2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トラウマ】この子の七つのお祝いに【最恐】

1 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/25(水) 14:59:12.26 ID:3eBq+kUA.net
大人になった今でも一人で見れません…

2 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/25(水) 16:16:05.06 ID:pFv8dN0k.net
セーラー服?

3 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/25(水) 19:42:44.09 ID:3eBq+kUA.net
豆腐に針刺すとこ

4 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/26(木) 11:54:36.52 ID:L2vOTMix.net
飛んでいく市松人形

5 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/26(木) 20:31:48.51 ID:+nx8IQwi.net
おかぁさーん     …ザクっ

6 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/27(金) 19:35:53.19 ID:ZyqHGlOr.net
「温かいミルクの匂いがする…」
いい台詞だね。
今の邦画じゃ絶対に出せない空気。
あの当時の湿気を帯びた雰囲気が好き。

7 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/27(金) 21:46:05.43 ID:rcElK3QM.net
根津甚八も中原ひとみもあの写真で吹き出したくなるのを堪えていたんだろう。
役者は辛いね。


8 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/29(日) 14:09:29.92 ID:4z8IGDte.net
森永のキャラメル見るたびにこの映画思い出す

9 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/29(日) 16:03:09.24 ID:iYRKJiJ0.net
当時小学生で、テレビでこの映画の予告が流れる度に怖くて泣いてたな〜

10 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/30(月) 06:47:46.64 ID:NgTGNYss.net
子供の頃、テレビで何回か見たな
怖いのは分かってるし嫌なんだけど
なぜか最後まで見てたw

11 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/04(土) 18:36:33.92 ID:8ZmORTOE.net
そう言えば前スレで「中国からの抗議でDVD化されない」とか何とか抜かしてた
バカウヨはどうした?www

12 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/08(水) 01:21:33.88 ID:xOqn+lMk.net
保守

13 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/12(日) 23:48:22.66 ID:2VtvlEID.net
原作と台本だと最後は市松人形がガタガタ震えだすんだよね・・・
映画ではなぜかカットされてる

14 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/13(月) 13:07:37.32 ID:lFCu5q6O.net
はげ

15 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/14(火) 15:11:11.22 ID:ncuoO0uF.net
>>11
ウンコ、呼んだ?

16 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/16(木) 18:12:40.23 ID:kOuVwVaO.net
宣伝用の市松人形と映画本編の市松人形が違う件
劇中の市松人形はガチこわい

17 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/17(金) 00:50:58.84 ID:1xkujqwT.net
今観ると岸田今日子はほとんどコメディのような気もするw

18 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/17(金) 07:26:59.60 ID:YQH0RQ5N.net
焼き鏝のシーンが手加減してて面白くない
興冷めだわ。

19 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/17(金) 16:56:13.58 ID:YQH0RQ5N.net
もっとこう→( `д´)つ))`Д´)グリグリして
思いっきり抵抗して嫌がって泣き叫んで失禁して欲しかった

20 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/18(土) 01:16:53.74 ID:35RAcQaj.net
リアルで男女惚れた腫れた切った張ったの泥沼恋愛経験した奴には
とてもコントには見えないし写らない
あまりにもリアルで・・・・・・・・・・・・・・・・・

21 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/18(土) 01:33:34.23 ID:m3RTQfBK.net
>>20
女の情念の怖さが理解出来る人が見れば、これ以上恐い作品は無いんだよね
市松人形も恐いけど、それ以上に岸田と岩下のオーラが凄すぎて
終幕直前の岩下が震えるシーン見てるといつも鳥肌立っちゃうよ

22 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/18(土) 02:41:51.40 ID:OBZmrYSk.net
そりゃあ恐ろしい話だよ。
岸田の演技、というかキャラが可笑しくしちゃってるんだと思う。
岩下もやや演技過剰というか、もう少し抑えた方がより凄みが増したんじゃないかなぁ。



23 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/18(土) 03:49:03.01 ID:qUnJYZuL.net
>>22
あの岩下志麻の演技は典型的な「増村芝居」。60年代の増村映画における若尾文子や
緑魔子らの演技と基本的には同じだ。

24 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/18(土) 19:04:48.09 ID:35RAcQaj.net
自分は過剰には思えない
だって原作が原作なだけに、あんな育てられ方したんだもの
絶対普通な人ではないと思うんだよね
岸田今日子さんもアレでいいと思う、だって子供失った時点で半狂いしてて
そこに輪をかけて叩きつけるように旦那の裏切り絶望ショックだもの・・・
あたしには耐えられないわ・・・

25 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/18(土) 20:59:26.19 ID:qUnJYZuL.net
>>24
増村保造の他の映画観たことないでしょ。

26 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/20(月) 19:48:31.15 ID:yfMWwXSy.net
いじめたるなや

27 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/24(金) 17:16:52.35 ID:i4eyB9a1.net
保守

28 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/25(土) 17:24:53.71 ID:tHEj2wT6.net
保守

29 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/25(土) 17:31:54.50 ID:JQ708ZLc.net
当時市松人形って高価なもんだったろうに
なのに5体もあるとか
どんだけリッチなんだよ

30 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/08(木) 01:46:38.13 ID:syWVGlg7.net
岩下志麻と杉浦直樹の演技がクドかった
ところで、望月真理子の名前がクレジットにあったけど、
どこに出てた?

31 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/13(火) 07:18:16.20 ID:1epgCMDM.net
クドいかなー、こんな人結構いるけどな。

32 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/14(水) 04:25:43.93 ID:mMkkB2Wb.net
今見終わった
いやーDVD化されたの知ってすぐ買ったよ
だからビデオの相場が下がってたんだな

子供の頃見たときほど怖くはなかったし、話も理解できた
しかし岸田今日子は気持ち悪かった

33 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/14(水) 17:29:16.14 ID:nRHsv/qK.net
ひどwwwwwwww

34 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/15(木) 01:08:46.27 ID:NSBdA+2M.net
気持ち悪いけど演技上手すぎ
この役は岸田今日子以外考えられない。

35 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/16(金) 22:45:45.23 ID:RZlJK9s8.net
最後の添い寝しながら通りゃんせ歌う回想場面は何度見ても泣ける


36 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/17(土) 00:14:38.39 ID:woA87Nth.net
岩下志麻、最後の狂気の演技はさすがだったけど、
通常シーンの演技あんま上手くないね

37 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/21(水) 02:55:57.68 ID:N3f7M6Et.net
聞き込みが多すぎて、途中ダレるね。

38 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/21(水) 15:03:15.99 ID:oWP2sMgL.net
小説の通り全部忠実に再現すれば面白かったのに

39 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/22(木) 20:10:44.40 ID:Yr205cdT.net
岩下・杉浦の演技がオーバー気味な分、根津の演技が非常に上手に見えた

40 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/24(土) 01:51:25.79 ID:SSHMaaxw.net
最後の根津のクドさと執拗なイジメにはドン引きしました
マヤがあまりにも(´・ω・)カワイソスグル

41 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/09(月) 16:55:37.04 ID:9jiZkiDM.net
保守

42 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/23(月) 06:08:55.13 ID:AUPcJ1ub.net

とーりゃんせー
 とーりゃんせー

43 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/23(月) 22:21:47.85 ID:HNuUpXfJ.net
どんなフィクションも役者が本物だったら本物になる

44 :この子の名無しのお祝いに:2012/05/11(金) 16:21:19.62 ID:Pm3963fS.net
どうした
とてつもなく過疎っているじゃないかwwwwwwwwwwwwwwww

45 :この子の名無しのお祝いに:2012/05/18(金) 19:54:58.00 ID:139rvl+k.net
保守

46 :この子の名無しのお祝いに:2012/05/19(土) 12:38:03.55 ID:RznfsAaX.net
保守

47 :この子の名無しのお祝いに:2012/05/20(日) 15:51:25.98 ID:+PrndMdV.net
何度観ても、岸田キョンキョンが最恐w
布団の中から「うふふ・・・知ってるのよ」とか言われたら
そりゃあどんな男でも逃げたくなるわな。

48 :この子の名無しのお祝いに:2012/05/20(日) 16:58:53.96 ID:c0xe0Q0X.net
>>47
偉大な女優さんでしたよね。
劇中、とても優しい表情もするんだけど、その瞳の奥から滲み出てくる様な「狂気」が凄い。
例の豆腐のシーンとかも夜中に一人で観ると、怖くてトイレに行けなくなる事が未だにある。

49 :この子の名無しのお祝いに:2012/05/20(日) 20:42:51.32 ID:SlRaRZuP.net
映画の中で実は一番エゲツなく怖い人間は亭主だったりする

添い寝しながら通りゃんせ歌ってるシーンが一番優しい顔してると思う

50 :この子の名無しのお祝いに:2012/05/20(日) 20:59:28.20 ID:rAceckJ+.net
いま思ったんだけど、なんで豆腐だったんだろうw
浮気した亭主に怨みを晴らすなら、藁人形とか・・。

51 :この子の名無しのお祝いに:2012/05/26(土) 21:48:27.25 ID:FATfl4g3.net
かわいそうにぃー!

