2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

大入りダイヤルまだ宵の口

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:22 ID:GO5lYIC7.net
ニッポン放送で、月曜日〜金曜日の21:00〜24:00
プロ野球シーズンは21:10〜24:00に放送されていたラジオ番組です。

確か、1976年頃に始まった番組だった(らしい)
高島ヒゲ武(?)が初代の担当者だったらしい。

私が聞き始めた頃は、1979年頃です。
月〜木曜日:はた金次郎(本名:波多江孝文・はたえ金次郎)
金曜日:くり万太郎(本名:高橋良一)が担当者だった頃です。
その後、塚越孝(塚越パセリ・塚たんくろう)が担当していました。

どちらかというと、小番組の集合体といった番組でした。
ということで、大入りダイヤルまだ宵の口と、
宵の口内部の小番組について、いろいろと語りましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:57 ID:H7fKVrzd.net
2げと

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 05:04 ID:Wmp+ZMHp.net
はた金次郎とくり万太郎の2人で、「スイートポテト」というグループを結成して、
「真冬の帰り道」というタイトルの曲を出したらしいが、
もう一度聴いてみたい・・・
でも、中古レコード店でもまず見かけないんだよねー
発売日は1979年終わり頃〜1980年最初頃だと思います。

歌詞・メロディーは「ザ・ランチャーズ」が歌っていた曲と同一ですね。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 23:23 ID:0WWvvfv2.net
「歌謡曲ザックザク」
9:40頃からのコーナーで、
リスナーが電話で、10問のクイズに回答。
そして、「スタート・・・・・ストップ」で
テープを回して止める。
そして、100円〜10000円?が当たる。
(5000円がよく出ていた)
クイズの正解数×金額が賞金として貰えた。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:05 ID:GGAVTY/h.net
「ヒゲ武」命名の時、公募で来た候補をテープに録って早送りして
止めた所の奴を採用したんだよな。
「エマニエルひでたけ」じゃなくてよかったよ。

6 :ラジオ関東:03/10/24 01:24 ID:wXgZpGja.net
「塚たんくろう」命名の時はオレの考えた「塚越くんた」も最終選考にのこってたんだよな。
もう22年前の出来事か、、、塚越さんもえらくなったのかな。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:47 ID:SkSrrUyd.net
>>4
「歌謡曲ザックザク」というからには、クイズの後、歌謡曲が流れるわけで、
79年11月頃、久保田早紀の異邦人が頻繁に流れてましたね。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 07:27 ID:kzcMds2Q.net
>>5
エロ武とかロッキード秀武とかいう候補もあった。
テープで決めたのだが、実際は「デキ」レースではなかったのか、
とおれは思う。

9 :ぎょろぱく中継:03/10/24 17:23 ID:dadUJy75.net
 4>
そのザックザク前後のCMで、富士のマークの富士教育とか秋葉原オノデンの
CMに混じって、「私の恋はー 私の恋はー ハッピー ハッピーエンドなの」
という結婚式場のCMがありましたが、あれはどこでしたっけ?
 ザックザクの次が欽ドン→ニュース→ミュージックインハイホニックでしたが、
10時からはヤンタンを聞いてた覚えがあります。 

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 19:45 ID:1Xu7neDt.net
こんなのがあった。
www5c.biglobe.ne.jp/~mori95/culture/clradio.htm

ソニー・ディスクフラッシュとキリン夜の図書館が好きだった。
特にキリン夜の図書館は結構真面目な文学作品を取り上げてて、
それでも面白くて聞き入ってたなあ。
せんだみつおが紫式部の源氏物語朗読してた。
あと、夏は四谷怪談とかやったりして本当に怖かった。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 23:21 ID:zeKE9FZb.net
>>6
「塚ちゃん音頭」なんて歌がありましたね。
ttp://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/detail?L_SakC=05235308

つかちゃんちゃかちゃん♪(ここしか覚えていない)

アーティスト名が
「塚 たんくろう ゴリラ合唱団」
となっていることは、番組名が「くるくるダイヤル ザ・ゴリラ」に
変わってからかもしれないですね。
レコードが発売されたかどうかは覚えていないです。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:12 ID:tAYeGW2+.net
>7 渡辺真知子の「迷い道」もよくかかってたな。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:14 ID:TnAEg20z.net
大入りダイヤルまだ宵の口の後継番組
くるくるダイヤル・ザ・ゴリラを語るスレッド
http://216.218.192.139/am/kako/961/961316735.html

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 00:17 ID:TnAEg20z.net
★高島ヒゲ武の まだ宵の口★
http://piza.2ch.net/log/radio/kako/950/950554347.html

すでに倉庫からは抹消。googleのキャッシュに存在。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:49 ID:h+iC0sSe.net
1980年4月から、
月〜木:くり万太郎 金:塚越孝
になったわけだが、
くり万さん、やたらと河合奈保子の曲をかけていたような・・・
「好みだ」とか言っていたような気がする。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:54 ID:IwNJc/E3.net
おーおいーりだーいやーる、まーだよーいのくち〜(まーだよーいのくち〜)

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 01:37 ID:M5+FNhs5.net
ラジオ番組板に初めて来たけど良い所だね!

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:33 ID:PRNIqYE0.net
くり万がDJとして出番でないときに、10時前のニュースに出てくる
こともあった。そのときは高橋アナです、と紹介されていた。当然かな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:47 ID:kfAnhCSO.net
「懐かし」はマターリですね。現役(?)のラジオ板は殺伐としてますよw

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:10 ID:NAFuQJsH.net
>>5
最初、エロ武のところで止まって、これじゃ後々恥ずかしいからって
ヒゲ武に決まったんだよな。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 22:20 ID:ugz6HacT.net
山手線の歌の題名、なんだっけ?
知ってる人おせーて。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:26 ID:x5now0cz.net
曲のタイトルは「山の手音頭」だったと思う。
歌っている歌手の名前は覚えていないし、
メロディも殆ど覚えていないし、歌詞も一部しか覚えていない。

曲の最初に、電車の発車ベル(今のような発車メロディではない)が入っていた。
「大入りダイヤルは有楽町」
「一周63分山手線」
という歌詞が含まれていた(これもよく覚えていないのだが・・・)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 00:47 ID:SDT5wkIj.net
JASRACの検索で見つかりました。
ttp://www2.jasrac.or.jp/cgi-bin/db2www/jwid040.d2w/detail?L_SakC=08832528

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 07:34 ID:rICfdWee.net
波多江孝文って琉球放送から移ってきたんだよね。

25 :21:03/10/29 21:20 ID:uDhcIVy7.net
>>22
>>23
サンクスです。
確か歌い出しは
初め上野はふるさと列車〜
ここ以外は記憶無しです。


26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 22:26 ID:rICfdWee.net
「一周63分山手線」は歌の終わりだな。
「あの人音頭」?とかいうのもあったな。
♪あーあの人は今どこに...
南こうせつの曲だった。


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:05 ID:kvTtPCBj.net
くり万は日曜早朝にもラジオ番組持っていた。
アシスタントはデビュー前の岡田有希子

28 :ギャグひよっこ:03/10/29 23:24 ID:zx0SjpmJ.net
オープニングにシャネルズの2ndシングル「トウナイト」が
使われていたこともあったよ。
「土曜の夜は〜お前と二人〜」という歌詞を、
「○曜の夜は〜くり万と一緒に〜」と替えていた。
しかし、まもなく例の淫行事件が発覚し、シャネルズは謹慎。
テーマ曲は変更。確か田原俊彦だった気が・・・。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:34 ID:0AJv54Lf.net
グループ名は忘れたけど、女の子達で
「〜銀座たそがれ〜まだ宵の口〜」ってOPあったよね。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:16 ID:L+DHx3WM.net
大入りダイヤルまだ宵の口
http://yasai.2ch.net/middle/kako/1000/10009/1000932636.html

大入りダイヤルまだ宵の口
http://ton.2ch.net/am/kako/998/998037939.html

大入りダイヤルまだ宵の口見てた30代の方へ
http://216.218.192.139/nendai/kako/998/998119855.html

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 04:23 ID:L+DHx3WM.net
高島ヒゲタケの大入りダイヤルまだ宵の口
http://ton.2ch.net/am/kako/992/992211745.html

(書き込み1の即死スレ)

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/30 12:30 ID:Bkjtn9bq.net
>>24
「飛び出せ全国DJ諸君」(火曜会) 
1976年(昭和51年)第3回 グランプリ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 21:21 ID:jDInOtGY.net
「華のDJ稼業」というOPをヒゲ武&くり万が競作してたな。

♪街にネオンが灯る頃 皆が一杯やる頃に
 スタジオギンギラ迎え撃つ 俺の出番だスタートだ!
 大入りダイヤル宵の口 華の 華のDJ稼業〜

34 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/01 06:49 ID:7Jdbba/L.net
公開放送じゃないけど、ひげ武が来るから集合して、と宣伝しながら
ずいぶんいやいやながらリスナーに対応したらしい。それをはがきで指摘
されると、「当たり前だよ、中学生相手にやってられるかよ」って。
それを聴いてからこの番組は聴かなくなった。当然今の中年探偵団も
聴かない。

35 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/01 10:11 ID:CMmkHKKf.net
>>34
こんなところでも殺伐な書き込みしなくてもいいではないですか

36 :こんなところってどんなところだよ:03/11/01 18:10 ID:l4++Kff6.net
>>35
殺伐ですか?リスナー相手にこういう態度と言葉をはいたヒゲ武氏のほうが
ずっと殺伐とした放送をしたと思いますが。
作り事ならともかく、実際にあったことですから。
私はヒゲ武氏はともかく、この番組のいろいろなコーナーは好きでしたし、
今もいい思い出しかありません。
それだけです。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 01:18 ID:BK/5Byun.net
釣り氏はスルーでおながいします。
というわけでココマデ
------------------------------------------------------------------


38 :はきだめにズラ :03/11/02 10:58 ID:sZBkf3xL.net
はた金の宵の口はどうよ 

39 :なな〜しゃさん:03/11/04 15:13 ID:y4LYtWes.net
あ痛たた。
ゴリラの頃?の拝啓青春諸君のS○S向けのマスターテープからコピーして貰った
音源出てきた。
東芝のオーレックスのCMが懐かひい。

それにロゴ入り米袋が未だに合った。



40 :ラジオ関東:03/11/05 01:44 ID:LJCseBi+.net
オレも今やこんなコテハンだけど、中学生のころはニッポン放送ジャンキーだったなあ。。。

41 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/17 00:04 ID:5B3OlVA6.net
保全

42 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/18 22:27 ID:POCJAnBy.net
ジングルが時間帯で変わっていた。

21時台 「まだまだ宵の口」
22時台 「まだ〜よいのくち〜」
23時台 「むあだ〜よいのくち〜」

って具合に…。


43 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/19 00:13 ID:nN1sM5jP.net
>>42
そーいえばそーだった。

