2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新文芸坐で鑑賞した作品について客同士で語ろう

1 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/26(火) 09:12:33.88 ID:taLgDHDD.net
ツイッターにも負けず劣らず、このスレも盛り上げよう!邦画ファンの憩いの場にしよう!


2 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/26(火) 16:05:15.45 ID:5j9JOlDm.net
変な名前でTwitterやってる奴らと一緒にすんなw

3 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/27(水) 16:12:45.16 ID:aqSJkm8u.net
オールナイトは別にして、上映作品が日替わりメニューなのはなんとかならないものだろうか?
観たくても行けないことが多いのが残念。
ラピュタもパトスもヴェーラも同じ作品を複数日やってるのに。


4 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/28(木) 07:54:06.61 ID:8PFjFXQE.net
匠の技 特集で
『黒の試走車(テストカー)』田宮二郎 船越英二の演技力といい、ストーリー運びといい、これぞサスペンス映画の王道。
『野獣狩り』伴淳三郎と藤岡弘が親子刑事役。
銀座歩行天ロケ、池袋東武百貨店屋上でのカメラワークは臨場感、スリル感、リアル感あり。
『けものみち』
池部良にはめられて堕ちていく池内淳子がこんなに色っぽいなんて。

5 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/28(木) 21:54:17.29 ID:4YROvNsh.net
snipped (too many anchors)

6 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/29(金) 00:17:35.59 ID:RT/C1jaX.net
『炎の城』鑑賞して
あまりに悲恋!残酷!哀れ!非情!叔父大河内への復讐果たすも橋蔵も恋人三田も三田の父親も兄も
友人黒川も母親高峰も皆死んでまう見事に救えない悲劇の傑作!しかし、父親を誤って殺されてさえも、兄のことを棄ててまでも橋蔵への変わらぬ激しく強く深い三田の情愛が美しい!
高峰の息子への情愛、母性愛的犠牲愛は心を打つ°

7 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/29(金) 21:25:29.63 ID:RT/C1jaX.net
加藤泰DVD5枚組ボックス売店で売ってたな。


8 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/30(土) 14:19:51.40 ID:aOohnySv.net
【喧嘩辰】天晴れ!


9 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/02(月) 00:35:24.51 ID:sgcShVhv.net
平日金曜日のお昼のトークショウってきついよな
昼から行ったんじゃ席も埋まってるし
朝からじゃないといい席ないし
それでも行きたい
サインも欲しいし

7月6日(金)13:40〜【桜町弘子トークショー】  


10 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/02(月) 01:01:25.74 ID:sgcShVhv.net
山下耕作監督と工藤栄一監督作品特集のトークショーあるのだろうか?
期待しているのですが あるとすれば誰なんだろうか?


11 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/02(月) 03:58:58.90 ID:cRwhBRxe.net
>>10やっぱり桜町弘子さんしかない(^-^)でしょ?
ひょっとしたら、7月6日のトークショーは山下耕作、工藤栄一両監督特集のトークショーも兼ねてのものなのかな?

12 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/02(月) 05:44:38.32 ID:cRwhBRxe.net
山下耕作監督作品もっと観たいよ。少ないよな。
「昭和残侠伝 人斬り唐獅子」
「兄弟仁義」
「兄弟仁義 関東三兄弟」
「博奕打ち外伝」
「極道」
「釜ケ崎極道」
「極道vs不良番長」
「戦後最大の賭場」
「日本女侠伝 侠客芸者」
「山口組三代目」
「山口組外伝 九州進攻作戦」
「日本任侠道 激突篇」
「強盗放火殺人囚」
「修羅の群れ」
「最後の博徒」

まだこんなにあるじゃんwww

13 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/03(火) 16:03:12.68 ID:xUnCh46Q.net
元東映プロデューサー吉田達さんと元スポニチ記者脇田巧彦のしゃべり倒し、裏話炸裂爆笑トークを企画して欲しい。質問なんでもありルール。ヴェーラで一番盛り上がるコンビだった。このおっちゃんめちゃくちゃおもろい!wwwww

14 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/03(火) 18:14:21.91 ID:2YNlIGBh.net
今日は新文芸坐で加藤泰監督作品の二本立て゛、
『昭和おんな博徒』と『緋牡丹博徒・お命戴きます』を見てきました。
江波杏子がフリーになってから東映に登場された作品で、緋牡丹博徒ではタブーだった渡世人の恋愛をテーマにストーリーの展開で面白かった。
藤純子さんの緋牡丹博徒と同時上映で見比べると藤純子さんの貫録勝ちですね。

15 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/05(木) 15:07:57.71 ID:+g/OlAd+.net
>>13
岡田茂追悼特集の時にトークショーありましたよ。単独ででしたけどね。話すほうも、一人より複数のほうが楽じゃないかな。40分はさすがにきついだろ。

16 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/06(金) 08:51:31.22 ID:2RrT2o2E.net
【みな殺しの霊歌】は序盤から最後まで心を鷲掴みにしてくた。佐藤允の復讐劇と倍賞千恵子との儚く叶わぬロマンス。指名手配の男と知りながらポスターの顔写真を切り取り、男に優しく気遣う女。実は彼女にも過去に同情に値する犯罪歴がある。痛い。
男のことを思うがゆえの女心から自首を勧めるのだが、男は青年の復讐を果たすべく殺人を実行する。復讐を完遂した佐藤も飛び降り自殺。佐藤が最後の仇の女を追い込んで自白を迫るシーン、青年のことを回想するシーン
に挿入される画質が作品の痛々しさを高める。個人的には好きな作品ですね。かきむしられる痛々しい感覚が心の襞を刺激するというかなんともいいねぇ。

17 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/06(金) 16:00:51.79 ID:3VXP9NbB.net
桜町弘子トークショー満員御礼
またまた笑わせてくれました
安藤昇の話なんかでたりして
明るい楽しい邪気のない人ですね

18 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/06(金) 16:10:37.93 ID:xtv3xyq8.net
新文芸坐は日本映画の名作と洋画特選がチャンポンで見られる。
日本一の名画座になりました。
全国的にみても池袋のここだけです。


19 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/06(金) 23:16:59.81 ID:2RrT2o2E.net
椅子に座らないで立ったままマイクの前で、動作つきで話されました。前回より調子よかったんじゃないかな。「みんな元気でね」でお開き。

20 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/06(金) 23:27:37.01 ID:pK9wM6g5.net
桜町さん、人気あるんだな。
大川恵子はいまなにしてるんだろう。

21 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/07(土) 04:25:48.12 ID:8fwyMW8c.net
安藤昇のことをもう少し話して欲しがった。「あのかたは静かなかたでした。強い人は静かなんですね。肩をいからせたりしないんですね。(動作つきで)
よく♪赤い靴♪の歌を口ずさんでおられました。誰か特定の女のかたがきっといらっしゃったんでしょうね。クスクス」

22 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/07(土) 13:23:08.40 ID:fRjDXBiB.net
桜町弘子さんとSEXしたいナア

23 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/07(土) 18:50:34.85 ID:4ESqf1Hd.net
ラピュタ阿佐ヶ谷で目の前で桜町弘子さんを拝見しましたが、
いくつになられても美しい女優さんでした。
阿佐ヶ谷は土曜日の上映に同席出来てしあわせだなぁ。

24 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/08(日) 01:57:51.76 ID:7cCJGxox.net
『骨までしゃぶる』にまつわる話
『キャスティングがまだ決まってない時に、加藤監督に相手の男役ってどんなイメージがあるかと聞かれた際に、「ジャガイモみたいな顔立ちで歯が真っ白な人です」
と答えたら、トウモロコシのような歯並びをした夏八木さんが相手役でした。監督は私のイメージに近い人を選んでくれたのでしょう。』