52 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/08(金) 20:51:37.55 ID:Kv6iWYdA.net
>>40 それ俺も思ったw これでもかっていうくらいの勢いだ。
しかしその勢いで畳み掛けなければマヤの狂気はおさまらない。

53 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/08(金) 21:32:13.02 ID:QNJdKMbk.net
名古屋章には凡人の狂気を感じた

54 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/08(金) 23:37:05.26 ID:wwGQDEyV.net
>>53
それ、名古屋章の18番。
「甘い汗」(1964)でも凄い。


55 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/09(土) 17:33:43.86 ID:Jf3fIm1L.net
なんといってもオープニングのタイトルアップが恐ろしい

56 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/10(日) 01:12:38.48 ID:4ppehrG/.net
畑中葉子が、出たと思ったらすぐ惨殺されてメチャ恐怖だったw

57 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/10(日) 14:34:19.61 ID:LQaFq+xk.net
なぜだ?

58 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/10(日) 15:50:04.00 ID:fUtO29og.net
この映画、現在は地上波でオンエアできるの?

59 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/10(日) 17:40:40.50 ID:WEZYnpQL.net
>>57
だって唐突だもん。
お茶の用意をしてたらいきなりかんな棒が・・・

60 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/10(日) 23:13:21.46 ID:cOB5Vobz.net
この映画に出て根津はうつ病になり岩下は演技がクドくなり杉浦は毛が抜けた
まさに呪われた映画

61 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/11(月) 21:02:10.32 ID:LxCX2T5V.net
ちょw
根津さんは知らないけど、杉浦さんと岩下さんは元々だと思うぞww

62 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/12(火) 05:05:05.45 ID:YX48pkYD.net
引退した根津さん、今頃どうしてるかな

63 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/12(火) 21:07:05.52 ID:Lzxb/O/c.net
数年前の週刊誌に「療養中」って書かれてた。
確か韓国の人と結婚した・・・はず。

64 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/14(木) 23:11:55.94 ID:P0boJ1gB.net
うつ病で俳優業は引退。
腰も悪いからほとんど外出できない状態らしいよ。

65 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/15(金) 02:20:47.34 ID:DlGsIZet.net
そうなんだ・・・
あれほど男前だった根津さんが・・・

66 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/22(金) 00:10:21.26 ID:7cNWGMIU.net
これ市松人形の効果がなかったら恐怖半減してたと思う
市松人形の怖さはマジ半端ない
原作ではもっと沢山人殺されてるらしいとか…。

67 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/22(金) 19:00:46.36 ID:7cNWGMIU.net
映画の話とは別に、岸田今日子さんが歌う通りゃんせはホント素晴しいと思う
アカペラでこれだけ情緒豊かに胸に染み入ってくる通りゃんせは聴いた事がない
サントラがなぜ出なかったのか不思議で仕方がない。

68 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/23(土) 03:03:57.56 ID:3KL37rxM.net
懐かしい

69 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/23(土) 03:13:48.15 ID:FuP/H92K.net
観てないんだけど
昨夜、地上波でやってた「八日の〜」とかいう邦画も
女が誘拐した子供を育てる話なんでしょ?
「この子の〜」と似てるのかな

70 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/23(土) 16:59:21.77 ID:G16wrMeD.net
>>15みたいな奴って生きてて恥ずかしくないのかなあw
DVD発売が決まった時点で死ぬべきだろうww

71 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/23(土) 18:22:08.78 ID:J/7xM8Qx.net
半年も前のレスにいまさらケチつけるとはw
さすが、ウンコwww

72 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/23(土) 19:05:42.29 ID:G16wrMeD.net
そんなお前も即座に反応すんのね。つうか俺このスレ初めて来たんだけどw
で、DVD化のご感想は? ウンコww


73 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/23(土) 19:16:30.27 ID:G16wrMeD.net
前スレの書き込みってコレか…

916:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2011/06/10 22:22:49 ID:wY5T/4+L(1)
あのさ、だから・・・・
無視されて当然なわけで・・・・
内容がヤバいでしょ
中国で奴隷とか・・・・

917:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2011/06/11 00:52:36 ID:DpH+12O9(1)
同じ松竹のミステリ系の映画である『砂の器』や『錆びた炎』は特定の病気に対する医学的誤解に
基づいた内容である原作の映画化ということで、差別と偏見を助長する恐れがあるとして制作発表
の段階で問題視されたけど(前者は全患協、後者は患者らから猛抗議を受け、新聞等でも報道されて
いる。特に後者に関しては公開後も抗議活動が続き、数年後のテレビ放送も結局直前で中止された)、
『この子の七つのお祝いに』の内容が表立って問題視された形跡は公開当時から現在に至るまで全く
ない。

918:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2011/06/12 18:36:06 ID:rKHYiaGi(1)
相手が悪いだろ=中国

919:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2011/06/12 20:46:45 ID:F/+YsDSv(1)
じゃあ過去にビデオ発売されていたりテレビで何度も放送されていたりするのは
どう説明するわけ? DVD化されないのは単にニーズがないからだと普通に考え
られないのかねえ。というか、火のないところに煙を立ててヤバいだのマズい
だのと言いたがる輩って何処にでもいるんだなあ。天野ミチヒロの封印本とかを
鵜呑みにするようなタイプと見たw ちなみに中共のスパイが日本で暗躍して
云々という展開を見せる『弾痕』は普通にDVD化されている。

920:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2011/06/18 20:01:40 ID:sUWxLoct(1)
>919
おまえ危険思想者だろ
やばいわー・・・・。

921:この子の名無しのお祝いに[sage] 投稿日:2011/06/18 21:11:14 ID:RSRrsv1r(1)
どこが?

完全に論破されてるww

74 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/23(土) 22:10:58.17 ID:3KL37rxM.net
いくら話題がないからといえこの流れでスレの保守とか

75 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/24(日) 21:40:34.22 ID:88+7rxUP.net
月曜ロードショーでしか観たことなかったけど、須藤の初登場シーンて母田を廊下で呼び止める場面じゃなかったんだな
とこの流れで言ってみる

76 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/25(月) 00:02:02.50 ID:n/6hrqjo.net
映画は原作とかなり違うよね、カットし過ぎていて萎える。

77 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/25(月) 00:47:06.51 ID:MgdWaRq6.net
映画はよく覚えてるけど、原作は忘れたなあ

78 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/26(火) 06:20:20.16 ID:HvuFTPOZ.net
YouTubeにあった動画削除されてて悲しい
再うPしてほしい

79 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/26(火) 07:20:49.79 ID:ef2TOukD.net
最強ホラー

80 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/26(火) 17:04:58.00 ID:n2GKZqqh.net
増さんの遺作がこれとは・・・・・トホホ

81 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/27(水) 08:03:42.96 ID:mqPPpESm.net
岸田さんの通りゃんせは神

82 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/30(土) 07:32:55.10 ID:6wW+RAwl.net
聴いてみたいな。

83 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/30(土) 14:42:53.27 ID:d+0k+2zx.net
ぜひDVDを購入して聴いてみて!


84 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/30(土) 15:44:36.54 ID:6wW+RAwl.net
いや、そこまでして聴いてみたいとは・・・。

85 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/30(土) 16:14:47.22 ID:d+0k+2zx.net
ありゃりゃw
購入する価値は大いにあると思うんだけどなぁ・・・
これから暑いし。キョンキョンの演技は納涼にぴったりw

86 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/30(土) 21:11:21.34 ID:aSdH/6lt.net
コマーシャル怖かった!…本編見てないど。

魔界転生のCMも素晴らしかったな!


