2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「怪優」あれこれ

1 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/04(木) 22:01:08 ID:rVKHSuAd.net
伊藤雄之助とか佐野史郎とか

2 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/05(金) 00:31:08 ID:IaDtzjco.net
佐野史郎みたいな小物を入れるなよ。

3 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/05(金) 08:52:28 ID:GERHkYtD.net
俺の好きな俳優は大体”怪優”にされちまうんだよなあ。

4 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/05(金) 18:04:40 ID:wPp4BusR.net
竹中直人、佐野史郎、伊武雅刀、
この辺りはわざとらしさが目に付くので
論外だな

5 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/06(土) 12:51:58 ID:acOqPs1N.net
上田吉二郎
中村鴈治郎
左卜全
西村晃
大滝秀治
小池朝雄
小松方正
花沢徳衛
殿山泰司
沼田曜一

6 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/06(土) 14:20:25 ID:xZoZBfFK.net
>>4
その3人は怪優の要素じたいが無いよ。
伊武と竹中は一時期なりかけたけど、今は皆んな普通の俳優さん。

やっぱ天本英世かなあ。
一般的な知名度が上がる前の岸辺一徳と伊丹十三も怪優っぽかった。

7 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/06(土) 16:00:55 ID:UOGt6FU3.net
>>6
怪優の要素について詳しく

8 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/06(土) 16:58:04 ID:xZoZBfFK.net
>>7
素でも変人。

「変人」つっても迷惑人間という意味じゃなく、
奇妙な生活をしてる臭いとか奇矯なパトスを醸しだしているという意味でね。

売れっ子になって生活が豊かになり、家庭を持ち
CMに出るようになると、マジメになる俳優は多い。

9 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/06(土) 18:28:38 ID:iqaANSOb.net
竹中は何を演じてもわざとらしいし、そのくせ欲しいものには妙に押しが強いから駄目。佐野も、エキセントリックキャラを嬉々として演じているのが見えてしまうから苦手(素の佐野はナチュラル変人なのに惜しい)。



10 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/06(土) 19:54:49 ID:QsIVd6TY.net
>>4
>>6
竹中はコント芝居の、伊武はスネークマン・ショーの印象があるから怪優と見られがちだけど、違うね。
佐野は「ずっとあなたが好きだった」だけでなくて「ラッキー・スカイ・ダイヤモンド」「死霊の罠2/ヒデキ」「ちぎれた愛の殺人」まで見ると、
やっぱり相当に変な人なんだと思う。
状況劇場出身で、でも「普通の俳優さん」なんだとしたら、それはそれで変な人だ。
猫をかぶってると言うつもりはないが、ツラの皮が厚いというか、何重にも皮をかぶってる人なのかも。

しかし、「怪優」というと、どうしても小物感が漂ってしまうのが哀しいな。
風格のある怪優というと、やはり、天本英世。それに岸田森くらいかね。

安藤昇は、大物でありながら、怪優というムードがけっこうある。
やくざ映画で他の役者と並ぶと一人だけ浮いてしまう。一人だけ演技ではなく、生身の凄みがあるから。

むしろ女優の方に怪優が多いのが、日本映画の特徴か。
岸田今日子を筆頭に沢山いる。
ロマンポルノなど、芹明香、田中真理、谷ナオミなど怪優の宝庫だ。(それに、高橋明などの男優も)
最初はアイドルだったのに途中からねじ曲がって怪優になってしまった荻野目慶子のような人もいる。

11 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/06(土) 22:15:05 ID:n++AmKGe.net
三谷昇さんも、深作作品だと怪優だね。
人斬り与太の剃刀男とか、仁義の墓場の墓石を彫る職人役はかなり不気味だよ。
金田一シリーズや伊丹氏の作品だと、割と普通の人に見えるけれど。


12 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/06(土) 22:28:23 ID:kfrSzj3R.net
怪優(かいゆう)とは、変わった容姿や演技(後者は「怪演」と呼ばれる)が魅力とされる俳優である。

田中邦衛のこと?

13 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/06(土) 22:34:06 ID:QsIVd6TY.net
日野利彦みたいな人のことは、怪優とは言わないよね。
当たり前だけど。

14 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/06(土) 22:57:45 ID:9BW+EJtF.net
唐十郎
麿赤兒

15 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/06(土) 23:54:57 ID:n++AmKGe.net
中山一也も入るのかな。
ここ数年大きな企画の主役を二本も務めたのは
びっくりしたね。

16 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/07(日) 01:19:30 ID:Hm6eboJr.net
>>10
佐野史郎は行きつけだった飲み屋で時折一緒になって
呑んだことあるけど、話をしても常識的な人だよ。

裕福な家の息子で唐十郎のところにいたり、マニアックな
趣味があったりするけど、素は明るい面白い人。

17 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/07(日) 02:05:33 ID:vFtGf3+U.net
謎の中国人、藤村有弘。


18 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 00:03:24 ID:gs4og9Mt.net
港雄一

19 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 08:08:27 ID:AbK7/TvO.net
小沢昭一をお忘れなく

20 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 08:57:09 ID:AEWliZfE.net
岸田森がなぜ出てこない

21 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 09:46:01 ID:BtPlW+5e.net
恐怖劇場アンバランス「仮面の墓場」

22 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 10:32:34 ID:AbK7/TvO.net
俺様用まとめ

伊藤雄之助
上田吉二郎
小沢昭一
唐十郎
岸田今日子
岸田森
小池朝雄
小松方正
殿山泰司
中村鴈治郎
西村晃
沼田曜一
左卜全
藤村有弘
麿赤兒
三谷昇

23 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 11:12:42 ID:cXGygdSh.net
若い時(もしくは中年まで)は怪優でも、ベテランになると、角が取れるというか、便利な脇役俳優になってしまう人は多いね。
佐野史郎が代表的だけど、麿赤児もそうだ。最近ではTVドラマで下町の人情家おやじの役をやってる。
代表的なのは、山谷初男じゃないか。
若松孝二の映画でサディストを演じたり、「皇太子だってベッチョしてるんだろ。俺にもさせろ!」と叫んでたのが、
最近ではお人好しのおとっつぁんが当たり役だ。
大島渚の創造社の一派も、みんなそう。渡辺文雄なんか、遂には食いしん坊になってしまった。
ただ、戸浦六宏だけは、晩年の実相寺昭雄作品「堕落」でも「オマンコ濡らしてんだろ、えへへ」とか喋ってて凄かった。
沼田曜一は、民話朗読会なんかやってたから庶民派俳優かと思っていたら、
若い時の「地獄」を見たら凄まじいメフィストぶりなんでひっくり返るほど驚いた。

24 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 11:17:16 ID:AbK7/TvO.net
麿はまだ大駱駝館で現役だから別じゃね?
いちいち佐野史郎如き小物を入れてくるのは勘弁して。

25 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 11:49:06 ID:nG/grzrp.net
麿や渡辺文雄は本来の路線では食えないから仕方なくやってるって感じ。



26 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 12:16:09 ID:32r+oy7e.net
怪優と個性派俳優とは違うと思うんだけどなあ。
怪優てのはスクリーンに登場した時、観客の多く
が「出た!」って心の中で叫ぶ俳優だと思う。
決して主役をはることのないちょっとチープで
お化け的要素のあるひと。現役でいえば
・丹古母鬼馬二
・斎藤洋介
・温水洋一
・神戸浩
・片桐はいり     かな。

27 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 14:17:04 ID:s9lsVw8o.net
トカゲ人間・戸浦六宏の倅(AV誌ライター)のブログに
父の思い出が時々書かれてるが私生活も奇人だったようだ。

「花魁」で本番キメた伊藤雄之助の倅も親子で怪優。

奥村公延は「あげちん」とされ数々の美人女優逝かせまくった
と聞き
(徹子の聴取室でも アナタお凄いのよねw、詳しくは言えないけど と徹子に言われていた)
これも怪優と観た。

28 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 20:55:17 ID:BtPlW+5e.net
嶋田久作を忘れてないか・・・。

ところで、ここに上げられる俳優達の多くは海外でも通用しただろう
個性や存在感が逆に日本では怪奇な扱いにされてしまった気がするんだよね。

29 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 21:06:16 ID:CMcqVE0n.net
ギリヤーク尼ヶ崎

30 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 21:45:19 ID:AbK7/TvO.net
>>28
嶋Qは文句なし!

31 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 23:28:10 ID:BtPlW+5e.net
創造社の頃の戸浦六宏さんのセクシーさにはお洒落でシックなパリジェンヌが
嬌声を上げた

としても、おかしくないと思う。

>>30
嶋Qってなんかいきなり走り出しそうだなおい。

32 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/08(月) 23:30:05 ID:9uwn+jDJ.net
映画版・TV版「本陣殺人事件」で3本指の男を演じた、常田富士夫と草野大悟。
浮浪者役が似合いすぎである。

33 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/09(火) 00:40:38 ID:63TvWNbf.net
京本政樹も一種の怪優だな。

34 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/09(火) 03:30:04 ID:nolIXxCJ.net
汐路章さんも怪優になるのかな。
ヤクザ映画で変な訛りの『三国人』役が多かったよね。
ワイズで単行本まで出版されたのには驚いた。

35 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/09(火) 06:59:30 ID:HjcmDbS5.net
>>26
その中だとまだ怪優なのは神戸ちゃんぐらいかな? 斉藤さんも温水さんも丸くなった。
丹古母さん、今は何してるの? この05年のゲンダイの記事
ttp://gendai.net/?m=view&g=geino&c=070&no=17254
>練馬区内に夫人とふたり暮らし。息子がふたり。公務員の長男(31)は
>すでに結婚し、孫が3人。二男は独身で、サービス業に就いている。

ってちょっと驚いたけど。こういう人は貧乏俳優なのでまともな家庭ありませんとか、
そういうのを予想してたから。

>>27
>奥村公延は「あげちん」とされ数々の美人女優逝かせまくった

え、マジ? すごい・・・。

六平直政も怪優ぽかったけど、この人も丸くなった。この人は家庭壊してるけど、
確か息子さんが二人で別居中の妻子もちゃんと食わせてるらしいから偉い。
今の内縁の奥さんが日下由美というのも羨ましい。

36 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/09(火) 20:06:43 ID:miK2LWSm.net
コーエン・オクムラは徹子の部屋に出た時、中年を過ぎても役者では喰えなくて女に養ってもらってたと言ってた。

37 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/09(火) 20:12:53 ID:OM3THyc3.net
ちょっと前のプッチンプリンとか、今のアデランスのCMとか。

38 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/09(火) 21:20:03 ID:CO4khgdb.net
オレは先物買いとしてクライマーズ・ハイの滝藤賢一がこの先怪優のポジションになって欲しい。

39 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/09(火) 22:12:06 ID:uxTK2Gcu.net
まあそうだな

40 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/10(水) 05:14:25 ID:lsE8W+jB.net
おれの中では小倉一郎かな。気の弱い誘拐犯みたいなのを結構やってる。

41 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/10(水) 08:47:58 ID:l2Sx9ERF.net
小倉一郎が怪優なら
世界の俳優の7割は怪優に分類されるでしょ

42 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/10(水) 15:32:46 ID:Vo3ZnUW8.net
内田良平みたいな細胞まで胡散臭そうな芳醇で豊「漫」な役者が消えたなあ。
女優だと 亜湖ブログ から異次元が漏れだしている。

43 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/10(水) 16:25:02 ID:l2Sx9ERF.net
荒木一郎はどうだろ。
迫力不足?

