2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ツィゴイネルワイゼン・陽炎座・夢二

1 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/05(木) 11:18:09 ID:lv1LlJsz.net
鈴木清順3部作について語るスレです。

2 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/05(木) 13:12:58 ID:vgjfIJmL.net
ありがたやありがたや

ありがたやありがたや

ありがたやありがたや

3 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/06(金) 16:46:47 ID:enFN+JOp.net
大楠美千代さんきれいでしたね。

4 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/06(金) 17:25:05 ID:9WLH1EDH.net
大楠美千代×
大楠 道代○

5 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/15(日) 14:20:06 ID:nocRVPI8.net
陽炎座は面白かったけどツィゴイネルはつまらなかった。
夢二は論外

6 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/15(日) 22:48:20 ID:wfaOT1gA.net
ツィゴイネルワイゼンがあまりにも凄すぎて
陽炎座はスケールダウンしたように感じていたが、
最近映画館で再見して、やっぱりこれも凄い作品だと身震いした
夢二は論外

7 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/17(火) 01:22:53 ID:knYGpKO6.net
陽炎座で不覚にも一瞬、(あの)楠田枝里子を「きれい」と思ってしまった。
くやしい。

8 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/17(火) 21:52:01 ID:guKZQGPZ.net
陽炎座で、玉脇の舟が浮かんでる遠くになだらかな山が見える川、見覚えあるなあと思ったら地元だった
田舎なので30年経っても風景は大して変わってない

9 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/18(水) 10:26:38 ID:QMk+ZMIH.net
夢二は首つりの場面だけ気持ち悪くてよかったね。

10 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/18(水) 16:46:56 ID:fzMmwHgq.net
それにしてもよく食ってるよな>ツィゴイネルワイゼン

11 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/18(水) 16:59:29 ID:fzMmwHgq.net
鰻、会席、蕎麦、蒟蒻鍋、大谷直子・・・

12 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/22(日) 15:11:45 ID:3MQ96UIo.net
古本屋で群雄社出版の陽炎座の本を買ったら、中村嘉葎雄が演じた玉脇の役は当初三船敏郎がやる予定だったらしい
三船があの調子で「心中したまえ!」なんて言ったらリアル過ぎるw

13 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/28(土) 00:28:52 ID:5VXAycIf.net
夢二も気楽に楽しめていいね。

14 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/05(日) 12:46:28 ID:Ww7DjcmM.net
夢二は広田レオナが良かったし断片的に印象深いシーンは多いが・・・やっぱ希薄かな。
ツィゴイネルワイゼンは完璧と言いたい。
特にビンパチさんの演技には驚いた。
夏になると何故か見たくなります。




15 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/05(日) 19:42:02 ID:3vZ77uRn.net
『ツィゴイネルワイゼン』のラストの六文銭は本当に怖かった。
あの子も、いいお母さんになっているんだろうな。

16 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/05(日) 20:07:48 ID:Ww7DjcmM.net
これは他にも書いた事だけど、ツィゴイネルワイゼンで復活した清順を評した
ゴジ・長谷川の賛辞が非常によかった。

確か「まるで海底から浮上した巨大な新人」。地底だったかな?まあいいや。

17 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/05(日) 23:13:27 ID:S94U98rH.net
ツイゴィネルわけわからん

18 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/08(水) 22:16:29 ID:aDlasoO4.net
3つともそれぞれに魅力的だね。特に松田優作はこの映画での演技が一番好きだ。
原田芳雄も「竜馬暗殺」に次ぐはまり具合だったし、夢二は女優陣がやたら美人揃
いで、ジュリーも色気ムンムンで、おまけにゴジまで拝めるというので見応え十分。
三つ代わる代わる観れば全然飽きない。

19 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/08(水) 22:22:02 ID:JdxwzYjg.net
長谷川をなんのために拝むんだよw
おまえは室井か本人かw

20 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/08(水) 23:15:11 ID:vY4Mzrkp.net
鎌倉を舞台にした映画では『ツィゴイネルワイゼン』が一番好きだ

21 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/10(金) 18:51:24 ID:xfInqZVj.net
中砂邸へ続くあの坂道は鎌倉なんでしょうか。
あの坂道を歩きながら、暗くもないのに青地が「ああもう本当に夜ですね」と呟くシーンが何故か好きで。


22 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/10(金) 19:22:18 ID:J9YlAD4E.net
”アメリカの夜”って言うんですか?フィルターかけて夜っぽく見せるやつ。
『ツィゴイネルワイゼン』はそれがいいですね。
江ノ電が走ってくるところとか、ラストの鶴岡八幡宮の丸い橋のところとか。

23 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/10(金) 21:53:31 ID:TTEgcq/T.net
チゴイネルワイゼン何年か前に見たけどよくわからなかったしビジュアルも冒頭の蟹がでっかくなるところしか覚えてない
最近見た陽炎坐と夢二はなかなかよかった
チゴイネルワイゼンも今見たらわかるかな

24 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/10(金) 22:11:35 ID:+fLIYC1R.net
シェッタガーリア

25 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/11(土) 04:01:41 ID:fKGa23go.net
>>23
内田百閧フ短編集読むといいんじゃないかな
ちくま文庫のサラサーテの盤っていう

26 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/11(土) 18:43:18 ID:x6ktYv5G.net
>>25
読めば分かるってもんじゃないと思うが…

ただ内田百間の小説を題材に映画を撮るくらいならば、
日活の頃のわけのわからない演出も少し分かる気がした。

27 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/11(土) 20:10:24 ID:tUp72NUr.net
原田芳雄が中砂の役はしんどかったと。
抜け出すのにかなり苦労したと。
夜、ロケ先の旅館で役作りに困り果て清順に相談をしようとしたが、何故か朝まで二人カラオケ大会になったと。

と、なにかの雑誌で読んだ。二人とも傑物だなあーと思いました。

28 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/12(日) 01:30:46 ID:cFKHW3yA.net
>>26
少なくともこのシーンはあの話から持ってきたのか〜ってわかるからより楽しめる

29 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/15(水) 22:50:46 ID:iyOBwFDb.net
タラの子・・・タラの子・・・

30 :この子の名無しのお祝いに:2010/09/15(水) 23:32:02 ID:z+TVZiLk.net
グルメ映画だな

31 :この子の名無しのお祝いに:2010/10/03(日) 00:06:15 ID:6krPTigx.net
原田芳雄の食い方がいい。
ウナギをベローンっと丸かじりしたり、ざる蕎麦と天ぷら食いたくなるな。

32 :この子の名無しのお祝いに:2010/10/09(土) 08:26:54 ID:CWmyfv+y.net
ツィゴイネルを観たけど、時間の無駄という気がしたな。

33 :この子の名無しのお祝いに:2010/10/11(月) 15:04:07 ID:0S59600P.net
近所のレンタル屋のSFコーナーに陽炎座があって噴いたw

34 :この子の名無しのお祝いに:2010/12/05(日) 13:42:41 ID:kKXbpWmy.net
今思い出したけど、ALvinoのボーカルの翔太がやってたバンドって、
NIOIだよね?確か観音レーベルからCD出してなかったっけ。
今ニコ動見てて、どっかで見た顔だな〜って思ってた。

35 :この子の名無しのお祝いに:2011/01/01(土) 11:45:28 ID:kvP9g5TN.net
うん

36 :この子の名無しのお祝いに:2011/02/11(金) 03:33:38 ID:JvBOz/k4.net
ツィゴイネルワイゼンを36(見ろ)

37 :この子の名無しのお祝いに:2011/02/11(金) 09:47:28 ID:oYzDqZYo.net
渋谷のテントで見たヤツ、いるか?