勿論、窪塚のじゃないぞ。

87 :この子の名無しのお祝いに:2012/06/30(土) 22:17:09.00 ID:gTx8vZ5a.net
日本映画史上の傑作

88 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/01(日) 00:52:35.03 ID:OpK9yyNO.net
コマーシャルなんていつしたのさ

89 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/01(日) 15:58:45.07 ID:P1CZE1Lv.net
DVDにも何パターンか入ってるから見れるよ

90 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/01(日) 18:56:34.05 ID:OpK9yyNO.net
なんだDVDかよ、てっきり地上波で再放送かと思ったわ

91 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/01(日) 22:40:27.21 ID:P1CZE1Lv.net
いや、当時テレビCM見た人もいるんじゃないか

92 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/01(日) 23:58:33.03 ID:Z7ja3kGz.net
横溝賞とかだし、CMだけ見てたらもっと土着性の物語かと思ってた。
呪いとか祟りとか見立てた殺人を勝手に想像していた。

93 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/04(水) 06:59:54.61 ID:iQPIcFdc.net
リングとからせんの方が怖い

94 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/05(木) 01:45:26.41 ID:n0cRKIVM.net
布団のなかで笑う岸田さんは未だに怖い

95 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/05(木) 11:02:20.22 ID:W7Hts0X1.net
岸田の場面が全部なかったり、岸田がマヤの母親役じゃなかったらこの映画どうしようもないもんになってただろうな
岸田の為に作られた映画と言っても過言じゃない

96 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/06(金) 22:18:48.18 ID:nKgYkZxQ.net
>>94
うっふふふふふ・・・
知ってるのよ・・・

97 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/06(金) 22:59:10.77 ID:LS1SK8cd.net
>>96
そんなだから陽気なみやこに男を取られるんだw

98 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/07(土) 13:18:42.02 ID:Q/G61Fi+.net
陽気なミヤコ
VS
妖気な真弓

ファイッ!

99 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/08(日) 01:58:43.33 ID:33NqS1Nr.net
わたし、喜んで身を引くわ・・・

100 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/08(日) 11:40:49.66 ID:yMFluN8q.net
岩下志麻のセーラー服もかなりこわい!

しかし、松竹の映画だし古い映画の女子高生役の岩下さんの写真ていくらでもありそうな気がするが・

101 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/08(日) 13:06:22.14 ID:4ptuorMB.net
岩下の髪型が強烈

102 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/08(日) 15:07:36.47 ID:AIkXKa6b.net
ボリュームありすぎて、奥村チヨとかオーヤンフィーフィーみたいだったよねw

103 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/08(日) 23:25:13.70 ID:odaDOn+r.net
いや、どう見てもエースをねらえの蘭子だ

104 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/09(月) 13:48:36.75 ID:9gFYpf59.net
全てが明らかになってから最後に岸田さんのとびっきり優しい子守唄のシーンが入るのがいい


105 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/09(月) 13:52:38.96 ID:letJ+LCd.net
最初と同じシーンだね

106 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/09(月) 22:44:07.63 ID:bGzGiFDk.net
見たいですヨウツベにその場面だけでもよいので動画あげてください!

107 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 17:59:12.68 ID:c43mSzDl.net
TSUTAYAにあるよ
夜中に一人酒しながらじっくり観るといい
意外と泣ける

108 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 21:28:23.67 ID:qqMXXwN6.net
えwこれって笑える映画じゃなかったのか?w

109 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/11(水) 00:47:37.62 ID:CoQDKga7.net
今の若い子らには解らないだろうね

110 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/14(土) 02:29:50.56 ID:RpwzsuOc.net
見たけどあまりに急展開すぎて呆気にとられたわ

111 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/20(金) 18:41:28.59 ID:OsWO6LO5.net
これで泣けるやつは普通じゃない

112 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/25(水) 13:28:23.15 ID:4dwHFSFz.net
今の季節ピッタリの映画、て過疎っとるwwwwwwwwww

113 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/31(火) 21:08:20.79 ID:yuwaxW/4.net
今見終わったよ
怖くはなかったかな
ただずっと洗脳され続けたキエが可哀想で…

114 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/02(木) 00:05:04.91 ID:n5e5D8W1.net
キエ(志麻さん)はどちらかというと今日子似なんだが・・・

115 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/18(土) 18:14:44.43 ID:RisNALvh.net
過疎りすぎwwwwwwwwwwww
どうしたwwwwwwwww
ビデオ見過ぎて呪われたのか?

116 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/18(土) 23:15:57.63 ID:Z6SGNe84.net
姐さんのセーラー服写真の髪型ってメデューサみたいだよな・・・。

117 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/18(土) 23:23:46.69 ID:J340znoq.net
>>115
おまえ、このスレに住んでるよなw

118 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/18(土) 23:47:58.69 ID:Hvb+b6rj.net
>>116
だからあれはオーヤンフィーフィーだと何度(ry

119 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/19(日) 21:18:01.39 ID:kkxR3ahc.net
>>117
出張ストーカー乙
帰れと言っておきながら、そんなにオレが気になって仕方ないのかw

120 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/22(水) 18:30:39.13 ID:IcDlRw2U.net
http://www.youtube.com/watch?v=XDApYHlvOOg

121 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/23(木) 00:30:38.99 ID:FgXhFyzE.net
このスレにもいるけど
色々なスレにいる精神異常者って同じ一人の奴?

122 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/05(水) 12:39:08.63 ID:lScC4Vwm.net
韓国人って生まれたときから日本を恨め恨めと育てられて、まるでこの映画のようだなとおもった。

123 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/07(金) 11:24:43.10 ID:HCrU9cH+.net
>122
おまい 頭いいな。 その通りだわw

124 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/07(金) 23:00:57.68 ID:v60H8JnH.net
この名作にまでチョンを絡めてくるの、やめてくれないか?

125 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/08(土) 00:03:22.93 ID:uIIhdIQn.net
明日夕方、BS朝日で日本対韓国の世界野球やるよ

126 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/09(日) 20:01:50.88 ID:zc6MQPeq.net
チョンチョンw

127 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/13(木) 16:08:13.39 ID:LIPuTGvJ.net
まーや
 まーや

 わたしの
  まーや

128 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/22(土) 01:58:51.89 ID:SpEjWmXS.net
あなたってあったかいミルクッ
あったかいミルクのにおいがするわぁぁああああああああ

129 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/08(月) 20:37:47.80 ID:oB0v7eNJ.net
いつもアナ○の 匂いがするわ〜♪

130 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/26(金) 23:50:21.50 ID:UKr5JmP/.net
トラウマトラウマと騒ぐから覚悟して見たが、そこまで凄まじい映画じゃなかったな。

子供を盗んで(取り替えて)復讐鬼に育てるって乱歩の魔術師だったかな。

ただ意図的に行われていないというのが新鮮味というか悲劇的というか。
室田・小林の警察コンビが役に立たないのは仕方ないとして、もう少し事件を追いかけていけなかったものかな。

131 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/27(土) 17:52:14.96 ID:rMSNNtyR.net
原作は呼んだことないが、
映画については監督がそういうの得意じゃないんだよね。
警察の捜査を淡々と描いたりするのが。
野村芳太郎監督ならそういうのも得意だけど。

132 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/27(土) 21:52:38.14 ID:SU4KgRbW.net
前評判からどうしても八つ墓村と比べてしまうよねぇ。
でもこれメロドラマなんだよな。

133 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/29(月) 01:30:20.48 ID:bHb6g00R.net
メンヘラ女大暴れ

134 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/30(火) 20:00:04.70 ID:h6ewiOL3.net
根津甚八が真相に迫るのが急すぎるよね。

135 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/30(火) 20:30:45.55 ID:9dOAEOFc.net
>>130
おいおい岸田今日子の横で寝れるのかよ
中々のつわものだな

136 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/31(水) 23:39:48.83 ID:u2Dudevz.net
結論としては岸田今日子の北京での写真と岩下志麻のセーラー服の写真が恐怖の二大巨頭
ただ、それ以外はあんがい…

あと、とんねるず石橋が割とネタにしてたよね

137 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/01(木) 13:29:16.76 ID:nOYgjDVc.net
バラエティ番組の再現ドラマ調って感じだよね。
兵隊やくざはもっと血が通っていたと思うんだけどな。

138 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/01(木) 21:40:11.94 ID:1/92CJ+G.net
だがそこがいい
野村芳太郎の清張ものと
市川昆の横溝ものに対抗してたのだから

139 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/01(木) 22:02:00.36 ID:K9Z2ep9h.net
兵隊ヤクザは増村調が完全に勝新節に飲み込まれてるんだけど、
(田村高廣もそういうのに合わせるのは美味い人だし)
同じ舞台でも題材が増村に向いた「赤い天使」は完全に増村調だった。

140 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/01(木) 22:50:22.25 ID:ZBrI2/xN.net
>>138
あー、そうなんだ。

うんざりするような、くどい演出だけは野村作品より勝ってた気がするわw

141 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/02(金) 00:17:09.54 ID:JLj9pfH6.net
インパクト重視ってことね

142 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/03(土) 16:28:01.32 ID:2nv5wK1s.net
この映画大好き
真似したくなるシーンがいっぱいある
小さい頃は真似して妹を追いかけまわしたなぁ

143 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/10(土) 19:24:16.51 ID:3Zm332fp.net
増村の作品は盲獣とか若尾文子のものを好んで観てる者なんだけど、
この映画も楽しめるかな?
もしそんなにいいんならDVD買ってみようかと思っているんだけど。

144 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/11(日) 00:43:43.90 ID:Gyd2PX5I.net
買って禿はないが
増村若尾コンビ作品とはちょっと違うよ

145 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/11(日) 14:57:58.58 ID:jMo+HVDF.net
>買って禿はないが

一瞬意味不明だったけど、判ったら吹いたw
志麻姐さんのセーラー服も拝めるからDVD買うべき!

