2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【JOAR】 CBCラジオ総合スレ 【1053kHz】

1 :CBC&YOU:03/10/21 13:15 ID:G6Rhyjkq.net
ビップヤング、ラジオ朝市、ばつぐんジョッキー、土曜天国、
OH!サンデー、今シャラ、わ!WIDE、冨カン等々往年の名番組

荒川戦一、島津靖雄、中島公司ら伝説のアナウンサーから
つボイ、多田、小堀、秀志、鉄崎、戸井など現在も活躍中のパーソナリティ
果ては福井&板東のお笑いナイター中継まで、CBCラジオの思い出を語ろう。

2 :槇 徳子(現テレビ東京アナウンサー):03/10/21 20:44 ID:uoV9nFJQ.net
土曜の夜は私が主役

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 00:25 ID:rDntZVDo.net
ピュー太郎

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 13:35 ID:nEP9f1me.net
中島公司、おはようCBC
三久保角夫、CBCラジオヘッドライン
竹治祐二、おはよう竹治祐二です

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 15:57 ID:IK9iWSOz.net
「水谷ミミのもうすぐ30」再発キボンヌ

加藤由香のカヴァーで復活でも可

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:14 ID:kMhvNkSh.net
塩見啓一のそれもアリだよね

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:09 ID:hGV0yhDm.net
「やい!つボイ!」という出だしで書く香具師は
もう今は流石にいないだろうな

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:33 ID:8kqlG+tB.net
ココリコの快楽シャワー王国

当時は、こんなに大物になるとは思わなかったな。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:27 ID:iBAj8Ykv.net
未来派ラジオ電波デリック

俺は冨カンより好きだったよ。
石丸元章って今何してんの?

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:18 ID:3UKH6vjp.net
私的には原元美紀がいろんなイミでCBC歴代最強女子アナ
だと思うのですがどうでしょうか?
同意もしくは反対意見求む

十時十八分です

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:20 ID:jBnQmH9B.net
>>5
そのアイデアイイネ
加藤由香「もうすぐ30」&水谷ミミ「もうすぐ還暦」のカップリングでキボン

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 01:24 ID:mBwYaSGc.net
日本福祉大学を語る その3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1054727465/l50
日本福祉大学ってどうなの?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1065456952/l50

日本福祉大学掲示板(日福ちゃんねる)
http://jbbs.shitaraba.com/music/1323/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:41 ID:HGbUBXwb.net
フック・キックの奥さんゆうて〜な〜

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:33 ID:VkC1RuAG.net
ゴーゴージュークボックス

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 20:37 ID:/bFkUkgL.net
一分時評ってまだやってる?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 02:08 ID:avDZ4iHo.net
1050キロサイクルの頃は聴きやすくてよかったね。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 05:21 ID:1eRM/e0J.net
おはようCBCのオープニング曲のタイトルが知りたいですねー
あの曲が流れる時間までが寝ていられる限界時間でした。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 23:58 ID:hqi6oZ0M.net
関本すみれさんはどこに逝っちゃったんだろう。
新間ちゃんも適当に気になるが。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 16:27 ID:sD/3VlRB.net
>9
ドラッグ関連の取材していて自ら中毒になり
ヤク所持の現行犯で逮捕されてちょっと前に執行猶予があけました。
「sabra」という雑誌に連載もってます。



20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:22 ID:l85P8S4h.net
おはようCBC→ラジオ朝市→荒せんのラジオがいちバン→唄啓のこれは得だすお聞きやす→多田しげおのそれゆけ!にっこりワイド→ナイター→わ!WIDE→ぽっぷん王国→ANN→おはようCBC 以下無限ループ
CBC抜きでは語れない工房時代

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 19:29 ID:ZiqYyDru.net
>>18
関本すみれ
http://www.aiweb.or.jp/voa/html/sekimoto.htm

新間ちゃんはシャナナで活躍中だぞ、あとこの前の新日レインボーでは
坂口憲二と共演したらしいし

>>20
つボイノリオ暗黒時代だ!

22 :20:03/10/29 20:32 ID:l85P8S4h.net
>>21
つボイはこの当時(平成元年頃)、『おしゃべりキーボード(金曜夜だかの15分番組)』くらいしかCBCでレギュラーなかった(はず)
ちなみに俺は授業中、携帯ラジオで荒せん聴いてるのが見つかって酷く叱られたことがある

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:54 ID:4lWBnRjf.net
>>22
つボイ氏はこの時期は、KBS京都の朝の帯番組
「おはようアドベンチャー」で食いつないでいたのか?
(CBCと関係ない話でスマソ。)


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:12 ID:Ib9rqSoi.net
>>21
もし間違ってたらごめんなさいですが、
それは新日プロの新間寿相談役ではないんでしょうか?

25 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/03 00:45 ID:f9rC+ZOr.net
>>24
新間寿と正次は従兄弟なので
新日の会場によく出入りしていたらしいよ
11/2の三重大会のチケットプレゼントを
シャナナでやっていたし

26 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/04 22:12 ID:dPKx+gNL.net
明日のツー快に水谷ミミが出るぞ。
久しぶりに「もうすぐ30」聞けるかなあ。

27 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/05 14:26 ID:ZjCN+P6P.net
>>26
流れたのう

28 :名無し:03/11/06 21:25 ID:pXmqT4b1.net
ハロー、こちらミッチ放送局
パーソナリティーは堀江美都子。

29 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/06 22:43 ID:H1AEjzlM.net
>>28
あのエンディング曲のタイトルが知りたい。


30 :福井みゆき:03/11/08 00:17 ID:oYBBNBA9.net
「オーサンデー!ファイナルカーニバル」

ゲスト 太田裕美 実況 久野誠 解説 大空晴男

31 :おぼ:03/11/08 00:51 ID:+g2ofSCP.net
CBC歌謡ベストテンが懐かしい。
ヤスヤスコンビの頃ね

32 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/08 15:51 ID:M5HSMGKH.net
>>31
やすべえはシャナナ昼市をやめて
また番組レギュラーがなくなったが
ホームページは陽気にやっている

33 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/08 20:52 ID:fcYF1RJ2.net
「もぎたてのカボチャたち」オープニングでTheAMステレオ放送と言っていた

34 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/08 22:18 ID:XYsbZXfy.net
もぎカボ番組スタート時(1992年4月)のラインナップ
月曜日 ツボイノリオ 伊藤屁志
火曜日 オカマのケンちゃん 松本典子
水曜日 荒川戦一 近藤貞夫
木曜日 多田しげお 久野誠
金曜日 広瀬隆 ジョンギャスライト

35 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/08 22:40 ID:pTDLp9dM.net
なつかしーなー 松本典子
冨カンのオナーニの話とか。

36 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/08 22:58 ID:oYBBNBA9.net
戦一の旦那、その頃まだやってたんだ。つボイ、もぎかぼやってたんだね。

37 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/08 22:59 ID:oYBBNBA9.net
野口の小太やんがラジごめに復活したときは興奮したなぁ〜

38 : ◆uOtWeyMW7Y :03/11/09 02:54 ID:wY9u0NDH.net
asdf

39 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/09 05:09 ID:SRJxXzqK.net
日曜は豊田まで自転車でコッピー歌の広場をみにいった(岡崎在住)

土曜は土天→Fリク(NHKかよ)のはしご

40 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/09 23:32 ID:N7MCw5gV.net
>>34
悪意のある書き方すな



41 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/10 22:25 ID:oO2Dhv03.net
>>34
で、その後聞けばが始まってつボイが抜けて
つボイが抜けた秀志と荒川戦一組が別の曜日に移って
松本典子→松のちよみになったんだっけ?

42 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/18 22:50 ID:dZL+Q8Ox.net
北朝鮮「救国の声」age

43 :おぼ:03/11/18 23:37 ID:oNzP74rC.net
>>42 一時収まってたのに、また最近聞こえるよね。

44 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/20 18:47 ID:AqBJ40ZQ.net
カトレアの森合のシャベリって相当さむくないか?

45 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/20 22:50 ID:mcoquurN.net
>>44
いくらラジオ板CBCスレが荒れているとはいえ、
ここに書くのなら、電波ファイターや日曜なんて大嫌いのことにしてよ

46 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/20 22:56 ID:mcoquurN.net
>>45そうだアナ板で語れよ、CBC男子アナスレもあるし


47 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/21 07:20 ID:o9pAvkNT.net
>>44
青池のほうがサムイ。


48 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/22 20:11 ID:LScw+WPI.net
カトレヤの歴代に話がおよべばいいんじゃない?オマエラ

49 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/23 13:30 ID:+Op42ftp.net
カトレヤはいつからあんな訳分からない構成になってんの?

50 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/24 14:51 ID:YGuuPTCy.net
カトレアミュージックは遠藤雅也アナウンサーのやっていた時代がよかった
実力があるんだろうね、ちゃんと北海道でもメインキャスターだよ
CBCは節穴ばかり

51 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/26 12:30 ID:Csf3W4xm.net
神山里美さんも忘れてはいけないね。

52 :おぼ:03/11/27 21:19 ID:QkUQetA5.net
カトレヤが松坂屋からの中継じゃなくなったのは至極残念。
で、最近はというとやたら古い曲ばっかりかけてるし。
女子アナの面々なんか「お前まだ産まれてないだろ?」てな曲ばかり。
バリバリのヤングである俺様にとってはうざ・・・・・(BOKA!!)

失礼、かなり年を食っている私ですらついていけない曲が多い。

53 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/27 22:37 ID:Cb8ZqI1a.net
昔は会場にいた人とクイズやったりして賑やかだったのにねぇ。
今は森合の極端につまらないトークを聞かされるのがいやでNHKに変えてる。

54 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/28 02:17 ID:dBr9fgVc.net
>>53
その前の「早くアナウンサーをやめたいオーラ」が漂っていたSさんよりマシではないかと
>>51
そのSさんの相方だったその人、今は夜の帯をやってますな

55 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/28 18:54 ID:328rqRbY.net
>>54
 悪いけど、やはり「極端に」つまらないんだよ。どうも一人でのってるというか。
自分は面白いと勘違いしてるように思う。聞き流せばいいんだけど、相当に耳障りが悪いんだ。

 わかりやすく言うと、急に麻原の念仏でも聞こえてくるような嫌な電波が漂ってくるんだな。

 前の人は印象にも残らなかったから、まともだったんじゃないか?空気みたいな番組なんだから。

56 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/11/29 15:07 ID:vZAHHMas.net
CBCは電波障害がひどくて全然聞けない。
昔は、一日中CBCを聞いてたのに。
なんとかならんものか?

57 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/01 05:27 ID:ZsyQ0eO8.net
おぼって何者?あちこちの板に出没してるけど?

58 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/01 18:00 ID:GZoh1qCA.net
>>57
マルチポストすんなよ

59 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/04 00:48 ID:H6Le1MBN.net
元レポートドライバー小倉理恵タンが東海ラジオ源石アナとケコーン
大園康志・大鳥居美也子以来の局をこえた愛が実る(こいつらは学生時代からのつきあいらしいけど)

60 :名無し:03/12/09 19:56 ID:aRyQWVoY.net
>>52
えっ、今「カトレア」って、松坂屋から放送していないんですか?

61 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/10 00:37 ID:LoY/wLPB.net
>>60
生歌を唄うゲストが出演するとき(主に日曜日)だけだね、今は

62 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/12 22:28 ID:xTEjRna7.net
俺も気になるな。森合のキモイべしゃり…。最近大人しくなったかとおもいきや、昨日は酷かった。

63 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/13 10:16 ID:QvKSl489.net
「懐かし」ラジオ板なのに・・・
まーあっちは荒れてるからしゃーないか。

64 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/16 23:44 ID:SLN5MypW.net
ロングですたい!これ。

65 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/24 17:12 ID:unE8NaMf.net
「東三河歌謡ベストテン」
かかる曲があんまりベストテン的でないのもよかった。
コマーシャルがどローカルなのもいかった。大丸カーテン!!

「これは得だす」
コマーシャルも手作りでよかった。「大きな口だとお得だす!!」
今の「もうかりまっか」よりも選曲が不意打ち的だった。

66 :P.N.名無し大好きっ子さん:03/12/25 23:24 ID:i/qYC1AY.net
夜になると聴けなくなります。静岡県です。
1053を聴いています。1485は昼間からだめです。

67 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/01 14:21 ID:cRS7j5+j.net
レギュラー満タン
ラジオジャンクション

68 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/01 23:23 ID:xa+RYqKI.net
にっっっっっっこりワイド!!

69 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/04 00:34 ID:zKDCgFdA.net
毎週金曜日の午後一時から名古屋のコミュニティFMの
シャナナFMで元ラジオ朝市の新間正次がやっているのが「シャナナ昼市」

昨年10月までのアシスタントは「カトレヤミュージック」「ラジオ三昧」の高崎やす子
ゲスト出演者には「ばつぐんジョッキー」の森山周一郎
電話コーナーには元CBCスポーツアナの古賀さん
リスナーも以前はよくCBCラジオで聞いたことがある名前が
有線で聞いているのか、豊橋とか伊勢市とかの投稿も

CBCラジオの古き良き時代を体感できます

70 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/04 01:50 ID:P5P0Sz3B.net

              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ 
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>


71 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/04 23:52 ID:IrplX5Lc.net
ばつぐんジョッキーいえば板東英二の名曲燃えよドラゴンズを輩出した
上岡竜太郎がよかったなあ
板東と山本まさゆきとの掛け合いがおもろかったなあ

72 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/05 14:22 ID:ye+Sy5XV.net
「わ!WIDE」 リアル厨房のとき毎週聴いてました。「化石博物館」懐かしい〜。
栗原さんの笑い声が・・・舟木一夫もなつかし〜。リンちゃん元気かな?
「ノリノリだPOP’N10分」 YMOの「ライディーン」がいまだに耳に・・・
一昨年、永さんの番組に出てたので中野の中継現場でお会いして「ノリノリだPOP’N10分」の話したらよろこんでくれたな。(現在のご活躍嬉しいどぇす)
「おはようCBC」 まさしく「朝のバロメーター」中島さんって辞めてから?いまもしゃべってるの?
東京来て15年・・・こんなに熱心に聴けた時代が懐かしいです。

73 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/06 02:05 ID:wi6nmxJf.net
♪俺の故郷愛知県濃尾平野のど真ん中〜♪

74 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/06 09:19 ID:7POQKXf/.net
>>72
中島公司氏は現在CBCの常務取締役ですよん

75 :72:04/01/06 15:20 ID:3PIdXgix.net
>>74
中島さんえらくなってたんですねぇ( ´_ゝ`)フーン
中島さんには「名古屋味どころ」(2冊とも)でどえりゃーお世話なっとるもんで
味噌煮込みもこの本のおかげで「まことや」を知ったがね。(家が昭和区だったがね。)
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Tokai/Aichi/guide/0102/P008847.html
東京にはこういうお店が少ないので・・・_| ̄|○



76 :76:04/01/06 22:17 ID:sorGykAg.net
10年位前のジングルCMがインパクト残っている。
遠距離リスナーでモノラルで聞いていました。
ステレオMIDIで聴きたいです。

♪あれだこれやと人が言うけど
 空を見上げてひざを打つ
 きらっ ひらっ ひらめきをし
 その手があったかCBCラジオ♪

77 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/09 21:20 ID:H7SAGo3a.net
>>72
>>74-75
中島公司常務は大晦日のK-1ダイナマイトの第7試合
中尾芳広vsハハレイシビリ・ダビドの勝者(中尾)へのプレゼンターをつとめていました

78 :名無し:04/01/11 18:46 ID:t8mM7C9K.net
いつだったかなぁ、新聞のラジオ欄にラジオ三昧のアシスタントが「麻生詩織」
と掲載しているはずが「大木ゆみこ」と誤って掲載し、麻生詩織が大激怒。さら
に大木ゆみこが新聞に自分の名前が掲載しているのに気づき、慌てて仕度(支度
?)したそうだ。

79 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/14 23:33 ID:jWKop8n0.net
はいぱるシンちゃん、だっけ?
長老アナの最後の一花と思ったら意外に受けたか、定年後も出演。
しかし、何気に話術に長けてたよなぁ、草柳アナって。

80 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/15 07:18 ID:1GA4nJ/D.net
>79

ほんでもって、CBCの出演が無くなったと思ったら、
豊橋のFM豊橋で出演していましたね。
同じような番組でした。

81 :榎本茂  :04/01/15 11:43 ID:BhAsKPbJ.net
つボイノリオオンリーです

82 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/16 19:29 ID:KJH/tjUn.net
小堀さんのWA!ワイド小中と聞いてました。
んで、ある投稿で(今考えるととても恥ずかしいので内容は言えない)
で順グランプリ?を貰いTDKのカセットテープが山の様に
届くハズだったんですが・・・・


今も賞品は届いてません。楽しみに待ってたのに・・・

83 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/16 20:08 ID:uZEVmh4T.net
>>82
そのときにすぐ問い合わせしなければ・・・
小堀さんに手紙おくったら?(証明あればなお可)
サインくらいもらえるかもよ。 ゲンキダシテ(。・ω・)ノ゙ (ノд‐。)スンッスンッ


84 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/16 20:15 ID:+R62zOJA.net
>>83
ああ、レスがついてたなんて・・ありがとん。
すぐに問い合わせってか子供だったので葉書で
「まだ賞品が届きません」と書いて出したんですが、音沙汰無し
なしだったので、そのままでした。

証明は無いけど、投稿した内容を書けばサインぐらい送ってくれ
るかな・・・・。忘れてるかもしれないけど。。
出してみようかな・・・。(゚∀゚)

85 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/16 23:59 ID:UdO3J/m6.net
心にウルルコーナーに投書しる!

86 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/17 22:55 ID:UgiESh+8.net
>84 どんな投稿だたの?

87 :名無し:04/01/18 10:12 ID:Qj9F4ydk.net
一昨年4月から約3ヶ月間放送された「安西ひろこのマンパジャ」
CBCテレビでレギュラー歴を持つ安西ひろこがCBCラジオでの初レギュラ
ーで、一昨年春改変の目玉として期待されたが。5月第3週から安西ひろこが
過労でダウンし、事務所の後輩である加藤明日美がピンチヒッターとして駆っ
て出るが、この状態が5週も続いたあげく、1クールもいかず番組終了。果た
してリスナーに対する遠まわしだったのだろうか。また、加藤明日美はカミカミ
だった。


88 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/22 15:10 ID:X0m7fHnN.net
2chに限らず、どこに行ってもぽっぷるの話が出ない・・・。

89 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/23 00:48 ID:HTSE9pa7.net
>>88
放送を聞いた人が少ないからでは?
ミスDJパクリ路線は、あっというまに小堀さんのわいどに吸収されてしまったからね
まあ時代劇評論家と市会議員を生んだ番組としての評価はあるけど

90 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/23 06:48 ID:VUX6qG5s.net
当時のぽっぷる小町には、現在、女流時代劇評論家のペリー荻野
(最近タモリ倶楽部に出てた。著書も多い)や、
現在、名古屋市会議員の田中りか(天白区・民主党)がいる

http://yokocho.hp.infoseek.co.jp/
http://www.nsk21.co.jp/rika/fr-prof.htm

91 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/23 07:04 ID:VUX6qG5s.net
>90

ちなみに、ペリー荻野は最近書いた本の「ちょんまげだけが人生さ」で
当時のぽっぷる小町のオーディションや番組のことも書いています

http://www.mainichi.co.jp/life/dokusho/2003/0706/11.html

92 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/23 10:32 ID:t4YW993x.net
>>89
>時代劇評論家と市会議員を生んだ番組としての評価

1期金曜いぶさん最強ってことか。

93 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/23 13:16 ID:SUnUDQpe.net
>>90-92
Σ(゚Д゚;エーッ! あのりかちゃん議員さんなの?
10数年前に名古屋から東京へ引越しして、
例の「救国の声」他の理由でCBC聴かなくなってたから・・・


94 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/23 16:06 ID:VUX6qG5s.net
>93

当選4回のベテラン議員ですよ。
しかも民主党名古屋市議団幹事長。

95 :P.N.知障大好きっ子さん :04/01/25 00:12 ID:WgzIOxzR.net
かつての道路交通情報の担当を述べよ。滝さん長いよなぁ。オーサンデーの時代もやってたし。

96 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/26 23:34 ID:aand4O0Q.net
ペリーと田中以外でぽっぷる小町といえば
ラジオ三昧で復活してすぐ消えた大木ゆみ子と
中央出版に入社した人と、誰がいただろう?

東海のとびっきりナイト出身では平松圭子くらいしか知らないが

97 :名無し:04/01/27 18:11 ID:wwE90XDF.net
「メガトンワイド高田屋かふぇー」って、知ってます?
「土曜の味方」のあとを受けて2001年10月から半年間放送。

98 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/27 22:32 ID:XtNFGNZT.net
さっきニュースステーションで古賀議員の学歴詐称問題で、昔同じ学歴詐称で
議員失職した新間正次がインタビューされてた。最高裁まで争ったらしい。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040117i404.htm

新間ちゃんといえばラジオ朝市・・・・
9時だ9時です9時だなも。9時になったら始めましょう。 ラジオ朝市〜〜 ポンポコポンポンポン♪
まだタレント活動してるそうだが、ラジオで番組持ってるのかね?

