:IEm7b4G+.net
すぽーん!

167 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/08(木) 01:44:43 ID:rEPjp2Kr.net
【好感触♪】THE CONTACT【84.7】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1148657608/

168 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/14(水) 13:56:15 ID:fwAU38DT.net
すぽー―――――――ん!

169 :ナビオ@トワナビ:2006/06/17(土) 16:20:49 ID:Ygz1LyK/.net
海老名在住のナビオでございます。

170 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/18(日) 02:29:15 ID:hM3TQ6ZA.net
JOTU FM
JOTU FM
こちらは、横浜エフエムです。
横浜から、周波数84.7メガヘルツ、出力100キロワット
小田原から、周波数80.4メガヘルツ、出力10キロワットでお送りしています。

貿易センタービル時代の住所。横浜市中区山下町2でしたなぁ。

171 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/18(日) 03:39:32 ID:TFZLi/5z.net
>>170
FMで100kwはないだろう…

172 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/24(土) 21:19:11 ID:oq/QvsGg.net
ハマラジage

173 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/01(土) 07:39:12 ID:IQVvCkDz.net
RADIO DOCK岡田マリア自称晴れ女age

174 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/01(土) 23:29:28 ID:U6Mxs4MU.net
サタデーパーティーラインと原田ともよのベイブリッジの休日が好きだった。

175 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/08(土) 01:34:15 ID:iKhJNwZy.net
ハマラジage

176 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/13(木) 21:57:07 ID:xZKqsEOO.net
ぼ〜く、キジエモン!! 古い話になるけど、バケラッタ久美子さんと
原たつのり子さんを忘れてませんか〜?? イエロービーチパラソル
だったかな??

177 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/14(金) 12:19:49 ID:vPMlBUfS.net
THE BREEZEで池田さんがしゃべってる時うしろでかかる曲知ってる人います?

178 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/14(金) 21:32:34 ID:a1VHKSL9.net
>>177
Fヨコに直接聞くのがいいだろ

179 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/15(土) 19:52:33 ID:XvBAo0sp.net
SUEMITSU & THE SUEMITHつまらねー
早く終わってくんないかな

180 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/16(日) 15:51:08 ID:xVKkfEs9.net
>>177
>>179

ここは 懐 か し ラ ジ オ 板 だぞ

181 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/18(火) 09:55:08 ID:zYgyECHp.net
また、桑田真紀さんとかジャンボさんとか山ノ井さんとか聴きたいよ!当日、南ななこさんの甘い喋りが苦手だったが、そんな甘い喋りも聴きたい。

海老名在住のナビオくん。貴方は、居なくならないでね。

182 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/29(土) 23:17:26 ID:hvlUyOAx.net
日曜夜10時にアムロが「ジム!」とか言ってお話をしてた番組を聴くと
「あぁ、明日から仕事だ・・・」と妙に寂しい気分になっていたのを思い出す。

183 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/31(月) 01:12:37 ID:WgLRMHpl.net
サウンドペインティング

184 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/10(木) 18:30:39 ID:ce0bzU40.net
ミッドナイトシネシアタ−で、今や人気者の山ちゃんこと山寺浩一さんと一緒に
ご活躍だった鈴置洋孝さんが逝去されたと聞いた。 合掌

共演のナレ−タ−中村啓子さんの声は、皆毎日のように聞いてるNTTドコモの
ケ−タイ留守録サ−ビスや時報の声。

185 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/14(月) 19:42:11 ID:F3M8q4Xk.net
は〜い! 藤田で〜す!!

186 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/16(水) 03:30:24 ID:Birw528J.net
すぽーーーーーーーん!
改めましてこんにちは!
穂積ユタカです。

187 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/16(水) 20:01:56 ID:s1Awp50H.net
こんにちわ、ぺ、ヨンジュンです! 関西弁で言うと!!
こんにちわ! 浜村じゅんです!!

188 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/17(木) 19:33:21 ID:NZJ0JIUI.net
よく流れてる湘南キングキャンペーン(?)のテーマソングは何て言う名前何でしょうか?
もう頭の中で「かっかかりんとー」とエコーがリピートしまくって気が狂いそうです

189 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/18(金) 01:26:36 ID:MhNt9Qgr.net
>>188
ヒント:ここは 懐かし ラジオ板

190 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/19(土) 18:57:17 ID:61R6C3SF.net
>>188
GO!GO!カリート/カリート

191 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/20(日) 08:33:53 ID:384NcGUv.net
ハマラジは短命だったな。

192 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/07(木) 02:14:31 ID:A1MasjeN.net
はーい!富士子です。。。

193 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/07(木) 20:27:14 ID:Fdkvf2RA.net
スレ違ったらゴメン
平成3年か4年頃、横浜のFMで、
ラジオ局のテーマソングっぽい曲で(番組と番組の間とかに流れてた)、女性ボーカルで、
「ベイブリッジ〜♪○△□〜♪…」
(↑歌詞これしか思い出せない)
って感じのスローテンポの歌があった。
徹夜で残業してて癒された曲だった。
曲名誰か分かりませんか?

194 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/07(木) 20:41:35 ID:Fdkvf2RA.net
あっ!124さんが教えてくれてた。
ダブってゴメン&
ありがとうございます。

195 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/08(金) 15:15:40 ID:plLO6unz.net

『インターナショナルDJコンテスト』ってなかったっけ?

結局、仕事忙しくて一度も見に行けなかったけど、あれはどんな大会だったの?

世間で、DJバトルが流行るずっと前に開催された大会だったから、
気になってました。

誰か記憶にないですか?


196 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/11(月) 22:45:25 ID:Qw657jjh.net
やっぱ、ヨコハマラジオナイトはよかったなー。
月曜日:佐藤竹善
火曜日:河内淳一
水曜日:富樫明夫(MCATになる前だな…)
木曜日:大森庸雄【スーパーCHR】
金曜日:谷村有美【きままにフィールミー】

各曜日22:00〜23:50だったなー。
なぜかリクルートのフロムA(河内屋菊水丸バージョン)と東芝のビデオデッキのCMが多かったような。

で、23:50〜は設楽りさこが番組やってたな。
グリコが提供してたような…。

あー懐かしい!!
また復活してくれないかな…。
みんなどうしているのだろう…。

197 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/14(木) 19:53:58 ID:6iTuF0LD.net
みんしる姐を生んだのがインタ−ナショナルDJコンテストだろ。

198 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/21(木) 22:07:01 ID:AN5Rd9mj.net
Jリーグ中継をやっていた時代もありますた…

199 :ナビオ@トワナビ:2006/09/22(金) 17:05:06 ID:Z4evZ48s.net
海老名在住のナビオでございます。

200 :ナビオ@トワナビ:2006/09/22(金) 17:05:51 ID:Z4evZ48s.net
海老名在住のナビオでございます。

201 :キャプテンジョージ:2006/10/10(火) 00:38:23 ID:pYV1csW4.net
すいません。土曜か日曜の早朝(ノンスポンサー)
でダンスアフターダンスっていう番組
無かったでしたっけ?

202 :ナビオ:2006/11/02(木) 20:18:10 ID:P3HPuQvj.net
海老名在住のナビオでございます。

203 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/02(木) 23:54:24 ID:R3t6JqrH.net
やっぱりさ、大桟橋スタジオシ−ガルは欲しいよな。
あそこからの風景描写があってこそFM横浜なんだよ。

雨なら雨で、大型客船がつけばついたで横浜港なんだから。
MM地区のビルの上から伝えたってそれじゃ空気感が違う。

関係者がどうか知らないけど、俺なんかタカナシの牛乳一筋で
大きくなったんだぞ、この地への愛着が違うっての。シウマイの宣伝に出ても良い位なんだよ。

204 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/05(日) 05:37:56 ID:TqjX1j8r.net
最近のFM横浜だが・・・・。
ザ・ブリーズの昔のOP曲のタイトル知ってる人いますか?