桜町弘子トークショーより

つづく

25 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/08(日) 15:12:21.03 ID:7cCJGxox.net
『車夫遊侠伝 喧嘩辰』にまつわる話
「喧嘩辰が最後一人で喧嘩に行く時に、握り飯を食べるシーンありますでしょ。あれは内田さんのアイデアなんです。あんな状況でよく冷静に食べていられますよねぇ。
私などには考えられませんねぇ。もうアタマがハァ〜(アクション付きで)となってしまうのに、殿方って凄いですねー、ホントに凄いと思いますよ。殿方は凄い。(妙に感心されても男の客も困っちゃうんだけどねぇ、あくまで映画のなかの話だからw)
凄いですね殿方は。殿方の皆さん、これからも世の中を引っ張っていって下さいね。(殿方を連発w)』
この話の展開の面白さがいいね!これぞ桜町弘子流。そのまんま桜町弘子。待ってました!これぞ桜町弘子節!あなたは天才!
微笑ましい雰囲気が皆を幸福感に包んでくれるね!
肌色のお着物姿がオーラでまぶしいよ。

つづく

26 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/08(日) 23:51:46.47 ID:7cCJGxox.net
『明治侠客伝 三代目襲名』にまつわる話(桜町さん本人は出演されていないので現場関係者から聞かれたのでしょうか)
「鶴田のお兄様と加藤監督が言い争いの激しい喧嘩をされて、二人とも怒って自分の楽屋に引っ込んじゃって撮影が全てストップですよ。急遽、俊藤プロデューサーが、富士純子さんのお父様が駆けつけて二人の間に入ってなんとか撮影再開になりました。
当時はスターシステムというものがありまして、大御所、大物俳優は別格扱いで何度も何度も繰り返してリハーサルをするということはありませんでした。
鶴田のお兄様は、走るシーンを替わりの吹替えを使ってリハーサルすればよいものを自分に何度も何度もさせる監督のやり方に頭にこられたのでしょう。
加藤監督という人は、俳優を作品の中で役を演じる役者とみなして同じように扱われる方なんですよ。加藤監督はそういうお方です。はい。」

つづく

27 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/09(月) 02:18:27.20 ID:OYG/+BER.net
司会のチャンバリズムの人の振りに、??!!キョトンとした表情をして振り向いて司会者にこれ以上話すこと無いわよみたく、「ハイ」と強引に終わらせて、次の話題に進めさせるあたりは桜町イズムwwwww。
司会者からの間違いの指摘にも動じることなく、「ボケてます」と自らを笑いつつ、客をも笑いで和ませてしまう天才女優。wwwww
「はなしが飛んで申し訳ないんですが、お暑い中大勢のかたに足を運んで頂き、本当に本当に有難うございます」と深々と御辞儀をされた時は、場内しんみりと静まり、飾らない正直なお人柄に皆心打たれたようでした。
涙ぐんでるのかなぁ?このあとトーク続けられるかなぁ?と、こちらがハラハラドキドキ心配になってきましたが、全然問題ありませんでした。通常モードに直ぐ戻りました。全くの杞憂でした。wwwww
司会者の「短いようですが時間がきてしまいました」の言葉に、「あら、ホントに短いわね」とまだまだ話し足りないご様子。今回は、用意された椅子に座らず、ずっと司会者共々立ちっぱなしで時折身振り手振り付きという珍しいスタイルのトークショーでしたね。w
最後に「みんな、元気でね」と客席を見渡しながらおっしゃりました。親近感ありますね。すごく自然。品があって可愛い。こういう歳のとりかたしたいね。いろんなことを教わったね。肌色(クリーム色というべきか)のお着物姿がとても綺麗でした。華があるね!
拍手喝采WWWWW WWWWW

サイン会も長蛇の列。
嗚呼、とうとう終わっちゃったねぇ。


28 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/09(月) 14:21:17.75 ID:OYG/+BER.net
>>16
倍賞千恵子さんいいね!過去に訳ありの薄幸な女役の 演技といえばこの人!雨の中で破れた指名手配(佐藤允)写真をはりあわせるシーンはセリフ無くして心の奥底を表す素晴らし演出だね。
【霧の旗】【幸福の黄色いハンカチ】もいいけど【みな殺しの霊歌】もなかなかいいね!
♪ダバダバダ〜♪のスキャットが心に沁みるんだよねぇ。

29 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 00:48:30.21 ID:sZys91JI.net
【炎のごとく】
上映開始後約90分経過したあたりで、やっとご登場された桜町さん。
なかなか出てこないので心配しました。
このとき43歳だったんですってね。新撰組剣士で登場。設定は20代。序盤のシーンで菅原文太に
殺傷された、鈴の持ち主だった男の娘役で父の敵討ちとして菅原に挑む勇ましい役でした。
帝国ホテルで加藤監督に出演を依頼され
「先生、わたしはもう老けました。できません。」
と断られたとのこと。監督に押されて出演されたとトークショーでおっしゃってました。
会津小鉄って刀の名前だったのか。あの代紋はイカダの上であんな按配できまったんだね。



30 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 01:55:53.53 ID:XYSQMINX.net
おおーっ!勇ましいのーっ!新文芸坐の客はほんまに勇ましい!いまどきの他の糞スレどもにチンボの垢でも飲ませてやりたいわ!これぞ映画ファンの鏡じゃー


31 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 12:16:50.99 ID:KybtNhwS.net
山田五十鈴さんと嵯峨三智子さんの追悼上映会は新文芸坐で、
ぜひ実現してほしい。

32 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/12(木) 17:53:11.50 ID:+82p+XZA.net
池袋に出てきてジュンク堂まで足を運ぶのも面倒なんで、新文芸坐で映画関係の書籍を映画鑑賞後に購入して帰りたい。
もっと書籍コーナー充実して欲しい。シナリオ関係の書籍も充実させて欲しい。シナリオ作家協会編纂『人とシナリオ』シリーズなど全てあると嬉しいんだけどな。

33 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/13(金) 01:05:52.54 ID:9nLrfyWF.net
ここの客で「笠原和夫シナリオ集」5000円以下で譲ってくれる人いないかな?
神保町の古本屋探しても見当たらない。(およそ30年前に出版された当時の価格980円)


34 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/13(金) 01:27:54.82 ID:Gh70X9ba.net
去年、古書店に売った。売値は1200円だったかな。

35 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/13(金) 02:18:56.00 ID:9lcnre2O.net
ついこの前、神保町の矢口書店で見たよ。確か10000円で売ってた。

36 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/13(金) 05:13:41.81 ID:TArBZRuG.net
(´・∀・`)ヘー
地元の古本屋で300円だったわ。

37 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/14(土) 23:15:55.47 ID:nNsH1kIi.net
花と竜

月形龍之介の吉田磯吉の男っぷり、淡路恵子の女っぷり、見応えじゅうぶんです。満足しました。

38 :旅籠 沢井屋:2012/07/15(日) 01:54:08.31 ID:tpaQt1eA.net
『関の弥太っぺ』
これこそ東映時代劇の真髄でしょ。他の時代劇とは格が違うよ。心に響いた。感涙する作品に出会った。
『花と竜』
加藤泰監督作品より山下耕作監督作品のほうが色艶あってセリフも心うつものが多かった。これこそ東映任侠映画の真髄たい。よか映画たい。