99 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/28 09:31 ID:zet0CQBq.net
>98

新間ちゃん、asahi.com のトップ記事だぞ

「再出発した方がいい」古賀氏学歴詐称で新間正次氏語る
http://www.asahi.com/national/update/0128/008.html

100 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/28 09:36 ID:zet0CQBq.net
>99

自己レススマソ ここワロタ

>新間氏は現在、過去の経験を逆手にとって「学歴詐称評論家」を自称し、タレント活動にも復帰している。
>名古屋の地元ラジオでの番組に「永田町を切る」と題したコーナーを設け、「(政治家を)バシバシ切ってる」と笑った。

やっぱりCBCでやってんのかね
教えて地元のエロい人

101 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/28 10:46 ID:tiC/wZWN.net
>>100
さすがにCBCには戻れないよ
名古屋のコミュニティFM局で木魚叩いて放送中
ttp://761.web.co.jp/prof/shinma.html

102 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/01/29 01:43 ID:1y//1LFk.net
>>98
>>100-101

>>69を読んでね


103 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/04 01:49 ID:lXnFf0Zb.net
最近の放送は昔のように番組の最後で「CBC」と言わないね

104 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/04 07:03 ID:/yp3b7Br.net
>103

言ってましたよね
独特のアクセントで「しぃびい、しぃ」
って感じで

105 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/05 22:44 ID:FEQOSoLP.net
>>103
カトレヤミュージックでは健在。
森合の発音は癖あり杉。

106 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/06 16:55 ID:WKV6mkRH.net
スウィー ビー スウィー

107 :P.N.知障大好きっ子さん:04/02/10 00:05 ID:GF6sP9cZ.net
>>105
78年頃つボイは絶叫していってたのに、79年から普通になった。社長の逆鱗にふれたのか?

108 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/11 11:58 ID:ILkYUoEj.net
板東英二はオーサンデーの最後にしーびーしーと発言して笑いものになっていた

109 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/12 16:01 ID:HbtQljeN.net
>97
ツーアウトから送りバント
DJヘルス

110 :P.N.知障大好きっ子さん:04/02/16 00:06 ID:IQirfcDH.net
>>107
国枝社長だったことを思いだしマスタ。

111 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/22 21:14 ID:w28AQmEl.net
もとラジオ朝市の新間正次が
今度の春改編の特番の日本テレビ系列
「壮絶バトル花の芸能界」に出ます
3/15収録だそうで

112 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/02/25 01:06 ID:h+j9Q/F3.net
講座
ジャンル 話し方
講座名
鉄崎幹人の実践トーク術−6ヵ月コース
曜日・時間
第1・3木曜日 夜 6:30〜8:30
会場
栄中日文化センター  (名古屋市中区栄4−1−1 中日ビル4階)
講師
タレント・パーソナリティー 鉄崎 幹人
講座内容
人の心をつかみ、あなたの印象を高めるトーク術を、テレビ・ラジオで活躍する鉄崎幹人さんが指導します。
TVリポーター、DJ、イベント司会志望者にも、お勧めです。4月から始まる6ヵ月講座です。
受講料
6ヵ月分 31,500円
備考
筆記用具

講師の先生になっていやがんの

http://www.chunichi-culture.com/mgcgi/mgrqcgi.cgi?APPNAME=BunWeb&PRGNAME=kouza_ichiran_para&ARGUMENTS=-N23

113 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/20 17:48 ID:IXxE7wFi.net
実家帰って押し入れ探ってたら電波ファイター火曜の木原さとみのアルバムが出てきた。
木原さとみフロム東京パフォーマンスドールってやつ。いつ買ったのかは知らん。記憶がない・・・。
聞いてみたがCheery Merry Kiss!って曲が良かった。 個人的には由香タンが歌っても違和感ないように感じた。
今はケコーンしてデザイナーやってるみたい。
ほとんどスレ違いスマソ

今考えるとあの頃はいい時代だったんだね。今の若い香具師がちょっとふびんかも。

114 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/21 12:36 ID:+eGN0Y93.net
小堀さんだけはいつでも一番。(;´Д`)y−^^^^^青春さね

115 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/23 14:04 ID:P+sq7XNj.net
ネット番組も含めて思い出の番組と言えば・・・・

ラジオ朝市
日刊はみだしコミック
ノリノリだ歌謡曲〜ポップン10分
夜のドラマランド
今夜もシャララ
コッキーポップ
オールナイト・・・・

今シャラの前の時間に放送してた番組って、何でしたっけ?
当時のラジオ欄とかお持ちの方はいらっしゃいませんか?

116 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/28 19:31 ID:at8AWa92.net
フックキックの奥さんゆうてーなーが消えちゃったけど
青芝フックキックは今はどうしているのだろうか

117 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/28 19:41 ID:3b7h09/a.net
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1079095140/

I円くれ。

118 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/29 22:57 ID:yLelBTGB.net
青芝フックは独立U局系列の日曜競馬中継。
CBCのエリアだと三重テレビでやってます。

119 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/30 00:03 ID:hS+YG8uX.net
奥さんゆうてえなの音楽をまた聞きたいな

120 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/03/31 02:06 ID:NrefpsIT.net
>>118
ショック!

【TV】青芝フック、17年務めた KBS京都テレビ「競馬中継」を卒業
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1080569606/
http://www.nikkansports.com/osaka/wak/wak-29-et01.html

121 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/09 21:02 ID:8ZAk3fXD.net
>>112
鉄ちゃん何で飯食ってんだろう?
不思議?


122 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/10 08:38 ID:F9wi4A5i.net
>>121
板東リサーチには時々出てくるけど他にイベントの司会とかやってるんじゃないの?
一昨年ぐらいにウチの地元の祭りのイベントの司会やってた。

123 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/11 03:13 ID:ARvcrveg.net
スターキャット(CATV)でレギュラー持ってるよ。

124 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/12 00:59 ID:YJRRcT4l.net
>>121
サイトにいろいろ書いてあるよ

125 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/12 11:45 ID:ippPIGOl.net
>>115
違うかもしれないけど、全日空スカイホリデーとかいうんじゃなかったけ?

126 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/12 11:51 ID:ippPIGOl.net
「麒麟ラジオ劇場」「西田敏行のもうちょっとだったのに!」、
おすぎとピーコの映画評論番組(タイトル失念)
、欽ドン、クラウンレコード1万円クイズとか思い出します。

127 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/14 21:16 ID:ZKQ4+1Uc.net
しかし、ペリー荻野の売れっ子ぶりは恐ろしいね

128 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/14 22:03 ID:+nDb/Mvi.net
>>115
ジャスト・リクエストです。
パーソナリティーは担当曜日は忘れたが
小原初美と森ミドリです。
さらに遡ると、ジャスト・リクエストの前は
ジョイ・ジョイ・ナイトという番組です。
>>126
おすぎとピーコのスキャンダル・ナイトというタイトル
じゃなかったかな?


129 :126:04/04/14 23:53 ID:4QNIPIsb.net
>>128
すげぇ!

130 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/16 18:25 ID:6Nfw9KNB.net
今シャラ 最終レギュラー

月 つボイ ノリオ
火 水谷 ミミ
水 小堀アナ

金 富田和音アナ

木曜日だけ思い出せない・・誰だっけ?

131 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/20 14:31 ID:JlcHPrKX.net
♪ 今シャラの国からやってきた〜 ちょっとエッチな女の子〜 (中略)
 スカートめくって引っ張れば みんなが喜ぶ快感よ〜
 メリー メリー 今シャラのメリー メリーさん ♪

ってなんだっけ??


132 :ハッカニッキ:04/04/20 17:14 ID:HmdNQWaZ.net
歌うヘッドライト、えのさんのおはようさんはいつごろネット開始したのでしょうか?

133 :名無し:04/04/25 20:49 ID:d03atBO3.net
>>109
それは「本気汗(まじる)・火曜日」です。

134 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/04/28 21:44 ID:/BV/agXI.net
「えのさんのおはようさん」は中学生時代
新聞配達から帰ってきてよく聞いてた 懐かしい…

富田和音は何してるんだろう?
ルー大柴に似てたから「いいとも」に出演したって聞いたことがあるが…
詳細奇盆!


135 :名無し:04/05/02 19:09 ID:zSYoFppN.net
>>134
何年前だったかは忘れたが、確かテレビの編成に異動になったと聞いたが。
あ、それと「富田」ではなく「冨田」ですけど。

136 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/02 21:57 ID:lpm/auM/.net
昔の送信所は鳴海にあったんだってね。

137 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/02 22:18 ID:jtD8xZmh.net
月曜 多田 火曜 ? 水曜 つボイ 木曜 ? 金曜 北村想 
火曜と木曜が重い打線。藤本憲幸とか水谷ミミだったかな。

138 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/02 22:19 ID:jtD8xZmh.net
カトレアの森合またやばくなってるね。どうでもいいが。

139 :目のつけ所が名無しさん:04/05/02 23:07 ID:PhXwsrBT.net
>>136
1978年の中波ラジオの周波数一斉切り替え(間隔が10kHz
から9kHzになった)の時に現在の長島町に移転しました。

140 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/10 19:48 ID:XoKBoPwk.net
>>137
【CBC】星空ワイド・今夜もシャララ
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1067954029/


141 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/12 20:15 ID:h/No2joW.net
この間、久しぶりに「聞けば」本読んだ。
その中の秀志がつボイと初めて出会った時の話を読んでふと思った。

当時の土天のDにドヤされてシクシク泣くゆき姐の姿、
イマイチ想像できないなと。

142 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/13 13:55 ID:SMnL9kFa.net
>>121
釣りとかで自給自足・・・なわけないか。

143 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/14 23:41 ID:OIP1ZwwU.net
ぽっぷる小町が名古屋市議会の副議長になる時代
http://www.nsk21.co.jp/rika/index.htm

144 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/15 21:42 ID:MUzCOtbH.net
ばつぐんジョッキー担当者の
種村直樹のサイトオープン!
http://www.railwaywriter.jp/

145 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/28 23:03 ID:09zk20J7.net
>>130
伊藤秀志と宮崎エミコ

146 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/29 22:14 ID:x4yZMJnD.net
俺の高校時代のCBC

おはよう竹地祐二です→つボイノリオの聞けば聞くほど→伊藤秀志のGETSU・KINラジオ三昧
→レギュラー満タンラジオジャンクション→CBCパワーナイトゲーム→K’sUP→矢野印
→オールナイトニッポン→歌うヘッドライト→榎さんのおはようさん

って感じだったかな。

147 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/29 23:11 ID:6q3OlxvX.net
「小堀勝啓のわ!ワイド」のスレってないの?

148 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/30 01:08 ID:xbGsjhcT.net
>>146
昨日今日の話だな

149 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/31 01:30 ID:xyFYBMDz.net
>>148
7年ぐらい前です

150 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/31 01:47 ID:94AjgHmU.net
シルバのオールナイト日本のオープニングの曲どなたか知ってる人いませんか?
知ってるかたがいたらマジで教えてほしいです。


151 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/05/31 01:53 ID:DdZFOB2e.net
>>144
いつの間にこんなものが
作った取り巻きの人、乙

152 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/04 23:43 ID:3aPat6kc.net
中島公司の日テレの巨人中継放送批判は毎朝、聞いていて小気味よかった。
言われないと異常に感じなかったもんね。

153 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/05 17:21 ID:k6UBXPLK.net
起床→歌のない歌謡曲→おはようサークルK→CBCラジオヘッドライン→学校→冨田和音株式会社→就寝

154 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/08 03:45 ID:Xnq9Gj6e.net
>>151
娘夫婦が作ったんだよ

155 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/08 07:33 ID:fucNbvRK.net
祝いさん元気かな?

156 :147:04/06/13 18:37 ID:UtbOVlO/.net
 「俺はY田テルミ見たいな 思い違い野郎にはなりたくない。」
と言った有名な小堀さんでしょ。

157 :147:04/06/13 18:48 ID:UtbOVlO/.net
 あと本番中に「業務連絡。富田アナウンサー、XX部長がよんでます。」
と、ギャグをかましたつもりが、東海電波管理局から 行政指導をうける
羽目になった人でしょ。

158 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/06/15 23:00 ID:nJUkmNNQ.net
>>155
ノブナガのプロデューサやってる。
この前も地名しりとりでワッキーに同行しとった。

159 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/04 11:11 ID:0uGXurOv.net
全国のラジオ番組が聞きたい

160 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/17 22:41 ID:mnak/GFk.net
当時リア厨だった自分の1日

起床→朝PON聞きながら通学→聞けばとラジオデイズをこっそり聞きながら授業を受ける→帰宅→
戸井生(途中で本気汗に変わる)→就寝

厨房の分際で授業中にイヤホン使ってラジオ聞くなんて今思うと何てナメた生徒だ・・・。
ちなみに重盛は聞いてなかった(w
同じような体勢で聞いてれば腕が痛くもなるし面白くなかったし。3時半過ぎには燃え尽きていつも寝てた。

161 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/07/20 23:39 ID:WHkM3qnI.net
CBCビップ&ポップスのオープニング曲って
シカゴの何でしたっけ?誰か覚えていませんか?
あとでCBCビップ・ヤングに変わってしまったけど
島津靖雄、荒川戦一、中村美恵、中島公司・・・あ〜、なつかしい

162 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/07 23:40 ID:bqVGv7ML.net
>133
tu-ka、2アウトから送りバントは高田屋かふぇーでよかったとオモ。


163 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/15 22:46 ID:n5QR+iuQ.net
>>160>>161は親子かも
すごい世代差

164 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/15 23:33 ID:ao7n4XOx.net
ワタクシ、「ばつぐんジョッキー木曜日(上岡竜太郎&光地礼子)」の
「聞いてちょだゃぁ大明神」を中心としてカセットテープを十数本もってますぅ。
今聞くと当時のCM付きで大爆笑!

165 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/20 01:22 ID:FzNF3G6R.net
>>164
光地さんは「胸が大きい」がウリで
少年時代のわしの妄想を刺激していたが
今の女性のおっぱい事情からいけば
普通なんだろうなって話

166 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/22 22:01 ID:X3xk27sc.net
70年代前半まで放送していた「農家の窓」と言う番組聞いた人います?
放送時間は朝の6時台だったと思う。

167 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/08/25 17:01 ID:vM7MLq13.net
とにこんの「木村一八の前のコーナー」が好きだったなぁ

168 :マルチ投光:04/09/09 02:34 ID:1ob5CYUc.net
ラジオ朝市ぃ〜。
♪ぽんぽこぽんぽ、ぽんぽん。

169 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/20 17:10:02 ID:2Ticd7Nd.net
>161
メロディーは浮かぶが、題名思い出せましぇん。誰かおそえて〜。
月 島津靖雄「エロエロの島津」真夜中の太陽 オリーブちゃん
火 秋田雅子「義理と人情にはメッポウ強くカッコヨサにはカラッキシ弱いアッコ」
水 荒川戦一「腰にコーラをぶら下げてコッペパンかじって寝ます」
木 中村美恵「クールでキュートでカラフルでおまけにペッタンコのキャット」
金 中島公司「群馬が生んだ20世紀の天才」
土 石田都「???・・・・・・・・・・」

170 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/20 21:51:57 ID:kVi7jbYd.net
小堀vs木村一八

171 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/20 23:39:56 ID:xUCKeReN.net
遠藤アナ、草柳アナの 「週間ドライブコミック」通称ドラコミ。
二年間の放送、最期の半年は遠藤、多田アナコンビでした。

172 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/22 22:22:55 ID:XUoBLEmL.net
日産シネマパラダイス

173 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/09/28 11:56:40 ID:mCffuGSL.net
村井秀樹アナって知ってる?


174 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/08 23:46:59 ID:+WznRCur.net
>>161
ついに判明。昔懐かし、CBCビップ&ポップスのオープニングテーマは
"Chicago Transit Aauthority"に入っている"Liberation"でした!!
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/stores/recs/radio/krex/-/album/B000069KGM/ref=pd_krex_dp_a/002-4344638-1231229#

175 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/24 06:31:38 ID:fx1eKwym.net
>>170
小堀さんはあんな顔していろんな人ともめてる。
鳥羽一郎が木刀持って本番中に怒鳴り込んできたり、
木村一八がタイーホ→服役したとき「今や遠い所に行ってしまった木村一八w」
発言とか。

176 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/10/24 17:10:46 ID:qr4z/1xJ.net
>>175
兵藤ゆきねえ「お前と呼ぶな」事件

177 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/16 20:30:19 ID:M8Hs5h1g.net
土曜の夜、布団の中で「歌謡ベストテン」を聞いてたな。
島津さんの声がすげー渋くてかっこよかった。島津さん、今なにやってるのかな。


178 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/17 14:59:27 ID:FAaZMds8.net
どなたか電波ファイター火曜をちょっとだけでもいいからうpしてください・・・。
最近木原さとみのファンになったんでちょっとだけでいいから聴いてみたいのですが・・・。

179 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/20 21:17:39 ID:Av99bTNs.net
こないだオーケンと松村のタングショーのテープを見つけたので聴いた。
オーケンの番組の「妄想百物語」ってコーナーある意味ひどかった。
『小学校高学年の女の子のスクール水着は最高です。体にマヨネーズをかけたいです』って投稿が・・・。
そりゃ番組終わってもおかしくないと思った。
(というよりタングショー1回分のギャラも晒してたし。「クーラーの掃除1回分」だって。)

だけどあの何でもあり感は昔を思い出して面白かったよ。
あと松村の番組は遠距離リスナー多かった。

今はネタハガキ重視の番組やってないの?

180 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/24 13:46:39 ID:XPPf9wrc.net
未来派ラジオ電波デリックがよかった。
・フローレンスさつきのとっても素敵な金曜日
・デジタルアイドルりえ2号
・スーパーバーチャルけんか
・新野ひろしのレディオパンクス
・風流未来俳句
・マチャコと遊ぼうヒロポンパン
・ヒョウロンジャー
ドラッグの話とかしててむちゃくちゃな番組だったなあ。
久しぶりに聞きたい・・・

181 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/25 14:37:03 ID:in+Tmh6N.net
遠い夜空にこだまする 

182 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/25 22:03:50 ID:k48fCRja.net
とりあえずオーケンとダイノジの番組がまた聞きたい。
ダイノジの二人がやりたいって言ってた「宮地佑紀生のメガネを奪って『返してみや〜ち』『取ってみや〜ち』
という具合にはしゃぎたい」というのをぜひ実現してもらいたいw

183 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/11/27 21:51:17 ID:zMHjMBR7.net
オレオレ詐欺のドナタ感想
初めて書き込みします。
HPで流れている部分だけを聴くと、いま流行していて被害額が増え続けている劇団型のオレオレ詐欺の実態とはほど遠い印象を受けました。
曲を聴いて「私はこんなのにはひっかからない」と思う人を増やすだけの結果になりそうで心配です。
そしてその様な内容だと、話題の事件をネタにして笑うだけの曲に感じられて不愉快になります。
私自身が被害に遭いそうになった事があるの、そういう感想を持ちました。

秀志さん
愛知県の被害件数が全国ワーストワンですから、その推移で効果があるかどうか頑張ってみるつもりです。
記事を読んだり聴いたりする煩わしさを、歌で心の何処かに入れて置いて貰おうとやっている事です。
非常に人気のある先輩達の声の参加と、お互いの持っている番組をあげての注意の効果も凄い事だと思います。
(3人あわせると、毎日10時間近い露出時間になります)
ただし、中部地区以外の方には、理解できないかも知れません。

184 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/03 22:25:29 ID:nH0S5F+t.net
ばつぐんジョッキーの松ヶ崎アナは今何してるかなぁ・・・

185 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/09 02:46:56 ID:GqKG7w7k.net
「唄啓の これは聞きやす お聞きやす」って、
宣伝の途中に歌謡曲が流れるだけでなくて、
うっすらと歌謡曲が流れる中、唄啓のコント形式の宣伝が放送される、って形式の時が
なかった?
同じように、東海ラジオでも「ミュージックに乗せて、情報をお知らせします」とか言いながら、
単にうっすらとクラシックか何かが流れてる上に、普段放送してるCMを重ねて流してた番組が
あったように覚えてるんだけどな。
今から15年ほど前のことかな。

186 :P.N.名無し大好きっ子さん :04/12/09 21:37:12 ID:hoZpXbAZ.net
>>185
漏れが聞いていた限りではそういった放送はなかったな。
ちなみにこの番組は、ダイマル・ラケット時代の「みんなの歌謡曲」の
ときから知っているが、その前はどんなタイトルだったのかな?
それとも、これが起源なのかな?

187 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/12 20:08:38 ID:krlrLFKB.net
茶の間の新聞の後、体操ながしてなかったけ?