44 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 01:21:01 ID:ARN9+cSk.net
三島雅夫
高英男
南原宏治

何考えてるのかわからない怖さがあるけど、怪優というほどじゃないかも。


45 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 06:55:28 ID:fr3Jyhkf.net
若松たけし

46 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 07:00:09 ID:fr3Jyhkf.net
>>43 荒木一郎って確かに怪優だね。

47 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 15:43:14 ID:++nDbvv2.net
中尾彬だってバラエティに出まくる前まで私の中では怪優だったけどね

48 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 17:33:46 ID:lOgmp7sW.net
中尾彬は小物すぎない?
俺の中では「怪優・池波信乃のダンナ」。

49 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 18:49:25 ID:EqJVcuHy.net
大久保鷹
原田眞人の「タフ」で初めて知った位で
あまり良く知らないんだが怪優臭がプンプンする。



50 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 18:56:06 ID:hPbWCcF4.net
岡田英次かなあ。
2時間ドラマとかのエロ富豪役が強烈で。
南原宏治も岡田英次も元々は正統派の二枚目で売り出したのに・・・。

51 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 20:11:39 ID:u08s8aj7.net
やっぱ、大村千吉かな。
東映だったら福本清三。
岩尾正隆も十分怪優といえる。

大物なら丹波哲郎を挙げたい。

52 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 20:56:46 ID:IxNobYYo.net
勝新太郎だろ

53 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 21:02:02 ID:7DxGr9xe.net
土屋嘉男、吉田義男

54 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 21:40:00 ID:lOgmp7sW.net
>>49
唐十郎の一味だよ

55 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/11(木) 23:30:39 ID:Y7NJmFRr.net
>>51
東宝なら沢村いき雄も怪優だな。
あと、何ていう名前だっけ?
「殺人狂時代」で帽子を武器にしていた殺し屋役のニコニコデブの人。
それから、万年坊やみたいな童顔の人。大林の「おかしなふたり」で久々に映画出演した人。

56 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 01:08:24 ID:eOw2mM15.net
なんだか怪優の範囲が広くなりすぎて来ている。
大物すぎてもマイナーすぎてもダメだろう。
勝、丹波、岡田英次、土屋嘉男は名優でもあるから除外。
内田良平、南原宏治はそこそこハンサムで除外。
大村千吉、福本清三、沢村いき雄は小物すぎて除外。

57 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 01:42:11 ID:sylvCwQZ.net
勝や丹波が怪優だというのは、ハリウッドの例でいうとジャック・ニコルソンが怪優だと言うようなものだな。
ハリウッドだと、怪優と呼ぶべきは、
デニス・ホッパー
アーネスト・ボーグナイン
チャック・コナーズ
ウィレム・デフォー
あたりかな。

で、話を日本に戻すと、俳優としての塚本晋也。
「殺し屋1」での彼は、まさにそう。
脇役でも迫力や貫禄がある、というのが怪優の条件かね。

58 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 02:13:24 ID:JcxLqVVT.net
塚本晋也が監督した鉄男に出ていた時の石橋蓮司が正にそんな感じだったなー。

59 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 07:53:10 ID:QoZRcPEm.net
創造社+状況の新宿泥棒日記は
怪優オンパレードと言っていい。
唐はもちろん四谷シモンが素晴らしい。

>>57
ネビルブランド様を忘れてないか。


60 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 07:59:55 ID:QoZRcPEm.net
>>56>>57
名優と怪優の境界線を突破する俳優がいる。

三國連太郎

61 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 18:52:10 ID:HfqVlf0I.net
樹木希林

62 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 19:01:25 ID:av+QGMZs.net
怪優って伊藤雄之助とか浜村純みたいな役者のことじゃないのかな


63 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 19:42:14 ID:S6SkKGBm.net
栗塚旭、潮健児さん、左卜全さん、牧冬吉、大泉晃、逗子とんぼ、はせさんじ、柳沢慎一
千葉信夫、中村伸郎、茶川一郎、小池朝雄、関千恵子、毛利郁子、九里千春、塩沢とき、緑魔子。

64 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 20:18:37 ID:gf4MZyqh.net
>>57
ウド・キアやジョー・ダレッサンドロも忘れないで。

てか日本の怪優といったら白木みのる様でしょう。田の中さん無きあと、目玉おやじを演じれるのはみのる様しかいない。

65 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 20:56:15 ID:k5+Knd/x.net
白石加代子こそ怪優

66 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 21:36:27 ID:yYiQam+k.net
>>64
日野利彦や白木みのるが「怪優」だというのは、言ってはいけない言葉だと思うよ。
身体障害のある一般人を「怪人」とよぶようなものだ。
マーティン・フェルドマンについても、同じ理由でそう思う。

67 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 21:38:22 ID:yYiQam+k.net
間違えた。マーティ・フェルドマンだった。

68 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 21:51:59 ID:cj+2DSRB.net
カンベちゃん

69 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/12(金) 22:56:35 ID:NqS9vttY.net
もののけ姫の歌のホモ

70 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/13(土) 04:40:50 ID:rkx41EPb.net
>>63
この中で入れていいのはせいぜい潮健児、左卜全、大泉滉。
ぎりぎり小池朝雄、塩沢とき。
あとは怪優とは言わないよね。

71 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/13(土) 10:33:07 ID:0ChJS1DH.net
秋山祐徳太子を忘れるな。

72 :64:2010/02/13(土) 11:08:43 ID:SVp9PLl2.net
>>66
あなたの考えてるような理由でみのる様を怪優だと思ってるわけではないですよ。
それだけは言っときます。

73 :↑名無しさんのお祝いに:2010/02/13(土) 17:17:28 ID:0ChJS1DH.net
そうだ、空飛小助さんにも気を配れ。佐山俊二や平凡太郎・世志凡太にもな。
世志の野郎、ピンクレディで巨額の金を儲けた筈だ。よしッ!

74 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/13(土) 20:56:23 ID:nRMhTqD1.net
石橋蓮司だろう。

その度合いが年を重ねるごとに加速していってる。

75 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/13(土) 21:41:59 ID:0ChJS1DH.net
千原ジュニアの横顔が時々、石橋蓮司に見える時があるんだいね。

76 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/20(土) 02:50:24 ID:iAUD/zCX.net
千原人相悪くなったな

77 :テンプレらしきもの:2010/02/20(土) 15:27:16 ID:dxpfGpM6.net
【超関連スレ】

ベンガル
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253266817/

78 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/21(日) 01:22:29 ID:9xW4nBgC.net
ベンガルも怪優扱い?小物すぎねえか?

79 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/21(日) 03:16:19 ID:O6ID5FMc.net
ベンガルなら飯塚実(ふんころがし)を選ぶね俺は。
大月ウルフは怪優と言えるだろうか?

80 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/21(日) 19:00:06 ID:Su7qtYzZ.net
高堂国典の前では誰が来ても霞んでしまう。
七人の侍、ゴジラの村の長老
麦秋のキャラメルを包み紙ごと食べる爺さん、
誰も敵わない、、、おっと、七人の侍の上山草人が居るか。

81 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/23(火) 03:19:22 ID:VT1quK5J.net
>>79
「とめはね」見たけどダンカン酷かったぞ。

>>80
左卜全もヨロシク。

82 :この子の名無しさんのお祝いに:2010/02/24(水) 06:12:06 ID:F9XBJ3Jd.net
北林谷栄さん

83 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/24(水) 12:37:57 ID:MmBH6daj.net
>>72
白木みのるは、芸人をやらなくても安楽に暮らしていけるほど
金持ちだということを知ってから、笑えるようになったなあ。



84 :この子の名無しさんのお祝いに:2010/02/24(水) 21:48:59 ID:+qLr5q8X.net
麦人。

85 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/25(木) 00:37:03 ID:XuhOMrV5.net
>>83
と言われていたけど、
実はそこまでは金持ちじゃないという結論だった記憶が。

86 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/25(木) 11:33:35 ID:YF9N8AAI.net
怪演もできる俳優、というのは怪優ではないんだねぇ


87 :この子の名無しさんのお祝いに:2010/02/25(木) 21:28:02 ID:jS41JXAs.net
曾我廼家五郎八・海野かつお・立川博・拝啓介・荒砂ゆき・名和美代次・ルーキー新一・山谷初男

88 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/26(金) 01:19:35 ID:8QqoHkqe.net
海野かつをは怪優じゃないでしょ。
コメディリリーフ。

89 :松田優作:2010/02/26(金) 02:21:49 ID:4Y5y78Vk.net
榎木辺衛や

90 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/26(金) 05:38:21 ID:8QqoHkqe.net
榎木兵衛

91 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/26(金) 08:33:14 ID:Iq8OG6rs.net
高勢実乗、瀬川路三郎も忘れないでね


92 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/27(土) 07:32:06 ID:D3Exdx4O.net
高勢実乗を「御誂治郎吉格子」で観た際は
なんだ、この気色悪い悪役俳優は!? と驚いた

後に、悪役から喜劇俳優に転向してブレイクしたらしいが
喜劇に転向してからは、たぶん観たことない

93 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/27(土) 08:46:19 ID:RkydMlcE.net
受け狙いなのか、それとも構って狙いなのか。
どっちにしても外してる。
何日にも渡って放置された後に今更仕切り直してもな。

94 :この子の名無しさんのお祝いに:2010/02/27(土) 10:53:01 ID:9XUyDQhe.net
珍念菊松。

95 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/27(土) 19:41:16 ID:cKJuFI9H.net
清水紘治

96 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/28(日) 00:05:06 ID:wmAkB9ro.net
NHKで金曜日放送した舞台版「ガス人間第一号」に三谷昇さんが出ていた。
まだご存命だったのね。

97 :この子の名無しのお祝いに:2010/02/28(日) 13:56:49 ID:G28yPDYy.net
>>92
『丹下左膳余話・百万両の壺』見てないの?

98 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/03(水) 22:26:53 ID:KHM/X6jH.net
若水ヤエ子さんを忘れてないかい。
主役の映画もあるけど、脇に回った時の
存在感はすごい。

99 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/03(水) 23:03:41 ID:/bbddgeG.net
怪女優
岸田今日子
小川真由美
白石加代子
市原悦子
樹木希林
緑魔子
絵沢萌子
片桐はいり

100 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/04(木) 04:37:23 ID:xgexCvCw.net

 怪優100物語

101 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/05(金) 04:10:08 ID:dlcrUy2n.net
第一夜 伊藤雄之助

102 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/06(土) 20:05:10 ID:X2pMKCfH.net
平田昭彦、石坂浩二は少しは入るんじゃないか

103 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/06(土) 21:46:00 ID:UL/opPB4.net
両方2枚目俳優じゃないか。怪優じゃないだろ。
平田昭彦はゴジラ第一作目ではエキセントリックな博士役だったけどね。

104 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/07(日) 00:47:15 ID:aAPJdxSl.net
梅津栄

105 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/08(月) 17:03:47 ID:O4Wh92hd.net
>>102
入らない

106 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/08(月) 21:44:32 ID:ycf0HoEU.net
たけしや内田裕也も本業知らなきゃ怪優っポイけど。

107 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/08(月) 21:56:39 ID:En3+Xlm2.net
菅貫太郎が出てないよ。家の前で暴走バイクに轢かれて
亡くなったけど、何故、遺族はそれを隠したのかな?