まだ小学生だったので「欽ドン」聴いてから日立ミュージックインを
聴きながら寝る、というのが日課だったけど
たまに寝そびれて「ドラマハウス」&エンディング曲
「TAKE5」まで聴くと結構面白くて「大人気分」を味わえた。
(一週間ごとにドラマのテーマとなる曲あったような・・・)
「キリンラジオ劇場」まで聴いてしまうと「夜更かし」という
罪悪感があった。
ところで「欽ドン」の「明星賞」とか「プレイボーイ賞」って
何の意味あったのか。一度採用されて「プレイボーイ賞」となったけど
何も商品は送ってこなかった。


44 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/19 02:42 ID:FubH1ktS.net
1981年頃、23:15頃からのランナウエイ・サウンドレポート
くり万太郎と河合奈保子だったけど、
ランナウエイって、パイオニアのラジカセだったね。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/runaway.htm
ttp://homepage1.nifty.com/j2altnet/persia/museum/another/run01.htm

’80年代的巨大ラジカセよ何処に。
http://natto.2ch.net/av/kako/1015/10150/1015048963.html

後期の担当者は塚たんくろうと柏原よしえだったらしい。

45 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/01 19:54 ID:ayxi6eSD.net
age

46 :P.N.名無し大好きっ子さん :03/12/02 02:20 ID:mRGgQS8f.net
松田聖子ら3名のパンチガールが出演していた、
平凡出版提供 ザ パンチ パンチ パンチ

47 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/02 02:30 ID:XBRR9kRe.net
うん、後期の頃には林紀恵が出てたね。
「えとらんぜ」は名曲だったけど、ほとんど売れなかった・・・

48 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/03 03:23 ID:COq+hhpd.net
松田聖子と林紀恵以外のパンチガールの名前って、
全然思い出せないんだよね。

パンチ パンチ パンチって
http://ton.2ch.net/am/kako/989/989328186.html

49 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/03 03:24 ID:COq+hhpd.net
これも宵の口内部の番組だったと思う

夜のドラマハウスを語ろう
http://that.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1067873694/l50

50 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/04 06:18 ID:u/yUCJlI.net
「スタートクイズ」って有りましたよね。
野球中継延長による、番組開始時間を当てるクイズ。
5分おきに開始時間を書いて、何枚もハガキを出したこと有り。

あの当時のニッポン放送、かなりむかついた。
○○対××戦が終了後、引き続き△△対□□戦を試合終了まで放送します。
・・・な感じで、やっと試合が終わったーと思っても、まだまだ続く野球中継。

51 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/04 07:11 ID:761PAULQ.net
http://homepage3.nifty.com//coco-nut/

52 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/05 14:51 ID:ADMYdFj8.net
>>9 千代田平安閣のCM、千代田平安閣、西日暮里駅のそばです、
千代田平安閣が10時をお知らせしますとナレーションしてたと思う。

地元局で21時から夜のミステリー(TBS系)飛び出せ!全国DJ諸君!を聞いた後にニッポン放送に変える

21時 大入りダイヤルまだ宵の口 おしゃべり 月 〜 木 ヒデ武の宵の口 金 くり万の宵の口
こてん・コテン・古典(友蔵、心の俳句に近い)
歌謡曲ザックザク(勉強小僧の様な声で100円〜1000円)
飛び出せ!全国DJ諸君!(ズームイン朝のラジオ版)
集英社・欽ドン(欽ちゃんがアルバイトをやった ♪〜ラジオはハッピーなっと、納豆、納豆、納豆)
ラジオはダイヤル1240→2 ニッポン放送 ♪〜ラジオはハッピーな〜と・も・だ・ち・でーす (ジングル)
サンケイ新聞ニュース
22時 日立ミュージック・イン・ハイフォニック
東芝・拝啓!青春諸君!(アクタス・パラボラやトライAX2000のCM)テーマ曲はテイク・ファイブ
ネスカフェ・夜のドラマハウス(当時のアニメの人気声優が出ていた)
23時 ライオン(花王?)フォーク・ビレッジ
東京銀座・資生堂・草刈正雄の空が少しずつ → 世良公則・俺たちのバラード
ソニー・ディスクフラッシュ → パイオニア・ランナウェイ・サウンド・レポート
ルネの魔法の世界(占い)
キリン・夜の図書館 → キリン・ラジオ劇場・スペースロマン(宮沢賢治の小説などをやっていた)
平凡・ザ・パンチ・パンチ・パンチ


53 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/05 23:49 ID:NbF/Bc6g.net
>>52
大阪でのネット局
飛び出せ!全国DJ諸君! ABC(MBS?)
集英社・欽ドン ABC
ミュージック・イン・ハイフォニック OBC
拝啓!青春諸君! ABC
ネスカフェ・夜のドラマハウス MBS
ライオン・フォーク・ビレッジ OBC

54 :アドマイヤあゆ ◆xEcI4pJT92 :03/12/08 01:07 ID:xi9zk73p.net
♪あ〜あ気分は最高ぼくた〜ちの宵の口♥

55 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/11 11:38 ID:Df34OKiK.net
日立ミュージック・イン・ハイフォニック好きだったんだけど、
たしかDJが急死して、なくなっちゃったんだよね。

タイトル忘れたけど、「受験生クイズ」みたいのがあって、2人受験生が電話で参加して、
まず志望校を言ってから8問ずつクイズをやり、飼った方が5000円貰えるってもの。
当時クイズに買って私5000円貰ったけど、第一志望には落ちたよ(w)。
昭和52年、王選手がハンクアーロンを抜いてホームラン世界一になった年だった。
クイズもホームランも、カセットにとってあるはず。


56 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/12 04:23 ID:mUb4ag3f.net
「独断と偏見の君だけのベストテン」というコーナーが
あったような気がする。
何をテーマにしたランキングなのかははっきりと覚えていない。


57 :はたきん:03/12/12 19:15 ID:W7N6kQ8+.net
大入りダイヤルまだ宵の口はとにかくきいていました。
キリンラジオ劇場のテープも数本残っていますが、も
う一度ききたいですね。松田聖子のパンチもありまし
たよ。デビュー前のもので、聖子を含め3人でしたよ
ね。その前のパンチガールは5人で私はちーちゃんが
好きでした。この最終回のテープも出てきました。
わー懐かしい。

58 :ちたけさん:03/12/12 22:42 ID:y3vZI1pq.net
華のdj稼業もう1度だけでも聞きたいもの

59 :名無し人その4:03/12/17 00:11 ID:swKmfqjc.net
「こんばんは こんばんは もひとつおまけにこんばんは。
 丸くて朗らかニッポン放送の塚越孝 ツカでございます。」
まさかこの宵の口末期の金曜日の最初のフレーズが今夜(16日)
の『ショーアップナイターストライク』で全国に流れるとは!!
聴いてて感動しました!
ちなみに本家LFだけはレイティング向けで別内容のようでした。

60 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/21 18:12 ID:NN4ofosP.net
池田まさるの「日刊はみだしコミック」
担当者は忘れたけど、「パロディー大賞」
というコーナーもあったような気がする。

61 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/21 23:36 ID:wun6uJcy.net
大入りダイヤルがはじまる前って「ゼロの世界」とか「歌謡曲ざっくざく」とか
ばらばらにやってたね。

「ぱんちぱんちぱんち」は乱一世がやってたような気が・・・。
日立…の高橋アナの声はすごくハンサムで大すきでした。

ひげたけさんて、いちじき藤テレビの歌番組の司会者やってたね。


62 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/26 12:58 ID:nvRsUQ7R.net
>>61
ビッグ・ベストテン
ヒゲ武さんの決め台詞は「黒柳さん、見てますか?」

63 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/29 19:07 ID:WE5MD4uW.net
ミュージックインハイフォニックで眠くて、ダウンでした。小学生でした
ね。夏休みだと夜更かしして、その先のコーナーまで聞くことが
出来てそれだけで何だか大人気分でした。夜更かしすることぐらい
しか贅沢じゃなかった小学生時代。なんて安上がりなんでしょ(w

64 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/02 08:17 ID:Go3Co2uH.net
今ニッポン放送でテープ流れてるage

65 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/04 06:45 ID:IZ6Xq5H1.net
まだまだ宵の口 ニッポンほ〜うそぉ〜う

66 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/04 17:00 ID:XXYTkz+k.net
懐かすぃ…(つд`)

田原俊彦の「僕た〜ちの宵の口♪」っていうテーマソングとか。
『くりマ〜ン〜の〜まだ宵の〜口』っていう
女性の声のしっとりした感じのジングルとか。

67 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/12 14:52 ID:RYQnOXEl.net
くるくるダイヤル ザ・ゴリラ

68 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/23 00:55 ID:8xrD8kSz.net
>>66
>田原俊彦の「僕た〜ちの宵の口♪」っていうテーマソング

http://up.isp.2ch.net/up/43440b284010.zip


69 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/23 16:19 ID:xGaUWCts.net
>>68
グッジョブ!素晴らしい!

70 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/23 23:36 ID:7jsqwOhw.net
>>67
>くるくるダイヤル ザ・ゴリラ
この番組も主題歌もいろいろ有りましたね。

歌詞の初めが「夜空にこぼれたおもちゃ箱」
歌詞の最後が「大好き大好きゴリラ」
という曲、女性歌手が歌っていたはすですが、
歌手名がわかりません。
曲名は「夜のゴリラ」というタイトルだったと思いますが、
これも記憶が定かではありません。

JASRACの検索ページで調べてもヒットしませんでした。
誰か知っている方、情報をお願いします。

71 :肉アジ :04/01/24 16:10 ID:r+k15xTv.net
 今のイイネはよくないね。

72 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/14 22:38 ID:cQE3PP0L.net
自分が聴き始めたのは、ヒゲ武の頃だったが、
当時、堀江美都子が歌ってたテーマ曲が好きだった。

 ♪ばっちり目と目が合ったのに あいつは慌てて目をそらす
  意気地なし〜
  ハートが○○(忘れた)感じてたのに〜
  わかってないわ 女の子の気持ち
  もうきらいよ あいつ・・・

73 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/15 15:06 ID:He8ajw0G.net
>>4
スポンサー名を言うときにヒゲ武(金曜のみくり万)が『敏感な1週間をできるだけ快適に。アンネ株式会社がお送りします。』
と放送してたのが印象深い。

74 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/15 15:09 ID:He8ajw0G.net
>>29
アパッチという女の子の3人組です。ヤッチンとアコとあともう1人誰だったっけ?

75 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/24 22:11 ID:JbK62aho.net
資生堂提供、なんとかかんとかシーセイドューってありませんでしたっけ?

76 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/26 09:33 ID:e9gsMVjU.net
>>75
田原俊彦だったような気がする。。。

77 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/29 14:00 ID:vW/mYJC5.net
ひかる一平とか

78 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/01 14:48 ID:bi6pCoxE.net
>76,77
サンクー♪

79 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/02 14:12 ID:1+AL4dod.net
恋のサインはSHE SAY DO byひかる一平
誘惑トゥナイトSHE SAY DO by田原俊彦

80 :名無しだョ!全員集合:04/03/06 11:18 ID:/iP+bzZN.net
ミュージックインハイフォニックは、ずいぶんまにあっくな選曲だった気がするなあ。

草刈正雄のヘタレ語りも、いまや懐かしい思い出^^

81 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/06 11:43 ID:a751mLag.net
くるくるダイヤルザゴリラへつづく....