188 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/12 21:26:10 ID:bWtTGAWS.net
>>187
あった。何をどうしていいのかさっぱりわからんかった。


189 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/12 21:42:18 ID:hL2Xk3aF.net
>>185
>>186
>ダイマル・ラケット
>唄啓
両方ともあった。ダイマル・ラケットの方が先。
ダイマル師匠がお亡くなりになった後
唄啓に代わったが番組の形式は一緒だった。


190 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/13 21:07:59 ID:jreONb/j.net
>>187
フレッシュタイム305

191 :P.N.名無し大好きっ子さん:04/12/18 14:17:02 ID:qg6IXG5/.net
フレッシュタイムっていつ終わったんだっけ?
気がついたら終わってた感が強いなー・・・。
ラジオデイズの時はやってたよね?
体操の音楽の後に重松が誰かにインタビューしてたと思う。

192 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/02 10:02:57 ID:VN0EfQVi.net
日本コンドームの提供でお送りしましょう「ハガキでこんばんわ」
こんばんわ、近井シンセキです。

193 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/03 13:10:38 ID:I8c0f+eE.net
>>184
大学の先生
>>191
ラジオデイズの途中で打ちきり
同時に「聞けば聞くほど」内の愛知県の広報番組
(またの名を野坂さんと遊ぼうのコーナー)も打ちきり
いずれも万博に金を吸い取られたためらしい

194 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/04 23:15:58 ID:J9fc0YWq.net
もぎたてのかぼちゃ達という番組で、荒戦&近藤貞雄の曜日のコーナーで近藤の交友関係にインタビューするやつなかった
2日亡くなった、本多逸郎は出たんだろうか?

195 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/06 21:02:11 ID:h4LLpoXp.net
>>193
え?松ヶ崎さん先生になったんですか!

196 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/14 00:44:19 ID:1NldRfoG.net
CBCビップヤングの中村美恵さんが亡くなったそうです、合掌

197 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/17 19:22:46 ID:qe6lxBAk.net
>>178
コント、トリオ・ザ・カムカム!!
確か、開始当時は鉄さまと戸井ちゃんと木原さんの3人でやったが、
途中から戸井ちゃんが木曜に移動して2人でやっていた。

198 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/26 21:39:52 ID:z0aAxlD1.net
そういや、電波ファイターで思い出した。
月曜日の名物コーナー「週末大予想 アツキでガッポリ!!」
コーナー名のとおり、週末に行われるスポーツイベントを予想するというもの。
正解者の中から、抽選で当時ボクシングの世界チャンプだった薬師寺保栄の
「座右の銘入りサイン色紙」をプレゼントするというものだったが、途中から
大相撲の貴ノ浪を応援するコーナーへと変貌していった。

199 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/01/28 20:27:20 ID:yXww2phT.net
ラジオ番組板の岐阜放送スレで知ったが、
唐沢夏子が辞めたのは、素行不良でクビになったのではなく、
「土曜の味方」でアツキに散々いじめられまくって、うつ病になったために
そのまま引退になったそうだ。(既出だったらメンゴ!!)

200 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/21 14:25:07 ID:pjNAsTIJ.net
>>199
北野の番組でもボロボロだったもんねぇ・・・。
ところで唐沢で思い出したんだけど大石まゆみは何をしてるの?
あと電波ファイターの木原と作家のおかどんも。

201 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/26 16:33:58 ID:a0qGjbLY.net
唐沢夏子の件
そういえば、いつだったかなぁ。
岐阜・尾張北部中継局の開局告知で、唐沢は「新周波数(639kHz)」が言えず、
10数回もカミまくったそうだ。

202 :CBCリスナー@京都:05/02/26 19:30:45 ID:LWgZy0sx.net
>>168
愛知県民の間では、新間正次さんの存在はもうなかった事になってるのですか?

203 :CBCリスナー@京都:05/02/26 19:44:52 ID:LWgZy0sx.net
>>164
当時のCMといえば、空港バッティングセンター(小牧飛行場西、 41号線沿い、
イチローもここ出身?)とか、あとドラゴンズのマーチンも何かCMやって
ましたね。
あの頃は板東VS上岡のバトルが面白かったですね。日曜日のOHサンデーとか
野口小太郎さんはどこ行ったんでしょう?キャッシーもまだ現役でしたね

204 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/26 19:47:12 ID:a9MmB4h+.net
辻仁成ってエコーズ解散した後、CBCでなんかやってたよね。

205 :CBCリスナー@京都:05/02/26 20:03:35 ID:LWgZy0sx.net
>>204
何かその名前聞いた事あるような…

過去レス見てたら、CBCの電波障害がヒドい、ってのがありますね
CBCっていつだったか送信所を名古屋市内緑区から、三重県長島温泉近くの
田んぼの真ん中に移転しましたね。
どうしてこんな所に移転したんでしょう?三重県民はいいかも知れませんが、
東三河や静岡のリスナー切り捨てに結果としてなったような…

206 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/02/26 20:40:39 ID:bFL+ZBkv.net
>>205
>静岡のリスナー
元々静岡はエリア外。法的に聞こえてはいけない範囲。
むしろ切り捨てたのは岐阜のリスナー。


207 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/04 21:22:20 ID:YArb/B8I.net
食品のメイカングループがお送りするサンデー交通情報

208 :P.N.名無し大好きっ子さん:05/03/06 15:18:00 ID:78HHOe8t.net
そういえば、電波ファイターといえば「Laおかき」が担当した木曜日だな。
メンバーはもみあげの長い村山ひとしと現・ずんの飯尾和樹。特にこの村山は
アイドル狂いで菅野美穂の大ファンだった。22時代にアイドルランキングが
あったが、村山が歌うテーマソングはハッキリいっていらなかった。そのアイ
ドル狂いが災いし、1年で終了。その後、コンビ解散となった。

209 :CBCリスナー@愛知:05/03/16 19:06:57 ID:Fz9LGjJM.net
209 GET

210 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/21(月) 10:01:23 ID:qLco+hqs.net
聞けば聞くほどに島津靖雄出演中!
相変わらずシブい声だ

211 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/21(月) 13:45:19 ID:VOQrmZQ7.net
>>206
>元々静岡はエリア外。法的に聞こえてはいけない範囲。

スレ違い恐縮。
何の法に触れるのか、後学のためご教示いただければ幸いです。

212 :P.N.名無し大好きっ子さん :2005/03/21(月) 17:25:28 ID:Ywp8YRs8.net
>>210
土曜日夜のCBC歌謡ベスト10よく聞いてました。
ナイター延長で放送時間が少なくなってよくお詫びをしていた。
島津アナの責任ではないのに・・・

213 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/21(月) 18:50:55 ID:onPoL2Gs.net
>>211
電波法第14条第3項第3号。
放送局は決められた範囲外に放送を出してはいけないことになっている。

214 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/21(月) 19:11:15 ID:onPoL2Gs.net
ちなみにですがCBCの送信出力は50kW。
非常に大雑把に言うとAMラジオの電波の到達距離は
概ね1kw=1kmくらいと思ってよいでしょう。
(但し100wという送信所もありますが上の法則どおり
100w=100mじゃありません。電波とはそういうものです。)

故に緑区にあった時代は岐阜は今と比べていくらか
キレイに聞こえていたと思われます。また緑区は高台なので
静岡でも西部は聞こえていたのかもしれません。
長島に移ってからは岐阜は南部でも距離的にギリギリ。
だから以前から受信状態が悪いと言われていました。
ですから最近岐阜送信所が新設されたわけです。


215 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/22(火) 00:37:34 ID:ZTEb2rg3.net
>概ね1kw=1kmくらいと思ってよいでしょう

岐阜放送は5KWだがもちょと届くんど

216 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/03/22(火) 00:56:56 ID:5idlcaiv.net
>>215
もちろんそうでしょうね。
上の通りで
必ず「1kw=1km」ではありません。
あくまで「概ね」ですしそれは大出力の時の方がよくあてはまります。
方向によっての障害物にもよりますし。
ワットあたりの到達距離をグラフにすると
より低出力の場合の方が到達距離は長いはずです。
ちなみに首都圏を例にあげればTBS=100kwは
埼玉の送信所から北方向に100kmくらい=栃木北部〜
群馬の県境あたりまで聞こえます。
(方向によっては佐渡あたりでも聞こえるようですが)

217 :通りすがり:2005/03/26(土) 20:43:54 ID:pYvGC1Pz.net
伊藤和子さんは何してるかな?やさしそうな熟女でしたよね、ルックスとスタイルが
良かったからですかね、よくテレビに出てました。

218 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/03(日) 14:23:20 ID:QogTukx0.net
>>213
>放送局は決められた範囲外に放送を出してはいけないことになっている

CBCの場合、「決められた範囲」とはどこのことを指すのでしょうか?
ソースとともにお示しいただければ幸いです。

219 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/03(日) 15:00:20 ID:7IQ1AXsG.net
>>218
正確には免許に記載されている事なので法的根拠のあるソースは無い。
ただし公式に発表されている資料としてタイムテーブルというものがあるが
そこに「サービスエリア」として記載されているエリアが「範囲」。
CBCの場合は愛知、岐阜、三重。ただし
エリア外でも聞こえる場合があっても電波という特性上
完全に「ここからここまで」と線引きできないのである程度は黙認。
http://hicbc.com/whatscbc/annai/keiretu/index.htm

220 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/03(日) 15:06:12 ID:QogTukx0.net
では、東海ラジオの場合、「静岡県、滋賀県の一部」も「サービスエリア」として
明記していますが、これもあなたのいう「範囲」という解釈でよいのですか?
ttp://www.tokairadio.co.jp/company/index.html

221 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/03(日) 23:25:51 ID:wqQjjSfX.net
>>220
違法であれば公的資料に発表できるわけもないので
「範囲」と見て良いと思います。

222 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/04(月) 17:46:46 ID:PUIzWFk6.net
カーモッナ、マーイラッヂッオー

223 :化裸洲:2005/04/21(木) 12:15:17 ID:0+YB3/ye.net
ほー、ここへ書きこむ皆さんは、普通の方々のようですね。
安心しました。

224 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/04/28(木) 20:02:48 ID:U1Ya6KnH.net
OH!サンデーの最終回で「キュッと締めていきたい」人は誰だっけ

225 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/17(火) 15:40:24 ID:t1K9B2sj.net
>>189
この番組って出演者が次々と亡くなって終了なんだよね。
今はいくよくるよだね。

西浦温泉銀波荘に来よし!

226 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/20(金) 22:45:38 ID:kiWUiN4D.net
極楽とんぼがやってた番組って何て名前でしたっけ?

227 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/24(火) 16:05:10 ID:wPblfmPl.net
>>177
http://www.nanzan-tandai.ac.jp/zaisotu/jugyoukamoku/kihon1.htm#171-01

228 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/05/31(火) 16:06:38 ID:yrrh8AGl.net
歴代レポートドライバーって何してるんだろう?

229 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/08(水) 13:51:05 ID:5TqLKenJ.net
>>228
ディレクターになった人がいた気がする。
間違ってたらごめん。

230 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/20(月) 00:17:12 ID:QfxGAVlM.net
30年まえの日曜ワイド「オーサンデー」知ってる人いますか?軽快なロッキーのテーマがオープニングのやつ

出演は、野口小太郎、坂東英二、久野誠、キャシー(キャサリン・モリス)→ハリケーン青木、北村想

231 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/20(月) 00:37:25 ID:UPPHkl/W.net
未だに北村想の名前を見るとOHサンデーを思い出すな

232 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/20(月) 01:14:39 ID:Aq3T219J.net
小堀さんの「スポーツデブ野郎」発言
しかしなんで遅い時間に大相撲ハイライトやってたんだろ。

233 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/20(月) 19:17:42 ID:E5veybxH.net
>>232
発局のTBSも夜にやってたからじゃない?
野球シーズンとかだと夜9時以降じゃないと枠取れないし。

234 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/20(月) 21:01:34 ID:0zX/xzjt.net
アクセスのネット受けの時は
「ふざけんなCBCなんか二度と聞くかボケ」って思ったけど
今にして思えば大英断だったなあ。

アクセスのおかげで夜の東海との力関係が逆転したからな。

235 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/22(水) 13:43:50 ID:b6aZmbU3.net
アクセスのおかげで深夜ワイドが短縮されたのが悲しかった。
今はもうCBC聴いてないけど。
末期は惰性に近い状態でダイノジ聴いてた。

タングショーはオーケンと松村とくりぃむが面白かった。
またやって欲しい。1日だけ復活とかでもいいから。

236 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/23(木) 21:09:15 ID:WIygiM4n.net
地元の女子大生がDJやってた番組あったよなあ、たしか「ポップル小町・・・」なんとかっていったよな?覚えてますか?

237 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/23(木) 21:28:34 ID:2vaOgUO5.net
>>236
「ぽっぷるふぃーりんぐ」という番組ですね。
もう引退しましたが、明日香もDJやってました。

238 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/28(火) 22:09:17 ID:pwVC5u0I.net
ブロードなんちゃらとかいう奴らの番組って聞いてる人いるの?
何気に放送回数がタングショー超えてるけど・・・
頼む!オーケン、松村、ダイノジ、ブラマヨ、どれか一組でもいいから帰ってきてくれ!


239 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/29(水) 04:22:55 ID:Auhypesx.net
>237
明日香さん引退してませんよ。
札幌で活動中です。
夏には名古屋のライブハウスででライブがあります。

240 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/29(水) 17:25:26 ID:K17mJoF1.net
>>238
もうCBC制作の深夜番組は聴いてない。
アクセス終わったらラジオ切る。まったく面白くない。

その中で復活してほしいなら第1希望がオーケンで第2希望がダイノジ。
ダイノジは本当に名古屋好きみたいで好感が持てた。


241 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/29(水) 20:06:40 ID:cACA//9X.net
ブロードなんちゃらみたいな奴らのトークなんていちいちラジオつけなくてもその辺のファミレスや電車の中とかでも嫌という程聞けるよ。第一あいつらイエヤスで本格派漫才師だとか紹介されてたけど一体どこがだい?オンエアバトルでもオンエア率相当ひくいぜ。
 



242 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/06/29(水) 20:27:08 ID:cACA//9X.net
CBCラジオはいっそのことSGIラジオとでも名を変えろ


243 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 12:09:55 ID:e6MwMw87.net
神尾純子さんは現在日曜の何時に出演してるの?

244 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 13:07:32 ID:cuoLKg0O.net
>>243
産休に入った。

245 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 13:25:36 ID:ZgUDfUCO.net
水谷ミミは?

246 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/03(日) 18:53:39 ID:48avDFyD.net
>>244
妊娠したの?

247 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/08(金) 21:29:40 ID:ae+EpwbF.net
コンドーム破れによる。妊娠

248 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/10(日) 21:10:17 ID:LT3Kg5+x.net
モマイラ、懐かしいだろ?
http://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000001O78/ref=m_art_li_2/103-7987988-6408641?v=glance&s=music
のサンプルM♯1

249 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/07/11(月) 08:57:54 ID:gzI7+j64.net
はろまん

250 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/08/07(日) 23:53:19 ID:rI5i+2cI.net
>>198
そうそう貴ノ浪がゲストに来てファンレターは直接二子山部屋(当時)にお願いしますとのことで
住所を読み上げる「東京都〜〜〜〜〜〜〜〜花田方」

アツキ&唐沢「 花  田  方 」大爆笑してたなあん時は

【CBC】電波ファイター【DA GA NE】
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1123049956/

こちらもよろしくね


251 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/02(金) 15:58:17 ID:sxggXwmC.net
>>250
何気に覚えてる
もう10年くらい前の話かぁ…>電波ファイター

水曜日の野球拳に出ていたのを中学校の担任に聞かれていたという俺…

252 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/28(水) 12:07:02 ID:h6mzffqf.net
なぜ、カトレアのMCは森合に固定されているのか?
宇都宮や多田もつかえよ
それから生で歌わせろよ松坂屋で
でも「一緒に歌お」の面子ばかりじゃ嫌だが

253 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/28(水) 14:59:27 ID:Ijo3Rzpi.net
http://midori-midori.blogzine.jp/kappaebisen/
ここのサイトの上の「楽天」とか書いてあるバナー押すとまじワロスwwwwwwwwwwwwwwww

254 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/28(水) 23:36:01 ID:KqCkxH6S.net
「今夜もシャララぽっぷるフィーリング」に出てた女子大生たちは今どうしてるかな。

255 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/09/29(木) 20:20:06 ID:9WRvfyzA.net
送り火が聴きたくなった

256 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/01(土) 16:57:49 ID:D6PvIJmW.net
>>255
おお同志!

あのころの(CBCに毒されてない)秀志はよかったねぇ・・・

257 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/01(土) 17:44:57 ID:0jrU36a6.net
>>230
八代英太が司会をやっていた頃聞いてました
電子ブロックで作ったラジオで一生懸命聞いていたよ


258 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/01(土) 17:52:46 ID:EAl3CYXG.net
今夜もシャララのファンの集いでガムを鳴らしまくって
秀志をキレさせた思い出が

259 :ラジオネーム名無しさん:2005/10/29(土) 19:15:16 ID:xJdCt9ec.net
夢楽師匠、お亡くなりになっちゃいましたねぇ。
水谷ミミとやってたばつぐんジョッキー辛うじて聞いた世代
(よく玉置宏に似てるというネタが出てた気がする)

260 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/10/29(土) 19:24:29 ID:w/EIm7rU.net
川柳コーナーとかあったね。

261 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/03(木) 02:22:27 ID:CHedCshv.net
ケイズアップって番組知ってる人いますか?

262 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/03(木) 03:36:05 ID:nFmtP55E.net
>>261
正しくは「K’s UP」ね
CBCとしてはおそらく最後のアナウンサーによる夜ワイド番組でした。





263 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/03(木) 22:06:06 ID:oJliRCwk.net
榎さんのおはようさん→歌のない歌謡曲→おはよう竹地祐司です→聞けば聞くほど→ラジオ三昧
→ラジオジャンクション→CBCパワーナイトゲーム→K's UP→矢野印→オールナイトニッポン→歌うヘッドライト

9年ぐらい前のCBCラジオ

264 :P.N.名無し大好きっ子さん :2005/11/03(木) 22:20:23 ID:0S0tt1te.net
竹地祐司って、今は何やってるの?

265 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/03(木) 23:35:19 ID:36AXA8TH.net
>>264
小高直子の旦那

266 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/05(土) 00:52:24 ID:/LEGWjIC.net
>262>263 知ってる方いるんですね、リスナーだったもので、、大石なんとかってアナウンサーは今も番組やってるんですかね?

267 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/05(土) 14:30:08 ID:D16XN+OT.net
名古屋のものです。CBCラジオを聴きたいのですが、1052は入らず
1062なら何か聴こえるのですが、同じ名古屋でも1052で入らない場合が
あるのでしょうか?教えて下さい!!

268 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/05(土) 15:40:30 ID:IMqB+wXn.net
1053にあわせるんだ

269 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/06(日) 10:06:48 ID:vq0AO/Bm.net
錆びたブランコ押せば
黒い血を吐く滑り台

270 :sage:2005/11/09(水) 21:47:58 ID:NYNaaVIH.net
>205
某半島から同じ周波数の電波が飛んできていると聞いたような・・・

271 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/10(木) 20:59:41 ID:Vkgfs1hO.net
大石アナが月曜から金曜の夜にやってた番組って何でしたっけ・・・?

272 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/10(木) 21:27:54 ID:cK+Rax3Y.net
コッキーポップ?

273 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/10(木) 23:27:36 ID:Vkgfs1hO.net
いや、そっちの大石さんじゃなくて、大石邦彦アナ。
金曜の夜はタンタンこと丹野アナとオリコンベスト100を紹介してました。

274 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/11(金) 01:17:04 ID:k4Q9k3JS.net
未だに肉丸ニコニコが忘れられないな、、今でも2902525でつながんのかな?

275 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/11(金) 11:20:43 ID:6jWIYJBO.net
>>273
それが>>262 >>263 >>266で言っている「K’s Up」です。
>>274
ь付の代表番号ですからつながりますが夜は自社制作の生ワイド番組がありませんのであしからず。

276 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/11(金) 12:25:49 ID:TMltgako.net
>>275
「K’s Up」でしたか!ありがd

大石兄貴(当時、俺のことは兄貴と呼んでくれ といってた)、SOPHIAの大ファンで、しょっちゅうSOPHIAをゲストに呼んでたなぁ。
最終回のときも確か彼らがゲストで、兄貴大泣きだった。
で、翌日、FAXで「K’s Up」からのメッセージを受信したら、「泣いちゃって、兄貴らしくなかったよな・・・」なんて書いてあった。
あとは、直接リスナーと電話して色んな人生相談とか・・・
もう一度復活してくれないかなぁ・・・
「K’s Up」最高!

277 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/11(金) 13:37:24 ID:6jWIYJBO.net
>>276
まことに残念なことを言うようですが・・・
その「兄貴」発言が多くのリスナーの反感を買いこの番組終了を加速したとも言われてます。

もうこの頃深夜ラジオのアナウンサーは「みんなの兄貴」ではなかったんですね。

278 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/11(金) 22:20:32 ID:+hChTBpR.net
CBCの深夜の息の根を完全に止めた番組でしたな・・・

279 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/11(金) 23:57:20 ID:TMltgako.net
>>277さんの意見を読んで、僕もそう思いました(笑)
ワカサギの若狭アナ、なんとか頑張って!

