2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ハローナイト

1 :1:03/10/27 22:04 ID:LxEkk9CY.net
荒川強啓司会。

いろんなコーナーがありましたな。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:44 ID:Mjiw0+J8.net
2

3 :吉田照美:03/10/27 23:02 ID:xsl6KHzk.net
「大人のラジオが帰ってきました」
とか言ってた糞番組だよね。
どれだけの人が聴いてたのだろう・・・

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 11:36 ID:FOVt8Q9Q.net
俺好きだったな。
「ミステリーゾーン」が特に好きだった。
ミステリーゾーン・・・体験実話シリーズ・・・「プラットホーム」・・・。
とかね。
あと、森本哲郎旅物語もよかったなあ。

5 :ひここひんな :03/10/29 11:40 ID:+gnsEECK.net
確か金曜日はマエタケこと前田武彦が担当していたような気がするが 

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:20 ID:8NriKL9R.net
>>5
そうだっけ?
昔、「朝のホットライン」で、「ビックマン」やってたから、TBSと縁があるのかな?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 12:34 ID:Bkjtn9bq.net
月曜から金曜21:00−23:00 TBSエキサイトナイター延長で、よく潰れた
火曜・金曜は金子酒寝留がパートナーだった

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 23:23 ID:f8VVrBi5.net
相互リンク
ハローナイト総合スレッド
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1067522195/l50
(重複なので、消される可能性大)

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:12 ID:r4k5qYCG.net
こちらの方が伸びてるから本体、という事で。
「ピンクの子猫」だけは必ず聴いてた(藁

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 00:20 ID:NVk9tYHt.net
>9
おれは「日産ナイトドリーム」の頃から聴いてたわけだが。

11 :はきだめにズラ :03/11/02 10:49 ID:sZBkf3xL.net
今で言うラジオ深夜便みたいなものだろうね大人のための大人の番組といえる番組であろう

12 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/02 22:36 ID:xSqQSScv.net
「森本哲郎旅物語」って、朗読が毅郎だったような気がするけどよく覚えてない。

13 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/02 23:24 ID:zkA7ED5F.net
人捜しのコーナーがあった

14 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/09 00:05 ID:+oMpj5cV.net
 

15 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/09 00:55 ID:P5eDk7AK.net
この時間帯のTBSは、昔から
「大人のラジオが帰ってきた」「若者のラジオが帰ってきた」を
数年周期で繰り返してる訳だね。


16 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/09 04:55 ID:eNyEd4VG.net
るんるんナイト松宮一彦ワオ!→エド山口(番組名忘れた)
→所ジョージの進め面白バホバホ隊→ハローナイト
→岸谷五郎の東京レディオクラブ→宮川賢の誰なんだおまえは
この流れで正しい?

17 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/09 04:59 ID:YrmXYllX.net
超ネット初心者なもんで、調子に乗って自分のスレ立ててしまいました。
学歴板 http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1066912569/l50

その上、悪のりして自分の出身中学のスレまで立ててしまいました。
お受験板 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1066918155/l50

18 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/09 17:25 ID:APHPuvmP.net
>>16
夜はともだち→るんるんナイト松宮一彦ワオ!→
エド山口まんてんワイド→所ジョージの進め面白バホバホ隊→
ハローナイト→岸谷五郎の東京レディオクラブ→
宮川賢の誰なんだおまえは→アクセス

こんなところかな?
夜はともだちが山本雄二と春風亭小朝がやっていたのは覚えている

アクセスは長期化しつつありますね
ニッポン、文化の路線が面白くないのか判らないが
結構、若年層も聴いているみたいだし


19 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/09 17:44 ID:+oMpj5cV.net
>>18
アクセスは、ニュース23と同じ構図じゃない?
もうTBSが赤化されてると。

20 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/10 11:31 ID:ZPw5f3Ix.net
スタンバイ、デイキャッチ、ストリーム、アクセス、キューブ

TBSって似たようなニュース情報系番組ばっか

21 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/12 04:30 ID:kCSOzYyo.net
日産ナイトドリーム・ピンクの子猫のパーソナリティって誰だったっけ?
確か木曜か金曜が炉だったような記憶があるのだが。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 21:46 ID:PxvVXhSH.net
>>20
加えて、ニュースプラザ、最近始まったバツラジも。