82 :P.N.名無し大好きっ子さん :04/03/06 12:39 ID:Ix+pcKl6.net
>>81
くるくるのスレってあったけ?
金曜日は電リクやっていたね、某アイドルがゲストで来た時にリクエストで名前読まれたけど
希望している曲が掛からなくて鬱だった。


83 :123:04/03/20 04:16 ID:tT55JIrp.net
ムム

84 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/04 11:46 ID:+w+f4lJI.net
まだっ!♪よいのくち!♪〜〜〜・・・〜〜にっぽんほぉお〜そぉ〜〜♪ ってのでしょ?

85 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/22 00:46 ID:1g8cNDMS.net
アラスカ物語って宵の口でやってなかったっけ?

86 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/22 20:48 ID:UHRXt3Yw.net
拾い物です
http://cham.dyndns.org/list/source/up3956.zip

87 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/04 19:57 ID:m4rXvZuP.net
>>82

88 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/05 19:25 ID:xRixPKdl.net
CBSソニー所属の歌手の曲を流すコーナーが好きだった。
2曲だったと思うけど、毎日どの曲が流れるが判らないからドキドキして聞いていた。

89 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/20 16:55 ID:ULZDLk+A.net
保全しておこう

90 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/24 02:01 ID:bb/6uGec.net
大場久美子さんも何か出てなかったっけ?

91 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/27 03:47 ID:MuaxJVJL.net
キャ二オンの歌手の歌ばかり流す時間帯もあったね。
研ナオコとか坂本スミ子とかw
敏感な一周間を大切に…のコーナーだったかな?

塚ちゃんの時だったと思うけど、リスナーどうしのクリスマスプレゼント交換
企画があった。
何か1品ニッポン放送に送ると、集まった中から適当に1品送られてきた。
たしか小さいぬいぐるみだったな。
そのプレゼントの提供者も簡単に書いてあった。「港区の勇より」だった。

92 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/27 08:40 ID:I84WMOVD.net
>>91
歌謡曲ザックザク?

93 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/28 08:41 ID:uFqYDT5d.net
「歌謡曲ザックザク」の後継コーナーで、
○○○○10分(完全に覚えていない)
なんてコーナーもあったような。。。

94 :92:04/05/28 08:52 ID:4egHV8pW.net
>>93
ポップン10ぷん

95 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/29 00:12 ID:nTcRKorY.net
♪どぅゆ、どぅゆ、どぅゆ、どぅーゆべいびー
 せい、せい、しーせいどぅー

9時台はナイター中継のためつぶれることが多かったなあ。

96 :ラジオ好っきやん:04/06/03 18:36 ID:Cicf0Ihd.net
♪まだ 宵の口〜〈間奏〉 ニッポン放送〜♪

今のHOTN HOTって 久々のあの時間帯の生ワイドラジオって感じで 新鮮!!

1人暮らしには 楽しい時間かも・・・そしてそのまま ANNに突っ込めぇ〜
寝れない

97 :ラジオ好っきやん:04/06/03 18:36 ID:Cicf0Ihd.net
♪まだ 宵の口〜〈間奏〉 ニッポン放送〜♪

今のHOTN HOTって 久々のあの時間帯の生ワイドラジオって感じで 新鮮!!

1人暮らしには 楽しい時間かも・・・そしてそのまま ANNに突っ込めぇ〜
寝れない

98 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/03 19:16 ID:MT5Gwi6a.net
角川映画の全盛期だったな。「復活の日」のラジオCMの記憶がある。
「愛は人類を救えるか?」ってコピだった。

99 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/03 23:27 ID:g5LPY3fR.net
♪ママ- どぅーゆーりーめんばー

しつこく角川映画のCM流れてたね。

100 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/04 00:36 ID:/P8nM5LK.net
100GET’S!

ということで、宵の口音頭、山の手音頭、あの人小唄のどれがいいですか?<テーマ曲
(宵の口音頭は、女性リスナーによる山の手音頭のばくりです)


101 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/05 00:38 ID:DnsLU/Al.net
ダカーポの「バイバイ イエスタディ」も良かったです。

102 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/05 17:21 ID:ly7BXVoZ.net
「悪魔が来たりて笛を吹く」の映画CMもありませんでした?

103 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/06 02:37 ID:xAJffaTf.net
カメラのきむらのCMもあった。


104 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/07 15:22 ID:nhO0lnzB.net
リスナー(10代少女)の処女喪失体験談のハガキを読む
「グッバイバージン」とかいうコーナーあったよね?
あのコーナーって、はた金、くり万、塚ちゃんのうち
いつからあったんですかね?
あれっっ!?「大入りダイヤルまだ宵の口」ではなくて
「クルクルダイヤル ザ・ゴリラ」の方のコーナーだったっけ?

QRの「吉田照美のてるてるワイド」の方にも
類似コーナー「バイバイバージン」とかいうのが
あった気がするんだけど・・・。

105 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/07 18:12 ID:ciFp2v1P.net
>>104
パンチパンチパンチの金曜のコーナーなので(LFと他局は別内容)
くり万以前からだと思います。(ということではた金では曜日の関係でなし)

てるてる・・・の方は「青春白書」で、初期のコーナーですね

106 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/08 02:33 ID:wbgqLG8q.net
「拝啓青春諸君」というコーナー、タイトルだけは覚えてるんだけど
どんな内容だった?
ヒゲ武さんがやってたと思うんだが。
著名人のインタビューか何か?
「こてんこてんこてん」というコーナーもあったな。
「ライオンフォークビレッジ」は谷村新司だっけ?


107 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/08 09:51 ID:s5Ib/2+t.net
>>106
「拝啓青春諸君」
一週間通して一人のゲストを招いてインタビュー、
「ヤンパラ」開始以降の末期は夜9時50分頃からの放送だった。
パーソナリティーは、
高島ヒゲ武→はた金次郎→くり万太郎→タモリ→塚越孝
だったと思う。

108 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/08 12:12 ID:3ZJWwdZu.net
処女喪失といえば「ラジオっ娘」
こいつらについて語りたいんだがスレないんだね

109 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/08 21:14 ID:z8YNB4DE.net
>>108
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1070425235/l50

110 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/23 23:39 ID:o6AOSwm5.net
保全

111 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/02 17:55 ID:s2HSCsaW.net
保全作業

112 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/03 03:03 ID:JP5PoU+T.net
♪はぁ 大入りダイヤル宵の口〜

113 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/13 00:00 ID:TUQ4ZEj9.net
ほしゅ

114 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/13 11:22 ID:WWxMEa+a.net
♪ナウなファッション原宿で
 渋谷ハチ公すっぽかされて
 品川乗り換え鎌倉へ〜

何でいきなり鎌倉へ行ってしまうのか?
京浜急行乗換えで三浦海岸でも横須賀でもいいじゃないかw

あ、そういえばヒゲ武さんて横須賀出身だったね。

115 : :04/07/13 11:58 ID:65+Fu9aj.net
くり万って、なんで移動したのか。
アナのままのほうが、面白いと思う。 

116 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/16 22:09 ID:By/QTjv4.net
漫画家のはた万次郎って、はた金とくり万をまぜたような名前だね。


117 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/16 22:36 ID:hvpxcz9r.net
「大入りダイヤル まだ宵の口」の掲示板があって、なぜ「○○○○危機一髪・ラジオよひらけハッピッピ」のそれがないのでしょうか?

118 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/05 04:50 ID:07sGozEe.net
保全

119 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/06 13:13 ID:l3URvdsI.net
グッバイバージンもう子供じゃないの
おかずにしてました…

120 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/18 01:48 ID:Gl/CCg6d.net
よいよいよいとくら宵の口
はあ〜夏が来ましたこんばんわ〜
はれほれはれほれほ
浴衣ルックの二人ずれ
手と手をとりあってえ
踊り明かそう夜明けまで
恋がグッとくりゃ ああはれほれ まだ宵の口♪

とかなんとか

121 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/18 10:47 ID:ZHtwYwFt.net
>>120
「宵の口音頭・夏編」

♪はあ、よいよいよいとこりゃ宵の口!
 はあ〜夏は祭でこんばんは
 ハレホレハレホレハレホレホ
 Tシャツルックの二人連れ 額の汗を拭き合って
 踊り明かそう夜明けまで
 恋がパッと咲く あ〜あハレホレまだ宵の口
 あっまだ宵の口!

122 :120:04/08/18 23:03 ID:Gl/CCg6d.net
>>121

こりゃどうも。記憶力いいなあ。

123 :121:04/08/19 18:38 ID:muNavaO6.net
>>122
記憶力がいいわけじゃなくて、当時の音源をMDに保存してあるんです。

124 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/19 23:29 ID:oYBtLB0d.net
まめだね

125 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/24 06:43 ID:TSQIWAaR.net
くり万とひげ武さんのサイン入り葉書がいきなり送られてきたことがあった。
今でも大切に持ってるよ。

126 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/24 10:41 ID:XvvjaVFs.net
♪はあ、よいよいよいとこりゃ宵の口!
懐かしいな、この番組、欽ドンあったんで良く聞いてた。
中学生くらいだったか?今じゃ、りっぱな中年!
最近はAMじゃなく、FMばかりになってしまったなぁ。
じぇじぇじぇじぇいうぇ〜ぶ、とか いんた〜〜えふっえ〜むとか!


127 : :04/08/24 12:07 ID:ZtfW+WN/.net
またリバイバルしてほしい。秋にでも 

128 :通りすがり:04/08/24 14:44 ID:RMxUm94y.net
同感!!

129 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/24 23:13 ID:TSQIWAaR.net
ヤングジャンプのイベントでくり万さんに会った時は感動した!
消防の時からファンでした・・・。
またあのステキな声が聞きたい。

130 :120:04/08/24 23:42 ID:KWijPEvt.net
録音してたり記憶力のいい人、秋編の歌詞も書いとくれ。

131 :121:04/09/04 18:10 ID:3SrxlcVv.net
>>130
残念ながら私の手元には「夏編」しか音源がありません。誰か憶えている人いませんか?
「宵の口音頭」だけでなく、「MAY I HELP YOU」「東京アパッチ」「誕生日おめでとう」などの歌詞もよろしく。

132 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/05 16:10 ID:nkYnB6r3.net
「ポルノ小説朗読コンテスト」
電話でやってたことがあったね。

133 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/07 01:22 ID:k0qDerlo.net
沢田研二がイモジュリーで降板するまでやってた番組、
22時台後半だと記憶してるけど、何つったっけ?


134 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/07 17:07 ID:jKXUEvce.net
>>133
「沢田研二・愛を求めて」(提供 コージ、ミカマリア)

135 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/07 23:53 ID:+Gy4XYPE.net
関係ないが
沢田研二「時の過ぎ行くままに」
って番組だかコーナもあったな。

136 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/08 02:12 ID:s9q7TafL.net
>>134
あんがと。
そういやそのあとの番組でコカコーラの歌を布施明が歌ってたっけ。


137 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/08 07:20 ID:2QY0rKMV.net
>>135
こっちもうろ覚えですが
「夜のドラマハウス」という帯コーナーのことだとおもう。
ヒット中の曲を脚本のテーマにしてることがあった。

138 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/08 07:30 ID:zbCugYC8.net
「ゼロの世界」は「○○○○危機一髪・ラジオよひらけハッピッピ」
だっけ?