280 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/12(土) 13:21:45 ID:VPDwh+/U.net
いまここをはじめ2ちゃん書き込み者の中心年齢が30代〜40代でしょ
20年前その人たちが夜ラジオを聞いていた頃(当時中高生)の番組パーソナリティの平均年齢が20代後半〜30代前半のときは「兄貴」でも通った(いまいろいろ言われてる小堀や久野も全国に名を馳せた人なのよ)

ところがそれ以降安定して中高生が聞かなくなったものだからリスナーの平均年齢が上がり、新しい若手パーソナリティとの年齢差も縮んでもう「兄貴」ではなくなったような気がする。

どの時間帯聞いてもパーソナリティは年相応の進化(は言いすぎ?)しているのに、リスナーはただ大人(これまた言いすぎ?)になっただけ・・・

281 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/15(火) 21:28:09 ID:MiInV4oL.net
勉強になりますたm(__)m
ああ、自分の青春時代の曲が懐メロになるその時が恐い(爆)


282 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/19(土) 16:08:34 ID:4eyE3SKS.net
K’s Upはメインが大石でサブが重松・丹野に加藤小百合と今思うと
超豪華だったな
今や大石は土曜日中の、丹野は平日夕方のそれぞれテレビの顔だし重松や
かとさも最終的には異動したがいろんな方面で活躍した。
大石がいまやってるラヴァーズ火曜もなにげにいいし

283 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/22(火) 19:21:21 ID:GUd04Pew.net
「土曜の味方」好きだったなあ。
伊藤敦基が性格悪すぎで最高だったのに。

その後の「高田や」はつまらんかった。

284 :P.N.名無し大好きっ子さん :2005/11/23(水) 22:52:21 ID:DG62ziQ8.net
土曜の味方で思い出したが、唐沢夏子って今何やってるの?
最近全然見ないけど...

285 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/26(土) 20:39:31 ID:Zwyc50BB.net
>>284
ツー快!木曜日も土曜の味方も不思議な降板の仕方だったからねぇ

286 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/26(土) 22:31:55 ID:Dw6KFA6f.net
唐沢夏子って自分で「足が臭い女」って言ってたよね。

287 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/11/26(土) 23:49:26 ID:fWoYE5bU.net
なんかループしまくりのスレだな
二年続いているスレだから致し方ないが
過去レスくらい読んだらと思う

288 :P.N.名無し大好きっ子さん :2005/12/09(金) 00:25:31 ID:LhMNjqEp.net
でさ、唐沢夏子はどうなったのさ?

289 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/09(金) 04:07:21 ID:P5TIzpee.net
>>288
過去レスにもあったいじめによるうつ病説
旦那(結婚していたそうです)がヤク○に追われて夜逃げ説などございますが真相は闇の中?

とりあえず一宮にあった「愛の巣」はダブル降板直後に引き払ってます・・・

290 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/11(日) 21:01:34 ID:JnAO2sss.net
小堀アナが全国区になったのは
「ザ・ベストテン」
のCBC追っかけマンを担当してたからでしょう。

291 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/15(木) 22:20:02 ID:YXNrXpe0.net
今更ながら、ペリー荻野=荻野博子さんだったのか。
このスレ読んで初めて知ったよ。
どおりでCBCの番組に頻出してるはずだ・・・。

292 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/31(土) 13:06:21 ID:xIaxER4m.net
「あっほらしゅうて、あっほらしゅうて」
「何がそんなにあほらしいんや」
「とにかく始めましょう」
「そうしましょう、そうしましょう」
「『みんなの歌謡曲』!」

「こんにちは、中田ダイマルです」
「ラケットです」
(略)
「歌あり、ためになる話あり・・・」
「あれのどこがためになる話かいな」
(略)

293 :P.N.名無し大好きっ子さん:2005/12/31(土) 13:33:45 ID:gHBRLBNb.net
ういい

294 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/01(日) 21:08:25 ID:wwePKLXU.net
95年って正月でも通常編成だった記憶が。

295 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/02(月) 16:47:50 ID:vBPpVD8F.net
近藤貞雄さんのご冥福を祈ります

ばつぐんジョッキーの夢楽さんにつづいて
良かった時代のCBCラジオに活躍された人が
またいなくなりました

多分CBCよりもシャナナの新間ちゃんの方が
強くとりあげそう
夢楽さんのときも東海ラジオのミミさんの方が
強くとりあげていたように

296 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/03(火) 00:31:23 ID:jA8wdsVS.net
「CBC歌謡ベストテン」のDJを勤めたアナウンサーは
全員「ザ・ベストテン」の追っかけアナを兼任してましたか?
(もちろんベストテン放送期間にDJを担当したアナウンサー)

297 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/03(火) 01:58:28 ID:j2H46SRL.net
>>295
近藤さんって荒せん司会の月曜もぎカボのレギュラーもやってたんだよね。

合掌。

298 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/04(水) 22:03:25 ID:cawZWY7i.net
>>296
小堀さんだけは例外。

「CBC歌謡ベストテン」の歴代DJは、
荒川戦一→島津靖雄→冨田和音 だったかな!?

299 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/14(土) 07:40:38 ID:Uwev5Q5x.net
戸井康成がCBCに初めて登場したのは、「冨カン」の
芸人発掘みたいな企画で、「素人」という形で登場した
のが最初かな。(それ以前のキャリアは知らないが。)
その当時から、テンションがやや高めの毒舌キャラで、
数年間はそれを通していた。

それを知っている者からすれば、「演歌ベストテン」で
「お相手は『皆様の』、戸井康成でした。」
なんてやってるのを聴くと、妙に違和感がある・・・。

300 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/14(土) 09:16:02 ID:LSAfuscq.net
たーくんよーこの今夜もシャララ水曜日

301 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

302 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/14(土) 22:33:24 ID:lmvNk2cu.net
戸井ちゃんも大人になったのね・・・

一部番組で構成作家まで手がけてる手前、もう昔のような馬鹿騒ぎはできないだろうし
仮に今もそのままだったらそれこそ馬(ry



303 :フランク大ザッパ:2006/01/15(日) 01:20:28 ID:rSLMETrT.net
月曜が祝日や振り替え休日で休みのときの日曜日の夜に よくオールナイトで電リクをやっていた
つボイノリオ,みやざきえみこ,伊藤秀志等がやっていて 楽しみにしていた

304 :P.N.名無し大好きっ子さん :2006/01/15(日) 21:28:40 ID:KhwZuH70.net
>>297
もぎカボのオープニングで、
「ジ・エイエム・ステレオ・放送ーーーーー!」
と叫んでいた声が今も耳に残ってます。

305 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/18(水) 22:02:31 ID:CE2vBDpa.net
わたしゃしんまだやることとんま
これからゆーことみなほんまーーーーー

電話クイズ3つまとめてこたえてーーーちょーーーーー

あらあらーかしこーーーー

アイラブ ドラゴーーーーーンズ

306 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/22(日) 20:22:06 ID:7xfoQGFE.net
>>302
もともと戸井ちゃんは構成作家もしていたんじゃないの?
つボイノリオのパンプアップという番組に「こうせいなんとか」で出ていなかった?
康成だからって、西区の康生通に住んでいた構成作家として

307 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/23(月) 03:22:44 ID:VOEbGbne.net
>>306
よくある「出たがり作家」の類じゃないかい?
そうでなければ「穴が開いたんでしゃべらせたらおもしろかった」的ネタも書ける芸人扱い?
それとも構成だけじゃ食えないんで鉄崎と組んで劇団(?)やってそれを見ていたスタッフが・・・かも?

308 :フランク大ザッパ:2006/01/23(月) 23:05:01 ID:w2MKyyP4.net
日曜日の夜1時半ころ 放送終了の時に流れる音楽が怖かった

309 :P.N.名無し大好きっ子さん :2006/01/24(火) 23:20:37 ID:YXj6th7/.net
>>308
ピアノをバックにバイオリンで流れていた曲だよね。
あれ、なんと言う題名なのかなぁ。

310 :フランク大ザッパ:2006/01/25(水) 00:15:57 ID:VI8SrCIt.net
「今様」という曲らしいですよ

311 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/25(水) 07:57:56 ID:Rq9Gu150.net
今夜もサママ

312 :P.N.名無し大好きっ子さん :2006/01/25(水) 22:16:22 ID:mbpgfowo.net
唐沢夏子、今何やってんのかなー。

313 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/26(木) 20:21:57 ID:S6nZs6Pr.net
生活と文化を結ぶ松坂屋


  島津さんどうぞ! ↓

314 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/26(木) 22:46:15 ID:aLe+Nzx8.net
スィービー スィー

315 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/26(木) 22:56:59 ID:hyPpyQlS.net
いちさんさんにー

316 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/27(金) 23:47:53 ID:FS5su4uk.net
とーかいらじおー ぱーお!

317 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/28(土) 01:05:10 ID:aOGAKAXT.net
えっ、、、えっえっ、えーあーる
らんらんラジオはえーあーる

318 :フランク大ザッパ:2006/01/29(日) 01:48:31 ID:giqGcPhU.net
1982年の4月1日,エイプリルフールということで
多田アナウンサーが「ソウルがオリンピックを返上,代わりに名古屋でオリンピックを開催することになった」という嘘のニュースを流したところ
問い合わせと批判が殺到,多田さんが謝罪したということがあった
その後 同様の企画は行われなくなった

319 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/29(日) 02:20:49 ID:C5fTDuPb.net
あの人は普段から読むニュースが冗談に聞こえるからな

320 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/29(日) 03:30:31 ID:E8MNsjXr.net
つぼイノリオ「皆、ラオウ(ラ王)ではないか!」

321 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/01/29(日) 03:38:03 ID:UuOUwKZY.net
>>319
つ〜か、その一件以降多田はニュース読みを禁止されてた時期もあったし
ニュースワイド起用が白紙になったこともある・・・要するに問題ありすぎなのね!

イギリスBBCでは4月1日のトップニュースはエイプリル・フールにちなんで毎年ホントのようなウソニュースを流すという実話があります。

災害訓練のニュースに「訓練」とテロップを入れる義務規定があるように
日本の放送法ではニュース番組で嘘の報道はできません(事実誤認がわかれば即座に謝罪しないといけません)

322 :フランク大ザッパ:2006/02/05(日) 01:34:54 ID:KeJ3dBZY.net
ダイマル・ラケットの みんなの歌謡曲
知立の藤田屋のCM
「あんまき食う時に あんまー気にすな」「しゃれかいな!」

323 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/05(日) 08:39:17 ID:a9ap/PNX.net
ほな、鳥に鈴つけて行こか

324 :フランク大ザッパ:2006/02/06(月) 00:58:00 ID:Rd0H8P+P.net
うどんすきの西川屋
「君何しとんねん」「いやー,クラス会の宛名書きしとるんや」
「遅れてるで君,何年このコマーシャルやってんや」
「そやったそやった,西川屋なら宛名書きから発送まで全部サービス,
あとはやっとかめに友達と会えます」


325 :フランク大ザッパ:2006/02/06(月) 01:26:05 ID:Rd0H8P+P.net
中田ダイマルさんが亡くなって
しばらく アナウンサーが代役をやっていたが
上の西川屋のコマーシャルでは,松ヶ崎アナウンサーが
代役でやり始めたばかりなのに
「何年このコマーシャルやってるの」と言っていた(笑)

326 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/12(日) 10:41:58 ID:WB1r30PS.net
>>324-325
「西川家」ですね。

327 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/19(日) 10:52:07 ID:qso40QbZ.net
滋賀県草津市民だけど、
土曜天国とCBC歌謡ベストテンはよく聞かせてもらった。
特に、CBC歌謡ベストテンは、オリコン順位&売り上げが知りたいため、ひどい朝鮮の混信に絶えながら聞いていた。
聞き取れなかった時は、チクショーだった。

あと、水谷ミミって、「ダンダンババァ〜」とか歌ってた人?

328 :P.N.名無し大好きっ子さん :2006/02/19(日) 22:00:40 ID:AxybZIB3.net
>>327 >あと、水谷ミミって、「ダンダンババァ〜」とか歌ってた人?

そのとおり。題名は「もうすぐ三十」だったかな?
ただ、「だんだんババァー」とバックで歌っていたのは伊藤秀志。

329 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/20(月) 00:49:09 ID:1qF3q50L.net
「私はミミちゃん,現在29歳
私はミミちゃん,もうすぐ30
だんだんババァー,だんだんババァー,しわくちゃババァーだ」
こんなのがよくレコードになったもんだ

330 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/20(月) 00:57:39 ID:1qF3q50L.net
名古屋近辺出身者で昔の深夜放送の話題で盛り上がっても
「今シャラ聴いてた? つボイノリオ! 懐かしいね,金太の大冒険知ってる?」
「あと宮地ゆきおの店って行ったことある?」
「それから小堀さん! わ・ワイドでハガキ読まれたことあんだ〜」
てな話題にはなっても
水谷ミミの話題で盛り上がるということは皆無である
話題を出すとしらける

水谷ミミ,今何やってるの?

331 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/20(月) 01:04:57 ID:1qF3q50L.net
ちなみに 伊藤秀志は駆け出し時代
水谷ミミに相当しごかれたそうである

332 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/21(火) 19:23:45 ID:vAzcfUew.net
>>330
毎週日曜の朝、東海ラジオで番組やってる
http://www.tokairadio.co.jp/program/hayaoki/index.html

333 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/22(水) 00:16:31 ID:YuLrbdK9.net
>>332
水谷ミミ ≒ 朝丘雪路?

ttp://www.tokairadio.co.jp/program/hayaoki/image/hayaoki_r2_c1.jpg
ttp://www.morning-hill.com/purof/index.htm

334 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/24(金) 01:38:21 ID:TYoR/MGW.net
そうですか
地方ラジオ局の朝の番組では
「安心できる,おなじみの顔」というのが大切なんだろうね

335 :そういえば:2006/02/24(金) 23:42:03 ID:TYoR/MGW.net
新間正次って今何やってるの?

336 :目のつけ所が名無しさん:2006/02/24(金) 23:53:24 ID:sGi8OlQF.net
>>335
>>295にもカキコがあるが、コミュニティFM「シャナナ」で
しゃべっているらしい。

337 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/02/26(日) 01:14:46 ID:JxgAmbvk.net
名古屋のラジオの朝の顔だった
「新間正次」と「末広まきこ」
どちらも 淋しい結末だったね

338 :P.N.名無し太好きっ子さん:2006/02/27(月) 01:11:31 ID:MxyrCq03.net
名古屋ではしばらくタレント議員は出ないだろうね
有権者が拒絶反応を起こすだろうな

339 :P.N.名無し大好きっ子きん:2006/02/28(火) 03:05:23 ID:kz8u7nCk.net
伊藤秀志さんは
「大きなのっぽの古時計」の歌を秋田弁に訳して
それが教科書に載ったということで
朝日新聞の「ひと」欄に紹介されていた
もちろん全国版

340 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/02(木) 02:11:17 ID:coWc7iRO.net
>>303
スゲー孫レスだが
大晦日〜正月の頃もやっていたね
二十年くらい前のCBC深夜番組の歴史を振り替える「夢のラジオデイズ」ってのがテープで残ってる
これ聞いてるとメインパーソナリティの伊藤秀志が
「(当時はワ・WIDE放送中)小堀さんもそのうちニュース読みとか主体の
社会派アナになっちゃうんだろうな」とか言っていたけど状況は大して変わってないw
今のCBCの昼って多田しげお、つボイノリオ、伊藤秀志、小堀勝啓と
今シャラ残党の集まりって気がしないでもない
その分夜が地味だね、久々カーラジオでCBC聞いてたら
昔だったら若者向け番組全盛だった夜10時に報道系番組やっていてビックリした。

341 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/02(木) 19:17:29 ID:e+cLTVKG.net
悲しいね
悲しいわ

342 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/03/24(金) 00:35:55 ID:W2GPzreU.net
今だに戸井生最終回とドラゴンズ優勝が被った悲劇?は忘れられない。
最終回の日、頼むからフルにやってくれ、ドラは次の日優勝してくれと祈りつつ、通い慣れた新栄町へ向かうがドラゴンズは優勝が決まってしまった。
戸井ちゃんのしゃあないわ、って感じの顔は今だに忘れられない。

343 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/03(月) 18:28:15 ID:nC5XBGkZ.net
小高さんって、一時産休で休んでたこともあったらしいけど、それはいつごろの話なん?

それと、伊藤秀志氏が金曜パートナーとなったのもいつ頃からかわからんし・・・。でも、まあ、勢いはあるな>つぼいさんの番組。

344 :(?_?):2006/04/07(金) 01:29:38 ID:8EwuEgxE.net
1982年ごろやっていた「ぽっぷるfeeling」の木曜担当の加藤寿美の時のオープニングで流れいた阿川泰子の曲のタイトルって何だっけ?

345 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/11(火) 06:05:18 ID:fe1q+jQL.net
つー快 愉快 についに「笑福亭鶴光」を招聘!

346 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/12(水) 22:29:52 ID:BuC9e743.net
つぼィノリオと兵頭ゆきって仲が悪かったの?

347 :ピュー太郎:2006/04/19(水) 17:16:15 ID:CE3XdKIe.net
競艇明日の展望age

348 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/19(水) 23:08:02 ID:hgLhHFOL.net
たーらららら たーらららら たーららららら

349 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/04/23(日) 21:30:00 ID:n0eKkOH/.net
「パチンコは、ふーじ」っていうCMやってたの、CBCでしたっけ?

350 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/05(金) 00:02:41 ID:X1Lqthkv.net
テスト

351 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/09(火) 23:45:49 ID:aqfFN7wR.net
モーニング娘。藤本美貴のドキみきNight

352 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/10(水) 22:36:53 ID:KgdXNNwn.net
おやすミキティ

353 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/10(水) 22:58:57 ID:7VA/GUb3.net
地方では「ばいばいミキティ!」

354 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/11(木) 00:17:36 ID:HOeb5UXg.net
“速報”の割に既に確定している蒲郡競艇5レースの結果は読まない「競艇結果速報」

355 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/28(日) 22:55:03 ID:Ypvg97/+.net
>>351
そんな昨日今日のラジオを語るな
奥さんゆうてえなくらい前の番組にしろ

356 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/29(月) 22:17:08 ID:1Opk8xJa.net
ハウス・歌のスーパめぐり「誰かさんと誰かさん」
インストですが、実際に「誰かさんと誰かさん」がテーマ曲
として使われていました。この後の番組は「はい、赤ちゃん相談室」
だったはず。

357 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/29(月) 23:17:59 ID:ySZC+Rgp.net
>>355
ささのみちるのなにゆう天然記念物はいいですか?

358 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/05/30(火) 19:21:52 ID:8qRB0XpC.net
>>354
しゃーないわ。蒲郡は100%オールナイターだから。

359 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/06(木) 14:32:37 ID:xmlIrcac.net
なつめぐ堂の動画下さい!

360 :P.N.名無し大好きっ子さん :2006/07/06(木) 17:59:49 ID:TMnmCPwX.net
火曜日のナンバーズ4が1053出た・・・足元にチャンスがあったんだな・・・
と思い今日は1143ストレート買った・・・当たるのか・・・つボイノリオつボイノリオつボイノリオ・・・・・

361 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/24(月) 07:12:22 ID:RNG1z2qy.net
お前ら、こんな糞スレ捨てて、↓へこい

開局当時のCBCラジオを懐かしむスレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/rradio/1153648764/


362 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/24(月) 09:48:27 ID:Gi70aerb.net
そんな頃知らんわ

363 :sage:2006/07/28(金) 02:41:56 ID:4xUnnXe6.net
誰か、電波ファイターの野球拳とかに出てた「くるみ」覚えてない?

364 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/07/29(土) 14:59:13 ID:fyFdBoVZ.net
亀レス>>343
最初の産休が97年10月〜98年3月。加藤由香が聞けばの代役アシを勤めて
見事に大ブレイク
2度目が00年頃の半年間(具体的な時期は失念)で代役は重松和世。この代役が
終わったすぐあとぐらいに東京支社の広報に異動になった

365 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/27(日) 19:40:05 ID:xROcOph1.net
「バスクリン Do 湯 Know タイム」の司会を務めていた
「しもがい・よしのり」さんって、今どうしてる?
(事務所のHPを見たら、抹消されていた)

366 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/08/31(木) 21:17:47 ID:7r0WarhV.net
>>318
この時は始めに、ウソニュースを流しますと言って、嘘つきニュースのコーナーが始まり、
ニュースの前後にも、「これは嘘つきニスです」としっかりとアナウンスが入っていた
毎年、イギリス国営放送のエイプリールニュースに引っかかるのも日本人だけみたい

投機目的の金の亡者が引っかかったのだから、引っかかった方が悪い

367 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/01(金) 13:36:29 ID:r0kLQEVZ.net
【2020年】 名古屋オリンピック  【2020年】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1156952976/


福岡に勝っても、結局は、東京は負ける。

なので、2020年の候補地に名古屋が立候補するのだ!!
万博の次は、オリンピックだ!!