39 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/16(月) 02:28:20.46 ID:+lI3HVeI.net
前から気になってたんですが、館内の壁に当館スタッフ16人の写真が掲示してあって、今月の『SUPER STAR』 としてその中の一人の写真が上に大きめにでているんだけど。いったい、これは、なんですの?
お客の投票で決まっているらしいんだけど、投票している客ホントにいるの?あやしいんだけどw。投票数何票?一人一票?一人無限票?気まぐれ票?写真の好み?
客側からすると、16人それぞれの好みの監督、俳優、作品、得意のジャンル等紹介してもらったほうが話題のきっかけにもなるし、色々教えて貰えるならサービスとして望ましいんだけど。
客側からすると、ぶっちゃけ、誰がSUPER STARだろうとどうでも良いことなんだよね。長々とスマン。m(__)m

40 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 00:45:39.82 ID:TRaHSTZk.net
「大奥絵巻」 豪華絢爛!三姉妹 淡島千景 佐久間良子 大原麗子!
任侠映画顔負けだよ。姉妹の血の繋がりをも無残に斬り裂く怨念の渦巻く世界!
退色してなければもっといいのに。
「ばくちうち いのち札」日本海を引きで撮った映像は素晴らしい。
撮影 吉田貞次 とありましたが「仁義なき戦い」5作品撮った人なんですね。


41 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 03:35:25.59 ID:t/lyqvL6.net
吉田貞次(さだじ、と読むらしい)は『新仁義なき戦い』を撮ってから定年になり、現場を退いた。

42 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 06:18:10.54 ID:hkFmY4Xb.net
【博奕打ち いのち札】
雪の残る直江津海岸での鶴田と安田のシーンは記憶に残る美しい映像でした。特に引きのロングはシネスコだけに絶景!!
墓場で鶴田(兄貴分)が若山(弟分)に
「どうしても分かってくれねえんなら、俺を刺せ!さぁ、殺ってくれ!」
と、ドスを差し出すシーンや
和室でテーブル挟んで対面して若山が鶴田に
「俺のやり方が気に入らねえんなら、この場で俺のこの盃を割ってくれ!」と盃を差し出し、
そこで鶴田はドスを出して割ろうとするが、できないでいるシーン
は観ているこちらが魂震える。任侠最高。痺れる。
ここっていうところで入る♪ジャガジャン♪というギターの音色も実にいいんだよね。
今回の山下耕作監督特集14作品のうち6作品が笠原和夫脚本ですね。やっぱり、笠原和夫関連書籍販売して欲しいよね。書籍棚にないのはおかしいよね。新文芸坐だよ?
『映画脚本家 笠原和夫 昭和の劇』
『笠原和夫 人とシナリオ』
『笠原和夫「仁義なき戦い」調査取材録集成』
『破滅の美学』
『映画はヤクザなり』
『笠原和夫シナリオ集』
『「仁義なき戦い」をつくった男たち 深作欣二と笠原和夫』

全部とはいわないけどせめて始めの2冊ぐらいはないと寂しいよ。長々とm(__)m。

43 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 07:21:18.11 ID:hkFmY4Xb.net
『笠原和夫 人とシナリオ』には、【博奕打ち 総長賭博】【博奕打ち いのち札】他のシナリオが掲載されている。度々スマン。m(__)m

44 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 15:23:56.89 ID:zD/YFFT3.net
決定稿は映画やらDVD.から再考します。 ありがとう御座いました。

45 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 23:08:47.88 ID:zD/YFFT3.net
↑ ・・・・・知るか、ボケ。

46 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/17(火) 23:16:34.76 ID:dF3Cf2Of.net
どの書き込みをどのIDで書いたのか、わけわかんなくなっちゃってるんだね。

47 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/20(金) 00:05:21.62 ID:r+SPrtSz.net
【女渡世人 おたの申します】
見終わって、涙でてきたよ。久々に泣けた。今回の山下耕作作品はどれもいいね。

48 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/20(金) 01:43:50.24 ID:xcbk3G8Y.net
「日本女侠伝 鉄火芸者」
深川辰巳芸者こ静姉さんこと、藤さんが腕にカンザシをブスッと刺したあたりから、任侠モードへチェンジしていったような。
伴淳の女好きだが意気に感じる男ぶりもいい。曾我廼家明蝶の大阪商人のど根性と意地と藤を優しく見守る器のでかい
男ぶりもいい。曾我廼家が殺されて、最後の文太の殴り込みシーンは、背中の刺青が怒り爆発しているような、吼えているような迫力があった。
藤から大事ににずっと持っていてねと返されたお守り。無残にも斬り合いの際に割れてしまい、床に落ちているそのお守りを見て息絶えていく文太。
それらを知らずに、「清元 保名」を踊る藤。話のスジもいい、キャスティングもいいし、プリント状態もいいし、満足感あり。




49 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/20(金) 01:58:14.06 ID:xcbk3G8Y.net
着物姿が美しい!藤色、朱色、水色etc. 踊りも情緒あってよかった!寛美師匠もよかったw
姉さん芸者の弓恵子さんて、何か見たことあるなあと思ったら、
「県警対組織暴力」の松方の奥さん役だった人だったのかと今頃気づいたわ。

50 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/20(金) 10:14:20.92 ID:r+SPrtSz.net
『女渡世人 おたの申します』
藤純子さん主演作品の中で燦然と輝く一番のお気に入り。
島田正吾さんの迫真の演技にも痺れる〜。
菅原文太が藤に言う台詞がまた心打つ。
「姐さん……やくざは日陰の花だ……日陰の花が、日向に咲こうなんて考えたら、てめえが辛くなるだけですよ……
どんな日陰に咲こうと、おめえさんの花の美しさは……あっしが見ている……知っています……」くっ〜泣かせるね〜
「こんな男の命と引き替えに、あんたに赤い着物は着せたくない。」任侠最高!
盲目の三益愛子は藤の心のうちをすべてお見通し。その優しさがまるで母親。
藤が素性を明かしても受け入れてくれる母親のような三益。盲目であるがゆえに、より一層深い広い母性的な愛を感じる。脚本が素晴らしい!
斬り合いシーンで斬られて流血し、髪を振り乱し、返り血まで浴びる藤。最後の三益と別れのシーンは心が締め付けられる。「おっかさぁん」泣けてきた。お客も泣いてる人結構いた。傑作。
山下監督&笠原脚本作品最高!
(追記)菅原文太と待田京介が敵同士で途中から話に絡んでくるとは驚き。待田が善玉から悪玉へ。藤純子の待田への落とし前、断指シーン。おお〜っ!勇ましいのぉ〜!藤純子はホンマにベッピンで勇ましい!!
菅原&待田&有田の壮絶、迫力ある、一体何回突いたのか?まだ突くか!と思わせるドスのど突きあいシーンもこれぞ任侠!!痺れるっ〜〜。
いまどきのやわな若い男どもにチンボの垢でも飲ませてやりたいわ!これぞ任侠道の鏡じゃぁ〜。長々とm(__)m


51 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/20(金) 14:58:16.47 ID:zUsSemtb.net
>>734
区別主義者と差別主義者の違いも解らんアホW

大津中2イジメ殺人事件の共犯人殺し担任教師が
朝鮮人帰化人だというネット情報


52 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/20(金) 15:07:20.04 ID:zUsSemtb.net
都内で強盗事件50件被害総額1千万円
朝鮮人3人逮捕
今、テレビでやってた(笑)

53 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/21(土) 20:50:26.31 ID:0BfJpCip.net
>>50
訂正
有田→有川