139 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/08 10:46 ID:jjrlFrF+.net
>>138
「ラジオよひらけハッピッピ」開始時にはすでに終了していたと思う。
「ハッピッピ」開始直前までは放送されていたが、同枠内で放送された憶えはない。

140 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/09 00:01 ID:hlNUIkVy.net
>>139
http://www.allnightnippon.com/mailmag/0407/18/01.html

そうっすかね?

「連続ラジオドラマ 梶原一騎ながやす巧原作 愛と誠」
をハッピッピの愛川欽也が紹介した覚えがあるんだけど。

で「ゼロの世界」「欽ドン」だよね?

141 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/30 01:57:29 ID:cL5maOWD.net
はたえ金次郎の夕焼け一丁目
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1096295750/l50

はた金次郎=はたえ金次郎=波多江孝文(本名)

142 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/02 01:58:10 ID:9KJUkgHG.net
高島ヒゲ武 大作文明に登場。創価学会決定!?

143 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/03 11:04:55 ID:xq7DdT91.net
とは、限らない
ギャラがいいらしいので
俺なら絶対断るが
無頓着な奴なら喜んで受ける

144 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/05 00:51:09 ID:HrVrHIBo.net
ニッポン放送・くり万太郎アナ
http://tv.2ch.net/am/kako/1018/10189/1018962812.html

>1 名前: 高橋良一 投稿日: 02/04/16 22:13 ID:bvXOoGXi
>
>どーも、くり万スレが無いので立てました。
>思いででもかたりますか。

145 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/08 18:54:37 ID:kTJOCf3l.net
ちゃんとこんなスレがあったんだな・・・
>>22,25
(月)〜(木)バージョン:
そ〜れみんなでドッコイショ
山の手音頭でひと踊り〜
始め〜東京は新幹線〜
ラジカセ・コンポは〜秋葉原
早稲田に行くなら高田馬場
新宿たそがれまだ宵の口
大入りダイヤルは有楽町〜
一周63分 山の〜手線〜
(金)バージョン
そ〜れみんなでドッコイショ
山の手音頭でひと踊り〜
初め〜上野はふるさと列車〜
ナウな〜ファッション〜原宿で〜
渋谷でハチ公すっぽかされて〜
品川乗り換え鎌倉へ〜
大入りダイヤルは有楽町〜
一周63分 山の〜手線〜


146 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/08 19:50:06 ID:ssBgg2EB.net
>>145
dクス!!
新宿がよくわからなくて悶々してたけど
おかげでスッキリしたよ♪

147 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/08 20:24:36 ID:6Mjlouhi.net
パ・ンチッ!パ・ンチッ!パンチッ!ジャ〜〜〜(トイレの水を流す音)

148 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/04 18:08:47 ID:YmhsPMJT.net
保全

149 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/09 15:00:50 ID:R8+RmKS9.net
華のDJ稼業、山手線の歌のヤツってムードコーラスや演歌っぽい曲かなあ。  

150 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/26 01:45:25 ID:6GOsIovO.net
保全

151 :P.N名無し大好きっ子さん:05/01/29 11:33:17 ID:T8Yx+9NH.net
高島ひげ武さんの声と♪あ〜あおおいりダイヤルよいのくち、ちゃちゃらかチャン♪
の部分しか記憶にありません。

152 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/28 22:13:28 ID:Qe4pnoGc.net
ナイター中継が延長されると次々とコーナー休止のお知らせが入ったな
いちばん遅かったのは23:30過ぎってのがあったよ
パンチ、パンチ、パンチくらいしかやらなかったな確か

153 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/28 23:16:41 ID:uid0vIRn.net
くり万太郎氏はべらんめえの江戸前喋りでジョークギャグ駆使するところが大好きです。

154 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/28 23:21:56 ID:Qe4pnoGc.net
くり万も60過ぎてるんだろうな

155 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/01 01:41:50 ID:5vZuzi4r.net
>154
くり万さん、1980年当時30歳程度だったから、現在は55歳程度?
塚たんももうすぐ50歳だっていうからちょっとびっくり。

ttp://www.1242.com/ana/tsuka.html

156 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/10 20:51:11 ID:L2t//HH+.net
週刊ポストの最新号を見たんだけど、
塚たんは現在は年収1500万〜1800万もらってるんだよね。
くり万さんは上級幹部だから年収2000万超えてるんだよね。

(このスレッド、本人が見てたりして(^^;;))

157 :有楽町で逢いましょう:05/03/11 14:55:02 ID:zkJeNHXL.net
はた金やめちゃったのはもったいない。あのキンキン声が大好きでした。
でした。と、思いたくないくらいいまでもLFの顔でいてほしいくらいでした。
チキショー森永卓郎やテリー伊藤め。こんなのがLFで活躍しているの見るとそして聴いていると編成の連中どもに腹立たしさ感じます。
はた金様  どうかどーうか戻ってきてください。
それからくり万様ぜひ夜のお気に入り追加の金曜日担当にぜひ。月ー木ははた金さまで。 
                         
                           一ファンより。 

158 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/17 20:35:54 ID:tJTgWFVP.net
保利江孝文の大入りダイヤルまだ宵の口

159 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/18 01:30:35 ID:XCmhe9Z1.net
「○○えたかふみ」
7文字中5文字が共通してるね。

160 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/19 22:42:15 ID:OCx6iXSR.net
はたえさんのオールナイトニッポン1回目から聴いてたよ。
くりまんもオールナイトやってたよね。いずれも第二部だったけど。
当時12、3歳だったのによく聴いてたもんだ。
もちろん学校は毎日行ってましたよ。

くりまんさんは、日立〜のナレーションがステキだった。
大好きでしたよん♪

ヒゲ武さんのテレビ番組って半年ぐらいもちましたか?
歌謡番組だと記憶していますが。

161 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/23(水) 22:18:39 ID:SBQYzxZ8.net
「ビッグベストテン」ね。
ちょうど半年で終わったよ。
視聴率低迷というが、その裏では「金八1」がとんでもない
視聴率をたたき出していたからな。

日立〜のオープニングテーマ曲、久々に聴いてみたい!

162 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/23(水) 22:51:21 ID:urxUtOQp.net
金八の裏でしたっけ、あちゃー。
しかし何でヒゲ武さん使ったんだろ。
しゃべりはソフトで好きでしたけど・・・。
他局ですが、大沢悠里さんをテレビで見てびっくりしたことが
ありました…。


163 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/24(木) 02:05:12 ID:y0Z4HBXk.net
「ビッグベストテン」オープニングでの毎回お決まりのセリフ。

「黒柳さん、見てますか!?」

その一言で番組の安さが判る。よく半年も持ったな。

164 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/24(木) 04:37:13 ID:85gEoFsl.net
番組タイトルからして適当っぽいな。
日本テレビでは「トップテン」とかいうのがあったね。

165 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/24(木) 14:22:22 ID:85gEoFsl.net
今回の騒動で、懐かしいアナウンサーの姿をテレビで見ることができ
ある意味嬉しいw
ひがのぼる、木頭たかお、うえやなぎまさひこ…
くり万さん(高橋良一さん)も出てこないかな…。

166 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/28(月) 11:06:24 ID:CkQ3czv1.net
ぐぐったら、数年前までくり万さんはブロードバンド放送で
DJ番組をもっていたらしい。
聞きたかったなあ。

167 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/28(月) 13:39:42 ID:5A/7clww.net
アラレちゃん全盛時代だった頃、アラレちゃん(小山茉美)が夏休み企画として1週間だけDJ参加してたね。
子供だから欽ドンが終わったら帰るって設定だったけど、それでも夜更かしだなあと当時笑った。
声優が“アニメキャラ”としてDJやアシスタントをやったのはこれが最初じゃないかな?
オールナイトニッポンで「宇宙戦艦ヤマト」が放送されたことはあったけど、
DJとしての出演はしてなかったように思うけど、記憶違い?

168 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/28(月) 15:34:42 ID:+DO2F4Tk.net
「大入りダイヤル〜」の後、オールナイトニッポンが始まるまでの1時間が
眠くて眠くて…
子供だったからだろうけど、昔は午前零時を過ぎると日常とは別の、非日常の
世界に突入するような感覚があった

169 :名無し募集中。。。:2005/03/28(月) 15:37:41 ID:+DO2F4Tk.net
>>167
>オールナイトニッポンで「宇宙戦艦ヤマト」が放送されたことはあったけど

今でこそアニメは文化放送ってイメージが在るけど、当時ヤマトブームを煽ってた
のはニッポン放送なんだよね
ドン上野とか懐かしい

170 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/28(月) 16:16:45 ID:CkQ3czv1.net
>>168
「あおいクンとさとうクン」はまたーりしてて激しく眠かったね。
「たむたむタイム」はわりと真剣に聞いて、「コッキ―ポップ」
これもまた、またーりした曲が流れることが多く、いつのまにか
寝てしまうことも。

>>169
2時間ドラマを放送したのは覚えてますよ。


「真冬の帰り道」、ききたいなあ・・・
「ひとりになれるかい」も。


171 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/17(日) 00:39:25 ID:7mpKKcc4.net
はた金も出てほしかった。

172 :ラジオネーム名無しさん:2005/04/19(火) 15:49:12 ID:PETftnPZ.net
白夜書房から出てる「ラジオDEパンチ」という本の付録に、この番組などが収録されているCDが付いている
CDつきで2000円だから、お得だと思うよ
目印は、テリーと伊集院のツーショットの表紙


173 : :2005/04/19(火) 23:16:05 ID:VEQMhIMe.net
毎週発売なの。その雑誌。

174 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/20(水) 04:45:04 ID:X0KCqPLR.net
アマゾンで売っているね。いわゆるムック本かな?


175 :湘南加山雄三高校 :2005/04/20(水) 16:28:29 ID:U/tpq2of.net
で、初回の表紙がテリー伊藤と伊集院なわけね。 

176 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/20(水) 19:52:49 ID:TdiTMtHx.net
>>173
その本は「笑芸人」の別冊的存在。
2号が出るかどうかは、1号の売れ行き次第。
とりあえず買いなさい。

177 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/30(土) 00:00:48 ID:nvrft1yv.net
ラジパン買った。当時の音源聴きたさあまりに。この番組っていうより
この中にあったいろんなコーナーのテーマ曲とかもう一度聴きたくて。
でもショック。ヒゲ武の語りがほんのちょっとはいってるだけだった....
ヒゲ武の声はすごくなつかしくうれしかったけど、録音が短すぎ....

178 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/30(土) 00:14:07 ID:9WwOYnRL.net
            _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'                  _
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ               ,:; 'v⌒ヾ〉_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙'f99ia._)^~         ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\

179 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/30(土) 09:09:44 ID:+s9jtUnN.net
23時代後半に「踊らにゃSongsong」「通学沿線あの娘を狙え!」の
両コーナーが抜けている。

180 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/03(火) 15:34:00 ID:2dfanxCP.net
歩みを〜 ダダダダッ 止めるな〜 涙を拭って胸を張れ!!!!