23 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/13 22:20 ID:1cJoPc30.net
TBSの大人のラジオが帰って来たのなら、ピンクの子猫も帰って来てくれと思うのは
俺や>>9>>21だけではないはず…。(;´Д`)アウー

24 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/18 16:33 ID:jnoobJvM.net
>>18
好奇心の大統領が抜けてる。

25 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/20 04:19 ID:qyiIw9V+.net
>>22
宮川たんの番組は少しは違うような気がする。
>>23
俺はピンクの子猫より、日産ナイトドリームの
「お乗りになりませんか、夢でも探しに」
の方が好きだった。
あれ聴きながらハアハアしながら受験勉強していた十五の夜。

26 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/20 04:35 ID:/PwovRuj.net
           ↓現在30過ぎ。


       彡川三三三ミ プーン   アギギギギギィィ〜ッ
      川 ∪ \,) ,,/|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠ あれ聴きながらハアハアしながら受験勉強していた十五の夜。
     川出‖ /// 3///ヽ〜 | 
     出川 ∪  ∴)д(∴)〜 \___________
     川出  ∪    U /〜           ___
    川出川‖    U  /川〜 ピュッピュッ    |  |   |\_
    / 川川    _/ ;|\〜 ρ       |  |   | |  |\ 
   (    (;;  ・     ・;) ρ         |  |   | |  |::::|
    \   \    亠 ρ);;   ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
   /:  \   \   C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
  /:::   \   ̄つ/ / ;)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::      \  (__/  _;)   ̄ ̄ ̄.| _________. |
 (::::       ;;\__/  ;)  シコシコ  | | カタカタ

27 :P.N.名無し大好きっ子さん :03/11/28 18:34 ID:jDnIIpNf.net
おいら、この番組のプレゼントでイヌの本と
イギリスのビール24本入りもらった。

28 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/29 10:24 ID:9oeLf12i.net
このラジオはプレゼントが豪華だった記憶有り。

29 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/01 23:42 ID:upzDbTvt.net
>>28
「ミステリーゾーン・体験実話シリーズ」では、放送で採用されたら一万円もらえたらしい。

30 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/02 02:19 ID:mONM6B5d.net
>>29
懐かしいなあ。
体験実話シリーズ好きだったな。
あと「怪奇ナントカドラマ化シリーズ」とかいうのもあったな。
あのドアの軋む音が・・・。

31 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/05 02:38 ID:V5/O1o0I.net
>>30
初期(86年10月頃)のOPはカルビーの時報(22:00)直後に
「ギャアアアアアアアアアアーーーーッッッ!!!」
という女性の絶叫が入ってた。
絶叫OP版一本だけ持ってるけど、このころはドラマが始まるまえに
「あなたは、こんな体験をしたことはありませんか。
 夢とも、うつつともつかない、こんな体験を。
 今夜は、○○市に住む男性、名無モナ男さんのお便りを基に、構成しました」
という村松克巳氏のナレーションが入っていた。
その村松氏も故人か・・・
確か樋浦勉・花房徹・辻谷耕次・二木てるみなんかが出演してたな。

32 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/11 02:55 ID:QaTsk2uL.net
あげ

33 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/21 02:34 ID:RG3ARIiM.net
関連っぽいから一応貼り
【夜のミステリー】ラジオドラマ【音の本棚】
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1066344150/

34 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/06 20:32 ID:n3t9nWXF.net
「東京ナイト探検」と「東京お測り隊」は、消防のとき聴いていたけど面白かったよ。

35 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/03 01:22 ID:QJmU1OQX.net
ハローグットバイ

36 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/27 12:03 ID:OHS4CVBE.net
ソーテック狂信市ね
http://www.geocities.jp/soteckirai/

37 :電脳プリオン:04/09/15 00:05:08 ID:Dq40ZiM5.net
聞いたこともない。

38 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/04 12:58:58 ID:vC0ceijV.net
『ピンクの子猫』を激しく聞きたいんだけど、当時の録音テープを
持ってる人っている? 