54 :東映:2012/07/23(月) 11:10:40.61 ID:jZZHcrWV.net
売店で売ってる書籍『日本映画ポスター集 東映活劇任侠篇』『監督深作欣二』『時代劇ここにあり』
売店で売ってない書籍『日本映画ポスター集 東映活劇任侠篇U』『映画脚本家笠原和夫昭和の劇』『遊撃の美学映画監督中島貞夫』『実録ヤクザ映画で学ぶ抗争史』『仁義なき映画列伝』
に載っている作品全部スクリーンで観たい。任侠映画で上映される作品とされない作品に差がありすぎる。東映にもフィルムセンターにも無いのでしょうか。山下耕作監督特集で東映任侠映画に心酔した。まだまだ観てない作品がありすぎる。
それと、シリーズ作品は順番にそのシリーズ全作品一気にまとめて上映して欲しいのが本音。色々事情があるのか知らないけど。緋牡丹博徒、博奕打ち、日本侠客伝、昭和残侠伝、日本女侠伝、女渡世人など。女性客には悪いんだけど。


55 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/23(月) 20:51:36.68 ID:t9I2l2aJ.net
>>54.
東映のやくざ映画は浅草六区の【浅草名画座』でフィルムが現存する作品を毎週三本立て゛公開中です。
そちらでご覧下さい。
新文芸坐は洋画特選と邦画の名画座だからシリーズ上映は不可能です。

56 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/24(火) 01:00:00.68 ID:+YxkpGVC.net
「やくざ対Gメン 囮」(1973)

なかなかいいんじゃないの?
この作品のプリントこれしか残ってないんだって?
1968年の総長賭博でさえあんなに綺麗なのに。
やくざ(松方)と麻薬Gメン(梅宮)がタッグを組んで囮捜査の任務につく。
麻薬密輸組織のボス(菅原)を捕らえるために。麻薬Gメンのメンツやくざといい勝負。
三上のサングラスはどう見てもやくざ。曽根は顔がやくざ。藤岡はやくざ以上。
出だしから松方の留置所でのオナニー!オナニー!オナニー!
女(三島)から送られた紙に包まれたあそこの毛を見ながら。
悲しい程に切ない哀愁たっぷりの男のサガ、オナニー。
保釈で帰宅するや、三島と本能剥き出しで乳くり合うシーンはお客を喜ばせる。
おいしそうに食らいつくジャイアントフランクは間違いなくチンポを連想させてくれる。
松方は組の者に自分の命欲しさに梅宮が麻薬Gメンであることをばらしてしまう。
若頭名和から梅宮を殺るなら命助けてやるといわれ約束する。
しかし、松方は麻薬を手に入れた後も梅宮を殺さないで、「兄弟、一緒に逃げよう。」などという。
梅宮は自分の麻薬Gメンとしての仕事をやり抜くために松方を車から降ろす。
梅宮は一人で菅原の待つ場所へ車を走らせるが警察の邪魔が入り念願の菅原逮捕が叶わず。
松方は組の者に捕まり、裏切りの代償として車内で射殺される。
囮捜査は失敗に終わり、切なさ、虚しさが残る結末。
港で待ちぼうけをくらう菅原の、夕日をバックに映るアップの横顔はこの作品のすべてを
物語るに値する男の哀愁が画面いっぱいに表れている。痺れる映像。正に光と影。
あれ位の退色はまあ許せる。トビが残念。飯干晃一原作。実録作品としてもっと評価されていい作品だと思う。
昼間よりやっぱりレイト向きだろ。






57 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/24(火) 04:47:27.07 ID:3Kz2vDVi.net
「スミス&ウェッソンいうたら、警察が使う拳銃やないか。気ぃつけなあかんど。」
梅宮に鋭いツッコミを序盤からかまし、お客をヒヤッとさせる、なかなか手強そうな箕浦組若頭名和。
箕浦組長金子。セリフも出番も少ないのが残念。川谷拓三、見事な殴られ役。
1973年当時の神戸市内を観れるのが楽しい。夜の三ノ宮駅周辺、ポートタワー、神戸港、メリケン波止場……


58 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/24(火) 06:35:38.69 ID:58vuU34G.net
新文芸坐で東映やくざ映画の常設上映は無理に決まってます。
他館でリクエストをお願いします。新文芸坐は開館当時に仁義なき戦いのオールナイト上映しかナイトは実績が無いと思います。

59 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/26(木) 14:20:21.83 ID:Nb7ECBGK.net
今日は工藤栄一監督特集の『産業スパイ』と『逃れの街』を見に来ました。

60 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/26(木) 20:18:41.87 ID:rCw61sbY.net
産業スパイは超がっかりの作品だね。
スパイ者は大映や東宝の専売特許でした。

61 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/26(木) 23:28:35.27 ID:j++NqP0A.net
『逃がれの街』
甲斐ちえみの窓のカーテン越しに映るヌードシルエット映像といい、
埠頭で子供と夕陽をバックに後ろ姿を影にした映像といい、
財津の血で染まった夜の公園の真っ赤に噴き上げる噴水の映像といい、
水谷のおんぼろアパートの照明器具の明かりの使い方といい、
【光と影】を堪能できた。『逃がれの街』『野獣刑事』『産業スパイ』は音楽のセンスがいいと感じた。

62 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/26(木) 23:47:21.31 ID:j++NqP0A.net
>>61
子供と→子供と水谷を

63 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/27(金) 01:42:05.39 ID:/GNXiECf.net
>>33
西荻の古本屋って神保町に負けてないから探してみる価値あるよ。
中央線沿線文化は馬鹿にできません。

「逃がれの街」でやくざ財津一郎の弟分の小心者成瀬正孝の情けない刺されっぷりがよかった。
欲にくらんで甥のことなどどうでもいい小池朝雄の往生際の悪い刺されっぷりもよかった。
東映の顔が脇をかためていて楽しめた。財津一郎の黒のブリーフ姿で逆立ちショットは尻がちょっと
食い込んでて見ごたえ十分だった。子供とのかくれんぼで子供に鬼役をさせて目をつむって20秒数えるようしむけて、
20秒後に子供から離れた場所で水谷が一人で警察の一斉射撃をくらって倒れ、
雪山斜面を逆さに大の字で滑り落ちて行くシーンが印象的というか、切ない、センス感じるシーンだった。
それを愛する甲斐智恵美が遠くから見届ける切ないラスト。柳ジョージの曲が随所で映像を引き立ててくれた。

「産業スパイ」のでだし観たとき、増村保造の「黒い試走車(テストカー)」のパクリかと思ったが、
渡辺文雄と梅宮辰夫のスパイ同士の虚々実々の攻防劇が結構おもしろかった。二人ともスーツ姿といい、
乗ってる車といい、なかなかいかすビジネスマン風だった。どちらも悪賢い悪知恵はたらく欲の面の厚い
見事に小ざかしい、女、人を平気で踏み台にしてのし上がっていく男。東映っぽくてこれはこれで好きだね。
人間のドラマ性に重点を置くと深みが増して、大映や東宝っぽくなるんだろうか。
最後、七社談合で終わりかよ。肩すかし。もう少し最後にひと工夫欲しい気がした。

64 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/27(金) 02:39:12.19 ID:/GNXiECf.net
「産業スパイ」
チラシの出演者に待田京介とありますが、どこかにでてました?
記憶にないんですが。
松岡きっこって若いころはそこそこ可愛いんだね。意外な発見。