205 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/07(火) 00:39:18 ID:6knzL3L3.net
スタジオシーガル!!

同意見なり。

臨場感が違う…。

あ、船から生中継やってもいいんじゃない?

206 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/08(水) 00:04:32 ID:i47HezRA.net
FM横浜のスタジオは、どこにあるのか教えて頂けないでしょうか?

207 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/13(月) 00:59:32 ID:nwoEVoE/.net
>>196
>23:50〜は設楽りさこが番組やってたな。
>グリコが提供してたような…。
和田加奈子さんが長年やられていたかと思います。その後設楽りさこだった気がします。そのときには三和銀行提供に変わっていたような・・・
>>203
欲しいですね、大桟橋の突端にあったころが懐かしい。ついでに本社スタジオも産貿ビルに戻してしまえばいいなぁ。

横浜そごう様、そろそろ時報提供に戻られませんか?
Fヨコといえば「♪横浜そごう〜」ってイメージされる方今でも多くいられますよ、お願いします。




208 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/14(火) 09:29:12 ID:bTWHxXNq.net
設楽りさこは三和銀行のお偉いさんの娘なんだよね、確か。大人の事情?ってヤツ?
横浜そごうはもうスポンサーになれるほど余裕はないっしょ。
『よーこーはーまそごう〜♪』の方が
『じゅうたくじょうほうかんっ♪』より好きだけどね、自分も。

209 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/14(火) 11:13:43 ID:m3hMBzsJ.net
質の高いエロ画像ばかり!しかも大量!
http://seabura.dyndns.org/imgbbs/index.htm

210 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/14(火) 15:08:34 ID:4XhDxrvx.net
シーガル復活ならエナジーポートも復活希望

211 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/30(木) 19:53:35 ID:GL++QPS4.net
東京新橋品川川崎となり横浜川崎♪

212 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/17(日) 10:08:15 ID:qgbI1kq4.net
↑ちょっきんず、い〜〜〜ねっ!!

213 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/17(日) 17:40:02 ID:meW9WhVT.net
この前ちょっきんず栗ちゃんとこに出てたね。うちはテレビがないからわからんのだが、世間ではどのくらいの人気なのかね?

214 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/17(日) 23:29:57 ID:x01rUd/h.net
>>213
テレビでは見たことないです・・・きっとこれからですよ!!

215 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/18(月) 19:47:09 ID:DDW1N8Yt.net
立川登戸尻手川崎となり鶴見の川崎♪

216 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/26(火) 22:39:25 ID:l7a8fUC/.net
鎌倉山ロ〜ストビ〜フ捕ったど〜!!
Fヨコじゃん様ありがと〜!

217 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/18(木) 14:05:49 ID:9i1tjR1W.net
産貿センターの頃は、入口のカウンター上にステッカーが置いてあって、いつも人がいないのをいい事に欲しいだけもらって友達に配ってたっけなw

>>203
禿同。
FM-YOKOHAMAは日本郵船から氷川丸を借り、氷川丸を専用スタジオにすべし!


218 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/19(金) 13:50:12 ID:H7LwkW16.net
ランドマークに移る時、スタジオの壁をパンチでデイヴのおっさんが壊したとか・・

髪の毛とともに「カンバ〜ック」


219 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/21(日) 01:50:33 ID:PDHiU7L6.net
90年頃まで金曜午前3時〜4時に「New Beats from NewYork」という
1時間CM無しでクラブサウンドをノンストップで流す番組があったけど
多分誰も知らないよね?
「丸井24クラブ」と合わせて欠かさずエアチェックしてたなあ

とにかくこの番組が好きで仕方なかった
いまだにカセットテープ100本以上もってる
ぜんぶMP3化して今でもiPodで聴いてるよ

220 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/22(月) 07:30:55 ID:6sjwy2n7.net
>>219
カセット100本分?!凄いですねぇ。
24クラブもうろ覚えながら聴いていた気が。
スーパーベイブリックという和モノノンストップもありませんでしたっけ?

最近はすっかり生活番組しかありませんなぁ。


221 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/23(火) 09:34:19 ID:NAD1beKG.net
なんか、ザ・ブリーズの番組の最初でお詫びの放送みたいのしてたんですが・・・
なんについてのお詫びなのか聞き逃してしまったですよ。

誰かわかる人いませんかね?

222 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/23(火) 22:07:35 ID:gd+m8u0l.net
>221
つttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200701/gt2007012300.html

223 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/25(木) 09:48:06 ID:D3ihZtN3.net
あ、なるほど。
ようやくわかったですよ。
ありがとうございますm(_ _)m

224 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/31(水) 01:13:39 ID:9JHSTdjH.net
>>221 >>223
現在のスレは↓
Fm yokohama 84.7 part5
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/am/1156833708

225 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/19(月) 12:16:51 ID:hlj8OH7V.net
丸井24クラブ
つttp://gazo08.chbox.jp/gb.php?gbid=radio&res=8071
佐野元春ハートランドアワー
つttp://gazo08.chbox.jp/gb.php?gbid=radio&res=8032

226 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/21(水) 02:21:39 ID:U21Y4QTP.net
DayLightSplashage

227 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/21(水) 02:37:39 ID:U21Y4QTP.net
暇なので>>43をうpしてみた

横濱冒険倶楽部
ttp://www.fileup.org/fup143060.mp3.html

ハマラジ
http://www.uploda.org/uporg740439.mp3.html

228 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/21(水) 02:39:13 ID:U21Y4QTP.net
ファイルは早めに消しますので…

229 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/05(木) 00:58:49 ID:keE6gyX6.net
>>223
デートしよう

230 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/04(金) 18:37:55 ID:TwT6Zdqr.net
昔、YOKOHAMA RADIO NIGHT の後からやっていたキャプテンジョージの番組を見学させてもらった☆
スタジオがあるフロアをぶらぶらしてたらご本人様がよかったらみてかないーー??みたいな軽いノリで・・地方局だったから許されたんだろうなぁ。

231 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/17(木) 14:02:41 ID:FiwuBL68.net
いまやそいつもケビンクローン。
いいかげん鬱陶しいわい。
誰か本名の越智君で呼んでやれや。

232 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/21(月) 14:57:27 ID:eEqmyCGF.net

桑田真希さんほどトークが素晴らしいパーソナリティはもう現れないだろうな。

山下久仁子さんほどセンスのあるパーソナリティは現れないだろうな。

聴いていて心地よいパーソナリティがいないエフヨコ。



233 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/22(火) 17:32:32 ID:x+5Kqn+A.net
山下くに子はむしろ素人っぽいしゃべりだったけどな、俺は好きだった。

234 :福島県いわき市より:2007/05/23(水) 05:53:53 ID:2eevUbUP.net
受信報告⇒今朝も感度良好!


235 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/25(金) 13:54:53 ID:nxDx5b0o.net

早口だなぁ

236 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/26(土) 07:11:17 ID:pV1ot/2S.net
あげときますね

あと自分の記憶が確かならば、藤田くんの前の街角レポーターは
「テッペイ君」という人でした。

237 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/02(土) 21:16:27 ID:2p79YJ+F.net
>>233
山下くに子さん、友人です!233さん、彼女に代わってお礼を申しあげます。
今、ビッグコミックでコラムを書いておりますよ。
むかし、本を書くために香港へ行ったことがありました。その後もご一緒に取材や
食事をしましたよ!