39 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/17 23:49:12 ID:p64ru5Wy.net
>>38
俺は日産ナイトドリームの方を聞きたい。
時報後のSEだけでも。

40 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/17 02:19:36 ID:dc1nXVfU.net
最終回の情報が↓のスレに載ってた。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1038167647/321-324

41 :千春の小指:2005/06/09(木) 10:22:13 ID:rnr8ldX3.net
こういう大人の番組を、いまこそやって欲しい

42 : :2005/06/15(水) 02:33:18 ID:Weep7knF.net
アクセスのようなコメンテーターやリスナーがまくし立てるくらいの声で主義主張するウザイ番組よりもこういう落ち着いた本当にこれは大人のための大人向けに作られている大人の番組なんだ。と、いえる番組が聴きたい。

43 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/17(金) 14:59:43 ID:lw0nCvbh.net
俺の青春時代と共によく聴いたなあ。 強啓さん、
「ネオ・ハローナイト」なんてやってくれたら嬉しいなあ。

44 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/19(日) 20:42:20 ID:cR9sOBLb.net
清水ミチ子のコーナーもあったよね?
清水劇場だっけ?

45 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/03(土) 14:13:19 ID:FtC6xPLB.net
あったような無かったような・・・。 それと「ピンクの子猫」も良かったなあ。
「ミステリーゾーン」も良かったな、ミステリーの話の書き下ろしシリーズはイマイチ
だったけど、体験実話シリーズはおもしろかったな。
        また聴きたいな〜、ハローナイト〜。

46 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/06(火) 21:21:47 ID:9aEi/6VM.net
こんばんは、安部譲治です。

47 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/21(水) 21:33:06 ID:2b1jKZYM.net
ピンクの仔猫って、女性ナレ−タ−が23:00過ぎに朗読のような事をして、
その内容が微妙にエッチにとれるんだっけか。

木曜日がかの有名な波乱万丈の来宮良子で、金曜日のロリ−タという謎の女性は
声からしてNHK-FM土曜午後、現在はホットリクエストの枠で番組を持っていた
女性パ−カッション奏者でTAMTAMの深井真理だと俺は決め付けている。
もしそうなら何故あんな仕事をやってたかは理解出来んが、名前出さなかったからかな。

48 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/24(土) 06:32:41 ID:pmLR88SY.net
ピンクの仔猫より、日産ナイトドリームのほうが雰囲気が落ち着いてて好きだったな。

49 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/31(月) 15:08:58 ID:oaH4ThIh.net
かつて、平日の夜9時になると始まるこの番組が待ち遠しかった頃があったな。
懐かしいものだ。強啓さんのおしゃべりが聞こえてきそうだな。

50 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/17(火) 11:53:27 ID:HP59re5b.net
ぎぃぃぃぃぃっ  ミステリーゾーン

51 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/07(火) 14:09:30 ID:HMfVvWRz.net
懐かしいなあ。
リア厨の頃良く聴いていた。
部活の合宿でピンクの子猫聴きたいがために布団かぶってたなあイヤホンして
たなあ。

>>47
最終回だったか、終盤に名前明かしてたよ。俺は深井真里なる人物が何してるの
かは知らんかったけど。未だに良く知らんけど名前だけは覚えてた。
川村マリアも水曜か火曜に出てたね。
やりすぎたカップルが翌朝ミイラになって発見されるって話だけ、記憶にある。


52 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/03(月) 12:13:05 ID:9EVTpPEh.net
ピンクの子猫は自分も毎回聴くのが楽しみでしたよ。
それとともにオープニングの曲と強啓さんの声を聴くと毎晩ホッとしたものだな。

53 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/08(月) 22:27:53 ID:SzP4mQha.net
月曜はオナニークイーン・清水ひとみだっけか
ちょっとエッチってレベルじゃなかったよ
誰か録音してないかな〜

54 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/05(月) 11:58:52 ID:3N1y5dn7.net
清水ひとみは結構ズリネタにしていた事があったなー。懐かしい

55 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/11(日) 13:44:16 ID:xinin9nf.net
こんなスレがあったんだ。
妙にうれしいのはなぜ??