65 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/27(金) 06:11:03.61 ID:3ibqChl4.net
山下耕作監督作品【博奕打ち・いのち札】の最後の鶴田浩二が内田朝雄を追い詰めていくシーンは、映像に臨場感、迫力があった。鶴田目線と内田目線。任侠映画で手持ちカメラによる撮影はなかなか観たことないと思うのだが。
カメラマンの名は吉田貞次(さだじ)。
実は、【仁義なき戦い五作品】と【新仁義なき戦い】のカメラマンだったとは驚いた。工藤栄一監督作品【十一人の侍】もそう。

66 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/27(金) 08:45:32.73 ID:3ibqChl4.net
>>56
機転の利く、菅原の妻役の女優さんの名前ずっと前から知りたかったんだけど、掲示した壁紙のキャストの名前を読んで知ることができた。感謝。堀越光恵。(現在堀越陽子)結構好きなタイプ。股間がアツイぜ!萌え〜萌え〜。
「仁義なき戦い 代理戦争」「〃頂上作戦」にも出演。確か、小池朝雄とチークダンスを踊っている最中、金子信雄に『わしゃぁ あいつに前借りさしちょるんどぉ!
泥棒ネコみとうな真似しとりゃぁがって!オメコの毛も触らしゃぁせんのどぉ!』と離れた場所から言わせた女。
芸能ネタだが、横内正(東野英次郎水戸黄門の格さん役)の元妻だったとは。つい先程まで知らなかったよ。



67 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/29(日) 12:13:22.82 ID:mW8FeCNo.net
『胡蝶かげろう剣』鑑賞した。
最後の影絵のような里見と桜町の仲睦まじく手を繋いで抱擁し愛しあったであろうことよ的なシルエット映像は微笑ましくていい。
桜町弘子の可愛さに目覚めた作品。ずる賢いダメ男曽根晴美といい、そんな男にホノジの千原しのぶもいい感じ。若き里見浩太郎は全く別人の瞳潤んだほっそりした色男。


68 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/30(月) 15:14:40.47 ID:A4Q3SyIy.net
60年代頃迄の日活作品観たいな。創立100周年特集ないのだろうか?

69 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/31(火) 11:33:36.30 ID:DzJ/Tsd5.net
浅草名画座も10月で閉館かよ。


70 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/03(金) 13:52:09.44 ID:SutrGPqB.net
>>67
桜町さんが家で両手をグーにして頬に当てて微笑む横顔シーン。以前、ラピュタ阿佐ヶ谷の「桜町弘子特集」で一お客として鑑賞されていた桜町さんがこれと全く同じポーズをしてクスクス笑っていた。それ以来、ファンになった。可愛さは年齢と無関係と思った。

71 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/06(月) 07:50:19.55 ID:7Qz99Qor.net
新文芸坐て゛新作映画上映の週はこのスレッドに投稿が無く盛り上がらないね。
気になるあいつら(映画)が縮小されるのがうなづけました。

72 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/06(月) 09:49:55.96 ID:tyb+Hx5+.net
べつに気になる映画は他に幾らでもあるよ。最近の作品でしかもDVDまででているものをわざわざやらなくてもと思う。企画にセンス感じない。安っぽい。客を馬鹿にしている。さっさとやめて他の企画考えて欲しい。
むしろ、ツイッターや2ちゃんねるで企画募集した方が面白い。生誕何年、没後何年、追悼、有名監督、匠シリーズ、有名俳優以外で面白い企画考えて欲しい。今年は追悼特集ばっか。今度は津島恵子追悼特集だな。
『日活創立100周年』特集いつやるんだろうか?『気になるあいつ』特集なんかより優先するべき企画は幾らでもあると思うのだが…。


73 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/06(月) 12:38:10.56 ID:yAUrBnUk.net
ある程度の利益があがるフィルムがないんだよ。

74 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/06(月) 17:40:04.75 ID:tyb+Hx5+.net
ラピュタは2008年末山下耕作監督特集やってるよ。25作品もだぞ。新文芸座にできない理由は?工藤栄一監督特集と組み合わせないで、山下耕作監督単独で作品数増やして欲しかった。そう思っていた客周りにも結構いたよ。組み合わせのセンスどうよ?

75 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/06(月) 19:45:15.09 ID:yAUrBnUk.net
デジタル化に比例してフィルムのジャンクが加速してるとか?

76 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/07(火) 00:32:40.31 ID:9+J0yCWC.net
>>72
なんか君馬鹿っぽいね

77 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/07(火) 06:36:14.16 ID:ZLoN/eUk.net
新文芸坐の客層は概ね三つ分かれます。
1,旧作・邦画ファンのシニア層.
2,新作・洋画ファンの団塊世代.
3,オールナイト専門のアニメファンは中高年世代.
10〜20歳代の若い映画ファンにはなかなか繋がりません。
オールナイトの客層と昼間の客層はガラリと変る映画館になりました。

78 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/07(火) 09:15:17.57 ID:xeeqhtBX.net
>>76
目くそ鼻くそを笑うw

79 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/07(火) 09:51:11.27 ID:pO7I6w79.net
そういう自演に何の意味があるんだよ。
一度くらいは言ってみろ。

80 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/08(水) 15:40:35.89 ID:P65ln+0r.net
2010年11月16日〜26日
錦之助映画祭り 2010
時代劇の至宝 中村錦之助=萬屋錦之助 あの雄姿、ふたたび!
21作品一挙上映

この企画ふたたび!!m(__)m。

81 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/12(日) 19:01:44.13 ID:26aM5U5l.net
いよいよ九月に新文芸坐で森繁の社長シリーズと駅前シリーズ並びに、
松竹の新宿芸能社シリーズが集中上映されます。
ぜひハナ肇の馬鹿シリーズや植木等の日本一の男シリーズも公開してほしい。
クレージー映画の特集も待望します。

82 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/28(火) 18:27:07.20 ID:yChpFFoX.net
『愛のお荷物』(川島雄三監督)
いやぁ〜実に痛快!愉快!軽快!wwwww
音楽も4ビートジャズだったりセンスいいね!
フランキー堺のドラムプレイあり、東野英治郎の笑いを誘う演技あり、傑作ですね。wwwwwwwwww

83 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/02(日) 00:30:40.23 ID:T3qIaLoM.net
9月1日に上映された『はりきり社長』と『駅前旅館』の上映プリント状態が悪かったのは超がっかりしました。
特に『はりきり社長』は上映中に突然画面がピンボケになって中断しました。
東京映画の作品はプリント状態が処置無しか!?.

84 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/03(月) 12:32:07.79 ID:C4NZYp5Q.net
喜劇のデパート森繁久弥の社長シリーズは正・続で完結だから二本立てで見たかったな。

85 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/03(月) 21:40:54.79 ID:hIp9AYZH.net
『喜劇 駅前茶釜』で森繁・伴淳・フランキーが狸ナベ(実は犬ナベ)を食べるシーン、溝口並みの長回しでビックリした。

86 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/05(水) 08:21:15.74 ID:pvkZ/G53.net
東京映画の駅前シリーズはプリントがほとんど褪色していますね。
次回が有れば良好プリントのみ上映してほしい。

87 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/06(木) 00:25:50.67 ID:tcJBO+rO.net
駅前茶釜?にG馬場出てるのか。
どうせチョイ役だろうけど観たかった。

88 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/06(木) 07:00:13.53 ID:z+l5cz2w.net
>>87
大活躍ですよ。
16文キックも、ヤシの実割りも見せてくれた。
力道山が死んだ年の映画です。

89 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/07(金) 07:36:59.00 ID:FTu2pkUI.net
駅前飯店は王貞治が特別出演していますが、チョイ役でした。
駅前茶釜のジャイアント馬場は凄かったね。若き日の馬場が堪能出来ました。

90 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/10(水) 20:20:44.72 ID:mmPxgJ85.net
どうして新文のホムペの映画基本情報に(製作年・製作国/配給会社)だけで
「映画の長さ(上映時間が何分=分数)」が書いていないのでしょうか?