238 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/03(日) 18:12:53 ID:kstQm+Az.net
>>237
ホントに友人ならばくに子さんに、
“北島の代わりにブリーズ担当してくれ”とお願いしてください

239 :233:2007/06/05(火) 18:00:31 ID:MoABZjCv.net
237 さん
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2856/y-fm1.htm
5時からのタイムゴ−ラウンド中のステンカラ−のリクエストを楽しみに聴いてました。

ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2856/y-fm2.htm
こっちの10:55の番組でも出てらしたかな。Mr.ミスタ−の曲が
番組テ−マだった。

試しに検索したら、公式WEBがあって初めてご尊顔を拝見しました(笑)。
色々ご活躍なんだね、宜しくお伝え下さい。

240 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/15(金) 09:00:06 ID:J+/ff3ey.net
夏ナツ子の南夏々子さんやThe Voiceの桑田真紀さんやブリーズの池田恭子さん
あと若菜ちゃんなんか懐かしいな。
池田さんの前って誰がやってましたっけ?

241 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/15(金) 12:15:25 ID:JLlJsvRy.net
>>240
皆声の傾向が似てるんだよな。
漏れはちと苦手だ。

242 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/29(金) 17:49:01 ID:SxFdWUVy.net
ザ・ランキングのリクエスト電話がよく職場にかかってきた。
もちろん、間違い電話として。

243 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/23(月) 00:49:46 ID:CPjtnYY0.net
ゲストの出待ちしたことある方いらっしゃいますか?
 公開生ではないのですが、FM横浜にこんど出演するみたいなので・・
生放送ですけど、スタジオはスペイン坂みたいに見れないんですよね?
 69階にスタジオあるのですか?
どなたか知っている方いたら教えて頂きたい!!

244 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/23(月) 22:20:42 ID:ijoPQcjR.net
だれ来る?
FM横浜はランドマークタワーの10階だよ


245 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/24(火) 22:36:44 ID:ZpsQyzAX.net
転勤者です。
DJがあまりしゃべらず、音楽中心に流す番組教えてください。


246 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/25(水) 00:17:11 ID:t+Jlz2fK.net
>>245
厳密には板違いだ(ここは「懐かし」ラジオ板なので)

まあ「あまり喋らず」というのなら、
FヨコよりもBrandnew-Jをパソコンで聞いた方が良さげだ。

247 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 08:24:45 ID:hqLszXu/.net
>>245
NHK-FM

248 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 18:12:17 ID:RLt4Dl19.net
>>245
J-POPセレクション

249 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/26(木) 19:40:36 ID:Mw1QApTP.net
>>245
1422ラジオ日本「ミュージックパワーステーション」

250 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:19:01 ID:iFVSXh2o.net
>245
試験放送


251 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/11(土) 00:21:35 ID:hcfYm5UZ.net
前に書いてた人がいたけど、
土曜の昼にやってた松川梨香さんの番組が好きでした。
学校の帰りに必ず聞いてたのが懐かしい。

252 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/20(月) 00:38:36 ID:rYqfY+kw.net
佐藤竹善の「MONDAY GIT YOU」!!
毎週入り待ちしてました。。

253 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/20(月) 22:31:00 ID:7HOKvYoL.net
チャートの松川さんいいね
竹善さんにはハガキ読まれたよ


254 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/23(日) 02:12:44 ID:xZIq15Bu.net
そういえば、ドラえもんの裏の時間に種ともこの番組があっ種

255 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/24(月) 19:24:24 ID:fc++s7Ni.net
種ともこの好奇心がいっぱい>ロマンシングTT

256 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/04(木) 13:06:25 ID:2Bzdegv6.net
日曜朝の「ブランニューコレクション」
PSY・Sの松浦さん→高野寛に引き継いでやってたなぁ。



257 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/07(水) 03:09:32 ID:jmOCnky6.net
はまりたくない

258 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/15(木) 19:42:42 ID:xVqzFsmM.net
元木氏ね

259 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/22(木) 14:39:33 ID:YpB/B+xH.net
FM横浜開局当時に試験電波でよく流れていたヒーリング曲が
忘れられません。ゆっくりとしたシンセサイザーの曲だと思い
ますが、時々TVのBGMで流れる時があります。

どなたか知ってる方がおられましたら、アーティスト名と曲名
を教えて頂けませんか?よろしくお願いいたします。

260 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/24(月) 10:06:34 ID:/bMoG+it.net
1990年代によくGOOD MORNING YOKOHAMAを聞いていたなあ。
矢口清治さんがDJだった。


261 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/25(金) 23:20:00 ID:L6kTPIwz.net
池田なみ子は神だったなあ

262 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/26(土) 13:19:48 ID:nXyJDrwo.net
http://mentai.2ch.net/am/kako/961/961713235.html

過去ログ

263 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/21(木) 10:04:08 ID:8k6l2+1R.net
子供のころ朝の番組は・・・山の井さんだったな・・・

264 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/27(水) 12:12:51 ID:MEKmjtsc.net
過去これだけアンチしかいない
Fヨコの昼DJも居なかったなあ   

265 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/29(金) 22:38:46 ID:5ipiFs7m.net
田辺加奈子?
まあ来月で終わりだろうなあ

266 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/03(月) 22:47:32 ID:qlHeLuWV.net
朝の、栗原、下品でウゼ。矢口さんが良い。

267 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/07(金) 16:25:59 ID:U4o6eLwS.net
静岡県にも届いています。ただ、箱根の山の地形
の関係か、数キロ離れると状態が悪くなり、聴こえない
場所もあります。

日曜の16時のあの番組が懐かしいです。




合掌いたします

268 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/10(月) 15:37:05 ID:PR4wwkq2.net
昔、横浜で、ラジオで洋楽を聴くならラジオ関東だった。
しかし遠山ジョンイル体制になって演歌しか流さなくなった。たまに古いジャズが流れるくらい。
多くの社員も辞めさせられたそうだがその時の「亡命者」がFM横浜を立ち上げたって噂、本当なの?

269 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/12(水) 00:31:14 ID:8WsKx6b/.net
なんとかコスメティックの中国人 中華街をバックにした白人の男の達者な日本語も聞けなくなった。

270 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/14(金) 17:29:33 ID:CzuD0fFd.net
>>268
BayFM立ち上げた人だったらそうだけど

271 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/14(金) 20:53:57 ID:I27s9FKn.net
開局当事にマドンナの「dress you up」をジングルとして使ってませんでしたか?
後、番組でヘリコプター墜落事故があったのもこの局でしたっけ?

272 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/15(土) 19:22:26 ID:/RL91seA.net
>>271
Wikipediaにヘリ事故の事が載ってる

273 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/16(日) 17:33:53 ID:1/hYn9wc.net
小田和正のマイホームタウンって曲
あれが流れてた頃が懐かしいよ

274 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/17(月) 10:34:50 ID:BfAhaHI9.net
本当に矢口さんカムバックだよ!
たしかモー○をかけだすようになってから
どんどんいいDJが消えてった。
ようは十周年。

彼女達が悪いって全く思わないけど
やっぱりFMにはちょっと…

275 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/18(火) 21:37:00 ID:zat5CRSX.net
ちょっと前モーニングステップスで栗原の「ウルトラマンこ、」、でちょうどCMになって途切れてウケた
CM開け期待した。

276 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/19(水) 15:40:04 ID:L6nAE8yK.net
G

277 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/19(水) 15:47:08 ID:L6nAE8yK.net
good day sunshine yokohamaの桑田真紀→good morning yokohamaの矢口さんがネ申

278 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/24(月) 14:19:26 ID:6ZTnZ7J2.net
矢口の声は眠くなるから朝は不向き

279 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/27(木) 13:04:24 ID:0+wMPY+4.net
矢口さん最強!それでは必ずお元気で!ごきげんよう!