オレは、ピンクの子猫が放送されてた厨房のころ、
このコーナーを聴くために生きてた(藁)。
51や52の気持ちがよく分かる。
コーナーがなくなると聞いたときは、
脱力感・虚脱感が激しくて、抜け殻のようだったな。
放送最終週は全曜日をテープに録音してある。
たま〜に聴くと、
一気にあのころに戻れる懐かしさがたまらない。

ちなみに、最後の担当はこの5人でした。
月曜日のヒトミ :清水ひとみ
火曜日のミーチャ:林美和
水曜日のリエ  :ナース井手
木曜日のモモ  :原エリコ
金曜日のロリータ:深井真理

深井真理はサニアスっていうバンドでボーカルしてるって自分で言ってたよ。
(47のことはオレは知らなかった。)

余談だが、
清水ひとみの最後の放送では、
曲をかけたら、レコードの回転数を間違える事故がありました。
いま聴くと「レコードかよ〜」とそれすらも懐かしい。。。

56 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/03(月) 20:16:05 ID:G/g7lds8.net
清水ひとみさんのコーナー。当時高校生の自分にとって刺激強すぎた。
今じゃぜったいできない放送していた。
本番中にオナニーしたり。
森本哲郎旅物語。旅なんてできなかった当時の自分には毅郎さん
の語りで聞く世界の風景がとっても新鮮だった
あと、政治的には徹底した反政府、反自民だったな。消費税大反対
のキャンペーン張っていた。
新聞の番組欄に「消費税は悪魔です」って書いてってちょっとやばいん
じゃないかと思ったよ。あれに比べれば筑紫の23なんてかわいいもの。
最終回のときリスナーから圧力でやめるんですかっていう質問が来ていて
荒川さんも土屋さんも否定していたのが印象的だった。
多分今じゃ絶対できない番組だと思う。
今も交通情報のあなみさんまだ現役なんだね。懐かしいよ


57 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/05(水) 13:53:45 ID:NnppJ+3H.net
>>55
ピンクの子猫コーナーの月曜から金曜までの担当の女の人が載っててすごい懐かしい。
その当時厨坊だったけどほぼ毎晩聴いてたな。
ミステリーゾーンもなかなか面白かった。

>>56
穴見(漢字はこれでいいのかな?)さんは今でも交通情報で出てますよね。
ハローナイトをやってた頃とほとんど声が変わっていないのが、また
なんか嬉しい気がした。

58 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/17(月) 19:20:44 ID:Dl/cdbLt.net
火曜日の林美和 最終回に手紙募集したら、ちゃんと写真つきに返事がきたよ。
ちゃんと直筆で、ちゃんと個人個人も内容だった。

59 :名無しだよん:2006/07/17(月) 20:51:52 ID:XNkMYbj1.net
>>18
超遅いレスだが・・・
ハローナイトの後にロンペーの夜に乾杯!(1989年)もあったぞ。
ナイターでよく短縮・休止になったが。

60 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/25(火) 13:39:14 ID:vgdmbQHT.net
>>55
その前身の「日産ナイトドリーム」のほうが割と地味な雰囲気のOPで好きだったな

61 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/07(木) 18:52:43 ID:xrTcv1P0.net
>>60
そのときは深井真理 さん 木曜日のロリータだったよな
大好きだった

62 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/08(金) 22:52:43 ID:ZA+hIVbe.net
来宮良子さんの落ち着いた大人の声も聞いてて良かったな。
時には艶めかしく 色っぽく。

63 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/25(月) 21:23:46 ID:gc5a9uxg.net
こんなスレがあるとは!テラナツカシス
「ピンクの子猫」聴いてました。当時工房。

火曜日のミーチャが一番好きだった。
一回の放送丸ごと彼女の出身地の方言(東北だったっけ?)で
進める回があって萌えた。←当時そんな言葉なかったけど。
今から考えるとこれで、俺の中に「方言萌え属性」が芽生えたんだな。

64 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/13(月) 01:45:17 ID:cSWp/eBn.net
確か後期には清水ミチコがレギュラーで出演してたような
あと「安部譲二・男の事情」ってコーナーもあったな。

65 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/09(土) 19:14:39 ID:EecNgQjt.net
ぼくはミステリーゾーンの中でよく覚えているのが二つあって、一つは
青年がお父さんの田舎の山で散歩に行って、若くてきれいな女性と出会って
自分の父親が子供の頃、その山で遭遇した妖怪の話をして連れていた犬の
おかげで助かった、って話をし終えるとその女性が『今日は犬はいないな』
と言って妖怪の正体を現したって言う話。もう一つは、団地で女が飛び降り自殺
してエレベーターに乗ったら血まみれの女が乗り込んで来て『今日、この団地で
何か変わったことなかったですか?』って迫ってくるという『人型(ひとがた)』
と言うタイトルのもの。当時、聴いていて鳥肌が立った。今でも思い出すと
すごく怖い。録音してなかったからまた聴いてみたい。