38 :この子の名無しのお祝いに:2011/02/13(日) 05:00:48 ID:5FTD1umt.net
ツィゴイネルワイゼンいいな。
天ざるを縁側で食うシーンがあるんだけど、あれで俺は天ざる大好物になった。
ほんとにうまそうだったもんで。

あと清順の映画でいいのは「けんかえれじい」くらいかな。あとは駄作。

39 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/19(火) 14:05:36.42 ID:bBkPjjAJ.net
訃報:原田芳雄さん71歳=俳優
http://mainichi.jp/select/person/news/20110719k0000e040081000c.html

40 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/19(火) 19:08:58.51 ID:mCXWn906.net
ツィゴイネルワイゼンの公開前、雑誌ポパイだったかでモデルを原田芳雄・撮影アラーキーで
グラビアページを設けてたな。
原田芳雄がレトロファッションぽい服を着て「シャツ14.000円」とかああいうの。

41 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/23(土) 11:01:24.72 ID:cFPQFHGt.net
原田芳雄と言えば、この作品ぐらいしか見ていないな。
合掌。
最初見た時、あまりにも面白かったんで、酔った頭で、
毎日エンドレスで見ていた。


42 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/23(土) 11:10:58.41 ID:cFPQFHGt.net
何故そんな顔するの・・・・芳雄は元気よ。おじさんこそ生きてるって 感違いしてるんだわ。

43 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/23(土) 11:21:34.78 ID:oJcQa4cK.net
わたしはまともだった事なんて一度もありませんよ!

44 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/24(日) 22:12:26.99 ID:EzsPSKp9.net
「ツィゴイネルワイゼンなんか訳がわかりませんよね、わかるほうがおかしいですよ」
「『つかぬことを伺いますが原田さんはこの映画わかっておられるんですか』ってキャメラの永塚一栄に聞かれましたよ」

45 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/31(日) 09:39:28.93 ID:Mr7D9pAK.net
最後まで見て、全体を俯瞰すればよい。

46 :この子の名無しのお祝いに:2011/07/31(日) 11:54:08.38 ID:FjGMpGJD.net
品子は結局玉脇を愛していたが故の、という解釈でOK?

47 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/04(木) 01:42:25.33 ID:B4ljYZOW.net
【ツィゴイネルワイゼン】は、内田百閧フ諸作品を映像化した点で、称賛に
値すると思います。『サラサーテの盤』にせよ『山高帽子』にせよ、単独で
の映像化は難しかったでしょう。鎌倉を始め、全てのロケーションも完璧で
すね。冬になると、自分は中砂糺と同じトンビを着ています。そして友人に
「よぅ!蕎麦でも食うか」と酔狂な毎日を過ごします。

48 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/05(金) 03:09:22.07 ID:8shGWpW3.net
夢二はやはりイマイチだな観てるのがきつい
他の二作とは明らかにレベルが下がってる

49 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/05(金) 10:50:32.99 ID:klur3olL.net
清順が竹久夢二に全く興味ないしな。


50 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/07(日) 22:56:08.76 ID:iN6LnSLA.net
俺的には陽炎座もキツい。


51 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/08(月) 10:49:37.85 ID:8G3HxQ/J.net
いま「ツイゴイネルワイゼン」が、原田追悼で上映中だけど、
満員だろうな。


52 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/09(火) 01:42:34.94 ID:FYaj2alU.net
この三部作BDで出してくれないかなぁ芳雄追悼ってことで

53 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/10(水) 13:15:51.72 ID:8RtWYRVk.net
どなたか原田芳雄氏のスレッド立てていただけないでしょうか
plalaなんですが、書き込みしかできない状態なので…
どうかよろしくお願いします

【スレッドタイトル】↓
【祭り】原田芳雄 Part2【の準備】
【名前(省略)】
【メール欄(省略)】
【本文】↓
2011年9月17日より池袋・新文芸坐で追悼特集上映も
決まった原田芳雄さんについて語りましょう。

前スレ【アウトロー】原田芳雄【反抗】(現在DAT落ち)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1086676362/l50

54 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/14(日) 21:03:49.72 ID:sbXZEskz.net
キミ、心中したまえ

55 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/16(火) 23:06:12.54 ID:6nrkiyUf.net
「中砂が御貸し致しました本、ザンデルスの独英辞典が此方様に来ている筈
でございますから・・・」

56 :この子の名無しのお祝いに:2011/08/20(土) 22:15:41.43 ID:WSaW/Aqu.net
四角いの ○○△居士

57 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/07(水) 20:43:03.50 ID:+DAz/r6s.net
テントで働いてた。
交代の泊まり込みが楽しかった

58 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/07(水) 21:03:26.25 ID:zVJmN+/5.net
なに?わしドイツ語の専門家やけど。もちろん東大卒な。

59 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/07(水) 23:57:22.57 ID:ndLyGnYk.net
いいですな、人生(照)の足元が崩れ落ちるようなこの三部作は。
夢二は残念な出来でしたが。

>>55
その件からラストへと流れ込む亡霊譚的な演出は素晴らしい。
百鬼園先生もiPadなどを見ながらあの世でニマニマしてる事でしょう。

60 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/09(金) 22:06:26.50 ID:XGYGmRBQ.net
百鬼園先生は死んでもipadなんぞ使わない派ではないかと

61 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/10(土) 14:51:21.20 ID:Rogqsgkp.net
使うとしたら、机の上にまっすぐに置いて、手で持っては使わない。


62 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/14(水) 22:27:03.07 ID:aNbDTbKu.net
「中砂が御貸し致しました本、ゾルダンヘッペのヘキセンプロゼッセが此方様
に来ている筈でございますから・・・」

63 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/15(木) 05:57:15.80 ID:yUyrvhGf.net
山本直樹が「山高帽子」を現代に置き換えた漫画を描いてたな。
傑作とは言いがたいが良かったすよ。

64 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/16(金) 01:15:47.43 ID:YiJGx/PH.net
『冥途』『旅順入城式』『フロックコート』等のモティーフで映像化
された作品があれば・・・。

「此方様にレコードが1枚、サラサーテが演奏したチゴイネルワイゼンが来て
いる筈でございますが・・グラムホンの10インチ版なのでございますが・・」

65 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/22(木) 07:29:37.31 ID:Qeo9bwpA.net
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005ODDGXG

66 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/23(金) 00:43:06.82 ID:iWtcWeKG.net
最後に「ああ、あの子は今幼稚園に行って、いないんですわ」と狂ったように口走る大谷直子で幕、も見たかった気もするけど
映画のラストも良いすよねえ。いずれにせよパねえす。

67 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/24(土) 22:52:15.53 ID:L2Z2pPuq.net
豊子の体重って、いったい何キロあるんだ!?

68 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/25(日) 16:54:59.63 ID:UEJ00zCO.net
豊子を演じた子も、いまはもうお母さんなんだろうな

69 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/28(水) 23:55:19.60 ID:KEoMm5GJ.net
ブルーレイで三部作BOX発売!
今が売り時と見たんだろうなw
まんまと「欲しいものリスト」に追加した俺・・

70 :この子の名無しのお祝いに:2011/10/07(金) 21:42:49.73 ID:eYj6Dtra.net
>>52
つまり俺のおかげか

71 :この子の名無しのお祝いに:2011/10/08(土) 13:06:05.37 ID:hdnJKjq9.net
最近読んだ本に幾つかある今際の印の一つとして
屋根に石が転がるような音がすることがあげられており得心しました。
ちなみに「陽炎座」の中で松田の背中に○△かを書くシーンありましたよね。
仏教上の意味があると聞いたことがあるのですが、どなたか知りませんか?