91 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/10(水) 20:38:44.56 ID:j1Yigcp/.net
めんどくさいから

92 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/10(水) 21:06:37.68 ID:cKyNHhCs.net
経営者が外人だから

日本の常識が通じない、日本の文化が理解できない
日本人の緻密さが無い民族だから

普通の日本人なら80分の映画か150分の映画かで
観る前の心の準備が全く異なる

それが彼等は理解できない

93 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/11(木) 03:16:32.13 ID:56+ES3lb.net
こいつ、一生こういうことを続ける気なんだろうか?

94 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/15(月) 03:53:18.98 ID:oN/r8Knv.net
ここで韓流 映画は余り上映しないのはオーナーへの配慮か!?.

95 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/24(水) 00:27:13.52 ID:P7Oai0HR.net
今日上映中に喧嘩しだした爺たちは何が気に入らなかったのか?

96 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/24(水) 16:10:00.49 ID:VJLbvmpt.net
民族的に火病のチョソ連中の辞書には【我慢】【忍耐】いう言葉がないのです。

ですからすぐカッとなるのです(嘲

97 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/28(日) 04:25:27.03 ID:zJXXP3P7.net
追悼特集に始まり、追悼特集に終わる
何回忌特集生誕何年特集って多いな。


98 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/14(水) 19:51:54.10 ID:QON9eXqf.net
来年の追悼特集1回目は新文芸坐は、森光子の追悼上映で決まりだ!

99 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/18(日) 03:22:01.13 ID:pqIeMR7M.net
>>96
平日の昼間にby JK wwwwww

100 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/19(月) 00:07:35.32 ID:zvnH0CwV.net
池部良→大滝秀治→高倉健
素晴らしい特集リレー

101 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/21(水) 21:12:34.09 ID:enEj7jIT.net
痴漢がいるねこの映画館
市ね

102 :新文芸坐:2012/11/23(金) 03:34:24.49 ID:c4azzQ3v.net
12月15日(土)〜

高倉健 特集

昭和残侠伝シリーズが上映される15(土)16(日)どちらかに、是非ともトークショウ企画お願いしたい。ゲストにはシリーズのプロデューサーだった吉田達さんがいいね!詳しく突っ込んだ話を聞かせて頂きたい。
12月30日〜
『あなたへ』
ゲストに降旗康男監督がいいね!

103 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/23(金) 10:30:16.94 ID:Yv9domF4.net
出来れば降旗康男監督特集が見たかった。

104 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/06(木) 00:51:11.23 ID:N2dwPVuY.net
>>101
浅草から流れてきたのかな?浅草中英、名画座つぶれたからorz

105 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/14(金) 01:04:21.16 ID:xlgb6ZF9.net
「映画について語り合おう」という
新スレが立ってるよ。映画スレの決定版!
非常におもしろい。一見してみたら?

106 :狼と豚と人間:2012/12/14(金) 07:52:51.25 ID:qynRZXIZ.net
いよいよ高倉健さんの特集上映が゜始まります。
乞うご期待下さい。

107 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/14(金) 19:54:42.23 ID:xWc79uvq.net
http://oryu.blog53.fc2.com/?no=451

108 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/16(日) 04:02:31.63 ID:F0pdCup7.net
文芸坐を浅草にもお願い、マルハンさn

109 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/16(日) 18:34:24.41 ID:8R6yOjdx.net
疑問の独り言なんだけど、ごく最近古い邦画を好きになった人って、ワキの役者の名前なんかどうやって知るんだろう?
残侠伝見ても高倉健しかわかんなかったって人がいても不思議ではない。
張り出してある配役表やネットで調べても、役名が書いてあっても映画の中では名乗ってなかったりするから結びつかない。
自分も下っぱのネンジ、室田、八名くらいまでは判るけど、それ以下になると判らない。
客の中に東映の生き字引みたいな教えたがりのオッサンでもいたら質問してみたいものだ。

110 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/16(日) 23:51:00.76 ID:DVDbZWW+.net
@『昭和残侠伝 吼えろ唐獅子』
プリント状態優だった。
しかし、
A『昭和残侠伝 血染めの唐獅子』
プリント状態……正直、DVDで鑑賞し直したくなった。

@は松原智恵子がでてきたあたりから、急に良くなった気がしました。
鶴田浩二、池部良、高倉健、松方弘樹、葉山良二松原智恵子と揃うと格がありますね。

111 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/17(月) 02:11:06.51 ID:JzgLmzZe.net
池部良さん 渋!!

112 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/17(月) 02:51:33.40 ID:DFgPjgqx.net
>>111
役者としてはシブ!!かもしれんが
新人女優に手を出すのが滅茶苦茶速くて
東映幹部は「スケベ良」って言っていたのも
一応押さえおいてね。

113 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/17(月) 09:53:35.92 ID:0NsMHLRr.net
2013年1月12日(土)オールナイト 『仁義なき戦い』大会

トークショウゲストは誰なのでしょうか?あえて伏せているのだろうか?

@梅宮辰夫
A伊吹吾郎
B曽根晴美
C川地民夫
D宍戸錠
E渡瀬恒彦
F小林旭
G小林稔持
H池玲子
I杉作J太郎
J松方弘樹
K田中邦衛
L菅原文太
M名和宏

さあ、ゲストを当てて無永久料鑑賞券をゲットしよう。
紙に答えを書いて、試しに、備え付けのスタッフ投票箱の中に入れてみよう。

114 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/18(火) 00:25:03.50 ID:XtGcur0M.net
「ならず者」の三原葉子はナイスエロボディでいい。乳輪見えるし、乳首ポロリ見せてくれる。チャイナドレス姿はボディラインがエロくてたまりません。股間が熱くなります。
三原葉子がでている作品の中で、一番色っぽく綺麗に見えるのではないでしょうか。

115 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/18(火) 08:43:35.57 ID:XtGcur0M.net
>>113

15.千葉真一
16.夏八木勲
17.志賀勝
18.岩尾正隆
19.片桐竜次
20.成瀬正孝
21.野口貴史
22.橘麻紀
23.渚まゆみ
24.野川由美子
25.八名信夫

しかし、19時30分から5時30分はちょっと長いかもしれない。年寄りの中に死人でるかも。

116 :仁義なき戦い大会前夜祭企画:2012/12/18(火) 08:53:06.37 ID:XtGcur0M.net
サプライズゲストは目覚まし効果抜群!!の

広島死闘編に出演された

梶芽衣子さん


だったら男たちは喜ぶこと間違いないんだけどな。

117 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/18(火) 09:02:14.90 ID:XtGcur0M.net
26.梶芽衣子
27.北大路欣也



26ありかも。パトスのトークショウに来られましたから。

118 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/19(水) 18:04:16.32 ID:wLgydMRr.net
実際、梶芽衣子さん、京都映画祭に来られて、ミニライヴまでされたって聞きましたけど。

119 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/22(土) 17:13:22.12 ID:Nr7ZXDxF.net
恨みます〜