280 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/04(金) 18:36:54 ID:GRrmXGwo.net
なんかDJが泣いてたぞ??
ちゃんと聞いてなかったからよく分からんくて、ビックリしたw

281 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/11(日) 14:08:56 ID:c9QwdwyM.net
よーこーはーまーそごぅ〜
の時報、誰か持ってる人いませんか?
>43が消えているので・・・。

282 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/05/16(金) 01:43:15 ID:04my0zFL.net
今朝も、アフォの栗原と北村が、陰毛がどうのと、下品な話。こいつら薄っぺら、無教養
下品、横浜の恥さらし。

283 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/03(火) 05:56:46 ID:by1aQX43.net
【2008年05月30日23:32の日記(抜粋)】
>うちはかっこよく
>傘をもってない
>あゆみに
>パクって来た傘を
>帰り際に
>あげたの!!

http://upload.jpn.ph/img/u19323.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u19324.jpg

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3025.html
http://www7.atwiki.jp/kuinige/pages/11.html


【mixi】美人専門学校生が傘を窃盗告白【動物好き】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212371648/

284 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/12(土) 19:33:37 ID:jXa3uBqg.net
初めて目覚ましラジオを買って聞いたラジオ番組がTHE RANKINGだったな。
今じゃあの枠にランキング番組がこなくなっちゃったしなんでだろう。

そういえば昔23時頃にやってたドコモが提供してた番組ってなんだっけ。唐沢なんとかって人がやってたやつ。
この番組とカニラジと古内東子とheartsdalsの番組が異様に記憶に残ってるんだが。

285 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/01(水) 18:02:51 ID:lgkWHwU8.net
産業貿易センター時代は何もかもが新しかったのにね。
FM横浜時代は最高最強だったのにね。
開局前の試験放送もすごかったよね。
結局、バブル崩壊とともに弾けちゃったってことなのかな。

【84.7】ハマラジ&FM横浜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1086787129/


286 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/02(木) 04:00:32 ID:FM0WoG+u.net
桑田真希は神だったなぁ

287 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/02(木) 09:57:26 ID:MTZFRmsv.net
俺バイトでこのラジオ局の床貼ったりした
アナウンサーの人が新人ばかりなのでフジテレビから露木さんが研修の講師に来てた

288 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/02(木) 18:37:34 ID:UgHSmY3D.net
>>286
くわ たまきだと思っていた。

289 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/18(土) 03:01:08 ID:2oJEAXdb.net
>>286
桑田さん国連本部の職員になったね。DJ復帰はないか。

290 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/18(土) 03:10:42 ID:2oJEAXdb.net
今となってはハマラジ時代も良かったよ。ステーションコールやオリジナルジングル
センスあって。最近は残念だな。聴取率高いんだからもっと工夫すればいいのに。
池田さんのブリーズ、その前のグッドモーニング横浜 良かったなあ。

291 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/22(水) 00:00:39 ID:0niPxqQI.net
http://rottem.sakura.ne.jp/FMTHEME/F_AUDIO/WAT'S%20FM-851224-B.mp3
http://rottem.sakura.ne.jp/FMTHEME/F_AUDIO/SWEET%20HEART%20SELECTION-900330-A.mp3
http://rottem.sakura.ne.jp/FMTHEME/F_AUDIO/SOUTH%20PIER%20BEAT-900329-A.mp3
http://rottem.sakura.ne.jp/FMTHEME/F_AUDIO/YFM-899999-JG.mp3
http://rottem.sakura.ne.jp/FMTHEME/F_AUDIO/YELLOW%20BEACH%20PARASOL-900927-WT.mp3
http://rottem.sakura.ne.jp/FMTHEME/F_AUDIO/YELLOW%20BEACH%20PARASOL-900927-B.mp3
http://rottem.sakura.ne.jp/FMTHEME/F_AUDIO/B.L.T.PLEASE!-901001-A.mp3

私の好みセレクトですがどうぞ。


292 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/22(水) 01:54:58 ID:Rxuca4eL.net
せっかく朝の栗原が辞めたと思ってたら、休みだったって。がっかりだわ
ブリーズの北島も暗くていけない。声も通らないし。結局、これという番組が無いよね。

293 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/22(水) 17:58:33 ID:77ZZWINs.net
>>291
ネ申

294 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/26(日) 10:54:10 ID:rVnXdNlv.net
・ハマラジ CM
http://jp.youtube.com/watch?v=ENXO06mhrdU

制作した会社は千葉の会社らしい。
・映像制作/株式会社チームヒップス 映像制作部(千葉県浦安市)
http://www.teamhips.net/profile.html

港の倉庫でマドロスに黒尽くめの暴力団員に中国服を着た男が抗争・・

295 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/02(日) 23:28:22 ID:p435GIFY.net
午後4時と午後7時に箱番組が並んでた頃が一番良かった。

296 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/04(火) 01:14:47 ID:mWJq88SC.net
番組のタイトルに全部THEが付いてたこともあった。Theランキング Theリクエスト
なんてね。手抜きかね。

297 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/09(日) 22:45:09 ID:6BkvJIbR.net
>>296
自分はその頃を境に、Fヨコから数年はなれた。
(ここ数年は戻ったが・・・)
内容はともかく、あの安直なタイトルの付け方は
当時の局のやる気を疑われても文句は言えまい。
矢口さんのGMYもザ・モーニングとかに変えられてた・・・
桑田さんのザ・ボイスの人気にあやかりたかったんでしょうかね

298 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/11(火) 20:42:08 ID:lvq56/Mz.net
どなたか11月9日のMYANGEL聞いた方いませんか〜?

299 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/13(木) 01:18:18 ID:N1DvWacS.net
ハマラジも悪くなかったから。桑田さん登場は、ハマラジからFヨコへ戻ったあたりだっけ。

300 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/14(金) 22:35:17 ID:xZTIPJ84.net
300

301 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/20(木) 01:09:34 ID:CoQklGmo.net
木島さんって何で辞めたの?

302 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/26(水) 22:10:15 ID:fpw9v460.net
こんなスレあったんだ!
ヨコハマラジオナイトのライブイベント行ったりマンデーギッチューに投稿したり最終回差し入れしたり懐かしいよ。
シングライクはおちぶれちゃって、谷村もその後栄枯盛衰ののち結婚して、あんなに楽しい番組が揃っていたのに今じゃ局も当時の出演者も揃って見る影もない。
L-Rあたり活動再開しないかな。

303 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/11/29(土) 02:06:28 ID:pS6LLtyK.net
朝の栗原まだやってる、もうエフエム横浜は聴かない。品がないし、柄悪い
こびるような離し方が気持ち悪い。

304 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/10(水) 04:41:30 ID:fSX9qg1b.net
×エフエム横浜
○横浜エフエム放送

305 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/13(土) 01:41:56 ID:z08adslp.net
栗原、早く辞めないかな。スポーツネタばっか、品がない、頭悪い、馬鹿丸出し。

306 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/23(火) 00:10:26 ID:BPJYu2pF.net
チェケラッチョー桜木町

307 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/24(水) 02:00:24 ID:C92KA4JZ.net
>>302

私もgityou!の入り待ちしてましたw

308 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/01(木) 13:04:57 ID:7xtG4YvF.net
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/

309 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/10(土) 23:11:47 ID:B782vdMS.net
いいスレがあったもんだ
デイヴフロムから中村義昭の流れ良かったなー
消防だったけど

大好きなAaliyahの訃報もF横から聞いたっけ

近頃住宅情報館がTVCMでも幅を利かせてきてちょっと悔しいw

310 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/27(火) 02:01:28 ID:QHuDQpQB.net
住宅情報館の時報って下品だよな、もう少しまともなスポンサーいないのか?
あと、アサの栗原ウザイ

311 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/18(水) 03:10:50 ID:U65o3Wzl.net
北村さん、良い声出してるよな。
既婚なんだろうか?
妻があんな声で起こしてくれたら幸せだな。

312 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/28(土) 19:36:41 ID:PHnD79vM.net
>>311も、良い声だったらよかったんだけどな