146 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/14(水) 23:47:32.04 ID:FT0R3bof.net
岩下志麻のセーラー服と岸田今日子の怪演、
これが最大の見せ場でこれがなければ・・・・

147 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/15(木) 02:00:14.14 ID:v7BlbkuO.net
変なことやってる岩下志麻の友人が突然普通の人として出てきて復讐を止めるよういうのも違和感たっぷり。

せめてあの前に普段の二人のやりとりを描いておくべきだったと思う。

148 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/15(木) 20:52:06.63 ID:78ObjloO.net
これから本当のことを話すからよく聞きなさい!
お前に真実を知ってもらいだけだ。

で、どんな真実かと思いきや

ネズミにかじられて死んだ!

マヤじゃないけど下手なつくり話みたいだと思った。

149 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/15(木) 21:35:58.90 ID:eSsyz4n4.net
昔はよくあったのよー。
今は住宅工法が進歩してネズミが出る家の方が少ないけど。
そのために母衣蚊帳(ほろかや)というものがあったのです。

アメリカの最近の例
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2624174/4390749

150 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/15(木) 23:14:51.53 ID:AIFNrANq.net
現代でもまだ起きることなんだ・・・
2才くらいなら自分で追い払うなり逃げるなりできるだろうが
赤ちゃんではそれもできないしね。

151 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/19(月) 00:20:33.82 ID:1V8TV0FK.net
金瓶梅でも妾の潘金蓮がライバルの妾にできた子供に猫をけしかけて殺してしまうね。
妾ってのは現代風にいえば性奴隷で法的には自分の家に関する権利は何もない。
しかし子供が生まれたとなると話が違ってくる。

この映画にしても、まさに「子はかすがい」というわけだ。

152 :この子の名無しのお祝いに:2012/11/19(月) 22:31:27.40 ID:VPssJR+U.net
前にレイトショーで観たとき
館内がドッと笑いに包まれたのは
・岩下志麻のセーラー服
・(キエちゃん、すぐ帰りますからね、と正妻が部屋を出ると)
 途端に「マヤァ〜」と侵入してくる岸田今日子!

一番恐ろしいシーンのはずが、お笑いモードに入っていたw

153 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/13(木) 12:16:50.62 ID:16nCN3UT.net
子供の頃、夜ひとりでトイレに行けなかった。岸田今日子の演技、見開いた眼に大きな口、震える声 何もかもが怖くて。子供は見ちゃダメだよ。

154 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/21(金) 09:15:36.52 ID:BlCcr4op.net
この映画、仮に金田一モノとして、
石坂浩二が探偵で製作されたとしたら、
ラストシーンとかどんな感じになっただろう?

155 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/21(金) 12:02:01.30 ID:G2bl1fTv.net
監督があのとぼけた感じの謎解き場面を苦手とする気がする。
監督が市川崑ならもっと扇情的にスタイリッシュにまとめただろう。

ただ岸田今日子の怖さを出すには増村が良かったと思う。

市川は、例えば犬神家のいじめシーンは象徴的シーンにとどめている。

156 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/31(月) 15:39:07.68 ID:cYPeahEf.net
「おかあさん!」(ザクッ!)
「おかあさん!!」(ザクッ!)
「おかあさ〜〜〜ん!!!」(ザクッ!ザクッ!)

157 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/01(火) 23:48:42.23 ID:/U6AhFep.net
うっふふふ・・・あたし知ってるのよ・・・。

158 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/02(水) 10:09:10.95 ID:9NSQZJ1g.net
>>152
確かに志麻ちゃんのセーラー服姿はこの映画唯一の和みポイントw

159 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/02(水) 10:23:56.78 ID:4qtcp0A2.net
>>間違いなくカンナ棒でキエ自決

160 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/03(木) 22:42:28.11 ID:nl8CEj/o.net
>>158!(ザクッ)
>>158!!(ザクッ)
>>158!!!(ザクッ)

161 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/04(金) 23:55:27.09 ID:EDpv8Ole.net
殺してやる・・殺してやる・・殺してやる・・殺してやる・・・
(プス・・プス・・プス・・プス・・・)

162 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/05(土) 00:13:04.50 ID:vlw6QD8e.net
わたし、喜んで身を引くわ・・・。

163 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/05(土) 18:52:23.85 ID:/hnW29qv.net
根津さんより杉浦さん選ぶとか岩下さんてかなりマニアだよね

164 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/14(月) 17:01:31.08 ID:FSLVF6Yx.net
実際かんな棒で綺麗に人殺せるか

165 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/14(月) 22:15:11.13 ID:qFA+/69E.net
>>163
そこは確かにすごい。
その後の仁義なき戦いファンの自分はホモじゃないけど、根津甚八になら抱かれてもいいと思うから。


>>164
原作は横溝大賞ってことだから、作者はリアリズムより下卑た猟奇趣味を優先させたんだろう。
というか、かんな棒をみんな知ってるものなの?

166 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/15(火) 13:54:35.44 ID:qZAYZ/6I.net
あなたって暖かいミルクみたいな匂いがするわ


そんな匂いのオッサンいるのか?

167 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/16(水) 17:54:20.13 ID:s+nouE8H.net
岩下志麻の友達って言うセリフが何か切ない

168 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/26(土) 23:02:50.74 ID:HbAHvV4J.net
マニアもなにも単に親の愛情に飢えているだろうからファザコンなだけだろ
志麻さんでなくと根津甚八はラストの陰険陰湿執拗に責め立てる性格の悪さ見たら
大概の女はドン引きする

禿は容姿こそアレだが頼り甲斐あるし包容力もあるし情に厚くて人情がある
男は【中身】だという良い例。

169 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/27(日) 10:35:30.38 ID:0EW2fYZV.net
志麻さんのセーラー服は確かに笑える
が、他のシーンはとても笑えない…
浮気で家庭壊して破産し自害まで追い詰められた俺は女の怖さをよく知っている

170 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/27(日) 10:36:53.17 ID:q1cteS1H.net
>>166
あの時代はいまより衛生環境がよくなかったから
牛乳を温めた臭いと加齢臭が同じような匂いだったんだよ
若い人にはわからんだろうなぁ

171 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/27(日) 23:58:25.71 ID:0EW2fYZV.net
原作をもっと忠実に再現してほしかった

172 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/28(月) 18:44:55.36 ID:oZuTvz6x.net
リアルの方が岸田や志麻超える基地外・DQN・メンヘラが多い件

173 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/03(日) 13:45:11.46 ID:H5v4lKjf.net
根津甚八が痩せていた頃の三又又三に見える件

174 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/04(月) 09:13:56.63 ID:Z/EZb5fM.net
根津さんは男前

175 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/04(月) 10:08:00.64 ID:HwSIf9bz.net
悪霊島のオナヌーもだが、岩下志麻ってトラウマを
植え付ける為に存在するような女優だな。

176 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/05(火) 00:29:42.82 ID:nVS496E+.net
根津甚八さんは影武者の特典付録で
バリバリにメイクし衣装を着つけた勝新太郎さんが楽屋にもどり
「根津! 俺は帰るゾ」と暴露してた

それにても岸田が縫い物仕事の合間に
チク・チク・チク・チクリ
と針を写真に差す16ビート超えのスピードは名演技

177 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/05(火) 21:24:59.29 ID:Gkrbt8jJ.net
↑誰か日本語に訳してくれないか

178 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/08(金) 08:32:47.77 ID:+SrA6+tm.net
>>168
稔侍たち警察が役に立たないんだから誰かが探偵役をやらなきゃ話にならないでしょ。

それに生涯を捧げて協力してくれた友達まで殺してしまう志麻はカンゴクまで連れていかないと
大変キケン。

179 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/09(土) 00:35:25.38 ID:tv7X75C9.net
古い市松人形ってなんであんな怖いんだろう…

180 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/09(土) 19:31:35.85 ID:tv7X75C9.net
市松人形で画像検索したらチビりそうなったわ糞が

181 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/10(日) 00:59:00.58 ID:z5i8NL/j.net
とおりゃんせの歌の事調べまくったらヤバすぎて背筋凍りそうになった