120 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/25(火) 06:29:46.13 ID:gfTIeSzi.net
降旗康男監督トークショー満員御礼。
「夜叉」「冬の華」のポスターの前に降旗康男監督のサイン色紙展示。
「柔」と一文字揮毫されてました。
タイトル「冬の華」を「網走の花嫁」にしろといわれれば、倉本聡さんが怒るのも無理はない。
小林稔侍の役は北島三郎がやる予定だったらしい。

121 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/27(木) 01:40:49.59 ID:DepUBMpn.net
>>113
>>115
正式に決定しました!!
◆ゲスト◆

千葉真一さん

◆司会◆

杉作J太郎さん

122 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/27(木) 01:48:06.48 ID:/2wUiXpN.net
>>121
どうせ、そんなこったろうと思ったよ。
予想がスバリ当たって、思わず一人でプッと笑ってしまった。

123 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/28(金) 00:15:03.68 ID:Pv4+mGS+.net
小林“武田”旭が仁義なき戦いについてトークしたことってありますか?
ぜひ聴いてみたい

124 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/28(金) 08:31:37.35 ID:qbHzYUm0.net
千葉真一さんは最近CSのマイナーなTV番組に出演したり,1970年代のお話が聞けそうです。

125 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/28(金) 11:10:34.15 ID:5PSMv4o4.net
三谷昇さんて「現代やくざ 人斬り与太」に出てた人?

126 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/29(土) 15:43:41.93 ID:rjU2X/2w.net
俺は『日下部吾朗プロデューサー』『梅宮辰夫』『松方弘樹』『北大路欣也』あたりを期待していたのだが…広島死闘篇しかでてないからなぁ…

127 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/30(日) 01:14:41.15 ID:hJY5ym1k.net
司会はやっぱ黒柳徹子。激しいツッコミにもご愛嬌ということで、ゲストも許してくださいます。
【徹子の部屋 仁義なきツッコミ】

128 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/30(日) 01:41:55.99 ID:pNjxb7eH.net
一般板にもスレ二つあるのに何でこのスレもあるの?
一般板の方も閑散としてるよ。

129 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/30(日) 21:39:51.98 ID:Clg72bCk.net
もう新文芸坐は特集上映(監督&俳優)ばかりで無国籍映画の特撰上映は皆無になりました。
おバカ映画が見たい。

130 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/01(火) 03:01:18.48 ID:Df866uab.net
関連書籍のインタビュー記事も見たことないなぁ。

131 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/04(金) 08:12:07.07 ID:r5Vfetmy.net
なんで林家木久扇師匠なの?他に誰かもっといないの?笑点みたいにつまんねぇダジャレはやめてくれよな。

132 :ヒロシです:2013/01/12(土) 19:14:07.93 ID:6lbs1lIz.net
すっかりここは東映名画座になりましたね。

133 :ヒロシです:2013/01/12(土) 20:18:32.94 ID:6lbs1lIz.net
千葉真一さんはギャラが安いからトークショーのゲストみたいだね。

134 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/13(日) 00:30:35.47 ID:6/sLmY5d.net
>>126
出席率が低いってだけの理由で千葉ちゃんに難色を示すやつを初めて見たよ。

135 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/13(日) 19:09:29.78 ID:n1Q8dMoy.net
ANどうでした?

136 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/14(月) 08:05:25.45 ID:eRdGLp1s.net
仁義なき戦いのAN・トークショーはニコニコ動画で゜カラー実況生中継されました。

137 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/14(月) 09:26:31.39 ID:y0D32ff+.net
ドーベルマン刑事のブタは沖縄産の上ランクのブタらしい。撮影中に成長して大きくなった話はウケていた。

138 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/14(月) 17:05:08.55 ID:Tvdu5B1B.net
>>137
で、スタッフが美味しく頂いちゃったとか?

139 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/15(火) 12:07:18.94 ID:NtanQafs.net
千葉真一さんのアクションの見せ場は高層ビルの屋上からワイヤーで降下していくシーン。それに加え、ビルの側面を蹴って振り子のように大きく振れた勢いを利用して部屋の窓に体当たりして室内に突入するシーンの撮影は、スタント無しでやれるのは千葉真一さんしかいない。

140 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/18(金) 00:28:07.57 ID:MYD0rNRQ.net
深作欣二監督作品特集の別名『川谷拓三特集』だった。
「ドーベルマン刑事」
「仁義なき戦い全5作品(頂上作戦は見分けつかなかったけど出ているらしい)
「県警対組織暴力」
「資金源強奪」
「やくざの墓場くちなしの花」

あと印象に残っているのは、室田日出男さん、金子信雄さん、梅宮辰夫さん等。
面白い作品多かった中、初見作品『解散式』がお気に入り作品の上位に食い込んできた。

141 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/18(金) 04:32:39.17 ID:Ib0h8NCX.net
曽根晴美さんをよく見たな
白昼の無頼漢じゃ二番手だったし

142 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/21(月) 11:35:08.97 ID:40n/hlVy.net
たぶん、曽根晴美が深作映画の最多出演じゃないかな。

143 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/21(月) 20:09:27.70 ID:/AjEwn4/.net
新文芸坐の深作欣二オールナイトは、
宇宙からのメッセージ、
魔界転生、
カミカゼ野郎 真昼の決斗、
暴走パニック 大激突、 の4本らしいがミスマッチングの組合せだね。これなら不入りは確実だw

144 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/24(木) 13:01:26.44 ID:kOLuCOKS.net
深作映画の単独作品は昼間の興行で公開したから価値が有りました。
オールナイトの方はシリーズ映画や傾向が同じ作品の特集で願います。

145 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/25(金) 16:04:37.49 ID:vr2uy0by.net
トークショーゲストだった三谷昇さんをリスペクトして『現代やくざ人斬り与太』『人斬り与太狂犬三兄弟』『軍旗はためく下に』観たい。千葉真一がらみの無理矢理オールナイトか?

146 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/26(土) 04:17:08.05 ID:b7pyUscx.net
普通、仁義なき戦い5作品やったら、新仁義なき戦い3作品やるだろ?

147 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/26(土) 07:52:25.96 ID:fnUx/8F2.net
東映がBDを制作する迄は上映プリントが御座いません。
もはやフィルム上映用の良好プリントは残り僅かの作品のみになりました。

148 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/28(月) 15:43:34.78 ID:lAE24yTQ.net
>>147
フィルム終わりますオジイ、でたらめ書くなよ。

149 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/30(水) 16:37:08.75 ID:8cgeD/ih.net
特に邦画はフィルムのジャンクに拍車が係るよ。
主要劇映画作品はBD化を待望します。

150 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/21(日) 17:59:53.52 ID:lI7Qe+en.net
藤純子さんのアンコール上映を待望します。

151 :この子の名無しのお祝いに:2013/04/21(日) 22:15:40.42 ID:Wp1EsboM.net
三國追悼6月かな・・・

152 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/21(木) 13:14:19.15 ID:Asuj1s2c.net
場内に漂う加齢臭を何とかせい

153 :この子の名無しのお祝いに:2014/06/29(日) 06:55:23.40 ID:RtFeq6eK.net
昔の怪獣映画は平成の若人には根付かないから映画館では上映しないよ。
円谷英二の特撮映画はマニアックな時代。
今夏はNHK・BSと日本映画専門CHでゴジラが集中放映されますよ。

154 :この子の名無しのお祝いに:2014/06/29(日) 13:19:09.10 ID:BUqpoRnx.net
でも、平成一桁時代までは、よく上映してたよ。

155 :この子の名無しのお祝いに:2014/07/10(木) 07:51:54.67 ID:1d7nwo5O.net
今年の新作・ゴジラは新文芸坐では上映の見込み無だね。