72 :この子の名無しのお祝いに:2011/10/09(日) 19:10:36.25 ID:+y9be77v.net
□院○○△居士 ……何なんだ? と考える方がおかしい! 考えても無意味!

73 :この子の名無しのお祝いに:2011/10/09(日) 20:18:33.06 ID:9dSemISb.net
大楠△!

74 :この子の名無しのお祝いに:2011/10/09(日) 20:49:52.38 ID:f/jYRwa5.net
>>72
もうちょっと自分と戦った方が良いと思うんだ。
世の中は自分の価値観だけじゃ推し量れないという事とかね。

75 :この子の名無しのお祝いに:2011/10/09(日) 21:36:55.33 ID:+y9be77v.net
>>72
もうちょっと心に余裕を持った方が良いと思うんだ。
軽〜い気持ちで書いたことにそう深刻に反応されてもね。
まあ笑えるから良いけど。そういうつもりなら、ナイス反応! 拍手!

76 :75:2011/10/09(日) 21:44:27.63 ID:+y9be77v.net
>>74 の、間違いでした、ごめんよ! 酔ってるもんで。

77 :この子の名無しのお祝いに :2011/11/01(火) 00:55:56.60 ID:gRH26/WI.net
陽炎座より夢二が好きだな
ジュリー明るくて可愛いし広田さんの小悪魔感も良い
三作品の中では一番楽しい作品かも

78 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 19:12:59.22 ID:wMB2eifM.net
今夜はちぎりこんにゃく鍋だ
冷蔵庫にあるやつ

79 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 20:29:12.41 ID:B+1HduNp.net
誰がちぎるの?

80 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 22:34:42.65 ID:wSmo1zjX.net
このあたりの映画って爆睡しちゃう

81 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 22:39:58.59 ID:wSmo1zjX.net
感性が鈍ったのかな

82 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/20(日) 06:43:09.48 ID:J6S3cuWm.net
大人になったのさ、それが幸か不幸かは措くとしてね。

83 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/21(月) 22:59:35.19 ID:riFgj6/E.net
来年一月から、大正三部作がリバイバル上映されることになったね。
うれしいな〜

84 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/22(火) 20:36:53.09 ID:Ci75Moc8.net
渋谷ユーロスペースか

85 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/27(日) 09:05:35.21 ID:eGR980QF.net
ツィゴイネルワイゼンは美味しく食べたり呑んだりするシーンが多いな

86 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/27(日) 13:17:20.44 ID:3boGANYz.net
観るたびにざるそばが喰いたくなる。懐具合が良ければ、ウナギが喰いたくなるかも。

87 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/27(日) 21:34:10.48 ID:jOE/O1tc.net
ムシャクシャする時は蒟蒻ちぎるに限る

88 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/27(日) 22:10:55.88 ID:Fp7p5sTM.net
>>87
田舎芸者に似ているわけでもないあなたがやっても、意味無いと思うよ

89 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/30(水) 22:31:44.65 ID:lGdlWFb9.net
骨をいただこうかな

90 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/01(木) 00:43:15.67 ID:/ChF9RXT.net
中砂が研究、つか耽溺してたのは魔女裁判とかの西欧異端文化だったのか。
どんな高邁な思想も愚劣な思考も肉体から生まれる。

澁澤龍彦が言いそうな・・ 言わないか。


91 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/01(木) 11:00:10.49 ID:DUu4zY7o.net
澁澤はローマのなんとか帝の「肉体は奴隷に任せておけ」を
気に入って引用していたことがあるはず。

92 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/03(土) 09:15:59.12 ID:lhtjEfNW.net
こちらが一方的に見ているだけのつもりの盲人たちに、
こちらの存在を、気付かれると、ぎょっとするな

93 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/04(日) 06:58:17.44 ID:sS+uAc6z.net
あの三人はどうも邪魔だと思ってたけど高等遊民である二人に対する存在なのか。
ちょっと目からコンタクトが何枚も落ちた。

・・ひょっとしてみんなとっくに分かってた?まさかね。んなまさか。

94 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/04(日) 19:12:37.46 ID:pySdJT7M.net
来年の1月中旬渋谷ユーロスペースで上映されるのでちょっと楽しみ

95 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/05(月) 11:20:11.06 ID:XjBwMjgk.net
ツィゴイネルワイゼンは楽しく見られたのに陽炎座は爆睡
澁澤龍彦好きの外国人に薦めたら彼女もギブアップ
人を選ぶね

96 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/05(月) 23:08:43.82 ID:6tf6Hily.net
こういう映画が好きな人は久生十蘭や夢野久作や小栗虫太郎の本を
何の苦もなく読める人達なんでしょうね。ドグラ・マグラに10年かかっている
私は無理です。

97 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/06(火) 13:32:21.29 ID:53xh2YcH.net
映画と小説は違うでしょ。
映画版「ドグラマグラ」なんて2時間足らずで見られるし。

自分は好きな映画と好きな本の傾向は必ずしも一致しない。


98 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/08(木) 02:05:16.66 ID:GLANIw1I.net
>>96
自分もドグラマグラはどうしても読めないんだけど映画ツィゴイネルは好きです。
どうして読めないんだろうなあ・・・
ダダ風電波文体がだめなんだろうか。

99 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/09(金) 23:40:49.21 ID:CJ84Q6uK.net
マクルーハンだな

100 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/10(土) 01:20:14.41 ID:CMZ5Vru9.net
誰ですか?それ

101 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/10(土) 07:54:58.38 ID:WVLPFBx9.net
荒戸源次郎が文芸坐のトークショーで言ってた。

当初中砂が縄で縛られてる砂漠のシーンがあまりにも長く、
荒戸が清順に、悪ふざけが過ぎるから(?)もっと短くしてくれと言うと、
「悪ふざけをやりたくてやってるんですよ!!」といままでにないくらいの物凄い剣幕で怒り出し、
(ああ…鈴木清順がこんなに怒ってる)とビックリした記憶が強い、とのこと。

結局短めにしてくれたそうですが、鈴木清順ていう監督固有の狂気が伝わるエピソードでした。
芳雄を何の指示も出さずスタジオに放置して、無理やり録音したヒダラの歌を砂漠のシーンで使ってるとことか、
もう魔術師としかいいようがない。

102 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/10(土) 09:01:03.81 ID:4FyNl29Q.net
>>100
たとえば、小説や映画、マンガなどの媒体は、そもそも、それ以前に
情報を持つ、ということを看破したヤツだ
だから、同じテーマを扱っていても、小説と映画は別物なんだな

103 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/10(土) 12:31:38.49 ID:tQ4G3Fqc.net
>>101
本篇で使われた尺の4倍あったって話してたっけ?
あのシーンに限ってはプロデューサーの判断が正しいでしょう
その「悪ふざけ」がツィゴイネル、陽炎座で抑えられた反動なのか、
後のカポネで炸裂して失敗した気がするw

104 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/10(土) 12:39:47.76 ID:d934xquT.net
あのトークショー、原田も荒戸も大楠も戦前からやってるっていう偉いカメラマンも誰もよくなにがしたいのかわかってないってのが一番安心したw