182 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/11(月) 06:52:10.28 ID:Ni/iDSjR.net
市松人形を車のリアシェルフに後ろ向きに置いておくと絶対煽られないよ
たまにコッチ向いてたりするかもしれないけど…

183 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/11(月) 14:52:18.61 ID:N5PLngAJ.net
生前あれだけ恨みを吹き込み「この子の七つのお祝いに」あの死に方で忘れ形見に七五三プレゼント。
本当にゾッとする岸田今日子。
標的の手形に精通しても、思い込みで自分の手形はノーマークだったってヲチは人間らしくて目からウロコ。

でも岩下志麻ってあんな棒読みの大根役者だったっけ?劇中失笑を堪えきれなかったんだが。
とにかく、普通の人では無いからってやり過ぎの感ありあり。

184 :この子の名無しのお祝いに:2013/02/12(火) 16:07:25.04 ID:fpt0tus/.net
自分はやり過ぎ感ありとは全然思わない

>>183は余程恵まれた良い環境温室でヌクヌク安穏と育ったんだな

俺は糖質とかDQNとかキッチンドランカーとか薬中とかメンヘラとか
893とか
身近で色んな基地外見て育ったから志麻さんの演技は逆に少し物足らない。

185 :この子の名無しのお祝いに:2013/03/10(日) 12:35:18.93 ID:4YB7KUOn.net
TPP導入で小泉改革時並みに自殺者増えるんだろうな

186 :この子の名無しのお祝いに:2013/05/23(木) 00:17:42.30 ID:rDDqJHtD.net
今日子さんがニタニタ笑いながら画面奥から手前に這い寄ってくるシーンなかったっけ?
DVDでは削られたのか?

187 :この子の名無しのお祝いに:2013/05/23(木) 17:36:49.18 ID:s7LjncHF.net
>>186
やめて…やめて…

188 :この子の名無しのお祝いに:2013/06/10(月) 16:35:15.46 ID:8MQW0yPD.net
>>186
元々ないわそんな場面www

189 :この子の名無しのお祝いに:2013/06/26(水) 00:32:53.66 ID:QPG5LZ+M.net
>>182
こっち向いてるときバックミラー越しに目があったら事故りそうだからやめとくわ

190 :この子の名無しのお祝いに:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:QZVhC2M4.net
サントラ出してくれよ。

191 :この子の名無しのお祝いに:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:SPSYYXKW.net
これが遺作とか
どんだけ怖い曰わくつき映画なんよ

192 :この子の名無しのお祝いに:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:h4oL4DCV.net
子供の頃見た時、幼いマヤが目を覚まして布団が血でべったりで母親がこと切れてるシーン、トラウマになったんだよな〜

大人になってから見ると最後のマヤが凄く哀れに感じる

193 :この子の名無しのお祝いに:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:TFnuh5Fp.net
お"か"あ"さ"ん"!"

194 :この子の名無しのお祝いに:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:p4ZGl4fY.net
DVDのレビュー結構あるな
てことはそれなりに売れたって事か??(笑)

195 :この子の名無しのお祝いに:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:v2LnqOAY.net
DVD見ました
真弓の気持ちは理解できる(やったことは別として)
子供をあんなむごい亡くし方して正気をなくしてる奥さんが居るのに
旦那はとっとと他の女と明るい未来へ歩き出そうとしている
子供まで作ってマヤちゃんに対する二重の裏切りでしょう

きえちゃん失踪後の不幸も乗り越えて事業も成功させ家庭も持つなんて
この男の方がよほどありえない人に思えた
 
ラストのエンディング聞きながら真弓の寂しさを共感したような気がした

196 :この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 03:09:08.36 ID:fb9kFJwM.net
父親は確かに腹立つね
娘の人生めちゃくちゃにされてしまったな
ホラー映画だと思ってみたけど、なかなか面白かった
まぁ、霊じゃないけど怖いシーンもあったしね

197 :この子の名無しのお祝いに:2013/09/14(土) 23:59:50.05 ID:EmQ8QdGy.net
見た
岸田今日子最強だなこれ。上手いし綺麗だし
上でも書かれてるが通りゃんせをこんなに情緒豊かに歌うとかスゴい
聞き入ってしまった
個人的に大野さんの音楽が不安感煽られ過ぎて苦手なんだけど
やっぱダメだった。音楽が気になって挫折しそうになった
こんなん自分だけか…
日本人形、着物を着た少女、通りゃんせ
こういう日本的な綺麗で怖い記号は大好きだ
もっとこういう映画は作られて欲しい

198 :この子の名無しのお祝いに:2013/09/20(金) 00:33:38.78 ID:Ul/ae/Eb.net
新宿松竹で初日に観たが、併映の蒲田行進曲の熱気と打って変わって、シラけムードが漂っていたなぁ

199 :この子の名無しのお祝いに:2013/09/20(金) 22:23:02.63 ID:71pXAtnL.net
>>新宿松竹で初日に観たが
梅田松竹では岩下志麻のセーラー服で爆笑だったよ

200 :この子の名無しのお祝いに:2013/09/21(土) 20:47:53.16 ID:+cm5nJvb.net
アタイ阻止

201 :この子の名無しのお祝いに:2013/09/29(日) 00:14:29.33 ID:kQ+h1vLu.net
みこさん役の辺見マリ、
この頃はわりときれいだな

202 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/12(火) 12:44:31.78 ID:7gxi/ZOD.net
アゲますよ

203 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/12(火) 19:55:33.06 ID:5NKuE8yh.net
真弓に関してまず悪いのは100%岸田今日子なんだよ。
措置入院とかさせずに(あの時代にはなかった?)ああいうのを放置する男も問題だが。

しかし親子二代の復讐って江戸川乱歩が苦し紛れに使い回したネタだよね。
乱歩もこういう風にできればよかったのに。
横溝的異常家族の洗礼を受けていたから作れた話かな。

204 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/20(水) 02:38:59.13 ID:pucLrxy3.net
映画冒頭で畑中葉子が受け取るケーキが時代を感じさせてすごくいい

205 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 18:43:02.55 ID:Y1h0nHmm.net
スマン上げさせてもらう
増村監督は「この子の」の撮影前にガンが発覚したのか?
それとも撮影中にガンとわかったのか?
誰か知っていたら教えてほしい
凄く気になって仕方ない・・・

206 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 18:55:57.15 ID:Y1h0nHmm.net
>>142
俺も昔最後の志麻さんが「ホントなの?.....ね、おかぁぁあさあん、おかぁぁさあん!!」
としゃがみ込んでアルバム触りながら絶叫する場面を
食事前に彼女の前でやったら彼女に「凄い.....似過ぎ、怖かった」と絶賛されたことあるよ
その5日後にお別れの手紙もらったけど

207 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 20:51:02.40 ID:QnQ6+iul.net
>>206
わろたw

208 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 21:34:09.94 ID:oUW6O9AQ.net
根津甚八と芦田伸介はこの映画の後の「226」でも共演してるけど
それぞれインテリ優男と凛とした侍従長を演じていて、演技の幅が広いなあと思った。
「226」にも岸田さんや岩下さんが出れば面白かったのにと思う。

209 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 21:53:12.76 ID:MD7fJ/x1.net
あんたねえ、あたしゃまだもうろくしてないよ。

マヤは死んだ!
死にましたっ!!

210 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 21:59:44.68 ID:KWqO6el2.net
だめだね

211 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/11(水) 22:17:09.87 ID:2ii+ZAaE.net
ああ、サントラほしい

212 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 00:23:08.37 ID:smCYwsWz.net
私もサントラほしい
野生の証明の悪夢は頼子とともにみたいな曲が好きなのでこれもコレクションしたいんだけど
手に入らないよね

213 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 01:17:17.59 ID:smCYwsWz.net
212です
野生ではなく野性の間違いでした

214 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 10:42:01.20 ID:An8HvSpW.net
岸田今日子の通りゃんせは儚くて切なくて温もりがあり情緒豊かで本当に泣ける
サントラは出したらある程度の枚数は必ず売れるハズ
こんな映画ががなぜいつまでも愛されているのか?
それは実は岸田今日子さんの普遍的一途な狂気と愛が満ち溢れていているから
恐怖不安絶望悲しみ虚無感を感じながらも
まるで母親の胎内にでもいるかような
そんな懐かしく心地良い感覚に陥る自分に気付いた
この映画が好きな人語る人に男性が多いのは
きっとそういう事なのではないかと思う。

215 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 11:59:53.98 ID:KF2d4ERr.net
いや、ただただ怖いだけ。

216 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/12(木) 12:45:17.51 ID:vnXVmBH0.net
なにが怖いかってもう市松人形がね半端無いんですよ

217 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/13(金) 11:53:22.19 ID:URP8Y6g2.net
小説と台本ではラスト市松人形がガタガタ揺れた後
志麻さんが消えるとなっているんだが...
増村はなぜこれをカットしたんだろうか
他にも謎解きの過程も他に何人か殺されている場面もカットされてるし
余りにも大雑把過ぎる

218 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/13(金) 16:57:52.16 ID:A5xJYnKR.net
なにそれコワい

219 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/13(金) 17:40:38.02 ID:Du/NaRZm.net
小説の方が映画よりもっと怖い

220 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/15(日) 09:01:46.46 ID:1NtL0gQl.net
このスレ呪われてるよ

221 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/17(火) 21:22:33.45 ID:3RDha2Ok.net
>>217
こわぁ.....