名古屋よ!!
もう一度、オリンピックに挑戦するんだ!!



368 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/01(金) 14:57:41 ID:eXoO6gAD.net
ソウルに決まった瞬間聴いてたな

369 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/03(日) 22:15:17 ID:UN7gE4ff.net
おみゃーら、今日の中スポ見たきゃ?
民間放送第一声を発した宇井 昇氏が採り上げられとるがね!!

370 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/11(月) 20:10:32 ID:23XD7Cqd.net
ttp://imonokai.hp.infoseek.co.jp/oldsound/oldsound.htm
1964年当時のラジオ版今様がある。

371 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/20(水) 01:04:27 ID:vfBirTqU.net
ばつぐんジョッキーの主な歴代パーソナリティー
藤本義一、河井坊茶、はかま満緒、上岡龍太郎、板東英二、三遊亭夢楽、
水谷ミミ、つボイノリオ、高橋基子、森山周一郎、チェリッシュ、多田しげお、ほか。
歴代パーソナリティー系譜を知ってる人いますかネエ・・・。

ちなみにこの番組、あのフジテレビの看板歌番組「夜のヒットスタジオ」と同じ日に放送開始だそうです(昭和43年11月4日スタート)。


372 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/20(水) 13:17:17 ID:vfBirTqU.net
>>371
曜日別変遷はこんな感じ?
・月曜:藤本義一(74年3月まで)→板東英二(84年3月まで)→つボイノリオ
・火曜:寺内大吉(72年まで)→三遊亭夢楽(79年3月まで)→遠藤八郎(82年まで)→青芝フック・キック
・水曜:はかま満緒(72年まで)→田中小実昌(74年3月まで)→三升家勝三(75年9月まで)→はしだのりひこ(76年3月まで)→前川宏司(79年3月まで)→
三遊亭夢楽(84年3月まで)→佐野実(86年3月まで)→森山周一郎
・木曜:上岡龍太郎(初回から最終回まで変動なし)
・金曜:河井坊茶→?(誰かもう一人担当していたはず)→高橋基子・多田しげお(78年3月まで)→
森ミドリ(80年3月まで)→種村直樹(82年3月まで)→チェリッシュ
だったと思う。いろいろな資料を見ての系譜だが・・・。確か遠藤八郎って人はどこかの話では
番組のリスナー向けツアーを個人の情欲のために私物化してクビになったそうだが。

373 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/21(木) 00:12:26 ID:V1Pn3lNp.net
おおお。ばつぐんジョッキーですか。オープニングの曲のタイトル知ってる人はいませんか?
iTunesとかでDLできないかな

374 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/09/22(金) 15:24:08 ID:not8kRiz.net
>>373
Al Hirt「Six Long Days」

375 :奈利子ジャーナル:2006/09/24(日) 20:06:03 ID:6KagCplX.net
定期浮上age
多田しげおのそれゆけ!にっこりワイドのオープニング曲(エンディング
曲かも?)知っている方いませんか? この前どこかの有線で流れていて懐かしんで
ました。あの曲聞くと一日の終わりを実感したものです。

376 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/05(木) 14:40:56 ID:UDD/Mvxj.net
>>374
教えてくれてありがとう。CD注文したよ。

377 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/17(火) 15:56:48 ID:XFcBedLD.net
CBCラジオで日曜日に放送される「CBCサンデーミュージックあさパレ」のパーソナリ
ティーが乗用車を無免許運転し、一時停止違反で愛知県警蟹江署に逮捕され、17日午前、
名古屋地方検察庁に身柄送検された。

 調べでは、身柄送検されたのは三重県四日市市あかつき台1丁目、音楽評論家でCBC
ラジオのパーソナリティー伊藤史朗容疑者(57)。伊藤容疑者は15日午後4時40分ごろ、
愛知県弥富市森津15丁目の市道で、乗用車を無免許で運転、一時停止をしなかった疑い。

 伊藤容疑者は同日午前、ラジオに出演し、同県弥富市内で新居を探していたという。CBC
放送は来週の放送から伊藤容疑者を降板すると発表した。

http://www.asahi.com/national/update/1017/NGY200610170004.html
「CBCサンデーミュージックあさパレ」HPからは既に削除されている。

378 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/10/17(火) 23:59:10 ID:b7w0s8nL.net
「K's UP HOT100(金曜)」が横浜の放送ライブラリーに収蔵されてるのには笑ったw
勿論CM以外全部、間に挟まってたぽっぷん王国までも収蔵されている。

1997年10月に放送された分だった。


379 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/26(日) 03:49:47 ID:2BE3EK3o.net
多田しげおのにっこりワイドに「ハローCQ こちらシティコール」
(タイトルうろ覚え)というコーナーがあって、車に無線積んでる人が
今走っている道の状況とかをリポートしていた。

380 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/26(日) 19:17:08 ID:dsUWTTlp.net
晩ごはんまで、
もーちょっと。

381 :P.N.名無し大好きっ子さん :2006/11/26(日) 22:50:49 ID:CmWhU509.net
>>379
漏れもタイトルが思い出せないが、確かアマチュア無線ではなく
当時はやっていた「パーソナル無線」(特定小電力無線機とも言ったかな?)
を積んでいたリスナーにレポートしてもらうコーナーだったような気がする。

382 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/28(火) 11:24:44 ID:An5ea6BK.net
ラジオ朝市のオープニングにかかってた変な曲ってなんて題名だろう。

383 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/29(水) 06:03:48 ID:tSXxjG5U.net
>>382
すごい昔のイタリア映画のサントラだった気がする。
以前、「日新観光土曜洋画劇場」で見た。

384 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/29(水) 13:18:58 ID:lBUMdd8y.net
青木まな嬢の笑い声はいかにもつくりものって感じで
心は笑ってないなと感じるのはわたしだけでしょうか

385 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/11/29(水) 20:06:19 ID:CMOSNltu.net
>>384
アナ板かラジオ板でやれよ。

386 :P.N.名無し大好きっ子さん :2006/12/05(火) 23:03:14 ID:c4qRYo5S.net
>>382-383
「エロチカ大作戦」と言う映画のテーマ曲と聞いたことがあります。
ただ、この映画の内容までは知りません。

387 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/20(水) 18:05:51 ID:lxpcb98E.net
突然ですが、
レポートドライバー伊藤友香さんの誕生日って、5月26日なんですか?
http://www7a.biglobe.ne.jp/~beauty-plaza/whatsday/whats_day5d.htm
の中断に書かれているのってレポドラの人のことですかね?
『誕生日/アイドル:』って..... )
知っている方いますか?

用語集とか載っているけど、CBCは管理しているんですかね。よく知りませんが......
ttp://koni.sakura.ne.jp/cgi/yougo/
ttp://koni.sakura.ne.jp/cgi/yougo/dr.cgi?key=566


388 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/26(火) 06:13:26 ID:nOTjARsv.net
JB死す

389 :P.N.名無し大好きっ子さん:2006/12/27(水) 09:20:07 ID:D3dw1rpr.net
>387
公式にプロフィール載ってるだろ。
このあいだ誕生日だったよ。

390 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/02/11(日) 02:19:28 ID:ZlZ5jssy.net
全国的にはテレビの「ザ・ベストテン」の二代目のCBCの追っかけマンだった島津さんは何年入社の年令はいくつの方?

391 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/08(木) 05:02:11 ID:kPuYt8A7.net
重盛アナも冨田アナ同様、
「CBC歌謡ベストテン」
を担当したにも関わらず
「ザ・ベストテン」
のCBCの追っかけマンをやらせてもらえなかった。

392 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/14(水) 14:41:52 ID:c3B/c/bB.net
>>390
もう70近いんじゃない?
というか確かまだ取締役かなんかでCBCに残ってるよね?>島津さん。
よく「聞けば聞くほど」でも中島公司常務(かつては日比英一もそうだったけど)と共に名前が出てくる。

393 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/15(木) 16:27:12 ID:09byMW3V.net
>>392
島津さんは2年位前に定年を迎えたはずだから、まだ60代前半のはず。
CBCに残っているかは、わからないけど。

394 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/03/15(木) 18:51:45 ID:9YKJSOF/.net
>>393
ということはMBSの追っかけマンだった青木和雄氏(現・MBSパーソナリティ))とほぼ同期か。

395 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/15(日) 14:58:00 ID:ZVVaTGpi.net
>>393>>394
1967年入社。(『CBC歌謡ベストテン』『ザ・ベストテン』東海地区追っかけマンの前任者荒川戦一と同期)
1945年2月17日生まれ
1967年入社はザ・ベストテンの久米宏のTBS入社した年でもある。更に、久米と島津は同学年でもある。

396 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/16(月) 00:25:02 ID:QF6CSpGh.net
アラセンのー、プレイガムタイム

397 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/04/16(月) 10:33:16 ID:IyQA3d/m.net
懐かしいな。アップル味のCMとかまだ録音して持ってる。

398 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/05/23(水) 15:08:10 ID:hCtoSnGG.net
http://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1179092321128.jpg
http://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1179092333354.jpg
http://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1179092346579.jpg

399 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/01(金) 21:57:42 ID:FTGtMQEX.net
>>391
重盛アナも追っかけマンを担当していた。自分が持ってる'87年8月頃のベストテンのビデオで名古屋からの中継で重盛アナが出演。松山香織と二人体制だったのでしょうか?

400 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/02(土) 22:56:47 ID:xCPzKI6p.net
joyjoynight が1番面白かった。
多田さんのラジオ瓦版いい曲たくさん流れてた。
松山さんは世界1美しい人でした。

401 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/02(土) 23:46:05 ID:nWdpoMyy.net
来週からモー娘。藤本のドキみきはどんなタイトルになるんだろう。
冒頭で謝ったりするんやろうか?

402 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/02(土) 23:56:16 ID:ONA+KwPm.net
モーニング娘。もそろそろ曲がり角。
以前の様な勢いは無くなった、と思うのは漏れだけか。
元ダブル・ユーの不祥事(?)もあったし。

403 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/04(月) 09:10:11 ID:PeNweRbN.net
日刊はみだしコミック〜♪

404 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/04(月) 22:59:37 ID:R4MpFuRW.net
>>399
http://www.youtube.com/watch?v=owTEDqH2pn4
曲紹介は当時26才の重盛アナ。

405 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/05(火) 19:50:54 ID:Cz9AekqV.net
LOVEARTHはつまらん。いつまで万博ひきづっとるんだー。いい加減にしてくれ。

406 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/07(木) 21:00:22 ID:reEP4NZg.net
「CBC歌謡ベストテン」担当アナで
「ザ・ベストテン」にも出たことがあるのは、
荒川戦一、島津靖雄、重盛啓之、大園康志。
大園アナは10年位前のベストテンの特番の名古屋からの中継に出演していた。

407 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/06/27(水) 13:31:48 ID:3LTRlLp+.net
あのさあ。土曜天国の話なんだけど、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E6%9B%9C%E5%A4%A9%E5%9B%BD
宮崎恵美子の担当してた時期が間違ってないかな?
はーさんと一緒にやってた頃もあったと思うんだけど。

408 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/08(日) 19:57:48 ID:TcaIZEAI.net
>>407
確かに。
81年頃って二部構成になってて
一部 はーさん 市村恵美子(×宮崎恵美子)
二部 たかじん 重光久美

  だったと思うが

409 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/09(月) 09:32:34 ID:wc+ERV0f.net
そうそう市村さんだよね。
ボケかたがちょっと似てるから間違えたとかかな。

410 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/07/27(金) 23:59:08 ID:ifiUNnis.net
17:41 ”ほっと”インフォメーション のスポーツニュースでかかっている曲
何ですか?

411 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/08/06(月) 00:28:11 ID:V5jF9qNN.net
ぽっぷるフィーリングネタ
誰か頼む

412 :376:2007/09/02(日) 23:46:54 ID:bMrVTeNv.net
>>374
CD注文したけど結局入手できず、i tunesも日本ではDLできず。

だったのですが、最近、日本でもi tunesでDLできるようになりました。
ほんとにありがとう。CDに焼いて毎日自動車で聴きまくっています。

413 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/09(日) 11:35:15 ID:FTLjmP3h.net
>>412
おおおお、ほんとだ。俺も今ダウンロードしたぜ。なんか感動だな

414 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/15(土) 23:13:34 ID:JMK97G8f.net
伊集院光本部、好きだったな。
ここで戸井ちゃんを初めて知った。

415 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/23(日) 11:25:10 ID:NFo9fyeS.net
昔放送していた 多田しげおのそれ行けにっこりワイドでのエンディングで流れていた曲を、何方かご存じありませんか?

416 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/09/29(土) 12:10:32 ID:wdBryoaa.net
>>415
チャック・マンジョーネの「フィール・ソー・グッド」じゃないか?

417 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/10/04(木) 02:50:21 ID:aJrdbLlD.net
ドキみきNight終わっちゃった〜

418 :P.N.名無し大好きっ子さん:2007/11/25(日) 11:24:23 ID:Op/aeOH9.net
もし、今様を復活させるなら、松下奈緒の演奏?

419 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/03(木) 21:42:00 ID:XWPCVNjq.net
荒戦は'80年9月迄歌謡ベストテン担当してたの?同時期のテレビのザ・ベストテンのCBCの追っかけマンは島津アナが担当しているのだが。

420 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/08(火) 11:14:29 ID:EqM9Tx87.net
つぼい
リスナーからの久しぶりの楽しい話題でw
高槻方式

421 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/01/31(木) 23:00:25 ID:LlfZ61Kk.net
メルサ チャームコーナー

422 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/05(火) 15:38:15 ID:tYeD/v1h.net
CBCヤングリクエスト月曜:中島こうじ、火曜:荒川戦一、水曜:島津靖夫でしたっけ
オープニング曲は「あかつきの空中戦」?

423 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/05(火) 23:19:53 ID:eKayUrVe.net
今日やってたバレンタインのアンケートで、本命にあげる人はどのくらいいた?

424 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/11(月) 11:15:03 ID:jkQkwAc6.net
倖田來未が活動自粛の中、本人の曲をフルでかけるCBCは糞以下!

425 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/12(火) 19:34:17 ID:ppogd3TX.net
岡崎市での現行ハリアー炎上のニュース
http://www.youtube.com/watch?v=nISitmyxbJ4

運転者は、渋滞中に車両が炎上し逃げられないままにハリアー車内で亡くなった !

この事件性も否定できない不幸な事故を
日本国最古の民間放送局などと自称しているCBC中部日本放送ラジオは、
公共の電波で、リスナー各位に報道して警鐘を鳴らすという、
社会の公器としての使命を果たした実績がありますか……?

426 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/02/15(金) 18:21:46 ID:Syyz+pMw.net
 

427 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/07(金) 11:08:24 ID:O25c4iV8.net
保守

428 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/16(日) 21:53:13 ID:nJjL1dGP.net
亡くなった声優の広川太一郎さんって確か「HO!サンデー」の
パーソナリティやっていたような気がするが、勘違いだったかな?

429 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/17(月) 03:15:50 ID:2TXoCP4R.net
やってないんじゃないかな
北村想は構成作家にいたよね

430 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/25(火) 00:26:28 ID:EdVr298C.net
>>428
1977年(76年から?)日曜午後1時〜5時枠で、
生ワイド「オー!サンデー・歌謡ジャンボ」を
吉田房代他とレインボースタジオからやってた。
ラジオドラマもやってたなぁ…

431 :428:2008/03/25(火) 23:07:35 ID:reJNZnKx.net
>>430
おぉ!やはりやっていましたか。レインボースタジオなつかしいな。
現在はそのスタジオは無く、ラバーズショップになっていますね。

432 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/03/30(日) 08:08:34 ID:2YhcZlo4.net
>>410
TRIUMPH/T−SQUARE
”WELCOME TO THE ROSE GARDEN”
の第1トラックに入ってる。


433 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/04/24(木) 13:04:56 ID:wMY4VjLh.net
ぶっちゃけ 秋田人が面白くないのですが・・・・・・

434 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/06/14(土) 20:48:17 ID:K4+AmRBf.net
あげ

435 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/08(火) 00:41:10 ID:XDHFO/yy.net
いのさんはよねろーな

436 :すぃーびぃーしぃー:2008/07/09(水) 23:41:24 ID:vdDnWsbB.net
すみません。どなたか多田しげおのそれ行けにっこりワイドのオープニング
でかかっていた曲知りませんか?
たしかCBCテレビの水谷ミミが司会していた「ラブラブ・ダッシュ」でも
使われていたと思うのですが...

437 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/07/10(木) 01:24:04 ID:k48wCD+m.net
>>436
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1760
のTr1

438 :すぃーびぃーしぃー:2008/07/10(木) 01:42:46 ID:Ke76AMYs.net
ごめんなさい。
オープニングなんですよ。
エンディングのチャック・マンジョーニはかなり前に
知ったのですが、
オープニングだけ分かりません。
だれか。教えてくださいm(__)m

439 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/08/09(土) 00:16:30 ID:EhESddJc.net
>>436
ハーブアルパートの「ビヨンド」にある
「ザ・コンチネンタル」では??


440 :すぃーびぃーしぃー:2008/08/14(木) 17:11:47 ID:IR8cvZFz.net
>>439さん
ありがとうございます!!!!!!!
これですこれです!!!!(ToT)

本当にありがとうございましたm(__)m


441 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/09/28(日) 09:59:00 ID:gg8AMeon.net
http://jp.youtube.com/watch?v=YusQboFrIlM

この時の重盛アナは声が高いな。最近、ラジオで彼の声を聴いたが、歳のせいか低くなっていた。

442 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/21(火) 21:48:34 ID:JUKGIhhl.net
多田しげおです。

定年まで、もーちょっとになりました。

443 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/10/21(火) 23:35:20 ID:0X8cFVMg.net
横浜だけど 今夜は・・聞いてたよ 「修学旅行」の歌があって、その頃高校の
修学旅行に行ったんだ。 だんだんババア もあったし。

444 :P.N.名無し大好きっ子さん:2008/12/24(水) 00:33:32 ID:M03wAnIb.net
>>443
逆に愛知から福島に修学旅行に出かけて
携帯ラジオで今シャラを聞いてました

445 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/01/21(水) 09:44:34 ID:zJlqsZjb.net
たまにベストテンのCBCからの中継映像をユーチューブを見るが、島津靖雄さんって結構低音なんですぬ。
そういえば荒川戦一さんが島津さんの前任者らしいが見たことがない。

446 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/06(金) 01:51:16 ID:NBDNV1ze.net
昨日の深夜、台湾だか韓国だか知らんが、電波が混線してて
放送聞けなかった。なんでかな

447 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/06(金) 03:15:30 ID:APo57eOO.net
>>446
CBCは今月は0時からの放送は休止らしいです

448 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/06(金) 03:49:52 ID:gKta8gkS.net
エコの為?

449 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/06(金) 23:09:53 ID:eaBbBgks.net
>>448
長島送信所の改修だか改築だかの工事だって言ってたよ。

450 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/07(土) 02:30:33 ID:vPRFP9Zu.net
これか・・・

長島送信所工事に伴う放送休止について
CBCラジオでは、2月28日(土)まで、深夜0時から4時までの4時間、放送を休止しています。
電波をお届けしている三重県桑名市のラジオ送信所の改修工事に伴うものです。
2月いっぱい、深夜0時からの「ハイパーナイト」「オールナイトニッポン」「JUNK ZERO」などの番組は、お休みしております。
ご迷惑をおかけいたします。ご了承ください。

451 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/23(月) 10:34:25 ID:yO1kPKdQ.net
携帯ラジオで聴けたよ。オールナイトニッポンとジャンク

452 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/02/24(火) 19:54:59 ID:1PFEd3+E.net
>>446-450
改修する送信所エリアだけ停波すりゃいいのに
なぜ全エリア停波するのか不思議だったが、
>>205見て少し納得。

ここ単なる一中継所ではなく、各中継所に送る大元なのかな?

453 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/03(金) 06:45:54 ID:QGSDJhYG.net
最近塩見がマジ糞うぜぇ
部長面引っさげて調子こくなゴルァ

454 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/03(金) 07:26:25 ID:1Fsi7QC9.net
1979-1981あたりの今シャラが強烈に聞きたいなあ。
どっかで共有してないもんだろうか。
CBCがDL販売してくれれば金払ったって良いのに。

455 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/03(金) 21:08:29 ID:VE3cxkJc.net
カセットで保存してる人はいそうだな
個人的には81年あたり

456 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/04(土) 01:52:17 ID:K8HYUjZa.net
♪風になって君に触れたい〜シービーシィ♪

457 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/04(土) 02:27:31 ID:c1WVOpMk.net
ポップン10分とか夜のドラマハウスとか競艇明日の展望とか、
あのへんを放送通りにノンストップで

458 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/05(日) 00:50:47 ID:ajzshPIZ.net
我が家は今日もぱっかウケ
三軒となりもぱっかウケ
今日も明日も聞こえてくるよ
この世はぱっかウケ〜

459 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/06(月) 08:41:18 ID:XBIS+pgc.net
CBC&Y0U


なごやはなごや
朝の歳時記


460 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/10(金) 23:55:06 ID:tDREPqcK.net
その手があったかCBCラジオ

461 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/12(日) 16:46:49 ID:XIr8+qiQ.net
北野誠が活動休止、無期限謹慎処分へ…
まじ?

