2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

銀座シネパトス

1 :邦画を鑑賞して語ろう:2012/07/09(月) 20:09:14.92 ID:OYG/+BER.net
銀座アングラパトスの客どうしで遊ぼう!

2 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 08:50:47.65 ID:uU/7CBVk.net
遊ぶって何だよw

3 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 09:48:29.89 ID:uU/7CBVk.net
遊ぶって何?

4 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 10:02:51.23 ID:uU/7CBVk.net
客同士で遊ぶのか・・・

5 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 10:06:25.09 ID:uU/7CBVk.net
銀座シネパトスって歴史はどのくらいあるのかい?

6 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 11:23:06.38 ID:uU/7CBVk.net
調べてみよう

7 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 11:35:32.06 ID:uU/7CBVk.net
銀座シネパトス
http://www.humax-cinema.co.jp/cinema/a_ginza/ginza_time.html

8 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 11:36:51.93 ID:uU/7CBVk.net
http://www.cinema-st.com/road/r005.html

9 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 11:39:03.97 ID:uU/7CBVk.net
銀座で交通量の多い晴海通りの地下を横切るように存在する『銀座シネパトス』。元々は、“銀座地球座”と“銀座名画座”という二つの劇場だった。
1989年にヒューマックスの直営館としてリニューアル・オープン。“銀座地球座”を二つに分割して現在の3館体制をとっている。

10 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 11:46:53.12 ID:uU/7CBVk.net
上映作品は実にユニークで、ロードショウ作品を上映しているかと思えば、単館作品の上映を行ったり、
他の劇場では既に終了している作品をムーヴオーバー館として継続して上映したり…。
極めつけはレイトショウで行っている名作の特集上映も行ったりと、4つの顔を持っている劇場なのだ。

11 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 12:10:01.41 ID:uU/7CBVk.net
内容も日本映画もあればハリウッド娯楽作品もあり、芸術性の高いアート系の作品を上映しているかと思えば
隣ではB級アクションを上映していたりと、とにかく良い映画、面白い映画なら何でも掛けてしまうのだ。

12 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 13:07:48.87 ID:uU/7CBVk.net
以上抜粋

13 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 13:09:51.95 ID:uU/7CBVk.net
今月の名画座
http://www.humax-cinema.co.jp/cinema/special/meigaza/ginza_meigaza.html

14 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 13:10:41.96 ID:uU/7CBVk.net
成瀬巳喜男映画
http://www.humax-cinema.co.jp/cinema/special/meigaza/img/120527_naruse.pdf

PDF注意!

15 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 13:11:35.64 ID:uU/7CBVk.net
次回予告 7/14~8/10
http://www.humax-cinema.co.jp/cinema/special/meigaza/img/120714_toyoda.pdf

16 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 13:12:49.93 ID:uU/7CBVk.net
http://movie.walkerplus.com/th122/

一般1800円
シニア1000円

17 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 13:14:21.61 ID:uU/7CBVk.net
【和製グラインドハウス】銀座シネパトス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1240842270/l50

映画一般板にもスレが立ってるな

18 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 13:15:59.68 ID:uU/7CBVk.net
26 :名無シネマさん:2008/05/17(土) 04:03:47 ID:NWlUUlIF
シネパトスを含む三原橋地下街は昭和モダニズム建築家として著名な土浦亀城氏の
手による作品であり、また戦後の銀座復興史を語る上で欠くことのできない建造物である。
この準文化財とも言える歴史的建造物内で映画を鑑賞出来る機会に恵まれていることは
我々にとって幸運以外の何物でもない。

19 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 13:34:04.52 ID:uU/7CBVk.net
店員の態度がいいらしい

20 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 13:35:19.93 ID:uU/7CBVk.net
盛り上げよう!

21 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/12(木) 18:28:53.43 ID:+82p+XZA.net
売店でビール売ってるのここぐらいだろw
ポップコーンもボリボリガサガサうるさいんだけどな。
もう来るのよそうかな。

22 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/12(木) 18:54:29.27 ID:ZuLjTyS6.net
>>21
そんなこと言わずに来てください

23 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/12(木) 22:29:46.24 ID:svRyE/rK.net
>>21-22
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1087485783/748

24 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/15(日) 01:13:48.36 ID:tpaQt1eA.net
ツイッターという名の宣伝を毎日こんなに送ってくるなんて!どうしたんだ!?パトス!

25 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/20(金) 05:08:35.65 ID:bfgwPBpD.net
銀河鉄道の夜いつまで?

26 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/01(月) 11:33:34.66 ID:WZM8xL+j.net
インターミッションは贔屓目に見てもいい映画ではなかったな。
パトス閉まったらこの映画の存在意義がなくなるんじゃないの?