222 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 13:05:19.81 ID:2igbgXM6.net
>>217

なぜ消えるの?
kwsk!

223 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/18(水) 17:07:05.32 ID:N/URd1ht.net
原作者に聞いてくれ

224 :p2-user: 9000017035 p2-client-ip: 210.153.84.202:2013/12/19(木) 00:00:03.87 ID:IGS2oMRF.net
>>223
知らねえのか…


ちっ (−_−メ)

225 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/19(木) 17:25:19.74 ID:2UEKmTJ8.net
台本にも市松人形が揺れて消えるとなっているな

226 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/19(木) 17:38:01.64 ID:2UEKmTJ8.net
p2ユーザーてwww

227 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/20(金) 14:12:08.97 ID:ehEP1r9z.net
岸田さん病弱というわりには
旦那さんの後尾行してたり子供抱えて逃げたり
毎日部屋片付けしたり着物キチンと着てたり
遠くまで買い物行ったり炊事したり
針刺しながら昔話したりチョコとかバナナ食ったり
凄い体力だな…。

228 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/21(土) 10:22:14.84 ID:SCA8yYAs.net
病気って精神疾患のことでしょ
自分も旦那の浮気でgps使って地図片手に雨の日風の日
家の事完璧にこなしながらの毎日毎日尾行の日々(約半年くらい)あったけど
もうそれはそれはとてつもなくハードだったわ
だからキョンキョンの苦労が痛い程よくわかる

229 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/21(土) 10:57:24.79 ID:dTKVsSGJ.net
ふふふ、知ってるのよ

230 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/23(月) 11:25:53.41 ID:T+pYCFYu.net
>>217
消えられたらお志麻さんは「狂った母親に一生を台無しにされた生身の女」じゃなくなってしまうな。

231 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/23(月) 21:00:27.04 ID:19Ou2ynr.net
そ。
だから、復讐の為の「お人形」だったんだね
マヤはお人形だったのか、それともお人形になってしまったのか
それはわからない・・・。
もしかしたら、増村さんはその有り得ない話を
リアルにする為にカットしたのかもしれないね。

232 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/23(月) 21:04:16.45 ID:19Ou2ynr.net
お人形のようなシメントリーな美貌を持つ志麻さんに
マヤの役はバッチリ当てはまっていた
まるで生き人形のようだよね志麻さん。

233 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 02:56:01.54 ID:dSJ82Acm.net
あたしの一生ってなんだったのかしら…

あたしは…

何のために生まれてきたのかしら…


君は真由美と言う女に騙され続けたんだ
あの女の操り人形だったんだよ
人間じゃない、人形だった!


あたしがただのお人形?

お人形さんだったの?!

234 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 04:55:09.48 ID:Ij9RbgMf.net
じゃあ須藤と母田はお人形を好きになったってわけか...

235 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/24(火) 22:31:41.14 ID:yIIPOsEf.net
江戸川乱歩の世界だな

236 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/25(水) 12:31:11.18 ID:Ze95Ntww.net
消えてもコワい消えなくてもコワい
どちらでもコワい

237 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/27(金) 14:15:01.08 ID:cdTUOmy2.net
子役の演技があまりにもヘタクソ過ぎてイライラする
もう少しマシなのはいなかったのか

238 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/30(月) 14:32:39.57 ID:qu2C0RqG.net
焼きゴテ当てられたら普通失神するよね

239 :この子の名無しのお祝いに:2014/01/02(木) 12:52:27.61 ID:RCpEuMh9.net
志田か福田だったら上手く演じたハズ

240 :この子の名無しのお祝いに:2014/01/06(月) 16:59:25.77 ID:2DZ1VVDj.net
このスレももうおしまいね

241 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/21(金) 20:36:14.12 ID:Mx15Y2/F.net
あげ

242 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/10(土) 20:15:48.90 ID:FBWT8BmJ.net
好きっ…大好きっ…
小野田さんっ…

243 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/10(土) 20:17:39.34 ID:FBWT8BmJ.net
お母さんっ…そうなのっ…本当のことを教えてっ…
お母さんっ…寒いよっ…寒くて怖いよっ…
とーりゃんせっ…とーりゃんせっ…こーこはどーこの細道じゃあっ…

244 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/28(水) 02:30:38.98 ID:WVLJ4x3y.net
>>242

小野田さん!?

245 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/30(金) 02:12:45.76 ID:x+kM9Agf.net
STAP細胞は、ありますっ!

246 :この子の名無しのお祝いに:2014/06/13(金) 21:35:24.10 ID:bklYSz6S.net
ほもぉだサンとこのほもぉサンは〜ホモなんじゃないかな? なんて言われちゃいはまして〜

247 :この子の名無しのお祝いに:2014/06/28(土) 13:04:14.75 ID:X2P5oXh7.net
お"か"あ"さ"ん" !
バシュッ!

お"か"あ"さ"ーん"っ!!
バジューッ!

ひ、ひでぶぅー

248 :この子の名無しのお祝いに:2014/09/24(水) 10:41:18.40 ID:NTMZ9RPz.net
岸田今日子さん演じるお母さん
怖すぎなのであげときます

子供亡くしてからおかしくなったのでしょうか?

249 :この子の名無しのお祝いに:2014/10/01(水) 07:46:25.76 ID:VWs4fJDr.net
改めて岸田今日子。
神がかっている。
名女優という言葉も薄っぺらいくらいに。

250 :この子の名無しのお祝いに:2014/10/02(木) 20:58:36.02 ID:N0Sko1tV.net
ウフフ、私知ってるのよ♪

と〜りゃんせ、と〜りゃんせ

251 :この子の名無しのお祝いに:2014/10/03(金) 18:29:47.44 ID:6RNZYkvU.net
とーりゃんせの唄の内容も怖いんだよな。確か。

252 :この子の名無しのお祝いに:2014/10/04(土) 13:12:31.56 ID:jY4uPaAx.net
幼いころはとにかく岸田今日子さんが怖かったが、改めて観ると岩下志麻もすげー怖い。
男性陣、杉浦直樹や根津甚八の演技も素晴らしすぎる。

253 :この子の名無しのお祝いに:2014/10/14(火) 22:36:52.00 ID:GskZPBTs.net
怖いながらも母田さんのバーコードヘア見て、交尾も見てクスッとしてたな。
そんな俺も今では母田さんと同じヘアスタイルになりました。

254 :この子の名無しのお祝いに:2014/10/29(水) 22:04:34.81 ID:SWIsdNWs.net
全ての元凶は鼠、鼠が悪いわ

255 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/01(土) 07:11:18.61 ID:Z9wFXDoo.net
そ  の  発  想  は  な  か  っ  た  わ

256 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/28(水) 01:02:15.59 ID:MvmpDA57.net
根津さん同時上映の蒲田行進曲の銀ちゃん役を蹴って、こっちなんでしょう?
三枚目役が嫌いだったのだろうか?

257 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/28(水) 08:52:51.47 ID:LQi7kbII.net
増村保造の作品に出たかったから

258 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/28(水) 11:03:12.01 ID:8owA5wsv.net
まさか増村作品に出て志麻ねぇさんのセーラー服を見るとは思いもしなかっただろうw

259 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/31(土) 00:50:54.13 ID:2go2z3+R.net
まるでカタカナを読むかのような岩下の台詞回しがツボだった

260 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/08(日) 01:14:00.28 ID:j64OWIO6.net
岩下志麻に協力してた女性も殺されちゃったのが不憫

261 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/10(火) 13:55:15.79 ID:FWtnUhcu.net
学校で「かんな棒」がはやったな〜

262 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/10(火) 23:31:45.03 ID:Nwv1Elx2.net
>>260
辺見えみりのおかん?