462 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/12(日) 19:59:58 ID:7VXlzs4f.net
ANNよく聴いたな

463 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/12(日) 23:45:12 ID:tjUiageV.net
>>461
[1053kHz] CBCラジオ ごごイチ [月曜日 北野誠]
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1239540769/

464 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/19(日) 22:19:00 ID:a/kiFCUe.net
安西ひろこのマンパジャ

465 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/19(日) 22:27:10 ID:a/kiFCUe.net
番組スレがあるが、ここで書かせて頂く。
「戸井康成の生ラヂオ」で「満ちゃん」こと長谷川満が
パートナー就任1回目の放送で1時間以上の大遅刻を
やらかしたが、あの日満ちゃんは競輪の展望番組出演の為、
岐阜にいた。ちなみに、あの日のゲストは相川七瀬だった。

466 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/20(月) 00:56:07 ID:aocnBjPn.net
ここの局のザ・ベストテンの追っかけマンは「CBC歌謡ベストテン」
のパーソナリティーが兼任していたなぁ。

467 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/20(月) 02:38:06 ID:k7ok0kyc.net
>>465
そのスレ俺が立てたんだけど、戸井克成ってプロレスラーのスレになってるし…

468 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/04/26(日) 13:40:43 ID:OmOVcWem.net
【北野誠】生放送終了最後の姿を応援OFF【泣】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1240148480/

469 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/04(月) 11:20:02 ID:0fNAShNz.net
ケジメの島津

470 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/08(金) 16:20:10 ID:/mJcEYKT.net
昔、日本航空がメインスポンサーの音楽番組ってCBCでやってませんでした?
1979年あたりにサーカスのアメリカン・フィーリングを使ってるCMが平日22時あたりでばんばん流れてた記憶があるんですが。

471 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/09(土) 22:08:58 ID:96VJZBpU.net
JALミュージックツアー?、あと三雲孝江のザ、青春、とか10分番組が
続いてました。


472 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/09(土) 23:52:35 ID:2ZvA9zhY.net
>>471
JAL(日本航空)ではなく、全日空ミュージックツアーじゃない?
ゆき姐がパーソナリティー担当していたような気が・・・
ザ・青春が午後10:45分か50分、ミュージックツアーがその後の
11:00オンエアだったかなぁ。
余りにも遠い昔のことですので記憶が曖昧になっています。

473 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/10(日) 13:35:23 ID:tgGLL30A.net
全日空はミュージックホリデーじゃなかった?東海ラジオでの放送だったような。
JALミュージックツアーなら>>470の言ってるやつかも。

474 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/10(日) 20:19:06 ID:nPbn0/Ji.net
当時はCBCオンリーだった。そういえば、番組あとに「ぜんにっくー」と
ジングルが流れたの思い出した。全日空の番組だったかも。

475 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/11(月) 01:23:48 ID:gt9y9cVS.net
スカイホリデーだな

476 :470:2009/05/14(木) 16:13:05 ID:HbamLMZY.net
それかもしれませんね・・・。
当時のテープを持ってたはずなんですが今となっては・・・。

477 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/19(火) 22:39:33 ID:JDygPqfU.net
>>472って長男だろ
自己中にも程がある。

478 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/21(木) 11:18:23 ID:M+F4tjTp.net
9時だ9時です〜!!ラジオーーーーー!あさいちーーーーーー!!

479 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/21(木) 18:00:07 ID:w3BKooiW.net
時刻詐称

480 :小嶋源作:2009/05/27(水) 15:23:38 ID:TeBH2IrZ.net
CBCは、解散しないといけないと思う人は手を挙げて〜

481 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/05/28(木) 17:49:03 ID:/lIB+zRG.net
少なくとも制作、タレントは一新すべき

482 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/04(木) 15:20:56 ID:sOMrBXFt.net
昔、日曜日の午前中に小学生のコーラス大会中継ってなかったでしたっけ?
童話を読み上げる番組とかもあったような。

483 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/05(金) 18:16:25 ID:3yBlzVJt.net
>>478
それを言うなら、
新間:9時だ9時です〜、9時だ〜なも〜〜〜〜!!
新美:9時になったら、始めましょうー!!
新間:ラジオ〜〜〜!!あさいち〜〜〜〜〜〜〜!!ほな、いこみゃーか?


484 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/05(金) 22:26:38 ID:dzHiTARU.net
>>428
「CBC子供音楽コンクール」
こんなタイトルじゃなかったけ?
合唱だけでなく器楽もやっていたような気が・・・
スポンサーはヤマハでしたね。
童謡を読み上げる(朗読?)番組はちょっと記憶が無いです。

485 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/15(月) 00:55:50 ID:tadfyfdp.net
LFとの関係を絶つこと。
手始めに
「ANN」
をSFに譲れ。

486 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/16(火) 14:29:06 ID:sgpx0bG4.net
>>483
木魚の音もよろしく

487 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/16(火) 16:49:18 ID:FyTfZuJj.net
>>481
いつまでも
いると思うな
多田・小堀・つボイ

488 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/06/16(火) 23:37:03 ID:ma7j3zly.net
>>485
SFが「ミッドナイト東海21」を打ち切ってまでも
ANNを流すかどうか疑問。

>>487
つボイは健康面でも不安を抱えてしまっているし・・・

489 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/15(水) 13:41:17 ID:I7etAC55.net
>>484
一度だけ、中島みゆきが審査員にきてたような気がする
そのときは耳を疑った

490 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/17(金) 19:35:35 ID:RxBphlW+.net
三菱ふそう全国縦断
榎さんのおはようさ〜ん

7時35分ですが?

491 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/19(日) 01:18:27 ID:p/IsO17K.net
イタリア映画「Homo Eroticus」のサントラがあったので貼ってみる。

40代の人は聞いてみてくれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xXQzkyGbXSc&feature=related

492 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/19(日) 02:05:05 ID:Ckni9H96.net
聞き覚えはあるけど、何だったか思い出せない程度に風化している

493 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/22(水) 00:28:07 ID:s3CmDxzA.net
>>491
懐かしいですねwwwww
オレ34歳だけど、このテーマ曲夏休みの時しか聴けんかったなぁ。

494 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/22(水) 08:33:43 ID:DRDU8YHf.net
朝PONオープニング曲のフルverが入っているようでう。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3785491

どうやらアニメの曲らしいですね。

495 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/22(水) 09:45:32 ID:C8Q3+KFm.net
80年頃の今シャラのopが知りたいなあ
ちょっと派手な曲になる一つ前のゆっくりしたラテンな曲のやつ

496 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/07/25(土) 04:11:37 ID:1hHvgVzQ.net
一字違いで大違い!!

石塚元章(CBC東京支社報道部長)
石丸元章(覚せい剤で逮捕)

497 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/08/27(木) 17:19:35 ID:b9wHAKd/.net
先日、多田さんが定年を迎えました。
朝PONは継続するそうです。

498 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/10/20(火) 22:52:03 ID:yLIKZt5m.net
今日の
「きく!ラジオ」
でCBC歌謡ベストテンの話題が出てましたね。
斉藤由貴の
「悲しみよこんにちは」
が流れての重盛アナが発言していました。
この曲の頃だと、前任の島津靖雄氏から重盛アナに交代の時期かな?

499 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/18(水) 18:45:54 ID:ZdMx9n6i.net
CBC歌謡ベストテンのパーソナリティー=ザ・ベストテンのCBC追っかけマンだったが、この図式はいつからくずれた?
一度87年頃、当時歌謡ベストテンを担当していた重盛アナが追っかけマンをやってたのは見たことがある。

500 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/11/22(日) 22:30:37 ID:iwGTGyF3.net
おかどんは今何やってるんでしょう?

501 :P.N.名無し大好きっ子さん:2009/12/13(日) 20:42:40 ID:r2pltf4U.net
ココリコの快楽シャワー王国は97年10月まではダウンタウンと同じくらい面白かった
97.10から田中直樹が急につまらなくなった
松本人志は97.04くらいから急につまらなくなった
シュールなお笑いの人は急につまらなくなるね
カセットテープに残しておけばよかった
誰か持ってたらうpしてくれ
よゐこの有野もそうかもしれない

502 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/21(日) 19:37:35 ID:UvnPRQ+n.net
>>500
「ごごイチ月曜」で構成担当しているよ。

503 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/21(日) 19:49:32 ID:UvnPRQ+n.net
メロン記念日、5月解散!!

504 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/02/22(月) 17:58:43 ID:pcNmjqRz.net
誠復帰

505 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/03/07(日) 01:03:46 ID:1hOltlLe.net
>>502
某所でオーケンのタングショーを聴いて気になってました
ありがとう

506 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/04/04(日) 17:45:55 ID:vcw1HhSQ.net
1970年前後に「空飛ぶスタジオ」と言って、セスナ機(若シャチ号とか
言っていた)を飛ばして交通情報を流していた番組覚えている人、います?

507 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/08/04(水) 19:06:49 ID:KRkzg++J.net
元メロン記念日の斉藤 瞳が
東京ダイナマイトのハチミツ二郎と8月3日に入籍!!

508 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/08/18(水) 22:19:00 ID:CU6Jjs2c.net
シミケン、ほんと懲りねえな
1980年頃、日曜午後のコッピイ歌の広場で
「くちびる」て曲を何週か歌ってたのを覚えてる
島津靖雄アナが司会進行だったな

509 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/08(水) 22:27:10 ID:H+y+u5/U.net
多田さんも年をとって偉そうなことをいうことが多いね。
自分だって定年後、しびしに居座ってるくせに、天下り批判するなよ。
今はげんいし聞いてる。あばよ しびし。

510 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/09(木) 09:19:39 ID:wsP+dg2y.net
天下りもシステムとして機能してねえからなあ

511 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/12(日) 21:13:44 ID:CrwfKNgr.net
東海ラジオの大澤は露骨にブランコを馬鹿にしてるな?

東海ラジオのスポーツアナは糞ばかり

512 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/24(金) 01:51:20 ID:Xl1oiHtZ.net
多田さん、早くすべての番組から降板して二度と番組に出な
いでください。
あなた様のご意見、聴きたくないのです。
とかいラジオもあまり面白くなくて、すごく困っています。
よろしくお願いいたします。
シャララの頃から聴いてきた私には、本当にもう
あなたは限界だと思います。定年退職年齢を過ぎたのでしょう?
本当に嫌なのです。
よろしくお願いいたします。
それとも、スィイヴィイスィイがあなたを手放さないのですか。


513 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/24(金) 07:55:06 ID:H+BXjw7a.net
そもそも栄光の80年代(笑)のセンスをもう引きずらないでほしい
番組の制作センスが古いし受け狙いが寒すぎる
今シャラぱろぱろの頃はあれはあの時代だったから面白かったのに

514 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/26(日) 03:05:41 ID:U8YOc+ty.net
今度の月曜日で森合・丸山コンビがラストらしいが、
理由なに?

◎森合が管理畑に異動
○丸ちゃん出産
▲makoto復帰
×上記以外

515 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/29(水) 00:11:13 ID:cSmnWH0L.net
オーサンデー
景品の「よいしょマシーン」とは、やはり
「○ウキン」だったのですか。
当たった人 いらしたら 教えてくださいね。

516 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/29(水) 21:31:53 ID:V8Di/MV7.net
ごますり機だという説が有力

517 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/09/30(木) 22:17:01 ID:4N/pCLku.net
なるほど ごますり機ですか。
あのころ、友達のたかっさんが
「よいしょまいいんの正体がわかったぞ。
○ウキンだ。」とうれしそうに教えてくれた
顔を思い出しました。
もう30年近く前になるのか・・・・。
たかっさん、元気かな。



518 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/01(金) 00:03:41 ID:C6E6lGoF.net
こたヘルの正体は

519 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/02(土) 14:20:49 ID:8gXu4CnC.net
航空会社ではないが、
『LOOKチャーターウェイの日本交通公社がお送りする』
ライディーンの前奏

あの提供も何ヶ月続いたのかなあ。すぐ逃げた感がある

520 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/04(月) 23:06:55 ID:l9Oo5u+u.net
風になってぇ
  君に
    つげたいー。
        しーびぃしぃ

521 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/06(水) 22:56:20 ID:nyOmdJJz.net
らんなちゃん 広報部に 異動。


522 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/10/09(土) 01:41:48 ID:srGrD5N6.net
風に乗ってぇ
    臭い
     漂う〜〜
       か・が・み

フライデートでこんな替え歌(替えジングル)やってたけど、
秀志、これひどくねーか!?と思った当時。

そのひろ子とちょっとだけ電話で話したことのある俺

523 :奈良のCBCリスナー:2010/10/26(火) 22:17:01 ID:Nen6uOwl.net
こんばんは。素朴な質問なんですが
土曜正午の
「中日新聞ニュース!カンガルー便でおなじみの
 西濃運輸の提供でお送りします。」

という女性のナレーション、アナウンサーは
誰なのか気になります。
担当の番組(CBCラジオ)とかはあるんでしょうか。?

ご存知の方おられましたら教えて下さい。
リスナー歴は1999年の4月からで11年になります。
きっかけは、午前中流れてた「三重県の窓」で、

その年に創設された三重県職員試験、総合技術「環境」
が紹介された事です。(2001年まで受けたが、1次で滑り><)
「いくよくるよのもうかりまっか〜」のコーナー(ごごイチ)が
大好きです。

524 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/01(月) 01:04:08 ID:AiiRpjzF.net
こわくないから ぼくうにぃ
きみのなまえを おしえてっ
おじさん ドシタン
おじさん ドシタン ううううーーーーーーっ
ドシタァァアアアアン たんごぉっ オレッ!

525 :奈良のCBCリスナー:2010/11/01(月) 23:00:06 ID:ZIfwtwZT.net
>>524

・・・・・・・・・・・・・・・
やっぱしCBCに直接問合せフォームとかから
聴いた方が良かったんかな?
誰か教えてくれると期待して書いたんだけどな。

>>520

そのCM曲知ってる。若い女性の歌声
だった。
確か1993年(平成5年)頃だったと思う。

当時はABC朝日放送のヘビーリスナーで
ダイヤル調整が、ややこしくて
(1008を越えるとCBCになる)
イライラしてた。

そんな俺も、11年前の春からCBCラジオに
釘付け。
「ツー快お昼ドキッ」は大好きで、まこっちゃん(北野誠)
担当の月曜日と、火曜日のバンバン(ばんばひろふみ)は
喜んで聴いてた。

昼帯の時間帯に、まこっちゃん戻って来てほしいよな〜

526 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/09(火) 23:44:02 ID:Uj5c83Tf.net
三菱ドライビングジョッキー
  パイパイクイズ


527 :奈良のCBCリスナー ◆FqW96fCz7E :2010/11/09(火) 23:56:02 ID:pHKyF20X.net
>>526

三菱提供のは、あった気するけど、パイパイクイズ
は、どうやろなー。?
土曜日の午後に、トヨタプリウスプレゼンツの
番組あったよね。?

ゲストがプリウス運転して、パーソナリティーが
しゃべるやつ。
一時期、プリウスの不具合や事故で運転風景無くて
スタジオでしゃべるだけになったけど。

今年のゴールデンウイークに中継(マイカル桑名)
でフォークソング歌手、三浦和人さん(元・雅夢がむ)
のコンサート聴けたのは良かった。
電池入れて、家近くの自販機前で聴けたからな。

つまらないのは、2時30分(昼)の「明日も元気」
秋沢淳子俺、嫌いだしな。健康コーナー興味無し。
それと、「ドライバーズリクエスト」
「小橋ゆみ」の声が暗い。

528 :奈良のCBCリスナー ◆FqW96fCz7E :2010/11/09(火) 23:58:03 ID:pHKyF20X.net
ニュー商事の消火器CMは独特だな。
俺、あのサイレンの音聴いたら
すぐ目覚めるわ。

12時てゆうの丸分かり。
で、オカンに勘付かれて「昼夜逆さまや」
てドヤされる。
ウザくてしゃあないわW

529 :奈良のCBCリスナー:2010/11/10(水) 13:08:58 ID:qiezwUTT.net
電池入れてAIWAのラジオを片手に、耳当てて
聴いて(周囲に迷惑かけないように)歩くけど、

大阪難波行く時は苦戦。><
雑音と、ダイヤル目盛りが1000越えるから
ABC朝日放送にぶつかってしまう。

夏に友達と会った時、待ち合わせまで時間あって
「もうかりまっか〜?」を何とか聴けたけど
道頓堀2丁目でラブホの前まで行かないと
聴けなかったです。><(本当の話、タダの変態みたい。><)

梅田だと、HEPNAVIO(ヘップナビオ)まで歩かないと
聴けないんですが、だいぶ昔かな?

「片桐はいり」みたいなブサイクな姉ちゃんが近づいて
「私も聴かせて。中日も入るの?」と聞かれて、何やかんやで
キャッチセールスと分かった。(そいつ夕方までいた)
携帯電話しか持たず、ウロウロしてる女とか要注意だね。

家中では、何とか夕方18時ぐらいまで聴けるけど、21時
ぐらいだと雑音で聴けなくなるんだよなー。
(夜はニッポン放送聴いてるけど。←すごい電波でギャップ感じる)

ソニーの高性能ラジオが欲しくて仕方無いよ。
値が値で、前の俺の連れは阪神大震災で家具から倒れて
使い物にならなかったらしい。
(今、この時間俺は、ごごイチ!聴いて書いてます。)

530 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/10(水) 21:33:53 ID:mbwVIdvE.net
「おはようCBC」1988年4月13日放送
※最初の方に消しきれなかった音が入っています
ttp://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1288629485.wma/attatch

531 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/10(水) 21:36:47 ID:mbwVIdvE.net
>>530
パスはCBCの周波数です

532 :奈良のCBCリスナー:2010/11/10(水) 22:22:44 ID:qiezwUTT.net
>>530

1988年かー。・・;当時14歳で残念ですが
この頃はCBC聴いてませんでした。><
パーソナリティーは今も健在ですか?

1988年はラジオ関西(CR、558)聴いて
ましたからね。^^;
新聞も長年、(母は嫌がってましたが)朝日で
中日(ラジオ)番組欄も無かったと思います。

今は毎日新聞(大阪本社)で、ラジオ欄は中日も
あり、^^嬉しいし、助かってます。
・・;他誌はなぜ中日入れないのかなぁ?近畿だから?

「おはようCBC」あとで検索で調べてみます。

533 :奈良のCBCリスナー:2010/11/10(水) 23:00:01 ID:qiezwUTT.net
>>530 >>531さんへ

検索したら「おはようCBC」出てきたので貼っときます。^^;
放送開始は、何と僕が生まれた年の1974年だったそうですね。
1990年で終わったのは残念だけど、長寿番組ですよね。?


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%AF%E3%82%88%E3%81%86CBC

534 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/11(木) 21:01:01 ID:/jGMlx40.net
CBCひさびさにラジオ朝市を聞いてみたい・・・

535 :奈良のCBCリスナー:2010/11/11(木) 22:30:50 ID:pC1sl8Z4.net
・・;朝晩冷え込み厳しくて、寝不足気味。
台所ソファーで、うつらうつら寝てしまった。
(朝日放送テレビ付けながら)

目覚めたら、13時40分で、「うわー。!いくくるの時間や」
と思い、即行部屋走って、ラジオ付けたよ。(電池付けてある)

たぶん、今週のキーワードは明日の1文字入れても、
「つけまつげ」だと思う。
応募しようしようと思いつつ、いつも出し忘れ><
(ハガキ、ネット)

>>534さん

聴けるといいですね。^^;朝市っていうと
飛騨高山思い出します。^^
僕とこは、西名阪自動車道(名阪国道)が
バイクで40分ぐらいの所にあるのでCBCは
親しみ感じます。

536 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/11(木) 22:50:01 ID:pQHIvKCQ.net
>>535
CBCラジオ25号館【W直子】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1279758724/l50

537 :奈良のCBCリスナー:2010/11/12(金) 21:32:58 ID:C8NLm66z.net
・・;

>>536さん

えー?ここじゃなくて25号館まで
行かないとダメなの?
W直子も意味がちょっと・・・・

ここ気に入ってたんだけど・・・

538 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/13(土) 23:43:46 ID:y/y+SJo0.net
「ラジオ朝市」1991年8月23日放送
※オープニング
ttp://s-io.dyndns.tv/up/1/_/jump/1289659260.wma/attatch


539 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/13(土) 23:44:45 ID:y/y+SJo0.net
>>538
パスはCBCの周波数

540 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/14(日) 15:25:46 ID:nvwLHBHP.net
>>538
サンクス!!!
音質すっごくいいし!