66 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/11(月) 19:41:11 ID:6+Qs5fCY.net
エレベーターの怪奇話、俺もなんか記憶にあるかも。そのエレベーターに出てくる
女の霊って赤いラッパズボンを履いた女じゃなかったかな? 俺もその話なんか
妙に印象に残っているな。
それとともにミステリーゾーンが始まる時のギーイィィィィっというドアの開く
音も印象に残ってる。またハローナイトを午後9時からやってほしいものだ。


67 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/13(水) 14:36:58 ID:GB4wNQoe.net
懐かしいですね。
水不足のときに朝シャンをするかどうのこうのって言う話題があったかなぁ。

68 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/16(土) 14:32:49 ID:3tmwtliQ.net
>>65-66
『人型(ひとがた)』 覚えてますよ。
確かその団地で、自殺後の現場検証にチョークで人型を取る遊びが子供の間で流行ってて
主人公の女性がうっかりその人型の頭のところを踏んで「まーたあの子たちこんな遊びしてる」
ってエレベーターに乗り込もうとする場面なんかも覚えてますよ。

勿論、その人型は近所のガキの悪ふざけじゃなかったわけだが。

69 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/17(日) 08:16:27 ID:BAXGrTkM.net
>>59
さらにレディクラと誰おまの間に「恋する電リクビンゴボンゴ」(95年)がある。
金曜がコサキンだった。

画箱にミステリーゾーン1本分の音源が上がってたので貼っておきます。
ttp://gazo08.chbox.jp/gb.php?gbid=radio&res=6217

70 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/20(水) 12:31:03 ID:Jif6KGRP.net
>>66
86年秋のごく初期だけ、夜10時の時報と同時に
「ギャアアアアアアアアアアアアアーーーーーーーーァァァァッッッ!!!!」
という女性の絶叫で始まってたよ。ミステリーゾーン。
末期には辻谷耕史なんかも出てたはず。

71 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/21(木) 20:42:50 ID:KTGv0uW4.net
そうそう! 俺もその頃によく聴いてたよ。86年の秋といえば中3だったな、懐かしい。
ミステリーゾーンは確か2タイプあって、書き下ろし何とかシリーズ(「何とか」の部分が思い出せない)
と体験実話シリーズの2つがあって、俺は体験実話シリーズの方が怖くもあり面白くもありって
感じで好きだったな。


72 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/21(木) 22:14:46 ID:97ac7sMd.net
体験実話シリーズが始まったかなり初期の頃の恐怖の話で、投稿してきた
人が何かヤクザにからまれて命からがら何とか逃げおおせた、とかいうような
話があった。つまり、心霊体験とかじゃなくって、生身の人間相手の現実的な
恐怖の話があった。でもその後の放送では、そういうリアルな体験物はほとんど
なくなって、そのヤクザの話とかの方が例外的になっていった。

73 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/22(金) 11:17:16 ID:9RfBKz6M.net
>>71-72
それ覚えてるよ!
確か「追われる」ってタイトルで、空き缶だか石コロだか蹴った先にヤクザと愛人がいて
必死で逃げ回る話だったな。
愛人の声が確か一条みゆきで、甲高い笑い声で「○○ちゃんイター(笑)!キャハハハハ」
って声が癇に障って逆にいい味出してた。
確かこの時の週で「インドの香」って、明言はしてないけどマリファナ(作中では「インド帰りの友達から貰ったお香」)
キメてバッドトリップした話もあったような。
>書き下ろし何とかシリーズ
「書き下ろし競作シリーズ」ですね。
ミステリーゾーンのレギュラー脚本家がオリジナルの話で競作するシリーズだったはずです。

74 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/22(金) 20:25:30 ID:fbMvLZPy.net
>>70
そう! 午後10時の時報の「カールビーのーポテトチップス 10時です プッ プッ ピーン」
のすぐ後に始まるんだったよね。
>>71
だね。人間の狂気のようなものを描いた話もなかなか怖くて面白かった。
>>73
そうそれ!書き下ろし競作シリーズだ。みなさんすごい記憶力の持ち主ばかりですねー。


75 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/22(金) 23:40:59 ID:wnskXN2f.net
だめだ、どうしてもミステリーゾーンっていうとキッチュ(現・松尾貴史)の
番組の中のコーナーのほうが先にでちゃう。

76 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/07(日) 08:43:13 ID:fq5wtuUr.net
そういや体験実話で、姉からキモがられてる解剖マニアの青年(投稿者)が
家の庭に迷い込んだ猫を誤って殺してしまい、いい機会とばかりにバラバラに解剖する
「猫が鳴く」って話があったな。

何本か録音してたはずだけどテープが見当たらない。

77 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/15(木) 03:02:43 ID:npH8Z3id.net
日産ナイトドリーム・ピンクの子猫ともパーソナリティは匿名で、
最終回で「実は○○でした」って名乗ったんじゃなかったっけ?