108 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/08(月) 22:26:33 ID:W/HGe6mn.net
>>106
内田裕也は怪優ではなくて怪人なんで、別枠扱いだよ。
そもそも、俳優ですらない。あの人の主演作は「映画」ではなくて怪人ショーだ。
(批判してるわけじゃないよ。むしろ逆)
主演作以外に脇役で出演する時だって、怪人として特別出演してるようなものだ。
普通の人の役をやる時は、面白くも何ともない。「戦場のメリークリスマス」とか。
アメリカでディヴァインを俳優と呼ぶ人はいないんじゃないかと思うけど、それと同じ。

映画の話題じゃないけど、最近放映されている「ケンミンの焼きビーフン」のCMでの岸辺一徳は、見事に「怪優」だね。
あそこまでブッ飛んでると、外国人が見たら理解できないんじゃないか。
ケンミンのライバル会社が作った嫌がらせアンチCMだと思うんじゃないか。

109 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/08(月) 22:31:06 ID:W/HGe6mn.net
>>103
平田昭彦は「ゴジラ」第一作での芹沢博士役より、むしろ、「メカゴジラの逆襲」が凄い。
怪優ではない人があそこまでやっているからこそ凄い。

110 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/08(月) 23:08:50 ID:NGrHlESL.net
勝新。
失われた種族にしてワールドワイド。

111 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/09(火) 09:15:32 ID:56Qj7taG.net
>>108
内田裕也が演じてきたのは主役でも脇役でも、ほとんど普通の人。
普通の人の狂気を演じ切ることができたからこそ、俳優として評価された。
他の追従を許さない際立った個性と才能ゆえに怪優と呼ぶことも可能。
それが「怪人ショー」に見えるのは、キミに見る目がないから。

ディヴァインもまた立派な俳優。
彼(女)の演技を再見することを勧める。

112 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/09(火) 10:43:21 ID:C6GtBh6k.net
ここで怪優評論家の俺に言わせてもらえば、
二人は結婚し、毎日仲良く喧嘩するのが一番。
電話は2番。

そういう事だ。
それ以上の事はなんもない。

113 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/09(火) 11:14:14 ID:2PPr5P7A.net
怪優の定義がそれぞれ違うので
話が噛み合ないのだな

114 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/09(火) 17:18:39 ID:K0xIwJfY.net
裕也はオオガミゲンタやエメラルドカウボーイのハヤタより上だと思う。
「魚からダイオキシン!」の前半部と怒涛のクライマックスは本当に凄い。

115 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/09(火) 20:11:10 ID:KbGURyKS.net
内田は奇人怪人だろ、深夜に放送した今年のニューイヤーロックフェスの番組見たか?
冒頭から延々30分近くライブと何も関係ない内田のワンマンショーだぜ、
なんでロックフェスの番組なのに爺さんのスカイダイビング見せらんなきゃいかんのだかw

116 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/09(火) 21:01:54 ID:6cRQ9S/g.net
>>115
ニューイヤー・ロック・フェスのTV特番って、まだ続いてるんだ。
昔は長谷川ゴジとか滝田とか石井ソーゴとか塚本晋也とか利重剛とか、それなりのメンツが映像演出してたけど、
最近はどうなんだろ。
誰か映画監督は参加してた?

117 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/09(火) 21:34:04 ID:TafMo+ED.net
>>115
毎年なにか仕掛けてくるな。数年前に一度見に行ったけど想像してた以上につまらなかった。

>>116
ここ数年は崔洋一のみ。

118 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/09(火) 21:58:34 ID:dsN0Wfu9.net
>素でも変人
なら
ダントツ大泉晃でしょ・・この人に敵う人いるかな
なんで出てないの

119 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/09(火) 22:18:44 ID:xnj6y58M.net
怪優には潮健児や上山草人みたいな巨根が多いような。

120 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/13(土) 11:35:58 ID:0ah3LS62.net
神戸宏

121 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/13(土) 19:53:11 ID:n7pMSUZc.net
つ【浩】

122 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/14(日) 03:44:03 ID:Q3Ixm/rI.net
殴者の陣内孝則

123 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/15(月) 22:13:00 ID:Eh+ejhVb.net
金子信夫、佐藤慶。

124 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/16(火) 13:17:03 ID:BrNTQ/+j.net
金子信夫が仲代をボロクソ逝ってたんだが何故嫌いだったんだろう?

「あなもなァ 目ギョロつかせてるだけ、
 声が鼻から抜けるのは梅毒で鼻溶けてんだろう」って。

125 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/16(火) 13:49:08 ID:KW6TzK/I.net
それはカッコよくてスター性があるからに決まっているだろ。
それまでの新劇の俳優と全然違うよ。
同じ人間なのかと思う位に違う。



126 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/16(火) 17:24:22 ID:P0dafqZE.net
>>125
仲代もそうだが、あと裕次郎とか三国連太郎もだね。
最初から格が違う。今時の俳優で誰だろう?
時代が成熟してしまって、もう出ないかなあ。

127 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/16(火) 22:15:22 ID:setuyq8b.net
>>124
黒澤にシゴかれた恨みか?

128 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/16(火) 22:22:36 ID:7V+Rfexx.net
>>127
それと何関係あるの? 馬鹿なのかお前?

129 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/17(水) 03:07:49 ID:yMF6VVlv.net
ギョロ目の大辻司郎。

130 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/17(水) 14:28:44 ID:nsfDouCA.net
怪優といえば小松方正の存在感が断トツだ!

131 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/17(水) 21:57:58 ID:dvrNKkTF.net
>>128
仲代は黒澤に寵愛された役者だろ。
人をバカ呼ばわりする前に勉強しろ!

132 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/17(水) 22:44:47 ID:ZfFGetpL.net
だから金子が仲代のこと嫌ってるのと
その事が一体何の関係あるんだって聞いてるんだよ。

133 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/18(木) 14:15:32 ID:x/X/wWAn.net
>>130
方正さんは端正な演技で怪優って印象はあんまないけどなあ。
大島組の俳優はみんなそうだけど。

134 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/18(木) 15:25:33 ID:UrJ40iBZ.net
顔は怪だけど

135 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/18(木) 21:37:41 ID:wBL//Swe.net
>>133
えげつない悪役やってるのに、どこか品があるよね。

品というより愛嬌だけど、伊東四朗にも通じることだな。

136 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/18(木) 21:54:39 ID:StXnoZrc.net
ヤクザ映画の脇役で、チョビひげ付けて田舎の市会議員とかを演じてたのは、
まさに「怪優」という感じだったけどなあ。
あと、ATG映画「日本人のへそ」、TVの「ゲバゲバ90分!」での怪演の印象も強い。
伊東四朗に通じるというのは卓見だね。

137 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/19(金) 11:57:01 ID:wUwQgc9O.net
左卜全
大泉あきら
岸田森
殿山泰司
天本英世

138 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/20(土) 10:00:02 ID:4B1qsAta.net
おれが小松方正の役で一番好きなのは、田宮白い巨塔の野坂整形外科教授の役。
一派の票をのらりくらりとどちらの派閥に振り分けるかの、タヌキ親父ぶりの演技が
たまらなく巧い。唐沢白い巨塔ではそんな駆け引きの面白みがまったく感じられなかった。

139 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/20(土) 10:49:27 ID:MjNRl52X.net
いまじゃその手の業腹な役まわりは岸部一徳や山崎努、杉浦直樹あたりに
任せっきりって感じだもんな。彼らは策士ぶりは上手いんだけど線が細くて。

「線が太い腹黒紳士」を演じる男優が居なくなった。

ちなみに東野英治郎の悪役の演技はやっぱりすごい。
獄門島の鬼のような表情なんて最高。芯まで強突張りな老醜ぶりを醸し出してるる


140 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/20(土) 12:37:36 ID:XtVhtpZa.net
故・キネ旬の「ニッポン個性派時代」を読んでるようだ・・。

60年代後半生まれとしては当時見た邦画は怪優ばかりだったという印象。
怪作ばかり見てたせいなんであろうか、チバチャンでさえかなり変な俳優だった。
それ以前の時代になると個性というよりもはや怪人・妖怪の類としか思えない。
例えば上山草人がセッシューにライバル心を燃やしてたなんて人間臭いエピソードを聞くと奇異にさえ思う。

141 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/20(土) 22:02:06 ID:88l3v2tR.net
俺はやっぱ岸田森だなあ
子供の頃この人見る度フリーズして見入ってしまってた

142 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/21(日) 08:31:24 ID:180unYOX.net
むささび童子

143 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/21(日) 10:17:35 ID:wyMEyDCr.net
小松方正も学会員。

144 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/21(日) 10:50:10 ID:Eh/BlqIK.net
大和屋竺

145 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/22(月) 08:12:07 ID:CMX8I1WI.net
原泉

146 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/22(月) 10:52:25 ID:G65Qy3In.net
新東宝の東海道四谷怪談で宅悦やった大友純。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%8F%8B%E7%B4%94

用心棒や蜘蛛巣城にも出てるらしいけど、
やっぱ四谷怪談と地獄の何だか意味がわかんない不気味な画家の役が良かった。
ウィキに書いてある怪談残酷幽霊ってのは観ることが出来るんだろうか。

147 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/22(月) 15:41:13 ID:DZz6zA1w.net
上山草人

早稲田中退
ハリウッドスター
ポパイのモデル
七人の侍にも出演
アレも国際級

148 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/22(月) 20:41:57 ID:m++Pw4kb.net
草刈正雄

149 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/22(月) 23:12:05 ID:987J2AAb.net
嶋田久作

150 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/22(月) 23:54:23 ID:/yFy4w6r.net
加納典明

151 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/26(金) 22:27:08 ID:SUVwkHWh.net
奥村 公延  加藤 嘉

152 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/26(金) 23:45:28 ID:eAkEpuOc.net
俳優あつかいされるといやがる三上寛。

153 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/27(土) 02:18:13 ID:Ud/L3PU2.net
成瀬の「歌行燈」で宗山役やってた村田正男、不気味だったな。まさしく怪優。

154 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/27(土) 14:37:11 ID:E1JDl8t7.net
大村千吉かなあ。
素で液体人間に溶かされる表情が出来たり狂鬼人間ができたり。

155 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/28(日) 01:13:16 ID:wujhQhOz.net
大村に一票。とにかくろくな台詞もなく殺される役が多い。本当に変人だったのかもと思わせる。もう故人らしいし息子が一時俳優やってたらしいが私生活が全然見えない まさに怪優!?

156 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/28(日) 05:38:22 ID:n/CAGOOs.net
”私生活が見えない”つうのは見逃せない怪優ポイントかもしれぬ

157 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/28(日) 20:47:32 ID:mi2mJiqE.net
ディヴァイン。

158 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/29(月) 19:41:42 ID:2fZi+7R5.net
マツコ・デラックスが映画にでたら間違いなく怪優

159 :この子の名無しのお祝いに:2010/03/29(月) 23:57:17 ID:K693JA3T.net
大村千吉?顔が思い浮かばんなァ。
液体人間は観たけど。

160 :この子の名無しのお祝いに:2010/04/03(土) 09:39:24 ID:pbovtHSF.net
高堂国典
その名と顔は怪優と言えそう。
「七人の侍」での村の長役が印象深い。

161 :この子の名無しのお祝いに:2010/04/03(土) 13:34:22 ID:yhUquCtO.net
大泉滉、天本英世、藤村有弘…堺左千夫、谷晃、草薙幸二郎、毛利郁子、挙げたらキリがない。

162 :この子の名無しのお祝いに:2010/04/03(土) 17:03:40 ID:KZa+zqML.net
やるべし!

