2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女性枠で採用された教員

1 :Nanashi_et_al.:2023/06/30(金) 10:37:08.63 .net
女性限定公募で採用された優秀な女性は日本の宝です。彼女たちの偉大な業績を語り合おう。

参考 
jrecin
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekTop

容姿を揶揄するのは禁止

2 :Nanashi_et_al.:2023/06/30(金) 10:38:23.25 .net
東北大工学部
https://alice.eng.tohoku.ac.jp/newsevent/news/2655.html

3 :Nanashi_et_al.:2023/06/30(金) 11:42:18.40 .net
>>2
窪田先生はよく知ってるけど、女性枠じゃなくてもどこでも採用されるくらい優秀だぞ。女性枠とかで過小評価されるのは本当にかわいそう。

4 :Nanashi_et_al.:2023/06/30(金) 12:38:46.92 .net
https://www.nhk.or.jp/minplus/0029/topic116.html

女性限定公募の第一号として理学研究科教授に採用された、上川内あづささん。
ショウジョウバエを使って聴覚の仕組みを解き明かそうとしています。 当時36歳の若さで、助教という立場から准教授を飛び越えて教授職へと挑戦しました。

5 :Nanashi_et_al.:2023/07/01(土) 01:05:36.48 .net
アファマの本家、米国でも入試のアファマが憲法違反だって判断されたねwww

女性限定公募は憲法違反だって、日本でも誰か提訴すりゃいいのに、
根性無しばっかりだなw

6 :Nanashi_et_al.:2023/07/01(土) 12:06:23.28 .net
>>5
でもおまえら、普通にやっても>>2>>4に負けるだろ

7 :Nanashi_et_al.:2023/07/01(土) 18:29:34.85 .net
非常勤講師組合みたいなところが、不遇な人の代わりに、何かやらないのかね。
アメリカでは奨学金くらいで揉めてるし、皆が生き残るのは難しすぎる世界かも。

8 :Nanashi_et_al.:2023/07/01(土) 18:49:20.89 .net
>>6
だから、そういう問題じゃねーだろ
馬鹿だね、君

9 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 11:15:32.34 .net
去年の8月1日締め切りで5名公募してるが、4月に着任したのは3名だけ。
2名はどうしたの?
今は昔と違って兼任とかできるのにね。
なぜ着任が遅れてるの?


令和5年4月1日付で、工学研究科に3名の女性教授が着任いたしました。

https://alice.eng.tohoku.ac.jp/newsevent/news/2655.html
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020865224/
https://www.scopus.com/authid/detail.uri?authorId=57207110113
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000070235810/
https://www.scopus.com/authid/detail.uri?authorId=7404182316
https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000030323520/
https://www.scopus.com/authid/detail.uri?authorId=57215218264

10 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 12:03:18.70 .net
応募してきたのが変な外人だらけだったんやなw
しかし、たった10倍にしかならんのか
https://newswitch.jp/p/36716

このDEI推進公募では定年制5人の枠に約50人が応募。3人が既に着任し、残り2人を選考中だ。助教を雇用できるなど支援が手厚い。応募者の3割は外国籍で、国際競争力の向上につながることも確認できた。

11 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 12:03:51.28 .net
日本語理解できない外人がきたとして、入試業務とかどうすんだよ

12 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 12:06:35.26 .net
50人応募してきて、教授として使い物になりそうなのがなんとか3人。
残りは無理矢理採用するか、新たに公募するか考え中か

13 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 12:17:24.22 .net
去年の8月公募締め切りで、2名はまだ選考中ですか。

14 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 12:18:17.39 .net
多様性ってのは公正公平な人事の結果として生じるものであって、
アファマみたいな差別的人事で作り出すべきものではないという
当たり前のこともわからんアホ大学があるとかw

15 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 12:35:50.36 .net
令和5年4月1日付で、工学研究科に3名の女性教授が着任いたしました。

https://alice.eng.tohoku.ac.jp/newsevent/news/2655.html

この程度の業績よりずっと業績がある応用物理の若手の准は、沢山いるでしょう。

https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020865224/
https://www.scopus.com/authid/detail.uri?authorId=57207110113

引用247でh-indexが9なんて、教授になる研究者の数字じゃないのでは?