27 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/01(月) 11:46:57.55 ID:kMkhnLv0.net
998 名無シネマさん sage 2013/04/01(月) 09:52:09.68 ID:TfvzGX+p
昨日ユーストで閉館の様子を中継してたので夜はずっと流し見してた。
屋外の様子がメインだったんだけれど、最後のあいさつだけは城内からの生中継だった。
最後に「インターミッション」の爆破シーンを映像に映して締めたんだけれど
その爆破シーンの後に映ったメッセージの一番最後に「ありがとうシネパトス」って出るのかと思ったら・・・


「ありがとう、樋口監督」と出てて噴いたwwwwwwwww
まあ、これがシネパトスの声だったらまだいいわ。最後に作ってくれてありがとうってことでね。
でも、そのメッセージの主が ― 樋口組一同 ― と出ててまた噴いたw
身内かよってw



支配人は生で見たことは3回くらいしかないけれど、まあ愛想は良い人じゃないね。
数少ないお見かけだったのでまあ特に悪い印象もなかったけれども。

28 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/01(月) 12:05:00.13 ID:gukhF+1F.net
最終日の昨日は人が多くて三原橋地下街らしくなかったな〜
ピンク映画、アダルトショップ、パチンコの景品交換所があった頃が好きだったわ

29 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/01(月) 12:52:15.65 ID:WCm9BOIP.net
その最後のあいさつで13年前に他の劇場からシネパトスに配置させられ、飛ばされて来た感があったみたいなこといってたな。
支配人って。
そりゃ顔も険しくなるわ。

30 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/02(火) 08:54:06.55 ID:UrKqDkj3.net
閉店した床屋さんの貼り紙が泣けた。
閉店の挨拶と一緒に近所の別の床屋を紹介。
『日曜も夕方○時までやってます…うちから来たと
仰っていただければ、同料金で施術いたします…』
律儀な。

31 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/03(水) 10:42:07.39 ID:dWCZxbv1.net
そう泣けるよね
あの張り紙は

32 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/04(木) 23:15:00.09 ID:EOM/cTXB.net
>>28 三原橋ってやっぱそのイメージだな。

33 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/05(金) 09:54:01.61 ID:gY4v/lpQ.net
閉館特集みたいなラスト一ヶ月の名画二本だてプログラムが
本当に名作ばかりで良かった。毎週通っちゃったよ。

こういうのがなくなるとスクリーンで名画を見れる場所が
少なくなって困るな。

34 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/05(金) 20:19:30.72 ID:hP6nrpMX.net
あの上の名建築家が設計したアールデコ調の建物はそのままなの?
50年代の建物だから耐震上問題はあるだろうけど貴重だから残してほしい。

35 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/06(土) 23:45:58.58 ID:1DG+r5aV.net
明日のサンジャポ楽しみ!

36 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/07(日) 00:23:59.58 ID:TpLNOO7F.net
銀座シネパトスで観た思いでの作品 その一
「ストロンゲスト」
ゴールデンハーベスト版の「ザッツエンタテインメント」。場内には、永遠の中学二年生男子しかいなかった。

37 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/07(日) 00:36:25.02 ID:TpLNOO7F.net
その二
「コリアンロリータいちぢく」

ぺの野郎が登場する前、韓国映画と言えば「ソフトなエロ映画」のことだった。これも日本併合時代の韓国の農村で、十代の兄と妹がやりまくる話。
といえば「くりいむレモン」を想像するかもしれないが、妹は可愛いものの兄はサモハンキンポーそっくり!
ちなみにこの作品、封切り日に客が殺到したため、なんと一日の途中で上映スクリーンを変更したという珍記録を持っている。(3→1へ)

38 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/07(日) 00:42:44.00 ID:TpLNOO7F.net
その3
「ハンテッド」
3分に一回のショック!!但し、恐怖でなくて笑いの。こんな酷い映画に原田芳雄が…。JNR新幹線みどり号での虐殺シーンは一生忘れない!!