105 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/10(土) 16:29:39.25 ID:hoe34u2R.net
撮影の永塚一栄さんは、日活時代もずっと一緒にやっていて、
野口監督のカメラマンでもあったから、助監督時代からの長い付き合い。
ツゴイネルワイゼンで久しぶりにやったけど、戸惑いはなかったでしょうね。
「野獣の青春」「花と怒濤」「殺しの烙印」もやってるし。

もしかすると大真面目でやっていることを
「悪ふざけ」と言われてカッとなって怒ったのを、
「悪ふざけがやりたいんだ!」と誤魔化したのかもしれない。

106 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/11(日) 03:06:09.91 ID:tDZ775c6.net
>>102
ははァ、メディアはマッサージとか言った人でしょう。
自分も昔から小説と映画では観賞後の体のほぐれ具合が違うように思えてたので
その人の言ってる事は正しいような気がします。

107 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/13(火) 15:41:06.34 ID:qd415mZx.net
ついさっき見終わった
結局、青池は生きてるのか死んでるのか

108 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/16(金) 23:05:42.10 ID:m8LJZjfS.net
ツィゴイネルワイゼンて食べるシーン多いけど
マナー悪く描いてるのがおもしろいな。
その下品さが得体の知れない恐怖に繋がってて良い。

鰻→手づかみでペローン
会席→夫婦揃って左手使わず
桃→かぶりつき&後から皿持ってきて汁ジュルジュル飲み
蒟蒻鍋→鍋から直食い

安心して見てられるのはザル蕎麦くらいか。
だから無性に蕎麦が旨そうに見える。

109 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/17(土) 07:19:21.19 ID:UwX9Eq2p.net
なにを今更長々と

110 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/17(土) 09:55:22.47 ID:mCLpj05y.net
夢二に、天ぷらそばの食いかたを講釈する台詞があるがあれは脚本にはないらしく
「天ぷらそばってのは、まず天ぷらで酒を飲んでそれから蕎麦を食べるって、蕎麦がのびちまうだろう。そういうとこがイヤなんだよ」
と脚本家がいつものように不満を述べていた。
「評論家は監督がその場で脚本変えたというと大はしゃぎして持て囃すけど、それで良い結果になるとは限らないからね」

111 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/21(水) 23:27:59.40 ID:MbyfmCEM.net
BD-BOX買った人、画質どうだった?
買おうかと思ったのだがDVDのデラックス版の特典映像が一切ないので躊躇してる。

112 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/22(木) 00:00:22.66 ID:QziZHezX.net
浪漫三部作のBDBOX届いたよ
ゴミみたいな環境で観てるから細かいことはよくわからないがすげえ綺麗になって感動した新たに作品が甦った感じですかね
しかし芳雄がもうこの世に居ないなんて信じられませんよ
ただ、ギャラリーで公開当時資料がいくつか見れるんだけどクローズアップできないから内容がまったく読めないのは嘗めてるとしか思えません
デラックス版の特典映像ってインタビューでしょ清順さんってあんまり真面目に答えてないっぽいし別にいいかなと思う
あ、でも月見草がなんちゃらみたいな文章はちょっと捨てがたい

113 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/22(木) 00:58:28.82 ID:grD5bFwp.net
>>112
デラックス版はインタビューの他に、トークイベント、コメンタリー、メイキング(夢二のみ)、予告編、スタッフ&キャストのプロフィール(静止画)が入ってる。
インタビューは監督&出演者で三作合計すると一時間以上ある。
トークイベントは30分くらいかな。
個人的にはコメンタリーがないのが一番痛い。
デラックス版は三作全てに荒戸さんのコメンタリーが入っててこれが本当良い。
その内デラックス版のBD-BOX出そうで買えないわ。

114 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/22(木) 12:37:23.77 ID:QziZHezX.net
つーかデラックス版持ってるならそのつど見返せばいいだけだと思うんだけどあかんのか
高画質でインタビューやらトーク観てもしようがないと思うが気になるんならしようがない

115 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/22(木) 20:06:55.68 ID:KQhbj4wF.net
ID:QziZHezX

なに、コイツ?

116 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/22(木) 21:37:00.19 ID:QziZHezX.net
>>115
何だこのおっさん!(驚愕)

ぶっちゃけ夢二はあんまり要らんかったツィゴイネルワイゼンと陽炎座は何度も見返すけど夢二は一回で十分なレベル

117 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/31(土) 17:58:31.42 ID:El6D99MR.net
確かにツィゴイネルワイゼンは難なく見れたけど
夢二は無茶苦茶退屈だったわ

118 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/31(土) 22:09:28.70 ID:nuDCU3fy.net
>>107
おれも青地はこの世のものではないと思っている。
ただこの映画のテーマは死後の世界はどうだ、というものではなく、
逆に、生きるということはなんだろう、ということなんじゃないかな
だから、やたらと、むしゃむしゃ食べるシーンがあるし
青地は悩んでるし、中砂は豪快だし、大谷直子はきれいだし、
大楠はふてぶてしいんじゃないかな

119 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/02(月) 20:30:42.85 ID:ytqZJkf0.net
他の監督なら「奇をてらった演出」と批判されるところを
「これぞ清順」と評価される

ぶれないって大切だなと思う今日この頃

120 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/02(月) 21:36:18.40 ID:31b34jsn.net
>>118
むしろ生に対する嫌悪だと思いませんか。したがって骨に魅せられるという。

121 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/02(月) 22:44:06.43 ID:5RAdN2xP.net
>>120
うむ、そういう見方もあるようですな。
ところで、ツィゴイネルワイゼンのCD買おうなんて思ってしまいましたよ。
最初の出だし一瞬は落ち着いているのに、あとはものすごく躍動的で
驚いてしまいました。
死人も飛び起きる感じですね。
ジプシーのことなんですかね。

122 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/03(火) 08:56:29.07 ID:aJJx84cq.net
渋谷ユーロスペース1月14日(土)12:15から上映。
荒戸源次郎のトークショーもある。
用事があって見に行けないなあ。

123 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/10(火) 23:38:35.81 ID:aMcquisJ.net
豊ちゃんは青池の子供だったんだろうか。
青池と中砂の奥さんは寝たんだろうか。

124 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/12(木) 02:50:17.53 ID:Fmq6bugj.net
鎌倉でツィゴイネルワイゼン巡りも良いね。

125 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/15(日) 12:46:25.76 ID:LR6mLSqj.net
中砂が2回目の旅に出たときBGMで流れた民謡?が凄い好きで気になる。
漁師の仕事歌なのか何の節回しなのか。

126 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/15(日) 14:35:28.17 ID:ccrTkEEs.net
人気が根強い作品だな。
水木しげるで例えたら鬼太郎みたいなものか。


127 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/19(木) 20:35:35.32 ID:SyBXKell.net
清順のスレがない件
今日の読売新聞に浪漫三部作リバイバルについて清順さんのインタビュー載ってるぞ
こっちは娯楽映画を撮ってるんだから映画を観て楽しんでくれればそれでいいとさ
新作の制作資金の調達がうまくいってないからあんたお金持ってきて下さいと言ってインタビューを締めくくってた

128 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/20(金) 00:07:40.47 ID:dIzOw9+t.net
新作作る気あるのか
正直何でもいいから見たいわ

129 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/30(月) 04:15:13.09 ID:B6/U03N6.net
あの頃映画 松竹DVDコレクション 「悲愁物語」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00716QW3K

キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━!!!!