541 :P.N.名無し大好きっ子さん:2010/11/26(金) 16:05:26 ID:/v8QRsXE.net
動物奇想天ぷらさん

542 :小嶋源作:2011/02/05(土) 07:49:17 ID:tdR1oPM8.net
おはようCBC。。。いいですね

7時15分だったかなポールモーリアの『巴里にひとり』の音楽ではじまる。

中島公司さんの xx月xx日xx曜日 東海地方の。。天気はxx
この調子がなんとなくよかったなあ



543 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/05(土) 21:00:56 ID:lObQCuka.net
ハイっ、承知しました。まずはお知らせから

544 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/13(日) 10:54:20 ID:OLYyZAUM.net
時報CMの話だけど、スジャータとラトリアの前はシチズン時計だったのを覚えている。「時計は、シチ〜ズン」というCMでした。もう35年ほど前の話ですが。

545 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/13(日) 21:52:10 ID:NA22m0dn.net
>>544
シチズンからスジャータに変わったのは1976年(昭和51年)10月でした。
突然変わったので、あれっ?と思いました。

546 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/02/26(土) 21:16:46.67 ID:zqoUFAVr.net
先日、「ゴッドタン」(テレビ東京系)を見ていたら、
「電波ファイター」木曜パソナだった元Laおかきの村山ひとしが
アイドル評論家として出演していた。

547 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/03/01(火) 11:39:34.00 ID:nQo2dF00.net
CBCはドラゴンズ監督の落合をネガキャンしてるから、もう駄目ね。

548 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/03/03(木) 17:44:55.93 ID:qSo+klkY.net
元メロン記念日のムラタメグミ(旧名・村田めぐみ)が引退!!

549 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/04/29(金) 07:27:06.43 ID:ps8dUg3Y.net
http://lounge.harikonotora.net/r/14677/

唄啓のこれは得だすお聞きやす 

あそびにきてね

550 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/16(月) 12:26:02.60 ID:4bLG6ob1.net
ラトリア蕎麦カステーラが8時をお知らせします

551 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/16(月) 17:11:51.50 ID:jTjhWa5j.net
>>543
つボイがKBS京都の朝ワイドでいじくりまくってたなぁw

552 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/17(火) 13:10:50.00 ID:oo8iUZ0O.net
>>551
あれCBC限定かと思ってた。

553 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/17(火) 13:44:15.86 ID:LJf9cTZ+.net
>>552

大昔からあちこちでやってるつボイの得意技だよ

554 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/05/17(火) 21:06:44.70 ID:fqMyr8WV.net
ハイヤング京都でもやってた?

555 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/06/02(木) 11:46:06.42 ID:rXeep1Dl.net
ツー快!の鶴光のやつ誰か持ってませんか

556 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/07/04(月) 08:24:15.81 ID:eLO8p5pD.net
またチョンネタか!

557 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/08/04(木) 18:44:53.02 ID:AdM73XFD.net
CBCテレビで「日曜劇場・あした天気になあれ。」を放送期間中、CBCラジオの天気予報のBGMはその番組の主題歌の
「あしたてんきにな〜れ!」(おかあさんといっしょの現在のエンディングテーマ曲のカバー曲)になるのかな…
(もちろん、終了後は元のBGMに戻される)

558 :P.N.名無し大好きっ子さん:2011/10/25(火) 23:15:28.44 ID:9SSuoqjC.net
黒澤良のマイルドタイム

スポンサーが海苔の浜乙女

559 :sage:2011/10/27(木) 04:59:00.47 ID:y/BZYiLw.net
困難ありますた。VIPのテーマ
ttp://www.youtube.com/watch?v=NQsYERta38k
もーらでDL購入できるライブのやつは全然雰囲気のチャラい糞テイクです。
当時、東西人気DJをゲストに呼んで放送した事があり、
島津さんの日はABCヤングリクエストで人気DJだった
末広真樹子がゲストでした。何ちゅう因縁....


560 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/05/04(金) 21:17:21.35 ID:6lUl5pPo.net
先日、「有田とマツコと男と女(シーズン2・第1回)」を見ていたら、
「電波ファイター」火曜日のパソナだった木原さとみが出ていた。


561 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/06/13(水) 09:25:56.60 ID:VwFcgq/t.net
塩見アナは吉田拓郎にそっくり


562 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/06/22(金) 19:57:36.18 ID:3SVB4P1c.net
番組へのはがき、住所氏名無断メモ…歌手関係者
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120622-OYT1T01038.htm?from=tw

563 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/09/16(日) 10:07:01.47 ID:VkZZ4AT2.net
ばつぐんジョッキー・・・
夏休み等を利用して、良く聞いていた・・・
午後1時が来るのが、楽しみだった・・・

564 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/10/02(火) 07:00:15.65 ID:BqlQxZAl.net
20時新番組か?
本日ビビる大木、木曜ぐっさん
久しぶりに聞きたいとおもた
早く聞きてー

565 :P.N.名無し大好きっ子さん:2012/10/02(火) 07:22:09.72 ID:3r9HSTdv.net
終了しよう

566 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:VY14zK+C.net
冨田和音がアナウンサーに復帰
歳が歳だし、朝のラジオでいいからレギュラー持たないかな

567 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:BqnSt50l.net
朝10時台の、短時間番組の連続。
つボイさんの番組が始まる前の時代、実はちょっと懐かしい。
ラビンユーがかかっていたさったけいこさんの5分番組とか、
フックキックの奥さんゆーてーなとか。
大学入試が終わって卒業式も終わってどこにも属していなかった1ヶ月
の間、寝坊を続けてうつらうつらと聞いていた時間帯だった。
ほかにどんな番組があったのか誰か教えてな。よろしゅうに。

568 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:/xCkLtpA.net
動物奇想天ぷら
田中のぶ
緑のビニール傘

569 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ZAwiroRY.net
カワタツのツアー客が集まらないんか?
一月後なのに未だに募集中かよw

570 :P.N.名無し大好きっ子さん:2013/10/28(月) 22:10:50.73 ID:evNlmm4l.net
ttp://hicbc.com/radio/info/131125_regend/
一夜限りの復活か

571 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/02/22(土) 10:25:56.95 ID:iM9bv1lH.net
震災嘲笑のフジテレビ
「都並竜也」→「つなみやつた」→「津波やったー」→「tsunami_lucky」のアナグラム疑惑が浮上

273:名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 08:49:58.06 ID:/ESW9KTG0
アナグラムとは 文字を入れ替えて遊ぶお遊戯です。

都並 竜也 第10話のみのゲストキャラ
第10話が放送されたのは3月14日(木)。震災の3月11日のあった週です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59161

392 :名無し:2014/01/09(木) 22:41:19.16 ID:dufRznsV0
最高の離婚ってドラマ見てた人いる?
あれで都並っていうAVのスカウトが尾野真千子に名刺渡すシーンでちょっとだけその名刺うつるんだけど、
そのアドレスがたしかtsunami_lucky〜だった、、、、 あのドラマ好きだったのに、 これはない。)  
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59106

フジテレビが突然、目玉のマークに変わったのが十年ほど前だったかな
その前に、フジテレビ創業者一族、鹿内家の社長が次々に不審死を遂げる
そうしてフジテレビは、まるで韓国国営放送のような番組構成になり、
韓国ドラマ専属放送局と言われるようになった
韓国系社員の在籍率も63%とされる
https://twitter.com/tokai ama/status/436351999139786752

572 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/05/19(月) 15:47:54.60 ID:TyKk0S3T.net
NHKニューヨークメガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトフレンチうどん 72762885

NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトフレンチうどん 72762885

NHKニューヨーク犬メガ盛り塩素プール問題 駐輪代問題ホワイトフレンチうどん 72762885

573 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/06/07(土) 11:20:54.44 ID:GKPEharS.net
CBCラジオといえばスジャータだが
もう時報CMは違うのかな。

574 :名無しピーポ君:2014/10/05(日) 15:05:36.82 ID:Bp4CKnNl.net
CBCと言えばやっぱりハリケーン青木だろう。
坂東や小太郎よりも人気があったと思う。

575 :P.N.名無し大好きっ子さん:2014/10/05(日) 23:38:44.53 ID:y1iB86JF.net
きゅっと締める

576 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/13(金) 18:31:01.13 ID:C8dg1nKl.net
誠のズボリ!

577 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/15(日) 01:30:48.41 ID:4UQ87g7o.net
俺が学生の頃はバブル
当時はドイツは統一したりしたが、まだソ連は崩壊してなかった。
ソ連と北朝鮮のプロパガンダ放送が邪魔で仕方がなかった。
ワイドは好きだったけど、冨田さんの番組は何故か好きになれなかった。
勉強しながら毎日聞いてはいたけど。
それでも復活したのYouTubeで聞いた時には当時を思い出した。
長男は中3だけどラジオなんか見向きもしないわ

578 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/02/15(日) 18:39:49.39 ID:z8XO5yIF.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

579 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/04/28(火) 02:19:01.54 ID:LCZoRZIb.net
わワイドの中のトシちゃんがやってる番組が好きだったわ
田原俊彦の君とシャワーリングナイトshe say doってタイトルだったかな
資生堂がスポンサーだった

580 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/04/28(火) 23:38:51.27 ID:RdX6imjk.net
それで花王だったらびっくりだ

581 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/05(水) 09:59:18.40 ID:CQ6Djhuk.net
サンヨー薔薇チェーン
https://youtu.be/c4iijl-O-Ck

582 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/05(水) 10:47:36.22 ID:kl+xFe1w.net
朝だー朝ですー朝だなもー!!!
らーーじおーーーーーーー
あさいちいいいいいい!!!

583 :P.N.名無し大好きっ子さん::2015/08/06(木) 00:01:57.03 ID:O+gy7/BD.net
>>582
一行目が違うよ!
「9時でーーす。9時だなもーーーー!!」
「9時になったら始まるよーーー!!」(←アシスタントが叫ぶ)
二行目以降は合っています。

584 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/06(木) 09:54:33.77 ID:1xvcVTcj.net
>>583
よく覚えてるなあ・・・もう一度あのOP聞きたいよ
叫びの合いの手でぺこぺこ音鳴らしてたけど
あれはなんの音なんだろう

585 :P.N.名無し大好きっ子さん::2015/08/06(木) 22:02:27.78 ID:O+gy7/BD.net
>>584
ウッドブロックと言う楽器です。ただ、一説には木魚を叩いていた
という説もあります。今となっては不明。

586 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/07(金) 00:04:23.57 ID:s/pM5OYL.net
9時だー、9時ですー、9時なんだもー

587 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/08(土) 19:48:25.88 ID:dt3TffrG.net
ポッポポッポポッポっ
ハーイ7時48分だなも〜

588 :P.N.名無し大好きっ子さん::2015/08/09(日) 00:01:41.95 ID:bLbPoKls.net
>>587
残念だが、その時間にはまだ番組始まっていない。

589 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/17(月) 09:49:56.55 ID:NQXhoDxq.net
今シャラの伊藤秀志によくいじくられてた男子アナウンサーってなんてひとだっけ
サウンドロゴで「しーびーしー」って言ってた人

590 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/08/17(月) 23:12:11.16 ID:5npaS1nN.net
秋田の蓄音機

591 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/09/12(土) 23:33:34.28 ID:9iRfomC4.net
草柳伸一、元アナウンサーが、亡くなられていたとは…。
自分が最後に聞いた番組は「ハイぱるシンちゃん、これかラジオ」でした。
ご冥福をお祈りいたします。

592 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/12/20(日) 21:06:42.67 ID:u/r0bPCC.net
御教授願いたいのですが

恥ずかしながら初めてポータブルラジオを購入しようと考えているのですが
オススメやここの方々で使っておられる方でこれが良いとかありますか?

自分が調べたのでは、ソニーSRF-M98が気になりますが。
ワイドFM対応ともありますので。

教えてください

593 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/12/21(月) 06:16:21.81 ID:gLnfTPJB.net
関東地方では夜間のみ受信は可能だが、「ワヤワヤワヤワヤ…」という韓国からのジャミングの音が入る。
※ラジオの電波は国境という概念は無いので、隣国のラジオ局は国境付近では余裕で入ってしまうのは普通。

日本では夜間のみ、中国、韓国、北朝鮮、ロシアのラジオ局が受信可能。
北海道では昼夜通しでロシアのラジオ局が入る。
対馬では昼夜通しで韓国のラジオ局が入る。

594 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/12/30(水) 20:58:55.78 ID:87ovMbXn.net
北朝鮮だけかと思ってたんだけど、南朝鮮も電波出してんのか? 名古屋は、50kだから、北朝鮮と南朝鮮が、50kにしてくれたら
、大日本帝国の屋久島と礼文島でも大体聞こえそうだよ! 本来北朝鮮も南朝鮮も50Kでも、違法だからね!
 大日本帝国は、東京以外は、50Kで、やってんだぜ?
50kでも違法なのに、大日本帝国と同じチャンネルで、30倍の出力て この電気有ったら、電気グルーヴの
石野卓球が、何回 学校無いし 家庭も無いし 歌えるよ!
 この前のスマスマで、初めて石野卓球が、学校無いし 歌ってるのみたぜ!
学校ある日は、22年前にみたことあるけど、学校ない日には、初めてみたぞ!
今は、radikoが、あるんるんなんだけど、一々radiko付けるのも面倒なんだよね〜 ラジオの方が、スイッチポンじゃん?

595 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/12/30(水) 23:15:29.68 ID:CLosijjr.net
>>594
韓国の放送を北朝鮮がジャミングして(逆かも?)そのとばっちりを受けている。

596 :P.N.名無し大好きっ子さん:2015/12/31(木) 00:24:08.27 ID:eFQ5SbaC.net
あのジャミングこそがAMの醍醐味

597 :なっしんごなちぇーん:2015/12/31(木) 01:42:40.62 ID:w7hKwPLy.net
北朝鮮が、むちゃくちゃ強力な電波で、放送してて、南がジャミング
出してるんるんらしいね!
さくらももこは、radikoじゃなきゃまあ無理だよ!
QRも南が、5倍 CRも南が12.5倍の出力だよ
コレも実は、違法なんだよね〜
どーせ夜は、CR聞こえないから、マイヤック聴いてたよ
549の コレ結構好きだったんだけど、終わっちゃったよ

ちなみに、CRの谷五郎の番組に、森口博子が、出たとき
どうやって聴いたのかと言うと、
頑張って聴いてたんだよ
電気グルーヴの痩せない 痩せない 痩せないよーの歌を
負けない 負けない 負けないよー 韓国なんかに
負けないよーって歌いながら

598 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/01/09(土) 06:17:07.80 ID:Wn1mZvo1.net
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar_Concept_Art_by_Craig_Shoji_01a-gyu
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/Avatar.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/hYX3Iup_BB8-BuBr.jpg
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/SWfa.html
 
管理会社、仲介業者が苦情に対応せず困っています
これらの人と知人,家族,親類の方はお知らせ下さい。
 
●浪速建設
南野 東条
http://www.o-naniwa.com/index.html
社長 岡田常路
http://www.o-naniwa.com/company/
 
●アパマンショップ八尾支店
加茂正樹 (舟橋大介)
http://www.apaman-yao.jp/store/
社長 大村浩次
http://www.data-max.co.jp/2010/10/01/post_11983.html
 
●クリスタル通り122号室の入居者
 
hnps203@gmail.com
 
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-1-3.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-2-1.html
http://homepage2.nifty.com/e-d-a/scurl/ia-3-1.html

599 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/01/10(日) 20:53:16.00 ID:o7wDYIIm.net


600 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/04/20(水) 10:32:56.57 ID:EwDNiAki.net
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

601 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/04/29(金) 21:16:16.12 ID:RMqat3gQ.net
見事に寂れてる…
みんな興味なくなったのかな

602 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/04/29(金) 23:50:29.36 ID:VqbjeKx6.net
テレビすら飽きられてるからな

603 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/08/12(金) 11:22:55.01 ID:nwhRBurt.net
「つボイノリオの聞けば聞くほど」をプロパガンダ利用する在日リスナー!
http://ameblo.jp/aikoku-club-mikawa/theme-10070663068.html

604 :コピペ:2016/09/17(土) 20:57:23.84 ID:7MdFhLSD.net
c創価航空自衛官を用いた、創価学会による隊の一部私物化は洒落にならん大問題だ
違法な防パトの被害者の中には、空自のブラック・ヘリに追尾されたという被害例があるが
あれは被害妄想でも何でもなく、実際に行われている事
また仕組みも物凄く単純な話
創価学会の地区幹部が、近くにある空自基地の創価航空自衛官(基地幹部)に依頼して
ヘリを飛ばすよう要請してやらせてるだけ
もちろん自衛官でも何でもない創価学会の地区幹部にはそんな権限は何もないんだが
呆れた事に、空自基地の創価航空自衛官(基地幹部)は、学会幹部の指示に従って
表向きは隊の通常業務に見せかけて、ブラック・ヘリを飛ばしてる
言うまでもなく自衛隊法違反なので、指示に従った創価航空自衛官(基地幹部)は
発覚すれば懲戒処分の上、刑事処分を受ける事にもなる
ヘdリくらいならまだしも、給油機、輸送機、中には戦闘機まで飛ばしてる
ヘリや機の飛行音は騒音になるので、被害者に騒音を聞かせ続ける事によって
精神的に参らせる事が出来るし、何日も聞かせ続ければ、ちょっと飛行機の音を聞いただけで
反射的に頭痛や吐け気がするように出来るので、遠くを飛ばして小さな音を聞かせるだけで
精神的ダメージを与えられるようになる
つまり創価が創価自衛官を使ってやらせている事は音を使った攻撃であり拷問
もちろんやり続ければ、被害者は確実に精神疾患を罹患する
やってる事がバレたら、ただ懲戒処分され、刑事処分に付されるくらいでは済まないだろう
ちなみに愛知県にある航空自衛隊小牧基地では現在進行形で思い切りやってるw
まあ、小牧基地の件を調べたところで、隠蔽工作やってるだろうから無駄だろうけど
場所は主に東西だとJR春日井駅(愛知県道213号線篠木尾張旭線くらいまで)から
同勝川駅(県道内津勝川線勝川四丁目東交差点くらいまで)の間
南北だとJR中央本線と県道196号神屋味美線
ヘリや自衛隊機が見える範囲がこれなので、実際の飛行空域は、もう少し広いだろうな
県道内津勝川線(旧国道19号線)では、通行人から、同区間でおかしな動きをする自衛隊機が多数目撃されている
(被害者の居住地を特定させない為、敢えて範囲を広く取ってある)

つづく

605 :コピペ:2016/09/17(土) 20:57:43.65 ID:7MdFhLSD.net
c>>604からのつづき

更に呆れた話で、ヘリや給油機、輸送機、戦闘機を飛ばす際
艦長とか責任ある立場の奴は創価航空自衛官だが、搭乗員達には非学会員の隊員もいる
そういう隊員に、創価学会から、口封じの意味も兼ねて、日当を支払っている
完全に(創価学会による)航空自衛隊の私物化だよな

自衛隊機が出てくれば、被害者達もみんな、流石に考える
公安じゃないか、内調じゃないか、自衛隊の情報部じゃないか、とかとね
ところがやってるのは創価学会で、隊内にいる基地幹部の創価航空自衛官を
指揮命令系統以外のところが動かしてる(もちろん違法行為)だけという
蓋を開けてみたら、物凄く単純な構図だった、という馬鹿話

606 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/09/17(土) 20:58:14.19 ID:L4Dteego.net
しねよ

607 :コピペ:2016/09/17(土) 20:58:34.96 ID:7MdFhLSD.net
c>>604 >>605だけどw

>ちなみに愛知県にある航空自衛隊小牧基地では現在進行形で思い切りやってるw
>まあ、小牧基地の件を調べたところで、隠蔽工作やってるだろうから無駄だろうけど
>場所は主に東西だとJR春日井駅(愛知県道213号線篠木尾張旭線くらいまで)から
>同勝川駅(県道内津勝川線勝川四丁目東交差点くらいまで)の間
>南北だとJR中央本線と県道196号神屋味美線
>ヘリや自衛隊機が見える範囲がこれなので、実際の飛行空域は、もう少し広いだろうな
>県道内津勝川線(旧国道19号線)では、通行人から、同区間でおかしな動きをする自衛隊機が多数目撃されている
>(被害者の居住地を特定させない為、敢えて範囲を広く取ってある)

具体的な基地名と被害が発生している地域について書いたのは、きちんと裏を取った話だから載せたんだよ
実際に航空自衛隊小牧基地の創価航空自衛官は、>>604 >>605で書いたような事を、創価学会の地区幹部からの依頼でやっている
俺は事実しか書いていないから、空自から訴えられる事も、創価から訴えれる事もないw

まあ逆に誰かが俺の情報を信じて、調査して、万が一、連中が隠蔽工作に失敗していて
>>604 >>605で挙げたような下らない事をやっていた証拠が見つかった場合には、懲戒処分を食らう奴が出てくるだろうね