163 :この子の名無しのお祝いに:2010/04/05(月) 17:02:02 ID:M0GZ4TWw.net
>147
杉本コレクションにあるとゆう(てことはアニドウにあるんだが)
星ミクローゼ提供『娘たずねて三千里』を
死ぬまでに一度でいいから観たいんだけどな



164 :この子の名無しのお祝いに:2010/04/10(土) 09:00:39 ID:4mzg5PGu.net
小悪党イメージが強いけど吹越満さんかな?奇怪な役は90年代よく
演じてたな。元妻広田レオナとどんな夫婦してたのかも想像付き難いし。

165 :この子の名無しのお祝いに:2010/04/10(土) 19:18:12 ID:EEBr7dou.net
吹越が怪優?
だったらワハハ出身の俳優はみんな怪優だよ。

166 :この子の名無しのお祝いに:2010/04/10(土) 20:01:48 ID:uq4AsHUL.net
広田の方が怪優っぽい件

167 :この子の名無しのお祝いに:2010/04/10(土) 21:19:48 ID:zwwNPslE.net
ちょっと視点を変えて
NHK大河「勝海舟」で岡田以蔵を演じた萩原健一。

このドラマでの萩原健一は小学生のガキにダメージを与えるに充分過ぎるほど凄かった。
暗黒面に引き込まれかと思うほどのネガティブ演技。
被害者はさぞ多いと思う。

168 :この子の名無しのお祝いに:2010/04/11(日) 20:03:16 ID:UtEP3wVq.net
「竜馬の胸に赤いバラ」もその頃だったかな

169 :この子の名無しのお祝いに:2010/04/13(火) 01:58:01 ID:tT8f9dgI.net
若い頃はアイドル俳優だったけど年とってからは怪優かもね。

170 :この子の名無しのお祝いに:2010/05/06(木) 18:42:18 ID:EgDECG8g.net
「日本のおばあさん」を演じると第一級だった
劇団民芸の北林谷栄(きたばやし・たにえ、本名・安藤令子=あんどう・れいこ)さんが、
4月27日午後8時40分、肺炎のため亡くなった。

 98歳だった。告別式は近親者で済ませた。後日、お別れの会を開く。
喪主は長男、朝生(あさお)さん。連絡先は、劇団民芸。(詳細な連絡先は、各自ソース先をご確認願います。)

 東京出身。創作座、新協劇団、瑞穂劇団を経て1947年、民衆芸術劇場(第一次民芸)の結成に参加。
50年には滝沢修、宇野重吉らとともに劇団民芸(第二次民芸)を設立した。

 20歳代から老け役を得意とし、63年の初演以来400回以上演じた舞台「泰山木の木の下で」のハナは当たり役。
また、映画でも老女役を中心に活躍し、50年代の「山びこ学校」「原爆の子」「ビルマの竪琴」「キクとイサム」から、
「にっぽん昆虫記」「人間の証明」「利休」「大誘拐」、そして90歳で挑んだ「阿弥陀堂だより」まで、
演技力と存在感で見る者を圧倒し続けた。

 さらに、深沢七郎作「粉本楢山節考」、佐江衆一作「黄落」、
村田喜代子作「蕨野考」などの舞台化では自ら脚色も手掛けた。
2003年3月の「泰山木の木の下で」が最後の舞台となった。

ソース:YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100506-OYT1T00606.htm

171 :この子の名無しのお祝いに:2010/06/19(土) 15:17:57 ID:VzLlcdKR.net
江幡高志
西田鍵
堀内正美
北條清嗣

172 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/21(水) 17:20:09 ID:Xn9/0Vp9.net
声優だけど飛田展男

173 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/21(水) 19:02:01 ID:cCg/0/tS.net
怪優じゃねーだろ。
いくら過疎でも板違い。

174 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/22(木) 01:53:28 ID:m1Cp2dLq.net
>>172はゆとり?

175 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/22(木) 07:10:34 ID:YZSpxGw/.net
田口トモロヲ

176 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/22(木) 11:47:09 ID:5mrWrB/L.net
恐怖奇形人間の小池朝雄

177 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/22(木) 12:32:58 ID:YZSpxGw/.net
横溝正史シリーズって怪優沢山出てるよね。ざっと挙げると、
西村晃、岡田栄次、草野大吾、佐藤慶、観世栄夫、加藤嘉、原泉、
小池朝雄、殿山泰司、ピーター、岸田森、金子信雄、etc
他に誰が出てたっけ?


178 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/22(木) 17:39:58 ID:5mrWrB/L.net
岡田栄次はもともと二枚目俳優だぜ
修羅雪姫とかでおかしくなったけど

179 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/22(木) 19:56:31 ID:MnPL20Se.net
田口トモロヲは昔はそうだったのかもしれない。
例えばフルメタル極道での怪演なんて素晴らしかったが・・・
彼をいわゆる怪優と思った事はないなあ。

>>177
実相寺の無常(1970)の時にすでに変態の片鱗が垣間見える。













180 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/22(木) 19:57:18 ID:MnPL20Se.net
無駄なスペースごみんなさい

181 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/22(木) 19:59:51 ID:MnPL20Se.net
アンカーも間違えた
>>178
実相寺の無常(1970)の時にすでに変態の片鱗が垣間見える。

182 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/22(木) 22:19:42 ID:bL4L1nZA.net
岡田栄次? 岡田英次のことか?

183 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/23(金) 06:58:18 ID:Bh+AFFm+.net
高品格、成田三樹夫、二見忠男

184 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/23(金) 13:09:01 ID:Bh+AFFm+.net
立川三貴、中丸新将、高木均、田中邦衛
峰岸徹、蟹江敬三、後若いころの佐々木功。

185 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/23(金) 13:13:51 ID:Bh+AFFm+.net
>>177
伊藤雄之助、小松方正、西沢利明なども出演している。

186 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/23(金) 13:17:17 ID:Bh+AFFm+.net
今井健二、川谷拓三、室田日出夫、高田次郎。

187 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/23(金) 13:23:56 ID:Bh+AFFm+.net
水野久美
江波杏子
岩下志麻
小林由岐子


188 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/23(金) 13:25:03 ID:Bh+AFFm+.net
間違えた、小林夕岐子。

189 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/23(金) 14:08:13 ID:+9teKwSX.net
毛利郁子

190 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/23(金) 16:56:30 ID:+9teKwSX.net
博徒七人の山本麟一と待田京介
小松方正は言うまでもない

191 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/24(土) 14:17:09 ID:wrPxJhtq.net
塚本晋也

異論・・・はあるだろうな。

192 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/24(土) 20:21:19 ID:Q1X76Axp.net
本田博太郎

193 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/25(日) 21:27:31 ID:UKmi1G7q.net
ジョニー大倉

194 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/26(月) 10:30:18 ID:Y8RlquYa.net
佐野史郎の急激な失速はなんなんだろう。
一時は国産ホラービデオを制覇→冬彦さんで大ブレイクしてたっていうのに。

195 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/26(月) 10:31:57 ID:Y8RlquYa.net
失礼。
>>23でその考察が既に出てた。

196 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/26(月) 14:11:48 ID:hBbP+6tg.net
でも相棒の佐野さんは怖かった。
おかげで立川三貴がかすんで見えた。

197 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/26(月) 14:13:26 ID:hBbP+6tg.net
岸田ファミリーは怪優だらけ。
岸田森
岸田今日子
仲谷昇

198 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/26(月) 16:57:53 ID:Y8RlquYa.net
戸浦六宏の息子さん(東良美季)ってライターやってんのね。
すげえ明文家。そして愛猫家。


199 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/26(月) 20:58:45 ID:vxuAeoOO.net
ショーケン!
色々あったけど、怪優として復活可能かも。

200 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/26(月) 21:49:57 ID:/MSnMbvj.net
>>198
えっ、東良さんって戸浦六宏の息子だったのか!!!

201 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/27(火) 20:15:46 ID:B/2fwLVM.net
そうなんだよ!
東良氏のブログを読んでたらいきなり戸浦六宏の名前が出るから俺も思わずちびっちゃった。
少しだけだけど。

202 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/28(水) 19:30:51 ID:NHkZXtY6.net
なるほど「とうら」か

203 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/29(木) 09:08:02 ID:Vb9+crgS.net
「盲獣」の船越英二
「陰獣」の香山美子

204 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/29(木) 12:15:34 ID:7RKLkph5.net
土方巽

205 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/29(木) 16:22:32 ID:Vb9+crgS.net
奥崎謙三

206 :この子の名無しのお祝いに:2010/07/29(木) 16:44:56 ID:Vb9+crgS.net
「絞死刑」の渡辺文雄
同時期に東映の任侠映画で憎憎しい悪役やって健さんにぶった切られていたわけだが、役者はすごいと思った

207 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/03(火) 13:09:18 ID:lDo8dJ91.net
金子信雄
仁義なき戦い5部作中で大いなる変容ぶり(田舎土建社長→広島の親分→助平爺)
他の出演作でもさまざまな個性的キャラを見事に演じている

208 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/04(水) 16:06:51 ID:8dm2ipYG.net
小池朝雄
恐怖奇形人間で変な執事、仁義なき戦い等で渋いやくざを演じつつ、ほぼ同時期にコロンボの声優務めてる

209 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/04(水) 17:53:41 ID:MTB1Ga4s.net
沼田曜一

清水紘治、伊藤雄之助、岸田森は
怪優ではなく真の「名優」だと思っている。

210 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/04(水) 18:11:18 ID:8dm2ipYG.net
信欣三とか加東大介とか藤原釜足とか石山建二郎とか

211 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/04(水) 18:18:21 ID:Td7EAzJr.net
まったくもって御意でございます。
映画会社の、あるいは観客の嗜好からはみ出し、
なおそれを引き受け存在感を失わなかった名優達ですよ。

212 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/04(水) 20:21:46 ID:7Gbl8rRj.net
非常に息の長いプログラムピクチャーのバイプレイヤー、2人の「孝」。藤木孝さん、鹿内孝さん。
ピカレスクなタイプじゃないけど、藤木さんも石井輝男作品でハンサム役者から
見る目が変わったし、鹿内さんもハード系が抜群。Vシネの冷酷な悪党も好き
だし、「本牧メルヘン」も名曲だ。もっとも藤木さんは舞台メインで怪演してるけどね。
癖のある気難しいタイプが長もちするという見本。娯楽作は今やVシネのみが寂しい。

213 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/05(木) 05:51:40 ID:2mGQu7te.net
>>210
加東大介は違う

214 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/05(木) 09:40:09 ID:MIZVPtD1.net
山茶花究

215 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/05(木) 09:54:55 ID:MIZVPtD1.net
>>213
なぜ

216 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/09(月) 08:57:32 ID:10t4NIwW.net
三谷昇

217 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/09(月) 18:06:02 ID:f3btiPKH.net
子連れ狼、阿部頼母(怪異)の金田龍之介

218 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/09(月) 21:53:16 ID:8s2n/gQf.net
↑あ〜出た!あの金田さんは凄かった。
「こんな人がテレビに出ていいんだろうか?」とガキの頃思わずにいられなかった。
しかも池玲子さんとの濡れ場シーン。
鼻血噴出死するかと思ったわ。


219 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/09(月) 22:50:19 ID:f3btiPKH.net
これすごいよね>金田氏

http://www.youtube.com/watch?v=vQYNQud38Zo


220 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/10(火) 20:05:06 ID:KcW2erzp.net
あの撮影現場を金田さんの息子さんが見学してたそうで、
自分の父がやっている仕事の凄さを実感したと言っているのをTVで見た事がある。

221 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/11(水) 18:16:14 ID:xONMll7R.net
金田さん、東武伊勢崎線の北千住駅でお見かけした。17年位前か。当時は
舞台メインの役者になってたんでラフな格好で、恰幅はやや落ちてたけど、色が白くて
目がすっごく優しい人だったな。40年代初めはヤクザ映画の幹部役・エッチな悪徳社長等、
体制側が多かった。


222 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/11(水) 21:39:49 ID:83Yj+Vdp.net
羅生門綱五郎

223 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/17(火) 05:58:19 ID:eAevg6ZN.net
>>215
考えりゃわかるじゃん

224 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/17(火) 19:49:11 ID:3C62Mbyv.net
亥之吉さえ知らないんですね

225 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/19(木) 03:19:29 ID:sG3852x7.net
>>224
こんなスレで何言ってんだかw
中学生? 団塊世代の爺? 世間知らずのチュプ?