130 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/30(月) 21:59:20.83 ID:nLL6lxWi.net
ついに来たか・・・
殺しの烙印でにっかつの社長からわけのわからん映画を撮るな!とクビをきられ映画が撮れなくなってから10年後の作品

131 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/31(火) 02:54:52.14 ID:+2OOUt6y.net
松竹配給だったのか
あの頃の松竹は寅さんと清張もの以外は迷走してたな

132 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/31(火) 07:08:16.94 ID:KvXOXo5o.net
悲愁物語はとみたいちろうの歌声が忘れられない。
殺しの烙印の大和屋の歌声には旧ルパン的な、サブカル志向の者でも理解できる範囲のアングラやさぐれ感がありそれはそれで悪くないが
とみたいちろうのウザいまでの歌声は明らかに過剰だ。

133 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/31(火) 08:24:10.83 ID:8ZocPfPj.net
>>131
梶原がマンガで設けた金で作った映画だから、
松竹は迷走とかと関係ない。
上映してみて駄目なら早めに打ち切るだけの話。

梶原自身は伝説の監督に映画を撮らせたという事で、
この後、映画界で仕事をしやすくなったと言っている。

134 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/31(火) 19:45:08.56 ID:7p+L3iPp.net
馬鹿にも分かるように「配給」と明記し、また迷走と関係あるなどどこにも書いてないのに
ドヤ顔で御苦労なこった

135 :この子の名無しのお祝いに:2012/02/01(水) 14:07:31.31 ID:9xhKjk6+.net
まあ、抑えて、抑えて。
というか、133が書いた事自体がすでに迷走に思えるんよ。

136 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 18:31:43.88 ID:4lLVQjuJ.net
念願の悲愁物語がようやく届いた

137 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 15:18:38.70 ID:XgLxMLiH.net
おめでとう

138 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/09(木) 00:29:09.91 ID:7jwRGsJd.net
【ツィゴイネルワイゼン】のレコードにプレスされた、サラサーテのつぶやき?
結局、何を言っていたのだろうか。

青地「…何て言ってるんだろう…」
中砂「君にも判らんか…」

139 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/09(木) 13:38:13.11 ID:26dpbh0R.net
むかあし彼女に鎌倉近辺の古びた喫茶店に連れていかれた事があるんだけど
「ここ、チゴイネルワイゼンで使われたんよ」と言ってたな。
何という店だったか、どこで使われたのか知らないまま別れてしまった。
青地が手術を終えたばかりの甘木(玉川伊佐男)と一杯やりながら話してた店だったような。。。いや分からん。

玉川さんが手術着のままジンで手を洗うシーンは印象的だったですね。

140 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/09(木) 20:01:58.07 ID:7jwRGsJd.net
>>139
鎌倉の小町通りの脇に入った【ミルクホール】というカフェですかね。
解剖を終えたばかりのアマキ教授?に、青地豊二郎が相談するシーンでした。
一時閉店した、とか話があったようですが、また再開した様子です。

青地「人間の身体から骸骨だけを取り出せる事が出来るかね?」
アマキ「…からかってんのか!」
青地「…どうなんだろう、出来るんだろうか?」
アマキ「よしんば取り出せたにしても、医学的には何の効用も無い。
只の見世物だよ!」
アマキ、憤然として席を立ってしまう。
青地、釈然としない様子で酒を注文する「…ウィスキー!」

中砂と交わした、青地とどちらかが先に亡くなったら、その骨(全身の骸骨)を
貰う、という約束?を結局は果たせず、中砂は荼毘に付されてしまったのでした。


141 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/11(土) 06:12:41.77 ID:ZCSXiYs/.net
そう言えば影響されてちぎりコンニャクとか食べたなぁ。
この映画の食事シーンやたら旨そうなんだよなぁ。
腐りかけの水蜜桃は食べなかったけど。

142 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/11(土) 16:41:46.85 ID:xDohxVib.net
>>140
そこだ!
店名を一気に思い出しました。
実際の店内は映画で見るよりも暗かったので確信がなかったんですがやはりそのシーンで使われたんですか。
凄いなあ・・・

143 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/11(土) 22:59:05.86 ID:O9aL1C7o.net
>>141
相変わらず諸国を遍歴する中砂。悪性のスペイン風邪が流行り、罹患して旅から
帰った中砂によって、妻の園(その)が感染、亡くなってしまう。通夜の時に、

中砂「…こいつが言うんだよ、青地さんが見えたら、戸棚の中にちぎり蒟蒻が
ありますから。それだけ言って死んだ…。」
青地「…。(言葉を失う)」
青地の妻・周子 ニヤニヤするだけで、しきりに仕出し弁当を食べている…。

144 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/16(木) 22:16:21.66 ID:lQHUrr4q.net
敏八さんも優作さんもいいな

145 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/17(金) 20:17:16.92 ID:6Woir2p/.net
陽炎座、乱痴気騒ぎシーンが面白い

146 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/18(土) 08:25:14.92 ID:/xvovJWE.net
感覚に対する御馳走

147 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/18(土) 22:42:41.27 ID:Oe8IFIaI.net
○△□
○△□

148 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/19(日) 16:20:05.61 ID:1LOSOdAo.net
四度目の逢瀬は恋になる、ってか。

149 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/20(月) 12:13:38.83 ID:9N9g+3Hy.net
伊丹十三の青地か・・・ 
敏八さんで大正解なのは間違いないけどそそられるモノがあるなあ

150 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/20(月) 20:48:34.35 ID:LHeEK85Q.net
金井美恵子のように、そんなことにならず本当に良かったと思う者もいる。
演劇経験者とは言え素人のパキだからこそ良かったのだ。
伊丹は俳優として良かった作品は幾つもあるが、この映画には出てほしくなかった。
清順が候補に考えてた吉増剛造でもどうだったか…


151 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/23(木) 20:04:10.65 ID:pC/1SzUd.net
優作が鴨を食って気持ち悪くなって吐いてしまったのは、
玉脇の嫉妬のなせるわざかな。

152 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/23(木) 20:56:27.24 ID:zH4rdFpC.net
>>151
理由は言えないわ
玉脇家の秘密ですもの

153 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/24(金) 22:43:38.62 ID:QM8rqJ4a.net
でも、しゃべっちゃおー

154 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/26(日) 18:16:46.57 ID:jweY06Gc.net
列車の中でも玉脇さん動揺しておる。
優作、執事に軽く反撃。「WC」は。
お前この間鴨食わせたときなんか仕組んだろ。
おかげでこっちは気持ち悪くなって吐いたじゃねーか。
今回はグラスに何も仕込まなかったようだな。

155 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/28(火) 23:16:08.18 ID:17VUurX6.net
楠田枝里子の自慰

156 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/29(水) 22:09:29.33 ID:GLse4EHY.net
○△□はすべてということ

157 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/31(金) 22:40:11.89 ID:y7xBTO0d.net
夢は醒めなければ夢ではなくなるのに

158 :この子の名無しのお祝いに:2012/08/31(金) 22:43:45.46 ID:lp/yRBC8.net
陽炎座、昔の汽車はあんなに揺れたのか?

159 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/01(土) 01:28:06.99 ID:cBE3HDpi.net
>>153
陽炎座ファンがいて嬉しいなぁ〜
踊りましょ!