俺これ好きだったなぁ。
俺たちのバラード


181 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/09(月) 11:21:11 ID:v/30XwkT.net
>>177
オレも買った。でもなんだあれ。ほんの少しじゃん。
あれは詐欺に近いよ。CDだからもっと収録できるじゃん。
もっと聞きたかった。
みんな買ってはいけないよ

182 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/21(土) 23:51:51 ID:8gBzBhQ4.net
あおい君とさとう君


183 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/06(月) 23:37:08 ID:i9RvQ5TA.net
個人的にはヒゲ武の「恋文横丁」萌え。

しかし、ヒゲ武さんが夕方に番組やるようになるとはあの頃思わなかった。
まあ今になってみれば「ビッグベスト10」が唯一の汚点かも?

184 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/07(火) 15:39:35 ID:vVRTfaXB.net
78年(だと思う)のテープが出てきた。
状態はかなり悪いけど聞きたい人いますか?

拝啓青春諸君、夜のドラマハウス、フォークビレッジ、ディスクフラッシュ、ルネの魔法の世界
が含まれています。

185 :184:2005/06/08(水) 22:37:45 ID:JRGFx4/K.net
こちらにあげときました。
ttp://gazo08.chbox.jp/gb.php?gbid=radio&res=753

186 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/09(木) 01:15:53 ID:8H2h3cYk.net
>>184
ありがと。
当時中学3年ッス。

187 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/09(木) 18:47:51 ID:tlPXtsZQ.net
>>184
d楠。
ヒゲ武の声が若いw
まあ長距離受信でフェージングが深いのは仕方ないよな。
そういえば、中年探偵団最終回でそれの1回目の声を流してたけど
それでも全然違ってたけど…。

78年の6月か…ライオンフォークビレッジって谷村新司だったはずだが、
丁度体調崩して入院してた頃だったかな?
QRで青春大通りではバンバンがピンチヒッターやってたけど
LFは山本雄二がやってたとは。

少し記憶が曖昧なんだけど、この年か前年のLFってフレッシュラジオっていう
キャンペーンで木ノ内みどり・岡田奈々・松本ちえこを起用したはずなんだが…

188 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/10(金) 21:17:25 ID:9+lGszHL.net
>>184 d 
フェージングさえ無ければ十分観賞に耐える音なのが驚き。
サーヴィスエリア内でも、もっと良好でないところが幾らでもあります。
とにかく懐かしい。感謝です。


189 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/10(金) 21:22:30 ID:hQyDjMVz.net
>>183
亀レスでスマソ。
>「ビッグベスト10」が唯一の汚点
漏れも人から聞いた話なので真相は?なのだが。
この番組が企画された時には当初CXの曲アナを起用する話があったそうだ。
時期的にも番組内容的にも白羽の矢が立ったのが露木アナだったらしいが、
あまりにも露骨なパクリ番組だったのでCXの局アナはみんな逃げ回ったそうだ。
そこで同じグループからということでLFに話がいって、高島氏にお鉢が回ったとか?
ラジオ局のアナがテレビも悪くないし同じグループ内だから人事交流でいいんじゃない?
そんなノリで高島氏が餌食になったわけだが、あまりにも内容が酷い番組だったからなあ…w

>>187
>キャンペーンで木ノ内みどり・岡田奈々・松本ちえこ
♪フレッシュラ〜ジオ〜〜
ダメダメ、そんなところ触っちゃ!
ダイヤルはそのまま!
1240 ニッポン放送〜〜。
そんなの記憶にあるね。
周波数が1240と9KHzステップ移行前であること。
76年に恋人試験でブレイクした松本ちえこをキャンペーンに起用してること。
キャンペーンスタート後に岡田奈々の監禁事件があった記憶があること。
キャンペーン中に木之内みどりがジュテームの発売を話題にしていたこと。
以上三点から77年ではないかと思います。

190 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/10(金) 21:41:49 ID:pyQWnBjM.net
マニアはカスや!
オタクはこの世から消えろ。


191 : (・∀・) :2005/06/11(土) 10:54:50 ID:zhB7pAcP.net
>>180
日常必要に応じ現代用語の基礎知識やimidasに
目を通す程度の知識と、リアルタイムでラジオ番組を
楽しんでいた記憶だけで、十分このくらいの会話に
なるわけだが。

192 :191:2005/06/11(土) 10:55:57 ID:zhB7pAcP.net
191は>>190に対するレスね


193 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/23(木) 15:51:29 ID:XISuTrRO.net
昨日トリビアに出てたね ヒゲ武

194 :天国から・・・糸居です:2005/06/24(金) 17:34:34 ID:n2oBcMia.net
 アグネス・チャンと秀武でお送りする
「チャンチャン・ポップス」
 山口百恵と秀武でお送りする
・・・・・・忘れた

195 :♪1240 ニッポン放送♪:2005/06/24(金) 17:41:33 ID:n2oBcMia.net
187、189>>
その前は「ハッピーラジオ ニッポン放送」
で 林寛子もやってたような?

196 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/13(水) 23:58:12 ID:lMSsUuMg.net
堀江ミッチーのテーマ曲が好きだった…

197 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/14(木) 08:38:44 ID:jhEejCX7.net
ヒゲ武とクリ満太郎とやっていた公開録音に行った記憶がある。
たしか日比谷公会堂だったかな

198 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/14(木) 20:45:20 ID:TVGp+6ra.net
はじめてきた
懐かしい、小4くらいから高校あたり(もう別の番組になってたけど)
までこの時間は毎日ニッポン放送聞いてました。
特に「夜のドラマハウス」は良かったなあ。

199 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/15(金) 00:22:54 ID:uhEYuHlG.net
「グッバイバージン、もう子供じゃないの」は処女少女だった自分にとっては
ハァハァでした・・・。

200 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/15(金) 22:51:42 ID:3BsioSX1.net
ひげ武の名前の候補に、ロッキード秀武というのがあった。
時代を感じるな。

201 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/30(土) 00:36:23 ID:CBmZVEyk.net
懐かしやー。くり万のときに聞いてました。

ここまで出てないような気がするけど、
「一攫千金もしもしガバチョ」ってこの番組ですよねぇ? あれ?違うか?
あと、「坂崎幸之助のほとんど冗談」も。
えーと、池田まさるさんは、番組タイトルなんだっけ??

日立ミュージック〜、に入ったときの
落ち着き払ったくり万の喋りのギャップが面白かった。

聴いてた頃は、こんな感じだったかなぁ。まったく自信なし。

一攫千金もしもしガバチョ
ゲストと対談
坂崎幸之助のほとんど冗談
日立ミュージックイン・ハイフォニック
ひかる一平、恋のサインはShe say do(←コレって資生堂とかけてるんですよねぇ?)
拝啓、青春諸君
夜のドラマハウス
(ココが思い出せない。山本コータローさんとかやってたかなぁ
 フォーク・ビレッジってココでしたっけ??)
ランナウェイ・サウンドレポート
キリン・ラジオ劇場
ザ・パンチ・パンチ・パンチ

↑↑↑↑↑ かなり違うと思うので、皆様、いじり倒してください。


202 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/30(土) 00:45:28 ID:ilIlF4tc.net
>>194
「モモモモ30分」だね!

203 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/18(木) 02:24:40 ID:onloki0+.net
保守ageしとく

204 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/20(土) 21:45:43 ID:CAcdGbVW.net
>>201
おーーー
ひかる一平!!!
しゃららららららら do it to me ! yes yes she say do ??
って感じでしたっけ??

パンチパンチパンチ wake up wake up

松田聖子も、グッバイバージンの葉書とか読んでたよね。
あの頃はウブな感じで可愛かったぁ。

まじ泣けてきた。


205 :東海子:2005/08/21(日) 23:01:17 ID:bM9WApn+.net
>201

池田さるさんの番組は「日刊はみだしコミック」で
うさぎちゃんという素人が日替わりか週替わりで出ていた。もち女性。
「うさぎちゃんのねぇ聞いて」コーナーが妙に色っぽかった。

206 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/23(火) 00:45:40 ID:sH4C4LSk.net
懐かしいですね。小学生ながら地元のラジオが面白くないとニッポン放送聴いてました。
子供だったんで欽ドン聞いたら寝てましたけどね。

207 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/30(火) 12:02:41 ID:fKWXhTTB.net
>>205
はみだしコミック
当時、中学生だった。
小学生の時にあった、水泳授業の時の女教師のハミ毛事件(ハミ毛というか、タワシの分くらいはみ出していた)を思い出した。


208 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/12(月) 22:47:13 ID:Ny3+C5KM.net
そろそろヤバス。
保守。

209 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/14(金) 16:02:07 ID:BM5R1ASf.net
ageてみたりして

210 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/14(金) 17:19:11 ID:RBdNQGkj.net
yo

211 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/07(月) 19:21:52 ID:/Pym60tQ.net
くり万age

212 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/17(木) 20:48:22 ID:2h47pISx.net
http://gazo05.chbox.jp/teleplay/src/1124484584193.wmv

213 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/04(日) 01:08:43 ID:zlQxSQqk.net
廃れてるようなんでネタ投下?
「夜の図書館」でやってた乱歩の「黒蜥蜴」にはまって、文庫本買いに行った。
その前後にポーの「黒猫」もやってた。
今思うと、あのあたりがミステリにはまるきっかけだったな。
記憶違いかもしらんが、宮沢賢治の「グスコーブドリの伝記」もやってたような希ガス。
あれも好きな作品なんだよ。説教くさいけど。

214 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/17(火) 23:33:06 ID:V2w9bbJ5.net
保全

215 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/20(月) 19:45:24 ID:FL5DPCBR.net
あ、まだ残ってたか。
とりあえず、保全。

216 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/16(木) 21:03:27 ID:TjXyEdjl.net
あ、何とか残ってたか。
とりあえず、ほしゅ。

217 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/19(日) 06:54:50 ID:CINLhlYa.net
♪一周63分 やまのぉぉてせん〜

218 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/10(月) 03:57:16 ID:acyFXgU3.net
あ、とりあえず残ってたか。
保全しておこう。

219 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/25(火) 16:19:24 ID:wL89KxaY.net
懐かしいな。中坊の時に聞いてたな。主題歌はカーリーヘアーの二人ずれ〜で始まると思った。

220 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/26(水) 00:07:56 ID:zbvGGeDq.net
♪売買家スタディ〜  売買メモリィィ〜

221 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/28(金) 02:35:56 ID:8TOj1AEp.net
日比谷 黄昏 お堀端 マップ広げて外人さん
May I help you ? May I help you ?
銀座 OK まっすぐGo Go
だけどアイツはまだ来ない 人を待たせてまだ来ない
許せないわ
May I help you ? May I help you ?
日比谷 黄昏 まだ宵の口

222 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/01(月) 06:04:51 ID:w0AOGMWg.net
ライドオンタイム号に乗って、くり万太郎とつかたんくろうが近所の公園に来たっけなぁ…

223 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/27(土) 16:46:17 ID:SbT/iUBp.net
あ、とりあえず、残ってたか。
なんとか保全してみる。

224 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/17(土) 03:05:00 ID:Q1NwROpL.net
あ、何とか、土俵際で残ってたか。
必死に保全してみる。

225 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/06/17(土) 04:08:42 ID:+J5+GrdX.net
♪山手線音頭♪
そ〜ら、みんなでどっこいしょ!山手音頭で一踊〜り!
始め〜ぇ、東京は、新幹せぇ〜ん!
ラジカセコンポぉわぁ、秋葉ばぁら!
早稲田に行くなら、高田馬場!
新宿、黄昏まぁ〜だ宵の口!
大入〜りダイヤルは、有楽町!
一周63分、やまの〜てせん!
そ〜ら、みんなでどっこいしょ!山手音頭で一踊〜り!