16 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 12:49:40.37 .net
>>11
一番地位が低い日本人の中年男性が担当するので問題ありません。

17 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 13:34:11.94 .net
>>15
でも、お前よりは上だろ

18 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 13:42:05.94 .net
>>16

でも、お前よりは上だろ

19 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 14:56:32.15 .net
女性枠じゃないけど、彼女も忘れないであげて

https://www.scopus.com/authid/detail.uri?authorId=7201813902

20 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 16:18:11.19 .net
やはり女性枠採用の教員は別の職階名で呼ぶべき。女流名人みたいに。

女流教授、女流准教授、女流助教

21 :Nanashi_et_al.:2023/07/02(日) 16:44:24.65 .net
この人は和文論文が中心なの?

https://alice.eng.tohoku.ac.jp/newsevent/news/2655.html

https://orcid.org/0000-0001-7377-6895

https://www.scopus.com/authid/detail.uri?authorId=57215218264

Scopusは2本しかヒットしないけど。
建築だと普通なの?

22 :Nanashi_et_al.:2023/07/03(月) 15:36:50.12 .net
男女同権が進んでいる国の方が、男女同権があまり進んでいない国よりも、
理工学分野へ進む女性の数がさらにずっと少ない。

https://jneia.org/180403-2/

日本の男女同権が進むと、理工学分野へ進む女性の数は、今よりも減る?

23 :Nanashi_et_al.:2023/07/04(火) 07:25:10.23 .net
>>21
安藤忠雄が英語で書いた論文を評価されたとは聞かないわけだが

24 :Nanashi_et_al.:2023/07/04(火) 09:23:48.06 .net
>>21

工学の建築・土木には作品って項目があるよね。
都市計画ってのもこの項目に入る。
工学だと特許も大きな項目だよね。

25 :Nanashi_et_al.:2023/07/04(火) 09:57:43.27 .net
ポンコツの男を雇うより女を雇った方が何かとメリットがある

26 :Nanashi_et_al.:2023/07/04(火) 11:13:46.05 .net
誰も雇わないのがベスト

27 :Nanashi_et_al.:2023/07/04(火) 11:16:10.53 .net
男の教員はもういらない

28 :Nanashi_et_al.:2023/07/04(火) 11:58:38.69 .net
教員無しのe-learning大学

29 :Nanashi_et_al.:2023/07/04(火) 12:15:28.63 .net
>>28

あるみたい。

https://elearninguoa.org/

学長一人が鯖管理してる大学って、あったら楽しそう。
キャンパスは場末の四畳半のボロアパート。

30 :Nanashi_et_al.:2023/07/04(火) 13:01:29.23 .net
モンカの設置認可通らんだろ。

各種学校扱いなら作れそう。

31 :Nanashi_et_al.:2023/07/04(火) 18:36:17.59 .net
こんなのもできるよね。

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/15327/

32 :Nanashi_et_al.:2023/07/04(火) 21:59:01.84 .net
通信制でも、一部スクーリングが必須じゃなかったっけ?

33 :Nanashi_et_al.:2023/07/05(水) 11:31:51.63 .net
https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/2022-10-08-3

京都大学の数学系の助教の女性限定公募にトランス女性が採用された

34 :Nanashi_et_al.:2023/07/05(水) 17:23:28.08 .net
トランスは最弱だからどう考えても女より優先すべきだろ

35 :Nanashi_et_al.:2023/12/07(木) 06:38:51.87 ID:QDwxAmw5X
ヲマ工カ゛ナー桑子真帆は気候変動の危機を伝える名目て゛鉄道のЗ0倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機使って気侯変動させて
日本どころか世界中で洪水、土砂崩れ、暴風、森林火災、熱中症にと災害連發させて住民の生命と財産を破壊しに行ったわけた゛ろ呆れ返るな
金儲けでしかない報道を名目に、私的な利権確保でしかない外交を名目に、奢侈品を売りつけてるた゛けの物流を名目に、挙句の果てに
地球破壊の代名詞カンコーを名目に俺も俺もと強盗殺人を繰り返して世界最悪の殺人違憲テロ組織公明党強盗殺人の首魁蓄財3億円超の
斉藤鉄夫ら国土破壞省が憲法1З条25条29条と公然と無視しながら力による一方的な現状変更によってクソ羽田離發着ともに都心まで
数珠つなぎでクソ航空機飛ばしまくって静穏か゛生命線の知的産業壊滅させて子の学習環境まで破壊して私腹を肥やして世界最惡の
脱炭素拒否テロ国家に送られる不名誉賞化石賞4が連続で送られたりと世界中から非難されてる現実すらほとんど報道もせず「JA??ΝH」だの
国民から受信料という名目で強奪した金で何十台もクソヘリ所有して飛ばしまくってるテロ組織NHΚをぶっ壊そう!
(羽田)tтps://www.call4.jp/info.Ρhp?type=itеms&id=I0000062 , ttPs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttPs://n-souonhigaisosУoudan.amеbaownd.com/
〔テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