160 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/01(土) 08:34:55.82 ID:jY+4AoK+.net
>>158
揺れているのは優作だけですがな。

>>159
原田芳雄の役回りってなんでしょう。

161 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/02(日) 00:18:54.82 ID:O4GpjdGH.net
『陽炎座』は泉鏡花の世界があり、『ツィゴイネルワイゼン』には内田百閧フ
世界がある。それぞれ良さがあるが、個人的には『ツィゴイネルワイゼン』は
何度も観たい映画である。

162 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/02(日) 02:29:19.23 ID:ugDw/JDI.net
陽炎座は見るたびに評価が変わる作品。


163 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/02(日) 07:15:52.16 ID:adNrCxme.net
陽炎座は10分以上見るのに忍耐がいる作品

164 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/02(日) 07:26:05.14 ID:l8w5TZME.net
>>160
>原田芳雄の役回り
恋心さんは解脱した中砂ですかねえ

165 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/02(日) 16:07:29.91 ID:158q/f5J.net
アナボル、アナーキー、ボルシェビキの略。
原田芳雄はアナボルなわけか。
列車の中で、まつたけー、と言っていた女は、しょっぴかれてしまった。

166 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/05(水) 22:24:51.47 ID:SZs30lUN.net
裏の女、イレーネの楠田枝里子はちょっとミスキャストかも。

167 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/06(木) 02:58:05.73 ID:86rn18TC.net
ちょっとどころではなく・・でもあそこまで妙だと解釈不能になる清順マジック
ネタを明かさずに造花を花に見せる手品師の手つきに近いすよね

168 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/06(木) 20:35:27.75 ID:kvIzWPf2.net
というかナポレオンズの首を回す手品のようだ

169 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/06(木) 21:10:10.51 ID:86rn18TC.net
ナイフで鉛筆の先を尖らせまたその先を尖らせさらにその先を尖らせまた尖らせ
その先をさらに尖らせその先をさらに尖らせ、、みたいな

清順さんはいい狂人
清順著の「花地獄」を持ってるけどまったくもって理解できないままです

170 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/06(木) 22:30:17.36 ID:W+4savid.net
松 源

171 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/07(金) 23:15:33.48 ID:V1z7Loba.net
源はあの世の者か。冒頭にいたな。
芝居小屋に源が入ってきたとき、品子がぎくりとしていた。


172 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/08(土) 00:05:25.96 ID:uIIhdIQn.net
世界一短い天国の小咄
「あのよ〜」

173 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/08(土) 22:57:56.53 ID:76Whk1qr.net
夜叉ヶ池でくるくる回る小舟、どうやって撮ったんだろ。
乗っているのは猟銃を持った玉脇なのかな。

174 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/09(日) 00:37:54.93 ID:5ePJKi0C.net
あれ、撮影ドキュメントみたいの見たことあるけど、かなり大掛かりな装置だったよ。
トリックでも、人力でもなかった。

175 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/09(日) 22:26:40.80 ID:cztFBKN3.net
六道の辻の芝居小屋。あの世とこの世の分かれ道。
玉脇が帰っていったのは、あの世だな。

176 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/10(月) 01:32:19.08 ID:07zk4XaH.net
ぷ〜

177 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/10(月) 20:12:33.48 ID:mSjpE8Ce.net
お稲の芝居は、死骸の黒髪の長いまで。
金髪を黒く染めたその思いのおかげでお稲は成仏できない。
金髪のままでもよくなれば成仏できるのだろう。(原作には金髪はでてこない)
原田芳雄は優作を六道の辻へ導いた。
祭囃子を頼りに。
そのおかげで1円どころか優作から財布まるごともらっている。

178 :この子の名無しのお祝いに:2012/09/12(水) 22:00:55.95 ID:jGranE4H.net
優作が主人のいる女性と文を交わしていた、それがすべて。

179 :この子の名無しのお祝いに:2013/06/08(土) 11:40:54.34 ID:o6ac1Whf.net
あげだべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。

180 :この子の名無しのお祝いに:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:AShDp44l.net
監督もう一本撮るの無理か

181 :この子の名無しのお祝いに:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:GB4ZIdk0.net
カンパすりゃ集まるかもね。
見たいやつはまだ多いだろうし。
おれも千円なら^_^

182 :この子の名無しのお祝いに:2013/09/12(木) 18:14:53.07 ID:H1v3q2GB.net
WOWOWで日活の清順作品をまとめてやってたから取りダメして今見てるが
ツィゴイネルワイゼンみたいに脚本から妄想と現実の区別がつかないような変な話でもない、宍戸錠とか渡哲也とかの売れっ子スター使ったヤクザ映画とか
肉体の門みたいな大ヒットした原作付きの売れ線企画でもすごく変な映画になるんだな

183 :この子の名無しのお祝いに:2013/09/13(金) 21:06:30.87 ID:PObZJ1ZW.net
伊藤弘子タソ(;´Д`)ハアハア

184 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/10(木) 17:15:58.29 ID:Gh3fNLf8.net
原宿の神社の境内で銀色のドーム型テントで見たちの人いる?
そこで働いてた。あの頃は夢に生きてた


185 :この子の名無しのお祝いに:2013/10/27(日) 10:22:48.08 ID:D0j4hI3U.net
WOWOWで押井守がラストをパクった「けんかえれじい」
やっていたから録画して見ていたんだけど、今のヤンキー映画(漫画)とやっている
事が同じだった。

186 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/16(土) 12:33:01.52 ID:ZJBl7m4J.net
そうだよな。夢二は迫力も緊張感もないし。二番煎じ的ではある。
気楽に見れるというのはいいけど。

187 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/17(日) 23:23:27.29 ID:FW905iDR.net
振り向いてくれない

188 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/18(月) 22:14:53.88 ID:Ac+x1aQq.net
うし

189 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/01(土) 10:41:22.00 ID:buEq/YTK.net
「殺しの烙印」見たけど、エロ満載で良かったな。
内容もすごいシュール。こんなの作れば会社上層部からそりゃ怒られるわ。
ピストルオペラのエロの無さは退屈。

見ていて思ったが、こんな作品押井辺りが作らないかなと
思った。

190 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/01(土) 10:42:09.19 ID:buEq/YTK.net
あげ

191 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/03(月) 12:46:15.71 ID:ZkOMZ6lQ.net
「陽炎座」、最初は品子役を吉永小百合にオファーしたんだってね。
結局、大楠さんが品子で正解だったと思うけど。

「夢二」には玉三郎・毬谷友子・広田レオナが出てる。
同年に玉三郎が監督した「外科室」には吉永小百合・毬谷・広田が出ている。
(吉永は玉三郎の監督三部作「夢の女」にも出ているが)
「夢二」キャストと「外科室」キャストには何か裏話とかあるのかな?

192 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/05(水) 16:07:20.97 ID:owZ62M4+.net
>>191はいかにもポンコツなヲタクらしい文章だね

193 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/05(水) 21:03:10.23 ID:XnBYgkqi.net
>>192
悪かったね。
けど、アンタみたいなツウにはなりたくはないね。

194 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/06(木) 06:30:34.47 ID:TNfom9L2.net
「アンタみたいなツウ」で痛烈に皮肉ったつもりです

195 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/09(日) 16:03:38.16 ID:lEGmlt82.net
ツィゴイネルワイゼンはじめてまともにみた
ねじ式の作者が好きな映画の1本にあげてたけど
ねじ式みたいな映画だな。

196 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/21(金) 20:31:28.80 ID:Tcs6ihcU.net
>>191
両作品とも、プロデューサーが荒戸源次郎。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%92%E6%88%B8%E6%BA%90%E6%AC%A1%E9%83%8E#.E3.83.97.E3.83.AD.E3.83.87.E3.83.A5.E3.83.BC.E3.82.B9

197 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/21(金) 23:24:01.04 ID:9V33pI7J.net
最近、妙に「夢二」が好き

198 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/22(土) 08:52:27.77 ID:MuV2hdt2.net
麿赤児は何を言っているかわからない

199 :この子の名無しのお祝いに:2014/02/25(火) 15:36:25.46 ID:qXM2D/72.net
それは演出家の問題
テレビドラマあたりでは滑舌がいい

200 :この子の名無しのお祝いに:2014/03/06(木) 01:48:32.76 ID:HzWqlYjT.net
HD画質で夢二観たら印象全然変わったわ
こんなに美しい映画だったとは

201 :この子の名無しのお祝いに:2014/04/11(金) 06:46:37.63 ID:p4WVCwM8.net
もっと夢二は評価されるべき

202 :この子の名無しのお祝いに:2014/04/27(日) 23:33:18.56 ID:4h/DAXwM.net
ツゴイネルワイゼン期待して観たけど違ったな
心に響かなかったよ

203 :この子の名無しのお祝いに:2014/04/28(月) 02:58:45.20 ID:FFhODkxY.net
>>202
これ何処からのコピペ? 