226 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/20(金) 09:47:19 ID:iROydIb4.net
>>223
説明できないなら、黙っててくれるかな。

227 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/21(土) 17:09:33 ID:SDmbvzaU.net
岡田英次は二枚目で売っていた頃も怪優っぽい雰囲気があったなあ。
「二十四時間の情事」の謎めいた建築家役とか。
目つきが印象的だからかな。

228 :この子の名無しのお祝いに:2010/08/21(土) 20:37:36 ID:rvqv0al6.net
岡田英次だとブルクリの兵頭博士がけっこう印象深いな。

229 :この子の名無しのお祝いに:2010/10/21(木) 02:30:00 ID:7gYaq1kV.net
とぼけた味が転化してああなる

230 :この子の名無しのお祝いに:2010/10/21(木) 14:59:55 ID:Mbbx0hz3.net
岡田英次さんは本当に何を考えてるのか分からない役が上手い。

231 :この子の名無しのお祝いに:2010/10/21(木) 22:49:31 ID:UfraYvC8.net
究極の棒読み俳優

232 :この子の名無しのお祝いに:2010/10/25(月) 11:40:47 ID:fBiszkbh.net
ピカソパンには毒でも入ってるんじゃないかと冷や冷やしたよ

233 :この子の名無しのお祝いに:2011/03/09(水) 04:45:48.88 ID:XR0So7w5.net
上手いよねえ

234 :この子の名無しのお祝いに:2011/09/15(木) 00:45:18.09 ID:/OA6Tqvc.net
「女の暦」「密告者は誰か」
狂った役2本の三好栄子。

235 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 18:58:45.98 ID:wMB2eifM.net
大森南朋の父親、麿赤児

236 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/19(土) 22:00:27.17 ID:kF6mqHMu.net
伊丹十三
ジョニー大倉

目がアブナイと思ったw

237 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/20(日) 08:54:07.07 ID:Ex3usS+t.net
三原葉子…元新東宝のグラマー女優が、東映ポルノでおっぱい、尻丸出しの全裸熱演で感服しました。

238 :この子の名無しのお祝いに:2011/11/20(日) 09:04:54.83 ID:TpHFkYg7.net
最近大人しめだけど、鶴見辰吾


239 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/30(金) 21:38:35.87 ID:ROxfVNSv.net
むささび童子

240 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/30(金) 22:04:49.57 ID:RH/STcNK.net
むささび童子・・・
金井作品でしか知らないんだけど彼の魅力は解らなかったな。
今なにをやってるんだろ。

241 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/30(金) 22:15:31.26 ID:TsU/LnNI.net
岸田森って普通の役演じたことあるの?

242 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/31(土) 13:01:18.58 ID:leaVB3aC.net
多分既出だろうけど
殿山泰司
小松方正

243 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/31(土) 18:20:57.80 ID:dGWw8ciT.net
小池朝雄
恐怖奇形人間で人間椅子演じると同時期に仁義なき戦いでやくざ、NHKでコロンボの吹き替え

244 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/31(土) 19:05:05.91 ID:fvPx8n7H.net
高英男

出てる映画はほとんどがキワモノ
顔立ちも含めてまさしく怪優
だけど本業は世界的に有名なシャンソン歌手

この人ほんと怖い顔してる…

245 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/31(土) 21:18:03.93 ID:eYllJbeS.net
高英男と言えば美輪も薄気味が悪いな

246 :この子の名無しのお祝いに:2011/12/31(土) 22:51:10.44 ID:604U0qlo.net
大村千吉 ギャーとかウワァとか殆どまともな台詞がなく殺されるだけの役が多い 顔つきも不気味 実際変人だったらしいW


247 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/01(日) 12:59:25.16 ID:O85mUbdR.net
前田日明
桂正和
兵藤ゆき
水島新司
ミック・ジャガー


248 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/01(日) 20:07:47.79 ID:hdJxoR/I.net
>243
あしたのジョー、エンディングテーマ歌唱も

249 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/02(月) 14:00:01.50 ID:CxwakOxr.net
鈴木清順の映画に出た時の川地民夫。変態っぷりがすごいw
石原裕次郎と共演する時はまともな役なのに。


250 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/02(月) 19:30:12.95 ID:fIo2AXU2.net
長谷川和彦は怪優路線で行けばよかったのに

251 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/02(月) 22:10:59.17 ID:1pBta4rP.net
もう少し背丈があればな。
でも本人は夢二で懲りたって。

252 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/04(水) 13:31:29.44 ID:vrxztPmq.net
>>244
世界的に有名かどうか知らないが
昔は紅白にも出てたね。
派手な衣装で楽しかった。
顔は確かに怖いw

253 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/04(水) 20:14:23.05 ID:cDjYVUgo.net
『大悪党作戦』ではオープニングクレジットの最後に高英男は顔を切られる。
あのでかい顔、切りやすいだろうな。
、映画のほとんどはこの人、顔に包帯を巻いている。
ただでさえ目立つ顔が、包帯しているので、そこだけ浮き出たように見えた。

254 :この子の名無しのお祝いに:2012/01/04(水) 20:36:58.17 ID:181KfKAI.net
『十一人のギャング』の高英夫はあっけなくてアレっと思った

255 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/20(火) 10:15:47.96 ID:9+YiSfBA.net
神戸浩さん

256 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/20(火) 15:14:49.07 ID:HP2Cp+5c.net
>>243
恐怖奇形人間と仁義なき戦いは5年くらい離れてるぞ?

257 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/20(火) 16:55:36.46 ID:h6Vegk5y.net
岸田森・佐藤慶が俺的2大巨頭

258 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/20(火) 21:50:26.10 ID:8DdNe79R.net
佐藤慶は晩年、「今は観客から憎まれるほどの悪役なんて求められない」って嘆いてたらしいな。

259 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/21(水) 03:40:51.46 ID:q576OBS/.net
佐藤慶はどうかなあ。
あんなことやこんなこともやったけど
俺の中では正統派。
岸田森は文句なし。

260 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/22(木) 01:45:23.78 ID:7UD0B0rr.net
たまの石川。
一癖も二癖もある。
「害虫」ではまだまだ生かしきれてなかった。
蛭子能収は俳優としてより監督として目覚めてほしい。

261 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/22(木) 20:20:12.96 ID:s88qsAfE.net
今は竹中直人じゃないかね ^^

262 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/23(金) 01:00:43.40 ID:xDyIHnWd.net
自分的には岸田森と大村千吉

263 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/23(金) 01:22:21.00 ID:/MBe+COP.net
竹中直人はまず俳優なのか、ってとこから疑問がある。

264 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/23(金) 01:28:52.89 ID:/MBe+COP.net
補足すると俳優を演じてるような、という意味合いで。

265 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/23(金) 02:48:52.17 ID:9S3/x3zx.net
竹中、自分は好きだけど嫌いな人は嫌いだろうなとは思う

266 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/23(金) 03:06:26.62 ID:Gbg9PClB.net
竹中はきちんと手綱を握る監督の作品なら面白いが
自由にさせると本当につまらない難しい役者w

267 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/23(金) 19:16:52.01 ID:YmYpa9+Z.net
従兄弟同士の岸田今日子と岸田森が出演した「傷だらけの天使」は最強だな。
ショーケンも怪優となりつつあるし、水谷豊が何故かまともに現在まで。

268 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/23(金) 19:38:52.28 ID:3EseLVtn.net
>>265
昔は好きだったんだけどね。
お笑いから”映画人”へ移行する内に言葉では言い表せないほど、
驚くほど嫌いになっちゃったたたの。

これで監督作品が面白ければ「ああ、そうか」と納得も出来たはずなんだが・・・。

269 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/26(月) 09:24:18.53 ID:Tz7H0P1O.net
>>267
水谷豊もプチ怪優の類いだよ
なんだあのふざけた発声w

270 :この子の名無しのお祝いに:2012/03/31(土) 23:38:38.97 ID:5TWoNX7R.net
天本英世

271 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/01(日) 03:11:44.38 ID:F1aCLR0E.net
清水宏(優作と良く共演してた方)
台詞なくても異様な存在感があった。

272 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/01(日) 08:14:29.60 ID:Ip7ahuLi.net
プロレスラーの永田さん

273 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/01(日) 10:32:43.38 ID:14nlDNaD.net
http://xvideos697.blog.fc2.com/

274 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/01(日) 11:16:17.58 ID:VFqdsjRD.net
>>271
「1941」は凄かったな

275 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/01(日) 15:34:59.77 ID:enKGB1ag.net
無名の頃の刈谷俊介

276 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/01(日) 16:57:07.10 ID:78LL36GD.net
高英男 がNY逝ったら通行人が眉間割るジェスチャーするので
聞いたらゴケミドロがカルトムービーとして上映中だったらしい。

277 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/01(日) 18:05:15.99 ID:dmUfsMI8.net
>>276
嘘だろwww

278 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/01(日) 19:39:33.19 ID:78LL36GD.net
いや昔何か雑誌のインタビューで本人が言ってたよ。
自分でも信じられんかった、と。

279 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 12:32:29.96 ID:pk+4YUsD.net
>>278
高さん話盛ったな?w

280 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 12:48:18.37 ID:kglFwN2n.net
ベテランのお笑い芸人が映画に出ると、だいたい“怪優”の範疇に入ると思う。

281 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 12:56:48.17 ID:XJn49v5N.net
ポール牧は「アホーマンス」のVアチコチで見せ倒して
「いいでしょこの僕、こんなのもっと演りたいの・・・」
と逝っていたらしい。

武にも「映画に出してくれ」 と懇願してたんだろうなあ・・・

282 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 14:15:04.55 ID:pk+4YUsD.net
>>280
本職が俳優でかつ怪な演技・存在感のある男性が
怪優の定義のような気がするよ

283 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 20:54:06.07 ID:RVMXbxUJ.net
南原宏治

284 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 20:55:25.52 ID:RJRLTmoc.net
>>280
竹中直人はモロこの仕分けに入るな

285 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 23:46:25.26 ID:pk+4YUsD.net
竹中がベテランになる前からw

286 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/03(火) 23:59:22.01 ID:XJn49v5N.net
諸口あきらが何故か怖かったな

287 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/04(水) 03:09:24.90 ID:mUjgw90X.net
>>281
ポール牧は「風の国」での「一見なよっとしてるがキレたら怖い土建屋」が良い味出してた。

288 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/04(水) 08:17:39.77 ID:8XgX60M7.net
我修院の事か

289 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/04(水) 14:28:46.68 ID:wIREbH9r.net
”でんでん”とマジレスしてみる。

290 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/04(水) 16:38:20.02 ID:mUjgw90X.net
今の役者なら「正名僕蔵」はまさしく怪優だと思う。

291 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/04(水) 17:04:13.14 ID:E9ROQQ5r.net
>>287
いつかドッキリカメラみたいな番組で集団で騒ぐ女子高生叱り付ける場面
あったけどすごい迫力だった。
ヤクザの構成員だという説があったけど本当だろうか?
>>289
30年くらい前のお笑いブームのときにたいして面白くもないギャグやってるのを
時々見た。
その後、まったく見なくなって、湯煙スナイパーで「でんでん」という名前が出てた
からなんか見覚えある名前だな、とぐぐってみたらあの男だった。

292 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/04(水) 17:05:59.82 ID:E9ROQQ5r.net
あまり言われないけど、成田三樹夫は怪優の部類だと思う。
ヤクザ映画ではわりとまともに悪役やってるけど、ヤクザ以外の役だと
怪優ぶり満開だと思う。
特に大河ドラマでやってた剣術の強い公家の役がよかった。

293 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/04(水) 19:37:59.67 ID:wr5Yuiaq.net
板付きのお笑い芸人が役者に転じたら怪優になりやすいかなあ。
我修院はポール牧のような狂気を秘めた怪優か、玉川良一のような味のある役者になるかと
思ったらキワモノのままだね。もうちょい力を抜けばなあと。

WOWOWで生瀬と古田新太が即興めいたドラマをやってるんだが、番組では
やたらとこの二人のことを怪優だと強調してて、竹中直人を怪優と称する
のと同じ違和感を感じる。
生瀬も古田も芸風が異色なだけで、常識的な枠の中の役者だと思うぞ。

294 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/05(木) 01:45:05.06 ID:083d5uNn.net
>>293
いや、古田は凄まじい怪優じゃん。TVでしか見たことないの?