39 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/10(水) 10:50:38.90 ID:TSAtmb0X.net
ハンテッドって新幹線に乗り遅れた主人公が車で次の駅に先回りしてた映画かな?
どんだけ遅いんだ新幹線

40 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/10(水) 11:02:37.75 ID:/F4KrGI/.net
ハンテッドは新宿シネパトスで見たわ

41 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/11(木) 10:24:57.59 ID:/bQzStPr.net
シネパトスは大好きだったけれど、最後の最後に樋口に無理やり盛り上げられた感があって最後の月、3月は1度もいかなかった。
たった7年だったけれどシアターN渋谷みたいに本当のファンに囲まれて最後を迎えてほしかった

42 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/12(金) 02:03:14.56 ID:LW/EZ5mn.net
去年の2月には ザ・トーナメント 見たのになぁ。
クライモリ も パゾリーニの映画もここで見たなぁ。
最終日には、よく座った席に緑のビニ傘が置いてあった…

43 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/12(金) 03:00:26.07 ID:iuXilgbM.net
「最後の記念に」と思って観た樋口映画があまりにクソだったんで
翌日丹下左膳観て口直しした。最初からこうすりゃ良かったよ。

44 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/12(金) 06:36:55.27 ID:dDw2ebws.net
電通パワーのすごさを思い知らされた。

45 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/12(金) 09:10:59.04 ID:JxF+Lwc6.net
俺も3月は行かなかった
一応インターミッションも2月のうちに試写で見たしね。
で、最後の日の中継とかも見てたけど樋口が自分の資財投げ打って作りました。
お金を回収したいんでパンフとか買ってください、池袋でもやってるのでみにいってください
アピが続いてて萎えた。シネパトスのために〜じゃなくて、終始そのアピだったからね。
製作委員方式じゃないんでインディーズ扱いだから金かかってるんですってね。
まあ、実際そうなんだろうけれどそんなことを客の前で口にしてくれんなと。
嘘でもいいのでシネパトスのために〜といってほしかったわ

まあ樋口にとってはシネパトス閉館に乗っかって初監督の仕事がしたかっただけなんだろうなと。

46 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/12(金) 10:26:16.04 ID:BsB4UHRS.net
インターミッション見たよ。
あれって、映画?
ひどすぎない?
はっきり言って反吐が出そうな映画だった。
どうして、監督は「評判がいい」って言ってるの?

47 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/12(金) 10:37:35.53 ID:BsB4UHRS.net
「インターミッション」公式ホームページの支配人ブログが、突然
更新されなくなったんだけど、さすがに樋口に利用されるだけされ
たと感ずいたのかね。

48 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/12(金) 11:53:52.09 ID:wh8QI8h2.net
まあ、いろいろ閉館の後始末で忙しいんじゃないの。

49 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/12(金) 13:04:28.61 ID:BsB4UHRS.net
しかし、インターミッションはひどかったよ

50 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/12(金) 13:30:07.78 ID:bY7x9Qmp.net
本当に最後に観たかったのはセガールとウェズリー・スナイプスが銀座で殴りあう映画。

51 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/12(金) 14:39:00.16 ID:JxF+Lwc6.net
インターミッションの中で竹中直人がカレーハウスからシネパトス3に入るシーンがあるんだけれど、
その流れでの劇場の中のシーンがシネパトス1の中での撮影だった

本当にシネパトスが好きならそんなことしない

52 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/13(土) 00:51:53.40 ID:TpC6lhhV.net
インターミッション撮影時、
たまに支配人のブログ読んでたけど、
やたら絵文字が使われてて、
顔知ってるだけにちょっとキモかった

53 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/13(土) 06:12:51.10 ID:M3gWM5sU.net
最後の上映は、「奇形人間」でよかったのに。
「おかあさ〜ん」で閉館。

54 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/13(土) 12:20:53.74 ID:/02Qbr9T.net
樋口って何者なの?
こんなつまんない映画つくっておいて、
ベラベラベラベラうるさいよ。
映画監督って、こんなに出たがりなもの?

55 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/13(土) 22:41:15.75 ID:nNpcpVNt.net
>>54
「こんな」が何を指しているののかわからんし、
二度出てくるけど違う対象を指して同じ言葉「こんな」を使ってるから混乱するし、
そもそも(目の前にある対象を指してるんじゃないみたいだから)「こんな」ではなくて「あんな」と書くべきで、
よーするに馬鹿すぎる。

どこの映画館にも一生行かなくていいから、まず小学校に行けよ。

56 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/13(土) 23:19:16.12 ID:4xkNT9t3.net
バールの難癖。

57 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/14(日) 00:24:00.03 ID:obZO3JVi.net
>>55
樋口は初監督作品なんだからこんなが示すのは1つしかない。

58 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/14(日) 09:36:57.26 ID:aZLM3PkG.net
>>55
だれ?こいつ?
樋口か樋口の関係者だろ、どうせ。
反吐がでるわ

59 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/14(日) 09:43:19.58 ID:vZu8JQHu.net
インターミッションて映画の評価がボロ糞でワロスw

60 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/18(木) 14:55:43.23 ID:irYrff0x.net
樋口尚文 =映画『インターミッション』 @higuchism