78 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/26(月) 06:25:28 ID:I33SOw0C.net
ごく初期に松本伊代がコーナー持ってなかったっけ?
あと森本哲郎の番組は確か毅郎が女性問題でしくじってた時期に、別のアナウンサーが代演で朗読してたような。

79 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/04(水) 14:24:34 ID:LRzYt1yN.net
そういやナース井手っていたよなあ
今どうしてんだろ?

80 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/22(日) 22:50:52 ID:vU1Vc/gi.net
懐かしいね。強啓さん最初の頃低い声でゆっくり喋っていた。いち早くエイズ特集やってた。ミステリーは記憶にないな。23時からのナイトドリームやピンクの子猫はなんかイヤらしくて良かった。番組終了は圧力云々ではなく強啓さんのテレビ進出でしょ。

81 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/18(金) 15:07:11 ID:IUssVczL.net
>>77
ナイトドリームは知らんが、
子猫は、最初からみんな
愛称とともに本名(というか芸名)も出していたよ。
>>55を参照

82 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/01(金) 04:12:50 ID:AIikcsNC.net
去年正月の秘蔵音源特番でミステリーゾーン1本再放送してたし
88年頃には何本か原作付きの作品がカセットブック化されてたから
音源はかなり残ってるんじゃない?

有償でいいからPodCast配信してほしいものだ。

83 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/10(火) 13:47:34 ID:Vzkdc30o.net
「ハローナイト」最終回を録音したテープが出て来た

84 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/12(木) 13:41:22 ID:LmEh5jCO.net
↑だからどしたのぉ?

85 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/20(金) 02:49:54 ID:yZOymsuK.net
実家に戻ってテープ探してるけど「人型」と「きじむなの夜」しかない。
B面は幼稚園の遠足の話をしてると思われる俺の声・・・。
夜に「人型」聞かされて泣き叫んだ記憶が蘇った。

86 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/30(月) 04:52:51 ID:p7P8oTek.net
>>85
「人型」って、飛び降り自殺があったマンションで近所の子供が
地面に現場検証のチョークの人型書いて遊んでるのを怒った女が
その落書きの頭踏んだら頭に足跡つけた女に尾け回される話だっけ?
85さんのトラウマ呼び起こしたようだったら謝るけど。

87 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/12(水) 11:32:13 ID:9xUpRnbt.net
金曜日のロリータだけ聞いてた
最終回いっこ前のならテープあったかもしんない

88 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/11(日) 14:25:16 ID:zd2Gyn67.net
土曜ワイドに以前出ていた関谷浩至さんって
このハローナイトのレポーターやってたんだね。
土曜ワイドの名物男の関谷さんをクビにした永六輔は許せねえ。 

89 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/31(日) 11:54:00 ID:qpORbmW8.net
ミステリーゾーンをまた聴いてみたい

90 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/06(月) 14:29:11 ID:koTofnLQ.net
>>82
>去年正月の秘蔵音源特番でミステリーゾーン1本再放送してたし
わーーー知らなかった!誰かupしてくれ!

91 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/14(火) 22:14:40 ID:ei4Ia4Uy.net
朝シャンって言う言葉があったときだったかな。
水不足のときだったかな。

92 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/10/28(水) 16:20:43 ID:Qn4D/z94.net
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



973114013671874

93 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/28(木) 09:08:15 ID:TuKrTmhl.net
1年ぶりage

ああ、ハローナイトの復活を切に願う

94 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 12:59:10 ID:sHbmiPvl.net
TBS版ラジオ深夜便かな

95 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/03(水) 14:26:33 ID:1uGf1zDS.net
こんばんは  荒川強啓です

96 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/08/08(月) 07:28:15.37 ID:2km4MGTb.net
マエタケさんが亡くなったな