313 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/17(火) 17:44:18 ID:sXeEJXml.net
場末の水商売っぽくないか?品がないんだよ、あまり好きじゃないけど、まだ北島さんのほうが
まともじゃない。 池田恭子さんも良かったけど。鳥越さんも悪くはないよ。

314 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/20(金) 20:34:10 ID:FOybRg+k.net
FM横浜DJ「WBCは日本は負けたから韓国を応援」→抗議FAX2万通→「元から私の事が嫌いだった人が批難」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237458602/



当サイトへの不適切な書き込みに関して

すでに警察を通じてDION (KDDI株式会社) および株式会社 ぷららネットワークス
へ調査依頼済みであり法的処置を取る準備をしています。
相手が見えないことに付け込んだ非常に許しがたい行為に対して
サイト運営側としても厳しく対応させていただきます。
今後はIP制限を実施させていただきます。
ネット弁慶は粛清します!


http://www.luvkana.com/




315 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/21(土) 17:47:39 ID:50GYSaRa.net
田辺なにやってんだよ

316 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/22(日) 00:51:40 ID:Mc2mHbM3.net
FM横浜DJ「WBCは日本は負けたから韓国を応援」→抗議FAX2万通→「元から私の事が嫌いだった人が批難」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237559194/


317 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/03/25(水) 11:32:45 ID:KtFdV0+g.net
木島京子が良かったよ。

318 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/06(月) 14:22:55 ID:Ht0ERn3P.net
1993年くらいだと記憶してるんだが
パリス・ブルーって全然売れなかったw男女2人組みユニットが番組持ってた
「唄の巧い南野陽子」みたいなキュートなボーカル(谷口實希)の人が大船近隣某所在住だったなぁ
「会いに行くよ」は今でもお気に入りの一曲です

319 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/06(月) 23:20:32 ID:26zv+DdE.net
出勤途中に桜木町の歩道橋で変態に精子かけられたのって誰?

320 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/07(火) 20:45:49 ID:dMHfHPY0.net
>>319
元TVKの野中氏じゃ?

321 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/09(木) 23:55:08 ID:AgccSR7q.net
>>318
「ファンファンファン パリスブルーのまさか・そんな・だって・だけど」
だっけか?
火曜日の22:00〜。懐かしいな。

322 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/10(金) 03:35:34 ID:KPp0e7kQ.net
>>260 >>266 >>274 >>279 >>317

おお!こんなにも俺が増殖中

やっぱり朝は木島さんを茶化す矢口さんと
それを受けて「カッカッカ・・」って笑う木島さんのコンビが好きだった
そしてクイズの答えはやっぱ3番だな!


323 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/14(火) 23:22:47 ID:q4FBYMZF.net
日曜日 16:00〜18:00 Cafe La-La Lu(斎藤誠・藤沢香苗) 2001.04〜2004.03
休日の終わりと週の始まりの間のビミョーな時間帯に在った心安らぐ番組でした

香苗さんは御結婚&出産されたそうです 誠さんは桑田さんのバックでギター弾き捲りですね
自分的に好みの番組が激減して行くのが哀しいFMヨコハマです



324 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/15(水) 19:51:47 ID:mBw+BIWV.net
木島さんのキジえもんが聴きたいなぁ

325 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/16(木) 23:03:06 ID:QVMirVh2.net
木島さんは最後あまり幸せじゃなかったな、アフォの栗原と合わなかったんだろ。

326 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/18(土) 01:20:17 ID:W+3YH0X1.net
日曜夕方4時枠は今井美樹アフタヌーンデライト

327 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/18(土) 08:42:24 ID:Xi88X/Hm.net
>>326
なつかしい !
オープニングの曲が、「こちらブルームーン探偵社」で使われている曲の歌なしだったけど、もう手に入らないだろうなぁ...
80年代後半の日曜午後は、19時頃までF横をよく聴いていました。

328 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/22(水) 12:00:48 ID:K9fvN2OR.net
鈴木万由香の何とかって、日曜にあったね

329 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/26(日) 21:21:44 ID:3slHUedh.net
【在日朝鮮人・生息数】民潭発表
大阪136,310人
東京112,310人

兵庫55,915人
愛知42,252人

神奈川34,552人
京都33,834人

福岡19,623人
埼玉 19,526人
千葉18,414人



330 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/28(火) 08:54:54 ID:X8ply5j5.net
Y150イベントのサッテライトスタジオの名称にシーガルを使ったのは
F横の滅多にないかもしれない良心というか配慮だな。

331 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/28(火) 10:26:36 ID:jCLArUuj.net
>シーガル
ハマラジの頃、大桟橋ターミナルにあったスタジオ?

332 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/28(火) 18:08:06 ID:+IkxNMcF.net
yes

333 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/08(金) 12:47:40 ID:iqH+S/6x.net
キョーヤが今、いいとも生出演してる
老けたなぁ まぁ横浜冒険倶楽部はかなり前だったからなぁ

334 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/16(土) 08:56:50 ID:dZ+PSXIM.net

■韓国人は対馬から出て行け!激増する不動産トラブル 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=J4XRnXyspI0

■韓国人は対馬から出て行け!激増する不動産トラブル 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=i7D7r7GCsao&feature=related

'09.4.16の日テレのニュース番組より

★韓国人詐欺師列伝!
★既に数千万円も失った日本人民宿経営者アリ!
★訴えても韓国の住所には誰も住んでいなかった!



335 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/18(月) 05:16:00 ID:yYZ7F4I0.net
そうだそうだ!!!
なんのセンスもねえ平和なときはでくのぼうみてえのバッカがエエカッコしてDJしてんなよp!!!
     『
  MCまで クラブいってま〜す んで〜そんで〜な』 てめえの稽古も出来ない阿呆だからって
『へへへ〜ははは〜っ』て無駄笑いで誤摩化す能足りんじゃどうしょうもないよねぇぇwww
ドブイタ通りの暴力団の犬で馬鹿ガキの吹きだまり投稿中傷の片棒担いでた奴らだろ?

神奈川放送の枕営業キャスターとか2世タレントよか酷かったらしいじゃんwww
マジでクダらん奴らになったwWW

336 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/19(火) 03:33:15 ID:FKg+Fw9H.net
2世タレ→カナテレのザ ゴールデン アワーの狸ねw
昨日の放送みたけど
一時期お笑い連中が、メジャーになるために
ネット虐めや学校裏サイトにつなげた精神レイプネタの延長企画やってたよ。

あたかも盗聴してるかのように
一般視聴者に向けて、出来るだけ情けない状況でっちあげて、一方的に侮辱投げかける卑劣な企画。

日本も韓国もイイ意味での軽さもシニカルセンスもなくなってつまんないのばっかだもんね(笑)
重たるい酷薄な軽薄さが浮き立った犯罪行為ですねぇ。
虐めの被害者はその種の物見草でパニックに陥る子だっているってのに
加害者のメンツ保つ追求がいまだに強いという事実だ。
往々にして取り残される不安を抱えたガキ?に残虐行為の火種的真似ごとを植え付けた。
責任者ともども処分するべき





337 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/19(火) 17:16:45 ID:FKg+Fw9H.net

神奈川テレビ ×
 
東京MXのウンコ ○

宝塚のまえの枠9じ半ころ、
外人相手にキャパも知性も人柄もともなってないので、あのての面白くもおかしくもない豚狸は
ご挨拶調のできあいモノな虐めを繰り広げて、気をひこうとするクズですね。
_ キ゛ィ
 /:\.____\  
 |: ̄\[∩┷ ゜]\  氏ね。 
 |:   |: ̄ ̄ U ̄:|