204 :この子の名無しのお祝いに:2014/11/22(土) 19:53:32.09 ID:AqS/cMxK.net
映画館で見たい

205 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/11/24(月) 05:55:50.48 ID:Zn1AekSg.net
タイガーをティガー、ジャガーをジャグワー、ベートーベンをベートーヴェン、
チゴイネルワイゼンをツィゴイネルワイゼンと言ったり、マニアは発音にうるさい。

206 :この子の名無しのお祝いに:2015/05/11(月) 00:28:17.53 ID:hoHqzOdV.net
こんにゃくのちぎり方で感情表現のできる女優さんが今いるかね?

207 :この子の名無しのお祝いに:2015/07/30(木) 11:56:49.88 ID:AY9sE/+e.net
>>197>>201
芸術性の高さはツィゴイネルワイゼン・陽炎座だと分かっていても、
実は一番好きなのは夢二という人は多いと思う

208 :この子の名無しのお祝いに:2015/08/09(日) 04:15:05.32 ID:Hy1DIxfx.net
ジュリーというだけで減点されてた感はあるね

209 :この子の名無しのお祝いに:2015/08/14(金) 01:26:09.39 ID:vH9LvfIw.net
ツィゴイネルワイゼン見て内田百フにはまったなぁ
その意味では感謝している。

210 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/03(木) 09:20:37.96 ID:EvkuHFLf.net
もう一度テント上映やってくんないかなー

211 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/09(水) 22:13:08.47 ID:v1luyr70.net
違うねんウザいねん

212 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/12(土) 11:45:27.32 ID:t6YvPsKQ.net
ゲロうざ

213 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/12(土) 11:46:49.36 ID:t6YvPsKQ.net
イボ痔

214 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/26(土) 19:44:01.05 ID:asxgftK6.net
ヘキセンプロツェッセって何の本ですか?

215 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/30(月) 11:33:23.92 ID:hloWJYYc.net
清順の名前も出てくる。

- 鎌倉アカデミア創立70周年記念祭 / 伝説の「寺子屋大学」未来につなぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160530-00000011-minkei-l14

鎌倉の風土と、鎌倉アカデミアが清順に与えた影響について、
きちんと分析した評論はあっただろうか。

映画関係では、脚本家の内田栄一も鎌倉アカデミア出身だ。

216 :この子の名無しのお祝いに:2016/12/08(木) 10:57:32.09 ID:TphbSYIx.net
ツィゴイネルワイゼンみたいがレンタルないし BDは単品ない
DVDは7000円するし なんでBDはセット販売みたいなことすんだよ

217 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/22(水) 15:43:35.10 ID:O3d7M+Gk.net
鈴木清順監督死去 93歳

218 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/22(水) 17:18:28.59 ID:ZwyGhFzI.net
ツィゴイネルワイゼンも陽炎座もなんだかよくわからん映画だったけど大好きでした

ご冥福をお祈りいたします

219 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/22(水) 18:52:04.89 ID:kJn+VXYK.net
陽炎座は観るたびに評価が変わる。充実感を味わったり不法投棄されたゴミみたいに思えたり…

220 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/22(水) 20:04:17.45 ID:qAlEQpmw.net
原宿のテントに夢二を見に行ったが
パンフレットが単館だから1000円くらいかと思ったらすごく高かった
たしか2500円だったと記憶する
今となっては懐かしい思い出だな、合掌

221 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/22(水) 20:20:52.73 ID:e8PUO4C0.net
監督は元気よ
おじさん達こそ生きてるって勘違いしてるんだわ
さ、約束だからお骨をちょうだい

222 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/22(水) 21:59:20.63 ID:eeuzNKs7.net
13日に死んでたんだってね。初七日が過ぎたのを機会に誰かがマスコミにリークしたのか。
それは誰だったんだろう。

223 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/22(水) 22:21:14.69 ID:uzWm5xsl.net
で、サラサーテはあの時なんて言ってたんだ?

224 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/22(水) 22:26:50.27 ID:C/f80edo.net
「むれずにかぶれにくい」だろ

225 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/23(木) 02:50:47.03 ID:Foiy6G1o.net
いつ亡くなってもおかしくない年ではあったが、
何となく元気そうな印象があったから驚いた
あなたの映画が大好きでしたと言うか、現在進行形で大好きです
ありがとう

>>223
録音環境について文句言ってるらしいとかどっかで聞いたような

226 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/23(木) 15:06:34.77 ID:irnNS56j.net
陽炎座かツィゴイネルワイゼンで
女が男の目玉に舌を差し入れる奇怪な場面があったと
記憶してるのですがどちらの映画でか思い出せません
その女優と男優も誰なのかうろ覚えです
教えていただければ幸いです
お願いします

227 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/23(木) 16:38:25.37 ID:qQWviNiz.net
ご冥福をお祈りします。ツィゴイネルワイゼンは昔は酒を呑んで、
エンドレスに見ていたなあ。

228 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/23(木) 17:35:15.32 ID:2EV2uQDO.net
>>226
おまえは清順映画見なくていい

229 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/23(木) 23:52:22.53 ID:W1S9EC6/.net
なんでも罵倒すりゃ、良いもんじゃないぞ

230 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/23(木) 23:54:18.41 ID:BVgvw1L8.net
>>226
ツィゴイネルワイゼンの大楠道代と原田芳雄

231 :この子の名無しのお祝いに:2017/02/25(土) 12:28:29.28 ID:BPbHMZL/.net
あの世で藤田敏八や原田芳雄と汽車に乗って旅行してんだろうな。

232 :この子の名無しのお祝いに:2017/03/01(水) 08:50:09.51 ID:OcTc40nt.net
今思うとツィゴイネルワイゼンや陽炎座は寺山修司のパクリではないのか?