226 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/20(木) 15:21:21 ID:8W2KrdqD.net
夏といえば、野球中継の延長を思い出すなぁ・・・

227 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/04(金) 00:14:16 ID:cqQs08BE.net
ソニーディスクフラッシュ、もともとはラジカセオタク向けの番組だったのだが
いつの間にかヒゲタケが視聴者と電話で話す「もしもしフラッシュ」へと内容が
変わってしまった。
そのもしもしフラッシュに二回出してもらったことあり。
一回目は「ニッポン放送特製革の定期入れ」が送られてきた。二回目も同じ物
くれるとの話だったが定期入れは送られてこず ヒゲタケとくり万のサインが
書かれた一枚のはがきだけだった。


228 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/06(水) 13:47:02 ID:HPNeosiT.net
1ヶ月たってもカキコないので、ageつつ保全しておくね。

229 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/15(金) 00:22:06 ID:k41qlqUf.net
まだ宵の口、懐かしいです。中学生のころ
よく聞いてました。欽ドン、やってましたよね。

230 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/15(金) 12:35:17 ID:GisxdaYa.net
小学生の頃、宵の口聴いてました。高嶋ヒゲ武やくり万太郎が好きでした。欽ドンや日立ミュージック・イン・ハイフォニック、草刈正雄の空が少しずつを良く聴いてました。

231 :229:2006/09/16(土) 00:31:58 ID:0L9RpFI2.net
あと、夜のドラマハウス。懐かしい〜〜〜。

232 :電話受付開始215-1240今すぐネ:2006/09/28(木) 19:50:09 ID:2wXES30w.net
金曜まだ秀武がやっていた頃、11時台に今で言うAV女優がゲストで出る番組があったね。
名前忘れたけど。
その後リスナーからの応募でヒゲ武になったけど、たしかいろいろな名前があって
上位5位くらいの名前をテープに録音し早回しでまわしてとめると言う方法で決まったのがヒゲ武。
当然放送中にリスナーが電話でテープスタート、ストップをしてました。
ただし1回だけ予行練習をしたときはエロ武。
もしエロ武だったら、本人もかなりドキドキだったと思います。
多分金曜深夜の番組からエロいイメージがあったんだと思う。


233 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/01(日) 02:42:02 ID:xdQ8UD4Q.net
>>232
>11時台に今で言うAV女優がゲストで出る番組があったね。

はだかでこんばんは!

234 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/01(日) 03:30:02 ID:ytZVRjao.net
「今で言うAV女優」とはかなり違うんじゃないか?
「ポルノ女優」だろう。(ポルノ映画は撮るけど、本番はやらない)

当時はまだまだまだまだ厳しかったよ。たぶん。

憶えてるのは、ヒゲ武が女優さんに「感じるところは?」と聞いたら
「背中」と答が返ってきたんだけど、ヒゲ武は「相手の背中」と勘違い
して(つまり自分の背中を攻められるのでなくて相手の背中を攻める
のが感じるのだと思って)頓珍漢なことを言ったりしたりしてた。
聞きつつ、「それは違うだろ〜、ヒゲ武」と思っていたヘンな中学生
でした。

235 :P.N名無し大好きっ子さん:2006/10/01(日) 10:39:21 ID:WiKwLcYu.net
聴取者と電話で話そうのコーナーで、
「かぜ耕士の顔と声がつりあわない」との聴取者の感想・・。
それを聴いた秀武は、大笑いしてたよ、ワハハハ!

236 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/16(月) 16:13:15 ID:ae/M2Hi3.net
この時間は高嶋ヒゲ武の大入りダイヤルまだ宵の口の時間ですが、引き続きナイター中継を試合終了までお伝え致します。

237 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/18(水) 14:40:57 ID:YCud2QQP.net
懐かしいので記念カキコ
夜のドラマハウスとかラジカセで録音しながら聞いてたっけな・・
遠い目 (´ー`)

238 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/18(水) 19:05:47 ID:aflJgIyf.net
ナイター中継で潰れてほとんど聴けなかった歌謡曲ザックザク。

239 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/20(金) 20:33:56 ID:7VJXUA+J.net
ttp://s-io.net/up/1/_/jump/1160146213898069.wu76ky

240 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/20(金) 21:25:51 ID:JFdUn4Md.net
>>239
目茶苦茶懐かしいジングル・・・

241 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/24(火) 04:22:18 ID:sja+AhGH.net
敏感な一週間というフレーズきくたびに赤面してた。

242 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/31(火) 02:07:16 ID:F+1BnzOE.net
キリンラジオ劇場

243 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/03(金) 23:08:56 ID:WY+s7hS+.net
ゼロの世界
声の出演
熊倉一雄

244 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/04(土) 02:43:02 ID:9KjcLaAA.net
番組放送開始は1975年4月だったと思うが既出かな?
♪宵の口音頭♪ (思い出して見る。既出だったらスマン)
ハァー、春は花見でこんばんはー
(ア、ハレホレ、ハレホレ、ハレホレホ)
アイビールックの二人連れェ
ソウルのリズムに身を任せェ
踊り明かそう、夜明けまでェ
花がパァーッと咲くゥ
アーア、ハレホレ、
まだ宵の口ィ
(ア、マダ、ヨイノクチ)
…こんな歌詞だったかな? (^^;)
夏以降、季節ごとに歌詞が違ってたと思う。

245 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/04(土) 22:57:23 ID:DeVLXPlL.net
>>244

>>121

246 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/07(火) 03:41:49 ID:Eet/7EJ/.net
グッパイバージン もう子供じゃないの 


 ハァハァ…

247 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/13(月) 01:34:23 ID:fE7PsqFh.net
78年4月の拝啓青春諸君!というのを持っているんですけど、
これってパーソナリティ誰ですか?
誰か声で分かる人います?
(ゲストは中島みゆき)

ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/snup-mini/index.html
shinemini1049.wma
Pass はhaikei

中島みゆき研究所っていうところで調べたんですけど、
1980年の12月のしか載ってなかったです。
(しかも司会は不明)

5日間連続インタビューだったらしんですけど、
他の日持っている人って…
いないですよね…




248 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/13(月) 09:11:51 ID:I7SyKNXI.net
「高嶋ひでたけ」です。

249 :247:2006/11/13(月) 17:04:04 ID:DDlPbFki.net
>248
ありがとうございます!
メモメモ
ついでに80年の頃は
くり万太郎さん でいいんですか?


250 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/04(月) 03:42:35 ID:muXuxT/L.net
80年4月から、
月〜木=くり万太郎(本名:高橋良一)
金=塚越孝(=本名。後にラジオネームの募集をした。)

251 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/12(火) 13:17:38 ID:8c3E+z+W.net
兄貴と部屋同じだったから小学校低学年時代から
前番組の「●●危機一髪」から聞いてた。

毎朝五時に起きて犬の散歩が日課の小学生だったから
日立ミュージンクインハイフォニックの途中で寝てて
青春諸君のテーマソングを耳にすると凄く
夜更かしした気になってた。

夜のドラマハウスでは浅野ゆう子のセクシーバスストップで
ボーイフレンドが迫ってきて逃げるように乗り込んだバスが
宇宙行きのバスだったみたいなストーリーを憶えてるけど
浅野ゆうこ見ると時々思い出す。

252 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/01/18(木) 23:43:44 ID:HNjAr7mk.net
2ちゃんねる、もうすぐ閉鎖されるかもしれないけど、
保全カキコしておくね。

253 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/15(木) 00:17:34 ID:xxNch22l.net
私は怪人二十面相と日本沈没をよく聞いていました。懐かしいですね。

254 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/15(木) 05:54:37 ID:8D7vUekg.net
たかしまひでたけ!
夜のドラマハウス!
パンチパンチパンチ!
懐かしすぎる懐かしすぎるよママン・゚・(つД`)・゚・

255 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/27(火) 22:06:57 ID:iajAoavA.net
うわ、懐かしいな。
オレンジ齧れば公園通り、カリフォルニアの香りするわ、あは
〜はぐはぐはぐはぐ、アパァッチ、って宵の口だよね?
レコード化されたときは、林檎になってたんだっけ。

256 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/27(火) 22:29:48 ID:DkMWiCNG.net
見た肛門

257 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/29(木) 00:49:21 ID:tHom47jD.net
>>179
今考えたら何とも恐ろしいタイトルだったなあ・・・
「通学沿線あの娘を狙え!」
誰が考えたんだ、あのタイトル?!

258 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/29(日) 15:48:03 ID:U7KLJs5k.net
GWは無理してでも、最後まで聴こうとがんばってたなぁ。

259 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/01(火) 14:15:52 ID:p/6Al9aW.net
俺と同じで懐かしさに涙が出そうになるw
夜更かしが最大の贅沢だったね。小学生の頃は。

260 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/11(金) 23:01:24 ID:+/McYGtK.net
恋文横丁の話題はここでいいのかね?

あと、くりまんが「HITACHIミュージックインハイフォニック」の公録で、
キザに決めなくてはいけないオープニングで照れまくって
一言だけ言っちゃった「やったね」でえらい叱られた事も
ここにカキコしてもいいのかね?

261 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/12(土) 01:55:41 ID:XlXAp7FI.net
>>260
OKでしょ。
くり万さん、某イベントで放送の合間にスタジオから出てきて
局前に居た俺たちと話してくれたことがある。
近所のやさしい兄ちゃんみたいな感じだったな。

262 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/12(土) 20:47:48 ID:IL9G5/ya.net
あぁ、公録ではなくて公開生だった・・・。
自作ループアンテナで釣ってくる。

263 :LOVE1242:2007/06/16(土) 13:53:06 ID:iepz6/jZ.net
当時のON AIRテープのうっPお願いします。

264 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/21(木) 11:38:47 ID:mZzUJKUw.net
くり万さん大好きだったー
ステキな声で萌えてました。
ひげ武さんは、優しいおとーさんという感じだった。
当時すでに30半ば過ぎ?
ヤングタイムには少々お年だった気が。

265 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/25(月) 00:09:40 ID:e+ZMNwBQ.net
くり万といえば一時期、日曜早朝の番組持っていたけど番組名不明。

ちなみにアシスタントがデビュー前の岡田有希子。

266 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/25(月) 04:51:44 ID:Q8u0Apb5.net
>>265
「サンデーモーニングワイド 朝から音楽めいっぱい」だったかな?