昨夜、渋谷ヒューマックスシネマで24日・25日上映の「インターミッション」映写の調整をしたが、シネパトスを凌ぐ大画面と大音響。
染谷くんファンやリピーターの皆さんにはぜひこの上映環境で観ておいてほしい!ソメタニーションのみんな、待ってるぜ!! via Twitter for Android
2013.04.18 14:18

61 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/19(金) 23:50:44.21 ID:O3ah1tQf.net
>>59
まぁ電通の部長が作った映画だからね。
嫌々出演させらた役者もカワイソウ。

62 :この子の名無しのお祝いに:2013/05/10(金) 14:03:41.27 ID:ex4H1+Kj.net
>>55
新弟子前

63 :この子の名無しのお祝いに:2013/05/10(金) 14:04:51.11 ID:ex4H1+Kj.net
インターミッショは1000円なら許すが通常料金だと高すぎる。

64 :この子の名無しのお祝いに:2013/06/02(日) 10:30:07.98 ID:JfXz51gH.net
アルバイト解雇!社員は残る・・・

65 :この子の名無しのお祝いに:2013/06/11(火) 13:01:22.06 ID:8ojQaS5C.net
そりゃそうだろ

66 :この子の名無しのお祝いに:2013/06/15(土) 14:41:42.31 ID:j2GQ74ho.net
けなげなバイト達。

67 :この子の名無しのお祝いに:2013/06/15(土) 17:45:41.44 ID:shLICaSN.net
>>61
嫌々っつうか、樋口はずっと映画評論家でもあったから。

評論家としての活動・電通のCMクリエイターとしての活動、双方で得た
人脈でいろんな人に協力して貰って作れた映画でしょうね。

68 :この子の名無しのお祝いに:2013/06/20(木) 22:01:12.53 ID:n+t9PXqB.net
映画評論家が撮った映画って大抵つまんないからな。
例外はヌーベルバーグの連中と初期のボグダノビッチくらいか
(これもある意味でつまんない映画だが…)

69 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/20(日) 20:13:11.78 ID:vmW8PoZV.net
アッと言う間に4ヶ月

70 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/21(月) 03:38:14.02 ID:93uxwbUk.net
まだ三原橋の地下は残ってるの?

71 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/31(火) 18:44:36.91 ID:aIPBmVx0.net
良いお年をお迎え下さい

72 :この子の名無しのお祝いに:2014/01/01(水) 02:13:36.20 ID:ItPTA53e.net
途中出入りするやつは頻繁にいるわゴミを床に散らかすわちりちり鈴がうるさいわ客のマナーは最低だった。
こんなとこ潰れて清々したわ

73 :この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 14:59:48.25 ID:zR/P93Ey.net
>>70
通路として使われてる。定食屋がまだ一軒だけ営業してる。

74 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/11(日) 02:35:36.47 ID:Y2Ks4jic.net
age

75 :この子の名無しのお祝いに:2015/08/18(火) 01:28:13.84 ID:sZthhjNw.net
olk;

76 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/20(金) 21:23:24.41 ID:461FhlCw.net
test

77 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/20(金) 21:31:25.23 ID:461FhlCw.net
http://hissi.org/read.php/rmovie/20151120/NDYxRmhsQ3c.html

78 :この子の名無しのお祝いに:2016/01/15(金) 18:07:08.39 ID:mHbGCtim.net
test

79 :この子の名無しのお祝いに:2016/01/27(水) 18:45:27.82 ID:MOLozz8r.net
今度フィルムセンターに行くから帰りにどうなってるか見てこようかなあ

80 :この子の名無しのお祝いに:2017/05/09(火) 00:32:34.74 ID:8pUGHu/b.net
過疎スレ埋めるわ( ´∀`)

81 :この子の名無しのお祝いに:2018/02/13(火) 03:05:42.04 ID:5CSQk7MM.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9N0TG

82 :この子の名無しのお祝いに:2018/09/23(日) 18:11:07.95 ID:Q1vxqAfA.net
前スレ
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1537627932/
http://tanuki.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1537627908/

83 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/18(木) 12:16:45.44 ID:eeYij20P.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

F15

84 :この子の名無しのお祝いに:2019/02/28(木) 18:40:08.46 ID:FN1b2Ze6.net
笑えないな

85 :この子の名無しのお祝いに:2020/03/06(金) 17:40:57 ID:QVH2Fb4C.net
UZL

86 :この子の名無しのお祝いに:2020/06/29(月) 16:34:26.00 ID:aw0euves.net
VKN

総レス数 86
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200