263 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/11(水) 08:07:36.67 ID:VJbEKtEV.net
子供頃、見て
どうして志麻は根津じゃなくてバーコードなんだろうか?
狂ってるからバーコードを選んだのかな?
普通は根津だよな…と思ったわw

264 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/11(水) 08:26:46.22 ID:VJbEKtEV.net
バブルの頃の一発屋が2年程で4
億は稼いだそうだね
歌手だから印税とかもあるから役者とは比べられないけどね

265 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/12(木) 08:25:29.26 ID:iuN2+CGy.net
>>261
http://i.imgur.com/Pm8rk80.jpg

http://i.imgur.com/F7U2EXw.jpg

266 :この子の名無しのお祝いに:2015/02/12(木) 19:41:08.18 ID:XvJyDlf0.net
あたし駄目なの、お母さんの声聞くと・・・っ!

お゛か゛あ゛さ゛ん゛っ!
バシュッ!

お゛か゛あ゛さ゛ん゛っ!
バシューーー・・・

267 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/05(金) 19:54:44.70 ID:tI/wE5VG.net
思うんだけど例え自分がマヤじゃなかったとしても
ある意味養子として育てられたんだから、
その母親を捨てた男を殺す理由は十分あるのに
最後何で殺さなかったのか解せない。
義母が狂ってた人であっても、
あの父親の外道っぷりは死に値すると思うんだけどな。

268 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/05(金) 22:03:51.65 ID:KJFXQdBb.net
>>267
どこをどう見れば父親が外道に思えるのか?

頭悪すぎ

269 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/05(金) 22:29:19.66 ID:h6zcX43h.net
八日目の蝉
の暗黒バージョン

でも、

永作博美<<<ムーミン

だね

270 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/06(土) 08:21:33.55 ID:kg3a47hh.net
>>268
子供を亡くして精神疾患患ってる女房を捨てて
自分は知らぬ存ぜぬで新しい家庭を持つ事のどこが外道じゃないんだよ

271 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/06(土) 08:39:10.66 ID:+Ep5fKTj.net
新しい家庭じゃなくて、離れ離れになっていた元の家庭でしょ
それに、全財産を渡して筋を通しているしね

272 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/06(土) 13:28:24.60 ID:kg3a47hh.net
理屈ではそうだとしても
子供もいなくなり精神病んだ女を金だけ渡してはいさようならって鬼畜だろ。
せめて妾にするなりすればいいのに。
男気もなければ情もないクズ野郎だわ。

273 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/06(土) 14:13:06.12 ID:+Ep5fKTj.net
>>272
頭おかしいのか?

重い被害妄想と逆恨みをするのは映画の中のマユミだけかと思ったら、こんなキチガイって現実に存在するんだな
怖いわ

274 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/09(火) 03:38:34.01 ID:BE9eL/Tm.net
>50 あれは針供養やってんだよな。使い古した針を労う為に豆腐に古針刺すんだよ。尚更恐怖だ

275 :この子の名無しのお祝いに:2015/06/09(火) 03:41:38.64 ID:BE9eL/Tm.net
>>50 な すまそ

276 :この子の名無しのお祝いに:2015/07/18(土) 10:23:39.93 ID:k9BXtyed.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/91VgTwyGP6L._SL1500_.jpg

277 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/01(火) 03:18:35.41 ID:x0tdmeMk.net
久しぶりに来たが、まだ>>273(基地外)いるんだなw

278 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/01(火) 18:50:14.45 ID:br2r1+z6.net
>>277
来なくていいから

頭のおかしいお前なんか、誰も望んでないから

279 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/03(木) 08:31:41.51 ID:PrUckr/j.net
ちょうど良い時期になってきたよな
久しぶりに観るか・・・

280 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/29(火) 15:20:07.06 ID:1zfvpSoy.net
>>278
メンヘラ板に常駐してるだけあって独特な文章の書き方するよね
お薬規定量ちゃんと守ってる?
こんなスレに居たら益々拗れちゃうよ?

281 :この子の名無しのお祝いに:2015/10/28(水) 14:11:04.13 ID:/oNqK+Le.net
サントラ出てくれたら嬉しいんだけどな
出るわけないか...

282 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/01(日) 13:15:43.57 ID:jnhYuHVJ.net
サントラほしい!

283 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/05(木) 00:25:44.94 ID:OqHEaMBJ.net
岸田さんの通りゃんせシングルで出してほしい

284 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/05(木) 13:34:32.28 ID:R9Za4kya.net
それいいね

285 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/23(月) 13:11:21.28 ID:VJ3I/O0w.net
【謎の絶版作家】斎藤澪 Part1 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1448250748/

286 :この子の名無しのお祝いに:2015/11/28(土) 08:23:38.87 ID:47EVa4ew.net
【幸福者呪い】悪魔に魂を売った者たち Part1 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1448642931/

287 :この子の名無しのお祝いに:2016/01/08(金) 19:36:27.38 ID:DOgAP5je.net
勘違いかも知れんが、会津の漆工場で江口洋介がチョイ役で出てたよね

288 :この子の名無しのお祝いに:2016/01/09(土) 17:51:47.63 ID:UfFAvQdY.net
ウフフ、知ってるのよ

289 :この子の名無しのお祝いに:2016/01/09(土) 21:34:32.04 ID:hvtcJ5K7.net
>>287
そりゃないと思うわ

290 :この子の名無しのお祝いに:2016/01/09(土) 22:23:16.57 ID:Q+/vqUfK.net
>>289
漆工場で根津甚八を中原ひとみの所へ案内する青年がよく似ていた
もし江口だとしたら当時15才ぐらいだから、俺もまさかとは思ったんだがな

他人の空似だよな

291 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/13(金) 01:31:02.21 ID:n4lT55l0.net
畑中葉子が爆笑問題のラジオで
この作品のエピソードをちらっと語ってた。
本当は脱ぐ予定ではなかった。自分だけ知らされてなかった。
当日になって、メイクさんに背中も塗りますね。
と言われて初めて知ったらしい。
脱ぐのを拒否したが、監督に脱ぐまで待つと言われて脱いだそう。

292 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/17(火) 14:35:49.16 ID:5Tfb2aoL.net
「通りゃんせ」の唄。Wikiに『山中貞雄監督映画『丹下左膳余話 百萬両の壺』で使われている』
と書いてあるが、そうだっけ?

293 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/31(火) 08:17:31.56 ID:72NecGR8.net
>>291
本当は脱ぐ予定ではなかった。

自分に裸以外の演技でも求められているとでも思っていたのか?

294 :この子の名無しのお祝いに:2016/06/02(木) 17:40:16.06 ID:NkdPV173.net
>>293
おいおいw

295 :この子の名無しのお祝いに:2016/07/04(月) 01:53:33.03 ID:NxuO6Jkr.net
huluで配信されてたから途中まで見たけど
テンポ悪すぎるな 基地外おばさんのあれっぷりと
しまねえさんのセーラー服だけが見どころ

296 :この子の名無しのお祝いに:2016/07/16(土) 20:09:28.73 ID:KC/tUnaH.net
子供のころは何て怖い映画だろっと思って震えてたけど
今見るとバカな映画だな…

297 :この子の名無しのお祝いに:2016/07/16(土) 20:41:11.52 ID:JV0TdQhR.net
無駄に歳を重ねてバカになったのね、わかります。

298 :この子の名無しのお祝いに:2016/09/07(水) 01:31:58.37 ID:rU+I1xOt.net
TSUTAYAに有ったので借りてきた。

そりゃあ小学校低学年がこれ見たら岸田今日子もとうりゃんせも恐くなるわ。

岸田今日子が歌ってるシーンなんて40越えた今見ても寒気がしたもの。

299 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/12(月) 09:45:33.83 ID:TX80veef.net
子供の頃観たけどひたすらトラウマ
血染めの蒲団が特に
大人になってから観ると岸田京子の憎悪が怖すぎる
父親に生活できるお金はもらっていたのに、自分達を捨てた父親像をマヤに植え付ける為にわざと貧乏暮らししてたんだよな
恨み辛みをマヤに吹き込んで自殺
全てが計画的だったら怖いが、ただ精神を病んでただけだよね

300 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/14(水) 18:47:11.05 ID:5DGzBtvv.net
原作者は消息不明なんだろうか?
赤いランドセル、顔の無い男とかけっこう怖い

301 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/27(火) 15:53:56.45 ID:/IOXPSBB.net
>233
そのシーンで思い出したのは、キカイダーという目的を失って取り乱しているハカイダーの姿。

302 :この子の名無しのお祝いに:2017/01/13(金) 22:35:39.96 ID:tr4QfOAX.net
ムーミンの怪演もさる事ながら、
あのアパートの外観の映し方も秀逸だね

部屋内の撮影はセットかもしれないけど、
外観はロケだよね

ボットン便所の配管むき出しのあの角度

つげ義春 日野日出志テイストがビンビン伝わってる

トキワ荘みたいに平凡な四畳半木造アパートを映しただけでは、
あの雰囲気は出なかったね

ロケハンにグッジョブだな

303 :この子の名無しのお祝いに:2017/01/28(土) 15:39:02.17 ID:CW531TKd.net
大野氏の音源残ってないんだろうか?