267 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/26(火) 10:14:40 ID:fOCdwXXa.net
>>266
ありがとうございます。

長年の胸のつかえが取れた感じ。

268 :ふー:2007/07/12(木) 08:22:00 ID:P8Y917VT.net
合いの手ガールやったことあります。
「大入りダイヤルまだ宵の口、はじまるよー」
恥ずかしかった。
ちなみに横浜市金沢区の泥亀はでいきと読むのを教えたのは私。

269 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/24(金) 03:41:42 ID:UX2Jlod6.net
_

270 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/09(火) 20:14:05 ID:xlsgakMK.net
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

271 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/07(水) 20:07:34 ID:taB3MKsj.net
さっきふと思い出した。二十数年ぶりに。
♪青春ひとりじめ 12時まで走ろう 時計はいらない ハートに任せて
ああ気分は最高 僕たちの宵の口

272 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/08(木) 18:21:49 ID:5epuLa5z.net
>>271
トシちゃんだね 懐かしい〜




273 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/12/30(日) 22:50:12 ID:GLx3Mx/8.net
>>265>>266
枠は「サンデーモーニングワイド」に間違いないけど、具体的な番組名は「メイク・ア・チャンス!とびだせポップシティー!!」だと思う。スポンサーが「サン・ミュージック」だったから。

274 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/10(木) 03:31:53 ID:a9tte5UR.net
グッバイバージン もう子供じゃないの に萌えた。

275 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/12(土) 20:29:23 ID:rrsT/Mdf.net
>>273
7時〜12時全体のタイトルが>>266
その中のサンミュージック枠の箱番組のタイトルが>>273じゃなかったかな?

276 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/17(木) 22:30:05 ID:gX3rnCL3.net
すげえ懐かしい〜涙が出る出る!

277 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/06(金) 03:08:45 ID:3a8/rYAY.net
_

278 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/15(日) 09:36:53 ID:O/MpSmjy.net
以前拾ったものですが、アップしますた。
passはhidetake
http://www.rupan.net/uploader/download/1213490136.mp3

279 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/15(日) 19:50:13 ID:MR+VOLGh.net


280 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/09(水) 07:09:07 ID:zB+9omNK.net
_

281 :P.N.名無し大好きっ子さん::2008/07/26(土) 00:43:03 ID:bn9lPIRe.net
♪宵の口音頭♪ 秋編
>244春、>121夏
一部不明、わかる人教えて!

ハァー、秋はディスコでこんばんはー
(ア、ハレホレ、ハレホレ、ハレホレホ)
カーリーヘアーの二人連れェ
夜のリズムに身を任せェ
??盛り上がる
????
アーア、ハレホレ、
まだ宵の口ィ
(ア、マダ、ヨイノクチ)

282 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/04(土) 01:33:41 ID:tmr1Vp4W.net
_

283 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/17(金) 12:08:19 ID:bKZyvZ+W.net
はた金次郎(本名:波多江孝文・はたえ金次郎)は、
もともと沖縄・琉球放送のアナ。

「飛び出せ全国DJ諸君」の最優秀DJに選ばれた後、
ニッポン放送に引き抜かれ、「宵の口ワイド」のDJへ・・・・・・

もともと、あの番組(「飛び出せ〜」)はLFが地方局の秀逸アナを
捜し出して引き抜くための番組だったとは後になって知った話。


284 :ザックザックは5スタ:2008/10/17(金) 21:18:52 ID:8i8n8ehQ.net
見つけたぜ!
あの頃に誘ってくれるタイムマシーン。
登場するのは、ドン・上野、亀淵昭信、鹿内信隆、羽鳥篤男、浅野啓児、三木鶏郎、秋元康、黒瀬守泰、田中のぶ、景山民夫、林安二、かぜ耕士、
高嶋ヒゲタケ、西村知江子、せんだみつお、安岡喜郎、乱一世、つボイノリオ、小倉 淳、生島ヒロシ、
なぎら健壱、小倉智昭、みのもんた、などなど

登場する番組、夜ドラ、キリンラジオ劇場、ラジオ図書館、長渕君と藤岡くん、ANN、各局の長寿番組などその他、

著者は放送作家の花輪。
とくに、愕いたのが『ニッポン放送の都市伝説』
ドン・上野が著者に、「ニッポン放送は普通の民放ラジオ局ではない。情報調査機関だ」というくだりからの展開。
これはドキュメント?と疑うこと必至だ。

ラジオの生き字引的な一冊だが、著者とドン・上野の関係を狂言回しにして歴史、聴取率、開局エピソード、
ラジオの特質などが網羅してある。

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%AE%E6%95%99%E7%A7%91%E6%9B%B8-%E8%8A%B1%E8%BC%AA%E5%A6%82%E4%B8%80/dp/4887189761/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1224245225&sr=8-1

285 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/25(土) 02:47:08 ID:ONwKE1cK.net
2,3


286 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/25(土) 02:48:12 ID:ONwKE1cK.net
2,3日前の神奈川新聞にひげたけさんが載ってた。
小泉総理と同じ、横須賀高校出身なんだね。


287 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/10(火) 01:12:32 ID:e9h+8Tx/.net
_

288 :サイドスロー :2009/04/03(金) 01:22:30 ID:joFhLRWc.net
華のDJ稼業って元はつボイノリオの歌だよな。
金太の大冒険といいコミックソング、大胆な歌、放送禁止歌歌わせたら彼の右に出る者はいない
感じだよな。 

289 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/12(金) 22:59:42 ID:6n1C+mDL.net
知らないうちにくり万がDJに復帰してオールナイトニッポンやってるんだね。
深夜3時〜5時までじゃ毎日聞くのは困難だが、今日はがんがって聞いてみる。
ステキな声の人だったよなー

290 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/12(金) 23:00:34 ID:6n1C+mDL.net
録音すれば毎日聞けるか。

291 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/13(土) 05:23:59 ID:1iLRlvNM.net
くり万はエンディング前の平凡パンチの生CMがうまかった!

292 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/13(土) 17:22:08 ID:nbGTgvWz.net
日立ミュージックインハイソニック?だっけ
あのナレーションの声は美声だったな。
あのイメージが強かったんできのう聞いたら普通のオッサンくさい声で
ちょっとガッカリ。
読まれるメールもスタッフが作ってるっぽいな。
ウソくさいのばかりだった。

293 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/21(日) 03:54:04 ID:MV47S3fp.net
どこまで送ろうか 真冬の帰り道〜


294 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/30(水) 03:26:24 ID:7L+3QXZx.net
日立ミュージックインハイフォニック○

日立ミュージックインハイソニック ×

295 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/30(水) 03:35:11 ID:ke1X+2H1.net
大入りダイヤルまだ宵の口聞いてました!
テープスタートストップ!いや〜懐かしい。

296 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/09/30(水) 12:49:45 ID:ok3hmpri.net
小学校の頃から聴いてましたよ。
TVのナイターが延長無い時代だったから、20時55分頃からラジオに切り替えて、
野球終わってそのまま流れで聴いてた。
当時クラスで高島ヒゲ武を知っているのは俺だけだった。

297 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/10/02(金) 16:27:15 ID:ASyzQGnf.net
イベントで何度かニッポン放送に行ったけど
くり万さんは、CM中とか放送終わった後にも観客の中に入ってきて
普通に雑談とかしてくれるフレンドリーな兄ちゃんだったな。

298 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/01/31(日) 01:41:01 ID:ogD8vfhk.net
くりま〜んの〜♪まだよいの〜くぅちぃ〜♪

懐かしい…保守

中学んときニッポン放送のトレーナー着てたわ

299 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/12(金) 15:35:57 ID:XEZdcVf/.net
ああ、懐かしい・・・
あの頃に戻りたい・・。

300 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/12(金) 17:06:00 ID:afc6amZt.net
よく聴いてたのは、OPテーマが「あの人音頭」から「トゥナイト」の頃だった
DJで言えば、はた金が降りて塚越孝が加わる頃まで…

塚越孝はしばらくDJネームが決まらず、ジングルも塚ちゃんで通していたけど、
それは、ニッポン放送にジングルを作り替える金がないからだとツッコんで
くり万にトレーナーをもらい損なったリスナーがいたことを思い出す

あと、午後10時の時報の後、ミュージック・イン・ハイフォニックへのブリッジを
突然アナウンサー口調で喋り出すくり万も印象的だった

301 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/13(土) 04:30:19 ID:QsBV9Gf9.net
宵の口を聞き始めたのは欽ドン目当てだったな
まさか晩年にあんなウザい爺さんになるとは…

302 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/15(月) 12:52:06 ID:ivxLyCQa.net
くり万も欽ちゃんもひでたけもみな、ウザいじいさんになっちまったな。
いまは3人とも説教、いやみ、ネチっこさが激しいウザいじいさんだな。

303 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/25(木) 22:59:27 ID:N8miJdk7.net
くり万太郎の「ひとりになれるかい」をユーチューブにアップしてください。

アパッチのオープニングテーマも。

304 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/27(土) 22:57:12 ID:s5qCRu52.net
ピンクピンクピンクピンクピンク  生理痛には...なんてCMがあった気がする。


305 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/09(金) 22:11:21 ID:HwDme6KO.net
ひとりにー、なれそうなー、

306 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/17(土) 15:32:15 ID:gSnPMcCZ.net
>>303
> くり万太郎の「ひとりになれるかい」をユーチューブにアップしてください。
>
> アパッチのオープニングテーマも。


307 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/12/27(月) 17:12:39 ID:FuwSJgVm.net
この番組やってた当時のモスクワ放送。キチガイじみた大出力だったのでどうしても耳に入ったw
ttp://www.youtube.com/watch?v=l_gcIo-IHbA

308 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/03/31(木) 22:15:12.77 ID:MOwiZzPN.net
>>303

日比谷 黄昏 お堀端 マップ広げて外人さん
May I help you ? May I help you ?
銀座 OK まっすぐGo Go
だけどアイツはまだ来ない 人を待たせてまだ来ない
許せないわ
May I help you ? May I help you ?
日比谷 黄昏 まだ宵の口


         ↑

 歌詞は残っているが、音源が見つからなかった

309 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/04/06(水) 17:32:11.53 ID:pgmJdVFW.net
アパッチあげ

310 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/04/09(土) 15:36:43.85 ID:wtwz5rg/.net
May I help you ? May I help you ?
日比谷 黄昏 まだ宵の口

311 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/04/13(水) 21:46:28.56 ID:5M8k3I3O.net
1980年4月〜9月、関東に居た時に聞いていた番組で、唯一印象に残っているのがコレ。
>>50のスタートクイズのテンションは何かツボだった。

大入りダイヤル♪まだよいの〜くぅちぃ〜♪  にっぽんほ〜そ〜〜〜♪
なぜかよく覚えているw

312 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/04/14(木) 05:32:47.00 ID:xX3JWZNH.net
>>311

> 大入りダイヤル♪まだよいの〜くぅちぃ〜♪  にっぽんほ〜そ〜〜〜♪


誰か音源もっていたらユーチューブにアップしてほしい。

313 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/04/29(金) 19:21:40.63 ID:Hkqr3K66.net
保守

314 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/05(木) 19:09:42.10 ID:o0cZ1sQg.net
アパッチあげ

315 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/28(土) 19:19:04.58 ID:qjBtKfF9.net
アパッチあげ

316 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/08/08(月) 02:14:03.90 ID:61AaaOyI.net
> 大入りダイヤル♪まだよいの〜くぅちぃ〜♪  にっぽんほ〜そ〜〜〜♪


誰か音源もっていたらユーチューブにアップしてほしい。

317 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/09/03(土) 01:09:58.94 ID:BrrMdUuS.net
9月保守