295 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/05(木) 02:31:26.39 ID:FPBvmLrR.net
>>289
でんでんは“怪演”で映画賞獲っちゃったなあ…すごい

296 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/05(木) 12:40:35.27 ID:TlTtrGdr.net
>>294
高田聖子と羽野晶紀が看板だった頃から新感線を観てるよw
むしろテレビドラマの枠で「怪優」演技を求められてる、カッコ付きでの怪優でしょ。
生瀬も古田も好きな俳優で貶してるわけじゃなくコマーシャル的な称号だなということ。
怪優の定義やラインをどこに引くかで変わる話だけどな。


297 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/06(金) 16:08:51.73 ID:fFBh/w6g.net
>>292
>あまり言われないけど

そう思ってるのはお前だけだよww

298 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/07(土) 10:06:32.64 ID:25S8TcvS.net
>>293
>竹中直人を怪優と称するのと同じ違和感
かといって“正統派俳優”“性格俳優”ではないと思う。
あとベテラン芸人では、元ちゃんばらトリオの結城哲也もかなりいかがわしい感じがしてよろしい。

怪優とまではいかないまでも著名で最近“怪演”が目立つ俳優さんも多いよね。
大和田信也とか伊吹吾郎とか榎木孝明とか。

299 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/07(土) 11:13:35.27 ID:ig0XhAqy.net
南方英二
ソナチネ で武が殺し屋役振ったら、物凄い血相の東映京殺大部屋顔芝居するので
武「設定変更です。ただの釣り人です。ボーッと演ってくらさい。」
で、あの迫力が出た。

武は最初あの役、蓮實センセに依頼したらしいね。

300 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/07(土) 11:59:40.32 ID:asQASDFd.net
そのタケシの話は良くできてて面白いからよく引用されてるけど(テレビでそのトークを
やってるのを実際に俺も観た)、タケシってあまり役付けせずにテキトーに撮っていく
方式を多用するからそのまま信じるのもどうかと。ソナチネみたら判るけどけっこう入れ込んでるし。
嘘ではないとは思うけどね。


301 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/07(土) 17:27:48.64 ID:FmkO/3sD.net
>>298
近藤正臣も若い頃から“怪演”だね
今は爺さんになってますます“怪演”アップ

302 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/07(土) 20:50:50.42 ID:FVMClDRh.net
松田優作 変に力んでるかフザケてるかのどっちかで、普通の芝居が出来ない

303 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/07(土) 21:57:13.64 ID:Yh8Qxbim.net
松田優作すげえとは思うけど竜馬暗殺じゃ浮いてたよねw

304 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/08(日) 12:01:55.12 ID:EQqvR96y.net
やたらと小鼻ふくらませてねw

305 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/08(日) 19:20:53.90 ID:VfWfBQuM.net
上田耕一…一時期ほどの露出がなくなったね

306 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/11(水) 05:13:21.20 ID:Ww4400iS.net
優作はシルエットだけで誰かわかるのと淡々とアクションこなすところに才能あったのに
本人は表情やら細かい芝居やら事前の役作りに励んでしまう辺りが頭悪かった。


307 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/11(水) 09:18:40.39 ID:pQB8Udpo.net
>>306
あの朝鮮野郎は頭も悪いが、性格も悪かった。
鹿児島で仲間と二人で高校生一人を暴行したり、早く死んで良かった。


308 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/11(水) 09:46:20.15 ID:n7zMbThp.net
優作とロケスタッフ達が地元の女子連中と飲んで
スタッフの一人と女が出来てしまいホテル行こうとしたら
他の女が止めた。
無粋な事すんな、コイツ等まんこヤリたいんだから、と優作。逝かせろ逝くなと口論に。
ソレをモメていると勘違いした近所の青年が木刀持って乱入
逆キレ優作青年ボコるw

309 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/11(水) 10:09:10.66 ID:qKiyGPXK.net
三好栄子

310 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/16(月) 19:10:40.05 ID:Ous4mzCL.net
蟹江敬三

311 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/16(月) 23:51:53.72 ID:HaxL7L7i.net
三谷昇

312 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/17(火) 01:47:30.07 ID:xYGqpJmw.net
三谷は間違いない

313 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/17(火) 02:31:17.41 ID:R178xkS+.net
日本のマーティ・フェルドマン=三谷

314 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/17(火) 15:58:01.92 ID:xYGqpJmw.net
>>313
それを言うなら

アメリカの三谷昇=マーティ・フェルドマン

だよ。三谷の方が年上だw

315 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/20(金) 03:28:52.07 ID:ozvnr/Lc.net
仲谷昇

316 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/20(金) 06:14:51.19 ID:mdLIDVLb.net
近畿商事 繊維部長か

317 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/20(金) 14:08:46.49 ID:q+jpqNXh.net
http://www.youtube.com/watch?v=pRKNg7glya4&feature=related

この最後 爆発で吹っ飛ばされる島田陽子のボデイダブルはウンコ喰い山本竜二らしいw

318 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/25(水) 14:19:22.16 ID:iWnLWogT.net
麿赤児

319 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/25(水) 17:28:34.75 ID:ZalJJgra.net
・・を出すなら唐十郎の方がよっぽど怪しい。

320 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/25(水) 18:25:02.47 ID:0poucSBP.net
今の役者だと佐藤二朗は怪優扱いか?
若干無理してる気はするが。

321 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/25(水) 21:19:58.73 ID:BgpqHI0I.net
毛利郁子

322 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/25(水) 22:08:43.08 ID:iWnLWogT.net
>>319
唐より麿でしょ

323 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/25(水) 22:57:46.35 ID:RLceWorR.net
見るからに怪しい人は、怪人であって怪優ではないと思う。

324 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/25(水) 23:47:10.93 ID:KGYOCo62.net
>>323
あんべちゃんとか

325 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 00:07:37.48 ID:0t1eRKH0.net
>>323が言うような例に当てはまるのは、たこ八郎とかタンコボキバジとかでしょう。

326 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 01:15:41.76 ID:RB4hd4R4.net
和久井映美っていたでしょ、ある意味、怪優かも
あの人はドラマで精神薄弱?の役や体の不自由な役とかばっかやってたし
旦那の萩原聖人も実生活で暴行で捕まったり?
キュアーとかで異常犯罪者の役をやったりしてる

327 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 03:50:38.30 ID:chBgmEzZ.net
>>326
和久井映見の「ばっかり」を教えて。
旦那に関する記述は論外だし。

328 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 04:27:12.42 ID:GkLdjRq5.net
和久井映見が怪優だとは思わないが・・・


329 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 05:47:03.53 ID:GzMFOKZy.net
>>328
知的障害専門女優

330 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 14:50:03.00 ID:chBgmEzZ.net
>>329
「ピュア」以外の作品を並べてくれんかな
ばっかりとか専門と言うなら最低でも5つくらいはあるんだろ?

331 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 15:27:37.13 ID:lZ9ppjyY.net
そいつ、映画関連の板のいろんなスレで基地街のつぶやきみたいな
妙なことを書き込んでる奴だよ。

暴行事件たって精神的におかしいとおぼしき一般人から言いかがり的に
犯人だと名指しされた冤罪事件だし。

332 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/26(木) 16:25:43.28 ID:chBgmEzZ.net
>>331
そうなのか
なんだ真面目に相手して損した

333 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/27(金) 01:03:26.15 ID:ktvICFLA.net
>332
お前はいつもそのパターンだな

334 :この子の名無しのお祝いに:2012/04/27(金) 03:31:07.03 ID:IQWXEbQO.net
>>333
誰かと人違いしてるぞタコ

335 :この子の名無しのお祝いに:2012/07/10(火) 15:27:28.93 ID:XgLxMLiH.net
三國

336 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/07(日) 15:35:29.97 ID:jvfs+Ouw.net
大滝秀治

337 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/07(日) 21:17:54.26 ID:VAr1MYyw.net
岸田森、天本英世、南原宏治

338 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/08(月) 01:28:38.82 ID:vTDcaJ1w.net
最近なら阿部サダヲ


339 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/08(月) 07:38:21.90 ID:dF99l8iW.net
香川照之

340 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/08(月) 11:18:47.20 ID:ZrdCoNZg.net
>>337
南原の怪人二十面相は必見物

341 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/08(月) 18:08:08.56 ID:wClfHksN.net
内田良平、今井健二、青木義朗

342 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/08(月) 18:10:24.08 ID:aLbi0Tek.net
阿部サダヲは小劇団臭スズナリ臭しかしない。映画に向いていない。

343 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/09(火) 06:02:42.63 ID:CxvfzYSt.net
黒沢清「蜘蛛の瞳」に阿部サダ出てるが、アップどころか顔が判別できる場面が一つもないのでクレジット見るまでわからなかった。


344 :この子の名無しのお祝いに:2012/10/09(火) 12:51:03.91 ID:xeBahcct.net
>>342
阿部は映像向きじゃないね

345 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/29(土) 10:17:37.22 ID:wJ2ga+YK.net
松村達雄の晩年と天皇陛下は似ている

346 :この子の名無しのお祝いに:2012/12/29(土) 13:45:23.33 ID:5W3HUbL9.net
花巻五郎

347 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/02(水) 18:46:56.89 ID:81QoX/kG.net
二見忠男

348 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/03(木) 01:47:50.28 ID:GdpmC7KT.net
及川ヒロオ

349 :この子の名無しのお祝いに:2013/01/03(木) 16:33:13.48 ID:pVL8BBdz.net
>>345
似てないな

350 :この子の名無しのお祝いに:2013/09/13(金) 01:13:13.44 ID:UHTQfvTp.net
小宮健吾

351 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 00:25:03.90 ID:GxEsg5sF.net
キタムラ

352 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 06:09:51.30 ID:TW4Pp4AH.net
柄本明と息子達

353 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/23(土) 09:40:14.16 ID:G6LhUrXW.net
丹波哲郎、江見俊太郎、沼田曜一

354 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 01:36:20.11 ID:N6CsPneP.net
>>352
柄本は怪優だが、息子達は親父が敷いた道を粛々と歩んでるだけ

355 :この子の名無しのお祝いに:2013/11/24(日) 20:28:00.96 ID:aliEn4zh.net
祐の方がなんかのドラマで犯人役やった時
正体がバレた後の演技が完全に親父のコピーだったんだけど
その演技を支えきるだけの貫禄が全然なくてただのモノマネにしかなってなかった

356 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 12:47:06.32 ID:5SljRIWN.net
大友純

あのキャラクターを形容する言葉が見当たらない

357 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/03(火) 17:39:55.77 ID:coCpBZIc.net
ああ、宅悦か!