マエタケさんの起用はお天気マンの終了と同時だった
記憶がある

97 ::2011/08/08(月) 16:56:45.74 ID:x5BCoivY.net
それがどうしたハゲ

98 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/08/08(月) 22:48:59.25 ID:nUL69GS5.net
当時の前田さんは金曜の顔のような存在だったからな。
ご冥福をお祈りいたします

99 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/12/20(火) 13:39:06.70 ID:SRrkbHAj.net
いまのDigもあんまり若者向けじゃないしな。
TBSはこの時間帯の若者リスナー獲得を放棄するなら、
ハローナイトみたいな中高年向け総合番組をまたやってほしいよ。

結構学生や、最終回の投稿みたいに小学生も聴いてたんだから
べつに阿らなくても聴く者は聴くんだし。

100 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/12/20(火) 18:08:48.06 ID:WMT2A2Kj.net
あるいはイーナイトみたいな番組でも良い。
大槻りこがやってた番組ね。

相変わらずウザい矢印がいますな→いい加減にしろよ97。    
病院逝きなさい。
 

101 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/06/19(火) 10:40:12.95 ID:1GC1fJFv.net
逆にハローナイトがTBSラジオの夜時間帯の流れを作ったのかもな。
ある意味岸谷五郎や宮川賢のほうが86年以降のTBS夜時間帯の異端だったともいえる。

Digにハローナイトみたいな感じの落ち着いた箱番組があれば楽しめるんだが。

102 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/06/20(水) 21:58:49.29 ID:f8Kj1uYH.net
好きだったなあ、ハローナイト。 強啓さんの声を聞くとなんかホッとしたものだ。
オープニングの曲も良かった。
そしてあの頃の交通情報の交通管制センターの女性は、穴見京子さんや吉田千恵さんだった

103 :ヒキ有馬:2012/07/09(月) 12:41:33.18 ID:ljeXw6Jt.net

















アナル大好きヒキ有馬で〜す♪

104 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/09(月) 20:21:29.97 ID:aNDcP4BG.net
http://hissi.org/read.php/rradio/20120709/bGplWHc2SnQ.html

105 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:Z1ypD3SE.net
ミステリーゾーン   体験実話シリーズ   かかし

106 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/11/14(金) 13:10:06.48 ID:JhbFeOEC.net
ある大学で教授が女生徒Aに、
「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。
その時の条件も言って下さい」と質問をした。

指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに
「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」
と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。

次の女生徒Bは落ち着いて答えた。
「目の中の瞳です。暗いと大きくなります」

「正解です。それからAさんには言いたいことが3つあります」と教授は続ける。

「1つ、授業は真面目に聞きなさい」
「2つ、あなたの心は汚れています」
「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」

107 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/03/31(火) 16:57:55.39 ID:qAcYV8De.net
> 6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます

そうですね・・・
もし、そんな不幸に出会ったら、
Bye,Bye,Bye 愛しいあなた… Bye,Bye,Bye …

108 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/25(火) 23:04:50.51 ID:Rz7ShVdz.net
荒川さん、デイキャッチもいいけど、やはりハローナイトが
最高です。 再びハローナイトやってくれえええ

109 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/01/30(土) 16:45:39.65 ID:2HCecIq7.net
age

110 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/09/22(木) 16:29:21.65 ID:tRZuOTmS.net
毎度思うが
新聞やメディアの論調は

日銀はたたくが
政府はたたかない

意味が分からない。
金融緩和の効果が限定的なのはアベノミクス以前からわかっていたこと。
日銀の方針や施策よりも

日本政府の構造改革や再分配機能のほうが
経済にとってはるかに巨大な影響力を持つ。

カネの量をいくら増やしたって、
流れをせき止めてる構造のほうを改善しなければ景気なんか上向くわけがない。

現在の富裕層優遇、大企業の租税回避や内部留保ではっきりしているが
明らかに金の流れが停滞して、少数の金持ちだけが金をせき止めてる。
そこを切り崩して金が国内の庶民に流れるようにするのは、
日銀ではなく政府の仕事だ。

最初からアベノミクスが政府の役割不全を起こしているのに
日銀はたたくが政府はたたかない。

メディアの気持ち悪さがここにある。

111 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/04/23(日) 16:23:26.61 ID:jiletsEW.net
>>56
>清水ひとみさんのコーナー。当時高校生の自分にとって刺激強すぎた。
>今じゃぜったいできない放送していた。
>本番中にオナニーしたり。