156 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/10(月) 00:09:32.70 ID:maJo8+Lt.net
中島貞夫特集 楽しみ。

157 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/14(土) 04:54:16.08 ID:3TxaW9bF.net
山河あり、フイルム状態が悪くて上映中にテープが切れて中断されたりしたけど
無事最後まで見られた。
松竹にもそのフイルム一本しか残ってないとか・・どうなる

隣のご老人が、上映開始と共に天丼弁当を食べ始めて臭いが厳しかった。
15分位ゆっくり召し上がって、やっと終わったかとおもったら
こんどはピスタチオ?的なナッツ類を食べ初めて参った。その後寝ていびきが煩いし。
上映中は飲み物のみ、食事禁止にしてほしいわ。

158 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/22(水) 01:09:51.53 ID:lDPGVT7c.net
かなり前のことですが、健さん追悼上映の時は満席で立見でした。

159 :この子の名無しのお祝いに:2015/08/14(金) 06:56:25.93 ID:KTMjtqFd.net
今秋の新文芸坐は「加藤武追悼上映会」は確実だね。

160 :この子の名無しのお祝いに:2015/10/21(水) 01:01:15.43 ID:tD2iqlWO.net
岸田森さん目当てで「銭ゲバ」を観てきた。色々な意味で面白かった。

161 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/14(月) 02:46:32.92 ID:+UQ6UfTF.net
銭ゲバまた見たいな。

162 :この子の名無しのお祝いに:2015/12/15(火) 08:01:52.62 ID:7g1/l4Kd.net
>>156
中島貞夫のドキュメンタリー映画はksだったな。

163 :この子の名無しのお祝いに:2016/07/12(火) 18:12:38.89 ID:XWYozf2g.net
33号應答なし
面白かった!
池部良がイケメン過ぎ格好良い!志村喬も良い

悪の階段
モノクロのスタイリッシュなノワールっぷりが良い

鈴木英夫監督作品はかなり好みだった

164 :この子の名無しのお祝いに:2016/11/27(日) 13:59:15.82 ID:Cs5TNwNn.net
>>162

中島貞夫のドキュメンタリー映画こそ最高である

日本の宝 中島貞夫だ


貴様は馬鹿だからわからんだけだ

165 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/10(土) 05:28:39.85 ID:tzZe0+oL.net
>>164
( ´_ゝ`)

166 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/19(月) 19:17:53.84 ID:qRLJFOrK.net
オールナイトクレヨンしんちゃん面白かった

167 :この子の名無しのお祝いに:2017/01/05(木) 17:38:39.71 ID:5GvoeUQc.net
毎日が日曜日の皆さんの巣窟の館。

168 :この子の名無しのお祝いに:2017/03/20(月) 01:14:42.96 ID:jPLVDQwz.net
【映画】追悼・松方弘樹、「仁義なき戦い」など出演作や監督作26本を特集上映 東京・新文芸坐 [無断転載禁止]・2ch.net

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1489915381/

169 :この子の名無しのお祝いに:2017/08/12(土) 09:07:47.58 ID:tELZtY3G.net
【訃報】「ゴジラ俳優」スーツアクター・中島春雄さん死去 88歳…12作品に出演・2ch.net

http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502159733/

170 :この子の名無しのお祝いに:2018/01/20(土) 20:26:49.73 ID:79OwR9ad.net
嗚〜呼、死にたい

171 :この子の名無しのお祝いに:2018/02/13(火) 00:07:27.39 ID:5CSQk7MM.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

F1GPK

172 :この子の名無しのお祝いに:2018/04/01(日) 02:24:40.99 ID:bN/Ex4Zj.net
あげ

173 :この子の名無しのお祝いに:2018/04/01(日) 10:39:33.76 ID:WB3SlLr1.net
吉永小百合、なんてことするんだ(怒)
 ある人のツイッターを覗いていたら、別の人のツイートがあって、

 新文芸坐、本日の吉永小百合さんトークショーの整理券配布が8時からだったのが、路上の列がものすごいことになり、7時からの配布に変更したとのこと。
シニア層に混じって僕はなんとか買えたものの、告知していた時間より1時間早く開けて、本来の時間前に配布終了って…こ、これはアカンやつや…。
 吉永小百合さんトークショー。整理券が気持ち少ないようだなぁと思ってたら、中に入ってびっくり。座席の4分の1くらいが関係者席となっていましたとさ…。
しょうがないのかもだけど、整理券もらえなかった観客を思うとちょっと、なんだかなぁ。(以上引用終わり)

 たかが一女優(と、あえて、言わせてもらうが)の関係者席が、百人弱とは、何事か。スポンサー筋か、左翼市民団体筋か。
 たぶん推測するに、戦争映画特集の一環だから、アラ小百合さんトーク、聞きたいわー、という左翼市民平和団体関係かと、思われる。
 左翼は、これだからなー。一般ファンをしり目に、整理券を求めた長蛇の列を無視して、横入り。自称市民は、一般国民より、優先されるんだねー。

174 :この子の名無しのお祝いに:2018/04/02(月) 08:42:35.07 ID:uPiGHscx.net
>>173
吉永小百合婆あを崇拝する痛い人が多いですよね〜左翼に彼女も利用されて居るんでしょうね〜
北朝鮮に勝手に日本人を売り飛ばす様な「キューポラのある街」の主演女優なんだから!

吉永小百合を可愛く、美しいとか揶揄する事自体間違いだと気が付かない馬鹿が沢山居ますよね。

175 :この子の名無しのお祝いに:2018/04/03(火) 00:04:59.04 ID:kZYJA372.net
揶揄と言う言葉の使い方が間違ってるとわからない馬鹿もいますしね

176 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/18(木) 15:31:55.26 ID:eeYij20P.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

FW7

177 :この子の名無しのお祝いに:2019/07/09(火) 20:02:54.54 ID:SrJlDJJH.net
FW7

178 :この子の名無しのお祝いに:2020/06/29(月) 16:07:38 ID:aw0euves.net
ANC

179 :この子の名無しのお祝いに:2023/04/26(水) 05:51:42.76 ID:7eVEUqB2L
立憲共産党の小川淳也が正月から朝生て゛『經済とは地球破壊することだからハ゛ランスを考えろ」た゛なんた゛と頭の悪さを炸裂させてたな
クソ航空機飛は゛しまくって温室効果カ゛スに騷音にコ口ナにとまき散らして氣候変動させて災害連發させて國土に国力にと破壊して大勢殺害して
━部の賄賂癒着業者と私腹を肥やし続ける世界最悪の腐敗テ口組織自民公明か゛やってることを前提にした上でないと何ひとつ語れず.
税金を貪り尽くしてマッチポンプまで駆使しながらまた゛足りぬと増税して私腹を肥やす大きな利権政府を追認する立憲はどうしようもないな
曰本が総崩れなのは,自民公明という腐敗組織によって公務員という無能な害虫か゛俺も俺もと税金を食い荒らしているのか゛原因であって
全国騷音まみれにして徹底的に知的産業を壊滅させて.公務員という知性とは無縁の寄生蟲の存在が害悪でしかないという事実を覆い隠そうと
作為的破壞活動を繰り返し,国民を不幸に陥れることで、白々しく利権を拡大させ続けているというのか゛日本の実態と少孑化(笑)の原因な
自民公明公務員航空関係者は健常者の敵であって.こいつらを皆殺しにしなければ曰本社会はもとより底辺のお前らは末代まで不幸なままだぞ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛囗をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛!
hTТрs://i.imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 179
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200