358 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 16:13:17.88 ID:4bIEuBJE.net
大村千吉と松本人志は似てる 変態精神異常者顔

359 :この子の名無しのお祝いに:2013/12/04(水) 16:25:45.54 ID:1UgusJOy.net
松本人志はマイケル・ベリーマン似だろ。

360 :この子の名無しのお祝いに:2014/04/27(日) 20:27:12.17 ID:XOMsDwiR.net
「犯し屋敬ちゃん」だな

361 :この子の名無しのお祝いに:2014/04/27(日) 20:53:42.15 ID:sdfF4hjf.net
松山 照夫
陰惨な役ならこの人だろうな。
しかし素顔は物静かなインテリ。
まあそういうものだ。

362 :この子の名無しのお祝いに:2014/04/27(日) 21:48:37.02 ID:LihdkrC2.net
>>360
蟹江敬三と石橋蓮司と本田博太郎って青俳にいたんだよね。
怪優ぞろいの劇団だったね。
末期に所属していた森達也の演技も見たかったな。

363 :この子の名無しのお祝いに:2014/04/29(火) 16:47:15.35 ID:pZnS81R8.net
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/h/e/e/heekogirl/003845_01.jpg

もう発狂してるな・・・

364 :この子の名無しのお祝いに:2014/04/30(水) 19:03:20.52 ID:uXsjaX8y.net
364が閲覧出来なくなってて非常に気になる訳だが・・・・

365 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/01(木) 14:12:41.03 ID:WU1qMfyD.net
http://livedoor.blogimg.jp/aoba_f/imgs/2/8/28c54019.jpg

366 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/02(金) 07:36:33.12 ID:qfoELEh5.net
邦画界で怪優の大物といえば
やっぱ伊藤雄之助じゃないの?
あの風貌、あの独特の演技で
メジャー映画の主役級をつとめるまで出世したんだから

けど、この人、子役時代から下積み長かったらしいから
あの独特のスタイル築くのに相当な苦労あったんだろう

367 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/02(金) 10:40:06.73 ID:jmir+RP/.net
伊藤雄之助の倅も「華魁」で勃起チンポ丸出しで本番。

368 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/02(金) 21:38:55.91 ID:E6JY7ja7.net
>>366
学会な事を説明してごらん

369 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/02(金) 21:48:53.85 ID:Djg9tWFj.net
「大根役者 文句言うのすけ」

370 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/03(土) 01:41:42.09 ID:iHs63lzw.net
ダイバーによると
沈み行く船体から ドクトは我が領土 の輪唱が聞こえたらしい。

371 :この子の名無しのお祝いに:2014/05/10(土) 11:21:44.47 ID:jNQ9aCQn.net
>>366
>>1

372 :この子の名無しのお祝いに:2014/06/05(木) 10:44:46.23 ID:4vccViFM.net
ヌイグルマーZ 井口昇
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1390628239/

          ,r- 、,r- 、
        /// | | | l iヾ.      キモヲタの教祖、自称しょこたんだお!
       /./  ⌒儲⌒ \ヽ、    アニメや特撮にゲーム、更にはコスプレに興味のあるフリしてれば
       //  <・>  <・> ヽヽ    信者も企業もむこうからやってくるから楽だお!
     r-i./`∴)(●●)(∴´ヽ.l-、.  最近は死人を利用して稼ぐ方法もみつけたお!
 nnnn | | |   トエエェァ'  | | ノ  nnnn 
 川 l l /ノ| |ヽ  `エエィ´  ノ| || ノ|川 l l
 !` '⌒/. | | | |\∪ー-‐'' /| || || ヽノ'⌒`!
 ヽ、 ノ | | |/⌒llー 一ll⌒ヾ| ||. ゝ  ノ
  丶 \.| |/  r/\__/ヽi  \|| |/ ./ これからも貪欲に貢げお!ブログもガンガンアクセスするらいお!

373 :この子の名無しのお祝いに:2014/10/09(木) 14:13:50.19 ID:XDm2UQGal
>>222
用心棒観た時、あの人ジャイアント馬場だと勘違いしてた。
wiki読んだら、その旨書いてあるし。
生死不明なんだな、生きてたら94歳。

374 : 【ニダー】【680円】 :2015/01/01(木) 06:07:43.09 ID:GnC7+k5P.net
(゚∀゚)

375 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/01(木) 07:39:14.30 ID:AxMaQGD8.net
若人あきらを怪優に仕立てあげようとする流れには断固反対する。

376 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/01(木) 15:07:24.28 ID:AxMaQGD8.net
加藤賢相(たぶん漢字間違えてると思う)をどう評価するかも微妙である。
押井守にとっての千葉繁みたいなもん(身内贔屓が部外者をしらけさせる)なのか
何か得体の知れないポテンシャルを秘めていたのか…

377 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/02(金) 03:18:32.22 ID:0+8t8351.net
我修院も加藤賢崇も怪優と呼ぶには小粒すぎる

378 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/02(金) 10:23:17.00 ID:7XwrU57w.net
むささび童子は小粒だが怪優としか形容できない。
アングラ系はそうなる。
小劇場系は「個性派」と呼ばれるが、本当に個性的な場合は稀で
一般人が考える俳優のイメージに比べ不細工でシリアスな存在にも見えないが芸人とも違う感じなのでそう括られるのだろう。

379 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/02(金) 20:59:02.16 ID:mjyGwHej.net
日活ロマンポルノに登場する男優さん

380 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/06(火) 16:17:13.35 ID:19+HOPB8.net
>>379
お前は千年ROMっとれ

381 :この子の名無しのお祝いに:2015/01/06(火) 22:07:18.52 ID:ZnCocG+2.net
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O  <<379
          |: |    ..:+ ..  
     ∧∧ |: |          
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

382 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/02(木) 01:46:41.87 ID:mt0m9ViS.net
伊藤ちゃん!

383 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/02(木) 10:23:26.11 ID:/bbC040f.net
>>382

怪優どすなあ

384 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/03(金) 08:34:48.01 ID:bVZpqoyZ.net
自分で自分にレスするバカ

385 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/11(土) 22:30:03.12 ID:eFdKAdq4.net
佐野眞一の三國本には「怪優伝」 と

386 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/12(日) 01:40:52.01 ID:vx56uiFZ.net
怪優といえば、「帝都物語」の嶋田久作でしょう
舞台では知られていたが、この映画で世間に強烈なインパクトを与えた
人間か化け物か 実物も凄い
最近はあまり目だたないが、代わって彼によく似た柔道家の篠原 信一が
TV等に出まくっている この人の化け物さも半端ない
たぶん出身が青森なのでゴジラ同様に原子力の影響であろう ー以上ー

387 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/12(日) 01:55:52.31 ID:PvXkKAwN.net
嶋田久作って2m有りそうな顔付きと声質なのに170p台後半
180は無い

388 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/12(日) 02:02:49.79 ID:3qQp5+OR.net
>>386
小さな劇団だったので舞台でも知る人ぞ知るという存在
篠原は全然似てないよw

389 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/12(日) 07:19:33.07 ID:+Rd9L3Zh.net
「用心棒」とか「太陽の墓場」に出てたジャイアント馬場に似てるデカい人は
羅生門と云う人らしいが、役者なのか?

390 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/12(日) 10:29:21.83 ID:PvXkKAwN.net
台湾人の元力士

TVや雑誌で何度もG馬場と混同されている。

391 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/12(日) 18:05:10.00 ID:TbUZpGiJ.net
羅生門のほうが篠原に似てるね

392 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/12(日) 23:53:59.74 ID:MLLDnAEe.net
たこ八郎

393 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/13(月) 04:01:35.15 ID:u8T5D48D.net
羅生門 「黒澤映画に出た2m男」= 超レア

が生死不明たあ解せぬよな。死んでるに決まってるけど・・・

394 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/13(月) 12:40:35.26 ID:wOmEr7KE.net
↑羅生門綱五郎さん晩年は祖国の台湾に帰国されたのかもしれんね

395 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/13(月) 14:41:04.13 ID:u8T5D48D.net
愛のコリーダで松田英子とカラんでるジジイはピンク男優なんだか
元々東京都知事の倅で小津組スタッフだったらしい。
九重ナントカ

396 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/13(月) 16:43:24.32 ID:3+HQr+aq.net
>>395
九重京司
ウィキがあるじゃねえか
横着するなよ

397 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/13(月) 21:55:19.80 ID:q3SpzESg.net
「愛のコリーダ」といえば、あの太ったおばちゃんが華族の出と知って驚いた

398 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/14(火) 02:06:01.54 ID:qnVF4Z74.net
あの太ったおばちゃん結局最近血筋ひけらかした詐欺で逮捕w

映画より現実の方がおもろいw

399 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/14(火) 08:55:04.41 ID:5QEdlYMj.net
基本的に正統派だとは思うが、加藤嘉さんも醸し出す雰囲気に独特なものがあり怪優と感じたりした

400 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/14(火) 10:08:03.18 ID:p+OO1u9u.net
爺さん役の加藤嘉、芝居が独特だよね
若い頃からあんな変な感じだったんだろうか

401 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/14(火) 13:27:03.20 ID:qnVF4Z74.net
TVから異次元が漏れ出て怖かった人

戸川昌子 水森亜土 マルセ太郎 初井言栄 ヨネヤマママコ
原泉 露の五郎 幽玄亭玉助 大泉晃

学生時代国立で道に迷い しゃがんで農作業している人に道聞いたら
振り返ったのが大泉晃本人で鳥肌がたった。

402 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/15(水) 21:13:22.44 ID:EBroctBo.net
>>401
その変換じゃ気持ち悪い
やりなおし

403 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/16(木) 20:57:18.91 ID:uAyVluLK.net
小さい頃、南美江が何かの拍子に原泉に変身するイメージがあった。

404 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/17(金) 10:30:33.53 ID:/rWsUuMA.net
>>386-387
嶋田久作のBlog見ると、イメージが壊れてしまいとても怪優に見えなくなってしまう。
猫大好きだし。

405 :この子の名無しのお祝いに:2015/04/19(日) 05:43:44.66 ID:P18S5WZt.net
>>403
なにそれw意味のわからない変身ww
ものすごく見てみたい

406 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/22(火) 05:54:59.87 ID:Rlu1/vjp.net
ARBの石橋

407 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/22(火) 11:34:10.49 ID:2dVdlP0v.net
ちと弱い

408 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/22(火) 15:55:11.73 ID:Adx0VxV3.net
ブラザーの石橋には失笑させられた。
激昂する大竹まことには爆笑させられた。
彼らにとっては不名誉な讃辞だとは思うが…

409 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/23(水) 04:09:22.95 ID:Nr+hi1xY.net
「文学賞殺人事件」の筒井康隆。
つーか元々役者だけどな。

410 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/23(水) 09:27:10.98 ID:dthYj0ws.net
あれは怪優じゃなくてただの大根

411 :この子の名無しのお祝いに:2015/09/25(金) 01:45:08.51 ID:nR6rv1zU.net
嶋田久作のブログ
猫愛に溢れてるな w

412 :おまんはめる:2016/01/18(月) 21:11:53.21 ID:RupcMAWv.net
岸田森
石橋蓮司

昔は

413 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/09(火) 12:16:35.03 ID:izone19W.net
ヨネヤマママコ 何気に怖い

414 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/09(火) 22:51:39.96 ID:Vd4VoFDd.net
『狂った一頁』のダンサーはヨネヤマママコの母親だという噂

415 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/10(水) 14:21:52.21 ID:LMCugvlG.net
>>413
普通に怖い

416 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/17(水) 23:34:00.31 ID:NXHsuIjF.net
【伝説の怪優 大久保鷹 出演映画 3作品一挙公開】
●2/27(土)〜3/4(金)
『ピン中!』http://pinchu.jp/
『シャドーキッズ』http://shadowkids.jp/
●3/12(土)〜3/18(金)
『リトルパフォーマー 風の鼓動』http://littleperformer.jp/
@シネマート新宿にて
http://www.cinemart.co.jp/theater/shinjuku/

417 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/18(木) 02:00:31.78 ID:h3lciLhh.net
鷹って映像だと今イチ怪優感が薄い気がするんだよなあ…

418 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/21(日) 21:59:28.66 ID:CU5yEZjK.net
名優といわれる人間も、常軌を逸しているという意味で怪優だろ。

滝沢修
宇野重吉
森重久弥
宮口精二
森雅之
三国連太郎
加藤嘉
緒方拳
勝新太郎
------------------
山田五十鈴
田中絹代
杉村春子
北林谷栄
細川ちか子
左幸子
太地喜和子
小川真由美
白石加代子

419 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/21(日) 22:02:34.99 ID:CU5yEZjK.net
追加
この二人は超ダイコンなのに主役で活躍し続けた、という意味で怪優。

吉永小百合、高倉健

420 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/21(日) 23:47:52.80 ID:hiaDCxPE.net
三船敏郎も入れてくれ

421 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/22(月) 17:01:44.12 ID:P5nO92DW.net
>>418
そんなこと言い出したら日本語崩壊だわ
却下

422 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/25(木) 21:57:11.69 ID:v7kRylID.net
マイナーで怪優なんていくらでもいるけど
メジャーとなると本田博太郎に並ぶ者はいないな

423 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/26(金) 04:56:33.90 ID:bMT1hTYF.net
あいつが怪優だって?
餓鬼の演技しかできないやつが?
ブハハハハハ

424 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/26(金) 06:50:37.12 ID:rcNa5r7X.net
太陽にほえろ!