338 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/20(水) 01:00:24 ID:NDhxkeKg.net
一部を除きいまどき芸能界なんてみたまんま
そう、スマートぶってたとしてもやり玉にあげんのは
反論できなそうな者達だけ、 政権与党や右翼、ヤクザなどのゴロツキ、
興行師などフィクサー連中に対しては見て見ぬふりをして絶対に批判や攻撃はしない。
言いやすい者をスケープゴードに仕立てて、俺は凄いだろうとアピールしてただけ。

嫌な奴の力だ金だに擦り寄り、己の身の安全と地位の確保を図りながら、弱い者、反論しない者を
攻撃する御用馬鹿の類いw

339 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/23(土) 02:16:06 ID:U3LUue3R.net
>>337 徳光豚w
下木村にでも改名しろ。
確かになんかこういう芸人枠を結婚式に呼ぶ奴は絶対幸せになれない!!!
ま、奥さんとしては当然の事だったのかもだけど
重大な不正経理の利益を掴んだぐらいな奴ら――。



340 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/03(水) 23:12:14 ID:c8Sn6saL.net
一昔前の足りねえガキんチョに媚びてたような奴らの声は聴くに忍びないねw

確信犯だっただけに翻りようもキモくて、自己正当化やアホ権力への迎合姿勢もどっかビビってて断定姿勢も声に出るから
いまどきのナレーションや芸能業界は最低のが多いw

アメリカン賞もんも現代お国ガラ的ぎすぎす感で日本の芸能マーケットもどきのコネツテもんに成り下がったんだしね
つまりなにが自分に腐敗の衣を着せるか判ってないの鴨だけど
本質的なモノを充分に確信してないんだろし

芸能や音楽分野なんて、腐敗しやすい全てのモノにとって危険な存在にならなきゃならないのに役目を果たして無いw
焼き討ちもんだわwww




341 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/11(土) 07:32:29 ID:aqToxkXD.net
ハマラジになる直前までやってた(93年9月まで)土曜日の夜7時から9時くらいまで
の番組が好きだった人いませんか?
あの番組に電話出演した事があったんで

342 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/18(土) 23:58:48 ID:evXkngzt.net
昨日金曜の6時頃のナラ無理矢理聴かされちゃって知ってるよ。

FM横浜全然センスの欠片すらない馬鹿女DJ入れてるよねw イヤ〜な放送曲になったw

隣で大阪便女が『あの主婦の名前だしてなにか悪かった〜ん』で、『気持ち悪〜いのですかね〜』イヒイヒイヒイヒ同調連ぱ〜
下世話で頭弱いママゴン並みっ噂話調慢性じゃない?
確かこの女、前にも『中途半端!中途半端!なのよっ』くどくどグチグチを同局でキイキイかましてた馬鹿よw
あほのくせにピリピリした声で嫌味な言葉尻もなんのウイットもなければ
聴いてて芳醇さもなにもないよね。 

こいつらはやく堕ろしてよ!




343 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/24(金) 00:18:43 ID:LqiF55m0.net
確かにね!どんな曲も駄目にしてしまう言葉選びとウエから目線の媚び笑いじゃ大変ねッ!
出る杭は打たれる、で実はビクりつ育ってきたからか、今さらリベンジも媚びツ無遠慮にもそんな感じなんでしょうね?

山田も 早く堕ろしてよ〜(本人談)でしょ?





344 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/16(日) 18:56:46 ID:+AsrfnlD.net
>>342-343
日本語でOK
ないしはキマってない状態で頼む。


345 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/22(土) 21:15:58 ID:nGnd2kkn.net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

346 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/25(火) 03:49:00 ID:9LTje4Lb.net
ラジショピのささぼんかわいい

347 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/27(木) 02:33:50 ID:JugSHfh4.net
栗原うざい、ケチャップ消えた。

348 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/10(木) 21:37:49 ID:1wyMpYIB.net
今後の進路は
2009-09-10 17:27:38 テーマ:ブログ
9月下旬には具体的に書けるんじゃないかなと
思ってます(^_‐)‐☆。
メッセージ届いてます。
そん中で「ざまぁみろ!」とか書いて来る人とかもいて
見ながら「すげーな、この人」とか思ってます。
あのねぇ、そんな事でめげるような人種じゃないの、
人前で恥をさらす事を生業にしてるこういう人間は(笑)
まぁ、書いてすっきりしたいんならいいけど、
そんなんで私が変わる事はないです。
生き方変える事はないなぁ…。
自分は何をしても生きていくと思って
DJやってきてるので(実際一回辞めてるしなぁ)
何て言うのかな、今回の件も「そっか」くらいなんだよなぁ。
俺様に逆らったらお前はクビだぁ!とか言う言葉に
ビビってたら仕事になりません。
でもそうやって力を見せたい人は多い。
だけどそういう人に限って
リアルな人間の言葉よりネットでぶっ叩かれる事や
匿名で寄せられる言葉に敏感だったりします。
今やネットは力を持ちましたよね。
一人じゃできないけどみんなならできる!
メディア対策を考えていなかったり、
発信する覚悟がないメディアはどんどん衰退します。
だって何言われるか怖くて怖くて何もできずに立ち往生する。
ぶっちゃけ今回思ったのは
「そんなんで今後大丈夫?」でした。
でも、全て寿命なのかもしれない。
だから今回の私も番組も寿命なの。
あーしてたらこーしてたらじゃなくて、寿命。臨終。
けどいっぱいいっぱいいい想い出があったし、
これからもいい想い出がたくさんできる事をしていきたい!
たくさんメッセージありがとうございます。
わかってる方はわかってると思うけど私は大丈夫。
実際に7月の中旬には終わる事が決まってたけど
8月めっちゃ楽しかったでしょ?
私も楽しかった!!!むしろ終わると思ったら
ファイナルメモリーめいっぱい作るぞ!!!って思った!
DJ以前に香菜子は香菜子なんです。
DJしかできない私でいたくない。
DJよりも自分が下にいる事はない。
これまでも、これからも。
だから生き方の路線変わらず、
どんどん変化(へんげ)していきたいと思います。
今日もありがとうござました 
田邊香奈子


349 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/10(木) 22:32:47 ID:sqKO4hza.net
病院へ行ったほうがいいと思う。

350 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/16(水) 19:29:20 ID:Nsk4YjwA.net
>>1から見てて>>28なんだけど実は東名高速牧之原SAでも聞こえる。
これより西に行くと聞こえなくなる。
あと富士川近辺だとNHKにジャマされる。

名古屋市の小幡緑地公園でかすかに信号が入った事も。
もっともこれは他局かもしれんが・・・

351 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/30(水) 00:36:24 ID:VkGLiZYP.net
数年前のモーニングステップフライデー(今のおっさんの数代前)若い女がDJやってたが
言葉使いは悪いし、下品で、ギャル語連発で直ぐ降ろされたやつ覚えてる香具師いる?

352 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/23(月) 14:52:39 ID:IMryxqDx.net


353 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/29(日) 23:30:18 ID:W2QwCqBA.net
相変わらず朝から栗原ウザイ、他に変わる人が居ないのかね。媚びる様な話し方
軽率な声、もういいわ。

354 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/30(月) 07:46:26 ID:rhX/S6UR.net
この板は、既に放送が終了したラジオ番組について語る板です。
※おおよその目安としては、放送後1〜2年以上経つものとします。
●現在放送されている番組についてはラジオ番組板 http://dubai.2ch.net/am/ へ。
●懐かしラジオ板での以下のような書き込み・スレッドは禁止です。
 ◎一般聴取者に対する誹謗中傷
 ◎ラジオ局、DJへの度を越したクレーム

355 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/12/06(日) 09:56:44 ID:ZuUc5loA.net
341ですが、もう一度質問します。
ハマラジになる直前までやってた土曜日の夜7時から9時くらいまで
の番組が好きだった人いませんか?