304 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/28(火) 00:53:13.15 ID:fMcVO7he.net
ネズミかじられる おもいで

305 :この子の名無しのお祝いに:2017/03/11(土) 10:28:33.48 ID:34CVCVUS.net
>>302

足立区界隈に、アレに近いアパートがいくつかあるで

306 :この子の名無しのお祝いに:2017/04/09(日) 05:48:08.85 ID:yi+NYyJE.net
NECOで久しぶりにみた
やっぱり岸田今日子すげえ

307 :この子の名無しのお祝いに:2017/04/14(金) 10:12:08.52 ID:olQOgVz6.net
うふふふ まあやちゃん

308 :この子の名無しのお祝いに:2017/04/16(日) 07:23:47.89 ID:w2Kdr5as.net
稲中の死ね死ね団が、通りゃんせを使ってくれたおかげで
この映画のトラウマから立ち直れたわww

309 :この子の名無しのお祝いに:2017/05/14(日) 02:27:36.93 ID:E/1+/StB.net
麻矢の子供時代可愛すぎ
ちゅっちゅしたい幸せにしたかった

310 :この子の名無しのお祝いに:2017/05/14(日) 02:30:29.91 ID:E/1+/StB.net
あとメインテーマがやたらと優しい歌なのが逆に悲しい

311 :この子の名無しのお祝いに:2017/05/19(金) 14:47:25.92 ID:poE2v7WE.net
この子の七つの

お祝いに

あなたも一緒に

通りゃんせ

312 :この子の名無しのお祝いに:2017/05/22(月) 20:40:01.70 ID:XPZhMXmK.net
https://youtu.be/cdioz0IY09w

313 :この子の名無しのお祝いに:2017/05/23(火) 12:05:20.82 ID:l23x0YJr.net
キャストの配置が見事

314 :この子の名無しのお祝いに:2017/05/24(水) 10:45:15.62 ID:OPnNrPAk.net
ホラー?
サスペンス?

315 :この子の名無しのお祝いに:2017/06/04(日) 08:47:58.58 ID:s36vASdJ.net
志麻のセーラー服

316 :この子の名無しのお祝いに:2017/07/13(木) 12:44:23.48 ID:saALBpsb.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆

317 :この子の名無しのお祝いに:2018/02/06(火) 18:20:30.65 ID:yzz/EijE.net
https://i.imgur.com/SEPwk2Y.jpg
https://i.imgur.com/y5x0qZ3.jpg

318 :この子の名無しのお祝いに:2018/02/11(日) 19:04:03.22 ID:0UrfYir+.net
当時40を越えてるのに高校生の写真を撮る岩下志麻の役者魂には頭が下がる
できれば回想シーンも撮ってほしかった

319 :この子の名無しのお祝いに:2018/02/12(月) 22:57:45.74 ID:Rj3pTS34.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ONREF

320 :この子の名無しのお祝いに:2018/03/08(木) 17:22:28.12 ID:GxO2ZsQr.net
https://i.imgur.com/264ThSa.jpg

321 :この子の名無しのお祝いに:2018/06/09(土) 22:57:16.07 ID:4a2HE0hB.net
ペーペポ ペーペポペーwwwww

322 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/18(木) 14:49:28.54 ID:eeYij20P.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

CQX

323 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/24(水) 21:53:55.39 ID:E/eHfLIx.net
アマプラで久しぶりに再見

これテレビで見た直後の登校日、楽しかったな
岩下志麻のモノマネで笑い転げたわ
おかーさん!バシュッ
おかーさん!バシュッ

いい時代だったなー

324 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/28(日) 01:37:47.48 ID:HnVobugc.net
アマゾンプライムに感謝
今でいう毒親の走りだよね

赤ちゃんがねずみにかじられるのは、「火垂るの墓」に収録されている短編に
似たようなエピソードがあったから、昔はよくあった悲劇なんだな…と思った

325 :この子の名無しのお祝いに:2019/06/23(日) 11:51:41.33 ID:0mJ2Z60y.net
子供の頃のテレビ放送以来、何十年ぶりに見たわアマプラ

見終わったあとの憂鬱感は変わってないね
岸田がアルバムの写真に高速で針を刺すシーンがイッちゃってるね、怪演名演だと思う
あと、キエをさらうシーンで、昔のテレビ放送では頭上からのアングルがあった気がするのだが・・・勘違いかな?
細い路地を曲がって逃げていく岸田を上から写したシーン

326 :この子の名無しのお祝いに:2019/07/21(日) 14:57:02.97 ID:MITEqteN.net
ブルーレイで久々に観たけど、やっぱり怖いわw

327 :この子の名無しのお祝いに:2019/08/14(水) 23:08:45.53 ID:UzpqufOu.net
白都真理かと思ったら辺見マリだった

328 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/20(金) 21:51:31.63 ID:069d0awL.net
杉浦直樹と神山繁の一九ツーショットにニヤニヤしてしまった
お互い髪型どう思っていたんだろう

329 :この子の名無しのお祝いに:2020/04/13(月) 22:59:21 ID:u9JuCZKT.net
ラスト直前の夕陽に照らされるボロアパートが異常に禍々しく見える

330 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/03(火) 14:15:06.30 ID:fnDMItup.net
>>30
8年前のコメにレスするのも何だが、みやこさん(麻矢/きえ[漢字不明]の実母)かと…。

331 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/03(火) 14:18:51.20 ID:fnDMItup.net
本作でのキャスト陣で、今もご存命なのは


岩下志麻
中原ひとみ
畑中葉子
辺見マリ
小林稔侍
村井國夫

この6人のほかに誰かいるかな?

332 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/03(火) 15:08:59.05 ID:A00FTcDs.net
マヤ役の女の子は?

333 :この子の名無しのお祝いに:2020/11/07(土) 21:32:40.13 ID:Q1o1zSj0.net
>>332
名前がわからない(´・ω・`)

334 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/21(月) 14:48:00.02 ID:1AbNZMV9.net
いつになったらサントラ出してくれるんだよ
たのむから出してくれ

335 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/22(火) 13:03:37.49 ID:glcx6Oqs.net
サントラほしい

336 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/23(水) 19:20:35.55 ID:sdqpyN9I.net
サウンドトラックいいね。私も欲しい。

337 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/26(土) 15:44:50.52 ID:Mr8DGslD.net
おかあーさーん

338 :この子の名無しのお祝いに:2020/12/31(木) 01:46:39.09 ID:qqweYIOg.net
根津甚八がムスコに七つの真珠を埋め込んでるのが事件の発端だっけ?

339 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/04(月) 16:38:40.16 ID:/Mma6bQk.net
ごめん。ちょっとなにいってるかわからない。

340 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/04(月) 22:54:42.06 ID:62u+QRC4.net
優しいね、相手してやるなんて。

341 :この子の名無しのお祝いに:2021/01/21(木) 22:07:20.47 ID:a6bNzX2F.net
サントラまだですか

342 :この子の名無しのお祝いに:2021/02/19(金) 11:35:51.71 ID:aRPhm5An.net
まや、サントラを出さないお父さんをうらみなさい

343 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/26(金) 00:54:22.47 ID:se/nwLVi.net
サントラがでないのは何か政治的な問題でもあるのかな

344 :この子の名無しのお祝いに:2021/08/11(水) 14:40:20.86 ID:rMODY2o0.net
かんな棒殺傷力高過ぎて草

345 :この子の名無しのお祝いに:2021/09/20(月) 16:01:02.19 ID:PDxVQPZs.net
冒頭の畑中葉子のシーンから強烈だもんね。

346 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/03(水) 21:06:02.43 ID:/oF9JKtJ.net
Gyaoでやってるな

347 :この子の名無しのお祝いに:2021/11/18(木) 08:37:32.18 ID:z7EGu+bS.net
久しぶりに見たけどやっぱり岸田さんの演技は凄い

348 :この子の名無しのお祝いに:2022/05/09(月) 22:42:41.86 ID:sag71dhS.net
「女の堅いは膝頭だけ」のことわざの意味が完全に間違っている
正しい意味⇒ 女は膝頭がわれるまでは拒もうとするが、いったん膝頭が割れると、後は案外もろく陥落してしまう。

総レス数 348
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200