聴きてえええええええええええ
TBSよ、再放送よろしく

112 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/08(月) 08:54:23.78 ID:9uVzJB/p.net
ラジオも面白いけど得できる儲かる情報とかぶろぐ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

8SYDV

113 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/08(月) 15:57:03.98 ID:QvFfAfFI.net
a

114 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/15(月) 06:51:13.77 ID:hngHftzI.net
懐かしラジオもいいけど最新の稼げる方法とかもいいのでは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

XM4HM

115 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/15(月) 13:05:10.58 ID:0VxJkjvc.net
p

116 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/04/13(金) 01:28:32.83 ID:MOgG6uzZ.net
>>12
毅郎で合ってる

117 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/09(月) 10:37:39.92 ID:eKtJoBG0.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

QCN

118 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/09(月) 13:53:07.86 ID:xEu0E13N.net
QCN

119 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/25(水) 11:04:55.44 ID:UmhjZvbB.net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

G1H

120 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/25(水) 15:20:08.75 ID:g+PBymC3.net
G1H

121 :百田:2020/02/15(土) 20:47:55 ID:OFlw9DSI.net
平成という時代で無くした最大のモノはTBSラジオの夕方の帯番組「荒川強啓デイ・キャッチ」だったと思う。

各曜日でサブパーソナリティが変わり、政治・経済・海外情勢・文化・社会について批評を常に行っていた。

日和ったTBSに怒りさえ感じる。後番組の「ACTION」は金曜日以外があまりにも酷すぎる。

122 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/02/09(火) 16:22:16.12 ID:UdVz74/E.net
WFE

123 :P.N.名無し大好きっ子さん:2022/10/30(日) 08:10:28.58 ID:XQnWUMMz.net
元々は吉田照美が文化放送を辞めてTBSラジオの平日夜枠をやる予定だったけど
それが何かの理由でご破算になって荒川強啓のハローナイトになったって聞いたことがある

124 :P.N.名無し大好きっ子さん:2022/11/08(火) 21:32:00.82 ID:sSzFI2Rm.net
>>81
15年前の発言にレスも間抜けだが
ピンクの子猫はパーソナリティ当てクイズがあったんで
最初の数週間は愛称だけだったよ

125 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/02/19(日) 21:30:15.39 ID:ulDUm2LoK
Hз(笑]のシ゛ャクソって計画延ひ゛まくりて゛.むしろ税金盜み取るためにわざとやってんじゃねえのかって思えるくらいの税金泥棒だよな
大企業従業員なんかもそうだが,安定した地位に安住している寄生蟲が滿足な成果なんか出せるわけか゛ないからな
どこぞの成功國家のように失敗と処刑を深く結び付けろとまて゛は言わんか゛.税金を返金させることくらいはしないと永遠にポンコツ國家だろ
つか、もはや□ケッ├なんさ゛民間のみて゛完結て゛きる時代なんた゛し、このバ力丸出しの税金泥棒利権団体をとっとと解体しろやカス
國がやるべきことは公平性を大原則とした最低限の生活保障のみて゛充分なんだから、ヘ゛‐シックヰン力ム以外の給付を全て廃止するのが正解
特に世界最悪の腐敗組織自民公明に乗っ取られた曰本て゛は税金泥棒1〇О%の無能公務員に何らかの判断をさせるほと゛国が崩壊するのか゛現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議をもとに完全成功報酬と完全竸爭入札て゛のみ実施可能にするように憲法に書き込めやクソ腐敗政府
BIやれは゛食うに困らないんだから研究員枠だのとアホな利権に拘ることもなく自由に創造性發揮できるし,これが自由主義の国力形成の基本

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

126 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/10/02(月) 19:59:16.60 ID:dE7kjme1.net
小6のころ、ピンクの子猫を聞いて性に目覚めた記憶がある

127 :柴崎俊和容疑者:2024/03/09(土) 05:47:55.92 ID:s9By3xHz.net
清水ひとみがマンコにピンポン玉入れてオナニーしてたのは覚えてる
当時小学生だったがあまりの刺激の強さに月曜は絶対聴いてたわ

128 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/04/29(月) 01:04:53.09 ID:BPYFf7h/.net
ハローナイト

129 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/05/01(水) 23:31:57.13 ID:KiWDBV9p.net
ハローナイト

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200