233 :この子の名無しのお祝いに:2017/03/01(水) 18:02:46.16 ID:ei/MdS5S.net
>>232は今後一切何も思わない方がいい

234 :この子の名無しのお祝いに:2017/03/01(水) 21:03:54.43 ID:kABVAyRD.net
清順に面と向かって「フェリーニの影響は?」と訊き憮然とさせた者もいるらしいが
清順に幾らかでも影響(刺激)を与えた映画監督は中川信夫(意識してたのは中平康)で、あとはキムタケや具流八郎との行き当たりばったり出たとこ勝負ではないか?
寺山がフェリーニの劣化バージョン(或いは同類)だと考えるのは妥当だと思うが。

235 :この子の名無しのお祝いに:2017/03/01(水) 21:11:36.41 ID:cqkOIfUH.net
フェリーニの影響を公言してたのは木村威夫

236 :この子の名無しのお祝いに:2017/03/02(木) 11:50:48.73 ID:m1DDhEie.net
この人も死んだし、かまやつも死んだし、昭和も終わりだな。

237 :この子の名無しのお祝いに:2017/03/04(土) 23:30:46.41 ID:ErT15UpS.net
昭和ってしょっちゅう終わってるね

238 :この子の名無しのお祝いに:2017/03/27(月) 20:58:06.20 ID:dJkGXiEO.net
全部ではないけど松田優作DVDマガジンを色々と買って見てみたけど
松田優作は陽炎座に出といてよかったな
これがあるとないとじゃ役者としての厚みがだいぶ違ってると思った

239 :この子の名無しのお祝いに:2017/04/10(月) 19:20:36.03 ID:ZKfP1Vfk.net
キネ旬の追悼特集、上野の文章は相変わらずだけど
鈴木清順全映画を思わせるレイアウト(写真の数々)にはワクワクさせられた。
矢作インタビューも相変わらずだった。

240 :この子の名無しのお祝いに:2017/07/09(日) 18:58:42.76 ID:ztT+ykvH.net
>>238
陽炎座と家族ゲームが格を上げてる感があるな

241 :この子の名無しのお祝いに:2017/07/09(日) 21:01:13.23 ID:Z2Ice1He.net
でも優作主演作品と考えたら最高傑作は最も危険な遊戯。

242 :この子の名無しのお祝いに:2017/07/10(月) 14:55:09.44 ID:OhVZD2bk.net
いやだからそれはいわゆる優作映画じゃん

243 :この子の名無しのお祝いに:2017/08/14(月) 19:35:55.31 ID:DbMmYbur.net
このあいだ鎌倉で上映したとき見たかったなあ。

244 :この子の名無しのお祝いに:2017/11/14(火) 02:48:07.16 ID:IqFWbVTe.net
鈴木清順(1923-)のオールタイムベスト(Sight&Sound 1992)
・会議は踊る(独)
・嘆きの天使(独)
・駅馬車(米)
・望郷(仏)
・第三の男(英)
・毒薬と老嬢(米)
・赤い靴(英)
・雨に唄えば(米)
・裏窓(米)
・大菩薩峠(稲垣浩・日)

245 :この子の名無しのお祝いに:2017/12/16(土) 08:09:25.14 ID:uZOIMmNT.net
いっそ鈴木清順に遊戯シリーズ一本撮ってほしかった

246 :この子の名無しのお祝いに:2018/02/13(火) 00:59:36.06 ID:5CSQk7MM.net
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GN73K

247 :この子の名無しのお祝いに:2018/07/10(火) 01:00:03.41 ID:60VpFAkd.net
248

248 :この子の名無しのお祝いに:2018/10/18(木) 14:24:27.47 ID:eeYij20P.net
とても簡単な在宅ワーク儲かる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

D7S

249 :この子の名無しのお祝いに:2018/12/15(土) 17:34:30.99 ID:s6KnCUn5.net
やぶそばの縁側はもう燃えちゃった

250 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/06(土) 13:23:18.79 ID:TCqKy3hS.net
>>46
玉脇への復讐で山崎に近づいた?
表と裏
対になるものとしては玉脇と山崎もそうなのかも

ラストは人形のおっさんが言ってたように魂が抜けたから山崎は死んだの?

251 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/07(日) 08:29:09.62 ID:m7YeV8lF.net
芝居小屋から出た玉脇の銃の先にぶら下がってる白いのは、あの後海(川?)で死体があがった時に開いて沈む無残絵のやつ?
あれどういう意味があるのかな?

252 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/09(火) 23:11:44.30 ID:fxSSGfuH.net
>>240
その2作が大好きだわ
あとは探偵物語

253 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/11(木) 15:20:16.43 ID:ZCxxJMaA.net
典型的な女ファン

254 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/12(金) 22:17:00.87 ID:ROFO+Tyi.net
>>252
女だよ
そうなのか!

255 :この子の名無しのお祝いに:2019/04/14(日) 17:16:58.48 ID:9V+V9tX/.net
クサイ

256 :この子の名無しのお祝いに:2019/05/02(木) 09:22:38.89 ID:GZsaIDrF.net
ツィゴイネルも陽炎座もオチがゾクっとするくらい完璧で内容もしっかりしてて素晴らしいけど夢二は最初から最後までトンチンカンで入らなかった
陽炎座の出来損ないみたい
でもジュリー以外の俳優陣は素晴らしいね

257 :この子の名無しのお祝いに:2019/05/02(木) 18:40:48.59 ID:BvLozQBA.net
ラスト1行でバカ丸出し

258 :この子の名無しのお祝いに:2019/05/05(日) 06:30:17.94 ID:O+9PNCD/.net
夢二は意味わからんかったわ
音楽はよかった

259 :この子の名無しのお祝いに:2019/07/19(金) 09:40:35.62 ID:g9AZJM4+.net
浮気衝動が抑えられなくて陽炎座見たら落ち着いた。
女という迷宮を描ききった傑作。

260 :この子の名無しのお祝いに:2019/07/19(金) 20:10:26.05 ID:/1Wxk5Uy.net
>>251
玉脇が松田を新派のエセ文士くんと高らかに笑ってる時点で、すでに品子の術中にはまりロックオンされていた。

北斗の拳に例えるなら、知らない間にもう秘孔を突かれて、お前はもう死んでいる、たわば待ちの状態。

261 :この子の名無しのお祝いに:2019/07/29(月) 22:27:38.45 ID:3/1noiN5.net
ツィゴイネル=プログレ。
陽炎座=ニューウェーブ。
夢二=パンク。
以上、評価終わり。

262 :この子の名無しのお祝いに:2019/09/15(日) 17:49:10.15 ID:IukFlwpX.net
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告

https://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n3344fs/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)


263 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/03(月) 08:30:30 ID:W4rQa8gA.net
>>259
陽炎座素晴らしいよね
パトリスルコントの髪結いの亭主とイヴォンヌの香りも女の心理とか女というものを見事に描ききってるから見てほしい
ついでにゴダールの気狂いピエロも

264 :この子の名無しのお祝いに:2020/02/03(月) 14:28:55 ID:KN7hoKzd.net
頓珍漢な>>263

265 :この子の名無しのお祝いに:2020/06/29(月) 16:20:53.61 ID:aw0euves.net
UOS

266 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/13(土) 22:25:36.37 ID:fvGL8Wh7.net
ピストルオペラDVD買ってみた
画質なかなか

267 :この子の名無しのお祝いに:2021/03/18(木) 06:48:22.99 ID:rIwdLEez.net
サクラの頃になるとツィゴイネルワイゼンを見たくなる

268 :このアカウントは”削除”されています:2022/12/04(日) 16:01:39.37 ID:DFINJuvc.net
ツィゴイネルワイゼンは主人公の原田芳雄が鰻に蕎麦にすき焼きを美味そうに食いすぎ。
完全な飯テロ映画だな。

269 :この子の名無しのお祝いに:2023/01/04(水) 08:07:07.26 ID:zdaddxoF.net
ツィゴイネルワイゼン:原作より面白い
陽炎座:原作のほうが面白い

270 :この子の名無しのお祝いに:2023/04/20(木) 23:15:30.04 ID:4Wh/awHI.net
4K渋谷でしかやらんの?

271 :この子の名無しのお祝いに:2023/05/04(木) 07:32:32.85 ID:uDnHm6uO.net
陽炎座の田舎歌舞伎の美少女がいい
いまはもう50くらいだろうか

総レス数 271
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200