318 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/09/28(水) 17:59:14.97 ID:N4PYmXTi.net
316 名前:P.N.名無し大好きっ子さん[] 投稿日:2011/08/08(月) 02:14:03.90 ID:61AaaOyI
> 大入りダイヤル♪まだよいの〜くぅちぃ〜♪  にっぽんほ〜そ〜〜〜♪


誰か音源もっていたらユーチューブにアップしてほしい。


319 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/26(水) 14:02:13.49 ID:5ev89OtM.net
保守

320 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/11/25(金) 15:17:39.36 ID:113iP7k5.net
アパッチあげ

321 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/22(日) 16:33:37.13 ID:xc5z9WpK.net
賀正

322 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/01/30(月) 21:00:28.55 ID:oceu0D33.net
保守

323 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/03/13(火) 17:48:33.07 ID:HOLclvyK.net
保守

324 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/04/29(日) 11:55:28.73 ID:+qJho4y5.net
316 名前:P.N.名無し大好きっ子さん[] 投稿日:2011/08/08(月) 02:14:03.90 ID:61AaaOyI
> 大入りダイヤル♪まだよいの〜くぅちぃ〜♪  にっぽんほ〜そ〜〜〜♪


誰か音源もっていたらユーチューブにアップしてほしい。


325 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/06/27(水) 12:37:58.98 ID:ToWAIx0w.net
追悼age
<訃報>元アナの塚越孝さん自殺か…勤務先のフジテレビで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120627-00000022-mai-soci

取敢えず 南無

326 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/06/27(水) 12:51:08.35 ID:MfhblHgc.net
>>325
昼休みに携帯ニュース見て
塚越さんの訃報を知りました。
関西にいても塚たんの番組を
よく聴いてましたが・・・・・
LFからCXに移られてからは
CSフジの番組でちょこちょこ
変わらぬお姿を拝見してたんですが・・・・
残念です。御冥福をお祈りします。

327 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/06/27(水) 17:58:49.36 ID:o2FXL20X.net
俺にとってのつかちゃんはこの番組かな
朝ワイドやってた頃はLFよりNACK5聴いていたし
合掌


328 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/06/27(水) 18:23:54.59 ID:ZMp3nbtJ.net
くっるくっるダイヤルざごりらー
つかちゃんのご冥福をお祈りします…

329 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/06/30(土) 08:06:09.29 ID:PCYJJ/b1.net
つっかちゃ〜んの♪まだよいのくぅち♪  にっぽんほ〜そ〜〜〜♪

330 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/06/30(土) 18:26:51.06 ID:QExuN52/.net
>>329

このジングルを録音している人がいたらユーチューブにアップしてほしい。

アパッチが歌っていたんだっけ?

331 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/02(月) 01:07:48.30 ID:efs82prF.net
ゼロの世界
歌謡曲ザックザク
グッバイバージンもう子供じゃないの

332 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/03(火) 01:21:55.39 ID:xmRbMWw3.net
♪ナウなファッション原宿で〜 渋谷ハチ公すっぽかされて
 品川乗換え鎌倉へ〜

333 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/21(土) 07:44:37.52 ID:ZyJ8Lu8Z.net
>>330
http://youtu.be/F7HJQYYApU0

334 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/23(月) 03:16:49.95 ID:Lw6sUKeZ.net
ダカーポがテーマソング歌ってたこともあったな。
あの歌はアルバムに入ってるのかな。いい歌だった。

くり万さん、オールナイト2部やめたと思ったら朝5時からの番組
やってるんだね。


335 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/23(月) 08:52:06.57 ID:hNIDYl/m.net
>>333

もっとアップテンポのバージョンもなかったかな?

336 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/28(土) 06:58:59.33 ID:hNLHouH9.net
>>335
オープニングが山の手音頭の頃のやつ?

337 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/28(土) 08:57:21.18 ID:jXlPJ48J.net
>>336

いや、アパッチのこの曲がオープニングだった頃

       ↓


日比谷 黄昏 お堀端 マップ広げて外人さん
May I help you ? May I help you ?
銀座 OK まっすぐGo Go
だけどアイツはまだ来ない 人を待たせてまだ来ない
許せないわ
May I help you ? May I help you ?
日比谷 黄昏 まだ宵の口


338 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/07/29(日) 00:39:03.78 ID:fbbvEXeR.net
保守

339 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/08/03(金) 01:25:12.08 ID:oXWYUJpO.net
くり万にリメイクで宵の口復刻版やってほしい。

340 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/08/03(金) 19:10:13.32 ID:aEPcbjsM.net
>>339

そうなんだが「箱番組」の復刻が面倒くさい。

341 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/08/03(金) 19:12:59.29 ID:aEPcbjsM.net
ところでユーチューブに、くり万の「ひとりになれるかい」の音源がない。

持っていたらアップしてほしい。

342 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/08/06(月) 11:28:44.89 ID:G1aHa4EU.net
はた金のSEASONなら何故かシングル盤買っちゃったからあるんだけどな
プレーヤーないし、長いこと放置してるから再生できるのかもわからないけど

343 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/09/10(月) 15:42:08.45 ID:BQ2KJr+2.net
保守

344 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/10/26(金) 18:01:12.12 ID:0e0Zi2c1.net
保守

345 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/11/21(水) 15:09:12.21 ID:YkGwI/2E.net
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |五関敏之                | |検索|←クリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ●ウェブ全体  〇日本語のページ

346 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/01/15(火) 10:57:23.50 ID:/rqEX8Eu.net
賀正

347 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/01/22(火) 20:01:35.68 ID:ZOL8ft5d.net
あの人は今こうしている〜可愛いお色気で人気だった「アパッチ」
のリーダー、アコさん (2012年5月30日の日刊ゲンダイ)

http://gendai.net/articles/view/geino/136819

348 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/05/21(火) 09:23:14.56 ID:99djNk0i.net
保守

349 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/05/29(水) 16:09:05.36 ID:a7GV8Akr.net
亜美

350 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:3Em9eCWy.net
そろそろ保守

351 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/09/24(火) 17:04:41.87 ID:75nmzx1L.net
声優ブームで聞き始めスターウォーズのラジオドラマで神谷明がやっていたんだよな
でも、TV放送の時には水島裕になっていたような
榊原郁恵と神谷明の番組も聞いていた
真冬の帰り道はあの音程の上下を友達と笑っていたわ

352 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/01(火) 05:36:16.77 ID:QcCtnGFe.net
宵の口より下の口

353 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/02(水) 20:09:37.45 ID:MZwiSudW.net
歴代主題歌

宵の口音頭(不明) - 春夏秋冬4ヴァージョン有り。

May I help you(アパッチ)

東京アパッチ(アパッチ)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%85%A5%E3%82%8A%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%81%BE%E3%81%A0%E5%AE%B5%E3%81%AE%E5%8F%A3

        
            ↑

このうち May I help you(アパッチ) の音源を探しているんだがどうしても見つからん。

持っている人がいたらユーチューブにアップたのむ。

354 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/02(木) 17:51:24.71 ID:OMijjybG.net
ザックザククイズが懐かしい(笑)

355 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/01/04(土) 18:36:33.69 ID:fubMeOVk.net
大入りタ?イヤルまた?宵の口

アパッチのジングル(残念ながらショートバージョン)

http://youtu.be/JTHUpCcFuIE?t=1m11s

356 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/10/21(火) 19:10:49.85 ID:zW168Lq1.net
そろそろ保守

357 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/30(金) 05:52:20.13 ID:d0aCx2BB.net
【避難所や難民キャンプのお知らせ】

2ch総合避難所 
http://www.2nn.jp/refuge/

まとめwiki待合場所
(スレ難民になったり、スレ立したりしたら利用してください)
http://www47.atwiki.jp/matowiki/pages/57.html

358 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/01/31(土) 13:06:13.33 ID:8wY9iXRX.net
https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4


テレビ東京米中ドーム音源
グノッシーあかがみ(オマハ都市希ガスパズドラブロードウェイ郵便局横領

359 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/05/29(金) 19:04:43.54 ID:glEsALFz.net
そろそろ保守

360 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/10/03(土) 06:49:27.05 ID:jQhJ7hpL.net
懐かし洋画板「野性の証明」スレより

         ↓

415 名前:この子の名無しのお祝いに
投稿日:2015/06/14(日) 21:32:15.62 ID:hOQddo7A
アジサワ・イズ・ベストコマンドゥー

361 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/03/20(日) 07:48:27.94 ID:m+ZxWMCc.net
テスト

362 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/11/09(木) 17:18:54.42 ID:vVegZi37.net
a

363 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/08(月) 09:47:51.20 ID:9uVzJB/p.net
ラジオも面白いけど得できる儲かる情報とかぶろぐ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

Q5FVQ

364 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/08(月) 16:42:08.14 ID:QvFfAfFI.net
そろそろ保守

365 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/15(月) 06:01:20.43 ID:hngHftzI.net
懐かしラジオもいいけど最新の稼げる方法とかもいいのでは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

VD73U

366 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/15(月) 12:18:23.64 ID:0VxJkjvc.net
p

367 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/04/30(月) 19:59:05.61 ID:SJQwniTv.net
懐かしいな

俺も昭和54年から聴いたな
北海道で偶然ニッポン放送にチャンネルが合って、遠い東京の空気を感じて感激した。
それから毎日聴いてたよ。

368 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/09(月) 10:16:04.48 ID:eKtJoBG0.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

LG5

369 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/09(月) 13:45:12.08 ID:xEu0E13N.net
LG5

370 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/23(月) 01:24:58.56 ID:7cwduuP7.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

371 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/25(水) 11:13:10.37 ID:UmhjZvbB.net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

Y0K

372 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/25(水) 15:28:31.71 ID:g+PBymC3.net
Y0K

373 :P.N.名無し大好きっ子さん:2019/09/27(金) 18:47:43.65 ID:tDoliNl/.net
保守

374 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/11/01(日) 04:35:41.43 ID:tTLBFFXx.net
>>353
あげました^_^
https://youtu.be/D6Ayj7JGYGA

375 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/11/01(日) 05:59:37.53 ID:nJwmV1KH.net
>>374

ありがとうございます

感謝感謝

376 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/02/09(火) 16:24:35.73 ID:UdVz74/E.net
GKR

377 :P.N.名無し大好きっ子さん:2022/01/23(日) 17:38:12.11 ID:M2P2n093.net
宵の口溝ノ口味の大関!安い!!

378 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/08/09(水) 07:12:08.88 ID:vDGqjSdC.net
賀正

379 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/09/21(木) 18:46:28.78 ID:AG8xdLeI.net
アレ、名前が出ねぇわ

380 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/09/25(月) 18:32:48.60 ID:/hgiYOZI.net
まじでかいな、行こう

381 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/09/26(火) 13:02:38.55 ID:f71D1D7A.net
w( ̄Д ̄ w のぉぉぉぉぉ~!!

382 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/04/29(月) 01:44:35.22 ID:BPYFf7h/.net
大入りダイヤルまだ宵の口

383 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/05/01(水) 19:28:09.92 ID:KiWDBV9p.net
大入りダイヤルまだ宵の口

87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200