36 :Nanashi_et_al.:2023/07/05(水) 23:31:00.33 .net
トランス女性って、ちんこと玉を除去して人工まんこ作ってる男のこと?

37 :Nanashi_et_al.:2023/07/06(木) 22:21:38.87 .net
体が男で心が女で恋愛対象が女だった場合にどうするつもりなんだろうねw

38 :Nanashi_et_al.:2023/07/07(金) 00:36:11.75 .net
それ、俺だ!
女装してないけど心は女。
普通に結婚してセックスしてるよ。
男にはまったく興味ない。女しか愛せない。

39 :Nanashi_et_al.:2023/07/07(金) 13:57:22.47 .net
>>38
それで、心が女とは、どういうこと?
なんか、分かりやすい例を頼む。

40 :Nanashi_et_al.:2023/07/07(金) 15:08:04.79 .net
性自認が女だというなら女というのが女性限定公募バンザイのサヨクが大好きな欧米の進んだ考え方だろ。
本当に遅れているな。

41 :Nanashi_et_al.:2023/07/07(金) 15:47:13.53 .net
俺は男なんだが、ここ数年、俺の奥さんが実は心が男なんじゃないかと思えてきた。
話をしてても、女性と話をしている気がしない。
食事の仕方や、考え方が、実に豪快なんだな。

42 :Nanashi_et_al.:2023/07/07(金) 16:16:46.45 .net
>>39
それを説明できる人間がいないところが終わってる

そもそも心に性別などという概念はそぐわない

43 :Nanashi_et_al.:2023/07/07(金) 16:19:41.79 .net
>>41
あー、それは
体が女で心が男で恋愛対象も男
というケースだな
つまり、G+Tだ。

こんな感じで誰でも何にでもなれる。君もプリキュアになれる、みたいな。

44 :Nanashi_et_al.:2023/07/08(土) 00:25:25.84 .net
>>39
>心が女とは、どういうこと?

・おしゃべりが好き
・乱暴なことが嫌い
・芸能スキャンダルが好き
・肉体労働が嫌い
・家事が好き
・外で働くのが嫌い
・お花とかきれいなものが好き
・電車や車に興味がない
などなど

45 :Nanashi_et_al.:2023/07/08(土) 10:24:59.58 .net
双子の姉妹が兄弟になる。

https://www.imishin.jp/jack-and-jace-grafe/

46 :Nanashi_et_al.:2023/07/08(土) 14:14:26.76 .net
双子のおかまといえば、おすぎとピーコのほうがは先だよ。
なにも珍しい話ではない。

47 :Nanashi_et_al.:2023/07/08(土) 21:27:27.71 .net
>>4
その人がくるまで
理学唯一の女性教授は学生が他の研究室に逃げ出すほどの
パワハラババアだけだったんだぞ…

48 :Nanashi_et_al.:2023/07/09(日) 06:48:14.54 .net
>>47
本人は、自分はセクハラパワハラの被害者で、Q大では内部昇進させてもらえなかったと言ってるらしい。

49 :Nanashi_et_al.:2023/07/09(日) 06:55:25.24 .net
そういや、学会で他大学の研究始めたばかりの男子学生をボロクソ批判していびってたなぁ。質問じゃなくてボロクソ言い捨てただけw
学会の後で、あんなのやったら将来の芽を摘むだろ、とみんな言ってた。
確かに業績の割になぜか昇進させてもらえなかったように思っていたが、一方の言い分だけ聞くのはよくなかったな

50 :Nanashi_et_al.:2023/07/12(水) 09:55:48.52 .net
日本人女性じゃなくて海外大の外国人女性を採用したらみんなハッピーになれるのでは?

51 :Nanashi_et_al.:2024/01/02(火) 15:01:47.25 .net
>>50
学内の業務こなしてもらえるの?

総レス数 51
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200