425 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/26(金) 17:55:35.92 ID:NAHKpQ86.net
>>422
追い越す者がいくらでもいるが?

426 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/27(土) 00:47:17.46 ID:7KG2jvvM.net
ウパー

427 :この子の名無しのお祝いに:2016/02/27(土) 09:25:05.56 ID:yWaOwZmx.net
大村千吉

428 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/17(日) 01:40:01.52 ID:18A+BLbH.net
俺的には、あっちゃんったら、渡辺篤です。
是好ちゃん、大泉滉とか、ゆるキャラも好きだな。

429 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/17(日) 02:11:54.14 ID:UbKxFu17.net
恐怖奇形人間」の土方巽

430 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/17(日) 09:55:02.02 ID:gHdKrFhb.net
一に團徳麿、二、三、に團徳麿、4が無くて、5に團徳麿

6〜20がなくて、以降、このスレに挙がっている俳優が続く


もともと、「怪優」と云う言葉は團徳麿のために造られた
この人を外して「怪優」はない!!!!!!!!!!

431 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/17(日) 12:01:17.39 ID:4gxhZven.net
「特攻任侠自衛隊」のキャスト全員

432 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/17(日) 13:02:09.02 ID:K6v0zbt6.net
常田富士男
時として伊東四朗

433 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/18(月) 06:53:31.59 ID:29f0z1ps.net
清水 &#32139;治さん。

434 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/18(月) 21:53:41.11 ID:a+Ydxyez.net
岸田森

435 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/19(火) 03:04:46.75 ID:ZMwZUja0.net
岸田森に16票目入りました>>434

436 :この子の名無しのお祝いに:2016/04/19(火) 12:39:41.67 ID:AoC6ByXq.net
「ショリダ!」

437 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/06(金) 14:38:34.51 ID:SyIW0u32.net
菅貫太郎=田園に死す、時代劇の悪役(ごく稀な良人の役も意外といける。100パー殺されるけど)

原泉=寺山作品

特撮時代の高畑淳子と遠藤憲一!

仮面ライダーゼクロスの人はダメですかね?

438 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/07(土) 19:10:04.13 ID:NG+IbhU8.net
菅田俊?

439 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/07(土) 20:55:53.76 ID:y7ji13/e.net
復讐 消えない傷痕の菅田は良かったが
ゼクロス世代なので、このヤクザみたいな奴がライダー?と、テレマガ読んで嫌な気持ちにさせられた。
単発スペシャル番組とは言え、安易に作られたような主題歌も嫌いだった。
怪優ではないと思う。

440 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/09(月) 06:00:50.16 ID:mvs+iBZm.net
>437と>439は同一人物だね

441 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/19(木) 01:11:57.23 ID:NMMGtIdR.net
桂枝雀

442 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/21(土) 14:13:09.86 ID:BEksSh17.net
桂枝雀に「ドグラマグラ」を勧めたのは師匠の米朝らしい。
後に枝雀は映画化に出演
ドンドン「あの世界」に引き込まれて逝きあの様な結果に。

米朝は「読ませなんだら良かった・・・」

443 :この子の名無しのお祝いに:2016/05/22(日) 15:38:03.39 ID:4f7G6Etj.net
安藤三男

444 :この子の名無しのお祝いに:2016/07/21(木) 15:11:11.81 ID:5LSh/xI+.net
>>430
その人の映画見たいんだけど、何を見たの?いつどこで?

445 :この子の名無しのお祝いに:2016/07/21(木) 21:20:24.10 ID:6iesCAlt.net
フィルム残ってないだろうな。戦前のキネマ旬報とかで「怪優」と書かれた人だよ

446 :この子の名無しのお祝いに:2016/07/22(金) 09:41:46.71 ID:eGTdqBOG.net
>>444
430は見てないけど
どこかで聞きかじった情報を書き散らしたかったんだろう
察してやれw

447 :この子の名無しのお祝いに:2016/09/29(木) 20:25:22.14 ID:QBRub8z4.net
【高畑裕太最凶伝説】

・最近までお風呂は2人一緒に入ってた
・親子でソファに並んで仲良くAV鑑賞している
・裕太が借りてくるAVを淳子がいそいそと返却
 (当初コッソリ見てたが淳子がオープンすぎて気にしなくなる)
・女連れ込んてセックス中、母親に見つかり焦るも
 「恥ずかしがらなくていいの、アタシも若いころやりまくりだったわ☆」と激励される
・息子の整形疑惑に「うちの家系は育つと二重になるのよ!」と発言
・所属の劇団はシールズ支持
・「俺性欲めっちゃ強くて下ネタ大好きなんす!」「息子は私に似て性欲が強いからw」
・「女に無理にキスしたら問題。だから唇を満たすため男にキスする」
・息子は発達障害とはちょっと違うとおもいます(ブログより)

・小学生時代、忘れものを届けに学校に行ったら近所のコンビニで立ち読みしてた
・「学校へ行くついでにゴミを出して」と頼んだらランドセルを家に置いてゴミだけ持って行った
・小学生時代、帰り道でネコを友達と追いかけて練馬から埼玉まで行った
・小学生時代、学校へ行かずに水中眼鏡をかけて1時間、お風呂に潜った
・母の舞台の楽屋挨拶に行き、初対面の西田敏行に「ただの知らないジジイ」と放言
・「高畑裕太は産まれたまま大人になった」 ピーター談

・ダウンタウンなうで天皇陛下を呼び捨てにして坂上忍に本気で怒られる
・ミになる図書館で哀川翔が手作り餃子を披露した時に
 「うちのお母さんの作る餃子はクソ不味いんです、ベチョベチョの脱水しきれてない洗濯物みたいな」と発言
・金スマの弟子入り企画でバイトの面接に履歴書が必要だと知らずに持ってこない
・米を研げない
・缶詰の開け方がわからない
・親方の傘を無くす
・親からから記念に貰った腕時計を収録直後に紛失
・クリーニング屋のバイト先で「きたねえ!!」「くせえ!!」を大声で連発
・おじゃマップで動物にあげるエサを食べたりして香取慎吾にドン引きされる
・母親の劇団の団員にムリヤリ手を出してたと暴露される
・女芸人の胸を揉んでガチで引かれ、女芸能人に告白して本気で拒否される

448 :この子の名無しのお祝いに:2016/09/29(木) 22:06:03.42 ID:LXRxrZkD.net
「動物にあげる」←なるほど、高畑祐太は動物と同等かそれ以下なんだなw

449 :この子の名無しのお祝いに:2016/11/11(金) 07:24:30.26 ID:JpOMhuai.net
生皮の金儲けのためのくだらねー企画で生まれた産廃同然のこのパンのスレを成仏させる意味でも、
もはや生皮アンチスレと化したこのスレをコピペ、AA、スクリプト等(コピペ、AAは生皮関連のものを使うとなお良し!!)、
手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めて落としちゃってください!お願いします!

【中川翔子】スカシカシパン【ローソン】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/bread/1201569146/

450 :この子の名無しのお祝いに:2016/11/11(金) 07:26:04.22 ID:JpOMhuai.net
91 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/11/04(火) 12:20:29.27 ID:JvhkBfTR0

北海道千歳市「サケのふるさと館」内 中川水族館ページ
https://www.city.chitose.hokkaido.jp/tourist/salmon/event/nakagawa/nakagawa_aq.html

レザーバックの「二人はプリキュア」
※レザーバック別名:カブトニオイガメ

中川桂子期間限定セレクトショップ cochamiracleブログ
中川水族館 2013-07-06 14:10:23
https://archive.today/I4cjE

いよいよ北海道千歳、鮭鱒記念館に出発です。九年の間に亀のミキちゃん、すっぽんのささみ、はらみ、蛙の二人はプリキュア二匹が脱走や事故で亡くなりました。

館長さんが一生大事に展示してくれるというのでお願いしました。

どんなに頑張って育てても、も素人だから助けられなかった命を悔やんでいたので、プロの方に幸せにしてもらうことにしました。

館長さんのお人柄も素晴らしいです。

必ず近いうちに会いにいきます。

みんな幸せになるんだよ。


92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/11/04(火) 12:23:35.96 ID:JvhkBfTR0

水族館に押し付け亀だけじゃなく蛙にも「二人はプリキュア」って名前付けてたのか
名付け方一つ見ても、中川にとってペットはアピールの道具でしかない事が伺える
もしくはアクセサリーか玩具か金儲けのネタ

451 :この子の名無しのお祝いに:2016/11/14(月) 00:31:47.97 ID:t1veNB3C.net
「地獄の警備員」で初めて松重豊を見た時は「新たな怪優登場!」と
思ったが、まさかここまでメジャーになるとはな。

452 :この子の名無しのお祝いに:2016/11/14(月) 06:54:39.12 ID:Vt5C1DA7.net
唐沢の「不毛地帯」の小出役も面白かったな
(映画では日下武史

453 :この子の名無しのお祝いに:2016/11/15(火) 08:49:25.28 ID:UCYczDX5.net
>>452
「不毛地帯」はやりすぎだよw
「深夜食堂」のヤクザがいい味だった

454 :この子の名無しのお祝いに:2016/11/19(土) 20:25:36.59 ID:bcVkWLLL.net
【恐怖の事実】生皮商子は最低でも1兆6653億年は地獄で過ごすことになる

猫を虐待したり大量のクリオネを殺したりそれらを反省どころか他人のせいにした生皮さん
既存のネットスラングを自分起源と言い張ったり父親(故人)の言動すら捏造する生皮さん
嘘をついてスクエニ他を欠陥商売認定したり虚言で他人を騙してカネを稼いだ生皮さん
女子大生を吊るしあげたりマネージャーさんの葬式ごっこしたりと弱い者いじめする生皮さん
プラセンタ使用歴を隠蔽して献血してからダンマリを続け不特定多数の人命を脅かす生皮さん
釈尊や悟りを侮辱し、煩悩を捨てる気も無いくせに軽々しく「成仏」すると放言した生皮さん

地獄について詳細に書いてある書物「正法念処経」によると生皮さんは地獄行き間違い無し

ttp://rocketnews24.com/2012/03/30/198136/

455 :この子の名無しのお祝いに:2019/10/27(日) 19:36:40.51 ID:me3GsXQit
AV女優の放りたての糞を色んなレシピで食べまくり、ゲロも食い
鶏とオマンコし、ケツも掘られて、掘り返し、女優の糞を顔に塗り
糞でミル・マスカラスの覆面にしながら、男はつらいよから篤姫まで出演
叔父はあの、御大アラカンである山本竜二シェンション以外に怪優は知らない

456 :この子の名無しのお祝いに:2019/11/10(日) 15:31:13.78 ID:CesEy+GJ4
大友純は どうだい?  新東宝の「四谷怪談」で不気味な按摩を演じて
テレビ時代には「七色仮面」「豹の眼」「隠密剣士」などで
不気味な悪役を演じた。

457 :軍師 「安倍総理の正体はスパイです」!!:2019/12/01(日) 17:10:02.81 ID:8sCVUBivY
軍師「安倍総理の正体は「スパイ」です!!」

「安倍総理」の正体は、「アメリカのカルト集団」(フリーメーソン)
が日本に送り込んだ「スパイ」です!!

「安倍総理」は、子供のころから「カルト集団」から
「洗脳」(せんのう)されています!!
「アメリカのカルト集団」は、「アメリカVSイスラム」の
「全面戦争」を計画しています!!(真実!)

「安倍総理の真の目的は「憲法9条」を「改悪」して、
「日本を戦争できる国」に「改造」することです!!
「日本人」は「イスラム教徒」と戦うことになる!(安倍の計画!)
「安倍総理」は裏で「マスコミ」をあやつり、
情報をあやつっています!!
「安倍総理」に「だまされないように」気をつけて下さい!!
                      軍師

総レス数 457
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200