自信がなければ基地名や具体的な被害発生地域についてしないよ

608 :コピペ:2016/09/17(土) 20:59:29.33 ID:7MdFhLSD.net
cというわけでw

>ちなみに愛知県にある航空自衛隊小牧基地では現在進行形で思い切りやってる
>まあ、小牧基地の件を調べたところで、隠蔽工作やってるだろうから無駄だろうけど
>場所は主に東西だとJR春日井駅(愛知県道213号線篠木尾張旭線くらいまで)から
>同勝川駅(県道内津勝川線勝川四丁目東交差点くらいまで)の間
>南北だとJR中央本線と県道196号神屋味美線
>ヘリや自衛隊機が見える範囲がこれなので、実際の飛行空域は、もう少し広いだろうな
>県道内津勝川線(旧国道19号線)では、通行人から、同区間でおかしな動きをする自衛隊機が多数目撃されている
>(被害者の居住地を特定させない為、敢えて範囲を広く取ってある)

この範囲に住んでる人、外を出る事があったら、空を見てみw
飛行機の音がしたなと思ったら、見上げてみたら良い
ずっと見てると、おかしな事をやってるヘリや空自機の姿を見られるらしいよ
面白いんで、そういう場面に遭遇したら、スマホで動画撮影とかしてやったら良いかもw

ただし、連中も馬鹿じゃないから、隠蔽工作はやってるだろうし、ネットで情報が出回った以上
慎重になって、証拠を残さない為に嫌がらせを停止する可能性も十分考えられるから
見られる率は低いかも知れないけどね

609 :コピペ:2016/09/17(土) 20:59:55.17 ID:7MdFhLSD.net
d>>604-607までの情報、周囲の人達に広めて下さいw
特に春日井市民の人、春日井市に知人友人が住んでいる人、教えてあげて下さい
専スレも立ってます

自衛隊板
航空自衛隊小牧基地でおかしな事をやっている件
http://rio2016.2dh.net/test/read.dgi/jsdf/1474011893/l50

自衛隊板でスレが立ってるのを見ればわかると思うけど、これはマジなネタです
一見すると信じられないと思いますが、実際にこういう事をやってる奴らがいるんですね

今後この問題がどうなるかわからないですが、覚えておくと良いですよ
案外数か月後にニュースになってるかも知れないw

610 :追加分:2016/09/19(月) 12:01:49.71 ID:G74uwga4.net
d※追加情報
春日井市内在住の方で、ヘリや空自機の姿を見かけた場合、スマホで動画撮影すると良いかも知れません
また、目撃した場合だけでなく、ヘリの音、飛行機の飛んでいる音を聞いただけの場合でも、動画撮影が有効です
(音を分析すれば、機体・機種と飛んでいる場所、高度等の推測が可能となる為です=機体を直接撮影したのと同等の効果が得られる)
これはおかしな飛行が多数目撃れている県道内津勝川線だけでなく、範囲内の住宅街も含まれます
再度、範囲を掲載します

>場所は主に東西だとJR春日井駅(愛知県道213号線篠木尾張旭線くらいまで)から
>同勝川駅(県道内津勝川線勝川四丁目東交差点くらいまで)の間
>南北だとJR中央本線と県道196号神屋味美線

撮影場所に関しては、上記の範囲より、もう少し広めにとった方がよいと考えられます

詳細はまだ書けませんが、小牧基地で悪事を働いている創価航空自衛官達が隠蔽工作を目的として
ヘリや空自機を走らせた経路や高度を、実際とは異なる経路・高度を記録するなり、基地に報告している可能性があります

仮にそういった隠蔽工作が行われていた場合、撮影した動画が、虚偽報告の動かぬ証拠となります
同時におかしな飛行を行っていた証拠にもなりますので、撮影時には、日時と場所を記録しておいて下さい
ヘリや空自機を撮影中、飛び去った後に、動画を撮り続けて、目印となる建物類(例えばイオンとか)を入れておくと
撮影場所を明確に証拠として残せます

こうする事によって、創価航空自衛官達が経路や高度の虚偽報告する事を封じ込められます
飛んだ経路や高度がハッキリすれば、それらの証拠の積み重ねによって、おかしな事をやっていた事を露見させられます

彼らは証拠として複数の撮影者の手によって動画類が残る事を非常に恐れています
一人の撮影者であれば、偶然、気のせい、被害者本人の撮影であれば被害妄想と言い逃れが可能ですが
複数の撮影者がいて、異なる日時に、異なる場所で、おかしな動きをしていた事を動画として記録されれば
偶然であるとの言い逃れが出来なくなり、悪事を働いていた事実を認めざるを得なくなる為です

御協力の程、宜しくお願い致します

611 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/11/18(金) 20:02:38.68 ID:If1XHekA.net
5分くらい前に体温を測ったら平熱だった。
そして今測ったら0.3℃平熱より高い微微熱。

612 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/11/19(土) 04:52:34.12 ID:lXzr5dcg.net
朝イチ体温チェック

平熱±0

しかし喉に少し引っかかりがある。

613 :P.N.名無し大好きっ子さん:2016/11/19(土) 19:44:02.89 ID:lXzr5dcg.net
夜の体温チェック

平熱+0.3

喉はまだ少し引っかかるが、
まあ、治ったと言っていいだろう。

614 :孫文豹(SS8 0110):2016/11/24(木) 13:48:19.94 ID:RXr6UPfm.net
何故今様のキーは末期の方が高い

615 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/07/18(火) 20:31:11.44 ID:MENTROgx.net
北野誠は阿蘇山大噴火のような法律デマ芸人を切らないと、リンダ事件の二の舞になってまた謹慎になるぞ。

https://twitter.com/asozan_daifunka/status/887249057986433028

616 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/07/18(火) 21:07:45.28 ID:IkKU5NdH.net
>>615
こいつこういうやつだったのか

617 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/07/19(水) 10:55:36.77 ID:c7U6kNut.net
懐かしテレビ板にCBC番組総合がないので
こちらで質問させていただきたいんですけど
https://www.youtube.com/watch?v=wkedKpSvrxY
パロパロの画像なのですが、
冒頭で出てくる自転車でおかもちもって走ってる町並みって、今の中区区役所前ですか?
それとも新栄のCBC前?
その後の「ちょっとニュース」の背景が
テレビ塔から見下ろした三菱UFJ信託銀行のあたりってのは分かるのですが

618 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 11:30:51.91 ID:lXrr2BjR.net
ラジオは昔からCBCに決まっとる、今でも富田和音株式会社Tシャツ、電波ファイターステッカー持ってる。
つボイノリオ最高!丹野みどり素敵やで!小堀勝啓いい選曲だぜ!いつかマコ酒RUNに参加したい!
永岡のイベントに行きたい!CBCラジオ最高!!

619 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:37:57.88 ID:bsjSHPpf.net
30歳代後半〜40そこそこか…。

620 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/12/07(木) 13:06:52.25 ID:ghuAr53h.net
大阪は他人は馬鹿にするが自分が馬鹿にされるとすごい反論するな
北野老害お前だよ
熱いのは旨いが熱すぎても味分からんだろ

621 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/12/17(日) 08:37:45.48 ID:FY0YHgDa.net
午後7時台の好奇心家族
TBSとCBCだけネットって何なの?

622 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/12/17(日) 12:05:49.17 ID:Nb3rGzKf.net
ぱろぱろと今夜もシャララで
俺のCBCは終わってしまった

623 :P.N.名無し大好きっ子さん:2017/12/18(月) 00:04:24.69 ID:DmRIyBde.net
テレビが混じっとるぞ

624 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/01(月) 10:57:22.72 ID:ePDTIXdn.net
m(_ _)m

625 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/08(月) 06:57:42.39 ID:9uVzJB/p.net
ラジオも面白いけど得できる儲かる情報とかぶろぐ
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』

O91V1

626 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/08(月) 14:20:02.80 ID:QvFfAfFI.net
a

627 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/15(月) 08:33:49.55 ID:hngHftzI.net
懐かしラジオもいいけど最新の稼げる方法とかもいいのでは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

GGFJC

628 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/01/15(月) 14:27:34.43 ID:0VxJkjvc.net
p

629 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/05/13(日) 20:28:38.75 ID:j8g5+84X.net
(+.+)(-.-)(__)..zzZZ

630 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/09(月) 10:09:31.62 ID:eKtJoBG0.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

IQ5

631 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/09(月) 14:11:06.71 ID:xEu0E13N.net
IQ5

632 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/25(水) 10:47:44.12 ID:UmhjZvbB.net
誰でもできる在宅ワーク儲かる方法
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

5D6

633 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/07/25(水) 15:04:51.99 ID:g+PBymC3.net
5D6

634 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/09/18(火) 12:23:43.70 ID:8NIoLcts.net
前科者を出演させるんじゃねーよ

635 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/09/24(月) 18:53:21.38 ID:ZRfIV+9D.net
CBCラジオの
小高直子アナのお嬢さん
竹地ほのか( @C6l__honoka )さんが
この度愛大のミスコンにエントリーされました

御本人の了解を得て拡散したいと思います

まだ投票は始まってませんが
ネットで一般投票もできますので
興味ありましたら応援と拡散をお願いします

#cbc1053
#聞けば聞くほど
https://twitter.com/densyobato/status/1043364398390079489?s=21
(deleted an unsolicited ad)

636 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/10/01(月) 14:30:06.51 ID:ihV3/NT9.net
どの番組聴いてもプレゼント当選者のファンファーレがショボイのは
プレゼントがショボイからですか

637 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/10/05(金) 12:22:55.21 ID:UHAvyjFM.net
また土天が始まる
聴くのが増えて困るわぁ

638 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/10/08(月) 22:56:17.04 ID:84ip8Gk6.net
実写版美少女戦士セーラームーンの出演者が出た
DJムーン復活希望!
(復活した場合、TBSラジオとCBCラジオの2局ネットとなる)

639 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/10/08(月) 22:57:20.07 ID:84ip8Gk6.net
追記
639
ちなみに実写版神風怪盗ジャンヌの出演者が出た場合,
「DJEANNE(読みは「ディージャンヌ(「DJ」と「ジャンヌ」の掛け合わせ)」)」となる

640 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/11/01(木) 23:21:54.20 ID:B75D6eM+.net
>>638
MBSラジオでも特番としてネットされていたな。>実写版セーラームーンのラジオ

641 :P.N.名無し大好きっ子さん:2018/11/12(月) 01:40:38.51 ID:kZpRDvuD.net
山内彩加アナ、何かやらかしたの?
尊師ギョンっていう韓国歌手の邦人ヲタから相当反感買ってる様だからご注意を

642 :P.N.名無し大好きっ子さん:2019/03/20(水) 05:11:01.34 ID:w+ZykBD7.net
山内彩加って、在日朝鮮人やろ?
TBS系列のCBCは、朝鮮人ばかりで気色悪いわ
話題は、韓国タレント、韓国料理
スポンサーは、パチンコ屋

643 :P.N.名無し大好きっ子さん:2019/08/17(土) 07:49:01.37 ID:s6ffwEp7.net
名古屋の小中学校は灯油で火をつけた棒を振り回す教育してるらしいけどアホじゃね?
何の教育になるんだか

644 :P.N.名無し大好きっ子さん:2019/09/27(金) 10:20:42.47 ID:IYRxQjjc.net
本日よりこのスレにナガオカスクランブルが追加

645 :P.N.名無し大好きっ子さん:2019/10/19(Sat) 12:57:31 ID:ZPQduZtr.net
久しぶりに今スポーン聴いたけど
リスナーとの電話コーナーなんてあるんだね
今のラジオネーム「ゆうゆ」って声が田中優奈ぽかったんだよなあ

まあ気のせいだろけどね、独り言さ

646 :P.N.名無し大好きっ子さん:2019/10/22(火) 16:10:10.09 ID:v/TD4n01.net
>>643
教育というか大昔からある。
キャンプの定番のアトラクション。
ただちゃんと防護措置を取る
指導をしなかったのは教員の失策。

647 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/01/14(火) 06:51:22 ID:BD9ecMqv.net
朝から反日韓国ごり押しかよ!
胸クソ悪いラジオ局だな!

つぼいのりおとか北野誠は、面白いから好きだけど、
アナウンサーに在日が多くて、ウンザリするわ

648 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/04/12(日) 00:48:59 ID:QZNa8wLQ.net
朝PONの多田の喋りが気になるようになってきた。
要するに無駄が多い「とかとか」「・・・・・(てんてんてん)」を多用しすぎる。
番組継続はただの人気があるのか他に適任者がいないからなのか定かではないが。
ついでに言えば番組内CM快適生活の受け答えの一切拒否は褒めてあげたい。

649 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/04/12(日) 15:28:53 ID:QZNa8wLQ.net
追加。
ニュースデスクが読み上げた後に多田が喋るコーナーがある。
次のコーナーまでの繋ぎで多田がニュースの解説するならまだしも
原稿を元に多田流の喋りに置き換えただけで中身がない。
何が言いたいんだ多田?と突っ込み入れること多数。

650 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/04/13(月) 06:22:11.08 ID:PtEMHD9Z.net
>>648
「・・・・」って何?
「てんてんてんてん」って口に出して言うの?

それと快適生活の受け答えは拒否しちゃあかんやろ。
番組のメインMCがスポンサーに造反しちゃダメなんじゃないのか?
ていうか「拒否する」とはそもそも
どういう事かよく分からん

651 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/04/13(月) 09:13:09 ID:83vTNwDA.net
せや、てんてんてん・・・も拒否もどういう状況なのか?

652 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/04/15(水) 16:03:31 ID:ML6Qf7Ac.net
>>650
言葉を濁す表記「・・・・」を口頭で「てんてんてん」と言うのだ多田は。
稀に使うならばよほどの事だなと思えるが度々では馬鹿か?と。
快適生活のCMになると別のMCが出張って相手をするので
多田が販売員とやりとりしてるのを聞いたことが無い。
今はフリーアナだから契約次第で局の意向は排除できるのだろう。
拒否は言いすぎたかもしれんが快適CMは胡散臭いので拒否もありうるな、と。

653 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/04/16(木) 05:15:16.65 ID:d+9wGKsr.net
>>652
てんてんてんてんは多田なりの
ユーモアだろ。くだらんが否定する程のもんではないと思う。
快適生活は「拒否」じゃない。
そういうのは「拒否」って言わんだろ。
快適生活のコーナーは他局でも同じ。メインMCは内容に関わらない。メインMCが関わるのは例えば生島さんは「TBSラジオショッピング」は自らが原稿を読んで試食などもする。それは「自社」のショッピングだから。

654 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/04/19(日) 05:45:32.56 ID:1iieh/kv.net
https://imgur.com/tnLjOmq.jpg

655 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/04/19(日) 11:56:50 ID:w3z3xpWI.net
>>654
グロ
20

656 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/05/02(土) 18:57:41 ID:YJaFLZ8P.net
天ぷら

657 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/08/03(月) 21:23:43 ID:Pdb8Yxnr.net
騒音ばらまき中継局だったのも事実だから、
『聞かない』
『相手にしない』
『シカトする』
が一番だ。

658 :P.N.名無し大好きっ子さん:2020/09/12(土) 15:40:39.65 ID:BJcoeStV.net
CBCラジオ、最高!!

659 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/02/09(火) 16:25:38.59 ID:UdVz74/E.net
YNQ

660 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/07/14(水) 20:40:08.37 ID:1wwFTYMq.net
CBCラジオの往年の番組のウィキペディアの内容がいつの間にか充実していた。

ジョイジョイナイト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88
バイバイクイズ7・20
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA7%E3%83%BB20
多田しげおのそれ行け!にっこりワイド
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E7%94%B0%E3%81%97%E3%81%92%E3%81%8A%E3%81%AE%E3%81%9D%E3%82%8C%E8%A1%8C%E3%81%91!%E3%81%AB%E3%81%A3%E3%81%93%E3%82%8A%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89
荒せんのラジオがいちバン!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%A1%E3%83%90%E3%83%B3!

661 :P.N.名無し大好きっ子さん:2021/08/07(土) 18:00:36.93 ID:U04Izf5s.net
どれもなつかしい

662 :P.N.名無し大好きっ子さん:2022/03/04(金) 18:41:07.17 ID:wuBF20jO.net
良い番組多かったよな

663 :P.N.名無し大好きっ子さん:2022/03/27(日) 06:57:19.29 ID:1xFFLwpA.net
丹下さん、そそのかれたんかね

664 :P.N.名無し大好きっ子さん:2022/06/21(火) 17:12:55.94 ID:sbACiOsw.net
https://hicbc.com/tv/tensaiquiz2022/

665 :P.N.名無し大好きっ子さん:2022/12/09(金) 15:08:53.28 ID:92CDTucP.net
CBC江田亮アナ、退社していた 労働組合費着服疑惑報じられていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/a75b02afc7bb9294a2bea0a6aab4684848040a2e

666 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/06/02(金) 20:54:14.64 ID:LloyhI5+.net
https://web.archive.org/web/20230602114455/https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230602/k10014086691000.html
元タレントの上岡龍太郎さん 死去 81歳 関西を中心に活躍
2023年6月2日 19時38分 訃報

昔、80年代のばつぐんジョッキー聞いてました
上岡さんに哀悼の意を表します

667 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/06/02(金) 23:45:48.41 ID:q3ro9FT9.net
上岡さんの逝去は本当に残念です
当時小学生なのにばつぐんジョッキー木曜日楽しみでした

芸は一流 人気は二流 ギャラは三流
私が 上岡龍太郎 です
聞いてちょーだゃー大明神 涙

668 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/06/03(土) 00:29:45.99 ID:UbWbEwwH.net
レインボースタジオの前を何度か、ばつぐんジョッキー放送中に通った記憶が。
中継レポーターは新間正次だったかと。

81歳か、、、お疲れ様でした。

669 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/11/09(木) 00:25:24.11 ID:rDz2+utn.net
jalのセールはセール会場に入るのに1時間以上の待ちと表示されますね

670 :P.N.名無し大好きっ子さん:2023/11/09(木) 21:25:08.06 ID:zTE3U23j.net
じつはそうでもない
人を選んでるだけ

671 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/01/07(日) 20:45:59.42 ID:lpalxEMC.net
https://news.yahoo.c...6631bfa15011a599aa10

女優の中村メイコさんが昨年12月31日に肺塞栓症(はいそくせんしょう)で死去。89歳。

CBCラジオでは1974年-2009年3月の期間
「メイコのチビッ子作文教室」に出演。
ご冥福をお祈りいたします。

672 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/02/09(金) 23:23:46.59 ID:TLYZc7+q.net
ラジオ板の改編情報スレに以下の書き込みがあった。こんなマニアックな番組を知ってる人いるなんて5ちゃんは恐ろしいなw

0292 ラジオネーム名無しさん 2024/01/14(日) 18:11:58.21
「ディスコでフィーバー」
かつて、CBCラジオ 土曜深夜の30分番組だった
名古屋市中区栄のダイエー栄店(現在は跡形もない)近く、パチンコ屋の確か2階に有った「ディスコカーニバル」での公開収録
MCははっきりと覚えていないが
小堀勝啓→伊藤秀志→冨田和音・安藤真由美

673 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/02/10(土) 11:14:35.41 ID:m3Cx2/Dx.net
>>672
https://middle-age.net/4305/

674 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/02/10(土) 22:20:19.55 ID:T+UEX6lG.net
>>673
関連ブログ記事の紹介ありがとうございます。
番組の放送時間はオールナイトニッポンの直前0時30分からだったようです。

675 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/02/21(水) 23:36:45.24 ID:QdWAQrzT.net
>>674
土曜深夜ということは、次は笑福亭鶴光のオールナイトニッポン・サンスペか。
月〜金のANNは3時までだったが、鶴光のANNは5時までのフル放送だった。

676 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/03/03(日) 15:11:18.44 ID:P9Jm7DuM.net
懐かしい曲

https://open.spotify.com/track/6RDqucwC89oogfh3iDo4V4?si=Z_PXMQgYS6iv_rxtrTzr7A

677 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/04/29(月) 01:21:45.93 ID:BPYFf7h/.net
【JOAR】 CBCラジオ総合スレ 【1053kHz】

678 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/05/02(木) 01:33:56.72 ID:BdSnoZDj.net
【JOAR】 CBCラジオ総合スレ 【1053kHz】

679 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/05/29(水) 00:15:10.34 ID:gAxZdwYm.net
今くるよさん死去・・・
ダイマル・ラケット、唄子・啓助、いくよ・くるよ・・・
すべて鬼籍に入ってしまったか。

680 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/05/29(水) 10:13:17.15 ID:sVL/JIYy.net
もうかりまっか

681 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/05/30(木) 22:42:07.20 ID:TsTF8g09.net
>>679
「みんなの歌謡曲」「これは得だす、お聞きやす」「もうかりまっか」
番組タイトル名は違うが、その内容は同じでCMをコント・漫才風に紹介し、合間に歌謡曲を流す。

682 :P.N.名無し大好きっ子さん:2024/06/05(水) 14:02:37.88 ID:jaU1itmx.net
かけ合いというかしゃべくりというか、テンポが素晴らしかったよね。
今の漫才師に聴かせたい話術だよ。
ラジオの魅力を出せる要素が詰まっていた番組だと思う。

164 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200