356 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/07(火) 15:35:34 ID:SJVH1JN5.net
保守上げ

357 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/19(日) 07:13:33 ID:YB+yJQBN.net
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/2856/y-fm.htm


358 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/01/31(月) 23:22:41 ID:pDldLuqM.net
週末の早朝枠で(ノースポンサー)
ダンスダンスダンスって番組あったよな・・?
ニュービートフロムNYにグッドモーニングNY
24CLUBとか 確かビデオテープに長時間ハイファイ録音してた
気がする  ようつべにアップしたら怒られるよな。。

359 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/01(火) 07:35:22 ID:/fFSrMYk.net
>>358
タイトル見ただけじゃわからないようにすればOK w
もしくは、パス付きuproaderを使用

360 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/03/17(木) 10:14:32.17 ID:l1xdX/pD.net
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge010387.jpg

361 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/04/21(木) 08:52:31.06 ID:RiEnYdiB.net
押入れの奥を片付けてたら古いカセットテープがあって、
聞き直したら、タイムゴーラウンドの最終回が残ってた。
意外とサバサバおわったんだった。


362 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/20(金) 16:29:39.18 ID:xUKU28Ld.net

【政治】 「民主党政権になってから日本が悪くなった」 歯科医師、パチンコ店に設置された民主党の広報板を破壊…滋賀★2

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/20(金) 15:00:08.48 ID:???0

★民主党の看板壊した容疑 歯科医師を逮捕 滋賀・東近江

・20日午前2時5分ごろ、滋賀県東近江市八日市東本町で、男がパチンコ店の
 フェンスに設置された民主党の広報板(縦92センチ、横60センチ)を取り外し、
 足で折り曲げているのを、張り込み中の東近江署員が見つけ、器物損壊容疑で現行犯逮捕した。

 東近江署によると、逮捕されたのは東近江市内の男性の歯科医師(31)で、
 調べに対し容疑を認め、「民主党政権になってから日本が悪くなった」などと
 話しているという。

 東近江市内では5日ほど前から民主党の広報板が壊される被害が数件続いていたといい、
 関連を調べている。
 http://www.asahi.com/national/update/0520/OSK201105200015.html

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305862736/





363 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/08/17(水) 03:50:13.44 ID:bFDss0Qq.net
いきものがかり「寄りきり押し出し上手投げ」

364 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/06(日) 16:34:34.54 ID:RAbaKCE3.net
ヘリコプターを出してDJが空中中継する番組なかったっけ?
で、そのヘリが墜落してDJが亡くなると言う痛ましい事故もあった記憶が。
日曜夕方だっけ?

365 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/06(日) 23:03:31.49 ID:vV+BSNeB.net
湘南ミュージックスカイウェイ

366 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/07(月) 18:11:52.19 ID:5SbZCn7I.net
1990年頃に放送していた“サウス・ピア・ビート”のOP曲ですが、
曲名を御存知の方いたら教えてください。

367 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/12/20(火) 22:30:00.07 ID:JjGD6aFK.net
コンビニで取り出してたっけ、ヨコハマラジオナイトの伝言FAX

368 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/03/13(火) 23:34:20.34 ID:9/059jep.net
神奈川だと、港の業者と運送業者が廃棄物処理業者と放射能のガレキ処理で結託してるんだよw

【8:25】【東日本大震災】震災がれき受け入れ:焼却しないが前提、横浜港運協会見解/神奈川
beチェック
1 名前:再チャレンジホテルφ ★ 2012/02/21(火) 23:43:20.91 ID:???0
 東日本大震災で生じたがれきの受け入れ問題で、
横浜港運協会(藤木幸夫会長)は20日、焼却しないことを前提に
一定の放射線量以下であれば横浜港での
埋め立て処分を受け入れるとの見解を発表した。
2012年2月21日

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1202200029/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329835400/l50

「ベイは出ていけ!」ハマスタ会長"横浜のドン"藤木幸夫のキナ臭すぎる素顔
http://www.cyzo.com/2011/12/post_9279.html

会長を務める藤木幸夫氏とはどのような人物なのか。
「横浜で藤木企業という港湾荷役会社を経営しており、地元政財界に対して陰に陽に影響力を持つ"横浜の首領(ドン)"ともいえる人物。父親の幸太郎氏は横浜の港湾荷役に功労のあった人物ですが、稲川会系埋地一家の初代総長でもあります。
港湾荷役とヤクザは切っても切れない関係ですが、幸夫氏本人も故・田岡一雄氏(山口組三代目組長)を尊敬してやまないと公言しているほど。
実際、暴力団幹部との交友も取り沙汰されていますしね。横浜の利権が絡む話には必ず登場する。横浜・開国博Y150が大失敗に終わったのは、予算の相当部分が藤木企業に流れたからというウワサもあります」(地元メディア関係者)

369 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/18(水) 21:55:41.24 ID:keRsOtvD.net
ミツミとオマンコしたか〜

370 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/18(水) 22:19:51.05 ID:5r1tjRIw.net
昔のFMヨコハマは楽しかったなあ。
今のFMヨコハマは韓国の宣伝ばかりしていて気持ち悪いよ。

371 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/19(木) 02:21:17.02 ID:KXQw0cId.net
ミツミと濃厚なHがしたかばってん

372 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/22(日) 17:42:30.90 ID:I+IZzSf0.net
THE VOICEが忘れられん・・・
よくFAX送ったなぁ

373 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/05(木) 10:52:59.53 ID:PWcu953n.net
くわ たまき

374 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/08/26(日) 16:55:51.17 ID:6N3u2A9F.net
>>364
事故のために生放送ではなくて録音だったことが
知られたという・・・

375 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/13(水) 19:09:57.11 ID:IU2E7LCV.net
今のFMヨコハマは韓国の宣伝ばかりだよ。

376 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/02/15(金) 00:54:07.43 ID:sXtKAXwS.net
>>363
あれインディーズのときだよな?
そこまで支えたFM横浜はBラインを理由にガーデンパーティーをネットしない

377 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/03/13(水) 10:21:57.42 ID:PnxtzJUw.net
>>375
最近はちょっと収まったかも>姦国関連

代わりに、PCとか健康食品のプロモが多くてうんざり

378 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:t7YCMpxG.net
懐かしい番組名が目白押しですごく興奮しました。

開局当時から聴いていましたが87年の大学1年時は朝から晩までFMヨコハマでした。
石黒賢の番組(タイトル失念)、女子大生がパーソナリティの番組が続き「マリーンシャトル オシャレ クルージング」まで聴いていたかな・・・

土曜日の午前中は10時頃の箱根小涌園の番組、その後は10時半頃からセーラムライトの「爽やかな〜♪」で始まる番組。
必ず聴いていました。

帆足由美さんのココナッツパラダイスも「ココナッツパラダイスへようこそ〜」で始まっていましたね。
帆足由美さんは千葉出身なのでBaFMって感じがします。

後番組のイエロービーチパラソルの南奈々子さんが一番好きでした。
今はどこにいるのでしょう?

あと87年の日曜日午後4時に放送していた湘南ミュージックスカイウェイは画期的でした。
毎週聴いていました。パーソナリティの方が「今日で私は最後のフライトです・・・」と
の挨拶が放送されているときに、同タイミングで実際は墜落していたんですよね。

TVのニュースでも放送されたのですごくよく覚えています。8月のことでした。
6月に石垣島から中継していた番組が印象深く記憶にのこっています。

379 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/11/14(木) 13:11:23.57 ID:mzUYrPsc.net
20年位前、朝7時頃にリポDの歌が流れてたんだけど、歌手名とか分かる人います?

380 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/13(木) 20:18:10.88 ID:tuR1ecd7.net
>>367

うわっ、懐かしー
私は月曜日のリスナーでした。。。

381 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/27(木) 00:27:02.16 ID:AOiyRtZC.net
昔(ハマラジ時代?)に佐藤竹善さんの番組あったような気がするのですが、
そこで流れてた番組テーマ曲みたいな曲の名前が分かりません
Sing Like Talkingの曲だと思うのですが・・・メロウでおしゃれな感じでした
どなたかご教唆くださいませ

382 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/11/24(月) 07:11:01.15 ID:9C5FqUul2
週刊FMアニメストリートage

383 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/12/05(土) 18:25:28.18 ID:3wvy8bH5.net
そろそろ50代かな?

384 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/11/09(木) 17:26:13.84 ID:vVegZi37.net
a

385 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/11/11(土) 05:48:12.48 ID:TM6AlkaK.net
ざばーん の いでだいすけ って創価学会なんだよね。顔がキモい。
だから、番組で紹介される店 って創価学会、全部。それがキモい。
みんなも、創価がキモいって知ってるよね。その原因は知らないでしょ。

朝鮮 近親相姦 遺伝子異常 で検索

ちなみに、佐藤竹善も創価。顔がキモいでしょ(笑)

386 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/11/20(月) 09:32:34.04 ID:TyPeOJpF.net
栗ちゃんが栃木の局で番組やってよなぁ

387 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/08(月) 07:17:12.97 ID:9uVzJB/p.net
ラジオも面白いけど得できる儲かる情報とかぶろぐ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

ILOH1

388 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/08(月) 14:42:18.54 ID:QvFfAfFI.net
a

389 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/15(月) 08:15:46.19 ID:hngHftzI.net
懐かしラジオもいいけど最新の稼げる方法とかもいいのでは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

HPL9F

390 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/15(月) 14:09:42.96 ID:0VxJkjvc.net
p

391 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/02/03(土) 10:34:58.60 ID:2YhV/aK4.net
グッドモーニングヨコハマ
グッドイブニングヨコハマ
アミューズメントブールバード
ウィークエンドリクエスト84.7
ダンシンググルーブ
ロッキングルーブ
スーパーゴールド

392 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/03/24(土) 20:13:29.65 ID:qm8ak+TH.net
FM横浜開局のときのアナウンサーは誰々だっけ?

帆足由美さんと山下くに子さんと星野なんとかさんは覚えている。

落ち着いた男性アナもいて、この人が主任みたいな雰囲気だったが。

393 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/05/20(日) 09:17:08.99 ID:wBk7NVsr.net
ザバーン毎週聴いてまーす
番組で使っている懐かしいフュージョンの曲名誰か教えてください
むかしサーフィンの行きかえり車でよく聞いてた

394 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/09(月) 10:05:23.11 ID:eKtJoBG0.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

2KV

395 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/09(月) 13:39:36.02 ID:xEu0E13N.net
2KV

396 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/25(水) 11:19:10.79 ID:UmhjZvbB.net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

RXC

397 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/25(水) 16:10:59.92 ID:g+PBymC3.net
RXC

398 :ゼロじゃなくてレー:2019/01/20(日) 21:59:33.40 ID:0r9Q1uD1.net
ファックスハレーヨンゴニーニーヨンイチレーイチキュー

399 :P.N.名無し大好きっ子さん:2019/03/25(月) 22:23:01.10 ID:FvX3XbNL.net
【他局の改編情報】

山口放送。

土曜夕方の山下くに子さん
(帆足由美さんと同様にFMヨコハマ開局の時の女子アナ。人気あった)
の10分番組は継続。

400 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/01/24(金) 06:15:31 ID:EM1mv0AZ.net
           ,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,
           /ミミミミ彡彡三ミミヽ
            /ミ三ミミ;彡彡三ミミミl
         lミミ/~ ̄    ̄ ̄~`ヽミl
         |ミ/           |ミ|
          |ミ|  '""~"   "~""' iミ|
           ゝ|ー( へ )-( へ )ー|ヽ
           | .|.      |     ||
         し|    (..)    |J
           }.     -==-    ノ    < 400 (σ・∀・)σゲッツ!!
          __,,.-|ゝ         ノ|ヽ、__  
   -ー''''"";;;;;/;;l 、  `ー― '  ,|λ;;;;;;;;`""''''ー-
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;λヽ__  __ //;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;λ|三ニ)(ニ三|/;;;;;;λ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

401 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/03/21(土) 19:18:58 ID:M2JAL0dF.net
KRYラジオ(山口)

喋るきき酒師 山下くに子の「見酒、きき酒、語り酒」

出演者 :山下くに子(FMヨコハマ開局の時の女子アナ)

3月21日(土) 17:30〜17:40

         ↑

普段と変わらず引き続きリスナーからのメールを募集していたので、おそらく春の改編を乗り切って番組継続だと思う。

402 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/03/30(月) 16:46:17 ID:I29vHGqa.net
>>401

山口放送

喋るきき酒師 山下くに子の「見酒、きき酒、語り酒」

出演者 :山下くに子(FM横浜開局の時の女子アナ)

(土) 17:30〜17:40

        ↑

(月) 18:20〜18:30 に引っ越すとの本人発表 

403 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/10/05(月) 13:21:04.40 ID:Jxf9+As+.net
FMヨコハマ開局の時の女子アナさんの番組
おふたりとも10月改編を乗りきった
(他にもうひとり星野さんという女子アナさんがいたが
この人の消息は不明)


BAYSIDE FREEWAY(ベイエフエム)
出演者 :帆足由美
10月4日(日) 13:00〜16:00


喋るきき酒師 山下くに子の「見酒、きき酒、語り酒」
(山口放送)
出演者 :山下くに子
10月5日(月) 18:20〜18:30

404 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/12/30(水) 09:34:06.79 ID:nVnXBdUa.net
>>20
落ちぶれ感しかない。「聞いてて元気になります」お便り+今年発売楽曲紹介の構成って、絵に書いたような戦略だよね。下半期は新規リスナー獲得に必死。喋りも白々しい。FM横浜にアピールしたいだけ。予算維持とか、主催ライブ依頼したいとか。あの事務所が評価得られるわけないし。(三浦さんの件)
バズり狙い構成しか考えられないならさっさと終わってくんないかな。
FM横浜 sail on the score 村松崇継

405 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/03/15(月) 19:01:50.90 ID:743Uh7yt.net
山口放送

喋るきき酒師 山下くに子の「見酒、きき酒、語り酒」

出演者 :山下くに子(FMヨコハマ開局の時の女子アナさん)

3月15日(月) 18:20〜18:30

番組終了や枠移動の告知はなし。
メールやハガキも募集していたので、たぶん打ち切りはなさそう。

406 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/03/15(月) 19:20:46.39 ID:743Uh7yt.net
スレ不調

407 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/03/25(木) 19:50:04.93 ID:+dE9dVQC.net
KRYラジオ【公式】
@kryradio
4月期タイムテーブルできました!

喋るきき酒師 山下くに子の「見酒、きき酒、語り酒」
出演者 : 山下くに子(FMヨコハマ開局の時の女子アナさん)
(月) 18:20〜18:30

は4月以降も番組継続だ、

408 :昭和96年:2021/08/01(日) 21:14:25.26 ID:zzBPnGgE.net
ハマラジ テレビCM
https://youtu.be/ENXO06mhrdU

409 :P.N.名無し大好きっ子さん:2022/02/09(水) 04:42:36.56 ID:vu70AgWg.net
石黒賢のビヒダス・レディオハイスクールが聞きたい

410 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/03/27(月) 19:00:05.02 ID:YoLX5yp6.net
OG情報


ベイエフエム「BAYSIDE FREEWAY」(日曜13時)の
帆足由美 元アナ

あちこちの放送局で放送さてている
喋るきき酒師 山下くに子の「見酒、きき酒、語り酒」
山下くに子 元アナ

どちらの番組も春の改編を乗り切った模様。

411 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/08/30(水) 20:29:46.99 ID:3N74Il1C.net
Blooming中西スーパーソウル

総レス数 411
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200